IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
SPの☆12の曲の話題のみを扱うスレです。
段位云々はスレ違い
☆11以下もスレ違い
全攻略目指してひたすら没頭し続けたまえ。

前スレ
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1251980010/

テンプレは>>2-5あたり
2爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:19:57 ID:DBtS5xlo0
SP☆12(旧曲) 全45曲

3y3s
A
AA
BITTER CHOCOLATE STRIKER
Candy Galy
Colors(radio edit)
Colorful Cookie
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
FAKE TIME
Fascination MAXX
FIRE FIRE
gigadelic(H)
gigadelic(A)
Go Beyond!!
ICARUS
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
LASER CRUSTER
MENDES
moon_child
One More Lovely
one or eight
oratio
PARANOiA 〜HADES〜
PLEASE DON'T GO
rage against usual
Ristaccia
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
Sense 2007
tripping contact
TROOPERS
V
VANESSA
カゴノトリ〜弐式〜
電人、暁に斃れる。
少年A
卑弥呼
不沈艦CANDY

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

雪月花
3爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:20:19 ID:DBtS5xlo0
SP☆12(新曲) 全12曲
Almagest
Bad Maniacs
Red. by Full Metal Jacket
DOMINION
eRAseRmOToRpHAntOM
EXUSIA
G59
GOLDEN CROSS
SOLID STATE SQUAD
mosaic
quell〜the seventh slave〜
ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"
4爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:21:18 ID:DBtS5xlo0
SP☆12(CS)

BLUE MIRAGE
DRUNK MONKY
The Least 100 sec
Biometrics Warrior
IMPLANTATION
fffff
子供の落書き帳
Pluto
VOX UP
たまゆら


黒譜面

Anisakis  Blue Rain  Do it!! Do it!!  four pieces of heaven  ICARUS
MENDES  MENTAL MELTDOWN  NEW GENERATION  spiral galaxy
STEEL NEEDLE  THE DEEP STRIKER  Time to Air  TROOPERS
Ubertreffen  華爛漫

ALL MY TURN  Arabian Rave Night  B4U(BEMANI FOR YOU MIX)
CaptivAte2〜覚醒〜  Kung-fu Empire  Marie Antoinette  Secrets
THANK YOU FOR PLAYING  thunder HOUSE NATION Remix
Y&Co. is dead or alive  卑弥呼

KAMAITACHI  G2  Scripted Connection⇒A mix  snow storm
VANESSA

あとCS10thのHYPE THE COREも多分ここ
GAMBOLはシラネ
5爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:21:39 ID:DBtS5xlo0
6爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:22:04 ID:DBtS5xlo0
『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも
最終的にゲージを残せばクリアとなりカード使用時は
オプションに応じたクリアランプが点きますがなんらかのこだわりで
オプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
7爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:22:49 ID:DBtS5xlo0
おわり
8爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:33:34 ID:5c3a+cNOO
いちもつ
9爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 15:37:58 ID:QR5wHOJ1O
いちZ
10爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 16:18:12 ID:YPS8oayVO
テンプレ更新乙
11爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 16:22:40 ID:m/z9S0mWO
乙一
12爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 16:24:16 ID:vGvm5IHM0
乙ero-one
乙karma
乙HORI
13爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 16:34:52 ID:un0KqfDU0
いちおつ
14爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 16:46:16 ID:WzgAQ3koO
1乙
15爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 17:07:00 ID:5c3a+cNOO
HORI乙
16爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 00:22:49 ID:C9f9rijL0
難しいの難易度なので断言は出来ないが
オレ的、数少ない☆12イチの良譜面はSPAの穴DUEだとおもう
17爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 00:25:30 ID:DpzNJ4y+0
誰も聞いて無いしどうでもいい
1810-MO ◆AyZyiQeSEM :2009/12/15(火) 00:50:50 ID:loucgcDPO
いちおつ
19爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:01:18 ID:n1C3hWiK0
零時HARDがどうしても抜けられん・・・
ガチ押しできるほど上手くはないから餡蜜してるんだけどすぐBADはまりする。

未難が7強+HADES・扇子くらいの実力だと、ガチ押しか餡蜜かどっちがいいのかな?
餡蜜ならアドバイスを下さい・・・
20爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:04:28 ID:MiSp/N3+0
ランプ付けて意味があるのか?
未難がrageだけならともかく
まずは未難を減らすことを優先させるべき
rage以外白くしたならアドバイスしてやるよ

21爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:25:13 ID:8bJkuz0qO
>>19
レイジあんみつは正確に押すより2〜6鍵を絶対ずらさない勢いが吉
正直1と7はいい加減でもなんとかなるので。
22爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:25:44 ID:razeWedmO
譜面サイトでも見てパラリラのところ乱あたりがきた時のノーツ配置を考えたら押せるか押せないか判断できるんじゃない?


ガチ押ししてもリズムは狂うけどね
23爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:28:21 ID:gnO9tnOOO
>>19
その段階じゃまだガチ押しは厳しいだろう。
俺もその頃あんみつで埋めたがアドバイスというか俺のやり方としては
正規パラリラ前の3連皿を無視であんみつの入りを気持ち遅めに始める。ズレるってことは多分密度に圧倒されてあんみつが速すぎるんだと思う、俺がそうだったんだが…

あんみつ自体は無論123456→234567…だな。俺は1Pだが246は左手固定、135と357は右手を左右に動かしつつ叩いた

あとは粘着次第だな。あんみつハマると気持ち良いから頑張れw

>>22
IDがレイジっぽいな
24爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 02:02:00 ID:EdtCRZDa0
レイジ対策に新機能のジャッジが使えるよ
1回目にパラリラ正規餡蜜やったらFAST出まくりで即落ち
2回目に前回のを考慮して多少遅めにしたらパラリラ部分繋がって、無事白ついた
25爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 04:27:05 ID:NBm491vHO
未難以下15まできたけど壁と⇒が無理すぎる
壁は時々来るダダッダダッっていう連打+皿や長い縦連打で減らされて壁でトドメ
⇒は対称後のトリルがはずれると瀕死→縦連打でトドメ、100%でもどのみち死ぬ

縦連打曲は普段から選ぶようにしてるんだけど他に何か縦連打上達になりそうな事があれば教えてください
26爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 04:50:09 ID:wfn0clZGO
⇒は正規がいいと思う
右手で縦連捌けるし交互押しの練習も出来るから。
腕に力入れる感じじゃなくて手首だけに力を入れる感じでリラックスすればOK
スパランをやれば強くなる
27爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 08:41:05 ID:92VjfyDmP
零時餡蜜は1234567→23456→1234567→... でやると押しミスを減らしやすいよ
28爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 08:57:58 ID:DzEDUL7T0
赤 卑弥呼 冥 FAXX ゴビヨ

未 ハデス


ソフランできません助けて
29爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 09:19:01 ID:lmRPcKUe0
クリアするだけならギアチェンどうぞ
てか卑弥呼クリアできてる時点でソフラン全くだめってわけでもないんじゃ
30爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 09:46:41 ID:8bJkuz0qO
てか卑弥呼が出来てハデスが出来ないとか…
31爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 10:42:27 ID:grXgP/Jb0
卑弥呼は超高速で青鍵3つ押し×2をやって、
その後全繋ぎする勢いでいけばクリアはできる

低速入るまでにゲージを維持する実力が必要になるけど
32爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 11:09:44 ID:+5wH31RFO
>>25
アウターウォールとかの縦連曲のフルコン埋め
33爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 11:52:50 ID:nThORpgnO
rageのパラリラは当たると二重階段が偏る印象
34爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 12:30:14 ID:EdtCRZDa0
>>31
そんな地力があるなら尚更ハデスは余裕だと思う
卑弥呼と違って最後は低速じゃないし
35爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 19:11:45 ID:cxbbOzYW0
スクリプの対称地帯、正規も乱もまったく見切れないんだけどハードは元より練習曲としても時期尚早ですか?
一応Empはギリギリ十段
36爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:50:42 ID:uTRqmjHlO
紫ランプ厨の八段です

ギガ灰穴
コンチェ
トルパ
雪月花
白壁灰穴
プリドン
壱八
イカロス
リスタチア
ムンチャ
炎炎
デュー

の他にASクリアしやすいのありますか?
37爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:51:19 ID:A5cqXyEx0
実際にやればいんじゃね
38爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:52:35 ID:MiSp/N3+0
だないちいち聞きに来る理由がわかんない
39爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:54:33 ID:A5cqXyEx0
新曲☆12群(Red、ドミニオン)は明日解禁確実としてバドマニは降りてくるかね?
40爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:57:42 ID:zYXeiF9n0
蠍と3y3sでもやったら?あとスクスカ
41爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 23:25:24 ID:+8j0bc+O0
>>36
前にもきただろwww
AS使わずにうまくなることを目指すべき
42爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 03:10:25 ID:egNN27z80
紫ランプとかただの甘えじゃん
今すぐASなんてやめなさい
43爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 05:44:00 ID:6s0Xlh+2O
>>36
Red.穴
44爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 06:17:16 ID:qnxl/4ic0
実際半分ネタで紫にしちゃう奴は結構出そうだな
45爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 10:17:46 ID:voX+x0t0O
八段の時点でそんなことやっちゃう奴は性格的に伸びない。緑色の皿スルーしまくってむなしくならないのかな…
46爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 11:26:18 ID:sAsoZEpW0
モチベ上げにはいいんじゃない?
☆12クリアできたと思い込んでるんだし
まあ当然俺達の敵ではないがな(クイッ
47爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 11:47:36 ID:m7UPqwQMO
俺も大犬ASレガシーでクリアーしたわ
48爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 13:40:18 ID:rXEZjMm/0
>>47
それってやっぱりランプはアシストなの?
修たんでやった時既に白くてよくわからんかったw
49爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 15:03:39 ID:K9AqPiu80
無論アシストランプ
すごく意味がないw
50爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 17:47:00 ID:lkx3D9nZO
>>36
ちとその情報だけじゃ的確なアドバイスできないなぁ。
理想はAS無しでの質問にしてほしかったんだが…せっかくだしマジレス。
二重階段のスキル次第だけど、FAKE灰最後のアレが取れるなら黒スノストとか。
家庭用持ってなかったらゴメンナサイだけど、ASならFAKE灰よりかなり簡単。他には
エクシアとかいいんでない?。ムズいけど、ASなら比較した曲と同格ぐらい。後はクリア
レートが高いやつ選んで、かつ皿の多い曲やってみれ。応援してる
51爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 17:50:30 ID:2bA7HY35O
Red.穴してみたが、中盤でかなりBP量産してしまった。
BP66でなんとかノマゲは出来たが、HARDの許容BPは一体どのくらいなのかな?
52爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 18:14:50 ID:6s0Xlh+2O
>>51
固まって出なければ50ぐらいまでいけそうな気がした。
俺もまだノマゲしかついてないけど、一回試しにHARDでやってみたら思ってたより減りがマイルドだったw
53爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 19:32:36 ID:K9AqPiu80
バドマニ・ドミニオンはハードできたがREDやばすぎだろう・・本気で回しまくったがBP119
あれって皿何枚きてんだいったい
54爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 20:54:29 ID:2bA7HY35O
許容BP50くらいまでか…
BADはまりに注意してミスを減らせばいけるかもしれない。

しかしDOMINIONは中盤発狂でいつも閉店してしまう。
トリル+階段が全く取れないんだが、取れる人はどうやって取ってるんだろ?
55爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 20:55:31 ID:1lr5/GWL0
>>53
483枚らしい。それまではノーティの291枚らしいから、1.5〜6倍増し。パネェ

>>50
エクシアとか何言ってんだと思ったら容赦ねえっす卑弥呼さんwww
56爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 20:56:18 ID:sAsoZEpW0
REDは気持ち速めに目に回すと光るよ
ズレてくる人は目が追いついてなくて回数が足りないと思う
仮に多く回しても見逃しよりはマシだし
皆伝ぐらいの自力がある人は逆のパターン
57爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:10:00 ID:1pxtOGRgO
>>54
2P正規オヌヌメ
発狂内部の13トリルと57トリルはあんみつでGO
58爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:32:27 ID:ZAeuPhgtO
>>56
九段の下手くそに言われてもなあ
59爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:40:38 ID:4EnTL+LBO
AAより十段ボスはバドマニのほうがよくね?
60爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:54:12 ID:B20bXL030
684 爆音で名前が聞こえません 2009/12/16(水) 16:31:42 ID:sAsoZEpW0
十段ありえん
穴AAは段位だろうがノマゲだろうが安定してクリアできるけど
クッキーはBP300出る、つーか十段浮沈すらこえられん
十段は難易度的にこんなもんだと思う
30→70→80→40 ※俺50
61爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:57:17 ID:9JIT/8n10
>>56,60
クソワロタwww
62爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:05:57 ID:PdGRVbkTO
フルメタルフルコンした(^O^)








































皿なしわら
63爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:06:14 ID:K9AqPiu80
>>55皿483枚とか・・w
ノーティーデジタン無理ゲーなおれにはノマゲすら50%しかいかなかった
64爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:07:03 ID:sPWrjFx/O
紫厨です
フェイクは2回目でランプ付きました
プリドンは余裕でした
他はなんかありますか??
65爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:10:56 ID:vPasExSg0
66爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:11:14 ID:zU9cYH+Y0
なんかっていわれてもなあ
67爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:33:21 ID:RB2Lt7h+O
全曲紫で埋めたらそれはそれでかっこ…よくはないな。うん
68爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 23:17:55 ID:rM/DCpOy0
とてもエロく見える
69爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 01:34:07 ID:CdQ6wnPKO
>>63
ノーティデジタンハードしてるしデジタンはハード安定してるがRed穴は2%だった。よく残るな〜
70爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 01:46:03 ID:sfM73n/+0
同じ皿曲ってもノーティデジタンとは傾向全く違うだろ・・・
71爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 06:25:32 ID:4xv1Vxhp0
やったー ハデスできない俺に 反則的な攻略法考えたよ!

2クレ入れる
片方カード入れてバトルでやる
自分でプレイする側はハイスピとサドプラを0.5に合わせる
誰も居ない側をハイスピとサドプラを3にする

低速のとこだけ 反対側のレーンを見る

ウマー
72爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 08:16:21 ID:mOZlTk5P0
>>71の方法はうまくいかなかった。

ハデスはギアチェンは即死だと思い込んでて、0.5固定、瞼SUDDENがベストだと思い、
トルパで50回、EMPで100回以上やったけど、低速の中盤すら行けなかった。
低速入り口はまともにやっても激減するから、ギアチェンした方が減らないことに
気づいて、HSなしSUD+下げ下げ、低速HS1.0にギアチェンで、5回目で白いけた。
とはいっても出口で4%になって、その後ほぼミス無しは要求されたけど。
73爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 08:18:02 ID:s8RZEkYg0
>>67
鍵盤が☆10をちょくちょく埋めるくらいの腕で、
クリアランプがマジで低難易度含めて紫しか無い人を見た事ならあるなぁ
74爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 13:26:05 ID:xWygHWlh0
自分は最近ハデス抜けたけど、やっぱりギアチェン乱当たり待ちだった
ギアチェンの場所慣れるまで難しいけど、慣れたら低速でBAD嵌る確率ががくっと下がるよ。
上げる場所は75になった直後、戻す場所は81小節目でやってる。
75爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 14:03:10 ID:mOZlTk5P0
ハデス抜けはここでコツ聞いたおかげなので、参考になるかわからないけど、
抜けた時のコツとか書いときます。

ハイスピ設定
・開始時HSなし、SUD+適正値より少し上
・低速はHS1.0にギアチェン、SUD+そのまま
・最加速後はギアチェンして元に戻す

白ランプのフラグ
・低速前の高密度地帯はハズレ以外は80%以上残せる地力
・低速150地帯は再加速前1小節以外は外れても減らない
・ラストは30%程度あれば抜けれる

コツと注意箇所
・序盤の2連打×2と、その直後の多少押しづらい部分を意識する。
・減速前は密度がさらに高いので、減速に意識せずに、ここで減らさないように意識
・減速後は素早く黒鍵2つ同時押しでギアチェン、瞼SUDで150地帯まで耐える
・150地帯ラスト1小節は密度高く、そのままギアチェンは即死するので、半分はガチ押しで、あとは思い切りってギアチェン。
・再加速後はラストまで全繋ぎ前提で、なるべく回復する。
・ラストは高密度はごまかして、同時押しを確実に押す意識で。


ちなみに抜けた時のゲージ推移は
序盤高密度地帯前100%⇒減速入り時点80%⇒ギアチェンで30%程度に⇒75地帯で14%程度⇒150地帯で50%程度まで回復⇒再加速ギアチェンで4%に⇒再加速後緊張でロクに回復できずラスト前24%⇒最終的に12%終了


長文すいません。参考になれば。
76爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 14:34:37 ID:6MiASrVO0
穴アルマゲなんとか出せるくらいのレベルだけどバドマニさっぱりだわw
EASYだと楽勝なのにノマゲだとどうにもならん。
ドミニオンは正規で何とかHARD出来た。
77爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 18:55:38 ID:/acJiNsyO
>>75
詳しく乙です。
参考にする。
78爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 19:17:39 ID:bv2h9yH70
バドマニハードしたが麺クエルと同等とどこかで見たが確かにそのくらいだったなー
しかしRED半端じゃなくむずいな・・フリーで5回粘着したがイージーすら無理
ノマゲは嘆きと同じくらいかな?
79爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 20:17:46 ID:ToRbqBFeO
穴ドミニオンが何気に難しいから困る。
80爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 21:27:02 ID:r7JsBThPO
ドミニオンBP69ノマゲだったからハードも粘着すればいけそうだ
REDは200近く出て話にならん…
81爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 22:07:22 ID:Clg8Nmpp0
ドミニオンACとCSで譜面違わない?
CSは最小BP10で難安定だけどACは普通に三桁出たんだが
発狂の密度が明らかに濃い
82爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 22:32:57 ID:457a7iIR0
変わらないよ、AC下手なだけだろww
83爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 01:00:16 ID:Z4xpXqyB0
バドマニ乱難粘着で1357が左に固まったから
「クソ当たり来たwwこれで勝つるwww」
と思ったらやっぱり落ちたでござる
84爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 01:07:22 ID:pUzlwwAe0
バドマニ難ってどこまでいったらウイニングランなんだ?
85爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 01:09:57 ID:NTsqIUsL0
最初から最後まで
あれは☆11で十分
86爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 01:11:27 ID:pUzlwwAe0
はい次の方どーぞ
87爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 01:18:22 ID:3Dr5zTD60
最初のブレイク終わった後の軸乱打越えれるならそっから回復だからどんどんいける
俺はそこ2回目に抜けたとこでハードだった
ラストはたいしてむずくないので落ち着いておせば一桁でも抜けれる
88爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 18:08:30 ID:4GJKKkRPO
フルメタ30回ほどやったけどノマゲイージーでの後半の回復地帯は3y3s後半くらいの難易度で、
そのまま雪月花ラストに突入する感じだね
九段90%くらいの地力あれば不安定ながらラストまでに80%貯めることも可能だから
最後の枚数覚えてしまえばそんな難しい曲じゃないね
下から目線の攻略サイトでいうノマゲ難易度は7くらいかな?
89爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 18:15:20 ID:3Dr5zTD60
REDノマゲそんなに低いのか・・・
余裕で嘆きかそれ以上に感じる・・
ようやくデジタンが白くなった程度じゃ時期尚早か
90爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 19:36:51 ID:nGa+naqB0
後半はぐんぐん回復して、でもラストに塊がいくつかあって生きるか死ぬかな感じ
91爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 22:32:19 ID:wjOLDfYRO
やっとRed穴クリアしたああああ!!!!BP100wwwww



仕事してるのに水木金で30回以上やった・・・左手もげそうだw
92爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 23:40:17 ID:AjlSj3XL0
穴Redの
・連皿ゾーンの鍵盤は1(+3)→6の8分メイン。特に7はほとんど降ってこない。
・連皿ゾーン2回目の鍵盤は1回目よりもスカスカ。136とさらに注視でおk。

これ意識したら連皿ゾーンをノマゲ100%通過できた。参考までに。


>>88
俺もそのぐらいの難易度に感じた。んでも皿は得意なんだよなぁ。
他の人から見たら、もうちょい難しく見えるかもね。
93爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 23:42:02 ID:AjlSj3XL0
× → 136とさらに注視でおk。
○ → 136と皿を注視でおk。

連カキコスマソ
94爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 01:53:24 ID:lOoUvrr70
REDは皿よりも、どれだけ片手プレイが上手いか、がポイントだと思う
まぁ、ノマゲまでなら皿が出来りゃなんとかなるけど
95爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 02:35:02 ID:nbLU9YSw0
ハデスは結局リズム覚えてギアチェンなしでやった
そしてNS縛りに目覚めた
大犬マジおもしれーっす
96爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 09:41:08 ID:e9yDQQ9GO
candy calyってお菓子曲に含まれてないんですか?
97爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 09:49:37 ID:PPJhsCbtO
>>96
はい。
98爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 09:56:18 ID:8nke4yJoO
飴カレー
99爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 12:23:54 ID:kyzeRNQKO
乱打三兄弟
AA・キャンギャリ・電人
お菓子三兄弟
飴・チョコ・クッキー

個人差三兄弟
DUE・FAXX・レイジ
100爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 12:46:53 ID:aEFjIIM70
まて姉妹かもしれんぞ
101爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 13:13:56 ID:/3ZoAX5LO
ドS4姉妹
卑弥呼・大犬・バドマニ・3y3s
102爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 13:35:09 ID:inOSG+wh0
緑数字合わせ地雷3兄弟
ムンチャ・コンチェ・FAX
103爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 13:46:20 ID:ay1MlzO0O
>>99
これからはレイジをどかしてRedが入りそう
104爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 19:19:36 ID:ed+1zrXBO
良く考えると個人差3曲は全部正規で難だわ。フルメタ穴も正規難
正規最高
105爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 11:51:58 ID:HZm2Q3sj0
>>104
乱ばかりやってると正規が意外に当たりってことに気づかないかとあるよな。
個人差系は俺も正規だけど、EXUSIAとか正規以上の当たりが無い。
106爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 12:54:57 ID:lysadkBL0
バロー、NO13、黒1
全く出来る気がしなかったが正規でやったら初見でクリアできた
難易度表記は正規を基準にしてると思う
107爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 13:13:44 ID:Wm/+cEIuO
当たり前だろ
108爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 14:01:49 ID:AWvM8h9ZO
バドマニって女だったのか
109爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 14:06:50 ID:OoCfIswYO
あの唇は絶対浜田だ
110爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 15:00:41 ID:UHKQmoX30
多分ムービーのお姉さん
111爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 15:39:02 ID:4gfQHXwVO
唇オバケ
112爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 15:57:35 ID:+OC04eseO
あれ舌出してるだけなんじゃ…
113爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 16:35:06 ID:kmCkxTb40
一瞬だが眼も左上に出てるぞ
114爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 00:02:57 ID:Jiz3YqkD0
バドマニ難目指してるんだけど、乱と正規ってどっちがいいのかな。
ノマゲは正規でギリギリだった。
115爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 00:50:11 ID:X4zYG3ul0
基本は正規の方が簡単
10回に1度は正規以上の当たりが来る
何度かプレイしてできそうなら正規でいい
粘着する環境があるなら乱の方がオスメス急がば回れ
俺の場合大体、乱BP60〜70 正規BP63〜65
116爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 01:19:39 ID:8dcakjCP0
多分BP75辺りが難ボダだと思う
117爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 02:41:49 ID:Jiz3YqkD0
>>115>>116
レスありがと。
大体正規でBPが70弱くらいだから粘ったら行けそうかも。
正直心折れそうだけど頑張ってみる。
118爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 11:48:01 ID:A4Ip9cu2O
最初の詰まってる部分はsigsig後半のリズムをbpm195でやりましょう
119爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 12:16:36 ID:pop1uaAhO
むしろ16分+多数同時押しだからAAの完全上位互換じゃね?
120爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 20:32:44 ID:6Ms5ZEGkO
Bad maniacsはMIRROR叩きやすくて…って皆違うのか。右利きならオススメしたい
間違って正規譜面でプレイしたらHARDゲームオーバー→MIRRORでミスカウント36
121爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 23:36:31 ID:LiC9UQuE0
AAとか飴、クッキーみたいな密度ある曲で
AAA出せる程度にスコア狙えるようにになりたいんだけど、
クリアは余裕でもGOOD多めで安定して黄色以上で拾えん。
この手の地力つけるのにオススメの曲教えて。
122爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 00:06:08 ID:x671Sbjr0
AAとか飴、クッキー
123爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 00:08:12 ID:upalKARu0
>>122
やっぱそれしかないかw
124爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 02:14:46 ID:cGYQGERY0
レ桜 麺です
125爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 15:20:47 ID:/7GNJFxeO
>>121ちょっとスレチになるがスコア狙うならその曲のハイパーとかやって曲構成を理解するといいかも。
特に顎譜面の穴はハイパーに色々付け足しましたみたいなのが多いから意外と効果あるかもよ。
俺はそれでAA鳥出た
126爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 18:20:48 ID:l+Egyhim0
>>125
穴やって灰を簡単と錯覚するというのは8段時代やってたけど、
その逆はやったことないわ。参考にする。
127爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 18:43:06 ID:/7GNJFxeO
>>126
飴なんかはハイパーでやりこむと後半が凄くわかりやすくなるから頑張れ
128爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 11:24:29 ID:eidGXzNHO
レイジの餡蜜って全押しでも抜けれるの?
ちゃんと123456→234567じゃなきゃダメ?
129爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 12:49:06 ID:OXv328vl0
ノマゲなら全押しで十分
130爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:00:56 ID:aVAfrfa90
ノマゲなら全押さずでも行ける
131爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:15:21 ID:OXv328vl0
強制終了が、、、
132爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:59:52 ID:qrbqYvejO
全押し餡蜜で難付くならみんな残りませんよね?

