beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 64th style

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らし(゜凵K)イラネ
※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
ただしここは初段〜スレッドですので☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段
たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。

曲の話題の時に度々混乱が起きていますので
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話

前スレ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 63th style
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227020906/
2爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:18:36 ID:qoaP2x1m0
【関連サイト】

・ 公式サイト - beatmaniaIIDX15 TROOPERS
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx15/
・難易度サイト - beatmaniaIIDX難易度表 GATEWAY(仮)
ttp://rbb.s27.xrea.com/
・譜面サイト - Take the Nextage
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/ …の中の「IIDX譜面集」
・情報サイト - BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
・HS調整用テンプレ
ttp://urawa.cool.ne.jp/beatmania2dx/
・BM2DX専コン改善計画
ttp://www.nissie.com/2dxcon/
・弐時弐時 専コン改造
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
・IIDX攻略Wiki-単曲攻略用のWiki-
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/
・beatmaniaIIDX初段〜六段スレまとめ
http://www.geocities.jp/iidxtemplat
3爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:18:52 ID:qoaP2x1m0
関連スレ
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1228993154/

【DJTは】EMPRESS 六段降格者スレ【七段八段】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227711519/

beatmaniaIIDX 七段スレ ☆4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1228186851/

beatmaniaIIDX 八段スレ☆31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1230343567/

【beatmaniaUDX】LEVEL9攻略スレ Part4【SP☆9】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1206114014/

【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 9曲目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227836288/

beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1228922481/

どんな質問にもマジレスするスレ47@音ゲー板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1228917415/
4爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:19:11 ID:qoaP2x1m0
■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは六段の方は六段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

※全段位に共通のアドバイス

HS調整はいつもと±0.5も試してみよう。
正規譜面なのだから何回かやれば指がそれなりに覚える。
それだけで人によってはだいぶ見やすくなったり
押しやすくなったり疲れにくくなったりする。

四曲通しでやるのは途中で指体力がもたなくなるという人は
RESULT表示でボタンを押さずに少しでも休憩時間を長く取ろう。
5爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:22:01 ID:8UHPv3GaO
うんこ
6爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:32:54 ID:mIpNXzYv0
>>1
Anisakis -somatic mutation type"For乙a"-
7爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 19:44:29 ID:xDVNCHsEO
>>1
乙ero-one
8爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 20:10:33 ID:k4PfGCtQ0
>>1
乙Z乙
9爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:24:24 ID:cTNaIH0d0
>>1
smooootsu・∀・
10爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 22:05:14 ID:WMTKDqjjO
スレ違いかもしれないが質問をさせてもらう…

当方二段底辺だが
何故か面識の無いプレーヤーにライバル登録されていた

相手は八段でスコアを見る限り腕も相当の様なのだが
どう対処した方がよいものか?

誰か回答を頼む…
11爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 22:20:24 ID:z0t1jKjlO
>>10
まともな目的ではないだろうからシカトしても大丈夫だろう
12爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 22:24:57 ID:MI4VqdDj0
>>10
君が多くの曲をプレイしていて、ホームのゲーセンに君くらいの強さの人間がいないなら
撃墜数を稼ぐためでしょう

無視してよろしい
13爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:13:01 ID:I6D1GASbO
課題曲から外れた愛社員やってみた。
敬遠される理由がよくわかった(´・ω・`)。
てか、微妙にハズい。
14爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:15:21 ID:RqP707Q20
いつも思うけど、音ゲー板の住民は底辺という言葉が好きだな
絵を描く人が、微妙な絵ですがとか前置きするのと同じで半分照れ隠しと思うけど
でもさすがに二段に底辺も上級もない気がします
15爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:44:52 ID:JEgA3cloO
>>14
二段だってそういう表現してもいいと思うぞ
七段や八段と壁の高さは違えど多少は三段との壁は存在するし…
16爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:54:07 ID:eQIMAjxmO
前スレ>>993見て☆7ノマゲ安定しないのが心配になってきた俺四段
17爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 03:18:29 ID:I6D1GASbO
>>16
同じく四段だけどクリアレートの高い曲から色々やってみてはどうだろう。
同じ☆7でも難易度に随分落差があるし。
18爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 03:39:06 ID:PB7bcnqJ0
五段超えても☆7ノマゲ全部出切る訳じゃないから気にする必要は無いかと。俺だけど。
流石に七段が見えてくるくらいになれば☆7はどんなのでもノマゲ余裕になるとは思うけど、
このスレに住んでる間はできないのあっても心配すべきじゃない気もする。
19爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 08:34:07 ID:rh2IBocu0
「○段だから〜〜できなきゃ」とかはあまり考えない方がいいと思う
俺も四段でwaxingやICARUSは割と安定してEXTRA召喚できるけど
Dirtyは時々落とすしin the skyに至ってはまだ越せてない
20爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 08:43:14 ID:uSY5EkO40
俺はできなくても、もうこのくらいあるのににこの曲ができない
じゃなくて
あぁ、できんかった、苦手なんだな
ってくらいしか思ってないな・・・
できなかったらできなかった原因を探ってみるべきだな
21爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 08:50:43 ID:PZNehQbR0
俺六段だけど、
スクリプ⇒Amixノマゲも易も難も落ちるよ。
まぁ100%無理ってわかってるのがこの曲で未プレイの☆7に至っては
プレイする時には半ば特攻で。
そういう気持ちで一曲目に未プレイの☆7を選んだ時に限って地雷を踏んでしまう
んだけどねww
22爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 11:38:02 ID:B+vU+iN80
はじめまして、EMP五段(達成率50%台)です。
EMP六段は未挑戦。CS持ってません。
STANDARDの3曲目が、どうしてもクリア安定☆8(多くはない)に
偏ってしまうのが悩みです。
23爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 11:45:30 ID:32xM1/fJ0
>>22
1:クリア安定曲にランダムをかけるようにする
2:「このゲームは3曲で終了するゲーム」と割り切って3曲目特攻しまくる

どっちも効果あると思うけど、2のほうが伸びるよ。
2422:2009/01/03(土) 12:16:28 ID:B+vU+iN80
>>23
thxです
特攻逝ってきます
25爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 12:20:14 ID:I6D1GASbO
>>23
むしろ、☆8安定曲でEXT召喚してEXTに☆8の初見曲を持ってきた方がいい気が。
トリル苦手だから、アブソかNo13(N)が現状の
ヘビーローテーションになってるw。
26爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 14:49:03 ID:fmz3tR8N0
スムーチ灰EASYクリアできてシグシグ灰EASYクリアできないのはなんか悲しい
☆8と☆7なのに……
27爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 16:19:51 ID:kDPkivfqO
俺も最後までゲージ100%維持できるのにラストの皿で落ちる…
難易度逆な気がする
スムーチ☆7
シグシグ☆8なんじゃないかと
28爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 19:10:24 ID:Athe7czP0
>>25
それだと「>>22に戻る」でテラループw

>>23が言いたいのは、気持ちの問題ってことでしょ。
29爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 19:51:58 ID:AzvELUv20
三曲目はLove Me DoとかRealy LoveとかLUV TO MEとかをeasyにしてEXTRAいってたな
おかげで左手が皿に小指を乗せながら1〜3鍵を普通に拾えるようになった

三曲目は☆8にeasyつけて特攻するほうが上達も早いしいいんじゃないかな
コンボラーだったらラス殺しじゃない☆7を埋めていくのも悪くない
30爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 20:05:29 ID:uP7o7/p00
コンボラー に一致する日本語のページ 約 1,250 件中 1 - 50 件目 (0.36 秒)
31爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 21:15:04 ID:dox2bgfqO
シグ灰ラストで落ちるって最後の17連打のところか?
俺もコンボラーって単語は初めて聞いた
32爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:43:48 ID:hZH1VWLqO
しぐしぐ灰は皿がちょっといやらしいだけだからなぁ…
☆8にしたら弱すぎるんじゃないか?
33爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:55:23 ID:uP7o7/p00
☆7だと中位〜ぐらいだけど、
☆8にしたら最弱クラスだと思う
すむーちの方が皿もいやらしいと思う
34爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:35:31 ID:lf6LtRPVO
8は安定しないけどVotum stellarum灰は超安定
35爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:24:41 ID:afTgxo/4O
あ…ありのままに今起こったことを話すぜ!
アルファシア灰久々にやって必死に発狂耐えていたら
コンボが途切れずにそのままフルコンしてしまった…

何を言っているのかわからねーと思うが
階段が得意になったとか最後の縦連でコンボ切りそうになったとか
そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ…
震えが止まらん…
36爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:16:21 ID:3Xk6zEOQO
やっと五段受かったー。
アンドロメダで腕が死にかけたけど、リザルトで何とか回復できた。達成率40%だけど…。
六段はMOONを除いて譜面が分からないから不安…。
受かった喜びと相重なって明日専コンが届くから、興奮して眠れん…。
37爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:19:45 ID:QJHqQ59N0
初段57%で一昨日受かったんだが、☆4難埋めしてないと何かみっともない気がするぜ
38爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:46:18 ID:D+wtfZ6z0
>>35
似たような経験あり。途中で力尽きたが、種割れしたかと思った。
☆7で判定Aとか今の腕じゃ素面でも取れん。
39爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 02:43:18 ID:IrPiHiOj0
>>37
初段程度なら自分の好きな曲をガンガンやってるだけで問題ないと思うよ
それに☆○○を難埋めとかはあくまで地力上げなどの為であってしなきゃいけない決まりは無いし
特に詰まる要素がないのならそのまま自分のペースで遊べば良いのさ

努力も大切だがモチベを維持するのもまた大切という事だよ
40爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 02:49:23 ID:2M/zp5hv0
>>27
最後で落ちるなら難で。序盤の速い交互打ちも結構難しいけど耐えられれば
中盤で回復できるはず。最後の三連皿は6、7鍵が絡むので若干2Pがつらいと思う
41爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 09:28:43 ID:e8t0qqDQ0
・∀・が☆7なら金寺の猫又も☆7にしなければなるまいて
42爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 11:34:04 ID:ymhsEf8hO
六段受かりました。
アンドロメダで詰まっていた時に、アドバイスをくれた皆様に感謝です。
以下自分が実践した五段、六段攻略の鍵。

・一週間〜十日ぐらい間を開けてみる
・曲を事前に聞いておく
・いつもよりHSを0.5〜1下げる
・HSに合わせてSUD+を下げる
・SUD+の緑の数字を目安にする(自分の場合BPM150ならHS2.0で緑の数字300)
・諦めないw

こんなところです。
表示されるノーツ数を減らせば、かなり脳がついていってくれるようになるので、見切れるようになると思います。
SUD+は他の音ゲにはない便利な機能なので、上手く活用すれば飛躍的に伸びると思います。

スコアは二段の方にも負けまくっているので、しばらくはここでお世話になりますw
43爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 15:49:47 ID:DqGh+CeD0
・∀・灰に乱かけるとこれまた鬼畜w
☆10くらいになる気がするw
44爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 16:40:31 ID:Vqhv4WBt0
それはないです
せいぜいハズレても☆9下位ぐらいだと思う
乱付けるなら嘆きにry
45爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 19:09:59 ID:Kn4XBCr8O
四段クリア記念
R5よりも前のテラ曲の方が難しかったな
さてと次は五段か
46爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 19:22:52 ID:xjUSqdwm0
個人的にはbitmania穴とかairflow穴とかが乱にして難しかったな
AGEHA(H)とか虹虹(N)は乱だと鬼すぎる気がする

乱で難しくなるのって綺麗な同時押し系じゃないかな
47爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 19:41:19 ID:DqGh+CeD0
このゲームってあれだな、どれかがうまくなるとどれかが下手になるな。
例えば、隣接同時押しに強くなろうとして乱常備で練習してある程度叩けるように
なると、今まで普通に叩けた1+3+5とかに指が咄嗟に動いてくれない(´・д・`)
隣接に強くなりすぎてもいけないみたい…。
まぁ俺の運指がgdgdなだけなんだが…。

あと俺は階段を押す時にべちゃ押しで乗り切ってるけど、
これってすごくまずいよね。

友達からそれは早急に治すように言われたが、あんな速度で落ちてくるものに
1キー1指で器用に押すとか無理難題なんだが…。
48爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 19:57:01 ID:CC8Qq1qJ0
直さないと微妙に歯抜けで複雑な階段が絶望的になる
穴どころか灰冥でもBPM200で16分階段降ってくるし、それが近い将来待ち構えている
それ抜けても少年A灰が少し遅いだけでより複雑に、より高密度に、より長時間降ってくるのが待ち構えている

以前は六段時点でMOONなんて目じゃない階段曲があったりしたから、この時点で階段運指見直すのは間違ってはいないと思う
49爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 19:58:34 ID:SAmRJYl+0
さっき六段取ってきました。
感想としては 易<5段<6段<4段<難

六段の曲は☆9なものの、逆詐欺の部類に入ると思う。
後半曲は全部稼げるので前半を凌げれば楽に越せるかと。

50爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 20:02:48 ID:xjUSqdwm0
>>49
それは君の腕が上がってるからなんだよ
もう一度四段をやってみて達成度を比べてみればわかる

そして六段合格おめでとう
51爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 20:33:42 ID:Gjy2d21wO
でも俺も六段より四段の方が難しいと思うよ
まあR5だけなんだけど
隣接はともかく最初の意味不明な嫌がらせトリルだけは消えてくれないかなあ


あと関係ないんだがREINCANATION穴の乱打が全く押せずに削られるんだが何故だと思う?
クエ灰ノマゲ安定程度の乱打力はあるんだが、あれだけは正規でも乱でも押せない
52爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 20:36:40 ID:IrPiHiOj0
>>50
それはあるなw
DJTで初挑戦 四段:70後半 五段:70前半 六段:60前半 で受かってたが
EMPで挑戦 四段:90前半 五段:80後半 六段:80前半 となったよw
今回ゆとり六段と言われてるけどそれでも実力の向上が感じ取れてモチベアップに繋がった

中々段位受からなくてモチベ下がり気味の人は適当に段位受けなおしてみるのもいいかもね
53爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 20:41:51 ID:8SQ+BCdq0
>>51
譜面を見た感じだと、裏拍の軸でリズムが狂ってる可能性有り。
54sage:2009/01/04(日) 20:49:54 ID:SAmRJYl+0
>>50
有難う。
初見マジックで各1回ずつの挑戦なんだが、
12/22に四段を61%
12/28に五段を75%
1/4に六段を60%クリアでした。
AC以外の時は家庭用(皿離し・ボタン埋り対策済み専コン)で必死に練習してました。

難易度と言うのは語弊があったかもしれない、
前の段位との差というか何と言うか…そういうもので脳内補完ヨロすく

今作はゆとりだったのか…七段の課題曲みた時点で理解したよ。
と言うわけで出来る限りアドバイスしつつまだまだこのスレで世話になります。
55爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 21:35:45 ID:D+wtfZ6z0
>>49
易<5段<4段<3段<難

こうだな。でも、レッスン序盤の縦連+αで散って俺涙目。
56爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 22:48:01 ID:Vqhv4WBt0
そういうこと書くと3段取り立ての人がいきなり5段とか挑戦しちゃうんじゃ・・・
57爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 23:14:04 ID:ymhsEf8hO
おまえらは五段が一番辛かった俺に謝るべき。

五段と六段の差はあんまりないと感じたけど、四段から五段はめちゃ辛かった。

結局個人差だけど、上の段位を目指すなら順番にやったほうがよい。
58爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 23:22:05 ID:cvF++TWl0
五段受かったら気晴らしにDPとか逆サイプレイでもしてみようかな
59爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 23:32:56 ID:SAmRJYl+0
>>58
DPはいいけど逆サイはストレスたまるだけだぜ

ソースは俺
60爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 23:44:16 ID:Vqhv4WBt0
練習にも何もならないし
むしろ逆サイドに慣れると元のプレイサイドに戻った時に腕が落ちるとかw
61爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:05:02 ID:7EmDZ1eM0
逆サイドはまず選曲の時点でうまく操作できなくてビビった
62爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:55:33 ID:uEbdl+q10
選曲というかパスワード入れる時点で違和感バリバリだった
63爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 02:56:23 ID:jKPQ4NFo0
DPやると変なクセつくかもしれん
64爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 03:39:10 ID:SNx2DeBP0
>>60
確か2Pサイドが後々有利になるんじゃなかった?
トプラン最終決勝も全員2Pサイドだったし


この前2Pでやってみたけど皿回しにくかった
65爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 04:35:22 ID:5QQdsMgu0
>>64
五鍵盤時代からの名残りで2P側の人が多いからとはよく言われる。
あるいは1P側でやってた友達に誘われて始めたから2P側ってのもある。

また右利きの人は鍵盤と皿の複雑な絡みを利き腕でやった方が有利だから、とも言われてる。
ただ皿魔人と呼ばれる皿曲最強のDOは1P右利きという事実。

結論は、好きな方でやればいい。
正規では圧倒的に1P(2P)有利な譜面とかもあるが、ランダムつけりゃ条件は一緒だし。
66爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 08:37:06 ID:0iyoCY1sO
五段受かった!
ゲージは38→32→72→100、達成率64%
サドプラ初めてつけてみたんだが、アルファシア灰、オラチオN、ブラジャ灰と(EASYではあるものの)クリアを量産
なんか調子乗ってきたんで玉砕覚悟で挑んだらなんとかなっていた

サイドは今まで全然気にしてなかったんだが、どうやら2P側だったらしい
5鍵は皿左側だった気もするが、何より利き手で皿回すより鍵盤捌く方が楽に思う
俺はたまに左手皿固定で鍵盤全部右手で拾ってたりするし
67爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 10:11:51 ID:zMJatDGL0
どうしても皿が取れなかったらsaryou式というのがあってだな…
68爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 11:31:38 ID:zCcHiy8B0
四段、五段と立て続けに受かった

達成率がそれぞれ64、66とほとんど一緒だった


最近左手首がやたら痛いというか疲労が早い気がする
69爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 14:44:08 ID:0Q6F1maUO
逆サイドプレイ、ACでは金の無駄だと思うが、CSならやると使える指が増えていいぞ。
級位で同サイドの友人と遊ぶために逆サイドやってたら使えなかった皿側の親指が少し使えるようになった。
70爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 18:18:44 ID:Z6oxPGqBO
俺はCSから始めて専コンを1P側につけて練習
してたから左サイドになっていた。
でも俺は左利きだから伸びが恐ろしく遅いんだな。
今更2Pへの変更なんてできないし。
今日寺五台稼動してるゲーセンいったら満員で全員1Pだったな。並んでた奴も含めて12人くらいいたけど2P一人もいなかった。

トプランが右なのは右利きだからではなくて?

っと言う事は左利きの俺は最終的に1Pに安定するはず…

んでもここの住人に比べても俺、上達かなり遅いと思う。

同時期に始めた友達はもうギガーを撃破したしな
71爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 18:49:47 ID:0iyoCY1sO
>>70見てふと疑問に思ったんだが
1Pって右サイドだよな?
72爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:16:37 ID:yiWk8L2H0
大変申し上げにくいのですが…。
73爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:22:12 ID:tFUmqhu70
>>72
ちょっとワロタw
74爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:44:30 ID:yiLfGEYD0
CSDJT六段受かったぞー
SpicaとAnisakisがきつかった。Colorsでベホマできなきゃ終わってた。
75爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 20:26:20 ID:BxD5v730O
>>74
おめでとう
しかしアレが出来るならAC六段なんか余裕じゃないのか?
76爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:04:05 ID:P7dYbRg00
>>75
六段もアレだが正直CSDJTで五段が突破できるならACEMP六段もいけると思うw
一応AC六段は一発で超えたがCSDJT五段は突破するのに5回も挑戦したよ…orz

もちろんコーデッドが一番苦労した原因ですYO!
あの終盤の密度は絶対五段レベルじゃねぇだろ、jk… ('A`)
77爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:04:17 ID:BemOciL/O
最近初段受かったんだけど2段受かる気がしないんだが…
たまに3曲目抜けられてもアビス入った瞬間ガシャーン
この時期みんなはどんな曲をどんな感じで練習してた?
78爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:08:44 ID:zCcHiy8B0
家庭用持ってるならレベル6まで埋める作業してたな

あとエキスパートコースを埋める作業もやってたなぁ

段位認定はあまり気にしないでやると伸びる気がする
79爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:14:57 ID:5QQdsMgu0
気が付いた頃にやったらクリアできる。
それが段位認定。
80爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:36:37 ID:dbOEmLfy0
六段まではそうだな
81爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:45:20 ID:O3Lie8K70
ACは一級なんですが(75%)最近買ったCSDJTで五段(65%)を取ってしまいました
CSは専コンを皿とかを改造したやつでやってます
思い切ってAC4,5段に突撃してみようと思うんですが、何か気をつけるべき点はありますか?
82爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:55:50 ID:HH5UBusb0
やっと三段受かった…
二段までは順調だったけど三段がからっきし、もうぜんぜん
友人に勧められて☆5に乱ハードつけて色んな曲で練習してたら
いつの間にかクリアできるようになってた


で、四段のアルファルシア?の階段でガシャーン
なにあれ…
83爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:58:15 ID:BemOciL/O
あんまり段位に執着しないほうがいいのかー
片っ端から埋めていくことにするwレスくれた人thx
84爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:12:40 ID:gEgK+8HO0
>>76
やっぱり、CSDJT五段があそこで苦労したのは俺だけじゃなかったか
アレは、六段にいても違和感なさすぎだしなぁ
そもそもが、☆9の中では随分きつい方だし

所で、Sphereとアポカリのための練習曲って何かありますかねぇ?
要するに、CSDD六段対策なんだけど…
85爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:34:23 ID:YCuYRJRRO
sphereはlove magicかなぁ☆8のやつ
トリルがなかなか癖あるけど軸同時押し練習には良いと思う
青龍曲灰はレベルが☆10上だけど軸同時押しだよ
ちょっとここでは詳しくいえないけどやってみて損は無いかな
アポカリは未だに安定しないから他の人に任せます…
自分も知りたいです
でもウッチーズ曲は練習になる…かも
86爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:50:22 ID:7BSsg/yJ0
>>81
恐らく、AC六段できるよw
俺、姫六段だけど、CSDJT五段クリアできないw
3曲目で乙るw
87爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:53:55 ID:fhgf/6aF0
三段だけどHalfway of Promise(H)が何故かクリアできた…!
バドプアが50近かったり残りゲージが82%だったんだけど、これってまぐれなのかしら?
88爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:03:22 ID:rXwchup10
>>87
もしかして片手で皿回して片手で鍵盤叩いてる?
89爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:14:54 ID:fhgf/6aF0
>>88
かもしれない。出来るだけ左手が皿だけに集中しないように気をつけてはいるけど。
やってる時は必死だったから良く覚えてないんだ…ごめん
90爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:30:24 ID:rXwchup10
>>89
謝る事は無いと思うけど
皿が得意なら三曲目に挑戦する☆8で

Darling my LUV(A)
Spin the Disc(H)
Catch Me(H)
WAR GAME(H)
オレはビートマニア!お前は何マニア?(H)

あたりを勧めておく
オレマニは☆7の(N)でも良いかも知れない
91爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:36:47 ID:koRTFU9l0
CSDJTの五段やっぱむずいのか
DD五段取れたからやったらスパギャラでだいぶ削られて三曲目で死んだ
あとHSの☆7から全然安定しねぇ・・・
92爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 01:39:53 ID:J1qDrIA4O
CSDJTの五段はきついね。CODEDで削られたあとG2の微縦連+トリルであぼん。だが六段はさらにきつい
93爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 02:17:51 ID:RPaUMSdDO
ソート+がかなり便利なのに今更気付いた
クリアランプでソートすると見やすいったらありゃしない
94爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 07:32:11 ID:yVqvcAubO
ランプでソートはあまりしないな
フェイルドフォルダでクリアレート使うのがおも
あとは低難度でアナザーを固めるくらいか
95爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 09:17:18 ID:ohoqY5WgO
>>92
CSDJT五段>CSDJT六段
地力があれば六段のほうが簡単な気が。
五段は個人差爆発。
96爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 15:56:57 ID:J1qDrIA4O
六段は兄貴であぼん。地力段位なのか…
97爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 17:11:03 ID:C4Y7v6To0
>>82
双神威の階段は、パターン決まってるからゴリ押しでもいける
パフェだそうなんて考えず、
poorでないようにくらい付け。

なれると案外、難埋めも簡単だったりする。
98爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 17:12:21 ID:YuzW6re50
>>95
さらにいうとな
>>>>>>>>>>>>>ACEMP六段なんだぜ?
99爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 18:05:39 ID:9k2nDntZ0
フフフッ・・・四段合格したよ!
eraで50%になって焦った、虹はgdgd、双神威で回復、
R5は初見だったけど30%安定で見事合格!
三段よりなぜか達成率が良かった。嘆き苦手すぎw

勢いで五段やったけど真紅でジャンクにされちまったよ。

100爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 18:10:15 ID:J1qDrIA4O
CSDJT六段は6.3段くらいな気が…
101爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 18:18:46 ID:+5tPYe0F0
今、DAOコンが安い!!

あなたはDAOコンを知っていますか?
海外で作られるコナミ非公式IIDX専用コントローラーです。
その再現度はACに限りなく近く、アケコンの比にはならないと言われています。
実際アケコンとDAOコン両方を持っている人からも例外なくDAOコンのほうに高い評価を付けています。
概観 http://www.djdaojp.com/pc/guide/newfp7a.jpg
検証動画 http://jp.youtube.com/watch?v=7X9WCkZI8TA&feature=related
プレイ動画 http://jp.youtube.com/watch?v=7uWVFQdigX8
※saryou氏の使っているコントローラーは現行の物より古いものになります。

今まで7万〜8万程度で手が出なかった超高級コントローラーが円高によりアケコンより安く買える!
FP7newedition→本体価格185USD(\17,316) +送料125USD = 310USD(\29,016) 1/6現在
送料込み29,000円で買えてしまうのでIIDXアケコン(\29800+送料)より安い!


冬のボーナスの残りがある方、お年玉をもらった学生さん、これを機にDAOコンを買おう!


海外からの発送ですが、日本へのゲートを広く開いてるので、日本からの購入も容易に出来てしまいます。
http://www.bemaniasc.com/new_order_model.php
詳細な注文解説はコチラ
http://toibm.exblog.jp/4585573/
102爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:36:13 ID:ntZrKxPX0
>>86
マジですか。今度IR#1終わったらやってみます!
ちなみにCSDJT六段はスピカで落ちました 階段苦手なので
103爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:43:24 ID:SSTXvopqO
他の☆8は結構埋まったのにAGEHA灰がクリア出来ない…
同時押し階段?が全くできないんだけど何か練習曲ありますか?
104爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:47:29 ID:kS9tyamY0
あれは階段と見るから押せなくなる
105爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:50:17 ID:laNOpKFJ0
俺もDJT当時AGEHAとstarmine(あと浄化とか浄化とかHIGHとか)が死ぬほど苦手だったから気持ちはよく分かる
が、放置して☆9に手を出していったほうがいい
皿複合耐性付けば正規でも結構あっさり抜けられるようになっちゃうもんだよ

どうしてもランプ付けたければ乱当たり待ち
106爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:24:32 ID:zXHjWRlo0
最近専コン買ったんですけど、ゲーセンの感覚と違いすぎてびっくりしました・・
このまま専コンで練習してうまくなるのでしょうか?
107爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:35:23 ID:yOH3ZI4s0
同色の八分階段て押しにくいんだよな
まあ八分では普通階段と言わないんだけど
108爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:48:53 ID:SSTXvopqO
>>105
サンクス
スルーして☆9埋めを始めてみます
109爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:15:08 ID:38QwWSsHO
やっとAC六段受かったー。
覚醒で14%まで削られて、後はさほど難しくないかな。
覚醒で苦しんでる人は、局所での脱力を意識すれば少し楽になるかも。
三段から今まで、本当にありがとう。
七段でガオーされつつ、アドバイスをしていきたいと思います。
110爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:22:43 ID:J1qDrIA4O
おめれとー
111爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:26:22 ID:y1MVpd4B0
MINTが良曲過ぎて困る。トリルが難しい…

>>90
遅くなったけど、情報サンクス。今度やってみるよ。
Spin the discはACGOLDの三段で散々苦しめられた覚えがあるぜ…!

