beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
beatmaniaIIDX DP【ダブルプレイ】初心者用のスレッドです。

対象範囲は五級未満〜六段まで。七段を取得出来たら卒業して頑張ろうぜスレへSTEP UP。

・プレイ歴は絶対に自分から名乗らない。荒れる原因になりかねません。(音ゲースレ全般に言えます)
質問するときも不要なので「DP初めて○ヶ月なんですけど〜」などと付けない事。
・クリア報告を書くなら控えめに要所要所で。
 またその時の状況や練習方法なども書いておくと、それが情報となって
 後から来る人に役立ちます。というか1日に何度も報告とか( 'A`)イラネ
・アドバイスをもらったら、自分でも少しは試したり考えたりしよう。
 自分から情報を出さずに単に聞いてばかりいると「教えて君ウゼー」となります
前スレ
beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1203042168/

七段を取れた方はこちらのスレへ。
六段以下の方でも参考に見たりするのもいいでしょう。
beatmania DP頑張ろうぜ 27th
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1207653303/

DPと特に関係ない質問はこちらへ。
どんな質問にもマジレスするスレ40@音ゲー板
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1208626368/l50

・公式サイト - beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx15/

■PS2 beatmaniaIIDX13 DistorteD 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/gs/13distorted/
・難易度サイト - xxxxxx TOYBOX
ttp://toybox.s53.xrea.com/ ‥の中のBMIIDX曲の難易度表(携帯対応)
・譜面サイト - Take the Nextage
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/ ‥の中の「IIDX譜面集」
・情報サイト - BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
BeatmaniaIIDX DP攻略 @ wiki
http://www13.atwiki.jp/bemani2dp/
・beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS +alpha (携帯で閲覧可能)
ttp://iidx.mobi/
・HS調整用テンプレ
ttp://urawa.cool.ne.jp/beatmania2dx/
・BM2DX専コン改善計画
ttp://web.archive.org/web/20050306024614/members3.tsukaeru.net/nissie/2dxcon/index.html
(↑何も表示されない時はブラウザの言語設定を変更。「表示」→「エンコード」→「日本語(シフトJIS)」)
・弐時弐時 専コン改造
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
2爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:53:56 ID:Ix1RFNRW0 BE:740510093-PLT(13333)
基本事項

基本運指
 「12467」もしくは「13457」に五本の指を添えるのがホームポジションです。
 最初は特に147に親中小を置くことを意識しましょう。
 DPでは特に3・5に柔軟な運指が求められます。
 以下に一例を示します。(2P側の番号で解説)
 1+3→2=親+中→人
 1+3→4=親+人→中
 3→2+4=親→人+中
 といった具合です。

 曲によっては左1・右7とその周辺への偏りが大きく、
 動きにくい小指に負担がかかる曲もあります。
 (Dr.LOVE[H]42,43小節など)
 このような譜面では適度に左1・右7を薬指で取るのも一つの手です。
 慣れないうちから無理をしても小指を痛めます。

DP未プレイの人へ
 初回はジョイントならSTANDARD、非ジョイントならFREEで☆1を二曲やってみましょう。
感触を掴んだらまずは段位認定五級へチャレンジ。
 取れたら四級、行き詰ったらまたSTANDARDorFREE…といった感じがいいかもしれません。
 STANDARDにはSPと同じく☆5以下なら2曲保証もあります。
・階段の押し方
ピアノを弾く時みたいな「くぐらせ運指」だな。
右手側で説明すると、

123→親人中
12345→親人親中薬
1234567→親人親中親薬小

これが一番綺麗かつスムーズ。
黒鍵のホームポジション(246=人中薬)を崩さずに親指をくぐらせるだけだからね。

この例は1鍵始動の階段に限らず。
例えば234の階段なんかは2つ目の例の234の指を切り出せばいい。
3爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:54:34 ID:Ix1RFNRW0
ASについて
 皿を上手く取れるようにするのもDPでは重要ですのでお勧めしません。
 DP初プレイで☆1でも不安で不安で…というのならともかく、
 ☆2以上に挑戦するようになったらとうぶん封印したほうがいいでしょう。

・HS設定について
 DPはSPに比べて以下の理由によりいきなり同じHSにしても対応出来ません。
 ・そもそもSP8列:DP16列なので根本的な譜面認識に時間がかかる
 ・DPに不慣れなので脳が譜面を理解するのに時間がかかる
 ・SPは完全固定ですぐに押せてもDPは北斗の要素が強いので指移動に時間がかかる
 最初はSPより2〜3割遅め(HS設定で言うと0.5〜1.0遅め)にすることをお勧めします。

・ランダムについて
 DPにおけるランダムは上級者以外にはかなり無理のある譜面になることも多いです。
 基本的にはむしろ正規譜面で適切な運指を練習したほうがいいです。
 ランダムを入れるのは九段以上になってからでも十分と言われています。
 もちろん「たまにはランダムで気分転換」とかも駄目という意味ではありません。

・初期の曲の無理皿について(「無理皿」に関しては後述)
 1st〜4thまではそもそもDPという概念がほとんどなかったので、無理皿が多いです。
 このスレの範囲では綺麗にとることは難しいので、当分は潔く捨てるほうが良いでしょう。
 ただし、無理皿をとるのもDPの技術のひとつですので、
 皿を取るのが上手くなってきたら少しずつ手を出し始めましょう。

・筐体(モニタ)について
 DPでは旧筐体ですと端のほうが視界の端ぎりぎりになりよく見えませんので、
 画面の小さい新筐体のほうが端のほうまで比較的良く見えてやりやすいです。
 旧筐体のほうが好きという人も、DPを始めるのであれば新筐体をお勧めします。

 そんなにあちこちの店でやったことないから旧筐体、新筐体と言われても?という方へ
 旧筐体 http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx1/
 新筐体 http://www.konami.jp/am/bmIIDX12/
 画面の外枠の幅に注目して下さい。

・3+1曲設定でのEXTRA召喚条件
 SPよりワンランク下がります。つまり
 ☆7クリア
 ☆6フルゲージ
 ☆4〜5フルコン
 です。☆6はまだ無理という人でも、
 3曲目にひとまず☆4を選べばひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ。
4爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:55:02 ID:Ix1RFNRW0
◆CS(家庭用)について
・3rdではOPTIONSの「DOUBLE MODE SETTING」がありません。
 使用TVが4:3の場合、レーンの横幅が本来より狭くなり見づらいと思われます。
・3rd〜7thではトレーニングモードにおいて、DOUBLE MODE SETTINGのTYPE Bにすることが出来ません。
 上記同様にTVが4:3の場合は見づらいと思われます。
・3rd、4thではHI-SPEEDの速度が5th以降と異なります。
 詳細はCSスレのテンプレを参照してください。
・3rd、4thでAUTO SCRATCHを使う場合は、メインメニューの「OPTIONS」で設定します。
・2台の専用コントローラーの間隔については、間にPS2ソフトのケースを縦に挟むとACに近くなります(だいたい13.5cmくらい)。
 鍵盤に向かった時にケースのタイトルと絵が普通に見えるように。

◆用語解説
・【引っ越し】
 左手で2Pの鍵盤、もしくは右手で1Pの鍵盤を押すこと。
 片方に全くオブジェがなく、もう片方が密集している時に使用するが、
 このスレの範囲内の曲では基本的に使用しない。
・【無理皿】
 片方に1+7+Sといった片手で同時に押せない皿がらみの譜面が降ってくること。
 反対側にもオブジェがあれば引っ越しも出来ないので、全てをピカグレで取ることは不可能。
 皿か鍵盤のどちらかをズラして繋ぐのが一般的。
 なお、曲によっては鏡を入れるだけで無くすことも出来るので、それはそれで方法の一つとして覚えておきましょう。
 (例えば22DUNK[N,H]の無理皿は右に鏡を入れるだけで無くなります)
・【混フレ(混合フレーズ)】
 左右で異なるフレーズを叩く譜面。 リズム+メロディなどパートごとに分割されていることが多い。
 このスレの範囲では、おおむね難易度6程度から出現し7程度から本格化する。
 慣れないと混乱するが、出来るようになるとDPの大きな醍醐味のひとつとなる。
・【分割】
 SPの譜面をそのまま左右に割り振ったような譜面。
 つまらない譜面と言われることが多い。
・【DBM】【DBR】(ダブルバトルミラー・ダブルバトルランダム)
 DBMはBATTLE+片方だけMIRRORにしてSPの譜面を基に左右対称譜面を楽しむ特殊オプション。
 DBRはBATTLE+RANDOMで同じく左右で違うランダムを楽しむ特殊オプションです。
 どちらもスクラッチがあると無理な譜面が多いので基本的にASです。
 スコアは保存されませんし、クリアマークも付きません。
 難易度表示はSP基準になりますが、同時押しが多い曲等は
 一気に難易度が上がりますのであまり参考になりません。
 基本的にはどちらかというと上級者向けの遊び方です。
 やってみたいという人は、保証が効く一曲目に☆5以下でやってみるのがいいでしょう。
 また、通常のDP譜面が左右対称・左右同一になっている箇所を
 「DBM地帯」「DB地帯」と表現することもあります。
 (例えばrainbow rainbow[N]の75〜82小節はDBM地帯、Abyss -The Heavens Remix-の76〜79小節はDB地帯です)
・【トリル】
 13131313・・・といった類の交互連打。ドラム音の場合はドラムロールとも言う。
・【あんみつ】
 ズレたオブジェや押しにくいトリルを同時押しでGOODでごまかすこと。考案者の名前が由来。
・【BP】
 BAD+POORの略。要はミス数。
5爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:58:39 ID:Ix1RFNRW0
☆6
INORI(N):特に目立った難所はなし。
Let the Snow Paint Me(N):30-33小節目が鬼だが、ラストまでに問題なく回復出来るはず。
DoLL(N):8分メイン。ラストの三連符でズレないよう注意。
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-(N):最後のSCに注意。
V(N):交互連打で回復出来るなら。
Twelfth Style(N):中盤のSC地帯とラスト直前の青白トリルに注意。
ライオン好き(H):単調なリズムで叩きやすい。トリルに注意
零-ZERO-(N):1P2Pを跨いだ交互押しが中心で、強化版INORIといった所。ラストは2P側に注意

☆7
Air Bell(H):序盤は難しいが、後半は押しやすい。
嘆きの樹(N):独特のリズムに乗れれば
rainbow rainbow(N):DBMが得意ならば
The Dirty of darkness(N):ラストの配置を覚えれば。平手打ちも可。
EDEN(N):BPM速めの曲が得意ならば
CONTRACT(N):八分階段+同時押し。ラストの階段だけ注意。
電人、暁に斃れる。(N):打鍵感が早く結構忙しいが譜面自体は単純。
GOLD RUSH(N): 全般的に緩く、曲も選曲の時に聞きなれているはずなので対応が楽
Under the Sky(H):難所らしい難所はサビのドラムロールくらい。
Let the Snow Paint Me(H):(N)と同様30-33小節目を抜ければ回復出来る。
DoLL(H):ラストの階段は6個セットで左右に分割されているので非利き手側が辛いかも。
LOVE SHINE(H):SCが鍵盤の隙間に沢山挟まれている。SPと同様ラストの同時押しでかなり回復可能。
BABY LOVE(H):やや複雑な混フレ。極端に難しい部分は無いと思う。
Dazzlin' Darlin[H]:基本的にリズム押し。終盤の2つ同時押し地帯だけ注意。
DEEP ROAR[H]:道中は難所があまりない。ラストの左4鍵の縦連打に注意。
Time to Air(N):前半は☆7相応だが、後半は単鍵の縦連中心で密度も下がり大回復可能
LOVELY STORM(N):BPMが速いので忙しいが、☆7としては難しいところは無い。逆詐称気味
6爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:59:25 ID:Ix1RFNRW0
危険曲リスト 参考サイト:http://www.geocities.jp/qma_ameria/otoge/iidx-dp.html

(前スレ>>968より)

☆4
Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Prelude(N) Second Style(N)
ラス殺し
desolation(H)

☆5
難曲(◎は特に地雷)
22DUNK(A) CELEBRATE NITE(N) More Move(N)
Give Me A Sign(N) foreplay(N) LOVE IS ORANGE(H)
Mobo★Moga(H) ◎Prince on a star(N) RED ZONE(N)
The end of my spiritually(N) thunder(N)

☆6
難曲(◎は特に地雷)
Aurora(N) bag(N) DESTINY(H)
Don't forget(H) Don't let it go(H) Drivin'(H) ◎Enjoy Your Life(H)
Electro Tuned(N) Regulus(N) FIRE FIRE(N)
Spin the disc(N) STILL IN MY HEART(H) Tomorrow Perfume(N)
ラス殺し
BREEDING(A) Cradle(N) 蒼い衝動(H)

☆7
詐欺
Think of me(A)
難曲
BAD BOY BASS!!(H) BALLAD THE FEATHERS(H)
BLOCKS(H)(←右手難) FUNKTION(H) Glorious Days(H)
GRADIUS -FULL SPEED-(H) Holic(N) I can fly.I've got reason(H) KAMIKAZE(H)
Let's say Hello!(H) Parasite World(N) still my words(H)
quasar(N) SEXYSEXYCHEVY(H) WAR GAME(H) Your Body(H) deep in you(A)
HALF MOON(H) NEMESIS(N) カミロ・ウナ・メンデス(H) heaven above(H) METALLIC MIND(H)
kiss me all night long(A)
ラス殺し
AGEHA(H) Attitude(H) Blame(H) awakening(H) DoLL(H) Silvia Drive(N) traces(N)

☆8
AGEHA(A) Close my Eyes for Me(H) Candy Galy(H) Les filles balancent(A)
D.C.Fish(H) Digital MinD(H) era(step mix)(H) GRID KNIGHT(H)
Give Me A Sign(H) HYPER EUROBEAT(H) Indigo Vision(H)
雪月花(N) KAMAITACHI(N) CELEBRATE NITE(A) MUSIC TO YOUR HEAD(H)
7爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:00:16 ID:Fbd5bOLE0
同時押し鍛えたいなら片手プレイもオススメ。
目線に関しては、基本は中央から複雑な側寄りだけど、ある程度の記憶力との兼ね合いだと思う。


片側が簡単なリズムなら殆ど見ずとも叩ける(『自動化』する)のが理想よね。
画面中央からフレーズ側に目を置いて、リズム側は横目で判定だけ見るように。

判定文字はセンタリングされて描画される(これ非常に重要)ので、
端点の位置でGREATかGOODかが分かるとなおよろし。
           ↓
| 片側発狂中 | | GOOD 573 | <右寄りならGOOD
| 片側発狂中 | | .GREAT 573 .| <左寄りなら黄グレ(光ってるなら色で判別可)
       ↑
 目線は大体この辺

非リズム側がある程度複雑な曲で練習するのが良いね。
雪月花Nが最適だけどちょっと重いか。
8爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:02:36 ID:Fbd5bOLE0
前々スレからの召喚曲据え置き
前スレでも意見が出なかったり割れてたりしてたので

With your Smile(H):
HONEY♂PUNCH(H):
High School Love(H):
scar in the earth(H):
MAX LOVE(H):
9爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:05:43 ID:Fbd5bOLE0
テンプレ以上

ジョイント設定については誰かまとめといてくれ


238 :爆音で名前が聞こえません :2008/03/09(日) 19:46:24 ID:d0aysS0KO
通ってるとこの筐体はDPでフリーと段級しかできない

なんで?店員に言えばスタンダードできるようになるかな?


239 :爆音で名前が聞こえません :2008/03/09(日) 21:08:14 ID:dVnuEjoz0
「ジョイント設定にしてください」でいいかな。


240 :爆音で名前が聞こえません :2008/03/09(日) 21:36:00 ID:CrgltiDL0
スタダ200円設定なんじゃね・・・?


241 : ◆Amuro.ogII :2008/03/09(日) 21:42:49 ID:5cxqHXA7P
それが「非ジョイント設定」というやつ。
その設定をどうすればいいかというと>>239でFA

これテンプレに入れたほうがいいかもしれんね


246 :爆音で名前が聞こえません :2008/03/10(月) 02:03:01 ID:gslL7xox0
>>241
ONE CREDIT DOUBLEをONにしてくれと言う場合も覚えといた方が良いかも。
『ジョイント』で分からん店員もいそうなもんだし。
10爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 02:33:46 ID:F0/4WVnhO
>>1
詐欺過ぎで削除されたティンコミー等残ってて懐かしくなった。。
11爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 08:34:15 ID:fKKcMzHdO
最初は左片手☆3もままならない感じだったけど、DP初段くらいになった今、☆4もクリアできるようになってた!

左片手練習→DP以降って考えてたけど本末転倒な気がしたから止めた
12爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 08:49:20 ID:fKKcMzHdO
とはいっても、最近はじめたからわからんのかもしれんが、
左手のうごかなさにひっぱられてる感じがする

DP未経験でも、左右SP初段ほどあれば、一週間もあれば五、六段いけるだろう的に思ってるんだが考え違いか?
13爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 10:16:44 ID:gU3o7qP60
SPで2P側ばっか見てるせいで1P側譜面の認識力(特に皿)が皆無です
14爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 10:35:59 ID:aXa+wkft0
>>12
一週間とかはやりこむ量によるがDP認識と皿着地はSPじゃ経験できないからな
個人差あるけど☆8くらいまでは片手関係無いと思ってる
15爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:34:52 ID:9FsH5auwO
片手ってSPを片手5鍵で練習するのと同じだと思う。
それだけで上達するわけがない。
16爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:38:01 ID:lqvLIVz3O
>>12
参考にならないかとは思うけど自分の話を少々
SP両手七段のときにDPを初めてやって
段位5級から始めて四段まではストレートに合格
八段まで合格してから片手段位やってみたけど左2級右二段だった
七段→八段で〇年かかってるからDP開始時の片手力はもっと低かったと思う

認識力先行な人だとこんな例もある
逆にこの程度の片手力でも八段まで行ける
17爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 13:36:14 ID:Zr0ow15K0
片手は役に立たないわけじゃない

俺は右片手三段から入ったが(SP両手八段)
親3、中5やあるていどの同時押しなら
手が勝手に反応するが
左手はそれらが出来ない(逆にS+1は取れる)

運指力が不足してる側の手で片手やるのは効果あるよ
右側の7+S系が取れない人も2P側でしばらく
SPやると効果あると思う

基本運指と皿鍵盤同時を取れるようにしておくと
後は認識力重視で練習できるから良い感じじゃないかな

むしろ片手から入った人におすすめかもしれない
18爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 14:53:35 ID:C4uYu9HR0
片手からDPに入った者としては、片手は役に立たないわけじゃないけど
効率は悪いと思うな。
(非利き手の)片手をプレーするぐらいなら、DPをプレーする方が
DPの練習としては効率が良い。(もしくは、DBMの方がマシ)
非利き手の練習が必要になるのは、9段以上ではないかと思う。
19爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 18:07:33 ID:NwICi6Jb0
五段受かって調子づいて六段受けたらBP70-32-16で取れました。確かに五段と六段は差がないね
嬉しいけどデジタンクの必死な姿は知ってる人に見られたくないと思ったw
20爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:39:47 ID:Ozk5KUnVO
でもデジタンは素直におもしろいと思う。


EASYつけないとコワいけどw
21爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:06:02 ID:gU3o7qP60
デジタンとか1or8みたいな皿が多い曲が好きなんだけど他に何がある?
22爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:21:08 ID:tVkL0csaO
チェキ、ウォッチャ、ハフウェイなどSPで皿曲は大体DPでも皿曲。
ただワンブル(☆8)のような例外もあるけど。
あと1+皿がならリグレット灰かな
23爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:28:58 ID:Zr0ow15K0
>>21
Really Love(9th),Glorious Days(7th),Halfway of promise(8th)
WAR GAME(8th),CHECKING YOU OUT(4th),ラクエン(HS)
オレはビートマニア!お前は何マニア?(HS)
とか
ラクエンはソフラン注意
24爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:33:44 ID:JFFzhOm9O
チェキンもソフラン注意って教えてやれよw
25爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:00:36 ID:Aqp23gf30
>>12
両片手6段以上からDPはじめた俺はLv6〜7あたりまでは結構すんなりできた。期間はどのくらいだったか忘れたけど。
が、混フレが極端に苦手だったな。例えばネメシス(N)なんてできる気がしなかった。
いわゆる「指は動くはずなのに見えないから押せない」っていうやつ。
そして片手力があるせいで自動化がなんとなく出来てしまい、そのせいでさらに認識力が育たない。
これで「DP無理ゲーだな」と思ってしばらくは片手ばっかやってた。

で、個人的な片手での目標を達成したあとに「そろそろ片手も伸びないな」と思ってDPをガチでやってたら今は9段までこれた。
片手力先行の人は特に「見えないから押せない」ってのでイライラすると思う。
それに我慢して片手プレイ(SP)は放置して、本格的にDPばっかりやってれば認識力もついてきて押せるようになるよ。

ともかく両方の片手力がある人ならば本格的にDPやれば1年以内で9段いけると思う。
だからといって別にDPのために片手やる必要はないと思うけど「明らかに片手力たりねー」って思う人はやってみるといいんじゃない?
26爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:08:54 ID:C4uYu9HR0
>>24
チェッキンは、ソフラン以前にチェッキン注意。
27爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:35:36 ID:QwidiX7WO
Give me a sign(H)も意外に皿多いのな
思い切り尻プリしてた気がする

thunder(H)って名前の通りツンデレ譜面でワラタ
28爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 00:00:27 ID:GMK2vH/b0
>>12
結論から言うと「分からない」。

DPの難しさは、16レーンを1度に見渡して、
どうやって押せばいいか判断して、
それを両手の指で表現しなければならないところだと思う。
多分、皆が「認識力」っていっている技術かな。

DP六段なんだが、今日、左右片手SPの段位認定をやってみた。
左が1級、右が二段。
俺個人の話で恐縮なんだが、DP六段ならこれくらい出来るかも、って思ってくれ。

だから、左右SP初段レベルなら認識した結果を指で表現する技術が充分でも
左右片手SP用の認識力しか持っていないので、DPがいきなり出来るかどうかは「分からない」。

まぁ、とりあえずやってみようぜ。

>>21
B4UとかFIREFIREとか19,November(Nのみ)とかどうでしょう。
FIREFIRE(N)はこのスレの範囲では着地力の向上にも役立つかと。
29爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 00:43:51 ID:nY465LLg0
片手SPって鍵盤だけでやってますか?
今日鍵盤と皿両方を右手だけでやってたら友達にキメェwwwって言われまして
30爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:03:42 ID:0myruws80
>>29
キモイですw
皿は反対の手で回しましょう。
31爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 02:42:30 ID:QjELbhYo0
>>29
片手SPって言ったら、一般的には皿は反対側の手が担当
皿も同じ手でやるのは、別に止めはしないけど単なる酔狂プレイ
32爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 02:50:52 ID:DA3HCTsV0
まぁ無理皿の練習にはなりそうだなw
33爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 07:10:12 ID:WpukoVlG0
皆さんは自分の成長が鈍くなってきたと感じたとき
どのように気分転換してますか?

今の自分はCSDDで☆8ノマゲ埋めに挑戦中で
10曲ほど埋めたあたりで手も足も出なくなっている状況です
特にアポカリ灰・Sphere灰・General Relativity穴が埋まる気配が全く無い・・・
モチベも下がり気味です
34爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 07:49:20 ID:5oxWYhrrO
>>33
自分は気分転換にSPやるかな。

ジェネラルは☆9中位の難易度だから、全く出来ないならしばらくほっといてもいいと思うよ。
35爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 08:32:03 ID:zHaRkikTO
DPはSPよりコンディションに左右されるから、
調子わるいときはDDRのDPやったり麻雀やったりw

他は、DP10段がやってたら眺めたり

で、久々戻るとなぜか上達してる不思議
36爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 08:36:34 ID:D3Sf/YA+0
プレイ回数がDP<片手SPになるのはあまり良くないね。

皿が拾えなくなった・・・
37爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 08:44:45 ID:a/apf+ns0
>>29
一般的な片手とは違う別のプレイスタイルと言える
ただ☆4や5でもクリアできるかどうか怪しくなるので
スタイルとして成立するかどうかだが
ニコニコ動画の「DBMでクリアマークを付ける」のうp主だったら或いは
38爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 09:47:32 ID:fzacOkm/0
>>33
自分は、気分転換に1曲目に★5以内限定でDBM(H)をやってるよ。
皿は勿論オートだから練習にならないけど、鍵盤は同時押しの練習になると思う。
DPなら簡単な曲でもDBまたはDBMにすると結構難しくなるので、初めてやる人は注意が必要。
39爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 11:08:55 ID:xR5ON19q0
>>33
そういうときはSPをやってみよう。きっとSPも認識力があがって成長してるはず
40爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:39:31 ID:zpBCgIj60
変に北斗力が上がってることはあるな
41爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:40:14 ID:zHaRkikTO
ACでやったほうが、上手くなる気がする
CSのあのちっさいノーツなんとかならないのかな〜
画面めいいっぱい使ってほしい…
42爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:45:48 ID:7wiAFQ4B0
>>33
ビーマニ関係ないけどテトリスDPとかインベーダーDPとか別のDPやってるなあ
意外と楽しい
43爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:52:06 ID:zHaRkikTO
色々と手を広げると
ゲーセン半日以上いりびたり、2000円ちかく放出という諸刃の(ry
44爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:53:19 ID:xt95kiey0
>>41
CS画面にしないのか?
45爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:05:41 ID:B2ql4vZ80
>>41
でっかいテレビ買えw
46爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:25:21 ID:581Rb71h0
CS、アーケードモードでやってるよ。
それでも小さい・・・
たしか、27インチくらいあったはず。

それはそうと今日は初段抜けてきた(達成率44%w)
段位認定中とはいえ、Wanna Party?和むなあ・・・
10%とか補正入りながら、いい曲だなあと思いながら鍵盤はずしてたw
47爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:41:40 ID:0BxZD2VSO
>>29
念のため言っておくが、プレイサイドがどちらかで対処法がかわってくる

1P:鍵盤は右手のまま、皿を左手
2P:鍵盤を左手、皿は右手のまま

2P側で>>30を実行するとただの痛い人なので注意
48爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:48:45 ID:p3Epbh7s0
>>47
たまにしかやらない非利き手でプレーして、疲れてきた時に
利き手とチェンジして、腕を交差させて皿をとることはあるなw
49爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:10:51 ID:EPyN3dYxO
左のモード画面えらんだらでかくなった!

やべー今まであんな小さい画面でやってたとは…
50爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:17:42 ID:Ixuck9xO0
ある意味偉い
51爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 09:52:48 ID:wnZaAJihO
CS動画を見たら全画面表示ばかりだろうに
52爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:26:30 ID:BCF9sbVc0
うおおー七段越せたぜ!
ゲージは30⇒66⇒6だった
マジで死ぬかと思ったお(^ω^)
53爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 20:46:57 ID:m32x0HnXO
>>52
七段合格おぼえてろ

八段はかなり高い壁なので☆10潰しながら地力上げになるかと思われる
頑張ろうぜスレでまた会おう
54爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 00:33:15 ID:5f/nKLKoO
今日三段受かって、調子にのって四段うけたんだが、リッスンアップのラストで落ちた…


どなたか5段の曲教えてもらえませんか?
55爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 00:35:43 ID:RpFHc+kL0
何故公式を見ないのか
56爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 01:05:21 ID:ofR4/yMN0
携帯だからさ…
57爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 01:16:39 ID:xdzzZIad0
>>54
>>1のBeatmaniaIIDX DP攻略 @ wiki の携帯メニュー
http://www13.atwiki.jp/bemani2dp/pages/2.html
58爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 01:42:57 ID:2+57zRfk0
前スレ953です

ユーロマとNORTHを家で飽きるまで粘着・ノマゲクリアし
1週間ぶりに段位挑戦し、五段・六段と連続取得してきました

五段 GOLDRUSH20%→ユーロマ40%→GRID20%
六段 NORTH30%→デジタンク30%→ルミネッセンス30%

家でのやりこみが多かったため最初はAC筐体との差に戸惑い
ミスタッチ連続→思ったよりゲージ伸びずな感じでしたが
そこそこ指が動いてくれたおかげで何とか越せました
デジタンクは事前指慣らしのスタダでNをプレイしていたので何とか凌げました

さて七段は家で練習できない曲ばっかりですが・・・どうしよう
59爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 01:53:18 ID:KbKi7Q3m0
>>58
ということはREDとDDは持ってるってことかな。
とりあえずsatfinalは青龍(H)の乱がいいんじゃない?こいつが余裕になれば段位で死ぬことはまずないと思う。
spicaとメンメルはどうだろ、
灰murmurとか灰蠍をやっとけばspica程度なら大丈夫な気がするけど
メンメル灰はやってないから譜面がわからないw
ともかくハード安定してる曲の乱練習とか色々やってみたらいいんじゃない?
60爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 02:04:47 ID:11q6Bn7J0
>>59
murmur twins(H)や蠍(H)は速いけど、spica(H)は遅い階段だから
だいぶ勝手が違う気がする。
というか、spica(H)の練習はspica(H)でしかできないと思う。
他の2曲はともかく…。
61爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 02:13:02 ID:k2oAgRb00
Regulus灰とかじゃ練習にならんかね?
62爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 02:16:12 ID:k2oAgRb00
REDとDDでしたね!  こっちみんな!
63爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 02:33:46 ID:tXa73Ce30
>>60
階段慣れだけならマーマーや蠍でも桶じゃね?多少スパルタな気もするがw
スピカは階段耐性つけばうまく押せなくても残すことはできると思う
むしろ次の2曲がこれといった曲じゃなく全体的な地力が必要ではないかと
64爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 02:50:57 ID:11q6Bn7J0
>>63
まあ、強いて言えばmurmur twins(H)の方かな。
こちらは多少とも階段耐性があれば7段をとる前に
ノーマルゲージクリアできる曲だし。
しかし、spica(H)は中盤の階段以外のところで削られる漏れ7段w

全体的な地力を伸ばすには、家庭用REDとDDがあれば
十分な練習曲がある気がします。
6558:2008/05/15(木) 03:41:56 ID:2+57zRfk0
色々レスありがとうございます
とりあえず☆9でノマゲクリアしてる曲が1曲も無い状況なんで
青龍灰乱、murmur灰、蠍火灰で玉砕しつつ☆8〜9埋めを行ってみようと思います

土曜日に七段特攻する予定ですが果たして
66爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 05:41:19 ID:PVIdt8fh0
そんなに急がなくたっていいじゃないか…
67爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:02:30 ID:55CeVeDT0
spicaは苦手意識つくとあとで苦労するから、今のうちにしっかり練習しておくといいよ。

七段のライバルにspicaのスコア負けてる九段より。
68爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:32:42 ID:cnuz4cam0
CSDDのトレモでRED ZONE練習しようと思ってやってみたらなんだこのレイアウトは…
スタッフDPやったことねえのかよ…
69爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:50:01 ID:kWX7rS/f0
>>68
もしかして
>>41-
みたいになってるのか?
70爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 23:29:18 ID:cnuz4cam0
>>69
いや、ワイド使ってるからそういうわけじゃないんだ
通常はこう
http://www.uploda.org/uporg1424369.jpg
トレモだとこう
http://www2.uploda.org/uporg1424374.jpg

ずれてるから謎の認識ミスが多発する…
71爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 23:33:14 ID:fk/Zx5nDO
七段スピカどうにもならんのでマーマー灰やってみた。

なんだよこれ…orz
スピカの方がマシじゃないのか?
72爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:01:44 ID:kWX7rS/f0
>>70
なるほど
ワイドならではの不便さか…

だとすると、TV自体の位置を右にずらすか
自分自身が左にずれるかだな…
既に環境を固定してるとしたらキツいが

もしくはTV側に4:3で表示できるモードがあれば
CSオリジナルで全体表示すれば問題ないかな
73爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:17:16 ID:U5IuDy4z0
>>70
それちっさいテレビだとデフォのはず>トレーニングの
俺もACサイズでやってるけど別に何てことはない、トレーニングモードのはちょっと左を見ればいいだけじゃないか

>>71
スピカよりむずいよ?灰murmurはLv10だし。
spicaは低速だしトレーニングモードで速度下げてみるのいいかも。
74爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:50:41 ID:ODvQHJ3hO
>>73
CSはあるがDP環境が無い。
その気になれば専コン×2調達出来るが新モニターですらgdgdになる環境の影響モロに受ける人なのでDPは基本AC専です。

とりあえずレグルスN難とガーデン灰ノマゲは安定してる。
同色はほぼ克服したんだけど混色階段が苦手。
何かいい練習曲あったらお願いします。
75爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:04:56 ID:IZfDF/p50
灰マーマーとか灰青龍乱とかSPの六段スレかと思ったよ。
七段の俺でも灰マーマーとか手がつけられないし、逆詐称と言われる青龍もノマゲクリアがやっと。
DPは下手に背伸びするよりクリア埋めやハード埋めを地道にやったほうがいいと思う。
76爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:11:03 ID:SAAWSUlA0
>>73
画面のレーンと手元の鍵盤がずれてるからすごいプレイしにくいんだぜ…
とりあえずトレモは封印しました
77爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:24:07 ID:IWW9MaDY0
>>74
弱めならPrestoやFive Regretsからいいんじゃないかな
慣れてきたらBPM上げてINORIとかWISHユーロの中盤とか
78爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 08:49:23 ID:aByXIoa5O
今新曲N難めしているのですが、コーデッドアームズで躓き中。うまく左レーンの同時が捌けなくて最高Bランク閉店。

現状六段なのでこちらで聞いてみました。
79爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 09:09:01 ID:8YQYXlGe0
>>78
段位よりは課題の難度の問題なので
頑張ろうぜスレで話を聞こう
8074:2008/05/16(金) 17:40:22 ID:ODvQHJ3hO
>>77
presto灰はこないだギリギリボーダークリアだったからしばらく放置しようかと思ってたけどそんなこと言ってられないか…

ちょっと階段曲いろいろやってみる。
今更読み返したがSETIの階段コラムマジで参考になるな。
この辺も重点的にやってみるわ。
81爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 14:01:40 ID:3NGWP5FMO
オラショNって以外と楽なほう?召喚曲に使えそう
82爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 14:29:45 ID:QHU4s8ws0
バーローNも☆7にしてはえらい簡単じゃない?
83爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:34:40 ID:Tw64GFSDO
オラショ・ダズリン灰AA取れるのに、バーロー能はA取れないどころかクリアーできない…
☆6から個人差爆発だと思う。
84爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:46:01 ID:883fevTb0
バーローって何?
そんな略称は、初めて聞いたけど
85爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:50:36 ID:cGtQnHK30
Ubertreffenな。
ジャンルがプログレッシヴバロックだからプロバロ→バーロー
ぽっぽん用語っぽいけどなあ
8684:2008/05/17(土) 17:56:56 ID:883fevTb0
>>85
レスサンクス!!

