IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.
SPの☆12の曲の話題のみを扱うスレです。
段位云々はスレ違い
☆11以下もスレ違い
全攻略目指してひたすら没頭し続けたまえ。

前スレ
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1203694476/

テンプレなどは>>2-5あたり
2.:2008/05/03(土) 21:25:25 ID:1iS6Q1yP0
SP☆12(AC DJT) 全39曲

A
AA
Candy Galy
Colors(radio edit)
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
FAKE TIME
Fascination MAXX
FIRE FIRE
gigadelic(H)
gigadelic(A)
ICARUS
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
LASER CRUSTER
MENDES
moon_child
One More Lovely
one or eight
oratio
PARANOiA 〜HADES〜
PLEASE DON'T GO
rage against usual
Ristaccia
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
Sense 2007
tripping contact
TROOPERS
V
VANESSA
カゴノトリ〜弐式〜
電人、暁に斃れる。
少年A

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

雪月花
3.:2008/05/03(土) 21:26:07 ID:1iS6Q1yP0
SP☆12(CS)

BLUE MIRAGE
DRUNK MONKY
eRAseRmOToRpHAntOM
Go Beyond!!
in the Sky
quell -the seventh slave-
SOLID STATE SQUAD

あとCS10thのHYPE THE COREも多分ここ
GAMBOLはシラネ
4.:2008/05/03(土) 21:26:32 ID:1iS6Q1yP0
5.:2008/05/03(土) 21:26:54 ID:1iS6Q1yP0
『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも
最終的にゲージを残せばクリアとなりカード使用時は
オプションに応じたクリアランプが点きますがなんらかのこだわりで
オプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
6自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 21:28:49 ID:1iS6Q1yP0
テンプレ微修正
・1簡略化 カテゴリ毎にレス分け
・Lv12曲修正

be非表示ミスしてすいませんですorz
7自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 21:32:19 ID:6ZNDrQzCO
とりあえず>>1
↓以下>>100くらいまで>>1乙の嵐とかそうでないとか
8自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:07:08 ID:2fc8mit1O
現在の状況が
未クリア:DUE ふぁけちめ FAXX 麺 ワンモア ハデス 冥 嘆き 蠍火
未難:ICARUS イノ壁灰&穴 レイジ 桜

なんですが、次にクリア又は難抜け目指すとしたらどれでしょうか?
1P側、3:5完全固定です。
イノ壁が抜けやすいってよく聞くんですが、出来る気がしません‥。
9自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:29:58 ID:Q+4PDOaE0
>>1

>>8
そこまで埋まってるなら、壁DUE桜HADESは譜面研究さえすればどれも正規or鏡のやりやすい方で難までいける。
どの曲も、難所をどんな運指で切り抜けるかを事前に考えておくことが大事。
イカロスは中盤のHS変更さえ確実に出来れば乱ですぐに埋まるかと。

譜面研究とかマンドクセって感じるなら冥、蠍、ワンモア、FAKEをノマゲからどうぞ。
10自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 02:50:47 ID:sGY6vgyX0
>>1
俺は1P対称3・5未難がハデス扇子DUEレイジ4強だが・・・・
ハデスはDUEとか桜とは次元がちがくないか?嘆きクリアできたのにいまだに緑とか・・・
正規・鏡ともに12・67に固まる大ハズレだしどうしようもない譜面だ・・・・
やっぱり乱当たり待ちが一番?
11米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/04(日) 04:13:16 ID:inH5wxN60
イカロスを乱HARDはなかなかきついでしょう

正規でどうしても駄目なら 鏡 こんなとこだろう
12自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 07:40:24 ID:0fH4CpipO
>>1
13自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 11:33:18 ID:fTgXV7H30
>>10
俺は2Pだけど、ハデスの初難抜けは鏡だった。
乱の当たりっぽい譜面は低速が片方に寄ってることが多いんだよなぁ・・・。
14自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 11:55:56 ID:w1y2RYsVO
埋め
15自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 11:56:41 ID:w1y2RYsVO
すまん 前スレと間違えたorz
16自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 18:05:28 ID:POSN1R7m0
>>1
残り13曲。壁が高くなってきた。
FAKE TIME、MAXX、MENDES、moon_child、One More Lovely
ハデス、プリドン、レイジ、Sense 2007
VANESSA、冥、嘆き、蠍火 CS曲省略

が未クリアなんですが、どんな練習がお勧めですか?
基本的に、正規ノマゲでやってますが、練習の為ならランダムでもなんでも使います
CSはHS,DD所持です。
17自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 18:21:14 ID:yLHIEBt4O
>>16
FAXX
ムンチャ
レイジ

この辺りは赤はすぐつくと思う
プリドン白もいけそう
FAXXは正規鏡
出来ないならあとは全部乱だな
18自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 19:19:27 ID:yohZR7MZO
2P対称固定4:4
未:麺
紫:蠍-嘆
赤:冥-FAXX-HADES

麺ノマゲは乱でも皿が取れず厳しい、蠍ノマゲFAXX難は縦連力が全くないためできる気配なし、HADESは低速から300になる直前の譜面が見切れればいけそうだが…

何か良い練習曲は ないかしら?
19自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 20:49:04 ID:qWYa3GWhO
ハデスのコツはFAXX難できるくらいの低速耐性がない限りHS1でやるのをオススメする。要は自分が見切れるホント限界でやること。当然SUDなんて使わない。
そうすれば150地帯なんて回復地帯になるぞ。75地帯の耐えゲーになる。
20自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 02:04:47 ID:RucMMav4O
ハデスは
75→異色隣接のズレで叩く順番がわかりやすい
150前→同様に見切りやすい
150後→少年A前半のような左右で叩ける交互トリル
300→ギガデリ序盤トリル乱当たりのような交互

のトンデモ大当たりがある
21米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/05(月) 02:10:36 ID:yfnAfO+p0
sud+出し消しじゃないと低速耐性ないと150もきついなぁ 1,0でも

出し消しだとリスクはあるがその分150はほぼ無敵だわな

個人的に75で30か20後半までゲージ残せれば

ほぼ勝ちかな HARDの話ね
22自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 02:14:02 ID:SlLauk870
流れを完全にぶった切って非常に恐縮だが…

1P対称固定で
白:A・ギガデリ2種・壁H
赤:コンチェ・壁A・レザクラ・オラショ・リスタチア・トルーパー・羽・少年A
緑:色・ICARUS・FAXX・ムンチャ・壱八・V・電人・桜・雪月花
点滅:残り全部

なんだけど、次はどれが埋めれそうですかor色を向上させられそうですか?
自分ルールになるのかどうかわらからないが、紫ランプ以外を点けたい…
23自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 02:37:27 ID:wL6XDxNY0
灰壁がいけてるんだから穴壁も白にできるわな
あとはイカルス、FAXX、壱八、電人、桜あたりは緑→赤にしやすい
トルパ鏡で白狙うのもいいんじゃないかな
24自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 07:25:48 ID:ZOoTFyyG0
>>22
点滅の曲だと、
難オススメはDUE鏡、プリドン乱、トリコン正規
易狙いならレイジ乱、スクスカ乱、炎乱、スクリプ乱
あたりがいけるのでは?

ついでに自分もお聞きします。1P半北斗で、
点滅:冥、嘆き、蠍、ワンモア、フェイク、ハデス、麺
易:飴
赤:色、FAXX、レイジ、AA、炎、スクリプ、V、電人、桜
残り白

なんですが、次は何が埋められそうでしょうか?
発狂が苦手なので、現在はCSでAA乱千本ノック中です。
ハデスは乱易で最高70%くらいです・・・
25自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 13:38:46 ID:6cwrzkkm0
>>24
AAとVが赤いんならすぐに白くできる
Vは埋めるだけならデニムは全押し餡蜜
AAは乱、Vは正規と鏡試してだめなら乱
フェイクは乱で緑つけるなら意外と簡単
あと個人的にハデスは正規があたりだと思うんだがどうなんだろ
脳トレ地帯で0%になってもクリアはできる
ラス殺しは皿捨ててデニムっぽいのに集中すればいい減らない
26自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 18:12:22 ID:Rgc8H9yPO
>>22
そんなに曲数あるなら自分でオプション変えたりして粘着すべきかと
よっぽど埋められないなら地力不足
自分で埋めれそうな曲を限界まで減らして欲しい
結局自分の力量は自分しか理解してないと思う
だからどういう類の譜面が苦手とか
どこが苦手とか書くべきだと思う
27自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 19:26:47 ID:uRSmfhbPO
22ですが、

>>23
トルパ鏡にしたらあっさり白に変わった!乱でやってたのが失敗だったようで。
他のも赤に変えられるよう頑張ってきます〜

>>24
色々あげてくれてサンクス!
DUEは2%になるからキツイが、他二つは恐れずHARDで攻めてくる。

>>26
確かにこのスレで発言するにはまだ地力アンド粘着不足。
色々いけそうな曲を教えてもらったから、☆10〜11を難に変えつつ頑張ってきます。
28自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:24:34 ID:ZLb3LVuGO
>>24
そろそろAA乱難とか挑戦しだすといいかも
あとはV正規か鏡難
餡蜜するもよし
点滅からだとFAKE乱易くらいならすぐいけるかと
29自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:26:34 ID:ZLb3LVuGO
>>25を見ずに書いてしまった
あまりにも同じことを言っていてワロタw
30自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:28:04 ID:ZLb3LVuGO
>>22
とりあえず新緑伐採プレイを何周かやってみたらどう?
1つくらいは赤に格上げできるんじゃないかね
31自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:49:40 ID:UKe4X5b3O
未難冥、レイジ、FAX
未クリ麺、嘆き
まできたんだけど麺に手も足もでない…
序盤だけで120〜50bq叩きだしてしまうんだけど麺粘着でできるようになるかな?
とはいえあまりのできなさにやる気がでないんです。乱でも正規でも鏡でも
2p対称ですが麺に対するアドバイス希望
32自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:29:14 ID:3raNyOlD0
>>31そこまで埋まって麺ができない方が俺は不思議だ・・・それに未難が5くらい追加される
嘆きはASでデニムをそれなりに叩けるとイージーあたりは見えてくる 麺は蠍が埋まるほどの腕前なら乱当たりであっさり埋まると思うんだが
3325:2008/05/05(月) 23:37:39 ID:6cwrzkkm0
>>29
結婚しようぜ!
3431:2008/05/06(火) 01:10:37 ID:4kUmZKiUO
一応嘆きはAS易ではクリアできたんだけどデニム真っ二つじゃないと無理っす
嘆きに関しては家庭用DDで練習中
蠍は乱難で3連皿、5連皿とブレイク前がうまいこといけばなんとかなるなーと思って
何回かやってみたらできただけでマークついちゃったみたいな感じ
麺です( 'ω`)
35自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 01:14:42 ID:PDIIZfWT0
24です

>>25 >>28
アドバイスありがとうございます!
AAは当たってもBP90前後なので、もう少し練習してから挑んでみます!
Vは鏡で易クリア安定しているので、試してみようと思います。
フェイクは今日乱易やったら76%でした・・・orz こちらも粘着してみます。
ハデスは正規or鏡で譜面覚えてみます。ラストの皿捨てはやってなかったので試してみますね。
36自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 11:09:17 ID:QUKTjZc50
白:灰壁、灰ギガ
赤:桜、雪月花、コンチェ、スカッド、リスタ、イカロス、18、穴壁
緑:ムンチャ

Aが出来ない時点で地力不足確定ですが、
地力上げるには手の出ない乱打系をひたすらやった方が良いのでしょうか?
AAのBPベスト160、☆11未難14、クラスターで乱かけると地を這えます。
37自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 11:29:37 ID:gxplC4QF0
>>36
穴クエ乱難やりまくりおすすめ
38自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 15:12:15 ID:uTT1laDTO
レイジ穴の餡蜜ってさ正規だと最初全押し〜234567〜123456だよね?
この6個押し餡蜜のタイミングって例えば234567から123456に移る時は降ってくる1鍵に合わせて6個押せばいいのかな?
かなり分かりづらい文章かもしれませんがアドバイスお願いします…
39自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 15:13:40 ID:ZJzaIkB50
>>34昔どっかでもらった助言だが嘆きは赤くらいまでならデニムの皿全捨てでおkらしい
俺はAS勝率6割?くらいになってイージー粘着し見たら案外あっさりうまった 大階段の当たり外れも激しいが・・・
40自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 15:15:39 ID:ZJzaIkB50
連レススマソ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2141634 レイジの餡蜜動画だがなんかの役に立つかも
41自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:41:48 ID:kTJ11lty0
レイジの餡蜜は4に合わせるんじゃなかったっけ。
自分も上手く出来なくて緑だったけど、このこと思い出して少し遅めに
押すようにしたら赤ついた。
42自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 22:39:51 ID:/XE2FRdV0
>>38
個人的に最初の全押しはあまりオススメしない。
それよりなら正規だと123456(頭),234567,123456でやったほうがリズムよく押せるとおも。

俺の場合はどこの鍵盤に合わせる…とかじゃなく、とりあえずリズムどおりにチャッチャッチャッチャやって、連続で2回繋がったらそのリズム崩さないで押して繋いでる。

文章変かもしれないが分かるだろうか?
43自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 22:52:26 ID:3ascM1Te0
>42と少し被るけど、
正規で最初は全押しせず、234567(頭),234567,123456,234567,123456・・・
の方が俺は押しやすいと思った。

餡蜜の場所は2鍵6鍵に合わせる、とよく言われるけど実際そんな余裕ないし、心持ち遅めとだけ考えておけばいいかと。
44自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 01:12:07 ID:u3lzUNv5O
レイジは7番に基準を置いて餡蜜を使用した
7番に集中しながら餡蜜やると何故か綺麗に繋がる
45自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 03:50:45 ID:0K8t3HBEO
扇子のラスト前の二連打地帯が出来ないんだが、みんなどうやって練習した?
46自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 07:45:10 ID:NgmqX8PvO
パラリラの『リ』にあわせて餡蜜

これを意識したらパラリラ地帯の難抜けは安定した
そのあとの二重階段で落ちるのも安定だけどw
47自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 17:52:56 ID:NNW5xRRrO
FAXX序盤の凄い攻略法思い付いた。
まずHSを4.5に設定する。そしてBPM400になる寸前に白鍵盤が1357→1357と2回くるので、
そこをスタートボタン押しながら、鍵盤を片手で処理してHSを下げるのだ。
誰かやってみて
48 ◆Amuro.ogII :2008/05/07(水) 18:50:12 ID:vw3cQ082P
>>47
やってみたがタイミングがなかなか合わずに即死が多かった
ただ最初だけで閉店安定の人は練習する価値はあるかも
49自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:57:08 ID:VFL2g+oY0
>>47
400地帯をNSでやる人に限って言えば、その後の皿1個捨てて
スタートボタン押しっぱなしにすれば最初の数個の白鍵で確実にNSまで下げられる
50自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 21:27:23 ID:r1zRc3kFO
ちょっと聞きたいんだが、嘆きのハードってバップどれくらいから見えてくる?

何個までなら出しても平気かな?
51自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:57:04 ID:NNW5xRRrO
>>47だけど、そのやり方何度か試してみたけど、
片手で1357をするのが予想してたより難しく、タイミングもつかみづらかった。CS出たら練習してみる。
嘆きはBP30~40くらいで割とHARD出来る。
50くらいでもいける人はいる。最低でも階段発狂突入時にゲージ50%は欲しい所
52爆音で名前が聞こえません:2008/05/08(木) 00:50:36 ID:D8yJJ1pu0
>>50
俺はBP50〜70安定しだした時にやっと出来た
ちなみに難抜けした時はBP30ちょいだった

出かたにもよるけどデニムより螺旋で焦ってBP出さなければいけると思う
53自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 01:30:57 ID:4YcPZphwO
>>51バップ50くらいでも圏内って事かぁ。いけるかもしれないので頑張る


>>52バップ平均をもうちょっと少なくすれば見えてくるかもしんない。
デニムは当たればなんとかなるけど螺旋がなぁ・・・まだまだ見きれないわ。
54自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 07:47:28 ID:VkHM/R2aO
粘着しても埋まらなくなってきたのでアドバイスいただけますか?
2P対称固定でAA易勝率3割、ノマゲ2割ぐらいで穴扇子や
少年Aのような皿複合がかなり苦手でゲージが30%以上伸びません。。

白 A、ムンチャ、18、プリドン、トリリミ、両ギガデリ、
コンチェ、レザクラ、リスタシア、トルーパーズ
赤 ⇒A、AA、V、イカロス、炎炎、雪月花、FAXX、羽、色、電人、スクスカ
緑 オラシオ、両白壁
他→点滅&未プレイ

となります、よろしくおねがいします。
55自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 09:19:47 ID:k2BYUIvXO
>>54
同じく対称固定の者だけど、>>54の地力は決して低くないっぽいね。

連皿が混じる系は自然にスムーズに固定崩せるかどうか。
後は苦手箇所は皿枚数か何分かを覚えておいて、鍵盤側オブジェをガン見で鍵盤を取りこぼさないようにする。

少年Aは、三曲目に皿傾向がまぁまぁ近い穴ライオン穴オラショあたりでウォームアップすると結構違うぞ。

扇子に関しては、
連打以外は全て気持ち遅めを意識。
56自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 10:02:21 ID:cKbnG/FyO
皿複合苦手なのにコンチェ白って…
5754:2008/05/08(木) 10:55:45 ID:VkHM/R2aO
レスありがとうございます。
>>55その2曲は易でも怖いんで4曲目に積極的に選ぶようにしてみます。
>>56コンチェは好きな曲でよく選曲していたということとムンチャなどのような
とりやすい皿が適度に絡んでくるような曲はある程度できるからだと思います。
逆にラクエンやデジタン、灰扇子などは易粘着しても一向にできません。

ちなみにほぼ完全固定で5鍵は一応左親指でフォローすることができるんですが
その間に降ってくる3鍵がどうしてもフォロー出来ずに押せない為だと思います。
58自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 11:35:46 ID:kJI0YVgDO
>>54
羽白、両壁赤はすんなりいけると思う
59自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 13:39:47 ID:No0Qc1wOO
ファックスはハイスピ1でも案外見える
60自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 13:54:47 ID:nGrOV1ix0
HSは個人差
俺は0.5でも見えない
61自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:30:49 ID:b4QVu7CrO
未難があとrage、麺、冥なんだが、どう考えてもrageだよな…

乱当たりって結構ある?
62自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:37:15 ID:k2BYUIvXO
>>61
ガチ押しの場合は、当たりは稀にあるって感じで結構は無い。
同じく未難3だけど
63自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:48:36 ID:FxgpKX44O
電人のタタータタータタータタータタタタで一気に死んじゃうんだ…
マジでここ押せない!
扇子の微連打も同じだけど、対処法ありませんか。

12は半分ちょい白い地力です。
64自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:05:11 ID:EsPX3RpY0
>>63
プレイサイド分からないけど、電人は難抜け狙ってる段階だと乱はどこかが外れるから正規が無難
俺は5→5→7→7の右手4連打が何回やってもできなかったので
3個目を前倒し餡蜜で5→57→休→7に脳内変換したらGOOD交えて繋がるようになった
タタータタータターの段階でぶちぶち切ってるうちは難抜けは厳しいと思う
抜けた後の発狂は12を餡蜜すると生き残りやすい
・・・けど扇子と違って皿は少ないので、1Pなら回しすぎBAD落ちに注意

扇子はがち押ししかないと思う
へたにリズム把握を頑張ると1ミスで脳内リズムがずれてアボンにつながるので数を合わせることを意識するといいよ
乱で見やすい・押しやすい組み合わせがきた時は何とかなる
65自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:57:15 ID:FxgpKX44O
>>64
試しに正規でしてみたら埋まりました!

扇子は地力がまだまだに感じるので暫く12のBP減らしに勤しもうと思います。
66自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 01:34:03 ID:9YcfiZWk0
扇子の縦連は序盤の667のリズムとテテーテテーのリズムの複合だと捉えると心持ち押しやすくなると思う。
67自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 07:13:37 ID:YsNakz8y0
>>62
そっか・・・
もう少し地力上げしてみるよ。ありがとう
68自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 08:41:39 ID:x70xgVpIO
扇子穴に白つけたいんだけど、BPの目安ってどのくらいかな?

あと1Pは正規ってたまに見るけど、難抜けしてる方のオプションも教えていただきたいです
69自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 08:50:45 ID:x70xgVpIO
扇子穴に白つけたいんだけど、BPの目安ってどのくらいかな?

あと1Pは正規ってたまに見るけど、難抜けしてる人のオプションも教えていただきたいです
70自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 09:50:23 ID:ky8kJP0JO
センスはまんべんなくBPがでるからBP60ちょいでもいける。俺がそうだった。
71自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 09:53:28 ID:LXPLzNV80
>>68
BP50。ラスト前の皿なし縦連が壊滅的にできない場合はBP35

乱当たり待ちが無難だけど、1P正規は12トリル餡蜜が有効だけど
10段を餡蜜でやってみて段位ゲージで曲終了時90%を割ってるようなら餡蜜は下手なので
諦めて乱一択
72自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 09:53:56 ID:KMH3t0YtO
俺は2Pでも正規がいいと思うから、そこのオプションは大差ないんじゃないかな?
もちろん皿絡みでって意味だけど。

2連打が左右にバラけたほうがいいなら乱だろうし…


前半でBP20で補正、回復して後半ちょこちょこBP20〜30でいけるんじゃない?
ムズい場所は中盤前とラストだけだろうから、突入時にどれだけ回復できてるかがポイントだな。
73自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 13:13:05 ID:x70xgVpIO
みなさんレスdです


まだ100弱くらい出るんでしばらくノマゲで練習して絞っていきます
74自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 13:50:15 ID:IUWkbD3UO
未難がのこり13曲でつまりました。なにからいけばいいでしょうか?コンチェ、デュー、蠍、冥、嘆き、色、ファックス、フェイク、イカロス、レイジ、センス、メンデス、ハデスです。
75自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 13:52:49 ID:E8v6Y7rB0
コンチェDUE烏賊色扇子
76自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 14:21:46 ID:Xd67PEqRO
コンチェ、色、フェイクが浮いてるな
デュー、レイジ、イカロスも餡蜜駆使すれば出来そう
77自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 14:53:36 ID:Bbe3koBU0
金寺では灰穴壁しかできてませんでしたが軍寺でけっこう埋めれました。
ただこのあとが問題になってしまいます。どの曲が比較的クリアできそうでしょうか?

白 スクスカ、トリコン、ギガデリ灰
赤 イカロス、コンチェ、、MAXX、白壁(灰穴)、リスタ、電人
自分ルール:アシストクリアしない

Aはラスト1小節なのでもうすぐ難越えできそうです。
基本正規ばかりなので乱に弱いです。HSはBPM155で5.0可能です。
ちなみに最近クリアしたのはスクスカ、電人です。
78自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 15:06:05 ID:TQYnjJBqO
イカロスとコンチェは正規で慣れ
灰白壁とリスタシアは乱
↑4曲が出来たら電人→FAXX


コンチェは地力あるなら乱でも
79自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 15:35:21 ID:Bbe3koBU0
77です。申し訳ないです、挙げた曲はクリアしたものです。
説明不足でした^^;
80自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 20:36:43 ID:LXPLzNV80
>>77
正規or鏡ノマゲで圏内っぽいのが
FAXX、レーザー、1or8、トルパ
雪月花、羽
oratio、⇒、V

羽・Vの正規は個人差あるので無理なようなら深追いしないこと

乱に慣れてなくても簡単になり得るのが

ムンチャ、炎、籠
81自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:42:12 ID:Bbe3koBU0
>>80
アドバイスどもです。
⇒は正規では厳しいので乱で粘ってみます。
ムンチャも乱で当たりを引いてみます(引けても無理っぽいですがw)
あと1or8は久方やってないので試してみます。
82自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:28:34 ID:O4XGQet0O
>>81
⇒は多分当たり待つより正規クリア目指した方がいい。とは言え、癖がつくのも問題だから、乱でしばらくやってみてから正規でやるといいよ。

俺⇒正規ならノマゲクリア安定、乱でのクリア経験ないんだが、みんなどうなの?
83自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:40:28 ID:ZLXoNDY5O
ムンチャの皿はわかりやすいからよく聞いて覚えよう。
84自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:41:13 ID:5131Ma88O
>>81
次のランプ昇格狙い目や練習方法のアドバイスをお願いします
ここまでランプが動かないのは初めてで、完全に行き詰まった感があります

赤:色、零時、桜、扇子、⇒
緑:FAKE、FAXX、飴、蠍
紫:麺
未:ワンモア、ハデス、冥、嘆き

最近は色、桜、FAKE、⇒、ワンモア、飴のハードを万遍なく狙っています
たまにAS+EASYで冥、嘆きをやっています
運指は1P対称固定です
よろしくお願いします
85自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 23:42:27 ID:m8ooJV+6O
>>84
できそうな曲を粘着
または地力上げ
自分が出来そうな曲から埋めてけば大丈夫なはず
86自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 23:59:49 ID:IUWkbD3UO
桜→飴→色かな
87自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 00:01:34 ID:aQS4lB1R0
色難できないボスケテ
当たり来ても皿で崩れて微ズレで崩れてアボン
未難どれくらいから狙えるかなぁ?
88自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 00:08:30 ID:U/3pIoes0
赤: AA コンチェ FAXX レザクラ ムンチャ 1or8 オラシォ ハデス rage スクリプ 扇子 DeepStriker
緑: 色 冥
未: 穴ギガ 麺 蠍 嘆き

上記以外は白です。
この先どう進めればいいですかね…。
89米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/10(土) 00:09:09 ID:VLGsuAzk0
DeepStrikerを白くする
90自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 00:35:09 ID:PUT5OcYfO
>>87
穴FAKEが白くなるあたり
91自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 01:43:38 ID:A40dU9+V0
>>88

コンチェ、レザクラ、ムンチャ、一or八、オラショ、デプスト、穴ギガが難いけそう
92自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 08:58:51 ID:nt0J4+z/O
>>87
俺は、残りが
点滅:嘆、麺
緑:冥
赤:蠍、色
だから、埋まらない人は埋まらない
マジにこれどうするの?
発狂はあんみつするべきなの?
そもそも、後半発狂になかなか100%で突入できない時点で、地力不足なんだろうけど
悪いけど、穴フェイクはハピスカ稼働前に無理矢理白にできました
9392:2008/05/10(土) 09:01:24 ID:nt0J4+z/O
というわけで、どなたか穴色のアドバイスをください
94自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 09:02:45 ID:23eL8i330
発狂の皿捨てるのがいい
後半の超速トリルは同時押し連打で餡蜜すればおk
95自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 10:57:37 ID:DV2Cfnrj0
>>88
デプスト・ギガは乱難安定してもおかしくない鍵盤力です
1曲ずつ潰すよりも皿練習してください
そうすれば>91の曲が一気に埋まる
96自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 11:55:28 ID:397gkM3dO
>>93
癖ついてるっぽいから放置すんのもありかもね
地力つきゃ自然にできるようになる
97自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 14:12:39 ID:KXGg+elmO
色は1P正規は当たりだと思う…
未クリ10だけどガチ押しで白くなりました
98自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 14:53:16 ID:bh5hnBPQO
1Pだけど穴色は鏡がやりやすいと思う
ようするに個人差

自分なりの穴色の攻略は休憩前の発狂地帯で当たりハズレを見抜く
休憩前に降ってくる発狂地帯のトリルの位置を覚えておくと良いかもしれない
最発狂地帯のトリルと同じ位置のトリルがくるから
そこからは地力だけど…

わかりにくかったらすまん
9984:2008/05/10(土) 16:39:14 ID:um3zktFB0
>>85
もう出来そうな曲が無い感じなんですよね・・・
穴FAKEで正規なら最後までたどり着けるんですが、最後が全く見えません

>>86
桜でBP100以上でるんですが、こういう曲って慣れしかないんですかね?
FAXXも同じような感覚で終始ゲージが地を這います
最後に30%くらい回復して終わりってパターンが多いです
100自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 17:31:34 ID:BNmRz5Ig0
>>99
AAとかやって地力あげたほうがいい気がする。

ここからは個人的な意見なのだが

粘着はあまりしないほうがいい。

できるなら昼ぐらいからゲーセン行って2クレぐらい簡単な曲やって指を慣らしたあと
FREEでやってみて。

埋まれば万歳、埋まらないけどもう少しでいけそうなら次もやってみる。
全然ダメそうなら他のをやる。

ってな感じでどうだろ。あとは肩の力を抜くぐらいかな・・・
101自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 17:42:14 ID:SnobWK7l0
未赤  嘆き
未白 麺、冥、嘆き、蠍

嘆き(ノマゲ) デニムで8〜9割方2%、残っても20%くらいなのでまだ無理かな?変な癖がついてるかも
嘆き デニムの半分ももたない、下手したら正規でいうデニム前の7鍵盤の長い8分連打で落ちる
麺 難しいという意見も聞くが前半は半分くらいの確率で抜けれる、後半は何度か連皿直前までいったのでこのなかでは一番できそう
蠍 上手くいってもラス前の二重階段で落ちる、一度だけ2%残ったけどそこからだと流石に無理だった
冥 10回に1度くらいは低速まで耐えれる、BPM170〜180辺りで限界