>>103
AGEHA(H)よりdual control(H)の方がよっぽど難しい気がする…。
112爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:37:16 ID:kS9tyamY0
ふと思った
虹色が苦手な人は一度Leaving...(H)をやってみればいいと思うよ
113爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:44:55 ID:C4Y7v6To0
>>106
皿離しとボタンの埋り対策だけしたら、十分使えるよ。
俺はそれだけやったら家庭用でも普通に快適になったし、
このスレも卒業できたよ。
114爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 04:39:00 ID:YlILOHcv0
今AC三段ギリギリ合格くらいの腕ですが
2P側で右利きで親指を使わないのはやはりやめたほうがいいですか?
親指は鍛えるとけっこう使いやすいと聞いたのですが
今のうちに矯正したほうがいいんでしょうか
115爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 06:13:13 ID:famlpO92O
使わなきゃいけないわけではないが使う事で運指の幅は確実に広がる
運指スレも見るべし
116爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 08:06:15 ID:mHd9dSJyO
>>114
北斗か固定か知らないが2P側ならどの運指でも皿同時で親指は必須だと思う。
鍛えて損無し。
117爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 10:53:52 ID:t4N/TdHp0
親指使えると圧倒的に有利なのはプレイサイド関係無いと思うよw
118爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 11:49:36 ID:hhDRH3ROO
MAX LOVE灰と華爛漫灰を難抜け出来る人ってどれくらい居ますか?
これが出来たら六段も楽勝と八段の人に教わったんですが
119爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 11:53:16 ID:GdMbTumt0
>>118
その2曲は同時押し主体、今作の六段は乱打主体だからあんま目安にはならなくね?
今作の六段見るならクエとか乱打曲やったほうがいいと思うけど。
120爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 15:21:42 ID:ODPfIamJ0
五段受かったー!前半ゲーすぎる。
アンドロのラストで40%まで削られて、
syncを14%で耐えたらウイニングランでした。
スタフィーで80%、レッスン5で78%、達成率は64%。四段より高いw

アンドロとsyncは北斗慣れしてる人は有利かもね、
固定だと白鍵乱打で手が追いつかない……
121爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 15:40:08 ID:0xHt1VNW0
>>120
片方に偏ってる譜面では、あえて固定を崩してもいいってじっちゃが言ってた。
勢いがつき過ぎてアンドロのラストのトリルから階段はいるところで固定に戻せなくてノマゲで詰むけど。
122爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:14:30 ID:aLzox11n0
地元のゲーセンでハピスカの限定稼動やってるんだが、
まさかABSOLUTE(灰)で四段落とされるとは思わなかった。

sud+なし&HS変更不可がアレほどまでに恐ろしいものだとは思わなかった。

最近ようやくEMP五段とったけど確かに今の五段、六段が
ゆとりと呼ばれてもしかたないと思った。
123爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:57:20 ID:3d7s4bSH0
個人的にはドンビー無くなって結構易化しちゃった印象がある
GOLDまではあれが来ちゃうか他の4曲だけかで合否が決まっちゃうくらい苦手だったから余計に
124爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:26:43 ID:VY0YlMmF0
>>120
北斗有利とか言うな!
俺1P北斗でsyncめっちゃ苦手だから固定有利の曲だって思い込んで自分を励ましてるというのに!
125爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:19:51 ID:f1r/5wPc0
Turii灰終盤の白4つ押し+皿が苦手でしょうがないのだが、みんなこういう配置はどうやって押してますか?
126爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:32:18 ID:MvxPSuz90
奇跡的にアンドロメダ96%で抜けてこれで勝つる!と思ったのにやっぱりsyncでガシャーン
どういう練習すりゃいいんだ…
127爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:39:32 ID:S/D13Bjx0
>>125
プレイサイド書かないと説明しづらいが1Pなら皿左小、1左親、3右親、5右人、7右薬が王道だろう
128爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:12:26 ID:3jJ5Eec00
1左薬3左親5右親7右人皿右小

ちなみに2Pです。
129爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:22:19 ID:/1QLByBu0
>>128
それじゃきつそうだね
崩して左手で三つ、右親指で7拾って右薬小指で皿とればおk
130爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 02:11:40 ID:5fSHZQ/AO
>>126
アンドロメダそれで抜けたら、もうウイニングランだろ。

疲れない工夫をして集中力を持続させりゃ楽勝だ。
具体的には筋肉分が足りない。
131爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 02:18:52 ID:dqDerLJxO
3y3s(N)の最後の同時押しで死ぬ奴って俺以外に居る?
ちなみに五段
132爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 02:20:36 ID:iPzIZZ5C0
>>131
俺も2回死んだ。皿でリズム崩されたのが敗因かもな。
133爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 03:08:21 ID:WlGWbmQf0
>>131

同じく五段ですが、ラストはノマゲーでギリ耐えられるぐらい。
餡蜜気味ですが。。。

中盤の対称地帯が個人的には押しにくいせいで、
難は当分ムリそうです。

全体的に対称や取りにくい皿の複合が多かったりで
☆7後半クラスの難易度に感じます。

134爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:39:31 ID:pwp+vP1h0
白4つ+皿とか黒3つ+皿って鍵盤全部片手で取るもんじゃないの?もしかしてマズい?
良くないんだったら早めに修正しないとなぁ。
135爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 12:17:01 ID:HRK+EW+c0
>>134
最低でも皿側の鍵盤一つ(1P側で1と2)は取りたいな。
灰穴白壁みたいな譜面だとその片手でもいいんだけど、普通の高密度譜面になってくると
1P側でS+1+3を左手のみで取る技術が必要になってくる。
136爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 12:38:57 ID:rMGNZvfg0
>>130
アンドロメダそれで抜けたら、もうウイニングランだろ。

そ・れ・は・な・い。真紅抜けたらウイニングランだろ?
137爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 12:42:48 ID:CaXc0YUMO
シンクの前半抜けたら、だと思う
138爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:43:10 ID:0MbMjsb90
アンドロ96%で抜けられるならシンク前半も耐えられると思うんだがなぁ……
139爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:49:26 ID:FX/u3jQJO
自分的にはHARDつけると3y3s(N)よりYou'll Say "NOW!"(N)の方が難しい…
140爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 15:16:47 ID:5fSHZQ/AO
真紅そんなに難しいか?
ずっとアンドロメダ抜けられなくて、初めて16%残しでクリアしたら後は楽勝だったよ。
96%も残るんだったら、その貯金で真紅クリア、スタフィでまた回復して五段おめでとうだろ。

>>131
3y3sクリアレート低いよなあ。
四段、五段のライバルがほとんどFついてたから、難でもノマゲでも難しいと思われ。
141爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 15:55:22 ID:RJnHGaM3O
☆7できない…
単純なリズムならできるんだけどテレレレテレレレみたいなの来たらほとんど押せない… 一応クリアできるんだけどほとんどBとかCだし。今は家庭用でやっています。
☆6までの乱難埋めはほとんど終わってますが上達してる気がしません…
142爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:20:34 ID:+aOJmSLs0
>>141

せめて段位とプレイサイドぐらい書いてくれ
143爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:22:48 ID:LsQR+N1d0
>>141
曲名まで書くといいと思うよ
☆7と漠然と言われても
☆6クラスの底辺から☆8↑の詐欺曲まで幅広すぎるから
144爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:46:57 ID:RJnHGaM3O
CSDJT3段59% 1P3:5半固定か北斗です。
CSDJTでの☆7未クリア
around the galaxy 高高度〜 SNOW です。
☆8はクリアできたやつ全てBでした。
asound〜とSNOWは全体的にできません。
CS基準ですいません、ACはほとんどできないので…。
145爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:59:06 ID:hGEGck810
で?
それだけ書かれても何なんだで終わるんだが
146爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:59:35 ID:hGEGck810
すまん俺がよく読んでなかった
147爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:06:18 ID:OnchAjDk0
五段受かった。アンドロメダ50%で抜けて真紅前半30%で抜けたら
後はウイニングランだった。五段を受けるのは始めてだったけど
これ前半ゲーすぎやしないか?
148爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:21:19 ID:u5BsHru+0
四段と五段連続で取ってきた。プレイサイド1Pで、両方とも達成率88%だった。
ANDROMEDAとSTAR FIELDやっててトリルはこの世から消滅すればいいと思った('A`)
149爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:48:37 ID:EQlJD/px0
六段も前半ゲーだな

レベル8,9埋めてれば七段勝負になるかな?
150爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:52:58 ID:NEepr2kOO
アンドロ 63%
真紅 58%
スタフィ 12%
レッスン 30%

トータル 59%

生きた心地がしなかった。
151爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:59:39 ID:a5LgKeWm0
>>150
クリアできたから指が震えてるのか
おめでとう
152爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:05:21 ID:NEepr2kOO
>>151
ありがと。
153爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:07:08 ID:IMa9pn7nO
>>149
サファリ次第だ
まあ、挑戦権くらいは得たってとこかな


あと七段の話は六段スレで聞こうぜ
154爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:01:41 ID:l4dXzu8k0
今日五段やったけど
syncはトリル+αが危なかったわぁ
そこでゲージ保てば後は楽だったけど

最近の段位認定は前半で殺しにかかってるのが本当に多い
155爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:08:44 ID:elbzNF8EO
トレーシィス対策で家庭用で練習するのに最も良い曲って何になるかな?

青式〜緑式の中からで良いから教えてくださいな。
156爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:40:33 ID:iPzIZZ5C0
tracesは練習曲とか作って対策する曲じゃない気がする。
地力上げれば自然に見えてくる譜面。あとはあの特殊なリズムを曲聞きまくって覚える事。
157爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:42:15 ID:qExYQWLN0
>>155
158爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:03:49 ID:WINDRTS5O
四段マジムリゲーだわ…
アルファシアの階段地帯で死亡安定。
スタンダードどイージーつけても2%とか泣けるわw
159爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:20:28 ID:qExYQWLN0
>>158
αの階段は四段の時点で押せなくて当然だからいかに誤魔化すかがポイント。
160爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:22:34 ID:ayLrj6yj0
青式〜緑式とか流石に意味不すぎるだろ
HS〜DJTって言いたいのか?
161爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:00:57 ID:u5BsHru+0
tarcesは単純に使える指が多くなったら楽になると思うんだが。
俺は右人差し指が使えるようになっただけでぐっと楽になった。
あくまで、段位ゲージでの話だが
162爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:29:11 ID:QixjWh1uO
CSDJT二段2P反固定35なんですが同時押しの連続と階段が苦手で三段のSNOWがクリアできません…
SNOWに粘着しましたがいまいち上手くなってない気がするんです
なんか良い練習曲ありませんでしょうか?
163爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:17:17 ID:0VfX/rJI0
>>162

つ1048式固定

164162:2009/01/09(金) 01:37:30 ID:QixjWh1uO
運指スレで確認してきたら対象固定でした…


としや式は一度やってみてあまりの難しさから諦めたんですけどもう一度挑戦する機会かもしれませんね
さっそくやってみます ありがとうごさいました
165爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:54:59 ID:MH+JUugB0
>>158
アルファシアは階段以外は回復だ、回復するんだ!
そして階段は耐えろ!耐えてくれ!
規則性があるからよく見て叩くんだ。
そして恐怖「R5」へ・・・
166爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:04:57 ID:o4aIqo6gO
EMP五段なんだけどCSREDの四段に落ちて泣きそうだった
☆7埋めしようとしてもやけに難しいし
自分の地力のなさに悲しくなったぜ
167爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:12:11 ID:ADnhuAyB0
灰INFERNOの中盤の交互階段が絶望的なほどにできないOLT
突入時100%→交互階段終了時2%

運指は2Pの対称固定です。
168爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:18:05 ID:IaLWRPMlO
>>166
CSREDまでの難易度は今と違うから、☆7の中には今で言う☆8の曲も含まれてる
焦らずやるといい
169爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:31:18 ID:KzVpcUpO0
>>167
階段だと思わないでただの乱打だと思え
乱打曲を適当に数こなせばいつの間にか余裕で押せるはず
170爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 07:04:29 ID:FQXcsgzHO
トレィシースはTaQサントラでも良ければ、それを聞いてイメトレするわ。

ちなみに1048式でプレイしています。
171爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:02:43 ID:naAl7oia0
Abyss灰の前半の同時押しで2%安定\(^o^)/

CSREDとCSDDとCSGOLDの二段は取れたんだ。うん。
でもACだといつもジーニアスで閉店('A`)
172爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:29:48 ID:xSzJ9hiO0
ジーニアスもアビスも基本的にはそこまで癖がない単純な地力譜面。
ちょっと密度が高めの譜面を適当にこなしてればクリアできる。
乱打曲中心にがんがれ。
173爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:26:32 ID:n4m3+3780
ADVANCE穴ムズすぎワロタ
皿にびっくりしたわ
174爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:37:27 ID:+JNevtNE0
穴は事前にtextageで調べてから特攻したほうが良いよ
175爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 06:11:51 ID:tMAEumGB0
2P側でやっているのですが、1と2、そして1と4の同時押しがうまく押せません。
1を薬指、2を中指、4を人差し指で押しているのですが、同時押しになるとほぼ押せません。
同時しの構えをすると薬指がほぼ垂直になってしまいうまく押すことが出来ません。

押し方が悪いのでしょうか?
176爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:38:41 ID:XM6cKVsM0
http://7keys-style.jugem.jp/?day=20070111
2pならこんな感じじゃね?
177爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:47:22 ID:dY9FBoFT0
>>176
左手側が何も書いてねーじゃん…
178爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:22:24 ID:pYeZ14dGO
>>173
俺七段スレ住人で☆7白くなってたけど今更☆7で手こずるとは思わなかったんだぜ…

あれは間違いなく☆7最強の一角
179爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:54:11 ID:hpSrZiPN0
今回の復活曲というかSLAKEは変な譜面が多いよね
☆7はダンサーとアドバンスが双璧だろうな
180爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:59:47 ID:DMVZmTdB0
>>81なんですが、EMP六段合格しました(56%)
全部初見でそれまでの段位を飛ばしていたので緊張しましたが、ギリギリな感じでした
3曲目が回復と聞いてましたが、ゼロワンの方が個人的には楽だと思います
このスレを覗き始めてまだ日もそんなに経ってはいないですが、ありがとうございました。
181爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:43:27 ID:k1LmXF8V0
すらけはいい意味でひねくれているからな
そうじゃなければハピスカなのにSPARKER名義じゃなく、GREEN EYESとスクスカをあえて書き下ろしたりはしない
182爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:30:01 ID:lFHdVEkz0
EMPになってから二段三段と受かったが四段の双神威?の階段でガシャーンが3回ほど
あれはどうすりゃいいんだか全然わからん。見える見えない以前に体がすくんでしまって指が動かない
183爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:46:51 ID:dUSKQeLd0
>>182
そこで負けずにKIAIで食らいついて我慢するのが、SP四段の資格ともいえるね。

階段地帯までにゲージをしっかり維持・回復させるのが必須条件。80%は欲しい。
あとは、ノーマルでやってみてピアノの音を覚えて、
それにあわせて必死にわしゃわしゃすればそんなにゲージは消耗しない。
がんばってくれ。
184爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 05:07:42 ID:YkRHJ0GS0
>>182
ノーツの右端・左端がどこらへんかだけを最低限見きって、
後は流れるように適当に押せばBPは出ない。

スタダの最後にでもノマゲで数回慣らせばコツがわかるとオモ
185爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:40:13 ID:9vqjgcS20
Leaving...(H)のラストができずにノマゲ76%ぐらいで落ちる。
チャチャンチャンという連打のリズムは取れてるはず(曲途中ではBP出ない)なんだが、どこでBP出てるかよく分からない。
たぶん1を叩くのと連動して何かがずれてしまってるのかもしれないが…
何かコツがあったら教えてほしい。
186爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 09:17:04 ID:t+uuaid30
ブラックスターって黒満でいいのか?
187爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 10:28:26 ID:Xq9WeFmYO
Leavingのラストは他とリズム違うよ
188爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 16:27:34 ID:mw6d+ymRO
SNOW通過出来ねえええええええ
マジ泣きそう
189爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 16:40:35 ID:PDAx9xgn0
>>185
Leavingの最後は曲を聴いたリズム押しよりオブジェをガン見して目押しした方がいいと思う
190爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:50:31 ID:sa1dI7Kv0
☆8と言えばINSERTiON穴むずくね?
ソフランに翻弄される上に結構ミス出しちゃうんだが・・・。
HSとかSUD+はどうすりゃいいんだろあの曲。
191爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:27:49 ID:mi9jj9ry0
今日久々にプレイした感じとしては、
HSやサド+を予め遅めに設定してラストは頑張って耐えるか、
加速前の低密度地帯を片手で捌きつつ、SUD+飛ばしをするのが良さそう。

とは言え、☆8にしてはラスト以外もムズいので
このスレにいるうちは放置でいいと思う。
192爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:30:43 ID:9Fpl8DyW0
徐々に加速していくような曲はメインのBPMに合わせてあとは我慢しかないね
INSERTiONは確かに難しい
193爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:48:46 ID:iSIZAMeC0
☆6が安定クリアできない程度の初段なのだが、
この時期におすすめのプレイ方法があったら教えてください。

STANDARDで1曲目、2曲目に選ぶと死ぬ可能性があるから、どうしてもクリア安定してる
やつ選んでしまう・・☆5のように一曲目はミスってもいいとかないし・・
FREEでやった方がいいのでしょうか。
194爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:53:24 ID:66vWAovb0
3曲目に☆6やればいいじゃん
揚げ足取りでもなんでもなく、3曲目、若しくはエキストラで未クリアや初見やって、1〜2曲目は手応えある安定曲やるのは極々普通の選曲方法だと思う
1曲目に☆5やって華麗に落ちても次いけるんだから、難つけたり乱つけて壮絶に爆死とか出来るのはこの時期の特権じゃないかと
195爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:34:44 ID:0J4jHpxWO
クェーサー(N)乱
やったこと無かったら正規で、☆6だけどがんばって
196爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:37:57 ID:0J4jHpxWO
さげわすれ
197爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:45:51 ID:T2VBO406O
☆6に手を付けたころは
☆5難埋め→☆5易→☆6ってやってたなぁ
198爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:28:03 ID:bIrrKSpo0
☆6は乱かけると地雷になる曲が結構あるから注意な
八段の頃にゲロンで外れ引いて死んだこともあったw
199爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:49:05 ID:b0dH/cNJ0
>>198
あるあるw
四葉灰なんかもハズレるとやばいね
200爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 17:46:44 ID:jca7YhOq0
初段の頃は☆5S乱で2曲やって3曲目に☆6やってたな、
それから☆5S乱埋まったら☆7挑戦するようにした
201爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 19:38:32 ID:/oLtoXBJO
確かに☆6は壁を感じるな。
☆4難や☆5の色んな曲をやってればいつか☆6も安定してくると思います
202爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 20:56:18 ID:9XLvr1OT0
結局初期はいろんな曲に当たった方がいいんだよね
正規粘着で得ることもあるけど、いろんな曲やった方が
いつの間にかできるようになってる事が多い。
203爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:04:25 ID:/qW+BVvW0
>>198-199
トリル部分が1、2or6、7になったんですね、分かります
204爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:07:02 ID:sVY8UZ+JO
うああ
四段とれない
アルファシアの階段2%で抜けた後R5に殺されたwww
隣接同時押しさえなんとかなれば…
205爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:46:26 ID:zhzUL5ec0
>>204
アルファシアでもっとゲージを残すように努力したほうがいい。
それなりにゲージがあれば17トリルで失敗しなきゃR5は抜けられる。
R5突入時にゲージは50%はあったほうがいい。
206爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:14:52 ID:sVY8UZ+JO
アルファシアの階段抜けた後何%ぐらいあれば50%のこるかな?
207爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:42:31 ID:RhKLPhp+0
低くても60%くらいあればそのあとは回復地帯が続くから、50%残ると思う
208爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:34:15 ID:sVY8UZ+JO
>>207
60%残ってその後回復地帯で50%てどういうことですかね?
ちょっと60%は残りそうにない…
209爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:55:24 ID:zhzUL5ec0
>>207
階段までに60%→階段地帯→回復→50%
こうゆうことじゃね?
210爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:58:43 ID:8InsmrYk0
階段後は約200ノートあるので全部Greatでつなげば段位ゲージでは大体32%回復
だから階段を抜けたときに約20%あれば、最後は50%になる
でも実際は全部Greatなんて無理だし最後の縦連とかでミスったりするだろうから、もう少し必要になる
211爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 00:04:45 ID:gywel+1O0
大体20%以上、30%以下と考えてもいいかもな
まぁ回復地帯で20%以下とかだったら普通に地力不足って思ったほうがいい
212193:2009/01/13(火) 00:34:15 ID:B6uPTrC60
レスいっぱいありがとう。参考にしていろいろやってみます。
213爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 00:47:18 ID:uGFN8M2o0
俺は階段終了時8%〜10%程度、その後気合い入れてやって最後の縦連でちょっと削られて
||||||||        36%
っていうのが多かったなw
大分昔のことだから細部は覚えてないが、36%という数字はよく覚えてるw
ちなみにこれでもR5はギリいける。最初のトリルにはまらなければ、ね。
214爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:01:08 ID:jkscvD+b0
真紅の中盤が全く出来ねぇ・・・アンドロもトリルで20%位になる・・・
トリル対策でV2(N)を乱にしたら筐体前で土下座したくなった。
215208:2009/01/13(火) 01:08:25 ID:QtKhFziWO
とりあえず階段練習はスタンダードの最後にアルファシアをやりつづけるわ。
隣接同時押しの練習はレベル5か6辺りに乱かけてればおkかな?
216爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:21:42 ID:+3WVVJaO0
階段練習は特にしなくてもいいと思うよ、癖つきやすいから
それよりも色々な譜面に触ったほうがいい
☆7〜8下位の曲やってれば段位で誤魔化せるくらいの実力はつく
四段受かったら是非「Don't be afraid myself灰(RED ☆9)」をやってみてくれw
217爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:07:52 ID:gA+7+qWTO
ドンビーはきつかったなぁ…
なんで五段に入ってたか謎だわ。
218爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 05:15:04 ID:EjI9Z0TtO
Around The Galaxy(H)って絶対☆7じゃない。微妙に押しにくいとこあるし。CSは難易度が高いぜ…
219215:2009/01/13(火) 09:17:03 ID:QtKhFziWO
ところであの階段とか隣接同時押しとかって固定でいけるもの?

2P側で、
1左薬 2左中 3左親 4左右人 5右人 6右中 7右薬
って感じなんだが
220爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:20:13 ID:6ebetMWV0
皿が絡まないから3:5完全固定ならできるはず、
けどその指運だと難しいんじゃないかと
221爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:24:34 ID:6ebetMWV0
ごめん、その指運でもできるわ、
4鍵を左人、5鍵を右人で固定すればだけど
222爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:24:37 ID:0wqheR390
階段は固定の方が有利
てか右親使えよw5を右親にするだけで一生安泰な配置になるぞw
223爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:44:05 ID:QtKhFziWO
>>222
適当に押しやすい形にしただけだからなぁwww
5を右親で他はこのままでおk?
ちょっと矯正してみるわ。
別に完全固定というわけでもないけどな
224爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:48:41 ID:QtKhFziWO
てかそうやると対称固定ってやつになるのか?
225爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:00:35 ID:0wqheR390
そうその対称固定
その他にも1048式とかj式みたいなテンプレ化されてる固定配置はガチで強い
226爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:02:57 ID:dD0gmzuU0
>>219

57のトリルも同時も親薬でとれるようになれば
できる譜面がかなり増えるぞ
227爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:05:34 ID:Ndi2SWzF0
>>224
対称固定:1左薬 2左中 3左親 4左右人 5右親 6右中 7右薬 皿左(2Pは右)子
だからそう。
他には1048式や3:5半固定、DOLCE式なんかもある。
詳しくは運指スレで。
228爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 11:41:11 ID:bZqIXW3w0
saryou式超オススメ。
229爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 13:48:26 ID:eOsrQATN0
彼氏が皿を手首で取ってた…別れたい…
230爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:50:25 ID:BfoqGGDuO
>>228
リアルで見たことあるけど、見てるこっちの手首が痛くなってくる
231爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 16:13:30 ID:bM5WpMB4O
やっと四段合格・・・
双神威?の階段で削られてR5開始時にゲージ8%
増えず減らずで進んで終了時にはゲージ2%
本当にギリギリクリアでした
232爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 17:34:01 ID:dfdVCdhPO
合格おめ

そろそろ譜面もえげつなくなってくるから注意するんだよ
233爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 17:36:29 ID:wHuISHqk0
ハリツヤ灰に乱かけたら練習にすらならず閉店してしまった
234爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:35:37 ID:6ZEf9eykO
>>233
五段取れたけどあれの最初から中盤までが今だに2%安定なんだが譜面どうなってんだろ
235爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:01:08 ID:PpktyWv8O
ハリツヤはよくある1鍵を延々とキックする譜面と見せ掛けて、休みや裏拍が不規則に入るから、
何も考えず左手を自動化する癖がある人はリズム崩されて死ぬ
譜面を縦に見てフィーリングで叩くんじゃなく、同時押しを一回一回ちゃんと横に認識して押そう
それができないと後々詰まるよ(俺とか
それでもできないなら地力不足だからCROSSROAD灰乱ダズリン灰乱Bitmania灰乱S乱を練習
236爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:24:14 ID:BBCm9jm50
ハリツヤHは難易度がずっと平坦だから、2%安定でもある日突然できるようになる
と思う
237爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:26:59 ID:W4UOeMIf0
はじめまして。
四段にむけてがんばっているのですが双神威中盤の階段で閉店したりR5の縦連+αで閉店しまい越えられません。
うまくさばくにはどうすればいいのでしょうか。
(運指は北斗で三段67%です。)
238爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:57:12 ID:4QzSKDPf0
>237
多分地力不足だと思うので段位認定は放置して
しばらく他の曲で遊ぶことをお勧め。
アルファルシアの階段に100%近くで突入してガシャンならまだしも
突入時50%前後ならただの地力不足と思った方が良いかと。
239237:2009/01/14(水) 00:06:55 ID:W4UOeMIf0
>238
ありがとうございます。しばらく地力付けてきます。
240爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 01:40:09 ID:6h9yC16B0
四段は2/3を超えた辺りからどれだけ耐えれるかというゲームに変わります。
241爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 02:51:57 ID:pt/vXwQm0
やったーINAZUMA(灰)クリアできたよー\(^o^)/
でもその後二度とクリアできなくなった…。まぐれだったらしい…
242爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 02:54:51 ID:myZE+VfRO
1鍵の四つ打ち+乱打が絶望的なんだが。
pandora(H)とか絶対五段レベルだろ。
243爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 03:15:47 ID:L0wl/CTe0
INAZUMAは五段〜六段課題曲くらいの強さはあるからノマゲできただけでも十分かと
てか五段にIBAZUMAが入ったらまた\(^o^)/マイハーが見られるのかなw
244爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 07:01:26 ID:p9hvxr7/O
イバズマって曲無いぞ。
プラズマならあっけど。
245爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 08:18:26 ID:hjuCL0sB0
CSのスムーチとACのスムーチって譜面違う?

246爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 09:47:39 ID:cI/QDSe+O
>>244
つ【ハピスカフォルダ】

>>245
多分同じだよ。
細部?そんなのシラネ(゚д゚ )
247爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:14:46 ID:0Z44PVrI0
INAZUMA灰は腐っても☆9だからね
パンドラ灰は序盤発狂だから☆8。序盤は☆9はあるが中盤以降は☆8適性だからノマゲは楽
beatonic nation灰とかAbyss穴とかも序盤発狂型
こういう序盤、中盤発狂タイプはクリアだけなら難しくないのを逆手にとって、発狂を練習に当てることが出来る、と思う

Real灰穴はちょっと違うと思うがw
248爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:47:15 ID:670fhV6ZO
最近六段取ったんだけど、今だにSUD+の有効活用法がわからない…orz

誰か教えて下さい…。
249爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:51:59 ID:JIc0XVf9O
>>248
六段とか言い出さなきゃいい質問なのになんで言い出すのかな。

「たまに付けてみる」くらいならない方がいいかも。
使ってみたいなら、白数字で150-200位まで下げて、HS一段下げてしばらくプレイ。
その内調整が出来て、S+ないと違和感覚える位になる。
身構える必要はないけど、運指変えるくらいのつもりでどうぞ。
250爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:11:24 ID:D6vPdBHfO
MOONが地味にいい譜面な気がする
癖のない☆9入門曲って感じ
わしゃ押しになりにくいしクエ灰がグダグダになりやすい人はまずこっちやればいい…気がする
ソースは俺、異論は認める
251爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 15:30:50 ID:F0K9IhYFO
>>248
SUD+ないと、最早指が動かない俺のようにならないことを祈る。

クリアは出来るのにスコア凄いぞ。
一つ二つ下の段位と1勝120敗とかになるぞ。
252爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 15:41:08 ID:pm4mQignO
SUD+はBPM低い曲に使ってたけど使い方おかしかったのか
253爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 16:04:08 ID:cI/QDSe+O
いや、それで合ってると思うけど、気になるなら変えてみるのもありかと
254爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 16:18:04 ID:9/RyL3220
一度癖が付くと、どれだけ地力上げても治らないって本当でしょうか?

