IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
SPの☆12の曲の話題のみを扱うスレです
段位云々はスレ違い
☆11以下もスレ違い
全攻略目指してひたすら没頭し続けたまえ

<前スレ>
その2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148730492/
その3 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158398374/
その4 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1174761330/
その1は誰か貼れ

扱う曲目は>>2-5のあたり


『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
2爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 20:19:50 ID:PAGoVgcm0
A
AA
Colors(radio edit)
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
FAKE TIME
FIRE FIRE
gigadelic(H)
gigadelic(A)
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
LASER CRUSTER
moon_child
One More Lovely
one or eight
PLEASE DON'T GO
rage against usual
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
TRANOID
tripping contact
V
カゴノトリ〜弐式〜

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

雪月花

IIDX RECORD曲
Candy Galy
Fascination MAXX
VANESSA
電人、暁に斃れる。

現在EXPART以外でプレイ不可
Sense 2007
3爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 21:16:11 ID:n7hwFqUT0
>>1乙!
EXP"A"RTてw
4爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 21:28:08 ID:2yU6QzHZ0
>>1
Fascination MA乙乙
☆12に没頭してる人のスレ(゚Д゚#)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1139293217/
5爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 22:55:44 ID:g9zIe+5X0
>>1
ついでに5ゲット
6爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 02:17:19 ID:WkNXN+BXO
>>1
VANE乙乙Aですm(__)m


さて、詰まったので助言お願いします。
白がA、ギガ灰。
赤がAA、色、コンチェ、V、スクリプ、バネ、スクスカ、FAXX、カゴ、レーザー、トラノイド、桜、穴壁、ムンチャ、18、炎です。

雪を粘着しているのですが逆ボが何回か、HARDは無理そう。
トリコンは当たりでも最高逆ボ、BPは40越えます。
灰壁は何故かできません。赤→白は今の所いいので何か助言ありましたらお願いしますm(__)m
7爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 02:52:08 ID:mx613bLLO
>>1
>>6それだけできるならギガ穴、トリコンは乱で何回かやってれば難抜けできるはず
8爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 03:46:07 ID:YD8unYGJ0
得意:発狂、階段 苦手:皿、縦連 普通:トリル、ソフラン

☆11
未クリア:チェッキン
未難:スピカ、ラクエン

☆12
難:A、AA、Colors(radio edit)、gigadelic(H)、gigadelic(A)、moon_child、TRANOID、tripping contact、V、カゴノトリ〜弐式〜
ノマゲ:Concertino in Blue、DUE TOMORROW、LASER CRUSTER、one or eight、PLEASE DON'T GO、SCREAM SQUAD、Scripted Connection⇒ A mix、桜、VANESSA、電人、暁に斃れる。
未クリア:FAKE TIME、FIRE FIRE、Innocent、Walls(H)、Innocent Walls(A)、One More Lovely、rage against usual、冥、嘆きの樹、ピアノ協奏曲第1番”蠍火”、雪月花、Candy Galy、Fascination MAXX

目標は未クリアはノマゲ、ノマゲは難クリアで埋めることです。
未クリア→ノマゲできそうなのは乱次第ですが雪月花、壁(H,A)です。
ノマゲ、未クリア→難クリアできそうなのはこれも乱次第ですが雪月花、LASER CRUSTER、one or eight、PLEASE DON'T GO、桜です。
上記の曲はかなり粘着すればできそうなのですが他の曲はかなり無理っぽい感じです・・・
練習次第、乱次第でこれもできるんじゃない?ってのがあればお願いしますm(_ _)m
長文ですみません(;´Д`)
9爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 05:52:24 ID:m9o/Ja7t0
>8
どう考えても☆11から。Checkin'のクリアくらいはせめて。

皿さえ覚えればFIRE FIREもできるんじゃない?
そのくらいできるんだったら、苦手意識くらい克服してほしい。
10爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 08:18:13 ID:9CQuXOaaO
>>8
その地力で☆11は点滅はないよwチェキン最優先にしてみたら?
11爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 10:48:13 ID:mB0O7iVdO
>>8
あれ?俺がいるwww

誰か俺も助けて…
未クリア
冥、蠍、レイジ、スクスカ、一八、雪月花、壁灰、飴、FAXX、扇子(未プレイ)

ノマゲイージAS
嘆き

ノーマルクリア
色、電人、桜

ハードクリア
A、AA、V、籠、トリコン、ギガ灰、ギガ穴、スクリプト、ワンモア、レーザー、白壁穴、火火、羽、コンチェ、ムンチャ、虎、プリドン、デュー

☆11未クリア
チェキ(後は全部白)

多分、スクスカ、壁灰、電人、色、飴は白く出来そうで、レイジ、FAXはノマゲで出来そう。
チェキは高速地帯でいつもBADハマリ…

で、最近は蠍と冥の練習してるんだが、蠍は連打が壊滅的でBP90〜100平均。むしろ冥の方が出来そうだがBPは160〜200平均。
冥の練習は冥しかないように蠍は蠍しかない?
後皿も出来ないし…奥深いゲームだな…
長文スマソ。
12爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 12:27:27 ID:qK3DRtPM0
1乙
チェキはSUD+かHS変更の練習したほうがクリアできる希ガス・・・
1310:2007/06/15(金) 13:00:28 ID:9CQuXOaaO
>>8に影響されてチェキンやったら赤から白に出来た。ありがとうw
CSは正規だったが、ACは乱だったよ。
14爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 14:03:37 ID:TbN/w2W90
>>1
RED 乙ONE
>>6
とりあえずAA千本ノックして地力上げしてみることを薦める。
>>8
DUE、⇒、FAKE辺りも白く出来るんじゃない?
地力は相当あるようだから粘着して頑張れ。
そしてチェッキンはある程度皿数覚えてみな。多分出来るはず。
>>10
とりあえず連皿練習してみたらいかが?
ぱっと見、ある程度皿も出来そうな感じだが壱八や雪月花など
連皿系の曲が出来てないところからそんな感じがする。
違ったらすまん。
蠍はもちろん蠍が一番いいが、連打が出来ないならDXYとかで
連打力を養ったりとかしてあまり蠍に苦手意識をつけないほうがいいかも。











FAXの連打地帯がどうしても抜けなくて白く出来ない。。。。
DXY以外で何かいい練習ないかな。
15爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 14:48:40 ID:GnFWcUJnO
零時のパラリラって、リズム的にはパラリラリラ・・・もしくはパラリパラリ・・・
だよな?
16爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 15:43:32 ID:cfnIa9CwO
FAX縦連はもはや才野レベル・・・なんとか俺は越えられたけどあれは早過ぎ

緑、嘆
赤、冥
点滅、ワンモア
というカオスになってしまったんだが・・・
CS無いから餡蜜練習もできないし困ってる
零時は乱当たりで倒したが、ワンモアは最初か最後が苦手になるから押せない

AAしかないかなぁ。
17爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 17:52:35 ID:F+eQ531sO
赤クリア
DUE、1or8、冥穴、桜、レイジ、白壁(灰、穴)

緑クリア
スクスカ、蠍火

未クリア
嘆き、FAXX、センス(未プレイ)

ハードゲージだと、スクスカと1or8がすぐガシャーンして放置中です。
今は当たり待ちで、レイジ乱難と蠍赤と嘆き緑を粘着中です。
他にクリアを上位に上げられそうな曲と対策を聞きたいです。
よろしくお願いします。
18爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 18:41:02 ID:QxzP8JiJO
>16
ワンモアの餡蜜はイメトレだけで十分だよ。とくにノマゲは。
ハードは道中とかの関係で少し完成度はあげなきゃならないと思うけど…
ラス前5、4小節は左手を8分で13#2(二回目は12)#12#12#13#12#13#13を2回、右手は一個ずつ適当に。
って感じだ。
3、2小節目は忘れたけど、左手123×4→3×4、右手57と56を交互に8分だったはず。



>17
18はすぐ閉店ってことは交互かな?
なら皿とは逆手に交互が来るようにして、皿側を確実に、交互は一定速度で適当にやれば大丈夫。
ラス前までに確実に回復できるから落ち着いて。
ラストは多少捨てつつ確実に。

壁とか桜乱は行けると思うんだけど、連打苦手そうだからな…
19爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 21:46:09 ID:UDGzbrXrO
冥と嘆きの練習ってどれがいいのかな?
いつもワンモアS乱やってるんだけど
20爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 22:29:52 ID:0beNKMjaO
ノマゲ
18、雪月花、レーザー、AA

ハード
壁両方、A、トリコン、灰ギガ、スカッド

未クリア
その他

CSでクリアできる確率の高い穴ギガとワンモア、後半が簡単なトラノイドの乱難辺りが狙い目かな?
プリ丼とカゴは同時押しが苦手なんでキツイ。
21爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:11:08 ID:Pq1s0Yku0
>>20
皿曲ができてるみたいだからムンチャかと。
ワンモアって事は乱打が得意なのか?
22爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:23:12 ID:4+nuw0NX0
>>20
乱打と連打が得意なら⇒がハードでできるんじゃない?
ギガデリは灰が出来るなら穴もいけると思う
後はノマゲでムンチャ、コンチェ、炎炎くらいかな
まだ全曲挑戦していないって感じだね
23爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 01:58:58 ID:JDuZlGZ50
電人のリズムが全く合わなくてトータルC連発なんだが、何か間違ってるんだろうか。
電人、Candy、⇒、ワンモアとか中位で密度高い感じがやるほどに下手になっていく。

AA乱赤にできるくらいなんだが、捌けて精度上げる練習ってどんなのがある?
24爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 08:10:21 ID:O05E+EKh0
>>23
電人スコア出ないの凄くわかるわ。何かよくわからんけどとにかく押しにくいしタイミング合わない。
一応難クリしてるんだけど自己ベがAスレスレで大体Bだし…しかも灰ですらAだし…

Candyとかは普通にAA出てるんだけどなぁ…
25爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 12:45:02 ID:SglTt0kHO
なんか電人は変なBADがよくでる
26爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 14:47:16 ID:196kOrb1O
電人みたいにいきなり高密度が来る曲はリズム取りにくいよ
最初の1小節に簡単な4つ打ちがあったりするだけでだいぶ違う
27爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 18:42:06 ID:CwkMT0bf0
詰まったのでアドバイスください

2P1048式(左利き)

未クリア
DUE
キャンディ
扇子

アシスト(自動皿)
蠍火
嘆き

イージー


ノマゲ
白壁灰穴


FAXX
レイジ

他は難

なんかこれ以上埋まる気がしない・・・・
縦連打、皿が超苦手
⇒なんかは縦連前で70%位あっても落ちるほどです。

DUEに関しては灰も難出来ないほど苦手
今は蠍と嘆きをイージー狙いで頑張ってます
良い練習曲とかあったら教えてください
28爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 20:06:32 ID:bY9b3SYfO
>>27
サブカかCSでS乱オンリー☆11埋めやってみ
縦連力だけじゃなく運指速度も上がって良い感じ

それだけだと譜面認識力落ちるから適度に発狂もやりながらね
29爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 21:21:42 ID:CwkMT0bf0
>>28
レスthx

CSでちょっと試してみるわありがとう
30爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 02:32:53 ID:3XiED/fcO
穴電人は聞こえづらいメロディーパートを叩かされてるっぽい
31爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 02:40:33 ID:R877F19o0
乱V穴のデニムなんだけど
1〜3鍵を左。(1薬、2中、3親の固定)、4〜7鍵を右で
叩こうとしてるんだけど左が運指的に厳しい・・・。
練習あるのみなのかな。他にいい配置あります?
32爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 04:53:38 ID:M4dcG8yf0
>>31
スコアがっつりねらうんじゃなかったら、黒をたたく指を少し高く上げて手首振ってたたくのが俺は楽
白にたたきつけた後、少し高く上げた黒をそのままたたきつける感じ
わかりにくくてすまん

ここまで書いて乱だと気づいたOTL
BAD上等でぐわーって押してるわ、ハードじゃなければ残るw
やっぱり手首を動かすと無茶なのも少しとりやすい気がするね
33爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 05:33:17 ID:KDfBW0VeO
別れ方によるだろうな
1235⇔467とかなら譜面予測してれば
1左薬or小2左中3左人5人親4右人6右中7右親or薬or小で取れるだろうし
34爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 08:14:25 ID:wpX89F3Y0
ああいうタイプの譜面は親指内側にもぐらせて
第2間接外側、爪側あたりで打つというか殆ど手首のスナップだけで押せる
1048の穴V動画とかみるとわかりやすい
3533:2007/06/17(日) 12:46:49 ID:KDfBW0VeO
5左親だ・・・
36爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 00:41:43 ID:n46k1K9EO
ワンモア難って正規鏡乱どれがいいかな?
鏡は一回だけ最後の交互連打までいけたがそれ以降最後までいけない。
37爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 00:54:08 ID:orBpMF1g0
潰すだけなら正規か鏡がいいと思う
譜面をよく見て餡蜜をどうすればいいか理解するのが大事だね
譜面研究マジ大事
38爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 03:01:29 ID:bMN/LazYO
最近12の難埋め開始したんだけど大体どのくらいのBPだったら粘着する価値あるかな?

白壁二つとスクリプトを今狙ってるんだけど…
39爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 09:28:27 ID:Bez/UOz30
白壁は30〜40くらい。HはBP出る場所が固まってるからもちょい少なくないとダメかも。
スクリプは知らんが、上手く出せば40〜50でもクリア出来そうではあるな。
40爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 11:59:39 ID:D3TvqO0pO
穴桜の難が埋まらない…

BPM320になってから何故かBADはまりするんだが、コツとかある?ちなみにノマゲは埋まってる。
41爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 14:48:22 ID:2pw9DpQU0
SUD+を軽く上げる
BPMが20も上がってるわけだし
160と180だったら変えるだろ?
42爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 16:57:13 ID:D3TvqO0pO
始めから高速に合わせたままやるんじゃなくて、途中で変えるのか。ありがとう、早速やってくる。
43爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 20:25:03 ID:j0Zf0WyP0
>>42
途中で変えるよりはじめから上に上げた方がいいと思う。
最初の縦連も軸が見分けやすくなるし。

>>38
俺はBP60切ったら乱粘着する。
それか絶望的なポイントが少なくなったら粘着。
人によるけど難の緊張で凡ミス減るからノマゲBPより10〜20は下がる。
ノマゲではボロボロだった場所も難でやると意外に減らなかったりするし。
44爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 23:20:47 ID:C3w48GKcO
桜は300と320だから0.5でやるとすると150と160のHS3だと思えばいい
150と160だったら結構サドプラの位置違うよね?
意外とこの差がデカい
45爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 01:48:42 ID:hyhJs0MbO
個人的には桜の前半は縦連以外は難しくないから、最初から320にあわせてもいい気がす
サドプラ変えるなら、BPM160の直前。2回変えるなら、BPM320になる直前に皿捨てて変える
46爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 02:36:23 ID:VHsLu6xU0
ワンモア侍乱すごいな、BPM150程度の☆12が遅く感じる。
V乱全然できんかったが、とりあえずBP65くらいでHARDもできそうな気がしてきた。
47爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 21:55:09 ID:SIqldbQJO
赤 嘆き 冥 レイジ FAXX
他はハードまで来たんだけどこれから何をすればいいんだろう…
ちなみに嘆きも冥もワンモアも蠍も全然安定せず一回だけノマゲクリアとか一回だけハードできたとかザラ。

なんか上達できる方法ないかな?

穴AAは調子悪いとBP70とか。自己べはBP19
S乱とか取り入れたほうがいいのかな?
48爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 23:19:48 ID:Q835bMsm0
レイジ餡蜜で白く出来るだろ
49爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 23:27:21 ID:iSVEAD8S0
嘆き赤いける人はレイジ乱粘着で白つく
50爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 02:22:45 ID:DiIvrevk0
FIRE FIREで皿が絡むと、よほど当たりじゃない限りまともに取れない。
というか、皿回しながらさばけんのかこれとか思ってる。

ノマゲくらいならなんとかなりそうだが、難抜けするにはどうしたらいい?
ちなみにまだAA赤くらいの☆12バンビーノ。
51爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 02:58:31 ID:ru45RdzVO
皿回しながらさばけるのが10回に1回ぐらい来る

AA赤なら炎白も粘着でいける
52爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 08:56:40 ID:yQe/ovnB0
穴AAみたいな譜面を皿がとれる運指(3:5半固定やら1048式やら)で練習
53爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 19:25:56 ID:zuEo6Ps60
>>50
隣接同時の塊3つを押し続けるだけというFAKE当たりの様なものも来るから
粘着次第だよ。そんな超絶当たり譜面でも皿は相当うざかったが。
54爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:17:33 ID:6JgQL8XgO
レイジのあんみつのコツってありますかね?
55爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:21:17 ID:L24G3e1LO
ソフトな感じで押す。
普通にやるよりも含みを持たせて。
56爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:33:20 ID:WXKlJ6RP0
>>54
ペッポッペッポッペッポッペッポッペッポッペッポッ
って感じで押す

前スレで言われてたけど
人間焦ると早くやってしまいがちなので
気持ち遅めを意識するといい
57爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:38:07 ID:l0+PCBKTO
取りあえず今ある☆12フォルダクリア状況が、嘆きのみアシストで後は赤以上なんだけど、未ハードがなかなか減らない。
未ハードがフェイク、壁灰、レイジ、スクリプ、冥、蠍。
次に埋まりそうなのなんだろう?
壁灰、スクリプは連打が下手すぎてアボン
フェイクはトリルが…
この三つはどうやって練習したら良いかな?
58爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:52:57 ID:iT3ECHF80
>>57
壁は十三連打が苦手ならS乱オススメ。
59爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 21:00:48 ID:m/2oL9ZYO
>>57
俺とクリア状況がほぼ一緒だ。
⇒がいっこうに白くならない。連打地帯に100%で突入しても軽く死ねる。
壁は灰、穴どちらも白くしてるから、微連打は平気なんだが、4つ以上の連打はきつい…
60爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 00:13:21 ID:tgqUeA9IO
57です。
>>58
スパランかぁ、明日辺りやってみるよ!thx!
>>59
自分も100%あっても死ぬよ(-_-;
固定だったら微連打譜面も固定崩さずにやってる?
61爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 00:17:35 ID:O2wc09LO0
>>59-60
俺に兄弟はいないはずだが…

俺もお前らとほとんど同じクリア状況
どうみてもスクリプ浮いてるけど普通に無理

固定崩して親人くっつけて痙攣させたり
タタッタタって押しわざとて3つ目見逃したり
色々試行錯誤してるがどうも無理ぽ

さすがにスパ乱は地力的に無理そうだし
62爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 00:59:54 ID:XQiUOOsAO
>>60
59だが、俺は1P対称固定。連打が来ても崩さないよう意識してる。
でも左手側にきついのが来たら崩して、3:5にして右手にカバーさせる、なんてことも珍しくないよ。
最近は指の感覚だけで叩けるように訓練中。穴カゴノトリS-RANがいい感じ。連打力と変な発狂、指の独立性が得られる…かな?
クリアできないけどね。
63爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 01:18:23 ID:hKFWXPdg0
1P1048式だが、連打は4〜7は右手で痙攣連打。
2と3は左手2連の右手出張して1回押して左手2連な感じ。
1は肘張って左でピアノ打ちで対処して、他は右で押す。
こんな押し方する香具師はあんまりいないのかな?
連打するとこは1,2回目が来たところである程度先の譜面が読めるから、後は気合かな。ガンガレ!!
64爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 01:18:45 ID:tgqUeA9IO
57です。
>>61
スクリプの連打はそこまで早くないから焦らず全部押せって知り合いの上手い人に言われたけど頭で分かっても出来ないww
>>62
恐ろしいほど被ってるww
自分も1P対称固定、微連打が来ても固定崩さずにやる。皿絡み&左手キツかったら3:5配置。
穴カゴスパランとかヤバいことになりそうw
65爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 07:16:15 ID:XQiUOOsAO
>>64
被ってるねぇwちょっとライバル登録してみたかったり…
>>63も言うように、どこに縦連がくるか、くらいの譜面研究はしてみようと思う。
カゴS-RANはかなりカオスになるけどなかなか楽しいぞ。BPMも早くないから、縦連もそこまで恐ろしくない。
電人とか扇子みたいな縦連は好きなんだけどなぁ…
66爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 09:13:24 ID:tgqUeA9IO
57です。
0637-7579
取りあえず置いときますね^^
スコア低い&あんまり詰めてないからいらんと思ったら即解除してくれて構わないよ。
67爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 11:43:57 ID:XQiUOOsAO
>>66
サンクス。登録させてもらうよ。
専用スレがあるのにこんなこと言い出して申し訳ない。スレ汚しすいませんでした。
68爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:04:38 ID:tgqUeA9IO
書き忘れました。
自分は静岡県のYから始まる奴です。
69爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:16:07 ID:XQiUOOsAO
>>68
おっ、地元同じですな。しかしスコアが高い…
⇒は連打さえ切り抜ければなんとかなるけど、DUEが絶望的だ。EASYでもできないや。
乱かけて当たりとかあるもんなの?
70爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:30:40 ID:tgqUeA9IO
DUEは適正スピードより20くらいsud+を上げる遅くするとすんなり行けたりするよ。
ラストはあんみつで行ける、あんみつのタイミングはワンモア灰のラストで練習すると良いと思う。

ライバル宜しくね* ̄0 ̄)
71爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:56:51 ID:XQiUOOsAO
>>70
遅くか。今まではできるだけ早くしてやってた。ためしてみるよ。
スコアは劣りますが、こちらこそ。
72爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 13:52:43 ID:fS3tougCO
>>66
横からですが登録させていただきました
73爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 02:00:44 ID:cBz2hop+O
登録してくれた人へ
申し訳ないんですが、逆ライバル増えすぎてこっちからライバル登録出来ません…OTL
>>71
DUEはおっせーってくらいが丁度いいと思うよ!ガンガレ!
自分はランダム当たり待ちと言うよりあんみつハマり待ちでクリアしたよ。
74爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:14:51 ID:8QadPPtTO
FAKEの高速トリル前までは90〜100%でけるんですが高速トリルの3、4番目でいつも死んでしまいます。高速トリルに対して攻略方はありますか?
1P側3:5固定 腕は⇒とAAあたりを難、冥はイージーすら無理です
75爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:23:43 ID:gHGZrgId0
FAKEはワンモアクラスだと個人的には思うんだけどな
回数を覚えるんだ
確か9回
76爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:49:55 ID:SWUiAfif0
FAKEのトリル、リズムに乗ると7,8回しか押せなくて、気付くとどんどんゲージ減っていくんだよなぁ・・・。
77爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 01:05:51 ID:BdtG7KLaO
フェイクのトリルって8回じゃなかった?
78爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 02:20:06 ID:Npew8Axv0
FAKEは乱で良いよ。
トリルを少しでもゲージを残して抜けられれば
大体後の二重階段で落ちることは稀。
79爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 07:36:35 ID:8QadPPtTO
>>75>>78
レスありです。トリル地帯はなんとか数回ぬけれました。ただ、抜けたときのゲージが20〜30%と低空飛行になってしまい、二重階段地帯の3/2くらいでいつも死にます;;
乱は、トリルの位置をつかめないと一瞬でガシャンするので、個人的には正譜面のほうが楽です
80爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 08:09:33 ID:1w/40BU0O
トリルの位置はしょっぱなで予想できる
81爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 09:21:42 ID:a6FN/3+BO
開始からの一番目と三番目がロングトリルになるんだっけか
82爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 09:56:01 ID:/TjyTjPz0
フェイクトリルはあんみつすると
リズムがとれず逆に減る・・・
83爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 14:13:58 ID:K0ygAijTO
>>82
俺も。
つーか零時以外餡蜜使いたくない。と言うかできない。とっさに餡蜜できる人はすごいと思う。
穴Vの餡蜜とか、わかんないからいつもガチ押し。
84爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 19:08:53 ID:m+N0Fd+A0
穴Vは全押しすればいいだけだぞw
餡蜜できなくてDUEが不可能譜面な俺でさえできるからあれは簡単
85爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 19:35:06 ID:CN7ZB7S8O
むしろDUEやらFAKEやらVやらは餡蜜100%決まるのにrage餡蜜は一回たりとも決まらない
誰かコツみたいなのあったら教えて
86爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 21:00:05 ID:BdtG7KLaO
BMSかCSでひたすらやってればその内できるよ。
87爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 00:12:12 ID:Z11psIkhO
零時餡蜜よりV餡蜜のほうが相当楽だと思いますが・・・

☆12の難クリ見たら プリドン スクスカ 18 雪月花...etc
やたら皿曲ばっかだったorz
この際だから発狂を練習したいんですがなにかオススメありますか?
88爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 06:59:00 ID:/Z5NSWeT0
LASER、AA、電人辺り。
スレ違いだけど発狂練習は高難度BMSが一番練習になるよ
89爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 07:23:37 ID:Z1I7hY4P0
>>87
やたら皿曲ばっかりだっつーか、それ全部難推奨じゃね?
90爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 08:33:52 ID:/7w82e89O
まだトラノイドがハード埋まってないんだけど気迫のハイスピ変更でおk?
91爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 08:45:50 ID:ltVEtUebO
ノーミスで変えれるのは常識
92爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 13:00:40 ID:CFtrIM5zO
でもただハードするだけならハイスピ変更いらなくね?
93爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 13:47:28 ID:kG41EFhW0
>>92
低速地帯でHS変更しなくて、ノーミスなら別にいらないんじゃないの?
94爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 15:36:19 ID:z7FRnIDhO
零時のパラリラが80%以上で抜けられて、二重階段で落とされるんだが、二重階段のコツってある?
95爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 17:31:00 ID:Jj7+dk1b0
コツも何も地力しかなかろう?
96爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 18:23:19 ID:QCUHD9LU0
冥の低速抜けてからがとんでもなく難しく感じるんだけど、同時押し苦手だとそんなもんなのかな
前半から低速入る前に赤ゲージにもってくよりクリアするほうがきつい
青龍とかやり込んだ方がいいのかしらん
97爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 19:10:50 ID:4RdaGLJw0
☆12のクリア状況が

