beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 65th style

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らし(゜凵K)イラネ
※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
ただしここは初段〜スレッドですので☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段
たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。

曲の話題の時に度々混乱が起きていますので
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話

前スレ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 64th style
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1230805086/l50
2爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 17:32:21 ID:6WFP9Fr50
【関連サイト】

・ 公式サイト - beatmaniaIIDX15 TROOPERS
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx15/
・難易度サイト - beatmaniaIIDX難易度表 GATEWAY(仮)
ttp://rbb.s27.xrea.com/
・譜面サイト - Take the Nextage
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/ …の中の「IIDX譜面集」
・情報サイト - BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
・HS調整用テンプレ
ttp://urawa.cool.ne.jp/beatmania2dx/
・BM2DX専コン改善計画
ttp://www.nissie.com/2dxcon/
・弐時弐時 専コン改造
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
・IIDX攻略Wiki-単曲攻略用のWiki-
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/
・beatmaniaIIDX初段〜六段スレまとめ
http://www.geocities.jp/iidxtemplat
3爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 17:37:48 ID:6WFP9Fr50
関連スレ
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232964204/

beatmaniaIIDX 七段スレ ☆5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1233228339/

beatmaniaIIDX 八段スレ☆32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232369997/

【beatmaniaUDX】LEVEL9攻略スレ Part4【SP☆9】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1206114014/

【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 9曲目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227836288/

beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1228922481/

どんな質問にもマジレスするスレ48@音ゲー板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232369349/
4爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 17:38:56 ID:6WFP9Fr50
■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは六段の方は六段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

※全段位に共通のアドバイス

HS調整はいつもと±0.5も試してみよう。
正規譜面なのだから何回かやれば指がそれなりに覚える。
それだけで人によってはだいぶ見やすくなったり
押しやすくなったり疲れにくくなったりする。

四曲通しでやるのは途中で指体力がもたなくなるという人は
RESULT表示でボタンを押さずに少しでも休憩時間を長く取ろう。
5爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 18:00:11 ID:NXTZnkgo0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
6爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 20:12:55 ID:Lb+LEFhX0


前スレ>>999
トレス
7爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 20:57:58 ID:q/+vVvfG0


前スレ
>>997
ありがとうございます。チェッキンとかラクエンもやってみることにします。
>>1000
THE SAFARI(N)が三段ボスになる日が来る…という夢を見たことを思い出した
8爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 21:19:34 ID:/ez7VgwAO
1乙!

トレイシスのリズムは、
ラミッミッミッミレッレッレッレレッレッレッレドッドッドシッソの繰り返しと
ミミミミ ミーミレーレレー レレレレ レレレレ レーレドードドーミミミミ ララララ ラーラ ラーララーララララ
みたいな感じだと思う。曲がなんとなくわかると
わしゃわしゃで繋げるんじゃないかな
9爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 23:40:21 ID:G2dYFlk50
五段に合格したりwaxing青に白ランプとかSigSig黄に黄ランプとかヒマワリ黄に緑ランプとかが点いたりで
変な自信を持ってしまい意気揚々とBlindJustice黄ノマゲに挑んだところ終わり際の乱打でごっそり減らされた
☆8ノマゲが嘆き・VANESSA・Do itだけじゃ無茶だったかな…

誰かこのボス厨のミーハーに練習曲を紹介してはもらえないだろうか
10爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 23:51:22 ID:Lb+LEFhX0
黄とかギタドラ出身か?
☆8だったらMAX300やってみ
11爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 23:52:00 ID:uzt5BHMOO
>>9
☆6〜7あたりを上から埋めてくだけで充分練習になる
好き嫌いしないでやるのが好ましい
12爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 23:53:03 ID:z9qVTQ8m0
>>9
ボス厨ならFAXXと扇子やってこい。黄もしくは赤ランプが望ましいが
少し厳しいかもしれないのでまずは青ランプで
13爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:01:24 ID:YJ9O4+pCO
エレビッツ穴とかやってみた?
☆8でノマゲクリアしやすいから3曲目にもってくると赤ランプついて召喚でモチベーションもあがるよ

ちょっとなれたら白ランプも可能だからオススメします
14爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:03:41 ID:sKcAvdSj0
ボス曲と言えばギガー
灰穴は☆12だから鬼畜にも程があるけど、Nなら☆8だよ!射程範囲内だよ!やったね!
15爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:11:56 ID:52ykI0Dc0
>>14
CONTRACTを忘れるなんてあわてんぼうさんなんだからっ♪
後はスクスカや3y3sなんて☆7だから白ランプつけるのに最適だよ!やったね!
16爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:15:38 ID:VXge7b3xO
お前らwwww
17爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:17:46 ID:fcRWqGEKO
永遠の七段ボスサファリを忘れるなよ!
これはnormal☆7だから白ランプいけるよ!
18爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:19:16 ID:ENDjxYww0
ありがとうありがとう
全部参考にする

>>14-15
3y3sは青ランプだけどCONTRACTは点滅だし
ギガデリとかスクスカに至っては未プレイだよ!まってね!
19爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:20:56 ID:Z3/DtZf70
蠍火、冥、メンデスあたりだろうな
20爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:24:33 ID:XmsT8+7U0
コントラクトNは激しくHARD推奨
ギガデリNもHARDの方が楽という人もいるがこれは少し個人差アリ
21爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:24:44 ID:hdbARQTa0
蠍火と冥の青は弱くないか?
>>9は一八と白壁と、桜の青もやってみるんだ
22爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:30:09 ID:ENDjxYww0
IDが終わってるけど気にしない
皆優しいな…俺頑張るよ

>>19
蠍火は虹ランプで冥とMENDESは白ランプ
23爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 00:45:40 ID:1kD5FH820
何故誰も言わないんだろうな扇子2007青をどうぞ
あとアドバンスAは☆7なんで白お勧め(’’
24爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 01:03:39 ID:QQ9TRWqVO
おまいら、和気あいあいとして楽しそうだなw
ちと羨ましいw
段位上がるとどうしてああ、いがみ合うのかねぇ…
25爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 01:05:42 ID:Ew49qVqw0
なぜそういうことを書くのか
俺はそれも理解できないな
26爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 01:07:53 ID:sKcAvdSj0
一応ゼノンとクエとワンモアもボス曲なんだけどねえ
27爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 02:32:58 ID:WjB+/5nEO
今日五段挑戦したら、アンドロメダのラスト付近でごっそりもってかれて二曲目で死んじゃった
28爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 05:39:34 ID:k1rSTHCW0
安心してください、俺はアンドロメダで最初からごっそりもってかれて1曲目で死んでます。
最近真紅にすら辿り着けなくなった…
29爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 19:14:35 ID:sLAC9dfnO
五段アンドロメダのBランク閉店が安定してきた\(^o^)/
どんだけ頑張って光らせても曲終わる頃には多くて4%しかないw
30爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:27:48 ID:QW+zliBu0
CONTRACT(N)のラストひどすぎる・・・噂には聞いてたけどこれほどだったとは・・・
あと三段の最後の曲鬼畜すぎorz一応受かったけどゲージが100%→曲終了時34%とか\(^o^)/
31爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:32:28 ID:eWWUbPw90
>>30が微笑ましいガンガレ
32爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:38:42 ID:tfC9iqRrO
アンドロメダ難民多いなぁ
俺もだがw
33爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:49:31 ID:bsBaH4FP0
>>30
裁きよりPrestoの方が俺にはつらいぜ・・・
というかEMPRESSから次のバージョンになった場合また3段受けないといけないんだよなぁ…@現3段
34爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:51:25 ID:i3nVqPW20
アンドロメダはCSREDのトレーニングで練習したなぁ。
トリルも危ないがラストも叩きにくくて困った覚えが。
クリア時30%あれば生き残る目はあるので頑張れ。
35爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:56:58 ID:Yq6Qn0kV0
あんまり難民という言葉を使うと……いや、なんでもない
3630:2009/02/18(水) 00:11:39 ID:l2fbiq/W0
>>33
そういえばそうだった・・・DJTからの新参だからEMPでカード引き継いだときに何段か書いてなかったから
バグかと思ったわwEMPの間に四段受かりたいな・・・その前に北斗から抜け出さないとやばいな
37爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 00:41:25 ID:7/7WpaAf0
アンドロも真紅も何とかなる
だが、嘆き・・・テメェはダメだ!
なんで二段の子がノマゲ出来て、五段の俺が12%なんだよ!
38爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 00:46:04 ID:QJ+1cfJg0
>>37
2P側なら鏡付けてみる事をオススメする
39爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 00:57:12 ID:W2DbUu5IP
真紅超えれば五段余裕だと思っていた時期が俺にもありました

…LESSON 5がラストかよ…関係ないけどNのハード埋めできないんだよ…
40爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 01:01:19 ID:7/7WpaAf0
>>37
2Pだけど鏡でも正規の癖が付いて全然だめ、むしろ正規より酷い
乱掛けた方がクリアできそうだよ
41爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 01:32:52 ID:/hx0WuimO
>>39
俺もノーマルの難埋めして他はなんとかなったが扇子とイカルスが無理ゲー
42爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 09:36:16 ID:ngb//GJoO
昨日初段とれたので、これからお世話になります
43爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 09:48:09 ID:W4vSXOrU0
>>42
Abyss灰千本ノック
44爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 11:06:24 ID:PjcTqoiW0
>>37
2P側だけど初段のときに☆8で最初にクリアした曲が嘆き正規だから
ものすごく人による曲かと
左手でリズムとって右手を北斗気味に押しやすい指で2つずつ押してた
45爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 18:14:51 ID:uMjGwSUS0
>>41
イカロスは難いけるだろ・・・
ソフラン部分なんてそう難しくないんだし
46爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 19:18:28 ID:SqJViFPvO
俺六段だけど嘆き大嫌いだよ。きっとスコアもかなり低め。
Bの底辺ってとこ。ノマゲも調子悪いと落とすよ。
簡単に出来る人もいるけど俺は大嫌いですね
distと3y3sいつ☆8になるんだろ。
47爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 19:54:05 ID:jpWNy3lFO
五段の曲ってなんだっけ?
48爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 20:09:23 ID:BpuWMYEb0
嘆き大好きで難抜け余裕だけどAギリギリしか出ないぜ!

スクスカはいつ☆8に(ry
49爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 20:29:19 ID:W4vSXOrU0
>>47
アンドロ、深紅、スタフィ、LESSON5
50爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 22:41:40 ID:jpWNy3lFO
>>49
サンクス
51爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 22:57:29 ID:gnKPFYo40
何か今日行ったら解禁曲増えてたけどとりあえず初〜五段にはあまり関係なさそうだね
52爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 23:16:37 ID:jHPQbm+r0
>>51
つ N譜面

あとマリー灰、エンディング灰が☆9で一応このスレ範囲内
53爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 01:07:33 ID:UsAYmhUjO
昨日一日で三段→四段→五段(二回トライ)で五段が取れてしまったんだが…三段の達成率が一番低い。

つまり、そういう事だ。
54爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 01:10:06 ID:oKkNrrT7O
マリー灰最後までフルコン調子で行けるけどラストのBPM速くなるところが全く出来ない…
みんなもちろん加速する前にHS1段階下げるよね?

あとエンディング灰は特に難しいとこもなく普通の☆9って感じだった、RED ZONE灰ノマゲ出来るなら楽勝
スレチ難度の穴は八段の友人から「穴はプレイしない方がいいよ、ポルナレフになるから」って言われたなー、そんなヤバい箇所があるのか
55爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 01:35:21 ID:OmNijGg40
チョコランタンで へんてこピーマンとれちゃった 
どんなかたち だ?
56爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 07:32:46 ID:/LL6zTvmO
ここってCS専でも大丈夫なスレ?
57爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 08:12:50 ID:nNo2WoBxO
>>54
加速直前だと間に合わないから
そのちょっと前のジャジャジャジャン!(皿+同時押し)の後にHS1つ落としてる
マリー灰はラスゲーだと思うわ
58爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 09:03:44 ID:F50p7Tn0O
卑弥呼Nは何かいろいろMENDES思い出す感じだね、最後に皿が絡んだり。
ノマゲハード共にMENDESいければいけるかな? ハードは減速前のへんなリズムに注意。許せないと3y3sよりはハマらないかと。
59爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 11:18:47 ID:FA9+yVBp0
まあ☆6ですね
60爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 11:24:20 ID:B7y+xIWOO
>>54
マリー灰はラスゲーってのには同意
でも最初から加速後に合わせてHS変更はしない


打倒FaXXに向けてソフラン練習中ってのもあるけどな
61爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 12:39:23 ID:+mzXMj/1O
マリー灰クリア出来る奴とか絶対六段楽勝だろw

満曲はED灰が一番簡単な気がする
簡単な順にED灰〉お前しか灰〉このターンに灰かな?
62爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 13:07:16 ID:0eyTPjnC0
マリー灰がラスゲーな理由ってksk後の皿絡みだと思うんだよなぁ
何か、2P北斗の俺には取りづらかったわ
63爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 15:26:22 ID:yYzism9MO
六段受かった。
けどスコア力は三段のときとほとんど変わらんし
☆9は一つもクリアできない、☆8どころか☆7でも落ちる

段位で大事なのは、あきらめない力とごまかす力
64爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:43:41 ID:ZwpHm9ZW0
二段のAbyssの同時地帯ちょい入る前でガシャーンするんだが(^o^)
誰かアドバイスください。

ちなみに1Pで1048固定でs
65爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:31:35 ID:vBZj/BaPO
>>63
☆9のヨシダさん、エコ爺、トリガー、リアル、四つ打ちやってみて。全部四段の時にクリア出来た曲だけど

>>64
一曲目にカルマS乱やってればできるようになるよ
66爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:34:16 ID:ZwpHm9ZW0
>>65
thx!頑張ってくるよ!!
67爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:50:17 ID:OmNijGg40
繚乱ヒットチャート

桜の花びら舞い踊る
散る其の刹那舞い踊る
狂い咲けとて いそぶきを放ち
蓑着て踊れ

星空も
見飽きてるのかい
敵は塔の上
掻き鳴らせ風! 風!


不修多羅に破棄捨てた妄想 擦れ違う交情
遣る瀬無き紅き名も 技も呑み込む濁流
撒き散らす常套句 空シンパシイ抱いて
咲き誇れ咲き誇れ
意味なんかない!

風に舞う 隠れ蓑 とけた

咲き誇れ咲き誇れ
意義なんかない
俺の歌 誰が為の歌 錯乱の歌
また隠されてた(笑)

インマイライフ
68爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:53:08 ID:HO6F4Y4O0
>>64
同時前だと乱打耐性つけるといいよ
というか同時前に死ぬ時点で地力が足りてないと思うんだが
69爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:56:21 ID:uh7u5wd30
>>63
俺、俺じゃないか!
一緒にこつこつ地力上げ頑張ろうぜ…
70爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 20:39:11 ID:Ur4esJ9U0
>>63
俺も最初はそんなモンだったよw
でも上位曲に特攻や安定曲に乱難つけたりしてたらいつの間にか腕も上がってた
(1曲目:乱難☆5 2曲目:☆6〜7 FINAL:易☆8 EXTRA:特攻☆9〜 みたいな感じでプレイ)

と粘着で七段突破したはいいものの
未だにクリア・スコア力は六段最底辺レベルな俺が言ってみる…

☆9以上なんて家庭用で特攻粘着した曲ぐらいしかクリアできないぜ('A`)
71爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 21:02:44 ID:upO2Qh1U0
5段の俺とほぼ同じだけど、それで7段はすごいな。
灰冥とかトルパみたけど、段位ゲージベも残りそうにないぜ。
72爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 21:56:51 ID:fgLP+0z30
卑弥呼青もうちょい頑張ればフルコンできそう
個人的にはMENDES青より簡単な気がする
73爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 21:59:54 ID:XtytLTkI0
青……?
74爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:25:15 ID:OqAl8w4H0
多分Normalのことだと思う。難易度表記も青いから。
stoicのNormalは難しい…
75爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:33:28 ID:yYzism9MO
>>65
d、今度やってみるわ。

>>69
お互い頑張りましょう・・・ガオー

>>70
乱難は最近始めたけど結構練習になるよね。
個人的にはFINALSTAGEが鬼門
76爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:34:34 ID:NrpRCzLC0
いくらギタドラやってるからといっても表記くらいはこっちに合わせてほしいな
正直ギタドラやらない身からすると、なんか見てて恥ずかしいというかむずむずするというか
77爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:37:26 ID:ZC5qWZ4R0
五段受かった
syncのHS設定間違えて0.5で始めたときはあきらめかけたww
78爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 23:32:29 ID:BIFuTGM30
マリー灰は初見だったから加速して死んだな
そんなに濃くはなかった気がするから皿複合がなんとかなればいけるって感じかな
それより加速前が階段でいい感じの運指の練習だし、ラストは皿複合と一度でいろいろ練習できて一度は特攻してみるといいかも
79爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 23:57:34 ID:Ur4esJ9U0
>>72
序盤あたりの3・5から始まるトリルまがいの物がタイミング掴み辛いぐらいで
N卑弥呼はソフランさえ覚えてしまえば繋ぐのは難しくないと思うよ!やったね!

>>75
FINALの☆8はクリアできればラッキー程度で考えていれば良いと思う
人それぞれだし曲にもよると思うけど☆7フルゲージより☆8OP何でもの方が楽かなって思うんだ
密度に慣れたいとか譜面を目で見てみたいなら易だけじゃなくてASつければ安心だよ!やったね!


今日何となくエキスパでマイベストコースを灰でやったら腕が死ぬかと思った…w
マイベスト:トルパ→覚醒→ワクワク→冥(序盤の高速トリルでアボン)→翼
七段粘着してたんだから分かりきった結末だったというのにな…orz
80爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 00:52:53 ID:PUUvSHLv0
扇子Nボーダークリアktkr 特攻してみてよかった・・・
でもギガデリ(N)のラス殺しがひどいひどいorz
100%→6%とかCONTRACTのラス殺しが可愛く思えたわ・・・
81爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 00:58:59 ID:BwwQu/OE0
いつもクリアできてるジャーニーがE評価でしかもクリアできてなかった時の虚しさといったらもう…
82爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 01:29:52 ID:EKYN7ufV0
繚乱ヒットチャート

桜の花びら舞い踊る
散る其の刹那舞い踊る
狂い咲けとて いそぶきを放ち
蓑着て踊れ

星空も
見飽きてるのかい
敵は塔の上
掻き鳴らせ風! 風!


不修多羅に破棄捨てた妄想 擦れ違う交情
遣る瀬無き紅き名も 技も呑み込む濁流
撒き散らす常套句 空シンパシイ抱いて
咲き誇れ咲き誇れ
意味なんかない!

風に舞う 隠れ蓑 とけた

咲き誇れ咲き誇れ
意義なんかない
俺の歌 誰が為の歌 錯乱の歌
また隠されてた(笑)

インマイライフ
83爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 10:52:15 ID:XhI3xwQrO
>>79
つEXPART VIEW
84爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 11:53:00 ID:8pzBQUzWO
なんか初五段スレのレベル上がりすぎじゃね?

初〜四段と五〜六段底辺の開きがかなりある気がする。
85爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 12:20:12 ID:wS5P7pmx0
>>84
昔からよくあること。

初段取れたような人は、結構すぐに6段まで駆け上がるから、スレ分ける意味は無い。
という流れになる。
86爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 18:11:52 ID:YBfYC8I40
>>77だけど六段受かった
短い間だったけどお世話になりました><
87爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 19:00:06 ID:BwwQu/OE0
>>85
>初段取れたような人は、結構すぐに6段まで駆け上がるから、

俺に謝れ!!!( ´・ω・`)
88爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 19:11:59 ID:+7FGmK4i0
六段以降は一段昇段するために、そこまでに掛かった時間と練習量が必要と言われているな
七段取るためには7級〜六段分の、九段取るためには7級〜八段分の、皆伝取るためには7級〜十段分以上の何か
人間やめるには7級〜皆伝分以上の犠牲が伴うとか
89爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 19:31:11 ID:Ho6XUURG0
俺ACプレーしたのハピスカ以来だったけど段位で速度変更やSUD+使えたりして前より段位も楽になった気がする

そしてなにより今作六段にボスらしいボスがいないことかな
五段もランダム選曲なくなったし
90爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 20:18:41 ID:2L+8irgn0
>>88
十段くらいまでは七段くらいまでに下地が出来てるとさっさとステップアップするよ
運指があまりにも無茶苦茶だと苦労して時間掛かったりするかもしれんが
91爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 21:04:00 ID:HmbTM4SX0
CSDJTの五段がACEMP六段より難しいですが
消音でやったらCSDJT五段取れたw音ゲー完全否定してるみたいだけどw
音有りでやったらヤッパリ落ちた
出来ない人は一度消音でやってみては?
92爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 21:09:39 ID:ZVj8MKbH0
キー音のみの動画とかがなんか一番参考になる気がする

サントラの曲をただ聴いてるよりもね
93爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 22:23:10 ID:FP9o2qz+0
>>85
4段から5段になるまでに一年半かかった俺にも謝れ!(´;ω;`)
94爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 22:32:12 ID:mJ++rUXhO
前ここで白青同時押しについてや、2段について聞いた者です

今日58%で2段合格出来ました
アビスばっか練習して、他の曲は全部初見だったのは正直まいった…
65%↑以上目標に頑張ってみます
95爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 23:07:35 ID:BwwQu/OE0
コングラッチュレーション
Congratulation!(AAry

3段の注意点

・tunder
最初の同時押しは確実取れるように
3つ同時+皿を取るのが厳しいならあえて皿無視(本当は取れるのがいいが)
あとはいかに乱打が押せるかと1→3→7→5→1→3→7→5などの繰り返しの見極めができるか

・嘆きの樹
ダダッダダダの白同時部分が押せるか
終盤トリルもどき

・Presto
階段に乱打
今までの曲の中では密集譜面なので地力がないと厳しい

・Captivate〜裁き〜
序盤〜中盤にかけてはそこまで難しいところはない
裁かれる〜のサビからやや難しくなっていき、裁きを〜の後が難しくなっている

という現3段からのアドバイスです
96爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 23:37:17 ID:YcUqZINGO
thunderって三段とかけてるのかなとふと思った
97爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:02:48 ID:3Tm4aG8I0
>>96
Yes
だからツンデレは消えることはないだろうといわれている
98爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:13:35 ID:fYHhoC2t0
そろそろ嘆きが二段ボスに落ちるな
99爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:14:33 ID:MeF2MzT20
これは消えないだろうと言われた定番段位曲が最近引退したりしているけどね
NORTHは削除されたし、テケテーは隠居したし、ギガーですら一度雲隠れした始末
Abyssやツンデレやエラノスや真紅もこの先どうなることやら


ガオーは永遠に不滅っぽいがw
100爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:19:19 ID:3Tm4aG8I0
>>98
現2段のどれかを初段に落としてやる可能性は高いな
EMPRESS初段はTROOPERS初段に比べて楽な感じだし
101爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:20:26 ID:jX6Zk0eV0
卑弥呼のラストの減速で減らされて逆ボーダーだったorz
卑弥呼やりたいやつはソフラン予習しとけ
102爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:21:07 ID:MeF2MzT20
garden灰がアップを始めたようです
103爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:35:17 ID:GLeDKFXE0
どうせなら全部ランダム選曲+ボス曲にならないかな

正直あの何が来るかわからないドキドキ感はたまらないよな
104爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:40:11 ID:MeF2MzT20
ドンビーとG2がアップを始めたようです
105爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 00:57:03 ID:N2FBYY5Y0
1級の定番さんも削除されましたし4級の定番さんは3級に昇格しましたな。
昇格といえばスタフィ、アンドロメダや01tracesもだけど
これらは「昇格するほど」難易度がぶっ飛んでいたわけでもないんだよね。
全てはコンマイの気まぐれ。
106爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 01:00:46 ID:PSw6M4XA0
ドンビー(灰)は普通に六段ボスでもやっていける気がする……
107爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 01:03:44 ID:YpqyzCs40
ドンビーがいた時代には、ドンビーに泣かされてきた五段が六段に挑戦即閉店していた時代でした
虫の息で足切り抜けても三曲目でフルボッコ
108爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 02:21:08 ID:JshDCu2hO
いくら逆詐称とは言え、元☆8のGOLD RUSHを初段に入れたのは何か間違ってる気がする
109爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 03:30:30 ID:BsVkNJvUO
GOLDRUSHは初段では簡単なほうでしょ
DJTで取れなかった初段がこいつのおかげで取れた
110爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 04:15:43 ID:UEVCv8YH0
必死でドンビー抜けた先にはハイレグ\(^o^)/
六段受かったと思ったら虹虹コンチェで門前払い\(^o^)/

〜六段→GOLD、七段〜→EMPくらいの難易度だとバランス取れてていいんだけどな
111爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 04:27:13 ID:lfAiUpso0
>>109
俺もEMPで初段取れたよ
DJTの時はI Wasの開幕で何度閉店したことかww
GOLDRUSHは回復曲だろ?回復出来ないのは地力不足だと思うけど
112爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 05:06:33 ID:tfBeyPffO
初段はDJTで取ったな。(去年の10月辺り)
ファンデ 後半のトリル怖いよトリル
.59 北斗から固定に変えたら出来なくなった。
アンスカ 縦連で詰む。
I was 何か知らないけどKIAIで乗り越えた気が。

ファンデもアンスカも消えちゃったね。
113爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 09:28:41 ID:0IRSKDpc0
DJT初段の何が難しいって1曲目が.59なのが一番厳しいと思うんだ
114爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 10:04:16 ID:DRXSC6RaO
>>113
勘違いだ。一曲ずれてるぜ。
115爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 13:02:44 ID:/sBrPG0gO
>>106
7段を見る限りドンビーがボスでも弱いよな・・・
デジタン→ドンビー→KAMAITACHI→ミラレジぐらいでも良い。
116パーカッシヴ:2009/02/21(土) 13:57:19 ID:hMaLEFOu0
Mr.KK -ミスターケーケー-

■出身地 : 日本
■趣味 : 掃除・ガンシューティングゲーム
■すきなもの : 平穏な日常・ラーメン
■きらいなもの : 背後に立たれること

西新宿の某ビルを毎日磨きまくってる清掃員。裏の顔は「掃除屋」という異名を持つスナイパーなんだって。内緒だよ?

【PERCUSSIVE】「西新宿清掃曲」/サイモンマン
ハードミニマル風な曲を作ったつもりなんですが、ボタン音をのせたら
間抜けな曲になってしまった。
(サイモンマン)
117爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 16:45:01 ID:ApiU87Hd0
6段でtracesでもなく覚醒でもなくMOONで落ちた……
ミニ階段+αが全く出来ないんだけど、なんかいい練習曲ないですか?
118爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 17:01:03 ID:TZW58aSaO
今日六段うけてくるぜ!!!11!
119爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 18:04:38 ID:SpJ1QJQZ0
>>117
dual control灰
silver drive灰
120爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 19:05:55 ID:Atv5+rpGO
ブルームーン(H)
アゥェイキング(H)

サンフィールド(H)
トルコ(H)

これらぐらいはできるようにした方が良いよ。
121爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 19:42:45 ID:ApiU87Hd0
>>119>>120
ありがとう。やったことない曲ばっかだな…
まあ、まったり練習しますノシ
122爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 21:18:14 ID:xxJJU4bW0
ふと、Abyss(H)が苦手な人はまほろば(H)も苦手なんじゃないかなと思った
123爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 23:02:08 ID:SpJ1QJQZ0
>>122
あれは確実に☆8はあるからしょうがない
穴とともに次回作で昇格しててもおかしくはない・・・はず・・・


4ピース穴の昇格マダー?チンチン(AAry
124爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 00:03:19 ID:J2K6leIi0
>>120
blue moon灰って☆7にしちゃむずいよね。
でも月の特訓にはいいかも。


六段取ってからしばし経ったけどもういっかい受かるかな…。
達成率45%のかなりギリだったからなぁ…。
明日復習してこよ…。落ちたらどうしよ…。さすがに引退だな…
125爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 00:03:51 ID:8LpglGNd0
>>122
まほろばHは所見難落ちしたぜorz
明日あたり普通に埋めてくるか
126爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 12:18:40 ID:D243X+5B0
まほろば穴も絶対☆9レベルじゃないしな
詐称というか全体の底上げ感が今作はすさまじい
127爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 23:40:57 ID:SfjjTM6L0
>>126
☆9に限っていえば前作の方が詐称っぽいの多いような
アニサキス灰、リスタシア灰、インザスカイ灰、ミラレジ灰、メンメル灰(今は☆10)など
128爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 01:26:51 ID:J40z4hECO
>>127
でも☆10じゃ弱いほうなんだよねw
インザスカイも☆10でいいと思うけど。
129爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 01:34:54 ID:eaYM2uj50
現在五段でtracesに泣かされてる。つながらないし、全然出来ないorz
それ以外の六段曲はノマゲ安定してるだけに、これさえ出来れば何とか
なりそうなんだが…

tracesの良い練習曲はないですか?
130爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 01:38:03 ID:a2WUwHpNO
アンドロ
131爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 04:25:40 ID:V0hX06jl0
曲聴いて覚える
AUTOさんのプレイ見るのも良い
132爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 04:52:53 ID:sLlyhrt3O
トレーシスマジ糞譜面すぎだよね。俺六段だけど昨日受けたらラスト直前でガシャーン\(^O^)/

どうやらまぐれだったようだ。にしてもあれを安定して叩けるのって九段くらいからかな?
133爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 05:27:59 ID:k8zPOxPPO
あれが糞譜面とか頭がおかしすぎる
癖譜面と言うならともかく
134爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 06:04:24 ID:IHybD4DNO
ろくだんwですがtraces穴ノマゲ安定ですが
135爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 06:23:28 ID:/q3stkAe0
>>132
出来ないことを理由に糞譜面というのは良くないと思うよ。
糞譜面とか言う前に出来るようになる努力をしようぜ
136爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 06:27:04 ID:nZUXtklO0
>>135
初段が取れない頃は.59は物凄い糞譜面だと思ってました。
今では神譜面だと思ってます。
137爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 06:57:05 ID:hbfMjPIa0
>>132
いや、六段でもまともに叩けるからあれ
138爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 10:56:57 ID:1Um80qGPO
トレーシスも点59も音を忠実に再現してるからな、演奏感があって楽しいんだぜ。
139爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 12:22:41 ID:vCbLfaVVO
九段はトレーシスなんてやらんぞ…難易度低いもん。
140爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 12:34:02 ID:3/1oLqTAO
>>132
単なる地力不足だろ
アレは五段でもいいレベル
九段を舐めすぎ
141爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 13:19:51 ID:nf4uH+Oo0
七段ですが、トレーシスは、スパ乱が楽しいですよ。www
142爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 13:49:38 ID:56r88X83O
七段のくせにこないだ難で落ちかけたが、適正な難易度&譜面じゃね?