級位のころにV(N)の正規をやりすぎたせいで、
五段になってもVを未だに難抜けできないのですが。
255爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 16:23:05 ID:8e5lgf/N0
>>254
クリア安定の難易度にランダム/HARD付けて丁寧に叩く練習から始めるといいよ。

スコア力アップにも繋がるのでオススメ。
☆5以下のフォルダ埋めしてくノリで、スタンダードの1曲目にどうぞ。
256爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:10:56 ID:ct7t37huO
>>254
確かにクセが付くと地力上げてもクリアが…て場合はあると思う
自分、前にこのスレに書き込んだ、嘆き(N)に呪われた十段です
いまでも正規でやるとたまに難落ちかけるから困る

でも圧倒的な地力を付けてねじ伏せればいいんです。いつかフルコン出来るハズなんです
257爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 18:03:12 ID:3s2O1FJd0
癖がついてる人は譜面見てないで自分リズムで刻んでるからだと思う、で、間違ったリズムにはまって落ちる
>>255の言うようにランダムかけるのに加え、目押しできちんと叩けば五段でV(N)は落ちないと思う
258爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 18:15:58 ID:zWmM/Oam0
>>254
ここに天国H正規譜面を易つけてもクリアできない6段がいるので
地力関係なく変な癖が付くとクリアできないのは本当だと思います。
粘着しても仕方が無いのでガオーやギガークリアできるようになっても
まだクリアできなかったらその時に考えようと思ってます(苦笑)
259爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:28:51 ID:qAp3GcTNO
急激なソフランや超低速はサドプラ使う
でも大多数の曲はなくてもどうってこと無いな
緑数字が出るようになったから一応揃えてるけど効果は正直実感できない
260爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:39:21 ID:2Wd2F0uu0
五段受かったー\(^o^)/
ゲージの推移はANDROMEDA→12%→真紅→32%→スタフィ→32%→LESSON5→36%
ANDROMEDAはトリル前100%→点滅だった。ほかの曲のトリルはそれなりにできるのに・・・

この調子で六段がんばってくる!
261爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 20:37:18 ID:BESErgzJ0
五段受かった人に聞きたい!
真紅ってどうやって抜けるんですか?特に中盤以降!
アドバイスください。
ちなみにアンドロ終了時20%以上いったこと無いです。
262爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:10:34 ID:56Ep/Z6EO
じゃあ俺と一緒にアンドロの対策しようぜ!
263爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:29:50 ID:zPB5eVVK0
曲を何度か聞いてリズムを覚えると良いと思います
264爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:33:18 ID:z3p1SX/WO
>>261
アンドロのトリルは北斗で叩く。遊ばせてる片手が
もったいない。
265爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:35:22 ID:z3p1SX/WO
>>262だった。
266爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:47:12 ID:BESErgzJ0
>>262
おお、同志よ。
トリルまでは100%なんだけどね・・・
トリル終わった後の階段も出来ないから、20%台安定だし。
対策としてはトリルに入る時にHSを0.5下げてる。
見える様になったけど手が追い付かねぇ・・・
267254:2009/01/14(水) 22:16:25 ID:9/RyL3220
>>255-258

さっきゲーセンでVやってきたが正規ならもう少しで難抜けできそうだった。
乱でやると隣接トリルが取れずにしまってしまう。

もう少し放置効果を期待してVには触れずに頑張ってみるよ。

それにしてもこの先CS七段とかでV(灰)が待ってると考えると非常に不安。
268爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:18:36 ID:DBXEVBlXP
裁きのラストの乱打までで一桁になって終了します。
あと一桁になるのはPresto終了後くらい。
Prestoの階段みたいな練習曲無いかのう
269爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:22:55 ID:NU/LVrxn0
>>268
Daisuke灰
270爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:33:05 ID:3s2O1FJd0
それ、たまに言う人がいるけど、PrestoよりDaisukeの方がムズイでしょ、BPMもDaisukeの方が早いし
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/index.php?%CE%FD%BD%AC%2F%B3%AC%C3%CA
271爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:39:51 ID:5VWAG6BF0
じゃあ
>>268
トルコ行進曲
272爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:51:55 ID:0GzGb42U0
Daisuke灰できるならPresto灰くらい難抜けできる
MOON RACE灰はどうだ
273爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:55:11 ID:KtLXzU8x0
DAISUKEやトルコは押しやすい階段譜面だけどPrestoはずっと押しづらいから練習にはならないかと
274爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:55:46 ID:NU/LVrxn0
>>272
Daisuke灰はできるけどMOON RASE灰はクリアできる気がしません(^o^)
275爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:07:44 ID:re/NndMp0
Regulus(N)やDrivin’灰はどうだろう。Drivin’は☆7で強めだが
Daisukeは背伸びしすぎ。Daisukeの練習曲がPrestoでしょ。順番逆
276爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:37:52 ID:NpxySDwe0
Daisuke(灰)は階段自体が難しいというか、
微妙に絡んでくる皿が嫌らしいんだよな。

prestoはなんだかんだで☆8最下位クラスの階段曲だし、皿もほとんどないし。
これが出来ないならやっぱり☆7以下の階段曲で地力上げだな。
277爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 00:10:58 ID:k2zGt2xJ0
少なくとも、Prestoできないと、この先きついけどね
階段の基礎力が試されるわけだし、これができたうえで、Daisukeやトルコ挑むのがベター
278爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:42:04 ID:OYXmZXJQO
五段アンドロメダは、終了時に生きてればいいと考えようぜ。
あれは、どこ叩いてるかわかったもんじゃない。

真紅で回復すればいいじゃない。
HSとSUD+下げてガン見すれば楽勝だった。

自分がずっと完全固定だったからかもしれないけど、4+7、5+6同時押しとか67トリルとか練習して、使える指を多くしたら真紅あっさり抜けられたよ。

あとは、力んだら敗けです。
☆9あたりから脱力がすげー重要になってくるから、要練習かな。
279爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:19:57 ID:rai/Sb880
☆5、☆6のHARD埋めしたら
それまで出来なかった☆9のOne more lovelyがクリアでけた
最初は絶対出来ないと思ってたんだが回り道も大事だナー
280爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:41:53 ID:mgeVymkm0
低難易度は回り道なんかじゃないぜ?
AA穴白くした辺りで行き詰ってたが、難埋め(主に未プレイの☆3〜8)に手を出し始めてからまた伸びた俺が言うんだから間違いない
壁を感じたら低難易度の練習に戻ることは上達の秘訣だと思ってる
281爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:43:42 ID:oasg7Jv7O
four-leaf灰☆6とかレベル設定頭イカれてるんじゃないかよおおおおおおお!!!!!!!!
1曲目HARD落ち金返せやあああああああああああ!!!!!!!!

282爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 06:29:41 ID:pwCHr22YO
四つ葉穴とか中盤に突然☆10クラスが振ってくるけど☆8なんだぜ
283爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 07:00:35 ID:oh/805620
>>281
あれはひどいな
☆8に手だせるようになってからノマゲクリアできた
284爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:07:56 ID:UbNyq2Px0
>>281
ノマゲだったら☆6相応なんだけどね。
285爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:25:05 ID:OYXmZXJQO
>>284
☆7あると思うぞ。
☆8、9の下位はノマゲ抜けても、四葉灰は易つけても未だに出来ん。
286爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:34:01 ID:qZDtnYJa0
13交互と皿の繰り返しが出来ないだけなんじゃないの?
少なくともPresto灰とか吉田さん穴とかより強いとか個人差にも程があると思うんだが
そのうち比べ物にならないぐらい左が忙しくなってくるから今のうちに鍛えたほうがいいよ
287爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:48:21 ID:UbNyq2Px0
>>285
ランダムは試した?

自分が初めてノマゲ抜けしたのは、1回目で正規落ちして、2回目のランダム付けたときだった。
その後、穴譜面に挑戦したときも同じパターンだったよ。
288爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 13:55:18 ID:HUaM82Fw0
>>278が言ってる脱力が出来なくて☆8で詰まってます
3つ同時押しが連続で来たりすると手が動かなくなって
1曲終えるごとに両手首が千切れそうなくらい痛い
特に右が酷くて、手の甲に内出血できた(´・ω・`)
スレ違いかもしれないけど誰か助けて
289爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:15:55 ID:OYXmZXJQO
>>288
自分の場合は、まず疲れるまで数クレやってみるかな。
疲れると自然と力入らなくなってくるから、それから本気でやってる。

しかし内出血てw
HS上げすぎると力むことがあるから、少し下げてみたらどうでしょ。
290爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:49:56 ID:OYXmZXJQO
連カキスマン。

>>286>>287
正規と乱、それぞれでちょっとやってみるよ。
言われてみれば皿絡みの13、12交互が苦手だなあ。

>>288
ふと思ったんだけど、手首でやってない?
動かすのは、ほとんど指だけのはずなんだけど。
291爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:57:35 ID:qWdr0OdwO
脱力は自分の能力を超えている譜面では出来ないよ。
どっかのスレの受け売り。
292爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 19:39:38 ID:nrN0gh/bO
某スレに500gのリストバンド付けてプレイする鍛え方も書いてあったが、かなり良いぞ。


後に覚醒するはず。
293爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 20:19:37 ID:E/KyB5shO
自分>>204ですがやっとこさ四段とれました
アルファシアの階段は100%入りの40%ぐらい抜けって感じで、
R5をスタンダード練習してたおかげでなんとかいけましたわ。
アドバイスありがとう。
無事に対称固定への矯正もできた。
294爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 20:45:31 ID:+ixk+kQkO
288です
多分手首で押してると思う
利き手は自然と指押し出来てるんだけどな…。
HS落とすのとリストバンド試してみる
ありがとです
295爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:02:25 ID:jUDmPo9Y0
真紅の前半は左3レーンと右4レーンを別々に見てみるといいかも。完全固定だと左手がバスで右手がメロディーだから分かりやすい。
ニコ動の段位認定動画に真紅の動画があるから一回見てみるのがオススメ。
296爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:24:21 ID:+HZFfgqjO
EXTRA召還曲が☆7で星をこの手に、☆8でVANESSAしかないのですが、他にいい曲とか召還曲リストみたいなのありませんか?
☆8が全然できないので、出来れば☆7のほうがいいです
297爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:30:07 ID:Y0tZAPHv0
298爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:37:27 ID:2TjzEnHv0
どんな曲を挙げても、とりあえずはやってみろとしか言えないな
あと☆7は絶対に100%抜けしないといけないから、クリアするだけでいい☆8と比べるとやや難しいかも試練
299爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:40:17 ID:VqVHRyL90
wikiのお勧め召喚曲は本当のお勧めだけ10曲くらい書けばいいのにと思う
☆9とか五段曲とか要らないだろ フルコンボも
とりあえず鉄板はthe trigger of innocenceでしょう
☆8なら個人的にはJOURNEY TO "FANTASICA"
300爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:42:51 ID:2TjzEnHv0
ああ、あと参考になるかは分からないが、自分が初めてクリアした☆8はMAX300だった
301爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:52:05 ID:i/njLeXW0
お金がもったいないと思う思わないに限らず
三曲目は☆8をクリアレート順にソートして上から順にアタックするのがいい
302爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:52:27 ID:IjYcw99TO
the smile of you(A)まじおすすめ
★9だけど★8がある程度クリアできるならノマゲできると思う
303爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:55:33 ID:no/MKIVR0
GOLD RUSH、smile、ENPTY OF THE SKYは鉄板だった
304爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:57:53 ID:VqVHRyL90
the smile of youはラス殺し気味なのがなあ
道中できればハードが楽だけど というか元から☆8です
305爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:58:02 ID:IjYcw99TO
↑何言ってんだ俺orz
The smile of you穴は★8だけど★7ある程度できるならクリアできるに脳内変換よろしく…
306爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:08:47 ID:kRP0VgvAO
>>305
☆6をメインでやってる人でもイージー付ければ出来るんじゃないかな?叩きやすい譜面だし
307爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:21:20 ID:smIhBp5GO
☆7は最後ミスるとEXTRAに行けず、なんかもったいない気がするしから
どうしてもEXTRA出したいなら☆8でやった方がいい
308爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:21:52 ID:1y2DsDco0
scar in the earth穴もかなり難易度表記の割に簡単
309爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:30:16 ID:FxACf+G30
個人的にはオーロラが超安定曲、
何か難しそうな気がする密度の割に譜面がかなり素直な感じがする
310爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:08:45 ID:/F6HInRqO
scar in〜はラストがキツくないか?

ドューイが中々いいかんじでね?
311爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:20:19 ID:wSIYXtGG0
召喚曲としては二段ぐらいの頃は

No.13
empty of the sky
the smile of you
X-rated
radius

が個人的には鉄板だった
312293:2009/01/16(金) 00:36:01 ID:yupVTsdJO
やべー
今日四段とれた後に調子乗って五段受けたらギリギリ受かってしまったwwww
マジやべーww
1曲目のトリルで手が死んだ後に2曲目超難しかったけどそこ抜けたら後はなんとかって感じだったわ。
313爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:51:29 ID:hlSeOCT70
四段は人によっては六段よりも難しいと思う人もいるくらいだからな。
俺自身も四段受かったのは五段受かってからだし、
多少乱打力があって上手くいけば六段も合格できる可能性も。
314爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:52:21 ID:Ztykjobn0
>>312
俺も昨日同じことあったわwww
以前まではCSDDの初段の一曲目で積んでたけど、旅行から帰ってきて久しぶりにやったらあっさり合格w
その後で試しに受けた2段もギリギリ一発合格というw
さらにその後でCSGOLD(旅行前は初段所有)もやってみたけど同じように合格


旅行中は寺できなかったんで代わりに太鼓の達人やってたわw
他の音ゲーとかで息抜きした後に寺やると恐ろしく伸びてて、息抜きの大切さを実感した旅行でしたw
息抜きの大切さを実感したのは旅行から帰った後だけどw
315爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 01:48:44 ID:yupVTsdJO
>>313
マジで?
今度がんばってみるわ。
もしとれちゃったらこのスレも卒業か
316爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:08:26 ID:6i0SXccQ0
6段までスラスラとクリアし
7段の壁にぶち当たって木っ端微塵になるのは通過儀礼
317爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:11:43 ID:uVZUobAl0
GOLD六段組だったが、五段→六段の期間方が六段→七段より長かったわ
あの頃は当たり六段>>>外れ五段>>>>>>>当たり五段≧四段だったからなぁ
318爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:24:07 ID:hlSeOCT70
>>315
四段のαレベルの階段と、R5レベルの隣接同時押しは五段〜六段には無いからな。
階段はMOONくらいだがあれはαより弱いし、同時押しは癖のあるのはのは無い。
五段〜六段は乱打力メインだから、上記で詰まってるだけで乱打できる人ならもしかして・・・って感じ。

で、もし六段受かっても青龍後半の同時押し>冥の階段で木端微塵になるけどw スレ違いだけどね。
319爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:36:53 ID:101L0nE+0
GOLD六段はまさしく悪夢だったw
四段当時ドンビーが(笑)扱いされてて上から目線Uzeeeeeと思っていたけど、五段になって身にしみて意味が分かったわw
七段はsmileのおかげでほんのちょっぴり弱かったけど、結局は(ry
320爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 12:46:33 ID:XxkQfhdMO
>>318
あながちスレ違いでもないぜ。
七段見たら、無理して五段、六段取る気が失せて段位を気にせずに練習が出来るw
321爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 15:28:26 ID:OVyfSCzG0
>>320
七段からほぼ別ゲーだしねぇ。
ガオーのテレッテッテーが脳内から離れないから困る
322爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 15:52:43 ID:/F6HInRqO
三段で躓いた俺はやはりヘタレだったのか…
SNOW出来ないよ…もう☆8入ってるのに…
323爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 16:32:54 ID:Ln6IYdQEO
>>322
そんなにすんなり行ける人ばかりではないよ
焦らずやろう
324爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 17:09:24 ID:/F6HInRqO
そうだね…二段までは1日一歩ぐらいでできてたから調子のりすぎたわ
今は☆8が楽しいのでやってればいつか…精神で頑張ります
325315:2009/01/16(金) 17:23:07 ID:yupVTsdJO
本当に六段とれちゃいましたwwwww
で調子乗って七段やってみたら1曲目で死んだwww
326爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 17:33:23 ID:6i0SXccQ0
六段取得おめでとう


そして果てしない七段への道へようこそ
327爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:23:41 ID:yupVTsdJO
しかしスコアラーっぽいのに鳥Aをとったことないんだがこんなもんか?
328爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:25:47 ID:TRauJHdP0
召喚と言えばFAXX(N)と嘆き(N)とVANESSA(N)
初段からお世話になりっぱなしだわ
329爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:40:12 ID:nPK+S/Z10
>>327
何段かは知らないが、スコアとか気にしない方がいいと思うぞ。
気にしたら変に力が入って余計に悪くなりかねない
330爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:14:25 ID:vjY8l3QF0
三段はレベル審査としてみれば凄い良い選曲だと思う、
同時押し・リズム・階段・乱打と揃ってるし、
まぁトリノと縦連、皿が全く足りてないけど
331爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:36:14 ID:yupVTsdJO
>>329

自分は>>325です。
ギリギリ六段
332爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:36:35 ID:Ln6IYdQEO
>>330
オリンピックが真っ先に思い浮かんだw
333爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:57:49 ID:bunBML2hO
DJT稼動中に☆8以下を一通りやった結果、ブライトネスNが1番スコア出ると感じた
とりあえずAAA出したい人は選曲してみて
334爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:50:20 ID:XxkQfhdMO
ちょっと聞いてみたかったんだけど、みんなSUD+とHSどのくらいでやってる?

四段まで
BPM150ならHS3.0のSUD+150
とかでやってたんだけど、五段の真紅が見えなくて
BPM150ならHS1.5のSUD+400ぐらい(緑の数字300)
にしてる。

差し支えなければ教えて貰いたいです。
335爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:18:00 ID:9D5na6ON0
俺二段だけど
BPM300以上はHSなし
BPM250くらいでHS1.0
BPM200くらいでHS1.5
BPM180くらいでHS2.0
BPM160くらいでHS2.5
BPM140くらいでHS3.5
BPM130くらいでHS4.0
それ以下はHS5.0
336爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:03:49 ID:Eduda1A10
今日ぎりぎり三段受かったわ。
84→28→16→22
って感じで嘆きでBADハマりしたときは終わったと思ったけど
Presto抜けた瞬間に合格確定したわ。
Prestoで相当苦労した分、裁きが楽に思えたわ。
337爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:35:34 ID:IB8eWoZj0
>>334
BPM160でHS4.0、以降BPM20変わる毎に1段上下させてる、
SUD+はBPM120切る曲くらいしか使わないで使った時は大抵半分くらい隠してやってる、
先日普通の曲にもSUD+使おうと思ったら1曲目で終わって泣いた
338爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:54:09 ID:WCFQ2mOd0
>>334
俺は5段で
135以下は5
136〜144は4.5
145〜159は4
160〜169は3.5
170〜189は3
190〜210は2.5
SUD+は緑文字285で固定
こんな感じかな
339爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:55:54 ID:Bj22XrKL0
>>334
SUD+が200前後で緑文字330(前は350)にしてる。@五段
340爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:56:28 ID:OymQFqk90
ガニメデとかじゃなければサドプラ100以下・緑330にしてる
DJTまでは計算が面倒で適当だったけど、せっかく緑数字が付いたからね
341爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:03:20 ID:6i0SXccQ0
何か初〜五段でも無茶苦茶早いんだな・・・
7級くらいの時から7段の今まで
200→1.5
180→2.0
150→2.5
レベルだわ サドプラは使った事無いし使う意味も未だに分からない
良いところはソフランの低速地帯はあまり脅威にならない…変わりにスコア全然出ないけどな
342爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:19:08 ID:gDxckQV9O
>>334
このスレの住人ではないけど、今はBPM150はHS2.5のSUD+368(緑字268)だけど、一週間位前までは平均SUD+420でした

SUD+上げは縦の、SUD+下げは横の見切り力が養われます
横の見切り力を上げると発狂に強くなれるかと思います
SUD+下げた方が見やすいって人も結構いると思います。自分もそうです
自分も見切りに限界を感じた時はSUD+を下げてやってます(短期ではなく、長期)
自分の場合は結果、かなり成長しました
343爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:40:51 ID:OymQFqk90
400も下げると判定表示と被って見辛くないか
慣れれば平気?目線はどの辺?
344342:2009/01/16(金) 23:58:09 ID:gDxckQV9O
>>343
自分は判定表示の4cmくらい上辺り…ですかね(自信ないです
合う合わないもありますが、やっぱり慣れも必要ですね。慣れればスコアもクリアも上がりました
ただ、ライバルとのスコア差のやつをタイプAにしてると邪魔ですね
ちなみに十段で穴AAを粘着しまくって難ってレベルまでいきました
345爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 00:16:47 ID:7gZKPj4y0
今AC四段でSUD+なんて一度も使ったことないけど
過去ログや>>342にあるように結構効果あるんだな
今度試しに使ってみるか
346爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 00:39:54 ID:TQWu8nSv0
>>334
俺は
BPM300→HSなしor0.5
BPM200→HS1.0
BPM180→HS1.5
BPM150→HS2.0
BPM130→HS2.5

で、SUD+は緑数字340付近。


>>342も効果があるならやってみようかな…
アンドロと真紅でいつもフルボッコだし
347爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:10:57 ID:8zNQfmzk0
>>334
俺の場合だと、
BPM〜100:HS5
BPM110:HS4
BPM120:HS3.5
BPM130:HS3
BPM150:HS2.5
BPM160:HS2
BPM180:HS1.5
BPM190:HS1
BPM250:HS0.5
BPM300〜:NS
SUD+は大体緑を+294or295に合わせている
ただ、これがCSになると、更にHS下がる罠
うちのTVは、15インチ4:3の奴だから、HSさらに落とさないと目が追いつかないから、こうでもしないとやってられん

ちなみに、>>342はマジな話、効果絶大
俺も、>>342のおかげで、随分とクリアランプもスコアも伸びてきたし
ただ、あんましSUD+に頼らないほうがどちらかというと、いいんだよね…。例として挙げると、ソフランに弱くなることかな
そうやって、六段→七段で詰まる人がうちのライバルの中に該当者が沢山いるから…

後、ふと思ったんだけど、トリル力養うのに、何か良い曲無いかな?
トリルや交互押しが絶望すぎて、どうしようも無いんで…
348爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:24:46 ID:H+cVQDewO
>>334
緑で350、S+200以上が目安。
340にしたら手が追い付かなくなった。

>>347
V(N)乱、V2(N)乱に勝るものはないかと。Vなんか一曲目保証まである。
そこから1ランク上げると、少年A(N)とか……乱B4Uリミ(H)乱は強すぎるかな。
349爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:29:33 ID:lFkcAdsXO
>>346
何から何まで俺と同じで吹いたwww

最近1曲目だけ☆5低クリアレート曲に乱難とSUD+400付けてやってるけど一向に伸びない
保証のない特訓が怖いんだが、四段にもなって☆5じゃやっぱ甘いのかね…orz
350爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:30:44 ID:lFkcAdsXO
400じゃなくて700
351爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:32:37 ID:lFkcAdsXO
また間違ったorz
500って打とうとしたんですごめんなさいごめんなさい
352爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:34:26 ID:0ZtDr58l0
今日はじめてACやったけど判定と皿がぜんぜんだめだった
353爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:44:40 ID:8zNQfmzk0
>>348
なる。サンクス
とりあえず、トレーニングモードでSPEEDを通常から、少しずつ挙げて少年Aのトリル部分だけを乱かけてやってみるかな
>>348で挙げられた局は勿論、全部やるけど

>>349
そんなことは無いぜ
俺だって、指ならしに最初の1クレの1曲目は、保障効く☆5以下やるぜ
特に、今の時期なんかは手がかじむからそうしないと、何やってもダメになっちまうし
まぁ、早い話が、運動する時の準備体操だと思えばいいさ。それと、理屈は一緒
だから、あんまネガティブになりなさんな
354爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 02:06:14 ID:JkZwr1pN0
4段R5終了5秒前で閉店した・・・
達成率58%不合格とか3段54%を超えてるし・・・
サド+はバッチリあってると思ってた緑数字370から
なんとなく350にしたらアルファの自己べが+200とか出た
色々試してみるもんだな
355334:2009/01/17(土) 02:41:02 ID:RM5w8rzgO
>>334です。
皆様、沢山のレスありがとうございました。
有意義な情報も沢山頂いて、凄く参考になりました。

しかしHSやSUD+は個人差だねえ。
自分遅すぎで吹いたけどw
適切に使い分ければ凄く便利だけど、オプションに頼りすぎるのも考えものだね。
356爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 03:18:46 ID:RySGGbgl0
HSとSUD+、何気なく決めた数値にしてそれにあわせてるけど、それが最適だという自信が無い・・・
新しい数値にすると、大体の場合って最初スコア落ちるけど、
それは慣れてないからスコアが出ないだけで、新しい数値にあわせて練習すれば現状よりもいいのか、
それとも現状よりもあってないからスコア落ちてるのかがわからないよなぁ・・・

まあそういうのもあわせて試行錯誤なんだろうけど
357爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 07:28:39 ID:/BJFkvKx0
上達に従って徐々に早くなっていくから適宜合わせないとな
358爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 10:44:29 ID:rQ29pxvD0
sdu+のラインがやってるうちに上がってくる錯覚に落ちて

なんかやりづらいからつけてない
359爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 11:27:21 ID:o/dLoQo2O
今五段やってみたけどsyncが無理すぎる・・・
やっぱりCS買わないとダメかな
専コンの具合とオススメのCS教えてくれないか
360爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 11:33:04 ID:RySGGbgl0
CS無くても抜けられる、ソースは俺。まああるに越した事は無さそうだけど。
個人的に真紅は>>295の人のアドバイスが一番的確だよ。
中盤の難しいトコはゴチャゴチャしてるようで規則的だからパターンを覚えたら段位抜けはどうにかなると思う。
361爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:09:05 ID:lYNkIyon0
これからゲーセン行って寺やろうと思うんだけど、上達にはこれをやれ!って曲をいくつか教えて欲しい。
当方、1P側五段88%
☆9のクリア状況はラブスト(H)、ジュデ(H)、INAZUMA(H)の三つ、ラブストのみ難抜けしてる。
☆8以下は大体出来る…と思う
362爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:12:08 ID:lcukWg/V0
ラス1で六段をプレイ
363爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:15:52 ID:lYNkIyon0
>>362
ラス1…? 帰る直前のプレイで六段をやってみろってこと?
364爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:19:57 ID:lcukWg/V0
そう
365爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:23:48 ID:lYNkIyon0
助言サンクス。やってみるよ
366爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:43:27 ID:vEggCG/nO
>>361
それだけできるなら六段受かるよ、うん。
367爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:58:40 ID:+3W1Ng1h0
>>361
366に同意。6段余裕だと思う。

ともあれ、受ける前後・合否結果で余り気負わないように。
段位なんて気が向いたときに受ければよろし。
368爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:44:24 ID:/BJFkvKx0
六段はボムと選曲制限のメリットがあるから少しは気負って受けても良いと思うけどな
369爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 17:07:35 ID:TvsoXQJl0
上からパパっと読んでみたけど、プレイサイドは左側が圧倒的に多いのな。
なんでだろう。なんか左サイドに人口が集中する要因があるものなのか。
まぁそれはどうでもいいけどねw

後、結構上で話題になってたけど、☆7最強はスクリプ⇒AmixNですな。
超個人的意見だけど、あれは☆8でもいいと思う。

>>361
つquasar灰/Turii灰/ヨシダさん穴/Sphere灰
ALL☆9
乱打・階段・同時押しの強化ですので、よかったらどぞ。
因みにこの中ではSphereが圧倒的にムズいけど、昔は六段の課題曲でした。
370爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 19:12:24 ID:o/dLoQo2O
syncハードでクリアできた!
要はアンドロメダでどれだけ残せるかか・・・
なんとか50%くらい残せれば五段合格が見えるかも。
371爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 19:50:10 ID:L0d/yqL60
>>369
利き腕である右手のキーが多いほうがやりやすいから、というのをどこかで見た気がする。
372爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:19:44 ID:HTE7X+z80
LIMITEDって穴と灰どっちが難しいの?
穴の方がクリアレート高かったけど
373爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:25:01 ID:xrE4dkikO
穴は上級者もプレイするからクリアレート通りとは行かないよ
374爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:38:26 ID:nEXZpvRd0
皆伝プレイヤー10人が穴冥やるとクリアレート70%
超初心者プレイヤー10人がLIMITED灰やるとクリアレート0%

クリアレートなんて同じレベル内ならたまに参考になるかな程度
ラス殺しは低いしな
375爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:56:18 ID:jBbRUk1q0
クリアレート95%の曲でも普通に落ちることがあるからあまり信じられない・・
fly above穴で死んだ。
376爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:37:12 ID:RySGGbgl0
穴だと殆どのプレイヤーがやるからな。ノーマルと灰はともかく穴はレート高くても油断できんw
ついでにFly above穴は癖の無い譜面だからレートも上がりやすい。
あれは同時押しの数が多いから、見えなくてできない時は絶対にできないが、
ある日突然見切れるようになって安定する譜面、今は出来なくても気にせずに。
377爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:46:44 ID:/BJFkvKx0
ラス殺しは低いっていうのはむしろラス殺しの曲が分かって良いんじゃないのか
378361:2009/01/17(土) 22:55:11 ID:lYNkIyon0
六段落ちました…OTZ
38% → 52% → 14% → トリルでガシャーン/(^o^)\

まだ早かったようです…。
>>369のお勧めをやりつつ六段取得を目指そうと思います。
MOONが回復って言ったの誰だ。・゚・(ノД`)・゚・。
379爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:32:31 ID:/BJFkvKx0
DJT六段の中では回復だった
380爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:38:02 ID:N8CemlBo0
CS10thで四段曲だったダイスケ灰と同じくらいの強さ>MOON
「六段」としては回復
381爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 01:45:09 ID:PmFaBAl90
今日四段受かりました。
76→22→26→2
って感じだったけどアルファの階段が思うように取れずに焦ったわ…
こうみると俺虹色弱すぎだなぁ

これから五段六段にむけてどのレベル隊の練習したらいいかな?
今は地道に1・2曲目☆7で3・4曲目☆8の曲をクリアレート順にやってるんだけど。
382爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 02:24:44 ID:pTHpggCC0
>>381
五段だけどいまだにノマゲ☆6とか☆5難やってる俺やっべと思った。
てかたまに☆6でラス殺しされる始末だし。六段に上がる前に
ここらへん全部埋めておきたいと思ったけど、意外に数が多いから困る。
383爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 05:57:31 ID:n6dRoW4ZO
>>382
俺も五段のときは☆5難や☆6やってたよ
でも3曲目に☆7特攻したほうがいいかも
それで俺は六段合格できた
384爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 10:42:54 ID:cb9tLqt00
>>378

>>369だけど、tracesで38%も残せて覚醒でそこまで回復したらもう
クリアしたようなものなんだけどな。
月で補正まで持っていかれるのか。で、01で閉店ですか。
やはり個人差と言えばそれまでだけど、油断しすぎたのでは??
それか、プレイ中終始力んでやってるとか。
それなら、三、四曲目当たりから腕が吊りそうになるくらいに疲れてるはず。
手首も指も思うように動かないよ。落ちて当然。
もしそれが、本当なら、脱力してやってみて下さい。
力入れる必要はありません。力入れてやると下手したら鍵盤壊しかねませんw

脱力してて、体力が充分残ってるのに落ちたんだとおっしゃるならば、
完璧に個人差ですね。
とは言え、9割9部の人間は覚醒終えた時点でゲージが半分以上残せる
地力があるならばウイニングランになると思いますが・・・。
385爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 10:49:11 ID:yf3ENjtaO
>>382
同じことやってたよ
いろんな譜面の地力を付けるために
ただ、皿曲は中々向上してないけど
386爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 12:58:33 ID:incdsdNZ0
皿はCSでRAN+やSRAN+やってたら強くなるんじゃね?って思いながらやってたな。
後に知り合いの十段に「トリルとか苦手になるぞ」って言われてから
乱も入れつつやってたけど、一応皿+乱打・同時押しは上手くなった感じはする。

CSで色々試しつつやってACやったが、最大の難所はプレイ環境だった。
アケコン持ってるのにPC液晶でやってて、机変えたら置けなくなったのが痛い。
高さが変わったんで椅子にクッション積んでやってるけど
連皿曲で力入れすぎると椅子が回って体勢が少し傾くとか色々辛い。
387237:2009/01/18(日) 13:04:23 ID:Go/UdqZI0
>318を見て、今日四段すっとばして五段受けたらギリギリ受かりました。
sync序盤2%抜けした時は手足ふるえてました。w

六段は難しそうなので>361さんを参考にしてしばらく練習してみようと思います
388爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 13:14:20 ID:pTHpggCC0
>>383
>>385
レスTHX。3曲目は☆8に特攻してるんだ。七段から
難易度が格段と上がるし、切りのいいところまでやってみる。
皿は同じく苦手だなw。
389爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 13:18:58 ID:V9iQQYf10
MOONなんて癖も無い普通の乱打譜面だし
回復できないのはただの自力不足では
390爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 13:24:52 ID:WlQeR1LW0
皿だけだったら、CSDJTかCSGOLD持ってるなら、偶にでいいんで、低レベル曲の全皿やってみることオススメ
俺は、全皿を遊び感覚でやってたら、気がついたら、DJT時代ではできなかったデジタンク灰ができるようになってしまった
ネックなのは、ACにはまだ実装されてないこととスコア残らないことくらいかな
まぁ、皿は個人差が激しくでてくるもんだから、焦らずに鍛えるのが一番だな

そんな馬鹿なことしてたせいで、CSDJT六段の色ラジのテケテー地帯抜けても、体力尽きて後ちょっとで抜けられると思ったのに、落ちた罠\(^o^)/
やっぱり、ttp://www.geocities.jp/iidxtemplate/colors.html見て予習したほうがいいな
391爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:37:18 ID:fH/glces0
そーですね
392爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 21:53:43 ID:nVbqpjRiO
挑戦5回目にしてやっと四段受かった
50→50→28?→40ぐらいのゲージ
フタツカムイの階段で8%まで削られた時はもうダメかと思った。見切れてないけど手をガチャガチャ動かしてたら何個かGOODで拾えたみたいだった
R5のトリルは前半耐えた分で切り抜けて57%でクリア
ここのアドバイスがすごく役に立ったわ。ありがとう
393爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 00:21:41 ID:qc/9eycJO
双神威の階段は手を留めずになんとなくで打つと抜けられるね。
見えた通りにやってみると、意外にゲージも残るものだよ。
394爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:16:55 ID:U+8NG0BnO
段位認定の時はとにかく諦めちゃダメだ
見えなくても指を動かしていれば何とか抜けられることもある
395爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 02:28:38 ID:ItU9YV7m0
>>392
おめでとう、終了で40%は凄いな、俺なんて2%だったよ、多分もう1回やったら9割落ちる
396爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 04:40:03 ID:rpApDaBg0
381の者です
>>382
レスサンクス。
地道に譜面慣れしていくのがやっぱり一番やねんなぁ
ぽんぽん上がったところでガオーがいるんだしね…
397爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:24:52 ID:lUyxc8Yw0
段位に粘着しすぎるとスレのレベルについていけなくなる、ソースは俺


曲によっては☆8ですら落とすレベルなのにガオー撃破してしまってごめんなさい('A`)
皆、俺みたいな状況になるんじゃねぇぞ!! マジデ…orz
398爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:44:29 ID:6Ikmg2AYO
ノーマルじゃなくて?
399爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:46:55 ID:Njn+gmNQ0
段位は気が向いた時にしかやってないな

LV9が大体クリアできるようになったらやろうかな
400爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 12:07:45 ID:XKFm/TfiO
やっと☆7埋まったってレベルの俺が六段だし、適当に埋めてもいいんじゃない
DDボム見易いし
401爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 13:10:31 ID:ZOsCMRTr0
CSDJTで四段を87%でクリアして
調子に乗って五段挑戦したら3曲目で脂肪。こーでどあーむず・・・
四段と五段の落差大きい気がする。。。
402爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 14:18:32 ID:Mc2swxgb0
>>401
CSDJTの五段は多分今までで一番難しい五段なんじゃないかな
何気に全曲☆9だしね
人によっては六段の方が簡単だったりするくらい
403爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 14:58:58 ID:lZQeQ7DN0
AC四段に挑戦中なのですがR5が出来る気がしません…。
1鍵連打+246+αで1鍵がBADハマリして閉店してしまいます。
単なる地力不足でしょうか。
CSでは☆7はほぼ埋まって、☆8は半分くらい、☆9もいくつかクリアしてますが
R5はノマゲクリア出来ていません…。
404爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 15:16:23 ID:wBgkysPoO
R5は癖がありすぎるからできなかったら忘れろ
あれはやればやる程、気にすれば気にする程出来なくなる曲
R5だけができないなら、このスレでたまに言われるように四段を無かったものとして五段受けよう
五段が無理なら地力上げ
405爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 16:00:17 ID:lZQeQ7DN0
>>404
なるほど、粘着しない方がいいんですね。ありがとうございます。
今度試しに五段受けてみます。
406爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:13:33 ID:jLSIWaGlO
五段でDDボムあるんだけど、バグか?