HARD
A、灰ギガデリ

正規ノマゲ
桜、18、灰穴壁、雪月花、スカッド、レーザー、トラノイド

乱大当たり待ちノマゲ
V、色、ムンチャ、AA、コンチェ、カゴ、ヴァネ

点滅
その他

なんですが、次にHARDをつけるとしたらカゴや雪月花やトリコンあたりなのでしょうか。
カゴは今日FREEで11連奏やってきたんですが、最初3回続いた大当たり譜面を全部しくじって全滅したりしてるのですが。
プレイサイドは1Pです。
98爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 19:32:59 ID:lo2hDh0V0
難なら穴ギガとトリコン、ムンチャ行けるんじゃないか
カゴは苦手な人は苦手だからなあ
99爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 21:05:50 ID:F+1OIa9AO
カゴはAAより難しいよ。外れたら
100爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 21:34:47 ID:MwnykEai0
籠は当たればフルコンも容易い
101爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 22:57:45 ID:tXmHBPXXO
カゴは当たればスペファイに毛が生えた程度と聞いたが、スペファイの同時押しが苦手な俺にはキツそうだ。
102爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 00:34:08 ID:jUtOsvWW0
それ書き込んだのは俺だよ。
その当時は穴AAのBP150以上安定だったけど
カゴの発狂はBP15位だったはず。
ただ今穴AAのBP二桁安定だけどそれでもあの発狂は当たりはずれで
BPが5〜50まで幅広く変わるから安定は相当ムズイ^^;
103爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 01:50:32 ID:k4hTxmyy0
なるほどなるほど。
カゴはとりあえず最初に当たった三回は発狂はなんとかぬけて直後の交互で死んだりしてるので、
当たりを待てばまあいけるのかもしれません。
穴ギガはまだなんとかなるかもしれませんが、ムンチャはちょっと辛そうでした。
前半の方にある正規だと対称みたいになってたような気がするとこで一気に減るので。
乱大当たりでクリアしたことが二回あるのですがどちらもBP60は出てたのでHARDは厳しいかなと。
とりあえずカゴ当たりを気長に待ちつつトリコンやギガデリ、個人的にちょっといけなくもない気がした雪月花をがんばります。
トリコンは正規譜面めちゃくちゃ苦手なんですが、乱でやるよりも正規練習した方がいいのでしょうか。
ラスト発狂前の妙なリズムの連打の軸が3から5に移った後がさっぱりできない……。
104爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 02:44:40 ID:dtjs6xuGO
トリッピンは鏡が良いらしいよ。
ムンチャはBPMこそ違うけど、タイプ的にA穴と似てると思うから練習してみたらどう?
105爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 09:59:26 ID:BRLPCEwqO
ムンチャはムンチャやるのが一番じゃないか?
総合的な地力アップにもなる。
106爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 11:57:31 ID:NaNVjJePO
灰ギガ呪われすぎだ
乱でやってるんだがラストが毎回12とか13に降ってくる。これは放置した方がいいかな…。
穴桜って鏡がいいのかな?1P対称固定なんだけど。
107爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 18:12:02 ID:rhseKXac0
桜絶望的にE判定で中盤以降の高速から2%安定で困る

昔はレイジは皆伝御用たちかと思ったら
パラリラ2%でもクリアできるもんなんですね
108爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 18:34:43 ID:tkI+nPAo0
御用たち
109爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 18:41:34 ID:XNONI/EnO
扇子穴普通に難しいな
110爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 21:33:40 ID:k4hTxmyy0
トリコン乱で難つぶしてきました。ムンチャはむずかったです。
あと暁正規が調子によってノマゲ終了時10〜76と変動するのは何。
111爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 06:21:12 ID:2cK17+K20
>>109
初クリア難度は炎と同じレベルだと思う。ノマゲに関しては。
動画で見たときは皆伝レベルだと思ったけど、実際やってみると
縦連が意外に叩けてゲージもあまり減らなくてびっくりした。
BP100余裕で超えるから簡単ではないけど、ボスの威厳はやはりない。

それよりキャンギャル難の難しさが絶妙なんだけど。
ノマゲはいけたけど、難はジリジリ減らされてラスト付近で落とされる。
乱打と間に難度か入るAA終盤のような発狂で減らされて行けそうなのに行けない。
何度粘着しても面白いし地力アップするし、AA以来の超一流練習曲の予感。
112爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 06:22:22 ID:2cK17+K20
乱打と間に難度か⇒乱打の間に何度か
113爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 08:25:54 ID:BCxPRt4jO
良くわからんがTAKAの譜面作成力はすごいってことか

なんで大して上手くないTAKAが良譜面作れてタッスは全押し・・・
114爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 08:36:26 ID:NzaDjE+k0
キャンディの乱打はワンモア系じゃなくて冥に近い乱打
縦連打とトリルは電人が練習になるな
115爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 10:20:14 ID:jUeHGRfk0
>>113
TAKAは譜面作成歴が長いからね、経験を積み重ねた叩き上げなんじゃない?
ボス曲も担当してきたし難易度に伴う譜面の良し悪しを心得てると思う
タッシュは上手くないだろ2段位じゃなかったっけ?

キャンディは終盤に数回出てくる3連符みたいな乱打がやらしいよね
BAD出まくるから灰をやってみたら譜面の特徴に納得した
116爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 20:19:16 ID:AewxZpLJ0
TAKAの譜面作成力はずば抜けてるよな
無理配置でない超高難度が作れるっていう感じ。
もちろん嘆きラストのようなほぼ無理譜面もあるが。
L.E.D.も今作の譜面の評判はあまり良くないけど、
CS初期時代に比べたら凄い良くなってる。
初期は同じパートは同じ譜面だったから単調で苦痛だった。
例えるならほとんどINORI譜面。
曲は最高なのに。
HYPER BOUNDARY GATEはマジで譜面作り直してほしい。
やってて「何でここ叩かせてくれないんだよ」ってむずむずする。
117爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 20:25:20 ID:dBZR0UIB0
>>116
でも正直、TAKAよりUcchieの方が上かなと思う。
初代beatmaniaからずっとプレイしてるせいか、叩き所をよく知ってる。
JIVEもそうだしな。
118爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 21:05:34 ID:VaevaDmFO
でもJIVE穴は「昔の譜面」って感じがする
119爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 21:50:02 ID:hJ4yoe+/0
JIVEは糞譜面じゃね?
2chでじゃいじゃい言ってるからどんなもんかと思ったけど
何回もやりたくなるような感じはしなかった。
曲がいいのは認めるけどね。じゃいじゃい
120爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 21:52:28 ID:BCxPRt4jO
JIVEは古典作品って感じ
ノーツ少なくても難しいよねっていう

叩かせるパートも良いと思うし
121爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 22:12:27 ID:JgRgvb8t0
所詮譜面の良し悪しなんて好き嫌いですから
122爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 22:46:38 ID:VaevaDmFO
そりゃそうだけどさ...


昔の譜面って遠慮なく縦連入れてくるよな。
対して最近の譜面は乱打、乱打、密度高。

その辺はホントに好み。俺は後者の方がやっててスマートで良いと感じるが。
123爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 01:34:24 ID:a+IzOaKhO
どなたか助けて下さい。
未クリア
冥、一八、雪月花、FAKE

ノーマルイージーAS
嘆き

ノーマルクリア
蠍、レイジ、FAXX、扇子

他は全部白。
☆11はチェキンのみ未クリア。
とにかく皿が苦手。コンチェ粘着したら皿+トリル譜面は何となく出来るようになったが連皿+鍵盤が致命的。
その代わりAAのような鍵盤ゲーは得意。
しかしFAKEは4回トリル地帯の4回目中盤でいつも死ぬ。餡蜜?(8分同時押し)やっても何故か減る…。
冥はレギュラー使えば7割ぐらいノーマルクリア出来るのに使わないと何故か出来ない病。そのうち出来るはず。
連皿技術とFAKEトリル餡蜜技術をどなたか…
124爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 02:04:49 ID:tDGEDzXC0
フェイクはタタタタタタタタってリズムで餡蜜しちゃいがちだけど
タタタタタタタタタで実は一個多いからもっと早いリズムで押さないとだめ
125爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 12:42:18 ID:n7TUiuxi0
一八、雪月花は皿のリズム覚えるだけでクリアできると思うけど
何度か皿重視でやって馴染ませてから挑戦するといいかも

フェイクのトリルは16分じゃなくてな半端な18分とか19分?だったと思う
126爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 17:34:27 ID:sAoeWkiKO
連皿練習なら断然穴Watch
HARDさえ付けなきゃどうにでもなるってもんだ
127爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 00:06:36 ID:80dJaTMO0
ヲチむずい
128爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 22:06:05 ID:IQM/qf0TO
キャンギャリって乱難粘着一択でおk?
心が折れてきたよママン・・・
129爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 01:04:06 ID:sTi+3LTR0
>>128
俺もラスト同時押しまで数回行ったけど、
他はほとんどが乱打途中で落とされる。
押せない、見えないというより途中で集中力が切れる。
まあ、いずれにせよ乱難がいいと思う。
正規は乱打までは楽だけど乱打途中の高密度がむずい。
130爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 01:58:12 ID:pTts4qejO
穴羽乱じゃ全然できなかったけど正規で一発でできた。ノマゲね。
穴電人むずいわ…穴キャンギャリの方が先にできそう。
131爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 03:30:15 ID:uxyPImaZO
穴キャンギャリ>>>>>>>>>>穴羽>穴電人(笑)
132爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 05:24:15 ID:0oDJ1jcJO
FAKEのトリルは19.2分
133爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 12:57:25 ID:APaYT0b4O
フェイクはリズムとか考えず力の限り連打する方がよい
押しすぎと見逃しは減り方が全く違う
134爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 15:15:55 ID:sTi+3LTR0
電人初めはむずすぎだろって思ったけど、
10回でノマゲクリア、15回粘着で難もいけたから、
やってみて譜面傾向掴めば簡単なのがわかる
135爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 21:06:02 ID:g2zfFiI80
電人は正規なら難安定だけど乱かけるとやばい場合が多い
キャンギャルは正規がやたら押しにくいけど乱かけるとたいてい楽になる
136爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 21:36:08 ID:wb8Oi3oGO
>>133のおかげで、CSだけど穴フェイク正規難クリできた。
超必死で連打したら4回のトリル終了時に50%くらい残ってラストに突入できました。
ありがとね
137爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 01:49:03 ID:thLNeitf0
CSハピスカで残りが穴プリドンのみになったのだが
正規でもカガミでも乱でも難でやっても
どうしても最後ができませぬ
みんなどうやって押してるのん?
1Pの対称固定 皿がきたら3,5半固定です
138爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 01:59:39 ID:WF3CO27m0
プリドンのみってことは冥もつぶしたってこと?なのにプリドンができないとは何事。

見切れてないわけではないだろうから大抵、密度高いところを早く押しすぎてるんだと思われます。
139爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 02:32:58 ID:thLNeitf0
>>138
はやく押しすぎてるってのをヒントにしてsudden+をいつもより50ぐらい下げて
ギリギリのはやさでやったら難乱でいけました
もっとも例の地帯がうまくいったというよりは他の地帯がほぼ繋げられたことによって
クリアできたって感じでしたが どうもです ただ正カガミは未だに出来る気しませんが
140爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 02:37:59 ID:1zeQrzRR0
プリドンとか2P無理ゲー
Vができそうでできねぇ…2Pだと鏡がいいと思うんだけど
なんかコツあったら教えてくれ。まあ易つきなんだけど
141爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 05:08:43 ID:WF3CO27m0
>140
できそうでできないなら最後二小節くらいの譜面研究するだけでいいかも。
皿もないしリズムもまんまだし、意外と簡単よ。
ちなみに乱じゃないなら、俺は道中ガチ押しで行く。あんみつで乗り切ったっていいんだが。
142爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 19:54:00 ID:KETEMM310
MAXX穴ノマゲで越せないんだが、S乱かけるとどうなる?
いっつも縦連で100→2(泣)
143爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 20:07:19 ID:ygZDk8PM0
縦連2%でも余裕で回復できる
144爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 20:15:02 ID:hIDGNgRz0
縦連どうこう問題にしてる時点でまだまだなんじゃない?
縦連で何%残しても一般的にむずいのはラスト減速トリルだから関係ない
145爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 22:19:43 ID:ie0Waf1e0
>>142
わかってるかもしれないが縦連後は高速地帯の部分の方が圧倒的に多い。
もし縦連前でBPM200に合わせてるなら縦連前にBPM400にあわせるといいお。
146爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 23:28:57 ID:OyoTQMO2O
むしろ400に合わせてると縦連が見えて叩ける。かな?穴やったことないけど2個押しの縦連が続くのか?灰の縦連だったらほとんどミスでないから穴でも縦連なんとかなるとか幻想抱いてるんだけど。
147爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 02:20:46 ID:hlk4RmSp0
ぼちぼち☆12に手をつけようと考えているものです
Aとギガ(H)は白クリアで、他曲は全て未クリアです

家ゲで練習する分には、どこからどのように手をつけるのが得策でしょうか?
ちなみにCSは11と12を所持しています
148爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 03:01:13 ID:xL47cydVO
>>147
普通に☆12下位な譜面のマグレクリアを狙ってみましょう。

ハピスカで穴ムンチャ乱粘着でもどうぞ。
スクスカも下位だが皿譜面だし微妙。

全然ダメならREDでスパギャラアンドロ、
ハピスカでオロラ稲妻ぜふぁー辺り乱難で地力上げ。
149爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 04:52:41 ID:E2Z7M8MG0
>>148
the shadow難乱も地力上げに向いてる
はじめは外れると死に掛けて押しづらく感じるけど、
どんな外れ譜面でも対応できるようになってくると発狂力がついてる

あと、昨日キャンディ粘着してたら死んだんだけどBP81まで耐えたw
BP50前後の人なら行けるかと
150爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 13:41:29 ID:i/AQ9WzeO
>>149
ヒント:CS
151爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 00:51:13 ID:4GI79Bo30
今日Sense2007穴難クリアできた!
昨日までBP平均90だったのにハイスピ上げてガン見したらいけた。
ついでにAA穴難もいけそうだと思ったのにラスト簡単なとこで落ちた。
ただ、奇跡が起きて、人生初のカード記録失敗した。
クリアしてなくてよかったよw
152爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 03:06:28 ID:IqOPRy9P0
>>149
アドバイス有難うございます。早速やってみます

>>150
基本的には家ゲ厨なのですが、ゲセン行ったときは影難乱試してみます
153爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 05:37:23 ID:3EkJ51vS0
AAって食わず嫌いでハードやってなかったけど
序盤同時発狂ってとんでもないBPでてると思ってたら
意外に乱ハード抜け率高くて驚いた。
序盤抜けで10%切っても中盤発狂までに繋げば100%近くまで回復するし、
中盤発狂も70%以上あればわしゃわしゃで切り抜けれるし、
ってこれだけ大丈夫なら難行けると思ったら
後半微妙に減らされるところと心と腕筋との戦いが一番の敵だったw

ってか、☆11埋めの頃は上がまだまだあって埋まるたびに嬉しくて仕方なかったけど
☆12が半分埋まった当たりから嬉しさというより敵を失う喪失感に変わってきた。
もちろん偶然クリア当たりクリアも多いんだけど一度クリアすると二度目の喜びはほとんど無い。
☆9とか挑戦してた頃は☆12を1曲でもクリアできたら引退とか考えてたのに。
穴冥余裕になって今の自分を懐かしめる気がしないのが最大の理由かも。
154爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 06:10:20 ID:YBgAaTN8O
>>153
日記はどうでもいいが下はなんとなく同意できる

俺は嘆きと蠍が強敵過ぎて脳内擬人化してきた
こいつらが埋まってしまったらモチベ下がるんだろうな
155爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 06:50:35 ID:dhthP0TKO
穴冥クリアしたらやることなくなるよな

俺はスコアタしたりDPしたり片手したりだけど
156爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 09:48:53 ID:Q9ncKEKJO
未難が残り3曲、完全対称固定の者です。アドバイスお願いします。


FAXX穴が難抜け出来ません。毎回決まって縦連で閉店します。あの縦連鬼畜過ぎ(´・ω・`)

難抜けした人は道中スピード変更とかしました?それとも固定?

ちなみに自分はノースピSUD+240でやっています。
157爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 10:22:55 ID:clA/9Gv+O
>>156
白にした知り合い曰わくだが

・HS0.5
・SUD+270位にセットして消しておく

40小節(BPM100地帯終わりらへん)でSUD+を出す

縦連前のBPM100地帯でHSを0に

縦連を両手交互押しで捌く
この時一番最初は左手から入ると次は右で入れて楽らしい。


俺も未HARD3曲だが、縦連おろか最初の螺旋も抜けらんね\(^o^)/
158爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 12:43:05 ID:YFQquq/rO
最初右手スタートじゃねーの?
俺はそうやってるが
159爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 22:56:59 ID:AJqP9kuV0
a
160爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:34:30 ID:qC5X5UjY0
☆12フォルダが光ってもうやることが無いと思ってる人なんかは
DPに移行すれば更なる高難度譜面が色々とあって良いのにと思うんだが
あんまDPer増えないんだよな・・・
161爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 01:10:45 ID:JTzMuqYUO
あれは簡単に人間には不可能な譜面作れるからやらされてるって感じがするんだよな
162爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 01:43:17 ID:ccu77zCgO
SPとDPは全然別ゲーだしな。運指も含め

俺は左手がガチで池沼過ぎてDP七段で挫折した
163爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 04:41:23 ID:UIuuoka70
穴AAって地力譜面ってよく言われるけどいつまでたっても易すらつかん。
友達にはそろそろついてもいいとか言われたんだが。

白:A、レーザー、雪月花、プリドン、スクスカ、色、トリコン
赤:灰壁、トラ、コンチェ、ムンチャ、桜、電人、DUE、カゴ
緑:18、ワンモア、スクリプ、レイジ、炎、羽

ちなみに初クリアするまでは正規厨だす。
AA易ついた人どれくらいでついた?難梅半分くらい?
164爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 04:57:45 ID:IlFrJXhx0
乱ありなら白で2曲しか出来てなかった頃だな
ギガ灰とカゴだっけな
165爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 07:50:34 ID:UZUJ5IfpO
正規やりすぎてへんな癖ついたんだろ
俺乱勝率9割越えてるけど正規だけは無理

乱でやりな
166爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 10:22:18 ID:imhO2B3G0
>>163
おまえさんのようなクリアマークがメチャクチャなタイプは
他人のクリア歴は参考にならんと思うな

とりあえず
色ハード、ワンモア緑ならAA易なんて余裕すぎる
167163:2007/07/06(金) 11:24:46 ID:UIuuoka70
レスくれた人ありがとん。
最初は正規梅したかったが、それよりも地力上げが優先なんで
乱かけてガシガシやることにするか。
168爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 20:17:57 ID:8H1OHYKcO
穴スクリプに侍乱かけると☆11だなあれはw
鬼門の縦連打があわれ普通の譜面。

ホームのゲーセンで俺がプレイ中に画面ブラックアウト
ちょっとビビったけど貴重な体験だた
169爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 07:53:21 ID:tVO1aoUaO
いや、普通に対象地帯が☆11より難しいだろ
170爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 10:40:38 ID:f2i9VTPH0
同意
171爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 14:05:09 ID:e84CdPEc0
対象地帯は意外に早く無いから
そこまで難しくないような
172爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 22:56:05 ID:YZTkhaxZ0
FAXX難ほぼ安定した
縦連がその日のコンディションでかなり左右されるが・・・
ソフランは毎日聞いて覚えるしかねーなこりゃ
あとこんなの作ってみた、参考になれば幸い

BPM推移と難所
100→400→
瞬間200→400(17回)→
瞬間200→400(12回)→
瞬間200→400(15回)→
瞬間200→400(9回)→
100(7-6-4-3階段)→
200(ここを拾えないようでは難は不可能、出直せ)→
100→
200(縦連┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ )→
400(ここは気合で拾おう)→
100→200→400

BPM推移は「beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト」を参考にした
173172:2007/07/08(日) 00:41:16 ID:I7v6NmkJ0
172だが
すまん、回数違った
17-12-18-9 だった
174爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 02:56:39 ID:bzmFZmqE0
未難がコンチェ、デュー、フェイク、壁×2、ワンモア、
スカッド、⇒、トラノイド、桜、雪月花、センス、FAXX、四強
なんだけど一般的にはどれが簡単かな?
コンチェはもうチョイで、ワンモア、スカッド、雪月花はCSで難済だけど
ゲーセンだと皿が回らんからスカッドと雪月花はなかなかできない・・・。
175爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 03:20:22 ID:IeDtk9Qh0
俺の順番だと
桜⇒壁灰⇒スカッド⇒雪月花⇒壁穴⇒スクリプ⇒コンチェ
⇒トラノイド⇒扇子

他は赤もしくは点滅。
スカッドはともかく雪月花とプリドンは家庭用安定なのにACは相当苦労した。
ってか書き間違いだと思うが3強が赤できてる時点で3強以外難いけるとおもうが。
176爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 03:21:20 ID:IeDtk9Qh0
ごめんプリドン安定は言いすぎた。
勝率5割くらい
177爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 03:35:32 ID:bzmFZmqE0
白以外は未難って事で書きました。
デュー、フェイク、ワンモア、FAXX、蠍が点滅で
アシストが冥、嘆きで、他は赤です。
雪月花は一回だけ赤できたのに白付いてない・・・
178爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 05:15:42 ID:IeDtk9Qh0
ACとCSの皿の違いは☆10以下ではさほど問題にならんが、
雪月花プリドンレベルは別物と考えて練習したほうがいい。
俺はCSは皿小さいから薬指で回してたけどACは小指に矯正したら
AC、CS共に皿力アップして自然に雪月花もプリドンも行けた。
179爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 09:24:13 ID:nATZllJS0
穴フェイククリアしたいんだがハードとノマゲどっちがクリアしやすいだろうか・・・
やっぱ同じくらいか?
180爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 09:36:51 ID:AaUIqPGh0
ノマゲのほうがだいぶ楽だと思う。
でも当たり引いた時に「あ゛ー!」てなるのがイヤなら乱難でいいんじゃね。
181爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 15:20:21 ID:FZKVic9l0
断然ノマゲだな。

182爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 17:41:19 ID:ba060GplO
正規か鏡で難が圧倒的にいいと思うのだが…
183爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 19:15:09 ID:XYe7G2w90
鏡なら確実にノマゲ
184爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 08:59:19 ID:t84PQjO4O
>>174
餡蜜DUE
S-RAN桜
乱虎
185爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 10:48:36 ID:nytTYs3g0
桜はスパランが良かったのか
186爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 14:24:56 ID:isOlZSlqO
蠍が全然出来ない…
未だにBP100近く出る
何とか打破する方法はないでしょうか
ちなみに今は緑ランプです
187爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 14:58:45 ID:S6GELjVw0
俺も蠍緑だけど、乱当たりでBP50前後、はずれでBP100前後出る。
必死に乱ノマゲ粘着してるけど中々当たりがこないわ;
188爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 23:25:45 ID:1gwPej8G0
BP70ぐらいだけど緑すら付かない
189爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 23:49:27 ID:gJxVC6YXQ
縦連打抜けたとこの同時押しミスってガシャーンしたぜヒャッホーイ(AA略
乱の超当たり譜面さようなら
190爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 02:57:14 ID:uMpTpAZ40
桜ってS乱がよかったんか
やっとスクリプ緑だけどキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
AA/Colors(radio edit)/FAKE TIME/gigadelic(A)/moon_child/ワンモア/
PLEASE DON'T GO/rage against usual/tripping contact/V/カゴノトリ
Candy Galy/VANESSA/扇子

AS以外のオプション気にせずランプつけるとしたらどれがつけやすい?3強は無視
191爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 06:25:55 ID:2pEz5/cYO
昨日Sランやってみたんだけどうんこ譜面がふってきて萎えた
192爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 07:46:16 ID:exehLSN/Q
>>190
楽な部類としてはムンチャとカゴノトリ。AAも楽とは言えないが癖があまりない分、地力だけでどうにかなる曲。

ところで、☆12になるとHID?(下のほうでノートが消えるやつ)入れたほうが楽に感じないか?
193爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 18:30:54 ID:JFqlIUkR0
>>190
乱ギガハード 乱トリコンハード 乱色 乱ムンチャ バネは正規かな
あと零時もラスト前二重階段当たればいけそう
スクリプ越せたならAAも結構できる時期だと思う
>>192
HIDはないだろうw使ってる人滅多にみないなあ
194爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 19:31:35 ID:exehLSN/Q
じゃあ俺がおかしいのかな(´・ω・`)
☆12になるとHID入れたほうがスコア出るしクリアの確率も高いんだ。
現に穴AAはHID入れないとできない
195爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 21:41:20 ID:XZEDEPOh0
HID+で三分の一くらい隠して
HS3で穴冥やってんのいたぞ。
AA出てたから多分皆伝中級以上かと。
どういう反射神経してんのかと思った。
196爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 21:46:34 ID:WIQ9OjmCO
HIDには「視線の下がりすぎを防止する」効果は確かにあります
(オブジェに目が釣られなくなるから)
が、いろいろ困るから止めたほうがいい
197爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 22:38:18 ID:exehLSN/Q
そのいろいろとは?
俺はほぼHID入れてやるもんで聞きたい
198爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 00:44:47 ID:AVsxww2E0
HIDは悪くないが、判定の赤ラインと合致=目押しがやれないのでなんとも。
HIDはHSの設定が高い人で、リズム感が良い人はやってみては。
199爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 01:11:56 ID:Psy88OWNO
>>197
>>196ではないが、BPM140以上の曲にHIDDEN、それ未満の曲にHIDSUD+を☆12にかかわらず、すべての曲に付けてる俺が語りましょうか。
まず、皆伝の冥が厳しい。低速入った瞬間、早押しによるミス連発が多くなり、やばい。
つまりソフラン曲に弱くなってしまう。得にFAXXの最後の減速地帯はかなりきついと思う。
それ以外になにが困る事があるのかすまないが俺にはわからない。
周りの人々からインチキとか邪道って思われるとか?
200爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 02:13:22 ID:8RY3mD+B0
>>192-193
レスthx
AAはできる気がしないんだわ…スクリプは縦連後2%でも当たりがくればいけそうだけど
AA最後のほうがきついからなぁw
>>乱ギガハード 乱トリコンハード 乱色 乱ムンチャ 
このへんも適度にやってるんだが、あたりと思われる譜面をのがしたりと
まだまだ地力が足りないとおもた。羽正規無理ゲー
201爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 05:22:27 ID:QhVLBf1k0
>>190
地力が無いのを考慮して、まぐれクリアできそうなのは

色、ギガデリ、トリコン難、羽
ちなみに全て乱で。全部当たれば☆11上位レベルになる。
バネに関しては☆11中位かと思う譜面が来ることもある。

無理っぽいのは
AA、フェイク、ワンモア、キャンディ、扇子
かな。

俺のGOLD稼動時の実力と近いっぽいから
とりあえずクリアすると決めた曲はクリアするまでひたすら粘着するといいよ。
金があるならだけど。俺はそれで未クリア5、未難5まで来れた。
202爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 07:05:28 ID:C58XWdc00
>>201がいいこと言った
☆12クリアで一番必要なのは粘着、間違いない
ごく一部を除いて個人差爆発の特徴的な曲ばかりだから、
譜面ごとのクセを掴んで、慣れて、徐々に攻略するのがセオリー
地力UP→スコア、BPに影響
粘着→クリアそのものに影響
ってことだな
203爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 08:06:44 ID:QhVLBf1k0
まずクリアしようと本気で取り組むだけでBPは2割減る。
難しいポイントを覚えてペース配分考えるとさらに2割減る。
あとは足りない分を乱頼り、地力上げで補う。
逆に無理と思ったらBPは増す一方。
出来ないっていうのは本気で20回は粘着してから。
204爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 09:48:19 ID:AVsxww2E0
>>203
なるほど。今AAマラソン中だけど、他の曲も粘着度うpさせるよ。
GOLD中には3強以外白か赤ランプつけたい。
205爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 05:21:43 ID:nHZ0llfXO
未クリア
嘆き


蠍火




ノマゲ
DEW、FAXX、rage、扇子、壁灰穴

なんですが、どこから詰めたらいいでしょうか?
206爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 06:01:50 ID:R3+yRFwKO
ノマゲのやつ全部
207爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 07:40:38 ID:+ZnFYAdd0
灰壁、穴壁で縦連力つける、
そのころには扇子は簡単になっている
DUEはしらん。
ってかここまで来たら気合だろ
208爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 10:29:58 ID:nHZ0llfXO
>>206

やっぱりノマゲですよね


>>207

その発想はなかったです・・
必死に縦連押しまくります!
209爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 10:39:55 ID:KmlcTGrZO
>>208
俺も似たような状況だ
頑張ろうぜ

蠍火があまりにも出来ないんで試しに皿を抜いてみたら、BP50も出てた
そりゃ越せんわ
210指サックマン:2007/07/12(木) 13:47:16 ID:p2Qly7DYO
冥ノマゲは練習になるからやっとけ。

DUE、壁正規は粘着かな。レイジは正規or鏡(餡蜜)でいくか乱ガチ押しでいくか難しいとこ。

というかそんだけできるなら扇子はいけるでしょ。

ここからはホント気合いがモノを言う。頑張れ!!