練習してるんですがDDで嘆きが出てからクリア状況も実力もほとんど変化がありません。未白麺が増えたくらいか
白麺はなんとかなりそうだけど他があまりにも遠いです
自力を上げるのは下手にクリアが遠い曲を粘着するより、穴AA穴麺のBP減らしを優先したほうがいいのかな?
ちなみにAAはジコベでBP30くらいです、アドバイスお願いします

102自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 17:50:25 ID:C7ux9aAA0
AAの自己べが30ぐらいだと流石に麺とかきついと思う
15〜一桁ぐらいになれば地力が上がってる証拠
後12をEXステで一曲ずつ回してやると結構実力が上がるかも
103自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 18:24:33 ID:SnobWK7l0
>>102
遅くなりましたがありがとうございます
BPってある程度まで減らすとそれ以降増えていくので精神的にもツライですよね
とりあえずAAは15までを目標にしてみます

ちなみに本家は十段でBMSは最高★21です
BMSで無理にクリアしようとしてたせいか変な餡蜜癖がついてるようです
自力を上げるには高難易度ばかりやるのではなく、低難易度を正確に叩くことも大切なんですね

104自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 20:57:17 ID:6QjIiSER0
>>101
マークだけつけたいなら・・・
嘆きで青鍵が皿側によれば一気に白くなるでしょ。たぶん。

それから練習用に易付けてプレイしたりすればいいんじゃね?
105爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 02:23:03 ID:LOk2lXgb0
>>101
麺ラストは落ち着いて捨てる所は捨ててやれば普通にいけると思う

というか★21クリア出来るんなら普通に嘆き蠍麺は白付くだろ
106爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 12:06:07 ID:oR1ein2qO
どうみてもネタです本当に



★21っていったらランカー並のクリア力じゃねえか
107爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 14:56:55 ID:YSLfkvh/0
未クリア…MENDES Sense2007 嘆き 蠍
未ハード…FireFire rage oratio FAXX
Easyクリア…冥

2P側3:5固定

皿が絡んでくると右手の負担が大きすぎるので皿+鍵盤が全く押せません…
5が左手で全く押せない状態です…
ちなみに☆11もLionだけ未ハードで残っています。

1P側シフトも考えているんですけどどうでしょうか?
5を左手が出るように練習した方が上達の近道になりますか?
108爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 16:33:07 ID:hSVAsvwM0
2Pの35固定って珍しいな。
109爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 17:35:46 ID:V+Jk6uwX0
その運指でキャンギャルとか越したのか…
110爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 18:22:10 ID:zpYO57CzO
俺も2P右利きで左手が5までまったく動かなかった。けど5の左フォローなしでセンスとか難クリアできたぞ。
ドルチェみたいに左手を自由に動かすってのはかなりの練習が必要。3を左人や左中でとることすらかなら難しいと思うよ。

てか3.5固定って左手で5までカバーする固定のことだぞ。
111爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 18:46:16 ID:uYsB0VdBO
携帯からなので読みにくいかもしれないです
>>108
俺自信も特殊だと思ってるんで1P側シフトをかなり悩んでるんです

>>109
最初に☆12を越したのはスクスカでその後がスクリプでした
俗に弱いと言われているAやギガデリはかなり後半にクリアしてるんで
譜面の得手不得手が普通とは違うのかもしれないっす
>>110
2P側で35なら左手で3までじゃないんですか?
同じような運指でセンス越してると聞いて少しやる気でました
もうちょっと左手を動かせるように練習します
112爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 18:47:47 ID:V+Jk6uwX0
>>110
1Pと2Pは皿側の手が逆だからそれは5:3固定。
113爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 19:10:01 ID:YC6+pr/MO
>>97-98を見て今日久しぶりに色正規鏡でやったけどどっちもやりやすいな
1Pだけど、正規の高速トリルが57にくるから、正規で当分粘着してみることにした
114爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 20:00:00 ID:50/W2Gth0
配分の問題であって左右入れ替える必要ないぞw
1pでも2pでも3:5(↑の人の場合は3:5半固定)
115爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 21:21:36 ID:IHdncQ1P0
>>111
スクリプが2番目って…いまだにハードできない俺涙目なんだが
116爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 01:30:35 ID:5O6MdbaFO
ところで今現在冥白の人っと何人くらいいるもんなの?
117爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 02:58:44 ID:Q2cYFRub0
2Pで35固定って言われると
左手で5までだと思ってたんだけどな

ってか、4+Sって届くもんなのか?
専コンでも届かんぞ
118爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 03:08:22 ID:T4+UuauRO
>>116
2人見たことあるから結構いるもんだと思ってたけど、そうでもないんかな?
まーうち1人はトトロ氏だけど
119爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 07:49:59 ID:PS1fO5JiO
200人くらいだろ
120爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 08:26:31 ID:sTIVy+1EO
俺の友達、知り合いだけで6人いる。
121爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 09:43:32 ID:b5059e+AO
俺の地元だけで5人は見てる
122爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 10:12:15 ID:wDJlS2gj0
>>120
知り合いランカー多いな〜
123爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 10:49:25 ID:8z1tX9gJ0
こんちは。☆12が手詰まり気味の十段底辺です。

地力系で赤くできそうなのは⇒か飴かなと思っているんですが、⇒がほぼ歯が立ちません・・・('A`)
元々スコアは微妙な方なんですが、⇒は黄ばみまくりでBちょっと越すかどうかってこともしばしば。
⇒のBPは正規で100前後、乱で90〜120。うまくいってゲージ40〜50あるかなってくらいです。
飴はBP100近辺、AAは正規乱で平均BP90くらいです。

⇒の対策や練習曲とかあればオシエテクダサイ。飴は粘着し始めてもいいレベルなのかどうかを。

一応、クリア状況は下に貼っときます。

十段73%、1P対称・半固定
白:A、DUE、ギガ灰穴、トリコン、V、カゴ、少年A、雪月花
赤:AA、コンチェ、色、FAXX、炎、両壁、レザクラ、ムンチャ、oratio、リスタ、電人、1or8、羽、桜
  (CS赤:酔猿、ファントム、ゴビヨ、HYPE)
☆11未難(Doit、4ピ、針、HADES、扇子、スピカ、虎)、☆10未難なし
124爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 11:24:46 ID:4K0Zu2QgO
⇒なんて対策なしのやってりゃそのうちできるタイプの曲だから気にしなくて大丈夫。
今は3曲目に易つけてAAやったり他の☆12にチャレンジしたりすべし。そうしてくうちに気づいたら⇒くらいできるようになってるぞ。

飴はAA難クリア(まぐれでもいいから)したらフラグがたつ。いろんな赤を白にがんばってみ。
125爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:52:09 ID:jzRqcQqSO
1P3・5配置です。

・ノマゲ
AA
キャンギャリ
ハデス
レイジ


・易
ワンモア

・アシスト
嘆き
麺です

・未クリア



AAに苦手意識が付いて大変なんだけど、どういう練習をすべきか…

とりあえずHRでVとかやってます。
126爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:02:15 ID:wZj0FgDMO
飴ってどの曲のことなんだ?
127爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:08:35 ID:3tX3SQD80
>>126
Candy Galy
128爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:08:56 ID:e/Yu9hqTO
無駄に底辺とかいうなよ・・・
まず>>123十段底辺じゃないし。
129爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 16:49:58 ID:1ie0XbPm0
穴AAが赤い時点で底辺だとは思うけど☆10白は凄いな、溺死とメンメルは麺以上に出来る気がしない


130爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 16:54:01 ID:pzVyVm21O
は?
131爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:08:21 ID:I49f27V+O
>>128
☆10白じゃないなら完全に底辺〜中辺
132爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:28:27 ID:D26o8Q2N0
>>128
いや、底辺でしょ…
133爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:32:38 ID:xCbti/4C0
底辺というよりは下級かな
134爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:33:45 ID:3tX3SQD80
AA赤は底辺までとは行かないが下〜中の下ぐらいじゃね
とりあえずAA3曲目クリア安定(易でおk)と11白にするべき
135爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 18:51:39 ID:1ie0XbPm0
穴AA難安定が中級の条件だから赤いうちは底辺だと思う
とりあえずノマゲは8強以外はクリアするべき

補足
偉そうなことをいってスマナイ
136爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:01:42 ID:V5pmAmZe0
底辺はせいぜい穴AA緑で下級が赤安定。
と認識している。
137爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:05:11 ID:e/Yu9hqTO
穴AAノマゲ安定、もしくは難クリ済みが中級の目安だと思ったんだが。
段位スレでもそのような分け方されてるし。

穴AAのBP200でる十段だっているんだから。
十段どれだけ中級の敷居高いんだよ。
138137:2008/05/12(月) 19:11:50 ID:e/Yu9hqTO
いろいろ日本語おかしかった。
脳内変換してくれorz
139爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:16:37 ID:jUudxhm5O
ダイの大冒険読んでて思ったんだが天地魔闘の構えの中でフェニックスウイングが最強でしょ。


天地魔闘の構えを冥穴に例えるとカラミティエンドが前半でフェニックスウイングが中盤でカイザーフェニックスが後半。


つまり天地魔闘の構え=冥穴

もう少し分かりやすく言うと

真・バーン=冥穴
老バーン=メンデス穴
ミストバーン(バーン憑依状態)=冥穴の真ん中
キルバーン=フェイク穴
バラン=嘆き穴
ハドラー=ワンモア穴
ミストバーン(通常)=Candy穴
ヒュンケル=カラーズ穴
クロコダイン=ダイスケハイパー

こうなると思うんだがみんなどう思う?
140爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:20:19 ID:e/Yu9hqTO
全巻読んだけど覚えてない。
ストUで頼むw
141爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:43:25 ID:tKkkcYzq0
>>140
ザンギ=金吸い込み 冥ハード
待ちガイル=当たり待ち 嘆きノマゲ
百列春麗=連打で勝てる ワンモア難
142爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 21:08:07 ID:wlqNhgeB0
中級がAA難安定ばっかの人とは思えんが難できてる人は多いと思われ
とりあえずAA難できるくらいなら全然話についていけると思った

どうでもいいがミストバーンって不死身だった気がする 最強じゃね?
143爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 21:21:34 ID:V5pmAmZe0
>>142
つメドローア
144爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 21:26:59 ID:dDIyXqMc0
はぐれメタル=冥
ヘルバトラー=嘆
ライオネック=麺
ギガンテス=蠍
145爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 21:59:31 ID:sTIVy+1EO
>>139
つまりダイはゴビヨってことですね?
146爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:16:48 ID:PS1fO5JiO
竹原=冥ハード
梅宮=嘆き  
加藤兄弟=蠍  
網野=ガンボル
147爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:26:40 ID:5erTUCb60
神奈月=ハデス
148爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:31:46 ID:L1RCM+9f0
細木数子=冥
江原啓之=嘆き
美輪明宏=蠍
バラモン=ガンボル
149爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:58:57 ID:SapJkmqVO
面白い、もっとやれ
150爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:00:24 ID:1ie0XbPm0
高みの見物とはいいご身分だな皆伝
151爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:06:14 ID:TUm2Ege/O
最近12に手を出し始めた九段です。ノマゲクリアが零時、両ギガ、コンチェ、桜、リスタチア、ムンチャなのですが次に狙えそうな曲は何ですかね?
152爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:12:34 ID:zc3q2ZM30
A、1or8はクリアしとけ。
それと両ギガはノマゲできるなら白くもできるんじゃないか?
イカも粘着次第だな。
153爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:11:45 ID:oe1WQkjRO
>>151
十段取れるんじゃない?

籠も乱当たり待ちでいけるはず。トリコンも乱難でいけるかも
154爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:32:22 ID:yH0mbDciO
>>151
アバンストラッシュクロス覚えればoratioクリアできるよ
155爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:40:14 ID:iI3iepU6O
>>135
AA難安定が中級とかねーよw

>>151
皿が強いならスクスカ、トゥルーパー、プリドンとか有りかな。全部乱難推奨。
156爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 08:41:39 ID:VGLieT4V0
十段上級は冥か嘆き難民で未難1〜3レベル
157爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 10:08:28 ID:Lgz5TXHm0
未難4=4強で皆伝無理って普通?スレチだったらスマソ。
158爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 10:19:50 ID:+TLGQ1D0O
普通じゃない?
ホームの十段が未難冥嘆きだけだけど皆伝は麺序盤で落ちてたよ

と、未難21が言っても説得力ないか?
159爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 10:20:02 ID:Gn+GD+yKO
蠍穴点滅でも皆伝取れる奴は取れるさ
160爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 11:53:06 ID:oVwYtBzUO
>>145
懐かしいw
笑いをありがとう。
161爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 19:47:15 ID:xt95kiey0
>>158
麺白なのに麺正規段位ゲージで落ちるのか
162爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:12:31 ID:B5snQg6aO
ハデスのノマゲってけっこう難しい部類?

BPM75地帯で2%になっても150地帯で100%近くまで回復、加速時にサドプラの解除で削られて終了時は平均50〜60%ぐらいなんだけど。
163爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 21:29:48 ID:33YzDfffO
そこそこ難しいと思うぞ。
ラスト細かい縦連が入ったり加速〜終わりまでそんな長くないから回復量もそこまで多くないかと。少なくともFAXXよりはむずい。
164爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:17:21 ID:8JQWNrui0
緑が嘆き・DUE・ハデスになったが全くできる気配無し 某サイトの難易度7ってのも納得がいかないのは俺だけか・・・・
明らかにノマゲは蠍並みだと思うんだがなあ
165爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:20:43 ID:70E7huPs0
そんなこと言ったら俺はノマゲ難易度でFAKEが9で冥が8ってのも納得いかん。
166爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:30:31 ID:+TLGQ1D0O
>>161
嘆きのせいで補正スタートだからじゃないかな?
俺がそこまで上手くないからよく分からん。すまそ

>>162
HS1ならサドプラなしでも150地帯叩けない?
それでラストの縦連とかはわしゃわしゃしてたら赤はついたよ
167爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:11:10 ID:xx2yGSws0
センス白にしたいんだけど
自力的にはどれくらいいるかな?
灰難安定はしないと無理?
168爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:07:32 ID:jJonM+mSO
それは納得だろ
169爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:58:07 ID:ZmyBbS1e0
>>167
灰難に乱かけるとまったく安定しないけど穴難白は結構前についた
現在赤6紫1。確か1P正規で白つけたかな
170爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 01:33:14 ID:vR2y4eeQO
>>167
穴は縦連次第だから
縦連得意なら灰で事故死するLvでも当たり待ちで埋まる
縦連苦手なら地力ageてからの方がいい
171爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 08:24:30 ID:Vsop8ijA0
>>167
1Pの俺は先週埋まったんだがやはり正規だったな。
最初の6鍵の縦連が押せないときは指を寝かせて押してみるのもありかと。
タイミングはとりやすくなるはず
172爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 12:50:33 ID:mDOd3BfgO
>>167
自分も正規だた。
乱だと最後まですら安定せず、ダメ元で正規→40%→( ゚Д゚ )彡
皿と1、2はリズムだけ合わせて餡蜜。だめぽ。
173爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 16:21:45 ID:x1SWS7RQO

白壁(灰)、ワンモア


AA、色、DUE、コンチェ、羽、雪月花、少年A、⇒、Sense、FAXX、白壁(穴)
スクスカ
点滅
飴、フェイク、ハデス、桜、オラショ、零時、麺、蠍、冥、嘆き


↑以外

で次何をねらったらいいかわからないです。


2P、縦連と皿が苦手です

アドバイスお願いします。
174爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 20:29:53 ID:U/ITVivp0
>>173
自分なら白壁(H)緑→橙、桜赤(または緑)
オラショ赤(または緑)、零時緑(または赤)あたりかな。
曲ごとの難所を凌いでゲージを保ちつつクリアみたいな感じで。
rageは発狂後、譜面ガン見で。
175爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 01:32:51 ID:JDDpIpm00
>>173
他にもDUE白、雪月花白、飴緑、フェイク緑も試してみるといいかも。
176爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 10:36:16 ID:2FBKi/9CO
>>167
俺は乱だったな
1Pだけど、抜けた時は中盤発狂が12→46の交互で連打が5
ラストが16交互の大当たり譜面でスコアも自己べから200以上更新するほどだったから、遠い目でやるなら乱のが力も付くし良いかもしれない
177爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 11:02:03 ID:w92daQzP0
両壁がとにかく苦手で白くならないどころか、下手するとノマゲでも落ちるんだけどどう練習したらいいだろうか?
178爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 11:32:03 ID:aEtMjvef0
気合が足りない
必死になれ
179爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 13:59:42 ID:Tz+Nr3hN0
S乱専用カード作ると楽しいよ
苦手な人は☆9からでも十分練習になる
S乱推奨譜面とか分かって面白い
180爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 14:31:11 ID:XJZuSgSaO
二日でFAXXハード20回近く選んだら死にたくなった
正規でも乱でも縦連打で…orz
181爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 17:54:47 ID:JDDpIpm00
>>180
乙です
CS GOLD出たら練習してみるかな・・・
182爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 19:15:20 ID:2fUEn6MA0
今日わかった。縦連克服しないと上達しない。

ってことで今からS乱カード作ってくる
183爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:37:30 ID:Yf5T66iUO
S乱って難と一緒に使った方が良いかな?
ノマゲだと適当クリアとかよくあるんだけども
184米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/16(金) 03:32:51 ID:sOGvKXcV0
俺は穴センス初難超えはS乱だよ

センスはS乱も考慮に入れられる
185爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 07:02:35 ID:q5khHlaEO
>>180
20回程度で死にたくなるならやめろ
俺はBP100近くでるころにどうしてもクリアしたくて3日で100回以上やってハードつけた。
186爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 02:24:59 ID:mNPgTRJlO
ノマゲがDUE、FAXX、灰壁、ハデス、冥
EASYがFAKE、メンデス

アシストが嘆き、蠍火

それ以外はHARDという状況なんですが次にHARD、ノマゲを狙うとしたら何がいいでしょうか


1P対照です
187爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 02:38:27 ID:YPKSD8h2O
壁、麺赤、フェイク白あたりじゃね?
188爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 03:29:20 ID:mNPgTRJlO
ありがとうございます、粘着してみます
189爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 08:15:16 ID:gtF24BvyO
デューもあんみつで白
190爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 15:31:30 ID:EKUdN1lr0
後未難がDUEレイジセンスFAXXハデス4強になったんですが 緑は嘆きDUE
米山さんの言うとおりS乱が有効・・・・・?だと聞いたので試してきます
191爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 16:02:49 ID:OZHdrbLd0
DUEは正規or鏡餡蜜で埋まると思うよ。
rageも。
192爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 16:26:59 ID:cSu6N1ZjO
>>190
米山のアドバイスは前作までだったら有効だった
今のスパ乱じゃ難しくなる一方かと
193爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:03:01 ID:EKUdN1lr0
挑戦してきました
1回目ガシャーン2回目ガシャーン3回目・・・・・5回目で断念
まあ最高でラス手前の縦連で死にました 意外といけたので前作の補正スパランならかなり楽そうな印象
どうでもいいけどDUEノマゲがなぜかできた
194爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:30:42 ID:U+blnJbCO
センスは正規か鏡がいいぜ
195爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 22:40:33 ID:l0VOY/LDO
んで正規も鏡も無理だったら乱で超大当たりを待つ。ってとこだよな扇子は。
196爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:04:10 ID:8Sr6GFH00
正規、鏡派って餡蜜前提だろ?
餡蜜はしたくないんだが
197爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:11:22 ID:kuJsJ42l0
センスで餡蜜なんて聞いたこと無いんだが・・・
正規も鏡もガチ押し推奨じゃね?
198爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:52:41 ID:+O1tp0/Z0
12餡蜜できるから正規が楽なんですけど
199爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:56:05 ID:HSwekAs60
餡蜜できなくでも割とやりやすいと思うけど。
200爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:56:55 ID:/GpJl1cq0
☆12未赤8です
☆11の話で悪いんだがみんな乱穴朱雀の最小BPどのくらい?
俺は7なんだが普通なのかな?
201爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:13:20 ID:4E8en0jR0
>>200
BP0
普通にフルコン出来た

BP7位なら普通じゃねーの
202 ◆Amuro.ogII :2008/05/18(日) 00:36:02 ID:yRPQ05mFP
というか、>>1に「☆11以下もスレ違い」と書いてあるわけだが
203爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:39:45 ID:C7c+IRfk0
てかいろんなスレに書きすぎ
よほど嬉しかったのかそれとも
204爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 01:42:46 ID:1QRMUQRKO
ランカースレにも書いてるな
BP7でランカーになれたら苦労しねーよ
205爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 09:14:42 ID:R5cPRr+50
朱雀はフルコンしやすい。2回の階段地帯だけだし十段でも余裕
206爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 13:17:24 ID:53+miPdW0
・週末
・ID変更前
・age
・マルチ
・スレ違い

満貫だな
207爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 23:01:14 ID:SQt9AzqYO
現在
赤:A コンチェ 一八 両ギガ リスタチア ムンチャ 雪月花 零時
緑:プリドン トリコン 炎
です。次は何を狙えばいいですかね?
208爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 00:46:51 ID:hrS5Nwwy0
プリドンとトリコンの白
イカロス、白壁、FAXXの赤
209爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 01:16:12 ID:qqOFS68AO
赤…AA Due コンチェ 色 レイジ ハデス 白壁穴 センス
緑…フェイク
紫…冥 メンデス キャンディ 蠍
未クリ…プリドン 嘆き ワンモア カゴで他白です。
ここまで埋まってもAA難は出来ないものなんですかね??
何回やっても中盤発狂で殺される…
210爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 01:48:30 ID:p42UAZjeO
>>209

俺は12が3分の2白くなってからようやく粘着でAA白くなったよ、そしてAAノマゲ大体安定ぐらいまでやりこむのが実は近道だと後で気付いた。
211爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 03:19:41 ID:vBJQWTgjO
ゴールドでる前に質問なんだけど、CSDDの☆12のハードクリアしやすい順ってどんな感じでしょうか?
やはり冥とゴビヨのツートップでしょうか?
212米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/19(月) 03:45:02 ID:iCfePvjz0
一般論(HARD)

12弱群
________
|tripping contact  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓
12中群
___________
|AA               |
|Concertino in Blue     |
|DRUNK MONKY       |
|eRAseRmOToRpHAntOM | 順不同
|DUE TOMORROW      |
|SOLID STATE SQUAD   |
|カゴノトリ〜弐式〜     |
|桜               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ↓
12上群
_____________
|quell -the seventh slave-   |
|      ↓            |
|嘆きの樹              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ↓
12特群
_____________
|Go Beyond!!           |
|      ↓            |
|冥                  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個人的意見(HARD)

カゴノトリ〜弐式〜
tripping contact
AA
SOLID STATE SQUAD
DUE TOMORROW
Concertino in Blue
DRUNK MONKY
eRAseRmOToRpHAntOM

quell -the seventh slave-
嘆きの樹
Go Beyond!!
213爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 03:54:58 ID:vBJQWTgjO
米山さんレスありがとうございます
やはりゴビヨクエルは嘆き冥に近い難しさなんですね
それ以外からがんばってみます
214爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 04:20:32 ID:GDlZKEBB0
一般論(ノマゲVER) LV12 5段階評価

★ LV12詐称

DUE
コンチェ
トリコン
カゴ

★★ 底辺
プリドン
TP
18
リス
イカロス

ブルミラ

rage
スクスカ

ギガ

レザクラ
SSS



★★★ 中位

FAXX
オラ
ワンモア



ゴビヨ

少年A

★★★★ 上位
FAXX
FAKE
センス

猿踊

★★★★★ 極
ハデス

AA
クエル
⇒L

☆☆☆☆☆ 禁


嘆き

215爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 04:27:45 ID:DBv1LhwBO
>>212
米山の個人的意見のがむしろ一般論だと思うんだが。
俺も全く同じ。
216爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 04:33:07 ID:+sXYm1lf0
>>214
ノマゲなら麺よりクエル、蠍のがきつい気がする
217爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 04:52:16 ID:klC0X7g5O
>>216
触らない方がいい
218爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:01:59 ID:L6uczTat0
FAXXと冥の位置わろた
219爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:11:08 ID:KUVYjjseO
>>214
どうみても六段者の妄想順位

米山の自演にしか見えない
220爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:17:09 ID:GDlZKEBB0
真面目に考えたんですが何処がいけなかったのでしょうか?
冥はノマゲでは若干劣りしますがそれでも最上位は位置すると思います
FAXXはこの程度ではないでしょうか



221爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:22:03 ID:in4tNnS10
>>220
本当に>>214が一般的だと思ってるなら、あと半年は地力上げに励んでからこのスレに来た方がいいと思うよ
マジで
222爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 05:25:16 ID:BFY5ZGQMO
>>221
触らない方がいい。
223爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 07:48:43 ID:Zg/motgCO
スレチだが米山に聞きたい
一応皆伝なんだが、★6以上の詰め込み型譜面がまったく見えん
お前がBMS初めてから上手くなっていった経緯とクリア安定レベル簡単に教えてくれ。
224爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 08:40:29 ID:kW39NcMT0
AAが12で難しいとか言ってるのは絶対下手だよな
225爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 09:01:14 ID:RvnUJoqeO
>>224
未難6までHARD圏内ですらなかった俺に謝れ
226爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 09:37:09 ID:K50JO5yHO
いやだから下手なんでしょ
227爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 10:03:55 ID:wVsfvBNlO

A、AA、キャンギャリ、色、両ギガ、レザクラ、羽、トリコン、カゴ、オラショ、リスタチア

ノマゲ
炎、イカロス、両壁、電人、桜、コンチェ、少年A、⇒A

次にクリアできそうなの教えて下さい。
228爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 10:19:17 ID:tEl9lPyFO
>>227
プリドンスクスカ18FAXX雪月花DUE

苦手だからと避けない事
229爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 11:24:27 ID:V0kfZ0iSO
>>227
スクスク、少年A白とか楽勝じゃないかな
というかそれだけできてたらノマゲ済みのは全部白くできる
書かれてる中で飴緑以外白い俺が言うんだから間違いない
230爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 11:53:04 ID:aT7Mh7JG0
>>227
微縦が弱そうだから穴壁を乱易つけて3曲目固定でしばらく強化すると他が一気に埋まり出すよ
未クリア4、未難7くらいまでは減らせる(↓参照)


難埋め粘着中
イカロス、DUE、両壁

未ハード
ハデス、FAXX、レイジ

未クリア
冥、蠍、メンデス、嘆き
231爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:23:55 ID:wVsfvBNlO
>>228-230
サンクスです
たしかに縦連苦手です
232爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 00:16:55 ID:i+4jOpfaO
メンデスはノマゲならそんなに難しくないだろ。たまに皆伝でもクリア出来ないって人がいるみたいだけど信じられないわ。
ノマゲなら穴ギガデリと同じくらいだろ
233爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 00:33:57 ID:k5qaptB80
>>232それは無い 麺がどんなにあたりでも天と地の差だと思う 俺は麺ノマゲに3回 ギガは乱易で3曲目にも選べる
まあ皆伝の人が点滅というのはおかしいと思うが
234米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/20(火) 00:54:28 ID:hh4QeOMX0
>>223
俺もあんまBMSうまない

本家皆伝取ってからはじめたが

皿がよく絡む譜面ができんかった 最初出来たのは★5くらい

それでも毎日ちょっとずつやってればどんどん出来るように

安定レベルは★9か10? クリアマークつけられるのは★12 それ以上は詐欺っぽいのしかつけられない
235爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 20:11:03 ID:B9NpYfAtO
>>232-233
皆伝なのにメンデス点滅でサーセンwwwww
236爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 20:35:40 ID:1UsZiECaO
未クリア 嘆き、蠍
未ハード 零時、麺、FAXX 冥

その他は白です。何から手をつけたらいいかアドバイスお願いします
2P側1048配置です
237爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 20:43:57 ID:pbbQZiBQO
零時、FAXX白→蠍赤→嘆き赤→蠍白→嘆き白→冥白

零時は餡蜜研究、FAXXは低速がダメなのか縦連がダメなのかによるけどこれも対策次第。蠍はBPの出方次第だけど、嘆き赤より先に白でもいいかも。
238爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 22:34:20 ID:78kYbfPo0
>>235
ノマゲなら当たればすぐつくよ
239爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:51:11 ID:h2NAEXFO0
2P激しく北斗です
上級者の皆様にアドバイスをいただきに来ましたm(_ _)m
現在は白狙いで羽・電人・オラシオ
赤狙いで⇒
緑狙いで飴やってます
AAのBPは平均130です
浮いてる曲などあれば指摘してもらえると助かります・・・