どっちみち9thボムじゃないとできないから、いらんけどね。
407爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:15:05 ID:XKFm/TfiO
確認したら五段でDDボムだった、すまん
408爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:45:48 ID:lUyxc8Yw0
>>401
五段は乱打やトリル主体、六段は階段主体の譜面が多いから
もし階段が得意っていうのなら六段受けてみるのも一興かと
ただCSは収録曲が限定されているからかACに比べて段位認定が難しくなる傾向にある
特に今作の五段は過去最高峰の難易度なので焦らずに地力上げに勤しむべし
例えばフリーで何時もやってるレベルより上の曲に特攻しまくると良いぞ
たとえ氏にまくっても地道に続けてればいつの間にか超えられるようになるはずさ

>>403
同じ曲に粘着しすぎるのは癖がついたりモチベ下がったりであまり良くないぞ
特にR5は低段位のうちはかなり個人差が出る譜面だから粘着は避けるべき

七段のガオー難民や八段のギガデリ難民みたいになってしまうから気をつけるべし
409爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:52:37 ID:hmnIy0bDO
CSDJTの五段はAC現行六段と大して変わらないね
410爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:02:24 ID:lPKJKnXtO
AC二段が達成率60%程度の北斗オンリープレーヤーなんですが、今からでも少しずつ固定運指を低難易度曲で慣らしていった方がいいのでしょうか?
速い階段や皿+同時押しがかなり苦手なんで……。
411爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:12:56 ID:kmCH9lCO0
固定はこの先必須だから今のうちに矯正しといたほうがいいよ
7段くらいまで北斗でもいけるけど、そこから厳しいし、矯正するにもつらいから今くらいに変えるのがベストじゃないかね
412爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:21:58 ID:bZImn7xL0
なんでそうやって固定じゃないといけないみたいな変なの植えつけるのかな
まぁ固定が良いのかどうか迷ってたら固定にすればいいんだろうけど
413爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:35:34 ID:agN5p10Y0
どっちかオンリーでは厳しいって事でしょ
414爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:41:47 ID:h4y/ahfB0
問題は固定がいい悪いじゃなく、使える指がどれだけあるかでは無いだろうか。
使える指を手っ取り早く効率的に増やすやり方の一つが固定な訳だしね。
北斗のうちかただと親指とか薬指は自然には使えるようになりにくいと思う。

最もその2コの指は固定を心がけても中々思うようには動かない訳だが。
415爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:48:56 ID:63/C5TEe0
あくまで友人の話だが、10段まで北斗で受かった後に固定に矯正しようとしたらしい。
すると北斗とも固定ともいえないうち方になって、北斗だけでやっていた頃よりできるレベルがガクッと下がってしまったそうな。

>>410
矯正するなら早い方がいいと思う。が、するもしないも自由。
ちなみに俺は北斗1P側5段。たまに左人差し指が5鍵に出張する
416爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:34:50 ID:zYf8jrHZO
ゲージ維持に必死になると運指がどうこうって考えられなくなるんだよなぁ
北斗のつもりじゃないのに無意識に1P左手で4や5叩きつつ皿を全力で見送ったりとかw

もっとも、オブジェへの条件反射で音もわからず押してるだけでは演奏には程遠いが
417410:2009/01/20(火) 00:35:16 ID:gyEN60jn0

薬指は全くと言っていいほど使ってないです……。
とりあえず1P側なので3:5固定からやって見ることにします。
ありがとうございました。
418爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 04:23:01 ID:zqSvDNsp0
>>407
DDボムは四段からだよ。
419爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:12:48 ID:Dw34XM850
>>417
親指+人差し指・中指、薬指+中指とかでトリルみたいな譜面捌けるようになると…気持ちイイぜ…!
特に2+4→3+5なんて譜面はドラッグだ…!左人右人→左親右親とか押してる時は自分に酔うぜ…!

(´・ω・`)右手親指薬指、ホント活躍するよ!(よ!)
420爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 12:13:14 ID:EYbShs+00
>>417
3:5固定をやるなら3:5半固定になるように意識してやった方がいいと思う、
俺3:5完全固定で四段だけど今左寄り鍵盤+皿で凄く不便してて今昔やってた1048式の練習もやってる
何故か1048式なら左寄り鍵盤+皿も普通にできるんだよなぁ…
421410のケータイ:2009/01/20(火) 13:10:21 ID:/YjYQEZkO
3:5が微妙だったから、対称とか1048式とか試してみたけど、ドル式が一番しっくりくる気がした。
これからも頑張ってみるよ(`・ω・´)
422爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 16:39:34 ID:IqYSuLj9O
個人的にvanessa S乱は乱打 高速 縦連 スクラッチ
の強化に向いた曲だと思う

あくまで個人的ですが…
423爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 16:42:26 ID:2oOhmAQHO
>>422にSphere灰おすすめしとくわ。一番はコンチェ灰乱易
 
八段中あたりより
424爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 16:45:21 ID:IqYSuLj9O
確かにコンチェは隣接同時押しとスクラッチ強化にいいですよね!
打ってて楽しいし。
425爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 17:25:18 ID:JMI6q6ITO
スフィアもコンチェもこのスレでは明らかに辛いと思うぞ?
どっちも六段合格くらいからの曲だと思うんだが
426爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 17:32:10 ID:82R3zXLHO
元七段曲なのにw
427爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 17:39:00 ID:7f+JrFSR0
乱打だったらstoic、ブラジャ、ABSOLUTE、ブーンブーン、ジュデッカあたりがお勧め
428爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 18:08:03 ID:OQMyq/up0
あとは定番中の定番だけどクエ灰だな
これがノマゲ安定するくらいになったら今作の六段いけます、ソースは俺
429爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 18:25:17 ID:Xy7X6OjN0
六段に向けて練習するなら新旧含めた六段段位曲の☆9のみ全部やってみ。
半分以上の曲をノマゲできるなら今作の六段なんてサクッと受かる。
色やHIGHはしんどいかもしれないけど他の曲はノマゲクリアしてほしい曲ばかり。
430爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:37:03 ID:xE1oPUgLO
アポカリをノマゲはしんどくないか?
431爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 20:23:57 ID:gJ68rfamO
出来る人は出来るよ。アポカリノマゲ行けるなら今作の六段は受かると思うけど
432爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 21:37:44 ID:JmPsBBGjO
アポカリは配置は単純なんだけどな
難しいな
433爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 00:57:35 ID:Qg56M1/r0
まぁ、CSDDボス勤めるくらいだしな>アポカリ
434爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 01:26:05 ID:D47D+HwtO
アポカリ灰ってクリア出来そうでなかなか出来ないのがムカつくよなw

最後で40%ぐらい回復出来るからそれまでを40%で抑えれればいいがなかなか…
435爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 01:40:27 ID:nh+whgNh0
俺もアポカリは地力つくまで放置でもいいと思うよ。

とりあえず歴代六段曲は俺の中ではこんな感じ。


比較的ノマゲが簡単な回復系歴代六段曲。
spiral galaxy
murmurtwins→☆9階段の基礎
quasar→☆9乱打の基礎
MOON
traces
Tomorrow Perfume→中盤対称地帯きついけどノマゲは比較的楽なはず


ここらがノマゲ出来てれば普通に受かると思われるレベルの中堅歴代曲
Karma
Giudecca
capitivate〜浄化〜
Be quiet
HIGH
CaptiVate2〜覚醒〜


基本的にノマゲできなくて放置でもOKなボス系歴代曲

APOCALYPSE
Colors(radio edit)
Sphere
Regulus
DXY!
Lucy
Distress→難推奨


まぁ、もちろん個人差あるんで一概には言えないし、
特に今回は六段が比較的楽なんで
上げた曲が一曲もノマゲ出来なくても、
段位補正で終始駆け抜けましたでいける可能性あり。
あくまで参考程度に。
何にせよ、一度歴代曲に触れて損はないとは思う。
436爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 02:06:55 ID:CgYEMb/s0
まず歴代の六段曲がわからんw
437爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 02:14:50 ID:0jy5biDY0
>>436
spiral galaxy
quasar
Tomorrow Perfume
murmur twins
traces
CaptivAte〜浄化〜
MOON
rainbow flyer
Karma
Be quiet
ZERO-ONE
Lucy
Giudecca
HIGH
CaptiVate2〜覚醒〜 
Colors(radio edit) 
DXY!
Sphere
Regulus
Apocalypse〜dirge of swans〜 
Distress (☆10)

抜けがあったらごめ。
438爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 03:42:24 ID:WEbhSs5O0
CSDJTで四段87%で調子のって五段受けたらムリだったって言ったものだけど
昨日CSDDやってみたら六段まで受かった。
DJTで五段受かるまではここにいさせてください
439爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 07:01:58 ID:BrHxnVWG0
murmur元6段曲なのか、俺ちょっと6段になるの挫けそうだわ、
440爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:01:33 ID:RR7oi8YNO
CSの六段曲も書いてくれたら嬉しいのですが〜♪
441爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:02:15 ID:RR7oi8YNO
歴代のね。
442爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:40:03 ID:5ioKGxBUO
歴代六段に追加で
旧五段のドンビー、ラブシャインあたりも一度やってみると良いかと
443爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:05:18 ID:HGNuNLSgO
>>437
六段受かったけどどれも出来ないわ
444爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:14:32 ID:gDDowraC0
memories(CS8th)
Quickening(CS9th・ACDD七段)
ACT(CS9th・AC9th七段)
Love Is Eternity(CS10th)
HYPE THE CORE(CSオリジナル曲)(CS10th)
Tizona d'El Cid(CSHS)
Little Little Princess(☆10)(CSHS・ACDD七段)
Agnus Dei(CSHS)
DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-(CSオリジナル曲)(CSHS)
Halfway of Promise(☆8)(CSGOLD)
the shadow(CSGOLD)
LOVELY STORM(CSGOLD)
Make Me Your Own(CSGOLD)
NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-(CSDJT)
Spica(CSDJT)
Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(CSDJT)
ざっとだけど、纏めてみた
表記無いもんは、現行ACにあるand☆9な
HYPEは、12段階前だから、よくわからん

後、CSの五段の曲だけど、abstract(CS8th)、Changes(CS10th)、ANDROMEDA II(CSGOLD)、ROCK ME NOW、satellite020712 from "CODED ARMS"、G2(以上、CSDJT)も☆9だったりする

まぁ、>>437で挙げられた曲も俺がリストアップした曲も全部やれとは言わんが、少なくとも、何曲かは触ったほうがいい
何もしないで、六段取るよりは、マシだろ

後、個人的には、☆10だけど、FIRE FIRE(ACDJT七段)も入れたいところ。やっぱり、やれとは言わないけど
445爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:15:53 ID:gDDowraC0
>>444で挙げた曲は全部灰ね
一部、穴と同じレベルあるから、誤解招くといけないから、念のために言うけど
446爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:54:53 ID:QyT2lZEkO
まとめ乙。

こうやって見ると、明らかにヤバそうなのが。
六段持ってるけど、全部ノマゲ抜けはまだ無理だw

普段☆7か☆8易ぐらいしかやらないんだけど、☆9とかそんな埋まるもんなの?
すげーなあ。
447爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 10:32:48 ID:/qF/HVytO
>>446
俺がEMP六段抜けた時は☆6難埋め中だったよ。
最近ようやく☆7フォルダが点滅した。
448爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 10:35:30 ID:47B8nYM00
☆9点灯とか☆8白とかは半分難民だから気にすることはないと思う。てかそろそろ七とか八とか取らせてくれと

ついでに俺スレ違い氏ね
449爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:11:53 ID:RR7oi8YNO
448は俺みたいだな〜。
☆8半分以上埋まっているのに六段がとれないっ。
450爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:12:40 ID:9Po1ZEruO
弐寺ってギタドラと違って、それほどコンボゲーじゃないからモチベ維持しやすいよな。
451爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:41:04 ID:QyT2lZEkO
>>447
焦る必要はないってことか。
☆6、7乱中心にやるかな。
TaQと山岡とNAOKI以外はだいたい埋まry

>>450
言われてみれば、確かにそうだね。
ギタドラはコンボ切るたびにイライラしてたけど、弐寺はあんま気にしたことないなあ。
452爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:21:05 ID:by29AaEXO
EXスコアには全然響かないし20万点スコアは飾りだからな
453爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:33:50 ID:RR7oi8YNO
六段
2→24→16→34
50%で受かりました。

ここでもう少し%上げてから次に行きま〜す。

トレィシスがまだまだ苦手ですわ・・・。
454爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:21:37 ID:D47D+HwtO
syncって何て読むの?
455爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:23:49 ID:HwZyI30x0
>>453
そんなことならわざわざ書かないほうがいい
456爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:26:09 ID:j11IsTB80
>>454
真紅
457爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:27:07 ID:mHgEGZR00
真紅
458爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:04:49 ID:d6Ckyfnp0
>>454
ヒント:台所
459爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:58:43 ID:dG+A2jvi0
spiral galaxy で☆9底辺曲なのかと思うと
ゆとりと呼ばれている六段がものすごく遠く感じる五段の私。

☆9なんてよしださんと翼、緑ランプでdis娘とlove shine
倒したぐらいでクリアできそうな曲が殆どない。
一応☆8は6〜7割りほど埋めているが。

クエなんてムリです><
460爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:06:50 ID:EwNVLf6t0
最初からできる人間なんていない
誰だって練習して上手くなってきてるんだから。
それにゆとりって言っても人によって全然違うしね。
461爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:11:33 ID:jZD/1rYjO
クエ灰クリア出来たけど四段受からないorz
五段受けてみたらアンドロ中盤で閉店した
もうどうすればいいか分からない
☆8(珠に☆9)をちまちま埋めてるんだけどこんなんでいいのかな…
同時押しがむちゃくちゃ苦手
462爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:23:03 ID:ifUfrDst0
dis娘ってなんで☆9なんだろ
アレ簡単すぎないか?
463爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:53:29 ID:ZZz0vh+s0
乱打=クエばっかりに目が行きがちだが
そこに行き着くまでには
ヘブンリー Absolute PLASMA emotionリミ ECHOS穴
xenon アンドロII StateOfTheArt穴など段階を経ていくことが重要だ。
464爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:48:22 ID:RVnN0nFa0
dis娘は☆9にしては簡単だね
465爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 03:02:26 ID:OIiTF2xtO
皆Vや.59あたりで「ヤベぇ乱打楽しい」と気付くのさ
でVにS乱かけて二連の多さに辟易する
466爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:50:10 ID:AlMynA8x0
DD5段受かったーと喜んでたらセーブ中にバグった・・・
それから何度も挑戦してるんだけど受からない ちくしょおおおおおおおおPS3死ねよおおおおおおおお
467爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:51:45 ID:kUXfrhhb0
スパギャラ灰はラストがものすっごく微妙な頃し入ってるからランプつかなくてもこの時期ならそこまで問題ではない

>>463
D.C.fishを忘れてもらっては困る
あとヘブンリとアブソの間にハモラブ入れてもいいと思う
468爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 12:24:13 ID:sCsAFtni0
アポカリはクリアできそうなのにハモラブは全然クリアが見えない…
469爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 12:25:01 ID:k+6P8pvLO
パンドラ、ブンブン、ムンレイスも入れといて下さ〜い。
470爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:05:23 ID:ZUmg4PyyO
パラサイトワールド灰も簡単だと思う
471爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:13:46 ID:I9QQhSNr0
                    _,. '     7'ヽ、
                  /      /  i \
                /        !   i        \           //
          \ __ /     ,. '´  ゝヽ_ノ、         \  __,..........、  /
        _,. - ' ´   ̄ニニヽニ´-' ´  /入ヽ、、          /=-、   ` ヽ
            r'´     ',    / ,イrヽヽヽ、        i     ヽ、    \
   /        ',       !   //! i ` ',ヽヽヽ、       |       >     \           くぱぁ・・・♪
__/          ',        i  f'´ i |  i ヽ、ヽヽ       !      /       \
             ',     /  !', |  ,  i | } |``       \    /         \
       ' ,      y_,.. '´  ヽ ヽ ! i i!., | !//      _,. - '´ヽ、/
        ' ,     ,.くk、      \ ', レJ.| / /          入        ,'
         ',   /  `ヽ 、      \ヽヽ ノ //_,.         /  ヽ      ,'
          ', /       ` ー- _ ヽ``'ノ´' ´        /     \    ノ
         /               ̄''''''''´                 ヽ
      _,. '´                  人                   \
472爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:46:28 ID:OvPrRt5L0
俺が乱打の楽しさに気が付いたのはアブソ灰だったなぁ
473爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:50:32 ID:bWf8rU820
TAKAの乱打は正規だと綺麗な配置だから凄く楽しいね
474爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 18:39:30 ID:w4HDAfiB0
Prestoの灰譜面、穴譜面
どっちが好きだい?俺は灰
475爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:03:18 ID:eR+sOBe00
俺が乱打の楽しさに目覚めたのはthunderだったな。
GOLDで三段受ける時にやって、楽しかったのを覚えてる。

>>330
トリル:Colors(N)
縦連:outer wall(H)
皿:Spin the disc(H)
辺りでどうだろう。かなり亀でスマソ
476爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:35:35 ID:iMEXqiJOO
難しいが乱打は灰クエ以外にも灰Programmed Worldオススメ
低難易度ならquasar(N)や.59(H)オススメ
477爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:04:22 ID:3Nbo6ksy0
そういえば先日thunder(N)やったけどthunder(H)との差が全く分からなかった
478爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:12:22 ID:dPDl7rHOO
>>477
灰の方が微妙に忙しいが、確かにあんまり変わらない気がする。
三段くらいの頃、同じゲージ推移でNの譜面でノマゲ落として
なんとも言えない気分になった。
479爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:30:34 ID:p1sPunoAO
三段受かったんで調子乗って四段受けたらアルファシア灰に蹴落とされたorz
eraの時点で30%切ってたから地力不足なのかな。
480爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:12:38 ID:o4ibq1ce0
>>479
eraで補正掛かるぐらいだと地力不足感は否めない。
ラストの同時押し区間を出来るだけ取れるようにしようぜ。
高速同時押しだからHSを少し遅くしてみるのも良いかも。

アルファの階段は皆が言っている様に、四段挑戦者が繋ぐのは至難の業。てか、無理w
手を止めずに叩けば何とかなってしまう事があるので諦めないように。
階段以外は回復地帯なのでシッカリ回復する。
回復が出来なければ完全に地力不足だと思う。
481爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:13:18 ID:Bx371eleO
そりゃあ地力不足だなぁ
eraで80は残せるようになった方がいいと思うな
今後のためにも
482爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:19:11 ID:w8WPGhgg0
>>479
ALFARSHEARは高速階段が鬼門だから
所々に階段のある曲を徐々にやっていくのが手っ取り早い気がする
例えばFreeway Shuffle→Blueberry Stream→MOON RACEみたいに
段々密度と速度を上げてく感じにしてくといいかも
あとはその過程で運指が定まってくればトントン拍子に段位を上げていける筈
483爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:22:49 ID:3Nbo6ksy0
アルファシアの階段を普通に出来れば☆9でも苦労しない気はする
☆9なんてまだまだ先の話だけど
484爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:38:59 ID:RVnN0nFa0
さすがに☆9の階段の方が強いと思う
24分だったり二重になったり大螺旋だったりするんだぞ
485爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:11:52 ID:SzPFd1XU0
アルファのあの階段はなんだかんだで強く見積もっても☆8中位程度だ。
これが苦手なのは単純に階段譜面が苦手なだけ。
特に北斗はきついだろうなぁとは感じる。固定で出来んのは単純な地力不足かと。


☆9の似たような局所的に階段で殺しにかかってくる曲といえば雪嵐だが、
あれと比べたらアルファは相当楽。
486爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:12:10 ID:w4HDAfiB0
アルファルシアはまだそんなにキツい階段じゃないしな・・・
487爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:20:49 ID:L0eF62s/0
五段取った今でも、αの階段は押せないというより見えてない感じがする。

daisuke押せるのにα押せん・・・
488爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:33:31 ID:yFZgjQt7O
アルファシアの階段は六段中位〜上位(難民除く)ぐらいの実力がないとほぼ無傷で抜けるのは無理だと思う
四段挑戦中の人はとにかく必死に食いついてこう
489爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:34:02 ID:25/aUtJb0
いや、三段の頃なら普通にきついだろ…誰しもがぶち当たる壁だと思うが
スノストの24分(ryを引き合いに出すのは極端な話、「嘆きのゴミ付き24分螺旋に比べれば(ry」って言ってるのと変わらないぜ
490爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:51:07 ID:PREjSg6yP
アルファシアは何気にクリア目的だけなら最初から階段部分まで捨ててもできるからなぁ、
難クリアとなると無理だけど
491爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:04:05 ID:hO/mn+Yb0
目線ってドコがいいんだろう
判定バーの付近を見たほうが良いのかな?

割と上の方を見るクセが付いてて、クリアは出来るけど
スコアが伸びないような気がするんだ

今四段なんだがまだ修正きくよね…(´・ω・`)
492爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:12:44 ID:25/aUtJb0
>>491
無理に修正しなくてもいいと思うよ
段位に関係なく自分のスコア力に満足できないのは自然なことだし
ハードクリアE判定余裕でしたみたいな状況なら話は別だけどw
やりやすいようにやるのが一番
493爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:55:31 ID:F1M2KwYn0
>>491
常時四分の一くらいレーンカバーのすぐ下を見てる俺が通りますよ。
普通に判定バーは視界の中に入らないし、判定表示すら視界の端という状況。
こんな見方でもAAはたまに出るし、スコアも伸びる。
>>492の言うとおり、やりやすいようにするのが一番だと思う。
494爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 02:38:33 ID:m4cn4YRE0
>>491
目線というか環境ってのは、個人差が生じるもんだから、>>492>>493の言うとおり、自分の見やすいようにやればいいと思うよ
てか、無理に変えようとすると、それこそ、プレイに支障が出かねないし
ゲームなんだし、そこは、気軽にやってけば何時か、スコア力も伸びるはずだから
495爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 06:06:45 ID:bYPrLVf5P
判定を+1にしてその上を見ている俺が来ましたよ
SUD+に慣れないのと速い方が反射的に対応できるってのでこうなった。
BPM180で3.0つける。
496爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 06:46:53 ID:jL0WnD2UO
トリル代表曲はhopeは外せないが、絶対HARDではやらないように。
497爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 08:18:07 ID:81e0nkyP0
SUD+なしのbpm180だと4.0は欲しいな
SUD+緑が267でHS2.5くらいだ
498爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 11:44:23 ID:H3g7GDh+O
BPM180だとHS2.0なんだが……。SUD+は緑文字380ぐらいで。
499爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 17:01:31 ID:7XbcEnoD0
>>479
eraの同時押し練習にAbyss灰をノマゲクリアする練習を進めてみるよ。

といっても自分の場合eraで90%残しても次の虹色で20%まで削られたからなぁ
500爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 17:22:20 ID:DWj/A2iiO
>>498
HSやSUD+は個人差だから2.0なんだが・・・と言われても反応に困る
501爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:35:30 ID:pIgGLNzn0
嘆きの樹ができねぇ〜

白同時押しのリズムを取るところがマジでできない

502爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:22:15 ID:W47T5uI00
>>501
まず右側の5・7だけでやってみな
そしてそれ慣れたころに左単品の所も入れる
そして最後に同時部分も入れる

俺はこれで何とか捌けるようになった
一応左右単品だけでも逃げることは可能
503爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 18:54:31 ID:5EIdrCFE0
>>499
練習曲教えて頂きありがたいございます。
自分は、26→48→閉店で虹色は回復でした。
やっぱり個人差っていうのも大きいですね。
504爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 22:30:16 ID:TgQo0u/u0
今日era単体で挑戦してノマゲクリア出来て喜んでみたらera(H)じゃなくてera(N)だったの思い出した
505爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 22:54:22 ID:aPtf9gB7O
>>504
途中で気付けよw
506爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 23:20:29 ID:BTXt8xyOO
たったいま4段受かりました
54%→36%→24%→12% と物凄くギリギリですが
αの階段抜けたとこで4%、R5のトリル抜けたとこで26%でした
αとR5は回復できるとこでしっかり回復していけば行けると思います 多分

さーて次はsyncだー
507爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 23:21:18 ID:5CixcHM60
俺もエキスパートで似たような事をやったな
KAMAITACHI灰フルコン来たと思ったらNだった
カーソルが最初Nになってるのは罠だと思う


508爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 23:26:25 ID:IvU6lwr5P
>>505
いや、>>507も言ってるけどエキスパートだったんだよ
間違えて選んじゃって仕方が無いからMyBestにしたらNのままだった、
1曲目eraで2曲目が虹色だったからその時に気が付いたんだ
しかしeraとに地色が入ってるって何回四段で落ちてたんだか…


>>506
おめでとう、しかしアンドロメダをなめたらアカン
509爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 23:30:04 ID:M6k8H5sZ0
オリコでこんな簡単だったっけと思ったらノーマルやってたことならある
因みに一曲目はAAだった
510爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 08:59:20 ID:3yES0EAE0
>>508
DJT時代にマイベスト選んだら
traces⇒浄化⇒Blue Rain⇒Wanna Party?
と来てビビッた事がある。何度六段で落ちたのか。

俺…EMPRESSでオリコきたらCSDJTの5段組もうと思うんだ…
511爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 14:06:57 ID:ex5j6Qbc0
>>510
落ち込むなよ!ドンビーがまだいるじゃないか!
それとIDが結構神
512爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 14:28:13 ID:izg98GXbO
いろいろとおしいな
513爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 15:49:03 ID:CTp7mhKO0
黒潮アイス
514爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 19:14:12 ID:benySwJg0
アラウンド ザ ギャラクシー灰って絶対詐欺でしょあれw
誰しも☆7じゃ難しいと思うはずw
つか、ノーツ1000越えてる気がしたのは気のせいかな。