確かぽっぽんは、曲名じゃなくてジャンル名の方で呼び合うって聞いたけど、それの略称だった訳ね。
87爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:01:34 ID:qegiTcMR0
2nd MIXあたりまではジャンル名の方が大きく出てたしなビーマニも。

それはそうと二〜三段前後だったころは召還曲といえば花吹雪をよく使ってた
88爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:23:29 ID:3NGWP5FMO
バーローNって階段のやつだよね
何段くらいでできるんだろう
初段じゃ無理かな
オラショNはなんとかなったが
89爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:09:04 ID:idSshEJOO
>>88
たったいまその呼称は通じない人がいるって話をしたばっかりなのに……
ここはぽっぷんスレじゃないんだぜ
90爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:13:34 ID:QHU4s8ws0
なんて呼べばよい?
91爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:15:14 ID:cGtQnHK30
ユーバートレッフェンだから湯葉とかじゃね
正直こっちのが分からんと思うが
92爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:18:55 ID:9fMt0IyiO
別にいいと思うけどな
実際1番浸透してる略称だし
分かりにくいからなんていいだしたら大半は使えなくなるわ
93爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:32:48 ID:3NGWP5FMO
初段だけどそのユーバトレフェンNやってきたがなんとか易クリアできた

感想としては叩きやすい階段かな
蠍火Nの道中のが難しいかんじがする

ついでにダズリンやってきたけどBP100近くでてワロタ
二段はまだ無理か…
94爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:05:03 ID:A9BVgOj80
湯葉はない
95爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 22:22:13 ID:xdPhDcdu0
てか既にバーローで通ってるからいいじゃん
96爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:29:41 ID:cGtQnHK30
だからこっちのがわからんと思うがって言ってるじゃないか・・・
97爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:35:28 ID:A9BVgOj80
そもそもバーローなんて話題に上せるほどいい曲でもいい譜面でもない
DPで面白い譜面は他にあるから他の曲の話をしたらどうよ
98爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:00:57 ID:3NGWP5FMO
え、そうか?
最初聴いたとき冥+AAみたいな気がしていいなぁと思ったけどなぁ
99爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:35:38 ID:cyo7Do/z0
>>98
まぁアレだ、そういうのをいいなぁと思わない人もbeatmaniaをやっているのさ
現在の俺選曲Bestこんな具合

デジタン avant 高高度 神風 メンメル
仮面 madrugada 2trive4U じゃいじゃい NORTH
白壁 マチ子 ディプスト Freeway ギャラル
ワナパ サファリ スピン V クエ

俺が初心者じゃないことが見事にバレたわけだが
ワナパは俺BESTでももっと上に来てもいい曲なので明日やってくる
∩( ・ω・)∩HOUSEバンジャーイ

それではお互い素晴しき「BEAT PLAY LIFE」を。
100爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:26:30 ID:XZUB8ZBH0
>>99
マイベストをお借りしたいくらいです。

HOUSE万歳。
でもspinやじゃいじゃいの灰譜面は難し過ぎてくじけそうだぜ…
DP六段程度じゃお話になりませんでしたorz
101爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:27:59 ID:nkDm2/6t0
じゃ、じゃあfoudanation of our ぉヴぇが1位な俺は明らかな初心者ってばれてるのか( ・ω・`;)
まぁ初段になってもまだ2曲目☆3とか選んでるんだもんね。しょーがないよね
102爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:31:30 ID:zuBDcCpL0
>>99
つ[good-cool]
あとカモンカモンヘイは"4k"だぞ

そういえばグックル譜面って☆7あたりに練習曲多いよな
103爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 07:34:07 ID:L+aqsFikO
七段ktkr
ゲージ推移 58→96→8
達成率 58→88→40 62%

Spicaが初めてこんなに残った勢いで合格してしまった
MELTDOWNは順調に回復できた
だがしかしsatfinalが恐ろしいほどできてないw

底辺として頑張ろうぜスレに逝ってきます
10499:2008/05/18(日) 08:01:28 ID:zsDfZcS50
>>100
1731-5816
ライバルに空きがあるならどうぞ
初心者スレで俺TUEEEしたいわけじゃないぜ
このスレはこんな人も見ていますってくらいに思ってくれたらいい
じゃいじゃいは九段でも手ごわいよ

>>102
ホントだww 4の次だからって無意識にU入れてたわ
Come With Meとかもっぺんやりたいなあ
10558:2008/05/18(日) 08:07:32 ID:TFpXcj1v0
spicaに絶望して帰ってきました

初見はスタダで→初見なら仕方ないな
七段挑戦→(゚д゚)

最初は落ち着いて対処してても、気づいたらわたわたしてガシャーン
とりあえずCSGOLDで経験増やして、来月にまた挑戦します
106爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 12:20:41 ID:tfORuraD0
>>105
Spicaはいろんな曲に触れてるとそのうち出来るようになるよ。
七段のどの辺で死ぬのかがわからないのでなんともいえないけど、
中盤の発狂で削られて、後半の階段でポロポロミスが出て閉店、って感じなら
イメトレも有効。
譜面サイトで予習してから臨むだけでもだいぶ違うと思う、頑張れ。
107爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 12:44:46 ID:0rP8PcFuO
手のひら大きい方がDP有利だよね
鍵盤把握しやすいし、皿着地もしやすい


まあ、認識力が一番だいじだろうけど
108爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 17:10:50 ID:GSGoJS+o0
>>107
手のひらの大きさの差なんぞ微々たるもの。
着地で重要なのは腕の移動、鍵盤の位置把握も結局は慣れ。
有利不利とか考える前に練習すればいいよ。自分の身体的特徴から「有利不利」とか考えて練習を怠るのが一番ダメ。

まぁ、あれだ、「腕細いと片手は不利だね(俺は細いから無理だわ^^;)」とかほざいてたバカ野郎が片手スレにいたんだけど、IIDXにおいてそういう身体的特徴はほぼまったく関係ないよ。
そんな人間にならないように注意してくれ。
109爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 20:01:29 ID:Kx0hu9CRO
逃げの言い訳だろうな>腕が細くて不利
110爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 20:18:31 ID:zuBDcCpL0
手が小さい方が指の小回りが利くって見方もあるぞ
また指が長ければ無理皿に有利かもしれないが
指を折り畳む運指は窮屈に感じるかもしれないし…

要は気の持ちようというやつだ
持ってるカードで(AAry
111爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 21:31:35 ID:5OPv1DTI0
指が長いからの隣接二つ以上の処理がやたら窮屈に感じるなぁ・・・
変わりに両手ともS+4、その気になればS+5(3+S)が取れるけど。

まぁ、手や指がどうとか言うなら克服できるように頑張れば良い話。
「右利きだから左手動かなくてDPなんてできません!」
とか言ってるのと同じようなもんかと。
112爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 21:47:42 ID:XZUB8ZBH0
>>104
スレ違いなリクエストに答えていただいてありがとうございますー
なお当方、Tで始まる五段/六段です。
113爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 00:01:31 ID:1QL5S3e+0
前スレで話題に出てた、Love Me Do(H)プレイしてきた@四段下級

片手同時押しが難しくて、頻繁に余計なボタンまで押してたせいで、
Love Me プアーやらLove Me ピヤーやら変な音が混ざりまくって、すげえカオス曲になった

ホームが爆音設定で、プレイ待ちの人もいたんでかなり恥ずかしかった…
特攻する人はプレイボリューム絞ったほうがいいかも
114爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 00:59:21 ID:GbN/Ic/XO
前スレで、三段アビス四段Listen upが出来なくてアドバイスいただいた者ですが、今日、三段合格できました!
推移は76→36→8。
アドバイス通り、tash曲に特攻をしまくって地力を上げたのがよかったみたいです。
次の四段は合格手前まで見えたので、目標を五段まで上げて頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
115爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 03:04:22 ID:ORu58Tsd0
>>113
うん、だからこそ音ゲーしてるってことだとおもうんだ。
ちゃんと演奏できるように練習あるのみ頑張れ
116爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:02:22 ID:iUZ0tbgr0
>>113
ごめん、むしろ羞恥プレイみたいで大好きなんだが・・・。

>>114
おめでとう!新しい段位取れたり、目標の曲がEASYでも出来たらモチベうpしますよね。
117爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 13:13:30 ID:vwdXZWgS0
>>113
前にCSで無理矢理粘着してギリギリ越したが
前半はさっぱり押せねぇwプアーやピヤーも鳴らんw
中盤からの交互押し+もう片方の二つ同時を
きちんと出来れば段位が低めでもなんとかなるね

(真の羞恥プレイはキーマニだと思う。音が外れた時に
受けるショックは尋常じゃない…)
118爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 13:22:50 ID:uo/SUhv4O
ハンデキャップで思い出した。
SPの話だけど、左手障がい持ちで十段の奴を知ってる。
要は努力。練習しない奴が上手くなれると思うか?
119爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 19:32:00 ID:i9zWtv8tO
stil inmy words 灰 って
乱打のあとが本番?
乱打後に赤ゲージあったけど
その後なにもできずにしんだ
120爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 20:02:46 ID:Z1wVkvVR0
その後の1P側が出来ないとクリアは無理だろうな
121爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 20:59:21 ID:IeXgIMjn0
>>119
まずstill my wordsかSTILL IN MY HEARTだかをはっきりさせるんだ。
122爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 21:37:19 ID:PbBApMenO
>>118
チラ裏もいいとこだが
こんなスレで障「がい」って使い方をしてる人がいて感動した
123爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:10:39 ID:wmOhLrsH0
>>113
同じような曲に、ハピウェがあるな。
あれも、下手なうちはボーカルがドモったりして、プレーしてる自分が
聴いてて恥ずかしくなるので、プレーできなかった思い出がw
十分余裕をもってこせるようになっただろうと自信をもってから
クリアした、せっかくの良譜面なのに…。

>>117
サビの和音のロングノート(押しっぱなし)を外した時の気まずさと
いったら、もう…orz

>>119
still my words(H)だとしたらDP的には、中盤の「つ〜た〜え〜〜たい〜」の
左右の階段地帯を抜けて、「こ〜ころか〜ら〜、好きだと〜言えるの〜」に
入ってからが本番だ。
124爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 16:10:00 ID:kYh1Gt6/0
ハピウエわかるわかるwwwww
スレ違いだがハイパーをクリアできても、あの曲にはアナザーがあるからもう一度苦しむことになるし。
125爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 02:12:40 ID:shMFCNduO
今日六段やってみたら受かりました!

10→30→10の48%でしたw
デジタンクが鍵かなーと個人的に思います。

ちなみに、五段は不合格ですwww
126爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 08:07:45 ID:2qDvmz8X0
家庭用HappySkyを借りてプレイしたのだが
どの曲もDとかEしか出ない 8万点台でクリアとか萎える
あまりHappySkyで練習しないほうがいい?
自分ではDistorteDと10th所持
127爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 09:04:29 ID:Pm5H8Y7b0
>>126
ハピスカは判定のタイミングが遅い
無理してやってると今度は他が光らなくなる

応急処置としてOPTIONSのDISPLAYで
AJUSTMENT TIMINGの数値を+1にしてみると良いが
これは他よりも微妙に早い状態になる
128爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 10:48:46 ID:GOd6FQUN0
>>125
お前は俺か
あと、俺の場合四段と六段の達成率が同じだったりする
129爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 11:13:40 ID:8nBs1M/rO
いつもはSPしかやらない自分が
初めてDP5級をやって受かった…
でも達成率が低すぎたw
130爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 13:40:36 ID:XBS1PrYC0
>>129
おめ!
達成率が低かったら、上がるようがんばればいいんだ。
ちょっとずつDPの指配置に慣れてくれば、DPの楽しさも
だんだん増してくるよ。
131爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:51:43 ID:RVzYTDeA0
>>125.128
早く5段を取る作業に戻るんだ。
5段飛ばして6段取るのってちょっともったいない気がするんだ。
5段も練習になる曲があるわけだし。
132爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:58:16 ID:TsuQFsJp0
デジタン苦手じゃないなら五段の方がむずいよなぁ
俺も五段より六段の方が達成率高いわ
デジタンとユーロマ逆ならいいのに…
133爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 17:05:56 ID:9lP/XfDbO
六段にGRIDとNORTHが並べばいいと思うんだ
134爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 18:34:21 ID:OTgGHS9o0
別に飛び級してもいいと思うけどね
サファリ難民SP八段、デジタンク(DH)ノマゲできないDP七段が言ってみる。
135爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 18:54:22 ID:WZHwyV3fO
飛び級なんて、見栄以外に意味なんてあるの?
しかも実力が伴っていないし
136爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 19:08:59 ID:5stMx3Wd0
まぁDPの段位なんてそんなもんだろ。
各段位の実力が伴った人のほうが少ない。
137爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:36:34 ID:aV9dEQVF0
一気に七段取れば帳消しじゃね?

とSP七段Vで落ちるSP九段が言ってみる
138爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 21:39:33 ID:CYnorCdR0
>>137
さすがにそれはないわww
139爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 22:53:55 ID:kd5Zf8bg0
んー、CSみたいに順番に段位取らないと次に進めなくしたらいいのかな?
それだと上級者が面倒そうだがw

飛び級は別にいいと思うけど苦手意識は残ったままになりそう
14058:2008/05/22(木) 02:05:44 ID:DloWjc7f0
家でAA灰・Sphere灰とかノマゲクリア出来たので
力試しに七段に再挑戦してきました

Spica10%→メンメル後半乱打?地帯ガシャーン
2回挑戦し、どちらもこのパターンでした
Satfinalを拝むためにはどのような練習をすれば・・・?
現在持っているのはDistorteDだけです
141爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:19:58 ID:sbf1NjPh0
>>140
ちょっと前の俺が居るw
その頃は灰AAと灰・穴WISHユーロをよくやってたかな?
142爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:23:42 ID:sshraEQx0
メンメル対策ならロジック灰が良いと思う
あとは炎灰とかRRR灰辺りだと着地鍛えられるんだが重いか
143爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:27:32 ID:Wf90ldf10
>>140
Spicaは放置
メンメルはメンメル粘着
sat対策に☆9の同時押し穴曲練習(ヒマワリ、ラブ社員等)
これを重点的にやりながら後は普通に☆7〜8やりつつで取れたよ。
七段はSpicaで%落ちるのは仕方ないものとして
メンメルでいかに回復してSat突入できるかを考えてたな。

家庭用は持ってないから家庭用のアドバイスはできないんだ・・・。スマン。
144爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:51:13 ID:7jWB0cyW0
>>140-143
うへえ、七段ってやっぱり厳しいんだな…
挙げられてる曲、どれもまともに押せないや。

spica粘着したら鍵盤部のボタンの隙間に爪が挟まって割れそうになっちゃったし、
メンメル粘着したら左手の筋が痛くなっちゃったし。
六段まで割とスムーズにクリアしてきたから、ちょっと悔しいです。
145爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:53:26 ID:No8FXbYE0
>>140
家庭用があるなら☆8☆9をやりこんで☆10にも触れておくといい。メンメルは地力譜面だからそのうち叩けるようになってくるはず
あと名前欄はコテ日記ぽくなるから控えた方がいいよ
146爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 12:24:11 ID:I2adfe8TO
七段いいかげんおっぱい通過したいんだぜ
メンメル変な押し間違えが多いおかげで全然回復できんのが致命的すぐる
147爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 13:33:36 ID:Jr3hFbh4O
>>146
一回スタダ・フリーでメンメルやって、どういう所で削られるか確認した方が宜しいかと
鍵盤→皿→鍵盤の着地がきちんと出来ていないと、回復ゾーンであまりゲージが増えなくなってしまうから要注意

おっぱい対策は少し前のレスにあったはずなんで、その曲を練習してから望むべし
エキスパRAMコース(裏2)灰も練習になるぜ
LABがやばいのでイージーつけてプレイしてくれ
148爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 13:40:59 ID:sbf1NjPh0
satfinalは左の1鍵を正確に取ることを意識してやってみたらあっさりだったぜ
149爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 15:23:04 ID:4boJWqey0
satfinal対策に、High school love(A)もおすすめ。
150爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:14:11 ID:3aBa6zgu0
四段下級なんですが、地力つけるには6,7を9割クリアできるくらいがんばるのがいいのかな?
151爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:33:06 ID:dyZRZoPO0
>>147
確かに裏2のRAMRAVEコース灰はいい練習になる。
Easyつけて完走できたら自信になると思うよ>七段挑戦者の人

>>150
そんな感じでいいかと。
実際は9割まで行かなくても4〜5割クリアマークつけたら
自然と5段、6段クリアできるような地力は付いてる。
どうしてもクリアできそうになかったら
極端に%が落ちる曲をスタダで何度か練習すればいいと思う。
152爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 20:49:05 ID:epra13FuO
>>146
おっぱいは物量譜面だから途中で崩れたら最後
根本にあるものは必ず叩く、手を止めない

>>148の方法もいい方法かと
153爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:36:20 ID:KM8sOeeU0
>>150
レベルフォルダ埋めってなかなか馬鹿に出来ないからね。
苦手意識をひとつひとつ潰していくいい練習になると思うよ。
☆7が埋まる頃には六段いけると思う。
154爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:47:25 ID:7oXkNl+f0
>>150
六段底辺ですが、☆7は未だに易クリアすら出来ないのが十数曲あります。
☆6はノマゲ以上で埋まっています。

便乗なんですが、七段がなんとかなっちゃうレベルって、
やっぱり☆8フォルダに緑ランプが点灯するくらいのレベル、
って考えてOKでしょうか?
155爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:58:16 ID:DrVhCP/00
>>154
ギリで七段取れてるけど、☆8は数曲緑で他はノマゲといった感じ
でも、☆8埋めて自力つけるより、satfinalの対策してたほうがいいと思う
156爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 02:38:09 ID:Ml1vFxDj0
>>154
俺が七段取った直後は☆8〜9に易が何個かで☆7にノマゲ。
failedに☆9が大量☆8もそこそこ、みたいな感じだった。
satの物量に慣れるためにスタダの最後で☆8〜9に特攻してた記憶がある。
157爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 04:03:15 ID:Yq4/+V9L0
>>153,>>154
私は☆7コンプ直後に七段とれた。☆8,9は二十前後だったかなぁ
ちなみに最後まで残ってたのは、半月(H) アスラ(A) deep in you(A)

それより、7ノマゲ埋めと同時期なんだけど、非利き手でSP☆8のエレビッツ穴を
易クリアできるようになり、satに挑む自信がついたのが大きかったな。



158爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 04:17:28 ID:Yq4/+V9L0
ごめんなさい、無駄なスペースまで送信かけてしまった。
ついでに言うと、六段底辺でカベにあたっていた時に左片手プレイを始めたら、
☆6〜7のクリアランプが一気に点いたよ。
159爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 13:11:50 ID:mNNJCWit0
個人的には七段までは片手プレイはいらないと思うんだけどな・・。
片手プレイ無しでも十分成長するよ。
急ぎたい人は片手プレイするのもアリ・・かな?
でも五段までは片手プレイはあんま推奨できないかな。
DP譜面を認識できなくなる恐れがある。
160爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 16:37:12 ID:604sr/cy0
片手の話は時々出るけど、漏れは「やりたければやってもいいじゃん」派。
片手力はないよりはあった方がいい。

ただ、言えることは最終的にはDPをやらなければDPは上達しない、ってこと。
このスレにいる内にしっかりと認識力をつけておくことをおすすめするよ。

以上、右六段、左五段あっても九段止まりな人より。
161爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 19:16:58 ID:U0bClAQoO
左五段とか意味がわからないんだけど。。

たまに、1P側オートスクラッチで左片手やってる

DP3段くらいになったけど、
カルマN(SPね)が全く見切れなかった…

密度的にはDPカルマ灰の片方くらいだったかな
162爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 20:37:16 ID:3kcw+X0n0
>>161
片手力だとDP10段には両6段以上なんてゴロゴロいるぞ。
両方9段っていう超人もいる。
そもそも片手5段なんぞそんなすごい物ではない。この程度なら誰でもそのうちとれる。
さらにいうと利き手だからどうだ非利き手だからどうだというのもまったく関係ない。これは本人の努力次第。

で、認識力だけど
まずハイスピが早すぎor遅すぎたりしない?
ここが自分に合ってないと見切れるものも見切れない。
でも認識力ってなかなか育たないから地道にやるしかないよ、頑張れ
そこへんのレベルのときはとにかく色んな譜面に触れよう。
163爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:01:31 ID:Kp0c0WaS0
五段六段連続で合格しました
五段:64→22→38 46%
六段:36→30→22 50%
☆7埋めで、色んな譜面に触れて事で地力がついたらしい
七段は全部☆9以上とか異次元すぎる…

>>150
参考までに☆7はノマゲで4割くらい埋ってる
☆8はブルーレイン・エデン・ジーニアス・レザクラの4曲だけ
164154:2008/05/24(土) 03:54:57 ID:AYmFm9cJ0
ご意見等ありがとうございました。

七段取得にも結構個人差があるみたいですが、
ひとまずは☆8〜9にどんどんチャレンジしていきます。

で早速☆8をプレイ埋めする勢いで特攻してきたんですが、
クリアレート90%ですら緑点かなくて泣きそうでした。ブライトネスダークネスとか。
仕方が無いのでラストでネスネス言わせて帰ってきましたが。

ちなみに当方右利きで右二段左初段です。
認識力が平均以下なんじゃないかと最近思い始めました。
「指が動くはずなのに…」とか思えちゃうんで、決して良い事じゃないですね。
165爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 04:06:48 ID:uTZLQG310
>>164
Northに易かノマゲが付くまで粘着おすすめ。
難易度サイトの7〜9辺りの○、◎譜面を重点的にやるといいかも。
166爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 11:13:27 ID:l1QcVrw80
四段のListen upがめっちゃ難しいんだがいい練習曲とかはないかな?
167爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 13:40:41 ID:QcYvb4y/O
NORTH灰とGRID灰ノマゲできたんだけど
七段合格の為の地力足りてると思う?
一応メンメル灰はノマゲ済だけど、
他二曲が微妙臭いんだが…
168爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 14:06:18 ID:Jv66zqmw0
それくらい出来てるなら多分いける可能性あるよ
まだ未挑戦なら1度7段に特攻してみたほうがいい
169爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 14:16:01 ID:Ekt/ahRz0
>>167
キミが実際に試せばいいだけのことだ
7段取得できれば「足りてる」し、途中で落ちれば「足りてない」

大体その書き込みでspicaやオパーイを耐えられるか判断できると思うか?
メンメルにしたってBP数がわからんと意味ない
仮に道中gdgdで最後回復してノマゲじゃ段位落ちすることくらいわかるだろ

8段以上を狙うための頭の地力が足りないことは確かだ
170爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 14:56:44 ID:Nccb4RJCO
手首の使い方、大事だよなぁ

階段なんかは、叩きやすい角度にするとか

指をピンピンにしてる人はだいたい階段地帯で削られてる
171爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 00:39:24 ID:5SKdGcbKO
DP始めたんだがSPでガチガチの対称固定だった人が不利すぎね?
左親で7だけじゃなく5も押すことがあるとか左薬で2と3担当とか違和感ありまくりなんだが
SP十段のくせにDP☆1埋めるのに5クレかかったよ
んで極めつけがSPに戻った時な
あれ?鍵盤こんな小さかったっけ?お?どう押すんだけ?

ガシャーン

( ゜Д ゜)
172爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 00:48:17 ID:v9dLEUko0
むしろSPに戻ったときは
「鍵盤小せえwwwwwww
今の俺なら何でもできるんじゃねwwwwww
→そうでもない
ガシャーン(゜Д゜)」
じゃね?
173 ◆Amuro.ogII :2008/05/25(日) 00:50:20 ID:iMTWuwq0P
>>171
SPでの運指は新たにDPをやる上でそこまで有利不利って状況は作らない
強いてあげれば対称固定だと階段には強いけど同時押しや軸+αに弱いとか
そういう個人差がちょっと出るくらいかと
174爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 01:37:03 ID:MsYkY8E20
>>171
なんという俺www
SPに戻った直後は7鍵押そうとして、
鍵盤が無い場所を叩くんですね分かります
175爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 02:25:20 ID:5i9ipX1t0
>>171
多分まだ「SP片手×2」と認識してるから、SPでの押し方が出張ってしまい
混乱してるのではないかと。
SPとDPは似て非なるゲーム性で、押し方もSPのセオリーが通じ難くなる。
極端かも知れんけど、いっそ両手SPの押し方は忘れてしまった方が良い。
176爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 02:50:40 ID:UpyHNRQS0
SPとDPはギターとドラムみたいなもんだぜ。
曲は同じで入力デバイスが違うみたいな。
177爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 09:01:16 ID:XQNECiIx0
>>171
>>174
DP始めた頃の俺そのままだ・・・
SP七段の頃DP始めたんだが、
SPに戻った直後、一曲目で選んだタシカナモノ(N)難で落ちたよww
178爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 10:26:22 ID:kHLFDTOz0
家庭用持ってる方に質問。
現在自分は☆3がクリア出来る程度で、☆4はほぼ全くクリア出来ません。

ひたすら練習するしかないんですかね。
いい練習方法などあったら教えてください。
179爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 10:31:52 ID:uq7K3qr5O
>>176
それはちょっと違うような。あれは完全に別ゲーだ。

ポップン3ボタンと9ボタンくらいの差か?
180爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 10:53:09 ID:D4zT9fnE0
>>178
家庭用持ってるならひたすら練習
まずはDPの譜面そのものに慣れる必要がある
いままでクリアした段位の達成率上げるのも良い

>>179
それぐらい気持ちを切り替えろって事じゃない?
181178:2008/05/25(日) 10:55:47 ID:kHLFDTOz0
質問に答えてくれてありがとうございます。
それと、DPってなんですかね?
182爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 11:06:01 ID:8oocfy3XO
DP(ダブルプレイ)というのは、1人で14キー引くモードのこと。
SP(シングルプレイ)の人かな?それならば、別スレ。SPの級レベルのスレがあるから、そっち行くといいと思う。
まぁ、せっかくの縁だ。ちょっとSP慣れてきたら、DPもやってくれ!
183爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 11:09:51 ID:UtWNTx6rO
world wide love灰難は地雷だよね
184爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 11:46:55 ID:UpyHNRQS0
DPはSPの上位互換ではない、と言う意味で使ってる<ギターとドラム
DP始める前はポップン5ボタンと9ボタンの違いだと思ってたんだがw
185178:2008/05/25(日) 12:16:34 ID:kHLFDTOz0
>>182
わかりました、ありがとう。いってみます。
186爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 13:20:38 ID:A6n46rtXO
space fight(N.H)良譜面すぎ

Nはランダムかけて、Hはそのまま

これ以上の良譜面てある?
187爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 13:32:38 ID:+NTuXJy50
>>186
いっぱい ある おれ しってる
188爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 14:00:42 ID:ZhdHSVRG0
>>183
☆5難埋め中だが、昨日World Wide Love灰で落ちたな。
中盤にじわじわ削られたよ。
これは頑張ればいけそうだが、diving money穴だけは越えられる気がしないw
189爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 14:03:40 ID:UtWNTx6rO
初段とれたら二段もとれるって言ったやつ出てこい!