白:A 両ギガ ムンチャ 一八 プリドン リスタ スクスカ
トリコン トルパ V カゴ 雪月花

赤:色 コンチェ DUE FAXX 炎 イカ 両壁 レザクラ
オラシオ レイジ センス 羽 電人 少年 桜

緑:AA ⇒

紫:ワンモア

点滅:飴 FAKE 麺 ハデス 冥 嘆 蠍
240爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:56:26 ID:vAKKyoFZ0
縦連が苦手じゃなきゃ白壁とか
241爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 12:00:53 ID:Q4Arl7aGO
>>239
AAノマゲかなー
BP130なら後半押しやすい配置がくればノマゲはいけると思う
242爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 12:24:57 ID:aJQVG1kBO
オールスクラッチでAAやったらBP240とか出てわろた
243爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 19:22:07 ID:9bpMM+NcO
難のAA、色、ワンモア、フェイク、スクリプ
ノマゲの冥
埋まった順番どうだった?
244爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 19:25:57 ID:a8zMWOLv0
麺です補正S乱やった人聞きたいけど、
補正S乱かけた場合前半は易化するでしょうけど、
後半はどうなんでしょうか
常に同時押しの場所が変わるから難化しそうな気がするのですが
乱当たり程度の難易度まで落ちるなら地力上げのため粘着したいと思っいます
245爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 19:44:57 ID:i5QNBbRi0
>>243
たぶんもっと上手い人モレスすると思うけど半分埋まってる俺は
AA→→→→色→スクリプ→|(挑戦中)FAKE、ワンモア→|(未知)冥
AAから色は長かった。その間に☆12が10曲くらい赤く白くなったかな
246爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:10:35 ID:m6IUX8Wo0
>>243AA→→冥(紫)→スクリプ→色→→→冥(緑)→ワンモア、フェイク→冥ノマゲ

やっぱAAはその曲の中じゃ一番だった ワンモアとフェイクはなぜか2コイン続けて難クリ
冥は緑→赤が1ヶ月かかった 確か気まぐれでHSを1.5→1.0にしたら一発だった
247 ◆Amuro.ogII :2008/05/21(水) 20:17:25 ID:g9bv8ARKP
>>243
スクリプ→AA→色→フェイク→ワンモア→冥ノマゲ(埋まってない)
248爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:20:13 ID:SAz8qcoA0
>>243
AA→フェイク→色→冥→ワンモア
スクリプ連打無理
難で安定するのはAAぐらい
249爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:23:15 ID:yMBwOh+G0
>>243
AA→色→冥→ワンモア→FAKE→⇒
縦連苦手すぎて⇒は辛かった
250爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:37:47 ID:SeWyj+ADO
スクリプ→色→フェイク→ワンモア→AA→冥
冥緑は結構早かったが緑→赤はやはり相当違うね
フェイクワンモアは餡蜜使った
ガチ押しはまだきついわ
251爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 21:03:55 ID:LM15hYHh0
ワンモア→FAKE→AA→スクリプ→色→冥(未クリ)
ワンモアとFAKE、スクリプと色はそれぞれ同じ日に難クリできた。
というかここ一週間の間にこの5曲を含めて12難が10個くらい埋まったので、正直何から先にやったか程度の違いしかないわ。
252爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 21:18:13 ID:i3fzZskE0
埋まってない →AA、色、ワンモア、フェイク、スクリプ
ノマゲの冥
かな
253爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 22:24:18 ID:5KLJxRv70
冥ノマゲは前半がんばると
後半譜面見切ってても指&動かない。
254爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 00:27:54 ID:kaJYebml0
>>243
フェイク→色→ワンモア→AA→スクリプ→冥
難易度サイトの冥ノマゲ8って冗談きついよな
255爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 01:20:00 ID:zlUKdl0iO
FAXX難狙ってます
NSとHS0.5どっちも試してるけど、7643地帯がまったくあわずBP量産してます

あそこでコツとか気をつけてることとかありますか?1Pです。

豚切りスマン
256爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 02:41:08 ID:B8VBeJTx0
最初の1サイクルは無視。
で、しっかりリズムに合わせて押し始めれば、BADはまりしない。
257爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 03:00:38 ID:gJIEcRAW0
>>244
クリアのしやすさは

乱当たり>>侍乱>>>外れ

くらい
侍乱の中でも当たり外れあるけど、概ねこんな感じだと思う
てか前半後半ともにほぼ完全に地力譜面に変貌してるから、粘着する意味はそれなりにあると思う
目が強くなる
258爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 05:12:53 ID:fc53Umam0
>>243
色→AA→ワンモア→冥→フェイク
スクリプはまだ埋まってない
259爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 06:53:30 ID:JdMEZpx4O
>>255
76あんみつと34あんみつを交互に叩くといいよ

更に言うと、1P側ならミラーをかけると、皿と12あんみつを同時に叩けるようになるから、すごくラクになる

更に更に言うと、慣れればこのあんみつを片手でさばけるようになるから、空いた片手でギアチェンジが可能になる

皿のこない時に、あえてあんみつの白鍵を捨ててギアチェンジをして1.5速にするだけでも、次のBPM200地帯がすごくラクになる
260爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 08:51:41 ID:QOdJZ5DJ0
色→ワンモア→フェイク→スクリプ→AA→(ここから未クリア)→冥(緑、ノマゲ)

AAは難しいね。
261爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 09:07:27 ID:PYH5BprBO
>>243
ワンモア→スクリプ→AA→色→フェイク→冥

前二つが正規、AAと色は同時期に埋まった
262爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 11:14:33 ID:+hqDgwo6O
AA→ワンモア→スクリプ→フェイク→色→冥かな
263爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 11:34:07 ID:f1opfi4EO
>>243
色→AA→フェイク→ワンモア→スクリプ→ノマゲの冥

フェイクとワンモアはほぼ同時期
264爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 11:45:15 ID:30KzBtJuO
>>254
まあワンモアや蠍が9である以上
さすがに冥を同じ9にするわけにはいかんからな
265爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 12:07:32 ID:kaJYebml0
>>264
いや、普通に9でいいと思うけど。
俺は蠍と冥は同時期に埋まったから全然違和感ない。
つーかここまでのログ見ても、明らかに8じゃない気がする
266 ◆Amuro.ogII :2008/05/22(木) 12:12:19 ID:ZsSKmCdYP
飴と同じってのがまずありえない
267爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 12:23:33 ID:cszDJPOX0
>>265
俺なんか蠍より後だったぜ。
俺から言わせればワンモアと冥の位置は逆でいい。

>>266
同意。
安定しにくさだったら飴>>冥かもしれないけど
初クリア難度は冥>>>>>飴、圧倒的にね^^;
268爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 12:26:01 ID:NgZZBOHk0
飴とか電人は冥の練習にいいけどね
269爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 12:39:41 ID:SjSM7yY8O
1P 右手のみ固定
点滅:嘆き HADES MENDES FAKE
赤:FAXX rage 桜 ⇒ 冥
緑:ワンモア 蠍火

蠍火→赤、ワンモア→白、MENDES→緑、桜→白はあと少しで行けそうだから粘着中
問題はHADESノマゲなんだけど、乱がいいのか正規か鏡を覚えるのがいいのか…

FAXXの灰もHARD出来てないくらいソフランには弱いから、低速で確実に2%になって回復しきれない
270爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 13:18:17 ID:UN387QThO
俺も低速はひどく苦手だけど、ハデスはズレとか連打とかまったくない正直な譜面なせいか、なぜかできる。
初心に帰って、「落ちてきたオブジェが判定ラインと重なったらボタンを押す」っくらいの感覚で、人目を気にせずガン見でやれ。

ようは気合いだ

それと右手のみ固定って皿がきても左手のみで皿+123が捌けるってことか?
すごく羨ましいんだが
271爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 14:18:54 ID:XjT6H0pC0
自分の場合はむしろ、低速は基本に帰って「リズムに合わせて叩く」ってのを意識するけどなぁ
272爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 14:37:44 ID:+VlbFIcf0
>>267
俺も難易度についてはいろいろと思うことがあるけどさ。

でもそういった意見いろいろ入れてたら今度は
必ずまた文句言う人が出てくるし、しょうがなくね?

273爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 15:33:12 ID:+hqDgwo6O
たしかにしょうがないな。あるていどあってるとおもうし参考にいつもしてるからもんくはいえない
274爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:35:34 ID:oMhaqEvO0
前スレではお世話になりました。またまた行き詰ってきたのでアドバイスお願いします。1P3:5です

未 冥、嘆き
緑 ワンモア、スクスカ、メンデス、ハデス
赤 色、桜、白壁灰/穴、雪月花、蠍火、レイジ、スクリプ、デュー、FAXX、
   扇子、少年A、イカ、オラショ
残り白

次どの辺ランプ更新できそうでしょうか
今は冥緑、ワンモアスクスカ白狙ってますがサッパリ出来ません('A`)
275爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:08:30 ID:8hF7xOca0
麺緑とか蠍赤とかうらやましすぎるんだが
その中ではDEU、スクスカ、雪月花、色、オラショ、⇒、少年A、両壁
の順に埋まってったかな
縦連苦手補正あるけど参考程度に
276爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 20:51:19 ID:bMj61zhk0
2Pで対称固定と1048式を使いまわしてる者です。
赤:A、リスタ、電人、⇒A、ムンチャ、コンチェ、レーザー
点:AA、雪月花、oratio
未:他

AAをクリアしたくて粘着してるんですが
BPが95〜120の間で彷徨ってて、中々クリアができません。
途中の発狂地帯で100→10%くらいに持ってかれてしまいます。
やはり地力が不足してるんでしょうか?
常に乱常備です、どのような曲を練習すればいいか
ご指南いただけると嬉しいです。
277爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:08:03 ID:e5eBqCVn0
発狂で10%なら地力不足
☆11〜12をまんべんなくやろう
278276:2008/05/22(木) 22:57:12 ID:bMj61zhk0
>>277
ありがとうございます。
しばらくは11難梅を中心にやっていきます。
279爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 01:32:49 ID:meu6+tf/0
嘆き穴をハードクリアしたいんだけど、BPの目安ってどんなもんかな?
一応ノマゲは抜けてて、自己べBPは超当たりで50弱といったところなんだけど可能性あるかな

1P 1048式&3:5配置に加え、手首皿使ってます
280爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 01:35:35 ID:QLqm48yb0
>>275
ありがとうございます
DUEは友達に貸してるCSDDが帰ってきたらあんみつの練習するつもりです
とりあえずスクスカもうちょい粘着してみます
281爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 02:47:43 ID:S985yJng0
低レベルで申し訳ないが冥A皿易で初クリアできた・・・・
嬉しくて、ついつい書き込んでしまったけど
涙が出そうだぜ。。。
282爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 05:34:32 ID:fL9Nun/pO
色、フェイク、冥、蠍、嘆き、レイジ、センス、ハデス、ファックス、メンデスが残ったんだがやっぱ順番的に色、フェイク白でいいのかな?
283爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 06:44:05 ID:vZ18mlP20
色苦手ならセンスでもいいかも
284爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 07:39:30 ID:7hDEcUUEO
ソフランがとても苦手なのですが、やっぱり対策としてはソフラン曲をやり込むしかないですか?
1Pの1048固定です。
一応クリア状況は
未:冥、嘆き、FAKE、桜、イカ、ハデス、FAXX
紫:麺
易:ワンモア、扇子、飴、蠍
赤:色、コンチェ、灰穴壁、壱八、プリドン、零時、スカッド、⇒、V、電人、少年A
後は白です
285爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 08:55:54 ID:tm+x05bg0
SUD+禁止にしてソフラン曲やりまくるといいよ
286爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 10:19:36 ID:WbjSQ1NQO
1P対照、3:5で
未クリア
ハデス、冥、嘆き、蠍、フェイク、ワンモア、麺、扇子


FAXX、少年A、桜、デュー

他白

なんですが、次ランプ格上げ及び、未クリア→クリア何がいいですか?
287爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 10:22:39 ID:m484ALxq0
>>286
少年A難 桜難が最優先
あとはDUE難 ハデス赤
288爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 12:22:39 ID:BPdP7pYk0
>>286
扇子も正規あんみつか乱粘着で赤や白狙える気が
289爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 17:58:44 ID:cqsntB5EO
どこかでFAKEのトリル餡蜜は⇒の縦連くらいの速さって見かけたんだけど速すぎじゃない?
ハード狙ってるんだけどそこでゲージがもりもり減っていって速すぎるように感じたんだけど、
錯覚かな?遅すぎてもりられてるのかな?
290爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 18:05:42 ID:Wc1KoH2BO
⇒の縦連の速さだと速すぎるよ
つか9回押せばいいだけ
291爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 18:31:49 ID:cqsntB5EO
>>290
やっぱそうですか><
今度ゆっくり目でやってみます
ありがとう
292爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 19:42:32 ID:vnQXlW2R0
白:gigadelic(H)/TROOPERS
緑:tripping/gigadelic(A)/カゴノトリ/FIRE/Scripted/Sense/rage
紫:Candy/MENDES/蠍火
点滅:PARANOiA/OneMore/FAKE/嘆き/冥

赤:その他

白は殆ど出来ない(中盤で落ちる曲が殆どで、下手したら前半落ち)のですが
粘着しまくってでも白埋め挑戦し始めた方が良いでしょうか?
それとも点滅を優先的に攻めていくのが良いか…緑を減らすのが良いか…
アドバイスお願い致します。
293爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 20:12:44 ID:cqsntB5EO
>>292
とりあえず緑を赤に格上げめざして地力UP目指したほうがいいかもね
トリコンは難のが抜けやすいとは思うけど
294爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:17:48 ID:Wc1KoH2BO
>>292
扇子以外赤で、トリコン、カゴ、ギガは白目指してみよう。それから、ムンチャ、Aあたりを白目指してみよう。
295爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:19:00 ID:cqsntB5EO
スレが進行してないので連続になってしまいますがアドバイスをお願いします@1P対称

赤:零時、扇子
緑:FAKE、FAXX、飴、蠍
紫:麺
未:ワンモア、ハデス、冥、嘆き

FAKE正規ゆっくりめでやってきましたが、ラス前に10%ちょいになって最後でさっくり死にました
ラストは乱かけるとある程度見えるのですが、トリルがぬけられず、
正規だとラストが全然見えません
正規乱どちらで練習すべきでしょうか

また、他にランプの色を変えるとしたらどの辺から手を着ければいいでしょうか?
296爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:22:48 ID:k6yJmkEi0
FAXX赤は簡単
後はハデス赤→飴白・ワンモア緑or白あたり
FAKEのトリルは⇒Aより少しだけ遅い程度。思いっきり連打していいレベル
297爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:32:04 ID:cqsntB5EO
>>296
レスありがとう
FAXX赤をいつも薦められるんですが、最高50%しかいきません
bpm250を超える曲が極端に苦手なんですよね
HSがあってないんですかねー
298米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/23(金) 22:34:01 ID:VQ85t8Ii0
ほぼ同じ意見

FAXXは赤く出来る 連打後の地帯次第だから乱でもいい

飴は一気に白狙いでいい 乱で 当たり待ち

FAKEはまず赤か? 正規できないなら乱当たり待ちしかない

ハデスも赤いけんじゃない ソフラン駄目っぽいからいろいろ工夫しる

SUD+出し無しするとか HS変更させるとか
299292:2008/05/23(金) 23:31:28 ID:IY/HsMMSO
>>293-294
遅れましたが、アドバイスありがとうございます。
最近キャンディばかりで緑に手を付けて居なかったので、頑張ってみようと思います。
白狙いは教えて頂いた物を狙ってみます。
300爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 11:37:14 ID:kjOtnejKO
>>298
FAXX、ハデスはどっちも叩けてる気がしないのと、羞恥プレイになるからあまりやりたくないけど、
当分両方赤を狙ってやってみます

ちなみにハデスノマゲはSUD消し使わない場合、300をHS0.5だと厳しいですか?
301爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 12:10:43 ID:yAoM9axG0
ハデスの150地帯はノリノリでやればギアチェンジとかいらない
かなり乱当たりが多いし、崩れ方次第では150前半はトラノイド前半並み、150後半は少年A前半並み
くらいになるからリズム押し鍛えればなんとかなるレベル
302爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 14:57:13 ID:j3pX/+Lw0
蛇足かもしれんが、恥ずかしいと思いながらやったりしたら上達せん(と思う)
気合入れて集中してやってれば、ソフランは回数追うごとに上達する(はず)
303爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 17:24:57 ID:XYtlTvus0
jのインタビューでソフランは回数を重ねて慣れるしかない、って書いてあったからなー。
メンデスとかは運指次第で押しやすくなったりするとは言ってたが
ソフランはやはりやりこまないと難しいんだねー。
304爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 19:17:23 ID:j3pX/+Lw0
1日中冥聞きまくったらソフランも割とうまく押せるようになっていた
コンボ10以下が50近くいくくらい
305爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 19:36:41 ID:UmVBv6F40
緑:冥
赤:灰穴FAXX、麺
点滅:蠍、嘆き、烏賊、灰穴ハデス

一部☆11も混入してますが次は何を目指すべき?
306爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 19:41:17 ID:+3SJ1nau0
>>305
穴玄武乱難NS SUD無安定
307爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 20:53:44 ID:j3pX/+Lw0
スタダ1〜3曲目にハデス[N]、FAXX[N]を常に一回ずつやることを激しく推奨
308爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 23:44:32 ID:TvmzgOjHO
>>307
ファッ糞は前半を完全に把握するのにいいと思うがハゲスは意味無くね?
309爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 01:33:49 ID:V8lFdWYi0
叩いてる音を理解する意味でN譜面は優秀。
ハデスのNも低速はほぼ灰と変わらんし、穴のリズムを理解する一助になるよ。
310爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 15:33:43 ID:4pW7aMmhO
未クリア10以下くらいで灰残ってる奴は質問しないで灰やれ。
苦手とか言い訳してるうちはうまくなんないぞ。
311爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:33:59 ID:v+mbaEtc0
赤:rage MENDES HADES FAXX 冥
AS:ナゲッキー

っていうクリア状況だけど、前に埋まったのは
白壁[A]→白壁[H]→蠍火
の順だった。
壁[A]に粘着してたら縦連打耐性がついた気がした。

ところでクリア状況を書いたついでに、
煮詰まりまくっているので、良ければ指南していただきたい、一体次は何が埋まるんだろうか・・・。
FAXXはCSGOLDで粘着しまくってから挑むつもり。
ACではナゲッキーに易で挑みまくっております。
312爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:49:13 ID:vz6MR8QyO
レイジだろ
313爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:43:43 ID:4AQPGbW5O
レイジ難当たり待ちだな。
嘆きノマゲクリア出来る頃には麺ハードもいける。
嘆きノマゲはデニムで2%になってもクリアはできるよ
314爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:46:13 ID:J4GvTFCiO
零時餡蜜で余裕だろ
315爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 20:14:51 ID:v+mbaEtc0
>>312-314
ありがとう。
レイジの餡蜜はどうもパッとできないから、乱でクリアしたいとか思っている。
クリアできそうになくて触っていなかったが、試しに家庭用で三時間粘着してみるよ。
316爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 09:22:33 ID:hOK/qcDWO
AA穴について質問なんだけど、今BPが50〜60くらいで、30くらいまでは絞りたいと思ってる。
開幕の同時押しでBP20くらいと32分のとこでBP20弱くらい、あとちょこちょこ出てる感じ。

この先って、同時押しと32分どっちから絞れていくもんですか?
なかなか減らないんで、一般的にはどうなのかと。
317 ◆Amuro.ogII :2008/05/26(月) 09:28:27 ID:aAPfeTugP
>>316
地力が上がれば軸同時押しではほとんどミスらなくなる
逆に32分地帯は一瞬だけどかなり密度高いし皿が絡むし
ごまかしで抜ける場合が多い分まともに減らすのは難しいと思われる
318爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 10:24:56 ID:s/1DKqOG0
逆だね地力つくと中盤発狂は皿以外では減らない
序盤の軸押しは外れるときつい場合がある
319爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 14:33:42 ID:Vry5k1MO0
俺は軸押し地帯ほとんどゲージ減らないけど最発狂は安定しないな
ゲージ80近く残ったり40位まで落ちたり 確かに皿無ければ減らないんだが・・
普通に軸押しの方がBP減らしやすいと思う
320爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 16:37:48 ID:mear2yHJ0
同意
自分はAAが自己べBPが29で平均60くらいだけど
最初は乱難でもほとんど落ちない
けど中盤発狂はそもそも譜面が見えない
321295:2008/05/26(月) 17:47:06 ID:lFdZgsKaO
FAXXにやっと赤ランプつきました
アドバイス下さった方ありがとうございました
ちなみに乱鏡でBP220でましたw
後半1切りしかしなかったのがついてました
322爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 17:52:52 ID:Urlyn8tt0
>>316
開幕は繋げるぐらいまでになるからそっちで減らしたほうがいいと思う
323爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 19:49:34 ID:hOK/qcDWO
みんなレスdd。

軸同時が安定してきて、さらにその先に>>318があるかもって感じ?

AAのBP箇所は個人差出にくいかと思って質問したけど、参考になりました。
324爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 20:19:19 ID:wUiL/fxKO
それこそ逆じゃないか?
ノマゲできるけど難は到底、という人は
最初が全く見えない押せないが4小節続くわけだからBP減らないけど
中盤発狂は一瞬わしゃわしゃするタイミングだけは掴めるからBPはやり方次第でかなり減る。
逆に難安定クラスになると、最初は密度は高いけど発狂には感じなくなる。
でも、中盤発狂はわしゃわしゃから正確に押せるようになるまでが果てしなく遠いから
なかなか思うようにBPは減らせない。

そんな感じじゃないかな。長文スマソ。
325爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:08:47 ID:s/1DKqOG0
発狂の難しさって最終的に連打なんだよね
穴AAの中盤はただの乱打だから見切りがあれば難しく感じないはず
穴嘆きの階段発狂は物凄い連打入ってる わかってても追いつかないタイプ 穴AAと似た感じでも全然レベルが違う
穴AAの序盤は軸押しにトリルが絡むから外れると非常にまずいのがくる 軸押しもトリルも密度が高くなると連打っぽくなるんよ
穴メンデス序盤とかやるとよくわかると思う
326爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:10:03 ID:s/1DKqOG0
あと比較でわかりやすいと思うのが穴冥
普通の乱と侍乱でやってみてほしい
327爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:17:07 ID:blvDPSSnO
レイジ餡蜜で白くなった\(^O^)/
なんか結構むなしいけどガチ押しなんてできるきもしないしこれはしょうがないのか
やっぱうまい人は乱あたり待ち?
328爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:30:11 ID:mear2yHJ0
>>325
皿があるかないかだろ
中盤発狂は皿があるから難しいの
329爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:34:35 ID:mear2yHJ0
イカロス難正規、鏡無理で
乱で抜けたって人いる?
いるならクリア状況を書いて欲しい
330爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 00:22:56 ID:OtFloqZn0
正規でもできたが乱が先だったそん時の状況は
点滅嘆き DUE 赤レイジセンスFAXX冥 緑蠍 だった 

最発狂をうまく押そうと意識するのをやめて完全に餡蜜してみたら全然減らなくてできた
乱でも当たりはあるんだけど正直正規が無理が無くて当たり 発狂も餡蜜しやすい
331爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 06:09:18 ID:iaxhgfyN0
イカロスの正規、加速するとこは簡単なんだけど、低速のごっちゃりしたとこでゲージ減りすぎてできないんだよなあ。
あと最初の13トリル。
332爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 07:22:16 ID:jnWtsYuXO
>>331
イカロスの低速は空気だろ
皿がからんでくる発狂前の加速次第じゃね?
333爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 11:55:05 ID:iaxhgfyN0
>>332
51小節目ができない。
普段がSUD+下げまくりでやってるから、低速力が全くないので練習しないと。
334爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 07:28:18 ID:t1RbO1px0
メンデス、嘆き、蠍のEASY、NOMAL、HARDクリアってBPどれくらいでいけます?
久しぶりにやってみたら3曲ともBP80くらいだったんだけどEASYくらい狙えるかな。
ついでに12のクリア状況は

コンチェ、壁(A)、レイジ、スカッド、⇒、桜、少年A

センス
アシスト
壁(H)、メンデス、冥、嘆き、蠍
点滅
DUE、フェイク、FAXX、イカロス、ワンモア、ハデス
他白って感じです。低速苦手だけど少年Aは白いけそうです。
335爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 12:20:08 ID:5PvRXoNTO
>>334
☆12、特に四強に関しては全体的にまあまあできるからといってクリアできるわけじゃないから、HARDでなければ総BP数はあてにならないんじゃないかな
麺・蠍ならラスト、嘆きは大階段、冥は加速抜けた後からのBP数が肝心

それでもあえて総BP数の一例を挙げるなら、俺は
麺:120→易・80→赤、蠍:80→易、嘆き:100→易、冥:200→赤(易クリア時は250)
だったかな。長文失礼。
336爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 15:57:25 ID:6pIVL7xq0
どうにも煮詰まってきたのでクリア状況晒してみる。

1P 1048式
赤…零時 冥 デュー ファックス 烏賊 麺 ハデス
緑…蠍 フェイク
点滅…嘆き

ソフランがやっぱ苦手かな。あと、餡蜜がどうもできない。やりこむしかないんだろうけど…
アドバイスよろです
337爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 16:14:03 ID:GnHxT5RE0
烏賊DUEFAKEは難いけるはず、でも全部餡蜜推奨・・・
338爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 20:00:49 ID:76Hm5KK50
ちょっと質問
CS皆伝カマイタチ、バネは某サイト難易度だとどのくらいかな?
嘆きとかクエルくらいと聞いたんですが
339爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 22:48:25 ID:95VUUUmE0
某サイトじゃわからん
340爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 22:51:42 ID:6pIVL7xq0
>>337
やっぱそこらへんか…頑張ってみるわ
341爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 01:01:57 ID:aPMoqiDkO
>>338
羽→★5
鎌鼬→★9
342爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 08:02:53 ID:zd1o8xLq0
一応貼っておきますね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0Tc8qhLOTzU
343爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 10:40:06 ID:IVfy5UY/0
特羽は
穴羽の密度増やして縦連を皿に割り当てた
発狂作り慣れてない人が作った感じのむりやり難しくしました系

特鎌は
・皿絡み地帯
・暁後半とブロックス発狂を足したような乱打+端トリル
・嘆き
・DP穴もビックリの連皿
に特徴分けられる

ヨシタカ(皿配置下手)とテクノウチ(譜面で曲展開を強調)の癖が出てるから譜面は本人臭い
344爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:58:59 ID:teGfbxH0O
皆伝の鎌井達はノマゲだったら最強クラスか?
345爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:42:57 ID:lrMnqbqF0
ラス殺しが酷いからな。
あれを繋ぐのは相当キツイだろう。
346爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 05:29:29 ID:CW0WSdbD0
なんだかんだでランカー連中はあっさり繋いだりしそうな気がするけどね
347爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 08:26:56 ID:mWWLpq9wO
センス穴できねー。スクスカみたいな不規則皿はできるんだがセンスみたいな一定リズムの皿できないんだがなにか練習になるのないかな?
348爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 08:35:01 ID:2z8sN5Z/0
俺は逆のタイプで皿苦手だけどセンスはいけるクチ
コツは皿見ないで等間隔、ノリでまわすだけ 鍵盤しっかり押すって感じ
基本押し引きがいい
349爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 09:04:38 ID:iVysrsHoO
鍵盤に意識向けて、トリルの速さにあわせてノリノリで回すといいよ
350爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 21:34:47 ID:nibYaDc20
FAXXの縦連後の階段?が全くできず
ハードクリアできないんですけど
これって餡蜜とかの対策ってあるんですかね?
351爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 21:44:17 ID:EN7SgXZc0
>>350
皿でやられるなら思い切って片手でやるのがいいかも
皿は正確にやらずに枚数だけ合わす感じで鍵盤のリズムに集中するとGOOD塗れでいけるよ
352爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 01:17:38 ID:7PRbkOTBO
蠍が紫から白になって未クリアが嘆きのみとなりました。

1回だけ超当たりが来てノマゲ76%残りましたが、平均で150以上は出るので放置した方が良いでしょうか?
353爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 02:00:28 ID:ysGuUXzbO
FAXは鏡という手もあるんだと気付いた
354爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 06:23:27 ID:rfFuwkfVO
前スレでお世話になったものですけど、ちょっと質問が。
九段の友人(1Pで多分対称固定、十段は扇子又はAA開幕落ち)が、A(白点灯済)以外の☆12に白ランプを付けたいらしいんだけど、何の曲をオススメしたらいいだろうか?

