ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆54

ここはレベル24〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。

ローカルルール
・必要以上の馴れ合い禁止・コテ禁止・数字コテ禁止・ケンカ禁止。
・煽り・荒らしは御法度、見かけたら放置。


 ※ 激 し く 重 要 ※

・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました」、「初見でXXクリアしました」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られる書き込みは大方荒れますので、なるべく自粛しましょう。
・36以上の攻略はほどほどに。上級曲スレも上手に活用しましょう。
・あなたの嬉しい気持ちはわかりますが、クリア報告はほどほどに。

 ※ 質 問 す る 方 へ

・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・クリアできない曲を質問する前に必ず難易度表を見てから質問してください。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。

・答える側にもマナーはあります。これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1246681026/
2爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 19:13:08 ID:m5mfnjjw0
ポップン初めて2カ月だけど40くらいなら死ななくなってきたよ


全曲制覇まで半年かからないかなぁ
3爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 19:20:59 ID:m5mfnjjw0
↑これはいい例です

みなさんもこの方に追いつけるように頑張りましょう
4爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 20:42:05 ID:5FRP2DSpO
1乙。

そしていきなり自演ですか気持ち悪い
5爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 20:42:38 ID:Z1PiM9KfO
うわー才能があってうらやましいなー
6爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 21:11:32 ID:5p+ky+2U0
棒読み
7爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 21:19:21 ID:xUeHR7FZ0
1乙
8爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 21:26:23 ID:aMByh2p+O
>>1 乙ピカル
9爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 02:29:40 ID:HwuxXut5O
ぼっ僕は、一年半で最高38安定35です>>2さんすごいですぅ(^_^;)
10爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 04:15:06 ID:qkdNFUZB0
相変わらずここはスルー力皆無なスレですね
11爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 06:03:34 ID:wxc6mC9DO
はい。
>>2>>3のIDが一緒で、スルーしたくても、突っ込まないと申し訳ないかな?と言う罪悪感に捕われてしまうのですよ。
12爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 08:36:10 ID:eULmbhe1O
>>2の中に自分を指す名詞はない。よって>>2はただの友達自慢ってことで納得。>>3とも話が合う。



ハードpf全くできんなぁ。最初と最後のやつで軽くゲージを空にされる。
あれってどっかに法則性の区切りとかあるの?半小節毎とか。
13爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 10:11:40 ID:6sfm1R0cO
見たままに叩くしか無い
14爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 10:13:13 ID:eA1a5mIsO
ああ、テンプレが…
>>12
中級難易度表見て両手で処理
それで無理ならしばらく無理
15爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 12:36:54 ID:sYOJboXT0
上級直行リスト(仮)

同時押し
セツブンH(30)、ウチュウリョコウEX(31)、ポジアコEX(31)、ダークオペラEX(32)、アフターパーティEX(32)、ハイパーJパーティロックH(32)、フレンドリーLiveEX(32)、キン肉マンEX(32)、エレクトロEX(32)、
輪舞曲EX(33)、ヤマトH(34)、ユーラシアロックH(34)、モッズH(35・カテゴリ9)、ロマネスクEX(35)、シンフォニックテクノEX(35)、応援歌EX(35)、トゥイートEX(35)、トイボックスEX(35)

階段
レッスンH(30)、カラフルポップH(30)、エレクトリカルパレードH(31)、ヴィジュアルRemixH(31)、J-テクノ2EX(32)、J-ロックφH(32)、ナニワヒーローH(33)、哀愁ユーロH(33)、 アジアンミクスチャーH(33)、
ナイトメアカルーセルH(33)、ヒンディポップEX(33)、トライ▼ユーロH(34)、モンゴルH(34)、ハードpfH(34)、ガムラントランスEX(34)、プログレッシブH(35・eeカテゴリ)、 アキバEX(35)、
アンセムトランスH(35)、カイゾクH(35)、エンシャントユーロH(35)、IDMH(35)

乱打
ウィンターダンスH(30)、トランスH(30・カテゴリ6)、パーティトラックEX(32)、テツドウH(33)、トランスH(33・eeカテゴリ)、ユーロビートH(34・カテゴリ8)、レイジャズEX(34)、スペシャルエンディング2H(35)、
ミスティEX(35)、チップトロニカEX(35)、サイケデリックトランスH(35)

交互連打
オイパンクH(30)、ホンコンユーロH(30)、ロックギターH(31)、ムーディEX(32)、ポップコーンパーティH(32)、エージビートH(33)、ターバンH(33)、チテイタンケンH(34)、ピアノロックEX(34)、ポップデスコH(35)、
ネジロックH(35)、ゲットワイルドEX(35)

左右別フレーズ
シンフォニックテクノH(30)、ヴィジュアル3H(31)、エレゴスH(31)、サーフロックH(32)、コスミックEX(32)、フラワーポップEX(33)、ハマスカEX(33)、 ミクスチャーH(34・カテゴリ10)

左右振り
プラスチックポップEX(32)、ウィンディダンスEX(32)、ラブポップEX(34)、ハイパンクH(34)、コアグルーヴEX(35)、クリオネテクノEX(35)

縦連打
ガールズロックエクストリームH(30)、テクノガールH(31)、テクノポップH(31)、J-ラップ80's(32)、アジアンレイヴH(33)、ションボリH(34)、コウシンキョクH(34)、メロパンク2H(34)、 ハイパーJロックH(34)、
デスボサH(35)、ビビッドH(35)、PSGブレイクコアH(35)

BPM変化
デスレゲエN(30)、キョウゲキH(30)、オービタリックテクノH(30)、クリスマスプレゼントH(31)、麻雀格闘倶楽部H(31)、グラディウスH(32)、パーカッシヴ2H(33)、レーシングH(33)、 スパイREMIXH(33)、
ジャパメタH(34)、オオサカH(34)、タッキュウブギEX(34)、ワールドツアーH(34)、クイズマジックアカデミーEX(35)、ヒップロック2H(35)

体力
カレーH(31)、ビワガタリEX(34)、ビートロックH(34)、パーティロックEX(34)、ガバH(35)、UKヒットチャートH(35)、ハイパーロッケンローレH(35)、ラウドミクスチャー&ラガH(35)、 ロックビリーH(35)、
ケンカドラムH(35)、ブルガリアンリズムH(35)、スムーズソウルEX(35)

総合
スキップEX(30)、フレッシュEX(30)、エモH(31)、ワールドツアーH(32)、ハイパージャパネスクH(32)、ニューミュージックEX(33)、ダイナマイトソウルEX(33)、タナバタEX(33)、エピックポエトリーH(33)、
メガネロックH(34)、ケシゴムH(34)、デスロックH(34)、 バトルダンスH(34)、フィーバーヒーローH(34)、バリトランスEX(35)、ヘヴンEX(35)、アドベンチャーEX(35)、コンテンポラリーネイションH(35)
16爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 12:37:35 ID:sYOJboXT0
645 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2009/09/05(土) 18:21:04 ID:uDHceq5M0
階段をジャンル別に分けて改変した
いい加減な部分もあるかもしれないのでどんどん修正してくれ


階段
・小階段(上段階段・下段階段も含)
ファンタジーEX(30)、カラフルポップH(30)、ヴィジュアルRemixH(31)、エレクトリカルパレードH(31)、J-テクノ2EX(32)
グロッソラリアH(33)、哀愁ユーロH(33)、アジアンミクスチャーH(33)、ナニワヒーローH(33)、ナイトメアカルーセルH(33)
ヒンディポップEX(33)、モンゴルH(34)、バトルダンスH(34)、プログレッシブH(35・eeカテゴリ)、アンセムトランスH(35)、アキバEX(35)、IDMH(35)

・大階段
レッスンH(30)、ファンタジーEX(30)、ヴィジュアルRemixH(31)、シューティングフュージョンH(31)、ルナティックリールH(32詐)
グロッソラリアH(33)、カーニバルH、アジアンミクスチャーH(33)、ヒンディポップEX(33)、トライ▼ユーロH(34)、
モンゴルH(34)、バトルダンスH(34)、プログレッシブH(35・eeカテゴリ)、エンシャントユーロH(35)

・螺旋階段
レッスンH(30)、ファンタジーEX(30)、ピアノテックH(30詐)シューティングフュージョンH(31)、J-ロックφH(32)、
マーチングH(25)・EX(32)、ルナティックリールH(32詐)、バトルダンスH(34)フレンチシネジャズEX(34)、ユーロビートH(34・8/pm)、
プログレッシブH(35・eeカテゴリ)、カイゾクH(35)

・二重階段
天体観測EX(31)、ケロッ!とマーチEX(31)、ルナティックリールH(32詐)、J-ロックφH(32詐)、モンゴルH(34)、エレディスコEX(35)
コンポラリーネイション2H(35)、IDMH(35)、バイキングH(35)
17爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 21:29:08 ID:7GuNCSGO0
家庭用アナコンとかはここって対象外?
ジュエリーロックHの中盤以降でじわじわ削られてしまうorz
18爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 00:54:59 ID:Nb7gvhRtO
家庭用スレは別にあるから、向こうが落ち着いた頃に行くと的確なアドバイスを貰えると思うよ。

一般論を語るなら、ジュエリーロックHはラス殺しもある関係で31でもかなり強いから、一旦放置して他の曲で地力を上げて戻るといいよ。
19爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 00:56:54 ID:aui6hnUqO
対象外ではないがアドバイスできる人が多いかは分からない
20爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 01:00:26 ID:8NHoSgL00
>>18
あっち落ち着くのってPSPが出て暫くしてじゃないのか…?
ていうか家庭用スレはずっとネガキャンばっかりしててロクな状態じゃないから、
こっちで訊いてしまっていいような気がするよ。
21爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 05:23:00 ID:Cgqwxwx1O
>>20

向こうはどうあれここでスレ違いの話をさせようとするなよ。馬鹿ですか?
22爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 06:54:37 ID:B7Q5e3Cj0
1を読んでもアケスレとは書いていないのだが
ならば家庭用はスレ違いではない
23爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 07:11:09 ID:rSzmZWraO
家庭用スレで聞いても全く問題無い質問のはず、アナコンらしいし
ポップン専用じゃなければアナコンスレなんてのもあったような…
24爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 07:58:01 ID:aKerg1aj0
対象外ではないがアナコンの場合は適切な回答ができる人が多いのは
間違いなく家庭用の方だろうよ

実際に家庭用のスレで聞いてみて
完璧にスルーされたらここの出番だ
別にこっちくんなとは言わんが>>20みたいなのは論外
何の為にスレが分かれてるのか考えるべき
25爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 18:18:02 ID:nMUAx1Y00
エレゴシックサバトHが出来ん

最後の部分でゲージ空になるんです。
あそこはどうやって叩くんだ………CSのオートプレイで分析してみるか
26爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 19:00:27 ID:dvrzeQxJO
自分で結論出てるならチラシの裏でやれ
27爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 21:49:48 ID:qOPlZ8+50
テンプレ前の板で撫子ロックNができないと相談し、いろんな
曲やってみ、とアドバイスを受けたものですが、一応 結果報告でも
   サイレントN・・・Hi2でやり、見えず 黒ゲージで終了
   フィーバーロボremixN・・・ 見えるが、押せてない現象
   忍者メタルN・・・フツーにクリア
   キセキH・・・同上
   パペットアンサンブルN・・・3回目にしてクリア
   中華ロックN・・・見えるが、押せてない現象
 で、撫子ロックN・・・途中までは、NOBADだったが左右の譜面取り(?)
           の部分で、真黒に。。。
譜面取り(?)の練習曲か何かないですか???
(やっぱり、初級曲スレのほうに書いたほうがいいのかな?)

   

28爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 22:06:56 ID:jU8CJv6oO
>>27
タイムトラベルHおすすめ
29爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 01:08:42 ID:iSJHXAPPO
>>27
そのレベルで序盤の高速階段繋ぐだと…?
同時押しの混ざる縦連に弱そうなので、ハードpfN撫子ロックの攻略だから中級スレでいい、埋めてない+資金的に問題無いなら23を埋めるのも手
30爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 01:34:51 ID:TDawFsBv0
>>29
ボタンが柔らかければあの階段をつなぐのはレベルが低くてもそう難しくはないよ
ボタンが普通の硬さだとちょっときついかもしれないけど
>>27
最後のサビでゲージが削られるって感じならあそこで大切なのはとにかく適当に押さないこと
ちゃんと横一列に見る、同時押しか交互押しか見極めるこれだけでちゃんとできるようになるよ
一定リズムだからといって黄色や緑を無視するとどんどんどつぼにはまった記憶がある
ちょっと難しいかもしれないけど練習曲にウチュウリョコウHオススメ
横一列に見るいい練習になるよ
31爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 06:24:30 ID:sCDAE7AHO
>>29
楽器経験者なんだろ
たいして練習してなさそうな割には上手いし
32爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 12:43:32 ID:C9d3AlPb0
階段に関しては元々できるやつとできないやつの差があるし。
俺も階段できても同時押しだめな子だったからなんとなくわかるわー。
とりあえず同時押し練習だな。どこまでできるかわからんから、まずダークオペラNやって、余裕ならウチュウリョコウHにチャレンジ。
33爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 16:44:13 ID:N1K2QbvTO
俺が適正42で弟が適正28?27は全部埋めてるんだがウクレレEXが出来ないらしい
自分の壁は25から先は37まで無かったので適切なアドバイスが出来ない
どなたか宜しくお願いします
カドルコアは出来るみたいです
34爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 18:20:37 ID:cmPz3OdF0
↑実力のある貴方が知恵を絞ってアドバイスしてあげるか、
 弟者にご登場願って具体的に何処が苦手か語ってもらうかの
 どっちかだな。
35爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 18:44:47 ID:nOtK3I48O
適切42ならアドバイスぐらい自分できるだろ
アホなの?
36爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 21:16:46 ID:sCDAE7AHO
ぶっちゃけ、極端に強い上級者の「アドバイス」なんてあてにならんがな

>>33
ウクレレはラストに三角押しの2連打が連続して降って来るので、
詐称に感じる人も多い。
三角押しが苦手なら放置推奨。
中盤ができない場合はバラッドH、USダンスポップEX等の同時押し譜面が練習になる。
37爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 21:24:52 ID:LQSu+u9R0
撫子Nの開幕の階段なんか押せる必要ないんだから
アドバイス自体が不要だと思うんだが
38爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 01:09:19 ID:7LNQi9/tO
誰も開幕階段のアドバイスなんてしてない
39爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 02:54:03 ID:fzt2FH+Y0
誰も中級Wikiを貼っていない件
いつもお世話になっております
ttp://popn.sakura.ne.jp/m/
40爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 18:40:55 ID:9vXPc3SG0
昭和ノワール(H)の間奏明け?の97小節目からどうも拍子が合いません。
前半のように歌やリズムに乗るような感覚で入ると、どうもダメです。
耳栓でもした方が良いのでしょうか?
特に役立つ練習曲や対策等ございましたら教えて下さい。
41爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 19:29:55 ID:zwLHWNK9O
とりあえず、耳栓はいらない
42爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 21:44:38 ID:L+wyM0srO
38もポツポツ埋まってきたんですがキョウゲキHとかオオサカHとかゲージが真っ黒になります
デスレゲエNは出来たんですがどうしたらソフラン出来るようになりますか
ソフラン以外は35まで埋めてます
43爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 22:18:12 ID:xSMN2DiH0
38とかそういう書き込みの時点で構ってチャンなんだろ
お前にかけるアドバイスはねぇよ
とっととソフラン曲やってろ
44爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 22:32:00 ID:4bCGPbQoO
>>42
低速練習を今まで怠って好きな譜面ばかりやってたんだから、見切れないのは当たり前。
同時押しができない初心者にも言える事だけど練習不足と苦手を混同しちゃいけないよ
45爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 23:07:52 ID:hleSWidR0
35一通り埋めおわった
残ったのがシンフォニックテクノとヒップロック2
隣接がダメすぎて泣いた
ヒップロック2は35じゃないだろ……
一度低速にHS合わせたら、ラストが「男!々!男!」になってワロタ
46爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:17:33 ID:mY0k1WPOO
いいえ35です
47爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:37:36 ID:maB1Y7rIO
>>42
そのレベルでキョウゲキHできないのは酷すぎる
とりあえず低速曲やりまくって
視線の落とし方を覚えれ

このままだと40辺りが埋まってきても
ヒプロ2H、DDRHができないとかあり得るぞ
48爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 02:02:18 ID:uHroOSAK0
>>40
97小節以降の左黄地帯は譜面を広く見て
右手と合わせて同時押しとして認識した方がいいかも。

裏打ちだからリズムずれやすいしな。
4942:2009/10/18(日) 06:16:16 ID:qtJ9LNMg0
>>44
DDRHとかオオサカHとか結構粘着したつもりだったんですが練習が足りなかったみたいです
もう少し粘着してみます

>>47
案の定ヒプロ2もDDRHもゲージ真っ黒です\(^o^)/
Lv.20辺りをNSでやってみたりする方がいいんですかね
50爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 06:32:16 ID:a16uajmkO
>>49
まずは敬老パンクNのフルコンから始めるんだ、そして同曲のHクリアを目指すんだ
51爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 08:40:39 ID:qtJ9LNMg0
>>50
敬老パンクをNSでNからやるということでしょうか
今日やってきます!
52爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 08:57:00 ID:384HPZ0AO
>>49
絶対にクリアできないオオサカHに30回粘着するよりも
自分がクリアできるギリギリの難易度のソフラン曲5曲を5回ずつ練習する方が地力上がると思うよ
53爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 09:23:30 ID:LdYoq/ftO
いや、スピード変化に対応するんだからスピードはいつも通りだろ。NSはソフラン以外で(まあソフランでもいいが)やって低速耐性をつけるんじゃないか?
30代のソフランはまずキョウゲキができないと話にならない。コツとしては同時押しをしっかりと1つ1つ認識すること。
低速の認識力を上げるだけなら家庭用で20代NSでも十分だと思う。

ある程度ソフラン耐性が付いていればオオサカも卓球もヒプロ2も詐称ってほどではない。DDRもクリアだけなら36弱になるかも。
・・・でも俺サイレント全く歯が立たないんだよなぁ。

ついでに1つ質問。ヒプロ2のBPM240の交互地帯のリズムは「タタタタタタ」なのか「タタッタタッタタッ」なのか?
54爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 10:07:17 ID:pwbQaM4xO
おいおい>>42にアドバイス集中してるけど、もうちょい>>40の質問にも答えてあげろや。
で、問題の箇所>>48も挙げてるように裏打ち。サントラ持ってたら良く聴くといい。
あと、昭和系とスカ系やトロピカルHのようなリズム取りにくい曲を練習したらどうだろう?
55爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 10:11:54 ID:384HPZ0AO
だって俺ノワールHできないしw
56爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 11:52:30 ID:maB1Y7rIO
>>40
自分はリズム難、左手弱なので
昭和ノワHは一応クリアはできるけど
左黄地帯はかなり苦手

サントラ買って聴き込んだけど、
リズム難は変わらなかったので、
譜面にのみ集中して
完全に目押しする事にしたら、
件の地帯でのグドバドが大幅に減った

個人的には何十回聴いてもリズムに乗れない、
またはリズムわかってても手が思うように動かない曲、
というのが幾つか存在するので、
リズムを気にし過ぎずに目押しで切り抜けてる。
57爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 19:07:26 ID:ZB602Tez0
ウィンターダンスHにS乱かけたら驚異の縦連譜面になりやがったww
S乱のレベル目安ってどうやって調べるの?
58爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 19:12:12 ID:6z71Aus70
曲によって難易度変わるだろうから、目安はつけづらいとおも
レベル低い曲でも、ヒプロ2Nとかは死ねるっしょ
59爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 19:20:47 ID:ZB602Tez0
>>58
たしかにヒプロ2Nはわけがわからないままに死ねました
やっぱり最初か最後に選んだほうがよさそうですね
ありがとうございます
60爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 19:30:20 ID:REM63lB8O
S乱で楽になる譜面なんて蔵2しか見たことない
61爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 19:39:29 ID:+UxTgVk+0
ケマリHをS乱ボーダーでクリア出来たのは奇跡だと思ってる。
ちなみに、正規でも鏡でも未だにクリアできてない…。
62爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 20:49:33 ID:OhBEo91G0
元から縦連やトリルがキツくて
同時押しがあんまない譜面はS乱
階段は乱

基本的には譜面傾向知らないなら乱S乱はかけるな
寺とは違うんです
63爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 22:23:21 ID:VJSrTo9cO
個人的にはノワールHは目押し派。あの二番はリズムで押すとずれる。更にすぐに矯正できない。
二番集中で他は取れるだけ取れば残るんじゃないかな。
ところで裏打ちって何?
64爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 22:28:10 ID:OhBEo91G0
1小節を8分割した時

・-・-・-・- のリズムが表打ち
-・-・-・-・ のリズムが裏打ち

スカ系には必ず出てくるしファンタジーNですら出てくる
65爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 22:50:06 ID:384HPZ0AO
私が2曲目に初見クリアした24を詐称にぶち込んだ馬鹿はどこの誰ですか?
66爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 23:08:31 ID:OM0bCpc30
>>65
確かに詐称ではないかもしれないが24にしては強いと思う
>>65は階段狂かも知れないからとりあえず近代Nあたりに特攻してみて
67爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 23:21:22 ID:384HPZ0AO
私はバロックHをクリアした数ヶ月後にプロバロNを5回ぐらい粘着したんだよ。
近代Nなんて今やれば安定しているけど当時は全くゲージが増えなかった。
いい加減に上級者様の勝手な想像で難易度決めるの辞めてくれないかな?
68爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 00:23:29 ID:6G1OptNJ0
ID:384HPZ0AOは一体何様なの?

ていうか、ID:384HPZ0AO一人が基準になる訳じゃねーっつーのw
69爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 00:42:18 ID:uh7TnqKm0
>>68
神様なんじゃないの?
MZDみたいに
70爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 00:47:23 ID:JGjIvxlW0
>>67
24安定に数ヶ月もかけるヘタクソが難易度語るんじゃねーよw
7167:2009/10/19(月) 00:53:22 ID:axFxdE8zO
このスレでは神にでもならなきゃ正論を言う事すら許されないのか。
24最強候補にバロックをあげる奴なんて今までいなかったんだから、
本気で反論するのは当たり前じゃないか。
72爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 01:03:00 ID:6G1OptNJ0
>>70もアホなのでおいといて、

>>71
正論?
正論ってのは>>65みたいにいきなり文句を言うことなの?
73爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 01:20:24 ID:ZnMqJgHe0
バロックHが詐称ってのはわからんな
パカHとかもっとヤバいのあるだろう

階段のうち早くてキツいのは前半部分だけで
ノート数も少ないから後半の遅めの階段拾えれば普通にクリアできるんよあれ
どうせ上から目線なんだろうけどさ
74爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 01:28:44 ID:ZnMqJgHe0
29小説までゲージ0でもクリア可能なんで
ラストのスライドをごまかして拾えればクリア可能
強さ的にはせいぜいファンタジーHレベル
75爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 02:08:02 ID:0bBl6aVcO
やっぱパカが最強だな
人によっちゃアニメヒロインとかコスミックとかオイ0かな
バロックは"強"には入れていいと思う
76爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 06:26:13 ID:axFxdE8zO
>>72
文句を言う事がそんなにいけない事なのか?
リトルロックHやアンビションEXや撫子Hが
何の前触れも無くいきなり詐称に格上げされたら誰だって怒るだろ。
「階段狂」とかいう妙な表現を使う時点で
上級者様のありがたい上から目線評価である事は明白じゃないか。
それに怒ったぐらいで何様とか言われる覚えは無いよ。
77爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 06:38:01 ID:zttOhR1NO
ソフランは大体個人差、ソフランと低速耐性で9割がた決まる
ソフラン耐性強い身でもパカには所見ビビったが、24埋め当時
78爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 06:56:02 ID:RrtvM+vj0
>>76
普通に考えて指摘はするかもしれんが、怒りはしないな。
何カッカしてんの?
79爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 08:40:39 ID:w9b1mo8wO
うん、いきなり喧嘩腰な態度にはならないよな。
ましてwikiなんだし、このスレの奴が編集したとは限らないのにw
80爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 11:10:33 ID:ZnMqJgHe0
>>77
30とかならまだしも24だからなアレ…
そのあたりでソフラン耐性強いのはノースピプレイヤーぐらいだろうし
ソフラン抜きでも高速地帯はBPM120を16分で延々叩かされるわけで
81爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 13:01:34 ID:CUIaoazHO
大体上級者目線っていうけど上からみたら24なんて大差ないよ。言ったのはそのレベル帯の人でそ。

何が言いたいかと言うと私のために争わないで。
82爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 13:52:49 ID:Hw7MTY4eO
>81
わかりにくいww

個人的に24で所見ズコーってなるのはネオアコHなんだが。
なんだあのサビは
さらにラストの罠。
30近くやるようになった今も未だに放置してる自分
83爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 14:02:56 ID:A0W5qeIfO
ここは文句を言う場所ではなくて議論をする場所なんだと思う。
他人の意見を求めるためのスレ。
何だか「?」の乱用が目立ってるな
84爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 16:35:10 ID:ZnMqJgHe0
>>81
LV?を見ればわかるが
上から目線の評価は殆どが
物量や同時押し譜面が低くみられて、交互階段ソフランが高くみられる傾向が強い
8542:2009/10/19(月) 18:28:19 ID:LLZK5CA0O
空気を読まずに報告します
敬老パンクNやった後にキョウゲキHやったらなんとかクリア出来ました
低速地帯は出来る限り空BAD出さないように必死にボタン押してたらなんとかボダ付近に留まれました
その後調子に乗ってオオサカHもやったんですが大爆死でした
メタオペとかスペシャルクッキングみたいな最後でどうにかなる曲ならいいんですがやっぱりラス殺しはまだまだ無理そうです
地道に敬老パンクHやキョウゲキHのBAD減らし頑張ろうと思います

アドバイスありがとうございました、長文失礼しました
86爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 18:46:44 ID:ZnMqJgHe0
ソフラン克服なら低LVの曲をHS抑えてやるのも効果的
BPM700にあわせてるなら300-400ぐらいとかで
87爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 20:29:51 ID:Qw5AKNiR0
誘導されてきました
バタフライH、撫子ロックN、キセキHをクリアできる
だけどヒプロ系はひとつもクリアできない 何かコツとかないですか?
ヒプロ4Nはなんとかクリアできそうなんだけど片手で違うリズム刻むの苦手orz
88爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 20:55:22 ID:KZMEhDbKO
>>87 アニメヒロインNかHで鍛えてみてよ
89爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 21:51:19 ID:H0T/XL910
>>75
コスミックHはマジ糞
左手で延々交互なんて24じゃ無理
当時はチャレで4万切って涙目

そんな曲でも成長すれば余裕クリアできるのが楽しいんだけどね
90爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 00:59:08 ID:e0Tbn0yzO
コスミックHに俺も一票
24で最後まで残りますた
91爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 08:01:07 ID:zQcLzAbIO
「このスレの奴が編集したとは限らない」じゃなくて「このスレの奴が編集したはずが無い」だな
24最強曲談義は今まで何度もやってるんだからこのスレの住民はあんな独りよがりな編集はしないだろ

俺はアニメヒロインが残ったな
別フレが出来てもラストの同時押しでゲージが消し飛ぶんだよ
92爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 08:05:36 ID:W1plt4WM0
詐称コーナーって前からああだったっけ?
93爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 08:50:55 ID:/cl48IjN0
コスミックは右利きですと、正規難度増すね。
GOOD−BADずっと、で落ちた。
24をなめていたw
94爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 10:22:24 ID:c2NW825NO
>>93
スレチっぽいが
あれ判定も辛めだよ
95爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 15:04:29 ID:D9pQP+04O
自分もコスミックに一票。
練習曲に26のハイパーJポップを使ったよ。
96爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 16:59:31 ID:AeXYbADOO
コスミックは確かに難しいが絶対クリアしておいた方がいい譜面だと思う。
詐称ランクにするととりあえず飛ばしてしまうからやらないでおいて30あたりで片手交互に詰まる人がわらわら出そう。

せめて判定が甘けりゃあなあ…10は辛判定曲多いのか?
97爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 19:54:42 ID:GFWTv1YO0
アニメヒロインやパカもそうだが
今後絶対必要になるスキルだからな…
98爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 20:25:00 ID:1/L0KEyz0
コスミックH ってどんな曲だったか?と思ってやってみた。
大嫌いな曲だった(未クリア)

クリアできなくて楽しい曲はたくさんあるけど、
コスミックH は楽しくないから嫌いだ〜
99爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 21:26:33 ID:pREI6W8r0
26安定30挑戦中の俺が1曲目で死ぬ→カップとれないから4曲目でお遊びで撫子Hやったらフルゲでクリアしてしまった… 4回目くらい?
ポップン始めたのもこの曲がきっかけだし大好きなので携帯プレイヤーに入れて聞きまくってるが正直驚いた


そのあとEXにつっこんだらBAD200だった
100爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 21:52:22 ID:W1plt4WM0
>>99
好きな曲補正もでかいけど、30挑戦中レベルなら、
数回でクリアできる人も多いと思う

高レベルにメダルつけたいならポリリズムEX(34)オススメ
小階段あるけど殺しないので実質30くらい
101爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 21:52:28 ID:9NCATEYd0
自分はオイ0が一番最後まで残った、下手な28より苦戦した
あれは24がほとんど埋まらないと出来ないと思う
あとはアニメヒロインも苦戦したな、26がある程度できるまでは歯が立たなかった
102爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 00:36:31 ID:ZUDGSS5g0
>>99
むしろBADが200しか出ないのが凄いんじゃないか?