そういうことです
133爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 15:23:08 ID:2SjQgNEA0
全押ししかできないようだとあこ抜けても最後までもたない
乱でパラリラ抜けたのに最後の2小節くらいで落ちた俺が言うんだから間違いない

これに限らず難で発狂抜けた後のウィニングランってなんかいつもよりミス多くならね?
134爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 15:56:52 ID:qrbqYvejO
色のトリル抜け落ちは誰もが通る道
135爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 17:15:59 ID:eidGXzNHO
サンクス
大人しくガチ押しで頑張るわ
136爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 19:43:10 ID:/EcJvSOaO
レイジノマゲにあんみつはいらない
乱当たりなら2パーから回復はかなり余裕あるよ
137爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 19:46:17 ID:eXKnYFdr0
レイジやゴビヨはノマゲでやった時に限って超当たりが降る法則
138爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 23:50:54 ID:jTD2p8nWO
1P1048式です。正規難は発狂前の皿捨てて全押し→123456のやり方で抜け際は123押さないように。ゆっくり目に押してれば結構残るはず…です。

説明下手ですいません。
139爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:24:24 ID:Ng0UA4GqO
エクシアが緑も付かん…やっぱ乱当たり待ち?1Pドル式固定でお菓子曲白ぐらいの地力なんだが…
140爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:32:44 ID:dquiU5Nu0
>>139
正規か鏡でいいと思う
最後の白軸が分かりやすい
141爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:34:14 ID:+/XtP1J/0
エクシアはマークつけるならハードでラスト耐えゲーがいいよ
俺ハード安定だけどノマゲだと未だにラスト怖い
142爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:02:11 ID:AIQYldg40
俺も1P側でギリギリお菓子白くした程度の腕だけど、
エクシアとDOMINIONは13の絡みを餡蜜・ベチャ押しする感じで白くしたよ
143爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:25:24 ID:LBtAQLyz0
>>142
DOMINION白羨ましい
俺も全く同じ実力なんだけどどうしても白が遠い…
144爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:40:00 ID:yitb9iCc0
話ぶった切って
キャンギャリの許容BPどれくらい?
序盤あんなんだからBP51じゃキツイかね?
145爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 03:35:58 ID:ZzrZxbbyO
51なら出方による
後半に固まると厳しい
146爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 03:57:17 ID:ihwJ9Pdj0
俺は50台で抜けたからいけるはず
そのBPだと後半耐えゲーでラスト当たれば抜けられるかなって感じ
147爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 05:09:15 ID:78THY66SO
レイジのあんみつは
全押し→234567だろ
嘘教えちゃいけない
148爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 05:10:38 ID:IeVDeR030
餡蜜とか覚えるの面倒でイライラするし、乱でガチ押ししようぜ!


ちなみに私は白くするのに74回かかりました
149爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 05:48:54 ID:yitb9iCc0
>>145-146
d
今までで一番の当たりでBP51だったから
もうちょい地力上げてからやってみる。

平均BP80くらいでライバル全員ハードしてたから聞いてみたんよ。
せっかくミスカウント記録するようになったんだから
選曲中にもスコアだけじゃなくてミスカウントも見れればいいのに。
150爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 06:08:41 ID:PKPVeOMHO
>>149
えっ?
151爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 07:03:46 ID:HiowrR0SO
ライバルの、でしょ。
俺もそれは思ったことあるよ。
クリアマークの横にちょこっと載せてくれるだけでいいのになぁってw
152爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 07:17:47 ID:SO4PH/rsO
空気読まず横ごめん
ライバルのBPって見れるのか? PC専用?
153爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 07:23:28 ID:yitb9iCc0
>>150
スマン言葉足らずだった。
>>151の通りライバルのが見たかったんだよ。
154爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 13:48:44 ID:OxJ3SX/VO
俺は2Pでキャンギャリは乱粘着してたけど、
結局正規でBP50くらいで抜けれたよ。 
 
やってないなら正規もオススメ
155爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 20:13:41 ID:yitb9iCc0
>>154
d
俺は1Pだから鏡になるね。
156爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 02:18:30 ID:kmEgltaP0
2P正規だからって1Pはミラーだとは限らないよ。

効き手とかもあるし、運指によっても変わる。
正規鏡やってないなら、やってみて、叩きやすいのを見つけるのがおすすめ。
157爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 11:07:29 ID:CRwGaumgO
両サイド出来るけど、V穴は正規鏡なら1Pも2Pも正規だ
158爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 14:16:53 ID:aobIOfIt0
右利き1Pなら4軸は(俺個人的に)当たりの部類だが、
右利き2Pに4軸は拷問らしいしな
159爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 14:23:27 ID:pRnIoZ5k0
4軸当たりとか都市伝説
160爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 14:28:24 ID:ffvWAC1m0
○軸がハズレ〜ってのはよく見るけど、
結局軸以外の配置によるんじゃないのか?
161爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 14:38:10 ID:LzSzxon20
147の組み合わせがハズレだから
それが軸になったら難化しやすいてことじゃない

4軸の組み合わせに2、3、5、6なら混じっても問題ないけど1、7は叩きにくい
4軸中に4+(17)と(2356)の交互が来たらまず無理
4+(2356)と(17)なら大丈夫、虹虹正規みたいな配置
162爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 15:48:02 ID:V2M2UdZ3O
左利き1Pだけど4軸は好きじゃないな。でも拷問はいいすぎw
163爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 16:34:23 ID:BWq3eaB6O
一番のハズレは皿側から2番目の白鍵軸だよな
164爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 17:37:29 ID:+CdavJZKO
3軸は皿、2、5、6のゴミが同時で来ると拷問
そして今作は同時曲に乱かけるとそんな崩れ方ばかりになる謎仕様
165爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 18:05:14 ID:/MRl2pYc0
今回の乱仕様おかしいよな・・
神風、ガルガリ、ドミニオン、インザスと1クレ軸すべて3にきて泣きたくなったわ
166爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 18:31:09 ID:gUDw9Ll10
ランダムなんかおかしいの?
167爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 19:02:49 ID:R3odO/z8O
やたら3に偏る
168爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 19:11:21 ID:LAKDluyQ0
卑弥呼4軸は間違いなく拷問
169爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 20:15:27 ID:+CdavJZKO
>>166
前作までに比べて極端に3に偏りやすいうえ、2や4の隣接ゴミがつく場合もやたら多い
1→3、3や5→2や4に非常になりやすい
難しい=練習って考えればいいんだろうけどどの曲も偏り方が極端でマンネリする
クリア目的で乱粘着する場合は皿絡みの当たりが少ないから嫌気さすかも。飴とかトルーパーズとか乱外れ率がかなり高いんじゃないかな
デニムも3⇔24が出やすいからくぱぁ割れどころか交互系にすらなりにくい
170爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 20:30:11 ID:LzSzxon20
考えすぎ同じ仕様ですよ
新作時にはいつも今回の乱は違うって奴が出てくるね
171爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 21:39:32 ID:xbS+6Xxi0
Redの2鍵絡み率は異常
172爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 21:46:21 ID:LzSzxon20
苦手な配置が続けてきたからそう思ってるだけ
負の現象は強く印象づくものだし
実際統計とってる奴もいたけど結局同じ確率だった
言い訳をするな
173爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 21:57:12 ID:/MRl2pYc0
ID:LzSzxon20
BDMNさんちーっす^^

REDも乱かけると2鍵に6,7割くらいでついてくるな
リーグも最初の曲に乱かけるとバスが必ず3にくるとかいう糞仕様をどっかで聞いた
174爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 21:58:19 ID:LzSzxon20
ないないそんな仕様w
175爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 22:00:09 ID:ytKgEwi90
リーグの3バスバグは有名だろw
もう修正されたバウだけど、調べれば出てくるぞw
176爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 22:18:06 ID:V2M2UdZ3O
バwwwウwwww

まあ、Redは皿曲でも鍵盤率多いからそりゃ絡むほうがおおいわなと思うんです
177爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 22:25:44 ID:aobIOfIt0
red20回やって、内1〜3バスが17回でした
統計学的なサンプル数としては圧倒的に不足してるけど
体感的には十分過ぎるほど偏ってると思うんだよなぁ
178爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 22:38:08 ID:cjztUfqr0
印象に残るから云々ってやつだな
一度気にしたらそこからそういう印象しか残らないよ
リーグの開始週は流石におかしいと思ったけどw
179爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 23:36:31 ID:LAKDluyQ0
リーグ初期の3バス偏り→仕様
スタンダードの3バス偏り→幻想
180爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 00:58:23 ID:hmyAD8ip0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ スタンダードの3バス偏りが
                /(  )    幻想だってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
181爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 01:48:18 ID:SFBOkYy5O
壊してみてくれ
1000クレくらいハザードで軸確認→即落ち頼んだ
182爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 02:34:29 ID:kB1WqHfy0
>>125
亀だけどレス有り難う。
実は灰だと飴もAAもMAX-100くらいまでやり込んで
ようやく穴でAAAまで後一桁くらいまで行ってたところで頓挫してた。
それでもGOOD以下が70前後出るからやっぱ拾う能力上げるしかないなーと。
顎曲は灰で穴のスコア伸びるのは間違いないと思う。
183爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 02:43:41 ID:k92QLraY0
ハデスの最初の低速部分はリズム覚えたほうが早いのかな?
184爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 02:48:06 ID:X3IyXziA0
最初の部分って一回目のbpm75のとこか?
ノーツ数少ないし目押しでいいと思うけど
185爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 07:52:35 ID:FBR5u+dgO
HS0.5ならBPM75地帯はGREATとかの判定文字をサドプラと思い込むのがなかなかちょうど良い感じ。
もうさすがにリズム覚えたけど初抜けのときはこのやり方だった。
186爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 08:04:09 ID:k92QLraY0
>>184-185
レスありがとう
同じくHS0.5だから今日その方法でやってみるわ
187爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 07:35:26 ID:CIKfWD2HO
バドマニHARDのBP最低ラインってどのくらいだろう?
現在最小で51なんだけどHARD狙えるだろうか
188爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 08:29:39 ID:v9jWDHf80
>>187
BP60でもギリギリ難行けたから大丈夫だよ
189爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 08:59:05 ID:CIKfWD2HO
>>188
d
なら今日あたり粘着してきてみるわ
190爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 10:44:15 ID:jCdYDTvnO
バドマニは難所的に、ずっと補正でグダグダして意外と抜けれる
てゲージ遷移になるだろうから多少BP多くても大丈夫

かく言う俺も乱難安定目指さなければ
この曲お菓子曲とアイズゴビヨの丁度中間くらいだからめちゃくちゃ練習になりそう
191爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 17:54:44 ID:i1OCGjf00
>>187
全体難系はBP60程度でもクリアできる気がする
192爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 18:23:04 ID:WCHbPAJz0
しかしHARD(難)なのにBP60以上出してもクリアとかなんだろうね酷いもんだ
それでも10thまではまだ難の価値はあったが
REDの難補正追加からなんかおかしくなった
難は補正無しの方が無難だったと思う
193爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 18:30:11 ID:PFSjlUlIO
えっ
194爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 18:32:51 ID:e5NMcygLO
これは酷い
195爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 18:58:09 ID:dsNH6dVH0
難なのに無難ってのが笑いどころ
196爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 21:22:11 ID:G6kqKpY90
どうせBDMNさんだろ
触れないほうがいい
197爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 21:35:03 ID:v+VUrLp0P
>>196
するどいな。俺もそう思う
198爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 00:26:13 ID:uQeHRihy0
過疎ってんなー
199爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 00:31:17 ID:ac2PyLF00
ドミニオン1P側鏡って全然当たりな気がしない件
200爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 00:46:46 ID:4xHwRKTM0
>>199
同意。
10回くらい鏡で粘ってみたけど、乱当たり待ちのが可能性ありそうだった
201爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 01:13:39 ID:mspLXEPl0
SSSの難ってレベルどのくらい?
オラショくらいかな?
202爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 03:43:40 ID:RPi13eJS0
>>201
AA難と同じかそれ以下
203爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 03:54:09 ID:nA86gbeK0
軸+皿だからオラショが難安定してれば多分大丈夫
204爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 09:43:41 ID:mspLXEPl0
サンクス
どっちも白ついてけどまだ抜けられないからちょっと気になった
205爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 16:41:21 ID:NnYUZEN/0
AAよりは一段階楽なイメージ
中盤のトリル次第だけど・・
206爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 01:38:50 ID:X4VgUlkx0
軸のせいでAAより少し難しく感じた
まあAA白けりゃ白くなる程度の差
207爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 01:33:31 ID:f4qCvR9v0
ドミニオン、レッド、バドマニまでで

未クリ4(麺・卑弥呼・嘆き・レッド)
未難(未クリ含めて)19
ぐらいの腕前なんですが、

どうやっても白壁(穴)が白くならなくて困ってます。
鏡、乱、S乱も各10回づつくらい試しましたが、白壁までに縦連打で零しまくって30%くらいに。
その後、白壁でトドメ・・・って感じで、縦連打+皿が上手く押せないのですが、

練習になる曲とかって良かったら教えてもらえませんか?

やっぱり同曲灰が一番なんですかね?

ちなみに2pで対象固定(?)です。
208爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 03:51:26 ID:m6Wb13uO0
個人的にだけど
INORI灰、穴 ブロバン穴 G2穴
そこまでクリアもきつくないし終始縦連の嵐で練習になると思う
209爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 08:23:01 ID:Z177o5WG0
ストイコ穴とかBPM150台S乱でまずは壁前に80%くらい維持できるようにしようぜ
壁地帯は乱当たり待ちで
210爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 11:30:21 ID:WF2JNM3X0
灰は埋まってないの?
練習はやっぱりbpm150前後の曲でおkだと思う
211!omikuji !dama:2010/01/03(日) 15:16:48 ID:CLK9pZx1P
>>207
灰が埋まっていて穴が埋まらないってことだから、
壁地帯よりも密度高めの微縦連を練習して壁までにゲージを残す練習をすればいいと思う
壁穴を3曲目乱固定でやりこめばいいと思うよ
212207:2010/01/03(日) 23:15:25 ID:f4qCvR9v0
>>208-211
レス有難う御座います。

灰は一応、ノマゲ・難共にこなせているんですが、
穴はノマゲしか・・・。

教えて頂いた曲をしばらくやり込んでみようと思います。

BPMを基準に練習曲を探すと言う発想がなかったので、とても参考になりました。

有難う御座いました!!
213爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 23:52:54 ID:IK5p1x6Y0
久々にCSTPをしたら練習になる黒が多くて見直したぜ
ライオン、針、ジェネ、イカ、DOIT、VOXと皆伝の練習には最適
empの、TTA、兄貴、青飴、麺も入ってるしTPの方が好きかもしれない

214爆音で名前が聞こえません:2010/01/07(木) 16:20:56 ID:akL9EMR20
黒で練習したい時はDJTで穴はEMPて感じだな
黒の中でも特にライオンニードルは前半わけわかんな過ぎて楽しい
215爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 19:46:44 ID:UPRUpGvx0
卑弥呼って2Pだと正規と鏡だとどっちが簡単ですかね?
これが埋まれば全穴ノマゲ完了なのですが…
216爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 20:54:48 ID:4hRdKGC00
正規でおk
217爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 00:33:14 ID:hGlJsyWi0
軸地帯が押しやすい正規がいいんじゃない?
乱が一番早いだろうけど。
218爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 00:46:53 ID:8u06/yhI0
俺は越したときは鏡だったな…
低速前の発狂は正規だと押しづらいと思う

ま、乱でやるのが一番だけどねww
219爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 17:58:36 ID:4V+oqRk10
ぶった切ってスマソ
☆12攻略でEASYはどの辺りから使ってる?
220爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 18:23:48 ID:ufOIP1Me0
最初から
221爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 18:31:06 ID:2wU4A9260
ほとんどの人はすでに使ってると思うけど・・・なんで今まで使わなかったんだよw
222爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 18:50:31 ID:Yh1ZtoIE0
>>219
自分の場合、蠍麺レベルあたりから使ってた。
でも卑弥呼はEasyつけても無理ゲーw
瞼Sud+ができないとどうしようもない気がするんだけれど、
大体どのくらいのBPでクリアフラグなんだろう?
223爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 22:30:27 ID:StBvI2MF0
100前後かな
まあぶっちゃけ前半関係ないんだけど
224爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 03:20:34 ID:xdbKVsGx0
>>219
俺はAAやらキャンギャリあたりから
225爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 03:27:28 ID:I4BVQbgb0
>>219
昔の3強あたりだな、冥嘆蠍
今はお菓子にも付いてるけど
226爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 08:58:36 ID:lXMol+GF0
穴Red難抜け記念カキコ

皿暗記ゲーって言われてるけど、逆に正規で皿発狂地帯の鍵盤を覚えた。
基本1(+3)→6のリズムで、245がどこで落ちてくるかを漠然と暗記。
本番時は鍵盤はあまり意識せず、皿に意識を注力。7だけ右手で取って
小節線と同様に、皿のタイミング合せに使ってた。
皿側はSCの引きが弱くて反応せず→BADハマリにならないよう引きを意識してた。
これでBP50。

2P鍵盤ほぼ片手での攻略法だけど、皿暗記が苦手な人の参考になれば。

227爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 22:22:10 ID:/rcGpyGo0
解禁初日に難落ちして放置してたバドマニを改めてノマゲでやったらBP63だった
これじゃまだハードは厳しいのかな?
228爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 22:39:46 ID:HKnrd4Fy0
一気に減る場所が無ければいけると思うよ
229212:2010/01/10(日) 23:54:43 ID:dig+JUFd0
以前、白壁穴が〜 と書き込んだものですが、
無事、ハード抜けすることが出来ました。
アドバイスを下さった方、本当に有難う御座いますo(*^▽^*)o~♪

・・・どうでもいいことなんですけど、「色んな曲にS乱」練習をしている時に、
たまたま初めてプレイした、3rdの曲のR5なんですが、
トリル抜けた直後の音が「み、み、みらくる」に聞こえてしょうがないw
230爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 02:29:48 ID:Jn8CEwFB0
BDMNは速めに叩くのがコツ
モタモタするからBPが出る
俺はこれを意識するようにしただけで難安定した
231爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 02:34:01 ID:4U7RStqg0
BDMNさんちーっす
232爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 04:05:09 ID:R/wseU3u0
バドマニは難つけると最初か後半のどっちかで死ぬ。
中盤以降延々クッキー後半の強化版みたいで難しいんです(><)
233爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:25:46 ID:oPzhufi30
>>230
俺は逆に速く叩きすぎてたわ
234爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:27:25 ID:DPsTcRJW0
ぶった切って悪いがここの人はクッキーとAAってどっちがスコア難易度高いと思う?
最近復活したんだがクッキースコアでなくて…

あと最近の皆伝フラグ曲って何だと思う?昔は蠍HARDっていわれてたけど
235爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:29:26 ID:zhgxWLjr0
AAだな

卑弥呼ノマゲだな
236爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:30:00 ID:seUgsGx30
>>234
段位ゲージで冥抜けたらフラグだと思うよ
237爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:32:20 ID:oPzhufi30
>>236
フラグというか合格じゃねぇかwwwwww
238爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 13:03:11 ID:6Haf4Dqy0
冥易で2%にならない
239爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 18:51:03 ID:HohzmiBw0
>>238
中級者以下に
・嘆きハード
・冥イージーで2%にならない
を選ばせたら後者のが楽だと思いそうだな
240爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:06:23 ID:q3MicT1G0
☆12半分白でも嘆きハードよりはまだマシかもしれないと思ってしまったから怖い
てかマジでそうなの?嘆き未ハードの皆伝なりたてが冥易でゲージ維持してた気がするけど
241爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:12:06 ID:M9s8hQnL0
固定で冥やりまくってれば嘆き余裕になるレベル
冥の難しさは本家では段違い(黒麺除く)
発狂bms★20以上できる人でも外れたら余裕で死ぬのが冥
242爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:22:16 ID:WsysxOk40
>>240
十段中級ってお菓子全ハードやハデスハードくらいだと思うんだが・・・

243爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:23:41 ID:Mywlhv/00
でたよ。
244爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:27:55 ID:BQZxdFES0
ハデスとか個人差曲だし中級云々計るには向いてない
俺は前作未難15くらいの頃に埋まったし
245爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:35:09 ID:KA5e0emO0
十段中級って冥易できるくらいだと思ってるんだけど
俺も未クリが冥卑弥呼嘆きから一向に減らないorz
246爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:38:59 ID:1/Cnh4ex0
嘆き難→皆伝→ハデス難の順番だったな俺は
247爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:45:13 ID:GppYUDth0
>>245
そこまで埋まってるなら冥ノマゲくらいはつくんじゃない?
248爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:48:34 ID:Jn8CEwFB0
十段中級の定義は昔から穴AAノマゲだ勝手に変更するな

249爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:51:40 ID:zbEeaC/W0
ノマゲは初級だろjk
250爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:56:40 ID:BQZxdFES0
AA乱難安定は十段の嗜み(キリッ

て書き込みを良く見るけどね。
でもここ段位スレじゃないしどうでもいいだろそういうの
251爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 20:33:02 ID:q3MicT1G0
麺やアイズノマゲできたなら冥ノマゲできるだろ頑張れ
252爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 21:49:25 ID:Jn8CEwFB0
ぶっちゃけこのスレ十段スレと同じだろ
過疎ってるんだし十段スレと☆12スレは合併するべき
☆11スレは九段スレな
253爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 21:58:38 ID:NncK9Qff0
クッキーもろくにクリアできない雑魚は大口叩かないほうがいい
254爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 22:16:47 ID:KA5e0emO0
>>247
>>251
それが何度やっても50%くらいで終わるんだよね
軸だから清流曲練習にいいと聞いて
平行して続けてるんだがなかなか…1P対称

未クリア
冥 卑弥呼 嘆き


3y3s 麺 RED バドマニ quell


蠍 FAX rage 大犬 ドミニオン



エクシアとG59未プレイ
残り白なんだけどお菓子曲とかノマゲも全然安定しないし
ただ超大当たりで埋めてる感は否めず
現状更新できそうなのは大犬とドミニオンくらいしかないんだけど
未クリアでも頑張ってやりこんだ方がいい曲ってあるかな?
255爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 13:27:56 ID:d81iBXVS0
>>254
正直こういうとこで書く場合は緑をクリア扱いしない方が誤解が生まれない
256爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:30:57 ID:4yh4NEnf0
>>254
ノマゲでお菓子が全部安定するくらいやればいいんじゃね
257爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 02:03:09 ID:lcs63yMm0
>>254
俺と近いようだがドミニオンより大犬、バドマニ、冥の方がランプ更新できそう
258爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 10:28:31 ID:ghF8C7eP0
>>254
バドマニ、quell、REDは緑いけたら赤はそんなに遠くない。
大犬白は蠍緑より大幅に簡単。
259爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 13:31:16 ID:yCblXkbIP
>>258
バドマニ、Redが赤で、quellだけ浮いてるよう思うんだけど、俺がやってないだけかなー
260爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 14:51:40 ID:ghF8C7eP0
>>259
俺も初見から5回くらい程度時点では緑すら無理だと思ってたけど、
道中の譜面をある程度覚えて、ペース配分考えてやるようになったら、
外れなければ50%以上安定して残せることが分かって、
粘着20回くらいで緑、その後10回くらいで赤いけた。
ちなみにバドマニは緑すら5回に1回クリアできるかどうかの実力。
261爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 18:10:36 ID:yCblXkbIP
>>260
そうなんか
G59白がもうちょいなんだけど、そっち放置でやってみようかな
262爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 01:25:12 ID:KqNqErhP0
現在未難が
冥・卑弥呼・嘆き・3y3s・MENDES・蠍火・Almagest・Red・ゴビヨ・FAXX・quell
なんですけれど、quellハードは地力的には狙えるレベルですよね?
粘着してもどうもできないので、このまま粘着続けてもいいものか・・・

2P対称固定で、今はquell緑ランプです
263爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 01:44:01 ID:bJ5qEubY0
中盤休憩後の縦連混じりの発狂が抜けられるならいける
抜けられないなら地力上げてからの方がいい
264爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 20:28:46 ID:yd5qX0Qz0
今、
白壁(灰と穴両方)、sense2007、DUE、クッキー、ビタチョコ
の難狙い中なんだけど、どれが一番ランプつきやすそう?

参考までに、尻曲抜かして現在の状況が白28、ノマゲ12、未クリア5。
☆11以下白、冥ノマゲ済、縦連と皿が苦手です。
265爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 20:52:17 ID:M/1L4rjT0
おまいと同じような状況で今日扇子埋まった
が、白壁はずっと前から白いからまず白壁
DUEは一番簡単で一番難しい

ちなみに縦連は大犬やりまくってたら得意になった
266爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 20:52:23 ID:Se/+aS5G0
ダントツで白壁
それか扇子かな
餡蜜得意ならDUEもありだけどお勧めはできない
267爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 21:22:54 ID:vCA89n1b0
DUEは序盤抜けられないなら序盤餡蜜。
ラス前の皿がらみは、無理するとbadはまりするので、取れるところだけ確実に。
13交互入る手前の35交互は餡蜜。
13交互は片手でfastとslowの表示を見つつ調整。追いつかないならあきらめろw
268爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 21:42:32 ID:Xng+4fGx0
正規で全部餡蜜でいけるよ
俺は正規癖ついちゃって乱で抜けたけど
269爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 23:51:02 ID:aUyFdigJ0
EMPまでで未難15だけど、白壁両方とDUEは白くなってる。他は赤。
一般論なら白壁か扇子からだと思うけど、冥ノマゲついて縦連・皿苦手なら
意外とクッキーが一番簡単かもしれない。
DUEは地力関係無しの攻略譜面だから、他曲と難易度比べられないなぁ。
270264:2010/01/17(日) 00:00:11 ID:ed4QxF0R0
>>265-269
みんなアドバイスどーもです。
やっぱり白壁が一般的なようですね(自分に当てはまるかは別として)。
DUEはどうしてもランプつけたいときに、が正解かな?