初段曲すべてクリアしてるが、二段受けたら
24→0 だ

まあ、SPの初段時代再来って感じで楽しいが
190爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 14:52:36 ID:DAyFfoKq0
>>189
二段はチアトレゲー
まぁチアトレ抜けても残ゲージ次第じゃダズリンで死ねるんだがな

つかここで絶望してたら三段の亀甲→Abyssでもっと絶望するぜ
191爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 15:57:06 ID:oZyw3Xo1O
十段以下のDPerはアケでやんなウザい
キモイの多いしマジ邪魔
192爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:11:55 ID:2ckF1G+40
193178:2008/05/25(日) 16:36:02 ID:kHLFDTOz0
すみません、検索かけてみたんですがSPの初心者板が見つかりません
誘導してもらえないでしょうか
194爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:37:34 ID:r2lTXUQk0
ホムゲにDP十段の女子高生いるけどマジ引く

しかもけっこうかわいいし華奢なのに・・・・
195爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:47:05 ID:qCHS5Rsq0
4級に落ちたんで☆1から埋めていこうと思うんだけど、EASYってつけない方がいい?
それとも5級何度もやって達成率あげた方がいいのかな?
196爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:49:10 ID:WY9nBnoL0
>193
入門で検索
197爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 20:39:12 ID:WuEfd0KX0
>>191
お前片手スレにもきてたろ。空気悪くするだけならほんと帰ってくれ。百害あって一利なしってレベルじゃない。
大体10段以下だと100人程度しかいない皆伝しかプレイできないじゃないか。
あなたのような種類の人は他人のプレイを待ってるとイライラするタイプだろうから、冗談抜きで一生CSだけプレイするのをお勧めする。そのほうが絶対イライラしない。
もしくは超過疎ってるゲーセンへいくべき。
198爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:12:54 ID:7BP06jyF0
残月はスルー
199爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:28:24 ID:VEjU/dje0
音ゲ板の何がダメかって、スルー力がいつまでたっても上がらないところ。
認識力とか着地力とか以前の問題。
200爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:38:06 ID:DaIYSS1R0
落ちてくるオブジェ全てを叩こうとする音ゲーマーの潜在意識が云々とでもいってほしいのか?
201爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:41:54 ID:VLILy/nj0
何か言いたくなる時点でスルーできてないんだろう、たぶん俺のこのレスも

>>195
まだ基本も覚えてない段階だろうから易アリでいいと思うよ
エキスパ易もおすすめ。一曲でも多くできるようにしてを身体に覚えさせれ
202爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 00:46:06 ID:evaHxRTY0
このスレのレベルなら常時易でもいいよ。
100円無駄にする事故死を避けろ。

とにかく回数こなすんだ。
203爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 10:06:20 ID:CiuVTlSq0
>>201>>202
そうか、ありがとう
やり込んでみるよ
204爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:26:53 ID:gwu/fJSxO
七段底辺って頑張ろうぜスレと初心者スレどっちも微妙に参考にならない・・・


同色階段がものすごい苦手なんだけど放置はまずいよね?
なんかいい練習方法と曲ないかな?
☆7か☆8くらいで
205爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:34:07 ID:SUsQ5BprO
>>204
☆6だけどRegulus(N)
206爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:52:24 ID:ULMqc/s60
>>204
俺もそれくらいの頃に同じ心境だったが頑張ろうぜで揉まれまくった。
向こうでガンガン質問するといいよ。
GRID KNIGHT(N)とかMUSIC TO YOUR HEADをやり込んだらどうだろう。
207爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 17:43:30 ID:DtN+FXOKO
>>204
Regulus(N)を難安定までやり込む。飽きたら鏡で。
208爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 18:43:36 ID:M3v9DvBY0
Regulusの速さでもきつそうなら、Frozen Ray(N)が8分間隔の同色階段配置多めだから、そこからしっかり練習するのもいいと思う
209爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 22:10:49 ID:RBn9nNCcO
わーい、三段うかたよー
210爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:16:02 ID:a7diWvJh0
>>209
三段おぼえてろ

Abyssむりぽ><
211爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:49:25 ID:wlZ8g+9u0
>>210
がんがれ
三段課題曲はどれも初級者が押さえるべき技術が詰まってる良譜面。
練習して損は無い。

と個人的に思ってる。
212爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 00:02:09 ID:gwu/fJSxO
>>205-208
ありがとう、参考にする
まずRegulus(N)難安定させてから他の曲も頑張ってみるよ
213爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 00:46:39 ID:yHdD7NbPO
今日やっとこさ四段受かった!
友達いわく三段受かれば四段も受かる… とのことだったけど、密度が高い四段のほうがやっぱりキツかったなぁ。
次の五段は☆8メインだけど、やっぱり☆7ノマゲで半分くらいは埋められるくらいまで地力上げしたほうがいいかな?
今は☆7を12曲程度ノマゲクリアできてるレベルです。
214爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 01:07:44 ID:GtAyKX4R0
>>212
頑張れ。Regulus運指でフルコン出来た時の充実感は異常だぜ
充実感だけじゃなく腕も上がってること請け合いだ!
215爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 02:47:57 ID:XuwV72xW0
今日DP五段やってきたんだけど
70くらい→50くらい→0
グリナイ何アレ^^^^^

知り合いに6段のがカンタンって言われたんですけど・・・
216爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 02:48:28 ID:PzHMGBmzO
>>213

四段おめ!
俺は、☆7半分ノマゲに若干難、☆8に易が10曲くらいついた時に五段うかったよ。
217爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 04:34:46 ID:5NEYQ/7C0
すまない。
知り合いでDP始めた人がいるんだが、
えたーなるすのーの「はじめてのだぶるぷれい」講座のログが残ってる所とか
ご存知の方いたら是非教えてもらえないでしょうか。。。

やっぱり、もうどこにも無いのかのぅ。。
218爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 08:42:24 ID:qXIzvujPO
EX召喚曲☆7

オラショN
朱雀N
白虎N
ユーバートレッフェンN
全押しN
219爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 10:53:18 ID:9z4QxUuEO
うーべるとれっふぇん
220爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 15:34:50 ID:yHdD7NbPO
>>216 レスthk
☆7難… 今の実力じゃまだキツイなぁ(・ω・;)
☆8はまだ易ですらクリアーできる曲がないし。。
まだまだ地力つけないと無理か。
>>216を目安に曲埋めてこうと思います、ありがとう。
221爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:25:51 ID:qXIzvujPO
革命Nって段位ではいるとしたらどこ?

クラシカルコースやったんだが易付きで74→18…
そのあと何とか持ちこたえつつ、最後のVの中盤で死んだが
222ピザ兄さん ◆pizzaDPA/Q :2008/05/27(火) 21:42:26 ID:BYHSlK1W0
三段〜四段あたりじゃないか。

密度はあんまり高いと思わんが、
階段がまだ苦手って人も多いだろうし。
223爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:42:57 ID:shmkBmPj0
四段くらいか三段ボス
224爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:04:03 ID:jmXwISGd0
NORTH(H)よりは明らかに易しいから、5段以下は間違いない。
225爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:57:04 ID:6EyMwfCY0
>>215
ユーロマよりもグリナイの方が、段位ゲージ的には楽だと思うんだがなぁ…
まぁ六段やってみ、別に簡単じゃないけど。

>>221
三段ボスかな、他の2曲にもよるけど。
ちなみに俺は四段を取る前にはノマゲクリアできてた。
226爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 00:56:00 ID:dySIapQG0
DPやるときってついノリノリになっちゃって尻振っちゃうんだが・・
227爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 06:02:46 ID:huXKBqq+O
楽しんでいる証拠だな。いいことじゃないか。
228爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 06:59:20 ID:BINIdra3O
おい>>226のやつ誘ってるぜ?
229爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 08:01:05 ID:plSYwlSQO
最近、ようやく2段を取った者です。
遅い階段はさばけるようになったのですが、3つの同時押しとかが全くさばけません(137とか)。上に行くとこういうの多そうだから練習したいけど、何かいい同時押しの練習曲はないですかね?

あと、2段、3段あたりの適性レベルってどんなものでしょうか?
まだ☆7をクリアできるようになったばかりなので、参考までに教えてもらえると助かります。ちなみに、☆5でも階段多いと落とします。
230215:2008/05/28(水) 08:36:40 ID:M0HPu3wBO
6段受けたら受かりました、皿が苦手じゃない限りNORTH耐えゲーじゃないかと
しばらくはDPをまったり楽しむことにします
231爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 13:39:23 ID:hIdJMQw6O
>>229
Let The Snow Paint Meだっけ。
あれのNが☆6で、中盤に同時押しがめっちゃ固まってる部分があった。
そこでガリガリ削られても、後半は単音ばっかりだから回復できる。
232爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 15:02:30 ID:GuPGf6/G0
>>229
二段とか三段なら☆6くらいで適正じゃないかな。
あくまで目安だけど、初段〜六段くらいまでなら、
一つ上の段位の課題曲の一つ下のレベルが
スタンダードで遊ぶ際の適正だと思ってる。
そこのレベルが8割方埋まったら上の段位に挑戦、
って感じで。
233爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 16:34:54 ID:VHmQmoly0
まあ、今初段だけど、
かなり無理をすると☆7易いけないことないけど、いっぱいいっぱいw
でも、無理をするってことは上達するってことなんだよね
自分は適性レベル難梅とかより特攻やっとでクリアのほうが向いてる
234爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 16:55:38 ID:7cWHQH5y0
>>229
三つ同時押しはなんというか・・アレだね。ちゃんと押そうと意識すること。
思い切ってガッ!とやってればそのうち何か押せちゃう。
イメトレも結構有効かも
235爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 17:05:34 ID:dm/tQ1aGO
>>229
単発で出てくる三つ同時押しは100円入れる前に何度も押して確認するのがいいんじゃないかな
お金もかからないし、後ろに人がいないならオススメ
236爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 17:27:01 ID:plSYwlSQO
>>231
Let The Snow Paint Me(N)ね。分かりました。突撃して来ます。

>>232
☆6くらいですか。まぁ、2段もキツかったから、まぁ妥当でしょうね。☆6埋め頑張ります。

>>233
自分も、難はまだ押し間違いがあるから怖いからやってませんね。
☆6、☆7をクリアレートを見て出来るかな〜と思ったら特攻かけてますよ。
237爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 23:07:36 ID:plSYwlSQO
>>234
今は、2つでさえずれることがあるので、やはり精進あるのみですね。イメトレしながら数をこなしてみます。

>>235
何パターンか、やる前に叩いてみると違いますかね? 始まる前に、不慣れな階段と一緒に確認してみます。

もちろん、人のいない時にw
238爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 00:09:55 ID:u/kX3ybg0
>>237
3つ同時押し練習といえば、やはりGive Me A Sign(N)ではないかと。
☆5だし1曲目にオヌヌヌ

トラウマになるかもしれないけどね。
239爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 08:53:32 ID:J3SKMI7u0
age

今、初段レベルです。
Aurora(N)けっこう簡単にクリアできた。押しやすい配置だった。

が、DXY!(N)が壊滅的…
☆6…難易度サイトでは☆5.6…
普通に☆7でいいと思う…
240爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 09:37:05 ID:7JbzYjgV0
>>239
難易度は人それぞれ。
ageてまでそういう書き込みするのは荒れるからイクナイ
壊滅的なら後回し!
下手に粘着すると苦手意識がつくよ

あと余計なお世話かもしれんが、好きな曲or得意な曲ばっかりやらないようにね
癖が付いちゃうから。
とにかく色んな曲やった方が上達は早い
そうすれば六段まであっという間さ〜
241爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 16:00:55 ID:QxxrBctX0
>>239
初段で皿が苦手だと、DXY!(N)は難しく感じるかもしれん。
でも、DPならではの名譜面なので、もう少し成長したら
チャレンジするのをお勧め。
242爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 22:16:08 ID:fMDZK0n+0
>>239
ここでぼやくより、難易度サイトで起案すればいい。

あの難易度表は、高難易度は活発に議論されてるけど、
低難易度は参加者自体少ないようだから、あまり当てにならない部分もあるし。
適正レベルの人が修正案を積極的に出す方が、未来のDP初心者たちの為にもなると思うよ
243爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 22:39:12 ID:69QoKFpp0
>239
難易度だと…
そんなオカルトの存在をまだ信じていたのか!?

難易度なんてのはハッキリ言って目安だ
☆6が☆7より表記が1コ下だったからといって
お前が1曲100円をやらかさない保証はどこにもない
物価高騰の罠は常にどの難度フォルダにも潜んでいる
死んで覚えろ

一番大切なのは
難しいと感じた曲に出会った時
どこが難しいのか、どうすればクリアできるのかを考えて
もう一度挑むことだ
244爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 23:35:36 ID:c0Q1E8jJ0
>>243
物価高騰の罠吹いた

なにげにいいこと言ってるから始末が悪いw
245爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 01:16:52 ID:+blhnjhy0
CS金も高騰してるの有るな…
オリジナル曲や移植曲
246爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 18:05:02 ID:xeI7+8MI0
このスレの駆け出しの人にとっては、CS金のN軍団はかなりよさげ。
CSで一番いいかもしれん。
ただ、Welcome(N)は☆7であって欲しいorz

Treasure×Star(N)は小指薬指トリルきたえられそうw
247爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 23:53:05 ID:FJxO0xUY0
一般的に☆8でカンタンといわれてるものってなんですか?
ちなみにクラスター、プリンス、ゴールドラッシュがクリア済みです
248爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 00:38:02 ID:FT5+IVmp0
EMPTY OF THE SKY穴
LOVE WILL...穴
SPACE FIGHT灰
ヨシダさん穴

まずはこの辺だろうか…
EXTRAで☆8フォルダを上から未プレイ埋めしていけ
DJTではDP☆8譜面は151種あるから気長にな
249爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 00:52:17 ID:ER1mTWX+0
>>247
EDEN(H)とZenius-I-vanisher(H)も簡単な方かと。
オレマニア(H)もかな。

248氏の言うとおり特攻あるのみだと思います。
250爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 01:04:54 ID:HtU7mu5i0
>>249
オレマニア(H)は、皿が苦手な漏れみたいな人間には
☆8でも地雷に感じるんだぜorz
FIRE FIRE(H)とかの方がよっぽど簡単だ…。
251爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 01:49:34 ID:f3bcvFAU0
>>247
プリンスできてるんなら結構いろんなのいけると思うから、とりあえず
片っ端からやってみるといいよ。
簡単なのだとPOODLE(H)かな。

逆に難しいの挙げておくと、North(H)、Air Bell(A)、Candy Galy(H)、
R3(A)、GRID KNIGHT(H)、そんな感じかな。

この間GRID KNIGHT(H)をスタンダードでやってみたら、確かに☆8にしては
ちょっと場違いなくらい難しいと思った。
こりゃ飛び級六段が出るわけだな。
252247:2008/06/01(日) 02:42:04 ID:UlV1gLK60
>>248
>>249
そこらへんから埋めていって、あとは好きな曲をちょくちょくやっていきます

>>251
プリンスは間違えて左にミラーをかけたんですがクリアできましたw
253爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 12:05:59 ID:ogCYO5x/O
I am(H)も楽
254爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 21:43:17 ID:9FW4R7af0
なんとなく・・・
EDENとかぽっぷな曲は実難度より高めに難易度表記されるような気がする
KAMAITACHIみたくテクノな曲は実難度より低い難易度表記がされるような気がする

あくまで気がするだけだが、何がいいたいかというと

GRID KNIGHT(H)とかKAMAITACHI(N)とか☆8にしちゃ難しすぎないか?w
255 ◆Amuro.ogII :2008/06/01(日) 22:00:45 ID:IJ9ud1TCP
グリッドは最後回復あるから☆8でいいとして
かまいたちは個人的に☆9のサマバケよりきつい気がするんだ
256爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 00:08:38 ID:719BelDq0
う〜ん、GRIDも個人的には☆9あってもいい気がする。
花吹雪の3連より取りにくい序盤と終盤、そして中盤の例の殺し
☆8に挑んでるうちは回復どこーな感じだと思う。
257爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 02:00:04 ID:yh88R2IH0
グリッドやカマイタチよりDigital MinD(H)がどうにもならない。何だあれ。
258爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 04:28:06 ID:cRVXoMtB0
>>257
両鏡で気合でどうぞ
259爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 06:26:03 ID:Skiww7al0
>>257
同じく☆8のR3で絶望するがよい
260爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 10:27:08 ID:8qZ9e5mhO
DPはじめたばかりでこのスレにあった通りHS下げてやってるんだけど、
これは回数こなしていけば速さに慣れていくもの?

今bpm150HS1とかでも速くてつらい。このままだともっと速いのは見えないだろうから
だんだん慣れていくのか早めに矯正が必要か教えてください。
261爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 12:26:24 ID:2lz/3GhfO
>>260
俺も最初はそんな感じだったけど、
今は慣れてSPとほぼ同じHSでプレイしてるよ。
だから今は自分が見切れる速さでやっていいとおもう。
262爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 14:01:49 ID:14ab5vOfO
>>260
最初はSPでやってるHSより若干下げればいいんじゃないかな
遅すぎて見切れないってこともあるから注意
俺は逆にBPM150のHS1だとS+半分以上下げないとまともに出来なさそうだけど…
263爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 17:36:15 ID:5zvSj2WdO
>>262
俺HSはSPと同じでSUD+をデフォの125前後で合わせてる。
ちなみにSPは200前後。

要はSUD+をSPより少し上げる調整だな。
これだといちいちDP用のHS覚えなくて済むからオススメ。
264爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 20:30:17 ID:4heoE2G50
七段40→22→6でやっと取れたんだぜ
satfinalはいつもよりHSを0.5下げて必死になったら残ったよ・・・諦めないことって大事だな
このスレにはDP始めた頃からお世話になりました。微妙な実力で頑張ろうぜスレ行ってきます
265爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 22:59:37 ID:8qZ9e5mhO
>>260です
アドバイスありがとう!
しばらくは見易さ優先でゆっくり目にやってみる。
それとSUD+での調節参考煮させてもらいます。
266爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 23:47:05 ID:KvJfEQD10
HSはSPと同じか、0.5低いかって感じだな。
SUD+は苦手なので、極端に遅い曲以外使ってないけど、慣れてくればなんとかなるものだよ。
そのうち出てくる発狂譜面を見切るには、ある程度のHSが必要だと思うし。
267爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 23:54:03 ID:xvtPyUv40
最近ようやくSpica抜けられるようになった(10〜20%だけど)
でもメンメルで回復とか全くできず、おっぱい序盤で落ちる

メンメルは序盤50%ぐらいまでいけるのだが
後半の交互同時押しからラストの乱打地帯でいつも20%ぐらいに戻る
いつも家でCS版ばかりやってて筐体だと感覚が狂うから
単にそのせいで越せないだけだろうか?
一応CSDD・CSGOLDでは七段達成してる
268爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 03:23:41 ID:oPmrkxo2O
>>267
俺と全く同じw
おっぱいはやっぱりやりまくって慣れるしかないのかな。
メンメルの乱打地帯でゲージをキープできればおっぱいいけそうなんだけどなぁ。
269爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 05:46:51 ID:j2SfhGpzO
お前らおっぱいおっぱい言い過ぎw
だがもっとやれw

The Smile of You[H]でわからされたんだが
片手に3つ以上降ってくると対処しきれないっぽいぜ

オススメの曲とかないすかね
270爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 12:40:22 ID:Q9SmiPhaO
クロスロード、らぶしね
271爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 12:45:24 ID:o7iBoCuv0
片方三つ押しはDBR(DBSR)灰BITMANIAで無理やり練習したけど、
正直この段階ではオススメできないからなぁ・・・

灰with your smileが片方三つ押しあったような、穴だったかな?
これに乱かけてやるといいかも、FLIP混ぜたりとかも。
ただ、配置次第で極端にレベル変わるから注意。
272爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 17:12:47 ID:x3d1JGf40
CSGOLDの2段でGLIDKNIGHTに殺されるんだけどどうすれば・・・
273爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 17:19:24 ID:x3d1JGf40
と思ったらできますた
274爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 00:20:42 ID:X2jUuPGbO
☆5難埋めしてる六段なんだけど、22DUNKできねー\(^o^)/

後、ラスメ☆6じゃないだろ…

いろんな曲に触れて七段頑張ります。
275爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 02:21:36 ID:wmGZkBOC0
>>274
よう俺
Burning Heat(H)できねー\(^o^)/

七段頑張ります。
276爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 08:27:18 ID:5MHgyYyUO
プリンスオンスターN、初見でこれ☆5にしてはひどいなと思って、
フリップつけたらさらにひどいことになったわ
277爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:44:23 ID:Br6k86SA0
オリコが追加されたな
これでやっと階段練習コース組めるわ
278爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:12:29 ID:DMKA1hvz0
KAMIKAZE→Logic board→lights→Distressでオリコ作ってみた
初段だけど、EASYで乗り切れるかな
279爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:15:50 ID:DMKA1hvz0
一応、ID公開
hahseksk
280爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:10:07 ID:5MHgyYyUO
light(N)なめてた
きっついなこれ…
安定は五段くらいか?
281爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:58:13 ID:gYUrGA3t0
light(N)は☆7だけど、実質☆8クラス詐欺だと思う
テンプレの難曲リストに入ってないのが不思議

というか、初段でDistressに挑戦とかすごいな
☆9じゃなかった?
282爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 22:52:19 ID:MAaWhX4w0
5段合格記念カキコ。
オリコも追加されたし☆7あたりで組んでみようかな。
283爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 23:20:02 ID:5MHgyYyUO
よく、とんとん拍子で三段いった五段までいった、けど☆5をいまだに落とす

とかカキコミ見かけるけど、
まじかよと思う

☆6、半分以上クリア、内ノマゲ半分
☆7、20曲近くクリア


だが未だに初段…
二段無理…

集中力の問題かな〜
スタダだと赤ゲージうろついてるとき異様な集中力を感じる

今日もそんな感じで
かちょうふうせつ(N)、traces(N)クリアしてきた
284爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 23:31:16 ID:apRF9vtL0
>>283
クリア状況だけ見れば、四段くらいあってもおかしくなさそうなんだけどな。
段位の曲がピンポイントで苦手なのかな?
おそらくは同時押しと皿が苦手なんだと思うが、これはちょうどいい機会だし、
二段の課題曲3曲をやりこんで練習するといい。
並行して☆6のノマゲ埋めもやってみるといいかと。
レベルフォルダ埋めは苦手意識を一つ一つ減らしていくのに有効だよ。
285爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:04:23 ID:THvH258v0
五段曲のGOLD RUSH[H]やEURO-ROMANCE[H]に出てくる
左手側の桂馬押しが上手く押せません

練習曲などありましたらご教授お願いします
286爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:05:29 ID:kgOWF/eF0
オリコ記念というわけで。

練習用にベストコース作ったサブカでこのスレ向けの
コース作りますよ。サブカなんで固定で行けますし。

リクよろ〜
287爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:10:53 ID:THvH258v0
>>283
段位のゲージ推移とかも書いてくれればアドバイザーの人達もアドバイス
しやすいと思うよ(何が得意で何が苦手なのかがわかりやすいし)

そんな自分は
☆5の未HARDがあと3曲
☆6HARDが半分くらい (ほとんどが[N]譜面)
☆7は簡単な曲ならHARDしてる って感じの四段です

SPと違ってDPは「この段位ならレベルフォルダがこのくらい埋まってる」って明確な基準がないから難しいよね
288爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:11:18 ID:iYV+gFj90
5・6段には全日本プラチナコース(H)がオススメ。
289爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:18:45 ID:NRt3hr+eO
親切なアドバイスありがとう〜

二段
24→0です…

三段、四段はまだ受けてません

段位は気にせず、曲埋めやってたほうがよいのかな〜
290爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:37:59 ID:I4AR+/cx0
>>289
俺と同じゲージ推移ww
まぁなんだ、もうちょい慣れが必要なんだろきっと
そう思って☆5→☆4→☆7→☆7の作業に戻る
291爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:53:41 ID:htXl2l+80
>>285
俺もその2曲苦手で練習曲聞きたいけど、
将棋用語使って質問されても答えにくいかも・・・
292爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 01:08:04 ID:4pWbDd0M0
桂馬押しってのは間が一つ空いて
列がずれるやつだな
1+4、3+6、2+5、4+7の4つかね?

これは初心に返って
黒は上、白は下で
考えて押してればそのうち慣れて
指が反応してくれるようになると思われ
293爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 01:15:05 ID:wHm64p5s0
桂馬押しは、ホームポジションのまま素直に押せば良いんじゃないかと思う。
「交互押しだったらどういった運指にする?」と考えて、
それをそのまま同時に押してみれば良い。
イメトレは重要だよ。

単にGOLD RUSH(H)でゲージを減らしたくないのであれば、
ひたすら中+親を意識してれば取れると思うよ。
4+7じゃなくて2+5のところもあるけど左にずらせば良い。
親指大活躍。

敢えて練習譜面を挙げるとすれば、stoic(N)、KAMIKAZE(H)、虹色(H)辺り?
294爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 01:21:25 ID:wHm64p5s0
よく見たら虹色(H)って左手で桂馬押しする所ないなorz
すまん。
295爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 05:19:18 ID:/y5QR6/xO
>>289
1曲目のチアトレ[DH]は譜面傾向としてかなり特殊な部類に入るから(皿着地など)
他の練習曲ってのがあんまり無いんだよね…

とりあえず[DN]をやりこんで皿と着地の感覚をつかんでみてはどうでしょうか?

2曲目のハドソン[DH]は譜面としては単調だけどBPMが速いからツラいと思うなあ…

同時押しが苦手なら
→The Smile of You[DN/DH]/With your Smile[DN]
中盤の階段が苦手なら
→走馬灯[DH]/蠍火[DN]/AA[DN]

あたりで練習してみたらどうでしょうか?
296爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:36:39 ID:AMpDIUo4O
昨日初めてACで8クレほどDPやったぜ!
SPは皆伝だけど、この経験が何に役に立つのか確かめてみたい。
とりあえず面白かった〜鍵盤の間叩くのが上手くなった。
297爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:44:28 ID:9RdhbPhKO
今初段だけど皆伝の友達が10クレぐらいで二段とったときは悲しかった
298爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 13:04:48 ID:v7/Rn6Ou0
十段スレでも誰か言ってたww
SP経験者はやっぱ有利みたいだな
俺も初段はすぐ取れたし・・・
でも七段以上は別格でしょ
299爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 13:45:48 ID:AMpDIUo4O
>>297
なんと奇遇な…俺も二段までいったよ。三段以降はまだ受けてないけど、正直DPとして上手くできたっつーよりSPで培った認識力に頼りまくった感じ。
難しい、難しいなDPは…
300爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 14:54:27 ID:9RdhbPhKO
>>299
友達とまったく同じ事言ってるw
そいつホームポジションって何?って言ってるんだけど、もしかしてあなたも…?
301爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 18:38:22 ID:bfPZLoSBO
意外と同一人物だったりして
302爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 19:20:02 ID:zEYs7qVVO
SP皆伝とか10段上級の人って、SPになんかこだわりを持ってる人が多い気がする。
DP少しやって八段くらいになったら、こんなもんかって止めてまたSPに戻って、
☆11フルコン埋め、☆12白に励むとか。

そんな俺はかなりのライトプレイヤーw
SP五段で、最近DPはじめて今初段。SPに追い付くくらいまで遊ぶつもり。
303爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 20:02:47 ID:9RdhbPhKO
コピペですかね…ですよね…?
304爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 00:30:59 ID:nNM9PWfpO
七段合格してきました(14-14-8 45%
自己ベが30-40-ラスト落ちくらいで50%越えてたので達成率は下がってしましましたがw

最近は★5難→★7、8埋で、★5難9割、★6★7が7割、★8が半分ほど埋まったところで抜けれました
スピカの縦連が苦手なのでCSオートでリズムを覚えたのと、
毎回HSとサドプラ変えてみたところ、おっぱいだけ気持ち早めに見えるようにサドプラ調整したらいい感じでした

これからはガンボルスレで揉まれてきます。お世話になりました〜
305爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 02:43:36 ID:zB17Fp8O0
七段おめでとう〜
☆8半分か…七段への道は遠いなあ@六段下級
306爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 03:08:46 ID:TVQ0IkDI0
DP新参者としては、このスレはレベル高く感じるなぁ。
まずは回数を重ねるしかないか…

始めた理由はSPが詰まったから。
気分転換と片手力を付ける為。
ちなみにまだ1級(残ゲージ2%)
初段は超ムリゲー(1曲目の半分も耐えられない)

まぁ、これから宜しくって事で。
307爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 04:53:22 ID:+Mdl4Qup0
オリコ始まったから階段練習コース作りたいんだけど
おすすめ練習曲ありますか?
308爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 05:14:45 ID:+Fep3Ph00
段位を言ってくれなきゃ

とりあえずSpica
309307:2008/06/08(日) 10:21:04 ID:+Mdl4Qup0
すいません、6段です
まさに7段のSpica対策ということで階段練習しようと思ってました
同色階段なら出来ます
310爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 11:36:04 ID:Z1LTS9B60
1級笑えるほどできなかった
311爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 12:10:13 ID:lcvUlZhlO
ほとんどの人は、SPからだろうから、
DPやりはじめのとき、スカスカなのにできくて、笑えてくるよなあ
312爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 13:11:42 ID:p478wCNo0
>DPやりはじめ
SPが2P側だったのでDP2Pサイドが間に合わないときに条件反射的に左手を動かしてしまった記憶が
(そして大抵届かずコイン投入口あたりを叩く)
313爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 14:00:09 ID:zB17Fp8O0
>>306
回数こなしたいなら、色んな譜面が5曲練習できるエキスパNコースがおススメ
1級合格した腕前なら、DISCHARGEとBATTALION以外は、易付ければ完走できると思う
314爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 16:22:09 ID:UG4HSI0cO
>>269亀だけどworld wide loveのDBRを1曲目に右手だけプレイ。鬼畜だけど力は付く
315爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 17:01:42 ID:MtuFvDHn0
Holic、sync、Abyssやってきたがきついなw
初心者だからかもしれんが、DPの上級N譜面は歯ごたえあるのが多いな
やる気でるわ
ここらへんが難なくできるのって何段くらいだろう
316爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 17:38:45 ID:/+G+FDTSO
アビスは三段ボスだから真っ当に成長したDPerなら五段くらいて白狙えるか?
勿論SPや片手上がりとかで鍵盤外しながら強引に昇段してきたとかならこの限りじゃないが。
317爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 17:49:32 ID:MtuFvDHn0
>>316
そうか・・・五段くらいまでは頑張るつもり
やっとCS金のlevel6に緑点灯した。
Welcomeとearth-like planetがきつかったぜ・・・
鏡とかフリップ駆使してもぎとった感じw
318爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 18:28:40 ID:10iXY0zV0
AbyssってNがノマゲである程度押せると
実はHやAも意外とクリアできてしまう!ふしぎ!
そこで難易度がN7-H8-A9でスレ範囲だし譜面調べてみた

まず前半の強化っぷりは鬼。N→Hで豹変する。
特に右手のブレイク前はSPHに近いレベルになるぞ
H→Aではさらに22-23小節に運指を試されるフレーズが追加でもうウッハウハ orz

しかしブレイク後はそんなに変わらない。ここ重要な。

N→Hでは皿が何枚か増加してるだけ
あとは59小節目で弾くパートが1つ増えてるくらい
H→Aでは全般的に右1が増えてて59小節目だけ皿大量増加w

ということでN安定頑張ろう。ノマゲでフルゲージ安定すればH狙えるぞ
前半でフルボッコされるだろうがあれはやりこむと少しずつ押せるようになる
そして白挑戦できる頃には7段取れているはず
319爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 22:00:23 ID:eBgZmK4H0
spicaの途中の白鍵連打のとこって、
テテテーテテテーテテテーだと今まで思ってたんだけど、
テテーテテーテテーテテーであることが今日始めてわかった。
でもBADはまりは直らなかった。
320爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 22:19:58 ID:udv9kfQv0
>>318
Nは安定してるつもりなんですが、不思議とHがクリアできませんね…
フルボッコにされた後、動揺から回復し切れないというか。

好きな曲なんで頑張ってみます。

>>319
(つД`)
俺も何度やっても凄い勢いでBADはまりします。
321爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 22:44:44 ID:MtuFvDHn0
あ〜確かにDPはNとHの差が狭いのが多い気がする。
SPだとNができるからHもすぐにできるってことはほとんどないし。
322爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 05:39:44 ID:NlCTwDH00
>>319
一部テテテーテーテーテテテーが混ざるので困る
323爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 13:17:55 ID:8WQsMVL6O
>>321
NとHで全く別物になってるのも多いよな

☆7NだとHolicやquasarなんかわかりやすい
中でもHolicのNはお勧め

弾くパートが変わる曲もあるよね
THE CUBEやspica、みにもぐあたりはいつかは
弾き比べて楽しんでみたいよな
324爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 14:30:24 ID:M1ieKQLR0
>>320
アビス(H)は皿が増えただけというがな、その皿が結構取りにくい
苦手な人にはそれだけで難易度跳ね上がるから気にしなくていいと思う
俺もNは五段くらいでできたがHは七段取ってからだった
325爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 18:43:12 ID:abezHLi2O
>>319
テテッテテッ(ry側をガン見で逆のオマケを拾う感じ
CSあるならオートで何回か見ると変わり目のリズムもわかりやすいかも
326爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 23:13:45 ID:uOjO9Sx50
>>324
同意。
しかも、Abyss(H)はとれても、Abyss(A)になると更に後半で
ゲージが減る量が減る、不思議な漏れは皿が苦手orz

>>322
言われて、譜面を見て初めて気づいたorz
327爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 23:17:18 ID:7xcZNAiQ0
ブラジャスのNができん・・最後の左子薬指トリルが壊滅的・・・

このままだと、灰クリアが先ってことにもなりそうorz
328285:2008/06/10(火) 00:04:56 ID:gpM1Ji980
五段&六段受かってきました

五段 49%
72→28→16
六段 54%
14→56→20
七段 24%
14→0

六段はハフウェ[H]とデジタン[H]を間違えたとしか思えない…
329爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 00:48:23 ID:UbWxiX6Q0
六段オメ
ハフウェじゃ逆に弱すぎると思うけどな
330爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 01:10:32 ID:XZQCFBE20
Halfway(H)の皿は問題なく捌けるが、
デジタン(H)の皿ではごっそり減らされる漏れ7段…。
6段をやっても、デジタンの皿でゲージが90%->30%台まで減らされますよorz
331爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 02:31:51 ID:R+i/WuE00
デジタン(H)の連皿でBADはまりするのが得意な俺が来ましたよ。

NORTH(H)の方がマシな気がします。
段位ゲージ的な意味で。
332爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 03:30:13 ID:XZQCFBE20
>>331
マシどころか、NORTH(H)はゲージ殆ど減らないのに
デジタン(H)は気づくとゲージが半分割ってる、これ不思議w
333285:2008/06/10(火) 08:31:29 ID:gpM1Ji980
NORTHがBP100超えてデジタンがHARDできそうなBPだった俺は
マイノリティのようです

んでメンメルの壁以降で落ちたんだけど練習になりそうな譜面ってないかな?
334爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 09:46:10 ID:ZnbjDhLX0
速度合わせが難しい。
HSとsud+で同じ速度にしてるはずなんだけど、
精神状態というか体調とかで速く感じたり遅く感じたりして
定まらない…
だからスコアもB⇒AA⇒C⇒A⇒Bとかで安定しない
335爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 09:58:40 ID:ygOF6zpo0
>>333
メンメルの壁以降っていうと乱打だな。NORTH苦手みたいだけどクリア安定はさせておきたいところ
あとHeavenly Sun(H)やheaven above(H)が練習になる。強めだけどAA(H)もいい
336爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 15:08:27 ID:XZQCFBE20
>>333
とりあえず、NORTH(H)w
正規が安定したら、卵をかけるのもアリ。
個人的には、正規より卵をかけた方が押しやすいことが多い気がするけど。
337爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 17:58:39 ID:gpM1Ji980
>>336
ご飯にかけてしょう油をちょっとたらすと美味しいですよね
338爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 18:03:08 ID:ZnbjDhLX0
卵=フリップ
醤油=ミラー
こしょう=乱
339爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 18:04:55 ID:gpM1Ji980
途中送信スマソ

>>335>>336
乱打はあまり自信が無かったり…BLOCKS[H]正規でノマゲしたくらいだしなー
左手の動かなさは目を覆いたくなるくらい

というか☆8以上なんかスタダで選曲する気すらおきませんよ?
逆詐欺確定のBlue Rain[H]が白、レザクラ[N]/FAXX[N]がノマゲでFreeway Shuffle[H]が緑なくらい
しかも仮ホームが非ジョイント筐体だしorz

heaven above[H]はEASY落ちして二度とやるかー!と思ったのもいい思い出
ってか1週間前の出来事ですけどねw
340爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 22:24:34 ID:PIqLbmKZ0
>>336
腹減ってきた
341爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 00:44:21 ID:LvIMXQ7J0
>>339
wishとかやったら?
342爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 01:11:21 ID:j49dAkwa0
>>339
いや、デジタン(H)をハードクリアできそうで、NORTH(H)に手も足もでない、
ってのが普通みたいよ?