安定させれば六段としての地力はあるはずだからやるべき。
143爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 15:18:18 ID:CWB+jMW5O
糞譜面ってのはアースライトとかエンパシーとかああいうのを指すんだ。
いや、あの辺もあれはあれで楽しいけど。でも糞譜面だと思う。
144爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 17:38:49 ID:guSB1KrDO
俺がクリア出来ない曲は糞譜面(キリッ
145爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 18:14:30 ID:MOzUsGz70
まったく参考にならないレス群ありがとうございます

146爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 18:40:11 ID:ugnlxzcCO
まほろばの穴クリアしたのに次のクレで六段落ちてた人が居た…
最近五段になったばっかなんだがそんなに六段ってムズいのか
147爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 19:08:15 ID:siaJ9ohp0
>>146
んなことは無いと思うよ
寧ろ、DJT以降は易化してるよ
今作なんかは、まさにゆとり(笑)になってるし
てか、六段って、☆10が1曲もクリアできないのから☆11にも手を出せるくらいのまで様々なわけで
俺のライバルの六段者なんかもまさにそういう差がつきまくってるし
まぁ、まほろば穴クリアできる実力あるなら1回、六段を受けてみたら?物は試しだし
段位ってのは、悪魔でも受かろうとするものではなく、自分の腕がどの程度の者なのかを量るものだし
148爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 20:11:40 ID:9sR9fVp1O
>>147
弐寺なんかやってないで国語の勉強しよう
149爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 20:20:38 ID:JXf7SVsA0
>>147

ブロント崩れ
150爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 22:21:26 ID:wW8tOWxk0
>>132
九段の俺がマジレスするとフルコンアタックするレベル

>>146
やっぱり苦労するのは五→六段より六→七段だろ
まほろばも難つけなければそこそこBP出てもクリアできるしそんなにひどい譜面でもない
151爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 00:08:02 ID:yP/59hyZ0
tracesは良曲良譜面。灰も穴も六段適正なような
5鍵を親指で押せればかなり譜面が楽に押せるようになる・・・気がする
152爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 00:13:55 ID:pT5jk18J0
六段とか大抵の七段は99%出せるんじゃないか?
153爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 00:17:19 ID:DdQWLQtI0
そんなに光るか……?
154爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 00:30:32 ID:1HfYJJxTO
六段だけどtracesは段位受けた時フルゲージ残ってた
155爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 00:50:06 ID:6vbikaGmO
わたしクリアラーの十段だけど六段98%だった
とりあえずtracesが光らない

七段は難しい、トルパが。個人的に八段の方が楽
無理に段位取らずに着実に総合力を付けた方がいいですよ
段位取るために乱打厨で突き進むと苦労しますよ、ソースは自分
156爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 01:42:07 ID:O6JGVESD0
4段三曲目の階段むずくね?
三段受かって四段特攻したら、そこで殺されたorz
157爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 01:44:30 ID:fXRhyTQCO
初五、六段スレで自力上げと称して乱打曲ばっかりやってる人をたまに見るけど、そういう人はスコアは捨てたものと考えた方がいい。らしい。
確かテンプレの「スコアが出ない人〜」だかにそうあった。
自分でも実感もしてるw

六段から七段はかなり大変だから、初〜五段で焦らず自力をつけるといいよ。
六段の達成率80%だけど、七段は冥の最初で閉店する。
そんな感じ。焦らずコツコツがんばりましょう。
158爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 01:55:30 ID:xRdECey+0
全部グッドでも100%になるだろ
159爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 02:27:57 ID:wBrB2anKO
Goodアタックじゃ100いかないんじゃなかったかな
たしか段位認定の算出方法変わったから
160爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 13:47:10 ID:A6prrwPJ0
全曲スコアAA以上・終了時フルゲージ、くらいかね。
161爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 16:16:50 ID:poTF4gTs0
>>156
あの階段は4段の腕じゃ無理レベル
とりあえずごまかしで抜けるんだ

まぁそのあとのR5でどのみち殺されるんだがな・・・今の俺みたいに
162爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 16:19:57 ID:fjYLBN2mO
>>158
GOLDまでならそうだったかと
163爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 17:56:59 ID:1gnaEnBM0
虹色が苦手すぎて四段受かる気がしないです誰か助けて…orz
特別難易度が高い訳でもないのに、なんか全体的に押しにくい
何の音を押してるのか全然分からんしリズム取れない
曲だけ聞いたりオート眺めたりトレーニングモードで速度落としてやったり
別の曲やって気分転換したり色々試してるけどACで段位受けると出来ない
どういう練習をすればいいでしょうか…
164爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 18:08:40 ID:BBVyGISm0
>>163

ひたすら他の曲をやり続けろ

csとか持ってるなら自分のできる範囲の曲をひたすら埋める作業をする
165爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 19:09:28 ID:3cl/ntYvO
CSとACってやっぱ全然違うよな
166爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 19:13:50 ID:bvYkaN+tO
違うな
167爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 19:16:45 ID:fXRhyTQCO
>>165
そんなことはない。
ちゃんと環境を整えれば、CSもACと遜色無くプレイできるよ。

むしろCSの方が快適。
168爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 19:23:29 ID:3cl/ntYvO
>>167
CSのが快適だし上手くできるよな、人目がないからってのもあるけど

専コンだけど、ACより鍵盤が押しやすい
169爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 19:51:24 ID:DdQWLQtI0
このゲームのワンモアはこのレベル帯には優しくないなぁ……
170爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 20:27:14 ID:u42YMXHC0
>>165
アケコン+ハイビジョンブラウン管でプレイするCS版は至高
メンテ最高なゲーセンよりプレイしやすい
171爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 20:47:59 ID:fXRhyTQCO
>>168
あら早とちり。
CSの方がいいよね!
すまん。

>>169
個人的にギタドラのアンコールの方がしんどい。

>>170
環境整えればCSが勝るよな。
地デジ?知らんがな(´・ω・)
172爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 21:11:55 ID:6PDwP8hw0
専コン改造したらボタンが堅くて押せなくなった俺が通りますよ。
やっぱりきちんとサイズとか測らないとダメだね(´・ω・`)
173爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 21:38:13 ID:u42YMXHC0
>>171
待て!地デジのハイビジョンブラウン管があるんだぞ!
D端子あるしまだ10年戦える!これで勝つる!

重量?知らんがな(´・ω・)
174爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 21:44:01 ID:nhggs5RUO
曲を聴くって面でもCSはいいと思うな。
この間ACやったら曲聴く余裕が全くなかった。 でも結局はどちらも慣れだよね。
175163:2009/02/24(火) 22:11:39 ID:EeGbFVpd0
>>164
どもです
ひたすら埋め作業やってたら☆9がクリアできるようになってきましたが
もうちょっと頑張ってみます
176爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 22:49:24 ID:ouQjYdRrO
>>175
嘆きNとかBoundary灰穴とか
sota曲灰とか
ハーモニーandラブリー灰とかSTARS☆☆☆灰とか
虹色のどの部分が苦手かわからんが練習になるよ
177爆音で名前が聞こえません:2009/02/24(火) 23:59:21 ID:O6JGVESD0
質問なんですが・・・。
今、北斗でやってる三段なんですが、これからのことを考えて固定に変えていったほうが
良いのでしょうか??
北斗だと、ちょっと階段が早くなると押せない・・・(三段のprestoとか)
それとも、北斗でも早い階段が押せる方法があるのでしょうか?
教えていただきたいです。
178爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:00:06 ID:O6JGVESD0
下げ忘れスマンorz
179爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:26:06 ID:k4jh0l490
どれだけの本数の指を使ってるかにもよるし
どれだけの速さで指を動かせるかにもよる
同じ北斗でも低段位者と高段位者ではまずそこが違う

ぶっちゃけ固定に矯正したほうが今後楽できるとは思うが
180爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:30:44 ID:LZrWrJOZ0
次の17は何色になるんだろう?
181爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:36:26 ID:Ny9jOjWz0
気が早いな
182爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:40:07 ID:25urqs/W0
壁に突き当たるまでは北斗でも大丈夫だとは思う
徐々に固定に矯正していって、最終的には使い分けれると吉かな
だけど固定に慣れすぎると崩せなくなる、ソースは俺
いろんな運指を試すのもいいかもしれないね

>>180
全く予想できんけど残ってる色といえば橙とか?
183爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:47:11 ID:D4hKGFN00
エキスパのDAISUKEコースはかなり練習になると思うんだ。
同時押し(ダズリン・Drop on the floor)も階段(Daisuke)も乱打(まほろば・So Fabulous)も同じコース内で練習できるし、エキスパゲージだから落ちにくい。

>>180
エンプレスから派手めなのが続いて虹色とか
184爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 00:58:06 ID:LZrWrJOZ0
>>182 紫とかも残ってるんじゃね?

>>183 にじい〜ろ〜のつばさをひ〜ろげて♪
185爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 01:45:47 ID:7prTdHyS0
>>180
Crystalで
186爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 02:12:48 ID:x5U+7ZSN0
ところで16thの隠し曲とかって、もう全部解禁されてんの?
187爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 03:04:20 ID:4+gSJPWP0
17thは奇数だから、ダークな色じゃないかな。
銀とか灰色とか。
RED・DD・DJTと続いて。
色全部出ちゃったら、最後はレインボーかな??
そしたら弐寺も終わりかな。
んで、IIDX3の登場かw
今度は7キー+スクラッチが左右にあるとかwwww
188爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 03:09:28 ID:G1yOAEVT0
>>186
お菓子曲が3曲解禁されてないよ
解禁条件が厳しい上に、EXで☆11以上正規難鳥で出るらしい
俺にとっては全く関係ない話です!潔く解禁待ってます!!
2年後位にはワンモア出せる実力になりたい・・・
189爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 03:10:46 ID:jPxNOE930
もしIIDXが終わったとしたらこんどはbeatmaniaIVだろうな。
IIIはもう出てるし(開発中止になったけど)
190爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 03:22:41 ID:x4ivq1Nc0
>>187
それなんてクラッキンDJ
前にどっかで裁判をテーマにしたのがあったな・・・オリジナルだけど
もしそれになったら面白いなw
191爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 08:03:00 ID:DUM/dGJB0
>>189
開発中止?CSって出る予定あったっけ?
192爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 09:01:20 ID:whSsYz/gO
IIIってペダルあったやつ?
193爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 11:53:06 ID:oPgvMOr/0
>>192
それ。いまだに実機見たことないw
開発中止でなくシリーズ終了だよね。
194爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 14:21:03 ID:8OyCrhKW0
町田に置いてる所があるとか
どっかで聞いたような・・・
195爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 14:49:29 ID:6m2GUMfW0
お前らスレチすぐる
196175:2009/02/25(水) 16:51:02 ID:5j/lcNqz0
>>176
遅くなったけど、どもです
どこ、というより全体的にリズムが取りにくい
曲は好きなんだけど…譜面との相性が悪いようだ
穴の方がまだやりやすい
197爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 22:24:06 ID:25urqs/W0
IIIなら猫目にあるけどスレチ

ところでしばらく放置してたCSDJT五段にようやく受かった
だけど四段あたりから成長止まってる気がするんだよなぁ
ずっと☆8も安定しないし、DJT六段なんて1曲目で30%くらいまで削られてしまう・・・
こういう段階ってどうやって練習してったらいいんだろう
198爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 23:11:55 ID:qwDUfCpMO
>>197
1ヶ月ほど放置すると譜面を冷静にみれるようになるよ。
ようは放置しなさい
199爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 23:16:26 ID:1wOjFStR0
一日とか二日でも置くとだいぶ変わる
たまには別のことをやって息抜きするのも大事さ


毎日筋トレやってるから
クエ灰とかやると腕がつりそうになる
リアル邪気眼状態ワロチ
200爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 23:31:39 ID:atzVPaxT0
時間置くことは時には大事だよね
今までできなかった曲が2日後やったらなぜかできるようになってた
とかたまにあるし
201爆音で名前が聞こえません:2009/02/25(水) 23:50:39 ID:p93Ji4x0O
五段積んだから久々にポプやったらカラフルな階段で脳汁出た
こういうのも放置効果に入るんだろうかね
202爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 02:10:56 ID:qU3U7PHL0
>>201 視覚効果かな。
そういえば、今日pop^nの稼働日だな。
203爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 02:11:30 ID:cmSHeKMSP
延期になったお^^
204爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 02:31:29 ID:qU3U7PHL0
>>203 マジか  
ってそういえばさっき延期になったって記事読んだっけ・・・。
すまん、吊ってくる。
205爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 08:11:57 ID:Jo13Ry150
俺はjubeatとかで息抜きしてるなぁ

そういや五段一回挑戦したんだが一曲目で即ガッシャーン。
翌日もう一回やったら一曲目のラスのトリルで削れたがなんとか抜けられたがが。。
二曲目の譜面まったく見えねぇwwwwwwwww
誰か1P1048固定の俺にいい曲を教えてください^o^
206爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 08:19:56 ID:JASN5lQH0
207205:2009/02/26(木) 08:44:39 ID:A73RVylhi
>>206
やっぱりそうですよね。CSで埋める作業頑張ります。
208爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 13:38:21 ID:dexwX28J0
J-アシッド

STATION

Jimmy Weckl feat.岩志太郎

時々見かけてた、あの子が僕を悩ませる
ドキドキなハートで今日こそ気持ち伝えよう

高まるテンション
僕の精度狂わす
あふれる想いで
背中押した

今音を立てて、何かが弾け飛んだ
今までの僕が、ほら壊れてく
もう押さえきれない、ほら燃え尽くせFIRE
今感じるんだ、もう弱気な僕はいない
209爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 02:25:26 ID:0Sr6UH4G0
>>205 よう俺。
今日、それと全く同じ状況になってたわw
俺もCS埋めようかなぁ・・・。
210爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 08:05:36 ID:3dEK2EPT0
壁が大きく分けて5つあるかな…

@譜面認識力不足
A運指の限界(現時点で)
Bリズムに乗れない(@に連動)
C疲れてるのに無理につづける
D無理との思い込み

cs買って練習した方が絶対安上がり、専コンなら
改造必須。無改造だったら皿+3片手で取れて
妙な癖がつく…CSだけしかやらないならいいけど

練習方法(独断と偏見まじってます…)

5段〜6段位までなら
できなかった曲を易でやって3回ぐらい挑戦
HSも変えて見る
それでも無理なら同じ☆の他曲埋めに走る

☆↑の曲に特攻しても無理ゲーと思い込まずに
叩けるところだけは叩くんだっていう気持ちが大事
譜面全体じゃなくてこのトリルだけはリズムが
想像つくな…ぐらいの感覚でOK
専コン改造してもうるさいので家族共用の場合
環境面も重要かと
嫌いな曲をやりこむのは苦痛なのでそれゆえにCSオヌヌメ
飽きを感じるとモチベーション下がりまくるので
冷却期間重要
放置しても「昔取った杵柄」という言葉通り脳みそはしっかりと
経験してるから思ったより腕落ちてない
とりもどすまで少し時間かかるから腕が落ちたと感じるだけ
運指は使える指を増やせると格段に変わる
北斗→固定にかえるとまず「窮屈」さが嫌で
諦めたくなるが指で叩くよりも手首と腕を動かす感じ
固定だから指べったりつけるってことじゃないんだな…
長文スイマセン 私も修行ガンバリマス
訂正あったら参考になるからオネガイシマス
211爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 08:34:15 ID:DWclQYxoO
いくつか突っ込みたいけど、
1P側なら皿+3はACでも片手で取れますけど?
むしろ取れないと後がツラいです
よほど手が小さくない限り取れるハズです。取れないのは工夫が足りないから
肘や手首の角度、立ち位置などを工夫すれば取れるハズ
212爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 11:34:21 ID:dsh9H8/30
>>211
当方女ですが、皿3片手で取れないです^^;

>>210
簡単なレベルでも、DPとかに手出してみると効果ありますよ。気分転換になるし
213爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 11:56:50 ID:90E4kVeSi
>>212
2:5に崩せば皿取れるはず
214爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 14:09:13 ID:lpZEr8hji
>>209
お互い頑張ろうぜえええ

五段また挑戦したがアンドロメダのトリル抜けられねェwwww

ちょっとスレチだがゲーム終了時に100円いれたら
5クレ分カウントされちゃったんだが
コンマイすげぇ・・・


あと連投スマソ
215爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 14:16:01 ID:6Kq25Xjd0
>>214
4曲目にライドン穴乱とかオススメ

あと連コはやめろ
216212:2009/02/27(金) 14:48:27 ID:s+7+6q3OO
>>213
「片手で」です(・ω・;)
217爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 15:10:39 ID:lBKwF+o00
>>215
一応誰もいないの確認して入れたんだが
一度離れてからじゃないとだめなんですかね。以後気をつけます(´・ω・`)
>>216
ごめんなさい文章よく読んでなかった。
218爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 16:26:18 ID:Ns8RJIXG0
片手で皿+2鍵まで取れる俺は変態なようだな・・・
手はそれほど大きくないけど親指と小指が完璧に180度開く
1鍵は触れるがさすがに押せない
219爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 16:39:07 ID:lvzO/79v0
俺男だけど、女で産まれたかった


このlvになってくると皿絡みがだんだん厄介になってる気がする
嘆きとかCONTRACTとか
220爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 16:42:36 ID:eGSHkkui0
>>218
別に普通じゃないか?
2PでS+2が片手で取れるなら手が大きいってレベルじゃねーぞ
221爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 16:46:03 ID:GbjiyIgb0
>>218
別に2皿を片手は普通だろ
中指と親指で取ってる俺は取り方的に異端かもしれないが
222爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 17:26:17 ID:s0Iu2HTCO
ちょっと聞きたい事があるんだ。

ブラジャス灰の後半にある乱打地帯と同じ感じなのが入ってる☆8ぐらいの曲ってある?

今R5で詰んでるガチ北斗三段です
223爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 18:20:16 ID:OL2q1ohF0
>>217
数分その場から離れてそれでも誰もやらないようならやってもおk
周りに誰もいないの確認しても俺みたいに他の人のプレイが
終わるまで周りをウロチョロしてる奴もいるからね
224爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 18:27:37 ID:Ns8RJIXG0
>>220
文脈で2P側と書いたつもりだったが・・・
まあ普通に2Pで皿+2鍵取れるがDOLCE式はキツイ

>>223
数分とか本気かwww
周りにいなくてコイン投入されてもそれは並んで待ってないやつが悪いだろ
他の人からしたらプレイする意思表示まるでわかんないんだぞ
駐車場でぐるぐる回ってたら先に止められて言いがかり付けてるレベル
225爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 18:37:00 ID:GbjiyIgb0
>>223
つぎにぷれいするひとはれつをつくってまっててね
226爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 18:47:46 ID:Ns8RJIXG0
>>222
適当に探したけどThunderあたりに乱かけたらいいかもしれん
R5灰は普通に難しいから気にスナ
俺八段だけど☆10に手を出す頃まで放置してたから
227爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 19:04:07 ID:Eus04KGy0
ポプに疲れて弐寺に移民してきた1P側3:5固定に近い北斗な私

ほとんど段位認定しかしてないけど四段まで一気に駆け上がってしまいました
勢いに任せて五段に挑んだら4曲目序盤でガシャーン
2度目の挑戦は2曲目中盤でガシャーン

いい加減スタンダードで訓練しようかと思うのですがどんな感じで曲を選んでいけばいいでしょうか?
今はEXTRA召喚と失敗時のために☆5→☆3→虹色(H)→☆6とやっています
虹色以外の召喚曲探した方がいいのかなぁ…
228爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 19:16:00 ID:ABf4NDY+0
訓練云々はともかく、段位認定ばかりでつまらなくないのかな
せっかく500曲もあるのに
229爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 19:29:31 ID:Eus04KGy0
>>228
何やったらいいかわからないというか何というか…
現在の実力(?)が分からなかったのでとりあえず段位認定をやって目安にしようかと思ったんです
230爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 19:37:14 ID:RlMiVluqO
>>229
とりあえず出来そうなレベルの曲を片っ端からやってみるといいよ
ランダム選曲でもいいしw
知らなかったけどいい曲だと思える曲との出会いもこのゲームの楽しみの一つだと思う
231爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 20:30:38 ID:Hmf0YvkvO
>>227
あくまで参考のエクストラ召喚曲

嘆きの樹(N)
radius(H)
TONIGHT?(A)
pandora(H)
vault of heaven(H)鬼言集(H)
absolute(H)
Silvia Drive(H)
NO13(H)
PLASMA(H)
Presto(H)
Presto(A)
LESSON5(H)
thunder(H)
why did you go away(H)
がくぶちポケモン(VANESSA)
232爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 20:36:19 ID:76orOrDv0
ごめん、がくぶちポケモンに吹いたwwww
233爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 21:01:31 ID:GbjiyIgb0
>>231に追加

the trigger of innocence(H)☆7なのでラスト100%ゲージ必要だが難しくないので可能。不安なら易
State Of The Art(H)
JOURNEY TO "FANTASICA" (IIDX LIMITED) (H)
The smile of you(A)難付の方がいい
Dreaming Sweetness(H)

3段なレベルの俺がクリアしている曲
234爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 21:05:40 ID:OL2q1ohF0
EXTRAって3ステージの合計が21じゃなきゃだめだよね?
235爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 21:12:15 ID:Ns8RJIXG0
>>234
どこからそんな良くわからん情報を仕入れたか知らんが
SPなら3曲目に☆7でゲージ100%クリアするか☆8以上をクリアすればいいだけ
2曲目まで☆3とかでも構わん
236爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 21:25:15 ID:GbjiyIgb0
>>235
CSとごっちゃになってるんじゃね?
237爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 21:52:54 ID:5RGTgrshO
みんなスルーしてるけど…
>>214のバグが再現性あるならポプ17より酷くね?
238爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 23:21:38 ID:gZQBh8eI0
1コインで複数クレジット入ったなんてマジアカでも時々ある
別に普通
239爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 23:33:37 ID:LS0+ezcq0
どっちかっつーと、店側のメンテの問題じゃね?
240爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 23:56:42 ID:RR5w74e80
>>234
勘違いしてるようだけど、それCSDJTのMilitary Splashのフォルダを
出すための条件だよ。三曲の合計が21でかつ三曲目にエクストラ出現条件
を満たせば出現するフォルダ。
エクストラ出現の条件としては☆8〜☆12はどんなオプションが
ついていようと、クリアで無条件で出現する。
☆7はフルゲージで曲を終える事。最後のノーツで98%になった時点で
ジ・エンド\(^0^)/
☆6はフルコンボしなくてはならない。1つでもBAD・ミスpoorがついた時点で
ジ・エンド\(^0^)/

☆5〜☆1は忘れたけど、確か低いレベルの曲でエクストラ出すには
フルコン+goodなし。つまりオールグレートでクリアだった気がする。

四曲設定のお店に行けば、エクストラはないです。
条件満たしても出てこないので、もしエクストラが出せないのであれば
そういうお店探すのもいいかと。出せないうちは一曲分損してますからね。

後、クレの事だけど、俺は麻雀格闘倶楽部で7クレ入った事あるww
241爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 00:09:05 ID:Q7O2+jn60
>224
そーなのか?
俺のホームだと1人を除いてみんな一旦離れるし
今まで行ったことのあるところは待ち位置があるところでも
みんな一旦離れてたからそういうもんだと思ってたよ
242爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 00:30:01 ID:DudRsReQO
>>241
俺はそれでいいと思う
無駄なトラブルが起きる心配もないし
243爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 01:47:17 ID:NswDDLQNO
ここまで>>231のNo13(H)にツッコミなし。
まぁ見りゃ間違いってすぐ分かるんだがな。
244爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 03:30:32 ID:XUjLg/qmO
>>226
R5は放置していいんだよなwwwwwwR5で悩んでたから助かった!

とりあえず四段飛ばして五段やってみるよ。CSDJTが五段ならいけるかな?
245爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 05:24:47 ID:P4ZSI8Ei0
>>244

CSDJT五段は多分サテライトで落ちる
246爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 09:14:38 ID:NFAkMkCJ0
>>230>>231>>233
回答ありです
とりあえず☆5以下を順に埋めていくことにします
wikiとかも参考にしながら召喚曲も並行して探していきたいと思います
247爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 16:22:08 ID:0WZxL+vs0
5段しょっぱなのANDROMEDAで積んでるんですが、
2→3→1+5

- -
-
-
みたいなところが途中であるけど、安定して押せません。
北斗じゃ厳しいでしょうか?
今、固定練習中なんで、できれば今は北斗で取りたいです。
それとも、本来普通に叩けるところで、私の実力不足なんでしょうか?
248爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 16:36:41 ID:P4ZSI8Ei0
>>247

そこは北斗のほうが打ちやすくないのか?

なれてない固定だと指がもつれる気がする


249>>247:2009/02/28(土) 16:49:17 ID:0WZxL+vs0
あっ、譜面打ち損なってる・・・。譜面は、数字の方で見てください。。

>>248 そうなんですか。 ってことは、完全に実力不足ですね。
   今、北斗でからまってますから・・・。
250>>247:2009/02/28(土) 17:03:44 ID:0WZxL+vs0
間違えた・・・。
曲でいうところの、50小節目あたりからの譜面です。。。
251爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 18:17:19 ID:5CoImWY90
J-アシッド

STATION

Jimmy Weckl feat.岩志太郎

時々見かけてた、あの子が僕を悩ませる
ドキドキなハートで今日こそ気持ち伝えよう

高まるテンション
僕の精度狂わす
あふれる想いで
背中押した

今音を立てて、何かが弾け飛んだ
今までの僕が、ほら壊れてく
もう押さえきれない、ほら燃え尽くせFIRE
今感じるんだ、もう弱気な僕はいない
252爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 18:23:20 ID:esdspxys0
ANDROMEDAの難所ってふつうはそこじゃないような気がする
終盤の移動トリルが取れるなら、その辺が適当でも五段受かるんじゃないのか
253爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 20:18:34 ID:NFAkMkCJ0
>>252
終盤の移動トリル完璧に取って4曲目でガシャーンした私が通りますよ
五段の難所はANDOROMEDA越えてからにあると思う
254爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 20:23:13 ID:le9OXjGx0
そういやニコ動の段位認定見続けるシリーズって消えちゃってる?
いくら探しても出てこないんだが…
255爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 20:52:06 ID:NFAkMkCJ0
>>247
50小節目からっていうと1→5→2→3→1+5みたいなのが続くところだろうか
北斗で絡まるのがちょっと理解できないんだが…

右手薬指使いだしたらすっごく楽になった1P北斗な私
256爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 23:38:36 ID:VFt+Z4IdO
>>254
全部消えた
初段から六段取るまでお世話になったからちょっと悲しい
257>>247:2009/02/28(土) 23:56:42 ID:0WZxL+vs0
>>255 からまる・・・というかなぜか叩けなくて・・・。

とりあえず、トリルの練習してみます。
syncの前半〜中盤にかけての部分を越えるために、もう少しゲージがほしいので^^;
実力不足は自覚しています。
258爆音で名前が聞こえません:2009/03/01(日) 10:33:24 ID:ZqWKwO2x0
>>257
ラストの移動トリルは思い切って左手を5まで持っていくとかなり取りやすくなる
途中の歯抜け部分に注意すれば全部叩くのも難しくないですよ
がんばです
259>>247:2009/03/02(月) 14:51:00 ID:KzpaXWDc0
>>258 がんばります!   ラストのトリルは、白→青→白みたいな移動でミスが出ます・・・。
260>>247:2009/03/02(月) 14:51:46 ID:KzpaXWDc0
正直、今は段位認定よりも単位認定の方がやばい・・・。
261爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 15:19:13 ID:bgfyC1bIO
ラブミドゥーが素敵すぎるくらいできませんでしたw
隣接の練習になる曲教えてください><
262爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 15:27:35 ID:vKPpX3eF0
>>261
隣接の練習なら乱かけるのが早いんじゃないかな。
ハイスクールラブHのような同時押しメインの曲に
乱かけると隣接同時押しは鍛えられると思う。
263爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 20:33:17 ID:6mwphQMSO
初見でも易ならなんとかなるだろうとギガーNやってみたら2連続で78%だったorz
当方四段だが他の人がいつ頃クリアできたのか気になるな…
264爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 20:36:08 ID:CDwE/DZA0
>>263
六段なりたてほやほやの70%でギガ(N)ノマゲクリアできた
このスレじゃギガー先生は攻略する必要はないんじゃないか?
あんなのやるよりか、他の☆8に易つけてやったほうがマシだろ
265爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 21:00:14 ID:5dENGY110
>>263
EASY付きでもそこまで残せるなら、たぶんHARD抜け出来るはず。
266爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 21:19:25 ID:yR6Dx2yjO
五段なりたてだがギガNは初見で48%しか残んねえよ
267爆音で名前が聞こえません:2009/03/02(月) 22:47:38 ID:ZkmZtVUT0
たしか四・五段の時にハード抜けした
268爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 00:05:27 ID:l5eH0ELHO
ギガデリはCSREDで何回もやってるけど全く出来る気がしない
三連符のリズムがまじでわからん
269爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 00:13:58 ID:by2lrJla0
>>268
今すぐゲーセンにいって四曲目にVANESSAやってこい。
270爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 00:14:39 ID:pzCLURXv0
>>268
CSRED持ってるならビギナーやれ。
ビギナーの譜面にバスドラムくっつけたて皿をちょこちょこ足したのがNOMAL譜面だ。
271爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 00:20:32 ID:l5eH0ELHO
>>269
羽は普通にクリア出来るんだがギガデリは意味不
>>270
ビギナーって発想はなかった、やってくる
272爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 02:37:06 ID:a3APiaJbO
このスレの初段〜3段くらいの人の練習曲を考えてみたのですが、いかがでしょう?