とりあえず、
白壁穴(穴の方が見込みある)、白壁灰、センス、クッキー、ビタチョコの順で難狙ってみます。
DUEは地力不要だし、後回しで。
271爆音で名前が聞こえません:2010/01/17(日) 03:02:36 ID:mSlzBEy00
今気付いたけど、クッキーの最後と黒爛漫の最後が譜面すごく似てるな。
272爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 02:43:18 ID:B+IC7++l0
>>271確かに
676 767 ってのが相当取りづらいし
273262:2010/01/18(月) 06:37:47 ID:NyYyN5mL0
>>263
初縦連地帯抜けでぎりぎりハードできました!
最初発狂8%→縦連4%→ラスト10%です

次は蠍かMENDESだ・・・
274爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 13:29:40 ID:M8sltpxHO
蠍火って結構むずいんだぁ。
見た目はVのANOTHERより簡単そうだけどね
275爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 14:10:16 ID:wqmD/QwH0
Vは譜面派手だけどきれいで取りやすいからね
276爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 16:54:18 ID:hW1RIWCv0
Vは一番最初に白ランプになったが、蠍は未だ立ちはだかってる。あと数小節が遠い。
277爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 17:23:48 ID:jVwNQoUmO
嘆き白ってBPどんくらいで見えて来る?
278爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 17:25:42 ID:1OPicTlC0
50
279爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 17:31:54 ID:jVwNQoUmO
50か…つか手小さいからラスト押せる気がしないんだが(笑)
280爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 17:36:20 ID:fuaVRJIY0
手が小さい(笑)
関係ない関係ない

あと2chの基本はsageだ
281爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 17:48:26 ID:jdEnoBAP0
くぱぁ割れはそんなに当たりじゃない
異論は認めん
282爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 18:00:46 ID:uc4Dbl2X0
1267と3456の割れ方とか結構好き
283爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 18:33:26 ID:j9iBdmpX0
>>279
俺、1P側で皿+5が左手だけでも取れるほど手が大きいけど意外とやりづらいよ
結構窮屈で両手の指がぶつかってノート押し逃すこともある
284爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 18:57:43 ID:5PGqSgWA0
>>282
超鬼譜面だな
285爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 19:08:00 ID:8WqJ63oS0
嘆き一周まわって正規が当たりな気がしてきた
286爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 19:10:21 ID:Lh3bLeU/0
正規は単体螺旋が苦手
全然タイミングがあわん
二重はなぜか押しやすい
287爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 19:10:36 ID:InxpubYEO
くぱぁ当たりじゃない同意
2357-146とか好きだ
288爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 20:50:51 ID:PJHCD4Ja0
さすがに1P1048でS+3が小人で取れないレベルだと色々不便>手の小ささ
289爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 21:03:11 ID:VjV9H5830
RIE.って手かなり小さいよな
290爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 21:08:22 ID:vpPSobJ40
俺は手の大きさより背の大きさのほうがやっかいに見える
背が高い人が開脚とかしてるの見ると大変そうだし
291爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 21:17:50 ID:zoEuK52N0
俺は身長182あるけど、たしかにやりづらい。
連続で3プレイくらいすると足腰痛くなって踏ん張りがきかなくなる。
292爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 23:58:31 ID:Lh3bLeU/0
俺は158だしちょうどいい
身長高い人はイスとか使わないの?
293爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 00:25:06 ID:iYEZ+7C30
椅子は引く。
まだ大開脚のほうが潔い。
294爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 00:27:19 ID:LmViRBxg0
オッス!
295爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 00:57:06 ID:XwTVC/bG0
どう考えても3y3s 卑弥呼 冥 ゴビヨが次元違いすぎる!難しすぎ
それ以外は何とかなる
296爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 01:23:31 ID:bxVz7MaG0
男で158cmとかカワイソス…
297爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 02:47:40 ID:QwhlJ0420
男の娘と思えば悪くないな

Red無理ゲー無理ゲーと思ってたけど、
ラスト結構回復できるし十段中級なら皿苦手でもノマゲいけそうだな
鍵盤捨てるくらいのつもりで皿ぶん回せばゲージ結構残るわ
298爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 03:56:57 ID:FVvtGMea0
黒鎌ってノマゲとハードどっちのが楽なんだろ
緑から更新できない
299爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 13:09:10 ID:Gley/tXY0
Redって、難所が3ブロックあって、
1:最初の皿発狂 2:次の皿発狂 3:ラスト

2ブロック目は割と簡単だから、1ブロック目抜けたら難いけると思ってたら、
ノマゲだと回復だった3ブロック目が難だとめちゃくちゃ難しい。
今まで5回ラストまで行ったけど、40%くらい残せないとつらい。
2ブロック目も簡単とはいえ、回復まではいかないし。
よく出来た構成だと思う。序盤はかなり簡単だけど難だと凡ミスが致命的だし。
300爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 17:39:53 ID:+jNOpo1B0
Redって意外と鍵盤が厄介
ずっと八分交互でたまに来るごちゃっとした塊がすげえうざい
301爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 22:14:54 ID:GITQQ15G0
点滅
3y3s、卑弥呼、嘆き、地獄


チョコ、FAXX、ゴビヨ、麺、ハデス、レイジ、冥、蠍
バドマニ、レッド、ドミニオン


クエル

で現在狙ってるのが
白 チョコ(BP75) 地獄(BP69正規)
ノマゲ クエル(BP90)3y3s(BP160) ()は自己べBP
なんだけど地獄は乱がいいかな?
デニムは取りやすいんだけど1軸の所が難しくて乱かけると
デニムが難しくなってしまう
1P対称固定、3:5半固定

302爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 01:56:02 ID:TeYkaReT0
デニムは当たれば分かれるから
どうしても正規で出来ないなら乱で良いんじゃね?

そんなことより、そのレス、下4行だけでいいよね?
なんで自分語り入れちゃったの?
303爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 02:20:53 ID:mToE26sY0
次のクリアアドバイスして欲しいのか、
地獄の推奨OP教えて欲しいのか
304爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 12:55:32 ID:gVhD16+00
>>301
ドミニ白・・・正規か鏡で発狂のトリル餡蜜すると結構ゲージ残ったりするよ。
チョコ白・・・全体難でノーツ多いからBP75でも不可能ではない。
アイズ赤・・・ラストのトリル当たり待ち。
地獄白・・・当たれば想像以上に簡単になるよ。
とりあえずランプ更新狙うならこの4曲じゃないかな。
305爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 21:48:56 ID:Ljh8YoAI0
>>295
それだけならゴビヨは超当たりさえ来れば難できる
3y3sは当たってもその後でゲージ維持するのが厳しすぎる
306爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 18:11:37 ID:ETOVOamdO
穴冥易クリアって、どれくらい埋まった辺りで見えてくるもんなの?
久しぶりにやってみたら、62%まで回復できて、びっくりしたんだわ。
307爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 18:29:38 ID:KriiR2A80
軸の得意不得意にもよるが、62%残せたならいけるレベル
ランプつけるだけなら、ソフラン終了まで全く叩かず(強制終了しないレベルには叩く)後半に全力出せばいけるはず
308爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 20:24:07 ID:TcBIAcv80
>>306
自分はAA難より早かった
青龍とかAとかワンモアとかやっとくといいよ
309爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 22:16:09 ID:jf1jHezC0
☆11の高速乱打系やっとけばいいよ
トラとかライオンとかスチニーをガチ押し
☆12だと飴や不沈艦やクッキーを必死で押す
310爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 02:24:26 ID:msBGKNmCP
>>306
穴冥クリアは穴冥をどれだけやったかでかなり変わるよ
そこまでいけてるならやり続けりゃそのうちいける
311爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 09:54:16 ID:6joZW0k60
>>306
冥やる人なら分かると思うけど、必死に貯めたなけなしのゲージを持っていかれる場所が3ヶ所あるよね?
ドンビーみたいな階段、タララララン♪×3の後の高密度に1枚皿が混ざる場所、有名なラス前縦連
ここをゲージ維持するくらいに捌ければ、軸でBADハマリを起こさない限り、縦連までになんとか赤ゲージに達するようになる

60%いけるなら基本的な回復はできてるから「上記の場所で減らない対策」をできれば今の段階でも可能っちゃ可能
対策しないなら1回り地力を上げる必要があるから人によってはしばらくかかるかも
階段は高速慣れすれば意外とすんなり。高密度は皿を取ると鍵盤がっつりこぼすから皿無視。縦連は中抜き or 気合&運
312爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 10:10:09 ID:3DIP5Xew0
バドマニさんやってれば冥ノマゲは楽勝になるよ
313爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 12:50:17 ID:8nmKBtOjO
306 です。
参考になる話しが聞けて、ありがたいです。
314爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 00:43:28 ID:m/QlpztE0
>>312はガチ
バドマニさんのおかげで穴冥のBP30減った
315爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 09:41:17 ID:NnP/sL4yO
黒ライオンと黒ニードルもおすすめ
316爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:11:33 ID:LOz2pVtk0
黒ライオンや黒ニードルは穴冥の初ノマゲを目指している段階では手も足も出せず練習にならないのでオススメできない。
穴冥イージー安定くらいのレベルからは練習になると思う。
317爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:29:33 ID:0Rwq8XEQ0
ニードルもライオンも前半だけって括りなら冥より強いよな
318爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:30:52 ID:sYvtFbyJ0
無いから
319爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:31:46 ID:sYvtFbyJ0
ごめん、黒の話か
320爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:53:09 ID:0Rwq8XEQ0
ああごめん話の流れ的に明記しなくてもいいかなって
321爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 23:19:57 ID:Ft33AGhf0
G59とEXUSIAって、乱ありだとどれくらいの腕が必要?
ノマゲと難、できれば両方教えてください。

ちなみに、冥穴ノマゲ、ドミニオンノマゲ、ワンモア難くらいの実力です。
322爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 00:47:12 ID:G109QGXW0
某難易度サイト的に数値を付けるなら
EXUSIA ノマゲ10 難11
G59    ノマゲ13 難13
ぐらいだと思う
323爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 00:56:11 ID:9qiX8N2m0
地獄が嘆き以上の数値付けるとかどんだけ〜
いってもノ11難12くらいでしょ
324爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:02:31 ID:UVm5YM270
EXUSIA ノ9難10
G59    ノ7難11

こんなとこじゃないかな。G59正規ノマゲは意外と簡単
325爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:03:22 ID:MtwRWJEb0
EXUSIA ノマゲ11 難11
G59    ノマゲ11 難12
これくらいな気がするわ
当たり外れの差と安定度の差はあれど結局のところ大差ない印象
326爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:04:53 ID:G109QGXW0
そうか?
G59のほうが嘆きよりも出来る気しないんだが
BPMも早いし
327爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:07:57 ID:UVm5YM270
>>326
よく見るとIDがG59っぽいな
328爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:12:00 ID:BQ8UaiWL0
321ですが、ノマゲなら可能で難はきついって感じでしょうか。

解禁後、いきなり難粘着するか考えてましたが、ノマゲのほうが良さそうか・・・
329爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:43:49 ID:G109QGXW0
>>328
まだ無理じゃないかな?
自分はドミニオン、バドマニは難付けたけど
G59はBP100以上出てノマゲどころかEASYも絶望的・・・
デニムが苦手という個人差のせいでもあると思うけど
330爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 02:54:29 ID:zAGzp5xQ0
>>328
エクシアはノマゲならいけるはず
難はエクシアよりも簡単なドミニオンが白くないならキツいと思う
個人的に正規ゲー

地獄は超個人差譜面だからよくわからん
正規が得意な人がいれば乱じゃないとダメな人もいる
中盤の軸譜面が回復に感じるなら難付けていいと思う
個人的に乱当たり待ちゲー
331爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 03:00:36 ID:zrZueCmG0
G59は中盤ラストと2回あるデニム地帯を難補正で乗り切れる力があったら
とりあえずクリアは出来ると思う。
皆伝ゲージで嘆きデニム3回に1回は落ちる俺でも出来たからきっと何とかなるよ。
ちなみにノマゲは思ったよりも簡単。

個人的にはバドマニ、EXCIAのが難もノマゲも遥かにキツイ。
332爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 03:02:49 ID:mxg2c7VJ0
エクシアはラストで殺しに来るからノマゲより難の方が簡単だと思う
地獄はノート数多いけど発狂らしい発狂が無いから楽な方だよ
333爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 03:16:20 ID:B7+N/N340
実際プレイしてないからわからないが、デニム部分は短い上に皿がないから、
白+皿同時押しの後デニムがくるまでに、鍵盤固定に戻せるならいけるんじゃないかと思ってる
334爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 07:34:54 ID:nObYNUX80
デニムより軸押し地帯苦手な人のが多そう
デニム自体は嘆きより相当楽だよ
335爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 08:29:36 ID:CFNZCudK0
ほとんどが3-2-3か4-2-4のデッ「デケデ」しか来ないからな。数字は鍵盤の数で
嘆きは「デケデケデ」だけど
336爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 08:38:20 ID:Ym1IeWXf0
でも乱だと嘆きのデニムの方が安定してゲージ残る俺
地獄は外れると目も当てられん

まぁ嘆きもどうせ大階段→発狂で空になるけど
337爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 11:24:48 ID:IQmYSdLS0
EXUSIAのラストが軸が苦手な俺はEXUSIAのがG59よりきついわ。
イージーすら40%くらいしか残らん。ハードで2%逃げして白はついたけど。
その点G59はデニムに当たりが多い。軸苦手な分、デニムより中盤の軸のところが結構な山場だったけど
バドマニは赤ランプ、イージー不安定レベルでもどっちも白くはなってる
338爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:43:38 ID:B7+N/N340
はやくやりたいわ
最近3曲目バドマニばっかで飽きてきた
339爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 01:48:58 ID:rkSH7sVy0
G59とか多くても難9だろ
クエル 難11 EXUSIA 難10 大犬 難11 モザイク 難7 バドマニ 難11くらいだろ
340爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 02:01:00 ID:1w/u6mBc0
大犬過大評価しすぎ
341爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 02:03:07 ID:GZQlyW9Y0
正直大犬の縦連押せないとか桜とかスクリプなんか絶望的じゃないのか
大犬の縦連は2、3連打メインだから全然辛くない
342爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 02:06:51 ID:YVaIi9Ol0
どうでもいいけどその難易度表記良くわからん
ちょこちょこ使うようならそのサイトをテンプレに入れてくれ
343爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 10:15:51 ID:sVcsvClM0
>>342
ざっと確認してみたら九段スレ、十段スレ、☆9スレ、☆10スレ、☆11スレのテンプレには入ってた。必要ならここのテンプレにも次スレから入れるか?
ただし難易度10くらいから1段階の壁がそれまでと比べて厚くなってきて、14には難易度判定が難しいネタ譜面、15はとりあえず難しい譜面を置いただけだから
☆12やり始めの人には指針になるけど☆12半分が白い人には出来そうな曲とトラウマになる曲が自分で把握できてるだろうからメリット少ないよ

それにアンケート方式を取ってるんだけど少数票だからか、一部の曲はかなり偏ってる
例) フルメタはノマゲでも扇子ハードと同等の9、ハードだと嘆きと同等の13という超過大評価。冥ハードと同等なんていう馬鹿もいた
12群がほとんどクリアできてない管理人本人は解禁後に即ハード埋めしてる
→管理人は10〜11にくらいに感じてるはず→自分の意見ではなくアンケートを重視→馬鹿が消えない限り改善しない

↓こんな感じ↓
6 V、ムンチャ
8 AA、電人暁
9 飴、色、扇子
10 お菓子
11 ワンモア、ハデス、レイジ
12 蠍火、メンデス、クエル、バドマニ
13 嘆き
14 黒Doit、黒TtA
15 卑弥呼、冥、黒イカロス、黒メンデス(ノマゲ)
344爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 10:27:05 ID:GXG0GHSL0
Redのハードが嘆きと同等って過大評価なのか?
妥当だと思うんだけど
345爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 10:27:43 ID:ZpzXAqLD0
G59が嘆きより難しいって言ってる奴が理解できないんだが。
まだあまりプレイ回数多くないからイメージが掴めてないだけじゃないのか?
デニム地帯だって皿との絡み方は嘆きの方が圧倒的に難しいし、
デニムの単位あたりの繰り返し回数も嘆きは5連でG59は3連だし、
嘆きはデニム中に縦連も入ってるし、
あと難所って言ったらG59の1軸地帯と嘆きの階段発狂だけど
その2つじゃ比べるまでもないしな。
嘆きがイージーでもいいからクリア出来るって事は階段発狂で少しでもゲージ残さないとダメなわけで。
その階段発狂で多少なりともゲージ残せるくらいなら見切り力相当あると思う。
その辺分かってるんだろうか。
あと乱当たりという側面からみてもG59のが簡単だと思うよ。
嘆きは完璧なクパー来ても階段発狂はそこまで簡単にならない。
それとG59の方が当たり譜面多いと思うし。

とりあえず俺の意見は
某サイトの嘆きハード13とするなら
大犬:9
G59:10
EXUSIA:11
こんな感じかな、ハードね。
346爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 12:14:20 ID:sVcsvClM0
>>344
ハード13も過大ぎみだとは思うけど特に言いたかったのはノマゲ9の方ね
9なんて高い評価つけちゃったら8が満足に出来ない人はノマゲすらまだ早いから選曲自体するなってことになっちゃうんだよ
トルパノマゲが4、雪月花ノマゲが5なんだから実際は6〜7くらいで手が出る範囲なんだよね。多少は覚えること前提なんだから
でもルール作ってアンケート方式にしちゃってるからおかしくなってる
そもそもアンケートの方法が「明らかに変なだけノーカウントで後は全部の平均、迷った場合、乱打なら下げて癖曲なら上げる」なんだよね
苦手な人みんなが多めにつけたら票の重みが違ってくる

☆11の方でチェッキンがアンケートの結果5-9になってしまってるけど
「スカスカだし覚えたら簡単なので個人的には1にしたい」って管理人本人がTOPでわざわざ言ってるのもなんか違うと思うんだよな
独断で1〜3の低い評価をつけて(※)でも入れとけと思うよ。あんなの仮に2%安定でも手が出るし挑戦できる楽しめる譜面じゃん

意見を参考に管理人が数字決めて、上げ下げ維持の3段階をアンケートする方式ばいいのにな
347爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 12:19:22 ID:1dnhw6rS0
>>343
12以上は納得できるけど
11以下は個人的に全く参考にならなかった
348爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 12:52:16 ID:uuaxC7Im0
主観で書いてみた

ノ ハ
10 14 3y3s
4  5 A
6  6 AA
9  10 BITTER CHOCOLATE STRIKER
8  8 Candy Galy
9  11 Colors(radio edit)
11 11 Colorful Cookie
7  7 Concertino in Blue
3  9 DUE TOMORROW
12 12 FAKE TIME
2  14 Fascination MAXX
9  10 FIRE FIRE
7  5 gigadelic(H)
8  6 gigadelic(A)
1  14 Go Beyond!!
1  12 ICARUS
3  3 Innocent Walls(H)
5  6 Innocent Walls(A)
7  6 LASER CRUSTER
11 12 MENDES
6  8 moon_child
13 12 One More Lovely
2  10 one or eight
5  6 oratio
9  11 PARANOiA 〜HADES〜
8  2 PLEASE DON'T GO
5  14 rage against usual
1  2 Ristaccia
4  7 SCREAM SQUAD
7  7 Scripted Connection⇒ A mix
10 10 Sense 2007
9  4 tripping contact
5  8 TROOPERS
8  9 V
4  5 VANESSA
2  1 カゴノトリ〜弐式〜
3  4 電人、暁に斃れる。
8  9 少年A
13 13 卑弥呼
11 10 不沈艦CANDY
12 15 冥
13 13 嘆きの樹
12 12 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
7  10 桜
6  6 雪月花
7  7 犬
12 12 G59
14 14 アルマゲ
11 11 バドマニ
10 10 エクシア
1  1 モザイク


349爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 12:52:55 ID:CQWHIVnE0
>>346
ノマゲの9とハードの9は違うだろ。
それに俺のクリア状況からすると大体あってる。

>9なんて高い評価つけちゃったら8が満足に出来ない人はノマゲすらまだ早いから選曲自体するなってことになっちゃうんだよ
いや、その理屈はおかしい。極論過ぎる。
そんな発想するのは、あの難易度サイトの盲目的な信者しかいないんじゃない?
それに低いよりは高いほうがいいと思うよ。3y3sと冥のノマゲはありえん。

「覚えたら簡単」って不思議な言葉だよな。覚えるまでの過程を無視しているし、皿曲にしか使われない。
覚えるっていうのはその曲にしか通じない練習だし、定期的に選曲しないと忘れるプレーヤーもいれば、
覚えるのに大量の労力が必要なプレーヤー、覚えてもそれを発揮できないプレーヤーもいる。
そんなんだったら自然にその曲が出来るようになるまで、地力をあげようとする奴にしたらチェッキンとかの評価は妥当だと思うよ。

ま、難易度サイトの難易度決定方法への不満には同意する。
350爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 12:57:16 ID:GZQlyW9Y0
Redノマゲは普通に難しいと思うんだけど
351爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:00:40 ID:naY02IRT0
>>348と俺は一生解り合えそうにないっぽいな
352爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:06:33 ID:uuaxC7Im0
どこが合わなかった色あたりかな?
完全主観で苦手な曲は上に置いてるからね
なんだかんだいってあのサイトはよくできてると思う
353爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:12:27 ID:4OpNRsYw0
卑弥呼嘆きが同格ってのは納得しかねる
他はよくわかんないけどアルマゲのノマゲは数値付けられんだろまだ
354爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:20:57 ID:uuaxC7Im0
卑弥呼は13強って感じですね、3y3sやゴビヨほど強くは感じない
嘆きの方が簡単だと思うが階層を分けるほどでもない気がする
デニムはよく外れるし階段は普通にムズイ、ノマゲだとラストも油断できない
15に黒麺なんか置くからこうなるんだけどね
355爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:47:21 ID:MamqFtV70
イカロスの高さに突っ込むところじゃないのか…
356爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:50:35 ID:617JxJmVQ
ワンモア>蠍火のサイトなど全く参考にならない
357爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:19:11 ID:kIn8eioo0
>>348これはひどい
358爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:19:25 ID:RnE22kcC0
いつも思うけどワンモアノマゲって過大評価されすぎじゃね?
地力上がれば乱でもラスト安定する
359爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:37:49 ID:2PDNE7fRO
冥ノマゲ安定してるけどワンモアノマゲよく死ぬしこんなもんじゃん
360爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:42:19 ID:Aneh4l/L0
>>348
それはそうと十段取れたのかよBDMNさんw
361爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 15:27:18 ID:l0xPWz5DP
誰しもが納得する納得するなんてつけられっこないんだから、この議論は収束しないよ
難易度に幅持たせりゃいいんじゃね?
9〜11とか
362爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 17:18:46 ID:+X3zn91i0
だから難易度サイトも参考程度に、と書いてあるだろう
それを読まずに、あれはおかしいこれはおかしいこのサイトはおかしいって批判する奴が阿呆なだけ
363爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 17:23:44 ID:617JxJmVQ
おかしい表を信用出来るとか言っちゃう奴が一番アホ。
4割くらいはおかしいサイトだしな。
364爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 21:18:24 ID:4dpAa7hm0
大体は合っていると思うけどな
±3ぐらいは個人差で変わるかもしれんけどさ
365爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 21:35:26 ID:617JxJmVQ
>>348は大体は合っているな。±3くらいは違いはあるけど、主観と書いてあるし問題ないな」
と返すのと同じ話。

糞サイトとかアテにならないし、スルーして☆12を語ろうぜ
366爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 21:58:36 ID:uuaxC7Im0
>>361の1行目が真理だね
難易度の話は荒れるから俺ももうやめとくよ
それよりREDの皿DOにかならないかね?
367爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 21:59:27 ID:+X3zn91i0
あのサイトは個人差で変動する幅をアンケートを使って極力フラットにしようと試みてるんだから、見る人によって感想が違うのは当然
フラットに近い状態はあんなもんだろうと割り切れずに、>>363みたいに「おかしい表」と言っちゃうのが阿呆な
○○は過大評価されすぎとか言い出す奴はその譜面傾向に強いって事で終わる話なのに、表に文句言うのが理解できない
368爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 22:13:35 ID:hZZPmd6/0
DUEの説明に「七段の人がクリアできたり」とか
都市伝説並の根拠を用いてる時点で信用できない。
369爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 23:05:02 ID:uuaxC7Im0
使いたい奴が使えば良いだけの話
現に他スレは成り立ってるしな
それを横から入ってきて俺は認めないと言われてもね
嫌なら使わなければいいだけだろ
370爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 23:16:43 ID:Tzju0Kv+0
なんだかんだでここであーだこーだ言ってるやつの難易度をまとめると
大体あのサイトの難易度と同じくらいになってる不思議
371爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 23:26:09 ID:jC5ifiOM0
DUEを七段がクリアしてるのとか見たことないしな
譜面が単純だからやりもしない人が適当に言ってるだけなのがわかる
372爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 23:57:56 ID:jC5ifiOM0
あそこまで皿曲なのは難しいな
まあワンモア、蠍、嘆きよりは簡単だと思うけど(ノマゲ)
大犬はどこが難しいかわからん
皿もないし縦連も↑で言われてるようにスクリプよりはるかに簡単だし
ノマゲも難も白壁より簡単だと思う
ノマゲ1難3か4くらい
373爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 00:52:35 ID:BYExdaGz0
大犬はクリアだけならよく最弱候補に挙げられるRistacciaより簡単だろう。
死因は最後の12トリルくらいじゃね。
374爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 01:27:09 ID:OeIgQ/NE0
はいはい個人差個人差
375爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 01:55:56 ID:rBiisAsM0
個人差すぎだろww
大犬より 扇子、ビタチョコのほうがHard余裕だわ
376爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 02:01:05 ID:ln6UUAVQ0
六段の友人がDUE穴ノマゲしてるんだがw
377爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 02:41:02 ID:wFzyNosF0
はいはい個人差個人差
378爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 02:45:52 ID:ezGAiNx80
俺初段だけどDUEノマゲしてるw
379爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 02:55:06 ID:Xjv2UdZ/0
俺七段時代にDUEノマゲしたよ
当時☆11だったし難しいものと思ってなかった
すぐ☆12に上がったときびっくりしたぐらい
380爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 03:06:08 ID:szbsU4ZF0
G59とか、緑つけるのに5回ぐらい粘着したなー
それから赤にするのに10回ぐらいまた粘着。
まぁ緑すら安定しないけど
なんとなくハードでやったらデニムが割れて白いけたよ
381爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 09:49:23 ID:USzkhwqK0
ageてるのは適当なこと言ってるのがみえみえ
382爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 10:05:16 ID:ul2gLnpB0
G59はラストまともに押そうとしてたら指が追いつかなくて3〜5個くらい見逃し出てノマゲに苦戦したけど
開き直って餡蜜4連打にしたらゲージ的に超余裕になった
てかあれ餡蜜でもGOOD出ないしピカグレ12〜14個と黄グレ2〜4個とかになるんだけどまともに押してる人いるのかな?
>BPM170の64分(推定)の繰り返し3点トリル
383爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 10:09:01 ID:ul2gLnpB0
あ、グレの数は後ろでPG-GR-G-B-Pの表示を見てた友達による推定ね
384爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 10:44:37 ID:ddZMQckZ0
48分じゃなかったっけ
385爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 13:02:33 ID:ZDztX+/N0
>>348
ギガデリ強すぎワロタ
386爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 17:46:03 ID:USzkhwqK0
色ノマゲが飴より難しいって時点で気付けよ
387爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 21:07:56 ID:qeQLFABw0
籠<電人<A なのもなかなか見逃せないな
388爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 21:36:49 ID:m8PVhzF30
ギガは正規ならノマゲもハードも☆12中級レベルはあると思うけどな。
そこだけは同意できる。
389爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 21:40:38 ID:AqSr/UTz0
ねえよ
390爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 21:40:57 ID:USzkhwqK0
スコアは少し出にくいけどクリアならやっぱ簡単な方
391爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 21:59:03 ID:m8PVhzF30
オレが他人より67トリルに弱いだけかもしれん。。
鏡を付けるだけで☆11レベルに感じるし。
392爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 22:39:45 ID:4goq9v710
ギガデリは気付いたら押せるようになってたわ
393爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 23:08:49 ID:6FXpNNcW0
むしろ正規もミラーも押しやすい部類だと思うけどねギガデリは
スコア出すのには使えないってだけで
394爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 00:10:31 ID:J0w03A+40
難易度の話はいい加減にしとけ
明日PR全解禁されたら忙しくなるぞ
395爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 00:37:32 ID:jn7UZG2L0
>>394
特攻しにくかったクエルはやりまくりたいな
396爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 05:43:21 ID:v/8aTvnq0
とりあえず時間貸しで難粘着してこよう。
エクシア・モザイク・地獄はどうにかしたいが…クエルはまだちょっときついかなぁ
397爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 08:50:40 ID:oHYTcQve0
今回の解禁は20曲以上って言ってたからPRの20曲は確定として
アルマゲに加えてみつぎものも来るのかな?
398爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 10:26:24 ID:UB84UorK0
>>381
ごめん。sage忘れたごめんって書くの忘れてた
399爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 14:12:56 ID:N9hbMGle0
>>397
みつぎものってww
400爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 15:11:14 ID:P3YNt+ni0
みつぎものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 16:22:14 ID:AC1Ugzvy0
あながち間違ってない
402爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 23:34:53 ID:BkV8tlXS0
おまいらアルマゲはどうだった?
403爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 23:37:44 ID:6khooQhOO
アルマゲ出来ないの判ってるから触らなかった。