FAXXは癖ゲー過ぎて知らん。
211爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 15:54:06 ID:XFaLYIOZO
点滅
212爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 15:56:34 ID:XFaLYIOZO
誤送信スマソ

点滅
冥、嘆き

蠍火

ワンモア

FAXX、レイジ
他は白

とまぁあと未ハードが6曲になったんだけど、ランプがまた停滞しましt
どれからやるべきなんでしょうかn
213爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 16:17:32 ID:bk+5tUSf0
その無意味な母音抜きをやめろ
話はそれからだ

まあワンモア白と冥赤が先決だろう
しばらくしたら蠍が赤くなるだろうからそれからは停滞すると思う
214爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 20:14:54 ID:XFaLYIOZO
サーセン

ワンモア白はあと一歩なんですけど、冥は易でも60%終了がやっとなんです
スコアもスレスレBとかでもうどうすればよいやら
215爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 20:20:33 ID:kgKWOFVb0
皆扇子の穴オプション何で難クリした?
216爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 21:54:09 ID:sb56dF4A0
217爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 22:41:16 ID:xaftsuWu0
両鏡おすすめ
218爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 23:18:59 ID:+ZnFYAdd0
>>215
前半はずれて死にかけ→前半発狂当たり20%抜け
→中盤回復で50%→縦連地帯当たり50%維持→ラスト外れわしゃわしゃ26%

ってか穴難に関してはそんなに乱当たりはずれ無い気がする。
もう90回はやってるけど全地帯当たりは一回も無かった。
全地帯微妙当たりが当たりっていえるのかもしれんけど。


219爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 08:53:18 ID:4DcXjlouO
穴FAKEのトリルって、四回とも最初の一個は押して、後は同時押しを八分で餡蜜でいいの?
220爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 12:05:47 ID:KqlH6k5a0
扇子の練習曲ってなんかない?
221爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:12:41 ID:nSw8nSLk0
炎とかどうですか
222爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:31:02 ID:hV/gW4v/0
FAXX難クリアしてる人に聞きたいんだが
途中の1245って流れてくるところがずれまくりで
全然できないんだけどなんかコツないですか?

やっぱNSで色々な曲やったほういいのかな?
223爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:55:43 ID:9/3U7UJ8O
3467じゃね
あんみつできるよ
224爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 16:00:17 ID:Y1CEeqZl0
>>219
8分じゃ遅い、9〜10回押してみ
225爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 17:05:28 ID:ubAngPy/0
ワンモア穴のラストがどうしてもできない・・・。
なんかお勧めのオプションある?
226爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 17:10:29 ID:DV+yfpEM0
正規か鏡で餡蜜を覚える
227爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 17:13:10 ID:DdZci+pvO
レイジの餡蜜ってどうやるんですか?
228爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 17:58:29 ID:mHM1bU/A0
>>222
3467同時押しあんみつはズレるからやめたほうがいい。
俺は76→43→76…であんみつする。
あんみつなのに普通にGREAT出るし。
しかもズレても修正しやすい。
これを発展させて、76、43のあんみつのリズム感で微妙に76,43のリズム
をズラすようなイメージでやるとガチ押しも出来るようになる。
でもそんな俺は序盤で死ぬ。

>>227
初心者向けは
最初は全押し、
次は左手で黒鍵3つ、右手3本指で357を押す、
次は左手はそのまま、右手は3本指そのままの形で135にずらす。
これを繰り返すだけ。
でも、北斗センスが無いと入り口の指配置変えでごっそり行かれるからHARD向きじゃない。
あとは
最初は全押しで、それ以降は1だけ抜いて右手で平手打ち→7だけ抜いて左手で平手打ち、
要するに234567と123456の平手トリルって感覚。
ダーティ平手押し派ならおすすめ。
229爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 18:44:05 ID:DdZci+pvO
>>228
サンクス
練習してみる
230爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 23:49:34 ID:CuwZw7e3O
>>225
正規、鏡で餡蜜するにもかなりの地力が必要とされるよ。

乱当たり待ちが無難か…
最初さえ耐えれば大丈夫。最初耐えてラストまでにゲージが100%近く行かないなら地力不足かな
231爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 00:23:38 ID:4K6vfh5RQ
正直、ワンモアのラストで餡蜜するとそのあとの17と35の交互もつられて勝手に餡蜜になるんだよな・・・
でもワンモアの餡蜜は全部タッタッタッタッタってリズムだから感覚さえつかめばそこそこ残るよ
232爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 01:51:18 ID:srSODJfO0
零時もワンモアも餡蜜にはそれなりの技量がいるよ。

零時はパラリラ後の二重階段後全部繋がれば74%行くので正直乱当り町の方がいいと思う。
ワンモアは乱当りは殆どないのでこれは餡蜜を覚えた方がいいと思う。
ただ、某難易度サイトだと最緒殺しだから難抜けのほうが簡単と書いてあるが
それは地力のある人様で普通にノマゲの方がクリアし易い。
233爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 10:27:30 ID:nKItRerVO
パラリラで空になって残り全部繋げなくてもノマゲで82%いけたぞ!?頑張れ。


正規じゃラストは易つけても40くらいしかたまんないわ、乱粘着で。
まぁ十段最下層の意見だけどね…
234爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 12:17:04 ID:EaK5j1h20
零時の本当の敵は二重階段だなぁ
地力がないとここで空にされてしまう。

俺は乱易でパラリラを全て全押し(40%くらい残ったかな?)で一応抜けれた
ノマゲだと使えないけど・・・
235爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 14:11:35 ID:STsFZ1xEO
ノマゲでも54残ったことあるからなんとかなるっしょ
236爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 18:37:42 ID:B4hqjJvgO
パラリラで0になっても後の二重階段を20%↑残して
残りほぼ繋いでギリクリアだった
237爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 21:03:09 ID:4K6vfh5RQ
パラリラ地帯のあとはいがいと長いから、繋げられるならパラリラ終了まで全無視してもノマゲはできる。

穴V難ktkr
238爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 21:50:23 ID:EQVdT0Z6O
全無視しようとすると空POOR50連続でてACだと閉店するから注意してね
239爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 23:04:46 ID:4K6vfh5RQ
全無視って言ってもそれはわかってるよ。あくまでほぼ全無視ね
240爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 07:08:07 ID:pUIdY2K5O
未ハード
レイジ

アシスト


点滅
嘆き、冥、FAKE

あとは白です。
蠍は以前の引き継ぎでアシストに…。
FAKEは何回やってもラスト落ち。
冥はBP200くらい出ます…
241爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 11:31:56 ID:+OYQ4OhCO
で?
242爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 12:58:32 ID:vNfZWDV5O
そのレスは仕方ない
243爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 20:38:43 ID:eoLDHzQ30
>>240
アドバイスお願いします、とか言っとけばよかったのになぁ

その中ではFAKEが一番希望ありそう。
零時はおろかFAXXワンモアすら難抜けしてない俺でも白ついてるし。

正規でトリル餡蜜をしっかりこなすのが一番の近道かも。
発狂力も俺よりありそうだからラストまでに50〜70くらい残ってれば勝利じゃね?
244爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 21:18:23 ID:uNzijQHf0
>>240
FAKEは1P正規難2P鏡難で高速トリル餡蜜(ずらし餡蜜が出来ればなおよし)で最後は気合。

冥は正規か鏡出来そうな方でノマゲ。俺は1P正規で、BP350くらい出てた頃でもいけたから何とかなるかと。
どっちも無理そうなら乱当たり待ちしかないかな、結局ノマゲは最後ゲーだからBPあんまり関係ないよw
245爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 22:06:54 ID:EFnwH+rI0
レイジは素直に餡蜜しなさい簡単になるから
246爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 05:33:54 ID:E4inJPDXO
トプランともなると、パラリラ地帯の乱を安定してガチ押し出来たりするんだろうか?
247爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 09:35:00 ID:wWTbXV9yO
そろそろ赤ランプがほしいです。現在、白→ギガ灰。赤→虎、A。緑→壁灰、色
です。18みたいな皿+微縦連は苦手っす。
オススメの曲やアドバイスいただけたらうれしいっす。
248爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 11:29:51 ID:aDS3ZMMIO
色は発狂後10%でも残れば赤クリアできるぜ。コツはとにかく指をとめないことだと思う。
249爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 14:41:14 ID:zZCpsU/E0
>>246
CSだけどMASAが乱でほぼ繋いでる(光りまくり)動画見たことある
安定かは知らんが見えてる+捌けるのは確か

>>247
まずは両壁、プリドン、スカッド、DUE、FAXXの
個人差曲(相性次第では地力なくても可能な曲)を試すこと。
次にレーザー乱とコンチェ乱、ムンチャ乱、電人正規or鏡。
電人は後半頑張れば(段位だと60位残せれば)実はクリアできる。
乱当たり視野に入れると
FIRE FIRE、羽、⇒が大当たり付き。
⇒は最後のトリル+αが当たればクリアは楽。

詰まったら緑特攻もモチベうpにいいよ。
赤6で詰まって緑導入したら一日で緑が12曲増えた経験がある。
250爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 15:50:43 ID:uMhANNcbO
レザクラにランプがないならおすすめしたい
AAより発狂弱いしラス回復多いからノマゲはかなり楽な方かと
251爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 16:04:24 ID:LYBzfk7nO
FAXX難粘着してるんですが、中盤の高速階段って餡蜜で繋がりますか?
252爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 16:13:31 ID:wETB8A+GO
7643のとこならできるよ
7+6→4+3→7+6→4+3
こんな感じで。7と4に合わせるとBADはまりしにくい。
1P側だと皿うざいから気をつけてね
253爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 16:54:04 ID:7302edoM0

A、灰ギガデリ、トリコン

正規赤
桜、18、灰穴壁、雪月花、スカッド、レーザー、扇子、虎

乱赤
V、色、ムンチャ、AA、コンチェ、カゴ、羽

他点滅なんですが、この先実力上げるためにどうやって練習すりゃいいのか、
後はランプ更新するとしたらどの辺がいいかアドバイスお願いします。
1Pです。
雪月花、スカッド、扇子、V、色、AA、コンチェはクリアといってもかなりまぐれっぽいです。
扇子は餡蜜とはいえなんとなくコツわかったのでそのうち安定しそうですが。
254爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 17:50:38 ID:z1PsEixuO
実力あげるつもりが本当にあるなら
赤白クリアの曲のクリア率を上げるよう頑張ろう
255爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 21:55:34 ID:MEnE3ghI0
未HARD 
冥 FAXX

FAXXの序盤が苦手すぎて閉店してしまうか10%ぐらいまで削れてしまうのですが
なにかいい餡蜜とかありませんか?
256爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 22:00:40 ID:VARyroBPO
つタオル投げ
257爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 22:38:25 ID:bF57q/EU0
思い切って最初の階段は片手で押せ
その後はちゃんとリズム合わせて叩いて
1357階段は餡蜜して次のバスドラでバッドはまりしなけりゃいける
その後のストップモーションは覚えろ
258爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 01:03:31 ID:JjaOl0RI0
>>254
VムンチャAAあたりは乱で何度もやりこんでるんですが、なかなかBPも減らずクリアもできずで上達してる実感がないです。
どういうとこに気をつけて練習すればいいだろう……。
259爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 01:07:42 ID:K3cs0TR70
結果をすぐに求めてはいかん!!
何で出来なかったか反省することが大事だ!!
260爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 01:46:33 ID:M3IY1eVF0
激しく着衣。
AA乱マラソンも単にこなせばいいってもんじゃない。
どういう風にすればバップが減るのか、どういう譜面が押せないのか、
じゃあその為にハイスピを上げるのか下げるのかサドプラ使うのか
運指を変えるのか、頑張って使える指を一個増やすのか
などなど模索してやった方が同じ回数100回でも雲泥の差が出る。
261爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 03:05:02 ID:JjaOl0RI0
むう。精進します。
262爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 03:53:19 ID:BDJNUW+w0
行き詰まりが出てきましたので、
何かアドバイスを頂きに来ました。
北斗気味の対称固定、2Pです。

ノマゲ
Colors (radio edit)
Fascination MAXX
rage against usual
SCREAM SQUAD
カゴノトリ〜弐式〜


Sense 2007


点滅
FAKE TIME
嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"

他は全部難済み

カゴ、色は乱待ちで何とかなりそうだと思うのですが、
それ以上になるとかなり厳しくなりそうです・・・。
263爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 06:44:24 ID:EqCqQNYsO
スクスカ浮きすぎ
ワンモアいけたならフェイクも正規でいけるだろう
264爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 06:53:27 ID:zbiDXJOD0
>>262
色、カゴは粘着でいける。色は最密度抜けた後が意外に鬼門だから安心するな
スクスカはやってないだけ。何度かやれば以外に抜けれることがわかる
あと扇子も粘着で難いける。少なくともノマゲはできる。
出来なければ☆10、11をスパ乱粘着。
265爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 07:20:20 ID:BDJNUW+w0
>>263-264
レスthxです!
スクスカ、色、カゴの粘着は当然として、
フェイクの正規ってのは餡蜜できますか?
灰フェイクも正規より乱で崩した方が取りやすかったので、
ガチ押しならちょっと自信ないです・・・。

Senseは乱の調子によりけりで、
終了時ノマゲ20〜60%といった感じで幅があります。
灰の時は難粘着で潰しましたが穴難は怖いのでノマゲで粘着してみます。
266爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 10:15:08 ID:fSJ/k9EbO
嘆きを緑にするのとFAXXハードどっちが楽ですかね?
嘆きは階段がわけわからんし、FAXXは低速苦手すぎてBPM200地帯で即落ちです...
267爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 10:20:09 ID:oLckv5ek0
個人差としか言いようがない。出来そうと思う方を頑張れ。
嘆きでこんなの来ても越せそうにないなら地力不足
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/13/_nageki.html?1AC40R0264157301234567
268爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 13:41:04 ID:jLBW0V5p0
扇子難ktkr
皆S乱試してみ。普通に越せたわ。
269爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 16:04:16 ID:EqCqQNYsO
嘆き紫だけどFAXXは白くなった
BPM200のとこは薄目の瞼サドゥン、低速はあんみつで頑張れ!
初見BP200こえてた俺でもできた。粘着あるのみだ
270爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 19:56:56 ID:A4XDFS8O0
ところで、コンチェは次作で☆11降格で良いよな?
271爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 19:59:51 ID:ryvgT2k40
コンチェ下げるなら他に下げるものあるだろ
272爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 20:02:42 ID:8IgNXmel0
バネとかな
273爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 20:11:05 ID:O/CBEmSl0
スピカとトラノイド交換位だけで良いと思う
274爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 20:21:38 ID:FHjtIyEc0
Aはもう11で問題ないと思う
275爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 21:16:34 ID:+o4sx0oTO
そういう奴に限って乱じゃないと出来ないから困る
正規が糞なトラノ、スクスカ、18は要らない子
276爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 22:26:49 ID:i75l7dFBO
Aは乱難なら勝率5割ぐらいだけど、☆12の正規ハードは灰壁、灰ギガ、スクスカしかできない。
277爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 23:04:32 ID:my4HcI/a0
スクスカって元々☆11だったんだぜ
278爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 23:05:33 ID:A4XDFS8O0
コンチェって元々☆11だったんだぜ


難度再考サイトでも12の面汚し扱いなんだぜ?
279爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 03:34:38 ID:pSK/3BJA0
難度再考サイト(笑

これが俺的正しい難易度表 ノマゲ初クリア編
★12 
5 Sense 2007 AA 嘆きの樹 冥
4 One More 蠍火 
3 Candy moon_child ⇒ LASER tripping Concertino spica
2 雪月花 SCREAM Colors FAKE TIME rage カゴノトリ stoic
1 A DUE FIRE gigadelic TRANOID V 電人 ErAseRmoToR maXimUM one or eight

★11 最上位(笑
in the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜 
280爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 03:37:00 ID:IcndRNnM0
>>279
突っ込みどころ多すぎ。
まずワンモアと蠍がAAより下ってのがおかしい。
281爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 06:43:06 ID:ZghZoBjeQ
ムンチャよりフェイクやファントム(☆12でmaXimはねーよな)のほうが絶対難しい
282爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 07:01:08 ID:ajnkP1Y10
素人乙ですなー
AAはぼくらの大好物
283爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 08:48:45 ID:diDAw8ER0
beatmaniaIIDX SP☆9〜12難度再考サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
284279:2007/07/21(土) 08:59:09 ID:lr/2hnlE0
とりあえずin the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜はクリアできたんだ。
で、A DUE FIRE gigadelic TRANOID V 電人 ErAseRmoToR maXimUM one or eight
はなんとなくクリアできそうな感じ。
で、それ以上は全く見えなくてクリアも程遠いんだ。全部難しくてわけわかんない。
でもラス発狂とか局所発狂はわしゃわしゃやれば何とかなりそう。
ワンモアとか蠍って最後だけじゃんw
全体的にずっと難しいAAは難しい。お前ら何いってんの?
285爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 09:11:51 ID:js+zArZ70
蠍火普通に道中も難しいんだが
押しにくすぎてできねぇorz
286爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 09:51:48 ID:BQuKfpIR0
>とりあえずin the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜はクリアできたんだ。
>クリア【できた】んだ。

☆12の難易度を語れるレベルじゃねーだろ、相性良ければ地力いらない曲だらけじゃねーか
in the Skyは☆11相当だし、残りは道中☆10並
夏休み乙
287爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 10:45:41 ID:386Wf8iGO
>>280
「ミス数がワンモアは100、蠍は150だったのにAAは250出るwこっちのが全然ムズいじゃんw」
ての丸出しだよね
自分の許容を超えた密度はそれ以降みんな一緒で、高密度地帯の数でランク付けてるな
そりゃAAが終始何不明なら蠍モアの方が多少押させてくれる部分あるし
288爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 11:23:20 ID:trC2WUXy0
AAは光の速さでBPが減ってく。蠍はビクともしない。
289爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 12:17:59 ID:1PLjapTk0
早速バカが沸いてるわけねw
しかも下手くそ乙wwww
290279:2007/07/21(土) 12:48:18 ID:pSK/3BJA0
>>284は偽者だけどほぼ同意見だ
蠍やワンモアなんかより絶対AAの方が難しい
ラス系は"初クリア難易度"は低いんだよ
文句のある奴は個人差だと思え
291爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 12:55:37 ID:865jgPUA0
>初クリア難易度

ごめん。まじで意味分からん。
292爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 12:58:35 ID:+hxdJ0VgO
そんなんだったら俺の雪月花穴は1になる件
要は個人差
293爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:04:29 ID:KS8M8cafO
つられすぎ
294爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:05:27 ID:+fp1134x0
>個人差
>個人差
>個人差
>個人差
>個人差
295爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:08:37 ID:+hxdJ0VgO
>>294
>>個人差
>>個人差
>>個人差
>>個人差
>>個人差
まったくもって個人差ですが
プリドンも壱八も桜も埋まってないのに越せた

そんな事より脱線してるよな
296爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:14:52 ID:+fp1134x0
>>295
オマイさん宛じゃないよ。
ID:pSK/3BJA0宛だよ。
297爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:20:29 ID:1PLjapTk0
バカ相手にしてもしょうがないだろ
言ってることも意味不明だし
298爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:39:03 ID:C5vEHCmSO
六段め!イタズラばかりしおって!
299爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 14:17:06 ID:ZghZoBjeQ
とりあえず個人的な難易度表とかあげるなよ
荒れる元だ。
300爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 14:19:10 ID:+hxdJ0VgO
>>296
…マジか、勘違いして悪かったw><;
301爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 14:46:51 ID:tWZCBmjZO
ID:pSK/3BJA0の気持ち悪さは以上

蠍よりAAがムズいとか思ってるうちはROMってたほうがいいよ

夏休みもほどほどにしとけよ
302爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 14:48:21 ID:hgFjNCavO
きっとASでやってるんだよ
303爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:03:45 ID:+fp1134x0
>>300
レス番書いてなかった俺の失態だ。気に病まないでくれ。
壱八・桜・ムンチャが全く駄目なのにAAが何となくで出来たのも個人差。

元の流れに戻す為に…

白:V、A、雪月花、プリドン、スクスカ、トリコン、虎、両ギガデリ、両壁
赤:羽、AA、DUE
緑:色

他点滅
次に何を目指せば良いのか御指南御願します。
304爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:10:20 ID:t9RlLh6dO
>>259-260
このあたりの流れが神すぎる。
久しぶりにモチベあがったよ。
さぁーて、俺も頑張っていろいろ安定させるかな
305爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:11:25 ID:pSK/3BJA0
>>301
自分が蠍ができないからって妬むなよ
九段以下だろ?まあ12の難易度把握ができないのも無理は無いか
AAの難しさがわかるようになってからおいでね

>>303
緑色付いてるなら赤色も近いぞ
ワシャワシャやればぬけれるガンバレ
306爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:13:17 ID:1PLjapTk0
と、六段が申してます
307爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:21:23 ID:gfUfVLLl0
>>303
なんか漢字3強以外は少なくとも赤くできる地力はあると思うんだけど。
クリア譜面があまり偏ってない。
乱で何回か粘着してみたら?

305はもうほっとけよ。
308爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:21:41 ID:pSK/3BJA0
私は皆伝だ
309爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:27:33 ID:fZublSAUO
そうですか。
310爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:44:30 ID:YLcc8L1cO
扇子ハードって意外に難しいね
皿回すのが速すぎるんだろうか…それとも縦連か…
なんかコツとかないかな?
311爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:45:41 ID:h3Lpuug90
>>303
とりあえずカゴはできるはず
目標としては⇒を練習してクリアするころには点滅7くらいに減らせると思うよ
312爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:49:36 ID:pSK/3BJA0
>>310
おそらく速すぎる
人間一定のリズムをとろうとすると徐々に速くなるらしいからな
縦連打も同様に気持ち遅い目に
313爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 15:52:47 ID:386Wf8iGO
残月??
314爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:18:16 ID:/WrEkM600
嘆きハードが何回やっても階段でガシャンする…
あそこってコツとかあるの?地力が足りないだけなのかな…
315爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:20:59 ID:ZghZoBjeQ
まあ、確かに正譜面だとBPの数は 蠍<AA になる。乱を入れれば 蠍>AA だけどな。
俺の場合は、前者のBPは90前後・140前後。後者は90前後・70前後くらいになる。
>>305も別に間違っちゃいないが、公共の場なんだし自分意見を押し付けるのはやめようよ
316爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:23:22 ID:RGUgK1HG0
>>315
地力上げればその意識は逆転するから楽しみにしとけ
317爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:30:40 ID:ZghZoBjeQ
AAは難クリ済みで乱難勝率は40%くらい。最少BP50だから自分でも多少は地力あると思ってるが・・・・
318爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:48:01 ID:KTFf71PdO
>>317
ちょっと空押し多いんじゃないか?