>>100
ポリEXってそんなに楽かな?
31〜32挑戦中にMOVIEが稼働して、
Hの逆詐欺ぶりに衝撃を受けて、
「H30がこれならEX34もいけるんじゃね?」
と思って突撃したらフルボッコにされた。
少なくとも30レベルはあると思う。
34のお勧め特攻曲は、メタフロとカジノかな。
103爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 00:42:52 ID:LAkvyS3v0
>>102
34特攻するくらいならむしろオンラインラブポップEXの方がいい
33以下ならバトシン、34ならモグー、36以上ならアンリミかな
104爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 00:44:40 ID:LAHtji1+0
ポリリズムHは確実に逆詐称だが
EXは片手階段苦手だとしんどい
エレビッツJポップHとかで苦戦するようだと大抵悲惨な事になる
105爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 00:56:14 ID:sxPvt0zsO
嫌いな曲補正はなくしたい
106爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 01:14:58 ID:bUrEl7yp0
撫子HはNのあれのつもりで行くとガチで拍子抜けする
ポリEXは階段が得意である程度の地力があると楽勝、ないと頭がおかしくなって死ぬ

アジアンレイブクリアこそしたもののラス前が未だによくわからん・・・
107爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 01:45:25 ID:LAHtji1+0
メロディーの赤縦連はリズム覚える
1+2の縦連は1のリズムだけ外さなければ空BAD覚悟で2を拾ってくだけでゲージは持つ
108爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 09:08:02 ID:HZMKUEE60
24で苦戦したのは、スウィングだったな・・(遠い目)

・・・いま27だ。
109爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 12:28:29 ID:dQ4Vh85uO
>>104
まさに自分だ
苦戦というより出来ないエレビッツJポップH
練習曲教えて下さい
110爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 13:06:48 ID:rVgp0MhUO
速さ違うけどアジコンHとチアパラHで下り階段の9〜4を片手で取る練習
多少BADでてもいいからまずはこれをどうにかしないとどうにもならないと思う
アジコンやエレJの速さなら俺は親指と中指だけでタカタカタカって取ってる、折り返し片手階段もエレJの速さなら同じく
ベタ押し派なら参考にならなくてスマソ
111爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 16:37:42 ID:bz+Sup730
スペースオペラとアフターパーティやってると泣きそうになる
112爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 17:19:41 ID:bJ45kEd80
35はクリアだけならハドソンExが一番楽だと思う
113爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 17:58:31 ID:UipstsnGO
ハドソンEXは9876階段がキツ過ぎる。
オンラインラブポップの方がずっと楽。
114爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 18:32:57 ID:kfgv9o9/O
>>110 109じゃないがありがとう、エレJで死んだからひたすらやるしかねぇ
115爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 21:36:27 ID:LAHtji1+0
ハドソンEXはゲージも重いので
背伸びには向かないと思う
地力があるなら楽ってタイプ
116爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 22:33:31 ID:bz+Sup730
35ならプログレッシブ、デンキマツリ辺りがやり易い
117爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:06:07 ID:BFCEYyAYO
オンライン4つ押しは呪われるから、ハドソンのほうが楽じゃん。
↑ちょっと実力者。

デンキマツリのほうがスコアがでやすく押しやすいじゃん。
↑さらに実力者。

一番楽なのはハッピーJボーグじゃね?
↑BADがでにくい人には分からない難易度。
118爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:16:55 ID:mvkbsnB5O
35ならエレディスコ、ハイスピードラブソング、昭和怪奇譚、コンポラ1、ゲットワイルド辺りが簡単じゃね?
同時押しが苦手な人は若干難しく感じるかもしれないが
119爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:17:08 ID:teoCISuP0
よく分からんけど32挑戦くらいからずっとカイゾクHに特攻してる
ようやくバッドが50切ってきたぜ…
120爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:30:30 ID:P8Nx7Vi20
挑戦中なら1025超えの微辛ゲージに何これ状態になるはずなんだ
121爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:38:13 ID:teoCISuP0
徐々に上がって今は34挑戦くらいにはなってるんよ
クリアはまだ無理だろうから、どれだけBADが減るかで楽しんでるw
道中では赤ゲージまでいけるけど、後半〜終盤の螺旋階段で死ぬ
122爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 00:08:04 ID:EYN+61v+0
ハイスピードラブソングは逆詐称と言う人もいるけど、
適正以下で挑むと、

 中盤までは少し取りこぼすけど赤ゲージに乗せる
→階段地帯でゲージが半分切るくらいになる
→終盤で回復するけど微辛ゲージなので間に合わない

な感じになると思う。中よりの弱くらいに感じる。
あまり癖の無い譜面だけど、背伸びには向かないね。


逆に、地力が無くても粘着・個人差で越せる譜面は特攻向きだと思う。
35だとクラシック1、PSGブレイクコア、カリビアンビーツ辺りかな。
まあこの辺の譜面が得意でもオンラブより楽なことはないと思うけど。
123爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 00:16:42 ID:2uemnvfr0
階段と同時押しどっちかができないとしんどいからな
124爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 02:48:02 ID:f2Vje/ZWO
>>118
コンポラは、ラストの階段が呪われなければ、そうかも。

ゲットワイルドは、仮に曲を知ってたとしてもどうだろ?
ハイパーからのプレイ回数が多ければ、クリア難易度は降下するかな??

ただ、本音を言うと、オンラインラブポップが逆詐欺まで簡単か?と言われると私的には疑ってるけどさ。

下から目線だと、4つ同時押しが呪われやすく、意外と体力譜面で、
34強のアフターパーティーのほうが、安定はしやすいからさ。

人によっては、トライバルのほうが安定しやすいかもね。
125爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 06:17:09 ID:2uemnvfr0
オンラインラブポップEXの4個押しは要所にちょろっと出てくるぐらいで
縦押しも混ざらないのでこれで呪われるとかねーわ
126爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 06:17:35 ID:PjR7ZTaCO
アフターパーティーは32弱じゃボケ。
この程度安定しないで35の同時押しに特攻できるかい。

つーか俺35はオンラインラブポップしか出来ないんだけど、
適性未満の地力で呪われる程35に粘着する奴なんているのか?
127爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 06:31:22 ID:mR4A84JZ0
>適性未満の地力で呪われる程35に粘着する奴なんているのか?

べほ狂が普通にやってそうな事だな
128爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 06:45:50 ID:f2Vje/ZWO
それはガルロHでしょ?
>化石みたいな名無し
129爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 06:58:32 ID:f2Vje/ZWO
>>126
パーティーロックと間違えた。
130爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 07:32:06 ID:DQTf99UhO
>>126
アフパ出来ないけどオンラブやってみたらクリア出来たよ
ついでにネガメHが無駄な特効繰り返してお気に上位
131爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 07:34:17 ID:MfsXEj/nO
俺もオンラインラブポップは逆詐称って程ではない気がする。
35にすでにクリアメダルをいくつかの曲でつけている段階で挑戦したけど、結構危なかったぞ・・・
個人的には中まではいかないが、せいぜい弱。
132爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 19:52:33 ID:IHQP892d0
あくまで個人的意見ではあるが

ほぼ同時押しだけ+体力譜面的な意味で、ハイパーJパーティーロックHと同等か
少し上ぐらいだと思う。ノーツ数はこっちの方が少ないぐらいだからな。
BPMが速めの曲が得意なら32適正でも出来るかもしれない。

35だとは思わずにやれば出来ると思う。
133爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 20:53:53 ID:IJ7dE35OO
今何曲かやってみた。
個人的にはやはりオンラインポップ、ハッピーJボーグ、そして誰も出さないし糞曲だけど任侠ロック辺りが特攻向き。
134爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 23:13:20 ID:MfsXEj/nO
>>132
適正32って言ったら、35がいくつかできてもおかしくはない時期だろうな。
個人的に特攻におすすめなのは、ガバ、デンキマツリ、コンポラ2、バリトラ。好きな譜面属性のやつなら特に。
コンポラ2ができるなら1もいけるかも。
強に挑みたいならIDMが最もおすすめだなw
あれは正直強ではないと思う。
135爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 23:24:39 ID:yJB3LxKCO
IDMは軸階段が一番きついのかな
136爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 00:32:24 ID:eUTuuAY90
コンポラ1は判定がきつくて泣いた
判定きついの苦手だとあれとかスパイリミとかは全くできないね
137爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 00:53:27 ID:K8PD3BdKO
>>135
>>134だが、同軸階段って後半のタカタカタカタカ!ってやるやつか?
自分の場合、あそこはボーナスタイムみたいな感じなんだよなぁ。あそこまで来たらあとは、ゆっくりと最後まで曲を楽しんでくださいって感じ。
ひょっとしたら、エピックポエトリーが好きで結構やってたからなれてたのかも。
138爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 00:56:18 ID:x0pCLgHD0
IDMはソフランが・・・
139爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 01:02:54 ID:VcDQhE6D0
>>137
そうかあそこは難所じゃないか...
蔵10とかに比べればずっと楽だもんなぁ。
140爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 01:09:16 ID:SbLR22LM0
自分が35を9割位埋めてた段階でIDMって落としたことが何回かあるんだけど、
その同軸階段?(というよりも軸有りの乱打な気が…)の部分は確かに難所では無かった。
でも、ソフラン…というより低速+大階段が滅茶苦茶辛くて、
そこだけでゲージが消えて回復しきれなかった。

現在まず落とすことは無いけど、やっぱりそこが難所だと思ってる。
141爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 01:50:23 ID:nrF/k4z+O
>>133
うまい人乙w
ハッピーJヴォーグは適性以下だとラストでボーダー割れるかも。
うまい人はBADが出ないから分かりにくいけど、BAD18でもボーダー割れちゃう。
142爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 07:04:41 ID:JtNE16/A0
任侠とか個人差の塊じゃないか・・・と言おうとして同レベルにカリビがいたの思い出した
でも任侠はできる人はさっさとできるが俺は全然できなかったな
36がある程度できてやっと埋まったわ、ってか俺の今作版権のボスだったぞw
143爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 07:19:06 ID:HC0zQ8O90
版権を小バカにしているのを誰も突っ込まない件
144爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 07:55:15 ID:f39LVAxHO
キル・ビルは今作版権の中で一番微妙だからなあ
145爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 08:39:02 ID:mY8eJLI3O
自分は32を埋めてる時にはもう任侠出来てたな
それで調子に乗って他の曲に凸って案の定乙った訳だが
146爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 21:12:39 ID:N9kRnNS+O
軸階段ってもブラジャHと大差無いレベルだし
右白軸左手階段がウザいけど、
短いから大したこと無い
147爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 23:06:48 ID:/DVRPDiyO
スレ上限外の表記難易度だけどアンリミHを鏡にするとアラ不思議
148爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 23:38:34 ID:lANgOstMO
アンリミは33強以降の階段曲に挑む前に一度はやっておきたい
逆詐欺と馬鹿にされているが超良譜面だ
149爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 23:41:28 ID:YO8pvndW0
35ってアドベンチャーEXも敷居低いような気がするぜ?
好きな曲補正かもしれんが。
150爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 02:00:48 ID:rr6Vjnif0
ちょくちょく話題になってるアニメヒロインHやってきた
24だと詐称ってレベルじゃないな…w
34挑戦くらいなのに、フィーバクリアできなかったぜ
151爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 02:23:23 ID:r7Aq4pRn0
低難度でもフィバクリできないものはできない
24だとネオアコのフィバクリ難度は異常
35が残り2曲だが未来派Nとか交響的物語Hとかもフィバクリできる気がしない
152爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 08:13:28 ID:XoOVMRC4O
上から目線で一番多く的外れなのがフィバクリとかフルコンを基準にした難易度査定
アニヒロが強いのは事実だが
153爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 09:58:10 ID:L9K44LgJ0
未来派はラストの黄色押せないと
EXよりHやNの方がキツい、なんて意見もあるぐらいだけどな
154爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 10:18:12 ID:6MdXvSmPO
EXができてNとHの黄色がダメって交互力があんまり過ぎる
155爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 11:30:40 ID:L9K44LgJ0
>>154
交互がダメなんじゃなくてリズムがわかんないらしいよ
156爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 11:39:19 ID:tRl9XKbL0
>>155
あるあるw
ラブリートランスポップも縦連打のリズムがわからなくて、
EXクリアしててもHのラストが恐ろしい。
157爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 12:12:35 ID:XoOVMRC4O
にゃんこジャズHの交互地帯とか全然繋がる気がしないな、むしろズレる
交互とか縦連はBPM上がる程読みづらい
158爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 17:32:29 ID:+4gBHdcsO
和風プログレッシブHの38〜39、71小節や、
パンクHの39小節の一部、54〜57小節などの
右手(左手)で同じ色を縦連打しつつ、
左手(右手)が他の色の縦連打に移る譜面が苦手なのですが、
この様な譜面の視点は、横一直線に見るのか、
右と左でパートをわけて縦っぽい目線で見るのか、皆さんはどう見ていますか?

Butter-FLY EXのような、片手固定で片手が動く譜面についても、
皆さんは、どのような視点で見ているのか教えてください。
159爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 18:45:32 ID:sMmLZpSqO
前スレあたりでナニヒができないと言った気がするが、やっぱりできないorz
発言同時はアンリミHを1回だかクリアしただけの階段力だったのだが、今日ついに亜空間をクリア。そろそろ大丈夫かと思いきや上記の通り。
その後サイフラもクリアできたのだがなぁ・・・
こんな状態の俺がナニヒの前に他にやるべき曲って何がある?



ややスレチな曲挙げて悪いが・・・
160爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 18:50:15 ID:6MdXvSmPO
縦連打が降って来るからと言って譜面の見方が変わるわけじゃないよ。
基本的に8分同時押し譜面は全部横に見ないとダメだと思う。
161爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 21:44:24 ID:PyXwseJoO
>>159
何と言うおまおれ
自分もアンリミ、アンセム、亜空間は出来たがナニヒはクリア出来る気配すらない
もう面倒臭くなってきたから放置してるわ
162爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 22:24:17 ID:2ErVTzqbO
>>158

動かすほうの手だけ見とけばいい。リズム感がないなら乙。

>>159

個人的には輪舞と観覧車のBAD減らし。この二つはやり込んで損はない。
163爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 05:25:01 ID:E1PVhkle0
苦手な方を見るのが正解な気がするバリトランスEX右ばっかり見てる奴がここに
164爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 06:17:48 ID:/aIBP0n6O
>>159

そこまでクリア出来てるなら、ナニヒは放置しておいて37以降の階段曲とか埋めてた方がいい
メルトとかバロが楽々クリア出来る様になれば自然と埋まるよ
あと、倉7の序盤もけっこう練習になる
165爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 07:26:15 ID:GkfAuJl20
>>158
「右左でパートを分けで縦目線」では正直しんどいと思います。
やはり同時押しの感覚で捉えて、手のスイッチは初めは拾える物は
拾ってその後Bad量産状態にならないよう技量を高める必要がある
と思います。

ソフトロックLong(H) スキップ(EX) サーフロック(H) ツッパリ(EX)
等で鍛えてみては如何でしょう?
166爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 09:07:31 ID:Rim+HTC0O
>>158
同じじゃないほうのポップ君を重点的に見るよ。
昔はサーフィー→CLIMAXJUMP→ガールズロックエクストリーム→撫子ロック→CANDY→☆shining☆
と言う練習コースがあったから、
耳でリズムを追ったほうが早かったね。
たまゆらとかパンクなら、ドラマニでリズムに慣れたほうが良さそう。
BUTTERFLYは、視点より体力ギレで、
後半、打つ早さが遅くなりボーダー割れする人を多々みかけたよ。
序盤に力を抜いて打つ工夫って言う気もしますけど。
撫子ロックとたまゆらは似てるから、
ガールズロックエクストリームで同時縦連に慣れちゃうと、
たまゆらも難易度が降下するかも知れません。
167爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 09:43:18 ID:FFLgEQtjO
>>166
この場合パンクはそっと。じゃなくてLv30のAC3曲の方だと思うぞ。
168爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 12:34:06 ID:nK/wYL49O
久しぶりにやりにきたけど、12ぐらいの初心者がいて微笑ましい

ヒップロック4できた!次の難易度は1が簡単なんだっけ?
169爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 12:41:03 ID:yGhNGXi20
短いトリルのラス殺しがあるけど
あんみつできるしクリアだけなら簡単
170爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 12:47:02 ID:AYYyScJ40
というかヒプロ2は鬼畜譜面
171爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 12:56:44 ID:ASQysobC0
>>168
ていうか、そのヒプロがNかHのどっちか位書いとけー
172爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 13:00:17 ID:nK/wYL49O
ヒプロ4Nです(^q^)
うーん今ヒプロ1やったけどやっぱ最後で殺された
あんみつ可能なのか?手が追い付かない
173爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 13:01:52 ID:yGhNGXi20
いや、どう考えてもNだろ
ヒプロ4のHは36だからスレ違いだしクリアしたのはNのはず
1のHは34だけどヒプロ4NができてたからっていきなりHには普通飛ばない
174爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 13:05:15 ID:yGhNGXi20
4+8→3+7→3+7→4+8→(ry の連打は最初は覚えゲーでいい。
似たようなのは同じ26のメロパンクNでも出てくるので押せた方がいいが。

隣接トリルラッシュは縦押しと見て押せばいい
手が追いつかないって事はあのトリル両手で取ろうとしてる?そらキツいよw
175爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 13:22:22 ID:nK/wYL49O
え、緑だけ押すってことか?青黄は捨てる・・・?


初心者の友達が来てそいつ超級者だった\(^o^)/
176爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 13:34:18 ID:nK/wYL49O
あ、最後って最後か
さすがにあそこはあんみつしてる
そこじゃなくて373748〜のところでゲージなくなっちゃうんだ
親指と中指で押すって聞いたことあるけど難しい
177爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 14:26:11 ID:yGhNGXi20
あそこで押し方の何をどう工夫したり意識したりするんだよ
普通に手の平で押せるだろ
178爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 14:46:08 ID:wW+Vo8uY0
帰宅しました
>>177
なんていうかスピードが足りないのかな、もしくは叩くのを一生懸命になってリズムにあってないか・・・
口で言うのは簡単なんだけど実行に移せないorz練習あるのみか
179爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 18:26:56 ID:FFLgEQtjO
>親指と中指で押すって聞いたことあるけど難しい
連打譜面を指で押そうとするとすごく体力消耗するぞ
素直に手の平で押した方がいい
180爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 18:34:53 ID:PiFkGfzOO
>>160>>162-163>>165-167
皆さん多くのアドバイスありがとうございます。
やはり、基本同時押しの感覚で、変化する方を多少重点的に見るのが良さそうですね。
リズム感は残念なので、DMまたやってこようと思います。
以前交互連打が出来なかった時、DM始めたら多少効果あったので
他の音ゲやってみるのも良いかもしれませんね

33は個人的にこの件と階段が壁なので、
教えてもらった曲中心に鍛えてきます
181爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 18:58:10 ID:xNAaQNBT0
33〜35くらいの譜面で地力付けるのに良い譜面ってありますか?
36の壁が越えられなくて困ってます
182爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 19:10:45 ID:N9fQPKdnO
アドベンチャーEXいいよ
183爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 19:23:43 ID:eHmbgeXRO
ラブパラ。できないならハイファン。
184爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 20:02:05 ID:xu15JNdB0
地力をつけたいなら埋めろ
33-35を全部埋めろ
とにかく埋めろ

マジで
185爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 20:29:21 ID:GOMUMDTk0
>>182
指押しの練習に使ってますw

>>183
ハイファンはよくやるけどラブパラはあまりやってないので、今度やってみる

>184
ヒップロックの鬼交互連打以外は埋まってるんだ・・・
186爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 20:43:34 ID:ZEgjXDcfO
>>181
とにかく33-35の全譜面を片っ端からプレイする。
それが最も効率のいい地力上げの方法だよ。
アドベンチャーとラブパラとハイファンだけやっててもある程度は成長するけど、
その3曲に全然似ていない譜面はあまり上手くならないし、
同じ譜面ばかりやっていると見切り力がほとんど向上しない。
187爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 20:45:18 ID:7zju1w890
36までなら全部埋まってるけど、
さっぱり地力ついてないどころか普通に30以下でも落とすことがある俺参上。
一体何が悪いんだろうな…。

とりあえず、ナニヒHはマジ難しいと思うよ。
188爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 20:48:33 ID:xu15JNdB0
>>185
ああ埋めてるんか
それなら得意な傾向の譜面な36は出来てるだろうから
ダメな36に譜面傾向が似てる曲を特訓するのがいいかも
189爆音で名前が聞こえません:2009/10/26(月) 21:30:11 ID:+7GToocZ0
2つアドバイスください
ヒプロNのラス殺しの、同時押しのほうは何とかなる
あんみつで対処すると言われている部分で死に。。
夏祭りHの短交互連打×3がタイミングがずれて押せない
コツ、または練習曲とかないですか?
欲張ってすいませんね
190爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 00:28:30 ID:Ur3/hWrSO
>>161>>162>>164
遅くなったけど感謝。
カンランシャと輪舞は好きだからこれからも2曲目に選ぶことが多々あると思う。
モンゴルも放置したらできたからなぁ、もう少し覚醒の日を待ってみた方がよさそうかもしれない。

ひとまずおれおまが居ることには安心・・・



ちなみに、俺がヒプロNに挑んだ時も交互はボロボロだった。けど、冷静になって手の動かし方とか確認したら問題なかったと思う。
俺は確か、右手の親指と小指を使ったが手の動きはかなり不自然だったかも。上段親指下段小指で小指→親指→小指→親指だっけかな?

問題あるかorz

でも、自分に自信を持つことも大事。
191爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 01:51:02 ID:LA76mJsGO
>>189
餡蜜は死にやすいから、
ヒプロは餡蜜せずに両手で交互のほうが。

夏祭りは太鼓の達人。
192爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 16:30:31 ID:6aFFWuDFO
プロポーズリミとフィーバーヒーローエンディングのラストの糞っぷりにキレて台蹴りそうになったわ。
ゲームでここまでキレたの初めてだわ……。サイモンはプレイヤーに喧嘩売ってんのか?
パーカッシヴは許せてもこれだけは許せん。
193爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 16:58:05 ID:6aFFWuDFO
ごばく
194爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 17:11:46 ID:RrAoGf2i0
どんな理由があっても台殴ったり蹴ったりするヤツは最低のクズなのでよろしく
195爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 17:15:13 ID:6aFFWuDFO
偽善者は黙れよ。

仲間が台蹴りしてたとしても何も言わないんだろ?
196爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 17:18:10 ID:9/9gCt2v0
台蹴るような仲間なんかいねーよwwwwww
キチガイ集団死ねよ、マジで
197爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 18:24:54 ID:Ur3/hWrSO
>>195
悪いが絶対に何か言ってやる自信がある。
赤の他人ならともかく、仲間なら絶対。言えないようではそんなの仲間じゃないよ。

>>196
台蹴りも暴言もマナー違反という点では同じなんだぜ・・・
突っかかった俺も同じだがなw

綺麗事言ってすまん。
198爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 18:39:00 ID:idx4cs9JO
>>192
サイモンは仕方ないとしか言いようがない
H譜面ならラストにFEVERで突っ込めるように頑張るしかない
199爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 18:54:32 ID:LA76mJsGO
>>192
パーカッシブも、ラストの飛んでくるヤツだけ嫌いだけど、気持ちは分かる気がする。
曲の良さは重要かも。
200爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 20:46:18 ID:4RAx96gh0
>>201より新時代が始まる!ご期待下さい!
201189:2009/10/27(火) 20:54:08 ID:ppWwruPv0
>>190 >>191
アドバイス感謝します
ただ


太鼓の達人は、見てて恥ずかしくなるような腕前なので・・・自粛ww
友人と2PLAYやって舌打ちされる始末
少々のスレ違い勘弁してください
202爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 21:28:56 ID:gMK2u3VFO
このスレと関係あるか微妙だけど私はLv28〜29に挑戦中くらいの腕前なんだがある友達とバトルするといっつも負けてしまう
ちなみにその友達の音ゲ歴は中学の頃ポピラをやってた位で5ボタンできないし、ポップンのバトルもたま〜にやってる位で…
それで感じた事なんだけど9ボタンより3ボタンの方が難しくないですか?
いや…やっぱり私が下手過ぎるんだろうかorz
203爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 21:51:39 ID:ppWwruPv0
>>202
同感です 
私の場合、いくらかの要因があるので書いてみる
(1)3ボタンだと、いいや、みたいな感じで適当になる
(2)オジャマに慣れてない
(3)やっぱり(1)が大きい
204爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 23:47:22 ID:eBqu3bZy0
>>202
3ボタンに関しては縦連打とトリルの上手さが勝負を握るよ
割と9ボタンの能力関係ない・・・気がする
205爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 23:52:54 ID:LA76mJsGO
>>202
バトル月光花N→H
キセキHで練習。
キセキの白黄同時押しと黄緑同時押しは、片手で取る練習。
少なくとも、これはやらないと負けます。
206爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 00:17:25 ID:0KYcdg8DO
>>203確かに3ボタンだと初め手抜き?なるんですよね―…
友達とバトルする時お邪魔はほとんどやらないです^^;
>>204アドバイスありがとうございます!9ボタンできるからって3ボタンできる訳でもないんですね〜 9より3ボタンの方が詰まって見える…

>>205練習曲教えてくれてありがとうございます! 早速やってみたくなりました
207爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 20:29:27 ID:JX7IIgUO0
今後スライドじゃなくて普通に無理押しが押せるようにしたのですが
白と青の同時押しが沢山ある曲ってありますか?
Lvは34以下でお願いします
208爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 20:52:11 ID:BhAqbVysO
>>207
取れるようになる必要がどれくらいあるか分からないけど34ならレイジャズとかかな
209爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 01:05:49 ID:AYM1ixgfO
>>207
ジャパメタH、逆は鏡で
210爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 09:09:31 ID:C+CogX8dP
>>208-209
ありがとうございます
左右振りが一番苦手なので、青白が取れるようになれば楽になるのかなって思いまして
211爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 19:07:14 ID:rZF3qoLZO
思うに、左右振りが苦手というのは譜面の認識が追い付いていないのでは?
追い付いていれば、手も無駄なく動くわけだし、左右振りは苦手意識を持つ前に、地力不足のことも考えた方がいいかもしれない、と最近思うようになった。
212爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 22:07:42 ID:PEWUTlx/O
青白を素早く片手押しするのって同じ速さの左右振りに対応するよりもずっと難しい技術だぞ。
結局は両手を使った方が楽なんじゃないか?
213爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 22:16:25 ID:PEWUTlx/O
× 青白

○ 青白同時押し
214爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 03:10:56 ID:H7x+jPN50
ビジュアル演歌Hのラスト(だだだだーん)だけでボーダー
になるくらい左右振りだめ。
上下の動きはできても左右の動きは腕が言うこと聞かない
215爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 04:36:28 ID:6umnwL5dO
応援歌EXが出来ません。
後半あたりのオーレーオーレーオーレーオレオレオレからフルゲージが徐々に削られて最後はいつも真っ黒で終了。
ある程度叩けてる感覚がするんですが何が悪いのか全くわかりません
35は9割、36は8割、37は3割38ちょっと埋まってるレベルです。
216爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 11:10:36 ID:czObHe+sO
>>215
鏡or放置
217爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 12:06:24 ID:VaeSUhL0O
ノーツが1025越えるとゲージ上昇率が下がるのは知ってる?
218爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 13:45:45 ID:6umnwL5dO
>>216
ミラーも駄目でしたorz放置かー
>>217
これも辛ゲージだったのか!知らなかった…ポロポロこぼしてたら絶対にクリア出来ないですね
219爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 17:32:09 ID:GIeQwFSCP
今さっき大規模規制事件があったことを知ったわけだが
220爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 17:37:06 ID:GIeQwFSCP
途中で書き込んでしまったすまん

それはともかく、デスボサHとかショータイムEXとかの縦連打+α系のが押せないんだが、
練習曲、対策とか無いか?スレチだけどグランヂデスHが目標です
221爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 13:03:09 ID:tV7aP5MOO
>>214
亀だが
比較的簡単で判定の甘いN譜面にスパランをつけるのはどうだろうか?
縦連打で無理押し(3個同時)とソフランのないなら左右振りの練習になるし素早い動きも身につけられて一石二鳥かも

無理押しが来ると
手が止まる、違うボタン叩く、叩くのが遅い
どれに当てはまる?
222爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 22:21:37 ID:ehM2cB38O
>>220
何という俺おま
練習してた当時はエレクトロとかやってたなぁ
あと他のDes曲(デスロック、メロパンク2とか)やユーラシアロックとかの縦連打系も合わせてた
特にユーラシアは編曲かなんかにDesの人が関わってるから、何となく譜面に似たとこがあるしオススメかな
まあ>>220の実力がどのくらいかにもよるが

ちなみにグランヂはデスボサでBAD1桁になるくらいじゃないと難しいと思うのでがんばれ!
223爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 23:04:28 ID:ZgtVciW6O
グランヂはデスボサクリアくらいでもいけると思うぞ。
俺の経験としては、同時押しをある程度エレクトロとかで色々やってみたらどっちもできるようになった。要は縦+αも結局は同時押しな訳だしね。
ただ、同時押しにも色々あるから、どういうαが苦手なのかを把握して、練習していけばいいと思う。
個人的には〜35に対応するくらいならエレクトロ、バラッド。、ピアノトロニカと(他にも色々混ざった)ファンタができれば十分な気がするが。
224爆音で名前が聞こえません:2009/11/02(月) 01:13:11 ID:X16PfXoc0
>>221
「手が止まる」です。
手が硬直して動かない感じ・・
スパ乱(ランダムですら)は怖いのでほとんど
かけてないけどN譜面で少し探してみます。
225爆音で名前が聞こえません:2009/11/02(月) 13:54:25 ID:DDyz+0KXP
>>222-223
今のところ安定は34〜35です。
先日近場のゲーセンで16のスキンでグランヂデスをすると、
前半はフィーバーまでいけました。(後半ボロボロでしたが)
エレクトロやDes曲等を中心に頑張りますー
226爆音で名前が聞こえません:2009/11/03(火) 17:31:44 ID:SroD4/6PO
33のトランス2曲は出来るのに
ミッドナイトドラムンHがどうしても出来ない
なぜだ…
227爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 03:33:39 ID:BKrDaAgIO
>>226
それらの曲や30のトランス、31のウィンターダンス等の乱打譜面に乱かけてみるといいかも
228爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 00:20:35 ID:9ONY08ASO
中級に入ったばっかりの雑魚なんですが、
ハウスH(What is loveの方)の中盤のリズム刻む所が苦手過ぎて困ってます
後半で盛り返せるからクリアはできるんだけど、そこで必ず頭がこんがらがってゲージが空になってしまうんです
これって克服しておかないと後々苦労しますよね……?
何かコツとかないでしょうか……もしくはいい練習曲とかありませんかね
229爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 03:23:00 ID:0gnFZsSz0
http://cancer24.hp.infoseek.co.jp/eefumen/whatislove_h.html
の17〜20が出来ないんだと思うけど、
そこは直前の13〜16に赤が入ってるだけと考えれば楽かもしれない。
コツは同時と単押しをきちんと見分ける事と、右白→赤→緑同時の赤→緑同時の間は
かなり高速で手を移動させる必要がある事かな
ガーリィREMIXNが練習になるかも
230爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 10:23:56 ID:BIMxaIWN0
トゥイート中盤まではどうにかゲージ維持できるんだけど最後のほうで真っ黒になってしまう
密度自体はそんなでもないのにあそこは一体なんなの?死ぬの?
231爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 10:55:24 ID:nROLIqtGO
>>230
どうしてもクリアメダルつけたければ鏡推奨。ってか俺も正規は無理。
232爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 14:42:13 ID:RUXaWxwj0
>>230
正規に拘らなければ鏡推奨
自分も真っ黒だったけど鏡つけたらあっさりクリアできた
233爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 22:56:16 ID:HZwhM9nB0
ポップン行き詰まってたんでIIDXに手を出して平行しながらやってたら
ポップンにもいい影響出てきた
明らかに譜面認識力の上がり方がいままでより早い
ヒマな人はIIDXもやってみたらいいよ

234爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 18:01:08 ID:ZVNMPB4fO
2連続2曲目で逆ボorz
2週間ぐらいポップンやめた方がいいかな…
235爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 18:46:32 ID:Uf385u3wO
週100円分しか出来ない人?
選んだ曲が悪かったんじゃね?
2曲目墜ちしたくないならおとなしく安定曲やっとけ、むしろ資金難でもない限り週一プレイじゃ少なすぎだ
236爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 18:54:09 ID:WBFkwcBZO
オオサカHとヒプロ2がいつまでたってもメダルつかねー
237爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 21:57:54 ID:LvjU0r/v0
>>236
今どの辺が適正なのかわからないけど、
その二つはいつまでも粘着しないで上に行くのが吉な気がする
自分は38が半分以上埋まる頃、
友人に至ってはヒプロ2Hは40が大半埋まってからクリアメダルがついたようだ
238236:2009/11/10(火) 03:13:12 ID:J3VTyzKZ0
>>237
37が半分くらい38が15曲程度39は数曲40はギャラクシヴロックとエレフラッドウェイブしか埋めてません
大人しく36↑を埋めてからまたやってみることにします、dでした
239爆音で名前が聞こえません:2009/11/10(火) 03:17:37 ID:8QgZZTyzO
>>236
じゃあまずはピラミッドHのフルコンから始めようか。
ケンカNと同じレベルだから簡単だよ。
240爆音で名前が聞こえません:2009/11/10(火) 04:17:39 ID:J3VTyzKZ0
>>239
了解です
近いうちにプレイしてきます
241爆音で名前が聞こえません:2009/11/10(火) 12:35:52 ID:668BWiPmO
トゥインクルダンスEXの終盤に出てくる同時押しのある乱打?が全然取れない
ちなみに、Lv22のマインドEXの似たような部分も
ごり押しでしか取れなかったです

何かオススメの練習曲とかありませんか?
242爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 20:31:46 ID:5TxnIIKPO
あなたの安定レベルがわからないので適当に
LV22 レイニーH
LV25 ナイトアウトH

自信はない
243爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:34:11 ID:6QmB+DL10
ナイトアウトHができるならトゥインクルダンスEXなんて余裕だろう
とりあえずその辺りのレベルなら常にハートHを勧めるのが俺のジャスティス
同時付き乱打は無いけど、乱打と同時押しどちらも強化できるよ
244爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 13:13:52 ID:dZBOBMLDO
現在28〜30でウロウロしてるレベルなんだけど、29あたりから曲途中でバテるようになってきた。
ビート4ディービーHとか特に目は追えていても手が続かない…
体力が鍛えられるのってどのあたりかな?
それとも手のひら押しなのがやっぱりダメ?
ちなみに自分、女です。
245爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 14:53:49 ID:zR/CQfkx0
>>244
ビワガタリHおすすめ
性別は何の意味も無いからもう書かないでね
246爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 17:06:42 ID:rr9OTDkX0
トラウマパンクやりまくるとかメロコアLIVEとか
247爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 22:39:32 ID:CqXWALH3O
体力は慣れとしか言い様が無い気が、上手くなると自然と力抜いてプレイ出来るようになるし
例えば30ら辺の体力譜面でヒイヒイ言ってたとしても適性35とかになれば余裕を持ってプレイ出来る

と、メタフロEXの縦連で腕が死んでようと何時かは出来る様になると信じてる自分が言ってみる
248爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 01:31:27 ID:orxTcBmvO
熱帯やれば体力付くかも。
部屋によっては3曲連続特攻とかザラだし。
249爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 05:50:11 ID:LlRNI0sxO
>>243
曲もいいし、良譜面なのは同意だけど、
241さんが、ハート(PinkRose)をプレイして見ると面白いかもw
250爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 16:25:58 ID:HmYsriNdO
244です。
アドバイス色々ありがとう。
そして書き込みの一部が不適切ですみませんでした。
おすすめもらった曲や熱帯やってみる。
でもやっぱり地道なレベル上げも大事っぽいね。頑張ってくるわ
251爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 18:50:26 ID:z9U583mVO
241です
適性レベルの定義がよくわからないのですが、今はLv21の半数が埋まり、24や25の弱に特攻している状態です
レイニーHとハートHはクリア出来ました
レイニーはbad12、ハートのbad数は30を超えていたので、もっと減らせるように練習してみます
ナイトアウトはまだ無理でした

アドバイスありがとうございました
252爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 00:23:41 ID:gm+gjIjxO
>>251
それなら21以上を埋めてけばそのうちできるようになるよ
時間はかかるが
253爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 02:20:04 ID:C9W6iFjV0
ハートHクリアできるなら23や24ガンガン挑戦した方がいいと思う
24強の曲は最初かラスの方がいいけど
「難しいが今後に繋がる譜面」が多いのも24強なのでできれば全部埋めれるといい
ここで地力つけとけば28までは早いよ、ほんと
254爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 20:58:44 ID:nfuzda9gO
アリプロHのラストでゲージほぼ空になるのってまだ挑むの早いですか?
階段は好きだけど二重階段が押せないので練習曲が知りたいんですが…
255爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 21:29:27 ID:hy8OZL7sO
アリプロHは27最強候補の一つなのでとりあえず26の大半が安定するくらいの実力は欲しい
他の27が全部埋まった状態で何度やっても無理なら放置、たまたまマグレで出来てもしばらくは安定しないだろうし
256爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 23:15:38 ID:4wugj/o/O
>>254
アリプロHの二重階段は練習曲らしい練習曲が存在しない。
マリンクルーズHや天体観測Hで二重階段そのものに慣れておく手もあるけど
それだけじゃあの速さには対応し切れないはず。
基本的にこういう局所殺し曲はできなければ放置しておいて、
上のレベルをある程度クリアしてから腕試しのつもりで再挑戦するぐらいしか無いと思う。
257爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 23:38:51 ID:C9W6iFjV0
歌い終わりの二重階段は耐えるだけでいい
あれを「押そう」なんて考えるのが間違い
258爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 06:47:35 ID:941CpBoAO
>>254
いや。
好きなら特攻推奨じゃない??
練習曲らしい練習曲もないし、EXステージだと完走しやすいから。

自分の場合は、ガールズロック(BREAKDOWN)とジンギスカンをプレイしてたら、クリアできるようになったけど、
今のバージョンには、2曲ともないからさ。
259爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 12:50:51 ID:SXuJ4wN60
空でも、1つでもBADをへらしたり1つでもゲージを多く残す、
もしダメダメでも楽しめたらそれでいいじゃない!
という気持ちがきっと大事
がんばって!
260爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 17:12:14 ID:r2aMaoPYO
254ですがありがとうございます
天体観測とマリンクルーズやってから挑んだらゲージは残るようになってきました…!
好きな曲なんでひたすらBAD減らし頑張ろうと思います
ちなみに26は全然埋まらないです…24ですら時々落とす曲があるので…
261爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 18:50:41 ID:SqAksgkNO
自分的にはアリプロより天体観測の方が難しい…個人差かな。
24はたまに化け物が潜んでるよな。
パカやらネオアコやらヘビメタやらアニヒロやら

そういえばいつの間にかwikiのバロックの詐称判定が中になったんだな
262爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 20:42:30 ID:TwA1TbI0O
俺も天体観測の方が苦戦した。
メロパンクNよりも遅いのに全く二重階段が見切れないから面白いw
263爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 22:13:31 ID:CJI6/ibGO
先にクリアしたのは天体観測だったけど安定するのはアリプロの方が早かったな
27強は階段が多いからやり込めば今後に繋がるよね
264爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 22:22:18 ID:lTJCdAnU0
メロパンの二重階段は同列だからな
天体は列がズレてるから
265爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 22:34:09 ID:H6g6FgHtO
確かこんな感じ

同段
距離2
両手でもいい メロパンクN マリンクルーズH
片手で取る マリンクルーズEX
距離4 メロパンクN ヒップロックN
段違い
距離3 天体観測H,EX

段違いのに耐性ないと天体観測Hは
30〜いくつか埋めててもあそこだけで落とす
あそこが普通に取れるようになったら
EXも射程圏内
266爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 22:44:44 ID:J0nVqJwf0
本当だ、なんでバロックが中になってるんだよwww
強か詐称でいいだろうあれ…
267爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 22:49:42 ID:JZvudaut0
バロックはこないだ詐称はねーだろとかいう奴が一人で頑張っちゃってたからな…w
俺も、詐称とまでは言わないけど結構難しかった覚えがある。
268爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 23:04:32 ID:2F0/0cWs0
詐称だという奴が一人で暴れてた印象しかないのだが
たしかに強くはあるが、アニヒロやパカやコスミックを超えるとは思えない
269爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 23:11:40 ID:tcbabHKU0
バロック別に詐称ってほどではなかったと思うんだが
判定辛いからちょっと難しく感じるかもしれないけど局所難だし強でいいんじゃね
270爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 23:41:01 ID:lTJCdAnU0
前半に4回出てくる右下がりの16分階段は
クリアするだけなら押す必要ゼロだからな
中かあっても強だと思うわ
271爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 23:55:56 ID:TwA1TbI0O
バロックHはもともと24中だったけどそれを問題にする人は誰もいなかったし、
詐称に格上げされるまでは(コスミック、アニヒロ、パカ、ヘビメタと違い)
難易度的に全く注目されてなかったんだから、所詮中〜強止まり。

発狂後の回復の難しさを問題にするんなら23のAORの方がよっぽど異常な譜面だぞ。
272爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 00:47:09 ID:LQL8CGTIO
確かにAOR後半の許容BADの厳しさは23では異常だな

バロックはラストの乱打っぽい階段も結構きついから、強でいいと思う
273爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 01:04:44 ID:Jir/zmL4O
なんとかクリアは安定したが天体Hはやっぱ怖い、だがアリプロとミニマルフュージョンだけは未だ安定しない…
天体より先に格ゲーHのが安定するのは珍しくないよな?
274爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 01:26:37 ID:nSXjN0T80
>>273
俺も格ゲーH<天体Hだった
lv0.kill.jpが当てにならないのは知っているが
天体EXが格ゲーと同等の評価で泣いた覚えがある
思い出すために格ゲーの譜面今見てきたが、同段が中心なんだな
段違いもあるけど天体に比べて入りやすいし、楽だと思う
275爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 02:09:54 ID:fEbKrogF0
AORH初めて見たわ
中盤がひどすぎてワロタ
276爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 03:35:58 ID:LQL8CGTIO
中盤で2本以上のゲージを維持できれば27くらいの実力があるんじゃないかと
277爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 05:47:24 ID:FiYRcJ7U0
たしかクラ11Nもそのタイプだったな >23で後半回復タイプ
AORよりは回復簡単だったと思うが、許容BADはキツかったと思う
278爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 10:31:20 ID:LQL8CGTIO
クラ11って判定はどんなもんだっけ?
Hと同じ判定ならそれだけで適性者にとっては辛いと思うが。
279爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 12:41:12 ID:bWZqF5/CO
Nはそんなに辛くなかったと思う
280爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 19:59:45 ID:hN4wGLEqO
24の中で最後まで残った曲って何だった?
自分はオイ0Nが28安定くらいまで埋まらなかった
怖くてしばらく手つけてなかったのもあるが
281爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 20:53:09 ID:4jgq2sxcO
アニメヒロイン
282爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 22:04:26 ID:8OD6JwflO
コスミック
283爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 22:18:45 ID:FQJVKlIi0
>>282
そしてEXでも苦戦させられるという
284爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 22:22:53 ID:LwByXe8G0
パカ
285爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 00:56:14 ID:C5WXMeukO
パカは24のとき埋めたがパカ2は28になってようやく埋まった
286爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 02:48:46 ID:BZIXJOmj0
オイ0
287爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 07:42:17 ID:N7DS+m/VO
コスミック
288爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 13:52:42 ID:N7DS+m/VO
つかやっぱ24は適性時に埋めると印象に残りやすいんだろうか?
自分は最初に埋めたレベルってのがでかいが
289爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 17:34:48 ID:hwDiMS3aO
埋めるの定義がイマイチわからない
全部クリアすること?
灰メダルもありなの?
290爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 17:59:29 ID:j8MW+aAuO
全部クリアする事
291爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 18:07:42 ID:lK06wZ1f0
全部やる→埋め、全部クリア→安定
で話してたわ
292爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 18:11:09 ID:LU/gCxbP0
クリアはしたけどもしかしたら落ちるかも→埋め
いつやってもクリアできるだろうな→安定
だと思ってたが
293爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 18:22:32 ID:2BMdjcgy0
とりあえず全部やる、死んでも気にしない>埋め
全部クリアした>とりあえず安定

だと思ってた
とりあえずってのは調子良くてクリアできたっていう場合もあるだろうってのを考慮して
294爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 21:48:58 ID:Tkpi5GTL0
え、埋めるってのはクリアメダルをつけるってことだろ?
295爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 23:37:41 ID:t4lrzEL70
そうだよ
296爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 01:04:38 ID:d6XYACPMO
トイコンEXと幕EXとクラ9EXに灰メダルをつけても43が埋まったことにはならない
そういうことだ
297爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 01:10:28 ID:klbKRU0c0
(まぐれでも)全部クリアメダルつけるのが埋めで
安定はまんま安定してクリアできれば安定だよな
298爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 10:26:22 ID:3a8mP0GdO
ドラムンHがいつまでたってもクリアできないんで安定は35です><

なんて事態になるからな、9割方が安定してクリアできるレベルなら安定って言っていいと思う。
299爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 10:43:35 ID:tQp1wXO30
↑上級スレという質問するにはより良い場所があります。
300爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 10:50:55 ID:+CaVKRnOO
ヘビメタ正規ができなくても安定23を名乗らないのに
ドラムンができなければ「安定35」、カリビができなければ「安定34」になるダブルスタンダード。
根性が腐っているとしか思えない。
301爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 20:32:56 ID:5CG31wDkO
ダークネスHとか甥0みたいな片手で打つ交互が安定して出来ないんだが良い練習曲は無いかな?
トイコンの前半にある交互打ち位なら処理できるけど
それ以上長くなるとリズムが狂って悲惨な事になります。
レベルは27強〜28弱が挑戦圏内な位です。
302爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 20:55:11 ID:TE5w4qn40
24のコスミックHがいいぞ
片手交互地獄だ
303爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 21:10:29 ID:9u8YLBGh0
レベル28前後で階段特訓にいい曲ないでしょうか
304爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 21:14:19 ID:/B6R652z0
>>303
ヒーリングフュージョンとかラグタイムとかはどう?
どっちも28だよ。
305爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 21:19:59 ID:9u8YLBGh0
>>304
ありがとうございます
やり込んでみます
306爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 22:11:19 ID:5CG31wDkO
>>302
回答サンクス、今度試してみます。
307爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 23:06:31 ID:wxlO2pXJO
>>301 ハマスカH
308爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 00:31:09 ID:2CKDnpzKO
>>303
ヒーリングフュージョンは地雷だから2曲目とかに選ばない方がいい
309304:2009/11/22(日) 02:11:59 ID:iybkTNdu0
地雷曲教えてからかうつもりとかじゃなかったんだけど…
そんなにヒーリングフュージョンってきつかったっけかー…ラストがちょっと怖かったかもなぁ。
310爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 02:13:24 ID:iybkTNdu0
でも階段強化するにはいい曲だから、是非やってみてね
311爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 02:16:54 ID:lCVSNlQ10
練習向きなのは確かだが思いっきりラス殺しだろw
312爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 02:29:02 ID:N5uyuASu0
ジグEX(28)なんてどうだろう
313爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 05:51:53 ID:Rw7yqbnCO
28じゃ無いけどエレJHとかミニマルフュージョンH辺りは練習にいいんじゃまいか、ミニの方はラス殺だが
あとはキッズマーチHやUFOテクノH辺りもいい
314爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 14:40:23 ID:I00iPEXT0
>>303
輪舞曲H(26)
315爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 15:02:39 ID:/SUAt7UO0
>>303
エレビッツJポップH(27)
316爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 00:59:59 ID:3624iEQZO
階段ならカンランシャHもいいと思う
あと低速いけるならアジアンコンチェルトとか

ラグタイムはラス殺だよな…
というか28は全体的にラス殺し多くね?
317爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 11:42:41 ID:cbzGs8xw0
撫子ロック・ケンカドラム等の交互連打に極めて弱いのですが、
何か2曲目にお勧めできる曲ありませんか?
ちなみに今22安定です(交互連打系がなければ24安定)  

多少スレ適正外ですがご勘弁
318爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 11:46:57 ID:cbzGs8xw0
上の補足 
交互連打とかかいてましたが、若干違うので詳細
撫子ロック・・・ラストのサビの部分
ケンカドラム・・・始終
319爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 12:19:59 ID:YmisJzQV0
自分的に交互っぽそうなやつをあげてみる
夏祭りH23
フロウビートN24
UKヒットチャートN25
ユーロビートN23
プログレッシブN24
320爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 12:34:29 ID:f8nbhkx9O
>>317
レディメタル(22)
まぁ、自分の好みだけれども
321爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 12:58:09 ID:VYo+3dx+O
ジャパメタ(5ボタンは20最強クラス,Nは23)どうかな?
2曲目に選ぶには強い気はするけど。
上の人も挙げてるけど、ケンカと夏祭りはリズムが一緒だから、相互練習曲になる。
322爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 13:39:28 ID:+TmnNHKEO
サイバーデジビートNとHも片手交互無かったっけ
EXだけかな
323爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 14:58:00 ID:U4PnVVaO0
すいませんちょっと質問

レベル23のwikiで見る難易度中判定までの曲はクリアしたんですが、
このまま強判定つぶしに行った方がいいんでしょうか、それともレベル24に移動するか
324爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 16:31:04 ID:y0MTPtFg0
>>323

とりあえず23と24を一回ずつでも良いから全部やりたまえ
325爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 16:36:32 ID:U4PnVVaO0
>>324
了解 わざわざありがとう
326爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 17:22:37 ID:5WBUcXQE0
難易度は当てにならん、譜面傾向のほうがずっと当てになる
もっとも物によっては譜面傾向すら当てにならん事もないではないけどな!
327爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:00:58 ID:1g4SJdT9O
いや、でも皆から見たらどうかっていうのも案外必要だぞ。傾向によらないで埋めていきたいときなんて、例えばいきなりトゥイート何て選ばないだろ?それにあった方が、譜面傾向によってどれくらいの実力を持っているのかの判断もしやすいし。
328爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:07:32 ID:1g4SJdT9O
ああ、すまん、33とか35とかの話か。
329爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:08:39 ID:CkZ0+XvB0
20から順に埋めていて、29くらいから曲中に右の前腕がつりそうになる。
中盤の殺しを乗り切ったあと、なんともないところで腕がつってラストで落とすことも何度か…。
wikiでいう『体力』には、これも含まれてる?だとしたら筋トレすべき?

デストロイヤーを見て以来、自分の打音に気を遣い指押しメインで必要以上に力が入っているのか…。
330爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:18:43 ID:4TpfweOL0
30以下で腕が疲れるのは、力の入れ方の問題だろうなぁ
周りからクラッシャーに見られるのが嫌なのも分かるけど
たまには指押しを意識せずに、好きなように叩いてみるといいと思う

クラッシャーになりたくないって意識があれば大丈夫だ
331爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 00:05:42 ID:PsX4cr3Y0
>319〜>312
感謝します  遅レススマソ
さっそく今週末にもチャレンジしてこようと思います
332爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 19:46:17 ID:ajJrleOD0
左手が弱すぎて泣きたい
ロックギターHの小階段をこぼしまくりでクリアが見えてこない
バタフライEXも右の連打はいいけど左手がついてこない

バタフライはミラーでなんとかなりそうだけど、ロックギターは左右両方あるもんなぁ…
333爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 20:30:18 ID:ff9kTtS00
>>332
大した問題じゃないぞ。
俺はLv38が半分程度埋まった段階でようやくロックギターHが安定したって位に苦手だった。
クリア自体はLv35安定した辺りだったかな…。
苦手だからって一つのものに囚われてると先に進めないから、とりあえず他のやっとけ。
334爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 20:36:55 ID:Z0jNbr0e0
コアグルーヴHの練習曲って何かないかな?
最後でいつも削られてしまう・・・
335爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 20:42:11 ID:WN6m98dv0
>>333
プチ自慢乙
336334:2009/11/25(水) 22:15:17 ID:Z0jNbr0e0
しまった、HじゃないEX(lv35)の方だ・・・
337爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 10:43:15 ID:ueVpeBUTO
個人的に、コアグルはズレ押しと左右振り、若干のスライド、ってイメージがある
あと、歌とバックに流れてるメロディーが全然違うこと

>>334の実力がどのくらいかはわからないけど、まずはHをやり込んでリズムや曲(実際に叩くバックミュージックの方)を覚えるといいかも
ズレ押しならコンポラ2・4や森雪、左右振りならうそつき、スライドはセカ天がオススメかな(どれもH)
338爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 19:14:41 ID:Y0yG+2KfO
オラトリオHの序盤の大階段がもうどうしていいかわからない
ああいう早い階段ってどうやって押せばいいのかな
339爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 19:33:05 ID:Q/L9JDJjO
28適性なら基本押せないから安心しろw
どうしても押したいなら大階段をひたすら練習するしかない、その前にチアパラHやエレJH辺りの中階段が捌けないと話にならないだろうが…
340爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 19:52:01 ID:Y0yG+2KfO
>>339
そうなのか。階段練習するよ
今度エレJやってくる

ありがとう
341爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 23:30:48 ID:g7Z9TLLd0
UFOテクノHの大階段は勿論綺麗に押せるんですよね?
342爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 00:07:57 ID:HNm80nei0
あの階段はEXでもまんまだからなw
安定して取るには37安定、更に階段得意な位でやっとだよ
ただ、今の内に積極的に階段練習するのは良いと思う
343爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 00:08:59 ID:HNm80nei0
>>342>>340へのレスね

344爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 09:05:53 ID:oxnEUgUa0
>>337
遅レスだが、なるほどサンクス
うそつきはまだクリアしてなかったと思うのでやってみるよ
セカ天はクリアマークはつけたけど安定してないな・・mybestに入ってるのに
345爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 13:12:33 ID:d6OxyDk/0
クリアできないせいで何度もやってヒプロ2がマイベスト1位になったりすることもあるからなー
346爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 13:35:52 ID:1u07OjpnO
安定どころかクリア不可な曲ですらマイベスト入りなんてよくある事だろ?
好きな曲とかクリア出来ないの分かってても上の譜面に特攻してしまう
347爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 17:46:43 ID:jO0fOqlV0
マイベストという名の粘着リストになるのはデフォ
348爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 15:10:31 ID:JFzxIlAI0
以前このスレ>>40において、「昭和ノワール(H)の間奏明けの97小節目から
どうも拍子が合わない」と嘆いていた者です。

その後、特攻→玉砕→放置→動画研究→上手い人の手捌きを観察し思案する
→特攻→玉砕…を繰り返し、本日赤ゲージ5本を残し越す事が出来ました。

アドバイスをくれた方々、有難うございました。今後も精進します。
チラ裏すみません。
349爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 20:13:43 ID:g3zNbINzO
現在Lv22がほぼ埋まって、Lv23を埋めつつ最初と最後にLv24を選択してるんだけど、
AIテクノEXがどうしてもクリア出来そうにない
初めての部分でゲージが真っ黒になった後、
中盤の同時押しの部分でゲージを赤まで回復しても、
そのあとにもう一度やってくる最初と同じフレーズでまたゲージが減る

ちょっと前に出てたLv24辺りでオススメのハートHもクリア出来ない
Lv25のエレフラNとかラビンライフ?Hみたいな同時押し・階段譜面ならクリア出来るのに…

やっぱり〜Lv24がほぼ埋まって地力つけるまで放置した方がいいですか?
350爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 21:33:02 ID:VuXxpF3XO
>>349
そんなあなたに
LV24 USダンスポップH


自信はない
351爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 21:34:53 ID:Ntdh52cO0
できないのは放置がオススメ
磁力上がってきたら自然にできるはず
352爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 21:43:20 ID:g3zNbINzO
>>350>>351
ありがとうございます
オススメの曲をやった後は少し放置してみます
353爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 23:12:26 ID:wtO9xycj0
でもハートやるなら少し急いだ方がいいかもね
削除されるかもしれない曲だし。確定ではないが。
354爆音で名前が聞こえません:2009/11/30(月) 00:57:09 ID:rPx83OFu0
>>349
Lv24の簡単な曲と難しい曲の差はかなり大きいから、wikiを見て慎重に曲を選んだほうが良いよ。
逆にLv24と25の差は小さいから、Lv25の簡単なものがクリアできたからと言って油断しないほうが良い。
355爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 07:39:16 ID:fjRLmwzv0
test
356爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 09:23:30 ID:U4L8DA4L0
26から成長しなくなった・・・
良い地力上げの方法やオススメの曲何かありませんか?
357爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 10:12:00 ID:R5NPKl900
>>356
中級WikiのLv30直行OKリストから選んでやってみるといいと思う。
358爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 14:18:11 ID:fTGkB6djO
交互連打の練習したいんだけど、23〜27ぐらいのでオススメのやつない?
359爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 14:39:01 ID:UEG41+CwO
LV24 プログレッシブH
LV27 ミスティ Remix H
オマケ
LV28 ピアノロック H
360爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 14:45:09 ID:Mvl1Tago0
交互連打だったらヒプロ2Nだ
361爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 14:51:55 ID:Yk1mmZGz0
27の メロコアLIVE H なんかもお勧め
362爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 15:26:59 ID:fTGkB6djO
>>359-361
ありがとう。把握
とりあえず、知ってるヒップロック2からやってくる
363爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 16:05:41 ID:Yk1mmZGz0
一応言っとくけどその中じゃヒプロ2Nが一番ムズいぞw
364爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 17:06:01 ID:fTGkB6djO
>>363
せっかく忠告してくれたのに、気付かなかったorz

今やってきたけど、高速の部分めちゃくちゃでした
でも地道に頑張ろうと思います
365爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 17:09:45 ID:Mvl1Tago0
すすめといてなんだけど、ダメだったかw
でもヒプロ2NとピアノロックHができれば、しばらく交互で困ることは無いと思う
366爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 18:05:37 ID:ZEhlxPuK0
>>356

そのへんから1レベルあたりの難易度の壁が厚くなりはじめるから
今までのように行かなくて苦しく感じるんだと思う
焦らないで楽しみながらいろんな曲やってれば
きっと、少しずつできるようになるよ
367爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 19:38:01 ID:oKoc+XOGO
>>364
交互といえばオイパンク0
368爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 19:53:13 ID:UEG41+CwO
>>356 消去法でも何でもいいから自分の得意分野見つけてwikiで探すとか
もしポプともいるなら、ポプともさんのクリアメダル、スコア等から、これはいけそうとか推理してみる
そんな楽しみかたもアリなのでは
長文すまん
369爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 20:31:28 ID:U4L8DA4L0
アドバイスくれた人ありがとう
アドバイスどうり色々やってみます
370爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 01:00:21 ID:rVpQKlbh0
>>369
メッセージソングHとかもいいよ
371爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 01:37:56 ID:7gI5Yt9t0
メッソンHはかなりヤバいから絶対に最初か最後にやれよ!
交互超得意じゃない限り2曲目とかに絶対やるなよ!
372爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 01:54:23 ID:eN8Rxp5q0
メッセージソングHは交互超得意でも難しかったような・・・;
もうちょい上のレベルになってからの
交互強化練習ソングってイメージだったな、俺は
373爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 05:39:47 ID:gVV+h0LYO
26とかいってる相手にメッソンとか…
374爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 06:54:50 ID:Ij0pDGi10
Hだったら大丈夫じゃないか
375爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 06:56:40 ID:Ij0pDGi10
ごめ、大丈夫じゃなかった
死ねる
まだオイパンクのほうがまし
376爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 18:22:24 ID:EN1aaZyiO
>>348
さり気なくオメ。
ノワールいいなぁ。
自分も18稼働までに
クリアメダル付けたい。
377爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 22:42:11 ID:YyMQdA8M0
流れ切るようで悪いけどwikiで中になってるラブリーモータウンって個人的には34の中ではかなり弱い方だと思うんだ
適正30位の時に動画見たら簡単そうに見えて特攻したら2回目ぐらいでクリア出来たし確か34で一番最初にクリアメダル着いたような

未プレイ曲も結構あるけど今でも34で安定してる曲とかこれとメタフロとムードテクノぐらいなんだが…
やっぱりハネリズムが苦に感じるか否かで個人差が出る曲なのかな
378爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 23:08:03 ID:AL6MPw/BO
確かに34の中では弱いな。
ハネリズムが得意ならカジノもいけると思う。
379爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 01:26:07 ID:DyOa4XQp0
大体25までは安定してクリアできるのですが26はあまり安定しない者です。
今27以上のクリア曲がハイスピードラブソングH、ダークオペラH、Butter-FlyH、オラトリオH、ケルティックウィンドHと言う状況です
26は6割方埋まってますがそこからクリアできる曲が全く増えない状況です。
何か細かいことでもアドバイスいただけると幸いです。
380爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 01:57:26 ID:xZ9uhuDp0
>>378
やっぱり弱いのかな
カジノはやったことないから今度やってみる。ありがとう

>>379
基本的にwikiの太字になってる曲を埋めて行ったら良いんじゃないかな
ケルティックウィンドHが埋まってるなら27以上の太字の曲は積極的に挑んでみても良いような気がする
具体的にはテクノちゃいるどH、ロシアンポップH、フラワーポップH、スウェディッシュH等
あとカリビアンビーツEX(H)とかヒプロ2N辺りの個人差系の譜面も一回ぐらいは触った方が良いかも
381爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 03:15:53 ID:p7vExDiyO
個人的にラヴリーモータウンEXとカジノEXは逆詐称。あとカプセルプリンセスEXも。

>>379
25埋めに挫折する直前の俺と似た状況だね。
27以降のクリア曲が5曲しか無いのは挑戦した曲の数自体が少ないからじゃないかな。
26が6割埋まる地力があるならそろそろ27以降も埋め始めてもいいと思う。
クリアできる曲の数は26よりもぐんと下がるだろうけど、
クラ6HやガールズポップHなんかよりも簡単な譜面が27〜30にはたくさんあるよ。
382爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 13:36:06 ID:GqCVbXVJO
>>380
>カリビアンビーツEX(H)
になんかワロタ
383爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 14:04:37 ID:CgdjYyK7O
カリビアンか…Hは交互以外が普通に難しいから、25ではないな。
交互以外でもゲージが減らなくなれば、30〜が殆ど埋まってなくてもEXに挑戦していい。
384爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:13:43 ID:hJRvr2w2O
最近、35も少し埋まってきたので、上級曲にも少し触れていこうと思うのですが
今まで、中級wikiをゲーセンで見つつ、弱から徐々に攻めていたので
(携帯だと)難易度表示が無い上級wikiに慣れない…というか
パソコンで見ても、上級曲は難易度が付いてない事もあるので
もう上級者の方々は難易度を気にせず、曲を選択している感じなのでしょうか?
それとも事前に研究した1曲を選曲しているのか…