GOLDEN CROSS想像以上に難しかった。大犬は序盤で20まで逝って超低空でそのまま突破した。
この状態じゃEXUSIAにG59は絶望的だな。
404爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 01:46:31 ID:OewFlVmJ0
アルマゲノマゲでも普通にきつかった
CN地帯で最低でも20%残さないとクリア不可みたい
ランダムで当たり引いたらかなり楽になるけどね
405爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 01:59:17 ID:0jogRlBO0
EXUSIAが乱でも正規でもミラーでも安定してキツイ。
406爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 02:14:27 ID:/CbDYWez0
まさかのSSSが連皿+トリルのせいで越えられない
逆に絶対無理だと思ってたクエルが白くなりそう
407爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 06:12:07 ID:ifew3YV90
友人がモザイクのことを「残念なくらい光る」って称してたけど、ほんとにその通りだとは思わなんだ
408爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 07:41:38 ID:2Pk/bjzGO
アルマゲは穴色と同じような悔しさを久々味わうことになったよ
409爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 08:40:30 ID:dhPFFf69O
>>406
あと10回乱でやってこい
410爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 09:18:21 ID:uU9QDcPe0
>>406
トリルと皿だけ取ってゴミ捨てればいいよ
411爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 12:01:17 ID:hu97eqovO
DOMINIONは正規で難安定だけどバトマにノマゲクリアが限界なんですが、EXUSIA難はやっぱり無理っぽいですか?
412爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 12:20:35 ID:s2loRYhz0
最後は1小節単位での移動トリルだから
予習と餡蜜でV2中盤やクッキー中盤みたいにミスが激減する予感
413爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 13:04:52 ID:4gCgX4FsP
>>411
ドミ白不安定、バドマニ赤でイージーでも不安定だけどPRの時に乱で20回くらいやったら白はついたよ
ただイージーですら1回もクリアしたことないけどw ハード2%逃げおいしいです
414爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 15:18:52 ID:OVzglxop0
よく言われてるけどEXUSIA難は正規が一番楽。道中無理だと論外だけど、ラストまでに30%残せれば希望ある。
ラストの同時軸が13⇒57⇒17⇒13だから、13、57は楽だから、17部分をごまかすだけ。
ちなみにバドマニ赤で白あと少し、ドミニ赤ではまれば白いけるかも程度の地力です。

RED.難って、正規なら最初の皿地帯抜ければほぼクリアなんだね。出来る人から見たら当たり前のことなんだろうけど。
乱当たりなら最初の皿地帯抜けれるのに、ラストで死ぬし、正規だと最初の皿地帯ギリで抜けれない・・。
最初BP150だったのが、粘着150回で正規BP65〜80に安定してきたから、あと少しかな。
415爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 15:42:33 ID:s2loRYhz0
>>414
Red.は「最初が難しい」+「中盤が回復」=「前半抜けたらウィニングラン」
中盤で回復できると後半がミスしまくりでも生き残れる
中盤の8分〜5連地帯を口ずさめるくらいに暗記して精度を上げるといいよ。中盤は鍵盤少ないから覚えるとかなり安定する
ハード挑戦でイライラしない目安は「BP45〜70、大外れでBP80」くらい。もう少しだ頑張れ
416爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 17:59:42 ID:4gCgX4FsP
>>415
挑戦レベルにも達してないんだえど非皿手で6鍵盤さばくのはあたりまえ?
417爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 18:18:22 ID:OVzglxop0
>>415
安定度は上がってきたけど、最低BPは65から減らない(乱入れても)・・・。
前半発狂の後半の入り(分かりづらいけど)が絶望的にできない。
逆にその2小節さえできれば前半抜け安定なんだけど・・。
皆伝まで無理と思ってたREDがクリア見えてきたってだけでもテンション上がってきた!

>>416
2Pとして、基本1-6は非皿じゃないとキツいと思う。
とはいっても、246からみは皿側がどうしても自然に出ちゃうけど。
1⇒6⇒13⇒6⇒1⇒6・・・の基本リズムが片手で出来るのは難の最低条件かと。

418爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 18:39:17 ID:tRNUa29e0
今回アルマゲRED以外白簡単に埋まったな
全部お菓子と同じくらいの難易度じゃね?
419爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 18:55:59 ID:OVzglxop0
>>418
さすがにバドマニはお菓子より1ランク、クエルは2ランク上だと思うけど、
皆伝レベルは確かにアルマゲとREDの難くらいかも。
420爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 18:57:12 ID:hu97eqovO
皆様アドバイス有難うございました。お蔭様でquell easyとアルマゲ FAILED以外全部HARD行けました。
EXUSIA最初無理だと思ってたけど、正規でスコア捨ててHS1下げSUD+で無理矢理突破できました。
これで明日から落ち着いてプレイできる…本当に有難うございました。代償として左手の手首焼けたけど…
421爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 20:46:39 ID:4gCgX4FsP
>>417
やっぱDPを嗜んでないと厳しそうだな
422爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 23:42:45 ID:s4HiAhOmO
エクシアノマゲに挑戦もやはりラストで叩き落とされる
一応中盤のブレイク時にゲージ100%なんだがハードのが楽?
423415:2010/01/28(木) 23:47:15 ID:i+cYvPOpO
ノーティ、チェッキンと違ってああいう定期鍵盤の片手6つ担当は慣れてないとテンパって皿鍵盤の両方がグダグダになるから
普段の皿崩し通りに皿側2つと非皿側5つでやってるよ
鍵盤はミスってもBADハマリに繋がらないから皿に集中して皿側2つはちょこちょこ数だけ合わせる感じになってる
雪月花、ワンブル、フィードバックの皿についてる鍵盤に捌き感覚が近い

緑数字をアバウトな人なら5〜10、ぴったり合わしてる人なら3〜4くらい普段より多めにするとテンパりにくくなるよ
増やし過ぎると判定自体を見失ってテンパる
424爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 00:29:55 ID:cWYets4g0
今作で12フォルダ白から点滅2になっちゃったよママン
425爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 07:14:28 ID:q4HHfM9EO
AlmagestってeasyならCNで2%でもクリア出来る気がする

バドマニがノマゲ出来ないようわあああん
正規厨だけど乱粘着しようかな…quell、AlmagestよりBP出るわorz
426爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 07:16:14 ID:ZC77KhBY0
アルマゲをeasyでランプ点けたら負けかなと思ってる(都内在住無職・22歳)
427爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 07:47:29 ID:NNS/2c8hO
>>425
先に言っとくがイージーとノマゲは回復量同じだから無理だぞ
どっちにしろラストムズいからバドマニできないんじゃ無理じゃね
428爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 07:50:51 ID:q4HHfM9EO
>>427
いや一応Almagest緑はついてる…
尻はquell、Almagest、バドマニ、REDが緑でバドマニだけ浮いてるかなーて思ってて
429爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 08:55:09 ID:uI3lbONJ0
アルマゲは易でも十分むずいと思うけど
大抵CN地帯前の発狂で減らされるし、CN終了後も繋ぐとなると結構地力いるし
430爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 13:53:05 ID:Zi5QBGiCO
>>428
どこも浮いてないよ
431爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 14:31:32 ID:TwJjn8nu0
実際にアルマゲのCN地帯を2%で抜けたけど、
ラストは全繋ぎで60%くらいしか回復しなかった。
432爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 15:21:12 ID:sExhX8RNO
>>427
マジか!?
今までずっとEASYの方が回復量、多いと思ってたよ。
433爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 15:47:10 ID:e8uMAa/i0
いやEASYは回復量多いぞ
穴色はかなり難易度が変わる
434爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 15:49:03 ID:TwJjn8nu0
435爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 16:36:17 ID:NFhByQ2B0
イージーは減少率が下がるだけだね
アルマゲきっついなーREDと並んで今作の未難2強だわ・・
CN地帯で30%残せていける!と思ったらその後も結構むずくて泣いた
436爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 16:40:30 ID:sKjecIYE0
CN中の同時押しと縦連ひどすぎね?
437爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 21:10:29 ID:HKjoDbDB0
EASYではミス後の最初のノートの回復量がノマゲに比べて大きいって誰かが言ってた。
だからわしゃわしゃ譜面でゲージが残りやすい。
あくまでミス後最初のノーツのみなので、
色発狂後を全部光らせても、見て取れる回復量はノマゲと変わらないらしい。
438爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 21:54:05 ID:MUxZ0351O
>>432
IDがやらしい
439爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 22:42:39 ID:e8uMAa/i0
>>437
それをいいたかった
一体どこのスレだったかな
440爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 22:47:40 ID:FXXOg2hN0
言ってること矛盾してるだろwww
441爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 23:27:50 ID:zBl3gFRrO
今日初めてG59やったけど押しやすい良譜面じゃないか

卑弥呼やりまくってたおかげか1軸も普通に捌けた
442爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 00:21:32 ID:sa7I9Aog0
>>439
クリア云々はEASYじゃなくて筺体の難易度設定と勘違いしてんじゃね?
こっちの設定だと回復量も減少量も変わるしね
443爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 03:08:25 ID:J0cSQC3bO
G59ってノーツ2000の印象全然無いよね。なんか1300くらいのイメージ…クリアしても手首全くおかしくならなかった。
初見で最後の32分忘れてて60→8までやられてマジで怖かったけど。
逆にEXUSIAは2000ありそうな印象なのに1964…こっちはクリア後手首いかれた。不思議なもんだ。
あとmosaicのノーツは全く記憶にない…犬は1700くらいだっけ。
444爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 09:46:59 ID:joStqboZ0
mosaicは1500くらいじゃなかったっけ?あんま多くない
EXUSIAは俺も手首いかれた。めちゃくちゃ疲れる
G59はどうやって2000も稼いでるのか未だに謎
445爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 10:52:08 ID:wZDFppve0
適当に2個3個の同時押しも含みつつ16分乱打、
難易度をそこまで上げないように適当に8分休符いれて、
とやっていけば2分あれば余裕で2000ノーツ超える
ソースはBMS作ってる俺
446爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 11:15:48 ID:NPgdmcRp0
軸が変に長いからそこで稼いでいるんだろう
447爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 12:57:45 ID:kVZ1GUAkO
地獄は曲が長い印象。え〜まだあんの?って2回くらい思った
448爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 15:19:32 ID:PwReFI9V0
EXUSIAといい電人暁といいビタチョコといい、LEDの☆12は実にプレイヤークラッシャー。
わざと疲れる譜面にしてるのかと問い質したくなるw
449爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 16:37:05 ID:2KxVlVbo0
逆にその手の譜面を疲れない様にこなす練習をしてる俺。
最近指に力を込め過ぎない方が運指速度上がる事に気がついた。
その分見切り力がより必要になるけど
450爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 17:57:36 ID:J0cSQC3bO
GOLDEN CROSSって超当たりあるのかな…キャンディとクッキーの密度高いところが複合して降ってくるように感じる。
死にはしないが、片側外れて30くらいまでよく落とされる。CS持ってないから今更になるけど。
451爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 18:56:23 ID:Aue5B9260
>>450
運が良ければきれいな対称譜面になるよ
452爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 00:17:12 ID:qQvz3TgzO
地力が全く足りない俺レベルになると、
G59は押せる場所がなくなって穴冥と同じくらいBPでる。
なんかこの曲だけライバルと700点近く差が……
453爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 00:25:22 ID:6nNQmoW+O
>>450
クッキーの密度濃いとこと似たような印象もつならまだ挑戦は早い気がする。AA、SSS、カゴノトリ、レザクラあたりはハードクリアしてる?
454爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 00:31:40 ID:57+khTFeO
>>453
冥、ファッシ、麺、嘆、3y3s、蠍、卑弥呼、バドマニ、RED、アルマゲ、クエル以外ハード済みだよ。
大分増えたなぁ…まだ歯抜けあるかもなぁ。
455爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 00:42:07 ID:OcPqRSUk0
>>454
志村ー!ゴビヨゴビヨー!
456爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 00:48:53 ID:57+khTFeO
>>455
やっぱり忘れてたww

一作品2〜3曲ずつ未難増えるなぁ…
457爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:20:38 ID:vrn9eTNC0
こうしてみると、もう未ハード一桁とか絶対無理な気がする。
458爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:34:01 ID:/j9L62FS0
未難1桁か
冥、卑弥呼、3y3s、Go beyond!!、almagest、嘆き、quell、MENDES、バドマニ
こんな感じかな

次点で蠍火、RED、FAXX、HADES

459爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:36:17 ID:10cG7EAW0
>>456
逆に考えろ
☆12難済み曲がどんどん増えると

>>458
普通はRedが上でクエルかバドマニは下にくるんじゃね
460爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:37:08 ID:OcPqRSUk0
FAXX、Redが詰んでる俺としてはその2曲入れてバドマニ・麺・クエルから2曲アウトかな。今作の目標

ゴビヨもネタで特攻したら結構惜しいとこまで行けたんだよなぁ
461爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:44:15 ID:/j9L62FS0
じゃあRED入れて十強だ
次回作で変わるだろうけどな
462爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 01:51:35 ID:SRYjRHBOO
冥、卑弥呼、3y3s、アルマゲ、嘆き、ゴビヨがほぼ確定
残りはRed蠍FAXXがたぶん多数派
463爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 05:01:11 ID:kA9hU6VoO
蠍が確定から外れるってのが時代を感じる。
確定の曲でも嘆きが一番密度低そうってのがなんとも…。
464爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 09:08:43 ID:OOgnEHyW0
蠍と麺は同等くらいじゃね
465爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 09:12:58 ID:1vUzBQPHO
レイジ(笑)
ワンモア(核爆)
フェイク(暗黒微笑)

いや、レイジはまだむずいかな
466爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 09:16:02 ID:kOVRvlCs0
蠍火、嘆き、冥は乱易クリアすら絶望な人でも背伸びして何回も挑戦したくなるような譜面
バドマニ、麺、3y3s、卑弥呼はクリアの可能性がない時点では挑戦する気が起きない譜面
何が違うんだろ。密度のバランスかな?
467爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 09:47:28 ID:F/TSDjBc0
蠍・・・縦連がはまればもしやがあるんじゃね?と思わせるけど・・・
嘆き・・・デニム前まではもしやが・・・
冥・・・低速後もしやが(ry
麺・・・同時押し地帯で全快、もしや(ry
468爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 09:57:03 ID:vGmxkXwcO
3y3sはDPメインな自分には尚更糞譜面に感じる
正規じゃ無理だし皿が苦手だからまだ紫だよ…アルマゲドンノマゲ出来たのに
469爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 10:30:09 ID:3lTe0awd0
>>466
勝手に総意のように言われても困る
470爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 11:04:13 ID:F/TSDjBc0
>>466
蠍嘆冥は難所以外はそんなに密度ないからじゃないかな
卑弥呼とか3y3sとか適正じゃなきゃ終始グダグダな予感がする
471爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 11:24:48 ID:CbKLS33W0
アイズの後半は冥後半より楽だろ。
472爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 11:48:59 ID:3aNZznHPO
段位嘆きに癖がつくって言って最初にいいだした奴は重罪
473爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 11:50:44 ID:2KTY5zXyO
みんながハード埋めで詰まるであろう13曲分類
・ネタ譜面(3曲)
RED、FAXX、HADES

・中堅譜面(4曲)
quell、バドマニ、MENDES、蠍火

・ラスボス譜面(6曲)
冥、卑弥呼、3y3s、Go beyond!!、almagest、嘆きの樹
474爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 11:54:56 ID:AxqxIWq0O
TAKAは古くは.59、アビスからで解るとおり、叩くバランスを考えた譜面を作り慣れてる
たっすは分かりやすい展開にネタを追加する遊び心ある譜面づくり
wacは同時少なめで階段主体だから、できてなくてもなんとなく押せた気になる譜面

一方、ヨシタカとRyu(の譜面を作った人)は高難易度を作り慣れてないのにコンマイの指示で
とりあえず難しくなるようにノートと皿を詰めこんだ後に模様になるように最後に位置調整した感じ
なのでネタで特攻するレベルの人が楽しめるような場所が無い譜面に仕上がる
475爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 12:06:24 ID:CbKLS33W0
LEDは1バス大好き。
1軸を入れなきゃ気がすまない。
さらに7つの鍵盤のうち3〜4つに偏らせる傾向があるので、
外れると片側に寄るし、異常に疲れる。
476爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 13:23:24 ID:9gNkake9O
エクシア正規で難狙ってるんだけど真ん中の休憩でどれくらい残ってれば抜ける目安になるかな?

休憩直前で落ちるようじゃ地力不足?
477爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 13:30:33 ID:jG8O3J1g0
乱だとブレイクで20台でも何とかなったりするけど正規だとどうだろうなぁ
ラスト三回白鍵の軸あるし1+7→3+5の交互が頻発するから
ブレイク抜けたとしても、ブレイク入りの17軸→交互で削られてるなら無理じゃね
478爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 15:13:27 ID:6nNQmoW+O
>>454
ならすぐつくと思うよ。ちなみにレザクラとビタチョコは安定してる?
ゴールデンクロスはたまにどうとっていいかわからない皿くる気がするからちょっと強引にとるといいよ。崩れそうなら無視してもいいけど。

鍵盤ができてないなら3曲目にAAハードでやるといいかも。
479爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 15:56:29 ID:ffcoCdVY0
>>476
毎回休憩直前で落ちてるならもう少し地力上がってから難狙ったほうが効率は
いいかも。ただ絶対無理ってほとでもないかな
休憩直前で落ちるレベルだとラストでかなり削られると思うから、休憩地帯から
ラスト前までで回復できるかどうかが鍵。ノマゲで何回か試してみて休憩地帯〜
ラスト前まででどれくらい自分が押せるか(ミスでちゃうか)を把握して、HARD
ゲージでも回復いけそうだなと判断したら正規難粘着もありかと
ぼろぼろミスでちゃうようなら、別の譜面で地力あげてからやるといいさ
480爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 16:44:09 ID:EodfqEYB0
ゴールデンクロスの序盤って、譜面自体は密度も見た目も簡単そうなのに、
なんであんなに押しづらいんだろうか。外れるとスコアがひどい。
481爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 16:51:45 ID:grghMf6s0
繰り返しのように見えて微妙に違うってのが
すごいイライラする
482爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 17:06:24 ID:AxqxIWq0O
AAとチョコを足して割ったような譜面だよな
BPは安定しやすいのに外れが多いから練習用としては高評価
483爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 17:21:16 ID:57+khTFeO
>>478
いやクリアはしてるよ。今はAAA狙って連奏してる。それで完全な当たりが中々来ないから嘆いてたんだよ。
AAより譜面パターン多いから厳しそう。
484爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 18:11:53 ID:F/TSDjBc0
乱打だと思って惰性で押してると光らないよ
全部同時押しだと思って処理するのがコツ
485爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 19:34:59 ID:uBF+bHHbO
大犬ちゃんと押せてると思ってても全然押せてないわ
ノマゲはいけるけど難はガツガツ削られて乙るわ
やっぱ微ソフランのせいかな
486爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 19:35:56 ID:10cG7EAW0
>>480
似たようなの繰り返す譜面はリズムずれてくるよな
速く叩いてる事が多いから遅め意識したらスコア伸びた

>>476
休憩直前もラストと同じくらい削られるが乱で何とか抜けた(抜けた時は休憩時10%)
乱でも正規でも休憩前にできるだけ残してラストまでにどんだけ回復できるかがミソ
休憩後50%以上まで回復できるなら前半ミス頻発でも問題なし
487爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:29:05 ID:DAjuJuAFO
⇒穴にとうとう白がついた。4年かかるとは思わなかった…残りは冥とアルマゲか
488爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:33:24 ID:3aNZznHPO
おれも⇒の縦連できなくて困ってる。
クリアするときに気をつけたことってありますか?
489爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:47:36 ID:MolIPDO9O
縦連が片手で間に合わないなら両手使う
490爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:50:42 ID:gQTgmOkm0
S乱で埋めたわ。
491爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:52:46 ID:MolIPDO9O
途中で切れてしまった

⇒の5連打は、利き手側で片手で連打が間に合わないならかなり体感難易度が上がる

両手の交互押しを使う手もあるが、次期にFAXXや冥卑弥呼で縦連力は必要だから、☆11をS乱で地力上げすべき
492爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:53:42 ID:GRthin340
白壁灰穴乱難安定するまでやろう
493爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 21:56:15 ID:/DBv0dId0
5鍵FINALやりまくれ
494爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 22:23:59 ID:gyYneh+P0
まぁ、リルーツ突破できりゃ縦連は怖くないわなw
495爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 22:56:11 ID:10cG7EAW0
いやインプラだろう
もちろんCSのじゃなくFINALのな
496爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 22:59:45 ID:DAjuJuAFO
インプラは5鍵のほうが圧倒的に鬼畜だなw今でも絶対クリアできるかって言われたら自信がない
497爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:03:18 ID:nBvy/KpTO
地獄難がつらい(´・ω・`)

498爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:07:31 ID:vGmxkXwcO
地獄は1Pなら正規が良いかと
499爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:08:06 ID:gyYneh+P0
あぁ、インプラいいね。あのクソ重いゲージで容赦なく縦連来るからなぁ。
俺も今やって取れるか微妙だわw
500爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:34:08 ID:57+khTFeO
穴RE-ROOTSは昔HS無しでできるくらいやりこんでたけど、未だに縦連打は全然駄目。
大犬クリアまで5回は弾いたし、Sense勝率一割未満。
501爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 01:25:37 ID:vU/6V75WO
スクリプは縦連を4つで叩けば難安定するな
縦連よりもくっついてる同時押しをしっかり拾うのがコツだと思う
502爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 01:47:57 ID:+cpl/UbNO
>>488
自分は200回近く粘着してやっとの思いで埋めた

・間1つ飛ばしの4連打
・右右左右右の両手押し

とか攻略はいくつかあるけど、自分にしっくり来たのは早入りの6連打だった
これに慣れてからは3曲目で選べるように
あんなに苦労してたのに

気にしてたコツとしては、
思ってるより早めに入るってことだけかな
結構GOOD範囲は広い
あとは全速力で6回叩くだけ

どの攻略にも共通だけど、できれば縦連以外のゴミは反対の手でとるように

最初は難しいと思うけど(俺もミスばっか出てた)、
よかったら少し練習してみて欲しい
503爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 09:50:01 ID:KC2Zurho0
縦連打は逆に指の力を抜くといいよ
肩と手首で連打する感じ
504爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 13:51:49 ID:iyfJ6ppoO
左皿なんだけどモザイクの正規が出来なくて困ってるんだが鏡や乱は正規に比べてどうなんだろうか、誰かやった人がいたら感想を教えて欲しい
505爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 13:56:31 ID:KC2Zurho0
1Pなら鏡で☆11化するよ

反対に正規当たりって人も多いみたいだけど
506爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 14:34:58 ID:/IbNIHlkO
1pのモザイク正規は乱ハズレ級にハズレだと思う。
7軸得意なら鏡はわりとあたりだと思うが乱のあたりでもハズレでもないぐらいのやつの方がやりやすかった。
507爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 15:09:43 ID:zD7oOfS70
1P正規を当たりと思えない人は、運指に問題がある可能性が高い
508爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 15:18:52 ID:lR2/nHZk0
2Pだけど、前作未難10で余裕ぶっこいてたら、正規で5回も死んだ・・。
それどころか、ノマゲですら3回死んだ。で、乱付けたら、一発難クリア。
事故死でも無いのにAAAでFAILDしたのは初めて。
同時押し地力に対して得意な方なのに、触りたくない譜面。
新曲だとGOLDEN CROSSとか大犬とかの方が圧倒的に楽。
509爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 00:01:09 ID:tmlV1Idp0
>>508
TTAや青龍で5軸きたら死ぬタイプか?
510爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 00:21:35 ID:n45CWove0
1Pで1軸が大好物だから正規オンリーだけど、皿1345の同時押しが鬼門だ
511爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 00:24:12 ID:5i1300630
EXUSIA舐めてたわ・・・鍵盤もそうだけど皿が難しいな
512爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 00:34:31 ID:NJUr6ADd0
エクシアの皿は何度かやってると覚えられるよ
513爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 00:36:56 ID:n45CWove0
>>511
ID結構すごくない?
514爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 07:44:29 ID:EeW8Gz8C0
皿いきなりくるからタイミング図りづらいんだよな
気持ちちょっと速めを意識すれば簡単に繋がるはず
515爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 10:22:32 ID:LQz2QmGo0
>>509
どちらも乱難安定だよ。
稼動間もない頃にやってから一度も触ってないから、
変に緊張してて出来なかっただけなのかもしれないが、それでも選ぶの怖い。
EXUSIAとかG59難しててモザイクで落ちたら恥ずかしいからな・・・。
みんなが簡単簡単言いすぎなんだよ・・。
516爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 12:33:46 ID:s/YGFl5g0
EXUSIAはブレイクで2%になったけど、なんとか難いけたよ。
でも、ブレイクで80%ぐらい残ったのに最後で落ちたりしたし。
要は、最後なんじゃないかな?
517爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 12:42:19 ID:NJUr6ADd0
最後更に密度上がるからなぁ。
未だにラストのリズム分からん
518爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 15:47:53 ID:YiP/VUSy0
EXUSIAなかなか埋まらないから粘着してるけど
たぶんランプついたらずっと触らないと思う
マジLEDに譜面作らせないでくださいお願いします
519爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 16:11:20 ID:LQz2QmGo0
TAKA譜面は「こう叩いたら面白いだろう」っていう作りで、
YOSHITAKA譜面は「こういう譜面は新しいな」っていう作りで、
LED譜面は「こう叩かせたい」っていう作りな気がする
520爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 17:34:43 ID:IDPJIEF+0
今更な感じがするけど皆さんは某難易度サイトのクエルノマゲ12は妥当だと思いますか?
自分はバドマニより下でとか冥とかと同じのような感じがするんですが…
521爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 17:43:41 ID:OI6Fqh9Q0
クエルはラス殺しでバドマニと冥はラスト回復だからそんなもんだろ
ハード安定よりノマゲ安定のほうが難しい
522爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 17:56:12 ID:pSF31hn90
クエルのラストは別に殺しじゃないだろ・・・
殺しは開幕とブレイク地帯
でもバドマニ冥よりは難しいと思うよ
523爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:15:59 ID:YiP/VUSy0
クエルのラストが殺しじゃないなら
なんで密度がクエル以上のバドマニ冥の方が難しいと主張するのか
524爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:16:40 ID:YiP/VUSy0
なんか間違えた
525爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:20:10 ID:XSvBBWhc0
まあいいたいことは分かる
526爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:27:54 ID:TFbRZxUV0
この前初イージークリアだったけど毎回ラストで90%くらいからボーダー割ってたよ。
527爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:29:57 ID:TFbRZxUV0
ごめん間違えて送信しちゃった。
クエルのラストは開幕のブレイク地帯に比べたら簡単だけどラストもイージークリア狙う位の段階だったら十分殺しだと思う。
この前初イージークリアだったけど毎回ラストで90%くらいからボーダー割ってたから。