地力あると自負するなら、穴AAは鳥狙うくらいの勢いできっちり見切って押す練習した方が良い。
平均BP30台あたりから世界が変わるぞ〜頑張れ
319爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:48:13 ID:8FZhiVbr0
はい次の話題に行きましょうか
320爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:58:28 ID:Nql9c6t50
ふにゅってなんだよwww
321爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:58:42 ID:ZghZoBjeQ
>>318
もはや皆伝の域だな。俺にはムリ

さて、普段の☆12スレにもどりましょうか
322爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 18:07:58 ID:JxKNTev8O
話題投下

電人が正規も鏡もできない。乱やったことないんだけど、乱で粘着した方がいいのかな。
1P半固定
323爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 18:23:01 ID:pSK/3BJA0
>>322
自分でやってみろ
よくこういう奴がいるけどウザイよ
324爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 19:24:55 ID:C5vEHCmSO
こんな流れで何を話せと…
325爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 19:28:40 ID:PrVLA5aX0
>>322
ちょっとわかりづらすぎる
どこらへんができないのか
ノマゲなのか難なのか

まあ、電人は正規が一番楽だと思うね
326爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:15:23 ID:7npPu7xOO
>>322
今日乱で電人ボーダーってきた…
その後5回くらい粘着したけどクリアできなかった
327爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:27:32 ID:KS8M8cafO
電人はクリアだけなら正規
328爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:35:01 ID:26eaJv5D0
2Pだけど、電人ノマゲクリアなら正規で問題なし。
乱は外れが多い気がする・・・。
329爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:37:53 ID:h3Lpuug90
電人は難つけても縦連→同時押しが抜けられればかなりいけるよ
BP60ちょいいっても抜けられるから最後で削られるならお試しあれ
330爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:50:14 ID:tQqEdwzC0
>328
狂おしく同意
伝人乱は外れが多い。

難クリした人に聞きたいんだが
伝人って中盤のミニ縦連→発狂地帯越えれば勝率は結構あるもの?
いっつも調子よくてもここでアボンされる。
331爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:55:44 ID:NVCyPEA80
難安定してるけど、ブレイク後はマジ空気
そこ越えれば越えたも同然
332爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 23:13:27 ID:tQqEdwzC0
>331
即レスサンクス
希望が湧いてきたんでもちっと頑張ってみるよ!
今迄乱だったけど正規で頑張ってみます。
333爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 00:11:51 ID:W6D3tFPT0
電人、中盤でいつも落とされる割に難抜けの評価が低めだから不思議には思ってたんだけど、やっぱりそこが一番の鬼門だったか。
俺も正規か鏡譜面覚えて頑張ってみるかな。
334爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 00:30:25 ID:KGef/Wl60
鏡は楽そうに見えて序盤の縦連が非常にウザイ事がわかったorz
335爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 00:35:25 ID:TYQw+PHD0
senseは鏡結構熱いな。ラストの縦連はとりにくくなった気がしたが、全体的にやりやすい。
336爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 00:39:23 ID:aEwCYxzu0
AAはともかく、コンチェは12→11です><

いや、AAも11落ちでいいか
337爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 01:06:42 ID:MP1P1A/Z0
**を降格とかじゃなく、
ワンモアフェイク蠍冥だけ☆13に移せば
難易度的に良い感じの12になると思うこの頃。
338爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 01:16:20 ID:KGef/Wl60
13は冥嘆蠍以外いらないような・・・
339爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 01:23:00 ID:rN0CMIV/O
そもそもレベル別フォルダってのはプレイヤーの腕前に合わせた選曲を助ける為のものであって
☆11以下に詐欺があったら多くのプレイヤーが困るだろうが(DistorteDは酷かった)
☆12に冥嘆蠍があっても別に誰も困らんと思うんだが
340爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 01:27:12 ID:llC0T7eM0
☆12以上って考えればいい訳だな
DPに関してはもっとカオスなわけだし
341爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 02:33:07 ID:pHbFO4p20
むしろDPの為にも☆13フォルダはいるもんだと思ってたんだが
342爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 08:38:13 ID:iSVoZBkS0
つい昨日まではDUEは何度やっても最初以上はいけなかった絶望曲で、
最初の発狂も4回来るうちの3回目で落ち、超運が良くて4回目の半ばだった。
もうこれは皆伝とかになってガチ押しになるまで我慢しようと思ってた。
で、普段は高速苦手でHS無し&SUD+321でやってたんだが、
金網フレームでFAXX攻略しようとしたが、あまりの使えなさに大失敗して
FAXX諦めてDUEをHS0.5でやることにしたらなんと40%↑で発狂抜けれた。
しかしその後の階段地帯でやられ、中盤回復、ラスト前6+S地帯で瀕死、
ラストトリルで落ちした。最初の餡蜜意外はHS0.5ではキツかった。
でもその後何度やっても最初で落ちることが無くなって、
5回やったうちの3回は80%↑で抜けれた。が、その後は同じ。
で、対策考えて、発狂後の階段地帯はなんとかHS0.5で耐え切って、
減速地帯でSUD+をオン(SUD+はあらかじめ準備)してHSを0にする。
そうすればその後も見やすくなる。
対策の結果、2回目で抜けれた。ラストはもちろん餡蜜だが、
トリル発狂自体は減らないが、6+S地帯→微発狂→35トリルが一番怖かった。

こんな日記だけじゃ意味無いので、最初のあんみつの仕方。
とにかく1鍵連打に一番集中。左手は1鍵以外は押さない。
1鍵以外押すと気をとられてリズム崩れる。研究したらこれが自分の落ちの一番の原因だった。
で、右手は2465をサントラ等で覚えたリズムで3回あんみつ。
3回目あんみつの後に3鍵をすぐに押す。
右手の指配置は246を中〜小指で、5を親指で、3は親指をずらして取る。
この方法でもHS0だと全然出来なくて、HS0.5だと譜面は見えなくなるが、
あんみつポイントが見やすく感じる。
この方法が良いか別としてどうしても出来ない人は今やってる方法を
変えてみるのをおすすめする。大半の人に意味ないし長文すまんかった。
343爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 09:27:39 ID:G4XXTFc80
気持ちわかるわ
未だにDUE赤のままだけど
レギュラースピードでやったらいっぱつでハードいけたし
HSが曲者やね
344爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 00:26:13 ID:lkOftHH+0
質問なんですが
AA難って出る場所にもよると思いますが大体バップどんくらいで難クリ視野に
入れられますか?

またクリアした時の★12のクリア状況とか覚えてれば参考にしりたいです。
345爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 00:44:26 ID:+97mECqPO
バップア60くらい
346爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 01:28:05 ID:pDbgg2YU0
自分はBP70くらいでも(ギリだが)なんとかなった
序盤と中盤の発狂さえ残せればあとは何とかならなくもないかも。
まああれがきついんだけどな
347爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 04:50:08 ID:kqH/4atf0
>>344
スクリプ月子カゴまでぐらいはハードしてた
ノマゲ(緑含む)は三強、フェイク以外はクリアしてたかな
最発狂抜けたあとも何回か密度が高い場所があるから気が抜けない
俺は何回もその辺でガシャーンしてました
348爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 08:52:31 ID:lYjgL6fjO
>>344
ノマゲでやって、50%を切らないようにできればいけると思う
349爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 08:55:39 ID:HUWwIzPnQ
>>344
俺はBP50で難クリでした。本番は中盤発狂後からです。あそこが意外と譜面密度があるので、気を抜くとじわじわと削られていきます。
☆12は、難 V、スクスカ、18、A、ファントム、ギガデリ灰・穴 。ノマゲはプリドン、雪月花、ハイプ、色、月子などです。
三強は未だにクリアできてないです
350爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 17:15:31 ID:tk5y3xqC0
60くらいだったけどクリアしてんのはAとstoicとギガ灰だけだった。
351爆音で名前が聞こえません:2007/07/23(月) 20:54:59 ID:R6Ed+RZN0
嘆きの難クリってBPどれくらいがボーダーライン?
352爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 00:02:50 ID:iGYAzK/d0
344ですがこんなにレス頂けるとはマジで感謝。
大変参考になりました。
バップ90安定ですが頑張ってみます!
353爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 07:59:36 ID:GscpW8Ii0
90って全然射程距離内だから自信もってがんがれ
354爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 10:44:00 ID:FZvsl3sp0
>>352
俺今でも平均BP90位だけど難つけて挑戦したら
適度なプレッシャーのせいか乱当たりのせいか分からんが
BP60でクリア出来たからいけるとおも。

ホントに厳しいのは序盤でもブレイクでもなく後半だ、最後まで気を抜くな!
355爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 17:49:27 ID:k7DXzDJG0
嘆きの階段が意味不明すぎるんだけどあんなのどうやったら見えるようになるんだ?
356爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 17:51:19 ID:0dBZX3Vn0
穴rage乱とか、あとはBMSにお願いする
357爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 00:23:24 ID:INOaGoWD0
冥HARDいけたんだけど嘆きがHARDいけないんです
いやほんと嘆きが苦手すぎて死ねる
助けて
358爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 00:44:51 ID:I/2tMv5n0
年収億こえたんだけど株では散々なんです
いやほんと株は苦手すぎて死ねる
助けて
359爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 00:49:25 ID:+V5N/dm10
クイックマンは倒せたんだけどエアーマンでは散々なんです
いやほんとエアーマンは苦手すぎて死ねる
助けて
360爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 01:24:06 ID:OdR/DME40
エアーマンはゴリ押しでいけるでしょ
361爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 03:03:28 ID:KHLJ6wbI0
三次元ポアンカレ予想は解けたんだけど高次元ポアンカレ予想では散々なんです
いやほんと高次元ポアンカレ予想は苦手すぎて死ねる
助けて
362爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 07:33:54 ID:6FduDziJO
何この流れは…
363爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 12:48:48 ID:INOaGoWD0
いやほんと助けて
364爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 19:41:51 ID:rjWC/Fgv0
スクリプ難乱で粘着してるんだが対象地帯が死ぬほど当らないんだが・・・。
もう74回もやって精子使い果たしたよorz
365爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 20:40:52 ID:hAQUbgtp0
それはいくらなんでも地力が足りない
366爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 21:51:28 ID:rjWC/Fgv0
マジカ・・・・orz
今白埋めに燃えてるんだがあと白じゃないのが
・AA、キャンディ、スクリプ

・三強、フェイク、ワンモアが(未クリア)なんですが
AAかワンモアの方が先の方がいいのかな・・・?
367爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 23:41:26 ID:/TYzum9XO
それでよくFAXXとレイジ白く出来たな
368爆音で名前が聞こえません:2007/07/26(木) 00:42:31 ID:ZIRegEpm0
まずはAA穴の難抜けから。
他にも冥、ワンモアをノマゲクリア、蠍やFAKEで易クリア狙いとかあるね。
369爆音で名前が聞こえません:2007/07/26(木) 02:25:28 ID:jKH3qI6dO
ワンモアはノマゲにするより、難の方が早くできないか?
そりゃ、ノマゲなら最初が乱外れすることを気にしなくていいが
370爆音で名前が聞こえません:2007/07/26(木) 08:51:53 ID:ylG9jxkh0
ワンモアノマゲって一見、楽そうに見えて
ものすごく難しいよな
皆伝でも未クリアの人けっこういるんでは

>>366
普通はフェイク、ワンモアより
AA、スクリプを難埋めのほうがはるかに楽
371爆音で名前が聞こえません:2007/07/26(木) 08:58:07 ID:FZ+HdBt10
スクリプなんて慣れたら正規が一番安定するぞ
372爆音で名前が聞こえません:2007/07/26(木) 12:35:56 ID:KmcxtZyPO
まぁ、正規は対称地帯が当たりだからね
373爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 01:50:17 ID:u2kAZCNi0
あれで当りなのか・・・?
374爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 02:28:44 ID:ejEGdjxJ0
出来ない要素がない
375爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 02:39:09 ID:rbnprD+N0
よくよく考えると餡蜜でいけそうだな>正規
376爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 04:36:32 ID:07xx22/A0
よくよく考えなくても楽に餡蜜できる

しかし俺は餡蜜じゃないと出来ない
377爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 08:34:22 ID:CSjhf0BK0
あれは指をうねうねさせてつなぐのが楽しいのに
378爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 08:48:38 ID:red/XE0K0
同意。
意外と速くてGOODハマりしたりするけど、光った時の快感と言ったら。
379爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 11:43:39 ID:OEZiqJQ4O
ハイプザコアが難ぬけできないんだけど、どのくらいの地力が必要?
他のチャッキー曲(ファントム、ブルミラ)などは難済みです
380爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 13:50:59 ID:LC52jxBh0
ブルミラのが絶対難しいだろwww
→難をそれなりに越せるようにすれば越せるはず。
381爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 14:17:25 ID:uTVlcf3e0
ファントムはチャッキーちゃいまんがな
382爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 16:31:29 ID:puZt22kD0
ファントムとブルミラとハイプは譜面の性質が違いすぎるだろ

道中で死ぬなら地力不足、ラストで死ぬなら乱
383爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 16:47:34 ID:4sXN76Na0
逆にラストで死ぬなら地力不足だと思うが。
384爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 19:36:17 ID:l0VGUKJgO
死ぬなら中盤までの皿が混ざる高速トリルだろうな。

ワンモア補正S乱と穴冥乱で早弾き能力を上げようぜ
385爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 19:39:56 ID:VDAYmBcv0
ハイプ難は微連打譜面を正確にさばけるかどうかだと思うぜ。
386爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 21:34:47 ID:geD77mk6Q
ハイプはあの地味に削られるのがな。ちゃんとやってるつもりなのにゲージがじわじわと。
ところで冥の低速地帯が練習しても一向にできないんだがどうしたらいい?・・・
オプションはHS3とHID。
ちなみにHID入れないと道中ができない;;
低速地帯までの道中が
HIDあり→BP60前後
なし→BP100以上
プレイサイドは1Pの3:5半固定です
387爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 22:48:25 ID:7GwNNipf0
>>386
低速に入ったトコで一気に視線を下げて、消えるラインをガン見。
後はリズム押しで。っても冥は厳しいかな・・・。

HID+にしてHIDよりもちょい下めに合わせてもダメ?
金網フレームも意外に有効かもしれん。
388爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 02:00:42 ID:sHkreXYJ0
AA難クリアして地力に自信がついたんだが
何故かファントム、ハイプの難ができない

389爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 02:20:02 ID:lwQPUHuKO
なぜかって、どっちが難しいのか判断できないのか?
390爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 02:20:09 ID:VzQBtkve0
AAより難しいし
391爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 02:50:54 ID:H9QVr1aBO
ファントムなら狙えると思うが

三連打を特に意識してればBADはまりは減る
392爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 03:21:46 ID:3cnGuUYR0
AAはクリア出来たんだが難クリ全然出来ないorz
ノマゲ→難クリの道はかなり遠いもの?
393爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 04:01:18 ID:ufGkVZe/0
遠いように見えて実は近い
ただし安定は相当遠い
394爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 04:54:35 ID:PIGvCE1h0
嘆きのハード挑戦してるんだけどさ
階段意味不明発狂でガシャーンしたとき一瞬「?」ってなるのは俺だけ?
こんな音的に静かなところでガシャーンするのは初めてで気持ち悪いんだが

あと、階段発狂抜けるときってデニムでどれくらい残さなくちゃだめなの?
395爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 05:46:04 ID:lez3aZh7O
>>392
最初はHADOなんてまだまだと思っていたが、難所が序盤と中盤の二つで序盤でさえ耐えれば次の難所まで回復できて備えれるから意外と早かった
後半の延々と続くとこは指が疲れて見た目以上に難しいから頑張るしかないがここができるならクリアーは近い

序盤は二連打を意識せず同時押しになってる部分を中心に

中盤はどうしても無理なら鍵盤は全押しっぽく二回で誤魔化せる
皿を無視するのもいい

>>394
20〜30あれば意外と補正効果で耐えれる
見えた鍵盤同時押しっぽくでもいいからとにかく拾おうと意識
発狂続きで心が折れそうになるが階段の抜け際でで気を抜かないように
よく見れば抜け際は少し簡単になってるからしっかり取る
396爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 07:53:26 ID:pidvNHggO
HADO!?
397爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 08:30:05 ID:uRJQRq3VQ
>>387
レスd
HID+入れたけど全然だめたったorz
弐寺始めた当初からHIDいれてやってたもんで外せなくなってるんだよな・・・
慣れるまで時間かかりそうだ
398爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 09:44:39 ID:NUbGTNT6O
未クリアが、嘆き、蠍、冥、センス、フェイク、キャンディ、ワンモア、ギガ穴、トリコン、プリドン、レイジ

後ろからクリア近そうな順番。
最後の四つは乱やら駆使して粘着すればいけると思うが、先に難を埋めるべきか地力あげるか教えてほしい。
ちなみに☆11は侍、ブッコロ、トリリミが未難。
☆12はAとギガ灰と雪月花だけ難。
399爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 10:31:12 ID:BaU4+Zhl0
頻皿が苦手っぽいな
ギガとプリドンが浮きすぎてる、扇子レイジもノマゲなら結構弱い
ちょっと皿地力が付けばその4曲は一気に埋まる
4曲目にギガ、プリドン乱難、扇子、レイジ乱ノマゲをロータリーでやれば
皿地力上げと乱当たり待ちが同時進行できる
意外とすぐ埋まるだろうから☆12の未難埋めは後回しでいい
400爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 12:46:08 ID:qAWd57L8O
20回目でトラノイド難できた。
つか後半で回復できないから☆12のままで良いんじゃないか?
前半の発狂地帯を20%ぐらいで抜けたけどラスト時は12%まで減っていた。
401爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 13:10:19 ID:NUbGTNT6O
>>399
丁寧なアドバイスありがとう。
しばらくやり込んでみます
402爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 13:50:14 ID:TubT9kup0
トラノイドってまったくやる気しないの俺だけ?
練習になるわけでもないし
ハイスピ調整とかも.かったるいし
曲もすぐ終わって物足りない

でも☆11ならやる気が出る気がするんだよね
Aとかもそうだけど☆12の簡単な曲ってやる気しない
☆11は簡単なのよく選ぶんだけどね

早く1000回プレイしろってことか…
403爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 14:13:09 ID:lez3aZh7O
>>402
ハイスピ変更するのに十分余裕があるしソフランは気にならない
Smileとセットにすると指を早く動かす練習になる
404爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 14:26:45 ID:Q4E4aS1c0
正直ノマゲクリア難度で比べれば、smileとトラノイドどっちが難しいか微妙なトコ。
HARDならトリル+皿+α地帯があるトラノイドが上なのは間違いないけどね。
405爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 14:42:42 ID:ft9Z23TYO
トラノイドのソフラン直後の階段が好き
ありそうで無かった形だと思う
406爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 15:35:15 ID:q6VB0yGsO
最近冥穴練習し始めたんだけど、みるとやるではすごく違うんだな
友達の見てたら少しくらいならいけるだろうと思ってたけど、現実は非情だ
でも発狂の練習にはなるな
407爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 17:20:57 ID:R7ft8zCZO
AAノマゲでできる人に聞きたいのですが、
ノマゲ埋まる頃には☆11が難でどれくらい埋まってましたか?
408爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 17:28:05 ID:sHkreXYJ0
2〜3つくらいかな
難は苦手です
409爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 17:30:36 ID:8HNdY9Kf0
いくらなんでもそれはないといいたいが。
410爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 17:33:13 ID:G8qQCw6SO
>>407
11難はクセの強い譜面の曲は除いて7、8割は埋めてたと思います
411爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 17:46:21 ID:uRJQRq3VQ
皿曲以外はほとんど埋まってる
412爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 18:55:05 ID:R7ft8zCZO
>>408>>409>>410>>411
ありがとうございます。
なるほど、トリッキーな譜面以外は難で埋める地力がないとダメそうですね。

穴No.13や穴ゼファーの難クリから詰めていきたいと思います。
413爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 18:58:30 ID:Nk5Q4TbNO
>>409
ラス殺し揃いの☆11をノマゲで埋めてんだぜ?
難付けたのは侍とかスピカだけじゃね?
414爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 20:11:38 ID:sHkreXYJ0
>>409>>413
Blame、竹と何かだったと思います
北斗で凡ミスが多いので難はかなり苦手でした
穴AAや他の曲はワシャワシャ粘着してのマグレクリアみたいなものです

今は★11難クリアが増えましたが、それでも6割程度ですね
415爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 21:19:05 ID:5fNG63DKO
難…ギガ灰穴、A、プリドン、トリコン
易…AA、レイジ、電人、炎
紫…スクスカ
点滅…3強、ワンモア、キャンディ
残りは全部ノマゲクリアです。

クリアランプの段階を上げる(赤→白、緑→赤とか)のに、オヌヌヌはありますか?

一応、今粘着してるのが…
ムンチャ(赤→白)、雪月花(赤→白)、AA(緑→赤)、電人(緑→赤)
って感じ。

明らか浮いてる曲とかあれば教えて下さい。
416爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 22:27:22 ID:8offhxlW0
カゴとVと18はハード頑張れ
スカッドの紫は良くないので緑か赤へ
417爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 22:30:11 ID:ST4A5EbjO
スクスカは赤より白のが楽じゃね
418爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 22:38:19 ID:5fNG63DKO
>>416
レスd。

18はこの前初めて乱難つけてみたら、後半の2連皿地帯で力尽きました。

Vはあんみつ地帯で補正まで減り、その後の乱次第で到達地点が全然違うんだけど…
これは地力が足りないのかなぁ…?
69小節がどうとかより、メインパート後半が安定して押せません。

籠は少し粘着しましたが、発狂始まりの1ヵ所だけある縦連からgdgdになります。
取り敢えず当たり待ちしてみます。

スクスカは皿のタイミングが物凄く間違ってると自分でも理解ww
CSで皿だけ練習してみます。まぁラス前の鍵盤密度↑の所もミスが多過ぎなんだけど…
419爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 23:00:34 ID:hYcyOE/ZO
このスレにクリア状況晒す人ってスクスカが出来てない人ほんとに多いな
420爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 00:01:20 ID:M/3vHS950
最近どんどんクリア曲増えていたのですが
さすがに詰まってきたのでアドバイスください

難・・・A ギガデリ灰穴 トリコン カゴノトリ
ノマ・・・トラノイド DUE レーザー 壱八 コンチェ 壁灰穴 プリドン 桜 ムンチャ スクスカ 羽 電人 V 雪月花 炎 AA スクリプ 色 rage FAXX
未クリア・・・Candy 扇子 ワンモア FAKE 蠍 嘆き 冥

今CANDY粘着してるんですが何度やっても最後でゲージ落ちてしまうっす
421爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 00:30:47 ID:DEj/kj1XO
>>419
スクスカは初見マジックでノマゲできたから赤→白も楽だった。
つかハピスカでは☆11だった気が。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:50 ID:N8Q5CzqYO
>>420
赤ランプのやつ半分ぐらい難で埋めてからまた来い
423爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 00:53:05 ID:92qKqr8q0
スクスカは皿覚えるとホントに楽
基本的には鍵盤メインで皿は回せれば回す
あと、中盤の規則的なBADハマりしやすい皿は惰性で回すんじゃなくて「キュッキュッ」ってしっかり一枚一枚意識して

>>420
トラノイド、ムンチャは簡単
スクスカ、雪月花、炎、プリドンはノマゲとハードあんまり難易度変わらないからできるはず
そのへんが埋まったら後は地力譜面だから焦らず頑張ろう
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:57:45 ID:b5yJ9cih0
現在

ノマゲ:FAXX、レイジ、冥、蠍
アシスト:嘆き

という状態になったんだけど、次はどれが近いだろう
地力上げに励んだほうがいいかな
1P1048式&3:5配置
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:22 ID:wvUIOdbb0
ノマゲFAXXは定番になってるね・・・。
蠍よりも白くなるのが遅くなってる人も結構いるね。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:02 ID:eNPmxZNO0
俺も最近までこのスレでホントスクスカできない奴多いよなの中の一人だったが
中盤の皿のリズム覚えたらいけたよ。

ラスはそんなむずくないおのでやっぱここが肝
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:06:20 ID:eNPmxZNO0
連投ですまんが自分もここ最近詰まってしまってるので
晒してみます。1Pです。

未クリア→三強、fake、キャンディ、ワンモア
クリア→AA、壁両方、DUE、レザクラ、スクリプ、扇子、色、零時、FAXX

残りが白です。

未クリア曲がどれも絶望的なので白を増やしているのですが
何が白いけそうでしょうか?現在スクリプに粘着しているのですが
正規も乱も大体対称地帯かその前辺りで落ちます。(最高は連打前半)
428爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 02:13:28 ID:92qKqr8q0
AAとレザクラ白くしようとして粘着してりゃ地力ついて他のも白くできるようになるよ
☆12は焦らないで、じっくりと地力を上げる練習がとにかく大事
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:33:21 ID:kRrG32TV0
>428
サンクス。
実はなんか不明なんですがここ最近焦って白埋めしてました。
勝手にホームのゲセンでライバル視してた方がこの前久々に見たら
大分白埋めになってたせいかもしれません。俺痛い。

★11のランクAAを増やしていくのと★12のスコアを少しでも上げていくのは
どちらが効果的かな?
430爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 02:46:04 ID:92qKqr8q0
1000回やってるんでも無いなら☆12は3曲目以降にしか選べない貴重な存在
特に、安定していない☆12は最後にしか選べないんだから積極的に選ぶべき
あとは好きにして良いと思う
同じ曲ばかりでなく満遍なく色々な曲・譜面を遊ぶのが最終的に一番上達に近い道
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:58:48 ID:fL5B+jaH0
>>424
rageハードを乱当たり待ち
嘆きを緑ってかんじじゃない

rageハードは地力あればけっこういける
432爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 04:10:18 ID:viGZN56e0
未クリア→三強、ワンモア、ふぁけちめ、キャンディー
クリア→AA、レイジ、DUE、色、レイジ、FAXX、桜、スクリプ
残りはハードです。
間違いなく桜や、DUEから埋めていくのはわかっているんですが、
どうしてもBADハマリしてしまって撃沈・・・。
スクリプやAAも惜しいところまで行くのですがどうしても駄目。
地力上げに最適な曲がアンドロメダやQUASARと聞いてやってるんですが、
もうフルコンもして、BPも4以下安定してます。
レーザーを三曲目に毎回選ぶようにはしているんですがなかなか地力はあがらず・・・。
何か地力あげに最適な曲ないですか?
1048+3・5式採用の左スクラッチ右利きです
433爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 05:25:28 ID:sGBe/VQI0
AA、スクリプがいいと思う
あとはキャンディ、電人
アンドロ、クエははっきり言って弱すぎる

冥もBP300くらいから、ちょこちょこ始めてもいいと思う

てか、☆12をクリアするのに☆11やってたんじゃ
たいした練習にはならないよ
434爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 07:50:44 ID:Y0e/f5OkO
ってかDUE白ってそんなに大変か?
前半 左手が1と3
右手が青3つと5って固定してみなよ

それでも出来ないなら青は4に合わせてあんみつ

最後のトリルの皿は左皿なら取れる範囲で取って無理はしない。
右皿なら全捨て。
スピードが苦手なら仕方ないけど12白くするなら簡単な部類だと思うが
435爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 15:14:18 ID:+f2AUKLz0
DUEが難しい理由

@みんなが難しいから自分は無理という先入観
A序盤発狂すぎて金の無駄
B序盤抜けてもラスト抜けれないと凹む
Cそのラストが難しい、ややこしい、BADはまり
D自分の適正スピードにできない、適正SUD+にする方法もわからない
E粘着してクリアできる回数の遥か前に心が折れる
Fあんみつは嫌だ、あんみつできない

俺もずっと出来なかったし絶望だった。
でも、心と金を鬼にして粘着したら他の曲ほどの回数かからなかった。
とにかく最初の1連打に集中することに気づいたら早かった。
436爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 16:15:38 ID:4S/9YAMLO
序盤発狂すぎて金の無駄ってのが一番だな
437爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 16:55:03 ID:2WnM0g4vO
並んでる側としてはありがたいよ
438爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 19:18:55 ID:IgyHGAhv0
1PだがDUEの個人的な意見

【正規】
序盤 ○
道中 ▲
ラスト ▲
【鏡】
序盤 ×
道中 ○
ラスト ◎(餡蜜しながら皿も楽に取れる)

取りあえず1P正規の道中の押しにくさは半端ないんだけど…
ノマゲは鏡で行けたが、難は正規だと道中で削られてラストであぼんで鏡だと序盤であぼんで結局難は乱当たり待ちだった
439爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 19:26:05 ID:Tuzcb9A80
due高bpmのせいでhsサドプラ調整がしづらくて
餡蜜のタイミングが図りづらい
REGULSPEED試してみると超楽に感じるはず
440爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 19:26:24 ID:95KqlfPoO
ラスト◎なのになんでラストであぼんなんだww
441爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 19:27:01 ID:95KqlfPoO
と思ったら鏡か
スレ汚しスマン
442爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 19:40:58 ID:Ez24XoMN0
colors鏡ノマゲの最後の発狂が皿がやらしくて
拾おうとするとグダグダになるんですけど、あれ捨てたほうが良いですかね。
鍵盤力は
V難
スクリプ赤
AA赤 bp50-70
程度です。AA白くできるくらいは必要ですかね。
443爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 20:31:40 ID:IgyHGAhv0
>>442
取りあえず赤ランプ付けたいだけなら、グダグダになるくらいなら皿捨ててもいいんじゃないかな…
あと、AA BP50-70なら難クリア射程圏内だぞ
444爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 22:25:53 ID:Ez24XoMN0
>>443
れすさんくす
AA難射程圏内なのか!
カラーズの前に白くすることにしよう。。。
445爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 00:24:05 ID:h1xMWT+gO
このスレのおかげでコンチェとデューが白くなったじぇ

ひたすらROMるだけでも攻略方法は見つかるね
446爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 06:43:24 ID:VFLV/ioTO
>>442
それを捨てるなんてとんでもない!