↓A以外の自分の白ランプ
ギガ灰乱・ギガ穴乱・壁灰正規・プリドンスパ乱・リスタチア乱・トリコン正規・コンチェ乱・トルパ鏡

自分は逆詐欺っぽい曲しか白に出来ないから、上記の曲が楽だと思って奨めたんだが、全部点滅させてしまって。
しかし他の曲は上記曲以上に難しいと思いますし…。
355爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 06:59:06 ID:F55ravRKO
>>354
2P対称の俺が九段の時に白かったのはA乱、灰ギガ乱、トリコン乱だな
十段取った直後くらいで穴ギガ乱、リスタ乱が増えたくらい
後望みがあったのは18しか無かったような
356爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 08:23:41 ID:X0AXhIca0
ICARUS
PLEASE DON'T GO
少年A
雪月花

この辺は楽じゃないかね。どれも正規。少年Aは乱が楽かも
357爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 10:03:53 ID:bFffSFmb0
その段階だと乱当たりが来てもベストの実力を活かせるとは限らないので根気よく続けないと白は難しいかも
それをふまえたうえで見込みあるのはこのへんかな

1、灰ギガ乱、トリコン乱
2、イカロス正規、リスタチア正規、スクスカ乱
3、雪月花正規or乱、トルパ鏡or乱、穴ギガ
4、ムンチャ乱
358爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 12:37:25 ID:1QtVSD+cO
>>354個人差もあるけどデュー、あんみつでリズムとれればいけるんじゃないかな。
359爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 12:57:37 ID:wKFnzeZL0
>>352
俺がイージー、ノマゲクリアした時は共に70〜80くらいだったよ
平均は100ちょっと下回るくらい
360爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 14:15:03 ID:WQ4ruOdAO
>>357と同意見
1回やってダメだったから次なにかないか
じゃなくて、ここで薦められた曲を飽きない程度に粘着がいいかと
同じ対称固定で九段のときには灰穴ギガとトリコンが白かった
361米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/31(土) 16:17:14 ID:YgKjE+bV0
ゆきつきはなは絶対むずかしいと思いますよ

ただでさえ対称で皿さばき苦手だろうし

僕も1クール前まで選ぶの躊躇したレベルだし
362爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 16:21:11 ID:DevjwHbxO
AAが埋まらない…

まさかFAKE穴難が先に埋まるとは思わなんだな
363爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 16:28:57 ID:X0AXhIca0
>>361
安定難易度じゃなくて、初クリア難易度だったら雪月花は比較的楽だと思う。
(未だに一曲目に選ぶのは怖いけど。)
364爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 17:44:10 ID:rfFuwkfVO
皆さん、レスありがとうございます!新たな曲も挙げてもらったから奨めてみる!特に人気のギガデリ灰やリスタチア辺りは再び。
………イカルス・デュー少年やらは自分も参考にさせて頂くなりけり。

書き忘れたけど、米山さんが言う通り皿が絶望的なヤツだから、プリドン・トルパはグダグダ、コンチェもイマイチ。雪月花は灰(未だ点滅)を奨めてみる。多分苦手意識からかかなり放置してると思うから、今なら出来るはず。

レスありがとうございました!
365爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 17:47:32 ID:rfFuwkfVO
九段時お薦めのトリコンを忘れてた!今度は乱でやってみてもらいますね。
366爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 19:20:42 ID:VNzsWL6C0
1P対称 35
紫嘆き 緑葉です 赤冥蠍麺レイジDUE
になってハデスがむずすぎな事に気づいた どうやって緑つけたのかも分からないほどできないんだが
ハデスbpm300を0.5、低速入った瞬間1.5にしてるんだが2.5にしても高速戻る時のギアチェンは間に合うかな?
367爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 19:27:41 ID:X0AXhIca0
ハデスは難しいこと考えないで低速耐性付けた方がいいと思うけどね。
俺はHS変えずにリズム押し。
その内に冥とかもやることになる訳だし、低速耐性があると後々役に立つかと。
HS1で頑張ってみたら(高速耐性も付く)。
368爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 23:15:45 ID:1jVuBxAiO
FAXXの正規、鏡って対称固定不利すぎじゃない?
序盤のBPM400地帯とか特に
369爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 00:32:26 ID:yhW7H6yw0
そうでもない。
むしろ200地帯と100地帯の方が難しく感じる。
370爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 00:41:49 ID:cIp6UGjJ0
極端に穴羽が苦手なんだけど何かいい練習方法、練習曲はない?
2P対称です。
これでも三分の二は白いんだぜ・・・
371爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 01:04:01 ID:yhW7H6yw0
俺も2P対称で、苦手。
乱当たりで白くはしたけど、どうしてもスコアが取れない…
これだけ桁外れに段位平均より下だわ。
372爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 01:08:41 ID:cIp6UGjJ0
>>371
GOLDから100回以上やってるのに未だに白くならないし
スコアもBが最高とかね・・・
やっぱし乱当たりでがんばってみますわ。
373爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 10:25:51 ID:00KpQODIO
>>370
対称ならサビが
345→67→12とかでも来た日にゃ一瞬で埋まるから乱粘着してみ
サビの皿取るなら567は無理に左手でカバーせずに右手北斗で捌くんだ
374爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 02:40:15 ID:el4aogkfO
皆さん冥穴易ついたときBPどのくらいでした?
あと冥穴を補正S乱て練習になりますかね?
375爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 10:03:07 ID:sjeyHZoA0
>>374
たぶん200くらい
冥補正S乱はそれなりに練習になる気がする
冥が見えない〜冥前半が叩けないレベルなら特に
376爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 10:25:11 ID:U/IUj0qy0
冥穴易ついたときは300あったな。
前半と低速が全く出来なかった。
後半だけ出来ればイージーはできる。
377爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 18:14:17 ID:HhKMyzoI0
>>374
240ぐらい。けどBPはあまり関係ない。後半きっちり叩ければ2%からでも赤ランプいけるしね
378爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:01:01 ID:iOGcJZ3RO
後半もできないんだが練習にはなにがいいかな?
379爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:07:15 ID:gTBlxL220
よく言われるのは青龍だけど個人的にはちょっと差がでかすぎると思う
冥やってればそのうち出来るようになると思うけど
380爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:47:44 ID:ijmfBo7+0
高速乱打要素はワンモアランダムが力付くし、同時押しを含む高密度譜面だとAAランダム。
この両方をやりこめば冥の緑/赤ランプは付くかと。
381爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 02:55:22 ID:anXlxfYjO
>>380
374だけどワンモアとAAと冥といろいろ乱で練習してみます!!
皆さんアドバイスありがとうございました!
382爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 11:16:47 ID:pUpUdTNF0
ニードル補正S乱もごちゃっとしたのが何回か振ってくるから結構いい
冥対策にするには簡単過ぎるけど光らせるつもりで叩くと結構練習になる
補正S乱だとトリル分がなくなるから皿リズムさえ把握しておけば1曲目に難でも事故死がない
383爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 07:17:22 ID:y6aLkZo20
赤:FAXX、レイジ、⇒Amix、歯です
紫:Candy、蠍火、冥、ワンモア、メンデス
脂肪:嘆き

次にハードいけそうなのがCandy、ワンモアがなんだけどいつも落ちてしまうんだが、
殺し前で補正付近さまよってるようではまだ遠いかな?
両方ともプレイ回数が150近くになって心が折れそうだ…
最近は練習方法も判らないんでアドバイスお願いします。

別路線でFAXX、ハデスっていうのもアリなんだろうか?
384爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 08:44:04 ID:wtaL6nE2O
スクリプのがはやそう
385爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 09:50:12 ID:e5ugrg430
>>383
Candyはラスト発狂前に70%残ってても落ちる曲だしな・・・もちょい乱打鍛えた方がいいかも。
AAノマゲ安定、13穴や全押し穴は乱難安定するくらいの地力になるまで我慢しよう。

HADESは超当たりがあるから待ってもいいかも。ただソフランにある程度強いことは前提になるけど。
FAXXは対策次第、地力はそんなに無くても抜けれる人もいるね。
386爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 10:09:21 ID:PUgOdEeWO
飴は後半補正でも当たれば抜けれるよ
どうせ落ちるのは最後なんだし、地力上げも兼ねて乱粘着でいいと思う
387爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 10:14:06 ID:qyBB1GTcO
>>383
俺が穴飴ハード初抜けした時は最後の発狂前で90%以上あって抜けた時は30%ぐらいだった
ちなみにB+Pは33だった
最初からいきなりハード狙いだったから346回目で白付いた

俺の地力不足だったぽいけどな

まぁそのおかげか飴が白くなったら縦続けで⇒と少年A、扇子も白付いた
388爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 15:10:23 ID:qXNLyF1jO
FaXXをクリアしたいんだけど縦連でどうしても赤ゲージから空になってしまう
縦連空でもクリアは出来るそうだけど最後ら辺が苦手で残っても半分くらい

1P対照HS0.5で右手で痙攣押ししてるつもりだけどすごい勢いでゲージが減っていくから困る
ちなみに灰の縦連も無理。あの縦連出来る人はどうやって押してる?
389爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 15:47:10 ID:XhnYVW1rO
押しやすい方の手でキアイとしかいえん
390爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:22:38 ID:gQulR35+O
>>388
押しすぎってのも考えられるぞ
俺は全部片手で指2本使って押してる
左右左、左右左って感じで
391爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:57:02 ID:0phrbaJqO
易クリ
メンデス、蠍、嘆き

普クリ


他は白

地力不足でこっから動かない
蠍普クリが一番早い?
アドバイスお願いします!
392爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 18:25:51 ID:e9JXLCNl0
未難10だけど麺赤だよ。あたればいける
393爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 00:03:01 ID:kZtJwaFzO
1P固定対象、4:4、1048式です

ノマゲ:色、コンチェ、両壁、レーザー、扇子、炎、イカ、雪月花、デュー、羽、ムンチャ、暁、V

白:A、両ギガ

次に何やればいいですか?
11未難13曲程度の地力です
394爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 05:49:11 ID:rny2FvcL0
>>393
リスタ、トリコン正規白がおすすめ。
395爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 09:24:39 ID:pcf6DKsNO
>>394ありがとうごさいます
がんばります
396爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 05:31:46 ID:t507jN0yO
アドバイスお願いします。
ランプの格上げをするならどれから手を付けるべきでしょうか?

2P 対称ときどき3:5
■未クリア
蠍火、冥、嘆き、麺、飴
■未ハード
AA、扇子、ハデス、レイジ
あとはハードクリア済み。アシスト、イージーは今のところないです。

ちなみにAAはノマゲクリアしてから数ヵ月経ちますが、未だにBPが120前後から減らないので絶望してます。
やりこみ不足なのでしょうか?
397爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 05:34:20 ID:6FVElBbA0
飴の赤/白
低速耐性つけてハデス白
398爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 12:42:28 ID:cjOT4TUFO
>>396
AAをノマゲ安定でたまにBP40台ぐらい出せるまでやりこみつつ飴穴難粘着、AAは現状BPそれくらい出るんなら難粘着よりノマゲで慣らしてから難狙った方が早いと思う。

俺がAAノマゲクリアしてすぐに難粘着やった時はなかなか埋まらなくて白くするのに150回くらいかかったから粘着が嫌なら先に地力つけることすすめる。

399396:2008/06/06(金) 18:16:51 ID:t507jN0yO
アドバイスありがとうございます。
>>397
わかりました。まずは飴粘着してみます。
ハデスも低速鍛えてやってみます。

>>398
とりあえず飴粘着と交互にAAもノマゲ安定目指してこれからもやり続けるようにしてみます。
400爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 23:29:15 ID:/lxz94Xe0
2P対称固定。
未クリア・・冥、嘆き、メンデス、FAXX、HADES、フェイク、ワンモア、レイジ、飴
       扇子、雪月花、プリドン。

易クリア・・蠍。

赤クリア・・イカロス、DUE、スクスカ、一八、トリコン、コンチェ、壁両方、桜、少年
       羽、ムンチャ、電人、火火、oratio、⇒、AA、色。

難クリア・・他

なんですけど次はどこら辺から行くべきでしょうかね?
今粘ってるのが雪月花、ムンチャ、スクスカ白なんですが、
皿が苦手すぎてすべて最後で落ちてしまいます。
ついでに言うと縦連、低速も絶望的。
できれば冥、メンデス、ワンモア以外は易つけたくないです。

一応☆11は白くなったのですが・・・
401爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 00:06:16 ID:k+HlaXWxO
蠍緑でその残りようは…。
402爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 00:06:24 ID:5TrMx6hJO
>>400
たぶんプリドン難、FAXXノマゲを薦められるだろうね
どっちも苦手だった俺はいつも薦められる理由が分からなかったから、
同類のタイプだと想定してオススメを書いてみる
ムンチャ乱難、羽難、一八難、トリコン難
この辺は九段上級から比較的楽に手の届く範囲のはず
403爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 00:44:23 ID:WYL4k1dI0
>>400
蠍易抜け出来るなら、ワンモアは正規か鏡で易つくと思う
レイジもノマゲいけるんじゃない?
404爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 04:28:07 ID:/OCwVRBXO
>>400
ガチ特定したw
俺も複合皿とかAAみたいに同時押しに絡む皿苦手でムンチャやキャンガリ苦労したっす。
鍵盤+皿はとにかくプレイを重ねて皿側の運指を強化するしかないと思います。
実力的に親指スライドを取り入れてもいい頃かと。
1往復でも出来れば大半の皿複合は白くなります。
しばらくは従来の運指を使うか、スライドさせるかの判断に悩むことになると思いますが、
クリア面の上達を望むならこれをものにするのが手っ取り早いです。
とりあえずSunFieldとか穴コンチェ、Spicaなんかをやりまくれば皿側運指はかなり鍛えられると思います。
また連皿曲で、鍵盤を取りながら回すために最適な手首の返し具合の把握も重要です。
例えば引きの時に小指を軸にして内側に返せば鍵盤取りやすいですよね


俺の場合、連皿や皿複合のやりすぎでメインの運指だった対象固定が下手になって、
発狂押せなくなったので気を付けてください。


405400:2008/06/07(土) 08:42:30 ID:yfkEg6Bi0
>>401
蠍の緑は今作未プレイだったものを一度やってみたら奇跡のクリアでした。
CSで易つけても9割落ちます・・・大当たりだったみたいです。
>>402
プリドンFAXX。確かにどちらも苦手です。
挙げてもらった4曲、頑張ってみようと思います。
>>403
ワンモアは調子よければ易、鏡で70前後残るのですが、
80の壁が遠い・・・
レイジは二重階段後に回復し切れなくて・・・
あそこである程度残せばいけそうなのですが。餡蜜難しいです・・・
>>404
特定されちゃいましたかw
当たってるならこちらも2人に絞れちゃいましたw
皿のときの手首の返し具合、全く考えてませんでした。確かに重要そうですね。
右手だけで取れそうだけど上手くとれない、というのはよくあるので。
色々試してみようと思います。
スライドは7⇒5⇒7に皿が絡むような時ですよね?
むしろ簡単な譜面でもそれがメインになっちゃっててよくミスが・・・
皿複合時、5番を左親で押す練習もしたほうがよさそうですね。


皆様、アドバイスありがとうございました。
406爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 21:00:25 ID:HRZZMzXt0
赤…壁×2、レイジ、⇒、桜
緑…メンデス、センス
紫…嘆き、冥、蠍
点滅…DUE、フェイク、FAX、イカロス、ワンモア、ハデス
白…上記以外
あとスレチで悪いんだけど☆11未難はスピカのみ。

次クリアするなら何がいいかな?
浮いてるのは壁、スピカ、DUE、桜あたりなんだろうけど
壊滅的にできない…
407爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 21:03:17 ID:9RdZVlP1O
FA糞、イカロス、ワンモアの方が浮いてると思うお
408爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 02:29:34 ID:KuxWzXhTO
穴AAと穴冥のクリアレートが高すぎて笑った。
409爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 03:18:57 ID:jaIGCRtY0
>>408
空気嫁
410爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 07:46:41 ID:gGX6nIOq0
>407
そっちか。アドバイスありがとう!
FAXノマゲとイカロス、ワンモアハード狙ってみるわ。
411爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 13:51:04 ID:VX9/Jcia0
>>406
壁難は穴のほうが埋まりやすいかも。どちらも結構むずいけどね

メンデスセンス→ノマゲ
冥、FAXX、ハデス→赤
フェイク、ワンモア→緑

ぐらいは普通にいけそう。

ソフラン苦手ならHS上げてみると意外と出来るよ
412爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 22:42:48 ID:rrnt7U2Q0
ゴビヨが難クリできないんですけど、これって穴冥のBPとか関係あるんでしょうか。

ゴビヨ難いけてる人、参考に穴冥の平均BP教えてください。
413爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 02:38:07 ID:INQAE3raO
30〜50
1Pだがゴビヨは鏡で白くした
414爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 17:40:32 ID:nW2783GV0
1P、3:5半固定+左北斗で現在のクリア状況が

赤:FAXX・MENDES・HADES・レイジ・冥・蠍
紫:嘆き(AS+EASY)

で、現在蠍白ランプを狙ってます。
BPが大体50〜70くらいに収束するようになって来たんですが、
蠍のBPを減らすには、このまま蠍を重点的に練習したほうがいいでしょうか?(今はEXはほとんど蠍選んでます)
それとも他の曲での地力あげとかもしたほうがいいでしょうか?
415爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 19:08:41 ID:t+e+xxzH0
>>414俺はDUEが赤 蠍が白って以外は全く同じだ
蠍は今日白くなったんだがBP50〜70で収まるなら俺もいつもはそんくらいなので乱当たりで恐らく埋まる
ちなみにBPは48だった ラス発狂抜けた時6%だったが・・・・ 連皿を必死に回して50%↑位残ればいけると思う
416爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 23:32:29 ID:/+EoZ7Wu0
>411
アドバイスありがとう!それらの曲なら確かにいけそうだな。
ただFAXだけは出来る気がしないから放置します。
417爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 01:33:45 ID:5a5VTTQg0
>>413
ありがとうございます。
まだまだゴビヨ難するには早すぎましたorz

地力あげて出直してきますノ
418爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 01:46:35 ID:MgNN5ET50
>>417
別に希望持たせるつもりではないけど…
知り合いで、冥で平均130くらいだすけどゴビヨ抜けた奴いる。bpは53
自分は冥同じくらいでゴビヨ最高で40くらい。でもいける気まるでしない
知り合いはだいぶ前から難いけるかも、って言ってたし、普段のプレイである程度いける実感が沸けば
当たり待ちでいけるんじゃないかしら

なんか適当ですまん。まあこう言う例外?もいるってことで
419爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 20:11:12 ID:HnP1AvGE0
プリドンにS乱は有効?
1Pだけど鏡も乱もぜんぜん駄目なんで
420 ◆Amuro.ogII :2008/06/10(火) 20:26:56 ID:5wVU7BCLP
前作までなら有効だったと思うけど
今作は無理縦連増やすようなもんなので乱粘着がいいのでは
前にも書いたけど正規発狂皿捨てもあり
421爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 21:52:51 ID:d0b69CHH0
というか自分1Pだけど正規でしかできない
鏡だと発狂は取れてもその前後がgdgd過ぎて発狂前に補正突入する
422爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 21:53:55 ID:xe2uPQ4a0
鏡、乱粘着で全然歯が立たなかったけど、
S乱でやったら今作一発でハード出来たよ@1P
423爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 14:39:59 ID:kbQgsXM7O
同じく1Pでスパ乱オヌヌヌ。
縦連が多くなってグド出まくりになるけど、発狂がワシャワシャで残せるようになるから。

皿を回しすぎなければいつか抜けれると思う。
424爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 12:38:33 ID:cl59DkaFO
結構前にFAXXの縦連でヒーヒー言ってた俺ですが
S乱で何回かやったら白ついたお。
低速いける人なら判定表示消せば更に楽かも
425爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 02:30:24 ID:EWc8BHdJ0
>>426
>>427
>>428
>>429

こんな真夜中に申すわけない
個人的にオリコ組むからよろしく
自分でやったらどうしても硬いってしまうんで
426爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 02:34:52 ID:mbeLSjoQ0
>>423
乱で低速よく見えるなww
正規か鏡じゃないとオレは序盤で死にそう
427爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 02:35:35 ID:6MQy6LZOO
雪月花
428爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 02:36:14 ID:XedjpAaG0
2 tribe 4 K
429爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 02:37:05 ID:XedjpAaG0
ごめん、オリコスレと間違えた。

BLOCKS
430爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 03:19:44 ID:7i/rJnojO
1曲余ったな
☆12スレらしくキャンギャリで
431爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 03:50:32 ID:GMjWEVE6O
☆12スレなのに☆12以外が出たって文句言うなら
予備にTROOPERSを推しておく
432爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 05:31:02 ID:EWc8BHdJ0
雪月花- BLOCKS-キャンギャリ-TROOPERS













却下!
433爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 06:29:14 ID:uDFvniL6O
というお話だったとさ
434爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 09:46:21 ID:+I68YROSO
俺、ミラじゃねえし
435爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 16:27:56 ID:VF0l7yJUO
扇子難埋めしてるんだけど、乱と正規どっちがいいかな?
乱難で最後の皿発狂にいく確率は上がってきたんだけどいつも瀕死
正規だと前半が安定してゲージを残せるんだけど最後の皿発狂の頃には乱難同様瀕死
どっちで粘着したらいいですかね
1P対称固定です
436爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 17:54:17 ID:6l+MuOtBO
練習も兼ねて乱でいいんじゃないかな
ランプ付けたいだけなら正規で皿+12トリル餡蜜すれば楽かと
437爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 20:27:56 ID:VF0l7yJUO
>>436
気持ちはさっさとランプつけてまったり練習したいんだけど
やっぱ練習兼ねて乱難でやってみます
今日やってみたら中盤発狂で死にまくって最後までいけなかったw
ムラありすぎなのはやっぱり地力不足だよな
438爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 01:27:56 ID:RoTMZHvR0
正規は12皿よりも中盤の13皿が鬼門だな
439爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 04:30:05 ID:k+BL5RCw0
12で未クリアがあとDUEと嘆きっていうおかしい状況
でもDUEのラストが苦手すぎてできん。
なんかコツみたいのあります?
440爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 05:12:30 ID:PUN/uAJgO
ドラマニでファンキーソニックワールドをやるのが一番餡蜜の仕方が理解できる方法だと思うんだけど、やってないなら俺にはよくわからん。
次の人にまかせる。
441爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 08:04:54 ID:Avl2+yY8O
>>439
こだわりが無いならS乱で
442爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 08:27:06 ID:gWjCnbx90
S乱ってまじ?w フィーリットクラスでもむずくなるのにDUEとかやばいだろ
443爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 09:39:24 ID:GmoACHSk0
未クリアがDUE嘆きともなれば地力はそれなりにあるだろうと思ってのS乱じゃないかな
444爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 14:30:34 ID:1WMBbnm10
>>439
今さっき埋めて未クリア嘆きだけになった1Pのものです。

クリアしたいだけなら最後餡蜜。

−−
−−−
−−
−−−
−−

1と3のトリルを上のように餡蜜すれば繋がる。正規苦手なら乱でも同じようにやればおk
わかりずらかったらスマソ

ハード狙いなら最初が関門かな

正規なら5鍵(1P側)が軸だったはずだが、黒鍵が降ってきたときに5軸をはずしてBADはまりするケースが多かった。
というわけで乱推奨。うまくいけば軸1で残り4567みたいなのが来る時がある。
とにかく軸を外さないようにガンバ。
445爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 17:10:23 ID:9h8xppOi0
2P対称固定メイン、場合により3:5半固定です
未クリア蠍、嘆き
赤点灯rage、FAXX、麺、冥

rageとFAXXは対策をこのスレで読ませてもらいました
あとの4強は
蠍・・・ジャンジャンドコドコ地帯抜け後、難ゲージヒト桁〜30、最後で落ち
BP平均45くらい
麺・・・序盤でBP100生産、点灯時は乱が当たっただけ
嘆き・・中盤デニム苦手、当然その後の発狂、最後も押せず、BP平均80
冥・・・正規BP平均180、乱BP平均160

地力不足が否めませんが、このレベル帯で地力を上げるのにどのような
練習法がありますか。冥、嘆きはあまり粘着してませんが、BP多くても
粘着効果あり?
質問ばかりですみません。地力上げで行き詰った感じです。
アドバイスお願いします。
446爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 17:13:13 ID:fEKJcrra0
1P対称固定
未難 冥 FAXX
FAXXは序盤の低速でゲージ減りまくり、その後即死したりBPM100地帯で即死したり
冥は加速地帯がむずかしいです
447爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 17:27:11 ID:4ruM2i/MO
そうですか
448爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 18:29:28 ID:tjwf3mAwO
2P、3:5&対称固定
赤:蠍
緑:冥、麺
紫(AS+易):嘆

どれも乱常備で、
蠍はブレイク前で大抵ガシャーン
嘆きは調子がいいと階段発狂後30〜40%くらい(易)
麺は易クリア率5割くらい
冥はBP180〜250くらいとバラつきます

一番行けそうなのどれですかね
449爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 19:23:44 ID:I6eVuEDa0
意外と冥は正規ゲーだったりもする(個人差だがw)
450爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 19:59:47 ID:XyYcpB4sO
>>448
1Pだけど、俺はそこから麺赤→冥赤で今。

麺は緑つけたときと同じような当たりだったから、緑ついてるんならそのうちいけるんじゃないかなぁ

冥はかなり粘着したけど、そこそこ頑張るようにしてた中盤までを完全に捨てたら一発で赤ついたw
451爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 21:21:46 ID:paqJBZFP0
まあ冥クリアだけなら正規はかなりアタリだろう。
452爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 03:11:15 ID:0QgyQbia0
1P対称、たまに3:5
赤:FAXX、歯です、扇子、レイジ、冥
緑:蠍
紫:麺です、嘆き

ここから全く進みませんOrz
誰か助けてください・・・。
453爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 08:51:12 ID:4J7EEeWt0
>>452
扇子白
正規で餡蜜研究or根気よく乱

メンデス緑
根気よく乱
皿123を左手べちゃ押しできるように練習

ハデス白
根気よく乱
低速で目線移動の練習
150後半のリズム完全覚え
454爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 19:56:20 ID:CXKdeIQwO
赤…FAXX、レイジ、ハデス、麺、蠍
未…ワンモア、フェイク、嘆き、冥
なんだが
ワンモアとフェイクに白つけたい。
乱難で100回くらい落ちてます。

ワンモアはラストの発狂前の乱打で補正入り
フェイクはトリル3回目のとこで閉店

アドバイスあったらください
455爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 20:08:42 ID:bISoVD8NO
・ワンモア
正規か鏡で
・フェイク
トリル餡蜜で当たり待ちか正規か鏡で暗記
456爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:31:24 ID:j1U/kiVZO
1P対称固定
点滅…麺、蠍、嘆き、ワンモア、フェイク、灰壁、ハデス、トルパ、飴
赤…⇒、電人、炎炎、色、桜、少年A、壱八、コンチェ、穴壁、DUE、FAXX、イカロス、
緑…冥、扇子


ランプが動かなくなってきました。アドバイスお願いします。
457爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:50:10 ID:x7rmOogNO
冥易付いてるなら、飴難いけるだろ
458爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 05:24:12 ID:6mW+FKL+O
冥ハードってどれくらいから狙えるの?
459爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 08:08:09 ID:onkg4YEcO
>>456
変わった埋まり方してるなー
トルパ、灰壁が浮きすぎかと
460爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:14:44 ID:5734bRU8O
>>457
いつもラストの皿3枚+発狂で閉店。ここだけ皿捨てた方がいいかな?
>>459
壁地帯が無理すぎる。何かこつないかな?トルパはいっつも難狙いでやってるからノマゲでやってみます。
461爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:16:19 ID:RUNhWS0/0
必死になれ
462爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:57:08 ID:uzfTGlbMO
左手:123、右手:23456の変な半固定なんだけどクリアが詰まった。
未クリア…DUE、嘆き
赤クリア…蠍、麺、冥、FAXX、⇒
以上の状況で、一応クリアが見えそうなのが⇒と蠍なんですが…
蠍:五連皿+チャチャンチャンチャンでごっそり持ってかれてラストの発狂突入前に閉店
⇒:連打の才能が無いとしか…

なにかアドバイスをいただければ幸いですm(__)m
463爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 18:47:00 ID:aa9Zu3Fy0
7押せよw
464爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 19:00:20 ID:gxi+mwDEO
なんかもうあれだね。☆12の大半は必死になれが最高のアドバイスな気がするよ。
465爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 19:08:22 ID:aa9Zu3Fy0
⇒の連打はトリルっぽく?押せばやりやすいよ
それか昔テレビでやってたけど定規びよんびよんやってみたりw
466爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 19:09:59 ID:o0KIwe0KO
>>460
捨てな
補正入ってなければ、越えられると思う
467爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 20:53:47 ID:qf626b/x0
俺は⇒の連打は4567に来たら右左右右右、123だったら左右左左左って風に叩いてる
不恰好だし移動が忙しいけど、一応これで白くなった
468爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 21:23:01 ID:onkg4YEcO
>>467
2-1-2はランカーでよく見るけど1-1-3は初めて聞いた
俺はガチ押しで白くしたけど安定して押せる気はしない
469爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 21:42:01 ID:YLFMNM5fO
ギタドラV5が稼働したけど嘆きを赤くするまではやらないぜ!


とは思ってるけど一向に赤くなる気配なし
デニム地帯で必ずBADはまりするんだけどどう練習すればいいでしょうか?