>>519
なんかすげー共感した。
528爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:35:52 ID:pY1aIr/u0
クエルはともかく、地獄ノマゲが10以上ほぼ確定なのが納得いかない
529爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 18:50:13 ID:YiP/VUSy0
あのサイト元々高レベル帯はアテにならないから
フェイクと蠍のノマゲが同じレベルだし
530爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 20:17:15 ID:vC+fwZ540
上位曲の細分化が半端すぎるからなあ
AからAAまで7段階踏んでるのにお菓子から卑弥呼ハードまでたった3段階だし
お菓子を7〜8くらいに設定しないとどうしたって無理が出てくる

>>528
俺の周りにAAハードやお菓子ハード挑戦レベル人が多いんだけど皆の意見聞くと。
G59の劣化デニムは良心的な配置だけど、S→3→2→3が速くて段々ぐだぐだになって、
その後のパンッって所の1357→4→1357(うろ覚え)では運指ぐちゃぐちゃになって気がつくとゲージ空っぽに。
シャドウ打鍵ではできそうなのに実際はできないらしい。
飴、ワンモアあたりの高速乱打がまともに叩けるレベルじゃないと難しいのかもしれない。
割れれば劇的に簡単になるけど確率はそこそこ低そうだから、難易度に考慮するほどではないんだろう。
531爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 20:37:00 ID:NJUr6ADd0
>>528
乱での平均BPで考えるなら地獄は十分に10以上あると思うよ。
最高の当たりで考える訳では無かろ
532爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 21:59:37 ID:00x8b6Fs0
何がクエルだよ 食わせろオラアアアア
533爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 22:32:11 ID:OZ+M0hWg0
イクシアの難ってbpの目安は50くらい?
534爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 22:33:36 ID:Y95TqTvG0
AA難も安定してるし、スコアもアベ3200くらいでも
GOOD以下が100前後出るんでどうにかもっとGOOD分を黄色以上で拾えるようになりたいんだけど、
どんな練習したらいいんでしょうか。
AA以上の密度になるとGOODがドカっと増える感じです。

DJT以降毎度AAとキャンギャリのプレイ回数が100越えるくらいやってるけど殆ど
改善されなくて最近何やっていいか分からない(´・ω・`)
535爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 22:54:03 ID:OI6Fqh9Q0
>>533
休憩長いからBP60でもいけるときはあるよ
前半抜けてラスト前に回復できるなら十分ハード可能

>>534
前作までそんな感じだったけどとにかく発狂の練習したらGOOD以下が減ったよ
ただし餡蜜は極力使わないようにね。それだとBP減ってGOOD増えるだけだから
536爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 23:05:38 ID:6zh4jdqX0
今回の隠し曲は全部簡単だったな

537爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 03:44:42 ID:pYZAURnk0
G59は長い軸押し地帯が一番難しい事に気づいた
ぽろぽろミス出て補正入る事が多々ある
538爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 07:42:27 ID:0RKYkj8u0
>>530
確かにお菓子から卑弥呼まで3段階ってのだけみると違和感がわくけど
上に行けば行くほど1段階の差が大きくなるってのも考慮すべき点ではあるとは思う。
まぁそれでも現状の15段階だと収まりがつかなくなってきてるのかもね。

【LV8】AA・SSS
【LV9】将棋・キャンギャリ・扇子
【LV10】お菓子・ドミニ・ワンモア・フェイク
【LV11】G59・EXUSIA・ハデス
【LV12】クエル・バドマニ・零時
【LV13】蠍火・MENDES・FAX
【LV14】嘆き・フルメタ・アルマゲ
【LV15】卑弥呼・3y3s・ゴビヨ
【LV16】冥

ノマゲよりもハードのが考えやすいのでハードだけ考えてみたが、
あんましよくないなこれ。
やっぱり難易度作りは難しいと思うわ。
といって現状でいいと思ってるわけでもないしね。
539爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 07:50:31 ID:LBS/45FZ0
そもそも無理にランク付けする必要性を感じない。
☆12上位に手を出す頃には大まかな難易度なんて自分で分かってるだろうに
540爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 08:47:22 ID:k2BYyWPn0
DJTまでは麺を含めた4強だったのに
EMPでいわゆるお菓子クラスの曲が増えまくってランク付けがややこしくなった
541爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 12:55:16 ID:c+xoh4eo0
ノマゲなのか、ハードなのか
正規なのか、乱なのか
ランプ点けるだけなのか、5割クリアなのか、9割クリアなのか

これらの組み合わせでも大分違うと思うよ
542爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:16:27 ID:Ac1LzK7s0
>>538の表なんかSSSと将棋を入れ替えて、ワンモアフェイクエクシアを一段階落とせばまともになるじゃん
543爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:20:51 ID:FjOH0ZaN0
関係ないけどAと嘆きが同じ☆12って、5.1.1(N)とAA穴が同じレベル表記なくらい酷いよなw
544爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:26:43 ID:9IKonzwo0
飴と扇子が同列はねーわ
545爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:26:57 ID:gxQAtz+w0
乱当たり前提の難易度表ほど無意味なものはないな
546爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:35:06 ID:9IKonzwo0
結局難易度の話題は個人差出るから収集付かなくなるってことで・・・
ネタ譜面枠を別に作ってくれ!DUEとかFAXとかHADESとか
547爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:58:21 ID:oJq56OKZP
>>530
G59は割れなくても押しやすい当たりはいくらでもある。嘆きも下手に割るより押しやすい配置があるのと同じ。
そういう意味ではデニムの当たる確率はそこそこ高い。

>>537
俺もしつこく落ちてくる軸地帯が一番の難所だと思う
548爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 18:57:22 ID:JpmEczoK0
デニムが当たると軸が外れる印象
549爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 00:16:49 ID:6bJtZQhm0
>>538
ワンモアフェイクは1段落ちると思うけどそれ以外は妥当に感じる。

良く穴AAハードで10段中級って言うから、まぁそこら辺が10段中級として、
穴AAハード3曲目に選ぶのがお菓子全白くらい?

前作くらいから、10段と皆伝の間を埋める曲が大量に投下されてるのを考えると
スタッフもちゃんと間を埋めようという気持ちは持ってるんだろうね。

AA白→お菓子→G59エクシア→バドマニクエル→蠍麺
こんな感じで皆伝までの距離も昔に比べて大分測りやすくなった気がする。
次回作は蠍麺嘆くらいの曲すんげー増えるかも。
550爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 00:35:15 ID:qu0VxhG+0
流れぶった切ってスマン
今作皆伝とった人で冥の低速を瞼sudで乗り切った人はいますか?
瞼sudどうやって練習すればいいんですかね?まったくできん…
551爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 00:57:39 ID:Zn75JIdc0
完全に行き詰ったんだけど、話を聞いてください。

赤ランプが
colors、ワンモア、FAKE、rage、⇒A、DUE、FaXX、イカロス、ハデス
クッキー、ゴビヨ、ファントム、Red、SSS、大犬
緑ランプが
飴、チョコ、不沈艦、ドミニオン、将棋

なんだけど、個人差あるのは充分わかってる上で、どの辺から白ランプ狙っていけばいいんだろうか。
後はいい感じの練習曲教えていただけると助かります。
高密度と高BPMはかなり苦手くさいんだけど、☆11あたりからやり直した方がいいのだろうか。

未クリアは
蠍、冥、嘆、麺、3y3s、卑弥呼、アルマゲ、バドマニ、エクシア、G59、クエル
だけど、この辺はまあどう考えても時期尚早でEASYすら無理そうなので……
552爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:02:16 ID:Zn75JIdc0
なんか>>538あたりを見ろの一言で解決しそうだった。申し訳ない。
553爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:14:38 ID:6bJtZQhm0
高速曲は☆11でも多分あんまり押せてないんじゃないかな。
No13とかジェノとかUberとかあんまり選んでなさそうだろうしやろう。
BP20切り目標でとりあえずやってみたら?

近いように見えてもお菓子白はかなり遠くて、
DUE、イカロス、SSS、ファントムは結構すぐ出来るはず。大犬スクリプは個人差。

色・フェイクは乱ハード当たり待ち、ワンモアはあんみつ暗記が早そう。
AA白なら将棋とキャンギャルとは頑張れないかな?要地力。

まぁこんなかんじ。出てきた順にそのままねらえそうな順。
特に言えば538順。フェイク色はランプ付けるだけなら乱大当たりもある
554爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:23:31 ID:Zn75JIdc0
ありがとうございます、とりあえず高速曲は出直してきます。

DUEとか開幕即落ち安定で(つか開幕抜ければHARD目前なのでしょうが)、あれ何かコツとかあるのでしょうか。
自分1Pなんだけど、皿全捨て、左手1鍵、右手2-7鍵とかでリズムキープ頑張るしかないのかな。

あと色は300回くらいやってるけどまだできてません。どう考えても糞当たりってのも引いてますがこのざまです。
稲妻やアンドロ当たりはHARD安定してますが、この辺をBP10以下安定、BLOCKSをHARD安定とか
出来るくらいには交互系を練習して出直した方がいいのだろうか。
555爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:25:15 ID:Zn75JIdc0
稲妻やアンドロ当たり、じゃなくて、稲妻やアンドロは乱外れてもHARD安定、です。
556爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:27:46 ID:6bJtZQhm0
DUEはミラーで抜けた。7軸の方がリズム取りやすくない?

色で当たり引いてもだめなら多分普通に地力&見切りが足りてない。
あんまりハードで1曲に粘着しないで☆11満遍なくやったりするのがいいよ。
てかイカロスは残ってる中でも極端に簡単な気がする
557爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:37:23 ID:Zn75JIdc0
言われてみればDUEのミラーとかやったことないような気がする。
7鍵軸苦手だけど、ちょっとやってみようかな。

イカロスはノマゲすら安定してないです。ノマゲで加速地帯抜けて2%安定です。
ソフラン耐性の問題だと思うので、簡単なのから練習してはいますが……。
558爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:47:10 ID:L4I3OIKU0
何がクエルだよ 食わせろオラアアアア

ノマゲ残っても60〜70ぐらいで、bpは100前後
粘着する意味あんのかな…
559爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:49:01 ID:ad8ZwXTu0
そんなにBP出てたら無理じゃね?
560爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 01:50:38 ID:UFUb1AXA0
BP107で逆ボした俺が言おう
EASYなら不可能ではない!
561爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 02:20:01 ID:L4I3OIKU0
>>560
俺ルールで易はダメなんだ
クエルノックはあんまり意味なさそうだな
バドマニノックした方がまだよさそう
562爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 02:47:43 ID:QTU+NBHM0
bp100超えてるけどノマゲしてるよ
563爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 11:08:35 ID:m8V8eZQy0
素直な意見聞きたいんだけど、バドマニラストって簡単なの?
ラストのせいでEASY安定しないんだけど、簡単簡単言ってるのは上級の人だけだよね?


564爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 11:24:18 ID:TiAFrfOz0
ラストまでゲージ残せるなら殺しでも何でもないと思う
565爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 11:25:27 ID:cPzk+RVU0
ラス殺しだと思ってる内はまだ時期尚早でしょ
ラストが叩けないってことは、その前もまともに叩けてないはずだし
566爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 14:44:56 ID:NTVZrLpg0
>>550
前提として瞼で隠した後の狭い範囲での譜面を見切れないと捌けないから、
まずは隠した後の範囲を想定したHSとSUD+(緑数字は普段の適正でいい、要は超ガン下げ)
で高密度の譜面を狭い範囲で捌く練習から入るといいよ
瞼SUD自体に関しては感覚の問題だから回数こなして慣れるしかない
567爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 15:00:47 ID:KV9q6jz50
BP100近く出るけど
ノマゲ狙えるぞ
だいたい70%〜残るし
568爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 16:30:42 ID:h6j2Wm8eP
>>557
とんとやってなくて忘れ気味だけど、1PならDUEは正規で左は1,3担当。右は2人、4中、6薬、5親に構える。
1は軸を左で刻んでたまに落ちてくる3をとる。右は同時押しで塊を餡蜜すればほぼつながるよ
CSで練習するといい
569爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 17:35:34 ID:m8V8eZQy0
>>564>>565
正規ならラス前100%ほぼ安定で、ハードも遠くないのにラスト捌けない。
半々の確率で死ぬ。とは言っても逆ボーダーとかギリ死ぬ程度の出来なさだけど。
安定という意味で難しいという意味で。それでも簡単なのかな?
570爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 18:51:05 ID:KV9q6jz50
難はしらんけど
ノマゲなら減って4%、6%とかくらいかなあ
初ノマゲの時ラス前で82%だったけど終わったら80%だった
571爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 19:44:02 ID:G3WjjFda0
ラストができないのは多分、緊張のせいだと思う
一度クリアできればなんでこんなのに苦労してたんだって思うほど楽に感じるハズ
572爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 20:29:16 ID:h6j2Wm8eP
>>571
それはあるよね。G59のラストとか特にそう
573爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 21:17:28 ID:Zn75JIdc0
>>551だけど、DUEとファントムHARDできた。将棋もノマゲできたわ。
いろいろありがとう。特にDUEはミラーがいいって教えてくれた人。びっくりするくらい簡単になって吹いたわ。
574爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 22:16:57 ID:ad8ZwXTu0
>>569
少なくとも俺はラストの塊は簡単だと思う
繋ぎ安定ではないがゲージ減少4%以内か繋がるかだし
575爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 22:38:42 ID:cPzk+RVU0
変なクセついちゃってるのかもね
576爆音で名前が聞こえません:2010/02/04(木) 23:12:40 ID:QTU+NBHM0
正規はしらないけど乱なら確実に死なないでしょ
577爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 00:37:44 ID:sEz2/1i/0
ラストは全然わかんないけどわしゃわしゃすると減らない系
クエルの方はわしゃわしゃすると減る系

578爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 00:50:00 ID:sEz2/1i/0
>>573
DUEはやっぱりミラーが簡単ですよねー。
イカロスが残ってる中では圧倒的に簡単。ソフラン耐性っていうかギアチェンしてる?
後半のトリルはあんみつでもBADハマリしにくいし。

連打が苦手だとスクリプ大犬はしんどい。SSSは地力系。
地力上げには☆11の全曲BP減らしがオススメですよと宣伝しときましょう。
579爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 01:07:54 ID:8YSAP76x0
未クリア:アルマゲ、DUE、Red.、卑弥呼、リトスマ
易クリ:嘆き
ノマゲ:3y3s、FAXX、ゴビヨ、ハデス、蠍火

詰んだ
580爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 01:09:38 ID:CV4h9sx10
>>579
皿練習しろ!
581爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 01:32:46 ID:sEz2/1i/0
冥ハードしてるじゃん
582爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 02:23:56 ID:8YSAP76x0
冥ノマゲでした
583爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 02:29:51 ID:Ieh9NXhw0
ほんとはハードなんじゃないの〜?
584爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 10:46:19 ID:iLjET8Zy0
誰かアルマゲのコツを教えてくれ・・・
CN無視だとノマゲ無理だよね?
585爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 16:30:53 ID:I9qtrB6x0
CNガン無視でもノマゲは無理ではない
ただしCN以外全て接続するくらいの腕前は必要
もちろんCN地帯突入は60〜70%以上ね
CN地帯を30%以上で抜けないと回復しきれないと思う

つーか易ついてるならノマゲもあまり遠くはない
586爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 21:56:16 ID:iLjET8Zy0
>>585
THX
CN地帯に入る前は安定しないけど60%以上残ってることはちょくちょくあるかな
んでCN地帯に入ってじわじわ減らされて抜ける頃に2%になる

CN地帯の鍵盤は最後の方の同時押しに混ざってる連打が押せてないかも
それ以前にCN地帯はLNで混乱しちゃってどこでミス出てるかが分からない;
587爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 22:02:17 ID:/A29LSxh0
60%がちょくちょくって程度だと・・・まだ無理じゃないか?
ラストつなぐのもちょっとキツイでしょ?
588爆音で名前が聞こえません:2010/02/05(金) 22:20:37 ID:iLjET8Zy0
>>587
やっぱり厳しいですかねー
CN前の発狂はかなり適当に押してるから安定しなくて;
ラストは皿でコンボ切ることがあるかな
589爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 10:58:41 ID:o7zA8wh50
LEGACYでやると信じられないくらい楽で、CN地帯でミスする箇所がほとんどないのに、
CNが入ると見逃しても押せなくなるのは驚く。
CNをミスしたらCNが消えるようになってたら余裕なんだろうな。
590爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 17:07:07 ID:NZudHhzS0
まあCNが無ければただの乱打だしな
591爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 19:09:52 ID:0wIL3d7q0
レガシーのCN地帯はNo13後半くらいの単鍵乱打だからなあ
592爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 01:48:02 ID:ypP/FCkO0
みんなミスの表示が気になるよな
俺いいこと考えたんだわ

判 定 表 示 消 す
これならCNのミスが気にならない
593爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 02:30:28 ID:QRJk4mWV0
いや気になるのはPOOR表記じゃなくてあの長い棒だろ
594爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 10:07:22 ID:oavFXLB30
>>592
やってないけど、それ人によっては効果あるかも
BADが出ると混乱したりモチベが下がるような俺みたいな人には

595爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 11:00:47 ID:pgW6639TP
>>593
レガシーを付けたら消せるらしいよ
596爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 11:31:22 ID:bB401Tqk0
以前、判定表示消してプレイしたら☆9の曲で余裕で死んだ。
判定表示によるタイミングのズレのフィードバックの効果って相当大きいよ。

597爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 12:39:09 ID:ypP/FCkO0
そりゃはまりやすい譜面だ
アルマゲははまるような譜面じゃない
598爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 13:12:15 ID:y2kElLEt0
気持ちはわかる
判定でないと押せてるのか押せてないのかわからなくなって混乱
599爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 18:27:10 ID:48Bh+Vrz0
アルマゲCN地帯30%ぐらいで突入してCNガチ押しでノマゲできた
灰を乱難安定ぐらいにすればいける
600爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 22:10:35 ID:pgW6639TP
アルマゲでCN入りだけとって緑を狙ってるんだけど、後半のCN地帯で一気にゲージがもっていかれる
皿があったり連打があったりでパニクるわ
最高68%なんだけどまだ緑狙うには早すぎるかな?
601爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 22:12:53 ID:7I2bQr2Q0
最高68%ってCN地帯抜けてゲージ10%以下じゃね?
602爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 08:31:17 ID:I4VnZYCHP
>>601
はいw
CN折り返し地点までは60%くらい残ることもあるんだけど、後半で一気にもっていかれる
緑狙うくらいならあそこはそんなに苦労するとこじゃない?
603爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 08:38:35 ID:+NzFIhM70
http://textage.cc/score/17/almagest.html?1AC04~48-63
アルマゲノマゲは55〜59小節でゲージが残せるかがキモだと思う
特に5のCNが連続でくる55,56小節目と、急に密度が上がる58,59小節目
604爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 11:43:23 ID:ypNArO5i0
CN地帯入りで40%だったときに、CN地帯前半の比較的楽なところはCN無視でも
イージーなら40%維持できてたってことは、しっかりCN以外捌けば余裕ってことだろうな
605爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 12:08:49 ID:+gsSFbB90
AAでBP50、灰アルマゲでBP30くらいの地力だけど興味本位で穴を乱イージー試したらこんな感じだったな
(CNは端の時はガチ取り。できなそうな時は頭取りやら途中で離すやら)

80%でCN突入→40%くらいまでじわじわ減ってCN終了時のごちゃっとしたとこで10%→回復しつつ詰まった所は上手く押せなくて60%終了
俺程度の地力でもイージーなら数回以内にランプ狙えそうな手応えがあった
606爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 15:46:24 ID:ypNArO5i0
アルマゲをCN無視でクリアしても達成感薄そうで、粘着する気が起きないんだよな
DUEあんみつ以上に抵抗がある
607爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 18:16:40 ID:Tpar+6630
流れぶった切ってすみません。質問させてください
最近嘆きノマゲを地力を上げるために乱で4曲目に選曲することがあって平均BPが100くらいなのですが
今日やってみたらBPが62でした。皆さんは嘆きノマゲしたときはBPはいくつくらいでどのような感じでクリアしましたか?
608爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 21:50:42 ID:MX4otNCt0
レガシーつけてアルマゲやったらスコア400くらい伸びたな。
あのCNの棒の視覚効果ってのは相当影響あるらしい。
とりあえずどんな形であれ、クリア目指すならCN抜けの後は
フルコン出来るくらいじゃないと厳しいな。
609爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 23:13:38 ID:i9dLdMYC0
アルマゲ穴の練習になる曲ってない?
エリシャ穴はちょっと違う気がするしアルマゲ灰しかないかな
610爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 23:19:23 ID:KFwJKEDN0
アルマゲ灰が乱難安定すれば穴のCN地帯できるとかどっかで見た気がする
611爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 23:56:01 ID:gCtDZVjX0
>>538
【LV8】AA・金十時・キャンギャリ
【LV9】SSS・EXUSIA
【LV10】ワンモア・フェイク・扇子・お菓子3曲・G59・ドミニオン
【LV11】ハゲス・クエル・バドマニ
【LV12】零時・FAXX・蠍火
【LV13】MENDES・フルメタ
【LV14】嘆き・卑弥呼・3y3s・ゴビヨ・アルマゲ
【LV15】冥

これでみんな納得
612爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 23:57:20 ID:S2EV03qP0
どうして嘆きを上げた・・・
613爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 23:57:22 ID:mMv6jpjC0
これはちょっと納得できない・・・
614爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 00:04:36 ID:pJ4tyOfc0
【LV12】AA・金十時・キャンギャリ
【LV12】SSS・EXUSIA
【LV12】ワンモア・フェイク・扇子・お菓子3曲・G59・ドミニオン
【LV12】ハゲス・クエル・バドマニ
【LV12】零時・FAXX・蠍火
【LV12】MENDES・フルメタ
【LV12】嘆き・卑弥呼・3y3s・ゴビヨ・アルマゲ
【LV12】冥

これで納得しとけ
615爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 00:06:39 ID:PNMC0TLs0
ハゲスw
616爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 00:12:12 ID:lMi/E1QA0
感心してしまった
617爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 02:38:22 ID:W9amrJIk0
EXUSIAだけ納得いかない
618爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 09:33:40 ID:/tka86yn0
【LV8】AA・キャンギャリ・扇子
【LV9】ワンモア・SSS・ドミニオン・フルメタ・金十時
【LV10】ハゲス・FAXX・お菓子3曲・G59・EXUSIA
【LV11】フェイク・クエル・バドマニ
【LV12】蠍火・MENDES・零時
【LV13】嘆き・アルマゲ
【LV14】卑弥呼・3y3s・ゴビヨ
【LV15】冥

正規限定ならこんなとこか
619爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 10:11:41 ID:R3Dbx+os0
EXUSIAを白にするのにバドマニやクエルと同じくらい苦労したんだが
他の人はバドマニほど難しくなかった?
最後の方が難し過ぎる

>>618
正規だったらFAKEは2、3ランク下げていい気がする
トリルが安定するし
620爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 12:41:15 ID:SRRo9i8t0
>>619
前半の皿抜けたらウイニングランって感じ
621爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 12:45:50 ID:1kaTDIiH0
>>619
粘着回数だとバドマニのが上だった
ていうかバドマニはまだ白くない
622爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 15:18:31 ID:K9XCY5ZK0
AAと金十字って同じくらいの評価なんだな。
金十字のほうが密度ひとまわり上な気がするんだが
623爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 16:53:46 ID:koH6NBl60
金十字は延々と同じ配置が来るから文字のゲシュタルト崩壊っぽくならね?
624爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 17:47:48 ID:DTJOqIyn0
あるある
625爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 18:47:07 ID:pkPiplS3P
>>623
しかもそれがたまに同じじゃなかったりするのが厄介
626爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 19:01:14 ID:90yZrm0c0
AAに比べて当たり外れの差が大きすぎるからなぁ
627爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 19:43:17 ID:J1qdOpJC0
>>622
金十時くらいの難易度だと大抵はハード前提での話になりやすいからじゃないか?
ノマゲ挑戦段階なら金十時の方が1段階上の難しさだろうけど
ハード挑戦段階だと明確に格付けできるほどの差はない

ゲシュタルト中にBADが出てコンボぶちぶち切ると修正するべき場所が分からなくなってちょっと焦る
628爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 19:56:25 ID:SRRo9i8t0
ハード挑戦段階だとAAは局所難、将棋は全体難な譜面だよね
ノマゲは将棋のが楽だけど、ハードはAAが先だったかな


フルコン挑戦段階だとAAのがはるかに難しいんだぜ
629爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 01:05:10 ID:b0JvofYh0
金十時w
金十字って、前半も後半も当たりになってる配置ないのかね?

良くて、前半がちょい当たりで後半が当たりや、その逆とかしか見たことないな。
スコアが2900越えてる人が羨ましいわ。
630爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 01:31:04 ID:R2soJB550
>>611
素で金十時ってしてたwwwまぁ読めるからいいよねw
631爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 01:56:54 ID:u7I9DDM70
将棋で難しい箇所って
後半縦連後の数小節だけじゃね?
632163:2010/02/10(水) 02:53:36 ID:moiLfOy4P
>>631
俺はブレイク前の皿からむとこが一番ゲージ減るなー
後半縦連後も譜面によっては結構削られるけど
633爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 11:26:37 ID:S3MGBincO
634爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 00:33:12 ID:sDK6kLW20
将棋はムービーが面白いのでたまにチラ見をしてしまうが、何故だか知らんけどあの曲の難所はやる気ないヨシタカが映ってるところに集中してる気がした
635爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 02:47:49 ID:o/vVs4qb0
>>634
俺もそれ思った
特に後半のよしたかゾーンがちょっときつい
636爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 19:19:53 ID:Z0MNEeZg0
AAの中盤発狂が見えなくていつも難で100→20~0なんですが、どのくらいの地力があれば50くらい残せるんですかね?
中盤発狂抜けても興奮して指が動かなくなって閉店しまいます。ノマゲだとBP59が最低です
ちなみに乱の方が中盤は減りませんが開幕と道中がぼろぼろで余裕でBP100超えます
637爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 19:41:40 ID:SF7NF9AR0
50残せるようになるよりも
10残してそこからクリアのほうが早い
638爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 19:48:55 ID:FhSXVFDD0
>>636
皿あり32分階段の所でいいのかな?