中級と上級の過渡期にいらっしゃる方は、どのような選曲をしていますか?
385爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:19:01 ID:/kyLo/ZX0
いわゆる詐称と逆詐称だけは覚える
あとは譜面傾向見て得意なものから特攻していけばいい
386爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:31:10 ID:CgdjYyK7O
まずラヴドラとかアンリミあたりがいいな。フィバヒロEDも楽だが要予習。
387爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:36:39 ID:BJevpk0E0
>>384
自分の頃はまだあまり難易度がついてない曲が多かったからなー
でもまあ難易度ついてる譜面もまだ多いし、難易度弱の譜面からソートして使ってたな
新曲稼動直後は、上級スレでは難易度関連の話題も増えるから、
詐称・クセ曲・逆詐称情等の報を掴んでから始めたほうが良いかも
388爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:59:49 ID:RfQ8tJCq0
>>384

俺も今まさに34-36やってるけど
36あたりは曲数もだいぶ少なくなってくるから
とりあえず全部やっちゃったほうがいいとおもう


389爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 23:22:28 ID:A7XqREAcO
32が半分ほど埋まっています
フィバロボリミHはクリアしましたがミッドラHとピアノテックHがクリアできません
速くて手が追いつかないのですがコツや練習曲はありますか?
ついでに上の3曲を難しい順に並べるとどんな順になりますか?
私はロボリミ≦ミッドラ<ピアノテックだと思うのですが…
390爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 23:35:21 ID:gBTFUOfn0
同じくらいのレベルだけど…
カイゾクHに特攻し続けてたからあんまり苦にならなかった
JロックφHとかバトルダンスHとか、階段系でレベル高い曲に特攻してればいけそうな気がする
391爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 23:45:19 ID:CgdjYyK7O
>>389
適性当時は
ロボリミ≦テック<ミッドラ
に感じたなぁ。

32に未プレイの曲が多いみたいだから、埋めていくといいと思うよ。
392爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 00:26:48 ID:n5d8j08J0
全部乱打系なんだけど傾向が違う(ロボリミは交互、ミッドラは同時押し、ピアノは階段)から個人差あると思う
393爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 01:08:08 ID:v/jqFKXfO
>>384
最高37の意見としては家庭用でクリア出来なくてもいいからレベル1つ分全部やって出来た曲や出来そうな曲は特攻してみたりする
あと好きだけど難易度的に楽になってしまったような曲の上級譜面なら40前後でもやってみる事がある
394爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 01:47:33 ID:OqpF+sO8O
>>384
マンボカヨウやってみな。
アンリミHほどじゃないけどハイスピ合えば楽勝だから。

>>389
タワシーポップ<ロボリミH=ミッドラH
ピアノテックHは知らないけど、ポプともによるとケマリHよりも難しいそうな。
レベル33〜34の乱打曲を片っ端から特攻すれば地力つくよ。
395爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 01:58:13 ID:Zo49O4/N0
32適性だけどピアノテックはなんか調子いいときに調子に乗ってやったらまぐれでできた記憶があるな
とにかく手を速く動かしてゲージを減らさないことだけを考えれば運が良ければ何とかいけるか?
396爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 02:04:29 ID:n5d8j08J0
>ピアノテックHは知らないけど、ポプともによるとケマリHよりも難しいそうな。
ねーよ
397爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 02:34:50 ID:wGCvV+Y3O
16時代に30の最後に残ったのは、なぜか蹴鞠じゃなくて節分だった。
だが35までクリアマークつけた今も蹴鞠は安定しない。
398爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 03:15:19 ID:VOMxbgN0O
>>384
とりあえず知ってる曲は先にやってる。だから家庭用はなかなか参考になってるな。
36以降はより個人差が出やすくなるっぽいし、知ってる曲の方がやり易いっていうのもあるから、案外強とかでもできちゃったりする。(例えば俺なんかは前から知ってたリンセイはクリア済みだがジュエリーロックとかは灰。36弱フライングデュオとかも灰だな)
計画としては・・・
・とりあえず知ってるのから先に埋める
・1曲目に知ってる曲→3曲目に知らんがな曲をやる
・評価付きから先に埋める
・1曲目に評価付き→3曲目に評価不明曲をやる
の4通りくらいが考えられるか。
・・・で、今36の難易度表見てるが評価不明でやばいと思うのはメタオペだな。それ以外だと俺が36でも最初の方にクリアした曲が結構含まれてるから、各ページの皆の評価も参考にするといいと思う。
399384:2009/12/04(金) 23:41:18 ID:51qJnhRyO
皆さん沢山のアドバイス、ありがとうございます。
詐称・逆詐称は覚えておきつつ、知ってる曲・好き曲・得意譜面から埋めるのが良さげですね。
家庭用は25程度しか出来ないので敬遠してたのですが、譜面参考の面で利用してみます。

しかし、実際36は数曲埋まったものの
勧めて頂いたマンボカヨウEXは余裕で落とし
ラブドラは33のHすら埋まってない事に気づいたので
まだまだ中級で、のんびり地力をつけますw
400爆音で名前が聞こえません:2009/12/05(土) 00:58:10 ID:k0ncwSBpO
ラブドラHは34のままでもよかったような気がする。
401爆音で名前が聞こえません:2009/12/05(土) 01:22:11 ID:RlSO41Cj0
ラブドラHは32だな
402爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 22:14:44 ID:Kw9YZ7cL0
やっとカリビアンビーツEX取れたよ・・・
思ったより連打遅めでいいのね・・。
力の限り連打してゲージ真っ黒だったからおかしいとは思ってた。
403爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 16:41:32 ID:2yE/i7qoO
ちゃんと連打数数えろよw
404爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 17:56:10 ID:2NLYYYTr0
36が結構埋まったけどチアパラEXやキッズマーチEXの階段+同時押しが捌けない
33〜35でこのパターンの練習になる曲教えてください
405爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 18:42:04 ID:sWrhpyPAO
まず中級スレでその譜面分かる方が少ないと思われるってか上級曲の対策なので上級スレで聞くべき話
とりあえず同時+階段ならロンドEXを勧めとくが…
406爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 19:46:02 ID:JdAlIjeD0
>>404
33〜35って事は当然32のヴァイプロHやシューティングフュージョンHはフルコンorBAD1桁位で安定しているんだよな?
だったら
モッズH・倉7H・カイゾクH・バイキングH・エンシェントユーロH・アントラH
この辺りのBAD減らししてれば37くらいの階段は問題無く捌ける様になると思うよ。
407爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 19:56:48 ID:JdAlIjeD0
あと、三角押しや隣接四つ押しが取れないなら
バラッド。EX・昭和怪奇譚EX・シンテクEX・トイボックスEX・トゥイートEX
スレ違いだが36のA.IおばあちゃんEXやコアロックHも利く。
408爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 22:06:55 ID:bQ7sOBiWO
>>406
ヴァイプロで10BAD切ってたら37くらい行けるだろ
409爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 22:08:38 ID:8oQI35+40
今のLv32の四天王って何になるのかな

昔はハッピーキュートコア・エレクトロ・J-ロックΦと
今は亡きハイテンKミックスって感じで言われてたような
今はハンズアップ・ルナティックリール・エレクトロ辺り?
410爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 23:14:52 ID:kwHUhHipO
過去に何度もループしてる話題だが
409が挙げた7曲+マダロ、コスミック、
階段苦手ならヴァイプロ辺りかな?
これらに大して苦労しない人もいるし、
これら以外が難しいと思う人がいても不思議はないけど

結局個人差だし

個人的にはJロックΦ、エレクトロ、マダロ、コスミックかな
411爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 23:59:56 ID:bQ7sOBiWO
ヴァイプロ、エレクトロ、φ、ルナ
あたりが妥当なんじゃないかと

俺は新曲勢の中でミッドラが最後まで残ったが
今は35までは何らかの形でクリアマークつけたが、
昨日Jラップ80落としてきた
あれも地味にきつい
412爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 00:17:36 ID:QnRtapCJ0
>>405,406
回答サンクス

ロンドにもこのパターンあったなー忘れてた 安定しないから放置してたわ
階段自体は得意だけど>>406が挙げてくれた曲はほとんど手出してないからやってみる
413爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 00:51:12 ID:ireuJbL10
>>406
>33〜35って事は当然32のヴァイプロHやシューティングフュージョンHはフルコンorBAD1桁位で安定している
その理屈はおかしい
414爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 01:34:55 ID:qgH7D68f0
>>413
いや、わざわざ33〜としているから、32までの階段曲に見る物が無くなったのかなと思ってね。
昨今の30〜32は中々階段力が付く譜面も多いし、37に挑戦クラスなら
そろそろ30前後の得意譜面はフルコンしててもおかしくないと思ったんだ。

詰まった時に低いレベルのBAD減らしやフルコンを粘着するのは悪くないと思うよ。
415爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 09:42:38 ID:Z1qgDVjx0
安定40適正42ですがフルコンは25が最高ですいません
416爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 10:45:20 ID:stIVYXeZO
低難度にもいい曲あるよ
417爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 12:53:34 ID:xKsnIIvXO
>>415
スレ違いだがバトルシンフォニーHマジおすすめ。
418爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 12:57:21 ID:Ig45DRH90
ポリリズムHもオヌヌヌ
特攻と低レベルのフルコン埋めって、どっちが地力上がるんだろ
自分もクリア厨だから>>415みたいになりそうで怖いわ
419爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 14:28:24 ID:xKsnIIvXO
まず基本は特攻だな。
で、もう手段が無い・どうしたら良いかわからないって状況なったら低レベルの復習ってのが理想だと思う。

特攻=譜面認識力&発狂耐性アップ
低レベルBAD減らし=空打ちが減る&スコア力が上がる(ゲージが上昇し易い)

実はそれぞれ別の能力だと思う。
420爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 15:32:39 ID:ireuJbL10
>>414
その理屈がおかしいんだってば

クリア力と接続力は同じものじゃないから
「36埋め中なら得意の32は一桁orフルコン当然」って考えがおかしいの
421爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 16:28:06 ID:xKsnIIvXO
クリア力だけが上がって接続力がさっぱりのままってのも珍しいと思うよ。
大抵は比例して上がるもんだろ。
422爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 16:38:45 ID:ireuJbL10
適正LVの4つ下はフルコン当然とかそういうのはおかしいだろ
俺は集中力がないから20前半でも平気で切るけど
423爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 16:40:50 ID:Ig45DRH90
んだなぁ
俺も32埋めてるところだけど
フルコンの最高はロープレバトルNだわ
424爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 16:51:49 ID:xKsnIIvXO
ドラネタで理屈って使いたいんだろうが、そりゃ理屈じゃなくて基準の話だな。
425爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 17:28:20 ID:ireuJbL10
>>424
意味不明、ドラネタって何?

「37に挑戦レベルなら30前半はフルコン当然」という「理屈」がおかしいと言っている
426爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:05:39 ID:xKsnIIvXO
すまん、ドラネタはたまたまだったんだな。詳細は「ドラえもん りくつはおかしい」でぐぐるとわかる。

理屈ってのは理論の正統性なんだよ。適正レベルが上がる→低レベルのBADが減るってのは理論としてはそれほどおかしくない。

最高レベル-4がフルコンして当然かどうかは理論の問題じゃなくてただの判断基準。
40到達してるのに1曲もフルコンしてない人も居れば、適正レベルをフルコンできる人も実際に居る。
これは単なる個人差の問題で有って理屈じゃないんだよ。
427爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:16:50 ID:zwCnIhLSO
ヴァイプロHをフルコンって超上級者でも難しいんじゃないのか
階段得意なら楽と言ってもそれはクリア難度の話だろ
428爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:32:20 ID:ireuJbL10
>>426
お前のいう基準という言葉に置き換えても同じだよ
お前の基準はおかしい
429爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:45:30 ID:xKsnIIvXO
ああそうね、基準がおかしいって言われるならまあ納得するわ。
ちなみに俺は37挑戦時にヴァイプロHはBAD4だった。暗譜するくらい練習したしな。

あと、理屈と個人の基準は完全に別問題だから。
430爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:56:44 ID:99h6f0Ml0
下のレベルのBad減らしは過程ではなく結果だと思ってる。
減らそうと思って減らすのではなく、久しぶりにやってみたらこんなに減った! 俺成長してる!
を実感して自信に繋げるものだと思う。
もちろんフルコンも粘着してまで狙うものではなく、付いてくる程度の意識の方が気楽にできる。
431爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 18:56:47 ID:ireuJbL10
捨て台詞吐いてないで他にやる事があるだろう
432爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 19:00:18 ID:tcI3ysFM0
お前も期末試験頑張れよ
433爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 19:24:58 ID:zwCnIhLSO
呪われない程度ならフルコン粘着もありだろ
俺は粘着はストレスたまるからやらないけど
434爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 19:26:44 ID:+/x/kLRQ0
ところでヒプロ2が本気で埋まんない
どうすりゃいいのあれ?
435爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 19:28:21 ID:zwCnIhLSO
マジレスすると中級の範囲にはヒプロ2は二つあるんだ
436爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 19:30:35 ID:+/x/kLRQ0
あ、Hの方ね
4速だと高速落とす、3.5速だと低速階段落とす
判定辛い上にリズムが終始よく分からん
437爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 20:32:51 ID:stIVYXeZO
片手で取るっぽい交互は餡蜜
判定は辛いがGOODはそこまで狭くない
438爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 21:50:56 ID:WQGzW1/00
>>436
人によるけど俺は4速のが楽だった
高速はある程度覚えておけばなんとかなるから
439爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:42:40 ID:2MlXUWwLO
156の3速が見えないとやばいと思う
440爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:50:16 ID:nKSXQakYO
みなさんBPMどの位に調節してます?

自分はハイスピードかけて、だいたい500前後にしてるんですが
ちょっと遅いですかね?

もう少し速いのに慣れた方が、今後有利ですか?
441爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:52:13 ID:yAbIxVK50
33挑戦中で500-550だわ
遅めのほうがスコア力は上がるけど、
ごちゃっとしたところに対応できなくなってきた
442爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:56:36 ID:+/x/kLRQ0
>>437
4速だとあそこの餡蜜がよく外れるんだ
タイミングの問題だとは思うけど

>>438
やっぱり4速覚えゲーなのか、俺も多分そっちだと思う
呪われるのが怖いんで粘着は程々にしてるんだが、やっぱりある程度はやり込むべきかな

>>439
実は低速が本当に苦手で
レーシングHは勿論3速、オオサカHも5.5速でごり押し
ネイチャーEXもスパバラEXもお邪魔HSで無理矢理だった
やっぱり低速か…
443爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:56:44 ID:ireuJbL10
人によって適正速度は違うのでこういう質問は全く意味がない

可視範囲が狭すぎたり適正が高すぎる場合は矯正が必要だが
>>440の場合は速すぎは当てはまらないので好きにするがいい
444爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 23:59:00 ID:k7mj/g3J0
俺は最近34に特攻してるところで700↑800↓ぐらいに合わせてる
結構なハイスピ狂になりそうで不安だけどそこはCS8でHS4までしかないのを利用して頑張ってる
タイムトラベルやダークメルヒェンがまだできるレベルだからなんとかなると思ってる
445爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 00:06:32 ID:AaQvUMzB0
ハイスピって適性どんぐらいで低速やソフラン曲危なくなるかな?
446爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 00:13:11 ID:BiZuaIot0
ソフラン曲の低速部分や低速曲のHS6がどれぐらいになるか自分で計算すればわかるだろ

何度も言うが可視範囲を広く持てるなら適正がいくつだろうと別に問題はない
447爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 00:15:37 ID:pRXWPC3V0
>>445
俺の場合は適正660〜780だが、オオサカHやワールドツアー2Hがギリギリでヒプロ2はアウト
448爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 00:19:35 ID:pRXWPC3V0
>>446
いや、それはわかってて参考までに聞いてるんだろうから
そんなレスわざわざしなくてもいいじゃないか
参考意見も聞けないんなら何の為の中級曲スレだよ
449爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 00:54:08 ID:T5i6gZcyO
色んな意見どうも
とりあえず速めにいじって試してみます
スピード変えて、少しでもやり易くなればいいんだけど
450爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 07:12:03 ID:TjCzrH3W0
熱帯とかやるならともかく、
速くなってもきつめのソフラン曲がクリアさえできれば問題はない
451爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 08:52:53 ID:1rE2ruJoO
適正速度はいくつでも構わないと思うけど、その上下限には幅があった方がいい

俺の友達にソフラン曲なしなら超上級者、ソフラン曲だけで見たら初心者な奴がいる
見える速度の幅がやたら狭い上に下限速度が高すぎる(780くらい)から、NやHでもボロボロ落として終了

もし速度をいじるなら速くするばっかりじゃなくて、上下限の幅を作るようにした方がいいよ
452爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 23:09:21 ID:rLmgHePG0
今、23安定の私に課題をください
次に何すればいいか、分かんなくて・・・

得意】階段 乱打
苦手】交互連打 
453爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 23:15:37 ID:Erc5C2oPO
23と24の未クリアの譜面を全てやる

25の未クリアの譜面を全てやる

26の(ry

これをクリアできる曲が極端に少なくなるレベルまで繰り返す。
454爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 00:06:45 ID:XVB30Ou80
いいから埋めろ
話はそれからだ


いや、実際マジで大抵の質問には「埋めろ」で通用するからな
埋める事で自分の苦手分野の特定もできるし
455爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 01:16:38 ID:Et7i1S3F0
>大抵の質問には「埋めろ」で通用する
じゃあこのスレ要らないですね!すごい!
456爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 01:46:30 ID:N1f6ZD9G0
>>452
交互連打ならガーリィREMIX(だっけ?)のNとか


33辺りをうろうろしてるレベルで縦連がどうしても無理なんだけど
何かコツがつかめそうな曲ってない?
457爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 02:17:12 ID:aS2pCkbi0
>>456
まずはたまゆらHかね。あと撫子ロックH。
上二つが危ないなら下のレベルだけど、にょろロックHとガルロエクストリームHなんかもやり込んでおくといい。
要は馴れと体力。
458爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 04:58:48 ID:XVB30Ou80
>>455
だから「どうすればいいのかわからない」とかそういう質問はほぼ全部「埋めろ」で解決するが
埋めた後で行き詰まりを感じた時とかはこのスレの出番だろう
459爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 08:10:28 ID:BX38b833O
>>455
このスレが無かったら誰が「埋めろ」って教えるんだい?
埋め作業が地力上げの正攻法だって事を知ってる中級者は意外に少ないんだから
こういうやりとりも必要なんだよ。
460爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 08:16:52 ID:QFNkCS8O0
「新旧問わず食わず嫌いせず色んな曲・譜面に触れてごらん」
でどうすか?
461爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 09:08:55 ID:og3eq6KnO
言い方と限度の問題だろ

>>452みたいなケースだけならともかく、実際に埋めても埋まらない人だって沢山居るのに
過程すっ飛ばしてわざわざ「大抵の質問は」なんて極論言う必要あんの?
454は上から二行目以降は要らないと思うがな
462爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 11:19:57 ID:oBWiAOWYO
>>461
多分、>>454が言ってる「埋めろ」は全部にクリアマークつけろってことじゃなくて、クリアできなくてもいい(灰メダルでもいい)から一通り全部やれ、ってことだと思うよ
463爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 11:31:11 ID:og3eq6KnO
>>462
いやいや、「埋めろ」の内容が云々じゃなくて、言い方まずいんじゃないの?って話
464爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 14:35:44 ID:j66gxFrI0
何でこんなことで荒れてんの?
465爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 14:51:02 ID:N1f6ZD9G0
>>457
ヨーデルみたいな16分っぽい縦連の方を言ってるつもりだったんだけど・・・

でもありがとう。撫子は一応BAD一桁ぐらいに収まってるからたまゆらやって来る
466爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 17:51:08 ID:XVB30Ou80
16分縦連なんてまず出てこないから忘れていいよ
16分トリルは頻出するが
467爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 18:40:58 ID:+6NiMnIBO
そんなには出てこないな。
33ではビバップが代表的だが。
468爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 19:26:23 ID:WL581XG40
敢えて挙げるなら倉3H。相当厳しいけどね
俺も忘れていいと思う>16分縦連
469爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 21:15:04 ID:kDfDORZN0
>>253-263
アドバイス参考になりました
感謝します

蛇足
個人的には「埋めろ」の言い方で問題ないと思います
470爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 21:17:10 ID:kDfDORZN0

>>453-463
 すいません間違えました
471爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 23:23:33 ID:jw4fA6Z20
蒸し返すなや
472爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 01:51:20 ID:/xAg+nWZ0
>>466-468
ありがとう
上がった曲はやってみるけどしばらくは地力上げることに専念してみる
473爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 01:53:55 ID:VS8P/z8a0
まじうぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 01:54:36 ID:VS8P/z8a0
やべ誤爆すいません
ほんとごめん
475爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 07:38:27 ID:5HX6JtD8O
最悪のタイミングだな
476爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 10:08:36 ID:qkAmG4n00
「××から上がクリアできねー、次何したらいい?」なら
その周辺レベル埋めろってなるし
具体的に「○○って曲ができない」ってことなら
少し下レベルの似た傾向の曲で練習を奨めるか
その曲は個人差・詐称だから飛ばして次レベル池
でいいんじゃないの
477爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 10:15:37 ID:Eq0HwDO50
そうか
ならこのスレ、テンプレ以外いらないな
478爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 12:41:50 ID:aIsXxUBH0
>>476
何でそんなに必死に効率化しようとしているのか理解に苦しむ
このスレで他に何かやりたい事でも有るのかと
479爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 13:51:03 ID:qWCuslmt0
あまりにも同じ質問がループしてるからだろ
480爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 19:25:15 ID:0xx/yVqBO
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆54

ここはレベル24〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。

ローカルルール
・必要以上の馴れ合い禁止・コテ禁止・数字コテ禁止・ケンカ禁止。
・煽り・荒らしは御法度、見かけたら放置。


 ※ 激 し く 重 要 ※

・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました」、「初見でXXクリアしました」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られる書き込みは大方荒れますので、なるべく自粛しましょう。
・36以上の攻略はほどほどに。上級曲スレも上手に活用しましょう。
・あなたの嬉しい気持ちはわかりますが、クリア報告はほどほどに。

 ※ 質 問 す る 方 へ

・「××から上がクリアできないんだけど、次何したらいい?」という質問をする前にその周辺レベル埋めましょう。
・具体的に「○○って曲ができない」という質問をする前に少し下レベルの似た傾向の曲で練習をしましょう。
それでもだめならその曲は個人差・詐称なので飛ばして次のレベルへ行きましょう。



以上テンプラ
481爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 08:37:16 ID:hXvhWV/uO
>>476
>>477
>>480
そういうのは一人一人の相談者に対して個別に判断して対応していく事であって、
わざわざマニュアルっぽいのを作ったりテンプレにまで書いたりするべきじゃない。
482爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 10:48:19 ID:EK/gkwxT0
流れなんぞ無視して

ブルガリアンリズムHで途中でばててしまい見事に逆ボーダーorz
ロックビリーHも逆ボーダーだったし体力譜面に弱いな、俺・・・
やや低めの体力譜面で鍛えた方がいいのかな?
それとも無視して上のレベルやっているうちに体力つくものかね?
483爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 10:59:55 ID:sHkgPjJ20
>>482
多分無駄な力が入り過ぎてるんだと思うから、
もし上級曲で出来るものがあるのだとしたらそっちに手を出してしまう方がてっとり早いかも。
その辺りの譜面を見切る力がつけば、自然と力が抜けてくる筈。
流石にLv40以上になってくるとそうも言えないこと多々だけど、35位ならこれで大丈夫な筈だよ。
484爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 12:39:14 ID:3I/C7Mmo0
>>481
ここを過疎らせたくて必死な奴が居るからな。
実際は個人個人で細かく違う事もあるんだが。
それでも似た話題が嫌ってなら、ここに来なければ良いのに。
485爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 14:44:19 ID:Iz1AJ4DoO
>>482
1・筋トレ、運動、ポップンの合間にDDR
2・若干低めのレベルで優しく押す練習
3・指押し移行or指と手の平を使い分ける
486爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 17:05:53 ID:FsVJDIcc0
jubeatをやれば指押しの練習になると思っていたら腕の動きの方が大事だった
487爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 18:16:31 ID:IF98xNDpO
>>486
上下に分かれた同時押しが多発する時は腕が疲れるよね


ところで今Lv24で残ってるのがよりによってポジアコHなんだけど、
もうこれ放置して次のレベルに行ってもいいよね…
wikiの難易度を見て軽く凹みたくなったorz
488爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 18:29:32 ID:hXvhWV/uO
ポジアコ1曲しか残ってないのなら25〜を先に埋め始めた方がいいと思うな。
忘れた頃に再挑戦すればあっさりクリアできるかも。
489爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 20:45:19 ID:T81Hgd+N0
左のリズムが一定じゃないから一度しっかり曲を聞くのオススメ
開幕は忘れていい
490爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 20:51:27 ID:odatnWWK0
なんか「この曲が安定したなら甥0は100%出来る!」って曲はある?
基本放置で時々再挑戦してるけど28に手が出るようになった今でも
黄白地帯が出来る気がしないんだが。
491爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 20:57:05 ID:sHkgPjJ20
>>490
流石に100%っていう保証は誰にも出来ないと思う。
人によって何が出来ないのかわからないし。
速度が合って無いだけかもしれないし、
もしかしたら交互連打に問題があるのかもしれない。
交互連打がダメなら、メッセージソングH辺りを勧める。

が、メッセージソングも大概難しいので、これが出来るならオイ0N位は出来るかもしれないw
492爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 21:05:18 ID:odatnWWK0
>>491
回答サンクス!
思い出した頃に再挑戦→撃沈の流れが嫌だったから
実力的と譜面傾向的に再挑戦の目安になる曲が欲しかったので参考になりました。
493爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 21:19:45 ID:IF98xNDpO
>>489>>490
とりあえず25に進んでみたら
フェアリーテイルEXとか秋Hとかがクリア出来たので、
しばらくポジアコHは放置してもう少し地力をつけてみるよ

アドバイスありがとう
494爆音で名前が聞こえません:2009/12/13(日) 22:28:38 ID:QfcA726f0
>>490
28できるならメッセージソングの前に
K-Classic H をやってほしい
28強だが

メッセージソングできるなら
オイパンク0NどころかオイパンクHができるw
495爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 09:48:46 ID:SJqbVmsrO
一瞬オイ0Hかと思ったw
いや、俺がオイ0H出来るけどメッソンH無理なせいかもだが
496爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:58:26 ID:+7es5OFv0
オイ0NとオイパンクHって大差無く感じる
497爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 01:58:55 ID:toJykh0z0
しかし同じ「詐称曲」の中でもやっぱり差ってのはあるもんだな
ハンズアップHは普通にクリアしたけどルナティックリールHはラス殺しのせいでゲージ殆ど空だわorz
498爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 02:05:09 ID:6f0dtJcYO
適性外だったけど個人的にはハンズ>ルナだったな
ほんとHもEXもラストでゴリゴリ削ってくるw
499爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 02:42:28 ID:95DCuSsQO
両方ラス殺しだが
ハンズは運がよければ32〜33の腕で耐えられる代わりに
上級曲に手を出すころになっても安定しにくい
ルナは34クラスの地力が求められるが
それ以上のレベルになったとき比較的安定しやすい
500爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 09:15:11 ID:ybM1zEVT0
31埋め途中のレベルだけど、ハンズは安定するのに
ルナはクリアできる気がしませぬ
501爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 11:15:37 ID:K3B1rjpaO
ハンズは慣れでリールは地力だな
上級者からするとリールの評価は低くなりがち
502爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 13:27:47 ID:34vovXZ5O
だね。ハンズはラストで切れるけどルナはどこが難しいかわからない。
503爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 21:27:11 ID:w8rxDJTg0
>>483,485

すまない、かなりの遅レスになるがありがとう
とりあえず粘着はせずに上級なり下級なり他曲から埋めることにするよ

ヘビーメタルN、ラストで落としちまったい・・・orz
久しぶりの4曲設定店での3曲落ちだな・・・甘く見すぎてた
504爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 20:31:40 ID:SbepTLNQO
26がクリア安定してきた程度ですが
体力強化に選択したビワガタリH(27)でGOOD500を叩き出しました
ビワガタリHって判定辛いですか?それともリズム感に問題があるのでしょうか
3万点とか初めて見た……
505爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:33:00 ID:APxKoWiKO
辛くないと思うよ
テンパってたんじゃないの?
ハイスピ合ってなかったとか?
506爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:40:29 ID:gKjUcgSlO
フィーバーで調べてみたら一応辛判定だった。
ただし敬老や琴フューHほどの辛さじゃないから単なるgoodはまりだと思う。
もう一度やれば少しはまともなスコアが出ると思うよ。
507爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 21:51:17 ID:HzwgyolV0
27の悪魔城ドラキュラHができません
途中に出てくる階段で全く手がつかず、そこでゲージがほぼ空になってしまいます。
ああいった階段を練習するのにいい曲はないでしょうか?一応27の曲は半分くらいはできます
508爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:41:01 ID:nFHGOpHk0
>>507

あくまで自分の経験上だけど
悪魔城の階段はよっぽど階段得意じゃないと
適正では捌けないんじゃないかなー
27適性レベルだと、階段で真っ黒になっても
その後で回復してクリアできるようになるはず

自分の場合、完全に捌けるようになったのは
30超えてからだったよ

クリア自体は安定しやすいから
適正が上がった時の大階段の捌き力測定に使うと
いいんじゃないかなー

509爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:43:56 ID:0/UTMt4E0
今日子供の落書き帳(H だったかな?32のやつ)やったが明らかに詐称曲だよな 
階段苦手な俺でも誤魔化し押しでそんなに減らないしノート数も少ないっぽいし ただ点数が65000近くだった気もするが
そのあと摩訶不思議アドベンチャーEXやったら意味不明だった
510爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:46:34 ID:KebluDw+O
>>507
Lv26のカントリーEX、UFOテクノH、輪舞曲H
27のカンランシャH
全て正規・鏡共にどうぞ