☆8は、RIDE ON〜(H)、EDEN(H)、ヨシダさん(A)辺りはどう?
他にも、R3(A)、POODLE(H)、EMPTY〜(A)、GOLDRUSH(H)、Roulette(H)、So Real(H)、satfinal(H)とかとか。

R3(A)は無理皿にくじけない心が必要だけど。
343爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 11:24:18 ID:l5xJcxVIO
今日なんもないし☆5白くしてこようかな。

ライバル募集中w
344爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 13:30:25 ID:dSTXjhfi0
>>339
逆に考えるんだ
非ジョイントということは、FREEがSTANDARDの半額、と考えるんだ。
そしてFREEで☆8に特攻しまくればいいじゃないか。

おすすめ曲は、FREE前提としてだけど、花吹雪(A)とPROMISE FOR LIFE(A)かな。
花吹雪が難しすぎるならwish(A)で。
WISHユーロ(H)やってもいいけど、譜面があまり面白くないかも。
TaQ曲は☆8でも譜面がおかしいからとりあえず放置でいい。
345爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 15:24:16 ID:cY20MntvO
五段合格キター!

ゲージ
100→76→4ww
あぶねぇ(^_^;)
346爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 17:53:06 ID:x5181q/7O
1>3>4>5>7の16部配置の時の運指はどうやるんだ?
いつも一つこぼしてしまう
347爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 18:25:30 ID:xpLWvCKN0
>>346
そのままホームポジでなんとかならない?
348爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 18:33:34 ID:x5181q/7O
薬指が中指の関節に引っかかってボタンに届かない
349爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 18:57:11 ID:Bgy6oyV90
少し指を曲げ気味(ピアノでよくいう卵をつかんでる感じ)でやってみ?
確かに12467よりは13457のほうがやりにくいとは思う。指の位置的に。
とりあえず薬指が引っかかってってのがよくわからないけど、それなら45の中薬トリルを曲が始まる前とかにする癖をつけておけばそのうちできるようになるんじゃない?
他にはとりあえず13457同時押しをしてみるとか。

ちなみに、別に鍵盤の真ん中を叩こうとはしなくていい。若干上のほうだろうと下のほうだろうと端っこだろうと、ちゃんと押せば反応するから問題ないよ
350爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 19:16:41 ID:N37JlPLOO
>>344
どうでも良いが花吹雪が一瞬、雪月花に見えてビックリしたぜ


351爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 19:41:46 ID:mk0gOrg8O
>>350
お前は俺か
なんて譜面勧めやがるんだとか思ったぜ
352爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 20:10:48 ID:PUF1ZueZ0
流れるけど左手で57トリル来た時確実に取れないんですが皆さんはどういう風に取りますか?
まだようやく今日二段取ったばかりで未だに左手567に振ってくると全く対応できません・・・

今までは次のノーツまでの間隔があったのでホームポジション崩して
5→左薬指、6→左中指、7→左人差し指
という配置にしてごまかしてきたんですけど
353爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 21:53:23 ID:Bgy6oyV90
親人トリル以外の選択肢はないと思うぞ。
354344:2008/06/11(水) 22:43:46 ID:zijzlfiT0
すまん、混フレのいい練習になると思ったんだ。
まぁ、いい譜面だと思うから、六段くらいの人は是非やってみてくれ、花吹雪(IIDX LIMITED)(A)。
355爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 22:51:54 ID:YokTXarQ0
>>343
☆5未HARD残り3曲(22DUNK[A]/diving money[A]/ULTRA HIGH-HEELS[H])
☆6HARDが半分くらい
☆7HARDが30曲
☆8HARDが1曲な俺ならライバルになりますよー

DPライバルスレで六段54%で検索してくれ

>>344
[H]はDBMぽくって好きだったなあ([A]は未プレイ)
今度ゲーセン行ったらやってみるよ
356爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 23:49:58 ID:IOgnwFGD0
>>344
>TaQ曲は☆8でも譜面がおかしいからとりあえず放置でいい。

だが、それがいい。
357爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 00:28:34 ID:RqS2Uiu20
TaQ曲は☆7-8に限らず全般的に難しい
何かと混フレだし別パートだし仕事量多いし細かいし
むしろTaQが絡むとそうなる。OutPhaseとか

だが譜面はしっかりしてるよ

何不明('A`)→おかしい→難しい→おもしろい→脳汁(゚∀゚)キター!!

となるのでみんな頑張ろう!
358爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 01:22:06 ID:fClG6srR0
「難しい」からなかなか進まない…
クエNがもうちょいで出来そうで出来ないこのもどかしさ
359爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 01:47:45 ID:53GsBcJ50
TaQのDP低難易度曲と言えば、still my words(H)が至高の譜面。
360爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 03:32:06 ID:rzh1XWYRO
>>355
登録させて頂きました。

千葉県の*から始まるのが俺です。

低難易度が級位の時にやったままなんで、明日から埋め直していこうかな…

ありがとうございました
361爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 15:04:30 ID:hdHqNA3BO
☆8と言えばカマイタ(ry
362爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 20:46:45 ID:eOyGejIrO
キャンギャル灰の中盤と最後のデデデン♪デデデン♪地帯の対処法はどうやるんでしょうか
皿が余りにも間に合わない
363爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 20:58:26 ID:ubpfrGhA0
高速着地
364 ◆Amuro.ogII :2008/06/12(木) 21:01:07 ID:Jr3SMwi2P
>>362
とにかく必死にケツを振る
右手と左手の押し引きをイメトレしとくとだいぶ違う
ある程度慣れればハードのほうが楽


どうしてもできないならFIRE FIRE(N)で練習
365爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 04:02:57 ID:xbjYW71/0
この間、キャンギャル灰の最後の最後でHARD落ちした八段の人見たけど…
六段でも越せるもんなの?
366爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 08:30:22 ID:dBxtaXEm0
>>365
皿は個人差がでかすぎるから6段だろうとできる人はできる。
逆にこういうのができない人は10段でもできる気がしない。
367爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 17:30:19 ID:EyJOvBsRO
>>353
ありがとう!
癖をなおすように心がけてたらなんか良くなった!
おかげで2だんから四段までいけたよ 最下位っぽいけど

http://imepita.jp/20080613/627870
368爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 23:12:47 ID:0faxXyO+O
五段二曲目で落ちてその次に六段うけたら合格した
デジタンクでもりもり回復できる上に
ラストが同時押し少ないもんでガチャガチャしてたら案外残ったよ
369爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 00:46:11 ID:vJ0N6nLj0
>>367
間違いなく最底辺だなww頑張れ
370爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 12:23:22 ID:GiNt8Fg40
7段の3曲目がsafnailになってたんだけど、
前ってREMINENSEだったよね?
371 ◆Amuro.ogII :2008/06/15(日) 12:42:16 ID:PxLUVzXmP
いや、前からsatfinal
レマニは六段
372爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 15:03:57 ID:VTo8df8M0
今までSPオンリーだったけどDPはじめました。みんなよろしく。
5クレ使っても☆1が埋まらなかったけど楽しかったw

家には専コン1個しかないけど片手プレイってDPの練習になる…よね?
373爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 16:30:39 ID:upP1vQyc0
>>372
DPの最大の壁は片手力よりも認識力なのであんまり練習にならないよ
(特に級位の場合は)
AUTO(カウンターサイド)で専コンと机を叩きながらシャドウプレイとかなら多少はなるかも
374爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 17:42:42 ID:/xjB+OeY0
CSGOLDのGOLDEN CROSS灰が難しすぎて
☆8が埋まりきらない
9の上位ぐらいの難易度のようなきがする

>>372
自分がDP始めた当初もそう思ってたけど反対されまくった
思い切ってもう1台購入したほうが楽しいと思う
375爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 20:46:25 ID:KktZCfu/0
guilt&love灰って☆7じゃないよな
てか、CS金新曲って詐欺まがいのが多い気がorz
376爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 21:40:06 ID:DwvYaoBbO
今回はCS初期〜中期SP以来の詐称っぽいな。
それでもやりこんでいくうちに適正と言えなくもないくらいに感じ取れる程度の誤差だが。
377爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 22:10:48 ID:s7TzCySBO
難易度ネタをひとつ

今更ACGOLDの時と同じDP五段になった訳だが、同段位平均グラフ表示で

☆8(N) Laser Cruster → 五段平均AAラインのちょい上
☆5(N) Give me a sign → 五段平均A未満のB

という超ねじれ現象があるのよね。
当たり判定や譜面構成の違いがあるにせよ、難易度表記−1,+1が妥当かと。
378爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 22:30:07 ID:hT4q1Pqc0
>>375
Penta灰にもやられたわorz
左の猛攻に耐えきれん
379爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 00:30:12 ID:29sSBW2R0
五段平均高いな
レザクラがAAランクって六段平均超えてるんじゃないか?
380爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 09:56:49 ID:C2PnjVX50
五段は人数少ないから平均も上がりやすいんじゃないの?
六段と差がなくて取る人はすぐ六段行くし実力あるけど止めてる人がいるのかもしれんね
381爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 17:58:22 ID:S4ba+n/pO
五級40%です
☆1は青ランプ、☆2はアイワズ、トリップマシーン、タンジェリン以外クリアしました

1Pと2Pにまたがった譜面がどうも苦手なのですが、
そろそろ☆3に挑んでも大丈夫でしょうか?
382爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 19:27:44 ID:siu+C94B0
つい4日前に四段取ったばかりの最底辺の俺が言うのもどうかと思うけど
俺は最初の頃はホームポジションとやらが苦手だったから覚えるまで片手でやった

でも、よく言われてるけど片手やってると見切り力がつかないので早めに切り上げてDPに入っていこう
「ホームポジションと鍵盤の位置を覚える」という点のみで効果がある
383爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 19:41:52 ID:8NBY7Z5mO
>>381
このレベルなら1曲目は落ちても平気だから、挑戦しちゃえ
384爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 20:11:35 ID:GxQ3ok2Z0
自分は片手からDPに入ったせいか片手力に頼った叩き方になってたな。
最近は認識力も付いてきたのかようやく色んな譜面に手を出せるようになったわw

そこでちょっと質問なんだけど、以前このスレで認識力不足を相談したら
NORTH(H)を勧められて、今日ようやくクリアすることができた。
次はどの辺の曲をやると良い、とかあったりするかな?
段位詐称気味なんでどうにかしたいんだが目標があるとやりやすいんで教えてもらえると助かる。
385 ◆Amuro.ogII :2008/06/16(月) 21:22:12 ID:iLVpRvHWP
Distress(N) Summer Vacation(N) KAMAITACHI(N)をお勧めします
特にサマバケは認識力モリモリ付きますよ
386爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 21:23:28 ID:dO2qgfUq0
>>384
古典的なところで、やっぱサマバケ(N)とQQQ(N)あたり?
387爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 21:39:50 ID:GxQ3ok2Z0
>>385-386
ありがとー、KAMAITACHI以外は未プレイだったから今度やってみるよ!
388爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 22:04:57 ID:PFWVvIvC0
6段でBPM150の曲をハイスピ4.0って早すぎですかね?
このくらい速くないと認識できない・・
389爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 22:07:55 ID:BOmMLFxGO
このあたりは高難易度DPN譜面の華というか
演奏感もあって美味しいところだよね

両乱含めて長く楽しめる曲ばかりだな
390爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 22:22:53 ID:S140Bc/O0
>>388
普通だろ、俺は4.5だよ
391爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 23:51:47 ID:V1RJj6El0
>>384
Hitch Hiker2(H)だな。
最初は序盤が意味不明だと思うけど、押せるようになってくると楽しいよ。
あとこっちを向いてよ(H)もおすすめ。
392爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 23:52:52 ID:cypH02QT0
>>388
サド+使ってないんだったら普通だと思われ
それにサド+300とか付けてるんだったらかなりヤバい
393爆音で名前が聞こえません:2008/06/16(月) 23:53:08 ID:dO2qgfUq0
こっちを向いてよ(H)は確かに良譜面だな。
もう少し簡単なところだと、Happy Wedding(H)あたりか。
394爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 00:22:13 ID:jgXH9Yui0
>>388>>390>>392
525とかSUD+無くても目で追うのがやっとだわ
そんなん常速にしてるなんてお前らどういう動体視力してんだよ
395爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 01:54:12 ID:GofvBIT80
>>388>>390
俺のSPでのハイスピより遙かに速いわww
プロミスとか玄武とかSUD+で半分以上隠れるな
396爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 02:41:52 ID:s6M0+1kR0
Happy Wedding(N)(H)は皿着地が正確に入るようになると
カッコイイので初心者の目標におすすめしたい。
向いてよは少し難しいから頑張ろうぜ向きかもしれない。
397爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 05:22:53 ID:WSMmY5fU0
そもそもHSって人に聞いて直すものじゃないんじゃない?
速過ぎて見えない光らない→遅くする
遅過ぎて見切れない光らない→速くする
遅くしたいけど見切れない→S+を付けるかもっと下げる
自分で納得した所に落ち着くべきかと思う
398爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 07:32:52 ID:ZjX6q7IG0
Happy Weddingやこっちを向いてよは
ズレに惑わされるし判定が少し厳しめ

ゲージの回復が遅くなるから気をつけてな
399爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 10:49:24 ID:7Ee04P3PO
NORTH[H]より弱めの乱打曲をplz

BP130以上出てるので練習にならん……
400爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 10:59:58 ID:vJzxQKrC0
>>399
ヘブンリーサンとかどうかな
401爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 13:54:07 ID:7Ee04P3PO
>>400
これも歯が立たなかったぜ……

☆6〜7くらいで乱打曲ってないかな?
402爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 17:49:12 ID:UsDiwADrO
そもそもNORTH灰を乱打曲と捉えてる時点で間違いじゃね?
練習なら乱打より混フレだろ。

といっても練習曲思い浮かばないがw
NORTHはNORTHで練習するのが一番だと思う。
403爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:01:58 ID:UsDiwADrO
んー、これじゃ答えになってないなw

練習にならないくらいフルボッコなら地力不足というか背伸びしすぎ。
☆6、7を満遍なくやるだけで抵抗出来るようにはなると思う。
404爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:06:04 ID:yp1kHvwi0
quasar(N)はやっといて損はないだろう
もっとも、一部の☆8よりむずいがw
405爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:07:27 ID:dwC1MgeK0
六段挑戦中ということでいいんだよね?
quasar(N)に乱つけてやりこむとかどうかな
あとHolicやstoic等TaQ曲は自力UPにおすすめ
406爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:22:46 ID:JK0ZR8fA0
all japan プラチナコースを易付けて特攻
407爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:26:25 ID:HLOs0u2h0
乱打曲の入門というと、ABSOLUTE(N,H)あたりが浮かぶな。
混フレの易しい曲というと、still my words(H)の後半あたりか?
408399=401:2008/06/17(火) 18:26:55 ID:zJCtU6UG0
>>333も俺で>>335->>336のアドバイスをもらったんでNORTH[H]をやったわけですよ
まあEASYかけてもフルボッコだったわけだがw

んでHeavenly[H]もB40-P70ぐらい出てお話にならない感じ

<チラシの裏>
e-motion[N]が何で☆8かと思ったら
道中は両手で捌いてたトリルをラストだけ片手で捌かされるのな

EASYかけてなきゃ死んでたぜ全く……
</チラシの裏>
409爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:42:55 ID:W5x1VCAx0
こんな丁寧に書くんだったら<折り込みチラシ>とかのが良かったんじゃ
410爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 18:43:45 ID:DR6hHGji0
もう/*コメント*/でいいよ
411爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 20:07:49 ID:U03kE4ANO
結論
☆6・7難埋め、☆8易特攻でどうよ?
412爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 21:42:31 ID:t5MizEhIO
質問ですまない
左手があまりに弱いので鍛えようと革命NやったらBP140
これより少しレベル下の曲ってあります?
CSは全所時してます。

それとも適当にやってれば左手力も付くのでしょうか?
413爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:01:06 ID:PEHss7JJ0
革命(N)対策

ユーバアトレッフェン(N)
Time to Air(N)前半
MAX LOVE(N)
Fire Fire(N) #皿曲だと思われガチだが、実は左の階段がけっこうきつい
Anisakis(N)
蠍火(N)
414爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:31:31 ID:TPgFWnhb0
ところで、左側と右側で交互に降る皿って同じ方向に回すんじゃなくて
皿を押したり引いたりしないといけないんだよね。
415爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:17:12 ID:mIVfDC5y0
>>414
いや、そんなことはないと思うぞ。人によってとりやすいやり方あるだろうし。
俺は一緒の方向にまわすほうがなんか安定する。
416爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:25:04 ID:hLnp/MKtO
>>412
CSでDPが出来る環境があるなら、好きなだけDBMをやれば良いかと。
動かない左手を右手に引っ張ってもらって動かす感じ。
417爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:27:08 ID:UsDiwADrO
>>414
速さの問題じゃね?
要はSP同様ケースバイケースかと。
ここらの感覚は全皿が意外と練習になる。
418399:2008/06/17(火) 23:47:13 ID:zJCtU6UG0
>>411
4連続1曲目落ち、なーんてこともあるけどねw

俺的☆6HARD危険曲(テンプレに載ってないやつ)
20,November…片手トリルと左手イジメ
MAX 300…最初殺し
rage…上に同じ
Scripted Connection⇒N…スクリプはどれも詐称
こっちを向いてよ…ズレ・トリル

反対にRegulusは良譜面&適正だと思ったけどな
419爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:57:55 ID:B7kDInqL0
左右交互皿で思い出したんですが、
俺マニア(H)のラスト、何かコツとか無いですか?
画面の見方とか、譜面を覚えるとか。
とにかく、Easyつけてても泣きそうな程ゲージが減ります。

当方デジタン(H)ノマゲクリア、チェッキン(N)難クリアが
出来ない程度の六段です。
420爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 00:22:46 ID:6y57u0kA0
>>412
CSを全部持ってるのなら、まずDP革命(N)の左手パートだけ
プレーしてみる。
これでもダメなら、純粋に左手のせい。

これでクリアできるのなら、左手のせいではなく
混フレに慣れていないせい。
漏れがこのパターンだった。
あまり左の画面ばかりに気をとられず、真ん中あたりを見て
左右両方とも認識するように意識したら、クリアできるようになったよ。
421爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 02:41:36 ID:p7DVd+CvO
>>412
ありがとうございます
あまりACしに行けないので炎と蠍頑張ってみます

>>416
ありがとうございます
右側だけに鏡を入れるって事でしょうか?
試してみます

>>420
ありがとうございます
左手だけで試してみたらBP140でした
全く指が言う事を聞かない感じで終始2%
今までSP力で強引にやってきたせいですね…
422爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 03:09:15 ID:WuS0ZBnl0
>>421
CS GOLDあるなら、トレーニングで再生スピード落としてやってみたら?
できたら少しずつスピード上げていく。
ついでに遅いスピードだと余裕があるので、
大階段の運指も>>2を見ながら丁寧に捌いてみる。
423爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 03:28:23 ID:p7DVd+CvO
>>422
わかりました、少しずつ慣らして行きます
革命やってみて左手階段の運指がメチャクチャだったのでこれも親指等使えるようにします
424爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:25:44 ID:6y57u0kA0
というか、左手に慣れてないからと、一部の指だけで済まそうとせずに
最初から薬指や小指も含めて全部の指を使おうと心がけよう。
はじめは思うように動かなくてイライラするかもしれないが、
その分は後の上達に反映してちゃんと報われる。
425爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 18:54:59 ID:kL09Zf+R0
426爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 10:59:16 ID:XA2zQm0WO
>>377の後付け

今しがた☆5(N) Give me a sign をプレイしたが、
五段平均がAラインをちょっと越えてた。やはり標本数が少ないのも影響有りね。

以上、未だこの曲EASYランプのヘタレ五段でした(泣。
427爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 11:44:49 ID:pGSTHVr4O
>>219
某○ろと○のスコアタに挑戦してみたらダメだったから…と見られる
いや、別に悪いことじゃないし俺もやってるから別にいいんだけどねw


皿に関してはちゃんと数と何分かを認識してやらないとダメ。
特に奇数と偶数では取り方や着地が全く異なるから特に。

俺マニアの終盤は連皿&一定のように思えて"全く"違うから要注意、とにかくよく聴いてよく見ろ。



デジタンは…………アレだ、入り。
そこだけで成功するか決まるよ、うん。
428爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 21:21:13 ID:Scn3uHox0
>>427
いや、別にぷ○と○さんとこのスコアタではなく、単純にトラウマです。
というか今度やってみるわー

奇数偶数と何分か、って言われて、チェッキンSPNが出来なかった頃を思い出したよ。
サントラ聴きながら譜面サイトとにらめっこしてくる。
つーかラストの、見れば見るほど難しいね…

デジタンはBADはまりがトラウマです。

429爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 22:17:08 ID:/pTDvewS0
↑の方で交互皿の話があるけど、
皿って同方向に回すと認識しなくね?
俺の近くのゲーセンで交互皿の曲やるときはそのへん気をつけてやってるんだが
430爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 22:32:45 ID:Y0LvvJT4O
認識してくれるときもある
431爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 23:44:40 ID:rDXirVsv0
まぁ、確かに同方向に回すと認識されづらいな。
間隔にもよるが。
432爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 08:28:42 ID:iswrBXS5O
段位平均の話でてたけど、同段位じゃなくて、段位選択できたらいいのにな

システムの修正も簡単そうだし
433爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 09:38:48 ID:8yLEu7EJO
現在四段で☆6難梅開始。
HAPPY ANGEL(N)は難推奨だと思った…。
434爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 11:24:43 ID:wNDTlkYH0
みんな立ち位置ってどうしてる?
俺は真ん中よりちょっと左じゃないと鍵盤空打ちしてしまう
435爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 12:45:40 ID:FCbYjemQO
ど真ん中に立ってる
ズレてるのは直した方が良い気もするけど

鍵盤ならまだしも、皿が絡み出して着地力が問われだしたら
左右で指を戻す距離というか感覚がズレそう
436爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 12:58:39 ID:8yLEu7EJO
ど真ん中かな。
脇を締めて、指をホームポジションにおいて脱力を心掛けてます。
無理皿に近いのがきても焦らず叩ける気がします。
437爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 14:42:35 ID:dHprR9K70
ど真ん中。
重要(というか個人差)なのは、前後の立ち位置だと思います。

あと、同じく腋を閉めるとなんか上手く捌けるような気がします。
438爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 22:45:50 ID:llvNqjxw0
人間の身体ってきれいな左右対称ってわけじゃないし
>>434 がちょっとずれて立ったほうがしっくりくるというんなら
無理して強制してど真ん中に立つ必要もないかと
439爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 01:31:44 ID:uV6n4/KtO
クエ、トレーシス、ストイック、全部Nの易クリアだが、
未だに二段無理…
どうなってるんだ…
440爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 01:35:20 ID:qowLLcyO0
三段受けたら?
俺は初段と二段は早いうちに粘着してたから諦めて三段に飛んだよ
段位は高難易度オリコみたいなもんだと思ってる

直後に四段受けたら2%−2%−2%の達成率40%の四段になりましたがw
☆6とかいまだに怖すぎる
441爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 01:36:29 ID:oVSXBlUjO
炎炎や金走みたいな皿と鍵盤がはげしく絡む曲のときに苦労するような…。
でも1番大切なのは立ち位置よりも視線の位置かなぁと思ってる。
サドプラ使えば目安となる視線位置もすぐに把握できるから、毎回悩むこともなくなるよ。
視線が定まれば、立ち位置も落ち着く… はず。
442爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 02:25:39 ID:UjijfVAP0
>>439
皿と鍵盤の絡みがうまくできてないんじゃないかな
枚数調べたら、あげてる三曲が19・5・7なのに対し
二段が95→65→9だったし、ラスト近辺での皿枚数も多かった
5や6の皿曲で練習してみたら良いかも

てか、その三曲ができるの羨ましい
443爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 03:04:33 ID:PauTQGLO0
>>439
個人差があるしDPに限った事ではないけど、「易」をはずさないと少し成長が遅れると思うよ。
少なくとも俺は「易」をはずしてからクリア出来る曲が大幅に増えたよ。
クリア安定曲だけでもいいから「易」をはずしてみるのはどうかな?
「易」無しでのゲージの減りを体感するのは、決して無駄ではないと思うよ。
444爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 03:12:18 ID:SCRh4u/P0
>>439
stoic(N)が未だに易クリアすらできない六段の俺が来ましたよ
まず、二段のどこが苦手か言ってくれれば、みんなもアドバイスし様があると思うんだ。

でも多分三段受かっちゃうんじゃね?とも思う。
445439:2008/06/22(日) 08:11:43 ID:uV6n4/KtO
書き込んだ後で寝てしまった…

二段は
32 → 0な感じで二曲目で死にます。Nもなんかやりにくかったから苦手な譜面なんだと思う。

三段は
62 → 12 → 0でアビスの中盤あたりで死にます。


クリアできるっていった三曲はただ得意譜面ってなだけな気がする…


易クリア→ノマゲ→難ってな感じで☆5、6やってくことにしようかな

446爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 08:12:18 ID:Se3YzqXKO
DP三段は、キック仮面(H)とアビス(N)といった☆7強曲があるから
そう簡単に二段無視して通過できるとは思わないけどなあ。
447爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 08:50:14 ID:uV6n4/KtO
早朝練習として玄武Nやったらクリアしてしまった…

余計な書き込みスマソ
448爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 13:45:13 ID:oVSXBlUjO
>>445
三段4%四段2%抜けの自分も特攻する曲だけでも易外してます。
1曲目☆5難、2曲目☆6〜7易有、3曲目☆7易有、EX☆7〜特攻みたいな。

二段が60%で抜けられても三段四段の壁はすごいですよ。
モチベ上げるためにも二段になっておくのがいいと思う。
☆6 D2R灰
☆7 DEEP ROAR灰、ユーバートレッフェン能
あたりがオススメ。

いやでもstoic、クェーサー、tracesなんてまだ自分も特攻中なんだけどさ^^;
449爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 14:04:04 ID:lzcSDxTyO
>>二段受からない人
そもそも「この曲がクリアできるから段位も受かるだろ」ってのに違和感を感じる

確かに挙げられた曲は☆7の中でも難しいうちに入るけど
High School Love[DH]と同じ要素が入ってるわけではないから

地力を上げたいのであれば今の方向性で合ってると思うけど
ただ単に二段受かりたいってんなら階段と同時押しの練習に特化した方がいいと思うよ
450爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 22:07:51 ID:SCRh4u/P0
>>445
一曲目の減りからして、スクラッチで左右に振られるのと
スクラッチしながら八分階段、ってのが苦手なのかなぁ。

FIREFIRE(N)とずばりチアトレ(H)を練習するのがいいんじゃないかと思う。
もっとズバリいうと、二段課題曲をオリコで粘着でいいんじゃないかな。
残り一曲は適当に回復できる自信のある好きな曲で。
451爆音で名前が聞こえません:2008/06/23(月) 23:06:53 ID:TqeZDYp40
初段で玄武Nクリアとか…六段になってもできない俺嫉妬
というかクエN緑とか玄武Nクリアだったら、
階段・混フレのスキルは(初段しては)十分過ぎるくらいだから、
ハドソンHだったら補正で耐えられそうだけど

具体的に、〜小節ができないとか書いてもらった方が。
全体的にできないなら、易付ければ安心のオリコを活用すべき
452爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 02:54:41 ID:QxFldCz8O
☆5白9割ついたから、☆6白埋めしてるんだけど楽しい。

けど、七段はとれん

おっぱいでおちる
453爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 09:47:06 ID:pulhrB+cO
玄武(N)クリアできるならもう五段くらいの実力があると思うのだが。
これが個人差というものかね。
その同色階段スキル、☆6難埋めユーロ等で超苦戦中の俺に分けてくれ(泣。
454445:2008/06/24(火) 13:08:08 ID:R5MIGI+a0
おととい、めでたく弐段合格しました。

階段系はなぜか得意なようですが、
同時押し系がかなり苦手なようです。
しばらくは、同時押し系を重点的に、☆5難☆6ノーマルゲージ、たまに☆7特攻
という感じで遊ぼうと思います。

KAMIKAZE灰クリアしたいなあ…

455445:2008/06/24(火) 13:12:44 ID:R5MIGI+a0
とは言ったものの、☆5、6レベルだとあまり派手な同時押しがないような気がしてきた…

同時押しのお勧め曲があればお願いしますorz
456爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 15:37:59 ID:8P7raRBy0
>>455
同時押しの入門曲と言えば、World Wide Love(H)とbit mania(H)
457爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 19:01:16 ID:dtpyAFWH0
桃薔薇とかどうよ?
2フレーズを理解しつつ同時と非同時を見極めるDP的な練習には丁度良いと思う。
458爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:04:03 ID:3Sn690tOO
バルトオブヘブン灰って☆7ではきついほう?

459爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:09:09 ID:B14yEGXl0
>>458
☆7全体で見れば楽でもなければ、難曲って訳でもない
これぞ☆7っていう印象
460爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:11:19 ID:B14yEGXl0
途中送信失礼

中盤は☆7としては難しいけど、後半回復だし
461爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 22:09:39 ID:noCQ5V0iO
>>455
IDまで… 恵まれてるなぁ。

同時押しならThe Smile Of You穴がオススメ。
正直、灰とそんなに変わらないよ。
462爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 22:53:18 ID:lAqBv3bmO
いかにもなSP分割譜面だよな
AAもそうだが何故かSP灰より押しやすい
463爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 22:55:35 ID:lAqBv3bmO
>>455
R5右+αカコイイw
464爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:32:33 ID:pc6L1EiBO
☆6難埋めしてる六段なんだけど、☆6ってむずいな…結構落ちる。

これだと七段は無理か…

SP九段とれて一段落したのでDP七段とろうと思ってるんだけど七段とるには☆8あたりが白くならないと無理…?
465爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:43:59 ID:Fs59I+rk0
☆8白くなくてもいいから6-7までは大体プレイして☆10も触れる方がいいと思う。
スピカの低速、メンメルで回復、RAMコース灰で途中落ちしないならとれる。
466爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:47:34 ID:8PL5f7wV0
>>464
おいおいw ☆8白って言ったら8段中級以降だw

7段なら☆8は緑になるかどうかで
☆9の弱い方から1/3くらいランプがつけば勝負にはなるぞ

それとspicaとオパーイには個別に対策がいるってところか。頑張れ。
467爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:51:01 ID:N7ME3ZLj0
☆8なんてノマゲで半分くらいできたら七段取れるくらいにはなってる
まぁギリの実力で取っても次の八段との差に愕然とするだけだから地道にやってけばいいと思うぞ
468爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 03:03:44 ID:pc6L1EiBO
みんな即レスありがとう。

ちょい前に七段うけた時はおっぱいまでいったけど全く押せなくてすぐ落ちた。

フリーやエキストラで段位曲粘着もありかな…やっぱりやらないとうまくならんしなぁ
469爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 13:52:10 ID:5VS0W4s50
サトファイナルの同時押しが見切れないなら、ハイスピを一段階上げてみるのも手
俺はこれで見切りやすくなって合格できた
470爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 05:13:02 ID:GBQrBW7a0
しばらく家でプレイしてて
20,November(H)とSNOW STORM(H)に緑がついたんだが
そろそろおっぱい越せるかなぁ
1週前は10%→40%→(´・ω・`)オッパイ
471爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 16:09:08 ID:mmm+tqccO
六段取った後、怖くて七段受けてないんだが
おぱ〜い穴やってみたらBP200位出て噴いたww
スピカ灰はBP70前後、メンメル灰はオリコで粘着しまくって
2%ギリ難抜けできるようになったから、
おぱ〜い穴さえ何とかすればいけそうなんだ。
RAM曲粘着とLv10粘着のどっちが効果的だろう?
472爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 16:36:49 ID:zN6YFt1fO
みんなが言ってるおっぱいって穴なの?ハイパーは普クリしてるけど
スピカでBP120出るから抜けられない・・
473爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 16:47:47 ID:zN6YFt1fO
>>471に書いてあったな、リロードしてなかったんですまん
まだ7段は遠そうだなw
同時押しは割といけるけど1357が苦手すぎる
そこで押せなくなって指がズレたりするから地力不足だとは思うけど
474爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 20:57:06 ID:WUBUjn+jO
最近DP始めた初心者です(既に130回プレイしたがwww)
SPとDPはやっぱ別モノなの?
475爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:08:46 ID:WUBUjn+jO
↑捕捉
SPできる子=DPもできる子?的な意味で。またその逆もしかり
日本語不自由でスマン
476爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:12:21 ID:0SezE7b40
>>475
野球とソフトボールくらい違う
477爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:26:11 ID:WUBUjn+jO
>>476
スミマセン例えが微妙すぎて分かりませんwwww
ある程度は関係あるってコト?
478爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:30:48 ID:nGci5zYTO
SP十段以上取ってると成長が早い傾向がある。
でも別ゲーだから中途半端にやってても伸びないよ。
479爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:33:49 ID:TVOz74Ja0
>>477
ピアノやってる人がギターに挑戦するくらいと言えばわかるかな?
別モノだが要所要所でその経験が生かされる、でもそれだけじゃ上手くはならない、みたいなもの
480爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:45:15 ID:djmhyalJ0
SPの譜面を分割したのもあればDPだと演奏する場所増えたりで似て異なる。
481爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:45:52 ID:WUBUjn+jO
>>478-479
おぉなるほど!
確かにスレやホームを見ててもDPやってる方はSP9段〜皆伝の方が多いです
自分は残念ながらSP五段ですがwww
482爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:58:02 ID:L5e5yia0O
まったくの別物と割り切らないと、SPよりDPの段位が高くなってしまったときに辛いよ。
483爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 21:59:00 ID:WUBUjn+jO
>>480
SPと全然違う譜面あるよね
パッと思いついたのがSPACE FIGHTや華爛漫。難易度も変わっていてすごく新鮮!
484爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:11:03 ID:WUBUjn+jO
>>482
やっぱ別モノですよね
辛いとは?別にDPがSP抜いてもいいんでない?
485爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:11:07 ID:Zt2laNQI0
DPで違うと言ったら鎌居達の皿とか有名だな
N譜面ですらかなり難しいけど・・
486爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:26:59 ID:WUBUjn+jO
>>485
そうなんですか〜、SPの譜面覚えてないでなんとも言えませんが次行った時にでもやってみます!
487爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:29:25 ID:GmD+Y08M0
>>486
いいからNORTHとエラノスと修羅見て来い
488爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:54:20 ID:WUBUjn+jO
>>487
それぞれレベルどれくらいですか?N譜面?
489爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 22:58:11 ID:OqP9qaha0
>>486
やってくるってカマイタチ?
N譜面にして☆8の上、詐称気味だよ?
最低でも二段上級くらいの腕がないとトラウマになりかねん

ノースはN5H8
それぞれ初心者・中級者御用達の良譜面
490爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 23:17:38 ID:WUBUjn+jO
>>489
さっきプレイ回数書いちゃったんで段位言うのはアレなんですが段位は四段ギリギリとれました
カマイタチよりノースのほうがやってみたいです!
491爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 00:36:16 ID:ilTFFlwi0
>>481
SP五段だけどDP八段取ってやる!くらいの気合いは欲しい。
俺も低段位からDPやってて相当苦労したけどやればできる子と
言い聞かせてSPと最大三段差をつけた\(^o^)/

周りと比べるとモチベが下がるのでマイペースでがんばれ。
492爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 01:29:38 ID:EWlA7PwbO
同色階段が苦手すぎるからオリコ組もうと思うけどオススメありますか?
レグルスとスピカは入れるつもりなのであと2つ教えて欲しいです

あと左手の1357階段だったらどう押します?小薬中人か薬中人親なのか
質問厨でスマソ。普通の階段のが逆にできるという・・・
なぜか13の時点で押せないほど苦手意識がついてしまいました
克服できれば先が見えそうなのでお願いします
493爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 01:30:24 ID:y9mtY2Wq0
Nでも皿が酷いSpookyとかも消える前に一度見てみるといいと思うよ

全体的に昔の曲(9thあたりまで)の方がSPと全然違った譜面が多く見れるね
494爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 01:38:38 ID:pkmC0/Ds0
>>492
1小→3薬→5人→7親

後々例外も出てくるけど、
最初は基本のホームポジションで
対応できるようにしよう

あと>>2とかのテンプレも参考にどうぞ
495爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 05:41:56 ID:O2xC3EYGO
>>491
最近はSPはほとんどやらずDPばかりです。なのでこのままいくとSPの段位抜きそうです(笑)まだまだ☆7以上になると譜面が見切れないので精進します!
余談ですがマイホの常連はDPやってる人が少なく主に4人で
DP七段(SP皆伝)
DP八段×2人(SP共に十段)
DP十段(SPも十段)
てな感じです。七、十段の方は時々ですが八段の方は結構DPやってます。彼等に追い付ける日が来る事を信じて頑張ります!
496爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 06:02:48 ID:jVuZkXhaO
3つ質問です。長文失礼。

現在1級くらいですが皿から鍵盤に戻る時たまにべた押しになってしまいます。
これはどんどんやってけば直ってきますか?みなさんは何段くらいから直りました?

2つめ。階段ですが1234567の場合、子→薬→薬腹→中→人腹→人→親のように「今の段位でも」こーやって押すものですか?
他に押し方あったら御教授願いますm(_ _)m

3つめ。皿+1は色々+親でokですよね?
497爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 06:16:12 ID:O2xC3EYGO
>>496
1つ目
ベタ押しとはたくさん押してしまうのかな?
皿から戻った時の鍵盤を押そうとする意識さえあればすぐ押せるようになると思う
いつできるかは個人差あるからなんともだけど俺は初段で出来てたと思う

2つ目
俺も腕がちょっとアレなんで分からないけどそれでピカるのなら良いかと
俺は(遅い階段しか出来ないけど)親指と人差し指で階段やってる。無論オススメはしない

3つ目
おk
498爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 06:27:10 ID:jVuZkXhaO
>>497
べた押しは例えば左手側で皿→6の場合、全部の指で皿を取った後
人&中で(押し損ない防止の為)6のあたりを押すって感じです。
階段はすみません、今テンプレ見たんですが親指くぐらせるのがスタンダードみたいですね。
499爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 08:20:12 ID:N0mFnR6CO
五段のゴールドラッシュ灰が苦手すぎる…
対称地帯が混乱する
そのせいで他のところにも影響がでてBP150くらいでる…
ユーロ灰とナイト灰はなんとかなりそうなんですが、
ゴールドラッシュで60パーセントくらいは残せたらという計算なんですよねー
500爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 09:21:00 ID:RzAqmIVjO
>>498
階段は小薬中人親人親など小指始動のパターンをまず一種類安定させよう
いつでも繰り出せる運指があると頼りになるよ
小指はできるだけ頑張って使おう

高速階段が出てくる☆10まではこれでいける
501爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 22:15:10 ID:N7+SRobt0
>>499
DBM(左右対称)というよりDB(左右同一)に近い

でも☆7までDB地帯練習曲って少ない気がする
RED ZONE(N)くらいしか思いあたらない
502爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 23:40:41 ID:krRv0zkj0
>>488
返事が遅くなったすまん
全部H譜面で
NORTH:☆8
エラノス:☆12
修羅:☆11

DPとSPの違いを見たいなら穴クエや穴ネメシス、穴チアトレを眺めて絶望するのもまた一興
503爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 01:06:49 ID:Jp0Hxf/uO
こっちを向いてよもオヌヌメ
504爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 02:03:05 ID:6OFhBCru0
ミニマリアンですね、わかります。
505爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 02:15:23 ID:gjL/8uT50
おっと、Hitch Hiker2(H)やQQQ(N)、サマバケ(N)、
ついでにSpin the disc(H)も忘れちゃいけねえぜ。
506爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 02:18:18 ID:ZFYBap1UO
>>500
出来たらカコイイけど難そうな運指ですねw
小指意識してみます!
507爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 04:54:54 ID:2syDtfHkO
>>502
NORTH以外は大変なレベルですね(笑)
エラノス灰はオリコ一曲目易付きでやってみたけど低速抜けたところであぼんしました。さすがに☆12は無理だ
508爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 11:37:53 ID:2kfc4nrl0
>>499
4曲目orフリーでGOLD RUSH(H)粘着か、
もしくは1曲目で落ちても大丈夫なようにレベル5以下の曲でDBでプレイすればいいんじゃない?
混乱するっていうのは単純に慣れてないだけだと思うから、
とにかくやってればすぐに出来るようになる。
509爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 17:27:04 ID:A1tK027S0
Freeで粘着するよりはオリコで4連奏とか
易付ければBP150でも死なないでしょ
510爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 23:39:11 ID:4GaMoA7Y0
7段記念カキコ。
勢いで8段受けてみたら2曲目にまたあの皿曲が来ててワロタw
511爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 13:20:25 ID:LcWQXiszO
ダブルに慣れてくると、シングルが異様に見えてくる…
よくあんな密集叩けるよなと思う…
ダブル☆11とかのほうがまだ希望があるとさえ思ってしまう…
512爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 13:39:44 ID:PWECvaKqO
>>511
あるあるw



とSP八段DP2級が言ってみる
513爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 13:43:22 ID:+J54D5CT0
あるのか
514爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 15:25:55 ID:Dyk58e3nO
>>511
同意せざるをえない。☆11は少し大袈裟かもしれんが
今DPばっかやってるからSPできるか不安だわ
515爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 16:31:03 ID:s9huUzp00
DPからSPに戻るとき手の配置が

○__□■□■□■□
_中ー人___人ー中

みたいな押し方になって3鍵が押せなかった。すぐに修正できたけど。
516爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 16:35:58 ID:0SBR/nt3O
片手転向でCSのSP枠を初期化したんだが、消す直前のデータにどうやって点けたか分からない白ランプがあったわ。
今ファントムやれっつわれたら白どころか赤も危ないな・・・
517爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 01:04:10 ID:/QVmAUQoO
>>516
ごめん、それ点けたの俺
518爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 01:07:57 ID:L8/cP2nFO
いや、俺だよ!?
519爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 01:43:38 ID:unqQsYJ00
配布されてたじゃん
520爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 15:50:52 ID:IvWgeSiQ0
DPばっかりやってて久々にSPに戻ったとき
高密度が見えなくなった
簡単系のスコアは伸びた
SPの適正HSが速く感じる
サドプラうざい
521爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 16:32:08 ID:L8/cP2nFO
>>520
俺もそうだわww
あと鍵盤の位置が分からない。SP→DPも同様
522爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 16:49:28 ID:/kFGplPr0
DPにて、モニタがブラウン管(9th〜)から液晶(DJT)に変わると、鍵盤の位置が微妙にズレてて焦った。
523爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 19:36:34 ID:PAuD4H6dO
三段だけどなんとなくカマイタチNやったら落ちたけど楽しすぎた
☆6〜8あたりで左右で交互16分乱打な曲他にないですか?
524爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 20:43:23 ID:oHClqKaN0
カマイタチ(N)の難所は青鍵の折り返しだと思う・・・なんて押さえにくい
そこ以外は楽しい
525爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 21:31:19 ID:0bYuRwGpO
パンドラ未だにできないんだが、
最後のとこ…
526爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 22:29:26 ID:9v8DEMjG0
>>523
.59灰やリンカネ穴、⇒Hmixノーマルあたりをやってみるといいかも
☆6〜7って乱打譜面少ないなぁ
527爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 23:06:53 ID:L8/cP2nFO
>>525
パンドラはできるが裁きができん
いつも74〜78%安定ww途中は余裕でも最後に裁かれるwwww
528爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 23:14:30 ID:vHrl4VBW0
>>523
アビスNとかロワーNとか。って三段じゃきついか
アブソNや13Nはどうよ?
529爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 00:21:06 ID:CfcuGzW60
>>523
階段の練習も兼ねて11/19(H)とかもいいかも。
530爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 04:21:38 ID:Jobwp4qiO
初めてDPで鳥でた


スコア意識してやるとまた楽しいな…
531爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 20:23:41 ID:TVNb1+Nt0
DPで鳥出たスコア力上がったー
と浮かれていたら、SPがGOOD祭りで泣いた

532爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 01:22:00 ID:+iLIH6Fz0
むしろ逆ですね私は
DPでgardenN鳥でそうだったのにSPだとA行くかどうか、みたいな
533爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 01:22:43 ID:+iLIH6Fz0
・・・?あれ?何かおかしい??


すんません、もう眠いみたいです
534爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 16:03:08 ID:SFSs075o0
DPやりまくった後、SPやると両手が喧嘩する
535爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 17:39:36 ID:rtMBk9OQO
>>534
分かりすぎて困る
536爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 21:56:51 ID:XdwqMJTn0
久し振りにGlobalRankingを開いて見たら、灰なのに合計レベルが40くらいのがあって、
これなら完走できそうじゃね?って選んだらVとAAが入ってた。
八段って、あんなきっついのを通過しなきゃいけないんだな…

五〜六段くらいなら易つければなんとかなると思うので、
ネタでやってみるといいかも。

自分は腕が死にそうになりました。
537爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 22:22:29 ID:C7bM+jTfO
ちょっと前にDQNにカツアゲされてDP出来なかった〜…とか言ってた者です

今日アケコン2つが届きましたw
あまりの大きさに驚愕ww
早速やってみたけど難しすぎて「(゚д゚)ポカーン」状態に…
やっぱ慣れですかね?
538爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 23:04:20 ID:TD9/lvyPO
行きなりアケコン2個とは気合い入ってるな
慣れるとだんだん楽しくなってくるので
途中で投げ出さないように
539爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 23:05:47 ID:6fG/OPf60
>>537
始めたばっかりならそれが普通
慣れていけばいいよ
CSDD,GOLDならDP5級,4級にはBEGINNER譜面も入ってるから
そちらもすすめる
540爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 23:43:51 ID:Sgbizk+2O
☆3さっぱり、☆2で死にかけてた初期を思いだす…

でもなぜか皿がらみ、皿着地ははじめからやたらできたんだよなー
今は☆7挑戦してるけど、皿さばきレベルはそんなに変わってない


うまかっ です。
541爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 03:07:08 ID:RmegQQsBO
AAは今なら、七段レベル。メンメルのラストで削られる人に特にオススメ。
542爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 03:58:18 ID:J1zqG8i9O
>>540
俺がいる

SPだと2P側だから左の皿が苦手。連皿をうまく捌けない
そんな俺も☆6、☆7埋め中
543爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 09:11:49 ID:nbVsTvYDO
まだ3段くらいなんだけどDPってレベルの割り当てがSPより酷い気がする。

個人差が激しいんかな?
544爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 09:37:37 ID:j22i1Tc10
>>543
個人差もあるし、レベル付けがどう見ても(ry
もどっちもある
右側に特化してるのや、左側に特化してるやつ
両方のバランスタイプ、皿が多いタイプ

地雷はテンプレにあるから見るヨロシ
545爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 11:19:40 ID:J1zqG8i9O
個人差はSPより出ると思うな
俺もそうだけど左が滅法ニガテな人多いんでない?同じ譜面でも右によるか左によるかで全然違ってくると思う
546爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 13:07:05 ID:4//mUgxK0
>>534
逆に、最初から両手が喧嘩してたので、
DPか片手しかプレーできない漏れが通りますよ。
547爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 13:44:35 ID:4Wadig2LO
>>541
おけ、がんばってみるわー
548543:2008/07/03(木) 20:36:44 ID:nbVsTvYDO
両方かぁ。
確かにいい意味でも悪い意味でもクリアレートあてになんない時あるしねw
サンクスコ
549爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 22:05:23 ID:beiB/xKRO
>>538
頑張るw
でもまずはアケコンの改造を頑張らねば…w
打撃音ありすぎ(;´ω`)

>>539
5級やってみたけどいきなり撃沈orz
譜面はわかってるんだが指が全然追い付かないw
550爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 00:25:40 ID:4NBdiL/BO
>>546
おお、SP片手→DPの同士発見!!俺も弐寺SP両手が駄目な人。


代替SPとして、ポップンをビートポップ(青白)にしてブレイしてたりする。
今、隠し曲のSig・ブラジャス・11/20・Vに熱狂プレイ中。
551爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 04:08:17 ID:CmN3i+S1O
両手ができないと認識力不足で頭打ちになってくるんだぜ

俺みたいに\(^O^)/
指壊すくらい片手を練習してフォロー予定
552爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 17:30:09 ID:891yA3tC0
悪いことは言わんから
DPの練習にはDPやっとけ

片手は片手で別のゲェム
553546:2008/07/04(金) 17:55:20 ID:hGlERriw0
>>550
おお、同士よ。
7thぐらいの時だったけど、☆4あたりが両手だと上手く
叩けないのに、片手にしたら普通に叩けたのは、我ながら愕然としたよorz

>>551
確かに認識力不足は痛感するなあ。
でも、ACオンリーなんで、今更両手SPを☆4あたりからやり直すのは
アホらしいので、今はDPオンリーだよ。
554爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 21:17:11 ID:zkB4GolDO

あんまり、言い訳したくないけど、指長いとSPまじ指からまる
555爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 21:21:30 ID:19KONspz0
556爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 22:26:13 ID:gFFv4ePjO
良し悪しだよ
557爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 23:04:33 ID:YRxv+NRV0
スレチだけど、
SPで指が絡まる人は、運指を北斗から3:5半固定に変えてみたら?
俺も指が長い方だけど、これなら全然絡まないし、皿譜面に滅法強くなる
558爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 18:11:46 ID:nAtJ2GrMO
>>557
なんで北斗にされちゃってるの
559爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 18:14:49 ID:1hPtDRa30
固定してたら絡まりようが無いだろ・・・
560爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 19:07:07 ID:KOX72CgQO
ワロタwwww
561爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 19:53:41 ID:yogrm3H8O
これがどっこい
SPだと指の配置が狭いから、手が大きかったり指がながかったりすると絡まった「感じ」になるんだな
562553:2008/07/06(日) 02:38:59 ID:/0K35Wag0
>>557
固定を練習しようとしたら、I WAS THE ONEで死にかけた
漏れが通りますよw
CSを持ってる人ならともかく、ACしかプレーできない漏れにとっては
わざわざ曲のレベルを2つも3つも下げてまで、SPの固定を
練習するだけのモチベが保てなかった…。
いい加減スレチだな。
563爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 03:47:53 ID:Hjg2CcPw0
というか経験値が低いだけだろ、指が絡むとかなんとか。
誰だってなるさ。俺だって。
長いとか大きいとか、医者に認定された畸形でもなければ理由になり得ない。

そんなことよりDPの話なんだけど、みんなどれくらい爪切ってる?
七段の為にspicaを練習すると必ずボタンの隙間に爪が挟まった上にひねって、痛い目にあうんだけど…
指を立て過ぎてるのかな。
564爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 03:57:12 ID:I1zw7mSJO
爪はいつも短くしてる。長いと不衛生だし。

スピカやる時は力抜いてやるようにしてる
565爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 04:21:30 ID:alJLWXgh0
DPとか片手SPやり込んでると爪の伸びが早くなるね

爪が長いと指先が鍵盤の上で滑って困ることもあって
職場に爪ヤスリ置いといてこまめに手入れしてる
566爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 05:24:36 ID:TnxK+BVyO
爪はマメに切ってるよ!
長いと曲中に鍵盤の隙間に爪が入ってモゲそうになった事が多々あるからwwww
567爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 08:39:07 ID:vvImgEh70
>>566
あるあるwww

爪は白い部分が1mmあったら切る
黒鍵の手前の隙間に何度爪を入れたことかw
568爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 09:46:59 ID:uxtkGv1F0
HARDの時とか一瞬で\(^o^)/
569爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 09:52:07 ID:cJxozCgj0
UDXの家庭用専用コントローラって秋葉原とかでなら売ってるんかな?
家でもDPしたいんだけどコントローラが近所じゃ売ってないだよね・・・
アマゾンとかでは値段が偉く高騰してるしさ。
誰か知ってる人いたら教えてくれません??軽く板違いですまん。
570爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 12:46:23 ID:63elUpwY0
アケコンを2つ買いましょう
571爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 12:55:43 ID:cJxozCgj0
>>570
アケコンが一万代なら買うんだけどねー
今の値段じゃ厳しい。
572爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 13:46:51 ID:dja3RCcP0
ちなみに値下げ前の専コンは8000円ぐらいしましたよ
573爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 14:08:28 ID:oSA9vUot0
田舎でもないが近所のゲームショップで普通に入荷してたぞ専コン

でもそれで買ったはいいが昨日指を怪我してしばらくDPできなくなった
泣きたい
574爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 14:30:19 ID:yFFlpBoJ0
そんなときこそ自動皿で片手ですよ
575爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 14:47:22 ID:uxtkGv1F0
>>573
573おめ!ということでどこだか教えろ
576爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 15:59:13 ID:quY5Ls3dO
三重県高茶屋は大量に余ってたな
577爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 16:01:41 ID:qYsz/8JdO
≫573
ヒント:573(コナミ)社員。
578爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 16:13:36 ID:Hjg2CcPw0
おk、今度から爪を意識して手入れすることにするわ。
というか、俺みたいに痛い目にあった人って結構いるのね、安心。


余談だけど、巻き爪が怖くてあんまり爪を切ってないんだよね…
579爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 16:17:45 ID:bsTNEPY50
手の爪が巻き爪になることはそうそうねーんだが
580爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 17:10:38 ID:6EWJqhZaO
この前テレビで巻爪のメカニズムについてやってたがそれに感化されたな?w
むしろ腱鞘炎対策についてやってほしい
581爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 23:14:05 ID:Hjg2CcPw0
☆6難埋めきついです…

SPはさっぱりだから経験無いんだけど、
普通は1曲目から気にせずに難つけてチャレンジするものなの?
2回に1回くらいは2曲目までに死ぬんでくじけそうだ…

>>579
以前右足親指が巻き爪になって以来トラウマなんだよね。

>>580
バレたwww
582爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 23:51:11 ID:bsTNEPY50
足の病気だかんな、あれは
手はそうそうならんよ、靴とか履いてるわけでもないしさ

ただ端までしっかり切っちゃうのはどうかと思う
583爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:04:35 ID:pwUr5P5/O
>>581
何故☆6HARD埋めなんてしてるんだ?やるならノマゲで☆8安定くらいになってからでいいだろ
584爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:32:10 ID:bj2JJ4VbO
>>581
ヘタレ五段の俺の場合、今やっている☆6・7難埋めは4曲目だけにしている。

最近(DD・金・DJT)の☆6(N)譜面は弾き易いので、度胸と腕前があるなら1・2曲目でもOK。
しかしそれ以前の☆6は、瞬殺される曲が結構あるので注意。
前作までネメシス(N)も☆6だったし、ラスメ(N)だってここじゃないだろ。
585爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:57:28 ID:tUbO4J7N0
>>582
とりあえず深爪はしないように気をつけます。

>>583-584
☆4までは難済、☆5はdiving money(A)以外難済、☆6はノマゲ以上済みという状況な上、
以前七段目指すなら☆6難埋めすべき的な書き込みを読んだ記憶があったので、
チャレンジしてます。

でも☆8は半分くらいクリアできないし、早かったかな。
今後は4曲目に☆6〜7を難、くらいにしてみます。
586爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 04:35:55 ID:fdScNI5lO
22DUNKが埋まらない六段が通ります。

てか、584とはいいライバルになりそう
587爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 04:36:48 ID:fdScNI5lO
>>585だった…
588爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 12:00:50 ID:E+KZnu3r0
七段に求められる技術は、簡単な譜面を取りこぼさずに弾けることよりは、
物量譜面に耐えること。
☆6ハードもいい経験になるのでやってもいいけど、☆8、できれば☆9も
いろいろと触っておこう。
3曲目が☆10であることを念頭に置いた練習をしよう。
589爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 20:24:34 ID:PfFFlPgSO
てか、それってどの段位でも同じじゃね?
下位☆難より上位☆緑のほうが、クリア力上だし
段位はクリア力テストだし
590爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 17:11:22 ID:QaHbOW32O
1回、皆伝。
まさか初プレイで皆伝いけるとは思いませんでした。

ちなみに某PC音ゲでは8段まで取ってます。
591爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 18:00:44 ID:gaMoyV6RO
ライバルオリコに突撃しすぎて物量耐性はついたんだけど
スコア狙いに慣れて片手バラ撒き譜面に弱くなった
分相応の譜面を意識して叩くようにすれば直るかな?
592爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:12:10 ID:pAv+vqq10
8段デジタンクにはまってクリアできなくなった・・
皿って譜面ないとこで叩いてもゲージ減らないから
終始皿動かしっぱなしで譜面の方みてるんだけどやっぱり無理っぽい・・
譜面認識があがれば裁けるようになる?
593爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:16:14 ID:2RnHDWBw0
デジタンクDPAは認識力だけで白までいけるとだけは、フルコンは知らん。
とりあえず八段の話はスレ違いだからこれ以降は頑張ろうぜスレへ。
594爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:16:33 ID:8v86igArO
このスレって七段までだよね?
595爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:23:32 ID:5uhq6jJT0
デジタンクはハイパー以下までが対象範囲です
596爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:33:36 ID:J29z86+20
デジタンクで思い出した
携帯コラムのDP九段の人のオリコが結構練習になる
最後のthe shadowがキツいけど
597爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 22:51:20 ID:Tux/MLIV0
>>594
7段合格前まで
598爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 23:12:15 ID:8v86igArO
>>597
そうか、俺はまだまだここで世話になりそうだなww
599爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 23:55:45 ID:+P5KibPgO
なんだこの誤爆だらけの流れw
600爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 03:49:03 ID:g1SCR5n8O
八段とかこないだみたけど、絶対無理


七段はおっぱいにいじめられるし。

ラブシャとかEDENとかやれば少しは耐性つくかな。
601爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 15:49:53 ID:beO/glsIO
SPは2P側でやってるんだが左手1+皿がどうしても取れない…
右手は元々2Pだからそのまま取れるんだが、左に来ると途端にパニックになってしまう(´・ω・`)
七段まできたがそのせいで☆5〜6の皿複合は全て点滅

やっぱり慣れしかないんだろうかorz
602爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 15:56:46 ID:iQgRxBI20
>>601
曲ロード待ちとかの間に左でS+1やって手を慣らすとか
あとこのゲーム結構イメトレが効果出やすい気がする
皿複合や皿と鍵盤の交互をかっこよく捌く姿を想像するのもいいかもしれん
603爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 17:30:23 ID:Pi6hKPwZ0
CSGoldでアーケードと同仕様なDBMにする方法ってない?
1Pバトルモードでミラー入れたら左右ともミラーになって意味無いんだけど
604爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 17:35:43 ID:iQgRxBI20
>>603
オプションのどこかにDP時のシンクロ設定みたいなのがあるから
ランダム系オプションのシンクロをOFFにする
605爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 17:38:20 ID:lCBc6UcdO
>>601
つリグレットN

俺はこれやりこんでたら少しマシになった。
同じ悩み抱えてるSP1P側の人はFLIP+鏡で。
606爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 17:44:01 ID:N2q0yc2u0
>>601
花粉症(H)
かくいう漏れも、左手1+皿が苦手な7段orz
607爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 18:06:05 ID:CyH2VVEK0
>>604
おおお! ありがとう〜
できました!
ID変わったけど603です、マジサンクス
608爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 22:02:39 ID:npvwqFig0
俺がいっぱいいるw
俺もS+1苦手、手のひらつーか親指の付け根くらいで強引に取ることある
SP逆サイドでもやってりゃ慣れるのかなぁ
609爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 22:12:48 ID:FswAb6Q70
俺はSP1P側だからなのか右手7+皿すげぇ苦手('A`)
克服しようと思ってSPを逆サイドでやったりもしてみてるがほとんど進歩ない
SP始めた頃に皿+1ってこんなに苦労したっけかと悩んでしまう
610爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 22:28:00 ID:beO/glsIO
案外同じ悩みの人が一杯いて吹いたw
やっぱりイメトレとか実践が大切ですね。数こなして頑張ってみます(`・ω・´)


>>609
IDがファンキー
611爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 22:33:19 ID:PfK1E7B7O
>>608
なんだ俺か
いつか克服しなきゃ追々、苦しくなると思う
612爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 19:18:23 ID:mSR1/kHL0
LUV TO ME(UCCHIE)穴の出鱈目っぷりに吹いた
これクリアできたら七段も余裕で越せそうな気がする
613爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 12:51:59 ID:ygPVDLpc0
左13と右57のトリルってやってれば薬と子で取れるもんなの?
Treasure×Star[N14]の最後でその16分上手く取れずに落とされるんだけれども・・・
それともいっそ固定崩して人と中とかで取るべき?
614爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 13:07:39 ID:UwFYECSD0
将来的に迫られる局面が幾らでもあるのでそれくらい小薬や小中で取れるのが理想っちゃ理想。
単品で来る今だからこそ練習すべきなんじゃないかと思う。
615爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 13:47:21 ID:P86aY3Np0
>>613
薬小は鍛えないと必ず上で苦労するから崩しはしない方がいいと思われ
どうしてもなら餡蜜でごまかす方がいいと思う
616爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 13:58:56 ID:GubeTtxMO
小指全然使ってねぇ@四段
これから極力、使います
617爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 15:27:41 ID:ygPVDLpc0
>>614-615
やっぱりそうなのか
餡蜜はこの時点でやると負けた気がするから、
まぁトレーニングなり机の上で動かすなりで頑張ってみるわ
サンクス
618爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 16:23:17 ID:kEdksl+fO
バーチャルマインドをフリップ、ノマゲでやると大変なことになるぜ
619爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 17:10:39 ID:SLBRqligO
>>617
1Pの13トリルなら、小中がやりやすいし
後々コレに2が絡んで来る譜面も多いので
薬を余らせる練習も吉
620爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 19:02:07 ID:Oow691ioO
123、567の同時押し(小薬中)が難しい
621爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 12:10:57 ID:BNryDYMt0
5段受かったー^^ついでに6段受けたら受かったーwww
グリッド灰で瞬殺され、NORTH灰でBP100越えしてたちょっと前が懐かしい

DPの楽しさが改めて分かった気がする
これからやりこむわ
622爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 14:54:17 ID:N8vJibq2O
クエーサーNの難所って中盤の階段地帯だよね?
623爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 19:34:39 ID:2eVxhXEtO
地元のゲームショップに専コンktkr!!!
買ったからこれでやっとDPに手を出せるぜ…。

というわけで今日からこのスレで世話になります。よろしく!
624爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 21:38:04 ID:+kgu5qxIO
>>622
うん
625爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 22:13:51 ID:KngHq0Hk0
六段の3曲目は、もう少し難しい曲をもってきても良かった気がする
五段と七段の中程の難易度であるべき六段が、
五段側に偏り過ぎてるせいで、六段→七段が途方もなく遠い

EMPRESSでは上手く調整して欲しい
626爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 22:46:44 ID:p8zBqjfL0
六段→七段はSPでも一つの壁になってるから遠くなるのはしょうがないとして、
言うなら五段のバランスが問題なのかも。ユーロマ→グリッドはきついよ、やっぱ
627爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 22:51:38 ID:N8vJibq2O
久しぶりにSP段位に戻ると果てしなく長く感じる…
SP七段とれないかもしれない…
とりあえず、DP六段まではSPのことは考えないでおこう…
628爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 22:57:59 ID:quQPOEtKO
DPやり始めてSPがスコアでなくなった。感覚を元に戻すのに時間かかるしSPに戻したらDPが出来なくなる