あそこは安定して50%前後残る地力ってのが存在しない
ちゃんと見切れてくるのはBP20とかその辺だけど、その頃には70〜90%くらい残る
BP30台くらいでは見切れなくて正規も乱の当たり外れも関係なくとりあえず全鍵盤をぐしゃっと押してるだけ(≠全押し)だから
80%くらい残る時もあれば20%くらいまで急降下する時もある
なもんで、手が止まる癖をなんとかしないと余程の地力をつけないと改善しない
言い方変えれば手が止まらずにぐしゃっと押せれば不安定ながら80%残せる可能性がある

あと、中盤発狂〜テレンテの間は高密度のトリル複合だから興奮とか関係なしに単純に難しい
ここがただの乱打に感じる頃には平均40最少25くらいになってる
639爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 00:56:48 ID:ePk4D0xY0
>>636
あそこで数%でも残ったらそのまんまクリアできるくらいでないと無理ぽ。
あの後は耐えられる奴は補正でも耐えられるし、無理な奴は100%残ってても無理。
640爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 01:07:58 ID:WVBIT25V0
G59粘着してたらくぱぁじゃなかったけどデニム地帯繋がったりしてBP20だった
これくぱぁより軸当たるかどうかが重要だな
デニム部分余裕でも1軸くると大抵落ちる
641爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 02:00:44 ID:sM4bXNBH0
FAXX難狙ってるけどBPM200地帯に50%とかで突入できても縦連まで行けずに落ちる
あそこってなんだか異様に押しづらい気がするんだけどこれは地力が全然足りてないだけ?
642爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 02:30:20 ID:qv+y3yug0
2Pなら鏡が押しやすいかも
643爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 02:40:06 ID:WVBIT25V0
低速力不足じゃね
皿+白鍵とかあるし押しにくいっちゃ押しにくい
644爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 05:01:00 ID:cWOiXcqiO
話変わるけど3y3sってどうやって餡蜜すんの?みんな出来るって言うけどイマイチ信用できん
645爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 05:09:46 ID:wC5o1iLg0
連打の混じらない16分乱打なんだから、できるに決まってるじゃん。
646爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 05:12:24 ID:WVBIT25V0
でも実際やってみると高確率でBADハマリするな
結局ガチ押しでノマゲした
647爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 05:26:29 ID:cWOiXcqiO
家庭用で今やってるが餡蜜の仕方が全くわからん…
648爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 08:50:23 ID:WVBIT25V0
どこ餡蜜しようとしてんだよ
てか餡蜜の意味わかってんのか?
元々ほめられるもんじゃないから、わからんなら諦めろ
649爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 09:06:12 ID:zlLgx7590
前半ハード抜けするときの餡蜜じゃないの?
ノマゲラストなんか餡蜜する必要ないだろ
650爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 10:15:09 ID:wC5o1iLg0
考えるのがめんどくさいから、だれかが餡蜜譜面あげてくれるの待ってるんでしょ?
探せばあるのにね。面倒だから餡蜜譜面教えてくださいって素直に言えばいいのに。うざいわ。
651爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 10:15:35 ID:SszFW6RY0
前半の餡蜜なら

1257→23457→1267→23456→1257→23456→1257→23457×4
S1257→23457→S1267→23456→S1257→23456→S1257→23457×3

こんな感じか。八分が完璧に取れるならどうぞ
個人的には(左皿で)12321を親人親人親だけで処理しつつ4567だけガン見で
皿は1と同時に来ることだけ意識しつつ認識は4567のみに注ぐ感じ
ある種譜面見ないガチ押しの方が抜けやすいと思った。正規ではドクマリ抜けた事ないからわかんないんです
652爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 12:38:05 ID:cWOiXcqiO
>650
そういうつもりでカキコしたんじゃないんだが…とりあえずスマソ


>651
なんかありがとう
やっぱり余計なとこばっか押してるからBADハマリしてんのかな…
653爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 23:13:39 ID:OXZ6q8x80
ドクマリも餡蜜できるよ
654爆音で名前が聞こえません:2010/02/13(土) 02:24:56 ID:N9HTFOOZ0
アルマゲはノマゲで困ってるくらいのレベルだと、
スコアはレガシーつけた方が段違いに出るのな。
ASつけずに皿全部捨てるのと違って、視覚効果の影響がデカすぎる。

スレチだけど灰でも乱とレガシーつけたら100点くらい伸びて
余裕でAAA出てちょっと悲しくなった。
655爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 10:57:56 ID:+eLofdrd0
アルマゲってLEGACYつけてスコア伸びるの?やってみたけど変わらないって人もいたし


麺 クエル 蠍 バドマニ って某難易度サイトのくくりで見る難☆12だけど

このあたりの初白ランプってどの順番だと思う?

自分は

クエル=バドマニ<蠍<麺だとおもうんだが…

というかよく100回に1回の可能性にかけてHARDランプ埋めに行く人がいるけどHARDで途中閉店しても練習になるのかな?
656爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 11:05:04 ID:BrgcMXue0
バドマニ蠍火クエルメンデス
メンデスは白済み
当たりひけばいけそうなのがクエル
657爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 13:00:35 ID:zzhGNiVoO
>>655
なる
ぼけーとやるのと超集中じゃ時間の密度が違う
658爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 13:44:26 ID:qV4gYbFQO
>>655
その中で粘着回数が一番少なく埋まったのは断トツでバドマニだけど
はっきりいって初白は個人の選曲傾向と粘着次第じゃない?
蠍はラストまぐれ抜けがあるから選ぶ、乱打得意だからクエル、麺がんばるみたいな感じで。
659爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 17:56:31 ID:xoT4BaDk0
個人的にその四曲は同じ位置だと思ってる
みんな埋まる順番バラバラだし
得意なBPMや譜面傾向・黒鍵白鍵の絡み方で変わる感じで
660爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 21:11:47 ID:PJYYX6cO0
初ランプに必要な地力でいくと
クエル蠍<バドマニ<麺
だと思うなぁ。
蠍は個人差あるから単純にこの通りにはいかないとしても、
バドマニ<麺の差は結構大きいんじゃないかと。
クエルはなんかわしゃって抜けた人とか多そう。

そのサイトで言うと麺ハードと嘆きアルマゲノマゲは12.5くらいに感じます。
卑弥呼ASイージー・嘆きイージーがバドマニハードくらい。
アルマゲイージーがクエルハード相当かな
661爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 21:27:36 ID:Bt/d4xUj0
嘆き緑は安定はともかく、点けるだけならお菓子全白程度でも何とかなるよ
662爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 22:11:30 ID:BsPOLHNz0
じゃあ嘆きイージーもアルマゲクエルくらいか
蠍なんかどんな地力でも得意なら付きそうだけどな
663爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 22:20:56 ID:Zum16cbu0
アルマゲイージーは逃げ道ある分かなり簡単な方だろ。
同条件の麺や嘆きは元よりクエルハード相当とか有り得ん。
664爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 01:57:47 ID:YeYkx/ml0
クエルはわしゃっと抜けて他はノマゲ
665爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 07:51:30 ID:dVrnVak60
低速はどうやったらうまくなるでしょうか?

赤 冥 FAXX 紫 アルマゲ 未 卑弥呼

低速苦手すぎて 皆伝は卑弥呼の最後の低速入るところで死にます

瞼サドゥンは全然役に立たなかったです
666爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 08:21:21 ID:YeYkx/ml0
低速どんだけ鍛えても低速になる瞬間は多少ミス出るぞ
低速地帯の途中で死ぬならともかく、入った瞬間死ぬなら発狂でミス出てんじゃない?
とりあえず卑弥呼対策したいってならHS1でBPM170前後がおすすめだけど、
どうせ縛るならサブカ作ってNSプレイをすすめる
半端な縛りプレイだと長続きしないし
667爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 13:30:36 ID:33YJThEo0
ドミニオンみたいな曲が1番気に入っている
曲事体は凄いカッコイイのに難しそうに見せて良心的(他の12曲に比べたら)な譜面配置
668爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 15:56:44 ID:XjoWgB2K0
>>667
お前はいきなり何を言っているんだ。
669爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 22:22:24 ID:YkJ9/h6FO
ワンモアがハードできちゃった。
正規餡蜜がいいってよく聞くが、自分はミラー餡蜜したらわりとあっさりいった。
困ってる人がいたら参考までに。
670爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 00:44:36 ID:EqghG8n30
>>665
地力不足
低速までにもっとゲージ残せ
ハデス白いのに泣き言言うな
671爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 00:49:27 ID:yScpE8Mi0
ゴビヨ、アイズが白い十段って本当にいるんだな。
672爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 01:50:11 ID:k0ERFQhf0
自分十段だが、合図は赤でゴビヨ白いよ
673爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 01:52:12 ID:1QoXKcmb0
どーでもいー
674爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 02:37:19 ID:QPzPwXvl0
アルマゲ白い十段だッている
675爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 02:38:34 ID:Ty+ry+Ht0
発狂そこそこ押せるけど皆伝とれんて人はFAXX乱白安定させるぐらいやり込め
676爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 02:52:08 ID:i+/mye9q0
やりこんで埋まるなら苦労しねーよw
677爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 02:56:43 ID:1QoXKcmb0
じゃあどっかで特殊訓練でもしとけw
678爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 09:56:05 ID:25ZDo0Do0
最近はFAXX赤い皆伝多いぞ
679爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 11:30:11 ID:k0ERFQhf0
FAXXはギアチェンで埋めたわw
680爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 12:58:45 ID:I4nkf8zwO
前の方で晒してからいくつか埋めて、今のとこ

赤:colos、スクリプ、零時、FaXX、ハデス、イカロス、ゴビヨ、クッキー、大犬、将棋、ドミニオン、Red
緑:キャンディ、チョコ、不沈艦
紫:蠍、麺、3y3s
点滅:冥嘆卑弥呼、アルマゲ、バドマニ、エクシア、クエル、G59

なんだけど、色とイカロス以外は一旦忘れて、
しばらく地力上げに励んだ方がよさそうですよね。
681爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 13:01:22 ID:0C+1e2L+0
そうですね
682爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 13:26:54 ID:rWKOUXxtO
こういうやつは何がやりたいんだろう。
この曲のここが押せないけど、なんかコツある?とかならわかるんだがさ。
ただ列挙してオススメどれ?とか詰んだとか意味がわからない。
何周かプレイするなり、☆11までのフルコン増やしたり、クリア済みのBPへらしたりすりゃーいいじゃん。

683爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 13:29:35 ID:BrDeIO1k0
もうスルーしろよ。
いちいち相手にするから何度も来るんだよ。
684爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 15:13:34 ID:I4nkf8zwO
色とイカ以外に浮いてるのありそうならそいつも曲練習しようかなと思いました。
大変失礼。
685爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 16:27:57 ID:i+/mye9q0
そこまで未難多いと浮いてるとかそういうレベルじゃないんで
686爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:01:10 ID:BrDeIO1k0
全くだ。
こんなことも自分で判断できないのか。
687爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:04:35 ID:I4nkf8zwO
(´・ω・`)
688爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:12:34 ID:l7oO8NkC0
>>551から2週間ちょいしか経ってないのに、
自分で考えようという気が無いようにしか思えないよ
未難まだまだ多いから11と12の安定曲で地力上げればいいんじゃない
あと顔文字レスはマジで神経逆撫でしかねんからやめとけ
689爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:46:14 ID:rWKOUXxtO
その顔文字苦手だわ
なんだか申し訳ない気分になるw
690爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 19:02:30 ID:25ZDo0Do0
列挙してどれがいいとか聞くやつは一生十段なんだろうな
691爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 19:09:37 ID:J20cEonr0
みんな冷たいな
692爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 19:13:42 ID:Q0xhFHW00
>>551と同じ奴かww
そりゃ突っ込まれるわ
693爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:23:12 ID:EqghG8n30
>>680
行き詰ったと言いつつランプ増えてるけど、どういうこと?
嘘ついたの?
694爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:31:54 ID:8Tl9cyoi0
どSだなーw
695爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:37:01 ID:EsBoKVTQ0
(´・ω・`)←この顔文字俺は好きだな、なんか和んでる感じがしていいわw
696爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:43:08 ID:y372VbNU0
(´・ω・`)←これむかつくからやめろ
697爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:55:54 ID:l7oO8NkC0
>>696
ごめん(´・ω・`)
698爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:56:11 ID:jWQyO6jJ0
その顔文字って裏の顔はハラワタ煮え繰り返ってる気がして
怖いわ

俺怒ってますよーの隠喩に思う
699爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 23:51:47 ID:I4nkf8zwO
>>693
完全に迷走してて以前晒してアドバイスもらって2週間頑張ったら
ずっとランプ停滞してたのが嘘のようにいくつか更新できました。
その節は本当にありがとうございました。

馬鹿なこと書いた自分が全面的に悪かったし反省してますので、
日付変わったらもう勘弁してください……。
700爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 01:10:48 ID:zw1oL2ZxO
クリアする曲が限られてくるから1つ1つの進歩が嬉しいんだろ
自己主張も大概にしろよな
701爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 01:31:54 ID:i/zKOdrl0
なんというふいんいきの悪いスレ
702爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 13:32:07 ID:UGHsqzsg0
ふんいき(何故か変換できる)の悪い流れの中、低レベルな質問させてもらいますが…

正規カゴノトリの終盤が全くできないのですが、何か良い練習や対策ってあるのでしょうか?
何度も何度も挑戦してはほとんど見きれず2%、覚醒してる気がする時でも良くて60%程度。
60%残ることもあるのでクリア出来そうなんですが、やはり単純に地力不足でしょうか?ご教授お願いします。
ちなみに、乱、鏡も何回か(S乱は一回やってトラウマ)は試してはいますがいずれもケチョンケチョンに…

参考までに、自分ルールは初クリアは極力正規でどうしようもない時のみ乱、鏡、S乱使用。
クリア状況は…

☆11
全白(スピカ・花粉症のみ乱使用)

☆12(全曲正規で点灯)
白21
あ、DUE、ファントム、ギガ(灰穴)、イカロス、白壁(灰穴)、レザクラ、モザイク、壱八
プリドン、リスタチア、スクスカ、トリコン、トルパ、V、バネ、桜、雪月花、電人暁
赤13
色、コンチェ、ドミニオン、FaXX、炎炎、ゴビヨ、レイジ、Red. by〜、⇒A、扇子、SSS、大犬、少年あ
緑3
ああ、金十字、ムンチャ
紫1
3y3s(AS)

以上です。長文すみません…
703爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 13:41:20 ID:RG8m7VtB0
釣り乙
704爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 13:46:39 ID:UGHsqzsg0
長文の後の連レススマヌ
プレイサイドは2Pの、指配置は半固定です。

>>703
釣りじゃないです…

って言いたいが、カゴ2%終了はないな…。簡単になるまで2%安定なのは間違いないが。
705爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 13:59:50 ID:D3pNo/CD0
正規だったらブッコロ正規がほぼ下位互換じゃないかな
でも正直正規鏡は12トリル67トリル+ゴミが押せないと話にならないから、
ホープなりMINTなり花粉症なりでひたすら中速トリル練習するしか無いと思う
706爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 14:25:28 ID:UGHsqzsg0
>>705
確かに挙げられている曲のような中速トリルは苦手な部類ですね…。ホープAA出ねぇ…
中速トリル練習してみます。ありがとうございます。
707爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 14:26:38 ID:i/zKOdrl0
確かにブッコロ正規がいい練習になると思う
それに加えてカゴは同時押し譜面だから
近頃流行りの「横に見る」でブッコロを練習してみたらいいんじゃないかと思う
708爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 14:28:41 ID:ZD/2wMaj0
炎正規見切れてるんだから地力は関係ないでしょ
47、67トリルは、24分の歯抜けトリルと思えばいい
つまりタタタタタタをタタッタタッタタッと叩く
709爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 18:09:14 ID:8VRnLNqm0
正規縛りなのか?
乱当たり待ちばっかすんのもあれだけど、正規縛りしすぎてもあまり良くない気がする
710爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:08:22 ID:6wW5WpCO0
>>702
どーでもいいクリア状況を長々書く暇があったら
練習しろ、としか言えない
711706:2010/02/22(月) 00:24:24 ID:lDusakzY0
バップア50(うち9割方終盤でのミス)まで減ったけどやっぱりダメでした。

>>707>>708
助言ありがとうございます。もっと譜面(特にトリル)意識して練習してみます。

>>709
極力乱は使いたくないだけで、たまには使ってます。正規ばっかしてたら変な癖つきそうですし。

>>710
確かにそうですが、逆に練習できる状況になかったんですよ。長々と書いてごめんなさい。
712爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 02:04:26 ID:L2eiXgBA0
カゴノトリとか乱で一発だろ?
乱使いまくって難しい曲ガンガンやればその内正規でもハード出来るようになるんだから
それでいいじゃん
って思うんだがなぁ。チラ裏か。すまん
713爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 02:12:47 ID:as5yRgBW0
正規ばっかやってても効率悪いだけでいいことないよね
714爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 04:22:23 ID:Ll3my4k60
乱で正規鏡より叩きやすくなったためしがないわ
715爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 06:28:06 ID:oONdta7r0
まぁ効率よくやりたいって訳じゃない人もいるからな

そんなような人はわざわざ攻略法聞きには来ないが
716爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 11:47:41 ID:G7DrbfUIO
>>714
マジで当たりは余裕で繋がる
☆10の方がきついくらい
717爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 20:52:35 ID:upPOnmrI0
カゴの乱当たりをわかりやすく例えると、
ハモラブの前半にあるやつみたいになる
718爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 22:48:47 ID:nFdkva7m0
何それ超超簡単じゃん
719爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 00:43:31 ID:gvfc6Bal0
>>665

あのな。瞼サドをなめてないか?ちょっと練習したくらいで出来るようになったら低速苦手とわめく奴いないわ

いろんな低速曲を瞼サドで何ヶ月もがんばってみなよ。楽園がお勧めなんでがんばってみろ
720爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 01:05:21 ID:ENUXNjXf0
>>665
かなり遅レスだけど、>>719で出てたからツッコむと・・・
低速入るところで死ぬなら、低速云々の問題じゃなくね?
低速苦手すぎて死ぬんじゃなくて、二重階段とかが下手で死ぬの。わかったらとっとと地力上げろ
721爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 01:35:09 ID:kLz4zi3OQ
>>712に同意。
てかカゴは別に正規は乱ハズレに比べたら楽だから頑張れ。

正規なら
見えないなら見れ。
指動かないなら動かせとしかアドバイスしようがない。
てか言ってみるなら地力不足の一言で終わりますよね。
だって正規縛りなのにその曲が正規ではできないんだから。


俺も最初は正規ばっかりだったけど乱には乱の見切り難さとかおしにくさがあるよ。

ランダム常備になってる今ではハードしてる曲だいたい正規でいけるしね。
見切り力は乱より正規のほうが必要とされないし、
押しにくい配置だって乱で鍛えられてるからなんなく押せる。

722爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 19:47:49 ID:IFpHwHgd0
瞼SUDの効力は絶大。
冥の低速ど頭から出来なかったのが、ある程度までゲージが維持できるようになった。
冥正規BPが350超え安定だったのが、190まで下がった。乱でもBP200⇒130になった。
ただ、自分は睫毛が長すぎて全体的にうっすらSTEALTHかかるから慣れるのに時間かかった。
723爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 22:22:21 ID:sCzcxqs/0
1P未難12なんですが、前々から麺ノマゲで詰まってます
埋まり具合を見せたら10人に10人が次は麺ノマゲっていう状況なのですがラストが壊滅的にできません
AS易なら3曲目に選べるのですが皿を付けると一気に出来なくなってしまいます

以前どこかでmosaic正規が出来ない人は運指に問題がある みたいな書き込みを見ました
自分が正にそれのような気がしてきて、どういう練習をすればいいか相談させてもらおうと思って来ました

今はSphere、麺灰、麺穴AS、waxing、TTAをランダムでやりまくっています
724爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 22:36:24 ID:fx9xatd+0
1と3を親指だけで押すいわゆるベチャ押しが
できるようになるとちょっと楽かなぁ
725爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:04:11 ID:cI/Z5ff80
>>722
俺瞼サドまったくできないんだがコツないかい?
低速は卑弥呼Hですら余裕で死ねる。ちなみにHSは卑弥呼なら1.0倍。
726爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:24:05 ID:DjYGRzG30
ラストが壊滅的にできないだけならノマゲよりハードのが楽だよ
727爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:24:22 ID:sCzcxqs/0
>>724
単発のべちゃ押しは出来るんだけど前後に色々絡んでくるとほとんど出来ないんです
mosaic正規が苦手ってのはやっぱりベチャ押しが苦手ってことなんですかね
非皿手のフォローパターンが少なすぎるのかとも思っていましたが
728爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:26:04 ID:sCzcxqs/0
>>726
そこまで上手くないです・・・
AS易でもBPは60〜90でて、皿ありだとブレイク時のゲージは平均20%くらい
729爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:34:14 ID:aZuwN8lB0
>>727
2P側357皿でもない限りはべちゃ押しなしで押せる方がいいかも
8分の中に出てくる57皿くらいは瞬時に左手でフォローできるようにした方がいい
730爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 23:44:47 ID:sCzcxqs/0
>>729
非皿が忙しくなかったらフォローもいけるんですけど、麺ぐらい激しいとその余裕がないんですよね
慣れると麺でもフォローできるようになるんですか?
731爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 00:44:21 ID:UPfNN5l40
1
732爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 02:57:53 ID:Z2iPxs4o0
俺もほとんど同じ状況で最近やっと麺ノマゲした。譜面サイトを見るのがオススメ。

麺ラストは歯抜けてるのに注意。2小節を1セットって考えると、
123456 123456 っていう感じで、123の部分には皿がくる。
1小節目は4つ同時押しがメインで、こっちは歯抜けしてるからあんまり押しすぎるとやばい。
問題は2小節目で、こっちは3つの同時押しがずっと軸になってるから、
とにかくこの3つの軸だけはしっかり取らないとどうにもならない。2小節目、とくに456の部分に注意してください。

皿がらみで気を取られてBADハマリが一番多いはずだからとにかく気をつけてね。
べちゃ押しが上手ければもちろんクリア出来る乱当たりも増えるけど、
見切ってればべちゃ出来なくてもいけると思います。ちなみに俺もmosaic正規苦手。
733爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 09:33:38 ID:K8EXR2nO0
>>730
前後の鍵盤にもよるけど、
麺くらいのBPMで16分間隔があれば、左親を3から5にスライドさせるような感じの移行ならできる
連続で3→5→3→5みたいな芸当は俺にはできないけど、麺くらいのBPMなら3→5→3まではいける
トリルある曲ではずれて57トリル+皿+ゴミとかきたときも皿の瞬間だけ左親で3→5→3とるとか

俺の場合べちゃ押しは最終手段
麺クラスでべちゃ押しすると確実にボタン押し込めない事多いし、
57を8分でベチャ押し中に6とか絡んでくると尚更やりづらい
734爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 11:08:40 ID:GKtrDzgg0
>>732
「見切ってれば」ってのが今自分に一番足りないところかなと思いました

>>733
なるほど
皿側トリルのある曲を探して35スライドを練習してみます
735爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 22:21:28 ID:K8EXR2nO0
おすすめはカンフー穴
無理に皿トリル曲しなくても普段からできるだけ5まで鍵盤側でとるよう心がけてれば自然と手が出るよ
2P側で45+皿がきたとき45は左手でとるとか
鍵盤と皿はできるだけ分けた方が光るしね
736爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 21:12:13 ID:98K5EPwP0
大犬動画見て余裕だろと思ってたら難できん
くそー簡単そうに見えるのに連打出来なかったりBADはまりしたり(´・ω・`)
737爆音で名前が聞こえません:2010/03/03(水) 22:18:31 ID:/Ar0jTclO
>>736
お姉さん見てるからできないんだよ!
738爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 00:03:49 ID:cVjV2UdtO
>>737
アドバイスサンクス!
白くなりました!
739爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 00:08:27 ID:bxrJAuG60
パンツに白い染みができました・・・
740爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 08:55:56 ID:w3VGN1rbO
(´ω`)
741爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 12:19:07 ID:lhOdFVc50
スクリプ初HARDした時、正規と乱どっちでした?
正規が癖ついてるみたいで乱当たりを待とうかとも乱は乱でやっぱり難しいし、どっちから攻めようか悩んでるので。
参考までにお聞かせください。
742爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 12:44:54 ID:5L69zYgJO
>>741
正規ですね。
私は一週間放置してからプレイしたら一発白でした。
乱当たり待ちは辛かったです。
743爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 12:49:38 ID:ry1kHvzc0
>>741
俺は対称地帯より縦連が苦手だったから正規で埋めた気がする
対称地帯は穴羽やってたら自然とできた
744爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 13:08:32 ID:mVSCVsjK0
>>741
すごく無駄な情報だけど
乱かけた時に正規でいう最初の35トリルが12に来たら
大抵の確率で対称地帯が押しやすい譜面になるよ
745爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 13:56:13 ID:o9KU0HygO
>>741
トリル得意なら乱のが
いいかもな。
俺が白くした時は乱だた
対称地帯で60%ぐらい
残ればフラグだと思う

VやV2の外れが
苦になるようであれば
正規一択かなと
746爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 15:11:38 ID:+IxB9KJY0
>>741
地力あるけど縦連で落ちてるタイプなら正規、左利きなら鏡も可
地力なくて対称も駄目なら乱

曲最初に皿と一緒にくる鍵盤4個が対称のメインになる(白鍵盤)
例えば1Pで最初に12+αが振ってきたら左12右3〜7の完全交互になる可能性も結構ある
簡単な予測にどうぞ
747741:2010/03/04(木) 22:58:24 ID:lhOdFVc50
いろいろありがとう。
今日ゲーセンで頑張った結果、時期尚早すぎたということで出直してきます。
748爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 00:27:03 ID:oiIlNvAL0
大犬ハード出来たけどBP58出てても抜けられる時は抜けられるんだな
常に回復して削られての繰り返しだから心臓に悪かった
749爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 00:36:07 ID:0106DlK9O
全体難はそうなるもんじゃね?
俺もレザクル初難のBPが79だったし
750爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 00:47:40 ID:rT5LhEql0
自分も最近だと大犬とキャンギャリが両方ともBP52だなあ。
局所難のFAKEとかだとBP27でギリギリだったし。
751爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 08:38:20 ID:pY4+E8u30
フェイク、プリドン、籠、AA、クエル、嘆き・・・
4小節以内くらいの局所難だとその場所でのボーダーがBP20くらいだよね
752爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 13:17:59 ID:7L64XPQl0
地獄は74でもハードいけた
753爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 17:04:27 ID:zeU9RXI40
大犬62だった
最初いきなりゲージがゼロに限りなく近くなって諦めが鬼になったんだが
補正の光のpawerが加速してなんとか死ななかったらしい
754爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 19:07:43 ID:6ZvU6lRRO
白壁初めて抜けたのに興奮して最後2小節くらいで閉店したー!!(´;ω;`)
いつもなら余裕で繋がるのに・・・もう抜けられる気がしない
755爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 19:10:38 ID:5UNoYcSF0
ノミの心臓だなw
756爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 23:45:13 ID:n6ILyVm9O
縦連とかタタタータタータタータタタドグワシャーって心の中で盛り上がるよね。

白壁後は切りはしないがなんかとりにくい皿だよね。Colorsの発狂後もそんな感じがある。
757爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:18:44 ID:6SYdx6gaO
ハードで難所はじめて抜けたあとのプレッシャーは半端ないからな
何度イカロスの加速抜けた後の皿でBADはまりして落ちたことか……
758爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:43:15 ID:Gp7pRCSM0
零時乱でパラリラ抜けて、縦連も抜けて、二重階段も抜けて、
心臓バックjバックで最後2小節くらいで落ちた事あるわ
あれから1年たってもまだ赤いまま
759爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 00:52:46 ID:zZ56x5xP0
>>758
そんなあなたに正規餡蜜!
760爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 01:19:44 ID:7hZ+R+J50
レイジ正規餡蜜でうまく餡蜜が決まらない人は、焦って速く押しすぎてるんだと思う
判定タイミング機能使って最初FASTばっかだったから、
遅めにしたらFASTとSLOWが同じくらい出てパラリラ部分だけちゃんと繋がった
761爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 02:24:40 ID:8XFCCRSM0
結局正規餡蜜がいつまでたってもうまくいかなかったので
乱で無理矢理埋めた自分みたいなのもいる
対象地帯が押しやすくなることも多いし選択肢としてはありだと思うよ
762爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 05:39:29 ID:1Ie/8UaD0
>>754
一度できたことは必ずできます。
諦めたらそこで試合終了ですよ
763爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 09:47:28 ID:m+Md9fj/O
嘆きのラストって全押しあんみつで繋がる?配置的には繋がっていいはずなんだけど
一回も切らなかった事がない。皿3枚の「ドゥクドゥクドゥ、ドゥクドゥクドゥ、ドゥクドゥクドゥドワシャゴ〜ン…」のドゥクドゥクドゥドワシャゴ〜ン…の部分です。
764爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 11:21:21 ID:EINCkhWGO
>>769
ドゥクドゥクだけなら全押しでもいいけど、ドゥクドゥク「ドゥ」があるから無理なんじゃない?
765爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 11:48:24 ID:m+Md9fj/O
!!!