あと難しいかもだけど27のチアパラHも
並行してのプレイをオススメする

ちなみに悪魔城の折り返し大階段は、
27にしてはかなり難しい気がするので、
まともに捌けなくてもあまり気にしなくていいかも
511爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 22:49:20 ID:fUTiGXfG0
キッズマーチHの大階段ラッシュも難易度高いよね
512爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 23:43:22 ID:gKjUcgSlO
>>509
詐称…レベルの割に難しい
逆詐称…レベルの割にクリアし易い

という意味だからね。一応。
513爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 23:55:18 ID:t9GnIYbdP
32は詐称曲多いよなぁ
514爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:43:05 ID:yfyJBKoXO
新曲の32に難しいのが多いだけで既存曲はそうでもなくないか?
印象に残ってないだけかもしれないけど
515爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:46:34 ID:tDHljfUH0
J-ロックφは許さない
516爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:47:48 ID:8XPA9lfh0
エレクトロはあかんやろ
新曲の難曲ラッシュの中で32最強を堅守しやがった
517爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:55:43 ID:aQAOY30t0
地味にムズいパーティトラック
518爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 01:43:37 ID:FbeWFZCq0
中級wikiのLV35詐称がPC版と携帯版で違うんだが…
昭和ノワールが詐称に入るか疑問。強かったけどそんなにひどくは無い気がする。
519爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 02:17:18 ID:bylvlBFO0
強ではあると思うけど詐称ではないと思う
35で詐称はヒプロ2だけだな…低速耐性がないだけなんですけどね\(^o^)/
520爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 02:37:26 ID:8XPA9lfh0
>>519
トゥイートとトイボックスも詐称だと思う
521爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 03:24:54 ID:BTGEY5OC0
カリビアンビーツは論外?
522爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 04:10:03 ID:uNne3eOd0
トゥイートむずいね37位あるね
段々道もきつい
523爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 04:22:41 ID:8ZoC19JfO
カリビは個人差出るから詐称ではない
524爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 08:04:18 ID:y6JStM2GO
エレクトロは俺も新曲を埋めても最後まで残った
エレクトロ越した日にシンテクに特攻したら一発で倒せた

ノワールは強でいいよ
まさかスムーズソウルが最後まで残るとは思わなかった…
まあ詐称とは言わないけど
トゥイートは鏡、クラ2はS乱で埋めたんだけどね
525爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 09:19:17 ID:1MU4JS8BO
スムーズソウルは地味な強譜面だな。
35に有っても詐称とは思わないが、36に有っても違和感無い感じ。
526爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 10:45:15 ID:aQAOY30t0
ラヴリーパラダイスチューンは逆に強でいいと思うんだが
527爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 14:14:03 ID:1MU4JS8BO
>>526
何の逆かはわからんが、あれは詐称で問題ないだろ。
528爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 17:43:37 ID:8ZoC19JfO
人気曲って詐称にされ易いよね。
529爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 19:43:26 ID:JAqLEaimO
特攻厨のせいですね?
わかりません
530爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 22:09:47 ID:njz/q/hx0
うぐいすは(玩具箱はギリ)耐えられるが
ノワール終盤意味ワカンネ、個人差だな。

バズーカは人気かどうかは知らんが男男根同様
サッサと35から上げてもらいたい。
531爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 22:28:29 ID:gVQ3FG3e0
先週初めてバズーカやったが、途中で諦めたな
ようやくニエンテH取れたから特攻してみたんだが・・・当分無理そう
532爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 03:21:32 ID:jG0B09Zr0
バズーカは37でも違和感ない
禅ジャズHより埋まるの遅かった俺
533爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 03:34:37 ID:U0y24drX0
それは呪われたんだと思う。
37は言い過ぎ、せめて36中くらい。
534爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 03:43:25 ID:P+OpmHcVO
スレチだが禅は36中くらいだと思う
ノワール+階段-微辛ゲージで、
クリア難度はノワールと同じか少し低いぐらいかな?
535爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 06:48:46 ID:/mJW58RPO
個人的には
ノワール<男々道<(35と36の境界)<ニエンテ<(36中と強の境界)<トゥイート<(クリアの壁)<トイボ<禅ジャズ
バズーカはやったことない。

禅ジャズは階段が速くてなぁ・・・。階段の難易度はプロバロとそう大差ないんじゃないか?(というのは言い過ぎだろうか)
536爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 10:17:46 ID:0VmUQufAO
>>534
スレチに乗って申し訳ないが、禅ジャズはシンメタ2の下くらい
36でもかなり上位陣に入る。

すけべ譜面はIDMといいノワールといい
一ヶ所でも叩けないパートが有ると全く歯が立たない事もざらにあるからな。
総合力ではあるが個人差も凄い。
537爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 10:20:16 ID:7xO28Tc80
上 級 ス レ で や れ
538爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 23:41:38 ID:U0y24drX0
カリビアンビーツやったら最後の交互でバッドはまりして\(^o^)/
しかしS乱かけたらと思うとぞっとする譜面だな。
539爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 00:12:14 ID:i2wZ8zahO
30〜の初クリア曲だが安定にはまだまだ遠いなぁ。
540爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 00:16:01 ID:TPWD7rT/0
麻雀格闘倶楽部の最初の小階段や歯抜けでボロボロ零すのですが、
レッスン以外で練習曲有ますか?
あと、1(リズム)4交互+右メロディーと1+4+αって感じのが大体交互で来る
ラッシュ(?)系の譜面がグダグダになるのですが地力不足なのでしょうか?
541爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 00:26:45 ID:uGwbSnspO
男々道が何回やってもラストが
男! 男! 男!
ってなる。なる度に吹き出してしまう。
542爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 02:31:45 ID:M/CmdisTO
たまにわざとやってるのは俺だけじゃないはずwww
543爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 00:39:29 ID:lgIwied0O
ロックビリーHとスペシャルエンディングHのラストの練習になる曲って何かありますか?
2曲ともラストの殺しでゲージ半分ぐらい減ってしまう。。
こいつらとトゥイート、ヒプロ2のせいで35が埋まらないです・・
544爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 13:55:34 ID:kBx1DiXI0
友人にカリビ難しい言われて実際にやったら一発クリアできたから、マジ個人差だよあれは
トリル押すタイミングずれるか否かだけだし
545爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 18:46:15 ID:fMpdqOo4O
カリビ?餡蜜一択ですが^^
546爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 19:19:18 ID:DSr7SJE5O
カリビは餡蜜する人ほどクリアが遅いイメージがある
547爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 19:22:46 ID:84GSDuu0O
横階段餡蜜で記念すべき30台初クリアでしたが何か
548爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 19:26:11 ID:DcM1adzdO
餡蜜はスコア出ない分低く安定しそうなイメージ
549爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 19:28:34 ID:JjFTZgEP0
カリビは餡蜜以前にあの速さで左手連打できない
550爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 00:02:27 ID:CwChuE7h0
片方の手で叩く回数は意外と少ないと思うよ
それに気づいてから初めてクリアできたし
一度譜面見て数えてみるといいと思う
551爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 00:48:49 ID:At7c+qJOO
>>549は速く叩き過ぎてるのかも知れない
確かに連打が続くと後半バテやすいが
そこまで速い訳じゃない
552爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 01:00:50 ID:anpKwXIO0
BPM200の8分なんて左手がおっつかないよ・・・俺だけ?
553爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 02:51:13 ID:jmAT4nDNP
親指と中指に交互するボタンをあわせて手首ひねればカリビぐらいのトリルなら余裕な気がする
言うのは簡単だけど実行するのは意外と難しいんだけどねww
実は俺もカリビはクリアしてない、ボタン固いと無理ゲーすぎるよねあれ
554爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 03:38:27 ID:nt6iYPCeO
>>552みたいなケースじゃない限り、カリビできない人の8割くらいは早く叩きすぎてるんだと思う。
タイミングさえしっかり意識すればゲージ空で終わるなんてことはないはず。
555爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 03:45:56 ID:ZWhFQ7DCO
カリビアンが出来ない人は両手交互が苦手な人が大多数。
どちらかの手が上手く動かせなくリズムが狂って交互が途中から同時押しっぽくなる。
556爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 03:49:18 ID:At7c+qJOO
右手に意識を集中させてBPM100の16分のリズムを正確に刻むことを心がけると良いと思ったが個人差が強くて何とも言えない
557爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 18:57:01 ID:EXe8JOyS0
>>556
悪いが俺も>>552と似たような症状なんだ
右手と左手の限界連打速度が全然違うんだ
BPM100前後の16分の場合、右手なら力を入れずに自然に拾えるが、左手は意識を向けて力を入れて手を動かさないと追いつかない
上級曲のもっと速い連打になると、いくら頑張っても追いつかなくなる

右手を意識すると確実に左手が遅れるから、意識は左に持っていくしかない
右も頑張りすぎると右は速すぎて押しすぎるから、右は左に合わせる感じにする
カリビEX限定なら、餡蜜気味にほぼ同時押しでも割とゲージは残る
558爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 22:29:56 ID:8cByX1uf0
Lv40半分埋めたけどカリビやったら死んだww
これはヤバい
559爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 23:34:27 ID:At7c+qJOO
自分が30の時は30くらいに思える
36の時は36くらいに思える
安定レベルより低いと思えることはない
560爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 23:41:31 ID:cqmDrCCM0
ドラマニのおかげでカリビが安定する不思議
561爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 00:40:48 ID:/9sm9Ntp0
何回もループしてる話題なんだろうがやっぱり超個人差なんだな

太鼓(笑)のおかげで適正25の時からクリア安定でした(^q^)
カリビ以外の35に手が出せるようになるまで数ヶ月かかったけど
562爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 01:29:14 ID:0gF/Lxsa0
餡蜜を奨められてから実践してみたらフィバクリ余裕でした
スコア…?60k台ですけど?^p^

>>557
オイパンクとかみたいにこの先も速い交互連打出てくるから出来るようになったほうがいいよ
正確にずっと交互押せなくてちょっとずつズレてもなんとかゴリ押しできる場合もあるし
要はゲージ減らなきゃ言い訳だし
563爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 07:26:07 ID:Aqgutljz0
家庭版のオート動画が消えてるな・・・研究に使ってたのに残念だ
ベスト版買うかなぁ
564爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 11:54:39 ID:zB1mAsqR0
>>563
えっ?どこのが消えてる?
自分が使ってるのはどれも残ってるんだけど…。
565爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 15:45:13 ID:Aqgutljz0
ニコ動の37↓↑で分けてたやつかな
566爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:19:28 ID:WC++a+Zw0
>>561
カリビEX(H)は適正25だと交互・横階段以外がしんどい
567爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:20:13 ID:N/vCuq3BO
>>564
お前が知ってる動画シリーズのタグ教えてくれよ
568爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 00:59:00 ID:gpdOgbYw0
10ヶ月目 指とポップンプレイ中

一時期伸び悩んでたけど、トイコンNクリアしてから大分安定するようになった
大河H、ピアノテックNあたりの25もほぼ安定クリアできるようになった

今はスターヒーローHクリア目指して頑張ってるんだけど、最後のレトロ音で殺される
レトロ音最初の連打まではフィバいけるけど、その次からの同時押しのまざる所でフィバ→ゼロゲージに…
他にいい練習曲無いかな?

あとトリルも苦手で安定しない、プログレ(V)がいまだに落ちることが多い
友人にトリルの練習何がいい?ときいたらプログレやれとかえって来たからここでも聞いてみる
569爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:22:27 ID:wmzHqxZhO
同時押しならメランコリーHあたりがいいんじゃないかと思う
Hが安定したらEXに挑戦してもいい
570爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 02:03:59 ID:aw7Y/EzH0
>>566
横階段でゲージ0でも終盤の交互で回復出来るんじゃね?

>>568
スターヒーローHがどんな譜面かは覚えてないけどその辺りの同時押し練習なら
ナーサリーH(24だが詐称)とかアフターパーティーH辺りオススメ
きつかったらダークオペラH辺りも
571爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 02:20:34 ID:gpdOgbYw0
>>569-570
アフパHはクリア安定してる
メランコリー、ナサリーとダークオペラ今度やってみるよありがとう

同時押しと言えばウチュウリョコウHもいまだにたまに落ちる。ラストで

安定25〜26 最高32の新参でした
572爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 03:55:20 ID:kEY66P0YO
トリルはまず短い縦交互安定させた方がいい
練習曲はヒプロNやトイコンN、少ないからもっといいのあるだろうけど
あとちゃんとテンプレ読んでるまともな奴なら開始何ヶ月とか書かない
573爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 11:43:14 ID:x1r3/oXp0
>>568
スターヒーローHの譜面見てみた
http://popn.sakura.ne.jp/m/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=star_hero%5Bhyper%5D.png&refer=Lv28
61〜63の縦連打まではフィバ状態で
終わったあとの同時押し移動階段→69の交互階段で頭が混乱→手が止まる→BAD量産 ってことかな
同時押しが駄目ってより突発的に譜面要素が変わるのが駄目なんじゃないかと
ウチュウリョコウH譜面見てないけど、ラストで落ちるのは同じ理由と見た
スタヒHに苦手意識がついてるようなので
サントラレンタルしてこれるならそれと譜面見ながらイメトレするといいかも

トリルもイメトレするといいよ
Vは特徴的なメロディですぐ頭に浮かぶはずなんで
自宅で両手で机とかをタカタカ叩いて練習してみれ
家族に見られたら非常に恥ずかしいがw 結構有効な練習法
574爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 13:27:05 ID:WOkwke2DO
ナーサリーHが詐称とな!?
575爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 14:31:38 ID:xkCU99T+0
>>573
色々言ってくれたところ悪いんだけど
何故か昨日、唐突にクリアできてしまった。でもありがとう

29のチキンハートHに手を出したらフルボッコにされてワロタ
31のコンテンポラ4Hの方がまだどうにかなりそうだった・・・
27〜29位を目途に暫く頑張ってみるよ

机て叩いて試すのはうるさい、と怒られた事が
ユビで同じことやって怒られたお・・・
576爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 22:07:40 ID:q2jmVzlC0
バスタオルおすすめ
おれは長いクッションまくらでやってる
577爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 11:45:52 ID:anM8tZegO
階段狂とか言われるほど同時押しの苦手な俺でもナーサリーは中だと思う。
578爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 13:17:10 ID:BZoT1rHz0
だが俺は26レベルと一緒にクリアした
579爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 17:03:14 ID:5nkKUzHXO
階段得意だと同時押しが苦手、
同時押し得意だと階段苦手、みたいな傾向ってあるの?
俺も前は同時押し得意で階段苦手だったが
580爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 17:20:20 ID:lwAujfqV0
俺は中級はいりたての頃は縦連得意だった代わりに同時と階段どっちも苦手だった
ナーサリーの三角押しにヒイヒイ言いながらなんとかクリアした
今は一応どっちも苦手克服したつもり、同時押しはウチュウリョコウやりまくって階段は琴フュージョンやりまくった
581爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 17:29:11 ID:UGqllhZD0
階段もレベル相応階段ならいける
同時押しはウチュウリョコウのラストのレベルでもけっこうギリギリ
トリル?いまでにV落とします
縦連とかマジ勘弁、一度リズム外したら死ぬ

でも最高クリアはバトシンH、コンテンポラ4Hあたり
582爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 17:46:59 ID:Tz77WufyO
同時押しは自分のレベルにあった曲をやってれば自然と上がっていくのに対して階段は特に長い階段が手の動かし方を研究した上でコツに開眼しないといけないから個人差出るんだとおも
その分階段は目覚めた後しばらく楽しくてたまらない
今ヴィジュリミHとエルドラドHが凄く楽しいです
583爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 18:44:46 ID:anM8tZegO
中級曲wikiがまた上級者に荒らされている件について
584爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 19:15:24 ID:nq1xkZMJ0
同時押しも階段もレベル相応だけど、縦連打がダメ
ちょくちょく35もクリアでき始めたのに、バタフライEXが詐称にしか思えません(^q^)

あと関係ないけど、夏祭りEXのサビがどの音を叩いてるか分からないせいで常に真っ黒くろすけ
585爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 21:23:11 ID:drPyYVcuO
バタフライはミラーで楽にはなるがそれでも33にしては強いので放置推奨
35〜36のロック系譜面をいくつか埋めてから戻ってきた方がいい
夏祭りのサビが苦手ならH譜面で練習するのがいいかな
ケンカドラムもリズムが似てるから参考になるかもしれない
586爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 21:23:50 ID:FjXsXRNk0
>>584
バタフライは右利きならまず鏡でやってみ
右利きだと鏡ができなきゃ正規は出来ないと思う

夏祭りは簡単って言われてるけど、偶にできない人がいる MOVIE稼動当初の俺とか
確か叩いてるのはバックのベース音だったと思う
8分刻みのうち、3,7回目が16分前にずれている譜面だったはず(イメージ的には、●○●●○○●○の繰り返し(●を叩く))
暫く放置して癖を抜かないとずるずる引きずると思う、むしろ出来なくても後には響かないから気にしなくていいかと
587爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 22:02:31 ID:mCUVob0B0
J-pop(Destiny lovers)Hで、ボーダーより2粒残してクリア・・・
と思いきや、最後に間を空けて降ってくる右白を逃してしまい、2粒削られ逆ボーダー・・・
スキップHやってた頃によくやらかしたな・・・注意せんと
588爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 22:29:16 ID:mCUVob0B0
>>583を見てからちょっと見てきた

UKヒットチャートHが逆詐称・・・
個人差と言われればそこまでだけど、これ結構落としたしなぁ・・
同じレベル(35)で中〜強に入れられてるが、先にできた曲も結構あるのに。
とりあえず基準が知りたいぜ
589爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 22:52:16 ID:oWtupF8x0
>>588
Lv35に逆詐称増えすぎww
なんとなく同時押し、体力、1025ゲージが過小評価されてる気がしたからあんまりアテにしてなかったな…

自分に階段狂の傾向があるという気もするんだけど。
ジュエリーロックやエレクトロより亜空間、JAM、サイフラ、アンリミあたりの方が先に出来たしww
590爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 00:23:26 ID:IBnFGXYqO
>>589
@同時押しが異常に下手なだけw

Aそこまで階段得意なんて素晴らしい!
正に異端!!


どちらがお望み?
591爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 00:30:33 ID:H9UW21lpO
UKHが逆詐称ならIDMHも逆詐称だろ。

彗星RAVEHが30弱というのもふざけてる。
どう見ても30が安定してからプレイした奴の発想じゃないか。
592爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 00:53:20 ID:b/OEA58z0
ここまで酷く色々いじられると元の位置が分からなくて困るんだが...
確か彗星Hは強に入ってたよな?
593爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 01:12:46 ID:b/OEA58z0
連投すまんが、見たところ、
UKヒットチャートH、ハイスピードラブソングH、
保健ラップEX、ケンカドラムH、ビート4ディービーEX、デスボサHが最近動かされたらしい。

この辺の曲の難易度ってどうなんだろう?
個人的には、保健が弱、ケンカが強で、あとは中辺りが妥当に思えるけど。
皆はどのくらいの難易度に感じる?
594爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 02:26:09 ID:3Gu0bE/2O
UK、ハイスピード、ビート4が弱
ケンカ、デスボサが中
保健はどんな譜面か記憶に無いから分からん
同時押しがそこそこ得意だったので上3曲は即安定した
3曲内ならUK>ハイスピード、ビート4かな
595爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 02:32:21 ID:O9V2K0ev0
上から目線が難易度弄ると
物量譜面や同時押しの評価が明らかに下がるからすぐわかるなw
596爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 03:23:00 ID:9BYCspQJ0
ケンカドラムは詐称寄りの強に思えるのだがこれは個人差?
なぜかゲージが伸びない…
597584:2009/12/28(月) 07:12:46 ID:55PTg5u70
>>585-586
ありがとう、鏡も試してみてだめだったんだ…
呪われてたソフロLongはいつの間にか安定してたし
地力付けてくるしかなさそうだね

とりあえずその2つは放置で…
教えてもらったケンカドラムやってみます
598爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 07:54:06 ID:3kClfsMGO
>>596俺の初クリア時もそんな感じだったから大丈夫。ゲージの伸び方はまさしく某達人ゲームのような感じ。難易度も強でいいと思う。

それにしてもUKが逆詐称にされてたって・・・
後半の同時押しラッシュはあれこそ35っていう譜面だと思うのだがなぁ。
599爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 10:48:20 ID:Ru/w3NPZ0
ケンカドラムは体力ないと終わるww

しかしボールヅアウトロックをクリアしてから戻ると全然平気だったりする
600爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 11:04:06 ID:BD9QAmlnO
>>597
言い忘れたけど、ケンカドラムはN譜面のことね。
601爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 12:08:19 ID:/CcLt8zn0
>>593
ハイスピードラブソングEx な
602爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 15:11:50 ID:q6869JIXO
今更かもしれないけど
中級wiki携帯版だと更新が1日1回だから復旧に役にたつかも
603爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 15:30:16 ID:H9UW21lpO
携帯版は最近更新してないよ。
少し前にポジアコHを24強に上げたのに携帯版はそのままだから。

どこが弄られたのか調べるには変更履歴を見ればいい。
604爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 11:57:54 ID:+DykELjk0
あの〜コンポラ2(H)って弱でおk?
605爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 13:11:20 ID:UhZ0CJOl0
言われてみればケンカドラムってNもHもこのスレなのかww
606爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 14:47:35 ID:VtfeuhO40
オキナワッシヴとかNHEX全部ここだぞ
607爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 21:13:12 ID:K86+NhYw0
wiki元に戻ってるね
やってくれた人乙なんだぜ
608爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 00:17:48 ID:HNzXZd4K0
32のJ-R&Bってあれで弱なの?

J-ロックΦ埋まったしwikiで弱って書いてたし舐めてかかったら
同時押しは嫌らしいしラス殺しはあるしで普通に中-強クラスに感じたんだが
609爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 02:49:18 ID:9b2nyqVX0
>>608
低速耐性の問題かと
610爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 06:33:02 ID:5uv57w4V0
>>608
ハイジャパHごときに「詐称寄りの強」とか書かれているwikiに
何を期待しているんだ?
俺は32強を14曲と詐称を1曲クリアできるが32弱は4曲も残ってるぞ。
611爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 10:37:14 ID:zMc2s4di0
それもまた極端だな・・・
ちなみに何が残ってるんだ?
612610:2009/12/30(水) 11:26:37 ID:u+6zgylc0
アカペラと大江戸歌謡とホラーとJ-R&B。
俺は適正速低いから低速耐性は関係無い。
613爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 11:48:23 ID:zMc2s4di0
ホラー以外やったことないから何とも言えんな・・
ハイパージャパネスクHは詐称よりと言うのは確かに言いすぎだと思うけど中以上はあると思うけどね
左弱いと削られそうなとこ多いし
まぁ、wikiなんだし、気になるところがあればスレで提案して直してみたらどうだろうか

個人的には35昭和ノワールHが詐称というのはかなり違和感あるな
614爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 14:43:40 ID:gNXZzP/20
確かにヒプロ2、ラヴパラ、トゥイートと比べると
昭和ノワールとトイボックスは詐称ってほどではないな
つか、ヒプロ2、ラヴパラ、トゥイートがクリアできません
この3曲は中級卒業試験の最終ボスだと思って頑張ってるが厳しいねぇ
615爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 15:50:48 ID:tFG629WB0
ハイパージャパネスクHは強安定だろ…
616爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 15:56:34 ID:qprSgm9O0
意識してなかったけど、最近メンテの差というのを感じるようになった

とある店では絶対にトイコンNがクリアできない
というか全体的にクリアレベルが下がる

何のせいなのかよくわからないが・・・
明らかにその店でやると普段より叩けなくなる
617爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 17:32:00 ID:HNzXZd4K0
>>612
さっきやってきたがホラーはラス殺しもあるし確かに弱ではないような気がする
大江戸カヨウも昭和初期カヨウと体感殆ど変わらないような・・・
618爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 17:57:39 ID:zMc2s4di0
>>616
筐体の種類が違うとかは?
微妙に叩きごこちが違う・・・らしいけど


ためしに大江戸カヨウとアカペラやってきた
アカペラは叩きっぱなしで確かに弱では無い気がする
大江戸カヨウはリズムが掴めれば楽かな?
削られるのは最後くらいだったけど適当に切り抜けられた
619爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 21:46:40 ID:qprSgm9O0
>>618
カードリーダー外付けと内臓は問題なくクリア

アニメロ筺体は少しボタン(のプラスチックの質が)堅いけど、問題なくクリア
でもその店はリーダー外付けの一番よく見るタイプなのに何故か全然ダメ

あと一か所がめんがやたらじらじらするところがある、そこも駄目
10年前くらいのテレビのように四隅が歪んでるし
620爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 22:14:37 ID:VyhtZhCX0
トゥイートよりノワールがやりづれぇ
621爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 06:02:26 ID:AjX5RR0S0
トゥイートはもう諦めた

筐体のボタンの固さの差は階段やってると結構わかる
階段得意だから結構意識するね
622爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 07:38:48 ID:3iONymnB0
>>614
ラヴパラは落ち着いて気合い、三角無いし何とかなる
トゥイートは正規に拘りなければ鏡
ヒプロ2は俺も出来ん

オオサカとヒプロ2はもう完全に放置しちゃってるけどいいよね…
623爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 08:53:45 ID:733H/yuE0
オオサカは普段よりハイスピ上げてみたらできたぜ
高速部分がちとつらいけど、複雑な譜面では無いからなんとかなる
624爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 19:17:13 ID:3iONymnB0
>>623
すでに5速でやってるから最高780なんだけど、そうか5.5速でやるべきなのか…
とりあえず858に耐えられるようになってくるわ

ソフランがある限り34以降全梅出来る気がしないわ\(^o^)/
625爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 00:41:08 ID:0t3feWi20
>>624
悪いこと言わない。低速耐性付けろ。
Lv28前後の曲を600前後で叩くとこからリハビリしとけ
626爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 01:04:49 ID:HxqoqH6eP
4速までしか無い旧作CSをやるのオススメ
CS8が無かったらここまで低速耐性つかなかったと思う俺
627爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 09:58:31 ID:XzIyW9Xf0
シンフォニックテクノたんは36中〜強ありそうなんだけど…
628爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 14:18:10 ID:xciBO9Yr0
1速までしか無い旧作CSをやるのオススメ
CS2が無かったらここまで低速耐性つかなかったと思う俺
629爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 14:49:27 ID:yVzrahjW0
wikiとか見ると殆どジャンル名で書いてあって自分は曲名の方で普段見てるから目的の曲がすごく探しにくいんだけど
相関表とか、曲名でのwikiとかないかな
それともジャンル名表記に変えた方がいい?
630爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 19:36:06 ID:TWDqYzn4O
低速耐性付けるならスパニッシュバラッドEXおすすめ
自分も低速耐性無くて、友人に薦められてやり続けたら(勿論6速で)、DDRクリア出来るまでになったぞ
見続けていれば低速は慣れると思う
がんばれ!
631爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 21:16:42 ID:+NZi7rzv0
上級曲になるけど、スペシャルクッキングHに特攻して見事に低速で散ってきたぜ
ソフラン曲いままでほとんどスルーしてきたからなぁ・・ちゃんとやっておかないとな
632爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 03:20:49 ID:61yd3z8U0
ケシゴム辺りはいいソフラン曲だった気がする
633爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 03:39:01 ID:hrb/fB5TP
とりあえずタイムトラベルは名曲
634爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 20:49:25 ID:Q0kHIxEB0
>>629
芋カテでもない限り曲名表示だとここに限らずポプスレ全般では通じないと思った方がいい
別に曲名表示すんなとは言わんが、ジャンルも覚えたほうが都合はいいし
両方覚えるのまんどくせってのならなおさらジャンル名推奨
635爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 20:50:25 ID:Q0kHIxEB0
ああ今芋カテないんだよな
BEMANIカテなら曲名でも割と通じる・・・とは思うが
芋オリ曲とかだとやっぱだめかも
636爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 21:42:39 ID:7T0c2+fl0
>>634
やっぱそうか
今度変えとくかな 曲名の方が何故か好きなんだけど
637爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 06:24:08 ID:hDXxHhPQ0
>>636
曲名表示のメリット
・移植曲が分かりやすい
・一般人に曲だけを布教するときに分かりやすい
ジャンル表示のメリット
・ポプスレ内での話が分かりやすい
ポプだけやるならジャンル表示の方が断然いい。
色々やってるならお好みでどうぞ。
638爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 16:35:45 ID:lPfnhP+W0
ことしのもくひょう「ジャンルめいをおぼえる」
639爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 20:39:00 ID:HJvgcGes0
ハウス
ハウス
トランス
トランス
ハッピーハードコア
640爆音で名前が聞こえません:2010/01/04(月) 12:39:29 ID:d6q64tkC0
>>637
弐寺もやってるから移植曲とかは曲名の方が探しやすいんだよな
sigsigのジャンル名見たけどナニコレ?だった(あんまり覚えてない)
まあ適度に変えながらジャンル名曲名両方眺めとくことにするよ、ありがとう
641爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 06:06:27 ID:vxGz48Ci0
マキナはポップンには珍しいちゃんとしたジャンル名だからー!