とまぁ知り合いの皆伝に発狂の皿が重要だって教わったよ。
447爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 11:15:46 ID:GdMMkerK0
コンチェとデューは★11に格下げすべきだという意見が多いので、下に落としてもよろしいでしょうか?
448爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 11:35:31 ID:MpK1b9+o0
コンチェで思ったんだけど
みんな皿得意すぎだろ
めっちゃ苦労したぞ
449爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 13:14:57 ID:2qJF9HlY0
コンチェはガクッとスピードの変わるソフランがやっかいだな
リズムずれたまま8分同時→8分皿地帯に入っちまう
リズム保てる扇子の方が楽
450爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 20:14:56 ID:DPcaT3CN0
あのソフランは簡単というかリズムに乗り易いからノリで自然といけると思うが・・・。
ギタドラで昔からやってたせいかもしれんが。
451爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 00:48:51 ID:Pv80wk3A0
昔からやってる自分としてはソフランに特に抵抗なかったんだが、
SUD+できっちり見やすい位置に合わせる癖がついてからは、
微妙なソフランも嫌になったな。
でもコンチェは155に合わせれば苦戦しないレベルだと思うが。
452爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 06:18:45 ID:gPQGqv0IO
穴炎が楽しすぎる
453爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 10:04:37 ID:D/pZJBClO
454爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 11:20:55 ID:Pv80wk3A0
>>452
同じ曲なのに毎回違う譜面叩いてるような感じがたまらんよな
しかし苦手と得意に分かれすぎて難クリが嘘だと思われそうでやりづらい。
455爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 20:39:03 ID:6jJE4rhsO
当たりハズレの激しい譜面だから気にしないが吉
相当練習になると思うので頑張ろうぜ
456爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:13:13 ID:cg9MCblB0
っていうかそういうの普通気にするか?
ちょっと言葉が悪くてすまんが自意識過剰って奴だ。
457爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:26:31 ID:jFVeqUcL0
お前は何日前の書き込みにレスしてるんだ

ついでにage
458爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:39:16 ID:ygBZGLdYO
扇子穴だけ、越せない… 絶えず流れてくる皿が捌けん…
459爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:40:15 ID:J6DotMBX0
何気に寺で一番難しいのはギガデリ
460爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:42:10 ID:D5qvvyZZO
はぁ?それはないでしょう
461爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 02:43:09 ID:zDy12ra30
触んな
462爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 03:22:04 ID:J6DotMBX0
>>460
それが実際にあるんだよ
正規限定だけど某スレで議論がされている

463爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 03:44:45 ID:UULXNg2u0
1P正規は当たりすぎて何も言えん
464爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 05:29:29 ID:9QQfCYxHO
ノマゲの話なら嘆きが最強に決まってる
どこの七段の議論だよ
465爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 05:43:56 ID:RuadaiowO
>>462
お茶噴いた
毎回8段のギガデリで閉店してる7段の人達が論議している某スレはどこですか?
466爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 07:14:59 ID:Pl7V196MO
>>462
俺でも正規フルコンできるよ
467爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 07:27:17 ID:Pl7V196MO
連カキすまん

皆伝底辺スレなw
468爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 09:42:28 ID:H9tS002H0
初段〜五段
六段下級〜中級
七段
八段
九段下級
九段
十段最底辺
十段下級
十段
十段上級
皆伝底辺
皆伝上級

段位スレ大杉ワロタ
☆12まで1レベル毎にスレ立てて同じ数になるな。
469爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 09:57:04 ID:4v0fw3+0O
カラーズ難抜けの目安BPがあれば教えてくださいm(__)m

大体BP40前後安定なんだけど粘着しても難クリアは無理っぽい?
470爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 12:12:04 ID:9QQfCYxHO
当たり引けばいけんじゃね
471爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 12:26:34 ID:2SWsFdRsO
40前後安定ってあんな当たり外れデカい曲でそんな微妙な数字で安定なんてしないだろ
正規なら知らんが
乱有りなら当たったらイケる
472爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 16:51:08 ID:qYfO3ALh0
>>471
乱は無理だが、正規のみだとかなりBPが安定するね。

ただその出し方がいくつかあるトリルでどの変で出すか。
最後の殺し部分でどのあたりまで残せるかで変わってくるかと。
473爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 23:31:53 ID:f49IxmH6O
赤:FAXX,冥、紫:嘆き、蠍、2007 という状態です… 皿、ソフランが苦手です。センスを白くしたいんですが、決まって最後の皿発狂で落ちてしまいます。何か対策ありますか?
474爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 00:09:07 ID:QX+YFcl30
そこまで行けるなら乱当り街でいける。
灰と最後は変わらんし。


と赤の奴が言って見るママママママイクテスト。
475爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 01:17:34 ID:NYRCU1jQO
そうだね。いきなり白くするよりまず赤にしてみよう。
そんなに埋まってたら乱当り待ちで普通にいける
476爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 08:52:38 ID:wZtbVgrG0
いや、赤は既についてるだろう
477爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 16:02:06 ID:nAbGTOHUO
餡蜜に抵抗がないなら扇子は割と簡単に埋まると思う。

右皿の話しか出来ないけど、
はじめのの発狂は13同時押し。
まあこれはガチ押しでも取れる
静かになる直前は12同時。
最後は124同時で。
常に皿は最優先で取る。
トリル以外の所にちょろちょろ来るやつは皿がバッド出ない範囲で右手。
取りにくければ左手のあんみつに巻き込む。
餡蜜のコツはテンポが140しかないから頭拍からずらす。
理想的には16分の裏で。
縦連は意外に速くないと思うから気合い。
478爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 16:06:43 ID:nAbGTOHUO
補足ですが僕は18とか桜とか侍とかも白くないレベルです。
十段も70台。
多分地力はこのスレ平均よりずいぶん下
479爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 21:16:20 ID:wv1HYO6/0
センスのコツはプリドンと同じ感覚で皿はリズムで回して殆ど見ない
鍵盤をしっかり叩くのがコツ
480爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 02:25:33 ID:soVd9l3qO
>>474>>475>>477>>479
皆さんアドバイスありがとうございます
鍵盤と皿両方をガチで取ろうとしすぎてたかもしれません
皿リズム覚えて乱で粘着して、駄目なら正規124意識してやってみます!
481爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 17:44:12 ID:vhiuVQMqO
やっと全曲ノマゲ埋まった
あとは未ハード三強なんだが嘆き白ってBPいくらぐらいでいける?
ノマゲクリア時は大当たりで60ちょうどだったからまだ無理っぽいけど
482爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 18:07:24 ID:LTZpN0lS0
空気読めプー
483爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 18:41:55 ID:W1TUAoIs0
ついに詰まった
赤 DUE rage FAXX 冥
点滅 扇子 蠍火 嘆き
他は全部白

DUE 最初は抜けられるが終盤のトリルはいる前の5連皿みたいなとこで一気に削られる
rage ノマゲでも餡蜜してもどんどんずれて結局2%まで落ちる 乱待ち
FAXX 灰ですらかなり苦戦したので放置
冥 もはや言うまでもない
扇子 難つけたら中盤で正規だろうが鏡だろうが乱だろうが落ちる 乱待ち
蠍火 一番絶望的 60-66小節だけで2%まで落ちる
嘆き 未プレイだが今の実力じゃあ乱当たりでも無理

次はどこら辺いけそうですか?
484爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 19:31:26 ID:l/SBiJ8d0
難FAXXが無理すぎる・・・。
縦連前で大体70%位は残せるんだが、
調子が悪けりゃ縦連で死亡、
縦連で30%くらい残せても階段地帯でリズムが取れず結局死亡。

正直階段地帯で2%でも残れば死ぬ要素ないんだけど・・・。
FAXX難抜け出来た方いましたら、
縦連→階段のコツを教えていただけたらと思います。
ちなみに自分は2P、正規のみでやってます。
485爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 20:43:06 ID:V8Mr2B1/0
>>483
DUEは序盤安定抜けできたらほとんどの人はクリアフラグ立ったようなもんだが。
たしかにそこはややこしいけど皿を確実に枚数分回して、あんみつ気味に鍵盤は処理。
で、35トリル入り口からは確実に押すorあんみつ。
扇子は正直中盤発狂抜け勝率5割以上ないと無理だと思う。
特に中盤抜けてからがスタートみたいなもんだし、中盤当たったらラストは外れる。
冥がラストだけだとしても赤はすごいから蠍は緑かアシストでいける。

>>484
まて、そこまで行けたら普通数回やれば・・・
階段は1246→7642→1246の意識になりやすいけど、
俺は12467→642→12467で意識すると多少押しやすく感じる。
ってか、序盤すら抜けれないけどな。
486爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 22:58:45 ID:A2MIXnD2O
>>483
扇子は最終手段としてSRANもある

>>484
階段地帯、俺は白鍵と皿しか見てない
白鍵でタイミング計ってるようなもん
487爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 13:29:08 ID:s/WwJFm+O
ようやく穴冥が緑になったけどプリ丼ハードが無理ゲーorz
あれってS乱が良いのかな?
因みにスピカの連打は皿を捨てて耐えた。
488爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 18:13:11 ID:/mJ1w3Uz0
プリドンはASでやると連打がどれだけ早いかわかるはず
連打の早さが判れば抜けられるよ多分
489爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 18:28:08 ID:Hiwc7PRb0
皿が苦手すぎてどうにもこれだ!という目標が見つからん.
何かアドバイス求む.

白:A AA ギガデリ両方 レザ☆クラ トリコン カゴノトリ 雪月花
赤:Fascination〜 FIREx2 白壁両方 ムンチャ 零次 スクリプト
  Sense2007 トラノイド V VANESSA 電人 桜 色 コンチェ 壱八
緑:ワンモア
紫:蠍火

最近頑張ってるのは新曲☆12のHARD埋め.
電人、開始数秒で死んだ時は思わず吹いてしまった.
490484:2007/08/15(水) 19:49:05 ID:kS3vXBiV0
>>485
道中が安定してきても結局そこが全てを持っていってしまう。
FAXX難の本当に恐ろしい所は縦連でなくて縦連終了後なんだ・・・。
俺だけかもしれんが。

序盤は確かに12467の意識の方がリズムが取りやすく安定性が増した気がした。
けど縦連後は皿が絡んでくるのとソフランでやはりリズムがずれて・・・。

>>486
ソフランのせいかやはり合わず結局gdgdとゲージが落ちて・・・。
縦連終了後最高で50%近くまで残せたのに全部持って行きやがる・・・。
491爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 21:24:18 ID:mlMazKS/O
まずはDUEでしょ皿の所は大きく回さないと反応しないかも
次に扇子。正規餡蜜で
492爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 23:41:31 ID:BnRaKN5y0
>489
スクスカノマゲがよさそう。
皿の練習が出来て難と違って簡単
493爆音で名前が聞こえません:2007/08/16(木) 17:56:09 ID:1GucebtLO
>>490
おまいさんのプレイを見たわけじゃないからなんとも言えないが、縦連後で死ぬ人は螺旋を押すのが速すぎなのが多い。後、皿が適当とか。
何にせよ、そこまで行けてるのなら、回数こなして慣れるしかない。
494爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 01:52:39 ID:5L+dncDs0
残り12曲までなんとか減らしたのですが、⇒がまだ残っています。
交互連打を含んだ高密度系ついでに皿、対称地帯の乱崩し、縦連打と苦手な要素が揃いまくってます。
縦連は気合、対称は発狂練習として、交互連打高密度は⇒の前哨戦としてオススメの曲何かありますか?
一つランク落とすとMINTや稲妻あたりになるのでしょうか。
せめてGOLD中にあと二曲、⇒と電人くらいはクリアしておきたいです。
495爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 01:55:09 ID:5L+dncDs0
>>494の⇒はノマゲの話です、すいません。HARDなんて今の時点じゃ無理ゲーすぎなので。
496爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 02:18:54 ID:IRtKGzk70
最近AAは安定してきたけど、逆に安定してた格下のAが不安定になってきた
高速系をあまりやってなかったせいか?
灰冥でBP出たしそろそろ練習した方がいいかな

497爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 03:05:34 ID:dtli49oM0
>>494
⇒は縦連後2%でも十分回復出来るから
練習としてはアンドロ稲妻辺りで良いんじゃないかと

>>496
Aの練習なら虎とかで良いんじゃないか。後はワンモアとか
高速高密度譜面も練習しといて損は無いかと
498爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 04:07:22 ID:050pyVSoO
>>494
レベル下げるより、他の☆12をやってみたらどう?
Vとかカゴとか炎とか
499483:2007/08/17(金) 18:42:52 ID:FjerecU70
今日やっとDUE難できました。アドバイスありがとうございます。
もうクリアできるものが扇子ぐらいしかなさそうです。
FAXXは2回目の低速が全く駄目 rageはノマゲすら勝率3割いかないです。
500爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 02:19:38 ID:nEcHeZSN0
2回目の低速って7643地帯?
どうしても苦手なら、2つずつで餡蜜すればかなり楽だと思う。
501爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 06:32:29 ID:7k0QDYTg0
>>487
S乱にしてもラストはきついかも。
正規か鏡で連打箇所覚えてやるか、乱当たり待ちで連打の回数だけ覚えておいてやるかどっちか。
BPM150台とかでS乱使って遊んでれば、自然と連打はできるようになるから、それで練習するのも手。
502爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 08:21:52 ID:19mmLVQ3O
みんなって
穴フェイク難と穴色難
どっちが先に埋まった?
503爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 08:38:14 ID:SJo0IXnfO
フェイク
504爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 10:46:53 ID:rnejkRa50
色はずっと前に埋まったけどフェイクはいまだに無理
505爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 11:44:17 ID:F+LdEOt30
俺もフェイクだな。
506爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 13:31:34 ID:4mdbZbWTO
そろそろ☆12に白ランプ欲しいんだけど、トラノイドとAだったらどっちが楽?
ちなみに1P北斗です。
507爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 13:34:46 ID:F+LdEOt30
Aだな。
虎結構きついぞ。他はHARD推奨のギガデリ灰とか試してみろ
508爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 15:53:56 ID:uPFyPtncO
次回作の穴DEEP〜やってみたけど
ギガデリの後半の乱打をかなり難しくした感じ

あと最後にひどい縦連打がくるからハード推奨
509爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 16:01:27 ID:glArX5JWO
トラノイドは結構きついと思う。
白埋めなら12中堅程度では
510爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 16:12:35 ID:DDL2l0sAO
中堅はねーよ
確実に下位5曲には入るだろ
511爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 17:26:30 ID:4tAwLOfWO
>>510
難下位5曲挙げてみようか
512爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 17:44:57 ID:Ek5hRn0SO
>>511
A
壁両方
灰ギガ
スクスカ

虎は下から10番目ぐらいに感じる。
513爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:02:57 ID:My8HA0me0
☆12難最弱はコンチェで間違いない
514爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:06:46 ID:Nlrffw39O
>>513
こいつ定期的にわくよな
515爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:09:17 ID:Pdo+iBR/O
壁はなくね
516爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:09:20 ID:mxpL+pKhO
お前ら難推奨のプリドンとトリコンを忘れないで下さい。よって

A
トリコン
ギガ灰
プリドン
カゴ
ギガ穴
ムンチャ

だいたいムンチャ前後だと思う→虎
517爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:10:42 ID:BKFsM4lRO
明らかに壁H>壁A>虎なんだが…
518爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:12:32 ID:QoYy2CH10
虎は早くなってから糞トリル地帯までは立派な☆12だよ。
519爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:25:48 ID:hA92P4gaO
プリドンムズいだろ…
☆12未ハード6曲の中にはいってるし…
520爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 19:09:24 ID:7k0QDYTg0
乱かければギガは灰も穴もかわらんだろ。

>>502
521爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 19:10:09 ID:iQkvhr+20
⇒の連打でBP20ぐらい出るんですが連打のコツってありますjか?
力入れて痙攣させるのか、それとも脱力するのかとか

G2の二連打とか蠍みたいなのは苦手ではないのですが、とにかく長い連打が苦手です
セカ天は連打でごっそり持ってかれるし、⇒、DXYはSRAでごり押しでHARDいきました

クリアマークは
赤嘆き、冥、FAXXです
522爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 19:17:15 ID:7k0QDYTg0
>>521
とにかく最後まで押し切る。最後まで踏ん張れ。
523爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 19:50:25 ID:BKFsM4lRO
5連打の最後の2音を意識するといいよ>スクリプ
若干早めに入って最後の2音を曲に合わせる感じで叩くというか…タタタダダッ!みたいなw
わかりにくくてごめん(´・ω・`)
524爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 19:55:09 ID:hOnRG1yw0
名人押し余裕だろwww
525爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 20:07:09 ID:e7xenZS+O
残り未クリアが
冥、嘆き、蠍火、キャンギャル
未ハードが
上4曲+色、穴壁、桜、FAXX
なんですが、この中で一番簡単なのってどれになりますか?
皆さんの主観で構わないです。
526爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 20:13:07 ID:SJo0IXnfO
トラノイド難は正直、AA、キャンディ難よりずっと難しかった。
高速トリルっぽい所がなんか…
527爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 20:41:47 ID:D8NizkiOO
>>525
桜の何がムズいかわからん
あんなの最初の縦連だけだろ
あと飴もいけるはず
528爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 21:14:46 ID:oVAZlEBJO
>>521
可能な限り高いところから指を落とす。あとは反動を利用して押せばいい
人差し指と中指を一緒にして押せばより縦連を捉えやすくなる
529爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 21:15:57 ID:oVAZlEBJO
>>525
穴壁
オレの得意曲でサーセンwwwww
530506:2007/08/18(土) 22:11:48 ID:4mdbZbWTO
レスくれた人ありがとう!
トラノイドはあきらめてAとギガデリがんばります。
531爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 22:24:42 ID:1B9A3VM00
ムーンチャイルド難しくてできないよ\(^o^)/
532爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 22:32:24 ID:nXJniJ4Z0
>>525
未難は
色 乱
穴壁 乱
桜 鏡が苦手なら乱
後キャンギャルも難乱オススメ
冥ノマゲは正規、鏡、乱で後半一番残せる奴をオススメする。
他は俺もできない。すまん。
533爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 06:28:47 ID:QozMCIGRO
虎のどこが難しいのか理解できない
難ならA、両ギガ、トリコンの次くらいだろ
ムンチャよりむずいとか有り得なさすぎる
534爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 08:32:25 ID:hS32i+YBO
虎のあそこって壱罰の最初位はあるよな
535爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:01:11 ID:KgN978C8O
525ですが、レスくれた人達どうもありがとう。
やっぱり乱で粘着かなぁ。
536爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:30:44 ID:1yAgrpw/O
>>533
虎は確かに落ち着いてやればそんなに難しくない
でも、ムンチャも今やそんなに難しい部類じゃない

個人的には同じようなもん
537爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 00:02:49 ID:uU+npC450
虎難がムズイのはソフラン後リズムの取りにくい皿+鍵盤で減らされている状態なのに
ワンオアのアソコの密度が更に降ってくる点。

個人的には当りは少ないけど乱推奨。
あとHSの設定がかなり大事。
低速→高速→サドプラ解除でなくて
低速→高速→Hs下げ

がいいと思う。
高速はいつも自分が普段やってるサドプラに合わせるのを強く勧める。
538爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 01:36:27 ID:iUiu10xTO
未ハード
冥、嘆き、蠍、FAKE、Fascination MAXXです。
穴DUEの餡蜜マジ無理
粘着しかコツないんですか、2P側です
539爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 02:23:28 ID:v5Q9wLwcO
あと十日経てばDDでDUEやりまくれるじゃない!
540爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 06:02:47 ID:xvSZbpHMO
>>538
ラストのとこですよね。
自己流になりますが、よろしければ
(注、1P正規の状態で説明します)

皿、スルー。
1鍵、左手の押しやすい指。
3鍵、右手の人差し指or親指。
5鍵、右手の中指。

右手側でドラムマニアのようにツッタッツッタと叩き、左手で裏にきてる1鍵をとります。鍵盤のみガチ押しです。光らせればノマゲ2%から復帰できる代物ですw
541爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 07:43:28 ID:e15Wh7++O
俺もDUEとコンチェはDDが出るまで放置しているから点滅中。
CSの未クリアが蠍だけなんだけど、ラストの連打は乱当たりしかないのかな?
2P側の正規だと連打後に40〜50%しか残らない。
542爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 07:55:21 ID:/NkcD3ae0
俺は乱当たりでEasyクリアだけはできた。
ノマゲで当たりでも外れでもない譜面だと、連打後30%〜40%残る程度の地力。
もしHS高めに設定してるなら、0.5減らしてみるのもいいかもしれない。
最近HS遅めにして、発狂もしっかり見るよう心がけると、前より残るようになってきた。
543爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 10:10:52 ID:p/RYj4meO
未クリア
色、両ギガ、デュー、トリリミ、ムンチャ、スクスカ、スクリプ、礼二、両白壁、暁、プリドン、キャンギャリ、ふぁけちめ、FAXX、ワンモア、扇子冥蠍嘆き
難クリはトリコンとカゴノトリのみ。

最近限界を感じるorz
544爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 10:16:55 ID:I1k603hu0
そうですか
545爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 10:18:03 ID:DhbefARjO
正規縛りやめて両ギガ、両壁、ムンチャ
ところでトリリミは12昇格確定なのかね?
546爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 11:06:11 ID:UNLEpeSWO
まじかよ。11でいいのに。普通にAより簡単じゃないか
547爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 12:05:04 ID:rOhQbQFF0
ハードもノマゲもトリリミのほうが難しいような
まあ、どっこいどっこい
そう考えるとAはやっぱ☆11だな
548爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 12:27:13 ID:6OQgDTjt0
でもトリリミ12に入っても12の中ではかなり下なんだよな
11ではかなり難しい方だが
549爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 12:34:42 ID:iUiu10xTO
>>540
トリルをどのくらいの速さで打っていいものか
フェイクのトリルくらいなのかR5のトリル程度なのか
550爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 13:50:45 ID:Wsm7CRMUO
確かにAは11濃厚だけど個人的に12の基準であってほしいな。早い乱打って地力がないと光らないしやっぱり12基礎っぽいなぁとCSREDを起動して思た
551爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 15:14:00 ID:/NkcD3ae0
10段くらいの地力があればAは楽勝だけど、
それ以下だと結構難しいだろうしな。ラス殺しが結構効いてくる。
Aって難曲意識して作られたわけだし、昔はこの曲目標にしてがんばってきたから、落ちて欲しくはないな。
これ降格したら、残りは癖のある譜面ばっかになるから、どれを目標にすればいいんだっていう。
552爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 21:05:48 ID:is1KUKOM0
俺はAは皆簡単ばっか言うからAA目標にしてたなあ
AAってそんなにクセのある譜面かな?
553爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 21:14:24 ID:ScMhTbWT0
Aよりもコンチェの方が弱いよ
554爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 21:58:31 ID:/NkcD3ae0
AAは10段なりたてだと体力もたない気がする。
555爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 22:25:45 ID:BYVb9ghO0
くせのある譜面なんて別に言われてない。
地力あれば安定する譜面と言われてる。
556爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 23:22:04 ID:PRA0MTHKO
癖はないけど出来るようになるまでは糞難しいのがAA
557爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:00:49 ID:n/tG2s+h0
HARD
A AA CANDY 炎炎 ギガデリ灰穴 レーザー ムンチャ ワンモア トラ トリコン V ヴァネッサ 電人 カゴ 

ノマゲ
色 コンチェ DUE FAKE FAXX 壁灰穴 壱八 プリドン rage スクスカ スクリプ 扇子 冥 桜 雪月花

未クリア
嘆き 蠍火

って感じなんですがなんかいいのないですかね〜?
558爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:05:49 ID:/NkcD3ae0
そうですか
559爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:18:19 ID:RVLreBUc0
癖があると言っても、FAXX除けばたいてい一部が癖あるだけだしなあ。

>>557
そこまで行けるならスクリプ、プリドン、スクスカ、扇子、雪月花辺りHARDいけるんでない?
560爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:24:06 ID:cqJ2fMBY0
FAXXは縦連後がんばればいいから☆11でいい
561爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:37:12 ID:OBbAYlOT0
AAで癖が〜とか言ってる奴はただの地力不足だろ
正規でやりすぎると最初の8小節が目も当てられなくなるが

>>557
壱八難はその地力なら最初耐えて終了
色難乱当たり待ちもあり
縦連鍛えて壁灰難もいかがかな
562爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:40:34 ID:cqJ2fMBY0
色難とか乱当たりしなくても、AA難できるなら発狂地帯見えるだろ。
563爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 01:04:33 ID:2CH+yzfW0
AAと飴難で抜けれるなら難20曲くらいは埋る筈
564爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 01:06:43 ID:n/tG2s+h0
>>559>>561>>562>>563
がむばってみまぬ
雪月花は大の苦手ですが
565爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 17:57:28 ID:0hzfACSN0
>>562
全然見えません
566爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 18:21:36 ID:+3rRvGAkO
2Pサイドで穴扇子、穴色のおすすめオプション教えてください!難クリできない
567爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 19:09:20 ID:cqJ2fMBY0
乱当たり待ち
568爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 19:53:05 ID:XgNHiF92O
色とかホントにこんなんでいいの?ってのくるよな
569爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 20:18:43 ID:+3rRvGAkO
色は当たり待ちで粘着してみます!扇子のスパ乱ってどうでしょうか?あと1or8も
570爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 21:09:30 ID:B2itpj6rO
>>562が穴色難やったことないのは分かった
571爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 21:47:17 ID:nbkOu+jw0
穴色は発狂見切れるだけじゃ抜けられん
572爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 21:53:32 ID:qhVFhVxVO
あれはとにかく手を動かすことが大事だな。
あとはトリルという概念を捨て去ること。
573爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 22:45:20 ID:cqJ2fMBY0
穴色押せないやつは、トリル弱いだけ。
ずれてBADハマリでもしてるんだろ。
穴AA難できれば穴色難もできる。
574爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:19:27 ID:2n81oUl1O
そりゃねーよ
あんだけ密度高いとトリルに感じないけど。
575爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:20:01 ID:Uahwl0tm0
何寝ぼけた事言ってるんだこいつは
576爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:24:17 ID:Uahwl0tm0
>>575>>573に対してね

どう考えてもBADハマリが原因で落ちるような譜面じゃないし
あのリズム押しのトリルでBADハマリとか九段レベルな事言ってる時点で論外
577爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:34:03 ID:tku8DkyEO
つーかそもそも同時押し発狂のAA難と
二重トリル発狂の色難を比較する事自体が間違いじゃないのか?