>>506
アンドロメダを無視しないで。アイツ強いよw
特に最後が。
最後の糞トリルでゲージががが・・・・ってなる。
補正入ったらまず、真紅の前半発狂を抜けるのはキツイよぉ〜
抜けたら、レッスン5の前半の縦連にさえ気をつければウイニングラン。
三曲目は空気の極みなので、なんら警戒はいらない。
515爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:00:09 ID:jtQfaz3P0
>>514
穴も☆10とは思えない難しさ。
難易度問わず、詐称気味っぽい曲だね(ノ∀`)
516爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:03:38 ID:oBrriury0
普段はCSやってるけど今日久々にACやりに行った
鍵盤の違和感がすごい

CSはDDとGOLDで3段だけどACは未だに初段orz
517爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:29:49 ID:jtQfaz3P0
>>516
専コンの皿を離す改造すると、ACとCSの差異が少なくなるよ。

CSだと皿が近すぎるから、ACじゃ絶対取れないような組み合わせで鍵盤拾えちゃうから
それに慣れちゃっててACでグダグダというのが多い。

鍵盤自体が硬い・重いというのも、CSでプレイするときの腕の角度の違いで、無駄に力が
入ってしまってる場合も考えられる。

と、経験者は語る。
518爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:33:44 ID:oBrriury0
>>517
皿というよりも鍵盤の方が違和感強いんだがな・・・
何か大きさが違うっぽい・・・

つーかゲーセンには滅多に行かないから改造はするつもりはない
519爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:38:31 ID:jtQfaz3P0
>>518
専コンの鍵盤は微妙に小さいし、根本的に構造が違うので違和感を感じるのは自然なこと。

CS専なら、まぁ改造する必要はないのかもね。
520爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:40:15 ID:oBrriury0
>>519
アケコンって皿と鍵盤の距離も鍵盤の大きさもACとほぼ同じだっけか?
だったら大学行ったら買うかも
ゲーセン行く回数多くなるだろうしw
521爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:51:44 ID:jQ5xgd5Q0
CSからACデビューしてきたんだけど、CS(ブラウン管)と同じハイスピでやったら残像が
酷くて二重に見えるんで、しかたなく1つ遅くしてやってたんだけどこんなもん?
522爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:59:49 ID:jtQfaz3P0
>>519
その通り。

最初は専コン改造して使ってたけど、暫くしてアケコン導入。かなりCSとACの差異が縮まって
ACでもやりやすくなった。
それでも、「CSならクリア出来るのに」ということは未だにあるw

>>521
残像気になるね。初めて液晶筐体でプレイしたときは戸惑った。
CS/AC、ブラウン管/液晶それぞれで自分に適したHS/SUD+を把握するのがカギかも。
今は表示時間(緑の数字)も出るし、試行錯誤しやすいね。
523爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:14:08 ID:jQ5xgd5Q0
>>522
やっぱ誰でもそうなんだ。
家では270くらいなんだけど、290くらいがちょうどかちょっと早いくらいだった。
あと、目線が全然違うし、距離もモニターに近いから、CSより2、3段落ちる力しか出ない。
CSと同程度の力を発揮できるのに、いくら投資しないといけないんだろう。
524爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:23:19 ID:3A2DWZgt0
ACで六段受かってしまった。
CSだとRED、GOLD、DJTだと五段すら受かってないのに…。

これからAC七段まで絶望的距離があることを考えると
どうしていいのか分からなくなってしまった。
525爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:40:19 ID:F8jv9hw80
>>524
おめでとう

七段の壁が〜って思うなら別に目標立てれば良いだけだろ
CS○○で六段取るとか☆○埋めるとか

まあなんだ、後は六段スレで頑張ってこい
526爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:41:40 ID:jtQfaz3P0
>>523
むしろ、試行錯誤する過程を楽しむといいよ(´ω`)

どんな環境でも対応出来るようになれば、それはそれで「地力」と言えるかもしれない。

>>524
現行のAC 6段は簡単だからね。
CSの段位は全体的に難易度がインフレがちなので、よくあること。

まずは手持ちのCSでALL 6段を。
次は簡単なCS 7段から埋めていけばOK。個人的にはHS 7段が一番簡単だった。
527524:2009/01/25(日) 23:45:58 ID:3A2DWZgt0
>>525-526

とりあえず☆9フォルダ点滅と☆8埋め&CSの六段全て撃破を目標に頑張ります。

あと今後のために七段挑戦の目安も教えていただけないでしょうか?
528爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:49:50 ID:tQ0ureYL0
>>527
流石にそれは六段スレで聞くべきことだろう
一瞬スレ間違えたのかと思ったぞ
529爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 08:19:59 ID:XPfDflBlO
五段時に何度か七段と八段受けたことあるが、触れる程度で終わらせた。

ここのスレでもEX出して冥穴特攻している人がチラホラいるから試しに受けてみたらどうかな?
530爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 08:32:20 ID:OUlvqgeC0
万年六段のライトユーザーの友人に七段受けさせてみたら冥のピアノ前で死んでた
八段は言わずもがな…DJTは七段コンチェ落ちの八段ダーティ落ちだったな
参考までにどうぞ
531爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 08:52:55 ID:mjdFRggAO
スレチ
532爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 16:25:03 ID:8q6lBts10
>>529
穴冥試しにだぁー?くだらねーこと言ってんじゃねーよ。
あんなもんやっても、ココの住人じゃ得る物なんか何もねーだろーが。
やるのは勝手だが、人に勧めんなよ。
☆12の話題なんか二度と出すな。
そして>>1を一万回読み直せ。>>527、お前もだ。
533爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:20:22 ID:XPfDflBlO
529の言い方の方がもっと下らないもんだ。

糞餓鬼乙
534爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:25:31 ID:xBezDBzY0
なんという自演…

☆12の曲に特攻してみると思ったより得る物はあるよ。
いきなり詰まった譜面が来ても動揺しなくなるとか、
曲クリアできなくても☆12の曲と比べて
絶望感は少ないから+思考になれるとかその程度だけど
535爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:50:28 ID:Au/YriDWO
いやいやまず☆12はスレチだから他所でやってくれ
536爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 19:45:53 ID:m2LjK8hhO
冥とか灰でもスレ違いだろw
537爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 20:27:18 ID:vhkwih2S0
DJTとGOLDもEMPじゃ絶対5段受からないのにDDでなら受かる・・・

DDの5段は簡単なの?
538爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 20:46:10 ID:7eqN7vIe0
DDはやさしめだよ。
DJTだと五段3曲目で落ちる俺がDDは六段までいけたし
539爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 21:23:04 ID:VYD9Lp+00
俺もコーデッドで死ぬな
540爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 21:42:01 ID:d753LkLw0
姫寺になって五段からLOVE SHINEが消えたおかげで
二段から飛び級してしまった俺は何を練習すればいいんだろうか。
アレ回復曲だって、ウソだろ絶対。

いや、 LOVE SHINE灰と嘆き灰の練習は必須として、その他にってことね。
ちなみに当方2P半固定です。
541爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:00:11 ID:qp8YekfW0
嘆き灰を練習してどうしたいのかしらないけどとりあえず☆7とかどこまでできんの?
まあ五段うかったなら☆7、8でも生めてればいいと思うよ
でEXに9特攻とかまあそんなかんじでいいんじゃない
542爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:16:31 ID:3BELSIp40
>>540
IDが惜しいなw
同時押しの練習曲を教えてくれってことだよな?
ならクロスロード灰零灰EDEN灰ヒマワリ灰社員灰レミニセンス灰…要はテラ婆とべほゆの灰やっとけば間違いない
それと乱打入門のクエ灰とかも
嘆き(N)に関してだが、上に挙げた同時押し系とは譜面傾向が違う、
というか同時押しじゃなくて癖譜面の部類に入る
俺は結構やりこんだけど、結果的には練習にならなかった気がした
でも練習曲としてはよく挙げられるから、判断が難しいなw
543爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:40:16 ID:d753LkLw0
あれ、三段の最後って嘆きの、ノーマルかアレ。

>>541
☆7は出来ない曲数えた方が速くて、☆8は大体半分くらいだと思う。
オートスクラッチかければ☆9までなんとか安定する感じ。
特攻し続けたかいがあってV穴をやっとオートスクラッチでクリアしたばっかりです。

>>542
お、ID今気づいたww
なるほど、俺が出来なかったのは同時押し系だったのか。
乱打はそれなりに出来る気がするんで、しばらくテラとb4u攻めてみますかね。
嘆きが糞譜面系なのは激しく同意。きっと六段攻める気になったぐらいで自然にできるようになってる物と信じたい。

平行してレベルソートで☆8から片っ端から攻めていくのも進めてみます。
ご教授ありがとうございました。
544爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:51:17 ID:3BELSIp40
>>543
ASでV穴…だと…?
100歩譲ってデニムは餡蜜できるにしても69小節目のパラリラは当然としてバス付き二重トリルもまともに押せないはずだぞ普通。というか灰の二重トリルも怪しいレベルのはず
絶対他の曲と勘違いしてるぞw
仮に本当なら今後ASを一切封印すれば一ヶ月で九段とれるわ
とりあえず荒れる原因になるので☆10以上の話はやめような
545爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 23:09:30 ID:YBPHAs1e0
CS REDとDJTの五段取れない…
どっちもspiral galaxyで補正まで一気に削られる。

REDだとgoldern horn止まり
DJTだとコードアームズ止まり

地力不足なのは分かるんだが、spiral galaxyって
Love ShineとかEDENと同レベルの曲なの?
Love ShineとEDENは両方スタダで倒してるけど
spiral galaxyは点で出来る気がしない。

ちなみにCS GOLD五段だとANDOROMEDAUのラストで死にます。
トリル曲が苦手なだけなのでしょうか?
一応colors radio edit(N)くらいまでなら難抜けしてます。
546爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 23:44:17 ID:8q6lBts10
>>543
なるほど、俺が出来なかったのは同時押し系だったのか・・・

V穴は同時押し主体なんですが・・・皿も殆んど無いし。
嘘をつくならもう少し信憑性のある嘘をつきましょう。
癖と糞も読めるようにして>>1を音読してください。
547爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 01:44:20 ID:2E12SCpN0
ぶっちゃけASはオススメできないよね
このスレレベルの奴がASで得られるものなんてなにもないからちゃんと皿も練習しろよまじで

ってかアシスト使う利点ってあんの?
逆に質問してわるいんだけどさ
548爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 03:16:28 ID:Z6dD1kE20
無いよ
549爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 05:37:54 ID:IatBe3P40
まあ、エキストラ召喚ぐらいじゃないですか
デジタン、ハフウェイ、俺マニア、チェッキンなどは、
ASでやると、余裕でクリアできますよ。www
550爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 07:35:36 ID:yO2SpuV+O
嘆きとか冥をAS使うには有効的。といいたいとこだけど☆10以上になるのでタブーとしておこう
551爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 08:08:20 ID:1ckLS8MAO
>>542
TERRAってあれボーカルの名前だったのか
楽曲多いせいもありそうだけど、同時押しだとRyuも多い気がする
HHH曲とかMind Mappingとか
552爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 08:30:06 ID:HN9IV+oZO
>>551
TERRAはNAOKIとjunのグループ名だよ
どっちも単体で作曲できる腕はあるけどね
553爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 08:36:18 ID:JHffi32JO
久しぶりにCS8thやったら初段にHolicあってしんだ。 Holicって現行レベルいくつだっけ?
554爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 10:22:15 ID:O9vi8pW50
>>553
7だったかと
555爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 11:12:15 ID:r/1jOXUsO
>>549
三曲目で特攻するのと結局変わらないじゃないかwww
556爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 16:00:20 ID:6bmovd480
>>549
全部曲中に「俺何やってんだろ」と思うこと確実なラインナップ。
557爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 16:10:33 ID:8OPeyEZzO
デジタンク自動皿とか定期的に出てくるけど
マジでやってる人って居ないよな?
558爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 17:35:52 ID:JHffi32JO
>>554
ありがとう。
あれで☆7なのか…全体的に指が追いつかなかった。まだまだ地力ついてないなー
559爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 17:39:01 ID:BjEO98/ZO
>>557
ギタドラで言うライトンオートHH、ネメシスオトバみたいなものか
560爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 18:18:30 ID:gdBy4iWo0
そういえば何時になったらギガは☆9になるん?
その内四・五段とかで出てきそうで怖い
561爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 18:57:47 ID:eZLh8BKd0
今日、the cubeのアナザーをやってみて、譜面はまぁ、なんとなくだけど見えるかな、という程度で叩くことは出来たのですが叩かせる音がわかりずらいというか、裏の音?を叩かせてるというか…
やっててどの音を叩いてるのかさっぱりでリズムが取れず、クリアは出来たもののDで終わってしまいました

音が取りずらい曲でも高い評価を出すにはどうすればいいのでしょうか?
譜面見ればなんとなくでもリズムがわかるようにならなきゃ、とかだと…
562爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 19:37:35 ID:3EYCzLwJ0
>>561
the cube穴は殆んど同じ譜面の繰り返しなので、S乱推薦!
やって分かったと思うけど結構ガッカリ譜面なんだよね・・・

リズムが分からない場合は乱やS乱は効果的。
それに、いきなり穴じゃなくて灰やNでもやってみては?
知り合いに上手い人がいれば、やってもらうとか、サントラも有効だね。
563爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 19:40:12 ID:WcZq7mEdO
キー音がわかりにくい曲は難しいね
564爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 19:44:09 ID:fPxfc5C10
The Cube穴の場合NとかHやっても叩く部分が全然違うから、あまり意味無いと思うが。
個人的にはサントラを聞きこむのを勧める。

ところでGet'em up R.A.V.E.のキー音が滅茶苦茶小さいと思うのは俺だけ?
565爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:31:09 ID:WcZq7mEdO
さっきやってみたけど確かに小さいな
566爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:04:13 ID:MnsKgma9O
六段取ってしばらくたつんだけど、六段スレはレベルが高すぎてついていけないぜ(´・ω・)

しかしここでアドバイス求めるのも、スレ違いだよね。
567爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:12:43 ID:CQKqKqxI0
六段スレでアドバイス聞きゃいいだろw
568爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:48:14 ID:VibUL7WY0
六段は本当に幅が広いんだよな。
実質5段中位くらいの実力の人から「あんたなんで七段取れてないんだよw」っていうくらい上手い人も居るし
569爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 03:33:59 ID:+VIAD06AO
まあ、☆7埋まらんでもAC六段受かるよ、っていう希望ま持てるかもね?
570爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 07:29:52 ID:TiOjxS/LO
どこの段位も次の段の課題曲の話が多くて、受かりたてだとレベルが合わないと感じるな
571爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 07:38:57 ID:kmXlOnmMO
今作は、元八段が冥難民のせいで六段に落とされるわで確かについていけなくなっているのは事実だな。

六段スレに行っても達成率80〜90でLvがついていけん。

話してもスルーされるだけであかんかったよ。
572爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 07:52:25 ID:UHSbU2n9O
ムービーで実写ダイスケがでるとなぜかテンションあがる
573爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 09:57:44 ID:d54tdErl0
↑誤爆・・・だよな?
574爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 11:32:50 ID:vONAwYvF0
亀レスですいません

>>562
そうなんですよね、譜面がほとんど同じだからやっていてもあまり楽しくなかったです
曲が好きな分余計に…
次はS乱かけてやってみます

>>564
やっぱりサントラですか
ツタヤあたりで探してみます

レスくれた方、ありがとうございました
575爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 13:30:00 ID:eXwUmVfa0
いま四段を10回くらい受けてきたんですが玉砕でした…。
あの4曲はやればやるほど出来ないというか…苦手な譜面ばかりで…
eraは低速〜後半がグダグダだし、虹色は全体的にリズムが取りにくいし
一番マシなのが双神威かも…階段が得意なので
R5はトリルと1連打に全力を注いだら最後まで集中力が持たない
ベストコンディションの時でR5のラストの階段直前まで行けました。あと少しなのに…

☆8はラスト殺し以外は大体クリアできて☆9を少しずつ埋めてます
逆に☆6とか7とかで基礎固めすべきでしょうか?
576爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 14:08:49 ID:MnsKgma9O
>>575
一度段位から離れて、普通にプレイすることをオススメする。
理由は過去ログから。

しかし☆8、9が埋めれるのは凄いね。
自分は六段取得してるけど、☆8は易つけないとクリア出来ないし、☆9なんて超下位を易でしかクリアできないよ。
☆9が安定してるなら、いっそ四段をすっとばすのも手かな。

しかし四段はみんな躓きやすいよねえ。
個人的に、二段が一番イライラしたw
577爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 14:47:59 ID:2PY4fecU0
段位なんて飾りです、偉い人には(以下略


7段にもなって☆7や8で落ちる人間も居る。ソースは俺('A`)
578爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 17:28:21 ID:Fx2QKjEhO
>>575
順番を気にしなければ五段をやるといいよ
そっちのほうが簡単に感じるのでは?
579爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 17:46:49 ID:fBpkgDkAO
6段も☆7は余裕で落ちます('A`)
580爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 18:05:51 ID:hivU7G+NO
初見3y3sですね、わかります!
581爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:31:59 ID:ORa4bZdb0
>>546
|-`) .。o(一応反論しておくと、たぶん俺ができないのは鍵盤の同時系と皿連打のコンボなんだと、思う。たぶん。
たぶんあのVは根性意外の何者でも無いと思う。
実はFIREFIRE(N)が不安定なんだ。お恥ずかしい。

要するに、金輪際ASと餡蜜を封印すればいいのか。
確かに思い返してみると皿が振ってきた瞬間に頭の中まっしらけになるんだよね。
先は長いなぁ…
582爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:44:01 ID:8KfngkpC0
最近の段位は一段一段の高さがバラバラすぎだわ


                 _
                 |
                〜
                 |
               _|
               |
               |
              _|
              |
              |
              |
            _|
            |
           _|
              |
              |
       _l─┘
     _|
    _| 
    |
図で言うとこんな感じ
583爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:55:50 ID:qGyaR69j0
>>576
☆8とか9をクリア出来るのって五段とか六段の世界なんですか!?
自分にはまだまだ先の話だと思ってました…
>>578も薦めて下さってるので今度五段受けに行ってみます
あと暫く四段の4曲はやらない事にします
ありがとうございました!
584爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:01:47 ID:qGyaR69j0
あれ?ID変わってる
>>583=>>575です
585爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:54:05 ID:76GOXuR+0
俺四段だけど☆8は5曲くらいしかできないし☆7の半分は落としてるよ。
自分は1P側3:5固定だと思ってたんだけど実は1対象固定で、
しかも
586爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:56:40 ID:76GOXuR+0
途中送信しちゃったけどまぁいいや、続きを簡略すると
左人差し指が常に空いてる上に皿が来た時に右手側の補助を全くしてないのが原因でした
587爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:58:58 ID:+cWx1sCJ0
3鍵はどうしても抜けやすいね
588爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:59:00 ID:bkshQiO90
>>575
☆5か☆6にS乱つけて、隣接同時押しに強くするとか、
そんなことしてみるといい、多分R5の同時押しが少し回復になるかもしれない
589爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:02:35 ID:pvc1e3Wr0
段位ごとの適正曲レベルって

三段:☆6〜8
四段:☆7〜8
五段:☆7〜9
六段:☆8〜10
七段:☆9〜11
こんな感じじゃないかな
八段以降はワカラン
590爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:06:36 ID:+cWx1sCJ0
そうですね
591爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:07:30 ID:qGyaR69j0
>>588
ありがとうございます!
どうも正規譜面でばかりプレイしてしまうので出来ない曲はいつまで経ってもできなくて…
S乱や乱をつけて色々な曲で練習してみます
592爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:08:01 ID:fBpkgDkAO
くっそーなんで5段のくせに時空灰AA出るんだよ
593爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:13:24 ID:ehl+smLC0
おおまかな目安はこんな感じじゃないか?
得意譜面とかは一つ上のレベルを目指す感じかな
下位、上位は☆11以下はクリアレート70%あたりでぶった切る感じでいいのかねぇ

初段
ノマゲ ☆7下位
ハード やらなくていい
二段
ノマゲ ☆7上位
ハード やらなくていい
三段
ノマゲ ☆8下位
ハード ☆5
四段
ノマゲ ☆8上位
ハード ☆6
五段
ノマゲ ☆9下位
ハード ☆7
六段
ノマゲ ☆9上位
ハード ☆8
七段
ノマゲ ☆10下位
ハード ☆9下位
八段
ノマゲ ☆10上位〜☆11下位
ハード ☆9
九段
ノマゲ ☆11
ハード ☆10〜11
十段
ノマゲ ☆11〜12
ハード ☆11〜12下位
594爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:17:20 ID:+cWx1sCJ0
分かってないな
初段は1曲目で☆5をハード落ちしつつ3曲目でトリガーとかやるのがおいしいんだよ
595爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:20:10 ID:ehl+smLC0
俺が初段の時はLight7で一曲目に難しいのノマゲで凸ってたな

確かに、一曲目で☆5乱ハードはいいかもしれない
596爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:57:59 ID:pwgM70NMO
>>593
さすがにレベル高過ぎないか?
☆8がおぼつかなくても俺は六段取れたし

まぁ〇段だったらこれくらい出来なきゃ駄目って思うこと自体が間違ってるかもしれんが
597爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:00:41 ID:4kKxW4+e0
五段持ちだが☆6ノマゲでも落ちる曲がそこそこあるぜ……。
☆7ハードなんて怖くてやれないぜ……。
598爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:01:03 ID:78XV7DS90
六段は、☆5ハード埋めが終わって、エキストラに☆8上位か☆9下位選ぶくらいの時に取れたよ。
俺六段なったばっかりだけどハード埋めしてるのは☆6。>>593は流石にレベルが高すぎる。
599爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:05:09 ID:ehl+smLC0
出来なきゃダメじゃなくて目指す(勝負する)難易度じゃないの?
>>593の示す曲を埋めたらすんなり次に進めると思うんだが

>>596
☆8がおぼつかないって苦手譜面でもない限り初見だったりしてラスト殺されるとかだろ
乱鏡とか対策をたてて挑戦するなら六段は☆9上位から☆10の簡単なのいくつか越せるはず
600爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:05:55 ID:sJZVTS8d0
>>593は六段から下はそんなかんじだけど五段から下の難易度目安がむずいなw
601爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:25:21 ID:ibhYhIS1O
主な☆9危険
in the sky
アニサキス
リスタチア(乱推奨)
わかっていると思うけど一様
602爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:25:24 ID:kzVLyuSEO
>>600
「下」がいろいろごっちゃになってないかww

☆10何曲かノマゲ、☆9何曲か難埋まってる俺は覚醒難民の五段
603爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:35:07 ID:7NO9KVr10
>>602
"難民"って事は七段以上持ちですかスゴイですねw

とツッコミは置いといて
いくら何でも覚醒で100→0ってわけじゃないよな?
tracesでゲージ残ってるかい?
604爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:44:47 ID:kzVLyuSEO
>>603
トレ終了時に50付近で覚醒中盤で補正で後半ガッシャン

難民って言うほどの曲じゃないのは分かってます
でも覚醒がどうしても壁で悔しかったんです
605爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:50:47 ID:B9FC0yPD0
今作の六段は4曲の難易度が割と近いほうだと思うけどな
606爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 02:53:28 ID:tumficE00
CSHS久々にやってたらskycraper穴のラス殺し難しすぎて吹いた
☆7じゃねーだろあれ。
607爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 03:10:30 ID:DbXpd6zf0
>>606
譜面サイト見てみればいいけど、実は灰と余り変わってないよ、☆7で妥当だと思う
その台詞は復活曲のADVANCE穴をやった時に言ってあげて下さい・・・

☆7の灰で言えば
2tribe4k
empathy
MUSIC TO YOUR HEAD
高高度降下低高度開傘
辺りが難しい・・・俺はこの4曲が点滅なんだけどそれぞれオプションはどれがいいと思う?
やっぱり基本で乱当たり待ちが妥当?アドバイス等あったら欲しい
608爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 03:18:33 ID:7ZhE389V0
プレイサイドわかんないしなぁ
2Pだった場合高高度降下低高度開傘は鏡推奨
609爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 03:21:14 ID:e57JXG/nO
エンパシーは間違いなく乱推奨
他は……地力じゃないかなあ、そんなに偏った譜面だっけ?
610爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 03:21:42 ID:DbXpd6zf0
>>608
ゴメン言葉足らずだった
1P、北斗から対象固定にスイッチしたばかりです
611爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 03:28:10 ID:tumficE00
>>607
あっしはCSHS以降ですべて六段とってるからもはやこのスレにいてはいけないんだけど
今日久々にHS起動したらskycraperだけ点滅してたから
おや、遣り残しかな?と思ってやってみたらラス殺しがひどかったからつい書いてしまった。
先ほどクリアしたけども、☆7レベルではやはりないように思う。
灰と穴、ラストの部分の譜面はパッと見同じように見えるけど追加分が非常に押しにくい形になってる。
個人的に、ああいう皿の絡ませ方が苦手なのが大きいのだとも思うけれども・・・

さて、その四曲だけども、乱当たり待ちするのもいいけど
☆7クラスなら、オプションは基本的にHSをやりやすいスピードに設定するだけで
難しいと感じた部分をひたすらトレーニングで速度落として見て練習するのがいいと思う。
612爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 04:20:10 ID:DbXpd6zf0
皆さんアドバイスどうも、頑張ってみます
素直な譜面ならいいんだけど、ちょっとでも込み入ったり皿が混じったりするとドンと減っちゃうんだよねぇ
まあそれが地力ってことなんだろうけど・・
613爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 12:01:32 ID:qGcxxYCq0
>>612
皿絡み苦手なら、皿が多めの曲にSRAN付けるといいよ。色んな組み合わせが楽しめる。
FIRE FIRE(N)とか良かった。

SRANが厳しかったら、最初は普通のランダムからで。

2Pの自分の場合、6皿と7皿を両方とも鍵盤右親・皿小指で取ってたのを、鍵盤を人差し指で
取る訓練をするのに重宝したよ。
少しでも参考になれば幸い。
614爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 12:31:43 ID:8lyi5t5JO
2Pで六段挑戦中。たいていtracesで終わる。
ただ、ちょっとでも残ればzero-oneの中盤までは行ける。
tracesが上手くなるには何が効果的かなと悩み中。
615爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 12:48:02 ID:ibhYhIS1O
>>614 JEWELLERY STORM灰、ちょい難しいがG2灰正規
616爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 15:31:08 ID:B7c6qFcbO
BOOM BOOM DISCO NIGHT灰、REDZONE灰を難抜けできたからイケると思ったけど六段受からない…

最後のZERO-ONEまで70%維持出来たのにトリル?っぽいとこで削られてあぼーんされる
ZERO-ONEの練習になる曲ってありますか?
617爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 16:27:08 ID:ibhYhIS1O
>>616 ギガデリ能に乱入れてみよ
618爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 16:51:06 ID:/XmgJW55O
The hope of tommorowどうだ。01より遅い短トリルがあると思う。
あと左手で四ツ打ち、右手指2本でテケテケテーテレーテケテケを繰り返すとか。実際は2ツと三連譜だが
619爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 21:33:52 ID:Xw0GXhrX0
五段受かったぞおおおおおお!!!
28→20→22→38と終始低空飛行だったけど…って何で四段より達成率高いんだろう

現状☆8点灯がVANESSAに青と嘆きの樹に白だけなんだが
☆8易と☆7ノマゲと☆5難を絡めるのがいいかな?
620爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 21:44:59 ID:1mCRubYmO
>>617
ギガデリはキツいだろ、いくら練習でも。

段位の練習曲に〜ってよく聞くけど、4曲目に段位曲を正規でやればよくね?
譜面覚えられるし、曲よく聞いてればリズムに乗りやすいぜ。
621爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:21:05 ID:iAxdlBM90
一つ質問があります。
☆7をハードするのと、☆8をノマゲ、またはイージーでクリアする、となると、
難しいのはどちらでしょうか?やはり7ハードでしょうか?