でもハピコアって言った方が近い気もするけどねあれ
642爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 08:02:51 ID:nMyl6j8zO
そういえばトゥイートって前はトウィートだった気がするのは気のせいだろうか・・・?
643爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 16:51:06 ID:PuKkFol20
弐寺→ポプって流れてずっとビートポップで30が大体出来る様になった。
普通のでやると見切れないんだけど直した方がいいの?
644爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 19:05:40 ID:uTB6sbaW0
別にいいんじゃないのか
ビートポップ君の方が小さいから見切りやすいのは確かだし
645爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 19:50:32 ID:PuKkFol20
ありがとう。
気にせず進める
646爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 03:07:27 ID:IlBu7q400
>>630
DDR(H)出来ないんで、今日早速やってみたけど・・・全く出来なかったわwww
レーシングHとオオサカHとスペシャルクッキングHも何とかクリア出来たし、最高38Lvまでいけるのに・・・やっぱり俺低速耐性ないなって実感したわw
ちょっとスパニッシュバラッドEX6速でやりこんでみるw
647爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 14:05:51 ID:AZiMq5Tr0
今更気づいたが、上級スレ落ちてるな
648爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 15:51:58 ID:ltRZ4nqtP
コアインダストリアルEXなんだが、配置が押しづらすぎる
649爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 18:44:49 ID:kiagh0ZrQ
>>646
スパニッシュバラッドEX繋いでてもDDRは真っ黒安定だぞ…

>>648
ゴスインダストリアル?
ミラーはどうだろうか。
650爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 22:00:22 ID:5QhqAMHG0
適正HS高い人にとってはスパバラ6速は地獄。
DDRHは2度くらいクリアしたことあるが、
スパバラ6速は中盤以降真っ黒安定。
651爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 23:48:43 ID:vlbLVcBe0
スパバラ出来ない人の適正HSってどのくらい?
652爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 23:55:55 ID:ltRZ4nqtP
>>649
ああ、ゴアだ。間違いすみません。
653爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 01:57:54 ID:rYrbq6BP0
>651
オジャマ無しでクリア出来ない最高40ですが660くらいかな
上は750くらい下は600(譜面密度によるけど)くらいまでなら耐えられる
それ以下はもう無理
654爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 02:26:33 ID:ofj5RhTs0
>>649
そうなのか・・・。
>>650
あれ?DDRHの方が簡単だったりします?
bag地帯でボロボロになるんですけどorz
>>651
750〜820だな・・・。
オジャマか紙使わんと出来ないや。
655爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 03:52:00 ID:pVhNSnQU0
>>651
最近適正速度が750を超えました
スパバラはサドで一度クリアしたっきりです
サドでもまだ安定はしてません

>>654
このスレの範囲外になるけど、
bag地帯は、スパバラみたいに「横に広く見切る力」を要求される譜面ではないので、
自分はそれほど苦労してない(寧ろ他の低速パートで死ぬことが多い)。
でも速度自体はものすごく遅いから、個人差があると思う。
656爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 04:03:08 ID:FIUlywjb0
低速耐性に自信あったのにネイチャーEXやってみたらゲージ全く残らなかったぜ
初見で6速だとごちゃごちゃしててわけわからん\(^o^)/
657爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 05:26:11 ID:/r2HbHeM0
ネイチャーでbad100超えた。普チャレなのにスコアが5万切った\(^o^)/
658爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 15:38:23 ID:ofj5RhTs0
>>655
個人差か・・・そう言われるとどうにもならんなw
カリビアンビーツみたいなもんかw
未クリア埋めはしばらく放っておいて、もっと上のクリアを目指しますw
いい加減スレの範囲外なんでこれで失礼しますw
659爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 16:27:04 ID:bQE7zhHY0
キュアーノースピが凄い
ポップ君の線を揃えてもbad
そして曲の全てがノーツなのでリズム取れない
これは練習に・・・ ならない
660爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 17:57:17 ID:s/3euA4s0
線を揃えてもBADはないな
661爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 18:13:13 ID:7eDMQe2Q0
キュアーノースピは面白いけどリズムが一定すぎて練習には弱い
アフターパーティーも同じく

極端なことをせずに、普通の曲を0.5下げるところから始め、
色んなソフラン譜面にひたすら触れるだけでもそこそこ効果はあるよ
662爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 20:04:16 ID:hzGmUu+Q0
つうかキュアーはメロディわかりやすいから曲知ってりゃなんとかなる
663爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 00:28:44 ID:qkQdDPzu0
バックの音が少なめだから、曲知っててもずれたらずれっ放しになりそう
664爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 04:05:33 ID:9lcO7TrF0
たしかバックの音は何箇所か無音になるはず
665爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 11:54:37 ID:6W5JL1oN0
キュアーノースピは余裕で行けたけどアフターパーティはきつかった
666爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 00:36:31 ID:swYbhkgb0
ラス殺しの良い練習方法ってないかな?
ねぶたNや交響的物語HやデイドリームHを途中まで順調に叩けるのに最後でスコーンって落とされる

自分のレベルは
チテイタンケンN・カレーN・ウチュウリョコウH、メタルフロウN、ニエンテNクリア、
アフリカH、ウォーリアーHをもののはずみでクリアレベルぐらい。
667爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 02:57:52 ID:I4pkfwHF0
個人的には適正レベル+1か2の曲に触れてみることかな
あとはwikiとかでどんな譜面か確認してみるとか(手の動きとかのイメージ)

と、ハンズアップHがクリアできない僕が言う。 あれ無理。
668爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 03:38:11 ID:g+3Askya0
ハンズアップHマジでなんなのあれ
最近35とか36できるようになったから調子乗って2曲目にやっちゃったよ・・・
669爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 07:20:50 ID:FAlKOKsP0
EXステージでしか選ばない俺に隙は無かった

それでマイリス3位
670爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 20:52:35 ID:M4y4vP4P0
ラス殺しは諦めた
30がトイブレークコアとパンプのみだが、
この2つは埋まる気がしない

他の曲をやってるうちに見切れるようになるでしょう
671爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 22:24:21 ID:mDaupsg10
トイブレークコアは殺しの連打が片方に寄ってるので
右利きならミラーかけるとあっさり抜けれるかも
既にやってたらすまん

パンプは俺も無理、30これだけ黒メダルだ
672爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 22:46:00 ID:sw1RxUpK0
個人差はあると思うけど

エレクトロは終始33〜34くらいに感じる譜面が続き、難易度の波があまりない
ハンズアップは最後の最後だけ35〜36くらいに感じる
ルナティックリールは全体的に33くらい、最後付近が34〜5くらいに感じる

運がよければハンズアップが一番クリアランプつきやすいかも?
一度クリアできれば安定しやすいのはエレクトロ
一番安定しづらいのがルナティックリールだった


673爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:53:40 ID:k3gKQmi20
マダーHが酷いっていう人たまにいるけど、実際どうなんだろう
>>672の言い方を借りれば、前半は32くらいできてるが、後半から33くらいになるように感じる
エレクトロよりはマシだとは思うが・・・
674爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 01:06:40 ID:pFWgiyNP0
ハンズアップは最後だけ凌げばいいからまだなんとかなる
ルナは後半がもうなんていうか無理ぽ
675爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 01:41:47 ID:NqHXfi1v0
適正付近の人なら>>674のように感じるだろうな
セカ天は初クリア難度はそれほどでもないが結構安定しにくい気が
676爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 02:42:46 ID:8c6cMis30
ハンズもルナもクリアメダルはついてるけど
エレクトロとマダーはできる気がしない
677爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 07:54:12 ID:sOJbkgIY0
ハンズアップとルナティックリールは真っ黒安定だが
マダーは逆ボーダー2回の俺が通りますよ

マダーは全体難&体力だから、体力譜面得意かどうかで変わるかも
678爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 10:16:42 ID:oPrPQojg0
>>668
適正35とかならハンズHはただの初見殺しだからもう一回やってみたらいいと思う

ルナは曲覚えれば結構いける気がするんだけどな
679爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 01:29:26 ID:moVmzsLl0
コンポラ4Hって強かな・・・?
超中華流行歌曲が埋まらない時にやったら一発で埋まったし
適正30以下でクリアしたって話も結構聞くもんだから
680爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 01:43:08 ID:sl7w/bSf0
俺、25のロマンティックあげるよHとかアンビションH26とかでぎりぎりのレベルだけど
コンポラ4クリアしてるよ

あれ31強はないと思う、逆詐称レベルだと思う
681爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 01:57:32 ID:DNQ7CpcV0
中だと思ってた
そういやコンポラ4ってロシアンポップの練習になりそうじゃね?
682爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 02:07:31 ID:nzkGnUXK0
コンボカッターの多いケルティックウィンドって感じの譜面かな。
クリア難度にはそこまで大きな差が無いかもしれない。
683爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 02:16:31 ID:sl7w/bSf0
アンビションH26 たまにおちる
アフターパーティH26 クリア安定
butter-flyH27 クリア安定
スターヒーローH28 五分五分
ポリリズムH30 クリア安定
コンポラ4H31 五分五分

参考までに
コンポラ4はかなり弱いと思うけど、個人差なのかな・・・・
684爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 02:34:32 ID:353IulWh0
コンポラ4Hの動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7516708
7速注意

31適性当時は俺も早めに出来たなぁ
ラス殺し気味なのを除いては31弱でも問題なさそう
685爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 19:58:55 ID:Y57RvlyH0
シンフォニックテクノEXができねえ・・・・・・同時押し苦手すぎる。
後半余計なところ押したりしてゲージがちょっとずつ減ってく。
レベル近いのでいい練習曲ないかな。
32〜33まではほぼクリア安定。
686爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 20:22:28 ID:KlR5n+p20
>>685
35Lvを残り4曲まで減らした俺だが・・・同じくシンフォニックテクノEXは出来ないわ(´・ω・`)
Hでも苦戦したのだが、リズムが分かりにくいというか・・・。
俺も練習曲があったら教えて欲しいw
687爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 22:51:36 ID:sVtpXjwt0
>>685 >>686
まず序盤が過ぎてから盛り返せないようなら潔く
「せんごくれつでん」の稼動を待った方がいい。

で、いざ考えてみると的確なものって出てこないもんだね。
挙げるならなんだろう…
※主にEX 

エレクトロ
フレンドリーLive
アフターパーティー
パーティートラック  ↑wikiにも載ってそうなもの
---------------------
クレイジーテクノ   ↓ここからは思いつき
ゆるポップ
レイジャズ
流星RAVE(これはH譜面)
昭和怪奇譚
スムーズソウル
----------------
背伸びするなら、

A.Iおばあちゃん
格ゲー
688爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 00:32:12 ID:QGU9WNcm0
>>687
>>686だけど、エレクトロとレイジャズは俺苦手だな・・・。
ちょっとやりこんでみるわw
689爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 09:27:33 ID:1wU67jRa0
シンテクEX

@H譜面に戻り「曲調、リズムはこんなもんだ」と刻ませる。

Aムズい同時押しだらけのイメージがあるが、ちょっと乱打っぽい
 のもある事を意識する。またはそういった(軽めの乱打)譜面を練習。

BHSを通常時より0.5上げてみる。

C>>687以外でLV32のダークオペラEX、ウォーリアーEX、トレインシミュEX
 LV34のDBZ(EX)、バラッド。EX、ピアノトロニカEX
 →これらのBAD減らし

【番外編】特攻→トゥイートEX、エモーショナルEX、スターヒーローEX、
        J-ハウスポップEX、キャバレーEX (※HS設定注意)
690爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 12:25:39 ID:GLg6av3s0
ケマリH、ボーダーだけど遂にクリアできたあああああ

と思ったら、最後の緑忘れてて死亡wwww
もう気力ないわ…
691爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 13:40:37 ID:v5jcgDsu0
>>690
「遂に」ってアレは一回やったら取りこぼさなくね?w

今作の中級曲は詐称、逆詐称祭りだったけど明日レベル確認しておきたいのは
逆詐称→フィバロボリミN、テクノちゃいるどH、ポリリズムH、バトルシンフォニーH、メタルフロウH
詐称→ロマンティックあげるよH、エレビッツJポップH、ピアノテックH、ミッドラH
ルナティックリールH、ハンズアップH、マダーロックH

・・・ってえらく多いな今回w
692爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 17:07:57 ID:0MmyQpVd0
コンテンポラ4も逆詐称じゃないか?

ロマンティックHとプリンシブルN全然安定しないけどコンポラ4はかなり安定してるぞ
25と比べられる31だぞ・・・・?
693爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 18:40:12 ID:fBybp4Ya0
階段が得意だからと、ピアノテックHに挑戦してみた
自分の無力さを思い知ることができてよかった

短いけどやけに速い階段を練習できる曲ってありますか?
スパニッシュバラッドHの6789、コンテンポラリーネイション3Hの長い階段の後が難しい
後者はそこさえなんとかなればクリア安定という状況…
694爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 18:53:11 ID:NCMAZkL30
観覧車
695爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 21:23:36 ID:ooVMFJqm0
カンランシャの階段は遅い
階段苦手な俺が余裕で裁けるんだから間違いない
696爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 00:08:05 ID:2nvE4eFd0
カラフルポップH
697爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 11:50:07 ID:Ce2TK7JO0
とりあえず昇格曲
見つけたやつだけ書き込んでおく
ハイパーファンタジアN 24
パーカッシヴ2N 23
698爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 12:37:19 ID:+Q9b4G1l0
カドルコアH30
ルナティックリールH34
妥当になったな
699爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 12:57:54 ID:Ce2TK7JO0
あと哀愁、アジミクNがともに22。
700爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 13:34:03 ID:qlAetFGm0
35の強〜詐称クラスが結構上級に行ったなぁ。
701爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 17:31:58 ID:vb1bQz4S0
ハンズHは32残留っと
ルナHは33でよかったんじゃないかな
つかオオサカHが35になってヒプロ2がスレチになってて吹いた

新曲は初見だからかもしれないけど全体的になんとなく押しにくい譜面だった気がした
702爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 18:08:34 ID:AhXfd2Bu0
サヨ〜ナラ〜男男根と糞バズーカ
703爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 18:18:59 ID:vb1bQz4S0
今気づいたがタッキュウが36になってるwねーよww
704爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 18:30:13 ID:15QyYU9j0
修正されたところは大体妥当になったかな

>>703
でもあれ、下手な36より難しいぜ
俺が埋まったの37が半分くらいできた頃だったし

これで32ボスは問答無用でエレクトロかな・・・ハンズより酷いしあれ
705爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 20:21:18 ID:Ce2TK7JO0
>>704
MOVIE時代から俺の32ボスはエレクトロだ

蔵7が昇格したみたいだが...
クリア難度だけは2や5と比べて楽な気がする。
706爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 20:51:53 ID:vb1bQz4S0
>>704
個人差なのかな、タッキュウはそんなに難しいイメージがないや
個人的にオオサカ>タッキュウだから今回のタッキュウ>オオサカな修正にちょっとびっくりした

>>705
なんで蔵7なんだろうとは思ったw
707爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 21:14:55 ID:pFkqYVPj0
まぁ倉7は元36だしな。
ヒプロ2も元36だったし。
708爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 21:46:47 ID:M1VEavU70
本スレ参考にしてまとめてみた
ttp://space.geocities.jp/tes_tttt/chukyu18.txt

曲によって多少の差はあると思うけどぶっちゃけ詐称とか逆詐称扱いの曲って
適正±3ぐらいでクリア安定することも多いし、1つ昇降格させただけで妥当になることってそんなにないよね

「少なくともシューティングフュージョンHはクリアしておきたい」と言われる位のピアノテックHとか
「ちびっこアイドルEXの小階段が無くなったような感じ」のオンラインラブポップEXとかもっと動かしても良かったと思うんだけど
ルナティックリールHもハイパーファンタジアHとかサイレントHとか34強の曲が安定し始めた頃でもゲージ殆ど空だったし
709爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 22:18:26 ID:g5P9LNGG0
歩いて帰ろうEXが27だけど、27にしてはちょっと弱い気がした
710爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 22:49:28 ID:Ce2TK7JO0
上げすぎとか下げすぎとか言われない程度に変えてみたって感じじゃない?
改善はされていると思う。
711爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 22:57:21 ID:g5P9LNGG0
コンポラ4は30になってもよかったと思う
712爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 00:04:26 ID:5iPn/Fok0
>>708>>710
まさしくそんな感じだな
ラインナップ見る限りレベル変更されてもまだ詐称、逆詐称に居座り続ける曲が多そうな気がする

パーカッシヴNとかピアノテックHとか早速強に分類されてるけどあれまだ「詐称」の枠に置いても良いよね
713爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 00:07:00 ID:XA3lfpYj0
ピアノテックHは31なら強で妥当じゃない?
階段が得意かどうかにもよると思うけど
32なら中ってところか
714爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 00:20:15 ID:/b7D1l280
パカは1も2も 詐称というよりは「危険」曲
715爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 02:40:28 ID:2fro+GoQ0
>>708
>ルナティックリールHもハイパーファンタジアHとかサイレントHとか34強の曲が安定し始めた頃でもゲージ殆ど空だったし
それは明らかにおかしい、呪われている可能性あり、特にファンタジア
暫くTЁЯRA曲には触らない方がいい
716爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 05:29:35 ID:sPPUNjXD0
30以上の難易度表の修正が大変だ・・・
717爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 07:41:54 ID:zjRhbpXWO
新作稼動の流れ切って申し訳ないけど三角押しができなくて困ってる

123みたいな三角押しだけならごまかせるんだけど、三角押しが横につらなった123456みたいな同時を見ると手をどこに置くのか混乱する
(スレチのレベルだが)ジュエリーロックEXはごまかしてクリアできるんだけどアフターパーティーEXとかシンテクEXは横一列で襲ってくるからゲージが5本くらいしか残らん
アドバイスあったら教えてください

あと押し方も、張り手の勢いで手の平で押すと親指のとこ落としたり、親指中指小指で取ると小指の力が足りなくて落としたりする
押し方についても聞かせてくれたらうれしいです
718爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 08:43:37 ID:5O9WSI330
ナイトアウトEXがクリアー出来ないのですけど、何かいい練習曲無いですかねぇ?
719爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 13:41:46 ID:70q+dEcf0
ドラキュラスロットHは
バトシンHと並ぶ30最弱候補なんじゃないかと思ったが
どうなんだろう?
適正付近の人教えてください。

ニュースタイルHは結構難しかった。
720爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 14:45:36 ID:Ly6fQHfn0
ハイジャパ3の糞腐乱酷過ぎ
721爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 14:53:07 ID:3hhcndiZ0
自分もハイジャパ3初見は動揺して落ちたw

まあ来るってわかってれば・・・

722爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 15:38:05 ID:5iPn/Fok0
>>718
Wikiで太字になってるぐらいだからナイトアウト自体を粘着すれば良いんじゃないか?
特にアドバイス的なものはないけど垂直押しと階段に気をつけながらそれ以外の部分は確実に落とさないようにするとか
垂直押しと階段以外でポロポロこぼすようなら放置して下位曲埋めた方が良いと思う

>>719
バトシンHほど弱くは感じなかったかな・・・
ガールフッドHと同じぐらいのような気がする
723爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 15:48:39 ID:70q+dEcf0
>>722
そうか、ありがとう。

>>718
H譜面が25にしては強くて、30くらいの人にも練習になる譜面だったと思う。
EXも譜面構造が大きく変わるわけじゃないから、Hをやりこむのが良いのでは?
724爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 17:58:52 ID:5O9WSI330
>>722
ありがとうございます。
素直に下位埋めてきますわーしかし消えなくてよかった。
725爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 20:33:29 ID:3hhcndiZ0
逆に難しい曲に挑戦するのもいいと思うよ。好きな曲とかがいい。
特攻してたら苦手だった曲が知らない間にできるようになってる。
726爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 20:57:43 ID:G+Za5i/p0
僕もファイナルステージで特攻は良くやるな
撫子メタルHに特攻しつづけ1勝8敗、徐々にハイスコが更新されてきてる
727爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 23:12:55 ID:jsqHSSBA0
今日も新曲やってきた
てくのほそみちは低速が最初のかなり短い時間だけだから後半のハイスピに合わせておけば問題ないと思う
嘘はソフランってほどでもないけどBPM180表記だったのに出だしが173だった
ハイジャパ3はソフランになるタイミングさえ掴めてれば大丈夫だと、初見殺しなだけかな
マンドリンステップはBPM遅いだけなので同時得意なら逆詐称に感じるかも、フルコンも結構簡単かと
728爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 23:20:54 ID:sSNP1KHZ0
>>717
っ手のひらべシャー

まともに三角押そうとすると小指すら届かない自分がいるから大丈夫。
白黄は手首で押ry


ここに書いていいのかわからないけど個人的にやってきた感想…役に立てたらいいな…。


・J−ハウスポップ2 H(25)
単調な同時押しと小さめの階段。判定は甘めで目立って難しい部分はないので25にしては弱めだと思う。
同レベルのシャイポップHが出来るならクリアに問題は無さそう。
上級者なら初見フルコンやパーフェクトも狙える。

・曇天 H(29)
元曲はアニメ「銀魂」の第5期OP。
縦連打や刻みが中心で、Butter-FLY H(17/TV)を強くしたような譜面。速度も速いので要体力と集中力。
ブラジャスHみたいな2個縦連+@地帯で落としてしまうと後の回復が辛い?
速い同時縦連や同時交互もあり、やや30寄り?個人差が出そう。

・キューティーエレポップ H(31)
Sota氏の2ndアルバム先行収録曲。全体的に忙しめで体力も必要。
スライドや小階段といった部分を片手で処理しなければならない部分もあり、個人差が出そう。
上の部分が頻発するのでスコアが出にくい。ノーツは900超?

・J−ハウスポップ2 EX(31)
Hに+@したような譜面。曲始めが難しい。
夏祭りEXのような交互が混ざって来たり、詰まっていたりと見た目の色数が多くて忙しい印象。
イントロ?部分に5個の同時押し(確か34567?)が1か所あり。
リズムは単純で判定も比較的甘そう。部分的にレベル以上のスキルが必要な箇所もあるが、そこだけならクリア自体に支障は無さそう。
適性で挑む人は気をつけた方がいいかと。体感32〜3くらい?

・オリエンタルフォークロア H(34)
ルナティックリールHから発狂などの強烈な部分を無くしてを弱くしたような印象。
前半は同時押し、後半はルナティックリールHのような螺旋階段あり。
前半が出来ていても、後半でボーダーを割るとクリアは難しいかと。
曲の雰囲気やリズムも似ているので、ルナティックリールHに挑む前にやっておくといいかも。


間違ってたらすいません。
他にもやったけど忘れてしまった…またやってくる。何かやる曲ある?
ハイパージャパネスク3Hはソフラン地帯でゲージ空になったけど、その後繋いだら逆ボーダー2個くらいまで回復できた。
見えただけ拾って、終わった頃にゲージ3〜5個くらい維持できればリカバリー出来そうな気がした。
729爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 00:16:14 ID:6tIqjcL30
>>728
適正外から見たらラバソーHとNUスタイルロカビリーHがかなり強めに見えたんだが
個人的な印象でも良いから教えて欲しい

あとラブリーくのいちポップHがWikiで強〜詐称になってたけど
何か早速強に分類されてるピアノテックHを差し置いて詐称はないような気が
ttp://www.youtube.com/watch?v=4BplTjxRlkQ
730爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 00:19:04 ID:VOX2pyCw0
ラブくのHは前半は超逆詐称
31する人なら前半はフルコンできるレベル

途中から死ぬ
731爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 00:57:15 ID:6tIqjcL30
Wiki見たらルナティックリールHが34中になってたんだがどうなんだろ?
地力譜面で上級者から見たらそこまで難しく見えないらしいが俺は詐称寄りの強ぐらいだと思うんだけど

マダーロックHも俺自身33適正の時には終盤でごっそり削られて話にならなかったような記憶があるし・・・
732爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 01:13:38 ID:JGb2vwF/0
>>731
俺個人の考えだが
ルナティックリールEXが38でラスゲーで弱寄りの中
Hはラストの譜面はほぼ同じだがゲージレベルの関係上許容BADがEXより多い
映画祭開始当時は適正34〜36くらいだったがHは初見でクリアできた(安定はしてなかった)

34で妥当なんじゃないかな
733爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 08:53:04 ID:zP22zT/00
右手の階段処理がどこまでできるかで分れそう

>>727
てくのほそみちって後半でもっかい低速にならなかったっけ?
734爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 11:22:42 ID:EhRxieUy0
>>729
おk。今からやってくる。

>>732
オリエンタルryの方が34妥当だと思うから、ルナティックが中ってのはおかしいと個人的には思う。
最初見たときは36ってついてても疑わなかった。少なくても強クラスには入れておいてほしい。
735爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 11:50:25 ID:xp5w7w3b0
オリエンタルフォークロアは34じゃ弱かなぁ
ルナティックリールは34強〜35中って感じがする
736爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 13:28:02 ID:5UyR0dwn0
37半埋めだが、ハイジャパ3普通に落とした。
低速でごっそり削られたんだが、その後も縦押しとかずれ押しとかあって、
34適正の人ならそれなりにBAD出すと思った。
スペクキより強いんじゃないか?

フォークロアは34下位、ルナは34でも強いほうだと思う。
737爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 18:18:20 ID:EhRxieUy0
>>736
一応34適正だけど、適当にごまかしてもそれなりには繋がった。
繋がらなくてもある程度の巻き返しは効くと思う。


…で、>>728の曇天Hなんですけど、何かおかしいと思って確認したらJAP Hと混ざってた…orz
というわけで無かったことにしてください。すいません;
>>728の補足から…またあとでやった曲まとめます…。


・J-ハウスポップ2 H
少々の階段と、単調な2個の同時押しがメイン。終盤辺りに3と5+7の交互あり。
時折混ざる階段も易しめ。25の中では弱めに入るかも。

・J-ハウスポップ2 EX
イントロの終わりに3〜7の5個押し。基本はHに+αしたような。
シャイポップEXやプロポーズEXの同時押す数を減らした代わりに階段を混ぜた感じ。
垂直や三角など、色々な種類の同時押しが登場するので、上記の曲と合わせて練習しておくといいかも。
うっかりミスには気をつけて。体感難易度は32くらいかと。

・オリエンタルフォークロア H
最後の最後に一瞬螺旋。ゲージの残量によっては殺しにもなりうるかも。
同時押しに細かく交互のような部分が入る。後半に向かい、曲が盛り上がるにつれて間隔が狭まっていき、急かされる。
難易度は中寄りの弱か弱寄りの中くらい。

・キューティーエレポップ H
Wikiにもある通り、キューティーテクノポップEXの強化版で、配置も難しめ。
乱打があるのは終盤辺り。小階段や小さめの折り返しやスライドも頻発。
ノートは902で、この辺りのレベル帯では多め?

・曇天 H
前半は緩い交互+階段。Bメロは階段+α。
7と9、8と9の交互押しに左手で別のリズムが加わる。
サビは9軸の左手で階段。クリアは難しくなさそう。個人差が出るかも。


18になったのを機に超チャレに移行したけど、上手くいかない…やっぱり慣れ?
738爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 18:21:48 ID:dxYewnnM0
キューティエレポップHとキューティテクノポップEXは全然違う気がするんだが
後者の方がスライドも左右振りも明らかにキツい
739爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 19:05:54 ID:VOX2pyCw0
萌えポップ EX 28
家庭用からの移植だけど一応
28としては妥当と思われる
途中に一度大きな階段が入るが難所はその程度
小階段がたまに来る程度でそこまで難しくもない 個人的には28妥当

歩いて帰ろう EX 27
27にしてはヌルめ?
23のHがクリアできればこちらも倒せるかもしれない。個人的なはかなりヌルめ
Hと同じく独特のリズムさえつかめば難しい事は何もない
ポリリズムHと同程度だと思うから 27弱か逆詐称
740爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 20:51:21 ID:i97rqKto0
キューティエレポップHとキューティテクノポップEXは
乱打と同時押しで譜面傾向が全く違うから
同列に語るべきでないのでは?
741爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 23:07:45 ID:EhRxieUy0
やっと回線繋がった…。

>>738 >>740
確かに譜面傾向は違う。強化って言い方すると違和感があるけど、叩かせ方が似てる気がした。
カラフルポップHとかにも似てるようなないような。

今日やれてきた分…。

・ラバソー H
元曲は柴崎コウの楽曲。
易しめな同時押しと階段がメインで、極端な殺しは無さそう。
横3個のスライドが散りばめられていているけど、クリア自体に問題は無くて殺しではない。
譜面のバランスがいいので地力上げになりそう。
どこが出来ないかで難易度が若干変わりそうだけど、弱〜中で25妥当くらいかと。

・NUスタイルロカビリー H
Wikiにもある通り、小階段とハネたようなリズムが特徴。
他にも階段、同時、交互など総合的な要素が多い。
ものすごく忙しい訳ではないが、次々と色々な譜面が降ってくるので忙しく感じるのかも。
しっかり押せてないとCOOLにならない。適性だとほぼ確実に痛い目に遭う。

・茶事リスニング H
頻発する小階段に少々の折り返しや螺旋っぽいのが付く感じ。手首を使うようなイメージ。
小階段がメインなので、苦手だと強〜詐称くらいに感じるかも。
階段がやや緩くなるEXの方がやりやすい人も出てきそう。
ミラーをかけて階段強化にも。ちなみにフルコンすると573コンボ。

・ホタルノヒカリ H
同時押しがメイン?遅いのは最初だけなので、HSは147に合わせるのが○。
Wikiには弱〜中とあるけど、実際にやると大きめの階段あり、サビ辺りに短い左上がりの二重階段ありと要素がいっぱい。
同時押しも多く、二重階段は意外とノリで押せちゃったりするから中扱いなのかもしれない…。
安定したら相応の実力がついてきたと思っていいのかもしれない。

・てくのほそみち H
メインBPMは220。序盤と、終盤の一瞬だけが遅い。
階段と同じフレーズの同時押しがメインで、7→6+8みたいな部分も階段のように連続してくる。
他にも、まるで旅をしているかのように道中に色々と降ってくる総合的な譜面。
パターンが同じなので、出来ないと地獄、出来ると天国というように好みが分かれそう。
ソフランに慣れないと詐称に感じる人もいそう。適性だとやや厳しめ?

・ラバソー EX
刻み、同時、階段、乱打?と色々ときて、やや総合っぽい。叩きごたえはあるかと。
歌い終わる頃に速い右上がりの階段が1本来る。時々現れる隣り合った3個のスライドやこの部分も、殺しにはならないはず。
丁度集中力が切れかかった頃に降ってくるので、フルコン等を狙うなら注意?
目立った殺しは見当たらないが、しっかり叩けていないとゲージは伸びなさそう。
難易度は妥当かやや強いくらい。
742爆音で名前が聞こえません:2010/01/22(金) 23:18:23 ID:EhRxieUy0
・レディースメタル H
全体的に階段がメインでそれに+@が付くような。
中盤のサビに入る前辺りにハイパーマスカレードHのラストのような螺旋(左上がり)がある。
終盤の歌い終わる辺りには、速めで強烈な螺旋階段が3〜5本ほど連続で削りにかかってくる。
ここでゲージと共に戦意を削られてしまうとクリアはほぼ出来ないかと。
見えただけで構わないので諦めずに。ラストで回復しやすいからWikiでは中扱い?
でも実際階段が出来てないと強になる可能性はあるかと。

・マンドリンステップ H
BPMは遅いが配置は見やすい。クリアだけなら弱くらい?
心配ならオジャマやサドゥンをかけて…と言いたいところだが、ここは逃げずに練習を。
同時押し+階段で、所々細かく交互が混ざるような。遅いBPMに慣れない人は見えづらいかも。
フルコン等を狙う人は零さないように。

・ガールズカントリー EX
全体を通して幅広く両手を使わせるような譜面。休みがあまりない印象。
間奏の終わり頃に1+3、7+9、6+8?のトリル地帯があるので注意。
ここで削られても、終盤で回復出来る。難易度はトータルで中くらい。

・茶事リスニング EX
Hに同時押しを加えた感じ。同時押しが混ざる分、Hよりやりやすいという人も出てきそう。
階段がメインで、手首のスナップのような動きではなく、細かく4連交互?で削る感じ。零しやすい。
後半に行くにしたがって密度が増していくので、前半と同じ様に叩いているとタイミングがズレる。
カフェパーティーEXと合わせてまったりとどうぞ。まったりしすぎると思わぬところで零すけど…。

・シンフォニック陣楽 H
大小の階段がメイン。たまに乱打。階段の基礎になりそう。
階段が叩けないと強か詐称、叩けると中〜強くらい?