1:waxing and wanding能
2:Zenius灰
3:ダズリン灰
4:MOON CHILD能難
5:マチ子灰
6:タシカナモノ灰
7:KICK OUT 仮面灰
8:GOLD RUSH能
9:FIRE FIRE能
10:Candy Gally能
11:presto灰or穴(乱
12:sun field灰(乱
13:sig sig灰
14:罠灰 
15:MOON RACE灰 
16:嘆き(正規)
17:No.13能 
18Lv.7 HONEY♂PUNCH (H)
19Lv.7 Listen up (H)
20Lv.7 カミロ・ウナ・メンデス (H)
21Lv.8 月光 (H)
22☆8WISHユーロ灰
23☆8プラズマ灰乱
24☆8クロスロード灰乱
25☆6still my words灰正乱
26☆7Brame灰正規
27:THE SMILE OF YOU灰
28:ピンクローズ穴
 いかがでしょうか(´・ω・)?
 
同時押し曲:1 3 5 7 8 16(前半後半に少しずつ) 18 24 27
皿曲:9
ソフラン:28
トリル曲:2 10 16(若干)
階段曲:11(正規) 20 22
乱打:17 19 23
総合:2 21
 
 
【追記】Q.皿と2つ以上の鍵盤同時が苦手でなにか練習曲ありますか?
A.Pink Rose灰とかAgnus Dei脳
 
総合力上げに
Skyscraper(Hy A共に)
正規でも乱かけてもおk
273爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 02:41:36 ID:a3APiaJbO
>>272 よく考えたら4、5段でも通用しますね。すいません。
274爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 03:09:05 ID:qf7FuCmJO
>>272に突っ込み。
・ピンクローズとハニーパンチはEMPでは削除されてる。
・BrameじゃなくBlameだ。
275爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 04:32:13 ID:at5D0WZp0
DJT久々にやったら5段とれたから6段につっこんだら普通に抜けれた
G2むずすぎ
276爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 07:33:17 ID:aAOV6FnQO
>>272
その段位なら練習曲とか考えずに万遍なくプレイしろよみたいな
ACで落ちるのが嫌ならCS買えよみたいな
277爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 11:22:30 ID:a3APiaJbO
>>274 痛恨のミスorz
訂正ありです。
278爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 16:16:50 ID:aAOV6FnQO
はあ
279爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 22:06:38 ID:2ebeuJKd0
                     _______
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     | <トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリー
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
280爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 22:15:41 ID:Q5+uvNYU0
CSDJT、五段より六段のほうが簡単とか嘘だよな?
五段はいつもクリア安定だけど六段はspicaのせいで死ぬ
281爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 22:46:47 ID:Gn+VswY70
CSDJT六段>EMP六段>CSDJT五段

ってこと
282爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:14:34 ID:71NNKQZdO
ACEMP六段(未クリア)>>CSDJT六段>CSDJT七段>CDJT五段
な漏れが通りますよ。

283爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:18:39 ID:ofjVNJocO
六段とれそうになってきたからそろそろスコア上げたいんだけど良い練習方法ないかな?
まともにAすらとれないんだよね…
284爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:21:29 ID:byHvTQn10
アビス灰でAAとかねらってみる
285爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:46:32 ID:ofjVNJocO
すいませんDJTしか持って無くて…
ACもしょっちゅう行ける訳じゃないんで…
ACではCくらいしか出ないのはなんでだろ
286爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:47:38 ID:B2lLMAeB0
>>282
それはAC慣れしてないだけだろ。
287爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:53:41 ID:B3x9vXlEO
>>282は片手er
288爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:55:49 ID:RcG35u/10
>>283
簡単系で練習するのが良いと思うけど?
俺はACだと最初に☆3〜4でスコア狙いをするよ
BPMが130付近だと全く光らないorz
289爆音で名前が聞こえません:2009/03/03(火) 23:59:47 ID:ofjVNJocO
>>288
ども ダブルは当たり前になるくらいまで粘ってきます
290爆音で名前が聞こえません:2009/03/04(水) 14:31:46 ID:TXg64RK/O
>>289
リズムの取りやすい曲か走馬灯とかで自分に合ったHS(とSUD+)を見つけられれば多少光るようにはなる
CSとACでは画面との距離や高さで家庭でやるのとは結構認識力に違いが出るから光らないんじゃないのかな
例は自分自身。
ACやる時に履いてる靴の踵が有/無なだけで高さが変わる。それだけでスコア違ったりする。
だからブーツ履いてる時はあんまりやりたくない。
291爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 01:12:00 ID:VuTAemFgO
ACだろうがCSだろうがちゃんと音を聞けてれば光るよ
目線の高さや液晶の遅延とかでスコアが酷く不安定になるのは目だけで譜面を追ってる証拠
せっかくキー音あるゲームなんだからテンポをちゃんと聞いて保つようにしないと

まあ高難度になるにつれキー音だらけになって指針とする伴奏とかを聞きづらくなるんだが
☆10までなら譜面ガン見で光らせるより音聞いて光らせる方が楽だと思うよ
黄グレやGOOD連発してる時はキー音をしっかり聞く。絶対ずれてるのが分かるから

リズムを取るのが苦手な、いわゆる「手拍子が下手」な人でもメトロノームに合わせてボタンを押す練習してみるだけでも違うと思うよ
292爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 01:31:58 ID:3eAX+uMxO
つまりテレビで遅延が酷くても音で押せば問題ないわけですね
293爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 04:16:00 ID:TOOG3X7KO
>>291
参考になりました
294爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 10:34:47 ID:qJhtspEmO
オサクボのavant-guerreって練習になる?
あれ☆7じゃないよね。
295爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 10:38:59 ID:vGHISkJ90
Zeniusの皿複合同時押しが押せない…
段位認定じゃそれのおかげで終わった時には大体補正ゾーン
296爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 13:03:16 ID:BCUwd9hO0
>>295
そんなに皿複合おおいか?他のが取れてないとかあるんじゃない?
皿複合の他に削られる要素はない?

皿複合ならコンチェ(N)☆5、bit mania(H)☆5、KAMIKAZE(H)☆6

とかどうかな

オススメはKAMIKAZE(H)☆6



297爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 13:37:22 ID:vGHISkJ90
>>296
皿複合を無理やり押そうとしてその後が結構gdgdになったりもする。
298爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 13:42:23 ID:vGHISkJ90
階段も少し苦手だなぁ
299爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 14:58:50 ID:Spg7SbVi0
Zenius灰って☆7の中では良譜面&良入門曲だと思うんだよな。
俺が二〜四段の頃は好きな曲だったしかなりお世話になった。
S+同時はあらかじめどの鍵盤をどの指で取るか決めておくといいよ。
来るタイミングも頭に入れておけば来た時に慌てずに捌けるようになる。
300爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 15:54:33 ID:rGe1Dt6oO
Zenius灰はトリルが一番厄介だったような気がする
301爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 18:25:19 ID:8aJV75eO0
ついに二段合格、3曲目終了時80%残ってたけどAbyss終盤で14%まで減らされた
三段の嘆きの樹って中盤辺りにトリルと皿あるけど皿よりトリル重視したほうがいいですか?
Zenius灰は同時押しじゃなくて微妙にズレてるところがあるのもいやらしい
302爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 18:38:39 ID:KD1MVYYN0
>>301
ゲージが十分あるなら皿捨ててもおkだと思う

俺はゴリ押ししたが
303爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 19:05:53 ID:61org7wm0
>>301
zenius?ツンデレの話かと思った
304爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 19:24:56 ID:8aJV75eO0
>>302
レスthx、あそこさえなければ簡単なのに

>>303
Zeniusにもそんなところなかったっけ?なかったら見間違いだ、ごめん
305爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 22:26:28 ID:cFqaMFfh0
Zeniusがムリな人は、一度GENOCIDEのN譜面やってみたらいいと思う。

俺は未だに序盤のトリルのせいで、難抜け出来ない(´・ω・`)
306爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 22:42:05 ID:VsNXkGhoP
俺四段だけど未だに5.1.1(N)難で死ぬ事がある
307爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 22:51:10 ID:fBb+SP4O0
>>306
ライドン灰1000本ノック
308爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 23:23:11 ID:J8WBSPbx0
CSDJT二段で長いこと躓いてた北斗の俺
昨日今日と1048式を練習した後二段受けたら5挑戦くらいでクリア。その勢いで三、四段を初見クリア
五段の3曲目でガシャーンなったけど満足すぎるw

13トリルが来ると現状北斗じゃないと捌けなくなるから次は対象固定の練習してきます!
309爆音で名前が聞こえません:2009/03/05(木) 23:30:40 ID:VsNXkGhoP
北斗なら1048式よか3:5半固定、もしくは対象固定がいいんじゃないかなとは思ったけど
とりあえずおめでとう
310爆音で名前が聞こえません:2009/03/06(金) 12:59:50 ID:iKv1nrle0
昨日AC四段受かったよー
そして調子乗って愛社員灰やったら死んだわw
五段目指して頑張ります
311爆音で名前が聞こえません:2009/03/06(金) 21:45:19 ID:knEimVsn0
ついでにドンビー灰もやってくるんだ
愛社員灰が可愛く思えるぞw
312爆音で名前が聞こえません:2009/03/06(金) 22:07:35 ID:Hlfk6Bed0
>>311
GOLDまでは五段曲だったんだよなぁ、ドンビー灰
五段受けるたびにドンビーが来てヌッ殺された事か・・・
313爆音で名前が聞こえません:2009/03/06(金) 22:24:33 ID:foFej7xkO
CSDJTが一番だと思う
314爆音で名前が聞こえません:2009/03/06(金) 23:50:52 ID:ASXdy30zO
段位まじふしぎ

全然だめだった後、暫く練習しても大して上手くなってないのに何故か余裕で受かる

チラ裏:SNOWの譜面作ったやつ出てこい
お前のせいで六段受かっても三段受かんねーんだよ
315爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 00:36:14 ID:VJWW9P9P0
SNOWは押しにくいよなぁ・・・乱かけてようやくHARDクリアできた

でもCSDJTの六段がダメだ
未だにNEW GENERATIONで50%以下になってSpicaで閉店する
Spica抜けてもColorsの中盤かAnisakisの前半でぬっ殺されるorz
316爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 01:24:38 ID:3sZ9P4Zs0
DJT六段まだ受けてないけど全部苦手曲でワラタ
このスレ卒るのはまだまだ先だな

>>309
CS専で皿が近いからその気になれば完全固定できそうな1048式を軸にしようと思ったんだ
フリーモードでの練習は基本S乱なんだけど3:5半固定は判断力の弱い俺には向かないと判断
できるようになりたいんだけどね…
317爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 08:46:44 ID:MwVI/jyv0
CSDJT六段はかなりの良段位だと思うけどね
ACEMP六段がぬるすぎるだけで、歴代AC六段と比べれば妥当

CSDJT五段と八段は最強クラスだと思うけどねw
318爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 09:14:42 ID:XyPP3zyB0
やっぱACよかCSの方が良段位が多いのか
319爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 15:18:21 ID:5p0GpXZXO
>>315
スピカはおちついて押せば意外と楽
階段だと意識して下手に構えると難しい
320爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 17:50:33 ID:QS4Te2qLO
五段74%
やっと抜けた…
☆9ってクリアレートあてにならないのか
90オーバーでも見切れず死ぬわ
321爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 18:44:34 ID:oifPtlv3O
☆9はまずヨシダさん穴からやろう
1P正規無理なら鏡オススメ
322爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 20:49:49 ID:bDfFodju0
>>320
乱打スキーならProgrammed World灰もおすすめ。
5段成りたてならちょっと辛いかもしれないけど、☆9の中では簡単な方だと思う
323爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 20:51:42 ID:MwVI/jyv0
Programmed出来る前にクエとか魚とか出来るようになるだろjk
324爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 21:15:49 ID:VVAvQUPrO
>>322
凛花もな。
325爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 21:40:51 ID:xQhuFV5m0
>>322
Programmed World灰はもろ地力譜面だから、五段とりたてじゃキツイだろ
普通乱打曲すすめるならwith you・・・穴とかクエ灰乱とか魚灰からじゃないか?

>>320
サイバーヨシタカリミ灰とか翼穴とかパンツ灰とか
EMPの☆9曲やってみるといいかも知れんな
意外とEMP☆9曲は楽なのか難しいかのどっちかだし
(丁度真ん中がProgrammed World灰)
326爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 21:48:11 ID:RsHDeO4L0
凛としておぬぬめ
327爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 21:48:27 ID:MwVI/jyv0
まほろば穴とかsecrets灰とかオヌヌメ
☆9とは何かを教えてくれる・・・はずw
328爆音で名前が聞こえません:2009/03/07(土) 22:50:34 ID:QS4Te2qLO
>>321-327
ありがとう
取り敢えず名前があがっているのからやってみます
329爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 00:32:25 ID:yzHkMjjQO
まほろば穴とsecrets灰だけはやめた方がいい。100%落ちるから
虹色灰できるなら穴も出来るかも。あとエデン灰、トリガー穴、四つ打ち娘穴なんかも☆9下位曲だからやってみるといいよ。
330爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 05:50:00 ID:d2ZUR/QCO
R5で四段苦しんでる人へ。
自分(1P側北斗)が四段取った時にやったことなんだけど、1と7の長めのトリルは両手の親指だけで取ると結構綺麗に取れたよ。
トリルが終わった後の1鍵軸+αの同時押しは、左手小指でスクラッチ、1鍵を親指、2鍵を人指し指で取って、残りを右手でカバーするといいかも。
幸い、右で叩く分はそれほど難しくないから、左の1鍵に集中するとゲージも保てると思う。
その後少し挟んで、1鍵軸と黒鍵の同時押しは左手はとにかく1鍵に集中、右手に黒鍵を叩かせるといいかな。
時々出てくる3、5、7、スクラッチは余裕があれば取りたいけど、いっぱいいっぱいならいっそ捨てるのも手かな(特にスクラッチ)。
とにかく1鍵軸のリズムは保つ。これだけでも大分違う。
それが出来れば後半耐える位のゲージがあると思う。
携帯からの上、長文で見にくくてごめん。
331爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 17:36:36 ID:MIZHxaWlO
>>330
いつもR5の交互連打でガシャーンしてたから、アドバイス助かる。ありがとう!
今からさっそくやってくる。

交互連打が本当に苦手なんだけど、他に練習曲無い?
332爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 19:08:46 ID:UKo5me2YO
V(N)乱で大丈夫じゃないかな。67トリルが来ると萎えるけど
333爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 20:11:46 ID:d2ZUR/QCO
>>331
クルクルラブ灰お勧め。R5とBPMが殆ど一緒で、☆8の中だと簡単な部類だからね。
最初は正規、慣れて来たら乱。
終盤でトリルが来るから最後に持っていかれないように注意。
安定して来たら五段課題のアンドロメダ灰や、☆8でも結構キツいけどLove Magic灰とかがいいかも。
334爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 22:51:46 ID:MIZHxaWlO
>>332-333
ありがとう!地道に挑戦してみる。
335爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 00:16:53 ID:2HyFRer30
五段は人間スクラッチつけたけど六段は一人でできたので卒業します(^q^)
336爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 09:01:57 ID:aCyyIFmmO
誰だよまほろば穴をうpしたやつは。
あれは☆9上位ぞ
337爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 13:04:56 ID:7HBWvptl0
イェーガーRyu☆リミ灰ってクリアレート高いくせにむずいよな
序盤全く光りませんわ…
338爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 13:37:05 ID:PK45aDye0
そりゃあまあ序盤ゲーだからね
後半は☆8あるかないかぐらいだからノマゲは楽勝=クリアレート高い
339爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 17:26:26 ID:yHFuPETM0
やっと二段四曲目まで到達したんだけど、焦りまくって中盤で閉店……
二〜三曲目も、補正に両足突っ込んだ状態であっぷあっぷしながら抜けてる感じだったし

このレベルだとまだ特別な練習曲とか練習法は必要ないかな?
色んな譜面やってりゃそのうち上達出来るんだろうか
CSはGOLDとHAPPYSKYだけ持ってて、時々☆5にランダムかけたりはしてる
340爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 17:59:56 ID:8e3i2Nu10
普段の運指以外を使って数日練習してみ
苦手な指使いが克服されて普段の運指も上達するから
341爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 18:28:54 ID:JoqSFgWJO
AC16二段達成率46%合格

一曲目の階段ゾーンでBADラッシュ起こして焦った

アビスは何故か回復してクリアっていう
乱打曲好きだし、とIwasとかHighSchoolLove練習しといたから同時押しも難なくいけた
342339:2009/03/09(月) 18:51:12 ID:Z+rjL7B7O
>>340
ごめん、詳しく
違う運指っていうと中指を人差し指にするとか?1048式とかにしてみるとか、そういう感じ?

運指スレを見ると自分の指使いはDOLCE式ってやつみたいなんだけど、他の方式に変えて練習すればいいのかな
343爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 18:54:34 ID:TX3mD8qgO
>>335
待て。ここを出るのは五段を自力でクリアしてからだ
…五段て皿頼むほど難しかったっけ?チェッキンあるなら別だが
344爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 19:03:07 ID:8e3i2Nu10
345爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 19:19:31 ID:8e3i2Nu10
すまん切れた
>>342
うん。変えるのはあくまで練習時だけでOK
ついでにHSを2段階くらい上げて数日目を慣らすといいかもしれん
慣れてきてからHS戻したら譜面の全体像が冷静に読めるようになっててPoorが驚くほど減った。スコアは同じくらいだったが…
346爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 19:56:43 ID:0beTF0H80
各段位の曲ってどこかで見れますか?
347爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 20:02:04 ID:VlrTK+NW0
>>346
公式。
348爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 20:16:46 ID:0beTF0H80
>>347
どうもです
349爆音で名前が聞こえません:2009/03/09(月) 22:12:00 ID:GI0+08wY0
今二段ですがthunderがどうしても無理なんでアドバイスお願いします
嘆き(N)は正規クリアできました。
thunderの最後が苦手でNormalさえクリアできません・・・
350爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 00:53:55 ID:GgJa2BDqO
>>349
対称固定にしてわしゃわしゃやれば難抜けできるよ。
あれの難しいところは最後だけだからなあ
351爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 02:11:49 ID:pWce99OEP
thunderは未だにHとNの違いが理解できない
352爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 02:17:35 ID:To90IGwY0
>>351
NはHに比べて乱打が少ない。
というよりNは16分乱打がラストしかなかった気がする。
353爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 10:26:45 ID:4FFBC7GP0
thunder(N)はひたすら1→3→7→5の繰り返し。
灰は246も混じった乱打になってる、と言うイメージだった。
個人的には二〜三段の頃はNのほうがやりづらかった。
☆7の乱打曲とか、ちょっと強いけどABSOLUTE灰が練習にいいよ。
354爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 10:57:01 ID:Mu4IwptuO
六段のtracesで一桁になるんだが、なんかいい練習曲無いかね?
なんかぐちゃぐちゃしててやりにくい…
355爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 11:02:42 ID:aeP2YTV5O
っ真紅灰、クエ灰乱、empathy灰穴、へぶんりーさん灰乱、sota曲灰乱
356爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 13:50:15 ID:RKXiOUZ30
乱打タイプ的には真紅灰の前半のアレが一番近いね
あそこを確実に繋げられればtraces灰でそこまで削られることはないはず
357爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 13:57:16 ID:z4o4RJCi0
>>354
トレーシスで1ケタでも今作6段はクリアできるので
地力上げしてれば良いんじゃないでしょうか?
ソース自分
358爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 14:42:43 ID:qwqH2LIUO
何度も言われてるがトレイシスは曲覚えるのが一番だと思う
359爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 14:48:04 ID:/e0FIF+n0
traces(N)やってみ
そうするとよく分かんないけど灰やってゲージが残るぞ
360爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 18:22:59 ID:IA+z8PvyO
今五段だけども地力上げにもう一度初段〜四段まで受けてみるって意味あるかな?
361爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 18:49:09 ID:+yMoHwGQ0
>>349

俺もまだ初段だけどずーっとthunderできなくてCSトレーニングで練習してこの前やっとクリアした
その時気づいたことだけど

乱打のところは7→5→1→3(逆かもしれん)の繰り返しでイメージ的には
 /
   \
みたいな感じ(あくまでおれ的に)なんだけど
途中で7→3→5→1に変わるところがある、イメージにすると
 \
     /
  /
     \
(あくまでおれ的には)な感じでやったらできた

あと俺は対称固定でやってんだけどここでは人差し指と中指でやってた
途中黒鍵がはいる7→6→1→2のところは白鍵を親指、黒鍵を人差し指で
まぁ、間の開いた太陽拳みたいな形でやった

あとは落ち着いて両手が同時に動かないように気をつければ
Nはなんとかなると思う

ただHまだやってないんだけどこれに新たに混ざってくるだろうから
もしかしたら変に癖がついてしまうかもしれないから気をつけてくれ

と、タイムリーな質問にウキウキしたやつの戯言程度に聞いてくれると嬉しい
362爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 00:52:32 ID:S1+g1iiM0
>>360
地力上げなら段位ゲージではなく
段位曲を難でやると良いかと。
自分の苦手箇所がわかるのでお勧め。
363爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 03:21:02 ID:ExZcax7TO
下の段位で高達成率出してハァハァするのも息抜きの1つだと思う
クリア余裕でも光らないと達成率上がらんけどなorz
364爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 11:36:46 ID:Fj4ofIi80
クリアラーがうらやましい今日この頃
365爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 12:26:35 ID:TfhsNR550
俺からすればスコアラーがうらやましいよ
ライバル全員に負け越しててくやしい
366爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 12:31:48 ID:Fj4ofIi80
エキスパで3y3s(N)のEXSCOREが980だったんだがこれってどうかね?
367爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 12:35:12 ID:dPS9o9UAO
クリアラー「あんなスコアだせるのになんで〇〇がクリア出来ないの?」
スコアラー「〇〇とかクリア出来るのになんでスコア低いの?」

こう言う事ですね分かります
368爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 12:58:02 ID:ExZcax7TO
皆伝取ってて☆1の曲でAAA取れないって人は流石にいないだろうね
369爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 13:00:06 ID:Fj4ofIi80
GAMBOLのハイパー…
370爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 14:24:26 ID:slL4U5Zb0
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/dani_ave_emp/lv7.html
さすががんぼるは格が違った
371爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 15:12:33 ID:ziII+a83P
GANBOL灰は鳥Aが出せる人は全国にそういないだろう…
372爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 16:05:25 ID:dPS9o9UAO
GAMBOL灰…昔フルコンでFランク(EXスコア1桁)出したのを思い出した
373爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 16:13:10 ID:bDp9oSc9O
なんだその曲。今度やってくる。何か判定が特殊なのか?
374爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 17:52:23 ID:csfCvwXC0
>>373
Normal→Hyper→Anotherとレベルが上がるにつれて、判定が厳しくなる。
Anotherの判定の厳しさは異常でピカグレかPoorしか出ないとか、
鳥Aを取ったことがある人はいない言われたりする。
375爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 20:35:09 ID:N7XkqjlKO
四段ってeraが1番難しいということに気が付いた
単曲粘着してがんばろ
376爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 21:01:14 ID:odO2sfAx0
eraは最後以外はそんな難しくない。
虹色はリズムさえとれればなんとかなる。
アルファは階段を凌げばなんとかなる。
そして最強はR5だと思う。
377爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 21:37:00 ID:TFe7UrvO0
四段はR5ゲーだということがわかってからが勝負
どこもかしこもBADはまりし易くてゲージが減りやすい上に
やればやるほど癖がついてできなくなっていく魔の譜面
378爆音で名前が聞こえません:2009/03/11(水) 23:47:55 ID:QtoGhS3x0
そして俺のようにR5より五段のsync、lesson5の方が
簡単じゃね〜とかいいながら五段へ飛び段するハメになる。

最も四段で難しいのは虹色だと信じて疑わない自分だが…。
サントラ聴いてもたたけねーよ。
379爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 00:50:24 ID:NDvwoUbB0
虹色は昔ポップンでやりまくったのが役に立った瞬間だった
自分はポップンでつまづいたから弐寺ではつまづかなかったけど、1度はつまづくよな

固定運指っていつぐらいから練習始めるべき?
アルカ付録のDVD見てたら固定練習した方がいいのかなって思えてきた
380爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 00:54:36 ID:ZQO/Hhg+P
固定運指は早めにやっておけばやっておくほど有利になるとは思うけど
自力でやっても変な癖付いたりして逆効果だったりするから
運指スレ見たりそこで聞いたりした方がいいとは思う
381爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 02:15:08 ID:As2oIeNO0
固定運指云々の話はこのスレでよく出る話だけど、
固定を覚えるのが良いのではなく、固定を覚えようとすることで
使える指を増やすことが重要だと思う。

俺が知ってるガチ固定の人は、崩せないから皿複合譜面が
超絶苦手だったりする。

最初は親指を使えるようになることが大事だとおもふ。
382爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 06:48:43 ID:n5Rhnm29O
へたに運指スレなんか見ちゃうと変な固定観念がついちゃうかも
自分なりに考えて見つけたほうがいいと思う
383爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 10:34:32 ID:Tzh5pi8XO
因みに私は1Pで3:5半固定だよ
384爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 12:29:36 ID:TN0cmweL0
北斗erのやつは>>381も言うとおり使える指を増やすことがいいと思うよ
ちなみに俺は

両手人・中+右薬+右親+左親+右子みたいな感じで増やしていった

北斗erが指を増やしてくといつのまにか運指スレのテンプレみたいな叩き方になれるよ
しかもベースが北斗だからひとつの運指に拘らないとこが強みだと思うな

俺も昔1+2を親+人(中)でとってたからそのころのクセが抜けなくて今でもそうするけど
その一瞬だけ1048式や3:5半固定に近い運指になるね

結局、有名な運指はある一種の模範解答的なもんだからね

固定erが大変なのは最初とその運指で対応しにくいものがきたときで
メリットはテンプレにあるようなのはどれも優秀だからどんなのがきてもそれなりには対応できることかな


北斗erが大変なのはいちいち運指を見直さないといけないことかな(147をいつまでも左中+右人+右親ではとってられない)
メリットは結果的に多数の運指ができるようになったり、自分自身の運指が崩れるような少ないこと

長文スマンカッタ
385爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 16:40:58 ID:N5XpPc0J0
二段突破
だ が こ の 有 様 http://imepita.jp/20090312/598480
Monkey danceでかなり躓いてZeniusで死ぬかと思ったけどその後は何とかクリア 終始ハラハラ
386爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 17:22:50 ID:sIZktRaY0
ある意味すげえw
387爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 17:45:06 ID:hM1BivhBO
よくやった!
意外と40クリアは出ないぜ…
388爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 21:53:04 ID:JHWZfkl30
偶然だろうけど全部40%って凄いな
389385:2009/03/13(金) 00:11:18 ID:Cc8MDIRh0
まさに二段底辺っすわ
390爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:22:04 ID:30St05ADP
六段のtracesが越せません。
途中のトリルはある程度できるのですが、そのあとの3→1→3の混ざった所が安定せず、
さらにその後の1を軸にして5や7を叩く場面で、5と7がBADハマりしてしまいます。
何かコツとかありませんでしょうか?
391爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:36:58 ID:e0tX6GRXO
サドプラ下げまくってハイスピ落として練習するとか
曲聞きまくってリズムを覚えてみるとか
392爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:40:13 ID:J3IuFGLU0
>>390
落ちてくるノートが判定ラインに達したタイミングで対応した鍵盤叩けばいいよ