SP半永久的にヤメてDPで頑張ります!
629爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 00:22:32 ID:0tvNDGpGO
SPから移行してきました
1P側なんですが2P側を少し触れてからの方がいいですかね?
とりあえずオリコを☆1で固めてみて何度もやってみようと思います

630爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 00:27:57 ID:5QHb0K7gO
>>629
俺2度も書き込んだっけ?
今日(昨日)からDP始めた1P側プレーヤーとかまんま俺すぎる。


まぁこれも何かの縁だ、お互い頑張ろう!!
631爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 00:55:04 ID:0tvNDGpGO
>>630
前々からDP手を出したかったが踏ん切りがつかなかったんだw
一応SP九段底辺だから見切り力は少しは平気、多分・・・
ただ2P側をほぼ触ってないからヤバいな

ともあれお互い頑張ろうw
632爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 01:30:59 ID:I1FP1jk00
>>619
亀レスでスマソ

子中かぁ・・・
その押し方は浮かばなかったな
いろいろな押し方が出来るに越したことはないだろうし、その押し方も練習してみるわ
633爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 05:16:28 ID:q9sbHxu3O
DP面白いからやろう!って言っても

いや、難しそうだし・・・とか、敷居が高そうとかであまりやらない人が多いなか始めてくれる人がいると嬉しいねぇ。
634爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 05:58:06 ID:pjJZs+VrO
>>633
俺の周りもそんな感じだわ
この楽しさをもっとみんなに知って欲しい!
635爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 09:39:10 ID:k8nggC2QO
DPの楽しさを最近知った俺が通りますよ。
最初の取っつきにくさを乗り越えて押せるようになるとむちゃくちゃ楽しくなる。
もうSPには戻れない。
636爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 10:52:33 ID:gH5+cb930
>>631
安心してくれ!
SP八段から入ったが最初はさっぱり見切れんよw
その代わり☆少ない曲でも楽しめるから頑張ろう
637爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 11:11:50 ID:cNS0bLQc0
質問

七段のメンメルって回復要員?
昨日初見でやっておっぱいの最後で落ちたんだが
メンメルはそんなに難しく感じなかったんだよね。

余談だけど、オリコに誓い入れて灰やってみたら手も足も出なくてワロタww
638爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 12:09:32 ID:WHAEc9/V0
DistorteD時代に9段のコンチェに絶望してDPに移ったなぁ・・・。
なんであんなに取っ付きにくいDPに移れたのか未だに不思議。
周り誰もやってなかったしな
639爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 13:28:34 ID:G/8EJhC90
>>637
俺が落ちた回数はメンメル>>おっぱい
だったよ

誓い灰は左手の1+3,6の繰り返しに負けるな死ぬ気で取れw
640爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 15:01:49 ID:C7cX1bRtO
とりあえず、やる夫スレと、契約してれば公式のせちのコラム読んどきゃ基礎は出来る。
がんばれ。
641爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 15:41:39 ID:Ol9Je8as0
歴代6、7段曲をオリコなりでふれとくべきではあると思う。
EXE、starmine、Abyss-The Heavens Remix-とかで練習。
642爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 16:03:58 ID:pvCi5a8qO
最近DBMが面白すぎる
譜面認識力もつくし、同時押しの練習も出来るから地力上げにぴったりだわ
643爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 16:32:05 ID:Z2LiivQy0
同時押しはともかく、DBMでは譜面認識力はつかないだろ。
整理運動がてら、指をいぢめて持久力を上げるにはいいけど。
644爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 18:35:12 ID:Wdql7QCo0
少なくとも、このスレにいる間はDBMやる必要はない
645爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 18:47:21 ID:0tvNDGpGO
>>629です
いきなりオリコ☆1で固めてやったら2曲目で死にました・・・
気を取り直して☆1埋めを開始しましたがNothingなんたらがクリアできずorz

指の基本ボタン配置を意識しないとすぐに位置がズレて難しいっすねw
特に階段と2P側の皿がキツい・・・・
とりあえず☆2埋めを頑張ってみます

チラ裏失礼
646爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 19:01:13 ID:Wdql7QCo0
最初は段位を下からやってくといいみたいよ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1213715391/l50
ここの>>32から見てくといいかも
647爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 20:02:10 ID:5QHb0K7gO
やり始めの“出来ない感”ってのが味わえて逆に凄く楽しいな。
左右交互打ちとか、階段が繋がってたりとか、小指使ったりとか。
混乱するとすぐボタンの隙間押しちまうがw
648爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 20:19:20 ID:G/8EJhC90
1P側の7鍵なのになぜか2P側の1鍵押してしまったりとか
649爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 21:30:25 ID:2slr6DkoO
前までネメシスって☆6だったんだよな
今日初めて選んだが☆8でも問題ない気がする
650爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 21:43:31 ID:Wly0jqLkO
難は☆8だと思う
あとはかなり回復だからなぁ…
651爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 21:44:31 ID:zEK9RkTTO
SP行き詰まったからDP始めて今三段なんだけど、DPの楽しさがわからない…
SP皆伝や十段からきた方はどのくらいからDPが楽しくなってきましたか?
652爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 21:51:47 ID:Sz4JfpnM0
オリコで☆1とか2とかだけの曲で組むと、
EASYつけてもゲージの減りめちゃくちゃ激しくなるんじゃなかったっけ
653爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:16:10 ID:Wly0jqLkO
やりはじめのどこ押してるかわからないときは、正直かなり面白くなかったけど、

☆5安定する頃から、おもれーwwになってたな

考えてもみろ。量は減るがSPの二倍の幅の譜面なんだぞ
密集好きには物足りないかもしれんが、
ならDP☆12クリアを目指せばよい
654爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:34:17 ID:7NIl20jKO
皿が二つもある時点で楽しすぎる

何より筐体の独占感がたまらんな
655爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:39:39 ID:pjJZs+VrO
>>654
筐体を使いこなせてる感が良いよな!SPは片側を持て余してるからなんか勿体ない
もうDPしか見えない
656爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:44:55 ID:qNH4grwvO
楽しいのは分かるが、調子に乗って
DPをシングルプレイ、SPをハーフプレイとか言い出して
純SPerの反感を買わないように
657爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:47:28 ID:XM3mXqDo0
そんな奴見たことない
658爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 22:52:02 ID:Z2LiivQy0
>>656
SPをプレーしてるやつが、使ってない側に
荷物とかを置くのを見ると、ムカッとは来るがなw
659爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:12:11 ID:fGcUUNghO
>>658
ありすぎて困るw

ていうかDP関係なく逆サイドの人の事くらい考えないかね。無神経すぎる。
660爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:26:38 ID:7tfd90S10
普通に考えて筐体の上に荷物を置く時点でアウトだろ
661爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:33:57 ID:yKLyIke/0
冬場に上着を置くとかは多いな
それよりもゲームしながらタバコ吸うのはほんとやめて
さらにその上灰が落ちたのを放置しないで
662爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:36:36 ID:rfxqr+g30
コートくらいなら良いんじゃない?
他の荷物もちゃんと持ってくなら俺は気にしないけど。
許せないのは灰皿。普通に考えて筐体の前に立ったら吸わないだろ・・・
しかも置きっぱなしとかもうね・・・
あと店が置いてるおしぼりもおきっぱやめて欲しい・・・
触りたくねえええええええええええ
663爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:43:09 ID:0tvNDGpGO
>>652
まじか・・・

てか荷物を方側に置くのってダメなのか・・・
二人プレイする人もいないから俺今日までずっとおいてきたよorz
勿論バッグやコート程度だぜ?
664爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:47:41 ID:6RSsRwmP0
俺もDP始めるまでは物置いてたわ…
気をつけよっと。

良く考えたら、置く勢いや重さによっては
ターンテーブルとかゆがんできちゃうよな。
665爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:48:27 ID:pjJZs+VrO
手汗拭き取るためのおしぼりやタオルはセフセフ?プレイ後は責任を持って回収します
666爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:49:44 ID:DE89RIbY0
常識的にボタンの上に手荷物はまずいだろ、影響があるなし関係なしに
自分の家の専コンの上に荷物置いてたら気にならないか?
667爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 00:04:01 ID:Z2LiivQy0
DPでなくても、逆サイドでプレーする人もいるんだから、
キーや皿の上には置かないでほしいよな。
668難易度厨 ◆tUhNmJjSlc :2008/07/15(火) 01:12:35 ID:58PpJbs80
DBMでも何でも、意識してやってれば経験値はどんどんたまるのでおk。
利き手に運指を教えてもらえるのはDBMの利点だしね。
ちょっと変わったところでMなしのDBも結構面白いと思う。
使えない指、組み合わせが分かったらそれをなんとかする方法を考えて…の繰り返し。
煮詰まってきたら、SPでも片手でもDBRでも何でもいろいろ試すのが良いさ。
669爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 01:14:30 ID:64V/kuj00
昨日、灰皿置いて選局時間に煙草吸いながら、DPプレイしてるやつがいた
店側が筺体に、禁煙シールと注意書きまで貼ってるんだけどね

ひっそりと店員に密告
670爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 07:51:09 ID:6wKIh+L5O
よくやった
671爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 08:25:48 ID:Tm8NrFfiO
全弐寺erが感動した
672爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 10:19:14 ID:9QuIaYjd0
ペッドボトル置いてたら怒られたことあるな
その場でコーラ一気飲みはきつかったぜ…
プレイ中にゲップが止まらねえ
673爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 12:07:14 ID:BWDyPHP9O
ペットボトルは蓋できるからいいんじゃ…
缶なら倒したら即\(^O^)/だから分かるけど
674爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 12:21:47 ID:HCJ7L/xQO
☆埋めとか根気ない…
今、level7挑戦中だが、☆4☆5とか☆6やってない曲とか易クリアで満足とか色々…
675爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 12:35:38 ID:6wKIh+L5O
実際☆5梅ようと思ったけど50曲埋まってきたあたりで簡単な☆6ができるようになって☆6梅→☆7のループ
で今☆11まで来てるから正直スコアラーめざすとかじゃないならやらなくていいと思う
好きな曲だけで各レベルに50曲はあるだろ
676 ◆Amuro.ogII :2008/07/15(火) 13:44:00 ID:Gx1O0cq5P
同じく
てか低難度埋めしてるとそのうち変な地雷踏んでHARD1曲落ちとかあるし
めんどいし何気におっかないよ
677爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 14:59:14 ID:LypO/j3nO
diving money穴とか
678爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 18:18:21 ID:fgHBKriHO
難埋めにしろノマゲ埋めにしろ、☆全埋めをやりたい人だけやればいいかと。
その辺は、財布の中身と自由な時間と相談して自己判断。


通りすがりのヘタレ五段が☆5(N)難埋め残り1曲...orz
679爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 18:39:13 ID:64V/kuj00
1曲目は、☆5以下にHARD付ける
簡単な曲を光らせることでスコア力を伸ばしたいから
ついでに埋めもできるし、ウォーミングアップにもなるし
680爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 23:29:51 ID:WlGhgBR+0
難埋めは非常に高い満足度が得られるので、個人的にはおすすめ。

果てしなく人を選ぶ、と言っておきます。


で、diving money穴難のおすすめオプションについて。
☆6も難埋め寸前だってのに悔しくてなりません。
一応、右鏡は何度か試してみたけどダメー
681爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:08:08 ID:S+MNz+440
>>680
棚上げしときましょうw
diving money穴はHARDだと☆8クラスになるので
どうしてもというなら両S乱
682難易度厨 ◆tUhNmJjSlc :2008/07/16(水) 01:34:20 ID:GR+yPZVg0
そのうち難なく出来るようになるから放置で良いと思うよ。
あんまり面白い譜面でもないし、思い出したころにやって上達を確認すればいいんじゃないかと。
683爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:40:04 ID:OLT2WKlC0
>>681-682
ですよねー

いや、同段位(六段)の知り合いが「☆5難埋めしたぜ!」と言ってるんですが、
それがうらやましくてくやしくて…

とりあえず七段取得まで放置しときます。
684爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 02:39:44 ID:vXi7p1ohO
☆4以上に進めなくて折れそう…。
☆2は全部クリアしたが☆3がムズ過ぎる。
SPの時はムズい曲やってるだけで上手くなったけど、DPだと左手がついていかなくて厳しい。
回数重ねれば左手も動くもんなの?
685爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 03:29:41 ID:t9i68euO0
>>684
心配するな。動くようになる。

ただAC/CS問わずプレイ時間には限度があるってもんで
常日頃から手を鍛えて基本性能を上げるといい
継続すると少しずつ効果が出てくる
つ[片手スレまとめwiki]

それとプレイは指を5本全部使うことを意識しる!
小薬が弱いとつい避けてしまいがちだが
>>2を参考にできるだけ使っていこう
686爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 03:46:18 ID:vP1MtXb50
>>684
最初は左手(非利き手)が動かないのが普通だと思う
☆3に苦労する段階では、ホームポジションや運指を体に叩きこむ段階だから、
無理して難しい曲に特攻するより、数をこなす方が有効だと思う
もちろんホームポジションは常に意識して

スタンダードは今の実力では3曲しか練習できないと思うから、
☆1〜3でオリコ組んで4曲練習で数を稼ぐ工夫をするとか。
もう少し上達したら、5曲練習できるエキスパもおススメ
(FEELINGコースとAKIRA YAMAOKAコースが
合計レベル20と最低なので取り組みやすい)

もちろんオリコもエキスパもEASY付けて。途中で落ちたら、練習量が逆に減るしw
687爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 10:15:46 ID:VfX1VkXhO
初期の自分と一緒だ

自分の場合、☆3もままならないのにCSで☆4、5突撃しまくりのスパルタだったな…
☆5がある程度できるようになってからACに移ったから、☆4以下のフォルダはスカスカ


上にもあるようにホムポは意識したほうがよい

688爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 10:23:48 ID:VfX1VkXhO
ちなみに、デジタルマインド(Taqのほう)とシュラークのNをクリアできたときの喜びをいまでも覚えている

全然すごくないんだけど、俺スゲーとか感動してたな…
689爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:37:38 ID:Sc4CzqfRO
690爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:40:05 ID:Sc4CzqfRO
っと失礼
diving穴は正規でも難いけますよ

しかしクリアレート80%切ってるってのもなんだかなみたいな
691爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:44:04 ID:EjIfxPIOO
ああ俺も感動しっぱなしさ
さっきも灰修羅逆ボーダーまで来て感動したさ
昔はBP400とか出てたからなあ

でもそういう達成感は大事だと思う
高いレベルの目標曲を見つけて定期的に特攻して
BPの減りを見てテカテカするのもまたよし
692爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:45:08 ID:5FDWt0lBO
初プレイのとき、☆4以下は絶対できる!と思い込んでいたので、フリーで出来そうな☆5突撃しまくってました。
初日でたまたま二級を取得できて調子に乗って翌日から☆6特攻するが何もできず絶望した。

基礎を全然やってなかったせいでそれからあんまり成長しなくなったので☆5を難埋めしてやり直してる。
地道にやるのが1番ですね。
693爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 13:16:23 ID:qFLVjL2oO
>>645です
とりあえずみんなが言ったとおり>>2を意識しつつ頑張って☆1埋めました
ついでに5級受かりましたw

チラ裏失礼
694爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 21:39:01 ID:Wzsrgf2yO
HOMEY♂PUNCH(N)面白えぇぇぇ!
695爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:22:37 ID:TGJtU3ve0
>>694
ハニパンで面白いって言ってたらお前、DXYのNとか
キモチ良すぎて失禁するぞ…
あと皿スキーならリアリーラブのNもおすすめ。

ところで他に面白いN譜面ってどんなのがある?
696爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:27:15 ID:SHEfsXqW0
アビスはガチ
697爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:29:54 ID:VfX1VkXhO
Gravity N と スフィア灰がクリアできるのって何段くらいかね

今日やって見たけど壊滅的だった二段
698爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:39:54 ID:4Q//ZZINO
面白いの基準は人それぞれだけど個人的に好きなのは
MAX LOVE(N・☆7)
NO.13(N・☆6)
FIRE FIRE(N・☆6)

MAX LOVEは☆7だけどFIRE FIREやNO.13より簡単だとオモ。MAX LOVEはNが簡単だなと思ったら灰でもおk(☆8)
炎炎は最後の皿で殺されるので注意。オリコに組むという手もある
699爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:42:12 ID:gQkMphjqO
>>697
五段くらいじゃないと難しいよ。
それでもスフィアの前半は2%だと思う。
700爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:45:37 ID:OLT2WKlC0
>>690
まぁ、オプションにこだわらないで気が向いたらチャレンジしてみます。

>>697
俺も五〜六段くらいだと思う、個人差があるけどね。
701爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 11:59:24 ID:ZiyBbxv4O
>>695
スクスカN
鉄針N
11/19N

ちょっと難しめだけど出来ると皿が楽しい
702爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 15:49:30 ID:GpGQYrekO
>>698の訂正
×MAX LOVE灰☆8
○MAX LOVE灰☆9
703爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 17:20:28 ID:llZ0su+PO
Holicノーマル、激難!
アビスを上回る発狂です

三段、アビスと入れ換えたら明らかに難民がでることでしょう!
704爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 18:17:46 ID:vJKWRAeCO
やる夫スレみて今日DPはじめてみたが、これは面白すぎるな
尼寺でモチベ下がりまくってたが、これでまだ引退はしなくてよさそうだ

質問なんだけど、最初にイージーつけてオリコやってたらゲージが異常な早さでへっていって爆死した
死ぬほど恥ずかしかった…
エキスパはどのくらいのレベルから普通の減りになるのかな?
ノーツ数少ないといっても減りすぎだろ…
705爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 18:52:35 ID:kMDP9cpN0
>>704
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/tokusyuu/gauge.html
これによるとエキスパEASYと段位認定のマイナス分が同じになるのは
200notes超えてから
しかしエキスパの回復量は段位認定の1/4なので実際はもっとnotesの数がないと
回復が間に合わないことになる
706爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 20:24:55 ID:llZ0su+PO
abyssノーマルBP50ほどで易クリア

休みないんだよね
神経疲れたわ
革命やってるときと似た感じ

でもやっぱHolicのほうが上だわ
707爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 20:36:55 ID:INHoNp4L0
abyssNは前半がある程度見切れるようになると
後半も結構いけるようになるね
とりあえずやり込んで損はない
708爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 23:53:22 ID:+38pYarEO
DPやったあとSPやると、
譜面が凄い密集しててこじんまりに感じるな。
709爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 08:05:26 ID:mutnIIqs0
DYNAMIE RAVE Nに殺されてきた…
あのラスト何だよ…☆3とか詐欺だろ…
710爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 21:27:15 ID:8VUrYbZ2O
Sense灰の序盤と最後が押せない…ハードかけても最後に落ちる
711爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 21:31:45 ID:6H4oQYOI0
satfinal Aに殺されてきた…
あの密度なんだよ…メンメルで超回復しないと七段無理だろ…
712爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 23:02:38 ID:xwbsS5XPO
クエル(N)が☆4に思えない件について
713爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 23:05:27 ID:pfJLkiP30
やってみるとわかるけど、大半のCS曲のノーマルは詐称具合が半端じゃない

あと、ACで☆4っつったらairflow灰に泣かされたのもいい思い出
714爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 23:51:39 ID:/pcjUPLS0
Apocalypse灰☆9だろ。☆9だったのになんで☆8に下げるんだ。
あとBlocks灰も☆7はおかしいと思う。

本当にDPの難易度はおかしいわ。
715爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:12:07 ID:H2eowQCu0
>>711
補正からでも同時押しが頻発してるほうがある程度押せれば何とかなるよ。
まぁ俺はいつも後半で死んでるんだけど

>>714
アポカリ灰は後半の右5次第じゃない?
俺は☆8で3つ目にクリアした曲だからそこまで難しいとは思わなかったなぁ
ブッコロ灰も左側がスカスカだから☆7中位から〜って感じだと思うけど。片手力で個人差でまくるけどさ
716爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:13:56 ID:83+P+wYpO
LASER CRUSTER(N)
☆7(下位) → ☆8 の事ですね、わかります。
717爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:14:14 ID:CouKcVfB0
>>714
>あとBlocks灰も☆7はおかしいと思う。
それは☆6ってこと?
少なくとも☆8はありえないと思う。

DPの難易度がおかしいというか、個人差があり過ぎなだけ。
気持ちは分かるが落ち着け。

俺もNEBULA GRASPER(N)とかTHE EARTH LIGHT(A)が7.0とか言われて引いたわ…
六段だが、緑すら点く気配がない…
718爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:16:39 ID:CouKcVfB0
>>715
>☆8で3つ目にクリアした曲だから
マジで

個人的には☆8上位なんだけど…
719爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:29:31 ID:diehQsbM0
>>715>>717
Blocksは右手が忙しすぎて困る。
自分的には☆8あってもいいような気がするのだが・・・。

それよりホームポジションがなかなか身につかない。
Blue Rain灰で左1+3、右5+7の同時押しが頻発するのだが
やっぱり小指+薬指でとらなきゃだめってことですか?
かなり疲れる・・・。

720爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:33:30 ID:1jJePAa80
低難易度なんだし旧曲(アスラ)とかN譜面(ネビュラ)辺りは未議論だったりするだけだと思うんだがなぁ。

>>719
力の入れ方間違ってるだけじゃないの?
薬子が手を一番動かさずに済む楽な方法だと思えるようになってくる筈。
721爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:33:36 ID:CouKcVfB0
>>719
Blocks(H)が☆7上位だ、という主張なら分かる。
でもさ、☆8ってもっときついんだよ…

あと、小指+中指、ってやり方もアリ。
722爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:35:26 ID:rddMg7Bc0
Blue Rainは、小薬で押せれば確かに楽だろうけど、このくらいの譜面密度であれば
必要に応じて中指を使ってもいいと思う。
疲れて他がぐだぐだになるくらいなら、なるべく押しやすい押し方を選ぼう。
723爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:35:35 ID:CouKcVfB0
>>720
そんなものかなぁ。

ちなみにネビュラって、こないだまで6.6になってたんですよ…
軽く泣きそうだった。
724爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:46:11 ID:diehQsbM0
>>722
中指使うってことは>>721が言うように小指+中指ってことですか?
自分的にはまだ小指+薬指の方が押せる気がするのですが。

あと右手で16分で2+4→5+7がくるところが複数あるのですが、
これは人+中→薬+小でOK?

何度も質問すみません。
725爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 01:36:53 ID:Ep3G5wjs0
>>724
OK
726爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 10:54:05 ID:+MWnoL0/O
小薬、小中、薬中、のどれかだな>1→3or1+3
とりあえず小薬でやったほうがよさげ。あとあと役にたつと思うから
727爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 11:07:51 ID:dqDQHyv70
>>723
ネビュラ上げ起案した俺が通りますよ
7.6〜8.0適正くらいの腕だが、未だラストだけで死ぬ
これが初期配置は6.3だったんだぜ…
728爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 12:03:40 ID:W2n8TnsxO
左手の下段の処理がヘタすぎる

たまに無意識に
1+3 小親
1→3→5→7 小親親親 or 小親親人
って取ってしまう
729爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 13:04:44 ID:/SVugxOZO
何という俺
はじめたばっかとはいえ親指がまるで自重してくれない
意識すると今度は人差し指が無理して動く
いきなり変な癖付けたくないなー

にしても三級難しい…
730爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 13:51:09 ID:qta2o1Sf0
SP蠍火灰よりDP蠍火灰のほうが先にクリアになりそうだ・・・

そんなもんなのか・・・
731爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 14:23:27 ID:dqDQHyv70
>>728
3や5を親指で拾える技術は、
大階段を捌くときに役に立ちそう
勿論同色階段では、子薬人親で押せるようにした方いいけど

以下>>2より抜粋

・階段の押し方
ピアノを弾く時みたいな「くぐらせ運指」だな。
右手側で説明すると、

1234567→親人親中親薬小
732爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 14:26:14 ID:kjICDr6FO
>>729
俺も始めて1ヶ月くらいだがホントに最初から押し方はしっかりとしておいたほうがいい
ソースは俺

>>730
SPとDP別ゲーと言われてるからそんなモンだと思う
733爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 14:40:12 ID:diehQsbM0
>>725
ありがとう

>>730
自分はまだどっちもクリアできそうもないが、気持ちはものすごくわかる。
734爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 14:42:51 ID:CZh0sITr0
>>730
譜面サイトとか人のプレイとか眺めてると
蠍灰だって簡単っぽく見えるんだよな?

試してくればあれが☆10だってわかるだろうさ
735爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 15:56:51 ID:EF79j33xO
蠍火灰はラストの皿→縦連で着地失敗で死亡ってのがトラウマ
人によってはサファリもDPの方が先にランプつくかもね。
736爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 16:05:50 ID:kjICDr6FO
サファリはDPでも独特だと思った。Nもクリアできねぇ…
737爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 17:20:03 ID:7bRCGt3X0
>>727
ネビュラはホームポジションがちゃんと出来てるかどうかによって相当難易度は変わる。
6.3はちょっと低いが、ガチガチの固定の俺からすれば6.6っていうのもうなずけるし。
逆に言えば4段ぐらいの人でホームポジションが出来てない人はこれをやればいいと思う
738爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 21:01:53 ID:QnlT8FKR0
DPのEXTRA召喚条件がSPよりレベル一つ低いのに
なんで最初からSPよりレベル一つ高い☆9選べるの…?

最近DP始めたんだけどDP☆7=SP☆8って考えでいいのかな?
739爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 21:14:43 ID:3WsuTh4S0
DP☆7≠SP☆8
DPは差が激しいからSP基準の考えは捨てたほうが吉
740爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 23:11:39 ID:R523lu+oO
>>738
DD期にSPと同じ灰7縛りで動かしたら1stで選べる曲数が相対的に少なすぎたのが不評だったのでは
741爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 23:57:04 ID:f2yHDXj1O
☆5が真っ白になったから☆6難埋めしてるんだけど、☆5とはレベルが違うな…

ラスメとかむずすぎワロタ
742爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 00:33:09 ID:NAkKOLStO
>>738
DPはSPと比較して事故率が高いのもあると思う
Extra行きが微妙な層だと押し外しとか皿着地失敗は
特に切実な問題じゃないかな

あとはDPだけ穴譜面が無い曲が結構あって
その分高難易度譜面が少ないとか
743爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 01:47:58 ID:v1lM1+5m0
>>727
6.3…それは無いよなぁ…と思いたい。

>>737
たしかに、その意見は一理あると思った。

今日もイージーで落ちたんだけど、やってて気づいた。
ラストのS+1とか7+Sの後、ホームポジションに戻れないんだわ。

頑張る。
744爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 02:10:27 ID:Z33Nwf9s0
>>743
>ラストのS+1とか7+Sの後、ホームポジションに戻れないんだわ。

DPの三大パラメータの一つの着地力ってやつですな(正確にはちょっと違うけども)
「認識力」「片手力」「着地力」

これも誰も居ない時とか曲開始前に、
皿を回して直ぐホームポジションに素早く戻す練習を
繰り返して感覚を掴むしかないかと
745爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 10:17:16 ID:Xw4vkGSl0
>>738
DPにはNORMALですら☆9や☆10の曲があってだな・・・

でも今の基準なら段位で選べる曲増えるし、
SPと同じでいいかもしれない。
746爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 15:44:42 ID:NmJUtvgcO
個人さ爆発だから、☆6で死ぬことがあるってのに、☆8がクリアとかもある。

適正+2くらいまでは挑戦できる
747爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 17:30:13 ID:B+2C7gls0
自分が得意な分野だと+2までいけるな
不得意だと…
748爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 21:35:39 ID:hNPQVkEM0
専コンと格ゲーのスティック(専コンぐらいの大きさのあれ)
でDPやってるんですけど、この方法でACのDPうまくなりますか?
749爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 21:48:06 ID:HkCCVZDA0
個人差だけどやってみたことある感想としては、
まずサイズが違うのでやると違和感を感じる。DPの練習にはなるけど厳密にはACには通じにくい。
750爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 23:12:28 ID:kXPYK+n50
バイオハザードとか専コンでやったことある?
751爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 23:50:31 ID:hNPQVkEM0
>>749
なるほど
DPは今日から始めたから、DPになれるためにも
専コン買うまではこれでやるか
752爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 23:51:09 ID:U8l8zR/NO
スレチってレベルじゃねーぞwwww
753爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 16:40:55 ID:Im/RW+pcO
ニコニコで専コンとアナコンでDPしてる動画あったよ
参考までに
754爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 22:46:00 ID:yBLAK1RnO
☆1の全曲歯が立たなかったんだけど、どうすればいい?
755爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:00:31 ID:w/IRd3tlO
慣れるか止めるか
756爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:04:14 ID:i6Cqf63k0
>>754
大人しく俺と一緒に5級いっぱいやろうぜ
757爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:04:44 ID:rxATylVz0
釣りなんだか本気だかイマイチわからない。
IIDX自体全く初心者なのか、SPは経験あるのかまずはそこから。
758爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:21:38 ID:dZlYjPpt0
>>754
☆1だったら5.1.1.と5.8.8.が特に初心者に優しいかも
EASYつけても駄目?
759爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:34:20 ID:ML0TZIhL0
>>754
俺もデビューしたてのときは散々だった
結論出すのはまだ早いぜ
760爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:56:22 ID:f+bk0qO+0
☆1で全力で死ねるのは今だけだ
貴重な体験でいい思い出になるぞ
761爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:01:57 ID:4XZKQeCgO
俺も始めたばかりの時は☆1でもあたふた、☆2は高難易度だったww
↑でもあった5.1.1と5.8.8が簡単だからeasy付けてやってみ。☆3くらいまでは1ミスが命取りだからeasyつけっぱでやるべし
762爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:17:12 ID:kfv2k61ZO
>>757
SPは☆11の比較的簡単なのが何個か埋まる程度。
ノーツは見えるけど全然押せない状態。
☆1を落とす事ないだろうと多寡をくくっていたから、正直心が折れそうです。はい。

>>758
そういえばEASYはまだ試してなかった。
なるべくこういうオプションには頼りたくなかったんだけど、
オートじゃないだけまだマシか。今度試してみる。
763爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:18:34 ID:MgBQMjKV0
5.1.1.(N)は片手トリル+単調譜面なので、あまりおすすめできないかな…
764爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:24:12 ID:+pnV5+yD0
>>762
てことはSP七段か八段くらいか
それだけできてれば基本覚えて慣れていけば次第に上達していくと思う
>>2を読んでホームポジション覚えるところからやってみ、ガンガレ
765爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:25:17 ID:AUihJNlk0
☆1ならHSかけずに手元確認しながら確実に押した方がいいと思ったり
766爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:28:33 ID:l5hjexhW0
でもセチ先輩が手元見ちゃダメっていってなかったっけ
最初の最初は見ていいの?
767爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 00:40:56 ID:gCHCIUZS0
>>763
確かに良譜面ではないけど、
DP初心者がスタンダードで2曲目に選ぶなら、良譜面より
とにかく簡単で3曲目に進める曲が好ましいと思って5.1.1.を挙げた

開幕トリル殺しだけど、後は楽だし
768爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 01:08:50 ID:4XZKQeCgO
ハイスピをSPと同じと思わないほうが良い
DPは画面全体を見なけりゃいけないから譜面認識(見切り)力が問われる為。最初はなかなか見切れないだろうからハイスピはグッと落としたほうが良い。スコアなんて今は気にするな
769爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 01:21:08 ID:MgBQMjKV0
>>767
あ、やっぱりそういう意図か、横槍いれてすまん。

個人的に☆1でおすすめなのはI Was The OneとNothing Ain't Stoppin' Usかなぁ。
DPならではの演奏感も楽しめるしね。
770爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 01:32:12 ID:4XZKQeCgO
☆2のトリップマシンは間違いなくボス
771爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 01:47:21 ID:y77oXzVN0
>>769
☆1のそのお勧めに一票。
特に、I WAS THE ONE
772爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 01:49:03 ID:8PWWUuY30
>>766
手元を見る暇が無い譜面と対峙した時に初めて画面に集中するとかでも良いとか言ってみる。
覚えちゃいないくらい昔の自分が5鍵や7鍵始めた時なんかも多分そんな感じだった筈。

で、その手元を見ないようにするスキルってのは心配せずとも自ずと身に付くんじゃないかな。
ラインの違う単押しで目線を往復させるなんてのはせいぜい2分音符くらいが限度だと思うし。

そういう意味で5.1.1.ってのは手元を見ながら取り敢えず演奏する譜面としては優秀だとか思った。
773爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 02:00:11 ID:MlJN/lMA0
手元は出来れば見ない方がいいけど、何もないとこ弾くよりマシかな。

手元を見ないで済ませるには、まずは左の1小7親と右の1親7小をプレイ中
ずっと触れているようにしてみよう。押さない時は軽く触れるか、あるいは鍵盤の縁を触る。
目的は2つ、手が鍵盤の位置を見失わないため、ホームポジションに馴染むため。

そうそう、打鍵する時は手を振り上げないように。振り下ろすと鉄板押す率急上昇。
手や指の動きは、基本的に「小さく細かく速く」だ。これは先に行くほどに重要になる。

あと、皿を回して手を戻すときは出来るだけ速く戻るように頑張る。
手が鍵盤を探す時間を稼ぐんだ。ここで上手く戻れないなら手元を見る。

鍵盤と皿の場所を手が覚えてくれれば、そこからは一気に楽しくなるぞ。
774爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 06:36:41 ID:4XZKQeCgO
少し邪道かも知れないが俺はDP始めた頃は降ってきたノーツを叩く度、次のノーツが落ちてくるまで押しっぱなしにして前叩いたノーツから○個左だの右だの斜め上だの斜め下だので鍵盤の位置を噛み締めるように押してた
775爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 07:42:44 ID:qhWJ0D0b0
それは実に有効な練習法だと思うよ?
776爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 08:13:50 ID:Ae6w+YLm0
昔☆1のFLOWERS for ALBIONにふるぼっこにされたのを思い出したのは俺だけでいい。

最初は手元を見ながら、その後は>>774を実践かなぁ。
>>774の方法はそこそこ実力ある人でもやってますね
777爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 09:25:10 ID:4XZKQeCgO
俺がそのやり方でやってた時は使う指はメチャクチャだったからこれからやる人は押しにくくても親指や小指もしっかり使いながら慣れれば有効的な方法になりえるかな?