同じように、☆8をハードか、☆9をノマゲまたはイージーでクリアする、
などの場合でも、同じようにハードの方が難しいですか?
622爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:22:24 ID:DbXpd6zf0
曲次第
623爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:34:30 ID:B9FC0yPD0
公式難易度表記はノマゲ基準なので、ハードは曲次第
☆7でもDANCERやADVANCEはハードだと大抵の☆10ノマゲより難しい

ただ全体的な傾向を言えば、普通の☆8のノマゲと普通の☆7のハードは同じくらいだと思う
☆8と☆9も大体そう
624爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:35:41 ID:VBjkNB2w0
>>621
曲によります

例えば、最後までずっと100%なのにラストで80%以下になって死んでしまうような曲だとハードのほうが楽です。
逆に前半はずっと80%以下だけど最後回復して80%以上になるような曲だとハードは厳しいです。

個人差もありますが、基本的に☆7全てをハードで埋めるほうが☆8全てをノマゲまたはイージーで埋めるのより難しいです。
☆8をハード、☆9をノマゲまたはイージーも同様です。

☆9のwatch outのようにハードだと☆10以上と言われるような曲があるように
IIDXの難易度はノマゲを基準にして作られています。
ですので、ハードは難易度で一括りにしないほうがいいと思われます。
625爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:39:51 ID:HlW6k8O/0
☆7でハード難しいのは何だろう
アドバンスやダンサーはよく挙げられるけど
やっぱり縦連やトリルは難度高いよね
626爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:41:52 ID:U+0pxOXI0
DUE(N)?
627爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:44:28 ID:2imxhoPA0
格上げの可能性十分だけど3y3sとかは?
あとみんな苦しむALFARSHEARとか全然できるきしないな
628爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:57:41 ID:xVvXVNTc0
>>624
つまり俺の場合Spiral Galaxy(H)はハードの方がいいというわけですね。
ノマゲだとラストでがつっと削られてクリア時のゲージが74%とか68%とかザラなんだ('A`)
629爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:58:50 ID:VBjkNB2w0
アイズはハード簡単な部類だと思うけど

個人的にはMacho Gangが最強
DANCERとADVANCEも難しい

>>628
poorbadが20以下なら挑戦する価値あり
630爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:08:03 ID:HlW6k8O/0
個人的に難推奨はスクスカとサファリかな
どっちもノーマルで☆7
631爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:11:49 ID:hdwTnETG0
>>629
Macho Gangは、OPに拘らないなら、S乱入れるのも有りだと思う
それが嫌なら、これを参考にしてみたら?
ttp://www.geocities.jp/kou9876urn/songbysong/macho.html
俺は、そうやって、無理やり白くした
632爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:27:11 ID:VBjkNB2w0
>>631
ありがとう

しかしすまない☆8以下は既に白いんだ
一番苦労したのがマッチョ
鏡いれたら一発だったけど
今でも67のトリルが苦手なんだよな…
633爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 10:41:21 ID:HG8sv+dU0
ハードクリア基準は一般的だけどBP20〜30以下だと言われてるね。
ノーツ数の多い☆9以上でもBP40越えたらほぼハードクリアできない。
ノマゲクリア済みのものを埋めたいときは基準にしてみるといいよ。
634爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 12:41:35 ID:QEwIIMIO0
四段で☆7〜8クリアしようとするとBP50以上になるんだけどこれって普通なの?
何か☆5〜6の時より明らかに多くなってるし
いつも行ってるゲーセンは10段クラスばかりなのでBP少ない人多いし…
635爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 13:03:56 ID:YSK0BLHz0
>>619
Radius
イカロス
ジャーニー
鬼言集
The smile of you

このあたりは8でも比較的楽だからやってみるといいよ
ジャーニーはそれこそ難付きでもおk
The〜は難じゃないと逆に厳しいかも
636爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 13:38:44 ID:wb/VJxwL0
>>633
それはノート数の少ないときの話だな。
難抜けは大体総ノート数の4%がぎりぎりって言われてるよ。
まあでも、このスレなら>>633の言うとおりかもね。
ちなみにBPが14以下なら絶対難抜けできるよ。

自分的には段位と同じ数の☆を白く出来ればその段位上位だと思う。
637爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 13:50:36 ID:pp05xM500
☆6白なんて上位どころかぎりぎり中位ぐらい?な段位も(ry
638爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 16:20:24 ID:6cv9RZOy0
光らない 助けて
639621:2009/01/30(金) 18:10:15 ID:LLTNPQnC0
皆さん回答有難う御座います。
やはりクリアは曲次第ですかね。
埋めるのはどちらが難しいか、と聞いた方が的確でした。
>>624の通りだとすると、ハード埋めの方が難しい事になりますが…。
640爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 18:53:40 ID:UpgjNcHG0
やったーSpiral Galaxy(H)難抜け出来たよー\(^o^)/
残ゲージが6%で死ぬかと思った。今でも震えが取れないw
参考までに、俺は1P側5段88%で、BAD+POORが33だった。
641爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 19:20:24 ID:GFwVdld80
>>640
その調子でどんどん☆9をプレイするんだ。
642爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 19:31:47 ID:ExKtyM+30
どんどんレイプしていくんだにみえた
まああながち間違ってもいないか
643爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 19:34:40 ID:6cv9RZOy0
急に☆6の曲で光らなくなった なんてことない場所でもGOODが出る
スランプ入っちゃったぽい誰か助けて
644爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 19:40:22 ID:GFwVdld80
>>643
・HS/SUD+の見直し ※表示時間(緑の数字)をいつもの数字から±10くらいずつ変えてみる
・フルコン埋め狙いも兼ねて☆1〜5を丁寧に叩くことを意識して埋め直し。ランダム付けるとなおよし
645爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 19:44:09 ID:6cv9RZOy0
>>644
了解 頑張ります

あと緑の数字ってDDでも表示できますか?DDしか持ってないので
646爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 20:17:33 ID:GFwVdld80
>>645
CS DDだったら出ないね。

http://iidx.jp/ac/
ここの下のほうにある、「Sudden+Colcマルチ」ってのを活用するといいよ。
※直リンク不可だった

基準とするHS/SUD+をまずは把握して、それを変更するごとにブックマークするとなおよし。
算出された値で曲ごとにSUD+変えながら様子みる感じ。

面倒だったらGOLD以降のCS買っちゃうといいかもね。
647爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 20:39:17 ID:6cv9RZOy0
>>646
これ携帯でも使えるんですね 使わせていただきます
ありがとうございました
648爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 21:33:02 ID:/AEejA6b0
今日ようやく六段受かった……
16→14→34→16
と、かなりスレスレ
覚醒終わったらマジでウイニングランだなぁ

ところで……四段受けたら相変わらず
18→34→58→閉店
って感じでR5でガッシャーンしちゃったよ
四段受かるまでこのスレに居させてもらいますぜー
649爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 21:38:24 ID:taxM7E7V0
六段受かって残留宣言すると荒れる元だからやめといたほうがいいよ
650爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:14:24 ID:/AEejA6b0
>>649
すまん。今度から気をつけるよ

ところでみんなR5の練習曲は何してる?
俺はとりあえず一曲目に☆5でS乱と難つけてるが、隣接同時押しはどーも苦手だ
651爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:20:25 ID:taxM7E7V0
今でも隣接は超苦手譜面だけどR5は特に練習しなかったな
トリルも気合で乗り切った
652爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:24:53 ID:Q5NDbMJd0
>>650
シスロマがいいと思うけどR5やったほうがいいな
653爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:43:45 ID:UIPRJJVnO
>>650
乱常備でやってたらそのうち上手くなるよ。
久々R5やったら+200とか出てフイタ。

>>649
このスレに残留してる六段多いんでない?
自分もそうだから(;^ω^)
654爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:59:33 ID:/AEejA6b0
うぃ。皆レスサンクス
やっぱり乱つけて練習しておけばそのうちできるようになるかー
ではR5を抜けられる日を夢見てまったりビーマニプレイしておきましょうかw
655爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:03:14 ID:TlDVOSsAO
今作は六段簡単だからね。覚醒以外全部穴でちょうどいいくらいだし
656爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:09:26 ID:UpgjNcHG0
>>641-642
☆9なんてレベル俺がレイプされるんだがw
naughty girl@Queen's Palaceやったら終始ゲージが地を這っててワロタ
☆9なのに皿曲なんて輪をかけて無理だ
657爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:15:51 ID:o7sY0uQHO
少し前に初段受かった者なんだが、↑で話に出てる乱って基本つけっぱのが練習なるの?
正直二寺の乱の使い道が全然分からん…
☆6が大体安定して来たぐらいだからまだ気にしなくて良いのかな
658爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:23:23 ID:Q5NDbMJd0
>>657
☆9以下だとほとんど見ることのできない隣接同時や乱打が☆10以降で振ってくるから
乱でどんな譜面にも耐性をつけておきましょうねって意味だって俺は聞いた

乱当たり待ちとか階段から逃げてる人の悪いイメージがあるし
穴クエ乱1000本ノックとかするレベルになるまではつけなくてもいいんじゃない?
659爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:33:46 ID:aggCGSJp0
乱を入れる練習を早目からするのは悪くない選択肢だと思うよ
暇なときに絶対安定の☆5乱を一曲目に選ぶとかその程度でもいいと思う
1鍵じゃない鍵盤の軸とかの練習にもなるしね
bitmania灰に乱(場合によってはS乱)入れるといい練習になる

ただ、>>658の言うとおり、階段曲に乱付けたりして逃げるのはお勧めできない
660爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 00:01:41 ID:NNjGpJ3M0
階段曲に乱をかけても、両手交互打ちのきれいな乱打にはならないから、得る物はあるよ
661爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:02:56 ID:ng0Ov430O
CS DD 金寺 軍寺所持
☆8を9割クリア
☆9を10数曲クリア
☆10を1曲クリア
しているのですがAC5段がクリアできない俺ヘタレ
662爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:30:50 ID:oZrJOgCR0
俺よえーはチラ裏でやってね
663爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:46:33 ID:fK7eP43R0
☆5だとlove again...穴にS乱+つけてる。
全体難ではないけど局所的に皿絡みのえぐい配置が来るので結構練習になると思った。
664爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 05:05:28 ID:lhw0jhrS0
1曲目に選ぶ☆5のS乱おススメ

Abyss [N]
AA[N]
Karma[N]
RIDE ON THE LIGHT[H]
FAKE TIME[N]
World Wide Love[H][A]
NEBULA GRASPER[N]

下の方はHARDだと五段でも苦戦するかも。

ネビュラNって、691ノーツもあってしかも中盤殆どノーツが降ってこない箇所があるのに☆5かよ。
665爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 06:14:44 ID:S8zVH5c6O
乱がどうしても嫌いって人は鏡をやってみるのオススメ
666爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 08:27:30 ID:Nh+TEurNO
traces苦手な方へ
Sync灰乱とかどうかな?
てか今考えたからこれしか思いつかなかったorz
667爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 09:57:31 ID:1QmLUC/vO
>>657です
皆さんありがとうございます


一曲目を>>664中心に色々な曲に乱入れて練習してみます
668爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 12:43:55 ID:Fuk5hEgaO
614でございます
>>615,666
助言ありがたや。
sync乱か〜なかなか難しそうでヤリガイありそう。
669爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 13:57:14 ID:vl3tnKGN0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
|:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
|::| /    _       _    ヾ::::::l
|::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
|ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
| j }    ~~  ノ;            い
ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
i:.:.:.:. : .       ,_    i    /    引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
 ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イ    しばくぞ!!
  ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /
       ! ヾエエEァ´     /
       ゝ、:::::::::::  '   ノ
      \        /
   (__/\_____ノ_____∩___
  / (__))     ))_|__|_E) ̄´
 []_ |  |  Miyoco命ヽ
 |[] |  |______)
  \_(___)三三三[□]三)
   /(_)\:::::::::::::::::::::::/
  | 平群町 |::::::::/:::::::/
  (_____);;;;;/;;;;;;;/
      (___|)_|)
670爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 16:08:25 ID:j+4/Pe2C0
>>666
確かにtracesはやや強い真紅って感じだよな。
671爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 14:07:55 ID:k6L5wWjWO
聞きたいのだが、1級で少年A灰緑ランプ点灯は可能なのか?
それかただの俺TUEEEなのか?
672爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 14:10:50 ID:C13r4M2u0
何を思ってこのスレにしたのかは分からんが少なくともここで訊く様な事じゃない
673爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 14:33:02 ID:dGMbLdLEO
>>671
七段レベル。TUEーだから気にしなくていい。
674爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 17:57:13 ID:RwCvu/WK0
可能だよって言われれば信じるのかと問いたい。
675爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 20:58:18 ID:+XUxSuma0
☆9がちょっとずつクリアできたり難抜け出来たりし始めたから、そろそろ6段受けようと思うんですが、何か気をつけたほうがいいことがあれば教えてもらえませんか。
やっぱり課題曲には少し触れておいた方がいいんでしょうか?
676爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:24:26 ID:SaZiE7oGO
一応触れといた方がいい。二曲目抜けたら合格出来ると思う。
677爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:24:37 ID:iE3WImYX0
>>675
課題曲の中に初見の曲があるなら一度プレイした方がいいんじゃないの?
678爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:50:24 ID:cpJXxXwr0
>>675の実力なら危なげなく受かるよ
679爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:52:42 ID:+XUxSuma0
>>676-678
ありがとうございます。
traces以外全部初見なので何回かプレイしてみてから受けてみることにします
680爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 22:46:29 ID:LARWPyeQ0
地力上げに定評の有るクエ灰乱ができないので、
それより少し簡単な五段向け乱打練習曲って無いでしょうか?

thunder灰乱ぐらいならノマゲーで安定してます。
681爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 00:09:50 ID:V1KDq/r1O
ちょっと待てよ

syncってよく聴くとなんかカッコ良いぞ
682爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 00:23:51 ID:ckpRlUKhO
かっこいいね
後半のほうが楽で選びやすくてよい
683爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 00:32:44 ID:c5D/VAp80
ABSOLUTE、PLASMA、e-motionリミ、ECOHS穴、
heaven above穴、State Of The Art穴
地力に合わせて順にやる。
684爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 08:22:31 ID:Va+j7Pk+O
>>675 間違いなく合格する。
685爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 09:46:20 ID:aQvJ7E2fO
初見でもほぼ受かるだろ。

616みたいな人は珍しいだろうから。自分6段90%だがREDZONE灰難なんて全然無理だぞ
686爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 16:55:32 ID:jMTtr4CyO
覚醒で回復してMOONで削られてでもなんとか六段とりました!
ありがとうございました!
687爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 18:50:45 ID:Va+j7Pk+O
>>686 おめ
6段スレでお待ちしております。
688675:2009/02/02(月) 19:45:29 ID:RSeRHVOA0
皆さんのお陰で6段合格できました。本当に有難うございます。
クリア時の残ゲージは順に92%→48%→58%→70%でした。
プレイサイドは1P側で、達成率は78%です。
合格した時にクリアしていた☆9とかは書いた方がいいんでしょうか?
689爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 20:23:49 ID:wKTwGZ4xO
>>688
おめでとう
俺はクリアしてた曲は段位合格の目安にはならないと思う
六段までなら苦手譜面を減らして地力付ければ受かると思うし
690爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 20:42:25 ID:ckpRlUKhO
書いて欲しいな
691爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:05:46 ID:4zHe1Urd0
>>680
☆8から☆9に上がると密度上昇&押せない配置がたっぷりあると思うので
〜六段クラスで乱つけて練習する必要は無いんじゃないかと個人的に思う八段より

☆9易つけて全埋めするといいよ
692爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:19:30 ID:RSeRHVOA0
>>690
Bahram Attack-猫叉Master Remix-(H) LOVERY STORM(H)
neogenesis(A) Spiral Garaxy(H)が難抜け出来た曲です。
凛と咲く花の如く(H) Giudecca(H) Programmed World(H)
ZERO ONE(H)  Turii(H)がノマゲでクリアできた曲です。
何かの参考になれば。
693爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:37:06 ID:Va+j7Pk+O
>>692 それなら
REDZONE灰
虹色穴
Paraside World灰
ヒマワリ灰
とかもノマゲ可能だよ。
694爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:55:29 ID:QNsEaHHp0
>>692
どれも☆9の中で特に弱い曲というわけじゃないな
695爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:58:54 ID:CLVewjFi0
でもヨシダさんとかDisっ娘とかの完全詐称を抜かすと、
☆9の中では比較的クリアしやすいほうだと思うぜ
俺のクリアできてる☆9と>>692のはほぼ被ってるし
696爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 00:03:22 ID:CLVewjFi0
一行目は詐称→逆詐称、で読み替えておいてくれ
あとはまあEDEN、REMINISCENCE、quasar、MOON、とかも行けるかな
で、その辺りがノマゲでき始めるとそろそろ六段が見えるはず
697爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 00:42:35 ID:O/bmp5gr0
最近、六段うかったけど、課題曲4曲をやってゲージが地を這わなければ六段挑戦してみてもいいかも
ノマゲで50%ぐらい残るなら受かると思うな

あとtraceの後半で乱打が見えることかな

698爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 06:15:06 ID:nhn0xrnT0
個人差かもしれないが六段受かったけど☆6が主戦場なんだが。
511Hとか.59HとかハイスクールラブHとか
全部易つけても轟沈だがそれでも6段受かった。
全曲D評価でも段位ゲージだと残るのな。
699爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 08:30:40 ID:JfUGVXhcO
☆6はノマゲ安定してるけど☆7は易つけても結構落ちる俺三段61%。
四段はアルファシア、五段はsyncが無理ゲ。
700爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 11:20:02 ID:u9t983IzO
>>699 アルファと真紅は乱打力要るからなぁ。
とりあえず13番能やってみよ。3段なら他には星をこの手にとか。とにかく色々やるべし
701爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:03:37 ID:T2N77FXFO
5段アンドロのせいでトリル恐怖症になった、曲は好きなのに…
車ゲーじゃないのに2分でゲーム終了とかいろいろと傷つくなorz

V(N)みたいに真ん中あたりで叩くトリルはできるんだけど片手で捌くのはキツいなぁ
☆6〜7あたりでいいトリル曲ないでしょーか?
702爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:10:12 ID:pCWRAnkk0
俺も同じだなぁ、長いトリルは普通に片手でも取れるけど
短いトリルが何パターンも続いていくのが来るとごっそり持ってかれる、
お陰で五段になれる兆しが一向に見えない…
703爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:17:38 ID:u9t983IzO
>>701 ☆6、7か忘れたけどGENOCIDE能
REDフォルダにあります
704爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:42:51 ID:s67Xg14U0
>>701
four-leaf灰とかどう?
GOLDフォルダにあるよ。
705爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 13:03:09 ID:bGf4uq3z0
>>701
☆5でちょっと弱いけど、Colors(N)にランダム付けるとか。ウォーミングアップに是非。
706爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 15:21:16 ID:TUAL2tee0
テケテーNは☆6ね
あんなんが5だったら詐称にも程があるw
707爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 15:33:38 ID:x2awSrqg0
>>706
色ユーロのこと言ってるかと思った。色ラジの方なのか。
708爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 16:14:04 ID:gFHy02nTO
ムーンレース灰もトリルの練習になるんじゃないの?
709爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 17:07:17 ID:bGf4uq3z0
>>706-707
言葉足らずだった。706が正解。
☆6だったか・・・記憶ごちゃごちゃになってたみたい。二重でスマソ。
710爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 17:08:17 ID:At5MbW4KO
5.1.1! 5.1.1!
711爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 18:55:33 ID:UYblYUQm0
短トリルに慣れてきたかなぁと思ったら、一度EXEをやってみるといいかもしれない。
長いトリルだったらBrodbandedもいいかもしれにあ
712701:2009/02/03(火) 19:50:56 ID:T2N77FXFO
GENOCIDE(N)
なんとなく鏡付けたら右手の練習になりそう…かも
MOON RACE(H)
トリルと言うか、75645342みたいな白白黒黒のデコボコ階段にフルボッコされたorz

曲指定云々よりも気長に☆7フォルダ点滅を目指すべきなのかなぁ
他の曲も今度試してみます、アドバイス感謝
713爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 20:10:20 ID:LZWjE0OaO
ハイスピ無しでやり始めたんだが☆7がムズすぎる
714爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 22:36:44 ID:1OEK/Zzj0
やっと五段受かった!!!
アンドロ14%→真紅26%→STAR FIELD32%→LESSON 5 28%
STAR FIELD以外補正掛かりっぱなしでヒヤヒヤしたw
トリルが異常に出来ないからアンドロで苦労したなー
五段受かってfour-leaf灰やったらノマゲで落ちたww
☆6にしてはかなり強敵、難は出来そうにないよ
六段は覚醒の前半でガシャーンw 
715爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 07:45:24 ID:bypsRCS6O
stoicが能の☆8の中ではキツすぎる。
嘆きとか羽とかFAXXとかとはレベル違う。
716爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 07:49:38 ID:zw+yWBu2O
G2とギガは更に…
717爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 08:02:38 ID:eruQdrbbO
禁欲はそうでもなくない?俺にはFAXXとかのがメチャキツイ
718爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 09:53:46 ID:1cZ1XpE6O
欠点取ったかもしれん
非常に微妙なラインにいる
いやああああああああああああ
関係ないかもしれないコメントすまん。
FAXXは難クリできる気がしない
719爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 11:21:02 ID:AdiY87qn0
僕、トリルが超苦手なんですけどコツとか教えてもらえたら嬉しいです;;
実力は曲によっては初段とれるくらいです。
720爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 11:57:18 ID:2lpWZfqxO
それは多分、トリルを速く打つのが問題か、かみ合わないまま打ってるんだと思う。

そこらへんはどうだろう?
721爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 15:00:35 ID:AdiY87qn0
たぶんそうです。
実は良く分からないまま打ってたりもするので・・・
譜面見切り力をもう少しつけてみます。
722爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 15:03:20 ID:+MD7L2MB0
>>719

まだ隣接トリルを覚えなくてもいい時期なので、トリルの練習だけならV(N)を正規譜面でやるのをオススメ。
正規譜面でトリルが光って、スコアが伸びてきたら安定してると思うよ。
重要なのはリズムを意識して曲をよく聞いて叩くこと。
723爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 16:18:00 ID:XEZsWLXTO
>>719
トリルを2つの鍵盤の連打の繰り返しって考えて打つとずれてくる気がする
月並みなアドバイスだがノーツ1つ1つを大事に叩くといいよ
724爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 17:26:10 ID:6xEe5tSz0
トリルを『タタタタタタ』って打つんじゃなくて『タ』 『タ』 『タ』 『タ』 『タ』 『タ』って打ってみるといいと思う。
連打じゃなくて、一つ押してまた次のを押してって一つ一つのノートを切り離して考えるといい。
>>723の言ってることを俺なりに解釈してみました。
余計分かりにくいね、ごめん
725爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 17:29:50 ID:Bk97FO7V0
今日六段受かった!!
皆さんのアドバイスかなり役に立ちました。
ゲージは 4%→10%→30%→32%です
覚醒を抜ければ、ほぼウイニングランでした。
合格時点でクリアランプは☆9一曲、☆7〜8でちらほらランプが点く程度
☆6に乱難でずっと地力上げして受かりました。
自分は対称固定だったので運指崩しを結構やっていたのが個人的勝因だと思います。
固定+北斗を混ぜた感じの良く分からない運指になちゃったけどw
726爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 18:51:30 ID:leBySrF3O
このスレのレベルでWish(EURO BEATMIX)灰って難抜けできるかな?

あの中盤のリスタチア灰みたいなとこさえ抜けれればイケる?
727爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 20:25:25 ID:+MD7L2MB0
☆8だしいけないこともないと思う。
ALFARSHEARを難抜けできる階段力があって、乱打に自信があるなら狙えるんじゃないかな?
728爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 20:34:37 ID:leBySrF3O
>>727
サンクス
TERRAのやつなら難抜け出来てる
乱打はquasar灰がクリア出来たから挑戦してみます
ついでに六段も受けてみるよ
729爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 20:56:15 ID:AdiY87qn0
719ですが、たくさんの回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、何か掴んだ気がします。
お礼遅くなってすいませんでした><
730237:2009/02/04(水) 23:10:47 ID:cjR8+UK70
今日六段受かりました。
10%→4%→28%→16%
このスレで得られたものは多かったと思っています。
ありがとうございました。六段スレ行ってきます
731爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 01:36:23 ID:Ikgmaup80
>>726
CSDDだけど難梅でラスト3曲に残った
クリアできたのは六段になってから
階段さえ乗り切ればウイニングランなんだけどね
732爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:17:01 ID:HDrCrsxm0
六段下位:☆9がギリ
六段上位:☆10上位〜☆11下位
733爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:19:48 ID:CqblG34i0
>>732
嘘教えるなw
☆11下位なんて七段でも数曲できてりゃ大したもんだよ
734爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 20:42:24 ID:NOD3FkFSO
僕6段だけど、☆10上位もあやしい。
735爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:15:47 ID:0yy5p6RE0
何が上位で何が下位なのか基準がわからん
736爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:22:44 ID:frQwyf15O
明確な基準はないけど共通認識みたいなのはある。
VANESSANが☆8下位でギガデリNが☆8上位で、みたいな疑う余地のない辺りのくくりの事でしょ。
737爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:50:34 ID:FEocqFyRO
バネッさんwww
738爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 22:13:48 ID:swnPFQ/w0
バネッさん自重しろwwwww
739爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:00:27 ID:NOD3FkFSO
バネNって☆8下位か?
13番ならまだわかるが。
☆10上位は例えばsig穴とかV2とか
740爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:16:56 ID:5fJHUEEg0
>>739
スレチだよ
741爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:17:10 ID:OoVDFsLy0
VANESSAで☆8下位だったらノマゲ安定しない俺はゴミ五段だな…
742爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:19:53 ID:Fs7KyzUk0
クリアレートを参考にすれば良いじゃん
簡単か難しいなんて個人差もあるわけだし
>>739
後☆10の話が出てくるのが意味分かんないんですけど?
それに例えにもなってねーよ!このスレの殆んどは☆10なんて出来ないからね!
743爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:35:05 ID:bTEI2teG0
☆11出来て6段のやつはただ単にサファリギガデリ難民としか思えないな
6段適正レベルなら☆9が半分程度
☆10がちらほらクリアできる程度じゃないか?
744爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:35:40 ID:G26Fkr3K0
スレチ
745爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:54:56 ID:NOD3FkFSO
>>740 6段スレと間違えました。
すまない。
746爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:19:37 ID:PX4CUMRD0
VANESSAは乱だとかなり楽になる気がする
747爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:31:55 ID:afThcj3X0
VANESSAノーマルは初段の時に初めてクリアした☆8だなぁ
おかげでFAXXと一緒にEXTRA召喚美味しいですしてたわ

それはそうと、今日6段合格してきたよ。
32%→4%→28%→16%で達成率49%だった。
だ…誰だZERO ONEが回復って言ったヤツ!中盤で死にかけたわ!
まだ☆9を1曲もEASYですらクリアしたことない超ゆとりなんで、
これから生きていけるか不安です。地力不足にも程がある。
748爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:44:52 ID:+8XinPRI0
>>747
俺と達成率一緒wおめでと!
☆9なんて俺も出来ねーよww
749爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:48:56 ID:7A9Wx3xTO
☆8で簡単なのはバネっさん、嘆き(N)、・∀・(H)、MAX300(N)とかだろう

上位はやっぱりCONTRACT(N)、ハリツヤ(H)、AGEHA(N)、ハリツヤ(H)だな
750爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:49:27 ID:1Ev3Nd0r0
同じ☆6でもAnotherとHyperじゃあ全然違うんだなぁ。
まさかSense(A)にやられるなんて思いもしなかった。
751爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:51:25 ID:PX4CUMRD0
ハリツヤはそんなでもないと思う
あとAGEHAはNじゃない
752爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:52:11 ID:6UwSvP1e0
Sense(A)は俺も落ちたなぁ、
原因は終わったと思って気を抜いたら続きが振ってきて
20%まで削られたのが原因だけどそれを連続で4・5回繰り返しちゃったらもう…
753爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:56:23 ID:3UkmGz+O0
>>749
待て、色々突っ込みたい。何故かハリツヤ2回入ってるが、そんなに難しくもないぞ?
AGEHAも何故か(N)になってるけど(H)だと解釈して、それでもそこまで難しくは無いと思う。

上位といえばINSERTiON(A)とかじゃないかなぁ。あとはBlueberry Stream(A)とか・・・。
個人的に☆8(A)は地雷気味の曲が多い気がする。
754爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:56:36 ID:chTv4EswO
>>749
ツヤツヤしてるんですねわかります。

六段受かってから暫くここにいたけど、今日久々にACやったら+500とか出たからそろそろ六段スレに行きますね。

CS持ってない人、はAC暫く我慢してでもCS買った方がいいよ。
メチャクチャ上手くなる。
多分1、2ヶ月ぐらいで初段は五段ぐらいにはなる。
マジオススメ。
755爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 01:27:57 ID:5gz81x9c0
☆8(A)の地雷曲

Indigo Vision
ALIEN TEMPLE
システムロマンス
Blueberry Stream

とりあえず思い付いたのはこの辺かな
異論は認める
756爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 01:36:50 ID:OVXyYyRq0
マチ子も何気にきついと思うんだ…
757爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 01:53:01 ID:chTv4EswO
>>756
山岡はレベルの割りに簡単だと思うけどなあ。

☆8個人的には

ANDROMEDA(H)
CatchMe(H)
gigadelic(N)
RIDE ON THE LIGHT(A)
Second Heaven(H)

あたりがヤバいと思うんだけど、この辺なんで挙がってないの?
758爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 01:55:13 ID:avbQCh070
>>757
キャッチミは対して強くないから
ギガは乱で瞬殺だから
他の三曲も空気だから
759爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 01:58:50 ID:l99GBApcO
五段の今でもギガデリ(N)と弐天(H)とG2(N)の点滅が消えません(^O^)

というかG2(N)は凄く地雷だと思う
あとはありえんてんぷる(A)かなぁ、ベタな地雷曲だけど
760爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 02:05:57 ID:kBovSJJrO
Second Heaven(H)は極端なラス殺し。最後のサビまでは☆6〜☆7レベル。
761爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 02:18:52 ID:ADrAKToO0
個人的には、ALL RIGHT灰ができない奴は、Love Magic灰も無理だと思うんだ
後は、縦連ムリーな人は、outer wall穴は確実に地雷
まぁ、曲名見れば縦連満載なのはわかるだろうから、地雷とは言い難いのかもしれんが

>>759
ギガとG2は個人差あるけど、S乱かければ、幾分かは楽になると思うよ
まぁ、ACではまだ点滅してるんだけど…
762爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 03:10:01 ID:UWCMMpR80
Second Heaven灰なんて越せる訳NEEEEE!
763爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 08:57:11 ID:XZ/ri6H60
灰セカンドヘヴンはハードゲージと諦めない心が必要。
764爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 09:40:37 ID:gzSed/9LO
諦めない心は曲関係無しに必須事項だろ
特攻する時は特にな
765爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 09:43:17 ID:zpLt1GjiO
セカテンは難でやるのが楽だね