言われてあんみつに変換してみて初めて気付いたwww
ありがとうございました!
766爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 13:17:36 ID:OWTuz71N0
いや、そのドゥの部分も全押ししてもその後にBAD出るようなノートないからいけるよ
その前のデニム崩れがgdってるせいでうまくはまってないだけだと思う
767爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 16:19:01 ID:m+Md9fj/O
いや、歯抜けのデニムはあんみつでつなげてますので大丈夫。
768爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 16:34:19 ID:OWTuz71N0
だったら最後のも全押し*3で全く問題ないと思うんだけど・・・
とりあえず俺はそれでラスト繋ぎ安定してるよ
769爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 17:30:00 ID:g5+hec7Z0
全押3回したらPOORでるっしょ
770爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 19:44:03 ID:OWTuz71N0
正規だとS1357→246→S1357→246→1357→57だから、
3回目も全押ししても次に246は一切無いから空POORも出ないよ
なんか必死でごめん・・・どんな配置でもガチ押しできればそれが一番なんだけどね
771爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 21:06:14 ID:2kKu98U90
マジか今度やってみよ
772爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 22:10:54 ID:ozTD2d5yO
>>770
bpm160の16分だと直前の246にかかって押し過ぎpoorの反応が出る
16分間隔で押し過ぎが出ない安心ラインはおよそbpm135以下。ランカークラスの正確さじゃないと早押しの誤差出るからbpm130くらいに思った方がいい
羽、ギガデリ、チョコは余裕だけどサンダーリミには不安が残るとかそんな感じ
773爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 18:17:15 ID:zoIFn/dWO
大犬難しす
774爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 02:54:13 ID:0i3Ti7PlO
大犬は最初でがっつり減らされたり補整はいってゲージぎりぎりで縦連ラッシュ入っても諦めない精神が大事

ブレイクまでに30〜40残せてたら地力的にはいけるはず。
775爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 09:20:17 ID:2Daq1VKI0
開幕ぼーっとしてたら死にかけるな
776爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 13:12:07 ID:Tgj4FtZ1O
うんw
777爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 20:34:10 ID:QdgkWWDH0
いきなり始まる曲はリズムがつかめないから苦手だ。
ただでさえ大犬はBPMのせいで普段と異なる目線で叩かにゃならんのに。
778爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 02:19:24 ID:8MxWT7+h0
大犬は本当に心臓に悪い曲だよな
bp65で常時補正で抜けられたんだけど
諦めない心と縦連の入りをはやくして
確実に回数分叩ききることが大事
779爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 02:41:38 ID:w6hJn1pg0
FULLMETAL JACKET穴 HARDの許容BPどれくらいだろ。カードの記録上はノマゲで72が最小だけど
カード無しで65以下何回か出せてたけど厳しいかな。この間試しにHARDでやってみたら序盤抜け行けそうだった。
大体BPが1:1で出るけど、もうちょっとPOORが多くならないと厳しいのかな。
780爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 02:54:19 ID:+hl9ZSZI0
ラストが安定するなら、序盤抜けたらゴールだと思う
俺はたしかbp58
781爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 10:45:10 ID:w6hJn1pg0
>>780
マジか…この間抜けかけた時はブレイク直前の変則だけど皿の枚数が減ってるとこまでは来たんだよなあ。39小節目くらいかな。
ただ皿苦手だから中盤の1小節に16分ガッツリで14枚くらい降ってくるところが弱いからハマって死んでしまいそう。

譜面見てて思ったけど皿密度がイカれてる地帯は、ほぼ3つの鍵盤だけで形成されてるんだなあ。
これを念頭に置いてもう20回くらい粘着してみて無理だったら今作は諦めるかな。
782爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 13:58:27 ID:YYAWjiM50
G59クリアしてる1P側の人に聞きたいんだけど初クリアってオプションどうだった?
783爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 14:45:49 ID:thZjbh480
>>782
乱だった
正規は個人的に外れ
784爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 17:34:13 ID:vTuSjARq0
350回目にして、今日やっとRED難いけた!

はじめは正規BP150以上安定、乱当たりで70程度で、ノマゲも安定しなかったのに、遊びで乱難やったら一発目から最後の1小節までたどり着いて
それで勘違いしてしまって、そこから200回以上落ちる作業が始まった。正規はマシってきいたからひたすら正規で。
しかし、98%は前半発狂で落ちて、もう意味が無いから放置しようかと絶望してたところで久々に乱難やったら
合ってると思ってた正規が実は合ってなくて、乱なら普通に5回に1回は後半発狂行けるようになってることが判明して、
2chで見た鍵盤が難しいところは皿が緩めというコツを強く意識したら行けた。

抜けた時のBPは48で、ゲージ推移は
前半発狂終了時28%⇒後半発狂前8%⇒後半発狂後26%⇒終了時4%

皿が好きだから粘着が面白くて、クリアしたのになんか寂しい感じがする
785爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 19:20:22 ID:TCb5aZl90
>>782
乱@1P対称固定。
1軸地帯は回復でデニムの当たり待ちだった。
786爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 21:15:26 ID:YIjimC5F0
>>782
俺も乱だな
んで、大分安定してきたから正規HARDにリベンジしたら1回目のデニムで殺されたorz
皿+白鍵4つが苦手すぎて・・・
787爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 19:09:12 ID:WaD2pSNZ0
地獄超粘着したけど
正規は個人差爆発。運指によりけり軸は楽
ミラーは安定して簡単だけど軸が鬼門
乱でくぱぁすると右手側に軸が来る
乱外れはムリゲー
デニム自体は323とかが来るだけだから外れでもなんとか耐えられるから嘆きよりはまし
100回やって乱でハードつけました
つけるだけなら乱当たり待ちだと思うけど正規ミラーもきれいな形してるからやってみたほうがいいよ。
軸ができれば乱当たりまちしなくていいし
788爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 20:22:52 ID:40jixNF60
地獄はノマゲだけなら鏡で安定するけど難は当たり待ちしないと無理だったわ
789爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 20:45:01 ID:RNNvcS8l0
>>782
正規
PRの時は乱でやるつもりがなかった

790爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 04:13:01 ID:joUPZcj60
G59はPRで正規で相当粘着したなぁ。
ノマゲは比較的あっさりクリアできたけど
難はデニムと皿が苦手だったからテンパって
細かい取りこぼし多発で死にまくって相当時間掛かった。
軸は回復だったからPRに拘ってなかったら乱で当たれば
割とあっさり出来たかも知れない。

ちなみに正規の運指はデニムは北斗+3:5、軸は対称だった。
791爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 02:55:00 ID:Ap+/gqw90
パラハデ難ってギアチェン通用する?(低速入る前と高速入る前)
あと正規で覚えゲーにするのと乱で頑張るのとどっちがいいのだろう
2P側でハイスピ0のサド+下げ下げでやってる
792爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 07:45:40 ID:j9CIl8gf0
昨日ハデス難抜けしたけど、自分はギアチェン無しの乱当たり待ちでいったよ。
低速は簡単めのソフラン曲で鍛えたらかなり見えるようになった。
正規は高速部分が個人的にかなり押しにくいからあんまオススメ出来ないかも。
793爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 10:34:29 ID:RpqszL3D0
>>791
低速前に80%以上は大前提として、
低速入って20%以下になる、もしくは高確率で落ちるのであればギアチェン。

HS0.5(SUD+は高速地帯合わせ)+瞼SUDで乱当たり待ちで100回以上落ちたけど、

試しにギアチェン
HS0.5(SUD+は高速地帯合わせ)⇒HS2.5(SUD+そのまま)⇒HS0.5(SUD+そのまま)
したら15回目で抜けれた。ただしゲージギリだったけど。

高速⇒低速のギアチェンはあまり被害無いけど、

低速⇒高速は多少工夫しないと無理。ここで何度も落ちた。
再加速前のゴチャっとしたところで白鍵盤が多めのところで白鍵2つ同時×2でギアチェンすることで
餡蜜になるからゲージの減りを抑えれた。

ガチで粘着して中速の後半まで10回に1回も行けないなら騙されたと思ってギアチェン一度はやるべき。
794爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 12:51:52 ID:lhN2IlUP0
俺はギアチェン失敗して落ちるのが恥ずかしいという
いたってくだらない理由でギアチェン無しで埋めたな
795爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 14:22:35 ID:RpqszL3D0
>>794
ギアチェンの効果が無くて落ちても恥ずかしくないけど、
ギアチェンの上げ下げを逆にした時とか、一緒にSUD+外れちゃったりした時は恥ずかしい。
796爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 16:59:37 ID:fF6EzhC60
ノマゲまではギアチェンで埋めたが、ハードはリズム覚えてガチプレイだった
797爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 20:08:16 ID:n0wfEm9zO
RED byはミスカウント57だがHARDクリア出来る気がしないな。Randomとかそういう問題でもないし、350回も粘るとか既にゲームではない

結論言えば家庭用ないと無理
798爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 20:10:04 ID:13w0Y6Ex0
そのくらいなら頑張ればいけると思うよ。
多分早くまわしすぎてるんだと思うけど。どうだろうか。
799爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 20:32:18 ID:ogbN2LEN0
最小67で皿地帯で70%くらいは残るけどラストの皿複合が致命的にできなくてノマゲ以上がつかない
2P正規って皿地帯は楽なんだけどラストが辛い
800791:2010/03/15(月) 00:47:44 ID:apOgFyVp0
>>792
>>793
レスサンクス
低速曲練習して耐性つけることにした
いい加減苦手なままにしておくと一生卑弥呼穴とか埋まらない気がするからなぁ
801爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 14:21:11 ID:jN4CD5Qb0
☆12攻略サイトの12が改訂されたけど、第五期まで全部HARD埋め出来てるのに第6期、7期は1曲もHARDクリア出来ない。
見事だと思う反面何が足りないのかと考え込んでしまう。バドマニか蠍が一番マシなんだろうけど、それでもBP80くらい出る。
一番少ないのでもRedのBP70だし遠すぎる…
802爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 15:10:58 ID:y0jpLyYq0
>>801
5期の乱難安定目指せば良いじゃん
803爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 16:14:25 ID:OnOrdM4Y0
ばどまに80は圏内だよ
友達が70近くでて抜けてたから・・・
804爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 16:28:05 ID:305W5Nsr0
>>801
その頃ってやらしい部分が一気に増えてくるから誤魔化してた部分が一気にのしかかってくるんだよ
逃げてきた人ほど運指力が育ってなくて改善に時間かかるから、慌てずに指をいじめていくしかない

@乱打中の高速隣接短トリル(767とか4545とか)の強化
腕力ゴリ押し癖がついてると単発のトリルは捌けても密集中の短トリルは壊滅に陥る
AAや金十時を力まずやってる感覚で指押しを意識。A、少年A、大犬がぴったり
指押し意識を徹底できるなら☆11の高速曲(1st侍とか)でもいい
【☆11の高速曲は基本的にスカスカ】だから意識できないなら禁止。腕押し癖が悪化する

A皿絡みの運指の見直し
(1P)S+3、(2P)5+Sの際に完全に35半固定運指で固まってしまってる場合、高密度+いちいち皿に対応できない
【手を開いたまま、手の平の傾きや移動で対応する技術】は身に着ける必要がある
これは(1P)S+3を片手で取れない手の小さい人ほど陥りやすい罠。今まで崩してきただけにS⇔3は片手という選択肢に気付かない場合が多い
片手でS+3同時は取れなくても3→S→3とかを取る技術は必須
stoic、天空脳番長、カンフーなんかが初期練習には向いてる。徹底するとチアトレ(☆9)なんかもかなり有効
これができるとバドマニのような皿あり軸譜面は一気に易化する
さらに発展させると後の8分皿押し引き中の12(67)うねうねに繋がる。要は1P扇子や2Pギガデリのガチ押し技術
これがメンデスを経て最終的には3y3sや冥に行き着く


蠍火を例に出すと@ができると中盤までの凡ミスが激減してBP60台
次にAが出来ると、くの字階段〜皿つき発狂のミスが減ってBP50とかそんな感じ
その地力で蠍火80はどうみても多すぎだからどちらかには当てはまってるはず
頑張って指をいじめてください
805爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 23:17:55 ID:Sqi6VPQT0
>>804
横からすみません
指押しって、手を動かさないで(手の位置を固定して)指だけ動かして
鍵盤を押すっていう感覚で合ってます?
大犬の縦連もこれで押すんですか?
806爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 23:29:44 ID:OnOrdM4Y0
縦連じゃなくてトリルと階段の部分言ってるんじゃないの
速めの縦連を指押しとか誰も得しねーぞ
807爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 23:34:22 ID:kR8o7yUq0
>>804
あー、俺両方ともできてないや。だから未難18で躓いてるのか。
レザクラ穴乱で苦手配置来るとBP増える、OurSong穴のいちいち皿でコンボ切るとか
特にAが自分に当てはまってワロタ。つい楽な3:5半固定に崩しちゃうんだよなぁ。
>>801じゃないけどサンクス。いいアドバイス聞けたわー。
808爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 00:18:54 ID:DK67SLqf0
穴AAノマゲ安定はしてきたんだけど終盤になると指が疲れて見切り力もかなり落ちて
とりあえず見えた塊を押すだけで黄ばみまくり状態になっちゃう
くたびれ過ぎて最後の72,73,74小節でもグダる

オリコ来たし穴AA4連続をずっと乱で繰り返してたら楽になるのかな
809爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 00:51:00 ID:KW3oWD5k0
穴AA以外の曲もやってください
穴AAより早いBPMの曲とかがオススメ
カンフーとかワンモアとかですね。穴冥乱とかバドマニASもどぞ。
810爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 02:05:43 ID:EvRfgF+V0
>>802
頑張ってみます。
>>803
マジですか…しかし記録見たらBP90だったので死にます。
>>804
おお…漏らしそうになるほど参考になります!
とりあえず今作蠍が未プレイだったんで、今日初めて正規ノマゲでガチプレイしてみましたがB12-P60で72でした…
中盤の246の連打でゲージ80割って直後の塊階段+皿で30くらいまでやられました。
ラスト前〜連打で若干回復して44くらいで終了。

恐らく(2)が圧倒的に駄目なのだと思います。(ちなみに1Pです)
今日試しにチアトレ穴やったら、階段中の3皿を右で取ってしまってたので
明日からいろいろ意識して3まで左手で押すようにしてみます。

(1)は右手側は問題無いのですが、左手目茶苦茶弱いのでこれも当て嵌まってると思います。
八段のギガデリ正規とかだと右手が2に出張してきたりが日常茶飯事なので…
ANDROMEDAで237→1とか来たら1だけ左手で残りが右手とか。これだとスコア出るからついやってしまいます。

原因は多分エレクトーンかな。今の日課が穴AAをAAA-80以上出すまで弾くことなんですが
勧めていただいたのをAAに替えて日課に充ててみます。
811爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 09:53:14 ID:flvdZsZw0
@はできるがまさにAが当てはまるわ
BPも59だし、ハードつけると階段+皿で減らされてラスト連打地帯までなかなかいけない
ここいければテテンテンテンテンで多少減っても抜けられそうなんだけどなあ
812爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 22:06:03 ID:2p+K8i5Z0
3親を覚えるついでに対称固定も覚えてるんだが
皿+3の3を親で押すとして同時に1も降ってきたら13まとめて親指でべちゃ押しするのかな
813爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 22:17:11 ID:O79faxhS0
基本は右手で3を助太刀。まあ普通に3:5の運指だな。
右手が忙しくてどうしようもない時の最終手段が左親べちゃ押し。
814爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 22:20:13 ID:2p+K8i5Z0
>>813
サンクス
危うく基本べちゃで覚えるところだった
815爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:25:20 ID:Y4SWWIK20
べちゃマジ大切ベチャも押せるようにすべき。麺とか嘆きで大切よ
2P側だとヘルプ行かないで全部べちゃの人もいるみたいね
816爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:46:26 ID:z7nRjq820
S+1357はベチャじゃないと厳しいイメージがある
というか麺の正規とかベチャじゃないとラストきついと思う。
817爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:56:25 ID:VMAGtpRt0
逆にベチャが基本でベチャが出来ない時にもう一方の手で助太刀する物だと思ってた俺がいる
818爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 01:45:28 ID:qTEYQA2R0
2ndstyleからずっとぺちゃ押しでその癖が抜けないお
819爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 02:25:34 ID:mRQJLUAy0
S1357はS1左手で357右手だなぁ…ベチャはイメージが上手く掴めてないので何とも言えないけど
稀にとっさの反応で左の薬指で皿はじいて、左の人差し指+親指で13取って、57を右手で取ることがある。
820爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 02:28:30 ID:uGDhVpSIQ
赤。3y3s、ゴビヨ、Bad Maniacs、麺、Full Metal Jacket、冥、Almagest
緑。quell
紫。蠍火、嘆きの樹
点滅、卑弥呼

ここで行き詰まってしまいました。
1Pで運指は3:5だったり対称だったりです。
参考までに最小BPはBDMN71 麺83 クエ48 蠍80 嘆き113

上5曲は平均だと全部100〜150くらいでます・・・。

次にランプを変えるにはどれから狙うべきなのでしょうか?

嘆きはデニムを主に練習してますが当たり譜面がきても全く押せずボロボロです…。

11、12の曲を+4のスピードでやったりもしてますが練習になっているのかどうか。。


良い練習法などもありましたらよろしくお願いします。
821爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 02:33:42 ID:ity6P5q40
357右手だと次に46が来てるときに対応難しいからなぁ
とここまで書いて35を右手親指1本で押せるようになれば最強じゃないかと思った
誰か実際にそうしてる人いる?
822爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 02:34:19 ID:mRQJLUAy0
>>820
あー俺とほぼ一緒だ。蠍赤・嘆緑・アルマゲ点滅だけど。あとFasination殺してやるなww多分赤かな。
俺が次狙ってるのは、蠍白かバドマニ白だな。残ってる中では一番マシな部類だろうし。quell赤も無くも無いかなと思ってる。
823爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 03:40:06 ID:F2QaiOm90
>>822
いや、早い段階でFAXX白ついてる奴割といるぞ
まぁ俺は未難7でまだ残ってるわけだが
824爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 03:52:09 ID:Go7nKd3r0
昔は縦連できてソフランだめだったが、
ソフラン余裕になった今は縦連できなくなった
いつも80%以上で突入できるのに。
S乱試してみたら案の定二回目の100地帯でノーツ見失った
825爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 05:24:02 ID:YPVKOACd0
>>821
やってるというか、なっちゃってるけどやめた方が良いよ。
正規のクッキーとか3y3sでスライドして火傷した。
826爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 06:13:28 ID:pXzqWV850
FAXXは地力じゃなく対策譜面だから、と思って
前作で70回くらい粘着してハードしたわ。
現状の未難15だけど。
827爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 14:15:23 ID:mRQJLUAy0
>>823
うーん、やっぱり得意な人いるよね。俺も知り合いに未難15くらいで潰してる人いたしなあ。

Almagest穴がEasyでさえクリアできないので、譜面見て何かコツは無いかと考えてたが
CNは7654の4か所にしか来ないんだね。ミラーにすると1234になってやりやすそうに見えるかも知れんが
結局ほとんど変わらないんだろうなぁ…4本と言うのが微妙な数字。
ミラーの場合だと123だけガチ押しして、4は頭だけで切って指を動かすのが得策なのかな…何にしても今日一回やってみよう。
828爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 15:14:36 ID:r205By9e0
>>827
クリアだけなら全部のCNの頭だけ叩いて後無視しても
EASYなら割と余裕でクリアできるよ。
乱でやるとなお盤石。
829爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 15:22:38 ID:Go7nKd3r0
アルマゲはEASYでCN頭押ししてもかなり難しいんだなあ
830爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 16:25:18 ID:xTY3Oxsd0
4と5を捨てればeasyは余裕
他をしっかり押せればノマゲも余裕
831爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 16:51:22 ID:+HRoWtLH0
アルマゲは当たり待ち
FAXXは1P鏡2P正規
REDは超当たり待ち
832爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 17:00:31 ID:uhQA2p180
全部押せればハードも余裕
833爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 20:11:42 ID:c1iOoYb/0
アルマゲは4とか6にCNきたら初めだけ拾って即捨ててるな
音切れて恥ずかしいけどw
834爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 21:48:28 ID:JQMM+lLA0
REDは1Pは鏡が当たりだろ
前半の皿+ごちゃごちゃってとこも押しやすい
そこらへんで死ぬ人は多分鍵盤に気をとられて皿はとりあえずいっぱい回しておくって感じなんだと思う
835爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 21:58:17 ID:xTY3Oxsd0
外れではないが当たりでもない
836爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 22:25:34 ID:93WlzBL/0
鍵盤片手で取れるなら正規の方が楽だと思う
837爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:01:00 ID:IkUEvimv0
すみません、やっぱAlmagest易無理です。ミラーで1234に注意してやったけど、そもそもCN入る前に40くらいまで削られたし
乱でやっても60突入→2で終了だし。一体どうすれば良いんだろう…
838爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:07:51 ID:h/zkjOJ90
単純に実力不足では・・・
839爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:11:27 ID:IkUEvimv0
未難12で、☆12の4分の1くらい鳥出してるけどやっぱりまだパワー不足ですかね…
840爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:12:09 ID:y3jcbH2X0
CN地帯に100で入れないって時点で、CN以前の問題じゃない?
背伸びせずに、もっとやることあるんじゃないの?
同時押しメインってわけじゃないのに密度は最高なんだから、CN地帯以外も普通に難しいよ。
メンデスの軸押し、卑弥呼の連打・軸・二重階段、冥の高速とかみたいに、わかりやすい難しさがないだけでさ。

あとCNの練習なら灰をやりまくればいい。灰のCNは確か全鍵盤に割られてたはずだから練習になる。
841爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:22:55 ID:TKI8Lzmd0
でもCN入る前に削られるのは分かるな
あそこ密度高いっしょ、皿もあるし、CN来ると分かってると構えちゃうし
とりあえずスコアの有無は関係ないと思う
842爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 02:26:47 ID:IkUEvimv0
うーん、実力不足のようなので暫く諦めます。ランキング上がってくるのも嫌だしHはサブカでやり続けよう…

>>841
CN直前の部分は、quell穴の序盤の32分塊と同じような印象受ける。
843爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 03:11:30 ID:MY3t03mg0
易狙いにCN前100%要求するとかバカか
80%ありゃ狙えるが60%じゃCN得意じゃないと無理だな
844爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 10:12:58 ID:reOjZTyE0
っていうか未難12なら他に狙えるとこたくさんあるだろう
とりあえず一桁くらいにしたらどうだ
845爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 20:45:07 ID:gHQkPXnc0
むしろCN前で回復できるならCNがよほど苦手でない限りハードさえ余裕だろう
皆伝の上手い人でも結構削られてるし、あそこは耐えるイメージしかない
846爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 03:29:22 ID:rlaj9V0L0
黒譜面の話題少ないなー
10段の練習に最適なのに