煽りじゃなくて、自分の中で「とれーしーずはこういうりずむでふってくるんだー」と勝手に判断していてまともに認識できていない状態だと思う
一言で言うと癖がついている、2行目の煽り文句が出来てない状態
なのでしばらく段位とtracesは封印して、出来る曲に乱つけたり☆8埋めたり☆9でレート高い曲あたりを手当たり次第やるのがいいと思う
半月か一月ぐらいやってれば癖も抜けてそれなりに叩けるように戻るはず
393爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:45:27 ID:wf3p8LgC0
五段って難しい?
394爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:47:20 ID:J3IuFGLU0
>>393
人に聞く前に自分で叩けば一番明確に分かると思うよ
395爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:48:13 ID:wf3p8LgC0
よし分かった明日言ってくるありがとう
396爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:49:21 ID:dpDvRtxfO
とりあえず十段はとったけどトレイシーズは後半リズム取りづらいわ。
HS上げるかSUD+下げるかして反射で押した方がまだ残ると思われ。
397爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 00:54:40 ID:J3IuFGLU0
所謂綺麗なリズムじゃないからね
だから見切れないと頭の中でぐっちゃぐちゃになって押せなくなる
まあその辺はサファリと一緒
398爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:07:17 ID:CNMCSih50
>>393
今回はドンビー様と愛社員様がおられないので今までよりもずっと簡単になっております。
399爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:16:43 ID:30St05ADP
>>392 そうか。そうしてみるよ、アドバイスありがとう。
正直、粘着すると段々自暴自棄になってくるのが自分でも分かるw
8埋め始める、と言いたい所だが、7でも埋まってないやつあったな・・・。
埋めてくる。
400爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:18:23 ID:BtCRNhaH0
三段受けてきた。サンダーのラストで97%だったのが嘆きラストで4%まで減った。
嘆き、恐ろしい子・・・。
401爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:23:59 ID:wf3p8LgC0
>>398
おお!レスありがとう!
402爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:40:17 ID:30St05ADP
>>400 五段の俺が言うのもなんだが、嘆き(N)は個人差だと思うよ。
おそらく、白鍵盤地帯かトリルでのBADハマりが原因かな?
どちらも譜面をよく見てあせらずにやればできるようになってくると思う。
あと、嘆き(N)は2P側が若干不利と聞いた。
403爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:42:17 ID:ANwr8mwS0
>>400
嘆きは正直超、蝶、頂個人差譜面。
2Pならミラーつけると割と簡単になったりする。

ただし乱は…。
404爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:47:02 ID:Cc8MDIRh0
嘆きは同時押し押せると楽しいのかな
405爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 01:57:25 ID:BtCRNhaH0
>>402
>白鍵盤地帯かトリルでのBADハマりが原因
その通り。2P側でやってて見えてるけどタイミングがあわない。
>>403
クリアランプは鏡付けて点灯させたよ。乱は前の曲でつけてたのをそのままで
嘆きを選んで軽く地獄を見た。

六段は半分ジョークで受けたら取れたので一応は卒業なんだけど、嘆きのせいで
三段は素っ飛ばしてたんだ。お世話になりましたペコリm(_ _)m。
406爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 10:04:09 ID:fiwQlbUlO
嘆きは白同時押しの所でリズムに乗れると楽しいね
407爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 17:05:28 ID:30St05ADP
嘆きって苦手なやつ多いのな。
逆に白鍵盤同時押しができるやつは、☆8の中でも下から3番目には入るぐらい簡単に感じる。
やっぱり個人差だな。

>>405 六段・・・だと・・?
負けたorz
traces突破で苦しんでる俺涙目
408爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 18:42:20 ID:+k7JgqC3O
R5クリアできねぇ――!!!!
難しすぎ!こいつのせいで4段取れない・・・orz
409爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 19:25:10 ID:qeqNosq3O
pop'n得意な人だと嘆きNは楽に叩けそうだね
410爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 19:47:32 ID:OOW9r5VZO
本当に個人差なんだな
俺にはどこが難しいのか分からんです
411爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 19:52:50 ID:Cc8MDIRh0
俺も一級の時にEASY+AS付けてやってたけど道中はそんなでもなかったな
ラストで落ちたけど
412爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 20:38:06 ID:CNMCSih50
>>408
五段受けたら案外すんなり取れるかもよ?
syncですらR5より簡単に感じる人も多いし。
413爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 20:49:22 ID:OAIRloM30
俺も嘆きは初見でクリアできたくらいだからほんと個人差なのな
曲をよく聴いてる(聴いたことがある)とかなり楽な気がするが
414爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 22:57:51 ID:XWcQx2cF0
嘆き曲が大好きだったから大丈夫だった。
とりあえず聞けばリズムとかわかってくるようになるから少し楽になるかもね
415爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 23:08:15 ID:4HdMqK2S0
嘆きNって8分の同時押し(+皿)だから見た目にはそれほど難しくないけどなんとなくリズムに乗りにくい曲だと思う
リズム押しより判定ラインを意識した目押しの方がいいのでは
R5とかは断然リズム押しの方がいいが

あと嘆きNは2Pの場合5+皿、6+皿が右手でとれないとつらいかも
416爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 00:18:19 ID:P6/8iUDz0
皿の練習ってやっぱり
オールスクラッチで黙々とやるしかない?
417爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 00:20:04 ID:8PqqBbsk0
チェッキンNに乱でおk
418爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 00:46:44 ID:T0tb/CJwP
R5は案外あっさりできるようになるよね。
でも最初の連打は死ねる。あれって16分だっけ?
419爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 01:33:24 ID:+r14cNVf0
17交互のことならその通り、16分。
1軸地帯のことなら8分。
420爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 02:55:32 ID:I+CKopZX0
一応四段は抜けたが、もう二度とやりたくねえよR5
S乱かけてクリアできるくらいの地力がつくまで触りたくない・・・
421爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 03:08:53 ID:9AuXsoRSO
どうしても三段がクリア出来ないorz
2曲目で閉店
1曲目でかなり減ってしまうorz
3曲目以降の曲って何ですか?
422爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 03:31:47 ID:AiohDaAv0
>>421
3曲目 Presto
4曲目 Captivate〜裁き〜
423爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 03:51:28 ID:FYCuhA4L0
>>421
一曲目はヘブンリーとかの乱打曲で修業
二曲目は個人差だが同時押し系の曲で練習
三曲目はスーパー階段タイムなので階段曲で練習
四曲目はリズムが非常に取りづらい。敢えて言うなら乱打の練習は欠かせないように
424爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 06:46:51 ID:/1tZ6HW0O
>>412
5段受けたら一曲目で死亡しますた
425爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 11:19:11 ID:qReH+yWh0
>>385
ちょw
まだ更新されてないぽいが
俺今現在公式二段認定者最下位w
お互い精進しようぜwww
ちなみに三段はビビッて未挑戦だ
426爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 12:33:07 ID:mozYL+sLO
3段2曲目って嘆きかな?
427爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 12:59:05 ID:0mBelGEf0
ヒマワリ灰易はギリギリ行けたからLOVE SHINE灰易やったらズタズタにされた五段の底辺がいた
あれが元五段課題曲とか殺しにもほどがあるだろ…

左手で1+3取るのが死ぬほど苦手なのがマズいか
428385:2009/03/14(土) 13:18:58 ID:NvdDMIPK0
>>425
よろしく。
俺は何故か合格する一回前ので不合格42%出たっていうね。
そんな俺はスコアラー寄り?
429爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 13:40:53 ID:yA5vPVJoO
穴SEXYSEXYCHEAVY(☆8)が同時押しと小階段の練習になるよ。
三段〜五段の人は安定するまでやってもいいかも。
430爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 13:43:06 ID:NSKJv8tOO
SSCは削除済みだった気がするが
431爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 16:49:23 ID:tE2ajBJOO
五段で☆8までのソフランしない曲すべて鳥コンしてるスコアラー?が居るんだけど
スコアラーになるにはどうすればいいんでしょうか?

というか何であんなに鳥だしてんのに六段受からないのかが謎です…
432爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 17:12:22 ID:Q9TiGP5zO
CSで消音プレイ&BPM遅めの曲を粘着すればスコア能力上がるって友達のSP十段が言ってた
433爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 19:24:24 ID:awVEC/PLO
良いこと聞いた

ちょっと走馬灯してくる
434爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 19:34:15 ID:BPNMI1t10
:::::::::::/::::::::::i:::::::::::::| .L:/ ⊥:/ __ |:::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i:::::::::::::::::::i:::::::i::::::::::::i
::::::::/::::::::::::::〉::::::::::「 l/  |/  Τトl:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i::::::::::i::::::::|:::::::i::::::::::::|
:::::/::::::::::::::/:::〉、::::l  . ‐==z 、 レ  v:::::::::::::::::::::::::::::/:/ l::::::::l::::::::|::::::::i:::::::::::|
::/::::::::::::::/:::/::|  ,.ィ::::::::::::::::::::. ヾ    v::::::::::::::::::::/レ  |::::::/:::::::;::::::::::}i:::::::::}
.'::::::::::::::/:::/::.::≦{if|::::::::::::::::::::::i      v:::::::::::/  ヽ /::::,:::::::::/::::::::/:i:::::::/
:::::::::::::/:::/::::::::l   {::::::トr}::::::/         l:::::/ ___   /:::イ:::::::/::!:::::/:::i:::::/
::::::::::/:::/:::::::::i:|   ヽ :{rソ:/         ノ " /:::::::}ト. /"/::::::::::':::::i:::/:::::i::;
:::::::/::::,:::::::::::::i:ト、                 /rl::::/ }ト /:::::/::::::::レi::i::::::/
::::::'::::::i:::::::i::::::i:ト、ヽ. __ノ              トソノ 〃`厶イ::::::::/:i |::i:::/
:::::i:::::::l:::::::|::::::小 )                   .   /:::{:::::/:::::/:::::::i レレ′
:::::|:::::::l:::::::|:ノ:::|ノ}              ノ  /::::::i::厶イ:::::::::::::ハ
:::::|:::::::ト、::::!::::i::|::ト、            ‐_-.       イ:::::::::i:::::::ノ:::::::::::::::ハ
:::::|:::::::|ハ::ト、j::jソ \             イ::::i::::::::::i::::::::::::::::::/::::::i
:::::|:::::八ソ:ノ ノ'    ` .         .  < ::::|:::::|:i::::::::|i::i:::::::::::::::::::::::::ト、
:::::|:::::::::::\       /`  _  ´  }:::::)::|:::::|:i::::::::|i::l:::::::::::::::::::::::::|ハ
:::::l::::ヽ:::::::::\      ,′        ノ.イ:::::|:::::l:i:::::::ノi::l:::::::::::::::::::::::::|:::::i

鍵姫物語 永久アリス輪舞曲/有栖川ありす
435爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 21:53:55 ID:/1tZ6HW0O
お前等!頑張って6段を目指すぞ!!!
いつまでもこのスレには居られない!!
打倒!皆伝!!!!!!!!
436爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 21:57:52 ID:90qqx9kg0
別に対戦とかないんだから倒してもしゃーないですし
437爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 22:00:10 ID:/1tZ6HW0O
>>436
確かに・・・マターリ行くわ
438爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 22:14:39 ID:dT2Q959kP
ようやく5段受かった、しかしホントに真紅超えたらウィニングランだなぁ、
3曲目以降普通にクリアレート80%超えちゃったし…
しかしついでに受けた6段も受かってしまったのは予想外だった、
こっちは全部ゲージが30%前後を維持してクリアだからホントギリギリだった気がする

5段6段両方ともクリア後に手がプルプルしたのは秘密
439爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 22:25:22 ID:dT2Q959kP
最後に皆さんありがとうございました、一足先に六段スレでお待ちしております。
心残りがあるとすればFour-Leaf(H)が六段合格までにノマゲクリアできなかった事かなぁ…
というか☆6は緑点灯が限界だ…しかもS乱付けて逃げたし…
440爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 22:54:01 ID:2Z2taYyAO
>>439
(「・ω・)「<待ってるよ

(「・ω・)「<ガオー
441爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 00:35:17 ID:KTdcB2KJP
四葉灰は詐欺はいってるあれwwwwwwww
442爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 10:09:09 ID:rA8zlootO
四葉は1313を3535にするだけでもうちょいマシな譜面になったと思うんだ。
曲はいいのにガッカリ譜面。
443爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 10:12:06 ID:Y/YpMs5h0
四葉灰を正規でやると左手が死ぬ
乱付けると中盤がイミフ
444爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 11:38:30 ID:fs/Sy9/D0
七段トルパ後半でも似たような1313が出てくるし、
今のうちに左手強くしておけというメッセージなんだよ。
445爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 11:59:15 ID:Yugd2LrJO
確かに中盤正規でも☆6じゃねえよwwwwww

CSGOLDで☆6一番最後にクリアした曲だし。色んなオプションで試したのが懐かしい…
446爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 15:12:54 ID:Qv+r8gg+O
乱入れたら☆6相当になるけどね。穴を正規でやって更に絶望してほしい
447爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 18:57:17 ID:KTdcB2KJP
441で四葉穴って書いていたつもりが四葉灰って書いてたOTL
四葉穴の中盤とか☆10レベルだろあれってのが降って来るから困る

まあ四葉灰もCS☆6ノマゲ埋・難埋やってて最後のほうまで残ってたなぁ。
448爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 19:38:08 ID:q50/Kyao0
四葉穴は詐欺だけどせいぜい☆9だね
☆10フォルダに入ってると明らかに逆詐称扱いされそう
難付けても☆9フォルダがノマゲで埋まるはるか前にできるはずだし
449爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 22:26:03 ID:+NmFJicNO
ハピエン穴と四葉穴どっちがムズいか聞かれたら普通に後者じゃね?
450爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 23:21:22 ID:Qv+r8gg+O
☆10の話題は禁止

乱ありなら四つ葉の方が弱いよ。そもそも四つ葉穴出来るなら六段は取れる

451爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 00:09:37 ID:XITCdV8o0
五段やろうとしてたのに忘れてた…
452爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 00:27:58 ID:wMVXgLQSP
tracesの後半、リズムが全く分からん・・・。
1を軸にして3とか5とか叩く所。
あれ、回復なんだろうけどなぁ〜。
453爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 01:48:11 ID:4fNkm3b3O
回復ではないと思う
六段の中では難しい箇所
454爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 03:24:31 ID:wMVXgLQSP
>>453 ラストの密度高い所はなんとか誤魔化しが効くんだが、
54〜60小節目がBADはまりとかGOODはまりとかして安定しないorz
どうしたものか・・・。
455爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 08:55:16 ID:JnJsFip80
ダメ元で三段挑んでみたら裁きの終盤までいった。
40%で不合格だったけど嘆きだけ52%だった。
嘆きの同時押しはやはり何か楽しいものがある
456爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 09:44:44 ID:+3P/OfVdO
嘆きの同時押し楽しいよな。

今自分☆9が出来るか出来ないかなんだけどノーマルの扇子まだ無理かな?
ゲーセン行って確かめたいけど時間が取れなくて…
457爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 10:59:25 ID:QIpqNsebO
>>456
左皿か右皿かわからんし皿+同時押しが得意かどうかもわからんので判断も出来ん
Yabis灰Agnus Dei灰CatchMe灰あたりが安定してるなら多分行けるだろ
後半の皿にくっついてくる1軸の8分押しor1+4の同時押しor1と3のトリルが見えて押せてれば安定かな
そのへんがちゃんと見えないとまだ早い
458爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 11:10:00 ID:SgrqtD44O
>>456
本音を言えば「とりあえずやってみろ」なんだが…
皿混合譜面が出来るなら大丈夫

適当な目安が思いつかんが…WAR GAME灰クリア安定あたり?
459爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 12:47:46 ID:+3P/OfVdO
>>457 左皿で皿+同時押しはある程度取れるかな。
catchMeは安定してる。
扇子って皿譜面なの?トリルがあまり得意じゃないからクリア難しそうだな…
またYabisとかAgnusもしてみるよ。ありがとう!

>>458 皿+同時押しはある程度取れるけど皿混合になると取れなくなる…
WER GAMEはCSDJTでやってボコボコにされたから扇子はまだ無理そうかな。
とりあえずゲーセン行ってやってみるよ!
460爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 13:01:56 ID:EszC4pJtO
扇子は皿苦手ならやめとけ
461爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 13:30:27 ID:joxRbdvBO
やっと四段取れた
αの階段地帯さえ抜ければ正直R5はウィニングランだな
462爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 19:40:18 ID:wMVXgLQSP
trace18%で突破して歓喜してたら、覚醒の序盤で死んだorz
まだまだ実力不足らしい。
463爆音で名前が聞こえません:2009/03/16(月) 21:56:57 ID:atxLHNnwO
五段合格記念
sync越えたらウイニングランでした!
段位は放置が一番だとわかりました
464爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 01:46:09 ID:ttkM/gWv0
俺も続いて五段合格記念パピコ
曲順はレッスン5→sync→スタフィ→アンドロメダでいいと思う

しかし合格したはいいけどこの後何すればいいかわからんな…
流石に六段に手出すにはまだ早いだろうし
ACじゃ☆7☆8ほとんど埋めてないからその辺練習するか

あとちょっと前に運指についてアドバイスくれた人たちどうもでした
弐寺の運指は難しいな…
465爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 02:18:02 ID:U4l7GN/PO
4段、R5が糞譜面すぎます
466爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 02:46:00 ID:2eQ/wPNBO
R5は鏡を掛けたときに良譜面だと気付かされた。1Pも2Pも。
467爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 03:33:30 ID:FN0km/YqO
皿側じゃない手の縦連練習として活用してください
468爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 08:10:04 ID:cImgFUWWO
クリアしたいだけならS乱入れればいいと思う
469爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 09:58:51 ID:mNNoRgwp0
4段のR5で苦労している人へ。

・序盤の1+3+4→4+5+7ループは固定でどうしてもやりにくいなら左手で4を取って右手で1+3→5+7というアクロバットもいける
・17トリルは判定ラインでもキー音でもなく「パチパチ」という打鍵音に集中する。指は個人的には中指がオススメ
 ティンパニとかの長いドラムロールをやったことあるなら分かるだろうけど、手首を固定して腕全体で打つと疲れてドンドンずれていく。
 BADハマリし始めても慌てないこと。手は止めずにリズムを調整する。そのためにも打鍵音をちゃんと聞く。
 手首を柔らかくして、力を抜いて打つのがトリルで崩れないコツだと思う。
・最初の1連打は特に難しくないはず。落ち着いて左手で1を刻みながら右手で残りを取る。皿は最悪捨てても問題ない
・1連打+246+αの所は、よく言われてる事だがαを完全に捨ててしまうといい。左手で1を取りながら右手で246の繰り返し。
 1の刻みは途中で6分から12分になるのでそこをしっかり。ちゃんと取れてればゲージは最悪でも10%くらいしか減らないはず
 頭の中で12分のリズムを刻みながら打つとやりやすいと思う。
・最後の同時押し地帯は気合。ちゃんと見て、拾えるをしっかり拾っておこう。当たり前だが絶対に手を止めてはいけない

うーん、少しでも参考になれば。
470爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 11:32:19 ID:vRZnDVso0
>>469
今まさに四段に苦戦中なので参考になった

R5突入時は何%くらいないとクリアは難しい?
最近eraの後半が全然見切れなくなってきて前は50くらいは残せたのに今は補正かかる事が多くなった
30前後→一桁→20前後→ラスト階段で閉店というパターンから抜け出せない
471爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 11:59:20 ID:PwyYMZxDO
>>470
60%あれば良いと思う。俺は今は六段で四段は抜かしたけど昨日やってきてやっと22%で抜けれた

とりあえずアルファの発狂被害を抑えれば余裕をもってR5に臨めるから頑張れ

焦ってるとマジで無理。取れるノーツも取れないから。んで自分が一番ヤバいと思う1+2、4、6+α地帯は>>469の言った通り+αはスルーでいいと思う

取れるのだけ取って頑張れ!
472爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 12:06:18 ID:sh6Z2zhM0
>>470
ALFASHEARは階段地帯を2%で抜けても最後を適当に拾えば16%くらいになるはず。
R5は1連打+同色階段地帯まで回復みたいなものなので、この16%でも十分クリアできる。
eraは正直どうでもいい、ALFASHEARの階段を抜ける確率を増やすならとにかく虹色のラスト付近を練習するべきかな
{1324354657}と{7564534231}のパターンを指に馴染ませておくといい感じ。
473爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 12:49:00 ID:vRZnDVso0
>>471
60%か…かなりゴールが遠のいた気がする…
確かにR5の1+246+αでは全部取ろうとしてgdgdになる事が多いかもしれん
あとは3曲目で発狂階段以外のミスを減らすように練習してみる

>>472
弱点を見抜かれている…
虹色とかbluemoonに出るズレた階段?が全く押せない。というか見切れなくて困ってる
トレーニングで遅くしてもダメとかどうすれば…
474爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 13:05:52 ID:+QHXeUNm0
>>473
MOON RACE灰オススメ
475爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 13:26:29 ID:W2P9041C0
むしろ苦手な曲を家でじっくりと聴くだけってのもいいかもな
なんとなく曲に合わせるだけで上手くいったり時にはごまかせるときもあるし
根本的な解決にはなってないがな
476爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 14:01:59 ID:U4l7GN/PO
4段やったんだけど
1回目、76→70→26→ラストで閉店
2回目、52→60→45→1+階段閉店

不安定すぎるし、左手縦連に弱すぎる
アルファもR5も自己ベストなら抜けれるのに
477爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 14:06:24 ID:VGyVoIeH0
予習の底力を三段で思い知った
初見であそこまでいけるとは
478爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 14:27:12 ID:vRZnDVso0
>>474
その曲あんまりやった覚えないから早速やってみる

>>475
そうだね。ゲーセンでは聞き取りにくい音とか家でじっくり聞いて耳に叩き込むと全然違うと思う
現在苦戦中の四段は好きな曲ばかりだから何度聞いても苦痛じゃないのが幸いだ

みんなありがとう。挫けず頑張るよ
479爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 14:34:21 ID:DxTaseVNO
当方1P対称固定の五段57%です。
スクスカNのラストみたいな単鍵とSの絡みですら楽にノマゲ落ちるんですが、いい練習曲はないですか?
デジタンクNとかはAAとれるから皿曲苦手って訳ではないんですが……
480爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 15:28:05 ID:zNAf+AAj0
デジタンクNは皿曲(皿だけで削る)
スクスカNは皿複合曲(皿と鍵盤の複合で削る)
似ているようで微妙に違う
まあスクスカNは☆8池と言われ続けてるからあまり気にしなくてもいいけど

スピン灰穴とか18とかFIRE FIREとかのNとかプリドンの灰とかがいい練習になる
481爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 16:32:01 ID:1TyHRndTO
MOON RACEのウザキのかわいさは異常
482爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 16:35:04 ID:VGyVoIeH0
有名なアレと見間違えたほどだからなぁ。
483爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 17:39:16 ID:7g83qS5f0
スクスカNは難入れてみるといいと思う。
俺はノマゲだと出来なかったが、難入れれば出来た。
道中が出来るなら乱のほうが楽。
484爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 18:09:49 ID:chP1g8BoO
真紅抜けたと思ったらLESSON5で閉店しちまった
もう二度と辿り着ける気がしない
485爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 19:42:25 ID:2eQ/wPNBO
コンチェNは皿複合だっけ?手元にDDがないから確認できん…

そういえば、前にMOON RACEのウサギの名前を考えるスレがあってだな

>>484
レッスンは開幕ゲーだから、そんなに気にすることはないよ。
486爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 20:03:16 ID:U4l7GN/PO
4段とった^^
48→76→72→16

虹色とアルファは慣れた、挑戦5回目くらいだし
R5はやっぱ慣れないな
487爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 20:06:56 ID:V/OgTL8m0
>>485
複合してるよ
488爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 21:04:16 ID:UoOB9X4c0
皿関連で便乗

ハフウェイ灰の一番最後で削られてしまうんだがこれも皿複合?
一応>>480に出てるのはクリアしてるんだがコツとか攻略法とかありますか?

個人的にはB4U灰よりむずいと思うな
489爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 21:23:29 ID:hSoeuQTeO
>>488
皿を適当に回さずにリズムと回数を確認し、覚える
490爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 22:30:10 ID:XKnl5Zle0
5段のアンドロメダがきついのですが・・
ここでごっそり持っていかれてsyncで閉店します。
左手で皿と1と2しか叩けない癖がついてるんですが
直さないとダメですかね?
491爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:04:44 ID:mNNoRgwp0
>>490
アンドロメダはトリルゲー。あそこさえ出来ればsyncに70%くらい持っていけるはず。
あのトリル地帯は同じパターンを3回ほど繰り返すので1ループ覚えればいける
トリルで気をつけないといけないことは>>469で言った通り手首の力を抜くことと、最初の音をちゃんと見ること。
パッと見たときに「1と3のトリルだな」と判断するのは簡単ですが、そこで「1313131」を「3131313」と打ってしまうと台無し。
なので、最初の音をちゃんと見切るようにするべし。
BADハマリするようなら打鍵音をちゃんと聞いてリズムが崩れないようにする。

運指に関しては人それぞれなのでなんとも言えないけど、左手で3鍵取れて損することはないんじゃないかな
実はトリルに関しては両手で交互に打つより片手の方がリズムを取りやすい気がする(僕の場合)ので、そこまで問題ない気はするけど。
492爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:12:02 ID:XKnl5Zle0
>>491
丁寧にどうも。
3が左手で取れると右手が楽になるはずなんですけど
左手がどうしても出なくって。。
で、左手を無理やり出して1313やろうとすると
右の譜面がなぜか叩けなくなりますTT
493爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:18:23 ID:mNNoRgwp0
>>492
13トリルは左親→右親でいい気がする
あれを左手のみでやろうとするとfour-leafとか死ねる
494爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:21:36 ID:7g83qS5f0
アンドロで補正になっても五段は取れるよ。
ついでにアンドロ>真紅が耐えられるなら六段も取れるかもしれないレベル。
何が言いたいのかと言うと、アンドロのトリルは足きり耐えゲーだからきつくても仕方ない。

ちなみに俺は>>491の人と違って、トリルは両手使わないとずれる人なんで、
左手が1,2しか取れなくても問題ないと思う。
大事なのは右手を固定することじゃない?その辺は運指スレの3:5半固定とか参照かと。
495爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:32:19 ID:XKnl5Zle0
>>493-494
ありがとうございます。
とりあえず今は13は両手使ってやってみます。
運指スレっていうのも覗いてみますm(__)m
496爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:35:24 ID:6Ag/dhGeP
>>492
とりあえず左手で3取れるようにするのであれば☆5で矯正してみたらどうだい?

まぁアンドロ灰の歯抜けトリルはリズム取れればかなり楽に取れるようになると思う。
意外とハイスピ4.5にするとトリルが見えやすくなるかもしれない。(ここは個人差がある。)

だがその後の真紅ががが。
真紅は前半ゲー。前半抜けたらウイニングランと言いたい所だがその後油断すると死ぬ。
そして俺は最後のLESSON 5灰の最初のトリルでかなり持ってかれた。正直ここ危なかったなぁ。
@はがんばれ。


あと六段のtraces灰の終盤あたりで息絶えるんだが・・・。
何かCS9、CS11〜15の中でいい練習曲ないですかね。。地道に☆9埋めですかねzzz
497爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:43:43 ID:XKnl5Zle0
>>496
矯正してみます。譜面見極めて使い分けできるようになれたらいいなぁ〜。
後半2曲は特に減ることもなくクリアできたのでアンドロとsyncが行ければっ・・・

@とはなんでしょうか?
498爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:48:16 ID:6Ag/dhGeP
>>497
後はがんばれってことです。@が後ってこと。
別に@っていう曲があるわけじゃないよ!!ぜったいちがうよ!!

あと真紅はニコ動にうpられてるの見て研究すればいいんじゃないかな?



それにしてもtraces灰の動画がなんでほとん(ry
499爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:48:58 ID:XKnl5Zle0
>>498
そういう意味でしたかっ。
とにかくありがとうございましたm(__)m
500爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:52:15 ID:hSoeuQTeO
>>496
Hollc灰、DXY!灰、Colors灰、QQQ灰、EXE灰あたりが良いかと。EXEは10thだけど。
あとDJ Setupの曲とか。
曲の正しいリズムを覚えて混フレに馴れればあとは手が勝手に動く。はず。
501爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 23:55:14 ID:6Ag/dhGeP
>>500
参考にします。ありがとうございます。
502爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 00:08:21 ID:FXuKv3qO0
最近やっとSUDを使うことを覚えたんだが
SUDを使用した時はHSを普段よりどのくらい落とせばいいか教えて欲しいです
位置にもよるけれど大体の目安で構いません
503爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 00:29:58 ID:/Las3MBCO
>>502
http://bemani.jp/iidx15/data/tool_m/sudden.php?bpm=180&hs=3.0&sudden=0&conbpm=155

EMPRESSからは緑色の数字出てるから、一番見やすい表示速度の数値調べてそれに合わせれば良いだけ
504爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 00:34:59 ID:FXuKv3qO0
そうだったのか
どうもです
505爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 01:12:56 ID:59qqwJSj0
ようやく5段受かった記念に6段受けてみたら受かってしまった…
tracesノマゲクリアした事無いのに10%で耐えてそれ以降で回復とか('A`)
不本意だけどスレ卒業します
506爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 01:28:29 ID:sAfUIAjN0
おめでと

俺も受けたいんだが金が…
507爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 06:10:30 ID:RACvWDZpO
三段受かったー!