1P1048固定、穴冥がノマゲ、穴嘆きがEASYでそれ以外は白という状況です…
470爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 21:44:42 ID:fcdUqODs0
>>462
⇒は縦連以外フルコンして抜けた俺がいる。
縦連は気合いで押せば10パーぐらい残るから頑張れ
471爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 22:28:01 ID:DQnMI+Gh0
>>469
デニム早く押しすぎじゃない?
472爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 22:35:58 ID:c79Xv56p0
>>469
BADハマりの大半の原因が早く押しすぎだからね。
少し遅いかな?程度で押してみるといいかも
473469:2008/06/18(水) 22:47:38 ID:YLFMNM5fO
レスありがとう
確かに速く押しすぎてるかも。
欲張りで申し訳ないがデニムと同じ速さのトリルがある曲は灰嘆き以外でありますかね?
474爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 22:51:19 ID:Fi/BLZfa0
穴ルーレットが思い浮かんだ
475爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 22:55:16 ID:hjOCsyjI0
ムンチャは?
476爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 15:31:54 ID:MrV4uuj8O
ここで質問するのはスレチかも知れないし今更だけど、CSDDの☆12で煮詰まりました。1P対称固定で☆11までは白埋め。

白…無し
赤…コンチェ・酔猿・デュー・ゴビヨ・桜
緑…イレイサーモーターなんたら
点滅…残り(AA・カゴ・冥・嘆き・クエル?・SSS・トリコン)

とりあえずトリコンぐらいは白にしたいけど、他は何から手を付けていいのやらです…
477 ◆Amuro.ogII :2008/06/19(木) 15:40:26 ID:PUqJmqT3P
カゴとSSS粘着おすすめ
SSSがある程度押せるようになってきたらAA
冥嘆きクエルは他が最低赤以上で埋まるまで放置で
478爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 16:41:13 ID:r/SoLvMZ0
頑張ってコンチェとカゴとトリコンを白くしようか
並行してAAをまずはEASYで練習しまくると良さげ
AAのBPが安定して100切るぐらいになってくると、SSSと猿のHARDが見えてくると思う
479爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 18:05:23 ID:DSxjmfrAO
個人差かもだけどSSS白はAAのBP100も出てるようじゃ遠い気がする。
軸付き乱打に連皿とハードだと12上位な気がする。
CSDDはゴビヨ以外白いけどSSSは5回に一回くらいしかできない

個人的にだけどファントムはHS途中でかえればそんなにきつくないとおもう
480爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 20:15:11 ID:v159Y/+U0
>>476
多分あてにならんと思うけど、籠はラストの発狂前でHSを一段階上げるようにしたらクリアできるようになった
コンチェ乱難、トリコン難、SSSノマゲは後半回復だから発狂で少しでもゲージが残るようになればいける
あとは定期的にAA乱
他は個人差強いから、気が向いたときにやる程度でいいよ

もうチョイ出来るようになったらCSGOLD買え。
481476:2008/06/20(金) 00:47:46 ID:7ZQ9u1r0O
>>477-480
皆さんアドバイスサンクス!

とりあえずACでは白のコンチェとトリコンを頑張って白に。オススメのカゴを白埋め兼ねて練習。SSSとイレイサーのノマゲ。猿の難とAAを練習して地力上げ。上達したらGOLD。

皆さん、多謝多謝。
482爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 03:08:12 ID:ZT2khOwa0
>>479
冥白くてもゴビヨ埋まらんものなの…これも個人差か
483爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 07:46:58 ID:LIUTIL99O
>>482
すまん、異次元すぎて冥わすれてた
冥はまず白くしようともおもわないw
484爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 20:19:35 ID:ojEIb0bsO
1P対称固定@CSer

点滅→嘆き、
赤→ゴビヨ、ファントム、FAXX
緑→蠍、冥、クエル

残り白

ファントムはトリル当たれば難いけそうなんですが、残りは望み薄ですorz
最少BPが
冥200
FAXX150
ゴビヨ、クエル100
蠍70
ファントム40
といった感じです。

自分では発狂を見切る力が足りてないと感じているのですが、なかなかBPが減りません。
どういった練習すればいいかアドバイスお願いしますm(__)m
485爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 20:21:01 ID:ojEIb0bsO
ごめんなさい嘆きもBP100です。
486爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 12:50:29 ID:Ii7bMVLm0
未クリア 
冥 嘆き 蠍火 少年A センス2007 ハデス メンデス 一八

未ハード
コンチェ FAXX 壁穴 レイジ ⇒ 桜

上記以外ハードクリア

今一八、少年Aに粘着してますが他にどれをつめていけばいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
487爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 13:55:23 ID:ymy2wwPBO
>>486
難でコンチェ、桜
ノマゲでセンス、ハデス
は絶対すぐ行ける。

コンチェ…地力必要で乱粘着。
皿+二重階段地帯は皿は意識せず一定で回しながら意地で譜面を拾う。
桜…縦連能力必要。
停止した瞬間に320BPMに合わせてSUD+上げると良い。
加速後は目線上げて押し遅れないように。
センス…皿は一定のリズムで回し続けて譜面に集中。
最後の微縦連地帯はリズムを覚えると楽になる。
ハデス…HSは好みで。
ノマゲならギアチェン時にゲージ減っても問題無い程度なので、低速地帯はミスを減らして回復させたい。

実力がわからないからちょっとしたコツしか言えないけど頑張って。
くじけなければ行けるよ。
488爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 18:20:53 ID:iMkKFzLh0
>>486
18
前半発狂5割以上超えられるなら難粘着、無理ならノマゲから
正規or鏡を試してみて無理そうなら乱

少年A
前半低速でゲージ残せるなら難、無理ならノマゲから
乱で

コンチェ
地力曲、地力が付けば確実にBP減る
正規or鏡を試してみて無理そうなら乱

壁穴
地力曲、乱で


地力曲、乱で


乱当たり待ちゲー、地力はあんまり必要ない気がする

>>487
ハデスもセンスもノマゲ難しいだろ、俺的には後回し推奨
まぁハデスノマゲで助言するなら
【最初ノースピBPM300にSUD+合わせて開始→BPM75地帯に入ったらHS1.0に上げる→BPM150で回復→最加速する手前でSUD+解除→BPM300HS1.0を気合で】
489爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 19:18:40 ID:ymy2wwPBO
>>488
ギアチェンや低速のコツさえ掴めば桜難よりはハデスノマゲの方が簡単だと思うんだがな。
確かにセンスノマゲは難しいから後回しにした方が良いかもしれんね。
補足thx。
490爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 23:26:52 ID:7cGbYUbkO
>>489
同意
桜難は当たっても言われてるほど簡単ではない
個人差が強いから誤解されがちだけど、よっぽど得意でなければ地力も必要
491爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 12:25:24 ID:S4UTiSv10
>>487
>>489
くわしいアドバイスありがとうございました。
492爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 12:26:02 ID:S4UTiSv10
>>488が抜けてました。スイマセン
493爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 15:20:10 ID:r6InwleKO
穴嘆きの超階段の練習ってなにかある?
494爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 18:05:26 ID:/HWtH1zZ0
零時
495爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 21:50:20 ID:4ewxTcB70
超階段見えなきゃレイジも全く見えないんじゃないか?
496爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 23:10:13 ID:r6InwleKO
じゃあ先に零時を安定させたほうがいいのかな?乱と補正スパランで修行してくるよ
497爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 01:23:24 ID:Lb7J9dRbO
みんなの普段の練習メニュー教えて下さい。是非参考にしたい
498爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 01:36:34 ID:ZHUbiMSvO
>>497
マイベストコースで
冥嘆麺飴AA

これは基本かな。
後はオリコで皿とか縦連とかソフランとか、練習したい物を集めて組んだりしてる。
499爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 03:23:38 ID:xXmx1PJxO
1P固定です。最近めっきりランプが点かなくなったのでアドバイスお願いします。

点滅
麺、嘆き、ワンモア、フェイク、灰壁、ハデス、飴、DUE、冥

⇒、電人、色、桜、少年A、壱八、コンチェ、穴壁、FAXX、イカロス、 スクスカ、オラショ、零時、扇子、V、TROOPERS、雪月花


蠍のみ


そのほか
500爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 08:19:51 ID:ZHUbiMSvO
>>499
V、とるぱ→鏡おすすめ
おらしょ→正規も鏡もダメなら乱当たり待ち
雪月花→乱当たり待ちか鏡で何回かやってみるか。

この4曲が楽そう。って思ったけど皿苦手っぽい?
501爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 12:17:03 ID:MYkKFK2B0
18→発狂耐えれるんだったらその後の同時押しはどんな配置が来ても繋げるようにがんばれ
電人→正規か鏡がおすすめだけど縦連地帯が苦手なら後回し?
コンチェ→同上
色→乱当たり待ちで
502爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 13:26:17 ID:VDs6uu7MO
>>499
壁が点滅と赤、縦連苦手?個人的には壁二つのランプ向上が楽と思う。
スクスカの乱で白。で鍵盤しっかり拾って皿回し過ぎなければ逃げ切れるはず。
デュー正規で赤、ラストは慣れるまで皿を全部捨ててひたすら餡蜜に集中。1・3を左手、5・7を右手に分担。
頑張れ〜
503爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 13:32:01 ID:ctAIsQIA0
>>499
皿と縦連とソフランが苦手っぽいね
なんにせよAAが白なら10〜11あたりの皿曲で皿練習したらスクスカとか埋まるんじゃね
皿のリズムは覚えろ もし11が白で埋まってなかったらそっち先にやったほうがいいかも
504爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 16:04:23 ID:YOv7wxTCO
CSGOLDで質問です

赤:飴、電人、扇子、FAXX、蠍火
未クリア:GOLDEN CROSS

という状態なんですが、GOLDEN CROSSのブレイク後の高密度でゲージが空っぽになります
クリアするための練習は他の曲をやった方が良いんでしょうか?
505爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 17:16:31 ID:nPk7c8BMO
レイジのあんみつってずっと全押しだとハード抜けむりなのかな?
506爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 17:25:20 ID:ecGEEWdv0
>>505
全押しだと空poorが出る
123456→234567→123456と交互に餡蜜すれば耐えれるかな
507爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 18:27:22 ID:eMbZ9ajv0
零時マジ苦手…
餡蜜何回試しても出来ないし
乱当たり待ちしても究極に当たらないと二十階段入った瞬間にガシャン

未難は
冥 嘆き 蠍 MENDES 零時

餡蜜のコツ教えてもらってもようわからんしさっぱりや(´・ω・`)
508爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 18:38:11 ID:1+oysvuzO
俺はあんみつ全くできなかったから冥FAXX以外難埋めしてからガチ押しで埋めた
509爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 19:24:28 ID:1kH/SCqk0
パラリラ地帯は餡蜜で何度か難抜け成功してるんだが、その後の二重階段を耐え切る事ができなくて困ってる。
乱に逃げるわけにもいかないし…
510爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 19:41:14 ID:8sEWhecqO
>>509
>>508みたいにガチ押しで残しなよ、歯食いしばってがんばれば案外残る

ていうか二重階段抜けられないなら地力不足では?
511爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:08:12 ID:1kH/SCqk0
>>510
やっぱ地力不足なのか。現在
未クリ:皆伝4曲
未難:レイジ、ハデス、FAXX
緑、紫:無し
って感じなんでそろそろ狙えるかと思って挑戦してみたんだが。

まあ今まで二重階段から逃げてきたツケなんだろうな。
512爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:44:18 ID:w3ZCZj3G0
餡蜜は7抜き(全押し)1抜きの順だから1と7の場所覚えて乱で餡蜜狙いとかは?
開幕から2つ目が1で25個目が7。
餡蜜&乱なんて聞いたことないけど
最初は単発鍵盤だから音で場所を覚えてしまえば覚えられなくもなさそうだよ

鍵盤の予測失敗したり脳内での餡蜜予測で混乱したら諦めてそのまま交互当たりに期待しつつガチで挑むとか
513爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 20:47:54 ID:Lqtbw/oxO
頭の中で四つ打ちを刻みながら、パッパッパッパッと八分押し。思っているより微妙に遅く焦らずに


これでイケますよ…フフフ
514爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 21:01:34 ID:YicSJi5J0
rage餡蜜は2鍵と6鍵に合わせて、ってのを意識したら入るようになったわ。
パラリラ直前の皿を取ると運指が崩れるからそれはいつも捨ててた。
515爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 21:24:00 ID:y4OAOq940
俺は嘆きの階段をイメージしながら4を多めに押したら難抜けできそうになったことがある
516爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 21:29:15 ID:eMbZ9ajv0
皿とBADはまりする二連っぽいとこ?二連かもだけど
皿捨ててもいいのかぁ
明日頑張ってみよう(´・ω・`)
517爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 22:42:00 ID:YxwnZNGQ0
⇒の連打は結局、右右左右右、左左右左左みたいに交互に打つのが
一番やりやすいのかな?
518爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 23:11:49 ID:d3pBG27B0
好きなようにやるといい
片手で繋がる人もいる
519爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 00:03:03 ID:s/q/JBCx0
俺は6連打と考えてやってる
結構つながるよ
520510:2008/06/25(水) 06:21:20 ID:Kk9BrS3GO
>>511
二重階段ならVANESSAなんかで練習したらどうかなー
本家ならVANESSAが一番いいかなと思うけど、個人的には発狂BMSなんか二重階段ばっかりだしちょっと手を出すのもおすすめだね
ここではスレ違いだがw
521爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 07:19:46 ID:wCwe7b05O
赤、色、ファックス 
点滅、センス、レイジ、冥、蠍、嘆き、メンデス、ハデス
まできたのですが色粘着かなぁ?
522爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 07:32:23 ID:h5tmNBtWO
レイジ
523爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 08:59:27 ID:2H+n+JVHO
>>521
もし1Pなら色は巷の噂に惑わされず正規を薦めておく
ハデス赤も乱当たればいけるはず
零時は乱でパラリラ後から頑張れ
524爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 09:14:19 ID:V/Tw3ihwO
>>521
ノマゲなら意外にメンデス乱当たり待ちでいける
525爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 18:02:22 ID:n3AiOZNeO
未難冥嘆FAXになっても嘆き赤ランプって遠いなぁ
70%くらいあっても階段でにぱぁーになったり
最近はデニム当たり気味でもBADの嵐でゲージ空になる
526爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 18:07:02 ID:V/Tw3ihwO
蠍火って練習になる?
527爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 18:24:13 ID:cPJMtF3hO
>>526
発狂に強くなるらしい
528爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 18:42:43 ID:V/Tw3ihwO
>>527
サンクス
オリコに入れるわ
529爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 09:04:03 ID:u8ABUheHO
扇子穴ハード抜けたけど、中盤皿で2%からでもクリアできるんだな
「俺は2%ここからどこまでいけるんだ」って気持ちでやってたら最後2%残ったw
530爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 10:02:36 ID:xDF/O/ngO
>>529
俺なんて扇子易クリさえできないのに、蠍火ノマゲ埋まったぜ
531爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 12:14:44 ID:5n4HInUPO
>>500-503
レス遅れてすみません。
やっぱりランプのつき具合から苦手な譜面の傾向って見えてくるもんなんですね…お察しの通り皿ソフラン縦連が苦手ですw
まずは挙げてもらった両壁、スクスカをがんばりたいと思います。
くわしいアドバイスありがとうございました!
532爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 13:04:05 ID:o6G0j5i30
まあ苦手ない人だとAA白とか蠍緑の頃には30個くらいは白くなるからね
赤や点滅だらけだと苦手譜面があるのが分かる
533爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 17:29:38 ID:Um+L+rZSO
最近ランプが付かなくなってきたのでアドバイスください
当方1P、3:5半固定です


A、AA、飴、色、コンチェ、ギガデリ灰穴、レザクラ、
ムンチャ、オラシオ、リストカット、トリコン、V、
羽、カゴ、電人

ノマゲ
炎、イカ、レイジ、⇒、TROOPERS、少年A、冥


FAXX、ワンモア、

アシスト
DUE、麺、嘆、蠍

点滅
FAKE、壁灰穴、一八、パラハデ、プリドン、
スクスカ、扇子、雪月花

よろしくお願いいたします
534爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 17:53:23 ID:wmVqviUs0
皿と連打鍛えれ
535爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 18:13:09 ID:APA39mfTO
常に3.5半固定ってすごいよな
どんなに鍵盤密度濃くなって、しかも皿が無くても、
鍵盤に対し指が一本少ない運指でどう補うか考えながら叩くわけだ
俺は皿が無かったらすぐ対称固定に頼っちゃうよ
536爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 20:10:57 ID:OY6MKxXC0
あれ?3:5って1Pなら左手皿12、右手34567と思ってたけど違うの?
537爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 21:09:01 ID:QQKtG9t7O
左手→皿123
右手→34567
俺はこれで3.5かと解釈してたが、どうなんだろ。
この運指での限界は感じてるがね。
538爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 21:14:37 ID:bVZmxt7V0
一つの固定をずっと使い続けるのは限界が来るだろうな。ある程度北斗気味な運指も同時に鍛えたらいいかも。
俺も>535と同じですぐ対称固定になっちゃうわ。
539爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 23:58:11 ID:osqRfV0W0
結局のところ、4鍵の運指がキーなのだと思うのですよ。
540爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 12:26:04 ID:Uk3r5AxpO
右手人差し指でしか押せない@1P
冥ノマゲまではいけた。
左手で押せたらVとか安定するんだろーなー
541爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 13:12:57 ID:uGFsqq40O
542爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 13:15:49 ID:uGFsqq40O
ミスったww
深刻なのは利き手皿プレイヤーだと思うんだ
上記の非利き手で3つしか取れないと後で困る
543爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 14:28:35 ID:WhkVDX5KO
4皿が絡む時点で詰むからこのスレにそれは居ないと思うが…
4は両手で自在に取れるけど出張は全く出来ない人ならここに居る
57トリル+連皿?気合いっスわ
544爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 18:23:23 ID:H022JFWx0
FAXXの縦連打ってどう叩いてる?
545爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 19:22:25 ID:jVKEn0Od0
自分はドルチェの動画みてから両手使って押してるよ
ちなみにあれが成功するとすごい気分がいいwww
546爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 20:43:03 ID:H022JFWx0
>>545
ありがとう
あの超絶技巧を練習していつかHARDCLEARするんだ…
547爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 01:19:31 ID:kHjnxJE/0
>>545
いままで動画見たこと無かったから、両手で押す=手を重ねて押す、かと思ってた
俺もちょっと練習してみよう、100%から閉店するのはもうこりごりら
548爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 18:00:39 ID:JNqJDNAiO
>>533
リストカットしている暇があるんならひたすら皿を回すんだ!
チェキン→ラクエン→ウォッチ→デジタンクとかいうオリコを作ること推奨
549爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 17:40:16 ID:g0W0UPBb0
2P側の方へ質問なんですけど
プリドンを難クリした時のオプションは何でしょうか?
プレイスタイルはほとんど対称固定ドルチェです

あと、TROOPERS仕様のS乱だとまったくゲージが保てませんorz
550爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 18:04:15 ID:0YJ4LAPU0
2P対象固定4:4

クリア 
DUE 1or8 壁(H) 桜 rage MAXX sense HADES 炎炎 色 冥

未クリア
ワンモア FAKE 麺 蠍 嘆き

桜 DUE 壁 炎炎 色 は白くなる可能性があるんだが
他は何から白くすればいいやら。。。

未クリアにも手を出せばいいのか? アドバイス頼む
551爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 18:07:31 ID:0YJ4LAPU0
>>550に追加
 残りは全部白
552射命丸文 ◆ERA//ECDRE :2008/06/30(月) 18:16:48 ID:ya9ciC4S0
>>550
やりやすい

色と炎炎から どっちも乱

その後やりにくいというかだるい?譜面らの DUE→桜→壁かな

DUEは正規か鏡 DUEは有名な餡蜜法あるから適用すると楽 桜は2Pなら正規か乱 CSDD持ってるなら家で何度もやって練習

壁は正規か乱 正規は壁地帯が単純 だがその前の譜面らでゲージ残せるかどうか 苦手で残せないなら乱だな お好みで 穴出来てるなら灰も時間の問題だろう

余談ですが僕は壁HAともに初HARD超え時はゲーセンで数千円かけてFREE粘着した思い出があります 去年の9月ぐらいに
553爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 19:16:04 ID:ifQdZ7WgO
>>549
鏡。
例の場所は、皿と鍵盤を…タタッタタッタタッタタッタタタタって同時にやった。
本来の鍵盤の連打や、皿のリズムは違うけど、あまり減らない。
鍵盤は2連打の部分は皿+67鍵盤を右手でしっかりとり、ラスト4連打は右手で皿+67×4か、皿+567×4残りは左手フォロー。

まあ今はランダムで同時押しの場所に気をつけて、上記のリズムに合わせて押してるがな。
554爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 21:29:19 ID:ZU9Fsr7x0
>>550
白くなる可能性とやらがほんとにあるのなら
その5曲つぶしてから書きやがれ


てかsenseぐらいクリアしようぜ、次回作で消えるし
555爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 23:05:15 ID:IfPhviA10
乱当たれば白くなるとかじゃないの?
556爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 23:05:51 ID:g0W0UPBb0
>>553
連打以外は鏡がやりやすかったんだけど、乱→正規→鏡→正規→正規
5回目の正規でなんとか埋まりました。
左手で123片手が出来るのが大きかったみたいです。
アドバイス参考になりました、ありがとうございました!!おかげでやっと12フォルダランプが灯りましたb
557爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 00:49:06 ID:c01yxay+0
未ハードが、DUE、FAXX、冥、蠍なんですが
どう見てもDUEですよね・・・次は
よく餡蜜しろって言われるんですが、全くできない・・・
558爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 01:09:21 ID:tF1ban8Z0
>>557
ランダムかスパ乱
559爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 08:17:10 ID:PKyXfJwlO
>>554
おまw そりゃ扇子違いだ
560550:2008/07/01(火) 13:31:25 ID:CNWhicsrO
>>550です

>>552
詳しくサンクス
そろそろめんどくさぃ餡蜜譜面しなきゃダメか。。。
粘着しまくってくる!


>>554
出来るからって調子乗るなカス
Sense無理だ乙
561爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 13:38:27 ID:BbFmapvA0
ヒント:Sense→Sense、扇子→Sense2007
562爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 15:43:41 ID:vQvh2daR0
>>559がわざわざ突っ込みいれてんのにこれはひどい
563554:2008/07/01(火) 15:59:31 ID:0esGuEQO0
ネタにマジレス(´;ω;`)
564爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 16:01:25 ID:6y7y1Zdd0
俺はむしろ2007が消えるのか?って思ったwww
まぁ削除曲みてたからわかったんだが☆12スレだし少しまよったぜw
565爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 19:58:27 ID:dNYSI3g4O
掲示板初心者か超生真面目君が一人いるな…
566爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 20:28:37 ID:xEd/FJxf0
扇子ってのは2007のことじゃね?
567550:2008/07/01(火) 20:58:45 ID:CNWhicsrO
初心者じゃねぇのに間違えた俺は…

扇子違いスマン(´ω`)

とりあえず今日1回やって桜は一発クリアしたがVはデニム越えて密集であぼーん
568爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 16:25:45 ID:hG1Y71e1O
クリアしてるのが灰ギガと灰白壁とコンチェだけなんだけど、この段階だと丁度いい練習曲ってなにかな?
できればその理由も知りたい
ちょっとスレ違いかもだけど段位スレはゆとりばっかですぐ荒れるから聞けないんだ
569 ◆Amuro.ogII :2008/07/02(水) 19:25:44 ID:CRh2K2PhP
>>568
穴クエや穴青雨、穴アニサキスくらいの乱打系のBPを減らすとか
穴ブッコロで発狂に慣れたり穴青龍1に乱かけて同時押しの練習をしたりがいいのでは
穴AAはこれら全ての練習が同時にできるけどさすがにまだきついと思うので
まずは上に挙げた曲からどぞ
570爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 00:01:58 ID:6mY8nFj80
2P対称固定。
点滅:嘆き 蠍 派手す

赤:冥 麺 FAX 烏賊

50クレ以上変動してません。どこに粘着すれば?
571爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 00:16:51 ID:QfJ8+RRm0
>>570
イカロス正規、ハデス乱、蠍乱がいけそう。

FAXXは譜面を覚えてやってみるといいかも。
572爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 01:02:32 ID:TUP1RovtO
花吹雪にALLSCR付けると雪月花になるな
573爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 01:59:51 ID:QDZbPH+l0
蠍穴がハード抜けできないんですが、練習曲はなんでしょ・・・
だいたい最後あたりの連皿を少しこえた密集?地帯でアボン
574爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 17:29:35 ID:4qvhQX7q0
俺も蠍ハード粘着中
縦連までいけたのに落ちるとか俺死ね…
3曲目リスタチア乱とかAA乱+とかで高密度+皿の練習やってるけど、
みるみるBP減ったきたよお勧め
575爆音で名前が聞こえません:2008/07/03(木) 19:11:45 ID:SW4sIQpZ0
>>573
俺自身はまだなんですが、蠍は嘆きや冥を練習してたら
いつの間にか出来てたと聞いたよ。
576爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 01:06:58 ID:J5vSw/XX0
皿ありの発狂にならすのが手っ取り早い
☆12乱難でいろいろやりまくってたら蠍も埋まったよ
577爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 11:40:32 ID:beCohORD0
ひたすら飴粘着してるんだが時期的にありなのかどうか教えてほしい
最近、30回くらいやってラスト発狂で死ぬのが5割(大抵BP60くらい)、道中で死ぬのが残り5割。
まぐれでラスト発狂越えて最後のノーツで死んだのが1回・・・OTL

クリアはこんな感じ。
白:下以外
赤:色、コンチェ、FAXX、烏賊、両壁、プリドン、oratio、スクスカ、⇒、電人、桜
未:飴、FAKE、ワンモア、ハデス、扇子、零時、4強

まだちょっと早いのか、ひたすらやってればいいのかどうなんでしょう。
578爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 11:55:30 ID:Ny66Tqjd0
>>577
とりあえずキャンディ易抜け出来るなら難抜けもいけると思うから
特にこだわりがなかったら一回イージーつけてやってみるといいよ

俺が飴難した時のクリア状況もだいたいそんな感じだった
579爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 12:42:46 ID:JAFULGZUO
>>577
俺は未難11から飴難が埋まった
80回くらい粘着したかなー
580爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 13:23:19 ID:beCohORD0
>>578
易か考えになかったからやってみるよー。ノマゲは大抵60%終了くらいだなぁ。

>>579
なるほど。易試しつつ、もうちょっと粘着してみて駄目そうだったら他の難から手をつけることにします。
581爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 18:54:35 ID:AIb7AN5s0
俺はワンモア難クリアしたが、飴はまだ易だな
ワンモアは正規で道中覚えて、ラストまでに80%ぐらいあれば後は気合で抜けられる
oratioは乱待ちで最後全押し餡蜜で十分
コンチェ、電人も乱当たり待ち
零時のパラリラ、はノマゲならひたすら全押しでもそこそこ残る

他は癖が強いから、気が向いた時にやる程度でいいと思う
582爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 18:57:21 ID:AIb7AN5s0
>>581 は >>577 な

ついでに質問
FAXX難で、縦連地帯で80%ぐらいあるとしたら、badいくつくらいで抜けれる?
CSのトレーニングで反復練習してるから目安にしたい
583爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 19:44:14 ID:FRtD0xnf0
冥 嘆きの樹 ピアノ協奏曲第1番”蠍火” MENDES CS、クエル
と、四天王+クエルが未クリアな状況で、とりあえず蠍埋めようと思うんですが
最後の皿+縦連がどうにもなりません。
これは地力上げてから挑戦した方がいいですか?
お勧めの練習法などありましたら教えてください。
CSメインなので出来ればCSで出来るとうれしいです
584爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 20:47:41 ID:WUgJ6JNCO
>>583
俺の場合、蠍火はCSGOLDで自動皿で練習してたら白くなったよ

個人的に皿の表示をなくすとやりやすい気がする
585爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 21:39:33 ID:beCohORD0
>>581
挙げてくれた曲は割りとがんばってるけど、もうちょいくらいのが多い。
oratioは正規で最後のデニム様で死亡、コンチェは縦連軸当たり待ち、この二つが割と近そう。
ワンモアはあんまりやってないから今度やってみようかな。

飴はちょっと早めだけど、早すぎってわけでもなさそうなので練習がてら続けてみますわ
>>578-579>>581ありがとう
586544:2008/07/04(金) 22:16:04 ID:cyiMW+QQ0
FAXX難クリできた!!
縦連打は少し早めに叩き始めるといいぞ!
587爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 23:15:32 ID:m9eADVVoO
冥は難しいのう
せめて皿がなければな
588爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 07:26:56 ID:+tpbtL3/O
メンデス穴の序盤の良い練習方法ってある?