>>569
扇子S乱は縦連とトリル崩すつもりで言ってるんだろうがやめとけ、99.9%くらいひどくなる
壱八も同様
578爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:44:24 ID:x9wjlH2c0
色は当たり外れでかすぎて信用ならん
579爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:45:58 ID:2kNyi/9MO
扇子やったことないんだけど12の中じゃ難しいほうなの?
580爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:52:41 ID:x9wjlH2c0
全然ムズい
581爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:53:56 ID:dQLAWBKgO
>>579
俺は好きな譜面じゃないけど、地力があるなら大体は難で解決すると思う。
でも中盤の皿+トリル+同時押しを越えてもラス付近の縦連地帯はキツイかもね

つまり難でもノマゲでも強いってこと
582爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 00:55:33 ID:2n81oUl1O
>>579
個人的に三強よりワンランク下。
譜面傾向は全く違うけどワンモア、フェイクあたりの位置付け。
ノマゲなら上記の2曲よりも弱いかな。
583爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 01:12:46 ID:1K2YTCS0O
難ならワンモア、フェイクよりは難しかった
584爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 01:16:28 ID:2kNyi/9MO
そうかサンクス
585爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 02:23:07 ID:nh7OuCfm0
フェイク難全然駄目なんだがおまいら当り待ち?正規?どっちで越した?
586爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 02:35:57 ID:verWH03t0
フェイク難のトリルで落ちるのか階段で落ちるのか
わからないけれど、正規のほうが難はやりやすい。

乱はちょっと見切り力必要かも

乱あたり待ちでもいいけどたぶんその実力だと
かなりの当たりがこないと越せない
587爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 03:17:15 ID:dQLAWBKgO
俺は正規だな。ラスも1単鍵3連符、2〜7同時階段だから見切りやすいし
まぁ乱正規どちらにしても道中減らされるなら地力不足
588爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 03:43:32 ID:QO5+NnRCO
俺も正規。
二十階段見切れないけど正規。
前のトリルが簡単だから。
トリル抜けて30残せばいける
589爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 07:28:20 ID:8EN1QmuhO
sage
590爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 07:45:43 ID:lZrvwmMPO
キャンディとワンモア、粘着するならどっちかな?
キャンディはラスト前がひどいことになる。
ワンモアは当たればもしかしたら…。ってぐあい。

☆12は八割赤です。
591爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 07:46:06 ID:8EN1QmuhO
間違った書き込みスマソ


俺も穴フェイク難は正規が楽だったよ。トリル後は30%↑あると楽だね。自分の時はトリル後20%で終了時6%だったが
592爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 07:53:03 ID:XQqE+RPk0
キャンギャルに乱かけて粘着
ワンモアはキャンギャルできた後でいいと思う
593爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 07:59:12 ID:lZrvwmMPO
>>592
なるほど。
ハードのほうがいいかな?
前半で落ちることもあるからノマゲでやると思うけど
594爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 08:29:28 ID:XQqE+RPk0
ノマゲで乱当たりまちすればいいんじゃね?
道中でも少し難しい部分あるから、難だときついかも。
595爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 08:40:24 ID:B+6S6wAU0
>>590
8割赤だったら
他の曲ハード梅したほうがいいんじゃない?

ワンモア、キャンディはノマゲでもハードでも相当きついよ
まあでも練習になるからOKっちゃOKだけどね
596爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 09:27:39 ID:2kNyi/9MO
皆伝なのに穴FAKE正規HARD安定しない奴は俺だけ?
トリルは全然減らないけど二重階段で余裕で死ねる。
597爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 09:36:06 ID:B+6S6wAU0
どうぞ

皆伝底辺同士で嘆きあうスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182610713/
598爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 09:42:30 ID:yCdy46bBO
穴FAKEは無理だわ…
乱でもトリルの予測はできるけど、ゴミが多すぎ
599爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 12:11:31 ID:dQLAWBKgO
うーん…粘着なら当たりがあるワンモアかなぁ。キャンガリって乱にしてもラスの乱打+皿+同時押しは運指によって当たりとか変わってくると思う

FAKEは…あれだ。自分は穴コンチェ正規と穴蠍正規で鍛えた。まぁ譜面タイプは違うけど鍵盤部分だけでも叩ければ大分違う
600爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 12:14:39 ID:2n81oUl1O
1P側だけど、フェイクは鏡で埋めた。
ラストの二重階段中のトリルが右側に来るから、10%もあればいける。
右手が強いなら、蠍なんかも鏡がいいよ。
601爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 15:29:02 ID:FnQUIwkp0
誰か俺に嘆きハードのアドバイスをくれ
乱当たりでの最小bpは63
いつの間にかマイベストでぶっちぎり一位になっちまったよ…
602爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 16:06:51 ID:fDlB95fT0
嘆きハード
こんな低速に・・・くやしい!でも…(ビクビクッ)
603爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 19:28:16 ID:dQLAWBKgO
>>601
俺はデニム地帯を意識しながらやったら難だと案外減らなかったな。あと大階段地帯は初めはガチで混フレになる部分は多少ずらしつつ取りながらやったらできた

どこでBP出すかわかんないけど序盤〜デニム前と大階段〜ラスデニムまでは簡単だからそこではノーミス必須かな
604爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 23:59:20 ID:+3oYxmyb0
フェイク難正規or乱聞いた者ですが遅れながらレスサンクス!
乱の方が・・・と思ってましたがそんな甘くないんでよね・・・。
正規で頑張ってみます!有難う御座います!
605爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 15:53:14 ID:VksAXwd70
キャンディーを緑でもいいからとりあえずランプつけようと頑張ってるものですが、ラスト2小節で落とされます。
乱常備でやってますけど地力たりてないでしょうか。道中は割りと余裕でスコアはAAは出てます。

10段94%で

最小BP

スクリプ 27
AA 41
V  35

です。

 
606爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 15:55:50 ID:MbajNbHr0
道中余裕ならハードとか。
607爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 15:59:28 ID:oteLwxMG0
正規でやってラスト1小節の4鍵2つを捨てるとか
608爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 16:26:58 ID:VksAXwd70
キャンディーHARD付けは 考えになかったw
たぶん落ちるだろうけど、一度やってみようと思います。

>>正規で4番を捨てる

譜面調べてみたけど、そうとう練習すれば捨てれそうだけど
いまの実力じゃそんな器用な真似できそうにないです・・。

キャンディー難抜けしてる人はAAやスクリプ難は完全安定してるんですかね。

まだ自分はAAスクリプ安定はしてないんで
地力上げしたほうがいいんでしょうか。
609爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 16:44:56 ID:AnNLHyiTO
キャンディ難は出来てるけどスクリプ難は縦連でいつも終わるぜ。
ってかキャンディはラス殺しだから易よりも難のほうがいいよ
610爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 18:01:05 ID:4Qj/4eiXO
>>608
AAは確かに地力上げにはいいが、それでキャンギャルが出来るようになるわけじゃない
BPMが違いすぎる
より密度が高いワンモアを練習したらどうかな
後はトラノイドとか
611爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 20:51:08 ID:7teWkz+aO
やっと穴A穴Vがノマゲクリア出来るようになった俺だけど、このスレに居ても大丈夫ですか?(´・ω・)
612爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 20:56:50 ID:Gh2EqlMtO
すけべですねぇ

俺はAとトラノしか出来ないけどちょくちょく見てる
次は穴V狙ってるんだけど終盤のゴチャゴチャしたとこで2%になるんだよな
何かコツでもあるの?
613爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 21:39:03 ID:hFuJ1CrP0
地力不足
614爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 21:46:10 ID:BG4UJ7BU0
☆12初級者の俺はFIREFIREとヴァネッサのランダムにはまってる
凄い見切り力上がる気がする
615爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 22:51:59 ID:O37vxL1+O
最近V穴に赤つけたけど、その69小節は始めのうちはわけわかんなくてすぐ2%になるが、やってるうちに徐々に見えてくる。っても60〜70%くらいまで減らされるけどw
だまされたと思って粘着してみ。
616爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 23:19:31 ID:BowtN0qI0
俺は逆にオススメしないな。
あそこはガチ地力譜面だからAAやレザクラなんかやって認識力上げるのがいいと思う。
これやってれば他の未クリアもついでにクリア出来る筈。
617爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 23:54:56 ID:Gh2EqlMtO
確かに地力だよなぁ
あれが見えるようになると世界が変わるんだろうな
簡単なとこから詰めてくことにするか
618爆音で名前が聞こえません:2007/08/25(土) 23:23:37 ID:wzE01b0/0
穴色見えれば世界が変わる。
619爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 13:59:28 ID:cyRcqGEo0
AV穴見れば世界が広がる
620爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 14:35:46 ID:oFNr2W8VO
>>619
穴に入れてみなきゃ世界は広がらんだろ
621爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 17:39:52 ID:uX5cuJnq0
うめぇw
622爆音で名前が聞こえません:2007/08/26(日) 22:15:00 ID:2YaH+gVLO
ホント下ネタ好きだなお前らはw
623爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 00:15:38 ID:OuaK40iAO
実は俺、ものすごい事に気付いちまった…
1P側の穴扇子は鏡が当りだってな
624爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 00:45:06 ID:CB8kQNO50
そんな餌に白クマアイス。

ところで扇子穴難はどれくらいのBPから大体クリア可能?
ノマゲは埋ったんだが難は全然駄目だ。
因みに130くらい今は出るw
625爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 01:10:07 ID:A2CKcbb+0
>>624
50くらいじゃないかな。
俺は序盤ほぼ100%で中盤滝で20%まで落ち、その後は連皿や縦連で微妙に削られつつも回復してラス滝抜けて12%
っていうグラフでBP44だった。
626爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 01:54:57 ID:BlDbVm7j0
1P側の穴蠍火も鏡が当たりだった・・・
初クリア万歳
627爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 06:04:35 ID:8HC3Jinc0
>>624
俺は扇子穴はそもそも灰だけで穴は未プレイにしようと思ってたくらいだった
でもノマゲでやってたら意外と押せることに気づいて同傾向譜面やってたらノマゲいけた。
で、その後もBPこそ100前後だけどノマゲ勝率3割くらいはあったからネタで難やったら
これも意外と減らなくて中盤発狂後までは安定して行けることが分かって、
それからはラスト付近の縦連ゾーンとの戦いがあって、粘着の末に白つけた。
ちなみに抜けた時は序盤が超外れでボロボロで30%以下までもってかれて、
そのまま大外れの中盤発狂を2%で抜けて、でもそこから縦連ゾーンが大当たりで
50%まで回復してラスト発狂普通で24%だった。

俺は発狂よりも縦連ゾーンに苦しめられた。
628爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 21:54:47 ID:J5iQj0qL0
最後トリル抜けた!!って思ってガシャーンしたときはbp32だった
でも今だにクリアできてないorz
629爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 22:04:03 ID:5TL4HPcF0
>>628
FAKEで似たようなことしたことあるわw
BP27でガシャーン。
630爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 22:33:33 ID:8HC3Jinc0
難曲を初抜けできそうなときのラストはやばいよな。
落ち着いてやれば抜けれたのに適当になってしまったりする。
あまりの緊張に、一瞬心がどこかに逃げてしまうんだよね。
631爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 23:40:56 ID:OuaK40iAO
わかるわ。穴冥で赤ゲージまでいってたら
ものすごくドキドキする。だけど最後の縦連で減らされるぜ。
ところで穴壁難クリアしたいのだけど、S乱ではやはり無謀?
灰はS乱でギリギリ抜けれました
632爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 00:11:05 ID:GJDMhzY+0
>630
切ない程狂おしい程わかる
633爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 00:15:13 ID:R4mxtzgu0
緊張しすぎて、トラノイドの発狂ぬけたあとの階段部分で落ちた

634爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 01:25:25 ID:C9SSUDdy0
>>631
地力があれば問題ない。
でも穴は灰よりも回復ノーツが多い上、壁の枚数も少ないから正規鏡で粘着した方がいいと思うけど。
635爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 01:33:34 ID:W9cXqiy0O
灰をスパ乱で抜けた者だが穴は乱がいいよ
17や白4つの同時を片手で取れるなら話は別だが。
縦連が片手で取れる位置に来れば以外と減り所は少ないと思う
636爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 10:41:03 ID:nXB5kxX30
>>631
曲調覚えて連打箇所だいたい把握してれば、壁地帯以外それほど減らされる場所ないから、
普通の乱であこだけ必死に4連打すればいいよ。
637爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 11:08:13 ID:fG/rKRfDO
穴色が難抜けれない…


みんなの意見が聞きたいんだが、乱一択かな?
638爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 11:34:10 ID:OiX3PUdS0
色正規難とかできる気がしない
乱当たりもすぐ引けるし一択で良いと思う
639爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:16:49 ID:BGVUYk2DO
下手糞が特攻しまくったせいで灰扇子も12になるらしいよ
640爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:50:50 ID:NNLZ8Gu9O
また1つ乱難安定な☆12が増えるのか
641爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 13:07:51 ID:0jeAclmCO
灰Senseが12なら12にしていい11はかなりある気がする。
そしてそれらを12にすれば11と12の差は歴然となりすぎる
言い出せばキリないか
642爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 19:54:27 ID:VynAryk/O
ぷろとらの話なら更新されてるが誤報だそうですよ
643爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 23:17:23 ID:FQq8ms0q0
センスは12しては弱すぎな気がするけどAと虎も弱すぎな気もする・・
確かに難易度はおかしいのはあきらかにあるな
644爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 23:38:49 ID:/uK/5DVQ0
灰ギガよりは難しいかな
灰壁よりは楽
645爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 00:06:50 ID:/HV+UF7z0
ノマゲ基準 虎、灰白壁→☆11 灰扇子→12
難基準    A、灰ギガ→☆11

って所かな、ただ灰白壁は難が異常に難しいからねぇ
646爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 00:24:11 ID:XhQDq08d0
譜面自体のレベルもそうだけど、
1回クリアマーク付けるのに必要な地力も加味されてるっぽい。
ようはわしゃわしゃや餡蜜でなんとかなる譜面は評価低い。
647爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 02:05:03 ID:xQS2dVJUO
ゴービヨンドは難で三強入りしたと思うがどうよ
648爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 02:20:44 ID:rluprRixO
そんなつえーの?
649爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 03:28:25 ID:hETcNHho0
>637
今日難8個埋めの自分が久々にネタでやったらなんか出来そうだったので
9回粘着したらいきなりクリア出来たのでアドバイス。

先ず絶対乱がいいです。
あとはHsとサドプラの調整が何気にかなり重要(他の曲もそうですが)

当たり譜面(左右で交互に押す系)は結構くるのでリズムを崩さないように
専念する。外れは諦めるしかない。

当ったら発狂二小節目から三小節目最初にかけての4つの皿は捨てて鍵盤に集中。
発狂ラストの交互は同時押しに。
発狂抜けた後のトリルも注意。ここでBadはまりで閉店だとシャレニにならない。

一応発狂入るまで80%くらいゲージはないと厳しいと思います。
650爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 05:08:38 ID:52F5lZ6E0
テンプレ見たがここはAC限定なわけでもないんだな

というわけでCSDDの☆12
Go Beyond!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3LYQpj-48NQ&mode=related&search=   
SOLID STATE SQUAD
http://jp.youtube.com/watch?v=d-pZ7J7cMTI
quell -the seventh slave-
MINIMAL   
 
651爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 16:33:02 ID:0nmNkQLn0
ゴービヨンドやばすぎる・・・。
冥、嘆き、蠍にすら存在しない異次元空間がそこにある。
652爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 19:00:50 ID:xoMgUpyV0
ノマゲならクエルがムズイ。
653爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 20:25:02 ID:OzTlD9bM0
CSDDのおかげで DUE白くできそうだぜ!!
ありがとうCSDD!!
654爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 22:28:27 ID:W+52kGs30
CSDDのおかげでコンチェは☆11が妥当だと発覚したなwwwww
655爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 22:37:32 ID:0MDk/79G0
またいつもの基地外が現れたか
656爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:19:27 ID:ck/glEosO
どう考えてもコンチェは☆12だろ。

ようやくワンモアとAAが白くなったが、カゴとコンチェが無理だ。
とりあえずCSDDで練習すればできるかな。
657爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:28:08 ID:CMBebFxuO
コンチェは正規か鏡がいいと思う
658爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:35:47 ID:PTkS9KlpO
そのとおり。コンチェ難は以外と正規がいいんだぜ
659爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:43:09 ID:m+Lu3YRb0
>>656
コンチェはともかく籠はないだろw乱当たり待ちすればすぐ埋まるよ
660爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 01:10:46 ID:mAZ3LQ+70
ワンモアとAAが白でコンチェ白じゃないって有りえるのか?

10弾底辺の俺からしてみればコンチェの方がかなり楽じゃないのか?
661爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 01:12:50 ID:7A45K7HK0
ゴービヨンドに絶望した
662爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 01:14:05 ID:TFFo6oGt0
穴ビヨンドはクリアだけなら★11な気がする
663爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 01:16:15 ID:ck/glEosO
>>657-658
コンチェは正規だとBP70〜80だから乱でやってみようと思う。

>>659
カゴのラストは俺の苦手な同時押しとトリルが同時に来るのでムズイ。
ワンモアは100%付近でラストに突入すれば滅多にハード落ちしないのだが。
664爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 01:40:15 ID:QogZMpcjO
穴難の難易度トップ3は、冥、嘆き、Go Byond!!で決まりかな
665爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 07:12:41 ID:P8IyPZFxO
ごーびよんどDUEをダブルにして乱打にした感じ
666爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 08:39:20 ID:g5pU4QxkO
家庭用は穴ビヨンドはそうだが、九段レベルの自分としては他2曲も相当カオスでした…ヨシタカタカなんかもう…。
上級者からみてどれくらいのレベルに感じましたか?
667爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 08:44:36 ID:feDFFksz0
あご強化譜面だねあれは
穴AA、穴V乱難ぐらいはある程度安定しないときついと思う
668爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 10:23:33 ID:tw0dSO0J0
>>666
最近のACのシリーズではボス曲を除く☆12は大して脅威ではなかったけど
久々に脅威を感じた。
やっとCSオリジナル曲に手応えのある譜面が来て嬉しいよ。
ビヨンドとかレイジの上位互換性だろ
669爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 10:33:12 ID:/iF9ZcTq0
後半は暁や⇒を劣化させた程度。ノマゲだとA、トラ、ムンチャ、FAXXもびっくりなほど弱いのがやらしい。
白ランプは絶望的なのに赤ランプで満足出来ない譜面とはw
670爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 12:51:23 ID:24LzNZ/c0
>>662
それはない。
671爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:07:04 ID:PTkS9KlpO
>>670
それはある
672爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:10:28 ID:/iF9ZcTq0
ヒント:☆と★の食い違い
673爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:45:55 ID:vwQxTX2dO
それこそ無くね?
☆と★の区別がつかんとか4鍵ってどれのことですか?言ってるのと同じだろう
674爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 13:48:26 ID:24LzNZ/c0
いや普通に12レベルで話してたが
まあ確かに2P正規の見たら確かに押しやすそうな感じだな。

675爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:56:01 ID:36386Oxh0
>>664
嘆きよりRageのほうが強くない?
嘆きは3割抜けられるけど、Rageは全然安定しない。
ビヨンドは、もっときついと思う。今のとこ1割抜けくらいで当たり待ちな感じ・・・
676爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 14:59:19 ID:36386Oxh0
sageボタン押してるのに何で上がるんだ
677爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 15:42:57 ID:+k7JYOuVO
>>675
rageはあんみつ効くから個人差
正規鏡なら俺落ちる要素無い

あとIDに出た回数だけ音ゲーするスレに行くといいと思う
678爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 16:53:54 ID:RoAk55JbO
>>677
待て、そんなスレに書き込ませたら>>675が死ぬ
679爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 16:54:16 ID:36386Oxh0
>>677
餡蜜か〜。
DDの皆伝で餡蜜できる人がうらやましかった。段位でも死にそうになったし。
嘆きは正規鏡ならほぼ落ちないんだけど、やっぱり個人差かな。

IDに出た回数だけRage粘着してくる。
680爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 16:59:11 ID:36386Oxh0
盛り上げられるならカキコしようかなと思ったけど
そんなスレなかったよw
681爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 17:12:11 ID:RoAk55JbO
682爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 17:17:43 ID:36386Oxh0
うは、IDで絞りこみしてもでなかったから無いと思ってた。
>>681さんありがとうw
683爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 23:01:27 ID:YCjdlOrsO
穴Vクリアする為に何かいい練習曲ないですか?
それともとにかく粘着?
684爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 23:15:33 ID:EgKM2xTZ0
一月前までまったくできなかったけど
いっぱいやってたら できるようになったよ。
いまは難の勝率も上がってきた。

69小節は地力がつけば押せるようになるし
対称地帯も乱かけてやってれば瞬時に判断できるようになる。
685爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 00:51:39 ID:oJEFavBR0
>>683
穴コンチェ難
686爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 02:01:13 ID:/iv2sEcz0
穴コンチの方がむずいだろが。
687爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 04:44:54 ID:LFo25XlEO
>>683
どれくらい地力があるかによるけど、曲終わってゲージある程度残る時があれば
乱当たり待ちで粘着すればそのうち埋まると思うよ
毎回2%とかだったら☆11か☆12下位曲で地力上げた方がいいと思う
688爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 09:04:17 ID:BiRFRRhUO
V穴って正規かミラーが当たりじゃないですか?デニム地帯の後は打ちやすい気が...。
乱もやりまくったんですけど正規かミラーが一番よかったような気がしました。
689爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 10:59:00 ID:VjpU0VVk0
穴Vは挑戦し始めの地力だと
乱で鍛える→正規or鏡で初クリア
690爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 13:02:51 ID:2OVFwAdjO
Vの一番の練習法は
普段の机コトコト
691683:2007/09/01(土) 19:35:35 ID:9vKKig30O
遅レスですが1P九段です
☆12はAノマゲしかできてないです
まだ地力不足みたいなので出直してきます

アドバイスありがとうございます
692爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 02:42:31 ID:wwr3rURO0
9段かw
穴Vは、見た目より簡単じゃないからなあ
11埋める方が先じゃないかな
693爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 05:08:44 ID:OMOH7a+R0
コンチェ穴そんなむずいか?
乱かければ結構難抜けできる。
連打苦手ならTizonaにS乱で練習。
皿+鍵盤苦手なら穴ムンチャ乱とか穴//S乱とかオヌヌメ

それよかDUEが意味不明
694爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 06:39:03 ID:wwr3rURO0
DUE難10秒保たない
695爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 07:58:14 ID:hu5YSBnm0
あんみつだ。あんみつを使うんだ。
696爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 08:17:29 ID:ipawekXJO
DUEは正規で餡蜜使わずに左手で1、右手で2457、何度か来る3は捨てるという方法で抜けられた。
左手で3を取ろうとすると1のリズムがズレてBADハマりする危険が高いから捨てている。
697爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 11:02:51 ID:cLDnGLAd0
>>693
コンチェ穴が難しいとか言ってる奴らはただのアホ
あれ実質☆11だからな
698爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 11:33:24 ID:tUAA6ywTO
またゆとりが来たよ
699爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 11:35:40 ID:74np1DGAO
FAKEのトリル餡蜜って一小節の間に高速で9回同時押しすればいいの?
700爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 12:56:52 ID:Yz/kXX/HO
ダッダッダのタイミングでおk
701爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 13:25:03 ID:ofumWrv/O
FAXXが無理げーなんだけど、ヒントを
702爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 13:39:58 ID:yyUzDf7mO
プリドンはどうしても無理ゲーなんだ・・
アドバイスもらえないだろうか
2Pの北斗
703爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 16:44:32 ID:0XUh8wcL0
>>701
覚えゲー