40→52→6→20

途中でもうダメだと思ったぜ…
四段受かれる気がしません^p^
508爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 12:37:16 ID:IsrVb3EKO
>502
>503が教えてくれてるサイト見つつ、緑の数字を320〜335位で調整するといいよ
速い曲(BPM210以上)は300〜315あたりがよろしいかと

ちなみに、俺の場合はBPM150のHS3.5を基準にサドプラ決めてる
509爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 12:44:30 ID:vRvkZKIN0
うらやましなあ

俺はいつも三段3曲目閉店
thunder12%とかなのでCSGOLDで裁きとあわせて千本ノック中
prestoてCSにあるの?
510爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 13:06:25 ID:u9JYSUWO0
>>509
DDにプレスト入ってますね。
アルファシア・嘆き・era・虹色もあるので
3・4段はDD一本で大体フォローできてしまいます。
というかGOLDがあるならDDと合わせれば全曲揃いますね。
余談ですが、七段曲の青龍・冥にAAが収録されているので
6段になってもお世話になります。
511爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 14:48:14 ID:unarCEs/0
五段だけど嘆きがどうしてもクリアできん・・・
左右でリズムが違うってのがどうも苦手だ
512爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 14:57:20 ID:FCb/F5K2O
>>511
ダダダッ、ダダダッ、ダダダッ…の場所だよね?
あれは1のみの場所はガン無視して、八分押しにすると死ぬほど楽になるよ。

他は頑張れ
513爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 16:57:56 ID:AFBuwZrBO
五段受かった!春が来た!

しかし六段特攻してみたらtracesさんまじパネぇっす
回復と噂のMOONもノマゲできなかったし

そんなゆとり五段に適正な練習曲ないですかね
514爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 17:31:04 ID:vRvkZKIN0
>>510
サンキュ
早速買って修行します
515爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 17:55:36 ID:Xavtpfft0
>>513
Daisuke灰
516爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 18:46:40 ID:k/ninFB5O
>>513 MOONはリズム取りやすいから回復になってる気がします。
大輔灰に乱入れるとある程度乱打強くなるかも。
頑張って!
517爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 00:25:40 ID:StcR476s0
MOONは六段取れる腕なら回復曲になるのであって、五段取りたて即で出来るほど甘い曲じゃないと思う
腐っても☆9ですし、現行AC五段曲のどれよりも強い
518爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 12:26:42 ID:nLhWolp20
2段合格記念カキコ

段位ってけっこう生き残れるものなんですね
519爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 14:29:09 ID:19K5AvfM0
>>515-517
なるほど!チャレンジしてみることにします。
試しにtraces特攻してみたらBP300くらい出たので大人しく地力上げに勤しむことにします
520爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 16:36:54 ID:D5adV2Zo0
>>519
tracesで本当にBP300も出てるなら
間違いなく空POOR大量産してるので曲を聞き込むのをお勧め。
音量上げて曲聞こえるようにするだけで結構変わるかも。
ただ地力不足は間違いないと思うので
☆6・7の難埋めと☆8埋め☆9特攻を地道に繰り返すのが結局早そう。
521爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 16:48:33 ID:kH8vVyTu0
>>519
とりあえず地力うpだな
tracesはまずサントラで曲聴いてリズム覚えるのがいい
もしくはN譜面を音量上げてやるかだな
☆6難埋めするなら乱常備するといい
(☆7難埋めでも乱常備がいいが、今の地力だと無謀だと思う)

乱打力上げる+☆9特攻するなら
with you…穴やってみろ
クリアできたらクエ灰乱にチャレンジ
(どっちもCS DDに収録されてるからCS DD持ってるならやり込むといい)
522爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 22:15:18 ID:19K5AvfM0
>>520>>521
ふむ・・・とりあえずtraces聞き込んだり☆6難埋めしたりすることにします!
いままで段位曲以外にはほとんど目もくれずにプレイしてきたから明らかに地力が足りてないんだよなぁ
そしてCSDDを買ってこよう
523爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 16:49:45 ID:GQibU1b5P
CSDJT五段うかったあああああああああああ
でもACEMP六段うからねええええええええええ
524爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 18:09:36 ID:4avTnRdrO
>>523
まあまあ、取り敢えず落ち着いて。弱体化したと言っても、借りにも六段だからね。

で、どこで落ちるの?
525爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 19:57:51 ID:zx3WCOtvO
AC四段受かったあああああ
R5の1+246地帯で4%になったから今日も落ちたかと諦めかけたけど
ラストを無我夢中で押したらなんとかギリギリ4%で合格できた
マジ涙でた。手足の震えが止まらん…
昨日CSGOLDで五段受かったばかりだったから嬉しさ二倍だ
みんなも頑張れ!
526爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 22:10:10 ID:GQibU1b5P
>>524
tracesで落ちてしまう罠
そして一度過去に496で嘆いてますOTL
527爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 22:53:36 ID:V5TZAZQr0
>>526
tracesはサントラなりN譜面なりで曲を聴いて覚えるのが一番いい
意外とリズムに忠実な譜面だから曲を聞き込めば意外と段位だとゲージが残るようになるよ

俺もDJTの時tracesでゲージ削られ過ぎる→浄化で閉店を繰り返してたが
サントラ入手して曲を聴き込んでたら、今作で意外と叩けて抜けれた
といってもまだノマゲでは抜けてないんだけどなw

つかもうtraces対策は次スレ当たりでテンプレに入れたほうがいい気がする
528爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 23:25:37 ID:PXzime67O
確かにテンプレに入れてもいいかもな。
スレ読み返したがtraces関連はループしすぎw
529爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 23:42:01 ID:3HLrM+GA0
おまいら147が苦にならなくなったのはいつごろ?
単発の147は問題なく捌けるようになったが、
Quickening終盤やまほろば穴中盤みたいに
他の同時押しと交互に延々来ると困る。
530爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:02:31 ID:aImf96gI0
>>529
延々と降ってくるような譜面が出てきているってことは、この時期に習得するってことじゃない?
531爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:03:08 ID:sCk74RBQ0
苦にならなくなったもなにも、そんなに押しにくくないと思うんだが
532爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:19:21 ID:e/LSjAyb0
bitmania穴とかで来る1246とか3467みたいなのならともかく
147ってそんなに押しにくくはないと思う
533爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:22:02 ID:wiBBVUjo0
親指や薬指が満足に動かせないうちは多分地獄
スレレベル的には延々は無理ゲー
534爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:38:14 ID:A5AcJ7OeO
固定が出来ればある程度は押せるだろうし、このスレの間はその程度でいいんじゃ?
てか、クイッケは記憶になくてすまないが、まほろば穴とか、このスレ越してからの曲じゃ?
確かに☆9ではあるけど五段じゃ無理だろ
535爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:43:53 ID:e/LSjAyb0
>>534
六段でも上位レベルじゃないと落ちかねないby六段中位
☆9でも最上位レベルだし
クイッケも☆9としては中位レベルだけど、五段だと結構きついと思う
536爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 00:56:06 ID:ph8V31aJ0
今日六段になりました
いろいろな質問に答えてくれて、ありがとです
537爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 01:04:39 ID:R34rGNfBO
>>525
ウラヤマシス
538爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 13:23:13 ID:7TsmA9lgO
☆9までには無いと思うけど、もし仮に13457+Sが来たら上級者はどう押すの?
539爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 13:27:50 ID:7RSRRaOhO
俺は
1PでS左子13左親4右人5右親7右子
崩しがうまい人は
S左子1左親3右親4右人5右中7右薬(子)
どっちも覚えておいて損はないと思う
540爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 13:59:43 ID:uiaIkniJ0
1左薬3左親4左人5右親7右親S右小
もしくは
1左薬3左中4左人5左親7右親S右小
良く見るのは前者
541爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 14:10:14 ID:gxKckdMG0
I'm Screaming LOVE

I'm Screaming LOVE! かきまぜて (I'm Screaming Love...)
I'm Screaming LOVE! 溶けるほど (I'm Screaming Love...)

(I'm Screaming Love...)

少しビターで大人びたその香り
たちのぼる湯気にクラクラしちゃう

パステルカラーは テーブルの上 溶けちゃうくらいドキドキ
魔法のスプーンで一緒になれたら 100パーセント

I'm Screaming LOVE! かきまぜて
I'm Screaming LOVE! 溶けるほど
もっとキレイになれるように 一つになりたいんです

I'm Screaming LOVE! 君となら
I'm Screaming LOVE! 美味しくなれる
そんな気がするの

I wanna be your sweet flavour...
(I'm Screaming Love...)
(I'm Screaming Love...)
542爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 14:12:49 ID:4yP48zDjO
俺のSTAR FIELDでのラス殺され率は異常
543爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 14:20:59 ID:+lLTGnmd0
皿+13トリル+αだっけ・・・?
皿無視して左手人+親でトリルしながら右手でαを取るのがいいんじゃない
544爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 15:26:57 ID:gxKckdMG0
アイスクリーム大好き
545爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 15:59:20 ID:5F1yzRCcO
>>542
練習になる譜面だよね。
氏んだけど
546爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:17:59 ID:1T7w2AwiO
初段で苦労した割に二段は簡単に取れた。
三段取るにはまだまだ苦労しそうだ。
547爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:27:27 ID:F43usL4+0
>>546
なんだ俺か
3段はCSDDとGOLD持ってれば全曲できるよ
548爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:41:01 ID:ncuC/ahm0
三段キター
http://imepita.jp/20090321/597180
個人的に二段と比べて押しやすい譜面達だったと思う プレストの階段の切り返し楽しいです

>>546
俺は全く逆で初段一発で取れて二段に6〜7回費やしたなぁ
549爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:44:30 ID:SxvFRzZ30
二段から六段まではあまり変わらないらしい。
550爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:52:08 ID:F43usL4+0
>>548
確かに3段は良譜面が多いね
551爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 16:53:12 ID:ncuC/ahm0
俺の中ではサンダーの初めでゴリゴリ削られるのはもうお約束って感じだった。
552爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 22:02:58 ID:qPiSEkkPO
複合譜面として地力を試されるのが、☆7のAurora。
安定してクリアできるころには、五段は取れるようになると思います。
正規推奨ですが、ランダムも力つくのでオススメです。
553爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 22:08:15 ID:aAYEuP+x0
連休中に3段あわよくば4段取ろうと頑張ってるけど撃沈の嵐
原因は分かっているよ
そうだお前だサンダーだorz
554爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 22:12:24 ID:d2Rg3YAw0
がんばって乱打乱打
サンダーちゃんは四段課題曲の中で唯一ノマゲクリアできる曲だったな
555爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 22:24:43 ID:SS3iypIOO
サンダーと嘆きの曲順を逆にしてくれ
サンダーは出来るんだが嘆き→プレスト→補正突入→裁かれるんだが
556爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 22:36:48 ID:aduqWtdqP
>>555
プレストは階段の基礎(だったっけな)だから
プレストで補正はいるなら階段力をつけたほうがいい。

多分!
557爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 23:13:43 ID:VD9k7tFIO
プレストは対称固定(親指薬指がつかえるとかなりらくになる)
嘆きは1048式固定
がやりやすい気がする
サンダーは同時押し譜面をよく練習する(灰穴エレビッツに乱も対策としては効果的)
裁きは耐えろ!乱打に関しては.59灰(正規又は乱)で練習
あくまでも個人的な意見ですが…最近3段クリアしました。いいアドバイスになればいいですが…
558爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 23:29:04 ID:e/LSjAyb0
>>555
運指が判らんからあれだが、もしかして北斗で使える指が少なくないか?
俺もそうだったんだが、北斗でも使える指が増えるだけでかなり変わる

人中だけしか使ってないなら親指を使うことを常に意識してやると動くようになる
親が動くようになったら薬
これだけで気がつくと階段押せるようになるぞ(体験談)

裁きはラストまではそこまで難しくはないから、練習して回復できれば耐えれるはず
559爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 23:49:22 ID:aduqWtdqP
>>555
あ、嘆きはこのスレを一度読み直すといいよ。
嘆きを回復曲にできればかなり有利になると思うよー。
嘆きは2P不利らしいから2Pだったらがんばれ。


俺も三段の達成率うpするかな・・・
560爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:13:38 ID:ASeAvWZ0O
>>552
Aurora100%クリア余裕だけど二段取れません(^q^)

まぁノマゲの話だけどね
でも一応BP20は切ってるんだよ
561爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:32:02 ID:JxrQiTSK0
>>555
華蝶風雪N、Buffalo灰辺りの低速階段曲で親薬を使ってみようか。
ガニメデNができそうな頃にはプレストも回復になってそうかな。
562爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:34:57 ID:BOF6FS0CP
>>560
アビスで死んでるんですねわかります。
563爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:37:30 ID:sTKw2e/kO
サンダーとかの乱打
炎炎とかの皿
嘆きとかの同時

どれもそこそこできるようになるころは五段までには間違いなくなってるはずだよ!
564爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:40:24 ID:q/bAhQMb0
アリプロ2

暗黒サイケデリック

ひとつふたつと夢を
数えていくもんじゃない
もっとずっと固く大きく
していかなくちゃ

抱えているものは重たいんでしょ
それは真暗な心の闇
なんて呼ばれる ありふれたものよ

いますぐ目を凝らしてその暗黒に
どんな世界も描き出せる
すべての極彩色(いろ)を見出すべきだわ

他人と同じことなんか
したくない興味ない
特別が欲しいから
ワタシのところに来たんでしょ?

学びなさい 毒しなさい
淫しなさい サイケデリック
めくるめってのたうって
この先なんでも選り取り見取り

本気遊び何でも
落としていけばいいわ
いくらやってやられたって
減りゃしないから
565爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:43:57 ID:ASeAvWZ0O
>>562
何故分かった…っ!

16分階段の連続が苦手
→1〜3曲目で補正枠までガリガリ
→アビスで\(^o^)/
566爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 00:48:06 ID:ASeAvWZ0O
>>563
サンダーは微妙だけど、炎炎と嘆きはノマゲクリア安定してるんだぜ
でも二段取ry

連続階段が壊滅的なのが間違いなく原因だと思う
CSで課題曲粘着してみる
下らない連レスごめん
567爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 01:45:34 ID:3LWGL+JXO
>>560
選曲見たら最近の二段は難しいのね;すまなかった。
プレスト灰穴・Stoic・Be OK灰辺りはやり込めば、かなり地力上がるよ。

でもこれって自分が四段のときによく練習してた選曲なんだけどw
初段〜四段のレベルが上がっていってるのを痛感したかも。
568(1/2):2009/03/22(日) 02:49:10 ID:+ReOBSIX0
1ヶ月ほど前に六段合格しただけの者ですが、六段traces用にいろいろ書いてみました。
他の人の意見まとめたのではなく、思ったこと書き連ねただけなので注意。
アホみたいに長いけどその辺は申し訳ないです。

■1曲目:traces (H) ☆9 / 7th style
□(1P) http://textage.cc/score/7/traces.html?1H900
まずはNormal譜面をプレイする、曲を聴きこむなどして曲自体を覚えよう。
大半の箇所が音楽に忠実なリズムなので、これだけで相当やりやすくなるはず。
逆に、自分で変なリズムのまま覚えてしまうと相当苦労するので気を付けて。

リズムが狂う、分かりにくい、または押し間違えたなどの場合には、
「同時押し部分を目安に直す」ことを意識してみると、ミスを最小限にできるはず。
言い換えれば「譜面を横に認識する」能力が問われることにもなる。

この2点だけで、この曲も分かりやすくなってくるのでは?
569(2/2):2009/03/22(日) 02:49:36 ID:+ReOBSIX0
「曲のリズムを覚える」ことが出来ると、特に序盤はとても楽になる。
左手が絡んでも、右手はそのリズムを崩さずに叩けるようになりたい。
32321の微トリルは基本リズムを崩さぬようにし、押し始めるタイミングを正しく。

22〜29小節の同時押しで削られる人は、ちょっと地力不足かもしれない。
恐らくプチ縦連でリズム崩してると思うけど、局部的に難しい部分は適当でも大丈夫。
全部繋げとは言わないけど、少なくとも全体的なミスは最小限に抑えたい。

問題は細かく場所が切り替わる長いトリル?地帯(30〜45小節)。
曲を覚えてリズムを把握していれば、ゲージが削られすぎることは少ないとは思う。
しかし、やはり難しい部分なので、集中してよく見て押すこと。
特に「どちらから入るかを見切る力」は、tracesに限らずトリルには必須。
左右の手で交互に押せる部分は左右交互にすると、乱打みたいで少し楽になるかも。
左手が先だったり右手が先だったりと忙しいので、譜面サイトを見るなりして覚えてしまうのも手。
皿は多くないので、皿のせいで狂う人は捨てても大丈夫。

トリル地帯が終わった次のパターン(46〜53小節)は特に問題ない。
以降パターンが切り替わる時、一瞬だけ難しくなる部分があるので気を付けよう。
他をしっかり押せていればそこを適当に押しても大丈夫なはず。

次の54小節からは1鍵軸が非常に分かりにくいリズムなので要注意(ここからが重要)。
丁寧にこれにリズムを合わせようとしないこと。分からなくなる。
あくまで主役は右手(4〜7鍵)。左手の1鍵はおまけ。
左右同時に押す部分だけは意識して、あとは譜面通りなんとなく押す感じで良いと思う。

62〜65小節は、基本的には直前の54小節からのリズムと同じで1鍵に注意。
ただし65654の微トリルがくるので、序盤の32321と同じ感覚で右手でしっかり押すこと。
1鍵こそ分かりにくいものの、右手でリズムをしっかり取ってさえいればミスは少なくて済むはず。
ここで意識したいのは、4鍵まで右手で押すこと(特に2P側は皿を無視してでも)。

66〜69小節は、同時押しを目安にとか考えてると混乱するかもしれない。
ただし密度が上がる反面、リズムが非常に分かりやすくなるので押しやすい譜面になる。
同時押し譜面を横に認識できるのならそれが一番かな。
左手(1〜3鍵)は非常にシンプルな軸押し。譜面見れば容易に分かると思う。
そして実は右手(4〜7鍵)のリズムは、直前と全く同じリズムで押せることに気が付く。
これは62〜65小節で右手のリズムをつかんでいるとものすごくやりやすいはず。
ラストも局部的に難しいけど、白鍵盤(特に縦の2連)は意識して適当に押せば大丈夫。

ここを抜ければもう終わりなので、最後まで光らせて「CaptivAte2〜覚醒〜」へ。
570爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 02:57:44 ID:+ReOBSIX0
ほんと長くなってしまった。ごめんなさい。
どの部分が苦手って人にも極力参考になればと思って、いろいろ解説してみたつもり・・・。

といっても落とし所といえば30〜45小節、54〜69小節の2箇所だと思う(それが大変なんだけど)。
どちらもリズムを覚える&譜面を横に認識(同時押し部分を目安に)、を意識するだけでマシになりそうなw
私の考えを要約するとその2点ですかね。

他の人からもっと良いアドバイスもあると思う。あるはずw
tracesの話題は過去ログにも沢山あるので、是非そちらも。
571爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 03:08:16 ID:RmzvG8pqO
>>431
ツエーしてるだけの奴だろ?
実質☆8が8割以上鳥こんなら10段中級以上。
572爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 03:22:37 ID:1vA1lfHfO
すみません補正って何ですか
573爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 03:41:23 ID:+ReOBSIX0
>>572
存在自体は知ってるかと思うけど一応。
段位認定やHARDゲージなどで、ゲージが30%以下になるとかなり減りにくくなる。
このことを30%補正と言うようになって、「補正に入る」といえば30%以下まで減ることを言う。
単純に補正といえば、大体は30%補正のことかな。
用語は多くのサイトで解説されてるから、もっと気になったら色々調べてみて。
574572:2009/03/22(日) 03:46:47 ID:1vA1lfHfO
>>コナミ
いや、存在自体知らなかったよ…
みんな補正って言ってるから何のことかと
勉強になったthx
今日虹色で何故かゲージがものすごく減るなーと思ったけど今まで補正で減ってなかっただけなのかww
575爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 08:03:03 ID:BOF6FS0CP
>>565
二段で苦しむとしたらほぼ80%はアビス。過去の俺とかもそうだった。
7軸・同時押しで苦しいのでは?

もしこの二つができるのならその後の乱打でガシャーンなはず。
もしできなければ譜面認識力不足か地力不足。

ちなみにハイスピおとしサド+ガン下げでやると見えるようになるかもしれない。
ソースは俺。これでやったら急に見えるようになった^o^
もしこれでも見えないなら地力不足。

まぁ、こんなところか?
576爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 08:14:05 ID:BOF6FS0CP
アビス以外のところも追記。

モンキーダンスって二段の中で二番目に難しいと思う。俺もこれで最初がりがり削れた。
ここらへんで50%は欲しいところ。ここで補正はいるなら地力上げよう。
あとリズムにのれば叩き易くなるかもしれん。

Zeniusは回復だと思う。ここで80%回復したいね。

次のDon't let it goはちょっと厄介。
三連のところでガリガリ削れたりする恐れがある。
しっかりパターンを頭に刻み込めば回復に持ち込めるはず。

ここまでくれはあとはアビスだ。健闘を祈る。

ちなみに16分階段は初段レベルでは出来ないと思う。
そのうち出来るようになるさ。
ちなみに固定じゃないと階段は非常に押しにくいから注意。
北斗でもできないことはないですが・・・。
577爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 12:54:44 ID:tI9mezJnO
アビスは階段よりも中盤から出てくる同時押し関連が厳しい
578爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 15:17:47 ID:KRqe7Wx50
六段底辺の練習曲リスト

乱打
ハモラブ灰、ヘブンリー灰→アブソ灰、プラズマ灰→イモリミ灰、XENON灰、STATE OF THE ART穴→クエ灰、Heaven Above穴、ECHOS穴
同時
プロミス穴→R5灰、bitmania穴→Believe...?穴、KEY灰、QQQ灰、社員灰、TABLETS穴→LOVE ME DO穴、メモリーズ灰

ワンブル灰、スピン灰、ダーリン穴→ハーフムーン灰、キャッチミー灰→FEEDBACK、WARGAME灰
トリル
11/20灰→fly through the night穴、稲妻灰→Sidechained Threats灰、VJARMY穴、アンドロメダ灰→G2灰
連打
白壁N→ストイコN、パワドリ灰、アースライト穴、→OUTER WALL穴、アリエン穴



アビスの同時押し地帯はwith your smile灰が練習になると思います。サンダーは正規、鏡、乱、どれも練習になるのでクリア安定するまでやったほうがいいよ
579爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 16:07:18 ID:wvqMN2VrO
>>576
二段はアビスまでいけばウイニングランだと思うんだけど。
猿踊が腹立つほど削れる。
580爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 17:50:54 ID:YvkvCq/FP
五段なんだが、なぜか☆6が埋まらない・・・。
四葉は仕方ないとしても、エンドオブザセンチュリー、玄武と、
あともう一曲(クリアレート順で、エンドオブザセンチュリーの隣ぐらいにあったやつ)
で死ねる。
581爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 18:00:50 ID:0jwYu/iW0
END OF THE CENTUTY灰は三つ押しがバンバン来るから同時押しが苦手な人は難しい
ダズリン灰に乱かけるとか
582爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 18:17:40 ID:YvkvCq/FP
>>581 アドバイスありがとうです。

ダズリン灰に乱か・・・。
試してみます。
583爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:12:51 ID:BOF6FS0CP
今日初めてtracesを抜けた・・・あぁ、2%で・・・

でも覚醒できませんでした。中盤はいってガシャーンでした。

これって地力不足ですよね・・・
584爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:16:26 ID:Xhz2GviDP
>>581
俺3つ押しは普通に出来るけどラスの1+S→3のトリルで死ぬ、
1P対象固定で皿が来た時に3鍵を右手でサポートするのが出来ないのが
原因だって分かってるけどやっぱり何度やってもできない

後☆6って言ってるからノーマルの方じゃね?
585爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:24:16 ID:WKCmXPgI0
>>583
中盤で閉店なら地力不足
覚醒は最初と最後が密度が高くて、道中は密度がそんなに高くない
だから本当は道中は回復地帯にしないとダメ
実際俺は前半の高密度地帯でミスってゲージ2%になったけど、そこから六段合格した

覚醒は同時押し絡みの乱打譜面だから同時押し譜面を中心に練習してみるといい
586爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:47:50 ID:Xhz2GviDP
ごめん、普通にハイパーだった、本当にごめん
587爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:48:26 ID:0jwYu/iW0
>>584
DPならNは☆6だった
効果無いかもしれないけど鏡つけてみたら簡単になるかも
588爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 19:49:29 ID:0jwYu/iW0
すまん、書き込む前にリロードするべきだった
589爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 20:02:54 ID:x9tbVjwh0
>>575-576
>>565だけど、今更ながらありがとう。非常に参考になった。
友人から借りたDDと手持ちのHSでZenius・Dligがノマゲ安定するまで粘着したし、多分これで勝つる!

と言っても実は、今までは三曲目終わった時点で10〜20%で、
最初の乱打or乱打抜けた直後ぐらいで閉店してたから、アビスが苦手というより前三曲でゲージ削られ過ぎてたんだよね。
猿で最低でも40%以上、Zeniusで60%〜、Dligで40%〜を目指して頑張ってみる。
正直、現状維持でいっぱいいっぱいで、回復なんて出来るかどうかわからないけど。
590爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 20:15:57 ID:BOF6FS0CP
>>589
アビスは見えればばしばし打てて逆に回復できるようになるからがんばれ。

俺も地力上げ・・・がんばるよ・・・・
覚醒の道中で回復できても終盤でガシャーンしそうで怖いです。
でもMOONにさえいけば・・・!!
591爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 20:47:20 ID:WKCmXPgI0
>>590
覚醒の終盤は道中で回復できれば耐え切れるぞ
序盤と違って終盤の高密度地帯は16小節のうち、特に密度高めの4小節が2回あるけど
意外とリズムとメロディーに忠実なノート配置だから良く見て押せば意外と残る

スタダの4曲目かフリーで易付けてやって予習しとくといい

ちなみに覚醒の高密度地帯は基本的に前半が短い同色階段→同色同時押し
後半が前半と同じ同色階段→同時押しの間に短トリル的な乱打の組み合わせ
これを意識しとくだけでも、意外と押せるよ

こいつさえ抜ければ実質ウィニングランだからがんばれ
592爆音で名前が聞こえません:2009/03/22(日) 21:19:23 ID:BOF6FS0CP
>>591
うほっ、いいアドバイス!
金さえあれば覚醒するのに粘着できるのだが・・・

とりあえず曲を覚えこむ作業に没頭したほうがいいな。
593爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 01:52:37 ID:UqhtVe/uO
五段クリアー出来るが三段クリアー出来ません
嘆きでしぬどうしろと…
594爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 01:55:42 ID:nKudqQP/0
>>593
どこでで閉店するの?
595爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 02:06:10 ID:UqhtVe/uO
>>594
あの1357の同時地帯でガシャリマス
596爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 02:17:20 ID:nKudqQP/0
頭とか足でリズムを取ってみる、それが無理なら1357全部押してごり押し
それでもだめなら1か3もしくは1、3無視して5と7に全てをかける
五段ならthunderでごっそり減らされることは無いよね
597爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 02:34:19 ID:SVuezAJv0
四つの白鍵を2つずつ両手で分けて
左手はドッタッドッタッ
右手はタタッタタタッタ

タがゲシュタルト崩壊を起こした
598爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 03:02:12 ID:gWH0nTm0O
四段のR5がクリアできねぇ〜
599爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 05:39:40 ID:9v6riIfBO
R5って最初の交互押しで崩れる人と途中の縦連で崩れる人と最後の同時押しで崩れる人がきっといるよね
俺はもれなく全部でつまずいたわけだけど

交互押しと縦連は曲を聞いて覚えると上手くいった
ただ最後の同時押しは気合いとしか言えないな

今日残り2%で四段クリアした俺の体験談
二度とクリア出来る気がしない
600爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 07:53:07 ID:I99MGDjyO
R5できない人は一度フォトゲ(H)の譜面に触れるか、譜面サイトで確認するのがいいかもよ。

それなりに似たような譜面でもあるから触るだけ損はないかと?