あんな感じの譜面ってあんまり無いからメンデス自体をやり込むしか無いのかと思って、
とりあえず灰の序盤を繋ぐ気持ちでやり込んではいるんだが、いかんせん穴は密度が違いすぎる
589爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 11:18:01 ID:lZCdvCh6O
地道にVやメンデスの侍乱で認識力を上げるしかないのでは
とりあえずアレは二重階段ではなく、
ジュデや暁のようなトリル+16分乱打だと気付くのが肝心
590爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 12:27:50 ID:+tpbtL3/O
>>589
高密度でダラダラ続くFIRE FIREかと思ってたわ
まだまだ認識できないが、トリル+αだと思ってやってみたら少し違うな
ありがとう
591爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 12:59:21 ID:fxK2L1wT0
トリル多すぎて連打になってる箇所あるよなw
592爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 14:57:58 ID:54rdyJB8O
譜面の構成を知ることも重要だね
593爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 19:24:41 ID:FgP3PscR0
DUEをハードクリアしたいんだけど最初どうやって押したらいいでしょ。
当然ながら繋ぐとかスコア狙うとかそんなことはさらさら考えてません。
1P側で最後の交互が正規だと一番やりやすそうなので正規でおねがいします。
594爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 20:55:45 ID:B2GijU7C0
>>593
1P側なら鏡がオススメ
595爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 23:58:40 ID:zP5hwE9T0
13は普通に押す
2456同時押し餡蜜(人中親薬)

これでおk
596爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 00:45:46 ID:PX1ESPpIO
>>593
道中を考えると鏡がたぶんやりやすいけど、正規もいけなくないと思うのでポイントを書いておく
最初はS左小+1左親、5右親+2右人+4右中+6右薬に構えて
1は左親でリズムよく連打
2456の塊がきたら同時押しでいいのでダンッ!
そのままもう一回ダンッ!
つまりダンッダンッ!って2回押す
途中にくる3は右親スライドでとること。慣れないうちはここで欲張って左手を使わないこと
右親スライドがきつそうなら3は無視してもいい
ダンッダンッ!2セット?あるので油断せずに(4セットかも?
これで100%とはいわずとも開幕は抜けれるはず
抜けれるようになると道中の階段が1P正規だとチビチビ削られるかもしれない
個人差はあるけどこれのせいで難抜けに苦しむ場合もある
その時は鏡をおすすめする。道中がつながるくらいやりやすい
開幕は先のやり方をひっくり返して応用してくれ
で、最後の難関は最後の35トリルに入る手前から入るところ
ここは慣れて餡蜜にスムーズに入る練習が必要かもしれないし、人によってはあっさりいくかもしれない
長々と失礼しました。頑張ってください
597爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 11:26:43 ID:6o3ZWp4L0
序盤の3は全部シカトするとリズムずれしにくい

1は全てを左親で叩くと皿に惑わされずに済む。ミニモグ正規の要領で
>596の言うように246+5を右手でやってもいいし、1のリズムを保てるなら2を左人や左中にまわしてもいい
【ダンッッダンダン】を頭にいれておいて246+5は全押し気味の餡蜜
餡蜜でリズムが崩れるようなら
6542の階段を捌く要領で右手首の傾きを利用して右→左に適当に押す
数さえ合わしておけばBADが少し出ても十分抜けれる
598爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 22:48:54 ID:RhS962aJO
穴ギガデリって易なら皿無視でゲージ残らないかな?
まぐれとはいえAA難をクリアしてる地力なんでクリアできてないと恥ずかしい(><)
なんとしてでもクリアしたいんだ
だれか上手い人は試して
く れ な い か ?(AA略)
599爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 22:54:59 ID:TqhZv9Qz0
確か易付きだと4ノーツ見逃しで100→80だから、
88小節目の5枚くらいなら無視してもおkじゃね?
絶対に鍵盤でミスらないことが前提だけど。
600爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 23:07:25 ID:wlhDhruZ0
紫じゃあだめなの?
601爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 23:19:46 ID:RhS962aJO
>>599
d
5枚無視で挑戦してみる

>>600
見栄が絡むから4強ワンモアフェイク以外での紫はちょっとね
602爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:00:24 ID:OEMcAT4T0
此処最近☆12が埋まらなくなってきたので何処から埋めていけばいいのかアドバイスを・・・

クリア状況(1P対称固定、時々3:5)
白  AA、V、トリコン
赤  A、FAXX、イカ、羽、コンチェ、フェイク、白壁灰、レザクラ、リスタチア、⇒、電人、桜
緑  ギガデリ灰、白壁穴、ムンチャ、炎炎
点滅 色、DUE、麺、ワンモア、oratio、プリ丼、零時、スクスカ、トルーパーズ、カゴノトリ、一八、ハデス、扇子、雪月花、少年A、ギガー穴、四強

飴とワンモアをハド粘着中なんだが、まだ早いですかね・・・?
603爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:05:29 ID:X5yGMnvQ0
>>602
その2曲埋めるまでにやるべきことは山ほどありそうだが・・・
604爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 00:06:45 ID:t2jPQLmv0
>>602
http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/index12.html

とりあえず↑のサイトのノマゲ難共に難度6以下の曲を一通りやってこいw
AA白なら、半分は確実にランプ昇格できるから。
605爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 05:41:09 ID:3KtcQ7gwO
>>602
12フォルダが2/3以上白くなるまでその2曲は我慢しなさい
606爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 09:46:26 ID:0DtlzSKNO
>>602
その2曲が楽しいのはわかるが、クリアはまだまだ先だろ・・・

A、イカ、コンチェ、リスタチア、ムンチャ、両ギガーぐらいは乱かけて白くしなさい。
すぐ染まるはず。

プリドンは正規かS乱、1or8は正規か乱、色は当たり待ち、両壁は正規でひたすら粘れ、4つ+皿地帯だけ皿捨てであとは頑張ってとればなんとかなるはず。
607爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 11:51:56 ID:cj1NvIPdO
FAXを白くしたいんだが、2P側は鏡の方が楽ですかね?
608爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 18:18:58 ID:hbK9xsTyO
10段下級スレにて
今後の10段スレの行く末を議論中!!

中からでは気付かない点も多いので、いろんな方の意見をお待ちしてます☆
気軽にカキコしてください
609爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 00:27:55 ID:wF0R/iDGO
アドバイス求めてみます。

1Pサイドで基本3:5半固定。
白:ギガ灰穴、A、リスタチア、トリコン、籠、V、AA
点滅:扇子、飴、ハデス、ワンモア、メンデス、フェイク、蠍、嘆、冥
赤:その他

取りあえず易やアシストは無しのノマゲ以上で埋めていきたいんですが、
どの曲から手をつけていけばいいですかね?

ハデスと飴のノマゲ、レーザーとプリドンとムンチャの難あたりは
割と近いうちに埋められそうです。
610爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 05:23:58 ID:I+oW+bi5O
確かにこの流れならムンチャ白はすぐかな?

プリドン赤行けるなら雪月花白はどうだろう?
611爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 14:15:50 ID:v3s0G75IO
AAのBPってどうやったらへりますか?一回ハード抜けしたときは60くらいでそれから3曲目EASYつけて練習してるんですがだいたい90〜150くらいでEASYでも死にます;ちなみに未ハードはのこり9です。
612爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 14:56:19 ID:KlufUI/CO
>>607
タミフル地帯が餡蜜できるようになるから一般的には正規がいいかな。慣れれば鏡でも大丈夫だよ。
613爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 15:17:42 ID:9EvZqoT/O
>>611
穴冥触りだしたら一気に減って乱難安定しだしたかなー
それ以外にも☆12乱難安定曲を増やすのを目指して色々やってたけど
614爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 15:18:17 ID:/3Me2Ye4O
2P側は絶対鏡がいい。7643が1245になるから、これを左手だけで捌く
その最中に右手でスタート押してHS上げる。30%くらいゲージ減るかもしれないけど気にせずギアチェンジ。
連打前に50%残ってれば気合いで行ける
615爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 16:47:18 ID:YZ14TWNqO
>>614
AAのどの部分かものすごく考えちまったじゃねーか
616米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/07/08(火) 16:55:03 ID:oWCGlBwg0
CSででも毎日練習しろ としか

いいようがない 継続は力なりって言葉知ってるか?

帰国子女の俺でも知ってるぜ

自分は今は他のゲームに夢中だが CSDD出た時期はそれこそ毎日やったSA

スコアも伸ばしたいかもしれないけど BP減らしたいだけなら 単純

☆12の曲やりまくることだねー

自分はCSDD出た当初 未難 桜 beyond 冥  未クリア quell 嘆き だったお 

☆12やりまくると高難易度厨という称号もらうこと あるが BP減らす主義者には これしかないよなーイエァ

AAだけ乱でやり続けてもいいけど 飽きるしモチベも下がるだろう ☆12のいろんなのやればぇぇ CSHS DD GOLDこれら持ってたら楽しいねぇ
617爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 17:31:47 ID:P1/fmxnFO
俺毎日CSでAA(たまに冥)やってるが>>611と同じ状況だわ
苦手配置が来ると終盤終始押せなくならないか?
対策としてMINT乱難、AA侍乱を織り交ぜてる
618爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 18:16:55 ID:Ua6eYE0BO
数ヶ月くらい前までは俺もAAはBP100以上は出てたけど、急にフルコンの楽しさに目覚めて、今まで触れてなかった灰穴曲全てプレイし
フルコン出来そうな曲はたまに粘着等やったりしてたら、かなり久しぶりにAAやった時BP30ちょいしか出なくて、中盤の発狂で皿無視すれば難安定まではいけた

順序よく練習すると良いかも
619爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 19:37:09 ID:P1/fmxnFO
>>618
ちょっとフルコン埋めしてくる
620爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 20:16:42 ID:/3Me2Ye4O
フルコン埋めは力になるのかな?
621爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 20:30:41 ID:gwqkxpUJ0
ならないことはないが遠回り
あと精神衛生上よくない
622爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:03:34 ID:OA1k7BAwO
むしろフルコン梅は地力あがってからがいいかと
皆伝4曲以外全部白とかになったらこれまでにない壁にぶち当たるからそのときいいと思う
623爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:19:32 ID:T7GYdFbl0
フルコン梅のみに走るのは危険
最初2曲とか限定した方がいい
個人的にはフルコン梅よりも
☆11のスコアを詰めたほうが何倍も効果ある
624爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 21:41:22 ID:R6EkcE2OO
>>616
CS金の皆伝動画見たよ
口だけじゃないのな
625米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/07/08(火) 21:45:25 ID:oWCGlBwg0
あれはぶっちゃけしょぼいさー 失敗動画だな うpするか迷った 

DDのはういういしい生涯初皆伝クリア動画だからいいんだけどさ

FAXXはしょうがないとしてかまいたちの出来は不満っていうか

だらしないね

俺はもっと出来る人間 もういっかいプレイしてうpしようと思うが やっぱめんどい
626爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 22:57:17 ID:/3Me2Ye4O
相変わらず下手な自演だな
627爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 23:36:10 ID:ZSkK0y0s0
>>606
1pならプリドンは鏡かS乱じゃね?
628爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 08:49:59 ID:TIo4Ljc+O
>>627
これをいっちゃう元も子もないけど個人差
俺は1Pで乱だった。鏡は壁+皿ができない人には辛い
あと今の仕様でS乱はきついと思うけどな
629爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 16:10:12 ID:fzBPaJsa0
穴ワンモア1P正規の11〜13、15〜17小節の5→7→5で毎回BADハマリしてしまいます。
この部分に限っての練習曲とか対策方法はないでしょうか?
630 ◆Amuro.ogII :2008/07/09(水) 16:34:07 ID:zZfx51C4P
練習曲は麺です灰とか?
どうしても押せないなら1だけを左で叩いて35→57→35→…と餡蜜
631爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 21:29:51 ID:UC3rHJJv0
>>625
米山って未難いくつなの?
632米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/07/09(水) 23:07:10 ID:LnTJA+ZL0
CSHSとCSDDとACの冥と

CSGOLDとACのFAXX
633爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 23:11:06 ID:wLnR4Ci20
動画どこにあんの?s
634爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 07:35:28 ID:2US/HH6fO
嘆き白いのか
635爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 12:07:11 ID:AuLl5X0g0
ガンボル白いのか
636爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 12:58:43 ID:/b7vULE8O
麺序盤のBPが少しずつ減ってきたけど、難抜けの目安って序盤だけでBPどのくらいかな??
637爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 15:00:17 ID:2US/HH6fO
20くらいかな
アーアー♪の部分までに80%残すくらいの地力は必要なんじゃないかな
638爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 18:36:57 ID:tcGmE8Kl0
>>636
前半さえ抜けりゃ十分可能性はある。前半抜けの許容範囲は25までぐらいだと思う。
639爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 19:56:57 ID:FMYzA/a1O
前半だけで100でる(笑)
640爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 20:22:37 ID:WZgzB9Qf0
>>609
AA白いならレーザーや電人、oratioはすぐ埋まるかと
ある程度皿を捨てても行けるはず

3-5半固定の割にはトルパやムンチャとか赤いのか
あとKIDAや18、コンチェ、雪月花も赤いのは・・・おそらく皿が苦手なのか??

半固定なら、皿複合譜面が来たら…右手で5つの鍵盤を捌く必要があるから
五鍵を片手でやり込むか、☆11の同時押し系の曲を難乱で外れ配置が来てもやり込むべし。

AA白い地力があるなら、皿上手くなればワンモア曲以外はすぐ赤くなるはず
641爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 20:23:13 ID:dA0uEeYY0
発狂BMSばっかやって鍵盤だけ強かったりしたら前半余裕で抜けてもラストで瞬殺だから注意な
642爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 22:26:24 ID:/b7vULE8O
麺のBPを答えてくれた人ありがとうございました。
前半20台か…
まだまだだった、甘く見てたよw
643爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 23:29:46 ID:iA9q4yaO0

蠍、飴

赤、橙
FAXX、両壁、ハデス、零時、⇒、扇子、ICARUS

点滅
FAKE、メンデス、冥、嘆き

最近oratioが埋まったから、今はCSで白ついてる穴壁と扇子を乱でやってる。
飴難はいっつも最後の同時押し直前で削られて同時押しの一回目か二回目でがしゃーん。

こんな状況なんだけど、何から手をつけたらいいだろうか?
644爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 23:53:23 ID:N+0PcaUY0
>>643
灰壁かスクリプを難つけたらどう?
灰壁は正規で粘着
スクリプは乱当たり待ち
645爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 01:39:39 ID:tNjV6/s7O
スクリプは正規か鏡がいいと思うけどな。縦連打が絶妙に取りやすく配置されてるから
646爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 04:20:19 ID:CMTeiJ1BO
>>643
ICARUSはSUD+外す場所覚えたら、難出来ると思う。

んじゃ便乗して聞いてみよう。

点滅→嘆き
緑→蠍、冥
赤→FAXX、MENDES、HADES、レイジ

しばらく地力上げしてるつもりだけど、次狙うとしたら何がオススメ?
ちなみに1P。
647爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 12:10:07 ID:4VOvd2bTO
地力あげてるんなら冥ノマゲかな。次点で蠍ノマゲ
648爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 14:07:32 ID:9SIUJejdO
緑→嘆き、蠍
赤→冥、麺

ここから驚くほど全く動かず。こういう時ってどうすればいいんですかね?
ワンモア・レイジ・FAXX以外はハード安定……とまではいかないけど、まあ死ぬことはほとんどありません。
ちなみに高BPM曲と羽とか炎みたいなコピペ譜面が苦手です。
649爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 14:45:53 ID:HKHGfWZ70
>>646
一週間前の自分もそんな状況
冥赤→レイジ白→ハデス白→蠍火赤

>>648
蠍を赤/白。
次点で麺白だけどコピペ無理なら序盤がきついね
650爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 14:58:43 ID:QHREZnbgO
灰壁はすんなり白になったのに、穴壁はずっと赤のまま。壁まで辿り着けないかギリギリだから壁で落ちるかのパターンばかり…
単に地力不足なだけ?練習曲ないでしょうか?
651爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 15:19:00 ID:HKHGfWZ70
灰壁と穴壁は個人差出るだからなんともいえない
リスリミとかウッチーとか縦連成分の多い曲やれとしか。
S乱という手もある。
652爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 15:26:11 ID:K1ktunrt0
未クリアが4強+ワンモアの5曲まで来たけど、☆12が全然白くならないんでアドバイス頼む!

点滅→上記の5曲
赤→レザクラ、スクスカ、少年A、羽、電人、オラショ、炎炎、⇒A、AA、飴、扇子、色、レイジ、ハデス、FAXX、フェイク
白→それ以外

1P対称固定なんだけど、次はどれ狙うべきかな?
653爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 16:37:34 ID:tNjV6/s7O
Aに決まってるだろ
654爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 16:56:56 ID:mW0wCr7T0
一筋縄ではいかないAばかり並んでるような
655爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 16:57:26 ID:wB8wVDxO0
フェイク赤いけるんなら白も遠くないだろ。
656爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 17:50:04 ID:CzI5yh180
>>652
レザクラ白羽白オラショ白電人白AA白
657爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 18:01:32 ID:LdWIYqh30
>>650
若干地力不足かもしれない。
でも灰が埋まったなら割とすぐに行けるはず
とにかくスパ乱練習しよう。地力って面ではAAやりこむのもいいかも
658609:2008/07/11(金) 18:24:42 ID:vAY/Fmwm0
レスくれた>>610>>640の方ありがとうございました。
取りあえずムンチャとレーザーが白くなりました。

☆12の難となると一筋縄でいかなそうだったので、
取りあえずどこから手をつけていくべきかという意味で
アドバイス求めてみました。
次はオラショ、少年A、トルパ、雪月花あたりの白と飴の赤狙ってみます。

運指に関しては、3:5半固定っていうのも自分の認識で、
右手が4人5親6中7薬で固定してて3鍵もフォロー、
左手は皿と主に12鍵なんですが、ほぼ北斗なので3:5半固定としておきました。
659爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 01:20:45 ID:/kNyMbGM0
点滅→冥、嘆き、ハデス、センス、飴
緑→麺、蠍、FAXX、ワンモア
赤→AA、DUE、色、炎、電人、レイジ、少年、オラシオ、V、壁穴、イカ、スクリプ
白→他

今これくらいでFAXX、ハデスってノマゲ簡単って聞いたけどまじムリスなんだが。
同じくらい埋まってる人ってどうなのかな。50回はやってるんだが。普通にむずくね?

660爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 01:47:34 ID:suU/gLtR0
FAXXは縦連から回復できなかったっけ
ハデスはまだ無理だろ
少年A壁烏賊は白で埋まりそう
661爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 01:48:00 ID:VgXSjTlO0
>>659
FAXXはともかくHADESは普通にムズいよ
点滅あと6だけどまだ残ってる
662爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 03:12:22 ID:+H5AJB/20
>>659
点滅14だけど、FAXXはハイパー難と同時に昨日やっといけた
縦連2%からでも多少ミスしてもクリアできるよ
ハデスはまだできる気がしない
663659:2008/07/12(土) 05:22:46 ID:/kNyMbGM0
うーむ、やっぱりハデスはむずいか。とりあえずFAXX越してからだな。
664爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 09:36:43 ID:2JMnOo2mO
ハデスはハイスピ1サドプラ無で難つけた
665爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 10:47:57 ID:QbPX5YUK0
2pで少年A難目指してるんだが、
正規、鏡は前半余裕で後半ウンコだし。乱は前半の最後が・・・。
出来てる人はオプションどうした?
666爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 11:02:56 ID:oFKudSruO
俺2Pで埋まった時は乱で低速はSUD+下げ過ぎかな?ってくらいまで下げてた
低速(最後含めて)も当たりあるっぽいから粘着もありかも
667爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 11:47:32 ID:YQkdtLBt0
>>665
それでも当たりはあるから、乱でいいと思う
自分は最初HSとSud+を低速にあわせて、一回目のブレイクでSud+あげて、低速終了時にHS下げたよ
低速ラストに100%突入余裕だから耐えやすかった
668爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 16:29:49 ID:lJDmqlAxO
蠍のハードってBPいくつぐらいが目安?
CSGOLDで1回できたときは55だった。
669爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 16:55:16 ID:1PiYSOAz0
だいたい40台くらいからだと思う。
670爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:03:13 ID:wvmJldIj0
3強を白くしようってんならコンチェでAAA取れるくらい腕を磨いてからにしろ
671爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:13:13 ID:JUNNQIi3O
そこはスコアじゃなくてBPだろ
672爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:24:07 ID:89jN0xaWO
FAKEがなかなか白くならないんですがコツとか練習方法とかありますか?
乱で最後のトリルを抜けたのが80回やって3回ほどで、
全部瀕死だったので時間差閉店しました
正規は最後全然見えません
よろしくお願いします
673爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:30:05 ID:suU/gLtR0
トリルは餡蜜で10回押せ
674爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:35:37 ID:/kNyMbGM0
>>672
自分は2Pで鏡で白くなったよ。まだAAも白く無いヘタクソだけど。
2P鏡だと最後のトリルの開始が12と皿が分離されてるんで結構やりやすく感じた。
675爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 18:59:16 ID:OoG/BFXjO
>>668
俺が初めてACで白くした時は61出てたからミスる場所によっては60前半でもいけると思う
676爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 19:55:43 ID:MNnPkrm8O
緑→壁灰、麺です、冥
アシスト→嘆き、蠍

上記以外はハードしていて、いいかげんアシストを無くしたくて色々模索はしているんだがなかなか緑がつかないorz

嘆きも蠍も当たり待ちなんだろうか…
ついでに当方は1048式を崩した感じの半北斗半固定の十段です。
もしよかったらアドバイスをもらえないでしょうか?
677爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 21:13:53 ID:SZ0xMOJW0
蠍は粘着してたら緑はすぐつく
FAXXハードなら壁は余裕で白だろ
678652:2008/07/12(土) 21:33:29 ID:oWBitB3l0
>>655 >>656
thx!
その曲達粘着してくるw
679爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 22:06:50 ID:2gLayEB9O
蠍は乱当たり待ち100回やって埋まらなかったあと正規3回やったら埋まった

赤ランプの話だけど
680爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 23:13:01 ID:Cm2Rg/Zv0
>>679
乙www
681爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 03:33:05 ID:ul804RGi0
おまえらすごいな・・・・2P対称固定 皿曲3:5固定
4強 アシスト
赤 プリドン 雪月花 TROOPERS DUE 18 コンチェ スクスカ 白壁(H/A) 月子
   oratio 炎  ⇒  扇子 色 レイジ フェイク HADES FAXX
白 上記以外 11は全白です
最近11白全梅終わったんだけど、皿が絡む系統の12がなかなか白くならないんだよな・・・
質問なんだが
4強が赤もしくは白になった頃って、やっぱり未ハード一桁?それとも4強以外は白?

 
682爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 05:57:22 ID:S2SHtrbpO
>>681
俺も2P対称が基本だ
皿はベチャ押しだけど

四強赤はFAXXレイジ以外白は欲しいと思うな
蠍と麺なんか特に皿要素求められるから皿頑張れ
683爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 16:41:05 ID:muQk42eIO
>>675
出る場所によってか
俺のときは二重階段を抜けて10%ぐらいしかなく、連打で絶対に落ちると思っていたら越えられた

>>670
俺のAAAフォルダには☆8以下の曲しか入っていません
684爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 18:00:34 ID:Bw95HEaR0
>>683
いますぐ穴クロスロードでAAAを取る作業に戻るんだ
685爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 13:35:03 ID:c0JIPihMO
ダズリン
686爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 14:02:47 ID:E9vZtH4d0
( ゚д゚ )彡
687爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 18:00:36 ID:5TjlWiseO
ラブ社員とか青龍、白虎の灰も簡単だな。
☆11だとKEYとかかね。l
688爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 21:57:02 ID:aGNGfsQ90
1P側で(皿なし)→1048
   (皿あり)→3-5半固定
緑→嘆き
赤→蠍、冥、麺、HADES、FAXX
白→それ以外

冥FAXX以外は惜しいところまでは行くんだが、どうも白くならない
地力が足りないのかな?
やっぱ冥4連オリコとかやってんの??

>>672
縦連は餡蜜してタタタタタタタタタと押せばいけるが…
最初のタタタタタは四分音符×2の速さで、つまり後ろで流れるタタタタのリズムの中でタタタタタを押すことになる訳でww
これがFAKEの難しさだと思う

>>676
嘆きはFREEで乱粘着すれば行けると思う
蠍は、1プレイ前にポップンやってるならフィバロボみたいな縦連曲
それかビシバシみたいな連打ゲーをやった後にプレイしたら、めっちゃやりやすかったような気がする
皿もあるので、縦連打が押せないうちはクリアは遠いと思う。壁灰も。

689爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 02:17:01 ID:hCboPwmrO
俺は冥4連奏やりまくりだわ
おかげさまで冥選曲回数が二位とダブルスコアの200回突破

こんだけやっても皆伝とれねぇけどな。
でもまぁ自力上げにはいいとおもう。
最近はA±80くらいスコアとれるようになってきたし楽しいぜ
690爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 06:39:22 ID:q03ohs07O
おれは冥700回くらいやってるけどな^^
691爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 07:46:42 ID:nNSFSQG4O
穴冥がA付近まで毎回スコア出るようになったらそりゃ楽しいだろうな・・・

>>689
BPってどれくらいなの?
120〜180くらい?

CSでも200前後出て萎えるからまだ連奏した事無いんだけども。
692爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 11:44:51 ID:fKysxZ1EO
蠍火やってたらBPM200の所はかなり繋がるようになってきた
693爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 12:13:44 ID:neQ7d+UhO
>>692
俺は逆だ。冥ばっかやってたら蠍の高速譜面が出来るようになったので
後は縦連を練習して蠍白付けた
694爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 13:09:56 ID:JJT+/OpgO
かなり行き詰まりしてるんで誰かアドバイスお願いします

未クリア、嘆蠍麺
未難、冥FAXX零時

まだまだ嘆きや麺は無理っぽいのでオリコ練習がてらやってはいますが、蠍をどうにかしたいです

ASイージーでさえクリアできないほど下手なんでどうすりゃいいか…
今までが粘着した結果なので安定してる曲はほとんどありません(難安定は雪月花スクスカレザクラとかなんですが

2Pガチガチ対称です
695爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 13:45:25 ID:ewdYj47B0
麺は2P鏡が結構な当たりだよ。未クリア7の俺でも易付いたんだからいけると思う。
麺はちなみに乱かけると俺は2〜40%の腕だった。鏡付けたらなんとか易でいけた。
696爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 15:04:13 ID:hCboPwmrO
>>691
140〜190くらいかね
HS0.5でやってたときばBPでればでるほどスコア出ない感じだったけど
HS1でやりだしてからはBP出てもスコアは安定しだしたかな
697爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 15:38:32 ID:7IZl6JGOO
個人差あるが、冥はSUD+外してやったほうがいい。ワンモアもね
698爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 16:04:45 ID:2lMVxBxjO
一時期冥だけHIDSUD+でやったらBP減ったりしたんだけど、似たような人いる?
699爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:28:04 ID:timvKf74O
冥700回ヤバスww
俺は1000回目指して冥やるかな
700爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 20:51:37 ID:OcWX2cI60
流れを切って九段登場。アドバイスお願いします。
2P対称固定、皿が来たら3:5
白 A
赤 AA、両壁、レザクラ、FAXX

ポプから来たので皿がほとんど出来ません(リスタチラスト20%以下安定、一八後半2%安定)。
皿は☆11で鍛えるとして、12の中では次は何がいいかな?
701爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 21:07:12 ID:BQYeQ1h50
☆7あたりから、S+12、S+13、S+23、S+123(1P)を片手で処理できる能力をつけていけばいいと思うよ。
段々体が覚えてくるから、そうしたら☆8☆9☆10☆11とあげていけばいい。
だるいと思うかもしれないけど急がば回れと思うんだよ。
これだけでだいぶ違う。

それでも☆12がしたいなら、
イカロス、DUE、桜、色、ハデス、くらいなら皿も少ないしクリアしやすいんじゃない?
702爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 21:28:30 ID:3X4UzxIr0
ちょっと厳しくなってきたので、アドバイスお願いします。
1P、3:5完全固定です。

未クリア…四強、DUE、カゴ、AA、V、スクリプ、キャンディ、ハデス、ワンモア、FAKE
未ハード…壁(H)、羽、電人、オラシオ、色、レイジ、FAXX
その他、☆11は白くなってます。

素直に鍵盤力上げていくしかないでしょうか。
703700:2008/07/16(水) 22:08:46 ID:OcWX2cI60
>>701
サンクス
☆7ですか・・・ ☆11はオーバーワーク過ぎたかも。
皿から逃げてきた付けが回ってきたかな・・・
とりあえず3曲目までは☆9以下でやってみます。
弐寺は選曲中に曲が聞けないから、どうしても選曲が高難易度に偏ってしまう・・・
704爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 23:29:30 ID:lt2Tt1nsO
DJたる者曲の予習は当たり前だ!
705爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 02:09:49 ID:06aMDixi0
>>702
点滅→赤だったら、DUE餡蜜かVあたりが早そうだな
706爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 02:53:50 ID:HieJi0uL0
ところで4強って3強+麺です?
707爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 03:19:31 ID:/o4i05NtO
冥、蠍、嘆き、メンデス
708爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 04:16:35 ID:mZFsW4Jg0
皿複合苦手な人は左片手とか練習してみ
鷲づかみとか凄い上手くなる
709爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 04:59:56 ID:HieJi0uL0
>>707
ありがとう
710爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 07:27:06 ID:h5XhPirKO
>>708
鷲掴みって何だよw
おっぱいのことかよww
711爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 08:18:47 ID:bpjTx7eGO
>>702
12に入ると3:5だと捌ききれないのが出てくる
1048式と対称を上手く使える様になれば一気に伸びると思う
11白いんだったら認識力はあるだろうしね
712爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 10:52:01 ID:pfnlReB9O
アドバイスをお願いします
1P35半固定
☆11未難10
☆12
難クリ A、AA、飴、コンチェ、炎、ギガ灰穴、トリコン、少年A、電人、雪月花、羽、センス、ムンチャ、レザクラ、桜、スクスカ、籠、リスタシア
ノマゲ トルパ、V、スクリプ、色、レイジ、オラシオ、一八、
点滅 イカロス、デュー、壁灰穴、ワンモア、ハデス、プリドン、FAXX、フェイク、冥、麺、嘆き、蠍火、
できるだけ点滅を減らしたいです
713爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 12:11:55 ID:uaM8gVyH0
それだけ☆12難埋まってんなら難もノマゲも埋まるのは沢山あるっしょ
あと☆11未難10って何が残ってるの?AAとか飴が難出来てれば
楽園、チェキ、ハデスみたいなソフラン位しか残らないと思うけど・・・

単純にプレイ回数足りないだけでは?