さてDPやってくるか
778爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 14:11:32 ID:q+EcAxDp0
昨日の弐寺本スレで落とした奴だったら即死ね
779爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 14:23:24 ID:r4qgRB1JO
いつのまにか、易付きで☆8にも手を出せるようになっていたんだが、
マリア灰とロジックボード灰、何あれ…
強い☆8だったんだろうか…
780爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 17:54:24 ID:o3ysfgjHO
CS曲の詐欺っぷりヤバイな。
781爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 19:11:32 ID:AaEzG93i0
>>754がCSを持っていればまず低レベルの片手プレイをお勧めする。とにかく基本運指重視で。
DPと違って片方の手に集中できるので配置を確認するにはもってこい。
CSがなければACでもいいけど、1曲目と4曲目以外は不安だろうし、逆サイド側の手だと(ry
782爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 20:22:49 ID:pAJ9IAArO
EX召喚曲のINORIやってきたが、これ三つくらいレベル間違ってるだろw
早速4曲できるようになって有り難いが、DPの詐欺、逆詐欺の一端を見た気がする

ところで白同色階段がきちんと叩けないんだ
皿側にむかっていく階段はなんとかできそうなんだが、皿側から始まる階段は崩さないとできない
小〉薬〉中〉人 か 薬〉中〉人〉親と言った感じ
小〉薬〉人〉親の形にすると同時押しもきつい
指が長い所為もあるんだろうけど人+薬を相当曲げないと叩けないんだ
何かコツとか矯正法ありますかね?
783爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 20:50:30 ID:6eOjIzIJO
>>782
相当曲げるってどんな感じ?
手首を浮かせて第二間接から90度近く曲げた状態で
普通に弾けない?
784爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 20:53:49 ID:CCelXoO30
>>782
指の長さは人と薬だけが他の三本に比べて異様に長いとかならともかく、
そうじゃなくて全体的に長いのならば大した不利にはならない。
俺も周りの人と比べると指は長いほうだけど、困ったことってないし。

コツとか矯正法っていうか慣れしかないと思う。
コイン入れる前とか曲が始まる前に押してみるとか。
あとは専コンを1つでももってるならそれで慣らすのもいいよね。
他にはCSRED持ってるならビギナーのギガデリを片手プレイするとか。
あれは9割が白鍵でしかも1357531とかの同色螺旋も出てくるから悪くはないと思う。
785爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 21:02:17 ID:iYQNn2Nq0
まるっきりのDP初心者は
DJ STONE(コラムニストな)のマイベストコースをやったらいいと思う

のだが誰も言わないよな。意外に知れ渡っていないのかあのコース

>>782
INORIはCSREDでは☆3だ
☆3はノーツ的にありえないけど☆6もどうかなってレベルだよな
786爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 21:59:53 ID:qku0GgFw0
>>783,>>784
そういえばSPのときの癖で階段とか手首くっつけたまま叩いてたわ・・・
ちょっと矯正苦労しそうだがこれなら何とかなりそう。くだらない原因ですみません

CSは専コン持ってないのでその練習方は無理ですねー。流石にACでビギナー片手は気が引けるw
左上がりの階段はdeep in youで練習したんだけど、右上がりってこれといったもの思いつかない・・・
まあ、色々やって練習曲見つけます
787爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 22:51:19 ID:LE8VpQT50
今日LAZER CRUSTERを初めてプレイしたんだが、
なんだあれw出来る気がしねーぞ
788爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 22:57:47 ID:q+EcAxDp0
そりゃそうだろ、お前しか知らない曲だもん
789爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 23:21:55 ID:gCHCIUZS0
>>787
LASER CRUSTER(N)だったら☆8では最下層だと思う
☆6のLogic Board(N)Regulus(N)
☆7の華蝶風雪(N)やEDEN(N)
あたりで同色階段を復讐してみては
790爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 23:22:34 ID:gCHCIUZS0
復讐→復習な
791 ◆Amuro.ogII :2008/07/22(火) 23:27:27 ID:fAACBTW7P
>>779
マリアは強いというほど強くは無いけどロジボは終盤皿がらみもありきつい
しかし良譜面なので☆8が殆ど埋まってからもう一度やってみるといい
792爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 08:05:46 ID:dJzBYnZyO
片手の話題上がってるけど配置覚える為の片手練習なら立ち位置重要。

レーンがDPの右(左)半分と同じになるような位置でやらないと、いざDPやった時に結局スキマスイッチするハメになると思う。

ていうか書いてて思ったけどコレ両手やると二度手間どころか三度手間じゃね?
普通にDPやるほうが早い。
793爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 10:33:46 ID:0tdB8CU6O
意外とそうでもないんだなこれが
794爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 14:11:50 ID:Pu/D2GlvO
Blue Rain(H)、☆8というのはかなりの逆詐欺でないかと。
LASER CRUSTER(N)と☆8の最弱コンビとみた。
795爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 17:48:01 ID:kORQ2BKt0
片手プレーなんぞ一回もやったことないが七段までいけた
やりたい人はやればいいが推奨するもんでもないな
796爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 19:02:51 ID:T/59JfTnO
今五段ほどだが、非利き手は☆5落とす自信あるわ

たぶんSP四級程度だと思う
797爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 21:04:50 ID:9oO/b3DIO
Blue Rain灰の逆詐欺っぷりには激しく同意
798爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 22:20:30 ID:dJzBYnZyO
七段受かった!6→26→8で達成率49%。低すぎワロタw

ここはだいぶ長いことお世話になったけど上のスレで揉まれてきます。
799爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 22:22:47 ID:GKKzQ3ut0
俺も受かった!
メンメルで70%ぐらい残った勢いでおっぱい抜けてきた!

おっぱい穴は手を止めちゃいけないって意味がやっと分かったぜ。

お先に上行くぜ!
800爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 22:58:15 ID:9oO/b3DIO
>>798-799
七段おめでとう!!
頑張って追い付きます><
801爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 02:07:23 ID:ZCjzEIY50
えーのー、おっぱいの壁高すぎだわ。
802爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 09:53:35 ID:jzqp3cZ0O
おっぱいにこだわる必要はないと思うよ
803爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 10:02:29 ID:ZXriBHwzO
おっぱい灰のほう得意だと穴も有利だったりする?
三段だけど、なぜかクリアできたので

まあ…あと二ヶ月で次のバージョン出るし、それまでに七段三曲目行けそうもないんで、どうなんだかと思うが…
804爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 11:38:42 ID:/vrHzYeAO
あと2ヶ月なのか…
805爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 17:27:00 ID:K4O7vyevO
>>803
百聞は一見に如かず、4曲目かFREEで特攻してみれば?
間違いなく絶望するだろうけどw

あと次回作11月な。4ヶ月後だ。
806爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 18:07:36 ID:UVNZUPLsO
>>803
諦めてるんじゃねーよ
まだ時間はあるんだぜ
807803:2008/07/24(木) 18:43:23 ID:ZXriBHwzO
わりい、11月だったか

現状では、
☆7が半分(ほとんど易)☆8は易で一桁

ACしかやってないのであまりできないんだよね…
今作中に五段は行きたいかなと

とりあえず、スピカ、おっぱい穴やってくる

プレスト灰できる程度ではスピカ灰は無謀だろうか
808爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 19:39:41 ID:74SU4jhY0
>>807
階段得意だったらいけるかもしれんが、多分今の状況だとスピカは厳しいんじゃないかと。
まぁ、>>805だ。
809爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 20:15:46 ID:KDw/wImT0
その前に>>803はGRID KNIGHT灰で撃沈かと・・・
810爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 21:56:49 ID:5Lw9Efqh0
三段でプレスト灰できるのか・・・
六段だけどイージーないとできないぜ・・・

質問なんですが左側3⇒2⇒1の階段が全く押せません。
still my wordsにはまって何とかノマゲでクリアしたいのですが、
58〜61小節目の321階段で悲しいほど減ります。
どの指でどのように押せば良いんでしょうか?
指スライドで緑ランプは付いたんですが上を目指すとなるとまずいですよね・・・?
811爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 22:08:19 ID:0aUhUYqZ0
>>810
still my wordsのそこは、中薬小でとろうとしてゲージを削ってしまって
仕方なく薬薬小でとってしまう負け犬の俺orz
812爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 22:29:56 ID:MrZltjjx0
>>810
十段ですが薬薬小の薬指北斗でしか取れません
中指を使う練習はクリア安定してからでもいいかも
813爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 22:42:46 ID:5Lw9Efqh0
>>811−812
ありがとうございます。
頑張って中指使おうとして指が思うように動かずゲージ激減というパターンがほとんどでしたので。
薬薬小、確かに押しやすそうですね。試してみようと思います。
814爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 22:44:41 ID:zrPr42oo0
>>813
321のみで他が振ってこないのが分かっている局面なら
親薬小もありだよ
815爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 22:47:53 ID:N1hc+2sz0
あーなたかーらーめをそーらせーなーいー
816爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 23:05:35 ID:qQ+lNakL0
☆8と☆9の差ありすぎじゃない?

CSGOLD☆8ほとんどクリア出来るようになったのに☆9一つもクリア出来ない…
クリアどころか赤ゲージに一度も入らないぜ…

こういうときどうすればいいんだ…
817爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 23:45:21 ID:9pw9EhwD0
九段ですが人中小とかいう変な癖がつきました。
みんなは真似しないでね。
818爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 23:50:51 ID:0E09i3FC0
>>816
とりあえずFIRE FIREに片側鏡入れてやってみ。あとファビュラス、AA、アルファルシア辺りも弱い
ここらは☆8がほとんどできてるならクリア見えてくる。それでもダメなら☆7〜8で地力あげるべし
☆9はスレ違いになるからあとは頑張ろうぜスレおいで
819爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 23:53:16 ID:p6WQgsec0
>>816
8と9では密度が結構違うしな。ためしにFAXXとかどうだろうか。
8もクリアランプほとんどついてないけど、BPM変化覚えたら結構いける
820爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:08:51 ID:WhgbVSq9O
FAXXは変速のタイミングさえ覚えれば簡単かと。密度も全然ない
821爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 15:16:10 ID:OfbqvHzkO
スレチかもしれない…

周りにDPやってる人が少なくてライバルが同じ六段の人と皆伝しかいませんw

もしこのスレでライバル登録してくれるプレイヤーがいたら魔法の数字書きますw

ライバル募集スレ過疎みたいだったのでこちらにと思いましたが、スレチだったら申し訳ありません
822 ◆Amuro.ogII :2008/07/25(金) 16:27:03 ID:1MtEpxP+P
ライバルが欲しいだけならあっちの人たち勝手に登録しちゃっていいんじゃないかな?
823816:2008/07/25(金) 18:47:36 ID:Ns4ycEY30
FIREFIREに鏡の意味がわかった…、普通にクリアできたわ
FAXXも何度かやったらいけた!マジ感謝
モチベ保てそうだ

それとここは☆8までなのか…、すまんかった
824爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 20:45:35 ID:DGzAJcgbO
>>750
あるけど散々だった(笑

まっすぐ前に進まない、照準があわないetc...
結局、一番初めのゾンビにレイープされて諦めた。
825爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 07:33:56 ID:i3SyXmT/O
>>821
ここではスレチ







独り言だがDPライバルスレの>>842は俺だ
826爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:10:54 ID:REynvRmGO
>>821です。

登録させて頂きました!

千葉県の*から始まる六段です。よろしくお願いします。
827爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:56:50 ID:i3SyXmT/O
>>826
ここではスレチだと(ry


相互しました、さすがに余裕で負けてるな…こちらこそヨロシク!


スレチ失礼しました。以下いつもの流れで↓
828爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 12:53:46 ID:XU5DSk2iO
☆7―☆8の間に壁があるな
☆9とか無理ゲーwwww
829爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 14:37:28 ID:SsC/4hReO
☆5が楽しい俺は幸せ者
830爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 14:39:05 ID:jZbCnADH0
☆5〜6が楽しいけどevergreenにぼっこされた俺は小心者
831爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 14:52:53 ID:XU5DSk2iO
SP、DP共に☆5ができるくらいから楽しくなるって言うからね!
832爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 16:00:43 ID:er10IoHY0
>>828
その壁は俺もひしひしと感じているけど、
☆8と9の差は低くね?
833爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 16:08:33 ID:BXcYeuxU0
そんなん慣れだよ。このスレ卒業する頃には☆9と☆10の壁に絶望する。
834爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 16:41:43 ID:XU5DSk2iO
>>832-833
確かに☆8と☆9の差はさほど開いてないように見える(☆9―☆10間のほうが開いて見える) スレ卒業まではまだまだかかりそうです
835爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 22:04:29 ID:er10IoHY0
>>834
いや、こっちも卒業は遠いレベルなので…

☆9に特攻したり☆7の簡単なのに白ランプつけたりして頑張ろうぜ!
836爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 22:26:08 ID:XU5DSk2iO
>>835
俺も似た感じだww
☆7はちょこちょこクリア→ファイナルで☆8or☆9て感じでやってます
まぁ☆9なんてイージークリアすら一つもないんで最近はファイナルは☆8がデフォです@四段
837爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 23:10:26 ID:4txumi+a0
コナスタで専コンの在庫復活したみたいだから家でやってみようかな。
まず置く場所考えないと名・・。
838爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 00:08:06 ID:E9Pm3RHC0
もっかいみてみ
839爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 00:13:01 ID:4uRrUIm40
1P側の皿が上手く取れない・・・
鍵盤との同時は1番がギリギリいける感じなんですが。
連皿は鍵盤無しでもよくミスったり。
1P側でSPやれば上達しますかね?
それとも普通にDPで慣れて行ったほうが良いでしょうか?
840爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 01:15:48 ID:WNnS5bJQ0
>>839
この書き方だとSPは右側だな?
そうなると左皿が違和感あって困るだろうが
それは右皿がたまたま慣れているだけと考えておこう

基本的にはDPで鍛えた方がいい
レベルがわからんので何ともいえないが
☆6が出来るならチアトレ灰なんかお勧め
841爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 01:21:18 ID:ay4q5V6DO
1P側でやってても、S+1は上手く取れないよ
体の位置が全く違うし

リグレット(N)はS+1多くて、練習になるかも
842爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 01:53:14 ID:4uRrUIm40
>>840-841
ありがとうございます。
腕前は1曲目に5難埋め⇒☆6⇒7⇒8に特攻といった感じでたまに3曲目で死亡ってレベルです。
チアトレは曲は好きなんですが以前何段かで落とされたことがありちょっとトラウマ譜面だったり。
が、練習にはよさそうなのでリグレットと合わせてやってこうと思います。
横回しも結構重要ですよね?
2Pだと上手くいくんですけど1Pだとムズイっす・・・
843爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 02:06:59 ID:WNnS5bJQ0
>>842
あのチアトレ灰は鬼だったからなあ
今の5段GRID灰や9段お前穴のような破壊力がある

☆8に手が届くならgive me a sign灰やdigital mind灰もどうだろうか
>>841が出してくれた1+Sだと花粉症灰もあるね

それと横回しはオーロラとmurmurでまずはセフセフしる!
CSあるならKecakで決まりなんだが orz
縦と横両方やりたいなら☆7でHAPPY ANGEL灰など
844難易度厨 ◆tUhNmJjSlc :2008/07/29(火) 02:18:08 ID:/IaS5Uy60
最初のうちの練習としては、
多分やってるだろうけども曲間の暇なときに軽くイメトレで腕を動かしてみるとか
あとは、なるべくゆっくりめの曲で動きを考えながら覚えていくのが良いかな。
NO DOUBT GET LOUDは俺の嫁だが、練習にはたいへん良いのでオススメしておきます。
845爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 08:48:22 ID:3s7eA9K90
>>840
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
846爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 08:54:52 ID:GX8pFOk00
>>841
体の位置は確かに違うけれども
手が勝手に皿+鍵盤を取りに行ってくれるという
動きを覚えさせるにはSPは有効だと思う

動作さえ手が覚えてくれれば後は
DPで慣らしていけば良いし
847爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 09:51:22 ID:4uRrUIm40
>>843-844 >>846
ありがとうございます。
☆8は半分以上落ちますが、打ってて楽しいと思えるくらいには何とか。
CSは一応全種あるのですがコントローラーが1つしか無くて・・・
たまに借りれるのでその時にケチャやNO DOUBTもやってみます。
家では1P片手も試してみます。
848爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 23:39:53 ID:wEBScy3A0
>>847
片手SPをやるんだったら、折角だから色々な運指を習得してみてはどうでしょう。
(右手視点で)中6、中5、中3、親3、小5とか。

下記サイトを参考に。
http://www.geocities.jp/iidx_katater/

色んな運指が使えれば、当然DPでも役に立ちますよ。
勿論、DPだけをプレイして、これらを身に付けることは可能ですけど。
849爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 23:46:20 ID:wEBScy3A0
h抜くの忘れた…
申し訳無いです。

ついでにですが、DPの為に片手SPを練習するんじゃなくて、
片手SPって面白いし、DPにも応用できる技術が多少はあってお得だよね、
くらいに考えておきましょう。
850爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 23:01:25 ID:RyVKAfm50
ギリギリ6段受かって☆8半分ちょっと、☆9数曲しかクリアしてないんだが
同じ6段のみんなどれくらい埋まってるもんなの?
うちのホームDPやってる人まったく見なくて…
このスレ卒業にはするころには☆9半分クリアぐらい必要?

あっでも☆9はスレチなのか…
851爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 00:29:12 ID:5DEWGQ0U0
あの頃っつったら月光灰や虹飛灰でウボァーしてた記憶があるな
☆9上位の未クリアだったら隣にも引き摺れるとは思う

勿論隣に行ったら行ったでまず最初の課題が☆9潰しになるわけだが・・・
852爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 21:38:00 ID:l3f0AQhUO
七段は☆10簡単なのを数曲捌ければ行けるんじゃないかな。

☆9は最低30%捌けなきゃきついかと
853爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 21:44:20 ID:u5I166PSO
つい最近7段取ってきた俺は、☆9以上は全く手つけてなかったな
というか未だに☆5〜7難と☆8埋めしかしてないけど
854爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 22:14:48 ID:Ld4cAepw0
無理にとかやらなくても七段いけるんだな
やる気出てきたわ
855爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 22:18:33 ID:ETfPXzD+0
無理とか粘着しなくても確かにとれるけど次の段位での絶望感はでかいから、色々ふれといたほうがいいよ
856爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 23:57:33 ID:yI3drGLN0
ごめんSPスレ開いたつもりで見てたからサファリって言いそうになっちゃった

サファリ!!!!!!
857爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 04:10:07 ID:z/jzi18H0
ぬわー
858爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 13:06:31 ID:+G3RE9NQ0
パパスだ
859爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 23:19:13 ID:UfiEJD9p0
ちょっと上で1P皿について質問した者ですが、
give me a signやってみましたが2度やって40%位と逆ボでした。
でもあの譜面面白いっすね!
☆8に手を出してる方にはお勧めです。
ノマゲクリアは近そうですが中盤でがっつりへってしまうのでオリコ練習曲に入れようと思います。
そして・・・七段受かってしまいました・・・
一度やってみてsatfinal後半まで行ったのでもう一度やってみたら・・・
26⇒32⇒4で52%でした。
satfinalはBP120程度でしたが、手を止めずにとにかく叩いてたら何とかギリギリセーフ。
空打ち上等で手を止めなければ意外と残るもんです。

正直嬉しさ半分、こんな腕で七段でいいのかという複雑さ半分ですが・・・

ここの皆様にはホントお世話になりました。ありがとうございました。
860爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 00:00:09 ID:9oYMQJEQ0
七段おぼえてろ

俺も頑張ります。
今日、ようやく六段の達成率が60%越えたよ…
でも七段やってみたらメンメルすら越えられなかったよ…
861爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 04:52:24 ID:uaLR3GnT0
よしまずはKAMAITACHIハードだ
satfinalはあれだな、左手常にパーで親指と小指でそれなりに拾いつつ
残りの指三本で耐えれば出来た
しかし8段のTHE DEEP STRIKERは一見出来そうな譜面だったけどそのうち死んだ
862爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 16:02:50 ID:9oYMQJEQ0
KAMAITACHIか…いや全然無理ですわー

ちょっとゲーセンで頑張ってくる。
メンメル対策として、他にはAAとHeavenly Sunとheaven aboveだっけ、このスレ的には。
863爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 17:27:25 ID:zeIE0NZF0
知り合いに専コンを借りることができ、家でもDPウヒョーって思ってたんですが、
実際プレイしてみるとプレイ中にずれていくし高さも微妙な感じに。
専コン2つでプレイしてる方、どのようなスタイルでやってますか?
よろしければ教えてください・・・
自分は地べたに置いたりちょっと漫画本で高さをつけて見たり色々してみたのですが
どうも上手くいかなくて。

SPは地べたにちょっと漫画で高さ合わせてるだけでちょうど良い感じなんですがね。
864爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 17:43:13 ID:Iumd4FU80
いうまでもない事だと思うけど、滑らん平らな台座使え
865爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 19:02:17 ID:cgBfUrtc0
パイン集成材
ttp://item.rakuten.co.jp/mokuzaiya/23428/

ホームセンターで売ってる木材板を下に引いてる。
866爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 22:41:50 ID:j4FjCcbX0
本体がまず違うけど、WiiFitのマットがオヌヌヌ
867爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 23:38:25 ID:+6QykBi20
Satfinalはあれだ、左手の人差し指の使い方も意外と重要だったりするよ。
5本の指を全部使えるのが理想だな。指2、3本で北斗しまくりとかならないように。
868863:2008/08/03(日) 00:03:38 ID:GX3ZleI20
>>864-866
ありがとうございます。
おそらくそんなに長い間借りてることはできないのでそれのために
Wiifitのマットやら木材やらを買う気にはなれないです。
でも何となくどんな感じが良さそうなのかはわかったので色々試してみます。
869爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 00:30:42 ID:qbhSrpOa0
専コン用にDP枠+台座でもあったら
いいんだけどね。
アケコンは2台繋げるからいいけど専コンで
DPをやるのは相当きつい。

2台あるけど滑りまくったりずれたりで放置
な人も多いんじゃないかな
870爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 01:28:32 ID:GX3ZleI20
実際DPに手を出した時のように鍵盤外しすぎてつまんねって思っちゃいましたよ。
まぁ慣れれば楽しめますが。
でもやはりACでやったほうが全然楽しいですね。
アケコン・・・昔買って即効売りました。
アレは大きすぎるしカチャカチャ音もうるさいし・・・かなり後悔。買わなかったら買わなかったで後悔したでしょうが。
DAOコンってのは良さそうですね。さすがにもう買おうとまでは思いませんけど。
871爆音で名前が聞こえません:2008/08/06(水) 12:22:42 ID:+UKF17vV0
DP5段落ちたのに6段受かってしまった・・・
6段レベルって☆7ノマ埋めぐらい出来ないとだめですかね?
872爆音で名前が聞こえません:2008/08/06(水) 15:18:13 ID:bCdQ5ZERO
>>871
六段より五段の方が難しいから気にしなくておk

☆7はノマゲってかもう少しでノマゲって感じかな?分からん・・・
873爆音で名前が聞こえません:2008/08/06(水) 22:46:42 ID:abaKwsPT0
>>871
当方六段達成率60%台で、点滅が7〜8曲。緑も同じくらい残ってます。
LED曲ばかり残ってるわ…
874爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 22:00:42 ID:eH3uhI1B0
今日ついに七段取れたわ
ゲージ推移は24→56→22の達成率53%
正直、穴おっぱいはSP七段のサファリと一緒で、とにかく押しまくるんじゃなくて、
ときどき完全に無視しちゃうのがあってもいいから空Poorを減らすことの方が重要だと思った。

このスレの方々にはお世話になりました
ってまぁときどきまた来ると思うけども
875爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 00:33:55 ID:FsMw0HX20
SP十段73%で中々上手くないのでDPを始めようかと思います。
CSはSPやりますが今後ACはDPオンリーにしようかと思うのですが初心者は何から始めれば良いですかね?
初心者にオススメな曲など教えて欲しいです
876爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 00:46:45 ID:+QN4e1fP0
>>874
七段覚えてろ

はやくおっぱいまで到達できるようになりたいです。

>>875
初プレイで5.1.1.(N)で片手トリルの洗礼を受けてから、
GAMBOL(N)、I Was The One(N)辺りをおすすめ。

とりあえず☆1を緑以上で埋めてみると、何かつかめると思います。
その次はやっぱりI Was The One(H)だね。

☆3辺りからプレイできる譜面が多くなってくるから、
それまではじっくり頑張ってください。
877爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 00:48:19 ID:yPP6Kg/R0
段位認定5級から順番にいけるところまでやってみよう。

ここで欲を書いて初段辺りからはじめると余計に恥ずかしい思いをするので要注意だ。
878爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 01:17:58 ID:RI2T7Z+YO
欲を
879爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 05:00:13 ID:I/o4t/Je0
>>875
まさか無いだろうとは思うがSPのためのDPって心構えでDPやるならオススメしない。
SPだけやってても皆伝は取れる。
880爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 16:49:53 ID:FsMw0HX20
>>879
いや、もうSP☆12が埋まる気がしないからDPも十段まで取りたくなった。だからACはDPしかしないと決めたんだ。
SPとDPはまったくの別ゲーってのは出口さんの皆伝動画みて十分わからされた。
881爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 19:02:16 ID:1E1QeKGs0
5.1.1は曲短くて練習にならんから5.8.8がいいと思われ。
Nothing Ain't (ryは☆1ボス曲で、これ越せたら☆2もほぼ埋まるだろう。
I Was the Oneは難易度の割りにクリアはしやすい。
GAMBOLは一番簡単。二曲目に持っていくと落ちにくい。
もう1個何か曲あったような気がするが忘れたw

以上、4級ギリで合格した者より
882爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 21:35:45 ID:MNN+9L5N0
七段課題曲の中では、スピカとオッパイの影に
隠れ気味のメンメルにノマゲ特攻したら、壁地帯以降2%安定で泣いた
NORTHが簡単に思えるフシギ!
☆8☆9埋めてれば、太刀打ちできるようになるかな?
883爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 21:56:20 ID:zxkkaa1Q0
>>882
NORTH難抜け出来る?
出来るぐらいの腕前なら2%安定はないと思うんだけど…

それとも着地が苦手?

ハイスピ落としてしっかり譜面を見てみたら?
884爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 22:30:21 ID:MNN+9L5N0
>>883
NORTH簡単に思えるってのはノマゲ比較だったけど;
☆7以上にHARDは怖くて付けられないわ…

NORTH難とか程遠いレベルだから、
七段は時期尚早もいいとこだって事は理解したw
885爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 23:17:08 ID:1cX9y6L50
>>881
タンジェリン忘れるとは何事だ
譜面見る感じだと☆1の中ではちょっと難しそうな感じが
886爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 01:25:29 ID:QjGQJADx0
>>882
NORTH難なんて出来なくても7段を取る事は出来るw
後半は交互ばら撒き乱打にちょっと同色階段が混ざるような印象だったような気がするから
それなりに見切り力が付けばある程度は出来るようになるかと。
AA灰がノマゲできるぐらいになれば2%になるようはことは無いんじゃないかな?
887爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 06:31:04 ID:ycAYKfhY0
NORTH難抜けは7段取得後のいい目標だな

初めて抜けられた時は全俺が泣いた
888爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 08:50:34 ID:ATAv7rx60
灰メンメルノマゲクリアできてもおっぱいの壁は高い
889爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 21:37:55 ID:VzjXtffR0
ポップン25辺りの俺はSP☆いくつから始めればいい?
890爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 21:42:53 ID:eu30+uR/0
誘導してやるべきか、DP道へ引きずり込むべきか・・・
891爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 23:52:03 ID:xjySVTeuO
>>890
迷う事無く後者だろこのスレ的には
892爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 00:02:43 ID:u7VJfGbu0
ポップンからきました
スクラッチや階段がくると焦って固定が崩れて前後も崩れてしまいます
そもそも固定とか考えなかったので非常に指が動かしづらいです
今は☆1から少しずつ埋めていますが固定はやはり必須なのでしょうか?
893爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 00:29:04 ID:PVpid9wo0
最初のうちは五指を使い慣れる意味でも固定というかホームポジションを維持した方が良い。
スクラッチと着地は今まで同様ボタンを見ずに叩けるようになるまで頑張った練習過程と全く一緒。
純正階段はもう少し上のレベルになってから親指や中指の回し方と共に覚えていく感じで。
894爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 12:21:14 ID:Ev4ZzBrrO
理想は最初から完全固定だけど、完全固定が難しいと感じるならまずはホームポジションの定着を目指すといいかも。
1と7は確実に子親で押すことに集中するだけでも変わってくると思う
895爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 14:09:38 ID:gOTiuyYIO
むしろ完全固定じゃないとポジションを見失う
896爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 06:11:31 ID:eJsNCs08O
五段受かる気しねぇww
六段は結構余裕あった
897爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 09:19:55 ID:6wsdvlGrO
やっばりナイト灰難しいよな
まんべんなくBP100くらいだったから、開始80以上あれば抜けれそうだが、
ユーロ灰でそんな残せるわけもなく
898爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 10:52:16 ID:eJsNCs08O
>>897
俺は
>>897
GOLD RUSH 66〜76
ユーロマ  40〜50
グリッド  後半あぼん
安定だwwwwでもいつかはクリアしたい。七段は六段と違い大きな壁となりそうだし
899爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 12:33:52 ID:GC3L53x9O
グリナイ灰の前半、段位ゲージ的に回復だと思った。個人差だろうけど。
900爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 20:34:17 ID:uZK8+oGFO
五段3曲目のグリナイ(H)
個人的には、最初から中盤まで☆9レベル相当なもんだからどんどんゲージ減る減る。
終盤の平凡譜面までいかに生き延びるかが、DP五段の肝ですかな。
一応ヘタレ五段だけど、合格の時グリナイ(H)BP100overでしたよ(w。
901爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 00:56:55 ID:6mmeFuNQ0
グリッドは1P1鍵、2P7鍵が多発するんで小指弱いときついんだよね
五段挑戦レベルだと弱いのが大半だからきつく感じるんだろうね
902爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 13:08:59 ID:61vWLLaJ0
完全固定で押せる人は
グリッドは回復だと思う。
ユーロマは着地対策が必要になってくるかな。
一回段位から離れてユーロマ単体ノマゲ(出来れば白)目指すのもあり。
903899:2008/08/16(土) 15:04:31 ID:kc146VbBO
たしかに、ユーロマ灰にどこまで耐えられるかって感じだったな…
904爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 19:17:18 ID:2qtWWZVw0
ユーロ魔は左親で357をさばける様になると楽
905爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 20:15:51 ID:c6HoFW8nO
左親が上手く使えない…
右小もだけど
906爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 12:36:55 ID:NW/IvfnZO
四段挑戦中です。
3曲目のListen upに到達するもわけがわからず閉店します。
これだけズバ抜けて難しい気がするのですが、地力足りないということでしょうか?
三段の時のAbyssより絶望しちゃってます(汗
スタダでは☆5の白埋め、☆6緑埋め、☆7特攻といった具合でやっています。
アドバイス願います!
907爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 13:12:08 ID:50W9As+90
ハイスピ上げたり下げたりで様子見
908爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 13:53:54 ID:ath/XC380
☆6ノマゲ安定は欲しい。Listen upはリズムがわかりにくいのでノーマルで慣れる。
in motionとかBPM140前後の曲やGRID KNIGHT(N)とか☆8も特攻圏内でやってみる。
909爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 20:23:13 ID:NW/IvfnZO
アドバイスありがとうございます!
ハイスピ色々試してみながら☆6埋め(ノマゲ安定できるよう)から頑張ってみます!
910爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 01:40:25 ID:VJgBMBOKO
レッスン後で削られないようにする練習も必要なんだぜ。
幅広いから地味に難しいよね。
911爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 22:12:48 ID:4EnBgjge0
今日から本格的にDP始めました。
今までは面白半分で段位特攻でしたが普通にスタンダードやりました。
すっげえ面白いわ。
☆3の曲をいくつかクリアしたんだけど皿が上手く回せない・・・なんつーか皿のフレームに当たっちゃう。
良い皿練習の曲ないですか?
912爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 22:24:45 ID:/2mLMKymO
DPの世界へようこそ。

反応するまで手を伸ばす→反応したのを確認→鍵盤に手を戻す

最初はこれぐらいゆっくりの気持ちでいいよ
やってりゃ慣れるから色んな曲やってみなはれ
913爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 22:30:50 ID:4EnBgjge0
>>912
やっぱSPと同じで色んな曲をやるのが一番の攻略なんね。
☆2・3を埋めて練習します。
なんつーか完全に別ゲーだね。弐寺始めた初心者の頃に戻ったみたいで1曲やるたびに興奮するw
914爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 22:37:02 ID:EVncrNLLO
ようこそDPの世界へ!
まずは一つ一つの鍵盤を噛み締めるように押す事。ハイスピはSPよりもグッと落として今はスコアよりも確実に押す事を優先して!