☆10だけど最弱の部類に入る。


間違えありません!!
601爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 08:13:53 ID:yeS1mP8vO
>>600
フォトゲは違うだろ
つーか段位でR5抜けれない奴がフォトゲの道中押せる訳無いだろ
602爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 08:45:22 ID:BzEoClKGi
>>600
残念ながらスレチ
603爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 09:19:23 ID:8z9PKAnj0
>>599
あれ?俺いつの間に書き込んだっけ

R5の最初の17は多分無意識に焦って早く押してズレてハマる事が多いんじゃないかな
ズレだしたと思ったら気持ちゆっくり押すといいかも
ただ中盤で削られるのは必至だからそれまでに最低30以上はゲージ欲しい
後半の同時押しは>>599も言った通り、気合いだ
604爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 09:25:37 ID:w4kol+Ww0
サンダーとか白壁やってると一心不乱にキー押すのが楽しく思えてくる
605爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 11:55:24 ID:18yYBIOZ0
6段合格ktkr


勢いで七段受けたら青龍で閉店した\(^o^)/
606爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 12:36:13 ID:N+0aCebx0
R5の17トリルは八段の俺でも安定しないよ。
あそこはある程度ミスるものだと割り切って縦連とか同時押しの練習したほうがいいと思う。
でもそこで30%以上削られる場合は対策が必要かも。
>>599とか>>603を参考にすべし。
1鍵軸はトリフェニ灰をASでやるのが練習になると思う。EXTRAに特攻してみて。
同時押しは1曲目に☆5に乱難が手っ取り早いし、安全。
607爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 13:55:58 ID:qlgcoGICO
スタフィ灰とレッスン5灰が易付けて逆ボ落ちする実力だけど
これは五段を受けるべき?
608爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 14:10:56 ID:iQ9rZazMO
受けるべきか聞く前に一回受けてみるべき
609爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 14:31:07 ID:3d/DTYdH0
R5のトリルはぶっちゃけ右手で取ってしまえば楽
1親指7小指(薬指)で叩けば結構落ちなかったりする。
騙されたと思って一度お試しあれ
610爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 15:38:37 ID:yeS1mP8vO
>>609
それなら餡蜜した方がいいと思う
611爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 16:06:27 ID:UqhtVe/uO
>>596>>597
アドバイスありお陰様で合格出来ました!ラスト回復曲でよかった…
612爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 16:25:13 ID:Nrbu7Kcy0
同時押しの認識力なら穴こっちを向いてよがオヌヌメ
三つ以上の同時押しがくるけど両手で取りやすい形だしまずは正規か鏡でどうぞ
613爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 21:22:11 ID:+DdFlOwpO
なかなか腕上がんないなってときはひとつふたつレベル下げていろんな曲のスコア上げをやるといいよ
そして意外とスコアも譜面認識力もあがるから
気をつけなきゃいけないのはフルコン狙いはしないこと。狙ってもいいけどスコアが下がりやすくなるから一個一個確実に叩く
614爆音で名前が聞こえません:2009/03/23(月) 23:38:00 ID:leqKVhuj0
三段受かった!2%残りだけどw
いつもサンダー乱打プレストジグザグで閉店寸前だったので
思い切ってハイスピ上げてみたのが良かったみたい
裁き叩きながら足ガクブルだった
615爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 01:10:52 ID:zRS1EC2RO
皆は7thの二段クリアできる?
616爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 02:25:31 ID:ZFnrcdaz0
持ってないからわからんけどシリーズ歴代の2段じゃ難しいのか?
617爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 04:38:32 ID:ebF9cvzh0
CS7th二段、全てHYPER
1.D2R(☆6)
2.Abyss(☆7)
3.THE EARTH LIGHT(☆7)
4.CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE(☆8)
アビスで削られてアスラの縦連がキツそう
618爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 05:35:03 ID:cq6sIAYRO
今日四段→五段→六段と受かりこのスレ共お別れになります。
あのR5を倒せたあとはこんなに六段まで行けると思いませんでした。
お先に六段でお待ちしております_(._.)_
619爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 05:43:37 ID:cq6sIAYRO
ちょwww文章おかしいとこあるしw
四段は86→88→58→26
五段は46→30→56→24
六段は20→28→86→58
ですた
620爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 06:23:54 ID:c6RX9S1FO
サンダーで削られ
嘆きで回復
プレストで10%に
そして裁かれる
621爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 06:53:10 ID:ys/o5ynbO
1P、R5の最初のトリルは右親 右薬or右子で交互にとるのが基本だろ?
じゃないと、この先指使いに苦労知るぞ。

色んな指使えるようにガンバレ
622爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 07:07:10 ID:xwTz3vwfO
それはない
623爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 08:46:54 ID:/Qm6tag1O
>>618 おめ!!6段スレは上級者多いからなぁ。とりあえずAA灰難とかわけわからんやついるが、がんばってついてこいよ。
じゃ待ってるからな
624爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 10:15:14 ID:BQgmop3OO
練習しても最近、伸び感じなくなってきて2日放置してやってみたんだよ
そしたらさ
CS12 四段 五段
CS14 五段
CS15 五段
いきなり全部受かったんだ、前は閉店当たり前状態だったのに

今日、真紅とレッスン5ちょいと確認したらAC16五段いってくるよ
625爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 10:25:51 ID:hUddVicsP
ぶっちゃけアンドロと深紅さえ走れれば何とかなるよ、
☆8のクリアレート高い曲10〜20取れる人ならば100%まで回復も難しくないはず
626爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 10:56:14 ID:BQgmop3OO
アンドロメダが怖いんだよ
代わりにアンドロメダ2練習してるんだけど無駄?
627爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 12:17:54 ID:xwTz3vwfO
譜面構成は似てるから無駄ではない
でも、アンドロも練習しよう
628爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 12:35:34 ID:cq6sIAYRO
何度すいません。最後、R5攻略に参考になった>>469さんへ
アドバイス通りやったらできました!スレの皆さんにも感謝!!!

>>623
これからお世話になりやす!!
629爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 12:40:56 ID:hUddVicsP
アンドロは確かに怖い、
五段受かった今でも挑戦すると奴で落とされる事が多い、
深紅の後半は五段のそこまでと比べれば容易かもしれないけど
気を抜けば落とされるから曲が終わるまでは気を抜いちゃいけない、
630爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 12:46:22 ID:GNu2SmJe0
灰アンドロ乱常備でやりまくると、トリル強くなるよ。
スパルタ式で鍛えたい人は是非。
631爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 13:20:23 ID:1sif/JhzO
ようやく三段取ったんだが
三曲目で26%…完走時2%…
正に裁かれる直前だった

ちょっと泣きそう
632爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 14:00:04 ID:5JtHGlY10
やっとこさ皿+1を片手で安定して取れるようになった…
633爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 14:12:12 ID:BQgmop3OO
WBC終わったらゲーセン行こうと思ってんのに延長とか

ついでに近所に中古CS11が3980で売ってたし買ってこよ
634爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 14:24:08 ID:gKYUgwub0
>>633
行けそうだなw

REDはケチャがお勧め。スルメ曲多いから楽しいよ
635爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 21:29:00 ID:ecYQqnHq0
Smell Like This(A)が出来ないんだが、このスレにいるくらいのレベルなら諦めるべきなんだろうか…。
いつも思うことだけど同じレベルでも穴と灰じゃ全然違うよね…。

>>633
KING OF GROOVEも忘れるなよ
636爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 22:23:57 ID:reiiSzok0
猿踊灰は難付けてもクリアできるけどAbyssは易付けてもクリアできる気がしないんだがなにかいい練習曲無い?

>>633
EVO66オススメ
曲だけならYou Really Got MeとV35とNORTHが最高
637爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 22:30:22 ID:wYgUqyaHP
>>636
同時地帯ならマチ子灰とかwith your smile灰とか3y3sNかね
乱打地帯は・・・わからね!!

あとはサド+ガン下げにしてアビスやると打てるようになるかもしれない。
試してみるんだ!!
638爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 22:48:22 ID:dOFqrH5OO
乱常備はいつぐらいからが頃合いでしょうか?
639爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 22:49:35 ID:YpYQJBh+0
しようと思ったとき
640爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 23:31:02 ID:PDxr6Rm+0
Do it って難易度変わったけど、
譜面はそのまま?
641爆音で名前が聞こえません:2009/03/24(火) 23:33:29 ID:gC1WPEl40
DPAならすこーしだけ簡単になるように配置が変わった上で☆1個増えた
SPNなら譜面そのままで☆1個増えた
642爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 00:31:54 ID:3fifS4/iO
Make a Difference灰がやたら簡単な譜面になってたんだけど譜面変わったのっていつから?
白鍵黒鍵交互の対称譜面が白だけの対称になってて拍子抜けした…
643爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 00:46:07 ID:q7l0FQ5t0
>>624
EMPRESSで復活したときに穴追加で灰譜面変更だったはず
644爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 01:04:10 ID:nCZmeU3z0
>>641
ありがとう。
645爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 01:20:51 ID:bsHMtvDXP
JAOOOOOOOOOOOOOO tracesができねーー!

もう3ヶ月も5段滞在(普通なのか?)なんだが・・・。

序盤90%→トリル前で70%→トリル後55%→1鍵軸の手前40%
→1鍵軸終了後25%→発狂手前12%→閉店  なんだが・・・。

なんかこうして並べて見ると、すべての技術の実力が足りてない気がしてきた。
646爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 01:24:29 ID:GuRxfuFt0
>>645
>>1も読めない雑魚は一生五段に留まってろ
ついでにこのスレのたった644レスだけでも読み返せないようなら、たとえ次回作になって六段変更されても無理だろうな
647633:2009/03/25(水) 01:38:04 ID:v72FRrW8O
遅れましたが5段とりました
アンドロメダで残り36
真紅の密集地帯で残り4%まで行くもそこからはウイニングランでした

勢いで6段行ったらtracesで終盤で死んだwwww
648爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 02:05:10 ID:r3BigzKL0
tracesは本当に覚えるしかない。
それでも今回は色もディストもアポカリも無いから今までに比べてかなり簡単になってる。
649>>645:2009/03/25(水) 02:11:11 ID:bsHMtvDXP
>>646 しまった、期間は御法度だったな・・・。
本当に申し訳ない>このスレの皆さんへ

2行目は/hiddenしてください。
今指摘を受けてから自分の書き込み見直して、「やってしまった」感が大きく押し寄せた。
すまん。
650爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 02:11:14 ID:yk0zWnQLO
ハイスピ下げて譜面ガン見も良いかも知れない。
俺はそれで抜けたよ。
651爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 04:16:11 ID:XI2B4dFHO
tracesは曲を理解すると、譜面がよくわからなくても、
何故かコンボが繋がってゲージが減らないという現象が起きる脳汁譜面
難しいけどいい譜面だよ、叩いててあれほど楽しい譜面はない
個人的にTaQ譜面は全体的に特徴的だけど、音に忠実で楽しいと思う

おまいら的に叩いてて楽しいお薦め譜面とかある?
652爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 06:13:14 ID:d4mNcnbzO
.59
成長度がよくわかるうえ、曲もいい譜面もいい。
653爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 06:53:13 ID:3fifS4/iO
>>651
凜華灰
Thankyoufor~灰
アニサキス灰
WARGAME灰
654爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 10:41:27 ID:1ztuiac3i
>>651
嘆きN バネッサン αH EDENH 零H 赤ぞぬH
FIREFIREH 蠍火N 麺ですN

かね
655爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 10:44:20 ID:1ztuiac3i
FIRE FIREはNだった。
あとVNとV2NとAANとスムーチHとかもイイ
656爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 10:58:41 ID:UnireW/Q0
END OF CENTURY灰穴
エラノス灰
HAPPY ANGEL灰
アニュス灰
ZERO-ONE灰
657爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 12:49:31 ID:MO3hw56dO
レッドゾーソ
花浪漫 こ
ざ車道
658爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 13:36:09 ID:M1Nyv0buP
tracesを25%安定で抜けられるようになったが・・・
覚醒後半で閉店したああああああ
659爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 15:08:40 ID:LQjnvL/5P
お昼位にゲーセン行ったんだが昨日と変わらなかったんだが
今やったら3曲ほど解禁してたけどドルチェ今日解禁でいいの?
難易度はノーマルで☆5〜6だからここと初心者で大丈夫だとは思うけど
660爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 15:38:37 ID:1SXftE2f0
>>659
IIDX でドルチェっていうと話がややこしくなるのでそこはお菓子にしてくれ

ていうかまさにスイーツ(笑)だな
661爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 15:40:10 ID:pNqZmk5m0
ドルチェ解禁、って聞いて一瞬何かと思った

お菓子曲はノーマルが精一杯、か…
662爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 15:49:16 ID:AJzRF8MnO
ちょい上で二段受かんねーとか言ってたヤツだけど、
今日AC行ったら二段と三段連続で合格してワラタ
なんだかんだ言いながら、毎日やってりゃ地力ついてくるもんなんだなぁ…

調子にのって先輩風吹かしてみるけど、二段三段受からない人はサド+使ってみると良いと思う
特に二段のアビス、三段のサンダー、プレストはサド+使うとかなり見切れるようになる気がした

アドバイスくれた人、ありがとう。また詰まったらよろしく。
663爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 16:11:30 ID:3fifS4/iO
初〜五段スレで扱える灰譜面は不沈艦CANDY灰(☆9)だけか。
ノーマル譜面はキャンディーとチョコが皿多めだったと思うから、MENDESNとか苦手な人はHARDでやる前にノマゲやっといた方がいいですよ。
特にキャンディーは初っ端から皿です。
664爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 17:31:58 ID:M1Nyv0buP
>>659
今日解禁でおk。
プレイ後に店員が弐寺再起動してネットアップデートしてた。
そのお陰でXP起動画面拝めた。

キャンディーか。今日再チャレンジして六段受かったらプレイするか・・・
665爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:01:53 ID:bNhqO83a0
ついにお菓子曲解禁したか
Nじゃ物足りないかと思い灰見たら☆10じゃねえかよ・・・
666爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:26:58 ID:GuRxfuFt0
>>665
ワンモア曲で灰☆9以下のほうが珍しい
667爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:46:23 ID:bNhqO83a0
言われてみれば確かにそうだな
668爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:51:07 ID:GuRxfuFt0
書きっぱなし放り投げっぱなしじゃアレだから調べてきた
ワンモア曲☆9はゼノンクエワンモア不沈艦の4つじゃないかな
669爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:54:52 ID:UnireW/Q0
不沈艦はラス殺しっぽい皿複合の同時押しがあるから注意

スレチだがハリツヤみたいな物量譜面が苦手じゃなければクッキーは手の届く範囲(☆10底辺)
だけどクッキーできるなら六段うかると思う
670爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 18:56:04 ID:RSTsVQxo0
お菓子曲って全部ワンモア扱いなの?
671爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 19:00:44 ID:bNhqO83a0
解禁される前まではワンモアだったよ
672爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 19:02:12 ID:pNqZmk5m0
三段になってようやく☆6、7に本格的に取り掛かろうとしてますよ…
遅すぎですよね
673爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 20:43:19 ID:3fifS4/iO
>>672
自分の場合☆7埋め始めたのは六段取ってからだったよ。
EXTRA召喚時以外は無理して☆8やろうとしなくてもいいと思うけどね。
でもやるなら好き嫌いせずまんべんなくやるのがいいかと。
あと地雷曲は調べといた方がいいと思うよw
674爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 20:56:10 ID:LQjnvL/5P
菓子、もしくは菓子曲とか言った方が良かったか、ごめんね。

俺は3段の時に☆5S乱、4段の時に☆5乱難と☆6埋めだったな、
☆6は好きだった曲位しか乱難はやってない
675爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 21:02:31 ID:pNqZmk5m0
ありがとござます。
最近ほとんど☆5の難埋めばっかりしてたのでこの調子で☆5フォルダ一旦埋めてしまおうかなとも思います。
676爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 21:59:02 ID:nCZmeU3z0
☆6と☆7のレベルの差が結構あるように
思えるんだけど、どうなんだろうか…

☆6はほぼ全部HARDクリアできるのに
☆7になったとたんEASY付けないとクリアできないw
677爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 22:11:27 ID:bNhqO83a0
全然ある
☆6までは順調にいけるけど☆7からはレベルが急にあがる
678爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 22:18:54 ID:DztRhBLy0
☆7から☆8に移るときもつらかった
679爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 22:22:31 ID:nCZmeU3z0
やっぱりそうか…
少しずつ頑張っていくよ。
680爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 22:30:51 ID:ySugiG9c0
☆8から☆9に移るときはさらにキツイ・・・

手がすぐ疲れる
681爆音で名前が聞こえません:2009/03/25(水) 23:22:21 ID:3fifS4/iO
>>680
さらに上に進む頃には☆8☆9じゃ疲れなくなってるよ
適度な脱力が出来ないと動きが遅くなったりするみたいだし、あまり力まずに。
682爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 01:25:21 ID:9PYjNOXl0
CSでためしに色灰とディスト灰に挑んでみたら見事に轟沈した
六段の壁は高そうだ…
色はともかくディストとかありゃ一体どうすりゃいいんだ
683爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 01:30:37 ID:x4wsHso80
ディストってDistressか?
出来なくて当然だろw
684爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 01:46:25 ID:Jv4ZM5kcO
Distressは軍寺のラスト曲でした。
685爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 01:48:21 ID:Jv4ZM5kcO
あ、わかってると思うけど、6段ね。
686爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 01:52:34 ID:Eu8eHEGZO
色の難関だったテケテー地帯はタタタタタタタッタタタタタタタッって7つ置きに休みがあるのが分かれば意外に楽
ディストレスは気合いだ
687爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 02:36:50 ID:SOP1rved0
Distressはただのラスゲーだからそれまでに100%に回復しておけばおk
ノマゲとか難とかになるとそうも言ってられなくなるが
688爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 03:35:22 ID:ni2uWBH40
色はウイニングランと言われていた時代もあったんだぜ
689爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 04:08:58 ID:SOP1rved0
>>688
ハイレグには散々お世話になったぜこんちくしょう
おかげで今の俺があるわけだがw
690爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 16:21:47 ID:hv/yscfe0
今日やっとCSDJT初段合格できた。
4曲目より3曲目のほうが難しい気がする。
691爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 16:56:33 ID:ExITrnWmO
>>690
おめ!!

三段が嘆きのせいで取れない…orz
thunderと裁きは単曲クリア出来るのに、嘆きだけやけに苦手でゲージがごっそり減る
もはや嘆き恐怖症
692爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:07:18 ID:HvVKwFzTP
>>691
プレイサイドkwsk
693爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:09:32 ID:mzGwTWVV0
嘆きは個人差が激しいからな。
同時地帯は3を無視して左手で1、右手で5と7を取るのがオススメ。
他はそのうちできると思う。
694爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:22:33 ID:x4wsHso80
嘆きはトリルがきつい
695爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:34:42 ID:ExITrnWmO
おぉ、レスありがとう
2P側なんだが皿絡みの部分が全くダメだな
同時押し地帯の終盤リズム変わって黒鍵が混ざってくる辺りであわわわわ〜ってなる
696爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:37:25 ID:hCVnGf/20
逆に考えるんだ、thunderと裁きが単曲クリア出来るから嘆きが出来ないと、そう考えるんだ、

それは冗談として嘆きはリズム曲だから延々とリズム刻む練習しないと難しいかも、
始めの方の1鍵の4分刻みとそれ以外を8分で細かく押してくのは崩した方がやりやすいと思う、

その後の「タタッタタタッタタタッタ…」ってのは片手で刻みつつ
空いてる手で4分の「1→1+3→1→1+3→…」の違うリズム刻まないといけないからその練習もしよう、
ちなみに両手合わせた時の譜面は「1+5+7→5+7→1+3→5+7→…」で「1+3」は常に単発だから間違えないように

直後の同時押しもリズム重視で「5+7→4+6→3+5→…」+αを押してく感じ?
ちなみにここはどんな感じだったか忘れた

後半のトリルは「5→3→5→3→5→5→3→5→3→5→5→3→5」みたくに
続いたトリルじゃないから気をつけて、
『「5→3→5→3→5」→「5→3→5→3→5」→「5→3→5」』って感じで3つに分ける事を意識して練習してみると良いかも

ちなみに俺1Pだから間違ってるかもしれない、ごめん
最後に携帯なのに長文で読みづらくてごめん
697爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:47:40 ID:hCVnGf/20
しかもこれだけ長文しといて出来ない部分だけまともに記述できてないとか…
ごめん、皿の部分どんなだったか思い出せないわ、
中盤の乱打と縦連打辺りにいくつかあったのと最後の縦連打の部分しか覚えてない…
698爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 17:52:52 ID:9stVacrO0
嘆きはアレだ。クリア出来るかどうかはともかく、ランダムでプレイしまくって
どういうタイミングで打鍵するかってのを覚えちゃえばいいよ。

エクストラ召喚にもなるから、3曲目とかに「クリア出来たらラッキー」くらいのノリで是非。
699爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 18:36:23 ID:fZWGaA9u0
嘆きは1048式覚えたらすんなりこせるようになったけどなぁ
700爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 19:46:21 ID:qwfUkGGKO
Attitude灰穴が嘆きの練習になると思うよ
701爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 19:53:21 ID:j5ZgqR1/O
嘆き本当に個人差譜面なんだな
☆8で1番ぬるい、というか☆6でもおかしくないくらいだと思ってたんだけど
702爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 19:55:53 ID:TdrT+BPP0
二段のころ初めて☆8ができた曲だしな・・・
最初はずたぼろだったけど、とりあえず最後の同時押しのパターンを
覚えてやったら簡単にノマゲクリアできたよ
703爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 20:01:44 ID:YLDHTQ1EO
嘆きNの皿絡みで苦労した右皿の人は⇒N灰と傘穴でも苦労するはず
704爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 20:12:27 ID:ExITrnWmO
みんなアドバイスありがとう、感動して目から汁が…
特に>>696で丁寧な解説あってマジ参考になる
今までただ何も考えず闇雲に押していただけだったが、各所運指とかも意識しながら練習してみるようにする。リズムはとにかく覚えるしかないか。
嘆きに打ちのめされ続けて気持ちが萎えてたが、攻略向けてに意欲出てきた!
705爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 20:13:41 ID:LQp4ebhgO
嘆きはリズム覚えゲー。
同時押しもトリルも配置は単純だから、曲を聞き込んで膝でも叩いて練習したら楽勝。
ただ、リズム覚えゲーだから、間違ったリズムで覚えたり、
粘着しすぎて変な癖がついたら御愁傷様。
出来ない人も、エクストラ召喚に使いまくってる人も、
嘆きは 絶 対 粘 着 す る な よ。
706爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 20:34:18 ID:SYfdYL6mi
嘆き粘着してましたサーセン

ゼロワンで死ぬかと思ったが無事六段受かりますた。
スレのみなさんありがとう

七段いくぜえええ
707爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 20:37:46 ID:srKf3jMAP
嘆きは個人差。
本ー当に個人差。
708爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 21:01:54 ID:pjtqOd6f0
ポップンの31〜33辺りの中級曲にありそうな同時押し譜面だと思う。
709爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 16:31:44 ID:8Ggq/+s00
明日四段に突撃してこようかと思ってるんだが
4曲目のR5は3曲目終了時にどのくらいゲージを残しおくとクリアできますか?
710爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 16:55:15 ID:8i7xarnd0
>>709
俺は32→4%で受かった
R5中盤の1鍵+246+α地帯で4%まで削られたけど
後半を確実に取ればクリアできる
R5に自信があればもっと低くてもいけると思う
711爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 16:57:50 ID:p9bxG+3i0
エラステの低速に弱すぎな俺ワロタ
712爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 17:04:15 ID:8Ggq/+s00
>>710
なるほど、ありがとうございます
参考になりますた
ALFARSHEARの中盤階段でどこまで残せるかが勝負だな・・・
713爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 17:33:22 ID:8i7xarnd0
>>712
アルファシアは曲開始4→階段前40→階段終了6→曲終了32だった
階段後はミスなしだと20〜30は回復できる
がんばって!
714爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 17:42:52 ID:mnZcWNtX0
3y3s(N)で1+3+6→1+3+4→1+3+6→1+3+4→…の地帯の皿は皆どうしてる?
俺は捨ててる
というか捨てないと鍵盤が拾えん
715爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 17:56:39 ID:0cAM2CEY0
>>714
1P側なら前はずっと3:5半固定で取ってた
今は皿がない部分は対称のままで、皿が来た時崩すって感じになってしまった
716爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 18:05:01 ID:2yvdsSZNO
五段だけど、今日2回スタンダードでやってエクストラでtracesと覚醒やってみた
単純に見きれなくてへこんだ

久々にAbyssやったら余裕クリアで成長感じたのはうれしかった
717爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 19:14:34 ID:ngLI76LMP
>>714
親指で1+3、小指で皿が通常の俺に隙は無かった、
END OF THE CENTUTY灰はノマゲクリア無理だけど
718爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 19:27:59 ID:mnZcWNtX0
>>717
俺は小指で皿は回せなさそうだし強打しそうだし何か敬遠しちゃうんだよなぁ
719爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 21:51:44 ID:RANCVuojO
皿を薬指で取ってるせいか、皿+2の2が全く取れない。
皿は小指、2は人差し指が理想なのかな
720爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 21:54:33 ID:uPKKZI+f0
>>716
そのニ曲はリズムとか覚えればいつの間にか叩ける譜面

アビス灰余裕なら曲聞きまくればいけると思うよ。
721爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 22:30:59 ID:aHkQmgDKO
>>719
自分は2P側だけど1Pで例えると皿が薬指、2は親指で取ってるよ
小指は初段の時に突き指して泣いたから薬指でやるとスコアもアップして良かったよ
でも段位上がるにつれて皿が小指で取れずに苦労しそうな気がする…
722爆音で名前が聞こえません:2009/03/27(金) 23:24:00 ID:dGRhS1IYO
>>719
薬指も利用していいんじゃない?理想は書いてある通りかもだけど。
個人的に単発は引きのほうが取りやすいかな。
723爆音で名前が聞こえません:2009/03/28(土) 00:19:47 ID:ejQVsLoAO
>>580
end of world のNっぽいな
まず曲をよく聞いてからリトライしてみよう
ダメならBPM165辺りの皿複合曲で練習してみて
鎌鼬Nとか
724爆音で名前が聞こえません:2009/03/28(土) 14:23:17 ID:Ii2ol56x0
リトスマ灰の皿が楽しい
これは個人的だがディストーションの効いたギターの音が好きな俺にとってはあれはかなり良曲
725爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 13:13:36 ID:ve12l8JNO
最近四段の虹色の終盤で必ず閉店する…
何回かアルファシアとかR5まで行けたのに…
eraで補正入っちゃうんだが地力不足だろうか?
最後の同時地帯でガリガリ削られる。
726爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 13:26:55 ID:4TRunPRsO
>>725
それは地力不足
727爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 13:54:41 ID:nDPpKfWwO
多分同時押しに弱いんじゃないかな?
bitmania灰乱やAbyss灰乱を練習すると大抵は大丈夫だと思うよ。
728爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 16:52:33 ID:y8utk6EnO
エラは最低でも60くらいは残るべき
補正でも四段は抜けられないことはないが、R5で殺される確率が極大
729爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 17:09:03 ID:rp20GWac0
まあ俺も四段抜けたときはeraで補正入ってたけどな
アルファシアの殺しで4%、R5で4%残って抜けられたぜ
できればeraで残したいところ
730爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 20:21:07 ID:s0rHIYXu0
零(H)の最後あたりができないんですけど、
何かアドバイスありますか?
731爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 21:02:24 ID:nDPpKfWwO
>>730
ありません
って言われかねないから、質問はちゃんとしようぜ

81章節目からだけど、1バス→同時押し→1バス…の繰り返し、85章節後半に裏で皿、合わせて単鍵乱打、86章節目で細かい乱打、以降は緩い単鍵乱打。

多分86章節目でガクッとやられてるから、ハイスピを1つ上げてみると見えるかも。
732爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 21:37:08 ID:7eyZ/wXMO
久々にゲーセン行ったのになぜかACDJTで五段取れたぜいやっほぉぉぉ
ラブシャ出なかったからまぐれかもしれないけどなっ!