白→トルパ、オラショ、18、V、プリドン
赤or緑→伽ス、壁、FAXX、フェイク
この当たりは余裕じゃないか。
714爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 13:38:16 ID:/QJ2WXD0O
スクリプの縦連ノマゲで100から一桁になるんだけど、これ難だと100で突入しても抜けられないですか?
あと蠍BP40代って難の希望ありますか?
715爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 14:12:51 ID:/Ir1TnPj0
ノマゲで一桁になるってって相当叩けてないから難は無理。
というか難付けると縦連打前の対称で落ちる気がする。

蠍BP40代なら十分射程範囲内。
716爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 17:08:46 ID:PJr1UD+6O
それだけ地力があるんならわかってるんじゃないの?ノマゲ一桁でハードいけるかなんて
ましてや蠍をハード狙いするような人がねぇ

あれ?釣られた?
717爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 17:17:57 ID:ndYw0Pht0
なんでそんないらついてんの
718爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 18:10:35 ID:fwUl1ResO
鷲掴みが気になって今夜は眠れそうにもありません
719爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 18:30:02 ID:HieJi0uL0
>>714
縦連「だけ」ができないなら、
タタタタタッタを一回捨ててタタッタタッタとやっても少し残る
720爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 19:57:41 ID:8zTvSOICO
ワンモアラストの1357って餡蜜で何回おせばいい?
721爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 20:29:50 ID:0ZAXLacGO
つTAKE THE NEXTAGE
722爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 20:39:29 ID:3KeDz57K0
>>712 そんだけ出来てるのなら順番を書いてやるからその通りにすれば埋まる。

11未難10を全白にする→皆伝4曲以外をノマゲor難埋めする→皆伝4曲をする

ここまでやったらまた書き込みもしくは鷲掴みを許可する
723 ◆Amuro.ogII :2008/07/17(木) 21:51:06 ID:kxt6rxyZP
>>720
8回
724爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 04:16:59 ID:GRb87KgG0
鷲掴みを許可するワロタwww

てか鷲掴み知らない人結構いるのな
725爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 04:33:13 ID:tTnn3+2r0
そんな呼び方使わないって
726爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 07:00:53 ID:/03zxdToO
おれの女はAカップだからわしずかみできない
727爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 07:25:22 ID:ZMxFpJfgO
俺はドラクエ6で「○○をわしづかみにした」っていう敵の攻撃で知った
でも日常では使わない言葉だと思う
728爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 07:49:08 ID:S9Qobi3P0
嘆きって地力譜面なのかな?
4強でこいつだけランプ点く気配無いんだが・・・
デニムだけでゲージがすっからかんになります
729爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 07:50:07 ID:Ie/Fr4SHO
1P半固定 易 補助 は無しで クリア状況が

点滅 冥 嘆 蠍 麺 扇子 ハデス オラショ

未難 色 レイジ FAXX

他は白の状態ですが、次に赤か白狙うなら色を白かと思っているんですが、

正鏡乱どれでも何回やっても埋まらないので

一旦地力上げしたほうがいいですかね?

730爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 07:59:07 ID:HQ5305/ZO
ドラクエ6懐かしいな
「アモスはハッサンのものを鷲掴みにした」とかだっけ?
731爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 08:09:31 ID:NzxAjJg2O
いや、鷲巣神だろ
732爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 08:21:59 ID:lMdRTxUQO
>>729
そこまで減らしてんのに扇子とかオラショが点滅て…どんだけ苦手なんだよ
733爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 09:31:42 ID:/N1JwZoZ0
嘆きはなー
当たり→12上位
はずれ→かなりむずかしい

まあ当たりのときのデニムで赤ゲージ維持できる力がなけれ
ば粘着しても多分無理だろうな〜
734爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 10:15:20 ID:hopr+KqP0
>>729
オラショが浮いてるんだけど難一択でやってるのかな

オラショ難は後半トリル皿地帯でずれるとBAD連で落ちるからトリルのリズムに全神経を集中
3連皿は下手にこだわってリズム崩すくらいなら始めから中抜き2枚を押し引きで取ればゲージ的には余裕

ハデスはノマゲで。乱で300地帯が交互になれば埋まる
今の段階ではギアチェンでゲージ下降させる余裕はないからHSは300に合わせる
150地帯で空っぽになってるなら別の意味で地力不足だから少年Aとかで低速交互を鍛える
735爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 10:34:51 ID:XX/cjw7IO
嘆きのデニムに2連打あるよな?
736爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 10:54:39 ID:JxGwm9SdO
>>723
ありがとう

穴AAは乱難勝率8割くらいなんだけど、電人がほとんど中盤までもたない
序盤の2連地帯のコツってありますかね?
乱当たりはハード抜けはしてます
ブレイク前の皿が多いとこも苦手です
737爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 12:00:06 ID:HQ5305/ZO
電人の2連打はいつも通りのタイミングで押そうとしないで、目に入ってきた瞬間に押すよう意識すると縦連打が死ぬほど苦手な俺が全部繋いじゃうくらいいけるよ
738爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 15:56:30 ID:hcVAOgLY0
>>735
あるね。譜面サイトみればわかると思うけど
デニム地帯入る瞬間にあって、デニム途中にまたある
これが見切れなくて適当になってるとBADハマりする
739爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:57:39 ID:wits/9Yb0
2P 対称 3:5半固定
赤 冥BP98 レイジBP42
緑 嘆きBP61
他難クリ済み
冥は仕方ないとして、他2つを1段階ランプを
アップさせたいんだけど、詰まった
嘆きのノマゲって目安どれくらい?
アドバイス頼む
740爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 02:42:19 ID:GAtEYeFqO
未難残り8曲で次に出来そうなのがフェイクなんですが、高速トリルの所は餡蜜かガチ押しどっちの方がいいですか?あとなんかコツありますか??
1P右手固定の左手北斗です。よろしければアドバイスください(>_<)
741爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 03:22:11 ID:L03WFtJ50
ガチ押しできるならいいけど難挑戦レベルなら大体の人は餡蜜
4回来る高速トリルのラスト2回は1小節の間に9回押す
リズムを崩さない為にその他のゴミはついでに取るくらいの意識で
前半2回は少し早めの八分リズムで押すといいと思う
ぶっちゃけ嵌り待ち
742爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 05:45:23 ID:hrRfWSkBO
フェイクみたいな曲こそ譜面研究が生きる
1、3、4回目の高速トリルは曲開始から1、3個目のノートで落ちてくる
これだけで結構変わるから頑張れ
743爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 07:59:09 ID:GAtEYeFqO
>>741
>>742
アトバイスどうもです!
譜面研究の大事さを知りました(>_<)早速試してみたいと思います!
744爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 09:22:49 ID:H2LAMoZiO
>>742
そして2回目のトリルは2、4個目だな
745爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 16:04:49 ID:E+z+IR5E0
1Pとしては、
蠍火は実は正規が一番ノマゲしやすいんじゃないだろうか。
難は厳しいだろうし、スコアも散々だろうが、ノマゲとしては正規が一番ラス殺しに耐え得る。
746爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 16:29:38 ID:ODR4aoPv0
>>745
1Pだけど正規は連皿後がぜんぜん押せなくて蠍初抜けはミラーだったw
747爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 21:33:57 ID:8Ie4XLlB0
>>745
正規は最後こそ見やすいけど
5連皿〜ブレイクまでの2重階段が押しづらすぎる。

ここで30%とかになっちゃって回復もできずどうしようもなくなるってパターンが多い。
難だと死亡パターン。
結局初ノマゲはランダムだった。

フェイクこそ正規がいいと思う。特に難。
トリルが右手で、トリルだけを連打できるから押しやすくてあんま減らない。
最後はちょっとやりづらいけど、メンデス序盤と同じくらい。
長さが短いし、これ正規で見切れないならチャレンジ自体早いと思う。
ランダムでトリルの位置も最後も両方当たるのもあるから、ランプ埋めだけなら粘着でそれ待ってもいいけど。
748爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 12:00:54 ID:nGmeKUsa0
>>747
>長さが短いし、これ正規で見切れないならチャレンジ自体早いと思う。
やっぱそうなのかなー。FAKEはかなり粘着してるけど一向に抜けられないわ。
正規でもトリル4つ目を滅多に抜けられないし、抜けても最後が全く見えなくて死亡。
乱でも4つ目トリルは滅多に抜けられなくて最後で死亡。
もうこれを100プレイくらい繰り返してるわ。

↑を踏まえて次に狙うとすればどれがいいかな。
ワンモア白は最後の正規だと1の連打で空っぽゲージを100%からほとんど持っていかれる。

赤:FAXX、零時、ハデス
緑:FAKE、蠍
紫:冥、麺、嘆き
点滅:ワンモア
749爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 12:01:40 ID:HASBw0N60
赤:色、レイジ、FAXX、冥
点滅:嘆き、メンデス、蠍

俺も蠍を頑張ってるんだが
・正規だと2重階段の所ができない
・乱だとラストができない
・ミラーだと全部できない
となる。
750爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 13:27:09 ID:180nD5cf0
>>749
1Pか?
乱でラストの8部軸が1健にきたらやばいぜ。
見やすいしノマゲ勝率5割はもってける、はず。
ラストの8部軸は、最初の☆9☆10レベルの乱打のときに、始めてやってくる8部3連で叩く鍵盤。
俺はそこで7健が来ると嘆く。
751爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 22:35:20 ID:prBncPfi0
1P 左手:北斗 右手:固定(これは半固定?

未クリア:冥、嘆、蠍、麺、ワンモア、フェイク
HADES、零時、FAXX、トルパ、白壁灰、飴、⇒
白:A、AA、ギガ灰穴、リスタシア、トリコン、カゴ、V
それ以外赤ランプ

なんとか未クリアを減らしたいのですが、
⇒:縦連で100から2パー。GOLDとプレー回数あわせて200回越えに
FAXX:縦連で残せても後の階段+皿地帯が壊滅的で2パーに
トルパ:最後が全くみえない
壁灰:正規、乱で粘着しても壁でゲージが残せず

という状況です。
今の腕で何か埋めれそうな曲はあるのでしょうか?
752爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 22:53:39 ID:CXCBvEDG0
見事に皿が多い曲が難埋めできてないな。
753爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 22:55:25 ID:HASBw0N60
>>750
1Pです。もっと乱を試してみるよ。
さっき正規(易)で逆ボーダーしたのは忘れるw

>>751
縦連残るならFAXX行けるよ。
階段+皿地帯て縦連抜けた直後の事なら、
左手で皿をやって、12467に右手を置いて左右に揺らすだけで繋がるぜ。
片手プレイはやらない人?
754爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 06:40:51 ID:Z1czdtFrO
地力不足のためオリコを作って練習しようと思うんだけど、どんな曲がオススメですか?折角の減りにくいゲージだが☆11〜12で選びたい。1P対称固定でルールは無し。
白…A・コンチェ・ギガデリ灰・ギガデリ穴・壁灰・リスタ・スクスカ・トリコン・トルパ
赤…色・デュー・FAXX・イカルス・壁穴・レザクラ・ムンチャ・壱八・⇒・羽・少年・桜
緑…オラショ・V・電人・雪月花
残り点滅
4曲中どっかに一曲AAを入れようと思うんだけど、残り3曲が決まらなくて。
755爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 11:12:59 ID:g7Mat1ze0
オリコよりマイベスト作成の方がよくね?

地力上げだと(扇子or蠍火)→AA→嘆き→冥でよくね?
というかGOLD時代自分はマイベストでこれ組んで乱Eで週4回くらいずっとやってたら
当時Aノマゲさえひーひーだったけど今は見難6まで来た。

コツは押せなくても必死に押せないなりに喰らい付く事。10段底辺だと
しても3強は地力上げにもってこい。
756爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 12:16:43 ID:wlpItF7K0
>>755
AAクリアしてない人に嘆き冥のコースはちょっとなぁ…
>>754だったら⇒ A mix→V→AA→Candy Galy(またはワンモア)くらいで良い気がする。

余談だが皆伝曲がばっちり入ったコースは皆伝の人を登録すれば作らなくても大抵出来るw
757爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 22:52:55 ID:g4z7PpFD0
地力上げならAAと飴は入れたほういい
AAと飴の間に皿曲としてお好みでリスタorレザクラor少年Aorコンチェ
も入れといたほうがバランスよく成長できるかと
元から皿得意そうだけどね
758爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 02:29:12 ID:Zpvm5eNN0
2P対称固定(皿譜面は3:5固定 TOTORO氏みたいな運指してます)

クリア状況 点滅 なし

A皿 嘆き 冥 メンデス 蠍火

未難 雪月花 DUE スクスカ 白壁(H.A) ⇒ 扇子 色 フェイク HADES レイジ FAXX 皆伝4曲

他は全白です<(_ _)>

扇子 レイジ FAXX 白壁(皆伝4曲)以外は粘着でなんとかなりそうなのですが、この中で浮いてる
雪月花を難埋めをしたいのですが、43小節の微妙な縦連同時でゲージが減り、回復後に来る皿+階段(正規54小節目)
でほとんどが30%以下になります。
2P側の方でポコポンスクラッチ対策でアドバイスなどありましたら、教えていただけませんでしょうか?
現在の未難の埋め状況でいきますとこの中では、雪月花、スクスカ、色、フェイク、HADESが可能性があるので
チャレンジしてる状況です。

 
759爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 06:59:23 ID:+kEHBXBbO
灰やればおぼえるよ
760爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 07:18:49 ID:x76yrDnCO
灰と同じ部分(ポポポッポン)まではなるべく正確に取って、クライマックス(ポポポッポポポッポポポッポポポ)はリズム意識しないでひたすら回せばゲージ減らないよ。
761爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 07:23:24 ID:q0SFvxLY0
なんかポポポって可愛い・・・
762爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 07:31:48 ID:5ZMw0zsPO
>>761
そんな事いうとポルァの人がすぐ調子に乗って来るぞ
763爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 09:23:40 ID:o9KOU7/p0
>>758
ポコポン×4の所は
ポコポ・ポコポ・ポコポ・ポコポって感じで12分×12枚で回すといいよ。ワンブルっぽく
間隔狭いせいか数さえ合ってれば不恰好ながら容易に繋がる
一番最後の小節は意外と鍵盤多いので皿に気を取られるとやられる。12枚地帯を越えたら鍵盤重視で
764爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 10:37:46 ID:x76yrDnCO
いやいや、ポコポ・ポコポ・ポコポ・ポコポって3つずつを意識するのがむずいからやっぱポポポポポポポポポポポポ(11〜13回)適当に頑張るだけでいいんだって
765爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 11:45:13 ID:vn3LjTiBO
ポコポン、ポコポン、ポコポン、ポコポン、ポッポッポ、ポコポンポン

ポコポン=3枚皿ね
766爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 12:18:03 ID:7K4UXgvuO
おまいら揃いも揃ってwポッポッポッポッ可愛い過ぎるwww
767爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 15:05:52 ID:q7aTGrTvO
ギロッポンの夜に〜ポポポポポポポポッポッポッポポッポ〜って曲を思い出した
768758:2008/07/24(木) 19:46:58 ID:9ld0Fktc0
おーパソコンが壊れてる間にアドバイスいっぱい!感謝です。
ポコポン 押し・引き・押し 1セットと考えればOKなのかな?
ちょっと灰をCSで練習してきます。アドバイス、ありがとうございました!
769爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 19:49:15 ID:+9sRXTdcO
皿曲って体が覚えるまでにすげー時間かかるよなー
770爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:34:45 ID:B+1uoPe1O
単発の質問ですが、AAを白くするには序盤の軸押し安定は必須ですか?
序盤抜け五割くらいの実力で何としてでも来週までには白くしたいんですが、
自分がどれくらい出来てないかを把握したいので、具体的に何割から白が狙えてくるのかご教授願います
771爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:38:18 ID:uIwArw5rO
>>770
平均BPは?
772爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:38:39 ID:v8YLk8mT0
最小BP50台なら粘着すれば白くなるよ
773爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:42:13 ID:cvv96tdKO
序盤安定どうのこうのは関係無いと思います
後半の譜面傾向は全然違いますし

俺の初難抜けは序盤抜け一割以下で粘着中、BP70だったな
774爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:44:09 ID:CAuHM4U30
>>770
乱で10回やって8回は最初で落ちる俺でも白にできたぞ。
中盤の発狂からの方が問題じゃね?
775爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 01:52:36 ID:7XsU8fvPO
中盤のピロロロピロロロ二重階段の方がハードだと大変かも
序盤のアレは、あそこで10%くらいになっても回復できるからね
776爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 08:47:14 ID:1H+bqc0XO
>>770
序盤安定してなくても白はいけるよ
ただ序盤で連続閉店を繰り返したら一気に萎える可能性はある
俺の初白は序盤抜け6〜7割でBP69だった
上でもってでてるように鬼門は最発狂とテレンテ
テレンテ抜けから白ランプつかない時期が続くと今度はテレンテ後が難しく感じてくる
777爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 09:46:32 ID:LmQ+gXczO
AA白だけどカゴの長々短々部分いまだにイミフなんだ(´・ω・`)
大当たりなら白いけるけどどうなってるかさっぱりわからん…orz
778爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 09:50:51 ID:B+1uoPe1O
みなさんアドバイスありがとうございます。序盤安定しなくても白くなると聞いて安心しました。
ここ100回くらい難挑戦しかしてないのでBPわかんないっす。
779爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 09:51:34 ID:TJ6Ca1ec0
AA乱難は落ちることまずないけど
カゴは外れると死にそうになるな
どっちかというとV系
780爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 10:20:46 ID:SdWnOOKW0
>>778
序盤抜け5割、最発狂〜テレンテ落ち4割、後半落ち1割で70回くらい落ちてる俺と同じにおいを感じる
唯一埋まってるCSで1回だけ越せた時はBP65だった

多分、序盤抜けた時点でBP20位がほとんどだと思うから、休憩までのBPが23〜28位だと思う
その後45、計70位がボーダーだと思う。上でも出てるけどまぐれでも最少で50台が出せてれば脈あり

ノマゲで2〜3回やってBP計ってみるといいよ。
実際は開幕が15位で済んでる時もあるから、72-82-78のあと一息ゾーンとか85-66-93のBPバラつき系だと
最発狂べちゃ押し成功、テレンテ交互餡蜜っぽい当たり、後半当たり
が重ならないと厳しいと思う
781爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 12:40:48 ID:ux0Em3GcO
行き詰まってしまった。アドバイスよろしくお願いします。


イカロス
壁(灰穴
コンチェ
コネクソ
扇子
フェイク

ハードクリアしたいんですが何から手をつけたらいいですか?なかなか埋まらなくて困ってます。
782爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 13:06:46 ID:1H+bqc0XO
>>781
イカロス正規か鏡かな
発狂餡蜜しやすいし
あとはコンチェ
コンチェは炎乱でやりまくってたらいつかいけるようになる
783爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 14:37:24 ID:YqHSR3Np0
なんで壁できない人多いんだ?
ギガデリとAの次くらいに簡単なのに
784爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 14:41:59 ID:CAuHM4U30
壁は固定を崩せない人はグダグダになりやすい。
あと皿が下手な人は結構苦手だったりするかな。
785爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 15:03:00 ID:iIDWps9k0
俺も壁だめだったけど乱付けて数回やったらあっさりできたなあ
786爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 15:31:52 ID:ux0Em3GcO
壁は縦連が下手すぎて全く出来る気配がないんですが(´Д`)壁前で死ぬのなんてよくある。

色々と意見ありがとうございます><
787爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 15:39:42 ID:xzr1FIAcO
>>783
嘘つきwww未クリア5の中にバッチリ灰穴両方残ったぞ

788爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 15:41:00 ID:CAuHM4U30
>>787
どうせ、やってないだけだろ。
789爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 16:13:30 ID:wf/k1f0JO
俺は壁が全くできなかったが、正規壁の押し方を自分なりに考察したら一気に白ついた
縦連はノリノリで叩けば意外と残る
790爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 18:04:48 ID:fMZUi9980
俺も壁は両方最後のほうまで残った。
ハイパーのほうがアナザーより後まで残ったし。

結局乱で当たり待ちしたな。

途中何回か出てくる1+7+Sの部分、鍵盤が片手で押せる配置になるとやりやすい。
壁難埋まらない人はランダムで何回かやるといいよ。
791754:2008/07/25(金) 19:38:53 ID:eKiGBH0XO
意見下さった方々、ありがとうございました!ギターのスパ乱カードが丁度余ってたのでマイベスト調節で、
→・V・AA・コンチェ・飴
のコース作って来ました。
792爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 19:40:35 ID:rHVYdphA0
そのコースなら使いたい人も結構いそうだし、マイベストスレで晒すといいよー
793爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 21:13:20 ID:EmhG+Jig0
>>791
なんと魅力的なコース
794791:2008/07/26(土) 04:16:19 ID:xiYzHgmEO
マイリストスレに晒して来た。嫌いな曲を挙げるとかあって、「ん?」って思ったけどw
795爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 07:34:33 ID:KiKEXqyJ0
行き詰ったのでアドバイスおながいします(´・ω・`)
未難
Colors(radio edit)(赤)
DUE TOMORROW(赤)
Fascination MAXX(赤)
Innocent Walls(H)(黄)
rage against usual(赤)
Sense 2007(赤)
未クリア
MENDES
One More Lovely
PARANOiA 〜HADES〜

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(緑)

いけそうなのは色難なんですがかれこれ数十回粘着してるのに抜けられない。。
796 ◆Amuro.ogII :2008/07/26(土) 08:00:56 ID:kaIDhVDJP
色難は乱が当たれば楽だけどどのみち発狂の皿は捨てないと厳しい
どうしても抜けられないなら正規で餡蜜を覚えるとか?
餡蜜はやったことないから上手くはまるかどうかはわからんが
797爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 12:08:55 ID:GIUa2pHOO
>>787だが、>>789>>790アドバイスサンクス

正規譜面で運指の研究か、乱当たり待ちかぁ。
今まで鏡とS乱でしかしてなかったな・・・
基本にかえるよ、ありがと
798爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 13:02:52 ID:m2dkkx770
1P 3:5
☆11が埋まらなくなってきたから☆12に手を出し始めたんだが、
レザクラが全然出来ない(bp150位)
乱打+皿がダメダメなせいとは思うが、どんな練習したら良いですか?
練習譜面とかplz
799爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:04:08 ID:eY8TW+d60
>>795
ワンモアは緑でいいなら正規餡蜜、多少ミスってもEASYなら割と抜けれる
ノマゲ目指すぐらいならHARD白つけちゃいましょう。
HARDは乱かけて11〜17小節は餡蜜で。冥の練習にもなるので粘着すべし。

冥はまず緑から。Candy白いなら乱あたればいけるお

扇子はたまーにとんでもない乱あたりがくるのでそれに期待。
乱あたっても縦連が苦手なら縦連の練習するしかないね。

>>798
レーザーがさっぱりだと☆12は早いかも。
練習といえばSpica・4p・Sun Fieldとか?同じ12ならA・コンチェ?
どちらかといえばレーザーが☆12の基礎みたいな譜面なんで
もしかしたらレーザーそのものをやりこんだほうがいいかも。
BP150ってことは鍵盤ぜんぜん押せてない?皿に気を取られすぎてる可能性が・・・
皿の位置を暗記して、皿はまったくみないつもりでやったほうがいけます
800爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:09:18 ID:ZSReHAbj0
>>798
レーザーはノマゲ難易度は低いけど部分部分に癖がある曲
☆10のゴーストリバ、☆11のシャドウ、スマイル、ジュデ、補正S乱でのニードル
あたりで乱打中の密集地帯に慣れるといいよ

乱打に皿が混ざるゼノン、//なんかも結構いい
801爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:21:22 ID:m2dkkx770
>>799
>>800
やっぱり、まだ早いか。
挙げられた曲で鍛えてみます。
802爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 14:53:38 ID:QpwBWNQn0
ここ最近成果がないので、次に狙えそうな曲のアドバイスをお願いします。
1P固定、ランプ狙いはノマゲ以上、他はS乱含めOP自由
☆11白8割以上、ソフランと縦連が苦手、乱打とトリルが好物です。

ノマゲ(計9)
AA、電人、⇒、V、色、コンチェ、羽、レザクラ、イカロス

難(計5)
A、リスタチア、ギガ灰、ギガ穴、カゴノトリ

他未クリア
803爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 15:10:51 ID:Y3RF5q9v0
トリルが好物ならDUEだな。難埋めしてきたらいいよ。
いや、ネタとかじゃなくてね。
804爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 15:23:08 ID:6rF1weH80
イカロス正規ハードいけると思うよ
805爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 15:45:40 ID:ni2fBCoS0
>>802
そのノマゲ済を見ると、もっと埋まる気がするけど
DUEとかトリコン難とか少年Aとか
806爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 16:04:24 ID:hDK7eOO8O
>>795
ハデス乱当たり赤、DUE正規か鏡餡蜜で白
1Pなら色は正規オススメ
無理に餡蜜しようとせずにガチ押しで
807爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 16:52:13 ID:QpwBWNQn0
>>803-806
レスありがとです。

DUE難は一番最初のアレで死亡。ノマゲは大体60%前後で終了なので、埋めてみます。
イカロスは、ソフランが苦手なせいもあって厳しいです。灰ですら難埋めに結構かかったので。
トリコン難はBADハマリさえしなければ、って感じです。やはり狙い目でしょうか。
少年Aは皿でタイミングを狂わされます。頑張ればいけそうなレベルなんでしょうか。
ハデスはソフラン地帯中盤で既に2%固定。希望が見えません。
色正規難ですか。正規でやったことなかったんで、ガチ押しで頑張ってみます。
808爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 19:00:29 ID:LA7+nZC/0
色は正規覚えも楽…なのかなぁ
左手が悪夢のように動かない自分だと乱当たり以外の選択が無かったぜ

こんなのとか>ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/6/colors.html?1AC00R0175436201234567
809爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 19:24:42 ID:hDK7eOO8O
>>808
覚えると逆効果かもなー
正規でちゃんと見切ってそれっぽく押す感じ
810爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 20:06:21 ID:Lobm8ABm0
>>808
皿も取ろうとすると3keyがきつすぎる。
811爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 20:20:44 ID:odhhX7fhO
色の皿ってシカトするもんなの?
皿ゲーと思ってトリルの外れ引いても皿取りやすければ勝ちと思ってた
812爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 20:32:56 ID:kdkg64oNO
先週穴AA白くなって喜んで出張行ってきたんだが、一週間やらなかっただけで☆10のハピエンノマゲもできなかった。
すぐに感覚戻るかな?
心配でorz
813爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 22:45:37 ID:mM9u/JHL0
嘆と蠍がどうしても埋まらない・・・
蠍は乱ノマゲは60〜70%台で乱難は中盤でいくらか削られラストガシャン
嘆きは乱ノマゲでデニムも結構辛いしとにかく階段が無理すぎる
これはただひたすらやり込んで運で抜けるしかないっすかね・・・
練習になる曲あります?
814爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 02:34:15 ID:t1MxFjTR0
>>811
皿は取れるなら取ったほうがいいと思うよ。
ぶっちゃけ、正規が押せないなら乱当たり待ちでいい
815爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 03:46:50 ID:f0bmE8r3O
色は鏡も割りとおすすめ
816爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 06:10:22 ID:xEpeSJw9O
わかった、姪穴埋めてくるノシ
817爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 13:55:02 ID:lgctpg3B0
>>813

>>573>>575>>679
嘆きはBMSに手を出した方が早い
818爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 15:04:18 ID:fXQYMioP0
頭やられたか?
819爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 15:08:12 ID:rMt6hTdZO
ヒント:夏
820爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 05:57:07 ID:SIZhEseBO
>>812
全然良くあることだw

クリア力は2日で戻る。
スコア力も2日、遅くても3日で戻るお。

ちょっとBP増えたりスコア落ちても、焦ったりしない事。
焦りは悪循環でズルズル長引くからね、
821爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 12:23:30 ID:ycb8xj68O
俺1ヶ月抜けたことあるが、久々にやったときこそ下手になってたが、一週間後には元に戻り、癖も抜けて皆伝達成率大幅にあがったな
822爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 13:53:35 ID:F/XOKo5e0
未クリア1ケタになって今埋めれるのが冥ノマゲぐらいしかないんだけど、
冥の練習はやっぱり冥?
823爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 14:16:58 ID:b6PifWwy0
冥ノマゲは稼いだゲージをいかに踏ん張れるかの維持ゲー