CSGOLDの☆8は地雷が多い気がする
ゲロンとかゲロンとかゲロンとか
766爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:18:34 ID:6F5BsDtzO
ゲロン灰は9じゃね
767爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:25:57 ID:zwkZ+S7S0
友達が最近始めたんだけど
最初から1048式を使ってのはどうなんだろう?
やってる人いますか?
768爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:30:26 ID:l0gOhRKqO
ブラジャス灰難ムリです
たまにノマゲで逆ボ落ちるし
769爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:35:48 ID:0ZtV8BrN0
ブラジャス灰はノマゲで取れたら充分四〜五段クラスじゃないかな
地味に全体難なので難抜けは☆8の中ではかなり難しいほうだと思う
770爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 12:19:49 ID:zNZsa17NO
前半はそんなでもない
終盤の縦連地帯が飛び抜けて難しい
771爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 12:30:33 ID:1Ev3Nd0r0
譜面は単純な方だから何回かやればクリア出来ると思うよ。
譜面をよく見て、何より落ち着くことが大事。あせったら負けよ
772爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 13:02:26 ID:InE4VTfU0
ブラジャスは癖付きやすいから気をつけよう
三段のときのスコアを更新できない六段の俺みたいになる
773爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 14:13:04 ID:q6ug1d9I0
鍵姫物語永久アリス輪舞曲のアカネ
.        /   /  !           __
        ヽ_/  / ト.        / ̄ ̄`ヽ
.         ∧_ / _/ / i                , <}´ ̄`丶
       i  //|ツ  l          / ,// i 、 `ヽ. \
        | ト //   ,ヘ|         //, //,イ l ヽ ヽ\ ヽ
        | '//   / i !       /l| 1| トュ_j! ゝ、 _ ト、ヽ ゝ==‐'
       !イ  /| ハ |         ,イ  !|トヾハ ィぅ、ヽ<ュ、ミヽヘ弋、
       l /、|_j' トl  、    //   ∧ヘ ゝ屮′  ヒソ、ヽ==─'
       ∨ f´ ノ ,!  |\   i |  l| ト、ゝ>、'─ ィi ! |  |!\\
         |ィ i丿   !  ヽ _ | l   ||__j=‐' !爿 71ノ ヽl_j  ,!   ヽ.\
          l ! |′  j/|上1ゝ>、┴ ゝ _ r冖、/_、_/_>、 \\ 丶 ヽ
         ゞ !   /  ,ノ´//< `ー‐--<ゝ_ソノニ ̄ 、_  ヽ  ヽ ヽ Y !
          ||   ! / /'´  _>ュ-'ニ三7 ハ、ゝ二>- `_丶 Y  i | ! l
          ||__ ィ| |/ ,. ィ ´ /´レ1! |/イ ! /! 7=ニ二._ヾ._j j | l
         /´  ヾi/_/  |_ ノ  ∧シ  ` ゝ∨//    >  ヽ `= ト!、
           l    /´ ̄  / !´   ///<二ニニ{_{┘、_,∠_ ィ′    \
           ゝ,ィノ'       ! l   / i |     /ヘムヽ _, < __         \
          ||           l.   l | |   _/´  ゝ<ヾ 、  _,>      ヽ
          ||           |  j==rァZ´_      \ヽ三ム ___  _,冫
          ||           | ////\   l    厂 ̄ヽ⌒<´-──‐┐!ヘ
          ||        ´ /7∧/´ `ト、ヽ /     \   ̄ヽ___ゝ_〈_
          ||         i/´ l   l  ヾミ= 、_      ゝ __, \     `丶
          ||         >─|__j   i    \_       -─_ 二 _/
          |l           /   _ヘ──ヽ  l    |    ̄ ̄ ̄>── ‐ ''´
          ||        ∧_ / ゝl__」ト、ヽ    !     /
          ||       〈_/   ヽ__, -ヘ \ 、    、    {
          ||              l   l  ` Y   、_/
          ||                  l   |    !    |
774爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 14:49:39 ID:3UkmGz+O0
>>772
あるある
調子に乗ってやりまくってたらある日からずっとクリアできない、っていう羽目に陥りかねない
775爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 15:59:34 ID:MGnYHZIg0
>>767
俺も友人も始めた頃から1048式だったけど別に問題なかったよ
最初から固定だった分成長は早かった
でも☆11難梅とか☆12に挑戦する段階で完全固定に限界を感じて、崩す練習してる間は伸び悩んだ
親指スライド、ベチャ押し、非皿側フォローを早い段階から意識してれば一生安泰な運指
776爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 17:33:48 ID:apftKge2O
四段ムズいわ……
38→100→57→0とかもうね……orz
これは飛ばして五段行くしかないかなあ。
777爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 18:08:04 ID:y51bg8dJ0
>>776
その2曲目の力を俺にも分けてくれ!
eraで50以上残ってても2曲目で落ちるんだorz
運良く越せても3曲目は階段で削られるから維持しかできなくて
R5ラストまでゲージが持たない…
778爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 19:06:11 ID:D1VC1sWnO
>>776-777
どこで落ちるかにもよるけど、alphaで50残せるなら合格は近いと思うよ
R5の後半は「左手と右手」じゃなくて「1鍵とそれ以外」に分けて見ると楽かも

まぁ俺はandroとsyncがまったく安定しない四段だけどorz
779爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 19:30:20 ID:719TtxzXO
六段受かりました
達成率55%

MOONぜんぜん回復じゃねぇ…

長らくお世話になりました!
780爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 19:51:43 ID:qsauDHXtO
今六段だけど四段受けたらeraでは100%次の虹色では補正入るぜ。上の奴みたいに、全快するやつもいる。本当に個人差やな。
てか虹色って叩いてて全然楽しくない!因みに俺はMOONは現状維持。
そんな俺はCSDJT五段3rdで死ぬ(笑)
781爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 20:58:44 ID:zNZsa17NO
虹色は穴のほうが楽しいね
MOONは15の中では回復だった
782爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 21:00:52 ID:OVXyYyRq0
☆8すら安定しない七段最下層だけどCSDJTの五段はホント地獄だよな…w

ACDJTじゃ六段だったし問題ないだろw→サテライトで圧殺→(゚д゚)
ってなって泣きそうだったぜ…orz
783爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 22:56:19 ID:zNZsa17NO
サテライトは正規だと押しにくいね
784爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 23:22:18 ID:E0cSaDF/0
シュラーク穴の後半を速くしたような譜面だから
先にシュラーク穴を埋めてから挑むとよい
785爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 15:51:07 ID:INH1DruJ0
ちょっと前に六段受かりました
tracesで50〜60残してたけど後はずっと低空飛行で覚醒サビで14、ゼロワンで18ぐらいまで削られたけどなんとか完走
このスレがものすごく参考になった
ありがとう
786爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 16:05:38 ID:Ju7DyTlN0
チョコランタンで へんてこピーマンとれちゃった 
どんなかたち だ?
グォボ ガゴッ メキョ 
メリメリメリメリ グッチョグチョ
じごくもんのなかには じごくもんのなかには
もうじゃども もうじゃども
じんにくがすきな モンスターが 
こどものはらわた たべちゃった
かえりちにかしょ ピッピッ
しょくしゅがぬたり のびてきた
こっちもデロリ のびてきた
どくのけむり まがまがしいいろ
こどものやわらかいにくがすきなの だれだっけ?
スプーだあああぁぁぁぁぁぁぁ!!
787爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 20:05:48 ID:trS9L9z0O
短パンしとるがな
788爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 20:25:57 ID:EPPDh8Py0
CS買わずにBMSで練習してるんだけど、判定の問題とかあるからやつぱりCS買う方がいいのかなあ?
789爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 22:35:15 ID:btVRstxS0
☆8地雷にロッテル太陽が上がってないな
皿複合がなかなかの何度だと思うのは俺だけ?
790爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 23:08:34 ID:BS5aXHvO0
>>789
皿に慣れたらそれほどでもない
791爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 23:37:55 ID:xSa3hIdXO
>>788
初〜五段時点なら判定の違いは気にしないでいいと思うよ
実際俺はBMSメインで五段までいった
もちろんCSで練習するに越したことはないけど
792爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 23:49:33 ID:/NGUQ8Q10
寺やる前は5鍵BMSしかやってなかったな。超激甘判定のw
最初は黄ばむなんてレベルじゃなかったわ。。
今もだけどorz
793爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 00:48:21 ID:RmGkpt9s0
五段になった今でも嘆きの樹(N)や虹色(灰)がクリアできないのですが、
癖がついて押せなくなっているだけなのでしょうか?

Love Shine(灰)とかはクリア安定しているので同時押しが
苦手というわけではなさそうなのですが、この2曲だけがどうしても
できるようになりません。一応サントラとかで何回も聴くように
もしているのですがどうにもこうにも…

ちなみに三段受けるとthunderで80%以上ゲージが
あっても嘆きで一気に40%台まで凹まされます。
794爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 01:05:00 ID:3OSVOmPVO
>>793
癖がついてるだけだから、暫く放置推奨。
自分のリズムが出来上がってて、曲とずれてるんだろうね。


☆8地雷にfour-leaf穴も。
wikiに無いやつはまとめときたいな。
795爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 01:40:52 ID:Yx3SFTxh0
>>793
俺2Pだが、嘆きはマジで出来ない。鏡と易つけてやっと80%台乙くらい。
虹色はね何というかポップンの叩き方に似てる。穴は、道中はともかくラストが
灰よりも簡単で驚いたが。
796爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 02:10:31 ID:YXzwWusq0
>>793
俺も2P。ココの卒業生だけど、嘆き、無理無理w
三段受けなおしても嘆きで補正どころか閉店になりかける。
むしろ嘆きは、乱掛けないとノマゲ出来ない。
four-leaf灰ですらノマゲで落としたし・・・
こんなんでも六段受かるんだぜ?みんながんばれ!!
797爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 03:05:01 ID:wDisgwo00
インディゴとドリサンはマジキチだわ。
798爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 08:46:12 ID:a/1p+CfK0
三段ですが、☆8の曲がなかなかできるようになりません
押し方に問題があるんじゃないかと思うんです
白鍵盤と青鍵盤を同じ指で押してしまうんです
例えば、1を中指2も中指みたいな。同時がきたら1が親指2が人差し指ってやってます
これは直したほうがいいんでしょうか?
また直すならどうやって直していけば良いんでしょうか
799爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 09:17:50 ID:sZ3AsK3UO
最近階段練習してるけれど
いい階段譜面曲ありませんかね?

>>798
ギリギリで六段クリアした俺も今そんな感じ
将来的に直した方がいいけど
俺はもう手遅れだorz
800爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 10:03:50 ID:O5HtqQ1oO
>>798
言ってる意味がよくわからんけどプレイサイドと運指教えて
801爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 10:21:29 ID:FkjKs32+0
>>798
別に直さなくてもいいんでないの?
階段とかも同じ指で押してたら問題だけど。
802爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 11:35:52 ID:nZZOOGXXO
>>800
固定で1+2or6+7を中と薬じゃなく親と人で取ってしまうってことじゃない?
803爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 12:00:36 ID:ThhWNSvZ0
>>798
それはそれで出来てていいと思う、後はボタンを押せる指を増やしてけばいいと思う。
1Pに限っていうと、1を薬、2を中で押せるようになれば
皿が来た時に強くなるんじゃないんかな。
804爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 12:47:33 ID:PIzt9nd7O
初段で☆7も安定しない1Pサイドの俺が嘆きクリア出来た
個人差なんだなぁ…
805爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 13:52:16 ID:i74d2k/WO
2P側の人にやたらAGEHA灰が点滅してる人が多いけどなんか不利な譜面だったりするの?
806804:2009/02/08(日) 14:01:45 ID:PIzt9nd7O
すまん
2Pの嘆き無理ゲーだった
807爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 15:08:04 ID:FkjKs32+0
>>806
そりゃ普段1Pサイドの人間がいきなり2Pサイドでやってもクリアできないよ
俺は2Pサイドの二段だけど嘆きならノマゲクリアできた
でも同じ同時押し系のアビス灰はノマゲどころかイージーすらクリアできねえ
808爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 15:25:35 ID:l33nup4nO
嘆きは階段前トリルを見極めたら勝ち
階段後は回復だからなんとかなるかもね。
ただ、ラストでミスの可能性が…
とりあえずやったことない人の助言です。
809776:2009/02/08(日) 15:58:02 ID:gySFHYsl0
5段やってみたら達成率45%で受かりました。

syncゲーだと思つてたらスタフイでも落ちかけた……。
810爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 21:09:03 ID:rw8bHD+h0
2P側で嘆きクリアできない人は鏡つけると比較的楽。
AGEHA灰・穴がクリアできんやつは
ラストまでほとんど落とさない実力つけてから、
難つけて一気に切り抜けてしまうほうがいい。
811爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:00:47 ID:RIVPA3Vv0
アゲハはラストより16分地帯のほうがムズいだろ。
特に穴はラストができないようじゃ、難だと確実に前半で乙ると思うが。
812爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:08:57 ID:BN2Pa2kAO
今五段なんですが、六段受けても六段の1曲目が苦手過ぎて1曲目で落ちます。
どうしたらいいのでしょうか?
813爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:35:06 ID:U7EurU2o0
段位無視して練習
まだまだやってない譜面あるだろうしそれ埋め終わってからもう一回段位受けてみな
814爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:36:31 ID:eYng2cMW0
今の六段は1曲目のtracesが一番難しいから、特に苦手ってわけでもないと思う
他の3曲はクリア済み、とかじゃなければtracesの対策は別にしなくていいです
簡単な☆9がクリアできる頃にはそこそこ見えるようになる

それでもあえてアドバイスすれば、TaQの曲は縦連が独特でリズムが取りにくいので、曲を聴き込むといいってよく言われる
815爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:50:19 ID:61JKOcpr0
MUSIC TO YOUR HEAD(灰穴)に鏡付けると
前半で不安定な1軸の混フレを練習できて後半でラクにゲージ回復できるぞ
816爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:56:57 ID:CS2B69NO0
個人的にはPower of Love(H)(A)おススメ。
曲調とか押しにくさとかリズムがtracesによく似てて、おれは練習になったよ。
817爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 00:18:08 ID:aVde6CTq0
>>812
6段合格のパターンはトレーシスで補正入り
覚醒・MOONは補正で耐える(もしくはMOONで回復)
ゼロワンの前半は流石に回復。中盤で削られ何とか補正で逃げ切り。

なのでトレーシスが出来ないのは珍しくは無いです。
他の方も仰っているように地力の問題が大きいので
☆8や簡単な☆9をやっていけば自然とクリアできるかと。

スレチになりますが7段曲に冥Hがあるので
4曲目にでも見てみると6段急ぐ気が消えると思います(苦笑)
818爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 01:20:33 ID:JpK5BBDz0
☆10下位のはいめいwなんかよりも奴をやらせたほうが確実に心折れると思うが
819爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 01:35:17 ID:Vfa7pPmvO
812です。
アドバイスありがとうございます。

周りの人達が六段は簡単だと言うのでやってみたら1曲目で躓くので、自分が苦手なのかと思って居ました。
MOON灰の様な譜面は見切れて押せるので、とにかくtracesを乗り切れるように、☆8や☆9をやって地力をつけていき、六段に挑みたいと思います。
色々とありがとうございました。

>>818
少し前にXepher灰をやり、始めのX地帯で心が折れましたよw
820爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 01:35:51 ID:bpiuRVTe0
>>818
|・ω・)「 ・・・

|三サッ

Nでも☆7では
821爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 01:36:49 ID:bpiuRVTe0
レートは下から数えたほうが早いんだよな。

途中で送ったorz。
822爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 01:56:36 ID:edos/CAq0
(「・ω・)「 がおー(N)ムズくね?
☆7で調子に乗って難つけてやったら速攻で蹴散らされ、ノマゲでもクリア出来なかったよ
皿絡みの所がテンで出来ないし、1+5+7+皿が超絶に苦手なのが敗因
823爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 02:02:40 ID:JpK5BBDz0
灰はNとは比べ物にならないほど強化されて(ry
157Sは15を左手で取るか、57を右親指を寝かせて取るかどちらか
皿は皿複合曲を意識して選曲して鍛えないとなかなか鍛えられないからね

ちなみに灰ガオーは13567Sがあるからねw
824爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 02:23:18 ID:edos/CAq0
>>823
すいません2Pで対称固定です、良く解りましたねwもしかしてエスパーw?
自分は右親を寝かせて57取って皿は小指です。
そのまま57の縦連に続く譜面だと(AAのN譜面6小節目見たいな感じ)対応が出来ないですね
1357皿が来た時に135を左手で取れたら理想なんですけどね、なかなか出来ないやw
825爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 03:23:00 ID:DDrEekizO
なんか呼ばれた気がする(「`・ω・)「
826爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 10:43:05 ID:YhSBCdgQO
>>825
IDがDDR
827爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 11:15:18 ID:IyeK+0FK0
がおーがDDR進出と聞いて
828爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 11:22:24 ID:6+tGbeI+O
ガオーがDDRに行ったら物凄い密度になるんだろうな
五段むずいよ五段
乱打が苦手な俺はずっと真紅で詰まるんだろうか・・・
いつまでたっても受かる気配がしない
829爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 12:02:51 ID:pCtX01AF0
奉納太鼓

男盛〜おとこざかり

--------------------------------------------------------------------------------
エーサノ エーサノ エイヤーサーノ エー
エーサノ エーサノ ヨイヤーサーノ エー
セイヤ セイヤ セイヤ セイヤ

粋でイナセな若衆が 神楽太鼓で勇み肌
固く結んだ褌に ああ 滾る漢を包む ソレ

どどんとこい!(セイヤセイヤ)×8
ワッショイワッショイ(ヨイヤサー)×8
ヨッ ハッ セイ セイ ハッ セイ セイ×4
ヨイヤサー×8
830爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 12:40:09 ID:YhSBCdgQO
>>828
アンドロで70ぐらい残せるなら、最初の同時押しを全てとれれば、回復前の中盤の発狂はテキトーな餡蜜でも残せると思う。俺は8%で残った。
そこからは☆8相応だと思うので気合いだ!
831爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 12:47:20 ID:aVde6CTq0
>>818
6段皆苦労するガオーより冥の高速地帯見せて
「ここ回復だからね」(にっこり)
の方が心が折れると思った私がいる。
832爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 14:18:16 ID:IyeK+0FK0
五段はスタフィがしんどい
LESSON 5は得意なんだけどな
833爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 14:37:19 ID:FqjsIDET0
>>832
スタフィは旧三段曲。超回復のはずなんだが。
834爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 14:38:30 ID:11ucxA1C0
この前AC初段受かったばっかなんだけど、階段の練習曲ってどんなのがあります?
835爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:15:37 ID:ChGJVj1lO
ガニメデ
836爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:34:19 ID:7qqNxhN50
>>834
プレスト灰(ただし三段曲なので三曲目かエクストラステージでやるべし)
大輔灰(プレストより難しい)
羽能
猿踊灰
クエ能

思いついたやつだけあげてみた。
837爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:35:09 ID:edos/CAq0
>>834
Ganymede(N)も練習になると思う、BPMが遅いけどね
さらに乱掛けると乱打の練習にもなる
838爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:40:55 ID:11ucxA1C0
>>835-837
サンクスですー
頑張って二段受かってみせるよ
839爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 19:16:58 ID:TZbF2/XM0
1Pでやってるのですが、左手に集中した譜面がくると
指が反ってきてしまうんです。押しにくくなるしかなり恥ずかしい
840爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 20:17:12 ID:ZpvA/8YLO
俺なんて左手は常にパーだぜ
だから親人小指しか使えない
841爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 20:43:22 ID:Bu7bhCXO0
Buffalo
Lights
842爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 00:01:50 ID:kepgQWJpO
皆さんのお陰で二ヶ月足らずで初心者から六段までいけました。ありがとうございます。
843爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 00:35:13 ID:G17yXw20O
>>842
【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話
844爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 00:40:22 ID:+R/DtbG/0
>>842
つーかテンプレくらい読めよ池沼
845爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 00:52:43 ID:5P2ZOfmh0
2ヶ月やれば普通それくらいは行けるだろ。
至って平凡。
846爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 00:54:51 ID:+Ea7sbFJ0
>>842
自慢すんなカス
847爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 01:43:37 ID:M7kHeqAP0
幽遊白書の飛影

                             ,,:;;r ,.  __,,,,,
                           ,,r'゚;;;;l,rl"r''";;;;;;;;;;;;|
                        il il /゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
                        〈|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ,
     _,,.. -,,、            -r=n、>!;;;;;;;;;;;;:;;//;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|r/
   ,iil|l!'''r!l|||l.,,.          `ヽ;;;;;;;;;;;;、=li'!!l'/;l゙/;!!!-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   .l||l='" ,, i' )        __,,..ニ;ヾ;;::::,,ヽ!;;;'|/;l/rニ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,,.
   ヾ!, ・ ´ i゙iil(ilニ:、      ,.>;;;;;;;;;;;>=;;;;;;;;;;;;;;;レ-‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    @、.,,,,..-'r';;;;;;::=::<!r-  ∠:::;;;;;;;;;;;;;;ニ='ヲ;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ'!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r"
       ‐ヲ;;;;;;;;ミ''. ヽ    ,,.rヲ;;;;;;;//<,,//l;;;!!|、i'!!、<;;、';;;;;;;;;;;;∠,,
        '゙l;;;;;;;;;ミ・  /     /;;;;;;;;;/''!'ヽ〈'l´l;;|´!'゙゙!-<^丶!''i;;r=/
  r--、,,   \;;;;;<ー<=≠、、  '"´〈!n i  @ ヽヽ /´@   / ry l
 /ヽ,   ゙ヽ 、   ゙゙~  ,r'゙'''"゙゙''!‰ (ヽヘヽ、...-',,  ヽ、 -'" /''´ /
 !  \    ゙ヽ、   l   ゚ ミ‰゙ ヽヾ!    !       /,,'/
 !   \ ゙'ヾ:;;;; \ ヽ   ゚ ,£″ ゙ヽ        ,,,r'″
 \    `ヽ、 ゙'':;;;;;;;,,\ ゙''''∽゙´     `ヽ、‐   _,,,rリリ  素材は悪いが、
   \     ゙ヽ、 ゙''ヾ;;;;;;\          ``l'''''" 〈r--、
    ,.\     `ヽ、_;;;;;;;;;i、       ,r'/ii《-‐,..ク'/~゙'''i   料理してやらんでもない。
    (!rヘ-ヽ、_  i  ``゙''''/ \      .!| i__ ̄,///≦‐>
    λ!,'゙っ ``ヽ'(,,,__/~\ \.  //.    ̄ //´ !'ヽ,
    ゙''" └i    ζ.,, _ζ  \.\./'Y     /!)   |/
       ζ    r-'゙ヽ-'゙    ゙'>'゙\...,,   ,,r''"  //
       ヽ、_,, !     _,,..-'''" `r'"  ゙''''''´   ,,.-'/
           \ヾ、''''"゙ ̄   _,,.(    _,,....、-'''!-i'"
          ミ‐     丿''''' ̄  ヽ,  ノ\   ヾ>
          ヽヾ.',,,,,..-'″      ! `` `ヽ、>  /'|
                       |        | !
                       |        ! 〈
                       l、       / 〉
                       \     /  ヽ
                        !``'''''''''´   丿
                        |       /
848爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 04:48:28 ID:vHXc0CyT0
CSDJT五段受かった・・・48%だけど。
CSDD、CSGOLDと六段70%くらいでとってきたからCSDJT五段の難しさは衝撃だった。
3度目でなんとか抜けたけど、もうやりたくない
849爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 09:55:31 ID:xJ7vdJgY0
なんでお前らそんなに顔真っ赤なの?馬鹿なの?死ぬの?
そんぐらいスルーしとけよwwwww
850爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 10:08:48 ID:227IZkmsO
CSDJT五段受かったから、調子に乗ってEMP六段受けたら、
ZERO-ONE後半のトリルであっさり閉店orz

いい練習曲教えて下さい。
右利き、プレイサイドは左で、運指は3+5半固定です。

回復曲だったDistressよ帰ってきてくれ…。
851爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 10:42:40 ID:j9ySmIHaO
vault of heaven灰穴。似たようなフレーズがあるが最後の回復が長いのでクリアは簡単。穴は10歳弱クラスじゃないかな。曲を聴いてみるのもいいかもね
852爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 10:45:49 ID:j9ySmIHaO
10歳弱ってなんだよ…最弱な
853爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 11:22:11 ID:+Ea7sbFJ0
>>850
とりあえずwikiの五段前後のトリルと乱打の練習曲を羅列してみる

MAX300(N)
5.1.1.(H)
stoic(N)
ANDROMEDA(H)
Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜(H)
BOOM BOOM DISCO NIGHT(H)
Colors (radio edit)(H)
e-motion2003 -romantic extra-(H)
EXE(H)
MAX LOVE(H)
pandora(H)
PLASMA(H)
quasar(H)
RIDE ON THE LIGHT(HI GREAT MIX)(A)
SHOOTING STAR(H)
spiral galaxy(H)
Sweet Sweet ? Magic(H)
sync(H)
太陽〜T・A・I・Y・O〜(H)
The Hope of Tomorrow(H)
vault of heaven(H)
xenon(H)
ECHOES(A)

注:ZERO-ONEは元五段曲です
854爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 12:31:23 ID:WGie2GZRO
>>852
テンプレ読め。☆10の話題は禁止
855爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 12:46:09 ID:P1SEMoi10
旧6段曲を触れていってるんだが、Spica(H)だけが易クリアすら見えてこない…。
ノマゲは2%安定、イージーも2%安定、HARDなんぞつけようものならイントロで閉店する…。
いっそもうSpicaのことは忘れた方がいいんだろうか。

>>853
太陽〜T・A・I・Y・O〜の・A・の部分がどうしても顔文字に見える
856850:2009/02/10(火) 13:27:29 ID:227IZkmsO
>>851-853
ありがとう。
挙げてもらった曲を片っ端からやって、地力上げて再挑戦してみます。

>>855
Spica灰、正規にこだわって無ければ、一度乱入れてやってみては?
857爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 15:29:50 ID:QyTgbxxDO
スピカは強いだろ
というか基本的に大体の曲は易クリアよりも段位ゲージのが楽
=易でもクリアできるならとっくに六段レベル
858爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 22:43:05 ID:6OLIKqYR0
やっとEMP3段合格できたけどCSDJT3段のbeatnic nation(H)が越せない・・・orz
あの階段?の連続ができるようになるには乱打とかで地力上げるしかないんでしょうか
859爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 22:46:55 ID:PKJ4tgXZ0
>>858
前半は☆9レベルだから三段では出来なくてもおk
同時押しが得意なら後半で回復できるかも、そんな感じの曲だねあれは
860爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:10:14 ID:YG+zvAwT0
DJT5段やってみたけれど何処が難しいのかいまいち
G2以外全部初見だったけど
3曲目のラスとG2のトリル以外ほとんどゲージ減らなかったし…
というか段位ゲージだとG2の序盤が回復過ぎてトリル適当でも抜けられた。
どのあたりが難所扱いされているのか
自分一応6段なのでこのスレの人の意見を聞いてみたく。
861爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:34:02 ID:6TapfT750
>>860
6段スレに篭ってろ
862爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:50:42 ID:zXNruzDH0
>>860
>>1をよく読んでから、6段スレに行け
863爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 01:35:58 ID:K4/SJKUc0
>>860
最近こういうのよく沸くよね
テンプレくらい読んでよ
ってかスレタイくらい読んでよ
864爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 02:14:03 ID:RvULA+qH0
>>860
自慢すんなカス
865爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 02:16:10 ID:4V66QTlG0
>>860
俺TUEEEEEEEEEEEはローカルでやってください
866爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 03:43:23 ID:63NeDvij0
prestoが苦手すぎたので四段受けてみたら受かってしまった
867爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 09:36:43 ID:WcycGcHW0
>>860
AC五段が全部☆8でCSDJTは全部☆9だから
どのあたりが難しいというより、4曲ともACより全部強い
サテライトの後半なんて、AC五段ではずっと2%かもしれない
868爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 09:54:31 ID:sdJAPKm6O
能譜面でG2、stoic、Sense2007が残りました。
難もノマゲも無理なんですが、対策はあるでしょうか?
869爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 11:48:28 ID:Z3aH2IxO0
>>868
乱はためしたか?
870爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 13:18:54 ID:/VUzfl0QO
>>860人気過ぎてワラタw

>>868
初〜五段でギガデリ、サファリ抜けはすげーな。
乱で多分抜けられると思われる。
871爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 15:02:25 ID:tBMRNYE70
フルボッコワロタwwwww
872爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 17:39:10 ID:I6Ft7Zki0
下を見て自己顕示欲を満たすって寂しいよね
873爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 17:50:31 ID:0Mmjwrla0
>>868

G2はスパ乱、ストイコ、センスは乱かな
874868:2009/02/11(水) 18:10:12 ID:sdJAPKm6O
>>869-870>>873
アドバイスありがとうございます。
一応乱も使ったのですが散々な結果にorz
ギガデリとサファリは乱が当たってうまくぬけられました。
S乱やったことはないのですが、使ってみたいと思います。
875爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 18:14:33 ID:0Q9fZXx50
ゲロン能を乱で抜けられると思ったら交互が1,2にきて\(^o^)/

これは正規が一番なのか?1pサイドの話だけど
876爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 18:33:54 ID:PpIpPghe0
幽遊白書の飛影

                             ,,:;;r ,.  __,,,,,
                           ,,r'゚;;;;l,rl"r''";;;;;;;;;;;;|
                        il il /゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
                        〈|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ,
     _,,.. -,,、            -r=n、>!;;;;;;;;;;;;:;;//;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|r/
   ,iil|l!'''r!l|||l.,,.          `ヽ;;;;;;;;;;;;、=li'!!l'/;l゙/;!!!-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   .l||l='" ,, i' )        __,,..ニ;ヾ;;::::,,ヽ!;;;'|/;l/rニ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,,.
   ヾ!, ・ ´ i゙iil(ilニ:、      ,.>;;;;;;;;;;;>=;;;;;;;;;;;;;;;レ-‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    @、.,,,,..-'r';;;;;;::=::<!r-  ∠:::;;;;;;;;;;;;;;ニ='ヲ;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ'!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r"
       ‐ヲ;;;;;;;;ミ''. ヽ    ,,.rヲ;;;;;;;//<,,//l;;;!!|、i'!!、<;;、';;;;;;;;;;;;∠,,
        '゙l;;;;;;;;;ミ・  /     /;;;;;;;;;/''!'ヽ〈'l´l;;|´!'゙゙!-<^丶!''i;;r=/
  r--、,,   \;;;;;<ー<=≠、、  '"´〈!n i  @ ヽヽ /´@   / ry l
 /ヽ,   ゙ヽ 、   ゙゙~  ,r'゙'''"゙゙''!‰ (ヽヘヽ、...-',,  ヽ、 -'" /''´ /
 !  \    ゙ヽ、   l   ゚ ミ‰゙ ヽヾ!    !       /,,'/
 !   \ ゙'ヾ:;;;; \ ヽ   ゚ ,£″ ゙ヽ        ,,,r'″
 \    `ヽ、 ゙'':;;;;;;;,,\ ゙''''∽゙´     `ヽ、‐   _,,,rリリ  素材は悪いが、
   \     ゙ヽ、 ゙''ヾ;;;;;;\          ``l'''''" 〈r--、
    ,.\     `ヽ、_;;;;;;;;;i、       ,r'/ii《-‐,..ク'/~゙'''i   料理してやらんでもない。
    (!rヘ-ヽ、_  i  ``゙''''/ \      .!| i__ ̄,///≦‐>
    λ!,'゙っ ``ヽ'(,,,__/~\ \.  //.    ̄ //´ !'ヽ,
    ゙''" └i    ζ.,, _ζ  \.\./'Y     /!)   |/
       ζ    r-'゙ヽ-'゙    ゙'>'゙\...,,   ,,r''"  //
       ヽ、_,, !     _,,..-'''" `r'"  ゙''''''´   ,,.-'/
           \ヾ、''''"゙ ̄   _,,.(    _,,....、-'''!-i'"
          ミ‐     丿''''' ̄  ヽ,  ノ\   ヾ>
          ヽヾ.',,,,,..-'″      ! `` `ヽ、>  /'|
                       |        | !
                       |        ! 〈
                       l、       / 〉
                       \     /  ヽ
                        !``'''''''''´   丿
                        |       /
877爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 18:36:29 ID:L9shTJA40
ゲロン(N)はトリルが3,5だし個人的には正規がいいと思うけど、
道中一番しんどいのは7だから7を別の場所に持っていきたかったら乱もありだね。
878爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 22:54:31 ID:GzGBeQ8k0
今五段底辺(48%)なんですが、大体6がノマゲ安定してきたので、
7易(6難)→7易→8易
でやっているのですが、易はつけない方がいいのでしょうか?
落ちるのが恐くて……。
879爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 23:10:39 ID:WcycGcHW0
いや別にいいと思うけど付けない方がいいとおもうのはなぜ
880爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 23:37:23 ID:iDPWbenl0
>>878
初見曲なら易つけてもいいんじゃない?
ウチも☆8は怖いから易付けてるわ。
んで1度クリアしてノマゲできそうなら挑戦するとか。
881爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 23:39:42 ID:9T6CmA4zO
>>879
プライド
882爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 23:40:19 ID:/VUzfl0QO
>>878
とにかく数こなせば上手くなるし、難しい曲出来るとモチベーション上がるからね。
難、フルコン埋めは滅茶苦茶有効だけど、飽きるor躓くまでは易つけていいんじゃないかな。
883爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 00:06:23 ID:zQC1q57p0
turiiが出来ん…ランダム付ければなんとかなるけど
正規が難しい…気がする。

884爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 00:13:43 ID:LE5Nk/Vb0
Turii正規は連打が打ちにくい所が多い印象。
逆に俺は乱つけると☆5でも落ちたりする。譜面認識力が足らないんだな。

>>878
落ちるのは誰だって怖い。
でも、落ちるの覚悟で挑戦してクリアできた時の喜びは半端じゃないぜ
885爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 00:26:59 ID:26tFkZF00
落ちるの覚悟で挑戦するのは4曲目だけでいい気もする
886爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 00:31:35 ID:Q7YIQ13U0
fax、pluto、叙情みたいなソフラン曲って結局覚えゲーなのでしょうか?