と言うか、直後にEMP五段やったらアンドロ終盤でBADはまり起こしてあっさり死んだ/(^o^)\
733爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 23:12:25 ID:+woNy3BXP
アンドロ終盤で死ぬのは良くある事、5段取ったのに死ぬのも良くある事
734爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 00:48:56 ID:PghgK0fI0
むしばワルツ

僕の名前は勇気 〜鈴木歯科クリニック編〜
--------------------------------------------------------------------------------
青いスリッパ 僕を待たなくっていいのに
だいたい何だよ ヘンテコな機械の音 いや〜だ〜

ほっぺ押さえて 出てくる大人たちが
チラッと見るんだ そんな顔で見ないでよ 怖いじゃん

帰りたい 呼ばないで 僕の名前は“勇気”
ママが付けた どーしてくれるんだ

ねー 先生 痛くないって 
言ったでしょ? ウソはダメだよ
ねー 先生 マスクの下 
笑ってる? 怒ってるの?
歯磨きは ちゃんとするから
735725:2009/03/30(月) 03:41:04 ID:oOpxF3Zx0
>>726-729
thx
今日CSのトレーニングでいっぱいしてからやってみたけどやっぱり落ちた
おとなしくアドバイスもらった曲とかいろいろして地力うpに励むよ
736爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 12:02:28 ID:wIn1gFEjO
六段受かった!
覚醒と最後の曲で削られたが、不思議と五段の時より削られた感じがなかった。
☆9は5割も埋まってないが落ち着いて譜面を見れば合格できると思う。
七段はもう受かる気しないな…

とにかくこのスレにはお世話になりました。ありがとうございました。
737爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 19:13:33 ID:0fUfZlT50
走馬灯(A)にあるような白鍵4個押し+スクラッチってどう取るんだろう?
2P側でやってるけど5鍵が取れない…
738爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 19:58:09 ID:bWwyK2iVO
俺は手を広げて親指で5、手のひら親指の付け根で7を、小指で皿をとってる

gentle stress(H)を飽きるほどやってたら自然とできるようになったよ
739爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 19:58:09 ID:+DY6dFb9O
>>737
右手で皿と7、左手で残り。
740爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 20:01:40 ID:v8zY/CQpO
>>737
・手のひらベタ押しで無理矢理S+57を右で取る
・とりあえず右手でS+7を、左手で残り3つを取る

普段S+57(1PだとS+13)が来たときにどう取ってるかだよね
自分はなるべく固定崩したくないから片手でS+13取ってる
741爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 20:03:17 ID:EbNZkMMJ0
1左薬 3左親 5右親 7右親 S右小 ←親指べちゃ押し
1左薬 3左中 5左親 7右親 S右小 ←左手で135の基本形
1左薬 3左親 6右親 7右中 S右小 ←DOLCE式
などなど
742爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 20:48:46 ID:0rGQK9yGP
>>737
俺個人は>>741のベチャ押しだけど今後の事を考えると左手で1+3+5取れる方が良い、
ベチャ押しは後でも比較的簡単に覚えられると思うから、
その場凌ぎで取れるようになるよりも下手に癖付いて左手で取れなくなる方が問題だと思う、
743爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 20:56:29 ID:qrXWSZrL0
>>737
俺は1P側でたまに左手皿、右手鍵盤で取ることがある。
744爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 00:17:30 ID:InBvjEmN0
VANESSA出したいんだけど
ハイスピ使ってリズム良くいくか
ハイスピ使わずに譜面ガン見でいくか、
どっちがオススメ?
745744:2009/03/31(火) 00:24:57 ID:InBvjEmN0
追記。
普段はAAが殆ど出ないので
VANESSAの出現条件が満たせないでいます。
大半の曲がA止まりです。
746爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 00:33:16 ID:ucwW3Uii0
>>737
1左薬3左中5左人7右親S右小
な自分・・・。
747爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 01:13:00 ID:LKfMqkHN0
VANESSAって出現条件あったのか知らなかった…
748爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 01:15:23 ID:e/rl49Fh0
規制解除されていた〜〜〜!!

EMPから始めて約2ヶ月の4段です。
暫くお世話になります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
749爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 01:19:03 ID:KAsHRRMxP
半年ROMれ
750爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 01:23:26 ID:oj85e9SQ0
ヴァネは3曲すべてAA以上でクリアだっけ?
TtAとかプログラムドもそうだった気が

個人的にはハイスピ使わず譜面ガン見じゃクリアすらできる自信ないから
ハイスピ使って曲のリズム聴いて、がオススメかな
自分がリズムにノりやすい曲選ぶといいかも
751爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 04:22:40 ID:pgjG55n6O
え?VANESSAって出現条件とかあったっけ?
普通にいつもエクストラ召還の為に3曲目にやってたんだが…
752爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 05:17:55 ID:aHeVeiyt0
>>751
バネはGOLDの時はエクストラ専用曲だ
753爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 12:23:55 ID:5sBbC0UOO
>>751
多分CSGOLDのバネ出現条件かと
754爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 21:36:50 ID:vwWwUQ5v0
二段うかったぁ 俺強すぎWWW
755爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 21:57:44 ID:psylHFsBO
>>754
そうか。三段の嘆きは、同時押しが得意なら大丈夫なはず。
頑張んなさい
756爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 22:38:40 ID:Vapqkpj60
>>755
ありがとうございます。 三段一曲目で死にました
757爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 22:46:16 ID:tr/EjYgSO
G2やアンドロメダ灰に出てくる早い(しかも穴開きの)トリルが全く出来なくて泣きそうです…
13や57のトリルを片手で捌こうとするのは無謀でしょうか
3は無理すれば右手でフォロー出来るんですが5がどうしても左手で押せません
ちなみに1P対称アンドロメダで詰んでる四段です
758爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 23:05:47 ID:UIgFrRzj0
EMP初段合格できたー!
一段はまだ挑まないほうがいいかな?
ちなみに4曲目74%でした。
759爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 23:10:43 ID:MwZcUZNG0
一段はないけど初段より二段の方がすんなりいけた記憶がある
760爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 23:12:54 ID:niAYTsYLO
自分は逆に初段あっさりで二段に苦労したなぁ
しばらく色んな曲触って、気がついたら二段三段一気に合格出来るようになってたけど
761爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 23:26:06 ID:rpQSPUdd0
二段はabyss(H)で苦戦した
762爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 00:39:57 ID:K5TLTrCZO
行き詰まったら下のレベルに乱つけて丁寧に叩く練習しなっせ
もちいろんな曲
763爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 12:11:12 ID:Famx2WR+O
>>757
まず見えてて押せないのか見切れないのかをはっきりさせよう
見切れないのならハイスピを少し変えてやってみる
押せない場合はいろんな曲やってとにかく運指力を鍛える
あと薬指絡む形なら潔く崩した方が楽だと思うよ

歯抜けトリルに粘着しすぎると脳内に思い込み譜面が出来て余計混乱するぞ、ソースは俺w
764爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 13:06:56 ID:BPmdy9jK0
>>763
757です。スルーされたかと思った…ありがとうございます
たぶん見えてないのと運指力不足(薬指つらい)が半々だと思います
思い込み譜面マズいですね。しばらく他の曲で地力上げします
765爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 13:23:35 ID:z68Js6zjO
だめだtracesがまるで抜けれる気がしない
☆6〜☆8あたりでいい練習曲ないかな
766爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 13:30:44 ID:EGsZq0WLO
トリルできないって人は、親指でやってみると安定するかも。
767爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 13:34:08 ID:VIviRpNQ0
どうしてもtracesダメだってなら過去レスにも沢山話題あるよ(クソ長い>>568-569とかw
768爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 20:58:16 ID:thapTJ6UO
今2段なのですが、6、7の交互押し強化曲ってあります?
769爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 21:04:13 ID:sk1YgZx90
>>768
ぎがd適当な交互押し曲の乱外れ待ちしないと出てこないかもね
770爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 21:25:01 ID:4dWCvAIoO
skyscraperとか、グックル曲に多発する1、2を八分で刻み続ける曲に鏡つけろ
トリルレベルのはどうせ押せないから、このくらいのBPMので指を慣らす
771爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 22:05:21 ID:lIpiXq68O
FREEプレイでのノマゲゲージって、ちょっとゆるかったりします?
772爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 22:11:23 ID:3PN6PoWIO
スタダと一緒だよ。
773爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 22:32:36 ID:wC+p1KgaO
オリコ解禁されたので早速DJTの六段を組んでみた
コースID:GPBNTFFC

ラストのデニムに何回殺されたか…
774爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 23:08:01 ID:thapTJ6UO
>>769-770
ありがとうございます。
やってみます。
775爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 01:23:19 ID:K+FLzQmnO
ジェノNはトリルに有効だと……
あ、なんとなくFAKE TIME Nやってみよ。くれぐれもハイパーにしちゃだめだよ(笑)
776爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 01:43:22 ID:ubp+54lt0
オリコ:CSDJT段位認定五段(CSDJT5DAN)
コースID:BTONMXMH

1曲目:スパギャラ 2曲目:ロックミー 3曲目:サテライト 4曲目:G2
NM:05→06→06→08 灰:09→09→09→09 穴:11→10→11→11
777爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 08:38:39 ID:K+FLzQmnO
GOLD RUSH、Make Me Your Own、smile、the shadow
金限定で作ってみたけど、どうかな?smileをラストで金じゃないがG2でもいいかも。
灰…☆9、9、9、9
譜面…同時、皿、皿複合、乱打
778爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 08:49:11 ID:kpCzLL1nO
>>777
同時ならGOLD RUSHよりWith yourの方が
779爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 10:07:14 ID:bbKrkOuV0
作ったんでさらしてみる

1.snow storm (N4 H9 A10) 階段、同時押し、乱打
2.HALF MOON (N4 H8 A10) 階段、同時押し、縦連、皿
3.Zenius (N5 H7 A10) 階段、トリル
4.Rise'n Beauty(N6 H9 A10) 乱打、トリル


コースID:JHBWZYKL
コース名:PROGRESS

Nは入門スレ、Hは初五スレ、Aは六段スレ向きに作ってみた
特徴は某難易度サイトを参考にしてみた
780爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 18:18:37 ID:R3OOLSatO
スマイルって元七段曲じゃなかったか?
781爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 20:00:34 ID:rpEDtNli0
☆10以上だった気がするからここでは分不相応かもしれない
782爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 01:12:04 ID:AvASwmjv0
smileは☆9のはず
あとCSDJT七段1曲目だった
783爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 01:46:36 ID:t3H3ke2p0
スマイルは☆9で元7段曲。ただ7段曲としては弱すぎるので
難易度的には6段曲相当ぐらい。

しかし…なんでこんな難易度高いオリコここに書くかな。
雪嵐とかこのスレの住民なら普通一曲目で閉店だと思う。
24分階段を耐えられるならこのスレ卒業できると思うが。

個人的に作るなら

ライドオンザライト(トリル)エンドオブセンチュリー(同時押し)
スピンザディスク(皿)プレスト(階段)

この程度じゃないかなぁと。初〜二段程度ならHで3〜5段ならAで
どんなもんでしょ?
784爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 02:09:23 ID:h5gYqmKqO
ここはオナニー段位コース晒すスレか?
俺TUEEEEがわいてスレが荒れるからこういう流れやめろ
785爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 08:44:38 ID:rNVPFKqEO
>>779の@とBをそれぞれ、
@ブラジャス
Bジャイジャイ or MOON
に変えると灰は五段にはちょうどいいんじゃないかな?
HALF MOONが物足りないならYabisとかAgnusとかHalfwayとか。
786爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 13:28:28 ID:2toGTLFgO
*ジャイジャイは消えてます
787爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 13:41:05 ID:mZGoYRYI0
灰KAMIKAZEとかどう。簡単すぎるか
788爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 13:43:28 ID:sWmLlbhkO
CS14だけど六段受かってしまった・・・・
789爆音で名前が聞こえません:2009/04/03(金) 14:15:55 ID:hLKlXmMFO
ここに晒さずともオリコスレに貼ってリンク付ければよくね?
790爆音で名前が聞こえません:2009/04/04(土) 15:09:08 ID:7JVVaj1lO
>>788
俺も今受かった。AC四段だけど
他と比べるとだいぶ簡単な気がした
CSDJTはサテライトとG2のせいで五段すら受かる気がしないorz
791爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 05:30:47 ID:Icvb8xmPO
今作5段受かりました。
スコアは高いほうだと思います。
スコアに自信ある人はライバルになってくださいね!
6505‐7735
792爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 07:24:17 ID:2SDIIRJYO
>>791
いますぐ八段でも九段でも受ければいいんじゃね?
てか死ねば?
793爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 08:29:03 ID:XGOjIIxNO
>>791
0勝1060敗
氏ねカス。
794爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 08:56:35 ID:C3YY+kK0O
>>791
はいはいよくできまちたねー^^

DBM皿有りでやってみろカス
795爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 10:46:31 ID:P5/YRI5CO
>>791は九段〜十段レベル。
SPだけでDJP12000超だからみんな気をつけてね。

↓以下いつもの流れ。
796爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 11:28:50 ID:C3YY+kK0O
書いた後に気付いた。
段位認定はミラーが使えないんだよな。

苦手だからって乱だの鏡だの入れて譜面を崩すんじゃなくて、運指を崩すのを意識しないとね。
797爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 11:49:35 ID:lNe6bsz9O
>>795
十段だが全敗だった
798爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 13:08:24 ID:82KOqwJD0
これなりすましじゃないの?
この人よく見かけるけどそんなことしそうな人ではないと思うんだが・・・
799爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 15:20:32 ID:SEqO6ITsO
>>791
他人のID晒すな氏ね

>>798
791は同段トップことこどく塗り替えられて悔しがってる奴って言えば解るだろ?
800爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 15:33:17 ID:kS6MI8BTO
れwwwっwwwすwwwんwww5wwwww

なんでこんなところでBAD連発したんだろう、ノマゲクリア済なのに
801爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 17:05:04 ID:AfdhDRBt0
全押しノマゲできねぇ…
けどEASY抜けできただけでもよかったかな
DJTの頃は選曲回数1位だったのに一回も抜けれなかったしなぁ
一級でアレをクリアしようとしてたのがどうかしてるか
802爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 17:12:38 ID:AHpfnOcSO
tracesを16%抜けたのに
覚醒のサビ後の発狂で落ちたー
803爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 21:18:31 ID:o4Vy6lTmO
三段受かったよ!
嘆きで削られたけど耐えた。
さて・・また6と5を埋める作業に戻るか・・・。
804爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 23:46:38 ID:5DqREJvdO
>>800
レッスンは序盤の縦連で2パーになってもノマゲクリア可能だから。
難入りだと足切りになるが。
805爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 23:55:46 ID:5DqREJvdO
つまり、段位のレッスンは油断禁物ってことです。
806爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 00:44:22 ID:Oz8P7YUk0
ライバル検索のエキスパで同段位があまり引っかからなくて泣ける
807爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 10:38:54 ID:TKooHDerO
>>803 おめー
808爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 15:16:13 ID:CRsh1+g4O
>>806
ライバルスレで晒してみたら?
あんま上手くない六段で良ければ相手になりますが…
809爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 16:08:17 ID:naiQHpbsO
>>791
段位は多分片手でやってるだけじゃないの?
10段平均はほぼ取れてるけど83勝850敗ちと泣ける。
9段か10段上位だと皆伝も取れるかも…。
810爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 17:08:02 ID:+fbX/XRVO
ttp://imepita.jp/20090406/612660

☆8半分も埋まってない俺でもなんとかなりました
traces、覚醒、01でゲージ一桁まで行きましたが根気でなんとかなりました
うれしかったから報告させていただきました
811爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 17:54:14 ID:QFbr6JUzO
>>791は九段かな?もしかしたら八段かも?ぐらいだな。
812爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 17:58:00 ID:naiQHpbsO
6段は覚醒が1番強い。
前半の密度耐えれれば3、4曲目は行けるレベルだよ。
トレイシスはリズム覚えてズレない様にするだけ。
☆9灰の中では弱いけどリズム分からないと強くなる曲の一つ。
813爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 19:29:28 ID:S7HPasfmO
>>811
ねーよ
814爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 23:03:45 ID:Hj8NGaka0
☆7埋め残り2曲で、ADVANCE(A)とairflow(A)が出来ないんだけど、
この2つはオプションはどれがお勧め?それとも使わずに正規?
ADVANCEは皿地帯で削られて回復できずに死ぬ。
airflowは60小節で削られて終わる。その前に何回か高密度あって、
そこでも削られるから難入れても落ちる・・・。
ちなみに1P1048式です。
815爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 00:02:05 ID:QFbr6JUzO
>>813
ただのスコアラ−だろ>>791は。
間違いなく十段は無い。
816爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 02:01:08 ID:vpO/INWSO
>>814

無視して後でやればいいんじゃない?地力つけてからでもいいとおもふ
六段までならやる気次第でひと月でいけるとか誰か言ってたし粘着イクナイよ
817814:2009/04/07(火) 03:48:46 ID:cVGa4Oqp0
確かに譜面見直しても、抜けられる気がしないからなぁ・・・特にADVANCE・・・。
しばらく忘れて別の曲やって地力つけることにするよ。
818爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 06:01:47 ID:bM1UsAGtO
ADVANCE穴
皿はウォッチ灰難抜け位の皿力はいるよ。スパランもオススメです。
出来てて抜けれないならそうだなぁデジタン灰ノマゲで皿地帯後に70%以上は目指そう。
それも出来ててノマゲできなきゃもうアドバイス無理。
エアフロー穴
☆8中位はあると思いなさい。
高密度地帯は軽く☆8上位はあります。
☆7他の曲難埋めしてなかったらやるべし。終わる頃にはノマゲは出来る。
☆8も順番に潰して行くべき。いろんな譜面触れ。
819爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 09:47:05 ID:Rp7a4JC50
どうにも三度の同時押しが苦手なんだがいい練習曲ないだろうか
820爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 10:44:40 ID:52ElV9rN0
三度の同時押しってどういうことだ?
821爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 11:32:17 ID:K/O/6373O
嘆きの白地帯みたいな6分押しのこと?
822爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 11:51:40 ID:4D21YlEd0
>>814
airflowは正規オススメ
乱かけると道中で相当の同時押し耐性ないと削られると思う
どっか当たってもどっかハズレみたいになるからオススメできない
難はノマゲで皿複合でのダメージを減らしてラスト勝負かな

>>819
三つの同時押し?それならbit mania(H.A)やライオン好き(H.A)や地雷臭いけど3y3s(N)とかかな
823爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 12:09:09 ID:NlAjDi6C0
3y3sよりYou'll Say Nowの方がやっててムズいと感じる
824爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 12:28:56 ID:Rp7a4JC50
いや、1+3とか4+6みたいな・・・同色隣接とでも言えばいいのかな
3度ってのはいわゆる「3度の和音」みたいな意味で言ったんだが分かりにくかったか、スマン
825爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 13:31:56 ID:rXpKwVUJO
同色隣接は俺も苦手だなぁ
有名なのだとAGEHA灰とか?
微妙に趣旨ずれるけど、中途半端に規則正しい同時押しラッシュって見にくいよな
SecondHeavenの三倍アイスクリーム前の二個同時押しとか見えない見えない…
826爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 13:43:14 ID:3BW56ALn0
なんとか二段抜けてから成長してる気配がまったくなくて辛くなってきたw
827爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 14:08:41 ID:1QqL/lwd0
3y3s N
starmain*灰
AGEHA灰
セカ天灰

さすがにRyu☆先生のラス殺しは格が違ったorz。
828爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 14:21:46 ID:NlAjDi6C0
3y3sノマゲできね
けど楽しい
回数重ねて譜面覚えちゃったよ
829爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 15:34:22 ID:NVaQbvTNO
隣接?

っ乱
っBoundary灰穴
っwith your smile穴
っBitmania穴
830爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 16:04:54 ID:bM1UsAGtO
>>829
バウンダリィー
ビットマニア穴は難しいんじゃまいか?
まぁ取得段位にもよるが…。
ここの住人なら
☆5のワイド〜穴を乱
☆8なら嘆きスパ乱が1番いい。常に3個がバラバラに来る。
831爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 21:00:27 ID:Wrjz3N2OO
>>827 セカ天はまだしろ、アイズがんばれ
832爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 21:16:16 ID:s5QzzCuNO
>>815
いくらなんでも度が過ぎてる
俺もスコアラー十段86%だが同じくらいだったぞ
833爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 21:25:47 ID:ziq4UNNL0
さっき五段受けたけどアンドロで即死
いい加減隣接トリルと階段の苦手克服しないといかんわ
おすすめの練習曲あったら教えて下さい
834爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 22:08:26 ID:zJkf/Wu6O
>>833
適当なトリル曲に乱でいいかと

五段はアンドロ〜真紅前半までが勝負だからがんばれ
835爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 22:56:03 ID:vpO/INWSO
自分のレベル−1〜3で好きな曲に乱やらスパランやら色々やるとよろしいよ
乱とかなら同じ曲に粘着OK

836爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 23:30:31 ID:Wrjz3N2OO
>>832 そいつのスコアを見てみた俺6段
0勝216負
今時の5段はアイズ灰AA出るのですかそうですか。
試しにインスカを
■ SP ■
[SP NORMAL]
AA 1112 AAA 1368
[SP HYPER]
B 1232 AAA 2038
[SP ANOTHER]
NoPlay F 0
 
 
DJTでインスカ穴やってるみたいですね。あれ☆11上位だよ。
837爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 23:47:25 ID:447TmUJ7O
>>832
815だけど、☆12全然やってないし☆11でプレイしてる曲もそこまで高くないから
スコアラ九段くらいだと思った。
ちなみに俺も64勝52敗といい勝負だったぜwww
838爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 00:02:08 ID:nDrSOXvo0
五段受かった
sync灰が一番の壁だったなあ・・・超絶北斗だから乱打が押しにくい押しにくい
それと・・・

rottel-da-sun灰が☆8だなんて俺は信じない
EASYで2%で終わったぞ・・・少しだけだけど一応☆9で埋まってる曲あるのに・・・orz
839爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 00:26:32 ID:naPAVwSg0
今更すぎるけどオリコ組んでみた
コースID EJQZMTHB コース名 RENSYU3
五段用 おそらく易必須

1.quasar
2.snow storm
3.murmur twins
4.RED ZONE

乱打→階段→階段→乱打という鍵盤力トレーニング
一応一番弱いと思うmurmurは一番強いと思うRED ZONEの前に持ってきた
これ易無しで抜けれるなら六段とか余裕なんじゃないかと思う
840爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 00:31:31 ID:j9Lt0nWmO
>>837
つーか五段のままってのが問題なんじゃ
841爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 00:49:34 ID:bXCukMRe0
いつまでスレ違いな話題を引っ張るの?
842爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 00:53:59 ID:j9Lt0nWmO
>>838
1Pなら鏡で
843爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 03:30:39 ID:ZU+g9nhs0
9段スコアそこそこの俺が0勝145敗でした

さっさと10段受けろよ
844爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 03:52:42 ID:hYkiMGo8O
スレ的に合わない話題はヌルーしといた方が吉。
それよりかも!

せっかくオリコ組めるんだし
自分なりに合わせた曲を考えて
何度も実戦した方がためになるよな?

ノーマル譜面のスコアアップも良いし
少しだけ難しい譜面を入れても練習になるし
聞き辛くてリズムが取れないのを覚えるも良い

個人的にはピアノ曲が不得意なんで、ハイパーL7ぐらいで構成してる。
845爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 08:26:07 ID:gSSZexymO
初段でムンチャ能難クリしてる人いる?
あれ☆4じゃないよな。
846爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 09:05:00 ID:b76nhaluO
うん、☆4じゃないね
847爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 09:46:58 ID:bvDvLLsT0
>>839
どう見てもマーマーが一番強いじゃないか
そもそも現行六段よりも総合的にみてきつい
覚醒対策の同時押しも欲しいところ
848爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 09:58:19 ID:vh8zsqUQ0
灰ならRED>スノスト>マーマー≧クエだと思う
つまり個人差
849爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 10:10:20 ID:vh8zsqUQ0
ついでに、スノスト以外は元六段曲
しかも過去六段曲の中ではそれほど問題児ではない

六段対策としてではなく五段上級〜六段底辺の地力上げ練習用としてはかなりの良コースだとは思う
五段中級以下では絶対無理だと思うので、初五スレオリコとしては適してはいないかもしれん
850爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 10:35:18 ID:gSSZexymO
N譜面限定なら
ゴビヨ、ULTiMΛTE、ゴールドラッシュ、嘆き
これなら初段〜3段でもなんとかなりそう?
851791:2009/04/08(水) 13:12:02 ID:K820Y21QO
サファリ・ギガデリ・ムンチャ難民なんです。
十段は蠍が無理。とりあえずオリコでも参加してみよう。
852爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 13:12:25 ID:AdrZyZllO
五段の覚醒の13531が絡む地帯が全く見えないんだけどあれってどういうリズム?
853爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 13:25:31 ID:KueZD4R+O
あれは13531の形に目が行きがちだけど、実は1鍵は刻んでるだけだよ
ゼロワンのトリル地帯の後半と同じ
854爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 16:23:56 ID:i//4ajucO
覚醒って六段じゃないのか?
855爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 19:22:38 ID:oiroKi/60
「コロッケ!」のカバヤキ
http://imepita.jp/20090408/519251
856爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 19:58:28 ID:1h7lrvs50
こんなスレあったんだ、知らなかった
同段位の人達だらけだからおちつくなぁ

この前、四段受けたけどR5が無理orz
最後の2小節で落ちた、惜しかったよ

R5後半の白青キー隣り合った同時押しが苦手みたいで
なんか練習曲ありますかね?
857爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 19:59:57 ID:WyBf39CL0
Abyss灰乱
858爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 20:21:26 ID:c9aa+Oh4O
>>856
with your smile灰乱or穴

1鍵が軸の時は1の縦連+オマケと見るのではなく、1+αの8分同時押しをこなしていると考えると若干違うかもしれん
859爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 21:01:30 ID:bXCukMRe0
>>858
それ大事だよなぁ。
ずっと1軸+2〜7でメロディー、という認識で正規譜面をやってたから、
軸が移動したり、ちょっと特殊なリズムになると全く見切れなくなる。
上記みたいな譜面認識してる人は>>858の言うような認識に改めた方がいいかも。
段々譜面が複雑になると、1バス+αって認識だと追いつかなくなる。
860爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 21:14:58 ID:I9TWTzQB0
>>851
ふーん、すごいねぇ… 帰っていいよ^^;


自ら難民名乗る奴にまともな人間なんていなかったね…
861爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 22:34:09 ID:RPIoD7Pf0
ようやく三段合格できた…
「裁かれる〜」からだけでゲージMAXから閉店を何度繰り返したことか
862爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 23:14:32 ID:1h7lrvs50
>>857
>>858

レスありがとうです
同時押しは好みなんだけど、隣り合ってるとだめみたいで・・・・
練習してみます!!
863爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 23:27:01 ID:TAi5fHoX0
ふつうは隣り合ってる方が難しいね
864爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 23:33:49 ID:XfGPTYVZO
>>850
良いね、これは初段の時に見たかった
三段以上ならキレイに拾う練習になるかな?

>>861
おめでとう
四段は目の前だ、お互い頑張ろう
865爆音で名前が聞こえません:2009/04/08(水) 23:47:58 ID:nXvIUMYm0
>>862
N譜面のAAにS乱難付けると練習になりそうな気もするけど
2曲目以降に選択したりすると泣きを見るかもしれない
866爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 00:10:48 ID:Af04rnvWO
>>849
赤ぞぬは実は七段曲だったり。
867爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 06:43:13 ID:4NZ/hjOm0
RED ZONEは、ACでは七段曲 (RED1曲目、HS3曲目)
で、CSREDでは六段ラスト…なんだけど、SphereやDXY!の方が強いイメージが
868爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 06:45:05 ID:34yBI3IB0
実際七段だと空気どころかベホマ級だしな
いや、1強3空気とでも言うべきかw
869爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 15:33:22 ID:FVrfzdHH0
>>858-859
演奏を楽しむ目的なら1バスは個別に認識したほうがいいんだろうけどなぁ
高難度になるにつれてどのキーが何鳴らしてるか分からなくなるのが辛い
870856:2009/04/09(木) 18:04:51 ID:m57XgphF0
今日飛び級して5段受かりました!!
そのままの勢いで6段も受かりましたー^^

R5のアトバイスくれたのにいかせなくてすいません
やっぱりR5無理でした

昨日見つけたばかりのスレなのにもう卒業になってしまいました・・・
残念です・・・・
871爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 18:19:39 ID:dyPvYt6C0
>>870
サファリ灰に易と乱をつけて千本ノック
872爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 18:33:48 ID:1nRkuBl2O
>>870
六段スレで待ってます
六段オリコ開催中だから試しにやってみるといいよ
873爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 19:09:40 ID:aLjAbNu3P
>>872
そのオリコさっきやったらフルボッコにされたよ!!
六段成り立てだときついかもしれない
874爆音で名前が聞こえません:2009/04/09(木) 19:59:26 ID:4OMMWRcPO
チェッキンは儂が入れた(赤字)
いやまさかホントに採用されるとは思わなんだ…
875爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 00:44:16 ID:LB75+Xox0
>>874
あれはGJだろ
と玄武を入れた俺が言ってみる

あと、これは六段スレの内容なので以下自粛
876爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 09:33:42 ID:bnjwz+t1P
最近☆8に手を出し始めて、腕を鍛える必要性を感じつつある
腕力がもたん・・・orz
877爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 10:19:11 ID:I23ksRjv0
>>876
むしろ真逆で、腕を鍛えるよりも腕に力を入れないことを考えよう。
力みすぎ。
878爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 11:11:01 ID:peVzLAZf0
自分の実力ギリギリかそれ以上の譜面で脱力出来ないのは仕方がない
すべての人が通った道だし
ある程度余裕持って出来る譜面を光らせたり繋ぐ練習しながら未クリア曲にのりこめー^^するといいよ
☆8挑戦段階なら☆5〜7下位ぐらいが力を入れないで余裕持って出来るんじゃないかな
879爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 14:40:52 ID:b8lvWCwHO
>>876 指の力を抜いて!
880爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 15:39:02 ID:Pwr1YXE60
三段合格&小林ボイス出現記念真紀子。

prestoでゲージがかなり削られた…
全体的には二段より難しく感じたな。
881爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 17:16:10 ID:n7Pr+hs6O
三段って局所難よりは全体難のイメージが強いな
俺個人の話ならサンダーが死ぬほど苦手で、嘆きはバッチリ回復
でも嘆きが殺しになる人も居るから、そこはやっぱり個人差かな?
882爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 17:50:58 ID:YIBWUxUd0
サマバケ(N)に白ランプが付かない\(^o^)/
こんなに白ランプ付けたいと思ったのは初めてかもしれん
883爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 19:23:57 ID:nizIaDPNO
難抜けサマバケは☆5の中でも、最後まで残ったよ。

☆5(N)の難抜けは最強かも?
884爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 19:59:45 ID:3/2KA2B10
IIDXじゃなくてIIIDXでよくね
885爆音で名前が聞こえません:2009/04/10(金) 21:49:33 ID:D21Q09Bl0
今までROMし続けてたけど、ついに6段受かったので記念レスポンス!