>>702
ハイスピードを見直して、オプション色々試してみ
S乱とかもアリっちゃアリ
704爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 16:46:02 ID:ccn8Cfmq0
>>702
2Pなら正規
っつーけど右利きには鏡でも似たようなもんか
705爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 17:08:15 ID:QUV1hv+d0
>>702
乱難当たり待ちでしか倒せなかった
1回目の縦連越えてからの何不明リズムでBAD量産してたので、
叩ける配置が来るまでひたすら乱難を繰り返す感じ
706爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 17:33:43 ID:S1o4me7P0
やっぱ乱ハード当たり待ちかな
プリドン2P正規てよくきくけど普通にムズイ...
てかプリドンクリアするの三強より遅かったぜ
707爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 02:08:42 ID:HjNhd3mU0
ドルはプリドンフルコンしてるんだぜ…
go beyondも初見難クリとかしてそうだ。
708爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 04:48:04 ID:aidU94UK0
>>701
正規推奨、どこで落ちるのかワカランけど縦連地帯で30%ほど残せるとノマゲは楽。
序盤のBPM400地帯でいくら稼げるかと、2回目の低速地帯でBADハマリしないのが大事。
低速地帯はリズム覚える。

>>702
2Pなら正規でラス1小節までは100%いけるよな。いけないなら地力不足じゃね?
縦連箇所と個数は暗記すればおk。

>>707
jはゴビヨBP一桁とか聞いたが
709爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 11:34:06 ID:qFqrTTQl0
残月が宣伝しまくってたがほんとかどうかわからんw
実際はいけそうだけど
710爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 13:26:08 ID:m890fdz90
二回目の低速はリズムがずれてミスが出る事はあってもバッドはまりはした事無いな
711爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 13:43:46 ID:B7G3XvtfO
CSDDだがカゴノトリがどうしてもできん。単に実力不足なのかもしれんが基本は乱付けてるが当たりっぽいのはきたことがない。やっぱ正規練習した方いいんですか?ノマゲ未クリアは冥、嘆き、クウェル、桜
712爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 14:28:42 ID:L7ieUlIs0
>>711参考になるかは分からんけど対象固定の1Pで9段の頃に正規易いけた
個人的には発狂よりさいごの皿と白鍵3つ同時押しが押せればクリア
713爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 16:41:13 ID:B7G3XvtfO
>>712
十段だが正規は全く押せないww
白鍵の同時押しが昔から絶望的に苦手。オススメは乱ではなくやっぱり正規ですか?あまり変わらないかな?
714爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 17:04:19 ID:4hp+cyoA0
>>713
籠正規は劣化したVの発狂が続くようなもんだから
穴Vの69小節目がまるで見えないなら籠ラスト正規はできないと思う
乱だと4分リズムの白鍵4つ同時がどこにくるかで難易度が大きく変わるんだけど
中央に固まった当たりや左右のどちらかに完全に寄った大当たりがくる可能性がある
10段持ちの地力なら当たり引いた上で最後のトリルを外さなければノマゲはいけるよ
715爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 17:42:31 ID:hUl8uJNrO
焦って早く押しすぎないことが大切
716爆音で名前が聞こえません:2007/09/04(火) 19:25:05 ID:B7G3XvtfO
みなさんレスthx
結構キツそうだけど、とりあえず乱当たり待ちしてみます!!確かに早く押しすぎてるのもある感じなのでその辺意識してやってみます
717爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 11:17:45 ID:Cg2leFk5O
籠正規は難しいよ
718爆音で名前が聞こえません:2007/09/05(水) 22:36:08 ID:QoUsDTX/O
>>716だが籠は地力不足だという事がわかりました。桜はなんとかノマゲクリアしたけど籠はちょっと遠い。まさかノマゲ最後の4つまで残るとは思わなかった…
719爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 02:33:09 ID:QH2jTUX00
AA、猿ができて桜ギリギリとか籠遠いとかありえないだろ。
桜って縦連以外簡単なのに、ファントム、コンチェ、DUEとか出来るか?
知ってる限りでは最高の異端だな。
籠は乱打+同時譜面ひたすらやってれば乱当たりと感じる譜面が増える。
俺も初クリアまでは絶望譜面だったが、地力上げたらある日急に出来るようになった。
720爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 04:23:46 ID:JAOOucP40
AAスクリプ籠壁DUEがハードでできても桜はかなり後まで残ってた
加速後の縦連のせいでBADはまりする…
721爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 04:34:24 ID:OVtR9CUA0
DUEは個人差だから☆12で最初にできるやつもいれば、モアや蠍が易でできても未クリアのやつもいる。
コンチェは皿+鍵盤が得意ならカゴより楽。
ファントムはリズムさえつかめば桜より難もノマゲも楽。

>>720
桜難は意外と難しい気がする。縦連で地味に削られるし。
722爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 08:16:18 ID:xsz/1eTR0
12がノマゲ以上で6割弱埋まったけど桜は無理だー
どれくらいの時期に埋まるものなの?
723爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 09:27:32 ID:NVPVasWMO
>>719
異端はよく言われるが、ファントム、DUEはハードも埋まってるよ。桜は縦連よりソフランがキツイ!!同時押しとソフランが苦手なんだ。AAは乱当たり待ちすればいける。籠だけは当たりと思える譜面がこない。
724爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 11:27:54 ID:0mwoTc320
DUE穴難で詰まってる人
つい最近DUE穴難ついたんだけど
1P側で右利きなら鏡つけると結構やりやすかった
正規だと絶望てきだったけど
☆12ほとんど埋まってる人にDUE穴やって見せてもらって
餡蜜でどう押してるのか
リズムがどんなんかとか
見せてもらったら一発で抜けれたよ
鏡まじオススメ
だまされたと思ってやってみ
725爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 11:42:16 ID:S7egBm+R0
カゴはびっくりするくらいの当たりがたまにくるなあ。
12なんてフルコン一個もない俺でも
発狂部分まで繋げられたのがあったぞ。

まあその後のトリルでBADはまりしてフルコンできなかったけど・・w
726爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 12:31:09 ID:n9HEuwvOO
俺も籠は超当たりでフルコンしてるけどぶっちゃけ乱難は怖くて三曲目には選べない
727爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 13:34:13 ID:fmBrQbFM0
>>722
桜は12のなかでは最弱だと思うから、ソフランに弱すぎるだけかもしれない。
時期的には12の弱いのと一緒に片付けられる。
オプション確認して、加速減速覚える。hi-speedはとりあえず0.5のみで十分かと。
まあノマゲの話なんだけどね。
728爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 14:01:05 ID:NVPVasWMO
718にも書いた通り桜は結構キツかった。CSDDでノマゲは、トリコン<ファントム<SSS<猿<ゴービヨ<デュー<桜<AAかな。
729爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 16:11:03 ID:41tdhEJxO
猿ってなんぞ?
730爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 16:12:37 ID:22WJosfBO
モンキーダンス
731爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 16:18:57 ID:nFERnxVIO
半年ROMれ
732爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 16:31:09 ID:0es9im9HO
というか10年前からROMっとけ
733爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 17:32:52 ID:/udylnvlO
CSDDやってなきゃ知らんだろ
734爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 17:56:11 ID:aZE/JdLzO
猿じゃあピンと来ないな

穴猿って言えばわかりやすい
735爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 19:26:52 ID:5CCD6xmxO
ノマゲで桜できないってのは連打ができない子だろ

壁と穴Iamを乱でやりまくって連打力つければノマゲは楽々。
736爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 19:37:25 ID:xsz/1eTR0
>>727
HS0.5つけたら見えないんですが。。

>>735
縦連もだけど同時押しも苦手です
737爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 20:08:11 ID:5CCD6xmxO
>>736
んじゃまずは穴Leaving穴Iamをマメにプレイしてみよう。
さすがに☆10だからクリア自体は楽だろうし、
連打を繋ぐのを意識してやってみよう

後、HSとSUD+は個人差だから安心汁。
俺はノースピだし
738爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 22:15:09 ID:3aJas9iK0
とりあえずコンチェが☆12最弱だから、これが難抜け出来ない人は☆11で鍛えなおしだろ
739爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 22:25:24 ID:819nlkP60
そういえばcsもってないんだが穴猿の難易度ってどんなもん?
穴籠辺り?

一応5鍵盤のやつはゲセンでクリアしたけどあんくらいの難易度?
740爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 22:33:36 ID:H6eXFafN0
個人的には穴センスと穴嘆きの間くらいに感じる、BMS難易度でいうと★4〜5程度
ちなみに穴quellはノマゲでは歴代一難しいと思う
741爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 23:27:07 ID:V5JYfeSo0
穴quellは★3程度って言われてるけどな
742爆音で名前が聞こえません:2007/09/06(木) 23:51:09 ID:22WJosfBO
クエルって曲が地味なくせにやたら難しいな
743爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 02:18:27 ID:Hoj/j1kp0
CSDD10段がどうしてもクリアできない。
ラストのAAに100%突入→開幕発狂で30-50%→回復して100→発狂でガシャン
FREEでやってもBP250位安定で手も足もでないんだが
1000本ノック以外にこの曲の後半発狂以降のコツとかないだろうか?
何でもいいので教えて欲しい

ノマゲ V ⇒ 電人 FAXX ファントム ゴビヨ
未クリア FAKE(A) 炎 DUE AA ワンモア 蠍 零時 冥 嘆き キャンギャリ 扇子 quell

残りは白、☆11は花粉症以外白の1P3:5半固定
ノマゲでVと⇒は乱で勝率2割弱orz
744爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 02:24:48 ID:Hoj/j1kp0
>>743
未クリアにクラスタ抜けてた…
745爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 03:01:38 ID:rtKyYjud0
個人差だな俺はファントムはクリアできないけどAAは白だ

全体難で地力が足りない場合は、譜面が見切れずに徐々に対応してるオブジェの位置が低くなる傾向があるので
HSを下げるかSUD+を上げるかして視野を広げればマシになる

BMSなら俺流のやり方でこんなのもある
余裕でクリアできる範囲までBPMを下げる
1日ごとにBPMを1ずつ上げる。1日3回以上はやること
1(BPM)/1日程度ならほぼ違和感を感じなくてすむ
これで無理なく自然に地力が付くよ、1000本ノックより効率的で確実
俺の場合AAは130からスタートして一ヶ月足らずで余裕をもってクリアできるようになった
746爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 03:27:41 ID:CVC3biaA0
>>743
そのクリアでBP250は苦手意識の産物というか落ち着けというか。
>>745のBMSのやり方は素敵だと思う。あとHS・SUD+に言及してるように、
オブジェの認識位置が低くなると見切れない感覚が増大する。前半は
少し我慢して、後半にオプションあわせて視野をキープすると、意外に
反応できると思う。


で、quellのノマゲ難易度ってどう思う?俺は三強が無理なので比較しにくいのだが。
あとGo Beyondのハード難易度も気になる。
747爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 03:39:56 ID:rtKyYjud0
qullは蠍前後で嘆き未満という意見が多いが、俺的には嘆きより難しい
あとゴビヨは何故かノマゲクリアすらできない
748爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 03:50:12 ID:Nfs92EH80
自分は全作通して未クリアは
quellと嘆きだけですが
どっちが難しいかと言われればやはり嘆き
言っちゃ悪いがゴビヨノマゲ出来ない人が
quellと嘆き充分に比較できないんじゃ
749爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 04:01:53 ID:CVC3biaA0
>>747-748
速レスthx
嘆き未満か・・・皆伝でquell終了とともに閉店した俺には遠い話だ。
1PでMIRRORがはまるんだが、2P有利な譜面なのか?
とりあえずたたいても(たたけてないけど)楽しくないのが痛い。
750爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 04:47:49 ID:rq1gXV0t0
まぁCS★12はACに移植はされない仕様だけどな
751爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 09:14:31 ID:354zmXna0
QUELLなんてブルミラより全然マシ
752爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 10:11:17 ID:GvXyFMyN0
嘆きは道中ゲージを維持しづらいが
デニム地帯で最後の譜面パターンが読めるので残しやすい、

quellは道中ゲージは維持しやすいが
最後の殺しがひどすぎるって感じかな。
最後だけの話なら過去最悪なんじゃない?

ノマゲも難も難易度がさほど変わらん気がする。
3ヶ所ある24分が耐えられるかだからな。

ブルミラなんてクリアの比較対象にならないだろ?
スコアはブルミラのが出しにくそうだが
753爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 10:21:14 ID:GvXyFMyN0
24分じゃなくて32分だった
754爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 10:29:50 ID:354zmXna0
QUELLより嘆き簡単とかいってるやつは正気か?
嘆き安定してたらまずQUELL落ちる要素ないぞ
32分つっても嘆きみたいに連打殆どないしラス殺しつか全体難の地力譜面系でしょ
755爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 11:56:24 ID:aqzoFodn0
ノマゲの最後だけの話だろ
ゲージの残しにくさはどう考えても嘆きのが上。
quell難もできないんじゃ
嘆きがよっぽどの当たりがこない限り
デニム+階段地帯でゲージ残せないだろ
756爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 12:06:11 ID:hdsnF8m40
>>745-746
レスありがとう!
これは良さそうな打開策だね、ちょっとHSとsud+を見直して特訓してみる
757爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 13:41:59 ID:MUkgTLQq0
結局嘆きの階段発狂できるなら、クエルの最後の発狂もできるだろうしな。
嘆きのほうが前後がいやらしい分むずいだろう。
俺は嘆き未クリア quell easy 冥赤 蠍ACで赤 家で白。
758爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 14:17:56 ID:rtKyYjud0
>>748
一応嘆き、quellは赤クリアはしてますよ
752のいうように譜面は嘆きが難しいけど発狂後に大回復があるのでクリアは容易です
quellはラストなのでゲージの余裕が殆どありません

個人的初クリア難易度の話です
クリア後の話については冥穴でもやってください
759爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 15:43:50 ID:gbyzU/USO
初見難易度とかどうでもよくね。
穴FAXXだって初見なら最強だしな。
760爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 15:47:22 ID:Q4O+DFzPO
ゴビヨノマゲクリアもできないのに
嘆きとクエル赤とか言われても信憑性0なんだが

それに上に書いてあることは分かりやすく書くと
AAは全体難だけどラスト回復できるから簡単だがAはラス殺しで回復できないからA>AA
そう言ってるようなもん
まして個人的初見難度とかアホか


とりあえず寝言は寝てから言え
761爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 16:23:06 ID:rtKyYjud0
初見じゃなくて初クリア
未クリア(未プレイではない)曲の中でどれが早くクリアできそうかってこと

>>760
あくまでも俺の意見です
ちなみに未クリアは後ゴビヨとファントムだけです
762爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 16:39:24 ID:c5MW4xNSO
あくまでも俺の意見です (笑)
ちなみに未クリアは後ゴビヨ(笑)とファントムだけです(核爆)
763爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 17:55:25 ID:AcrHlLtj0
残月はPC買ったのか?
764爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 18:00:42 ID:Q4O+DFzPO
残月だったらここで「釣れた釣れたwwww」とかアホな事ほざくから多分違う
765爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 18:28:28 ID:pkcTZ041O
たぶん新手の残月じゃね
766爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 20:34:46 ID:rtKyYjud0
釣れた釣れたwwww
もう少しスルーすることを覚おぼえろよ
767爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 20:37:38 ID:7YwCeMil0
こりゃひどい。
768爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 22:39:07 ID:gbyzU/USO
おぼおぼえろよ
769爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 22:44:19 ID:rtKyYjud0
また釣られてる阿呆がいるな
770爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 22:53:48 ID:fKmr+EgA0
釣り(笑)
771爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 09:26:28 ID:eV5RgszNO
釣りの意味を勉強してこいと再三言ってるにもかかわらずこれかよwww
この幼稚園以下の学習能力で

筑波大(笑)
772爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 09:32:21 ID:tj8AIwNV0
どっから筑波大がww
773爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 11:02:51 ID:F0nKHpLk0
quellラストは正規での1鍵のリズムと皿の場所を覚えたら意外とノマゲは難しくない
774爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 12:50:24 ID:wT7VefwD0
quell今粘着してたけどハード>>>ノマゲ
775爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 13:06:09 ID:5ixwQ+YW0
quellは最初の発狂が一番難しいと思う俺は地力が足りないのか


776爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 14:20:38 ID:D9/FNS4Z0 BE:648519146-2BP(33)
真ん中がちまがらない
777爆音で名前が聞こえません:2007/09/08(土) 23:47:11 ID:YvV4lAe10
茶魔語でおk
778爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 01:05:17 ID:Byppz/dWO
ぽっくんは真ん中がへけけ
779爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 03:40:26 ID:PLw6T0mY0
冥HARDっていい練習になるな
昨日まで低速までの生存率は1割にも満たなかったけど
今は9割方抜けれるようになった

たった一晩でここまで上手くばった
780爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 03:41:29 ID:D5kZqrV+0
>>776を茶魔語にすると>>779ということか
781爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 15:34:12 ID:yf15grdB0
おまいら穴冥ノマゲと穴AA難ってどっちが先にできた?
782爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 15:36:24 ID:ut87tyUM0
穴AA難
783爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 16:14:07 ID:PLw6T0mY0
俺は穴冥ノマゲだったな
784爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:05:14 ID:Iahfav650
詰まってきたー。
次何いけそうかな?
最近よくやってる虎は発狂で落ちる。。。
電人も縦連地帯で落ちる・・・。

点滅

プリドン ワンモア フェイク
蠍 嘆き 冥



センス

赤 

虎 一八 コンチェ DUE
白壁(A) 桜 電人 レイジ FAXX
785爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:33:21 ID:pri+9v2/0
自分も穴AAの発狂以降(タランタランタランタランってピアノが入ってくる辺り)から
ゲージがどんどん減って2%・・・
埋めるだけなら正規と乱どちらがいいのか悩み中

>>784
個人的にはその中だとプリドンと桜が白くなるような気がします
786爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 20:21:52 ID:aCe79eGV0
みんなACでSUD+使うときって
SUD+の数値は

・適当に決める
・1曲ごとに携帯やメモみて決める
・全BPM時の数値を覚える
・その他

とかの、どの方法使ってる?
参考にしたいのだが…


787爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:03:16 ID:h/5Y8wFYO
使わない
788爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:08:27 ID:/Q/D1hU/0
BPMから計算するのが多そうだな。
っても俺はチェッキンとかラクエンとか玄武くらいにしかSUD+使わないけど。
789爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:14:55 ID:Iahfav650
>>785

CSで結構やってるけどプリドンできんなー
変な癖ついたかもしれん・・・。

AAは正規粘着はお勧めしない。
乱で自然にランプつくまでやり込むのがいいと思う。
てか、2%なっちゃうようなら、AAばかりやらずに穴レーザーや
☆11の高密度譜面で鍛えたほうが効率いいかもしれない。

>>786

俺は、bpm155でHS4.0 SUD+50 を基本にして調節してるわ。
790爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:42:44 ID:aCe79eGV0
>>787-789
thx。
それと、たとえばBPM150がハイスピ3.5のSUD+150が適切の時、
BPM160とかの曲やる時は数値を暗算で決める?
それとも曲選択時に携帯とかで計算できるツール使ってる?
791爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:47:14 ID:h65UDSQ0O
俺はBPM5ずつ適正ハイスピ±0.5までメモった紙を見てる
けど最近はBPM10ずつで覚えてあとは適当に感覚で、って感じ
792爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 21:58:38 ID:aCe79eGV0
>>791
ありがとう!参考になりました。
793爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 22:03:20 ID:DiNiXw8G0
漏れは実質BPM450&SUD+200を目安に合わせてる。
ハイスピ倍率を覚えてあとはBPMからその都度計算してるかな
794爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 22:19:37 ID:3Z9y35I90
bmtに変換表あっただろ
795爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 22:42:31 ID:KvfsQ1or0
あれはあんま当てにならん。

自分で日頃調整模索してベストなのを見つけるのが一番いい。
796爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 22:49:33 ID:3Z9y35I90
各HSの倍率とBPMに関して計算してるんだからアテも何も正しい情報でしょうが
ただ曲の難易度とかによってSUD+の位置が微妙に上下することもあるだろうけど
あくまで目安なんだからさ
797爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 23:15:44 ID:/Q/D1hU/0
BPMとHSの値にもよるが、ピカグレラインは判定ラインよりも100〜150ほど上にあるらしい。
変換表が正しくないように感じるのは、SUD+値の最大値を1000として計算してるからであって、
850〜900として計算すれば大体合うよ。

ってHID+使ってる人が言ってた。
798爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 23:18:15 ID:3Z9y35I90
>ピカグレラインは判定ラインよりも100〜150ほど上にあるらしい
どゆこと?
たまに非純正モニターでやるとそういうこともあるけど、その人のホームがそういう環境なの?
799爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 01:19:02 ID:4ATDAzow0
>>798
俺もその人もハピスカ当時の純正モニターのゲセンでやってるよ。
目押しして光るラインはその辺に浮いてるんだって。

非純正ならもっと上になるんじゃないかな。
800爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 01:25:22 ID:aNKGXJN20
ここ最近白埋めがんばっていたんですが、詰まりました、アドバイス下さい

ノーマルイージーAS
嘆きの樹

イージー
蠍火

ノマゲ
FAKE FAXX rage sense 冥
801爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 01:29:20 ID:pjL+Gq3P0
>>399
普通に考えたら判定ラインがそんなとこにあるわけないやん・・・
どんなクソ出力環境でやってんのよ
802爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 07:48:01 ID:lWrebm/f0
目押しってことは、認識してから押すまでの反応が遅いんだよ。
803爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 08:18:50 ID:jb8LTH2AO
NSでやってる人とHS5.0でやってる人じゃ鍵押した時のノーツの位置は違うに決まってるだろ…
NSでHIDつけてるわけじゃあるまい
804爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 11:04:54 ID:cNSzIlZq0
判定位置はBPM値にもよるらしいしな
こればかりは考えても仕方ない。光る位置で押せばいいだけ。
805爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 11:06:11 ID:i2f8TAL+0
ピカグレラインとは言わないな
806爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:07:33 ID:c8519tEp0
そういやCSDDが出てDUE難クリアできたやしはいるのか?
807爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:23:08 ID:bRs9K5+V0
CSでは粘着の末撃破したけどACではまだだなあ
808爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:24:23 ID:nblQXG3G0
>>806
むしろデューしか白くならねぇ
ACだとぼろくそなのに、家庭用だと光すぎでワロタ
809爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:26:50 ID:pMM0Fto7O
DUEは以外と乱でも序盤当たるよな。はずれると8秒で終了するが
810爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:18:49 ID:cwihMsQsO
俺はDUEしか十段平均が超えられない。
穴クエでAAや穴EDENでAAAなんて無理だが、これだけはライバルにも勝っている。
811爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:32:57 ID:oUT09A480
DUE難って終盤皿無視してもいけるのかな?
序盤抜けた事無いくせにそんな事気にしてもしょうがないが
812爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:47:07 ID:Z54Nyv1AO
トリル全部取れてれば正直余裕
813爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 03:14:47 ID:5b66P6xL0
DUEは序盤抜けても難ならかなりムズイ。
814爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 14:51:40 ID:6s1Rko4eO
他の12と比べたら楽な部類だと思う
815爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 14:57:44 ID:sO1E46vj0
個人差じゃないかね
俺は三強とかFAXX以外は白いけどDUEハード無理
816爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 16:20:26 ID:EJFzo7cp0
俺も度々挑戦はしてるんだが12難20埋めててもDUEは無理。
817爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:00:04 ID:9YQIBA0m0
DEU無理って人は餡蜜してないとか?
818爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 18:53:05 ID:HJkMKrOm0
あらかた12難で埋めてりゃ
DUE難くらいできるだろ。
最初で死に掛けても
トリルまでほぼノーミスなら相当回復するぜ?