俺も2ヶ月前にDP始めてSPよりハマったクチです☆
915爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 22:57:22 ID:4HBXHNhDO
個人的ノーマルTaq曲難易度

5 サマバケ

4 Innocent Walls、stoic、Gravity、Holic

3 quasar

2 traces、シンク

1 エレクトリックターンド

圏外 シュラーク、デジタルマインド

916爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:26:23 ID:VOH4r1yg0
jubeatが身近にないもどかしさから始めたんだが
DPめっちゃ楽しいです。ハイヒール灰でつまづいたけど

ところでDPやった後にSPやると、感覚が狂って叩けなくなる
これってDP慣れてきたら解消されるかな
917爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:46:54 ID:b69LJTha0
慣れてくると自在にSPとDPをシフトできるよ
918爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:47:52 ID:92WcgtMH0
ElectroTunedすら読めん奴がTaQだと
919爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:49:47 ID:EVncrNLLO
>>916
慣れたら治ると思う
始めた頃は5クレくらい治らんかったww今は1クレいらんくらい
920爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:58:07 ID:zlDc4y4U0
DPのスクラッチって横に払うもの?
縦に押すのが普通?
921爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:59:53 ID:EVncrNLLO
>>920
どうなんだろ?俺は横に払う感じかな
922爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:14:33 ID:r0Q9iT9/0
>919
DPってSP二段とかのヘタレでも手を出していいモン?その感覚の違いでSPが脅かされるなら本格的にやるのは後のがいいかなとは考えたんだが
923爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:14:53 ID:+aZKewh80
>>915
QQQ(N)やったらまたおいで
924爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:27:38 ID:hCHpNecWO
>>922
SP段位なんて関係ない!DPのせいでSPがうんぬんはないと思う

余談だが俺はDPやってからSPも前以上に伸びた。おそらく指(主に左)が動くようになったからかと
だがSPの為にDPやるのはお門違いだ。SPはSP、DPはDPで楽しむモンだという事は覚えておいて欲しい
925爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:34:23 ID:8GtUL1Nw0
SPで伸び悩む>DPで気分転換>気がつくとDPどっぷり
926爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:35:03 ID:pcg5h00W0
>>915
Distressやらsymbolicとかもw

>>920
着地系なら横に払う、連皿は前後にこする。
着地系の皿が続くと押し→押しがつながらなくてこまるw

>>922
そんな気にしなくてもいいと思う。
俺の場合、DPばっかりやってたらSPが押せなくなったけど、
左手で自然に4まで押せるようになったしそれなりにSPの上達にもつながるとは思う
927爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:37:12 ID:cBeNHcth0
>>920
俺も横に払ってるけど、高難易度では多分縦じゃないと追いつかない悪寒。

>>922
むしろDPが上手くなったらSPも上手くなるよ。
そんなことより、どっちも楽しめば良いじゃない。

>>925
あれ…俺が二人?
928爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 00:51:02 ID:hCHpNecWO
>>925
俺じゃねーかww
SP中心でやってて別(片手)カードで気分転換にDPやる→「なんだコレ☆1もできねーよww」
→しばらくSP三昧→「たまには片手でもやるか」ピチューン→前回DPやったから誤ってDP選択→「しまったぁぁぁ!・・仕方ないからやるか」→☆1クリア→「あ、あれ?クリアした!?クリアしたぞぉぉぉ!!」

ここから俺のDP道が始まった…
929爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 01:21:59 ID:U5tMUC6P0
920です、みなさんどうもです
縦押しも練習してみます
930爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 02:16:50 ID:r0Q9iT9/0
>>924-927
レスthx おkSPもDPもそこそこに楽しむことにするよ。ありがとう
931爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 06:42:43 ID:iouzOJsqO
still my words
932爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 09:32:37 ID:ujcdZUrm0
>>928
>前回DPやったから誤ってDP選択
ありすぎて困るw
933爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 14:44:17 ID:hCHpNecWO
>>932
もうSP、DP、右片手、左片手と4枚カードを所有する事にしてるww
934くみちょ ◆efnqWuBAFo :2008/08/19(火) 15:21:14 ID:UyS42s3uO
SPとDPカード分けるって意味なくね?
djポイント一緒に加算されるのがイヤなの?
935爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 15:31:55 ID:2c+r7f6x0
いちいち皿回して選択するのがめんどいのと
あとSPとDPでライバルちげーからその選択がめんどい
936爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 15:57:16 ID:hCHpNecWO
うむ。ライバルとの勝敗がごっちゃになるのが嫌なのだ
937爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 16:29:48 ID:b2eVxLTy0
EX召還曲ってINORI以外に何がいいのかな?
難易度サイト見て☆6の簡単なのやってるけどどう見ても詐欺にしか見えない・・・
もうINORIのプレイ回数が大変なことになりかけてる
938爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 17:00:50 ID:hCHpNecWO
INORIが詐欺とな

じゃあMAX LOVEクリアだな
939爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 17:10:28 ID:ujcdZUrm0
あれ?
ライバルってSP、DP個別にアクティブ化出来ない?
登録出来るのは合わせて20人だけど
全員がSPやDPって事もないだろうし…
940爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 17:25:30 ID:hCHpNecWO
アクティブは分けれるのだがDJ DATAでの勝敗を見るときにSPとDPの勝敗がごっちゃになる
少なくとも俺のライバルはほぼ全員SP、DP共にやってるんだ
941爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 17:52:01 ID:ujcdZUrm0
なるほどそういう罠があるのか…
そこら辺はユーザー側で選べるようにすりゃ良いのにな
(混ざっても良い、か個別か)
942爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 17:53:33 ID:Fm0UQ9pW0
DJ DATAって事は携帯サイトなんだろうがそれなら譜面別比較で見りゃ良いんじゃね?
NHA分かれてるがそれでも高々3桁3項の和なんだしほぼ自明だと思う。
943爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 18:23:35 ID:hCHpNecWO
NHAだけじゃあ判らんよww
カード分けりゃ一発で判るんだからそちらのほうが賢明かと。まぁ個人差だが
944爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 23:17:43 ID:8GtUL1Nw0
N7も大分出来るようになったなとH6とか7に挑んだら次元がひとつ上で泣いてきた
945爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 23:46:56 ID:hCHpNecWO
混フレが上手くできてるつもりがいつの間にか狂ってるww
タシカナモノ灰やsig sig灰、マチコの唄灰が苦手だ。慣れなんだろうが自信なくなってきた…
946爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 22:52:44 ID:owxKDaP1O
一、やりまくる
一、視点を変えてみる
一、違う曲をやる(埋める)
947爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 23:51:32 ID:br6kMf4AO
混フレ系はぼちぼち選曲してますがイマイチ上達が見られない(上達は微々たるもの)
未プレイ曲は埋めてます。☆5、6は全埋め済

視点を変えてみるというのはどういう意味でしょうか?
948爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 01:03:00 ID:FNJQbGXx0
今日やっと七段受かったぜ!
乙女座30%→メンメル98%→おっぱい6%
見ての通りメンメル次第だと痛感
個人的にメンメル練習用に灰the shadow
おっぱい練習用に穴Wanna Party?がいいと思う
949くみちょ ◆efnqWuBAFo :2008/08/21(木) 22:18:15 ID:CB7OF3eQO
なるほどね!
カード分けの利点がわかったww

>>947
メロディ側かバスドラ側って事じゃない?メロディ側(とにかく詰まってる側)をガン見しすぎて、簡単な方ができてなかったりするからね

>>948
卒業おめ!
950爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 01:34:02 ID:sKW4XiyJO
>>949
単純に譜面認識力不足みたいですね…精進します!!
951爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 01:55:19 ID:QIeIC2Tb0
>>980くらいまでにテンプレ修正・追加案あったら書いておいて
952爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 02:25:17 ID:boOdycxy0
>>937
テンプレにない曲だったら☆6の
TRIP MACHINE PhoeniX[N]
Play back hate you[N]
は、試してみた?
☆6と思えないほどノーツ・配置共に楽
でも、INORIで召喚できないとキツイかな?
953爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 02:43:03 ID:OqYOTvgB0
SPやってるんだったら嘆きNがけっこういいんじゃね?
光りやすいし、☆7では楽な部類かと
954爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 03:45:05 ID:boOdycxy0
>>6の危険曲リストが新曲無・削除曲有で使い難かったので更新してみた
参考サイトの最終更新がGOLD初期だから仕方ないが
個人的に「何でこれが難曲ジャネーノ?」と思う曲も勝手に追加してみたり
追加・削除の意見があればお願いします。特に☆8上位譜面はあまり詳しくないので

【リストから削除】
現行ACでの削除曲(サヨナラティンコミー(つД`)
☆6 Regulus(N)
☆7 Glorious Days(H) Parasite World(N) NEMESIS(N)
特に地雷◎マークは削除(『特に』って程ではないでしょう)
【リストへ追加】
☆4 soldier's waltz
☆5 難曲 MINT(N) Yabis Starlight(N) 花吹雪(N) So Rea(H)
☆6 難曲 D2R(H) 夜のサングラス(N) Take It Easy(N) rottel-the-Mercury(N)
少年A(N) Abyss -The Heavens Remix-(N) SPARK!(H)
☆6 ラス殺しACT(N) STEEL NEEDLE(N) The Hope of Tomorrow(N) Blame(N) Last Message(N)
☆7 難曲 Kick Out 仮面(H) waxing and wanding(N) 電人イェーガーのテーマ(N)
HIGHER(A) Abyss(N) Love Me Do(H) VJ ARMY(H)
☆7 ラス殺し FAKE TIME(N)
☆8 難曲 PARANOiA 〜HADES〜(N) Scripted Connection⇒ A mix(N)

危険曲リスト(暫定版)
☆4
Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Prelude(N) soldier's waltz[N]
ラス殺し
desolation(H)
☆5
難曲
22DUNK(A) CELEBRATE NITE(N) foreplay(N) Give Me A Sign(N)
LOVE IS ORANGE(H) Mobo★Moga(H) Prince on a star(N) RED ZONE(N)
So Real(H) thunder(N) MINT(N) Yabis Starlight(N) 花吹雪 〜IIDX LIMITED〜(N)
☆6
難曲
Abyss -The Heavens Remix-(N) Aurora(N) D2R(H) DESTINY(H)
Don't let it go(H) Drivin'(H) Enjoy Your Life(H) Electro Tuned(N)FIRE FIRE(N)
rottel-the-Mercury(N) SPARK!(N) Spin the disc(N)STILL IN MY HEART(H)
Take It Easy(N) Tomorrow Perfume(N) 少年A(N) 夜のサングラス(N)
ラス殺し
ACT(N) Blame(N) Cradle(N) Last Message(N) STEEL NEEDLE(N)
The Hope of Tomorrow(N) 蒼い衝動(H)
☆7
難曲
Abyss(N) BAD BOY BASS!!(H) BALLAD THE FEATHERS(H)
BLOCKS(H)(←右手難) deep in you(A) GRADIUS -FULL SPEED-(H)
HALF MOON(H) heaven above(H) HIGHER(A) Holic(N) KAMIKAZE(H)
Kick Out 仮面(H) kiss me all night long(A) Let's say Hello!(H) Love Me Do(H)
METALLIC MIND(H) still my words(H) quasar(N) WAR GAME(H) VJ ARMY(H)
waxing and wanding(N) カミロ・ウナ・メンデス(H) 電人イェーガーのテーマ(N)
ラス殺し
AGEHA(H) Attitude(H) awakening(H) Blame(H) DoLL(H) FAKE TIME(N)
Silvia Drive(N) traces(N)
☆8
AGEHA(A) Candy Galy(H) CELEBRATE NITE(A) Close my Eyes for Me(H)
D.C.Fish(H) Digital MinD(H) era(step mix)(H) Give Me A Sign(H)
GRID KNIGHT(H) HYPER EUROBEAT(H) Indigo Vision(H)
KAMAITACHI(N) Les filles balancent(A) MUSIC TO YOUR HEAD(H)
PARANOiA 〜HADES〜(N) Scripted Connection⇒ A mix(N) 雪月花(N)
955爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 09:18:50 ID:x5e8k4AuO
☆6 Regurus(N)>DESTINY(H)
だと思うんだがどうだろう。
ただの個人差かな?
956爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 12:36:34 ID:lo6liIThO
>>955
同色階段がしっかりできてるならそうでもないかもね
957爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 12:59:07 ID:OqYOTvgB0
>>954
個人的にはガニメデとフォトンも追加した方が・・・

6段で☆7落ちるって普通だよね・・・?
958爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 14:15:09 ID:hF4ym+m40
DPの難易度ほどアテにならない物はないよね…
959爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 14:15:59 ID:sKW4XiyJO
>>957
普通かと
だが六段なら☆7はできる曲のほうが多いと思う
960爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 16:20:25 ID:r37xZoyvO
そろそろ次スレのEX召喚・危険曲更新の時期か。
連日の五輪結果に歓喜・絶望してて、スッカリ忘れてた。

>>954
個人差云々で、俺がまだ☆6難できない曲イコール☆6危険曲という
短絡的な事はできないし、完璧なリスト作業はムズいですな。
でもひとつだけ。
☆6(N)ラスメはラス殺しだけじゃなくて、最初から最後まで☆6相当でない難曲。
961爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 17:45:26 ID:sKW4XiyJO
FIRE FIRE(N)はラス殺しじゃね?
962爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 18:26:35 ID:boOdycxy0
>>8についても言及した方がいいか

scar in the earth(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。ノーツが少ない上、回復地帯も多い

上3曲は☆7で初挑戦する辺りの人には少し厳しいかも
強いて召喚曲リストに入れる程ではないか
MAX LOVEはN譜面だと思うが、どんな譜面だったっけ…
963爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 18:52:18 ID:sKW4XiyJO
MAX LOVEは特に難所はないな。☆7だが個人的には☆6程度だと思う
964爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 21:04:52 ID:fwlxHToiO
>>937
騙されたと思った青雨Nしてみるんだ、リズムさえわかってればいける

時に、右利きなんだけど左手が全く動かないのは練習するしかなさげ?
☆6〜の乱打がくると鍵盤の間を器用に押すし、同時押しだと間違った鍵盤押すしで涙目
結構回数こなして練習してるけど、一向に上手くならなくて挫けそう、アドバイスありませんか
965爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 22:24:32 ID:x5e8k4AuO
左手はやり込むしかないかな〜。
おすすめは☆7のDEEP ROARや>>963でも言ってるがMAX LOVEがいい。
DEEP ROARは総合、MAX LOVEは程よい乱打って感じかな。

左手強化したいなら☆6のRadical Faith[N]。
左手に偏った譜面がけっこう降ってくるので練習に最適。

あと譜面によって画面を見る位置をずらしたりできるようになると、叩く位置の調整もできる。
て、わかりにくくてすまないです。
966爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 22:31:45 ID:MhifaRkV0
ハデスは低速地帯の3連符さえ乗り切れば☆8としては簡単だと思う
967爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 22:43:44 ID:x5e8k4AuO
>>962禿同
代わりにEX召喚曲に☆7のオラショ(N)、マチコ(H)、華爛漫(N)は入っていいと思うんだ
968爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 22:57:50 ID:sKW4XiyJO
確かに華爛漫は最後は回復で終わるから召喚曲には良いカモ!

左手鍛えるならちとキツいが革命(N)も
969爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 23:27:24 ID:boOdycxy0
>DoLL(H):ラストの階段は6個セットで左右に分割されているので非利き手側が辛いかも。
>LOVE SHINE(H):SCが鍵盤の隙間に沢山挟まれている。SPと同様ラストの同時押しでかなり回復可能。
>BABY LOVE(H):やや複雑な混フレ。極端に難しい部分は無いと思う。

この3曲は召喚曲リストから外した方がいいのでは
どれも☆7中位程度だし、3曲ともノマゲクリアできれば、☆7半分埋められると思う

Doll(H):危険曲リストと召喚曲リストで重複してる時点で…ラス殺しは召喚曲には向かない
LOVE SHINE(H):割と密度が高い。ハニパン灰の上位譜面
BABY LOVE(H):極端に難しい部分は無くても、☆7の枠で見れば全体難。おススメできない

>>967
マチ子は俺も世話になったので支援

マチ子の唄(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。中盤の同色階段地帯に注意
970爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 01:11:14 ID:a2rwE/wG0
LOVE SHINEはラストの回復量がかなり多いのでおいといてもいいと思う
あと召還につかえそうなのはReal(N)とか

あと難曲に
☆5 diving money
☆8 LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
あたりはどうだろう
971爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 01:21:40 ID:qFIoJx090
>>954
>>6に削除曲が入っていたのはCSでやる人のために残しといたとか前見たことが
ここであえて削除・CS曲だけの危険曲リストというのも見てみたいな

個人差というものがあるのだろうが一応言っとく
アビリミ(N)ってそんなに強いか?他の☆6危険曲と見比べても
一枚っていうより二枚落ちしてる感が否めない
あとACT(N)。アレでラス殺しって言うのか?とてもそうには見えんが
ついでに青龍(N)。贔屓目に見てもリストから消したNEMESIS(N)より下だと思う
あとはワカンネ
972爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 02:25:41 ID:Cww7oUkH0
>>954です。たくさんの意見ありがとうございました。リストに反映しました

>>955
Regurus(N)元に戻しました。同色階段苦手な人は多い様子
>>957
2曲とも追加しました
が、玄武(N)は☆7なら詐欺だけど、☆8に昇格したから危険と言う程でも無いような?
個人的にはリストに無いMTYH(N)より下位
>>960
>個人差云々で、俺がまだ☆6難できない曲イコール☆6危険曲という
>短絡的な事はできないし、完璧なリスト作業はムズいですな。
できるだけ主観<客観で変更できるよう、自身の感じ方は二の次で、
難易度表の値と投稿されたコメント、クリアレート(DPwiki参照)を重視しました。
それでも仰るとおりDPは個人差の大きすぎるので、完全なリスト化は無理ですが、
当スレ住人が1〜3曲目に地雷を避ける一助にはなるかと思います。
ラスメ(N)を難曲に移動しました
>>961
ラス殺しに移動しました
>>966
危険曲リストから外しました
一応、ハデスをリストに加えた理由としては、
1 クリアレート56%(4月時点) 参考:雪月花70% エラステ62% カマイタチ57%
2 難易度表 現在ランク9.0 現在の危険曲リストの曲はこれより下が大半
3 主観的理由 ☆8が4〜5割埋まる程度の腕では低速で2%安定、高速も…\(^o^)/
以上の理由で☆8危険曲に分類しました
>>970
2曲追加しました。diving moneyはノマゲは危険では無いので項目を分けました
>>971
削除曲を削った理由が、ACは現金が絡むのに対して、CSは危険曲で落ちても、
タダで何度でも挑戦できる為です。削除曲もCSでしかプレイできないので同様。
需要があるようなので削除曲は別表にまとめました。CS曲はおまかせします。
アビリミ(N)ACT(N)青龍(N)をリストから外しました。
ACT(N)をリストに加えたのは、完全に主観でした。
ラストの終盤2P側13トリルが苦手すぎる…blameの階段や炎炎の皿とか可愛く見えるよ
この一曲のせいで☆6フォルダが点滅してます(;´Д⊂)
青龍を加えた理由は、ハデスとほぼ同じ
1 クリアレート70%(6月時点) 参考:NEMESIS(N)80% quasar(N)79% Holic(N)79%
2 難易度表 現在ランク7.6 ☆7の中では上位ランク
3 主観t(ry ☆7が8割埋まる程度の腕では(ry

いくつか地雷ぽい曲が抜けてたので、さらに追加
【リストから削除】
☆6 Abyss -The Heavens Remix-(N) ACT(N)
☆7 waxing and wanding(N)
☆8 PARANOiA 〜HADES〜(N)
【リストへ追加】
☆4 DESTINY(N)(☆4最多ノーツ。☆5上位並の体力譜面)
☆5 難曲 diving money(A)(HARD地雷)
☆6 難曲 Regulus(N)
☆7 難曲 lights(N) PHOTONGENIC(N) stoic(N) キャッシュレスは愛情消すティッシュ(H)
☆7 ラス殺し Dreaming Sweetness(H) lower world(N) one or eight(N)
☆8 Ganymede(N) LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)(A)
【リスト内を移動】
☆6 FIRE FIRE(N)(難曲→ラス殺し) Last Message(N)(ラス殺し→難曲)

↓↓↓ 以下テンプレ用 ↓↓↓
973爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 02:26:29 ID:Cww7oUkH0
危険曲リスト(現行AC収録曲のみ)
☆4
DESTINY(N) Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Prelude(N) soldier's waltz(N)
ラス殺し
desolation(H)

☆5
22DUNK(A) CELEBRATE NITE(N) diving money(A)(HARD地雷) foreplay(N)
Give Me A Sign(N) LOVE IS ORANGE(H) Mobo★Moga(H) Prince on a star(N)
RED ZONE(N) So Real(H) thunder(N) MINT(N) Yabis Starlight(N) 花吹雪(N)

☆6
難曲
Aurora(N) D2R(H) DESTINY(H) Don't let it go(H) Drivin'(H)
Enjoy Your Life(H) Electro Tuned(N) Last Message(N) Regulus(N)
rottel-the-Mercury(N) SPARK!(N) Spin the disc(N) STILL IN MY HEART(H)
Take It Easy(N) Tomorrow Perfume(N) 少年A(N) 夜のサングラス(N)
ラス殺し
Blame(N) Cradle(N) FIRE FIRE(N) STEEL NEEDLE(N)
The Hope of Tomorrow(N) 蒼い衝動(H)

☆7
難曲
Abyss(N) BAD BOY BASS!!(H) BALLAD THE FEATHERS(H) BLOCKS(H)
deep in you(A) GRADIUS -FULL SPEED-(H) HALF MOON(H) heaven above(H)
HIGHER(A) Holic(N) KAMIKAZE(H) Kick Out 仮面(H) kiss me all night long(A)
Let's say Hello!(H) lights(N) Love Me Do(H) METALLIC MIND(H) PHOTONGENIC(N)
still my words(H) stoic(N) quasar(N) WAR GAME(H) VJ ARMY(H)
カミロ・ウナ・メンデス(H)キャッシュレスは愛情消すティッシュ(H) 電人イェーガーのテーマ(N)
ラス殺し
AGEHA(H) Attitude(H) awakening(H) Blame(H) DoLL(H) Dreaming Sweetness(H)
FAKE TIME(N) lower world(N) one or eight(N) Silvia Drive(N) traces(N)

☆8
AGEHA(A) Candy Galy(H) CELEBRATE NITE(A) Close my Eyes for Me(H)
D.C.Fish(H) Digital MinD(H) era(step mix)(H) Ganymede(N) Give Me A Sign(H)
GRID KNIGHT(H) HYPER EUROBEAT(H) Indigo Vision(H) KAMAITACHI(N)
Les filles balancent(A) LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)(A)
MUSIC TO YOUR HEAD(H) Scripted Connection⇒Amix(N) 雪月花(N)

危険曲リスト(削除曲)
☆4
Second Style(N)

☆5
『難曲』More Move(N) The end of my spiritually(N)

☆6
『難曲』 bag(N) 『ラス殺し』 BREEDING(A)

☆7
『詐欺』 Think of me(A)
『難曲』 FUNKTION(H) I can fly.I've got reason(H) SEXYSEXYCHEVY(H) Your Body(H)
974爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 02:53:57 ID:Cww7oUkH0
ついてに最近意見があったエクストラ召喚曲もまとめ&A-Z順に並び替え
下の3曲のコメントは推薦者が追記してくれると助かります

↓以下テンプレ用

【EXTRA STAGE召喚推奨曲】

☆6 条件:曲終了時グルーヴゲージ100%
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-(N):最後のSCに注意。
DoLL(N):8分メイン。ラストの三連符でズレないよう注意。
INORI(N):特に目立った難所はなし。特にオススメ。
Let the Snow Paint Me(N):30-33小節目が鬼だが、ラストまでに問題なく回復出来るはず。
TRIP MACHINE PhoeniX(N):譜面自体は☆4〜5。ハイスピさえ合わせる事ができれば。
Twelfth Style(N):中盤のSC地帯とラスト直前の青白トリルに注意。
Play back hate you(N):☆6としては、かなり密度が低い(notes406)ラス殺しも無い。
V(N):交互連打で回復出来るなら。
零-ZERO-(N):1P2Pを跨いだ交互押しが中心で、強化版INORIといった所。ラストは2P側に注意
ライオン好き(H):単調なリズムで叩きやすい。トリルに注意

☆7 条件:クリア(HARD EASY ASSISTなんでも可)
Air Bell(H):序盤は難しいが、後半は押しやすい。
CONTRACT(N):八分階段+同時押し。ラストの階段だけ注意。
Dazzlin' Darlin(H):基本的にリズム押し。終盤の2つ同時押し地帯だけ注意。
DEEP ROAR[(H):道中は難所があまりない。ラストの左4鍵の縦連打に注意。
EDEN(N):BPM速めの曲が得意ならば
GOLD RUSH(N): 全般的に緩く、曲も選曲の時に聞きなれているはずなので対応が楽
Let the Snow Paint Me(H):(N)と同様30-33小節目を抜ければ回復出来る
LOVELY STORM(N):BPMが速いので忙しいが、☆7としては難しいところは無い。逆詐称気味
LOVE SHINE(H):SCが鍵盤の隙間に沢山挟まれている。SPと同様ラストの同時押しでかなり回復可能。
rainbow rainbow(N):DBMが得意ならば
scar in the earth(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。ノーツが少ない上、回復地帯も多い
Time to Air(N):前半は☆7相応だが、後半は単鍵の縦連中心で密度も下がり大回復可能
The Dirty of darkness(N):ラストの配置を覚えれば。平手打ちも可。
Under the Sky(H):難所らしい難所はサビのドラムロールくらい。
電人、暁に斃れる。(N):打鍵感が早く結構忙しいが譜面自体は単純。
嘆きの樹(N):独特のリズムに乗れれば
マチ子の唄(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。中盤の同色階段地帯に注意
MAX LOVE(N):
oratio(N):
華爛漫-Flowers-(N):
975爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 03:29:29 ID:mlzLALSjO
>>972-974
超乙です
MAX LOVE(N)を推奨した者ですが
特に難所もなく、逆詐欺気味
で良いんではないでしょうか?難所は無かった気がする
976爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 05:17:29 ID:XPHjsSeZ0
強いて言えば右手24分のてれれくらいだけど特筆に値するほどでもなさそうだしな
977爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 14:56:16 ID:MzL7JVbLO
チェッキンNは難曲じゃないのか…
これだけランプ点滅な俺涙目じゃないか!!
あきらめてノマゲやったら逆ボだった…orz

ちなみに他のLv6はHARD済…
978爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 15:06:51 ID:p5VH8dBa0
チョッキンは引越ししたらできたよ@四段40%
ちなみに☆6は20曲くらい
979爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 17:53:30 ID:mlzLALSjO
引っ越しなんて都市伝説だと思ってる@六段
980爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 18:22:33 ID:IkEGG/p80
ニコでもなんでもいいから、一度見てみるといい。チェッキンDPHの絶望感といったらない。

DPNはフリップか両鏡で難つけたよ。
正規厨だ!と言う人は頑張れとしかいえないがw
981爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 19:12:19 ID:i4WWWgAqO
実際に体験してみた@六段
オリコIIZII1曲目なのに閉店しかけたよ…
引っ越しするタイミングすら分からなかった。
982爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 22:50:34 ID:VYtMeM0n0
六段もすなる引越といふものを、八段の私もしてみむとてするなり。

逆にできなかった。
引っ越し覚えなくてもいずれクリアできるようになるよ。
ちなみにチェッキンはDPAのほうがカンタン。スレチスマソ
983爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 23:56:05 ID:8aFI0GMaO
このスレで引越といえばでじたん!

先を考えるとお勧めはできないけど
984爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 00:18:06 ID:ovp8BTd7O
デジたん可愛いよデジたん
985爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 00:37:16 ID:i2NkvSkq0
ちょっとレベル高いけどグラサイ灰もものすごい引越し譜面だったような
あれを片手で取れないと7段も難しいんだろうな・・
986ダブルの神様:2008/08/24(日) 20:29:27 ID:dslGLlt10
ダブルの神様であるこのわたしがどんなアドバイスもしてやろう。
987爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 20:38:25 ID:JHkgKjwWO
まだ埋めお題には早いだろw

こちら携帯なので次スレ無理ぽ
そろそろ1000だしおまいら誰か頼む
988爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 21:52:24 ID:ovp8BTd7O
>>986
プレイ中に我慢できないくらい鼻がかゆくなったらどうすればいいですか?
989爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 22:13:38 ID:dslGLlt10
脂のせいだ!拭き取れ!q
990爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:37:23 ID:Mg13xXcN0
>>986
ダブルを続けたら、身長が伸びますか?
あと5cm欲しいのですが
991爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:42:45 ID:L9+9os7i0
>>986
IIDXIDを教えてください。後 MUSIC TO YOUR HEADのラストができません。どうすればいいですか
992爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:42:54 ID:dslGLlt10
>>990
伸びません、諦めましょう。
ちなみに身長は何センチでしょうか
993爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:43:44 ID:dslGLlt10
>>991
IIDXIDを教えることは出来ません。
MUSIC TO YOUR HEADは難しいので諦めましょう。
994爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:53:19 ID:LKmy61E40
ふいたわ馬鹿
995ダブルの神様:2008/08/24(日) 23:55:13 ID:dslGLlt10
アドバイスしてあげたんだからありがとうございましたくらい言え馬鹿
996爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:55:40 ID:ni3Jbz2V0
次スレ
beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1219589687/

テンプレは住人の方にお願いします。
997爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:59:12 ID:ovp8BTd7O
>>995
なんで俺のレスだけ名無しなの?簡潔に教えて下さいお願いします!!
998爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 00:00:29 ID:dslGLlt10
お前だけじゃない、自分だけが特別と思うなよ!
999爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 00:01:21 ID:clrNyX4WO
>>996 超乙。

>>1000ならR5穴ノマゲクリアー
1000ダブルの神様:2008/08/25(月) 00:02:10 ID:dslGLlt10
わたしは神だ
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