6段は覚醒抜けたらほぼウイニングランとか良く見かけたけど
自分の場合は覚醒抜けてMOONで回復しても、01の中盤で閉店しまくってて
5段と同時に6段受けて易々と受かるなんて考えられなかった(´・ω・`)
個人差なのか、地力不足なのか・・・

ひとまずはノマゲでクリア出来るよう、ある程度突撃しつつ6段スレに行ってきます!
チラ裏失礼、お世話になりました!
886THE SAFARI:2009/04/10(金) 22:38:20 ID:0iAnhU7KP
ゆっくりしていってね!!!!!
887爆音で名前が聞こえません:2009/04/11(土) 15:18:30 ID:dCiz3Nj6O
名前w
888爆音で名前が聞こえません:2009/04/11(土) 15:21:24 ID:oeHdr1aA0
六段スレで言え。
889爆音で名前が聞こえません:2009/04/11(土) 19:02:10 ID:Bh4+Buuq0
3y3s(笑)
890☆11 ◆s6m0c4FURA :2009/04/12(日) 04:07:47 ID:B+popEZgO
六段覚えとけ。
891爆音で名前が聞こえません:2009/04/12(日) 12:02:49 ID:Csa8g7lUO
>>875
把握した
みんなすまんかった
892882:2009/04/12(日) 17:26:46 ID:qSRLE85b0
サマバケN白ランプ付いたけど今度はabstractに白付かね
フリー粘着をしようかと思った
893爆音で名前が聞こえません:2009/04/12(日) 23:42:26 ID:aWo6p+dq0
abstract(N)は別にそこまで難しい譜面じゃない=HARDできないのは地力不足
同一曲粘着してる暇があるなら1曲でも多く色んな譜面やったほうが力伸びるよ
894爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 00:39:02 ID:MXiKjgvTO
Realを始め、AYA曲はホント嫌いだ
895爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 01:03:57 ID:2klrKMf20
Realは俺の中じゃスルメ曲だなぁ
曲はいいんだ。うん。
896爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 01:30:16 ID:izIAqMYhO
AYA曲は結構いい曲多いと思うけどな
譜面も曲も好き嫌いが分かれそうなのはわかるw
897爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 01:39:47 ID:EMdbEENV0
Realの人はAyaじゃなかったっけ、AYAだと別人になったようなw
俺はどっちも好きだぜ。

まあ、どちらの人も難しい曲多いからHYPER以上はきついのばっかだけどな('A`)
898爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 10:40:31 ID:yrGvJFP/O
おまいらおはよう
さて今更だが今から半月進めるか
899爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 12:11:11 ID:K6HpFZtEO
半月か。アレなかなか渋いんだが、如何せん二寺には合わないんだよな
今作のV6でアンコール曲として出てこないかなぁ。ギタドラにバッチリ合う曲だと思うわ
900爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 12:14:06 ID:5qmHP3WOO
N同士だとgigadelicよりG2の方が難しく感じる
901爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 18:05:47 ID:Jhhj+Kuq0
N同士の乱難だと下手な☆5〜6より5.1.1の方が難しく感じる時がある
902爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 19:42:03 ID:5qmHP3WOO
 ━

 ━

 ━

 ━


こんなトリルですね、わかります
903爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 20:28:45 ID:DoIqSvL90
パンチラ灰はクリアできるけど、スムーチ灰がクリアできん…なんでだろ
904爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 20:56:03 ID:WHKrHQ8LO
・∀・はラストのスクラッチにさえ気をつけてれば3段レベルで十分対応出来る譜面

In the skyとかでスクラッチ練習してみればいいんじゃね
905爆音で名前が聞こえません:2009/04/13(月) 21:10:13 ID:cnsN3li+0
二段から猿踊の代わりに亀甲が入って欲しい。
なんとなく
906爆音で名前が聞こえません:2009/04/14(火) 10:26:16 ID:jZhlXtIHO
眠い(´・ω・`)
907UFOテクノ:2009/04/14(火) 18:32:21 ID:OAkmS+xD0
2101年、遥か銀河系の未発見の惑星から、ある飛行物体
が到来した。彼らは、地球人をチョコレート中毒にさせる為に、
空から○星チョコレートを投下させた。そして、思惑通り、
全人類が不思議なまろやかさのチョコレートを食べ始めた。
彼らは、地球人がチョコレート無しでは生きられない状態にして、
宇宙初の貿易をする予定であった。しかし作戦は失敗、
地球人の虫歯が増え、キシリトール100倍フッ素加工ガムが大ヒット。
次の生物が存在する惑星を目指して逃げていったのであった。

このストーリーの作者レオナルド・チョビンチ著の『チョコスター
の悲劇』2050年刊の映画化に際して作ったテーマ曲が、
この曲である。

 

+dj nagureo+
908UFOテクノ:2009/04/14(火) 18:33:42 ID:OAkmS+xD0
パル
■ALLデザイン:shio

ワルモノ退治に大わらわでなかなか宇宙船が修理できないんだって。
でも地球での生活もそんなに悪くないウパ♪ と楽しそう!

UFOテクノと言うジャンル名もちょっと懐かしくておされなリズムもパルにぴったりだーとひさびさびさの登場となりました。
 (というか上のチョコ云々はいま初めて聞きましたよ!
 つうか即興で考えたでしょう!)
思い返せばポップン9で「ウパ」の終助詞の意味を知り
「奥が深いぜ・・・・」
「というかマニアックだぜ・・・P-CATさん・・・」
なんて思ったものでした。それすらも、もう3機種前。
なにもかもが懐かしい・・・。
と思って、アニメも「UFO☆」のふりつけにしてみましたが
それすらもポッパーヤングチームに通じず。
丘の上でパルと2人遠い目をする私です。
(いいんだ年の差なんて・・・・)

+shio+
909UFOテクノ:2009/04/14(火) 18:36:28 ID:OAkmS+xD0
+あまもん。+ UFOは信じませんが、宇宙人は信じます。うそ。でもどっかにパルみたいな生き
物がいても不思議じゃないんですよね。このご時勢。

+村井聖夜+ 新たなるコンピュータボイスメン!ALTのライバル登場!?

+masaru+ UFO=宇宙人=パル
安直ですが、かなりイメージに合っているんじゃないかな?

+tera+ ツングースカ大爆発、という訳で未確認飛行物体な曲です。
ピコピコ音楽には過剰に反応する年頃なので、最初にデモを聞いた時点で
ニンマリ でした。

+wac+ 行事としてUFOの日は欲しいなあものすごく欲しいなあ絶対欲しいなあと常々思
っていたのですが、いえわりとほんとなんですが。
あまりよくしらないような記念日をまぜこみたいなあとは思っておりました。なん
で夏でなんでUFOだったのかはよく覚えてません。
というかUFOの日は6月6日だと思ってました。おそろしい刷り込みだなドラ。
910爆音で名前が聞こえません:2009/04/14(火) 20:19:50 ID:kI6BGGiKO
全然うまくならんわ
911爆音で名前が聞こえません:2009/04/14(火) 20:32:39 ID:PeHU/Wr7O
>>907-909
この長文、放置しても良くならないどころか、ますます悪化してないか?誰も得しないし、いい加減スレの無駄使いなんだが
912爆音で名前が聞こえません:2009/04/14(火) 20:49:53 ID:Lp8l+XXbO
わかるけど安価付けずに黙ってあぼーんしとけ
通る削除依頼や規制依頼も通らなくなるから

まぁ音ゲー板に運営介入してるとこ見たことないんだけどな
913爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 12:28:42 ID:yWaImeaa0
たまに介してるよ。たまに。
914爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 13:44:26 ID:JrDGR6xeO
>>903
パンチラはラストで回復出来るからね
・∀・は最後の皿でテンパって落ちる人をよく見かけるから落ち着いて対処する事かな

パンチラ灰出来る人ってキックの穴もノマゲ楽勝な気がするけどみんなどうなんだろう
915爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 14:54:20 ID:+YFQPGDW0
・∀・灰は難抜けで逃げてる俺がいる
916爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 16:28:08 ID:hieF5kRB0
現五段(EMPで六段取った六段中〜下位の俺みたいな奴も含む)の為のオリコ組んでみた

HECWAPMK

曲順はHIGH→レグルス→色→Distress
見ての通り歴代六段曲からセレクトしてみた
易付きで抜けれるならEMP六段は余裕で抜けれるはず・・・と思う
917爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 17:33:43 ID:/nrh6kfF0
テケテーとデケデーは局所難だから、スフィアアポカリを入れたほうがよりきちk練習になると思うよ!
918爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 19:38:46 ID:1eGw2TjQ0
過去スレから拾ってきた六段曲一覧


spiral galaxy
quasar
Tomorrow Perfume
murmur twins
traces
CaptivAte〜浄化〜
MOON
rainbow flyer
Karma
Be quiet
ZERO-ONE
Lucy
Giudecca
HIGH
CaptiVate2〜覚醒〜
Colors(radio edit)
DXY!
Sphere
Regulus
Apocalypse〜dirge of swans〜
Distress (☆10)

919爆音で名前が聞こえません:2009/04/15(水) 23:00:07 ID:SWucBJd20
spiral galaxy…最初のトリルとラスゲー
quasar…説明不要
Tomorrow Perfume…中盤の対称ゲー
murmur twins…高速階段。プチラス殺し
traces…縦連とトリル。後半高密度
CaptivAte〜浄化〜…皿同時ゲーと見せかけた左手ゲー
MOON…階段複合
rainbow flyer…中盤の同時押しラッシュ+αゲー
Karma…BPM200で8分同時に16分が絡む
Be quiet…プチ対称。少ない皿が地味につらい
ZERO-ONE…中盤の左に寄ったトリル複合ゲー
Lucy…階段複合ラス殺し
Giudecca…中盤の混フレゲー。ラストトリル殺し
HIGH…皿が絡むところが鬼畜。同時押し連打+連皿とか16分螺旋気味階段+皿とか
CaptiVate2〜覚醒〜…前後半の高密度乱打ゲー
Colors(radio edit)…テケテー。トリル混フレ
DXY!…縦連と皿。取りにくい配置。正直かなり強い
Sphere…中盤の軸あり同時押しラッシュゲー
Regulus…低速階段皿複合に加えて同時押し+皿の開幕とラス殺し
Apocalypse〜dirge of swans〜…階段に見せかけたタイミング取りづらい見切りにくい16分乱打
Distress (☆10)…皿混じり対称からデニムの露骨なラス殺し。それ以外は空気
920爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 13:48:14 ID:fj4MNlcxO
三段記念カキコ
thunderとprestoで削られまくってなんか嫌な汗出た。改造専コンで練習したけどやっぱかなり勝手が違うなぁ……
921爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 14:28:15 ID:U4xqMkm7O
アドバンス穴がノマゲすらできないんだけど、あの皿地帯はどうなってるの?
皿のリズムも、鍵盤で何が鳴ってるのかも全くわからん
922爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 16:38:19 ID:s/VQ85zeO
DQNきめぇwwwwwww
923爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 18:03:23 ID:MHMdzuhGO
MENDES(N)がクリアできない
中盤までは繋げるが、終盤のスクラッチ+鍵盤のところでかなり削られる
鷲掴みする癖がついてしまったからなのかな
924爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 20:14:21 ID:/KVU8k/l0
MENDES(N)の終盤はは皿用の手とキー用の手で分けるって概念を考えたら出来るようになった
終盤だけ片手プレイみたいな感じ

うまく説明できない><
925爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 20:50:11 ID:g13PBVLW0
MENDESの後半の皿+αは皿の押し引き押しが普通に出来るようになれば楽になる、
というか出来れば普通に取れるようになるはず、

とりあえず1048式のように手首を軸に回すよう意識すると比較的楽に回せるようになるかもしれない
926爆音で名前が聞こえません:2009/04/16(木) 23:19:01 ID:S6qL8X3jO
明日三段取ろうかと思ってるんだけど、これできないと三段無理だよ!てなスキルある?
自らS乱付けるほど乱打大好きだから乱打は割と自信あるけどそれぐらいしか
あと、今までCS HS、CS GOLDの三段は取れたんだけども、これらと比べて難易度はやっぱり上がってるの?
927爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 00:04:32 ID:Q0sOMSG1O
>>926
まず日本語勉強しよう
928爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 00:18:39 ID:6S7zdkwH0
六段合格記念カキコ
でも六段スレレベル高すぎだししばらくじっくり地力固めしたいからこっちでアドバイスでもしてようかと思う

>>926
三段ってPrestoいたよな?
だったら階段スキルは絶対必要
S乱で乱打より階段譜面を正規でやって階段スキル身につけたほうがいいよ
CSHSもGOLDも持ってるけどどうだったかな…
CSでできるならACでも挑んでみる価値アリだとは思うけど
929爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 00:26:57 ID:Qmzq0HH50
>>926
>>928も言ってるように階段は必要ってか四段以上も階段曲が入ってることがほとんど。
例えば四段の三曲目とか六段の三曲目とか(ここからスレ違い)七段の二曲目とか八段の三曲目とか十段の二、三曲目とか
勿論乱打も必要だし同時も必要だが
930爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 03:07:07 ID:PqNKjhFI0
>>923
MENDESの終盤は皿と鍵盤を独立して捉えることができると一気にできるようになる
1Pの場合でいうと、右手で3までカバーできるようになると楽になる
自分は序盤の引き皿+2で未だに外すことがあるからそれも意識してとってみてw

>>928
おめでとうー!六段スレで待ってます
あっちではオリコIR開催してるから気が向いたら是非
どうしても普段レベルが高くなりがちだけど、何かあれば気軽に聞けばみんな答えてくれるよ

>>926
1曲目は乱打が得意なら特に困らないかな
ただどの曲にも綺麗な形の同時押し(白3つとか)がわりと多めな気がした
あと左手で一定リズム、右手で別のメロディとかってのも結構でてきた
↑でも出てるように階段スキルは必須、あとは今言ったような基礎がちゃんとしてれば比較的楽かな?
931923:2009/04/17(金) 08:18:17 ID:ihdipvFoO
dクス
片手で皿、もう片方で鍵盤か
CSでやってみたけどなんとか緑ランプって感じだった
練習すれば白ランプいけるかも

やはり鷲掴みはだめか…
57Sとか46Sまで片手でとってしまうほどだからなぁ
直した方がいい?
932爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 08:30:24 ID:PqNKjhFI0
>>931
鷲掴みっていうと、小指と親指べちゃ押しでとるってこと?
対称固定&3:5半固定なら、57+Sはいいけど46+Sは直した方がいいかもしれない(白鍵があるとき素早く対応できなくなるし)
具体的には6+Sを人差し指で取れるように・・・かなw
自分1P側だけどS+13を親指べちゃ押しで取ることはあるよ

完全に皿と鍵盤を分けると、とっさに戻す時に混乱する可能性があるかも
1〜5は左手、S+67は右手でカバーできるくらいで良いと思う
個人差もあるだろうけど
933爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 12:24:42 ID:B+BLKYr8O
>>919 アポカリはBADはまりする危険ありです。
934爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 12:36:27 ID:pdaC/ZM00
>>933
何その昔の俺
935爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 19:23:53 ID:5qH75SKr0
明日五段を初プレイしてこようかと思うんだが
一番気をつけないといけない曲って何ですか?
936爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 19:26:01 ID:Qmzq0HH50
>>935
精々真紅に殺されないことだな
937爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 19:29:59 ID:1ywvmmxfO
R5でいつも四段死ぬんだが五段特攻したらクリアできた

R5の練習曲ある?

六段はゼロワンの最後で死んだ
938爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 20:42:27 ID:aWx8X3JP0
六段で01までいけるならすぐ受かるだろ
頑張れ
939爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 21:34:55 ID:Gqyk1awy0
>>935
全部…と言いたいところだが、特にアンドロとsyncが辛い
あと、クリアギリギリレベルでスタフィで回復できるとは思うな
レッスン5の序盤耐えられればあとはウィニングランだ
940爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 22:46:51 ID:NsQ1srDFO
>>935
俺はアンドロ→真紅前半で残り2%まで行った
あとはレッスン5で油断しないように
941爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 23:23:06 ID:3mvwDecYO
>>926だけど、今日三段受かりました!
アドバイスにあったのを少し注意して練習したら一発で成功できました。してくれた人感謝!
ありがとうございました!
51%だったから、80越えれるまで挑戦するつもりだけど。
942爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 10:42:53 ID:OYf0loWu0
>>936>>938>>939
アドバイスどもです
アンドロとsyncって☆8の中でも強い方なのか?
CS13、14、15の☆8を大体埋めたからいけると思ったんだが
943爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 12:09:45 ID:ObkTm1iSO
>>942
一度やってみるのが一番
☆8でも上位にはいるのではないんでしょうか
944爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 12:23:11 ID:Zj735r8hO
>>942
両方とも8中位程度だよ。8上位曲出来るなら六段は受かるはず
8上位曲やってみたかったら四つ葉穴やってみればいいと思う
945爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 14:01:55 ID:RZuzjONM0
four-leaf穴はハード抜け最難であってノマゲはそこまで強くはないと思う
緑目、シスロマ、BAD BOY BASS、ブルベリ、外壁あたりのほうがヤバイ

ギブミー返せコンマイ(´・ω・`)
946爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 14:52:40 ID:OYf0loWu0
なるほど、情報サンクス
947爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 19:06:44 ID:0TU9AZRiO
>>945
冗談、あんなの未来永劫クリアできる気せんわ
と、ホープ灰でトリルの後の24分階段で落ちる俺が言ってみる
あとsmoke返せコンマイ(´・ω・`)
948爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 20:07:33 ID:LyWV+fwQO
白壁はヤバいよ。縦連badハマりとかよくある俺6段
949爆音で名前が聞こえません:2009/04/18(土) 23:37:53 ID:EBO5IeEK0
ヨッシャ〜 三段受かったぜ!! 俺強すぎwww

二段受かった時もつい嬉しくて書き込んでしまったが今回も我慢出来なかった
950爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 00:52:02 ID:FGVoYFi90
アドバイスもあり五段受かった
俺も嬉しさのあまり書き込んでしまったよ

気になったんですがこの達成率ってクリアレートからきてるんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18180.jpg



951爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 00:55:43 ID:XgaHPwKa0
二人とも合格おめでとう
>>949
これからアルファルシアとR5に長くお世話になると予想する
>>950
そんだけあれば六段取れるよ
ていうか現ゆとり六段の俺より達成率高いwwww
952爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 00:59:48 ID:ANrtq4230
R5って段位でそんなに難しいか?
4段2回で受かったからあまり実感わかない
953爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 01:07:48 ID:1AVwZ2oKO
人それぞれ

因みに俺は当時アルファで80%残して初めてクリア出来た
今もライバルよりスコアが結構低いし
954爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 02:14:56 ID:6ipEMTnE0
>>953
全くだ
俺はeraで補正入ってアルファ殺し終了時4%からクリアだったからな

tracesエグい
調子よくても30%前後しか残んねぇ
955爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 03:48:49 ID:oAMgZ2AlO
tracesはリズムさえ合ってればわりとてきとーでもあんまり減らない
956爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 08:04:37 ID:3wiSn42GO
曲がばっちり聞こえる環境なら餅ついてたたきゃ大丈夫
957爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 11:08:16 ID:xYgg9HjLO
tracesは実質五段クラスだしな
958爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 12:54:35 ID:x2YRgb2KO
所見じゃリズム分かりにくい
それもふまえて六段曲だと思うが
959爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 14:05:54 ID:Qfs2SdoJ0
>>949
なつかしいなwwww、そのポジティブな姿勢はいいぞ
960爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 16:54:50 ID:oQgGxYaC0
隣接同時押しが見切れない
961爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 16:58:30 ID:AXjzFSbBO
with your smile(H)とか同時押しが多い曲に乱をかけてみるとか
962爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 16:59:15 ID:oQgGxYaC0
アルファの階段前34%くらいで階段はもう半ばごり押しで抜けて終了時12%
それでR5の中盤で殺されたという…
どうしてもeraで終盤の同時押しのせいで補正入りしちゃうからなぁ…
963爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 17:03:47 ID:9X2JDvn90
>>962
Abyss灰のブレイク前までほとんど繋げられる?
それが出来ればエラノスでそこまでやられることは無いと思うんだけど
どちらにせよアルファルシアの階段前で50切ってるようじゃ相性とかじゃなくて地力の問題だと思う
一度段位忘れていろいろな曲やってみるべし
964爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 17:17:04 ID:oQgGxYaC0
>>963
Abyssはどうだったか忘れたけどやっぱまだ地力不足かもです。
最近☆6埋め始めたばっかりで☆7は15曲くらいしか手付けてないので
965爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 21:27:06 ID:rbd+fzt5O
>>964
それは地力不足、まだまだ次の段位は早い
966爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 23:43:12 ID:3wiSn42GO
花吹雪灰がクリアできる椰子少なそうな気がするな
967爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 00:21:27 ID:KCt7gSuP0
☆7を15曲だけで4段ってのはちとつらいな
4曲すべて☆7だったらまだしも☆8が3曲だしね
とりあえず☆7をやりまくってEXTRAで☆8をプレイするんだ
968爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 01:04:00 ID:H5ZNo1sv0
R5は削りか殺しか個人差出るようだな
アルファシア終了時に30%残ってれば耐え切れる人といくらあってもボロボロな人がいるようだな
まぁウィニングランって人はいないっぽいけど
969爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 01:52:10 ID:ZNTdtkFC0
R5の難所って最初の方の縦連とトリル?
970爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 01:58:40 ID:Lr1RYdYEO
テレレテレレ地帯が難関だった
971爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 02:04:37 ID:oM6Xl7ii0
R5は癖がある(はまりやすい)場所が多すぎるからなぁ・・・
17トリル、縦連打、縦連打+同色階段、押しにくい隣接同時押し
どこもちょっとずれたりミスするとずっとはまる構成になってるのが困る

全部苦手だったりすると殺意が沸くくらい嫌いな譜面になると思う
972爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 02:09:01 ID:ZNTdtkFC0
縦連もトリルも大丈夫だったのに同時押しで閉店したのはいい思い出
973爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 03:03:09 ID:ZLVC7dOe0
R5灰の乱は楽しい。こういう譜面、最近は全然ないから
974爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 04:54:51 ID:UDEX2G/TO
>>942
☆8の中では強いと言うより体力譜面です。
ノート数が多いんですよ。
トリル→微階段→別ヶ所トリルって感じでリズム合わないと死ねる譜面。
975爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 06:37:55 ID:+Y/z6C7I0
最近三段になったけど
四段の壁がけっこー高いっすね
アルファの乱打全部見切って繋げたいです
何か練習になる曲ありますか?
976爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 07:44:03 ID:6qgL+fLz0
αの階段を全部見切って繋げるとかもう四段じゃねぇw
977爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 08:24:02 ID:zPbg/mUIO
ALFA相当の乱打が降ってくる曲っていったら…灰syncの中盤とか?
978爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 09:04:25 ID:+Y/z6C7I0
>>976
そうなんですか
同時押しや皿は慣れてきたんですが
乱打や階段が苦手なので練習したいです

>>977
ありがとうございます
やってみます
979爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 09:50:15 ID:ohj1mbISO
やっと…やーっと五段受かったぜ!
トリル系の局所殺しに耐えたら回復しまくりで達成率80%だった
ANDROMEDAにある147階段は爪割ったからしばらく見たくないw

>>978
真紅は五段だからあんまり無理すんなw
980爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 15:05:40 ID:NH2itpf30
>>979
おめ!

俺も五段挑戦中だけどアンドロメダで死にまくるから試しに六段受けてみたらMOON以外初見でゼロワン中盤まで行けた
六段の方が受かるの早いかも
981爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 16:43:57 ID:Qtqf2CqaO
>>980
俺は逆だわ 五段までは比較的努力次第で行けそうな感じはしたが、六段は2曲目にすら行かない。 1P側北斗じゃもう限界なのかな?
982爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 16:55:34 ID:ASvMnlwj0
確かに初段受かれば五段まではサクサクっといけるが六段が・・・
二曲目のよしたかでごっそりだわ
☆8がある程度できるだけじゃだめなのかな
やっぱ☆9が半分くらいできんと厳しいもんかね
983爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 17:23:15 ID:5skYQNgi0
ヤキュウロック

恋のキャッチボール
トゥクトゥン!!

さあ来い 僕の胸めがけてミラクルボールを投げて来い
ちょっと どこに投げているの? ねえ
ボール ボール ボール フォアボール!!

恋 二人の恋 いつもこの場所で(空き地)
恋 皆持ってる 心のグローブで(キャッチボール)
恋 二人の距離 どんなに離れても(遠投)
恋 燃えてるんだ 恋の丸揚げだ(ヤッホ〜)

恋のキャッチボール 君と僕だけの ゲームは続く
さあ恋打!!恋打!!恋打!!恋打!!恋!!恋!!恋!!恋!!恋!!恋!!

恋勝記録がかかった 懸賞金無しプレイボール

珠回る目が回る頭回る手が回る
客回る金回るこぶし回る地球は回る!!
(さあキャッチボール×4 オ〜!!)

君は知っているか? 恋という字に「下心」あり
and this is 愛ジャナ〜イ!!
984爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 20:22:52 ID:KGFnsjNE0

DAVBSXDA

オリコ開催してるから参加よろしく!!!
985爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 20:31:44 ID:uGxhkmx5O
>>981
1P北斗で七段目指してる俺に何を言う

5段は
左小人中指、右人中薬指
って少ない指でクリアできたよ
6段は左薬も使ってるが

練習次第でどうにでもなるのが北斗だと思ってる
986爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 21:52:41 ID:RH5+Fdxw0
>>985
同志よ
やっぱそれが北斗の醍醐味だよな
押しにくい同時とか光らすとたまんねぇ


>>981
俺は五段は
左子(スクラッチ)中人
右薬中人

あれば足りたぜ
まだまだ限界は遠いぞ

流石にこれ以下だとキツイと思う
俺も六段のさいにはそれぞれ親指を増やしたし

まぁ限界を感じたら固定でも覚えてみたら?
たいてい2chじゃどこでも、
「なんとかができません」→「固定覚えてください」ってかんじだしな


987爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 22:31:56 ID:aIS9iU8N0
実際練習次第でどうにでもなるのが固定だし
勧められるのは仕方ない
988爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 22:48:43 ID:hNJdccO70
固定覚えるだけでこのスレは余裕で卒業できるしな。
989爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 23:12:40 ID:XS53ClSaO
世の中には北斗で八段合格する奴もいるわけで…
990爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 23:13:41 ID:DwvjxfRxO
問題は譜面に対応できるレベルになるかどうか。
991爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 23:18:32 ID:FjoOZSOIO
ゲームだしやりたいようにやりなよ
992爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 23:22:07 ID:QnaX7Svf0
もし自分が特別な人間なら北斗だろうがなんだろうが皆伝まで行けるだろうね
だが、実際には上に行けば行くほど固定派が増える
つまり一般人では固定のほうが北斗よりも圧倒的に早く上達するのよ

北斗で頑張ります!と言う人にはどうぞとしか言えない
北斗でこの先不安です…と言う人には固定を薦める
たったそれだけのこと
才能あるスペシャルな人間ならそもそも躓かないし、躓いても自分で解決するでしょ
993爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 02:52:23 ID:WWU9g8pz0
>>975
つ「革命H(A)」
アルファルシア繋げるとなると☆9の階段曲ノマゲクリア程度じゃ無理。
少なくともスピカやスノストあたりノマゲクリアできる程度じゃ
話にならんかった。
というわけで☆9の階段曲を難つけられるくらいにやるか
ノマゲクリアなら革命くらいじゃないかと。
何が言いたいかってアルファルシア繋がるようになるより
このスレ卒業する方がよっぽど早いですよと。
994爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 05:57:51 ID:zDdFe20jO
>>993
☆10の話はアレだが確かにそうかもねー
今の時点でスノスト灰難出来たけどアルファシア灰の階段はまだ後半でグダる
あれ全部繋ぐのは七段か八段になってからの方がいいよ多分
995975:2009/04/21(火) 08:35:54 ID:+SYAPjb70
レスありがとうございます
昨日やってみたら四段取れたので、地道に地力上げ頑張っていきます
996爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 08:49:37 ID:8FdWkkDs0
急いで立てた

次スレ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 66th style
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1240271286/
997爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 09:43:42 ID:42DMQIHkO
(゚д゚ )乙 これはおつじゃなくてポニテがうんたらかんたら
998爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 15:17:14 ID:IhsCgUDE0
999爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 15:44:58 ID:gnMnw0T2O
>>999なら次作六段に色とディストレス復活
1000爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 15:56:14 ID:BAGLhsFR0
>>1000なら>>999阻止
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