・JAP H
Wikiにある通り、特筆する殺しはないが、縦連打は曲の速度が速く、縦連打に弱いとそれだけでゲージを奪われかねない。
縦連打だけでなく、トランスHに出てくる外側から中心に交互に向かう乱打もある。
基本はバックのリズムを叩かされてると思う。曲を知っているとどの部分を叩かされているかわかりやすいかも。
道中やラストの掛け声がやや大きく、曲が潰される(自分のホーム2軒では)。
ミミニャミが足軽ダンスをしてるとか。


今日はこんなところ。また何かあったらやってくる。
743爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 09:49:05 ID:DDmqVQnO0
歩いて帰ろうはどうもEXが(Hも23にしては)ヌルいなと思ったけど
もしかして判定がかなり甘いかな?
744爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 12:49:59 ID:dnqlgBXh0
みんなEXステージってどうやって行ってるの?
最近はレベル25〜30くらいで ずっとGOODがBADに+スコア75000 にしてるんだけど
745爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 14:07:40 ID:oH4raPFn0
>>744
2クレかける

もしくは難易度10代で超85000以上or300コンボorずっともっとHELL+NOBAD
20代でスコアorコンボ+BAD5or10以下
30代前半だと自然にポイント届くな
746爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 15:58:39 ID:Vj7ANuJN0
幻水は譜面変更あったらしいね
EXの難易度がそれなりに変わりそうな気がするけどどうだろう
747爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 16:35:25 ID:Uoo4B82E0
>>733
亀でごめん
言われてみると最後でもう一回低速になったような気もする
でもクリアに影響が出るレベルではなかったような

>>746
mjd
新譜面wktk
748爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 16:56:30 ID:Vj7ANuJN0
>>747
いや、CSと比べて短くなっただけだ。
ゲージが軽くなるはずなんだが、難易度にどれくらい影響するのかなぁ、と。
749爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 17:34:03 ID:Uoo4B82E0
>>748
そういうことか、10秒短くなってるらしいね
CS未プレイだから実際のところは分からんのだけど繰り返しのフレーズが2箇所削られただけみたいだから
それほど影響はしないんじゃないかなと
750爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 20:34:11 ID:53nSMHNG0
レディースメタルHの中盤で見事に削られた
あれは強烈
751爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 22:02:18 ID:d2VV+jN90
後ろで並んでる人とかいるのに新曲とかあまり関係なしに自分のやりたい奴やるけど、後ろの人達になんて思われてるのか気になってしまう
やっぱ基本みんな新曲は試すものなのか?自分は埋めてすらないので適当に選んでやってるんだが
752爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 23:03:39 ID:ZT8c6/Gq0
>>748 CS版ノートは1081だけど、AC版は922。
ゲージ上昇が甘くなったので総合的に弱い気がする。35逆詐称でもいんでないかなーとか個人的には思うな
753爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 23:13:21 ID:ukge9Twu0
>>743
判定自体は甘くない。
目立って難しい部分がないし、リズム押しだし、そして単調。しかも曲知ってれば難易度は更に下がるだろうし。
ものすごく思いきりごそーって持っていかれる訳じゃないから、余程崩さない限り適性でもクリアは余裕かもね。
昔から親しんできた自分から見れば、実質20以下かも。繋ぎ難易度含めても逆詐称だと自分は思う。

>>750
あ、俺がいる。クリアはしたけどそこでごっそりやられた。
ここより二つくらい上のクラスの知り合いも例の殺し階段でごっそり持っていかれてたから、あそこだけ見れば相当キツイと思う。
レベル33、魔の階段シリーズ候補かもなぁ…Wikiは何故中なんだ?回復多いから?


今日の分…。


・侍戦隊シンケンジャー H
階段中心。IDM Nのソフランなくして強くするとこうなりそう。やや左右に振られる。
総合力も必要になってくると思う。26の中ではやや強めくらい?
ノッてきたところで曲が終わってしまう印象。ラストの「アッパレ!」でズレてしまいやすいかも。

・Butterfly EX
元曲を知っていると、イントロ部分が削られて歌の部分から始まるので戸惑うかも。
前奏終わり頃に、H同様の4+5の垂直トリルの次に、(確か)6+7→7+9順にトリルの雨。フルコン狙う人は要注意。
その後はH同様しばらく同時押しが続く。
バラッド。HやピアノトロニカEXのように次々と降ってくるので、それらの練習に。
曲の最後に2468→248の交互が来る。これが押せないとクリアは絶望的。ボーダー付近ならほぼラス殺し。
油断していると痛い目に遭う曲。レベル的には上記の曲より劣るが、31適性ではやや厳しいかもしれない。

・ホタルノヒカリ EX
低速部分は出だしだけなので、HSは147の方に合わせる。
H譜面のサビに見られた二重階段が無くなる代わりに、3+5→2+4→1+3同時階段が登場する。これらは左手で処理しなければならない。
基本は同時押しがメインだが、階段や連打も登場し、片手処理なども相応の力が無いと見切れないかも。
サビに入る手前のドラムロールに合わせて乱打が降ってくる感じ。
Hと同じようにノリで押せてしまったりするが、手数が多いのでしっかり見えてないとすぐ切れてしまいそう。
同レベルのピンキッシュEXと合わせて総合的に練習するのがいいかも。互いに足りない部分を補える。

・侍戦隊シンケンジャー EX
同時押しや縦連打や大小階段とバランスのいい譜面。総合系?
ビワガタリEXとなんとなく譜面が似ているような。でもそれより縦連打が少なく、比較的とっつきやすいかと。
テンポが速いので置いていかれないように。Hとはラストの「アッパレ!」の形が違うので、Hから来た人は注意。
クリア難易度は弱、譜面的には中くらい。適性以下でもやりやすい35かも。
クライマックスジャンプのように派手な譜面ではないが、上級者でもそれなりに楽しませてくれるかと。


なんか…Wikiの難易度おかしくない?そんなことない?
稼働したばかりだから仕方ないかもしれないけど…。
754爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 23:17:54 ID:DDmqVQnO0
ろまんちっくあげるよH25 はクリアすらできなのいのに
歩いて帰ろうEX27 はフルコンしてしまった

この差はなんだ・・・・!
あとパカ2がいまだに倒せません、ろまんちっくとパカ2が強敵
Vもときどきおちる^q^
755爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 01:24:46 ID:HoF/OnRu0
>>754
そんなにか?
歩いて帰ろうはHをやっただけだが、
適正25で繋ぐのは意外と難しいと思うぞ。
756爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 11:14:00 ID:GMF5vIim0
誰か30-33くらいで階段の練習になる曲を教えてくれないか 多少難しくてもいい
階段が丁寧に繋げず、ほとんど繋げたらラッキーの状態なので困ってる
757爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 11:25:30 ID:BG5RJB6t0
つ グロッソラリアH(33)
758爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 11:55:53 ID:nly3QQeb0
ロンドHとバトルダンスHなんかをやりながら、慣れてきたらアントラリミHやればいい
759爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 15:36:50 ID:9IbQL9jhO
俺も>>757と同じくグロッソラリアを薦める。個人的にはグロッソラリア≒アントラリミだから、アントラリミもお薦め。
この2つをきれいに捌けるようになれば、36のヴィジュアルリミとか亜空間ジャズとかもある程度できるようになると思う。
760爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 15:41:16 ID:miJf8y8A0
琴フュージョン
761爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 16:21:03 ID:X9z/5D860
>>756
輪舞曲Ex
762爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 16:29:23 ID:MIA3cZZO0
ButterflyEXが結構楽しいな
同時押し苦手だし暫く練習に使えそうだ

でも最初のトリルは意味不明
763爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 16:35:00 ID:vQt3Po1w0
大階段の練習ならカーニバルHかなぁ
764爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 17:01:41 ID:++MgEWKB0
新曲のシンフォニック陣楽は良譜面だと思う。
765爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 17:16:09 ID:D3jWEAcH0
>>756
ここで上がってる奴もきついならカントリーEX、ジグEX、エレビッツJポップH(EXも階段練習曲)辺りがオススメ
そいつらが出来たら他にヴィジュアルREMIX HとかシューティングフュージョンH辺りも良いかも
766爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:13:36 ID:IrdM22580
COOL判定(超チャレンジモード?)はいつごろから始めるといいですか?自分は今適正26ぐらいなのですが。
767爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:15:39 ID:miJf8y8A0
今作の仕様ならいつ始めても良いと思う
768爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:27:57 ID:nly3QQeb0
いつごろっていうか別にスコアに拘らずクリアが目的ならやらんでもいいよ
今作から2曲保証になったから、上級者のように超チャレでスコアアタックしたい気持ちがあるなら
今すぐにでも始めるといいさ
769爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:29:17 ID:+P/WKXCC0
>>753
おかしいと思う程でもない。
770爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:34:54 ID:yVrn7QjC0
エキストラをエキストラゲージでやりたいか通常ゲージでやりたいかで選んでみたらどうかな。

という理由で超をやり始めた。今日から。
771爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:46:00 ID:tOwZY3Jb0
>>756
ついでにレッスンHとピアノテックHとエレクトリカルパレードHと
ウェルフェアHと子供の落書き帳HとケマリHとヴァイオリンプログレッシブHと
近代絶頂音楽HとナイトメアカルーセルHとアジアンミクスチャーHと
ナニワヒーローHもやっておけ。
772爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:54:18 ID:IrdM22580
>>767,768,770
ありがとうございます。明日から始めていこうと思います。
2曲保証になったってことは、3曲設定なら全曲特攻できるのか!?
773爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:59:40 ID:tOwZY3Jb0
>>772
1曲目を落としても2曲目に進めますよという意味
2曲目を落としたらゲームオーバー
だから実質2曲までしか特攻できない
774爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 20:55:04 ID:GMF5vIim0
>>756だけど、みんなありがとう
今日見てとりあえず少しやってきた
グロッソラリアやったけど終始ゲージが3〜4つくらいしか貯まらなかった とりあえずこれをクリア目標で頑張っていこうと思う
775爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 21:58:41 ID:IrdM22580
>>773
ああ、そういうことか。じゃあ前までは1曲目落としたらゲームオーバーだったんだ。
知らんかった。ありがとう
776爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 22:45:27 ID:Hb+oaUqa0
フケだらけの汚いデブとか、汗まみれの汚いデブとかが
必死になってバンバン叩いてるのを目にしてしまった。

次回から手袋かウエットティッシュ使おうか本気で迷ってる。
そういう理由で使ってる人絶対いるはず…。
777爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 23:16:17 ID:iTkrqJQ+Q
>>776
そんなもん好きにしろよ
778爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 23:59:49 ID:nly3QQeb0
>>775
17までがチャレが2曲保証、超チャレが1曲目落ちで終わり
18からがチャレ、超チャレ共に2曲保証
779爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 01:36:28 ID:mYNdyvLw0
超チャレに馴れるコツって何かありますか?
GREATの精度はそこそこあるんですけど、COOLの精度がまるでない(C:G=2:1)
超移った人はどんな感じで精度の向上目指したのか、アドバイス欲しいです

スコア指数は
嘘H チャレでグト2 超チャレで87000
いとしさと〜EX チャレ96000 超チャレ75000
ちびっこEX チャレで95000 超チャレで70000
凛花H チャレで96000 超チャレで75000
情報少なくてごめんなさい、超ほとんどやってないんで…
780爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 02:15:30 ID:0ljsHDdr0
>>779
メランコリーEXで95Kを目指す
781爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 05:57:38 ID:cgv/JQkV0
やってるうちに出来てくると思うけど・・
まずはレベルの低い簡単な同時押し譜面で90k目指したら?
782爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 13:07:53 ID:Y43hKq3Y0
変に不規則な曲やるより単純で稼ぎやすい曲を見繕って練習したほうがいいよ
783爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:11:55 ID:9dQzxIM+0
結局は自分の大好きな曲をやるのが・・・
784爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 14:48:54 ID://F7Px4z0
歩いて帰ろうEXは逆詐称?

アゲルヨロマンティックH抜けれないけど、歩いて帰ろう2回目でフルコンした、Hを一度でもやってリズムが分かれば全然難しくない希ガス
785爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 15:28:00 ID:xaw9z/Xh0
>>784
適正外だからはっきりとは断言できないけど俺も27にしては弱めに感じたな

今見て来たけど未だに「評価待ち」になってるのはポリリズムH(26)、ダークメルヒェンEX(30)、パンプH(32)
マダーロックH(33)、オオサカH(35)、ヴィジュアル4H(35)で全部かな

個人的にはポリリズム→弱、ダークメルヒェン→中(強寄り)、パンプ→中
マダーロック→詐称(強寄り)、オオサカ→詐称、ヴィジュアル4→中
みたいな感じで付けようかと思ってるんだけどどうだろ?
786爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 16:51:24 ID:HCe4Hv1t0
>>785
マダーとオオサカが言い過ぎ、どっちも強(むしろマダーは中寄り)
ほかはそんなもんじゃね
787爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 18:54:41 ID:BKpE8oZz0
>>784
確かに逆詐称〜弱ではあると思う。
だが、全体難とはいえ特に癖譜面でない25を抜けられないような人が
フルコンするのは普通ではないと思うぞ。

評価待ちのについては>>786に同意。
788爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 21:43:57 ID:xaw9z/Xh0
>>786
そうか
マダーロックは「発狂のある強化版輪舞曲EX」みたいな感じに捉えてたんだが・・・

とりあえずそれで編集してくるわ
789爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 08:07:17 ID:r1f4jB810
スコア気にしないなら、超チャレでずっとダーク+ずっとパニック(ロスト)で12P稼げるからオヌヌメ
Lv30以上安定ならExステージ出せるよ
スコア90kとかコンボ250とかBAD10よりかなり楽に達成できるしね
これを教えてもらって安定してEx出せるようになった時は嬉しかった
790爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 09:46:04 ID:8byxrS150
スコア鍛えるならフルコン狙えるくらいの曲に「ずっとGOODがBADに」。
自然と集中するから驚くほど自己ベスト更新できる。
まあ慣れちゃえば一緒だが…。
BADノルマやコンボノルマとの相性は悪いからスコアノルマとの併用がオススメ
791爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 13:19:43 ID:MXT57xqX0
EXステージかあ
新曲も楽しみたいから超チャレでN曲にもっとHELLとかDEATH付けてやってるな。
そしてボタン無反応で落としてアッー!ってなる。まあ超チャレ1曲保証ついたからだいぶマシだがw
792爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 13:55:58 ID:Hp8AxfTC0
新しめの曲をやるなら
グドバドはチャレポ稼ぎに向いている
キューティーエレポップとかゴスインダストリアルとか
例外はいくつかあるけど
793爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 20:18:26 ID:GsR/XI900
フルコン狙える曲にグドバドはいざBAD1とかやったときにつらいから
パフェ狙いと定めない限りはやめたほうがいいような
それにわずかとはいえGOOD分のスコアも消えるのでスコア狙いにもあまりよくない
チャレポだけを焦点にするならもちろん優秀だけどね
794爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 20:49:45 ID:8Pqzplyg0
ダークロストが一番お手軽な希ガス
795爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 17:28:06 ID:lmJxMWMcO
N譜面をやるならずっともっHELLオススメ
BAD1くらいなら十分取り返せるし16ポイント稼げる

あと見た目はアレだが地味にオススメなのはずっとラブリー
難度はキャラポやビートポと大して変わらないのに10ポイントいける
ただしずっとを付け忘れると逆に難しくなるんで注意
796爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 17:01:44 ID:AbsXqHCMO
N譜面ならずっとDEATH+NO BADもオススメ

ちなみにIR効果で対象曲EXが解禁させてなくても出来るよ
797爆音で名前が聞こえません:2010/01/28(木) 17:09:42 ID:KzV4M6GR0
唯一解禁してたEXがパラボラだけだった俺涙目です
798爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 01:32:50 ID:OFiPq2pGO
wikiでエレクトロロックが中評価になってたけど
あれ、35の同時押しにしちゃヌルくない?
正直言ってクレテクといい勝負だと思うんだけど。

幻水もオジャマハイスピ使っただけで難易度下がるから弱でいいと思う。
799爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 09:35:04 ID:LP/Nahrc0
↑お上からの御指摘あざーすっ。
800爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 10:24:53 ID:snxSXkftO
今作の35以下の新曲は適正外からの評価は難しいよ。全体易で例外なく逆詐称〜弱気味に感じる。
801798:2010/01/29(金) 12:31:51 ID:OFiPq2pGO
俺は適正34で同時押しはむしろ苦手な方で
35以上の同時押しはオンラインラブポップしか出来なかったんだけど…
802798:2010/01/29(金) 12:49:20 ID:OFiPq2pGO
やっぱ適正33
803爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 12:53:53 ID:kd81QJqh0
>>800
陣楽HとかロカビリーHとか例外はあるけど見た所確かにそんな感じだな
804爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 15:30:17 ID:iH4ARBLd0
幻影水滸伝
エレクトロロック    <  ハイパージャパネスク3
マンドリンステップ
805爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 17:23:38 ID:bI3XG4Sz0
ジャパネスク3はきついよ。
適正34の人は高速で回復できないんじゃないかと。
806爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 21:24:29 ID:65eCPrVz0
ジャパネスク3は低速耐性ある人なら弱〜中だと思う
そんな俺は32適正

3→24を押せないから、個人的な難易度は
てくのほそみち>ジャパネスク3
807爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 21:41:24 ID:tlXLO7U+0
ほそみちやっぱクソ押しづらいよな
俺だけかと思ったけど安心した
螺旋階段も 上段→下段→上段→下段 で一般的な螺旋と逆になってるし

チンドンダンスも押しづらいしなんとかして欲しいお…
808爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 01:46:58 ID:+OhjGt9WP
でもチンドンダンスは楽しいからいいの
楽しいといえば、トランスユーロリミのラストが楽しすぎる。あそこ繋ぎたいなー

月風魔伝Hは弱めかな。
特に難しそうな箇所が見当たらなかった、あえて言うなら細かい階段?
809爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 15:24:38 ID:+9mAikXpO
月風Hは同時押し階段が出来れば、27挑戦中でもクリア出来ると思う
ソースはアリプロHがギリギリクリア出来た俺
810爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 17:34:01 ID:Y+ZDQxDd0
適正外でクリアするとIRで残念なことになるけどな
coolってどうやって出すのん?
811爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 22:34:10 ID:PSd6VCu50
BAD一桁でもワースト100位入り余裕でした
812爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 22:36:30 ID:b5xzrzx60
ん、今日は9人聴いてるのか
813爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 22:40:30 ID:FnlTVcdjO
月風魔Hは適正付近の人も割と参加してるよ
814爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 22:58:25 ID:+9mAikXpO
現時点ではIRに参加しないとプレイ出来ないしな
それにしても月風魔伝Hは楽しすぎる
スライドと同時押しと乱打が好きな自分にとってはまさにご褒美譜面w

あと、版権のHだと曇天とシンケンジャーが妙に楽しい気がする
縦連とか交互が苦手だからこの2曲で練習中
815爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 08:29:44 ID:cS5d3WLy0
曇天はHは結構いいんだよな
しかしEX、てめーはダメだ
816爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 08:35:24 ID:S8N+G6uC0
EXは腕が死ぬかと思ったが何とか取れた・・・
曲が短かったのが幸いしたぜ
17バタフライExの強化版みたいな譜面だよな、アレ
817爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 10:01:35 ID:JiHvZcXcO
今携帯で中級Wiki見てたんだが、何か34強のリンクがおかしいことになってる・・・
818爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 10:36:33 ID:nywLp0Jz0
>>816
あれは36屈指の高密度だからな、コアロック超えてボールヅに次ぐはず
このスレのレベルで背伸びして特攻するには正直危険だと思う
819爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 12:05:36 ID:79GbJsTpO
>>817
本当だ
今確認したら、ワルツア2と17カテ(ギャラクシヴロック、JロックΦNEW、ルナ以外)のリンクがめちゃくちゃになってるみたい
これって管理者の人に頼まないと駄目なんかな
820爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 22:53:58 ID:jXCvjfNu0
>>817,>>819
携帯版はいじれないから管理人さんにコメント送っといた。
気づいてくれれば修正してくれるはず。
821爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:04:22 ID:+adCNcPhO
ジュエリーロックHがクリア出来ない…
最初のサビ入るまではノーミスで行けるけど、サビ後半とラストでゴリゴリ削られる

攻略法とかコツありますか?
wikiは放置推奨してるけど、クリアしておきたい
822爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:32:59 ID:yhsUzGB70
放置して33と一緒にクリアした俺が言うのもあれだが
左右の手が大きく動く事を意識してみるとか
あとは垂直押しでポロポロ取りこぼさないことかなぁ
823爆音で名前が聞こえません:2010/01/31(日) 23:49:29 ID:sTmHbGkx0
>>817
携帯用のhtml生成し直したら直った(と思う)。お騒がせしました
824爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 00:39:35 ID:CA74k0OoO
>>821
よほど同時押しが得意でない限り、
最低でも32が半分クリアできる地力がないと無理。
個人的にはハイジャパHの方がまだましなぐらい。
825爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 00:49:48 ID:XQpV7N1fO
>>821
ラスの縦連は気合いでゲージ2〜3本の減少で耐える
多少押しすぎて空バッド出ても気にしない

ラスト殺しの時点でクリアゲージ+2以上無いなら、
はっきり同時押し力、縦押し力不足。

Lv32だけどフレンドリーLiveEX、トレインシミュEX、
ハイパージャパネスクH辺りで練習する。
クリア出来なくても良いので、とにかく縦押しに慣れる事

飽くまで個人的アドバイスなので、
他の方の意見も参考にして頑張って下さい。
826爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 05:55:56 ID:ksO83l7E0
放置推奨と言うか、他の上位曲と交えてやるのを推奨したい
こだわる気持ちは分かるけど31だと思わないほうが良いと思う
827爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 08:28:41 ID:C8Hewp4f0
俺も適正33になってからもちょくちょく落としてた口なんだけどこれ適正31じゃまず捌けないよな…
ピアノテックもそうだけど何か詐称って言ったら同意されなさそうだったから今まで言えなかったけど

自信ないけど超中華流行歌曲Hとかこういう系統の譜面じゃなかったっけ?
ハイジャパHも無理ならこれを固めなおしてみたら良いかも
828爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 12:21:22 ID:CA74k0OoO
wikiの基準では「強」というのは詐称という意味だからね。
それより上に上げようとするから揉めるんだよ。
829爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 13:27:07 ID:WW7ADFg50
つまりwikiの詐称はとんでもない奴らってことか

そういやKGとかヨーデルも31に来たし恐ろしい奴らが多いなぁ
830爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 13:50:30 ID:zZsQY+rp0
2LV以上変わってるのは殆どとんでもないのばっかだぞ
1だと微妙だが
831爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 16:14:38 ID:C8Hewp4f0
というか1つ昇格したけどまだ詐称気味とか1つ降格したけどまだ逆詐称気味みたいな曲多いよね
「妥当な変更だけど変更で妥当になった訳ではない」的な感じ

本当はそういう奴らも2つ以上昇降格するべきだったのかも
832爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 16:28:15 ID:AxIylp1H0
ヨーデルはもともと何かがおかしい

そんなことよりファンタジーEXとかクリアできるようになったけど
いまだにパーカッシヴ2が倒せない
23に黒メダルがある・・・くやしいっ
833爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 16:29:03 ID:AxIylp1H0
>>831
ポリリズムとか正直25でいい気がします
他の26はもっとエグい、トイコンとか
834爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 20:10:18 ID:aaXWMpWq0
逆詐称気味の、緩めの取っ掛かりの曲があってもいいと思うんだ。
全部妥当なレベルになると、1レベルごとに壁みたいな状態になって辛いと思う。

>>823
直ってました。どうもありがとうございました。
835爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 22:05:49 ID:4hN7yetC0
バトシンHは27〜28まで下がっていいしピアノテックHは32〜33まで上がっていいよもう
836爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 14:25:06 ID:WMIi2J0P0
>>834
その理論を逆に言えば、詐称気味もしくは非常に癖の強い、所謂Lv内ボスもいてもいいかもね(よっぽど酷い詐称だと拙いが)
例えばLv32なら残留したエレクトロやセカ天がその立ち位置になるか
837爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 21:30:39 ID:VuABz+8i0
35のビジュアル4ラス殺しすぎる・・・
あんな折り返し捌けねえ
838爆音で名前が聞こえません:2010/02/02(火) 22:59:30 ID:ZHqA4mD00
知ってるか。。。あれ元々34だったんだぜ。。。
自分も出来ないorz
839爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 00:54:08 ID:snxrYOwJ0
>>837-838
餡蜜で幸せになれる
スコア?なにそれおいしいの?^p^
840爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 09:16:50 ID:bLD92uHd0
IDMが35強で階段譜面って書いてあったから警戒して挑戦してみたんだけど殆ど8分だった
あれって強もあるのかな・・・?

あとカプセルプリンセスEXが弱になってるけど流石にそれはないような…
あれ元々強じゃなかったっけ?
841爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 14:45:44 ID:gapeeeeg0
>>840
階段は確かにそれほど多くなかったような
EXの階段や5軸階段が簡略化されて
普通の軸階段がメインになってたと思う
842爆音で名前が聞こえません:2010/02/03(水) 15:05:30 ID:vBY9CZHf0
カプセルEXは弱でいいと思う、ノート数1020だから回復早いしね。
これが微辛ゲージなら強なんだが
843爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 05:57:47 ID:9JrJhz9s0
ゴミポッパー、頭の悪すぎる日記
ttp://mi xi.jp/view_diary.pl?id=1406739435&owner_id=24250675

PSPを買わないとプレイできないとかおかしいだろ。
どうせ全解禁されるんだよ。
モラル?マナー?空気を読め?
頭おかしいだろ。
死んでいいよほんと。

さーて、本スレに書き込んできたけど・・・どんなレスが来るかねwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てことで、bemani wikiにも載ってないので、シンパシー4をプレイしたい人は「**********」を入力しましょうw
844爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 19:42:42 ID:Gd0VXGJ20
シンパシー4Hはかなり弱い気がする
845爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 20:29:27 ID:SVzEpq9w0
>>844
Wikiに追加した奴だけど確かに冷静に見返してみたら強はなかったかも
846爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 21:20:32 ID:Gd0VXGJ20
典型的な左右別フレの同時押し譜面だけど
どっちも始終一定のリズム刻むので楽
判定も激甘だしね
847爆音で名前が聞こえません:2010/02/06(土) 22:24:39 ID:ztniQL350
関係ないスレにまで書き込みするあんたの方が頭が悪いと思うが。
いい加減にしろよ。
848爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 02:14:46 ID:pSYASQ2p0
どうせあと何ヶ月かすれば全解禁するのに何言っちゃってんだろうねって思う
849爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 02:31:14 ID:coHIXEd/0
フラワーポップHが個人的に27中にはとても見えないんだけど…
中盤の殺しも酷いしラストも適正のときはごっそり削られた記憶が

>>846-847
もう触れんなよ
どうでもいい
850爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 06:49:29 ID:xXWHC5Q/0
>>846カワイソス
851爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 07:42:07 ID:zQWGlArr0
>>840
IDMHは低速力で個人差出る
ソフラン得意ならエピポエHと同程度だし、
苦手ならエピポエEXよりも難しい。

>>849
強に上げてもいいんじゃね?
852爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 13:26:13 ID:izOIHL7S0
シンパシー4は18では時限解禁されないかもしれんよ
19まで待てば確実だろうけど
853爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 20:25:16 ID:BjhnMYHG0
ちなみにシンパシー4EXは36でもかなり簡単な部類
アドレッセンス以下でマキナよりは上か?
35がある程度クリアできれば挑戦できそう
854爆音で名前が聞こえません:2010/02/07(日) 21:10:53 ID:LUTCjoyk0
プレイできて嬉しいのは理解できるがスレタイを読んでから書き込もうな
855爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 18:50:07 ID:/y9lq83V0
36も大方が安定してきてここもそろそろ卒業かなと思ったらエレクトロで落ちた

あれ本当に何で32に残ったんだろうな
856爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 13:56:37 ID:M1SDiQUZ0
MOVIE時代にエレクトロが32のラストに残ったのは俺だけではないはず
857爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 23:42:03 ID:t85d5Ks70
エレクトロは本当に苦手だ
同時押しはそこまで苦手じゃなかったはずだからそもそも35クラスの譜面だからと自分に言い聞かしてる

ハッピーキュートロックHが32にしては少し忙しそうな気がしたんだけど適正の人どう感じた?
858爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 00:39:40 ID:sWogE/mm0
安定32だけどハッピーキュートロックHはそこまで難しくなかった
むしろ32にしては楽なほうかな?
859爆音で名前が聞こえません:2010/02/11(木) 14:51:59 ID:BVjdtUN90
そう・・なんだが初見で落としてしまったorz
左手が弱いと微妙に最後で削られてしまうかもね
俺だけかもしれないけど
860爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 04:25:26 ID:5JadGgXO0
今更だけどマンドリンステップEX逆詐称じゃないか?
個人的にオンラインラブポップより簡単に感じた
861爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 17:47:58 ID:DOJHMdslP
隅田川来たね
Hやってみたけとちょっと詐称気味かな?
でもすごく楽しい曲&譜面だから是非プレイしてみてほしい
862爆音で名前が聞こえません:2010/02/12(金) 22:03:35 ID:o2suanw90
やったーマジですか。 jubeatでまだ解禁できてねぇのに…
863爆音で名前が聞こえません:2010/02/13(土) 04:22:11 ID:aOAhu8V00
まだプレイ出来ないので動画だけ見たが、結構素直な譜面で楽しそうだな
指プレイヤーからみたらあの詐称全開を期待してた奴が多くてガッカリとか言ってるみたいだがw
864爆音で名前が聞こえません:2010/02/13(土) 19:26:02 ID:KZh2+ivi0
隅田川、楽しい縦連だった
解禁されたら暫く体力上げに使えそうだ
865爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 00:43:10 ID:BBvFNRZ60
エレクトロEXとトゥイーポップEXはもう仕方ないと思う
866爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 01:11:47 ID:UoRkLoGx0
何で中級スレでいきなりトゥイーポップ?
867爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 02:00:14 ID:UGGRf7Ti0
隅田川H、綺麗に流されてきました
やはり30前後で必死な状況では高いハードルだった。
譜面的にはいけそうなんだけどなあ…縦連にくっついてくる別パートが厳しい感じだ
868爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 10:13:08 ID:tPBlAO6xO
>>866
そのくらいのレベルまできてエレクトロができないっていう・・・何て言うかある種の異端者なんじゃない?
俺の場合エレクトロは練習曲として挑んだダークオペラにフルボッコにされた後1、2週間くらい放置したらなぜか普通にいった記憶がある。
869爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 13:51:12 ID:Igl9Qn0r0
>>868
それはそれで異端者だと思うが
エレクトロがようやく安定し始めたかなという時にダークオペラやったら
BADが5くらいしか出なかった
870爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 16:14:04 ID:AgLKJnOR0
CS12を下から埋めてるんだけど
24のダイナマイトソウルで完全に詰まったwww
これだけ難しくないですかこれ
871爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 16:31:16 ID:UGGRf7Ti0
ありゃ24ではないなw
要所要所で殺しに来るから、どうしてもダメなら放置してもいいでしょ
872爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 16:38:08 ID:DWnjE9N/0
24は全体的にカオスだからな・・・
873爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 16:41:12 ID:zgTuPUcR0
普通なものも多いけど
低速から高速曲まで揃ってます

さらに上級者まで落としかねる一曲(ヘビーメタルN)
24フルコン埋めするようになると分かる最大障害(ネオアコH) まで完備

874爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 16:45:48 ID:AgLKJnOR0
階段できないいんですが
みなさんどのように押しているのでしょうか
875爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 18:00:46 ID:9s0k0rHY0
BPMが速い階段、螺旋押し(ガムラントランスHなど)がとても苦手なんだが…。
最高38までは叩けるんだがそういう半発狂?のような見づらい譜面が叩きづらくて困ってるし、これじゃ今後レベルも上がらない気がする。
ノーツの詰まってる譜面をどうやって克服したか教えてほしい。
876爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 18:30:58 ID:tPBlAO6xO
>>874
自分の場合は多分
白→手の端のあたり
緑→手のひら
であとは指だと思う。
経験から言うと、「あっ!階段ってできると楽しいな!」って思い始めたのが31〜33あたりに手を出し始めたころ。もっと具体的に言うと、ターバンHで最初に出てくる5個階段だね、あれをきれいに捌けたとき。
つまり何が言いたいかというと、まずはそういう中階段が多く出てくる曲をやれば自分なりの感覚がつかめると思う。
何となく分かってきたらエレクトリカルパレードみたいなちょっと変わったやつをやってみたり、カーニバル、ヴィジュリミのような大階段で正確さを磨いてみたり、カンランシャとかで同時押しも混ぜてみたり。
きっとこの頃にはもう階段の楽しさが分かってるはず!ここでアンリミとかグロッソラリアとかをやってみればまあ何とも神譜面だこと。





・・・で、5個くらいの中階段が頻発してくれる曲って何だろなと。
877爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 18:35:55 ID:wiPlmBDr0
>>875
速い階段や螺旋押しなんかの技術系は、とにかく回数をこなして練習するしかないかな
同じ形でもBPMの遅いものから順に慣らしていくといい

高密度は・・・俺も聞きたいくらいだ
これも回数をこなせば見えるようになるとは思うし、実際少しずつは見えるようになってはきてるんだが
なんか劇的にできるようになる方法とかあるのかな HSを少し上げるくらい?

878爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 19:09:16 ID:pVXwIZBq0
階段や螺旋は好きだが端で折り返す階段は死ねる
879爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 19:16:54 ID:gqowm1r40
とにかく階段が出来なくて35〜36で詰まってた俺の経験からすると、
赤を親指だけで押すように意識して、上段は指先、下段は手の付け根っていうのを前提にして
ロンドとかバトルダンス辺りを中心に練習してたらできるようになってきたよ

慣れてくればそのうち指先も独立して動かせるようになってくるから更に楽になる
880爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 19:23:01 ID:gqowm1r40
書き忘れた

スライドオンリーだとか全手のひら押しで高速移動なんかもアリだとはおもうけど、
Lv高くなればなるほど腕疲れるよ。それが悪いとは言わんけど、ひとつの技術として
指押しも要所要所でできるように練習した方が上達は早いと思う

まぁあくまでひとつの例ってことで
881爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 19:26:15 ID:pVXwIZBq0
バトルダンスHはクリアこそできないけれど現在進行形でお世話になってる
良い練習曲
882爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 19:29:33 ID:aJbfFYNs0
バトルダンスHはラストゲー
883爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 22:34:03 ID:Mgv4tT1C0
Lv28で壁にぶつかって長いこと停滞してたけど、本日やっと越えられたみたいだ
今まで出来なかった曲が嘘みたいにスイスイクリア出来る
20の壁の時もそうだったが、ある日突然越えるよなぁ
とりあえず31までざっとやってみたが、プレイした曲の中でクリア出来たのは6割といった所
成長が実感出来ると楽しいね
884爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 23:04:39 ID:kfF5hwvh0
レベル28は当時完全にダークメルヒェンゲーでした
885爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 23:06:35 ID:UGGRf7Ti0
カエラbutterflyEXは越えられるのに、階段がからむと26や27クラスでもボロボロおとすという階段下手でねぇ
個人差とはいえ、なんとかしないとなあ
886爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 23:12:22 ID:GPPbLq4v0
>>866
ごめん、トゥイーポップじゃなくてトゥイートEXだったわ
しかもWiki見たら36に変ってるからどっちにしろスレチだしorzorz
887爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 01:04:25 ID:dmJWDFIf0
28といえば大河リミックスはいつまでたっても安定しないな
特に冬は寒くて手が思うように動かないから怖い
888爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 02:27:44 ID:xKWTPrdS0
wikiの曲コメントに動画へのリンクが張ってなくて、ようつべとかで検索かけてもなかなか出てこない曲のプレイ動画うpって需要ある?
携帯撮影で画質も最悪なんで応急処置的な感じになってしまうんだが・・・

良い練習曲なのにイメトレ出来ないのはなあと思って録画してみたんだが、公開するにはある程度の基準が必要なんだろうか
889爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 12:06:03 ID:4CUl3EBk0
>>888
そういう基準みたいなのは全然ないと思うし確実に需要あると思うけど・・・
ちなみに何の曲撮ってあるの?
890爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 12:53:09 ID:xkp2P6WO0
23.24.25はCHAOS


パカ2とロマンティックあげるよHも放置水晶
24撫子Nも呪われやすいので放置推奨
キナワッシヴも(ry
ギャラクシヴ(ry



パカ2NとロマンティックあげるよHは最早ただの基地外譜面
891爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 12:56:50 ID:xkp2P6WO0
あ、放置推奨ってのは 出来ないなと思ったら粘着しない方がいいという意味で
一度はやった方がいいかと


ファンタジーEXとかコンポラ4HとかクリアしてるのにアンビションHが安定しない
ラスト手前の片手トリル地帯でごっそり持っていかれる
両手使えばいいんだうけど、それだと今後の片手トリルが困るだろうし


あとパカ2はどうにもならない
892爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 12:58:23 ID:PyfjDDdj0
フレッシュHも結構厳しいと思う
でも24あたりを超えれば30ぐらいまでわりとどんどん上がってくよね
893爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 13:16:43 ID:xKWTPrdS0
>>889
AIテクノEXが無かったんで撮ってみたんだけど、とりあえずもうちょっと画質や撮影位置改善してからうpしてみることにするよー
894875:2010/02/15(月) 14:19:18 ID:HnLFpDhY0
>>877
やはり練習か…。最近は時間が取れなくてゲーセンに行ってないからまた行ってみるか。

>>879>>880
バトルダンスはケツプリ(笑)でゴリ押ししたなー…。指中心にまた練習する必要があるか。
もうとにかく階段でケツプリになってしまうのを避けたいなそろそろ。

>>892
フレッシュHは良譜面だな。
895爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 20:44:45 ID:NaCtnELx0
24といえばオイパンク0がいつまでたっても出来なかったいやな思い出があるな
そして現在、オイパンク0のハイパーが出来ない
896爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 20:44:52 ID:Y+enzsPZ0
24ってオイ0NとかアニメヒロインHとかいるよな
適正時代奴等に何度やられたことか・・・
897爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 22:41:45 ID:eeNwpiLP0
ヘビメタ、パカH、オイ0N、アニメヒロインH、コスミックH

LV24四天王
898爆音で名前が聞こえません:2010/02/15(月) 23:04:54 ID:V1GVypLB0
>>897
5つあるというツッコミ待ちか?w
899爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 00:35:18 ID:KmLce5Na0
>>893
初心者卒業譜面か。GJ
あとパカ2N、メッソンH、エレクトロEX、琴フュージョンH、陣楽H、シンテクEX、フレッシュHEX
辺りで何か撮れそうなのがあったらそれも頼んで良いかな?
パキ曲でもライン撮りすら黙認されてるレベルだし直撮りなら大丈夫だと思うんだけどな…

>>898
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%94%E4%BA%BA%E6%8F%83%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B
900爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 00:37:26 ID:3uCMBLV20
フレッシュは99.99%消されるな
音源差し替えで譜面だけなら大丈夫だけど
901爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 00:57:48 ID:jHmd77fU0
>>899
ニコ動ネタを知ってるの前提で話されましても
902爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 01:11:00 ID:KmLce5Na0
>>900
何かスキップとかフレンドリーとかメルトとかキャプチャで結構色々上がってるみたいだけど
フレッシュもNで上がってるけど全譜面総合譜面の代名詞みたいな感じだし差し換えでも良いから見たい

>>901
ごめんKOTYネタのつもりだった
つか俺>>897じゃないけど
903爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 03:07:26 ID:Q5Ixypjw0
>>901
別にニコ動に限った話じゃないけど
クロマティ高校で見たことあるネタだし

ニコニコ嫌悪はわかったから一々かみつかないでくれ
904爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 03:09:50 ID:3uCMBLV20
ニコニコ嫌悪(笑)
過剰反応も大概にしろ
905爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 03:11:48 ID:Da38TYkx0
−−−−−−−−−ニコ厨きもいの流れここまで−−−−−−−−−−
906爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 03:26:29 ID:ylw3g2OU0
アンチがきちがいなのはわかったから、誰かパカ2の酷さをグラフで表してくれ
907爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 12:42:59 ID:KmLce5Na0
>>906
グラフで、っていうと何かアレだけどぶっちゃけHとそんなに変わらない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm468302
908爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 16:19:04 ID:/sYIagIL0
やたーついに31埋まったよ!おらやたよ!

で、32が残り
ウエスタンH
パンプH
ハッピーキュートコアH
キン肉マンEX
エレクトロEX
の5曲なんですが何から鍛えていけばいいのでしょうか
33は7割ぐらいしかできてません、安定するのは多分半分なさそうです
909爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 20:38:38 ID:KmLce5Na0
その中ならウエスタンかな
ロシアンポップ埋まってるなら小階段で詰まることはないと思ったけど一応コンポラ4辺りで小階段鍛えたらどうだろう
あと鏡推奨

パンプとキン肉マンも埋まってる曲見る限り十分行けそうな気がするけど…
耐えゲーだから発狂以外で削られないように注意した方が良いかも

ハッピーハードコアは終盤でこぼさないのは勿論のこと発狂終了時にゲージ数本は残ってないと厳しい
エレクトロは苦手だったらとことんクリア出来ないけど(というかこの中では最難関)落としてもプレイする価値はある
910爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:07:24 ID:ylw3g2OU0
にしても最近はポップンやユビの譜面動画、真っ先にニコニコだよな
ようつべは古い譜面動画の方が多い・・・

弐寺譜面動画はニコニコであまり見ないけど
911爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:21:27 ID:ggY3Wv4E0
>>908

32で残ってるのは放置して33の残り3割を一通りやった後、
34を一通りやってみ。

912爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:31:30 ID:QbpBwTLcO
>>910
弐寺ユーザーは由緒正しいからニコニコなんか使わないし

913爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:37:40 ID:i7/8iuTI0
>>908
33が7割埋まってたら34だってある程度クリアできるはずだと思うんだけど
俺は33は半分もできないけど34は23曲クリア済みだぞ。
914爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:55:16 ID:E3UBuv1c0
34を一曲もクリアできてないなんて書いてなくね

ようやくカイゾクHを逆ボまでもっていったどー
クリアマークがつくまでもう少しか…
フォールスメルヘンHでも削られまくるし、螺旋階段が苦手すぎる
915爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 21:57:10 ID:Kdgj4QLp0
由緒正しい(笑)
916爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 22:00:33 ID:KmLce5Na0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ < 弐寺ユーザーは由緒正しいからニコニコなんか使わないし
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\                  
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
917爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 22:22:38 ID:mv6oKM8y0
弐寺ユーザーは硬派だから動画サイトなんて見ないで全部ノートにメモするんだろ
918908:2010/02/16(火) 23:36:36 ID:/sYIagIL0
ありがとう!おらがんばるよ!

33は全曲プレイしたんだが穴が多いから
32埋めしてたんだけど
気にしないで34もやってみるわ、32が埋まらないんじゃ34は無理かなと思ってろくにやってなかった


ウエスタンミラーは思いつかなかった、ラスの小階段ラッシュが耐えれなかったんだがやってみる
919爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 23:50:03 ID:5tFoLmtq0
32とか埋めてるなら35〜36あたり特攻してみてもいいんじゃね
920爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 23:50:50 ID:5tFoLmtq0
書いてから気付いたけど36じゃもう中級の範囲じゃないな
921爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 08:15:47 ID:DUCIRoCf0
上級昇格組とノワール初見で埋まったけどオオサカとアントラがゲージ半分残らない
本当にこいつら詐称じゃないの?(´・ω・`)

そういえばマダーロックHって33でもまだ詐称じゃない?
あのレベルであれよりきつい譜面見当たらないし適正36で落としかけた
922爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 09:24:41 ID:hI665N7N0
detteiu
923爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 15:43:35 ID:SLrriVVj0
下克上はどんな感じでしたか?
924爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 19:33:41 ID:44emX0jG0
今日隅田川やりに意気揚々とプレイしたはいいが常駐しないのな… EXみたいにできれば解禁かと思ってた
925爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 00:36:23 ID:ii3JrjuG0
>>923
交互!交互!!!
だった気がする
926爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 00:50:28 ID:Kq7S9O+G0
>>924
所謂「通常隠し曲」のいつも通りの仕様だけど、
隠し曲出すの今作が初めてかい?
927爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 01:14:46 ID:t0J7BDCX0
>>923
仕事帰りの疲れた体にはキツイ譜面
928爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 13:20:13 ID:+uGxsH/z0
33はロンドと観覧車に苦労させられたせいで
強い階段曲が多いっていうイメージしかわかないなぁ
929爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 18:03:05 ID:rQPlDIQJ0
>>926
前作から始めたし、その時は隠し曲とか、それどころか新曲とかも気にしてなかった
はやく解禁しないかなぁ
930爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 19:02:50 ID:6uRk4VZt0
ロンドやカンランシャは33の階段譜面じゃ弱い方だろ…
931爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 19:18:29 ID:dlLoz2Bu0
ヴァイオリンプログレッシヴHの階段折り返しが死ねる
なにか練習曲オススメありますか
932爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 19:57:06 ID:eIjMZ4aN0
>>930
アレを階段譜面と見るかどうかはともかく一応強に分類されてるだけあって33の中では普通に難しい譜面だと思うけど
俺も34が殆ど埋まってもこいつらは苦労した

>>931
むしろヴァイオリンプログレッシヴ自体を粘着した方が良いかも
一応シューティングフュージョンとかロシアンポップ辺りに折り返しあったっけ?
933爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 20:08:47 ID:6uRk4VZt0
カンランシャEXはサビ前までの縦押しの方が明らかにムズくて
サビ以降の階段はHに毛が生えた程度の素直な配置だからなあ
クリア難度で言えば弱-中だと思うわ

輪舞曲EXも同時押しの方が明らかにウェイトが高い
あと体力ゲー、微辛ゲージじゃないからBAD40超えとかでも普通にクリアできちゃうけど
934爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 20:29:51 ID:dlLoz2Bu0
>>932
ロシアンポップもクリアできてません・・・
つか32で埋まってないのこれだけっす
935爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 21:05:17 ID:KaYOeye20
31だけどヴィジュアルリミに折り返しの階段があったっけ
936爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 22:47:22 ID:t0J7BDCX0
ポータブルで確認してみたけど冒頭から
1〜9〜1〜9っていうとんでも大階段折り返しが出てきた
937爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 01:15:27 ID:KVArw3OR0
>>925>>927
というわけでやってみましたが、今までに無い感じがしました。

ミンナジュンビハイイカ イクゾー
938爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 01:22:40 ID:Hw5xas5+0
38最高なんだが好きな曲しかやってないから地力不足が目立つようになってきた。

34〜35くらいで総合力、地力、譜面認識力鍛える譜面ないかな。
939爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 01:25:27 ID:7ezM1VZr0
消しゴムH
940爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 01:33:00 ID:MLwBNEiY0
>>938
ユロビH、バトルダンスH、ミスティEX、ロッケンローレH、IDMH

まぁ、難易度表で太字になってる曲やっとけばとりあえず間違いない
941爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 06:50:12 ID:7SOYaYl80
知り合いが24とその±1(つまり23〜25)はカオスだと言っていた

曲目を聞いたら本当にその通りだった
942爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 16:11:27 ID:GmPgRxBG0
やっぱりね
俺もPMPでは乱で逃げてしまった スレチスマソ
943爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 16:12:08 ID:GmPgRxBG0
>>942>>936へのレス
944爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 18:59:48 ID:2U5oQw/T0
>>938
34、35全埋め
945爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 19:54:55 ID:xUIXKFLH0
詰まったときは埋め埋めが一番だよな
946爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 20:05:51 ID:nA6n6K9P0
ぶっちゃけ最高38では埋まらなさそうなラインナップだけど
947爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 23:24:28 ID:2U5oQw/T0
>>946
強-詐欺譜面が軒並み昇格したから、せんごくになって埋め易くはなったはず
948爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 00:00:10 ID:AlpdmzMJ0
34,5の倉系どうにかしてくれ。ソフランとか縦連とか発狂とか無理。
949爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 00:57:03 ID:rvLFZ7YQ0
ひさしぶりにQMAやったらハイスピ間違えて落ちた
ソフラン怖い
950爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 01:03:02 ID:SQAOMDQV0
>>948
乱打耐性あるなら倉10以外は乱、S乱使ったら大分楽になる
ついでに36の倉7Hも
951爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 09:37:31 ID:4miJHJxr0
38未クリア、37弱でヒイヒイ言ってる俺が埋まってるから何とかなるんじゃない?
相性にもよるか
952爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 10:58:16 ID:9uCg0kOLO
練習しろよ!
953爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 13:01:24 ID:/nTyso300
20代後半の譜面動画は少なくて困る

954爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 14:49:12 ID:rvLFZ7YQ0
そこまで譜面研究しなくてもクリアできるからじゃね?
955爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 15:12:27 ID:Jb3ya1Sc0
28からてんで進めなくなった
もう限界なのでしょうか
ひたすら28やってれば突破できるもんなのかね
956爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 16:13:10 ID:/FAR1aen0
HS変えてみたり、一度クリアした曲のbad減らしとか
月並みですが
957爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:23:52 ID:SQAOMDQV0
>>955
30のバトルシンフォニーHやってみろ
自信付くから

・・・じゃなくてとりあえずもう少し詳しく教えてくれたらこっちもアドバイスできるかも
同時が得意で階段が苦手で○○とか××辺りが辛うじてクリア出来るみたいな感じで
958爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 17:28:16 ID:KROR6QVj0
>>955
28でも曲によって難度が大分違うから、まとめで弱になってるやつから手をつけてみるのはどうか。
それが無理ならばそこは地力不足と割りきって27以下を徹底的に埋めるとか
959爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 18:32:45 ID:sFzAQkUVO
>>955
30行ってウィンターダンスってやつ1回やってみな。俺の30初クリアだったと思うが、そのくらいのレベルでも乱打が苦手じゃなけりゃできる可能性は十分ある。うまくいけば自分でも不思議なくらい手が動くから自信に繋がると思う。
何回かやればできそうだと感じた曲があったらピンポイントで攻略して上のレベルに挑むきっかけにしていくといいんじゃないかな。
960爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 18:48:05 ID:xmPkNwbL0
>>955
自分が得意、不得意な傾向をはっきりさせる
たとえば乱打が得意、同時押しが得意、でも階段が苦手とか

んでそういう傾向の譜面を思い切ってLv30以上のやつとかでやってみると
結構できたりするから、そういうのを中心に地力付けるのもいいんじゃないか
961爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 19:30:39 ID:dhK62ygDP
>>955
上のレベルの曲にダメもとで特攻するのもいいかも
クリアできなかったとしてもいい刺激になるよ
ただ、1曲目か最後の曲でやること←コレ重要
962爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:10:35 ID:RwJqMF7t0
>>944
ok、やはり埋めだな

ハードpf…( ^ω^)
963爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 22:16:50 ID:p6pgWKGq0
ハードpfは俺が34の中で最初のほうに埋めた曲だ
階段得意&30と32で足止め喰らって地力が上がってたせいもあるがな
964爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 23:06:19 ID:SQAOMDQV0
俺は現34で一番最後まで残ったな
階段は確かに苦手だけどそういう次元を通り越して無理だったから結局乱かけて埋めた

どうでもいいけど24のバロックがまた強→中になってる
この前の詐称はともかく適正なら最後の階段で削られる奴も結構いるはずだし強で良くないか?
965爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 00:01:53 ID:JN0Edcjd0
最後の階段は早いけど押しやすい方だから
手を止めなきゃゲージは残る
966955:2010/02/21(日) 04:26:36 ID:GHut5VIa0
たくさんアドバイスいただいて涙が出そう

なにやら自分ではムリレベルの曲やれとのことですが
それって逆に、こんなんできねーよ!って鬱になったりしないものなのですか

得意不得意はアレです
乱打は得意、というか楽しい
同時押しがひどく苦手なんだ。上段下段が同時に来るとパニックになってしまう

CS10,12プレイヤーなので引き続きお家でがんばってみます
967爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 05:42:03 ID:BZmPGnb70
>>966
無理レベル特攻は出来なくて当たり前、って気持ちで挑むから凹んだりしないな、自分は。
頑張るのはいいけど、もうポップン嫌だってならない程度にな。
数日放置すると、放置効果で出来るようになることもある。

技術的なアドバイスがなくてすまん。
968爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 07:00:42 ID:6xQ2ztjs0
>>966
緑青とか緑黄とかの同時押しは30超えの人でも意外とテンパる
そのうち慣れてくるから頑張れ

特攻は基本失敗前提で、たまたまクリアして
「実は俺上手いんじゃね?」と自信をつけるためのもの
とりあえず、30に突撃してみては?
上の人もおすすめのウィンターダンス、バトルシンフォニーあたりは楽
他にはハッピーJユーロ、マキナもいいかも
ハネたリズムが得意ならエレゴスリミ(難易度表では強)も案外いける

ポ17までならLv30のトランスが乱打のお勧め曲だったのに…削除された
969爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 07:58:25 ID:6CfXReXD0
>>966
まさしくそんな感じ。黄色が上段、赤が下段…みたいな意識で見れるようになれば手なんて後から追い付いて来ると思うよ
適正辺りだと同時押しはダークオペラH(26)辺りでやり込んだ記憶が
あと動画見る限りエレクトロH(26)とかまさしく上段下段が〜みたいな感じの同時押し練習曲
こいつらが安定して来たらフラワーポップH(27)→スウェディッシュH(28)…みたいな感じで

更にレベル低くなるけどウチュウリョコウH(23)も一回目通しておいたら良いかも
970爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 08:23:24 ID:t6y6y+xm0
おれはとにかく小さいのは上、大きいのは下という意識付けでどうにかしたな

それでも難度が上がってくるとどんどんテンパる事が多いがw
971爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 08:28:03 ID:R3QnqLUY0
>>966
オススメされてる曲をするのもいいけど
好きな曲みつけて特攻すると、クリアできなくても
「悔しい、でも頑張っちゃう(ビクンビクン」ってなるから楽しいよ
972爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 08:46:30 ID:j5VUlZx7P
>>966
一度ビートポップ付けてみるとか。
俺あれなしじゃ5lvくらい適正下がる。いや弐寺プレイヤーだからなんだけど。
973爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:00:43 ID:o3y6gLS20
>>964
バロックは弱〜強の個人差みたいだから中でいいと思うよ。
この譜面が24で最後まで残ったって報告は現時点では無いよね?
974爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:05:05 ID:wivqgXQT0
報告はなくて当然。24あたりだと普通は埋めずに進んじゃうし
975爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:22:20 ID:6CfXReXD0
ニコニコで動画が上がった時はWikiの中評価に主含めて全員引いてたよなw
俺は個人差考慮しても普通に強で良いと思う。ラストのスライドで残せたら30台ぐらいまでのスライドは大方対処出来そう

>>974
当時の自分もそうだったなw
プロバロ、ハードPf、ニエンテ、撫子、ハート、ラメント辺りの人気曲だけ埋めたらもう25、26やってた
バロックも動画だけ見たけどとても手が出せそうになかったからスルーしてた
976爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:26:16 ID:/fnD/xQq0
埋めない人は強だとか詐称だとか騒ぐ資格無いと思う。
ただ難しく感じただけで一度も落とした事の無い低難度譜面を詐称だと
決め付けるのって、興味のある曲しかやらない上級者の悪い癖だよね。
977爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:41:53 ID:wivqgXQT0
>>976
24埋め終わった頃にはもう正確な判断はできなくなってると思うぞ
上級者だからどうとかじゃなくて、このレベル帯の難易度付けは(適正者を除く)普通のもんでは出来ん
27↓は熱帯を基準にすることは難しいし(参加者が少なすぎる)
20-24の同時が出来る頃には一気にステップアップするから、大半の人は素通りする
978爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 09:52:17 ID:95Yr/U0t0
ハードpfHは最後のパートにはいるまでゲージがFEVER近くでも最後だけで削れて死ぬ…
wikiに書いてある通り相性なのかねやっぱり
979爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 10:27:50 ID:mXJ7M4zT0
24埋め終わった頃に正確な判断はできないなら
24適性時にプレイすらしなかった人はなおのこと正確な判断なんてできないよ。

素通りした「大半の人」は難易度評価に口を出すべきじゃない。
巣通りしなかった人も24埋め始めですぐにクリアした人もいるんだから、
あんたらが騒ぐ必要は無いんだよ。
980爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 10:31:30 ID:gupJYr2C0
じゃあ誰が難易度評価するのかな?
誰もいないんじゃないかな?
俺は24埋めた人だけどね
981爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 10:33:41 ID:dFyYO/US0
24は適正当時全埋めしたな
最後に残ったのはオイ0だった
982爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 13:43:43 ID:uThtSnNX0
最初の内早く上達するコツっていったら同時押しとかの押し方にテンプレを作ることだな
後で修正する必要は出るが1+3ならこう♂ってのを覚えてしまうと気分も楽だ。
俺は階段や3-5-7-5-3-5みたいな押し方(何て言うかは不明。螺旋か?)のテンプレを作れてないからこれらの譜面が苦手でしょうがない。どうにもてんぱる。
983爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 16:32:33 ID:eXrvigfc0
28とか27とか最高は31に手を出してるレベルだけど

デイドリームH落ちてきたよ、昨日
本当に24前後はカオスだな
984爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 17:19:51 ID:6CfXReXD0
>>973とか見る限りバロックは個人差大きそうだから個人差に移動させておいた
やっぱり中ってのはどうもしっくりこないしなぁ…

>>982
ルナHのアレか。下段だけだから螺旋スライド?
ルナHぐらいの速さだとごり押しでも普通に捌けるけどJ-ロックΦHぐらいになると指押し練習した方が良いかも

そういえば一揆やった人Hはどんな感じだった?
985爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 18:22:58 ID:li/sppoyO
昨日アジアンコンチェルトHクリアしたけど
ここの住人さんにとって簡単なのか?
自分28埋めてる時ボス曲だったけど
986爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 18:33:40 ID:aWHFuZ2KP
低速は個人差だからなんともいえないな
ただ適正低いときは適正BPMも低かったりするから脅威に感じ無い人も居るかも知れない
これから先にあるダークメルヒェンとタイムトラベルは低速要注意ね
987爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 18:47:45 ID:li/sppoyO
>>986 レスサンクス
その2つはクリアしたけど
スパニッシュバラッドH…
29のボス曲になりそう
988爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 20:19:09 ID:yc7/3zE00
今日ラブリーくのいちと隅田川出してきた
ラブリーは楽しい譜面で31中ぐらいだった
ラス殺しが個人的に辛かったけど
隅田川は削られてるつもりはないけどいつの間にかゲージが無くなってる譜面
32中〜強だと思う

蛇足
上野圭市いいぞもっとやれ
989爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 20:38:28 ID:fK/ew2+f0
この辺のレベルでは適正速度低かったからそっちで苦労することは全然なかったな
990爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 21:05:01 ID:gupJYr2C0
>>984
中盤とラストに出てくる交互連打が右で
サビなどに123の小階段が何度もある
ってことで右利きは鏡推奨
991爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 21:49:07 ID:t6y6y+xm0
25〜29を地味に埋めつつ30以上で沈没というプレイをさんざん繰り返してた俺が
sigsigH突破を皮切りに突然確変入ったかのように30〜31クリア連発、果ては特攻気味に挑んだ
34、ハードpfまで突破してしまった(通算トライ7回目で達成)。

正直目標の一つだっただけにうれしいのだが、いきなりイージー台にでもなったのかという出来すぎぶりに戸惑っている…
まあ楽しみながらやってきてたので、ようやく報われてきたのかなという感じですが
992爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 22:03:22 ID:gupJYr2C0
そんなもんだよ
なんか急に覚醒する
993爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 22:08:39 ID:aWHFuZ2KP
それがあるから音ゲーはやめられないよな
994爆音で名前が聞こえません:2010/02/21(日) 22:55:54 ID:t6y6y+xm0
やはりそういうことってあるんだなあ
同時押しにしろ階段にしろ、なんか今日は妙に「見えた」感じではあったな
この感覚が出始めたということはまだまだ伸びしろがあるということで、楽しくなってきましたよ
995爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:17:04 ID:q7U25Rq60
>>984
一揆Hやってきた
小階段と乱打中心で難易度的には中〜強で34としては妥当だと思う
左手強化譜面で多発する1→2→3や2→3の小階段が地味に押し辛い
あとはBPMが速いせいもあって全体的に忙しい

ところで次スレまだっぽいので立ててくる
996爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:21:45 ID:q7U25Rq60
無理だった
誰か頼む
997爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:42:18 ID:7t/NbVjD0
>>990>>995
thx
聞いてた感じカイジュウに近い感じかな

次スレ俺も無理だったから誰かよろしく
>>1で「ここはレベル24〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。 」
ってなってるけど一応23に直しておいた方が良いよな…?
998爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:46:14 ID:2hYHtYTi0
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1266767132/

ではわたしがたてますた
999爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:51:30 ID:7t/NbVjD0
>>998


>>999ならオオサカが上級に昇格
1000爆音で名前が聞こえません:2010/02/22(月) 00:55:32 ID:u+aQdOha0
1000なら皆のポップンレベルが1上がる
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://schiphol.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