黒覚醒、黒アニサキス、黒雨ハードってクエルやバドマニハードより簡単だよね?
同じくらい?
847爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 03:38:17 ID:n+2hLhVZ0
>>846
その中じゃ覚醒しか白くなってないな
特にアニサキスバドマニはBP3桁余裕
848爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 03:45:33 ID:OozPlHIg0
全部白いけど乱難安定させる難易度を考えると
伯爵>クエル>覚醒>ばどまに>雨
覚醒と雨は落ちる要素なし、ばどまにはハマったら危険,クエルは外れたら即死,あにさきすは当たらないと抜けない
849爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 03:51:18 ID:LQEm1ac70
乱難安定は遠いけど、アニサキスだけ白くなってないな
850爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 04:01:45 ID:D9gFBtKQ0
40回程やってやっと、エクシアのノマゲできたお
最後微妙にゲージ足りないとか多すぎだお
851爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 04:06:25 ID:RVZ80Dnd0
俺は
伯爵>バドマニ>クエル>青雨>覚醒かな
852爆音で名前が聞こえません:2010/03/19(金) 12:37:19 ID:PPsgpu1d0
エクシアの最後わけわからん
普段もBP80前後でノマゲ落ちがデフォなのに一度だけ難抜けできたのもわけわからん
853爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 01:33:39 ID:0OPlqM4D0
エクシアはノマゲ=難じゃね?
ノマゲより難の方がはやかったし。
最後がひどすぎる
854爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 02:25:05 ID:anYIsZf90
Almagest HYPER乱でやったらノマゲ落ちした…11にノマゲ負けするとか何時ぶりだろうか。穴AAよりムズかった。
855爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 09:17:17 ID:Azr98aab0
アルマゲはCN地帯ファビョると一気にもってかれるから、正規難安定でも乱ノマゲ落ちは結構ある
856爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 20:00:27 ID:hhT+jaU10
☆12の発狂系のやりすぎで、腱鞘炎になった。
そんな俺はどうしたらいいんだ…
毎日EMPを30分くらいやるのが楽しみ+日課なのに。
857爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 20:12:45 ID:SyfZOr7n0
注射か手術か、好きな方を選べ
858爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 20:21:53 ID:hhT+jaU10
手術しても再発の可能性はあるらしい。
クソ、弐寺と手マンの相性は最悪みたいだ。
注射打ちにいこう…
859爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 20:39:41 ID:FuOuY1rx0
しかし前作と今作で12の難曲かなり増えたね
860爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:01:40 ID:gGRn3vQo0
>>859
やる曲が増えていいことじゃないか
861爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:16:35 ID:tFizLv9/0
次回から穴は全部☆12でいいよな
862爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:27:25 ID:EzCK4C330
>>861
フルコン狙う楽しみもほしいから☆11もあってほしい
863爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:32:37 ID:z+gIyanF0
>>862
☆12のフルコンを狙えば解決
864爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:35:29 ID:n7A84Hj70
ここまでEvansの話題無し
865爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:37:09 ID:odAjWVHF0
難易度的に空気だからしょうがない
866爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:38:58 ID:PA7GNi4+0
正規はハズレ
あれ十段入ってもいいかもな
867爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 21:51:20 ID:eSCn1gCI0
1P正規は糞ハズレだったな。
鏡でやったらBP半減した。
868爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 22:03:47 ID:2X5fQtaX0
気になったので現存のSP☆12の初出バージョンまとめてみた
灰☆12はノーカウント
4th以前…なし
5th…V (1)
6th…なし
7th…A、Colors(穴譜面追加) (2)
8th…プリドン、桜 (2)
9th…one or eight、moon_child (2)
10th…雪月花、白壁、ワンモア (3)
RED…ギガデリ、AA、フェイク、蠍火 (4)
HS…スクリプ、rage、スクスカ、冥 (4)
DD…コンチェ、DUE、トリコン、カゴノトリ、嘆き (5)
GOLD…レザクラ、FIREFIRE、バネッサ、FAXX、CandyGaly、電人、センス (7)
DJT…リスタチア、少年A、oratio、ハデス、TROOPERS、イカロス、メンデス (7)
EMP…不沈艦、クッキー、ビタチョコ、ゴビヨ、3y3s、卑弥呼 (6)
SIRIUS…ドミニオン、Red、バドマニ、Evans
      ファントム、SSS、quell、金十字、大犬、EXUSIA、G59、mosaic、アルマゲ (13)
今作☆12多すぎワロタ
難易度だとEMP>SIRIUSだけど
869爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 00:48:41 ID:gJzKEl5e0
>>856
腱鞘炎ですか。マジレスするなら、
当分はbeatmaniaを控えた方が良いでしょう。特に発狂譜面は厳禁です。
腕を休ませている間に、DDRなら遊べそうですかね。

目や手が痛い場合、無理に続けるのは危険です。
870爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 01:59:46 ID:mrH+SmgY0
Evans意外とむずかった
正規で落ちたから乱で埋めてきたわ
トリル部分が一番の難所だと思うが難は中盤トリル以外の皿地帯でゲージ維持できるのが前提かな
お菓子より若干弱いくらいに感じたが、ノマゲは変なテンポの皿のラス殺しのせいで安定しにくい
871爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 10:48:39 ID:cEyqJuns0
Evansは道中の密度とラストの密度もう少し高くてもいいと思った。
今くらいの方が気軽に選べて楽しいけど、ボス的な意味で。
872爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 11:14:14 ID:bwqhds8S0
1P正規は普通に当たりだと思うが
乱ばっかやってるとあれすらハズレに見えるのかね
873爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 12:03:04 ID:ULDHDPZX0
どこからをハズレっていうかによると思うけどね
真ん中より上を当たり、下をハズレっていう場合もあれば
ゴビヨや嘆きみたいな譜面だと割れ譜面は当たり、それ以外はハズレ扱いにされることも多いし
874爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 12:06:55 ID:i8qNBkIM0
3:5に自由に切り替えできない対称の人とかにはハズレにしか見えないと思う
875爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 13:11:08 ID:mrH+SmgY0
乱で4,5回やったが明らかな当たりっぽいのがなかなかない気がする
876爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 14:56:56 ID:cEyqJuns0
EvansはEXUSIAと同じで正規が割と押しやすい。
乱だと全体的に楽になると局所的に難化したり、発狂が楽になっても道中が難しかったりと、
当たりがほとんど来ない。

乱ノマゲラストボロボロで死亡(ゲージ60%、BP69)だったのが、2回目正規で難抜け(BP46)できた。
877爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 16:08:58 ID:2S0wbjwP0
お菓子の正規が割と当たり(もちろんそれ以上の乱当たりもあるが)ってのに近いな
878爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 23:52:46 ID:qrrWE63w0
Evans難って結構むずくないこかれ・・・御菓子レベルくらいあるだろ
879爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 23:56:09 ID:MwqIIay40
SSS位じゃね?
880爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 00:09:31 ID:wFgsGAbQ0
某難易度サイトでの7か8くらいだと思うが
881爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 00:10:50 ID:sV2whC1Y0
SSSよりちょい弱いくらいかなと思う。
皿はがちょこちょこウザイけどそこまでキツイ感じでも無いし、
極端に難易度上昇する箇所もあんま無いよね。
正規は大当たりでもないけどかなり押しやすい譜面ではある。
882爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 00:30:01 ID:lT4t+k1h0
個人的には皿絡みがSSSより厳しい気がする。BPM速い分だけ。
なんで、その辺ヘタクソな自分としてはSSSよりずっと難しい印象。
883爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 00:38:36 ID:tIhhbgcc0
3回目で難できたが結構むずい方だと思うわ
クッキーよりちょい下くらい
884爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 02:20:50 ID:HczWS66H0
AAよりは難しいと思った
難9くらい?
2回しかやってないからやり慣れたAAと比べるのはおかしいかもしれんけど
885爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 02:43:50 ID:AbodeQIQ0
俺YOEEEEするつもりは全然ないんだが未難9だが
難梅するのに20回くらいかかったんだけど。。。御菓子くらいじゃないのかよ・・・
886爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 02:55:16 ID:NxvYq2gy0
未難9ってことは蠍麺バドマニクエル辺りが埋まってるレベルか。
乱だとゴミ譜面に化ける事が多いんだろうかね
887爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 03:05:45 ID:PUohF8Oy0
ただ単に皿絡みが下手なだけだろ
888爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 03:15:46 ID:bjtYYrmt0
お菓子とかまだ不沈艦しか難ついてないけど、Evansは3−4回で難ついたよ
SSSよりちょい下くらいだと個人的には思うよ
889爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 03:21:33 ID:szBTrCPA0
雪月花難安定でbp20未満だけどまたエヴァンス難ついていない

正直に言って皿より軸が厄介
890爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 04:24:29 ID:GbtDVH1P0
>>872
あれが当たりはまずない 1P的に正規ガチ外れ譜面。
乱は大当たりすくないけど正規より外れが来る確率はかなり低い
891爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 06:00:19 ID:qrxr+dWL0
レザクラと同じくらいじゃないのか
892爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 08:11:11 ID:tIhhbgcc0
気にするほどの軸なんてあったっけ
893爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 09:25:12 ID:sufRRoF60
Evans個人差ですぎワロタw
皿得意で高密度発狂苦手な人は簡単に感じるかもね。
某難易度サイトではどうなるやら、ノ8難8くらいになると予想。
皿超苦手で穴AAが一番簡単な☆12だと思う俺は超個人的にはEXUSIAと同等に感じる←←←
☆11とか言ってるやつは流石にどうかと思うが他はまぁ個人差の範囲かなぁ〜かと。
894爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 13:44:54 ID:opugokOE0
>皿得意で高密度発狂苦手な人は簡単に感じるかもね。
まさに俺だわ。
個人的には1P正規はかなり当たりで、一発で難出来た。
某難易度サイトなら7でいいと思う。
現状の未難は15でクッキーチョコが難出来てない感じ。
895爆音で名前が聞こえません:2010/03/22(月) 14:44:48 ID:5cMmL0pn0
トリル地帯とサビ前のトリルと二重階段+皿の部分がむずかったな
サビ行ったら勝ち状態だった
896爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 04:46:06 ID:rDU4RAoN0
Evans、曲のかっこよさと指のボスとしてのカリスマ性のために12強ぐらい欲しかったな
でもやってて楽しい!
897爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 08:15:18 ID:znDXvIrD0
俺も卑弥呼ぐらいの譜面になると思ってた
898爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 17:53:06 ID:XpF39Dca0
ユーバーのこと、たまには思い出してあげてください
899爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 17:56:46 ID:Nar2zIP70
黒ユーバーは神譜面だった
900爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 18:13:31 ID:jbCkoLY10
スパギャラ黒も神譜面だった
blue rain黒も打てると楽しいらしいが無理
901爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 01:32:27 ID:IEbRM7JR0
カンフー黒も神譜面だよ
902爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 02:09:24 ID:u80FjD3s0
Evans曲はカッコイイけど譜面はイマイチ楽しくない。
903爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 02:30:14 ID:8UN3aexE0
Evansの譜面は好きだな
ただ安定しないので選べないけど
904爆音で名前が聞こえません:2010/03/24(水) 02:35:59 ID:4P1izHY00
グルグル地帯のとこの譜面、嘆きみたいに高速階段でグルグルしてほしかったな
905爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 03:03:19 ID:Os1eiFd4O
たまゆら、百秒、落書き帳、コンチェ家庭用移植ときたら



残るはあの一曲しか思い付かない


勿論穴12で
906爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 03:07:23 ID:NhJBTM5i0
To the ISTを☆12は無理があるだろ
907爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 03:35:14 ID:2ATrhg5F0
ボビスーだったらラストのピアノガンガン地帯で☆12いけそうだな
908爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 04:08:06 ID:yIjqVLF40
Wall Street down-sizerか
ラストのデケデケデケデケをバラけて配置させれば☆12いけるな
909爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 06:58:57 ID:3skBNAB/0
デパチャなら超指体力譜面作れるから☆12行けるね
910爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 08:38:12 ID:LFvcX5xa0
ワロタ
911爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 14:08:24 ID:OEle0x9a0
>906
吹いたwwww名曲だけどなw
912爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 18:33:24 ID:g6F+9v6S0
にゃんだふる55なら☆12いける
913爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 22:23:45 ID:AO5jjmso0
でっていう
914爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 00:47:22 ID:/+Et0OU50
アンクエのアレンジでお願いします
915爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 17:44:42 ID:WNzLSDbR0
ドッドドドゥルルルルッドッドッドゥルドゥルドゥルチャカチャカチャカチャカドゥルルルルルルルッシェケポーン
916爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 09:47:52 ID:bc581UTa0
弐寺のスレって事忘れてるぞ
917爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 21:36:14 ID:ct5eOKap0
クエル、エクシア難クリアのBP目安ってどのくらい?
両方50くらい?
918爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 21:40:29 ID:bc581UTa0
エクシアは60台でおk
クエルは50台
919爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 23:20:10 ID:ct5eOKap0
>>918
ありがと!
エクシアは最小73だからもうちょいか。
クエルは最小51だからいけるな。
920爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 02:46:32 ID:GHOa3Fcw0
クエルか蠍火をなんとか未クリアからイージークリアに持っていきたいんだが、どっちの方がマシなんだろうか。
いや自分でわからないってことは時期早々なんだけどさ。
921爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 02:52:25 ID:MfSuQCiJ0
もしかして:時期尚早
922爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 02:53:42 ID:nQH5pMRu0
当たれば蠍じゃないかな
923爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 03:05:06 ID:iZEXurf30
クエ蠍易はCSの時に通過したからはっきり言えんが、
どっちかわからないくらいほとんど同じ
クエも蠍も適当に押して偶然ゲージ残るのが初易だろう
924爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 03:07:23 ID:iZEXurf30
ごめんやっぱ蠍のが楽だわ
クエはそのレベルだと全体難だからラス前に赤ゲージで突入するのも困難だった覚えがある
蠍は易ならラス前にちょい回復あったりするし赤ゲージ突入できる事が多い分楽
925爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 06:00:48 ID:jrJ2n3zl0
クエル余裕だけど蠍は赤すらつかないわ
皿むず杉
926爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 14:49:30 ID:OnqQ/fzE0
どっちも運ゲーだな
ラストに入る前に赤ゲージ残せる地力なら粘着してれば両方ノマゲはつく
927爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 14:54:50 ID:3CdSYj9L0
初イージーなら蠍の方が敷居が低い
正規が鏡で軸皿適当で同時連打だけしっかり取ってラスト余韻で80%乗せ
928爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 14:57:11 ID:SpXtmBs90
蠍は74で連打終わって、最後で80に乗るパターンが多いよな
929爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 20:59:03 ID:yZADni+50
アルマゲってCNよりもCN地帯直前だけが難しいよなあ
930爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 21:44:40 ID:jrJ2n3zl0
>>929
トリル地帯は餡蜜で繋がるけどその後の階段でてんぱる系だわ
931爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 22:30:49 ID:HuAiZD/w0
エリシャ穴乱のが苦手だわ
アルマゲは鍵盤主体にCNだからまあまあ押しやすい
932爆音で名前が聞こえません:2010/03/29(月) 23:22:19 ID:GHOa3Fcw0
>>921
それが言いたかった。


クエルやってみたけど無理だった。ASなら出来たのだけど。
やっぱ皆さん仰るとおり蠍みたいですね。地力上げて出直してくる。
933爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 01:32:06 ID:BXDJNDQ/0
初クリアは蠍>クエルだろうけど
総合的なクリア率は蠍<クエルになるよな?
934爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 01:51:56 ID:VKKyTlph0
とりあえず>>932の翌日に蠍はできちゃって。
蠍の方が簡単だって教えていただいてありがとうございました。
クエルは無理っぽいけど、他の曲もクリア更新狙いながら正規でちょくちょくやってみますわ。正規が安定してゲージ残る。
935爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 06:18:48 ID:cMmqpaHC0
クエルは適当にわしゃわしゃしてれば緑くらいは付けられるけど
蠍はラスト前の皿絡みがうざすぎてどうしようもないイメージ
936爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 12:24:52 ID:QBlTIc5y0
蠍って、
ラスト前のゴチャゴチャでゲージ残るとラスト減って、
ゴチャゴチャでゲージ落とされると、ラスト減ってなかったりする

まあ、それが乱当たり外れってことなんだろうけど。

ノマゲが何度やっても最大60%、平均40%残しまでしかいけないし、
ハードだとゴチャゴチャまで安定、ゴチャゴチャ抜け2割くらいなんだけど、
どっちにしてもラス前に20%以上は残せなさそうだから無理なんかな。
937爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 16:04:39 ID:stHQArga0
蠍ゴチャゴチャとチャチャンチャッチャッチャーン!繋がったのに、その後gdgdで落ちた死にたい
938爆音で名前が聞こえません:2010/03/31(水) 23:50:38 ID:q4GEYY8e0
蠍は連打前の皿付きでごちゃっとしたところが初クリアの最大の壁だと思う。
939爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 01:30:13 ID:C2nTrybw0
そこで80%残って最終的に76%で落ちることは、
940爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 02:57:51 ID:KIEiEviz0
ハードでチャチャンry終了後80%残ってたんだよ
なのに落ちた!発狂する!
941爆音で名前が聞こえません:2010/04/05(月) 22:41:24 ID:RQUEb5uZ0
ドミニオンって難所短いし、家庭用でハードしてるから余裕だと思ったけど
全然ハードできん…。
クエル、エクシア、地獄の方が先に埋まったわ。
この調子だとバドマニの方が先埋まるかも。
942爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 04:33:14 ID:kiii3qdm0
G59ノマゲ落ちで最小BP55に更新したんだけども
これはハード粘着したほうがランプ付けやすいのかな?
もちろんデニム当たり街になるけど
943爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 17:41:01 ID:uni8LHL30
ノーツが2000だから低空飛行だけど80弱出てもいける
同時押しが多い分ごっそり持っていかれにくいのでラスト以外は頑張れ
944爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 18:27:31 ID:Ed3/23u90
ラストのトリル?がどこにくるか分かればいいんだが…
どこで判別できるんだ
945爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 19:27:37 ID:Lfl7FLP1P
自分で分かりやすいとこ探すといいと思うよ
946爆音で名前が聞こえません:2010/04/06(火) 19:33:03 ID:S8jc0Eii0
開幕の単発ノーツ7個が7→3→6→4→2→1→Sだから、345番目が最後の高速トリル(≒あんみつ4連打)になる
そこを逃したらサビの【ジャンタラタッ×α】で判別。ジャンが白鍵盤+皿でタが青鍵盤
ハードなら考えてる余裕ないけど、トリル気にするってことはノマゲ狙だろうから十分判別できる
前半サビで判別しておくと気分的に楽
947爆音で名前が聞こえません:2010/04/07(水) 23:05:04 ID:pJwFPrY5O
自分だけかもしれないが、譜面判別し始めてから当たったときにテンパってしまうようになった。
緊張する人は判別しないほうがいいかも。

ところで、未難がついに一桁になって次メンデス狙ってるんだが全く前半が押せない。前半だけで下手するとBP100出る。
練習に良い曲無いかな?
とりあえず今は冥を頑張ってます。
948爆音で名前が聞こえません:2010/04/07(水) 23:12:29 ID:FqATfCsc0
メンデス前半は軸押しや交互が苦手だと結構厳しい。
なので軸押しや交互主体の曲をやりこむとよさ気。そうすれば苦手な軸や交互箇所が分かって対策しやすい。
皿でズレるなら、皿無視もあり。
949爆音で名前が聞こえません:2010/04/07(水) 23:38:31 ID:pJwFPrY5O
早いレスサンクス!
ファントムやらの微速トリルや軸押し全般1ヶ月練習してまた来ます
950爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 00:21:26 ID:RK9r0d520
電人ってlv11だよな
951爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 00:55:55 ID:r5XZxjln0
モザイクのほうが・・・
952爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 01:40:36 ID:gIApUkDm0
>>950
Aさんディスらないでください
953爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 21:40:15 ID:UPL0L5SNO
A、炎、ギガ、金十段、ムンチャ、カゴ、トルパ…
モザイクより簡単な12も結構あるしなあ
954爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 21:54:33 ID:sShTwBw/0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーと
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    ・・・え?
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

955爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 22:12:52 ID:UPL0L5SNO
金十段ってなんだ
金十字でした。すまん
956爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 00:19:06 ID:G10Pm2se0
いやそういう問題じゃないだろ
957爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 00:42:52 ID:hUJFUxFv0
そういう問題じゃね?
個人的な感想なら皆違うことは分かりきってるし。
958爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 01:22:50 ID:s2/ZiunT0
モザイクより簡単な元皆伝曲とな
959爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 08:47:46 ID:MjsVpgIHO
公式の難易度は、正規ノマゲに準拠してるから今の難易度になってると思う。


それにしても、モザイク、あ、リスタチア、電人暁辺りは弱い気がするけど。
正規準拠なら灰卑弥呼や灰アルマゲの方がよっぽど難しい気がする。


ところで、穴FAKEをミス36で正規イージークリアしたんだが、HARD狙えそうと思ってしまうのは勘違い?
960爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 09:19:26 ID:O5pR3UJL0
桜ハード狙ってるんだけど、超低速地帯のコツってある?
序盤の連打で削られて、いつもあそこで落される(´Д`;)
たぶん早く押しすぎてる気がする。
1P、1048式、乱、ハイスピ1、ギアチェンなしでやってます。
家庭用では難済みです。
961爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 09:26:58 ID:G10Pm2se0
BPM60あたりの事?
階段状になってることを意識すればいい
REGULで1回でも階段の速さを確認すれば大丈夫だと思う
962爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 10:07:37 ID:8yOR67vX0
同時押しに見えるからって同時押しで押すとBADPOORPOORガシャーン
963爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 11:11:53 ID:O5pR3UJL0
>>961>>962
ありがと!同時押ししてたわw
964爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 13:48:00 ID:lxeBWkb90
>>959
FAKEの許容BPはかなり低い。今作ギリ(残2%)クリアした時がBP26だし。
超速トリル〜2重階段までの難所間に回復無いし、道中簡単だから。
というよりBP40付近じゃまだまだって考えても良いかも。

965爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 14:25:45 ID:F12K8fLB0
俺の場合道中ミス多めで70〜90%くらいうろうろ
トリルが割とはまってBP38の2%抜け
試しにやってみるのはアリかも
ちなみに2P正規
966爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 14:25:57 ID:Mog9a8eCO
>>964
「ハード耐えの目安は局所20、ロング30」ってのをたまに目にする

AA前半落ち時はだいたいBP20、プリドンは20→回復→20で計40、クエルは20→ミスあり回復→20で計50
フルメタは前半抜け30、冥100%突入で加速落ち時は加速だけで30出てる

フェイクは道中が本当に空気だから総BPが30切るくらいでないと厳しいかと
967爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 14:33:22 ID:SOgF62xD0
どこでミスが出るかによるよね
FAKEとかrageの前半が死ぬほど苦手だから抜けてもBP40とかの低空飛行だよママン
968爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 18:01:19 ID:HZMQlV9L0
そろそろ次スレ立ててきますy
969爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 18:05:38 ID:oW4h2pFF0
ダメだったww

でも976に見えてたしまだ先でいいかもね
970959:2010/04/10(土) 22:51:00 ID:MjsVpgIHO
前半でミスは10個程度だったと思いますが、まだ時期尚早みたいですね。一度試してみますが…。

ダメなら、もっと地力上げてから挑んでみます。
971爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 05:13:12 ID:u6A1xp8a0
ファケはトリルゲー
ラス殺しを殺しと感じないくらいになるとハードできる
972爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 05:38:12 ID:lXjzJxKoO
正規だとトリルをSecond Heavenの縦連を押すノリで餡蜜するとかなりゲージが残るから、ラストを攻略する目標だけに絞れて乱当たり待ちよりは埋まりやすいと思う

ランダムだとトリルが別れてばっかでどうしようもねーよ、って人にオススメ
973爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 09:48:35 ID:IVRnsDWu0
974爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 10:14:58 ID:DbMHe8kC0
>>973
975爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 10:36:22 ID:mOG3V5Xp0
>>973

扇子が緑ランプから更新しなすぎて泣ける
粘着する気が起きないのが問題ってのもあるがゴビヨ白なのに扇子赤で60%とかしかのこらないんだよな・・・

あとモザイクは普通に難しいと思うわ スコアは普通に出るけど
電人は体力譜面さがきついしリスタチアも皿と5個押しで普通にきつい
というか慣れちゃうとマジでAAが癖もないから簡単なほうに思えてしまう
昔はAA簡単っていわれても納得できなかったが普通にできるようになった
976爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 11:35:40 ID:15iqsrEo0
☆12で一番簡単なのは明らかにAA
と思えちゃうよなあ
977爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 12:40:09 ID:5vsz7f0i0
>>976
Aはラストでよく94%や88%になることがあるが
AAは100%安定
金十字も落ちる要素が無い
978爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 13:08:40 ID:hsYVx2jW0
だからと言って難度考察スレとかで☆12最弱はAAとか言うんじゃないぞw
979爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 15:52:22 ID:Zn8DRhh90
ラストが簡単で100%安定だから弱いっていうと、メンデスとか卑弥呼とかも弱くなっちゃうからなw
挑戦段階だとやっぱり、ラストがムズくても、まぐれ抜けできる曲のほうがいいもんだわな。
980爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 16:12:10 ID:5vsz7f0i0
挑戦レベルだとこんなもんか
ラスト系 ギガデリ、トリコン、プリドン、DUE
簡単系 A、リスタ、モザイク、SSS、トルパ、レザクラ
当たり系 ムンチャ、カゴ、18、炎、電人

981爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 17:22:16 ID:hsYVx2jW0
基本ノマゲで最初にクリアできる可能性のある☆12。

まぐれ系:A、灰壁、18、イカロス
ごまかし系:レザクラ、コンチェ、ゴビヨ、スクスカ
乱当たり系:ムンチャ、リスタチア
難逃げ系:トリコン、プリドン、灰ギガ
個人差系:DUE、FAXX、モザイク
982爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 19:46:37 ID:4BHHyMeQO
☆12も大分埋まってきたけどAA(A)が未だにAA乗ってくれないんだ。高密度乱打はAAで練習するべき?
983爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 20:39:58 ID:EhK8TYk8O
>>982
灰AA光らせる練習してみるといいかも。もちろん穴AAやりまくってもスコアは伸びていくと思うけど。
984爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 20:57:25 ID:0pcAJ+SB0
AA伸び悩む人はビタチョコとかやるといいかも
しっかり押す力付けてからの方がAAやり込みの効果がでる
985爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 21:15:33 ID:Ijdweqg8O
地力以前に判定がわかってないとスコアは出ないね
986爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 02:05:23 ID:hySnuvWkO
埋まる前に質問。
クエルってBPどのくらいから難狙えるかな?
いつもBP70ちょっとで、ゲージ推移は易で大体、序盤の滝で80%前後、中盤の滝で80%前後、ラストで72〜78%。他のところは大体繋ぐけど、皿絡むとことか2連打絡むとこでぷちぷち切ったりする。
外れた時はゲージ50%くらいしか残らないし、BPも90くらいでるから、難は時期尚早だと思ってやったことないから、参考までに聞きたい。
987爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 02:15:51 ID:hySnuvWkO
ってちょっと前みたらBP50くらいって書いてあったな。
まだまだ時期尚早ですな。大人しくまずは易でクリア目指しますん。
988爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 02:49:45 ID:4A43eetwO
BPよりも難ゲージで2回目の滝をボチボチ抜けらるようになれば勝利は時間の問題だよ
地力が無い内はなかなかそこまで辿り着けないから
989爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 06:14:40 ID:zqORT7e30
うめ
990爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 07:08:15 ID:zqORT7e30
うめ
991爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 08:32:20 ID:hySnuvWkO
>>988
ほほう。ちょっくら今日やってみる。ありがとう。

992爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 11:58:47 ID:eKpxNras0
難いけるかどうか聞いたり諦めたりする前に1クレFREEでやればいい。
無理だと思ってたのが意外に圏内って感じたりする。
自分は今作だとREDがそうだった。

個人差あるだろうけど、ノマゲのBPと難つけた時のBPは緊張感の差で違うから、
実際に難クリアできるボーダーBP+15くらいなら挑戦圏内だと思う。
993爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 18:17:25 ID:JQIJDwNA0
改めて自分の☆12クリア状況を見直したら
ハードか点滅のどちらかという変な状況になってるな

うめ
994爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 20:13:26 ID:zqORT7e30
うめ
995爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 20:15:08 ID:zqORT7e30
うめ
996爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 22:58:05 ID:hySnuvWkO
>>992
色々やってみたら、クエル、エクシア、ドミニオン難できてうっはうは。マジサンクス。
>>988もありがとう。
997爆音で名前が聞こえません:2010/04/12(月) 23:46:49 ID:0LJ4PSk4O
>>996
おめ
うめ
998爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 00:17:16 ID:5sv9eqQ7O
梅酒が飲みたいなぁと感じられ
999爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 01:06:16 ID:BIVPVzkqO
仕組太陽ネタが各地に広まっているなあと感じられるレス
1000爆音で名前が聞こえません:2010/04/13(火) 01:09:32 ID:BIVPVzkqO
>>1000ならこのレスをみた人は次のプレイで新規クリアランプ更新

次スレはこちらでございます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1270946512/
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://schiphol.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