単にやる気がないだけかと。
819爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:28:00 ID:XvHRPh0Z0
餡蜜なくてもいけるだろ条項
820爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:34:39 ID:fiePjGWv0
>818
816だけどトリル寸前まで100%になるけど
トリル直前のなんか連皿で30%になって
焦ってトリル入ってアボン。

やる気かなりある。携帯サイトでみたら209回挑戦してたしorz
821爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:36:47 ID:O+wjDkGbO
つスパ乱
822爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:40:10 ID:vZihj9emO
できる人にはわかんないだろうな
未クリア3曲にDUE入ってるし、BPは冥の次に多い
正規、鏡、乱、スパ乱
ガチ押し、餡蜜どれも試したけど、70%で終が最高
823爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 19:49:46 ID:/boDMG6C0
DUEに限らず苦手な曲がある人はサントラとかで聞き込めばいいと思う
824爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 21:16:52 ID:YxbIcgtG0
DUE出来ない人は連打力弱い
825爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 01:51:01 ID:9AI1suyu0
レイジの餡蜜って全押しでもできますか?
全押しで成功すればどんぐらいのこるものですかね
826爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 02:00:04 ID:j3UN7Mmw0
全押しだと押し過ぎ状態になるからBADハマりすんじゃないの?
827爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 02:09:54 ID:xDB9Z1l50
押し過ぎで1鍵と7鍵がBAD→POOR→BAD→POORになりそうだね。
段位ゲージなら全押しでも2,30%残ったんだけど・・・。
828爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:30:16 ID:xCrEskvcO
穴AAノマゲクリアを目標にしてる1P3:5固定ですが、どのような譜面をやり込むのが良いのでしょうか?
今はCSDDでクエ、ミント、白虎、青龍等に乱を付けて
乱打力と同時押しの見切り力を鍛えているのですが、中々AAのBPが減りません
他にも練習すると良い曲等がありましたら是非教えて下さい

因みにAAのBPは正規で130前後、乱で100〜200程です
829爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:57:41 ID:2qYU5Xd5O
>>825
あそこのあんみつは1と7をしっかり見てやれば残る気がする
2〜6は毎回押しつつ1と7を交互に押す
2〜6は指固定でやった方がいいよ多分
830爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 13:12:20 ID:uDp5caz+0
>>828
>>743だけどアドバイス貰ってトレーニングで練習しまくったら
最近BP150程度まで減ってきた。
ここまできたら易はクリア近いと思うし、1日2,3回やるのがいいんじゃないかなと思ってる

他の曲で練習するなら、乱でSSSとかカゴがいいんじゃないかな
831爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 18:46:17 ID:Si0ncWhN0
>828
少し前どっかで書いたんだがもう一回書く。

先ず穴AAノマゲクリアの練習は穴AA乱を只管やる事。

次にやり方ですが
HSを1に設定してサドプラを思いっきり下げて自分が丁度いいサドプラに
合わせる(多分450前後だと思います)

でこれで乱で只管やり込む。最初は全然押せないと思いますが
しっかり見て可能な限りきちんと叩く事(これ大事)

これでBPが150くらいになったらHSを1.5にシフトしてサドプラを再度調整する。
するとかなり見易くなりBPが結構減ると思う。

次にBPが120辺りになったら自分のいつものHS+サドプラでやる。
そうすれば乱当たり待ちでノマゲクリア可能範囲です。

穴AAは最初の発狂具合でBPがかなり上下するからこれくらいから圏内になると思います。
ノマゲの場合最初の発狂はどうでもよくて寧ろその後からが大事になります。

自分はGOLD稼動時BP180前後あったけどこれをCSREDでやって
今だと難安定するようになったので一つの方法としてよければどうぞ。
832爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 19:52:03 ID:AnekHsc70
1pで電人難抜けしてる人 正規or鏡でやった?
乱でいつも挑戦してるんだが縦連地帯か2回目の発狂で死ぬ・・。

キャンディー、FIREらへんは結構楽に埋まったんだが
電人、虎は何度やってもだめだ・・・
833爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 19:54:45 ID:xCrEskvcO
>>830氏、>>831
レス有難うございます
お二人のアドバイスを参考に地力上げを頑張ろうと思います

では早速練習してきますノシ
834爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 19:57:24 ID:N/U+fpFf0
>>832
乱当たり待ちのが楽
835爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 19:16:27 ID:8SBkZm/10
むしろ電人は正規のが楽かと
乱で当たることあんまり無いと思うというか当たったためしが無い
836爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 19:46:04 ID:U/Vv/lrn0
譜面サイトで色々いじってみたけど、これが乱当たり!ってのが作れん・・・。
俺も正規で、ブレイク前の滝は12餡蜜で抜けたわ。
837爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 12:11:51 ID:btSiOZsw0
どうしても行き詰まったのでアドバイスいただきたいです。
プレイスタイルは1Pで半固定です


未クリア
冥 嘆き 蠍 扇子

未ハード
スクスカ 1or8 ワンモア 零時 白壁H 白壁穴
☆11は全部難埋めしてあります
他は何とか難抜けしてます
どれもランダム当たり待ちって感じでクリアついてるので
クリアマークと腕が見合ってない感じがあります

白壁Hと白壁穴のハード抜けがどうしてもできません
白壁攻略はひたすらやりこんだ方がいいのでしょうか?
ランダムとかやっても
結局は
壁地帯でゲージもっていかれるので粘着あるのみって感じですかね?
練習曲などオススメありましたらよろしくおねがいしますm__m

838爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 13:05:34 ID:p7iH+aqT0
>>837
白壁両方乱当たり待ちが一番いい 連打はリズム崩れないように
スクスカは皿の数覚えればそこまで減らない。
1or8は一回鏡やってみろ。最初の発狂抜けたら一気に回復できるように感じる。後半は耐えゲー
ワンモアはラスト気合。 冥はイージーならいけると思う。

FAXX難埋めてるのがうらやましい。
839爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 17:00:46 ID:tyJgJAEl0
流石にFaXX難できて壁できてないのは無いだろ
まー書き忘れだと思うけどw

壁は多めに連打するべし
840爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 17:06:28 ID:btSiOZsw0
>>838
1or8は鏡ダメダメでした
乱でやったらなんか最後8%残って耐えれて
つきましたが
やはり白壁は無理でした(´・ω・`)

>>839
FaXXは難クリアしてますよー
841爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 17:12:23 ID:tyJgJAEl0
正直すまんかった
842爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 19:34:28 ID:wUqO4Vt00
ソフランが苦にならない人ってうらやましす
843爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:13:16 ID:U1cOM9o8O
穴ワンモアってEASYだと意外に弱い?

点滅と紫足してまだ13曲残ってるのに緑点いてしまった
844爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:34:50 ID:2OY5ZlvL0
そうでもないんでね?
俺残り未ハード4曲のうちワンモアが入ってる
845爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 00:45:04 ID:dIDTh20O0
FAXX難はすごいな かなりうまい人でも赤で残ってるの良く見るぜ
ワンモアは易付き正規ならあんみつできるし、クリアしてもおかしくはないと思う
乱ならかなりムズイ
846爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 07:20:32 ID:aamHvAH0O
俺はムンチャ初ノマゲした日に乱で餡蜜無しのワンモアEASYできたから超当たりがあるんじゃない。
ワンモアは20回で白くなったけど、コンチェが30回やっても点滅してる。
847爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 08:48:25 ID:SNAtNv5DO
コンチェはなにげに正規か鏡が当りだぜ
848爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:30:33 ID:pnwEFd3F0
ついにここまできた
未ハード 冥 FAXX
未クリア 蠍火 嘆き

蠍火はイージーでもまだ出来ませんが当たりが来てクリアゲージ付近まで来たので望みあり
FAXXを難埋めしたいんですがBPM200のところの同時押しが見えない+押せなくて縦連より絶望的
7643のところは二つずつ餡蜜してるので越せると思います。S乱は外れやすいですかね?
849爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:34:12 ID:Jp4qSKUGO
じゃあ縦連と最初の400地帯以外は俺が横で待機してて素早く交代してやればいいんじゃね?


マジレスするとそこにHS合わせて何度かやってみてある程度覚えるといいと思う。
850爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 20:20:35 ID:lveIDsk10
俺はそこでSUD+出してる
851爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 22:28:45 ID:nmLH00Z80
ワーオDUEを体感半分の速さでダカダカやったら光まくった

ところで色はどのくらいの段階でできる?
CS粘着で蠍火ノマゲレベルまでクリアできてるけど
色は殆ど発狂入ってちょっとしてガシャーン
852爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 23:21:16 ID:gGmOwdSM0
十段下級でもじゅうぶんできる範囲
853爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 23:26:43 ID:nmLH00Z80
ちょっと粘着しますね
854爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 00:06:26 ID:pUMNYqNe0
なんか詰まってきたので・・・。
白ランプ
A AA キャンディ ギガデリ灰 レーザー プリドン
トラノイド トリコン V バネ 籠の鳥 桜

赤or黄
色 コンチェ DUE 壁灰・穴 一八 ⇒

なんだけれどもどこら辺から埋めればいいのだろ。
ギガデリ、ムンチャ、雪月花の3つは15回くらい乱で粘着しても
埋まらない。
855爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 00:08:15 ID:GKUfvVyu0
色はノマゲが出来れば難クリ十分可能性あるよ。
意外と難との差が激しいってイメージだけどそうでもない。
12の難が6個くらいあればいけると思う
856854:2007/09/16(日) 00:11:26 ID:A6X7aw8K0
書き忘れたので追記。
2P側で固定です。
857爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 01:03:51 ID:FJI1aGaiO
>>854
皿苦手なんだな。右手は固定崩してナンボだと思う

ギガデリムンチャ雪月花乱であと20回
スクスカも嫌いとか言わずにやれ

皿の苦手意識消えたら18コンチェ難
あとrageFAXXノマゲ
858爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 01:26:18 ID:CYW/GehZ0
とりあえず雪月花は正規だろうよ
859爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 01:58:30 ID:qs1rgthk0
大して変わらないけど、当たりがある分乱だと俺は思う
860爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 02:14:09 ID:2cBQSHTK0
キャンディって皿曲じゃね?
861爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:33:55 ID:dug67JpS0

FAKE FAXX Sense rage 蠍火 冥


嘆き

どれが楽だろう?
862爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:41:42 ID:RQCeXZwc0
sense fake rage 蠍 fax 嘆
863爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:49:40 ID:NDqTDTNa0
高速交互ができればだいぶいけそうなんだけど
ふぁけちめのラスト発狂前に20%以下に落ちる、乱でも正規でも鏡でも

なんか良い手はないでしょうかどうでしょうか
864爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 10:50:03 ID:a8Kbuyt+0
>>861
FAKEとかトリルの押し方を何回も練習して
乱とかよりも粘着する根気があるなら正規or鏡で
粘着あるのみ
零時も餡蜜でいいなら餡蜜クリアできる人に見せてもらってやると意外とハードクリアは近いかも
あとはしらんw
865爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 11:05:24 ID:RQCeXZwc0
フェイク餡蜜できない人は押しすぎってくらい連打してみ
全然減らないから
866爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 13:32:40 ID:aFBZ1L0t0
たしかにフェイクのあんみつは押せるだけ押すって感じだな
867爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 19:41:59 ID:dVjWUud5O
八分あんみつだと一回足りないんだよな、さりげなく
868爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 22:02:32 ID:dug67JpS0
どうもです
FAKEとSenseは白くできました
869爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 22:47:32 ID:NDqTDTNa0
フェイクはあんまりやらなかったし出来なかったけど
色は2回目で難抜けできたぜ
870854:2007/09/16(日) 23:32:13 ID:A6X7aw8K0
雪月花はCSだと正規、鏡で安定してるんだが
ACだとラストで落ちるんだよね。
ムンチャとギガデリは粘着してみる。

871爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 15:33:02 ID:24shx9ct0
スクスカ難しそうと思ってこのスレ眺めたらなんという情報量
しかもほんとにできるから困る
872爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 19:12:08 ID:aEgs04i70
皿曲はできると面白い
873爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 20:19:14 ID:oMzHzzsd0
こんな事言うのはどうかと思うが、
3強+2くらいになってアドバイス求められても・・・って毎回思う。
むしろアドバイス提供する側だと思う。
874爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 21:30:40 ID:vgGqdza20
だがそこからが遠いのが事実
875爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 22:50:24 ID:C8NWM50D0
流れ豚切って質問。CSRED〜DDです。
☆12赤が籠、緑がギガ灰のみなんですが、次に目指すべき曲(地力上げ、クリアどっちでも)は
何がいいと思いますか?
旧☆12でいうとフェイク灰白、全押し赤です。
CSDD奇跡の十段、CSRED、HSK九段の1Pドル式です。
876爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 23:07:40 ID:HRHW5igIO
ギガデリは白くできると思うよ
877爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:12:06 ID:E/CZhPvYO
カゴノマゲできるならAAできるんでね?
878爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:19:47 ID:1az2XUdt0
ID変わったけど>875です。
ギガ白は前半が・・・。粘着すればもしかしたら程度。
AAは苦手譜面じゃないけど体力の問題。筋トレした方がいいの?
ちなみにギガ、フェイク、全押しは乱、籠は鏡で抜けました。
879爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:28:06 ID:SBmOE91pO
AA体力の問題とかいってんなら二重階段あとだけやってみ。
できねーから
880爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:35:26 ID:1az2XUdt0
>>879
トレーニングで2重階段後からやったらクリアできたから、体力さえあれば・・・
ん?もしかしてトレーニングモードのゲージって易付き?だったら無理。
もしくは乱でたまたま大当たりだった。
881爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:38:43 ID:AI5Pxe/w0
AAとか☆12のノーツ多い曲で疲れるようだと
余裕がなくてりきんじゃってるってのはあるかも。

俺の場合、BP100前後のときはAAやると結構疲れたけど
BP40-60になった今は疲れるとかはないな。
882爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 00:45:01 ID:1az2XUdt0
右手の親指と人差し指の付け根の間が痛くなるのと、単に疲れるのが重なってきついんです。
やっぱり単に(見切れているようで)見切れてないってことなんですかね。
883爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 01:02:19 ID:t7rN/dUt0
bp20以下安定してるけど後半凄いだるいよw
スコア捨てるなら脱力してもいけるけど
884爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 01:07:24 ID:1az2XUdt0
つまり、我慢が大事だ、と?ww
885爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 09:15:45 ID:SzAHUMqq0
トレーニングで場所指定練習する場合、全体のノーツが減るからゲージの回復量が大きくなるってどこかで見たよ
なもんでゲージではなくBPで見るといい
二重階段後から始めたなら多くてもBP30位に収めんとノマゲは厳しい

CSRED〜DD収録曲で言うならまずは
in the Sky、コンチェ、ムンチャが勝率7割↑、⇒が勝率5割、
V、SSS、Go Beyond!!に赤ランプ付けてから。
AAクリアはその後位だよ

体力〜以前に地力上げるべく上記の曲(Go Beyond!!以外)を乱でやり込むのがいい
曲に対する余裕が出れば力まなくて済むようになる
886爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 15:18:13 ID:7FTLjmsM0
senseが白くできない。
未クリアー三強、未ハードがFAXXとsenseなんだけど、
senseは何かコツとかオススメのオプとかある?
赤ランプはなんとか乱でつけたけど、BP60以上出てた。
887爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 16:15:13 ID:aMWY8bvK0
たまに大当たりがくる(いつも難で死ぬ俺がBP20切った)から乱でいいと思う
初難クリはS乱だったけど
888爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 18:12:33 ID:MM2E/afU0
俺は侍難でクリアしたよ
889爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 18:14:10 ID:D5SxR3gi0
1p正規で12トリル餡蜜で難抜けした。
縦連苦手だときついかも。
890爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 19:27:49 ID:RJE4OVNB0
senseは自分もS-RANで白くできましたよ
乱だと前半もたまにしか超えられん程度だったけど
891爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 21:58:50 ID:TTiHqYt10
冥が大分見え出したんだけど
指がついてこない・・・。

ワンモアやりまくるしかない?
892爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 22:33:13 ID:8qRRFvep0
難ならラスト4小節前に安定して80%は残るようになったほうがいい
ってそれくらいできるか・・・冥が見えるくらいなら

発狂は乱当たりか覚醒するか、あるいは適当にあんみつやったら意外といけることも多々あり
893886:2007/09/18(火) 23:25:29 ID:7FTLjmsM0
senseはスパ乱がオススメみたいだね、まだやってなかったよ。
ありがとう、やってみます。

2P側だけど正規は灰ですらギリ難抜けだったんで、スパ乱で頑張ってみるわ。
894爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 02:30:45 ID:o8OlKHPp0
現在のクリア状況
☆11
未クリア:チェッキン
未難 :FAXX(H),スピカ,ラクエン
☆12
未クリア:FAKE,壁(H),ワンモア,冥,嘆き,蠍火
未難:コンチェ,DUE,炎炎,壁(A),レーザー,一八,スクスカ,スクリプ,レイジ,桜,雪月花,FAXX(A),羽,電人,Sense

皿と縦連とソフランが苦手すぎてこんな感じに残りました。
次は何を埋めればいいのかわからなくなったので聞いてみます。
チェッキンは高速で80→20まで落ちるのでノマゲすらできない状態。
FAXX(H)は縦連で死亡、スピカも縦連地帯、ラクエンは高速後の低速で。
FAKEは乱つけて当たり待てばノマゲはいけるかも。
壁(H)は最後の方のスクリプみたいな縦連でゲージもってかれて、ワンモアは鏡で難いけるかもしれない状態。
冥は易ならクリア可、嘆き蠍火は無理ゲー。
AA穴や籠穴は難安定してるくらい発狂は押せてるけど皿、縦連、ソフランが本当に苦手。
スクリプとか縦連前にノーマルゲージで100%近く残っていても縦連で2%に・・・
次に赤、白で埋まりそうな曲を教えていただけたら幸いです。
皿や縦連、ソフランの地力上げになる練習曲もあれば教えてください・・・
895爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 11:23:16 ID:aLP5XR1c0
>>894
とりあえず電人とレーザーと羽白頑張ってみては?
後はスクスカ赤いけるんなら白もすぐいけると思う
896爆音で名前が聞こえません:2007/09/19(水) 22:18:43 ID:7BfnlCkf0
未クリア8曲まで減ったんですが、その内容が
冥、嘆き、蠍、ワンモア、キャンディ、フェイク
まではまあ妥当だと思うんですが、残りの二曲が
⇒、レイジ
なのは、これどう考えても地力不足の乱当たり頼りすぎ、ですよね。
⇒は縦連2%でも余裕で回復とか、レイジは二重階段抜けて少しでもゲージがあれば勝ちとか、
お前ら何を言ってるんだと常々思ってるんですが。
⇒はGOOD多すぎで回復できない上にそもそもミス多かったり、
レイジは皿123が相当スカスカにならないとがんがん拾い零したりなのですが、
☆12や☆11の難曲をやりこめばいいんですかね。正直どうすりゃいいのか……。
897爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 01:00:28 ID:+oL4HJNE0
☆12のハード埋めはやってる?
できそうなのからやっていけば、まだまだ地力は付く時期だと思うよ
乱当たり待ちでも良いから、マークを付けていく過程で上手くなっていくから
898爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 01:14:10 ID:hqfqvP3L0
>>896
⇒は縦連以降が全然叩けないなら地力不足だな。☆11の上位曲を乱でじっくりやり込むといい。
レイジの初クリアは大体の人は正規or鏡でパラリラ餡蜜じゃない? 二重階段を耐えて、後は回復。
899爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 03:59:12 ID:xrqujmny0
餡蜜できずに乱つけて階段で回復という手もある
900爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 04:49:32 ID:Cpaxf6Vg0
レイジはコンチェ難でクリアできるなら乱当たりでいける。
901爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 06:41:34 ID:fyUfMGFX0
一瞬レイジ難の話と思った
902爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 10:18:27 ID:W4B9MSVz0
レイジは乱で数回やってみてパラリラ2%→終了時60%とかなら当たり待ちでいける
コンチェ乱ノマゲほぼ安定レベル位で一応可能。
903爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 12:09:47 ID:/99GLWdq0
2重階段は当たり待ちとして
変な連打でゲージを少しでも残せるかだな〜。
レイジのノマゲは。
904爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:04:32 ID:CZtwkYhi0
1P半固定、CSDD限定だと

未クリア 冥 嘆き quell
赤 AA DUE ゴビヨ

残り白なんだが、AA難や皆伝位できないと未クリアは埋まらないだろうか?
唯一できそうなquellはラスト詰まってるところで50%程度でいつもできない
難つけると最初の発狂で閉店…これ正規と乱どちらがいいんだろう?
905爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:07:29 ID:H8o7YOO+0
クエルより冥の方がノマゲは楽だよ
まあAA難が出来るくらいじゃないと厳しいかもしれんが
906爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:45:34 ID:E3ThvgH40
その中なら冥ノマゲが一番クリアしやすいね。

AA難余裕で叩けるくらいじゃないと
クエルはきついんじゃないかな。
907爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:45:38 ID:AZc3ddAN0
quell easyクリアよりAA難のほうが楽だと思う。
908爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 21:51:40 ID:CZtwkYhi0
>>905-907
レスありがとう
AAは乱でBP100程度出るから難は今のところ厳しい…
今冥を易で何回かやったがこれも50%程度
確かにquellより望みありそうだしこっちを頑張るわ

皆伝の道は遠いなorz
909爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 22:39:44 ID:DN2Nyjyd0
コンチェAAA取れるまで力つけてから☆12に挑め
910爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 23:23:53 ID:WgtXQ6PsO
俺の場合コンチェAAAとるまでに☆12全部埋まってそうだ。残りは嘆きだけだけど
911爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 23:32:36 ID:lkWQiZxa0
コンチェAAAどころかAAすら行ってないけど☆12全部埋まったぞ
912爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 23:51:27 ID:UYbCYA1M0
スコア関係ねえしな
913爆音で名前が聞こえません:2007/09/20(木) 23:52:16 ID:2V+z5tTI0
コンチェAAAとかあほか
下手すりゃ嘆きAAAと同レベル
914爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 00:25:19 ID:ruoGGY4p0 BE:1080864858-2BP(1234)
     *      *
  *  いちょつ  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
915爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 00:27:42 ID:ruoGGY4p0 BE:1945555889-2BP(1234)
>>914間違いです
916爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 01:43:24 ID:WcdED/ql0
蠍AA出たけどコンチェAA出ない
マジで>>909にコンチェでスコア出すコツを教えて欲しい
917爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 01:56:56 ID:sqwVWRc10
CSでだけどコンチェフルコンしたけど
鳥とか無理すぎる
918爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 02:06:34 ID:pzdBHz6E0
>>916
最初と最後を適正HSに合わせる
919爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 21:11:12 ID:/vIVH5Dg0
赤 両壁 A AA 色 コンチェ DUE レーザー
  ムンチャ 18 スカッド 虎 羽 カゴノトリ 桜

白 両ギガ

緑 ファイア スクリプ V

なんですが次はどれがいけるでしょうか?
1P固定です
自分としては今のところA白を目標にやってます
920爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:05:28 ID:fCJ8GHMK0
>>919
そんなかではコンチェが一番楽だ
がんばれ
921爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:11:59 ID:TWcOlWlvO
コンチェしね
922爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:17:05 ID:SCPzUcE+O
超ド素人な質問なんですがU寺のカードの作り方ってどうやるんですか?すみません
923爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:18:36 ID:nr5/yizu0
イーアミューズメントパスっていうカードを店内で買って
それを弐寺の筐体についてるカード差し込み口に挿す
あとは画面の指示に従っていけば作れる
924爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:20:49 ID:SCPzUcE+O
レスありがとうございます!それは店にカード専用機械みたいなのが設置されてないとダメなんでしょうか?;;
925爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:24:20 ID:nr5/yizu0
置いてない店では店員に聞けば売ってくれる
ないって言われたら弐寺のカード差し込み口にテレフォンカード挿して帰れ
てかスレ違いだバカ
926爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:33:06 ID:TWcOlWlvO
>>925
てらツンデレwwwwwwwwww
927爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:34:38 ID:SCPzUcE+O
どうも親切にありがとうございます//
おかげで無事に購入できました!ギャグも笑ってしまいました笑っありがとうございます!
928爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 23:40:09 ID:9cSYoCHs0
せめて☆12のクリア状況ぐらい書いてけ な
929爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 02:14:44 ID:3X5L2c4d0
これは間違いなく初心者を装った超上級者
☆12に挑んで疲れてるスレ住民の心を癒すために一肌脱いでくれたに違いない
930爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 02:50:21 ID:tHqAi65WO
後の銀である
931爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 10:35:29 ID:0HefoBdHO
きっとカードに関してさっぱりなだけで冥ハード越えてるぐらい上手いんだな
932爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 13:55:49 ID:ELNC6eWd0
☆12
穴e-amu pass/DJ card
933爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 20:15:27 ID:n31G0fcnO
できない曲が無いからクリア状況なんて書く必要無いわけか
934896:2007/09/22(土) 22:24:08 ID:bU5+83bc0
レイジと⇒は諦めました。
なんか穴FAKE当たり待ちで本当にいけそうな気がしてきたけどこれは気のせいだろうなあ。
☆11上位ら辺から出直してきます。穴シャドウノマゲで普通に落ちたし。
935爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 22:30:17 ID:e1Q/AtTL0
それはひどい
936爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 22:32:36 ID:wQO+HNHP0
>>896
俺もそのくらいの地力の時に、FAKEってもしかしたら乱当たり待ちでいけるんじゃね?と思って粘着した時期があったわw
確かにラストの二重階段までは何回かいけたんだけど、結局20回近くやって抜けれず。

最近AAノマゲ安定くらいまで地力が付いて、思い出したようにFAKEやったら2回目に正規で難抜け。
素直に地力上がるまで待った方がいいと思うよ。
937爆音で名前が聞こえません:2007/09/22(土) 23:25:37 ID:faQTOYBO0
>>919
それより埋まってないけど、Aとトリコンは白いけると思う
あとは火火乱当たりで赤
938爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 12:56:28 ID:F72HvRWY0
未クリア5強が残ったんだけど、
今ワンモア、FAKEを埋めようと頑張ってる。

2曲ともラストガチ押しで練習してるけど完全に見えるようになるのは皆伝レベルなのかな?

939爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 13:31:59 ID:3gj7QMVU0
クリアだけなら十段でいけるが
トプランでも安定しないし完全に見えるようにはならないであろう

940爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 13:38:20 ID:2TdGnD2a0
★20とかできる人なら普通に安定してるんじゃない
941爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 13:40:08 ID:4mC4cQjd0
>>939
あるあr・・・・・・・・ねーよ
942爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:06:59 ID:YLgMbgFF0
さすがに皆伝中級クラスなら
フェイクワンモアは乱難ほぼ安定だろ?
943爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:56:04 ID:m39brbbG0
餡蜜使えばフェイク乱難なんてチンカスレベル
944爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 14:57:19 ID:sYVc5V+H0
ほとんどの曲がチンカスになりました
945爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 18:52:55 ID:LJMIDDR6O
スクリプのハードってBPいくつくらいでいけますか?
縦連打で維持できる実力で全体で50ちょっとでます
946爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 18:56:39 ID:A4WaVpIjO
>>936
AAなんぞ難安定だが、FAKE無理。

残りは蠍、冥、嘆き、FAKE。


早くFAKE消したい
947爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:18:14 ID:gHtMyTf3O
難残り6曲が
FAXX ワンモア レイジ 冥 嘆き 蠍
冥と嘆きなんて点滅ですよ
948爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:20:36 ID:2TdGnD2a0
蠍できて冥できんのか
949爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:27:17 ID:Cvph1TJWO
俺も三強FAXX以外白で蠍赤だが、冥できん
950爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 19:31:12 ID:r0LQ3QzR0
両ギガ、A、トリコンの次に白ランプを狙えそうなのはどのあたりでしょうか
951爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 20:21:21 ID:bJKhjezm0
>>945
縦連打でゲージ維持できるならすぐにでも抜けられると思うんだけどなあ
多分BP40前後

>>950
Vとかムンチャとか
色々やってみ
952爆音で名前が聞こえません:2007/09/24(月) 01:49:00 ID:dQ5Ioyfe0
>>950
とりあえずカゴノトリ乱当たり待ちだと思います。
953爆音で名前が聞こえません
超超簡単♪