叙情のN譜面はさすがに倒せますが、faxやplutoが全然押せません。

皆さんはハイスピ変えたりサドプラの幅を途中で変えたりしてますか?
Aみたく明らかなギアチェンを行うタイミングが無く、どうしたものかと
困っています。やはりHSを0.5固定で低速地帯は慣れるしかないでしょうか?
887爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 00:35:17 ID:hMb1cKzsO
Attitudeって灰☆8だけど練習になる?
888爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 01:09:36 ID:GiI1Y+EfO
>>878
易は自転車の補助輪みたいなもんだから、自分がイケるって思った時に外せばいいと思う
889爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 01:15:10 ID:bmSbUmUY0
>>886
plutoはもう覚えてしまうしかない、あれは低速というか急停止だし
FAXXもNだと連打直前の空白地帯が潰れてるせいでギアチェンしづらいんで覚えゲーかな
890爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 01:19:00 ID:OmVmJ0xB0
>>886
曲をよく聞いて覚えること(理想は曲を好きになること)が一番
891爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 01:19:21 ID:Nf4rXJjH0
自転車の補助輪とは実にいい例えだな、すごいしっくりくる
892爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 04:02:28 ID:JN5HrT+xP
易なんて最初から付けてない@四段
893爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 10:26:26 ID:CVoQs3QJ0
そうか、よかったな。
894爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 10:45:09 ID:TBqbVWNC0
このスレで何度も議論されてることだけど易の「常備」はやっぱりお勧めできないな。
譜面を正確に打つ力が付きにくくなるし、集中力も付かないし成長も遅くなると思うよ。
個人的には特にクリアレートの高い曲とか簡単といわれている曲で付けるのは初見でもどうかと思う。
自分のレベルに見合わない曲(例えばこのスレで話題禁止の☆10とか)に特攻する場合は付けてもいいだろうけどね。
使えるオプションなんだし使うのはいいと思うんだけど、それに頼り切るのは…見た目にもよろしくないしね。
895爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 11:55:14 ID:gq4ysMGCO
易は確かに雑になるけど、後で何とでもなるからオススメしたい。
とりあえず易で埋めて、もう易つけても厳しいな(☆8上位〜☆10下位)と思ったら、☆3〜☆5の難orフルコン埋めをやるといいよ。
自分の場合はCS1日一時間で、一週間でスコアが+200〜500伸びた。
そしたら出来る曲も増えてくるから、自信もついて自然と易外すようになるよ。

なんか通販番組みたいになったけど、易も使いようだからどんどん使っていいと思うよ。

>>887
何にしろ練習にならない曲はないけど、☆8にランプつける以外は特に。
粘着してもあまり意味無いと思う。
896爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 12:08:01 ID:cWKFunvZO
結局好きにすればという結論に至る訳だね
897爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 12:10:22 ID:gq4ysMGCO
>>896
まあそういうことになるw

易つけたければつければいいし、外したきゃ外せばいいのさ。
898爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 14:56:04 ID:wOaqGuc80
3y3sが普通にやると最後の皿と同時押しが押せなくてクリアできないのですが
これはハードつけるとクリアできたりするんですかね?中盤以降は回復できるし・・
899爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 15:37:06 ID:hiHIajO50
>>898
3y3sは10回やってノマゲクリアした、それまで78〜76%を8連発w
クリアした時はなぜか100%・・・次やると54%・・・なんでだ?
難の方が人によっては簡単かもしれないが、俺は難で閉店した
とりあえず4曲目か3曲目で試してみれば?
900爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 18:47:02 ID:WRF7K5lpO
>>898
スコアがDやCだと回復できずに落ちるよ。クリア力がかなりあるなら別だけど
901爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 18:53:33 ID:Ja6lPw7yO
3y3sの難は3+5、1+7の繰り返しのとこさえ抜ければあとは楽勝じゃね?
902爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 18:57:50 ID:wOaqGuc80
最後の皿との同時押しの連続がきついんです
とりあえず明日ハードで1回やってみますね
903爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 21:39:08 ID:I0PbAAxDO
3y3sは☆7の中では結構難しいね
904爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 22:19:40 ID:pwKII8870
>>900
それは、筐体にもよるんじゃね?
俺は、Cで抜けれたわけだが
本当、GOODアタッカー乙状態だったわ
905爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 22:57:33 ID:I0PbAAxDO
GOODアタックは本当にゲージが増えにくい
906爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:44:39 ID:pML0Y7DC0
音も画面もタイミングずれてて最低メンテの店でやったとき
クリアしたのにほぼオールGOODなせいでFとか出たな…

A県の某ゲーセンだけど未だに直してないのだろうか
907爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:47:43 ID:GYyy4XXB0
>>906
イから始まる店?
908爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:49:41 ID:1uvxk3EX0
そういえばいつもホームでやってて偶に遠征すると自分がいつも恵まれた環境でやってる事をつよく感じるなぁ
まぁ四段くらいだと猫に小判豚に真珠だとは思うけど
909爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 01:28:25 ID:+ED19fxm0
ホーム以外でやったときに一番皿の重さが気になる
910爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 02:50:31 ID:R09o94MX0
「AUSLANDSGESPRACH」とは
ドイツ語で
「国際電話」という意味。
正確になんて発音するのかはわかりません(笑)。
この曲は自分としてははめずらしく、
サンプリング音を多用して作りました。
ほとんどの音は
いろいろな電話で使われる
音ネタ。
プッシュ音は
もちろんのこと、
呼び出し音や
保留音、
不通のときの
メッセージや
交換機が
信号を
切り替える時の
クリック音などなど。
無機質で
機械的な
イメージと
テクノポップの
源流ということで
ドイツを
ターゲットにして、
タイトルを
ドイツ語にしました。

ムダ知識をひとつ。
電話で使われる
プッシュ音
12種類の
サウンドは、
7つの
音階の
違う
正弦波という
シンプルな
波形のうち、
3つと
4つを
それぞれ
組み合わせて
作る
2和音で
できています。

■ 村井聖夜 ■
911爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 02:55:43 ID:R09o94MX0
テリー ロクロク
ちょっと
レトロな
ルックスと、
それに似合わぬ
高性能ぶりで
隠れた
人気の
電話機。
限定カラー
モデルが出るという
噂も
ちらほら!?

最初、曲のイメージが
ドイツにちなんで
「クラフトワーク風に」とのことだったので
("クラフトワーク"とは、
テクノ系音楽の歴史をつくった、
ドイツの伝説的グループです。
現在も活動中)
ちょうど
2002年の来日公演を見ていた私は
「うおおぉぉおお〜」とかいいながらそれっぽい
人間キャラを考えたり、資料を集めまくったりしておりました。

ですが、だんだんと
「電話」の
イメージを
前面に出した
雰囲気になってきたので
キャラも
ストレートに
電話でいこう!ということになりました。
1P・2Pともにちょっとくすんだカラーリングでレトロフューチャー感を出しつつ、
なにげに
コードレス(笑)という
無機質なのか
有機的なのか、
古いのか
新しいのか
よくわからない感じにしてみました。
FEVERアクションで
増殖します。
「家族?」という説もありますが、正しくは、
テリーは
工業製品だから
たくさん仲間がいるのです。
よろしくね。

■ KAKKI ■
912爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 02:58:46 ID:R09o94MX0
■ ミコシバ ■
かっちょいいです。
シンプルで研ぎ済まされていて、
それでいて
愛嬌がある。
職人技です。
お見事です。
■ Des-ROW ■ ああ〜
これなんか
懐かしい感じころ、って
思ったのは
だいぶ音楽好きだな。
知ってるか?
昔の
ヨーロッパは
こんな感じの曲で
溢れてた時期も
あったんだうへ。
■ コバヤシ ■ ピポパと
ボタン音が
気持ちがいいですね。
未だに
トーンと
パルスの違いで
混乱してます。
■ masaru ■ 電話君
(テリーのことね)の
ミスアニメ見ました?
あの目は忘れられない・・・
■ shio ■ とことん
電話の
音に
こだわって
一曲
作り上げる
村井さんに、
なんというか
職人魂を感じました。
通好みな曲ですよね。
今回は
「旅」を
お題に
サウンドの
みなさんに
曲を作ってもらったのですが、
人によって
切り口が
いろいろと
違うので
おもしろかったです。
913爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 10:43:05 ID:fo4yntbTO
ホームでやるとスコアが出ない
デカ画面キツい。皿はそこそこ快適なのに…
914爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 11:43:26 ID:wjNuRp+kO
3y3sはノマゲできても☆8ほとんどできずに四段42%な俺って…
あれ個人差譜面かと思ったんだけどなぁ
915爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 12:32:09 ID:2ADz6E48O
☆7ができて☆8ができないのは別に普通と思いますが
916爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 13:13:56 ID:pLDxhECCO
3y3sは個人差ってより、ラス殺しなだけだからねえ。
皿と同時押しが苦手じゃなければノマゲはなんとかなる。

しかし皿曲が一向に上手くならない。
WatchOut灰穴とかIwastheone穴とか。
対照固定じゃ難しいのかな。
917爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 13:39:39 ID:28NrpyeZ0
>>916
灰たが、WatchOutは3.5半固定を練習したらかなり楽になったよ。対称だと何ともならんかった。
918爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 16:18:13 ID:UraGbH770
灰ヲチなら崩す時に崩してやればさほど脅威ではないと思う
穴は知らん
919爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 17:07:10 ID:0Ked8B86O
ハードでクリアできなかったです・・
920爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 17:31:55 ID:tGESFfoUO
ぶっちゃけ3y3sの難とかAGEHA灰を難クリ出来るぐらいの実力ないと無理じゃね
921爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 18:04:37 ID:i/r67UBS0
ここでの合格ってCS?AC?どっち?
922爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 18:57:25 ID:86fdK31A0
基本的にAC。CSのときはCSDJTとかDDとかしっかり書く。
923爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 19:00:37 ID:eWdrIQetO
3y3sは異常にクリアレート低いよな
今日やってみたけどラストで落とされた やっぱり同時押しに皿が少しずれてるのは苦手だなあ
924爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 19:19:55 ID:NDAtjb+LO
3y3sってラストの皿無視して鍵盤をきちんと押したらクリアできるんじゃないの?
BPが20〜30前後なら難入れた方が安定してクリア出来ると思う
925爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 20:31:09 ID:i/r67UBS0
CSのDDの6段を達成率69パーセントで合格できました

ACでも合格は可能ですか?
926爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 21:20:42 ID:39iLD/nD0
>>925
いけると思うよ
CSDD六段は、Sphereとアポカリが鬼畜だからねぇ。五段挑戦者が六段受ける際の曲にはうってつけだが
927爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 22:40:50 ID:qB+oxASW0
なんか☆7〜8あたりで停滞し始めてしまった
少しずつ上達はしてるとは思うんだけど、それでも☆8〜9の壁を感じる
やっぱ数こなすしかないんだろうか・・・

なんとかCSDJT四段は合格できるけど、五段が全然ダメ
これくらいの段階での良い練習法とか練習曲とか、あれば教えてくださいませ
928爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 22:53:43 ID:xsNzQUSx0
>>927

俺もそんな感じだけどひたすら☆7〜☆8をやるに限る気がする

929爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:27:08 ID:kDx2UyO2O
このスレ要らなくね?
930爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:27:45 ID:/6x4S38Q0
>>927
CSDJT五段はACEMP六段より難しいって散々言われてるだろカス

いろんな曲をやる。CSDJTを埋めたのならほかのCSの☆7-8を。
CSDJTしか持ってないならクリア安定な曲をランダム難かけてやってみるのがいい。
931929:2009/02/13(金) 23:29:36 ID:kDx2UyO2O
別にスレあると思ってた
932爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:46:56 ID:qB+oxASW0
>>928,930
なるほど、やっぱり今は数こなしていく時期なんですね
CSDJTしかもってないのでクリア安定曲にも乱難かけてやってみます
☆8まで大体埋まったら☆9に手出しつつACEMP五〜六段受けてこようかな・・・
アドバイスありがとう、地道に地力上げがんばります
933爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 00:11:51 ID:6Xr6o+xY0
>>927
☆5くらいまでを乱難つけてフルコン埋めするといいよ。
丁寧に叩くようになるから、スコア力も上がるようになる。オヌヌメ。
934爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 00:49:53 ID:9kpiqgAv0
四曲目に格上曲に特攻って意外と重要なんだぜ
935爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 01:12:05 ID:oW2e261N0
六段受かったので報告します。ゲージは
78→40→55→40でした。
このスレはとても参考になりました。有り難うございました。
936爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 01:14:24 ID:oW2e261N0
>>935
ゲージ間違えました
78%46%50%44%でした
937爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 02:27:10 ID:/8O7Xzn1O
>>935
おめでとう。

ひょっとしたら昇段時期的に、自分がライバルにしてる人かもw
六段スレはクソレベル高いので、気合い入れていきましょう。
938爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 11:12:54 ID:rk474SEp0
ライバル登録はコンマイに金払わないといかんのがな……。
939爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 11:24:48 ID:WHvMip4tO
3クレ分位払えよwww
940爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 13:25:52 ID:W+PznHxx0
3クレ分もだと?
941爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 20:56:50 ID:87QWjAFJ0
でもその分の見返りは大きいぜ?
942爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 21:20:11 ID:Y5qPQeERO
beat#3入れば特攻オリコ組めるから、ノマゲで死ぬ曲でも練習し放題だぜ
943爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 21:28:02 ID:3A2XBO+l0
オリコも5曲設定できればいいのに。
944爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 21:42:42 ID:6l1kRLu30
今までずっと対象固定でやってきたが皿側のベチャ押しが多くなってきた気がする
945爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:01:16 ID:k5BO2ipG0
このスレ的に緑目(H)はどうなの?
かなり厳しいのかな?

CSHSのトレモでスピード遅くして乱かけてやれば乱打のいい練習になりますかね?
946爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:07:10 ID:Q2mWk4I40
背伸びすぎだと思う
まあCSHSの収録曲は知らないからどれがいいとかは言えないが、
変な事しないで普通の速度で曲消化すればいいんじゃね?
947爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:10:10 ID:WHvMip4tO
緑目灰は早いと思う
五段ならsync灰quasar灰出来れば十分
四段ならAbsolute灰
三段なら13N、ハモラブ灰辺り

全部乱易ね
948爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:18:01 ID:6Xr6o+xY0
初めてクリアした☆8は灰アブソだったなぁ、と>>947を見てふと思い出した。
949爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:51:37 ID:k5BO2ipG0
>>946
>>947

ACで☆8、9あたりをプレーしてるんだがちょっと緑目の難易度がおかしいとおもったから聞いてみたんだ
あれ☆9の中位ぐらいの力はあると思うんだ

曲は好きなのにな・・・・・・
950爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 22:58:15 ID:arwaNzzI0
ハピスカロケテでは☆9だったらしい>緑目灰
製品版ではなぜか☆8になっててそのまんま
in the sky灰(←なぜか☆9)といいLOVELY STORM穴(←なぜか☆10)といい、ハピスカ周りはなにかおかしい
951爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:04:13 ID:BcUm+/me0
緑目は確かに難しいね
難の方が楽だろうけど殺し地帯長いし普通に☆9クラスだと思う
952爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:04:51 ID:VvEWneCZ0
今日もまた四段死んだ……
88→92→86→ガッシャーン
R5灰よりもwaxing and wanding灰の方が簡単に思えてきたぜw
俺六段なのにこれじゃあこのスレから卒業できない……
誰かアドバイスお願いいたします。
2p対象でトリルは得意だけど隣接同時押しは駄目なんです
953爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:17:50 ID:Q/HcjJA80
そこまで言うなら
まずアルファで100%
トリルが得意なら一切減らさないように
1鍵は叩く指を完全に固定(個人的に薬指推奨)
皿は捨てるくらいの勢いで、後は気合
白を基準に黒がどっち側に来てるかで見るといいかもしれない
954爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:22:50 ID:vZ4owd9v0
隣接同時はKIAI
俺の場合北斗になる
955爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:29:11 ID:VvEWneCZ0
ありがとう
トリルで減ることは無いんだけど
1鍵連打の場所で30%ぐらいまで削られて隣接同時押しで止めさされるからなぁ
ちゃんと薬指固定してるのに何故か見えないから困る
言われた通り、気合で隣接押しを乗り切ってくるぜ!
956爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 01:07:21 ID:F6BXvo7yO
隣接同時押しの練習は、なんでもいいから乱かけとけば上手くなる。

アビス灰乱とかオススメ。
957爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 01:32:13 ID:pFcY6C5E0
俺1P対象固定だけどR5の1鍵連打地帯は3:5固定に切り替えて連打してた、
というかむしろ1鍵だけで左手一つ割り当てて他を北斗っぽくやって凌いだ
958爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 02:19:43 ID:MuWTnNEP0
>>952
waxの方が簡単って言うならwax乱やり込め
そうしたらR5の軸押しなんかカスにしか見えなくなるぜ
それと六段取ってるならこのスレ卒業だろ
さっさと六段すれ行け

スレチ気味な内容なんで以後自重する
959爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 05:12:23 ID:TrZfdNc+O
4段受けてこようと思うんだけどアルファの発狂って段位ゲージなら白鍵だけに絞って押しても死なない?
960爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 05:39:10 ID:vzgiLT1VP
裁きのラストで裁かれないなら行けるよ。
三段取れて初めてラスゲーだと思い知るのが四段。
961爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 10:25:29 ID:O+vcBqgc0
五段スタフィで4%まで削られてLESSON 5で開始2秒後に死んだ
泣きたい
962爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 10:34:55 ID:bPq9uENU0
>>961
アンドロのラス殺しと深紅の序盤殺しを抜けられる実力があるならもうすぐいけると思うよ。
LESSON5の序盤殺しで死ぬこともあるけど。
スタフィで削られるなら乱打曲をたくさんプレイしたり階段曲に乱付けて練習したりするといいよ。



因みにスタフィは元々三段の曲です
963爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 11:19:58 ID:TrZfdNc+O
>>960
ありがとう。三段4%で抜けたとか裁かれてるよな

しかもその後のR5の隣接が無理すぎるからやっぱり地力つけてくる
964爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 11:25:42 ID:PwxFKUyL0
>>959
段位ゲージで生き残るだけなら餡蜜で適当にわしゃわしゃ押してたほうが減らんと思うが
現状のレベルでもし北斗だったりするとキツイだろうと思うが
対称ならそこそこ食いつけるはず
半分くらいは同じ配置の繰り返しだから譜面覚えてもいいし

普通に易クリアできるくらいの地力をつけてからやったほうがいいと思うがね
965爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 14:48:19 ID:OAwwxy7y0
対称固定なんだけど、
ttp://textage.cc/score/15/anisakis.html?1H900
20小節目あたりからの同色2つの連続みたいなのがかなり苦手
皆さんはどう押してますか?参考にしたいです
あとこれの練習にはやっぱりこういう曲をやって体に染み込ませるしかないんだろうか・・
966爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 15:38:33 ID:YH9VnvVP0
このスレの人って結構固定派多いのね
自分は六段まではガチ北斗(今は固定練習中)だったから意外だわ
R5は北斗の方が押しやすいと思うが、アルファの階段とかは固定の方が断然押しやすいね

>>965
そういう譜面は左手で1つ右手で1つ押しているかな(適当すぎ?)。譜面によって北斗と固定が
コロコロ変わるのが今の自分の運指。クエ灰の最初の1鍵とかわざわざ薬指で押さない
あまり参考にならないかも。スマン

ていうかこのスレでその曲は早いだろ。セカ天灰やKEY灰で練習してみては?
967爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 17:20:37 ID:K/rv1UUa0
兄貴サス灰のあれは正しく二重階段だから、乱かけるとかなり見切りやすくなるはず
もちろん普段から乱かけていて、隣接同時押しとかに慣れておく必要はあるけど
あれを正規で無駄なく拾いきるには☆9の大体を埋められる地力がいる
なぜってあの曲☆9最上位の一角
968爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 18:32:59 ID:eqri1O060
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |::::::::::::: ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /:::|
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /   \:::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::/
    \              /      |三|~\            /~|三|
    /| \________/ |\     /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
  / ̄\ \       /  / ̄\    |::::::::|  \         /  |:::::::::|
969爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:04:58 ID:I81m15CGO
二段取得目指してるんだが、☆7をぼぼクリア出来るくらいの腕は必要かな?


あと白と青の同時押しが苦手なんだが練習曲を…
ヨシダさん灰で練習してるんだが少ししか出てこなくて
970爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:07:23 ID:/Z4/Nxb80
>>969
bit mania灰にS乱オヌヌヌヌヌヌヌメ
971爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:12:38 ID:PwxFKUyL0
>>965
地力が付くとそのうち対象固定のまま押せるようになる
というか対称固定のまま押したほうが明らかに楽に感じるはず
きれいに拾おうと思ったら七段八段クラスの地力がいるから出来なくても気にしない
まあ二重階段は勝手に出来るようになるので☆10に手を出す頃まで放置しといたらいいよ
972爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:56:31 ID:zva2iA/l0
>>969
☆6をノーマルクリア、☆7の簡単なのクリアきるくらいの腕が必要
ちなみにどの曲が厳しいとかどこで躓いてるか書いてくれるとアドバイスしやすい
まぁ白青同時だからAbyssあたりで苦戦しているんだと思うけど…
973爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 22:12:15 ID:LZ7+o0yJ0
今日六段合格しました。
60-18-12-8と補正万歳と言うしかない展開でしたけどね。いつも落ちるZERO-ONEの中盤が
奇跡的に抜けれたので助かりましたが、相変わらず覚醒とMOONが回復にならないのは何とも(´・ω・`)

これで一応このスレも卒業ですけど、正直☆6ノマゲ埋めさえ終わっていない、☆7でもボロボロ落とす状況なので、
まだまだこちらのスレは覗かせてもらおうかと思ってます。
974爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 22:31:47 ID:I81m15CGO
>>970
ありがとうございます
今度やってみますね



>>972
☆6は大体クリア出来ます
あまり☆7はやらないので2〜3曲ぐらいしか…
☆8は3曲、☆9は1曲だけクリア出来ます
何分プレイ回数がまだ少ないので☆7でもクリア出来る曲はもう少しあるかも


すみませんまだ挑戦してないんです
Abyssをスタダでやって壊滅だったのでまだ早いと思いまして
挑戦してからまた来ます
975爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:14:12 ID:0M0m2EtP0
9401-3495
俺ってどのくらいだろう
976爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:18:36 ID:StxeDbUPO
四段を何回やってもテラの双神威の中盤で閉店なんですが、階段の練習になる曲ってありますか?
977爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:36:34 ID:K/rv1UUa0
その前で100%にすればいいじゃん

というぐらい局所難なので、あれを拾えるぐらいの階段練習だと大輔灰やサンフィ灰あたりかな?
どちらも三段がやるような曲じゃないという問題があるけどw

あれが綺麗に拾えればマーマー灰が狙えるレベルだから、四段挑戦レベルだといかに耐えられるかが大事
直前までに回復して、階段パートは見えるノートに必死で食らいつけば補正パワーで残れると思う
その後キッチリ回復しないとR5も局所難で(ry
978爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:39:56 ID:9vCIx8Wd0
>>976
あの階段は四段挑戦レベルではちゃんと押すのは無理
ゲージ100%で突入すれば取れるところだけ叩ければ耐え切れるはず

階段はプレスト灰・穴(どっちも大して変わらんから好きな方を)とダイスケ灰を進めとく
979爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:46:54 ID:StxeDbUPO
>>977 >>978
やっぱりあれは四段レベルじゃないですよね。
ダイスケ灰は以前ボロボロだったのでまたチャレンジしてきます。

自分は運指が常に北斗なんですけどやっぱり固定した方がいいんでしょうか。
質問ばかりすみません
980爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:50:47 ID:K/rv1UUa0
固定したいのなら運指スレ行くべき
北斗でも出来る人は十段とか皆伝とかいるから頑張ればいける
どちらにせよ、この時期になると両手計7〜8本ぐらい指使えないと対応しきれなくなると思う
981爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:55:28 ID:OAwwxy7y0
>>966,967,971
これ☆9の中でも上なんですね、知りませんでした
ということは現段階では固定崩したり、無理なら乱つけて地力上げてれば良さそうですかね
今は二重階段とかその辺りは放置でいろんな譜面に触れてがんばろうと思います
分かりやすいアドバイスありがとうございました!
982爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 23:57:42 ID:StxeDbUPO
そうですか。わかりました
ここまできたら多分運指変えられないと思うので、北斗で頑張ってみます
ありがとうございました
983爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 00:36:22 ID:NXTZnkgo0
    |〃、 ii  川 ヾ          レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
 ノ  ,/  |! i||  iiハ  |         //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
 / /ノi  | i!  |i川  |         i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::\:::
 //ノ i!│!| |!i |川ii  |        i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
 //i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ |        |:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |        i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |        ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i            i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~      `~゙'''''ヽ、
984爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 02:13:55 ID:+FL2fTwG0
>>982
運指スレではないので簡単に
上級者になっても運指は変えられる、というか固定も覚えるべき時がいずれやってくる
ましてやまだこのスレにいる段階ならいくらでも変えれるはずだからがんばれ

まずは初心に帰って低難度曲から固定で練習していくと良いかもしれない
どうしても崩してしまうのならそれは意識の問題だと思う
低スコアでも、やたらミスしても泣かずに固定の練習をしてればいずれ上手くなるよ
985爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 08:40:28 ID:bB/XCzWq0
崩す崩さないはともかくとして
使える指の本数だけは増やしといたほうが絶対にいい
特に皿回さないほうは小指以外の4本は普通に使いたいところ
片手2本ずつとかじゃ上が見えてこない
986爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 12:19:04 ID:wLYNZjk+O
1P側なんだが、右手の人薬で4と7押すのがすんごいぎこちなくなる
崩すのも下手だから同時やトリルが来られるとGOOD連発だぜヒャッハー
987爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 12:35:28 ID:NXTZnkgo0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
988爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 14:52:19 ID:9ChIvskQ0
今さっきAC二段と三段ダブル合格しました
個人的には二段も三段もあんま難易度変わらない気がした
俺みたいに階段苦手な人は二段のがむずいかもね〜
989爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 15:52:36 ID:JCUn8X+t0
>>988
おめ

四段の三曲目に期待するんだな!
990爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 16:51:17 ID:qs+c/6W/O
Glavity灰って☆7レベルじゃなくね?
基本的にTaQ曲は苦手だけど、一回もボーダーいかないってのは……
991爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 17:33:01 ID:6WFP9Fr50
次スレ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 65th style
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1234773086/l50
992爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 17:49:18 ID:7Oq6vcOx0
乙!
>>991は今より一つ上の段を合格できるぜ
993925:2009/02/16(月) 18:04:34 ID:7oeJExtp0
EMP6段受けてきました

普通に一曲目で落ちました なんですかあの縦連打 どうしたらいいんですか
994爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 18:11:26 ID:hcCSlstE0
tracesのNやって曲覚えたらおk
少なくとも前半の縦連と中盤のトリルにやられているようじゃダメ

後半はそれらが複合するから
995爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 18:13:03 ID:/ez7VgwAO
次スレ乙!
トレイシスは曲を聴いてみることをおすすめする。他にも今のスレ最初から読んだら対策は色々出てるな
996爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 18:35:41 ID:q/+vVvfG0
quasar灰乱ノックは練習になるでしょうか
997爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 18:40:51 ID:sqf5b3hk0
>>996
なるけど適度にしといて他の曲もちゃんとやらないと皿ソフランその他諸々の力は付きにくいよ
998爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 19:06:53 ID:Lb+LEFhX0
テレッテッテレッテレッテッテという感じだった気がする
999爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 19:55:37 ID:93ca9PUoO
てれてれてって?
1000爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 20:00:53 ID:hcCSlstE0
1000なら次回作でサファリ灰がまさかの六段
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