青龍で高速8分軸押し、飴で高速乱打
皿同時で貯めたゲージがぐだらないようにAAの皿発狂や蠍火の連皿後を捨て皿しないようにして皿べちゃ押しにも慣れとく
これで冥ノマゲまでの練習は十分
824爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 20:28:44 ID:VKgLvJkP0
蠍の平均BPが80なんだが
ノマゲ狙えるだろうか?
825爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 20:29:58 ID:kkYRSd5n0
>>824
ノマゲはきつい
とりあえずイージーでやってみて、ラストの縦連前で100%維持できるならいけるかもしれない
826爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 09:16:45 ID:hwxjiyFn0
むしろ最初はノマゲのほうがいいかもよ
自分が初クリアの時は皿発狂で削られてラストあたって微回復→ボーダークリアだった
ハードはまた敷居があがって皿発狂でいかに削られないかが重要だけど
827爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 09:43:34 ID:yIMSJeu/0
ノマゲはあと20〜30程度BP減らしたい所だな
828824:2008/08/01(金) 20:49:53 ID:rZRsdWSk0
レスどうもです
最小は62ぐらいなんだけど最後の形でかなりBPが変わる
いまさらだけどかなり地力譜面だなあと思った
829爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 22:52:11 ID:sThDeIbS0
白壁(灰穴両方)のノマゲねらってるんだけどなんか練習曲ないかな?
☆9ぐらいにスパ乱かけて地道にやるしかないかな・・・

ちなみに1P十段でクリア状況は
白・・・両ギガ・トリコン
赤・・・A・AA・コンチェ・色・オラショ・電人・レーザー・カゴ・リスタ・イカロス・ムンチャ・桜
緑・・・18
なんだが次に狙えそうなアドバイスしてほしい・・・蠍嘆冥以外はプレイ済です。
830爆音で名前が聞こえません:2008/08/01(金) 23:06:35 ID:QiP1q80j0
>>829
クリア状況が俺と似てる。
⇒は縦連2%でも頑張って回復(ほぼ全繋ぎ)すればノマゲは可能。
あとは穴羽、炎、クセが強いがDUEやFAXXなんかもノマゲいけそう。
白ならA、カゴ、リスタあたり。
831爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 04:21:52 ID:WsBmfbkJO
最近ピタッと新規クリアが無くなった…

2p十段北斗オプションノマゲ以上なら何でもあり、☆11七割白です。次に粘着すべき曲とオプションを聞きたいです。やっぱりAAかなぁ…

ノマゲ(クリア順)…DUE、V、壱八、A、白壁灰穴、イカロス、センス、カゴノトリ、雪月花、色、レザクラ、コンチェ、羽、ギガデリ灰、ムンチャ、リスタチア
ハード…なし
832爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 04:24:48 ID:WsBmfbkJO
↑ノマゲの最初の方にFAXXと桜を追加で…
833米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/08/02(土) 04:39:47 ID:AC82hPnv0
☆11七割白を☆11九割白にする

☆12 
トリコン HARD 鏡か乱 
AをHARD ギガデリ灰をHARD
TROOPERSノマゲ正規か乱
AAノマゲ乱←挑戦的な意味で
834爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 07:13:45 ID:QXuHjASN0
扇子・雪月花・ムンチャってことは皿得意なのかな
>>833+少年A赤とプリドン白も狙えると思う
835 ◆Amuro.ogII :2008/08/02(土) 07:28:03 ID:KTF1oZ9zP
ギガデリ穴と炎穴も乱の配置次第であっさり埋まると思われ
836爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 08:52:47 ID:IBAGI21A0
>>829
白壁は縦連が定期的だからS乱よりも既存の曲に乱つけた方がいいよ

・ドリサン、アリエンテンプル、インディゴで2連隣接ゴミつき慣れ
・ルーシーで乱打+微縦練習。あと曲名忘れたけどGOLDの熊がリンゴ取る曲も
・G2、1or8、扇子(穴)で縦鍵盤絡み。きつかったらディープとかでもいい

これで道中の基盤作ったら壁地帯のハマリのみ
837爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 12:48:18 ID:YxCfYzZB0
炎穴はAA穴↑の難度
838爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 13:34:26 ID:7PhZYr0Q0
穴炎は当たれば大分簡単
といっても、安定のしなさはAAより上だけど、埋めるだけなら粘着で余裕です
839爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 15:54:50 ID:g5m7pOb3O
ソフランが壊滅的に出来なくてFAXXとハデスがなかなかハード出来なくて困ってます。

FAXXは縦連あたり、ハデスは最初の低速で死亡…

冥と麺、零時は赤の蠍緑で嘆き自動皿で残りは全白の10段90%くらいの1P半固定です。

誰か奴らのやっつけ方を教えて下さい。

携帯から&長文スマソ
840爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 16:06:36 ID:RXUz4hxj0
ソフランに慣れる。
841爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 16:19:23 ID:U2qWUN650
ハデスはHS変更でいけるよ。
0.0→1.0は簡単だけどちょっとごちゃごちゃしてて全体的に見にくい。
0.5→3.0は難しいけど、全体的に見やすい。
842爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 16:50:48 ID:Ojawrg3b0
俺の場合は0.5 sud+で数十回だめだったが1.0 sud+なしでやったら数回でいけたな。




843爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 23:06:01 ID:eWoSTP/B0
蠍の縦連打が絶望的に出来ない・・。
連打って重点的に練習する必要あり?
844爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 23:17:25 ID:mfwrPpnn0
できないなら練習するしかないだろ
縦連苦手だからと縦連曲を避けてたらいつまでたってもできないと思う
食わず嫌いせずに色々な曲やってりゃできるようになるんじゃないかな
まあ俺も苦手なんで練習中なんだが
845爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 00:02:22 ID:INi0JuGH0
スクリプトや冥の縦連はできるが
蠍のはできない
質が違うよな?
846爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 00:15:58 ID:HsYOnvWC0
蠍ラストのは縦連というか混フレだと思う いやまぁ縦連なんだけど。
847爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 02:09:46 ID:UcLYyrVW0
皆伝で冥低速越えない十段上級ですが
普通に当たってる乱易嘆きは
階段でどのくらい残せばクリアできますか?
ノマゲ初クリアのためのBPはいくつで?
848爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 07:42:09 ID:WVdll5G10
階段→30%

ノマゲクリア→BP50以内
849爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 12:11:40 ID:sYtCNc540
冥のラスト付近の縦連ってどうなってるんですか?
何回やってもあそこでゲージ消えるんだが('A`)
押し切ろうとせずに真ん中捨てるのもありかな?
850爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 12:49:15 ID:gXvvUYU30
8分で押しとけ
851爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 14:32:10 ID:SQ/iSSs20
ノマゲ安定難易度でもよく冥>ワンモアと聞くけど
冥は勝率半分に対してワンモアは1割程度
自力によって左右されると思うが未クリア3程度では判断するのは早いのかな?
穴AAと穴蠍のBP関係みたいに、冥ワンモアの勝率も5:1→6:5→7:9→8:安定・・・って感じで
結局最終的には冥が難しく感じるようになるのかな?
852爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 14:43:44 ID:sqN6WtfkO
全曲白だけどワンモアのが安定させるのは難しいと思うよ
未だにガチ押しは間に合わん
冥はラストを八分で押せば安定は楽
853爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 16:35:20 ID:SQ/iSSs20
全曲白安定でもワンモアは難しいんだ
ガチ押しで間に合わないって、みんな餡蜜前提で話してるのかな?
俺も餡蜜を使用してみようかな
854爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 17:05:11 ID:JvW/XRKh0
全曲白安定とかどこのドルチェだよ
855爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 17:42:54 ID:m1cWCUovO
ラストの二重トリルが47→56じゃない限り、全白で間に合わないとかないだろ
未難冥嘆きの俺でも上以外はガチノマゲ安定だわ
856爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 19:58:48 ID:gpooAedz0
ワンモアは冥やりこんでたらハードゲージならほぼ安定するようになった
ワンモアのスコア狙いでやると冥の練習にもなるよ
857爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 20:09:03 ID:INi0JuGH0
>>855
ノマゲ安定ははきついんじゃないか?
難ならともかく
858爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 21:15:39 ID:gNTpKbKTO
俺も全曲白いけど、ワンモアノマゲはたまに死ぬ
859爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 23:07:45 ID:OiXBbpKF0
>>851
>ノマゲ安定難易度でもよく冥>ワンモアと聞くけど
そりゃワンモアに限った話じゃないよ。
〜限定とか言ったら難易度なんて条件次第でひっくり返るでしょ。

解りやすい例がフルコン難易度かな。
一部の☆12より☆10が上回ることだってあるんだし。
860爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 09:31:31 ID:tVLX71Nm0
てかワンモアなんてノマゲでやるのが間違いだろ
861米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/08/05(火) 10:05:41 ID:p2Vk4rMr0
君がもっとうまくなれば

冥なんてますます勝率あがるでしょうね

ワンモアはちょびちょびしかあがらないと思いますよ
862爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 13:38:09 ID:kC7tFIoDO
ワンモアとかノマゲなら嘆きより難しいだろ。あんなのをノマゲでやった事すらないが
863爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 14:38:24 ID:Hq926J0N0
^^;
864爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 14:59:30 ID:/uO5XBeYO
さすがに嘆きよりかは簡単だろ・・・。
あれ?もしかして釣られた?
865爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 15:14:35 ID:V9i0M81E0
BPM200の乱打?トリル?複合を抜けれない人間が、
嘆きの高速階段+鬼デニムを抜けれるとは到底思えないが
866爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 16:29:46 ID:kC7tFIoDO
俺が言ってるのは安定の話ね。初クリアならさすがにワンモアだろう
867爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 17:01:21 ID:bBXzQX2d0
初クリアも安定も嘆きの方がはるかに↑だと思う
ワンモアはノマゲ勝率6,7割くらいになってきたが嘆きとかキセキのイージー1回のみ ASでもへんな譜面くれば100%死ぬ
868爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 18:22:09 ID:JinQ687S0
夏ですね
869爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 19:07:39 ID:QEWQDNP4O
みんな他のレスみないでてきとーなレスしすぎだ
>>865とか
870爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 19:50:20 ID:WdBgzd/P0
嘆きのノマゲってなかなか安定しないよ
871爆音で名前が聞こえません:2008/08/05(火) 21:29:49 ID:EIGAJ8UI0
安定するほうがどうかしてる
872爆音で名前が聞こえません:2008/08/07(木) 01:09:35 ID:Fg8eS1Y60
ようやく麺に赤ついた

で、相談なんだが、未難6まで来て、未だに⇒が白くならない。
縦連地帯の直前のトリル地帯とかで削られつつ、縦連でトドメを刺される感じだ。
正規だと、対称地帯はなんとかなるが、とりるに変な癖がついて抜けられなく。
乱だと、対称地帯が苦手。
こんな状態ですが、アドバイスもらえればうれしいです。

一応
点滅 嘆き
緑  蠍
赤  ⇒、FAXX、冥、麺
その他白

といった感じです。
873爆音で名前が聞こえません:2008/08/07(木) 05:33:15 ID:5gqGb7l80
>>872
乱で対称当たり待つのが良いんではないかと
縦連が壊滅的ではなさそうだし20回ぐらいやれば白いけそう
874米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/08/07(木) 07:19:53 ID:ehqUJlng0
鏡でやればいいじゃん

対称は同じだろうし

それで出来ないなら単に実力不足だろぅ

あと蠍赤 最後気合 膝曲げてでも格好悪くなってでも必死にやってみたら出来たりするんじゃない 後ろなんて気にしない
875爆音で名前が聞こえません:2008/08/07(木) 08:01:42 ID:vzmg947mO
手首スクラッチなら嘆きは安定する。
876爆音で名前が聞こえません:2008/08/07(木) 11:44:30 ID:x4aijh0i0
スクリプのミラーは結構やりやすいからいいかもね。
877爆音で名前が聞こえません:2008/08/07(木) 14:35:19 ID:pnJDRzVd0
そのトリル地帯がキモだからな実際。
対称地帯は結構な率であたるし。
878爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 14:54:00 ID:K1kzyRBZO
ドルでさえ嘆き安定してないのは驚いたわ…
発狂最高★10の手首スクラッチの友人は嘆きノマゲ安定
手首だといまいち尊敬できんな
879爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 15:06:32 ID:ZEWgSMcE0
だからどうした。帰っていいよ。
880爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 21:43:15 ID:LK8znMVCO
未難冥、嘆き、ハデス
未クリアなし

までいったんだが、ハデスが絶望的にできない…
嘆きよりBPが出る…

0.5でも1.0でも低速入って少ししたらすぐガシャーンするんだが、埋まってる人ってギアチェンとかする?
881758:2008/08/08(金) 23:04:02 ID:BKneP/dE0
アドバイスのおかげもありまして、雪月花難埋め出来ました。

灰譜面を練習し、その後は部分的に苦手箇所を練習してましたが灰譜面で死亡するなど
苦手過ぎて頭が痛かったですが、AC55回目の挑戦目にして、ゲージが2%残りました><
本当にアドバイスありがとうございました、まじで嬉しいです。二度と雪月花を難でやらなくてもいいという意味で

雪月花以外に難埋まったのがDUE スクスカ 白壁H ⇒ 色の5曲
白壁A・フェイク・HADESを埋め目標に頑張ります。
882爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 23:05:48 ID:r8xG8jlK0
手首だと指が余って簡単そうに見えるけど、
手首は手首なりに苦労してるんだぜ
俺嘆き易安定しててもチェッキン難落ちするもん
883爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 01:12:45 ID:NYK74w6L0
雪月花は穴に慣れてから灰やると、歯抜け皿になってるの忘れて回しすぎて死ぬ
884爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 02:12:24 ID:3JZ7ERlk0
手首で回すか指で回すか、譜面によって使い分けたらいいんじゃないの
あくまで選択肢の一つなんだし、それぞれどっちかしか使っちゃいけんというわけでもないでしょ
たとえば麺です(A)とかで、前半は手首皿、後半は鍵盤+皿鷲掴みみたいな感じでさ
885爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 08:19:48 ID:iQfHr7bYO
麺ですとか後半こそ手首ゲーだろ
886爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 11:49:27 ID:nA2ueio+0
未クリア
冥 嘆き 蠍 メンデス ハデス センス

未難
FAXX 壁穴 レイジ 少年A 桜


少年Aと桜が埋まりません。その他粘着曲等アドバイスお願いします。
887爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 13:48:50 ID:wGLno0Ae0
>>886
少年Aの前半はスカスカだからHS1.0と5.0を利用したsud+ガン下げ等の後半との表示時間のバランスを考える必要ない
HSとsud+は完全に高速に合わせておいて低速時はそのままHSだけ上げて対処
ギアチェンジのタイミングは低速ラストのトリル後だと慌てるからトリル前の無音地帯でしておく
難所のトリルは遅くても餡蜜っぽいべちゃ押しで耐えれる
高速後の皿地帯は☆11サンフィ程度の皿複合。なんとなくでいいから皿のタイミングを覚えておけばかなり楽になる
皿が無い場所は767とか343とかの高速の折り返しが多いので、直前にA、トラノイド、smileなんかをやっておくといいよ
BPMや譜面的にこの3曲と同系統だったりする

桜は停止前後と縦連以外で削られてるうちは厳しいのでいったん放置
上位互換でハデスが練習になる。ハデスがノマゲ成功する頃には桜はただの縦連ゲーに思えるので
インディゴ、ドリサン、アリエンテンプルで2連、アウター、スペファイ等で単発の3、4連に慣れれば
今より余裕がある分、BADハマリも減ってすんなり難クリアできる
888爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 17:53:44 ID:NYK74w6L0
>>886
桜は加速後の3連地帯までそこそこいけるなら、当たればいける
一々ギアチェンするほど300地帯は難しくないので、320の設定で丸々通すと楽かも
少年Aは最初にHS5でそれにあわせたSud+にする→1回目のブレイクでSud+を192の設定に変える→低速終了と同時にHS下げる
これがスコア的にも結構いい感じだと思う。難所のトリルは気合で耐えるしかないけど、トリル外さなきゃ抜けれるはず
後半は皿絡みの練習にライオンがいい どっちも皿絡み+高速階段だし。

で、灰壁埋まってるなら穴壁くらい埋めようぜ
889爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 17:58:46 ID:smt0r8x9O
手首でチェッキンの皿拾うとか想像しただけで気持ち悪いんだけど
890爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 18:02:23 ID:SkRzKKXC0
チェッキン手首でやるやつは馬鹿だろw
何でも手首で取る発想しか出来んのか
891爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 19:58:44 ID:iQfHr7bYO
チェッキンに過剰反応してるやつは何なんだろうか

それよりみんな嘆きデニムってどう押してる?
手首かベチャおしか3:5か完全固定か
892爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 20:14:49 ID:xXSYyVSc0
3:5半固定+ベチャ押し+1048が一番安定する
つかデニムの形による
893爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 21:07:43 ID:nijLIeku0
2P1048だけど常に左手の動きだけ練習してたらVでも嘆きでもデニムは光るようになった
894爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 13:14:36 ID:x/LTKbSuO
CSの10とREDを持ってて、☆12曲をやりまくってるんだがそろそろ飽きてきた。


んで、幸空とDDとGOLDのどれかを買おうと思ってるんだが、地力上がるオヌヌメがあったら教えて欲しいんだぜ…。
895爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 13:58:05 ID:YK8cn0K30
DD
896爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 13:59:28 ID:MvcOE3mCO
>>894
断然DD
897爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 13:59:47 ID:Dm+0izUHO
間違いなくDD
898爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 14:02:20 ID:WcT0ss1z0
DD最強
899爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 14:10:57 ID:Fdfy7e9H0
まあ地力あげならDDだろうね。
冥 嘆き quellあるし。
900爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 14:48:31 ID:x/LTKbSuO
>>895-899
dクス
今から買ってくる
901爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 17:16:41 ID:ddXJ8v050
プレイヒストリー機能がDDに無かったのが悔やまれる
穴食えとかAAとか自力測定に最適な譜面がいっぱいあるのに
902爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 19:53:16 ID:35gJEheiO
>>900
十段下級ならGOLD
中級〜皆伝ならDD
変態ならHS
903爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 21:29:56 ID:x/LTKbSuO
DD買ってきた。
が、俺のPS2は読み込んでくれなかった…。
だから、PS2分解して直したら元に戻せなくなった。
http://imepita.jp/20080813/769210
まあ、動いてるから問題ないか。小さくなったしね!
とりあえず嘆き100回やってくる。


>>902
HSの方がよかったかも
904爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 22:34:11 ID:b2gWGHrzO
>>903
動くんかいwww
905爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 00:39:17 ID:oMVWDiJ60
>>903
放熱性能最強だね!
906爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 05:48:21 ID:NlDMPfUgO
>>903
その状態だとファンを繋いでるケーブルが切れやすいから注意な。
切れたら常に扇風機で風をあててないとオーバーヒートしていきなり止まることになるからめんどい。
コンセントの空きが一つ減るのもめんどい。
ちなみにソースは俺。
907爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 08:08:27 ID:p0ZfMOJhO
零時すげーいらいらするよー
のまげできないのはいいんだが何度も78%終了とかうざすぎる
908爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 09:38:48 ID:TsIJIfHIO
零時ってパラリラ後2%でもノマゲはクリア出来るんだよな
全押し×24で叩いてしまう癖いい加減直さなきゃ白なんて遠すぐるorz
909爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 11:42:22 ID:Crk7C3K80
24回は押しすぎだろw
910爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 12:35:05 ID:v8LdAVB5O
24回はあってるよ
911爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 14:48:39 ID:Crk7C3K80
餡蜜動画とか見たら本当だった。

回数意識したことなかったから改めて言われると多いような勘違いしてた。スマン。
912爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 15:14:32 ID:aJE8ytOr0
>>908
俺のことですね

CSハピスカ十段とACDD皆伝はrageで死にまくりだったぜ……
餡蜜苦手なんだよ
913爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 20:47:40 ID:p0ZfMOJhO
☆12埋め行き詰まったのでどなたかアドバイスをお願いします。

[AS]

[緑]
ワンモア
[死亡]
冥 麺 嘆 籠 ハデス

他はノマゲ以上です。

籠 BP100 癖かな?
冥 BP290 これは無理
嘆 BP155 螺旋で2%
ハデス BP900 籠よりは…
914爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 20:54:55 ID:XhaWKn26O
ハデスの難しさは異常ってスレが君には似合ってる。
915爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 20:59:05 ID:vFq9S8xd0
ワンモア緑、蠍AS出来るなら冥は出来る気がする
BPなんて関係ない。後半だけできればいいんだから。
916爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 21:01:19 ID:LUEbDBHM0
>>913
BP900吹いたwwwまぁ90の打ち間違えなのはわかるがw


紫→緑 正規・鏡が駄目なら乱

カゴ
点滅→緑 正規・鏡が駄目なら乱 1P正規2P鏡がオススメ

ワンモア
緑→白 緑付いたオプションで粘着

ハデス
点滅→緑 
俺のオススメパターン↓乱
@HS0でSUD+をHS0に合わせる
ABPM75入ったら青3個同時でHS1.5にして判定ライン付近をガン見
BBPM150入ったら白1個でHS1.0に→BPM300に戻ったらSUD+解除
Cがんばれ

てか赤から白に出来る曲もあるんじゃない?状況がわからないから答えられないけど…
917913:2008/08/14(木) 21:58:45 ID:d16gyjBB0
90の間違いです。誤解を招くような事言ってすみませんでした。

>>916
そのやり方で今から朝鮮してきます。
ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。
918爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 22:10:44 ID:PaT9Jpn1O
>>904-905
どうみても限界です。本当にありがとうございました。


>>906
とりあえず扇風機を直接PS2にあててる。
めちゃくちゃ熱くなるんだぜ…。


>>913
AA穴乱で、最初&中盤の発狂を見切る練習をやりまくれば籠は埋まると思う。
まあ、913の思ってる通り変な癖がついてると思うから、しばらく籠は放置かな。
☆11のフルコン埋めとかやってBP減らす訓練もありでつ。
919爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 02:04:22 ID:B28oDug/0
ハデスってむずいよな。
俺も未クリア8個だがまじ無理だ。

途中で提出期限ぎりぎりの宿題を家に忘れてきたような状態になる。(手が止まってぼーぜんとしてる)
HS固定が良くないのかも。回数もまだ2回目くらいだし・・・。
920爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 02:09:38 ID:odAcwAfDO
↓平気で宿題忘れる俺にkwsk
921爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 04:44:17 ID:Xqp+eFt/0
新作稼働初日、
数十人人待ちの列に並んでようやく筐体にたどり着き、
カードを挿したのに100円玉を持ってなかったときの状態
922爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 07:53:49 ID:C8xmGEqr0
新作稼動2日目以降に
朝の開店直後に即プレイしようと思ったのに
eパス忘れて取りに帰って戻ったら既に数人人が居た状態
923爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 08:22:02 ID:odAcwAfDO
>>921-922
サンクス
それはぼーぜんとなるよな(;ω;)
924爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 13:51:45 ID:lGtDKAcJO
☆12ノマゲを20曲埋めたんだが、未だに10段がぬけられん…俺より後に始めた人達が次々と10段とっていくのをみると切なくなるわorz
925爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 14:25:27 ID:UY36ASpU0
Sence→AA開幕はなかなか凶悪だからねぇ
926爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 17:16:33 ID:k/qD/qpgO
DDの頃は☆11が5曲程しかクリアなくても10段抜けれたけどな。
GOLDから難しくなったなー。次回では蠍火を10段に戻すべき
927爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 22:27:20 ID:odAcwAfDO
>>924
赤じゃ駄目よ
俺が十段取った時は白が8か9あった
ワンモア曲を捨て駒に使う今回の十段に涙目
928爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 23:03:22 ID:F4Igk4ZE0
マジでMENDESむずい
まず30-33小節でガリガリ減らされて2%
しかも回復しても、70-70小節で瀕死
一応金十字は難抜け安定してるんだが、何故か見切れない
929爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 23:06:10 ID:U1jLpR+u0
小節と小節の間で削られてるのか?w
930爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 23:22:18 ID:VN8zmxAu0
難レザクラ埋めていい気になったけど易AAで40%…
931爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 23:53:31 ID:Vye1y8480
ゴールデンより麺ですのほうがはるかにむじいよ
速いBPMと皿絡みがきつい。

ゴールデンはBP15-25くらいだけど
メンデスは45−75くらいでる
932爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 03:30:27 ID:JGv2xl4/O
メンデスは正規が当たり
933爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 04:04:51 ID:TxIzOJ1i0
緑ランプのCandy Galyがあとちょっとで白つきそうなのにいつも最後の同時押し手前らへんで落ちてしまう。
正規でも乱でも〆やアポカリみたいな譜面が始まってから少しずつ削られて、〜40%ぐらいで最後の発狂に入ってガシャーン。

あの手の譜面が苦手でしょうがないんだが何で練習したらいいだろう?
934爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 04:09:54 ID:4kTk/9ow0
すでにそんなに苦手でも無いんじゃないかな?
40%ぐらいで最後の発狂に入ってガシャーンは、多分気が抜けてるか気負い過ぎてるか。
飴にはよくあること。
935爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 04:21:03 ID:3eVO2S6h0
>>933
何度も粘着して、ラストゲージ70〜90%で突入できるようにすれば、いつかクリアできるよ。
936爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 09:58:26 ID:ZHuIfEFH0
キャンディー白はいけるときは後半メロディーが全然減らず
アッサリといけるほうが多い。

逆に無理なときはメロディーでポロポロミスって補正から全然動かずに
最後・最後手前で死亡っていうのが多い。

無理なパターン繰り返してる場合でも、乱当たり次第じゃクリアパターンになる。
「あれ、なんかあっさりぬけた」ってなりやすい。
937爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 11:49:44 ID:XsyG13R10
飴は初抜け時、ラスト80%から4%まで削られたのはいい思い出。
938爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 15:18:19 ID:rXgLTSXcO
>>933
苦手意識の一つで見切ろうとせずに適当押しになっていることが多い
見切れないと思わず見切る心構えでやれば案外残るかも
939933:2008/08/17(日) 02:07:13 ID:zsxoyLvD0
ありがとう、今日正規でやってみたら抜けれたよ。

後半は微発狂、発狂、ラストの三回で大きく削られるってのを把握しとくとやりやすいね。
あと、二回目の発狂〜がなかなかむずかった。

上の発狂三回のゲージ推移は、
100%→90%→40%でラスト突入→最後の最後の皿同時押しに4%で突入→6%抜け、でした。


今日埋めたばっかのくせに偉そうだけど、これからの人は参考にしてください。
940爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 12:43:53 ID:C+SUYXY8O
嘆きのデニム後の階段までの交互地帯って地味に押しにくくない?
ハード狙ってると、階段前にミスさえ出てなけりゃ階段抜けれたっぽい…
って状況が頻発するよ
ただ単にデニムでゲージ残って緊張してるだけかもしれないけど
941爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 16:17:39 ID:WKf/8OZsO
当たり外れ大きいねそこは
942爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 16:51:07 ID:UK4uIsuT0
デニム後の交互地帯は当たりだと押しにくくはずれだと押しやすくなるはず
943爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 18:59:03 ID:C+SUYXY8O
>>942
そうそう。デニム当たって結構ゲージ残ったと思ったら
交互でやらしいのがくるの
944爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 21:22:16 ID:OqC+Bjgb0
デニム分かれた時なんかひどいよな・・・
945爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 23:40:22 ID:QpMyP9oyO
クリア状況が
赤 コンチェ リスタチア
緑 イカロス DUE レザクラ 一八 白壁灰穴 ヴァネ ムンチャ V 炎
なんですけど、他に緑とか赤とか付きそうな曲は何がありますか?
946爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 01:16:58 ID:6ooOrd9n0
>>945
DUEは緑も赤も変わらんから粘着次第。
あとはA、FAXX、トリコンあたりかな。
947爆音で名前が聞こえません:2008/08/19(火) 20:02:05 ID:t+FpKwfc0
>>945
ギガデリ灰→大当たりがくれば緑or白が早い。見えなくても手を止めないこと
スクスカ→実は緑ならラスト皿でBAD連が出てもゲージがほとんど減らない。高密度乱打をべちゃ押しで耐えてからは回し続ければいける
電人→緑で。ラスト数小節で8分リズムを崩さなければいける
⇒→緑で。ラスト前の皿トリルはリズム狂ったら餡蜜っぽく。ラストの微妙な縦連はつられて押しすぎに注意

電人か⇒のどっちかに緑がついたらoratio緑に挑戦。最後は全押し餡蜜すれば減らない・・・というか繋がる
あとは地道に緑済みの曲を赤に昇格狙い→たまに籠
948爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 01:04:55 ID:jofNtWr/O
当方2P北斗から固定に変えてる途中ですが詰まりました。アドバイスお願いします。

難 A、V、トリコン、トルーパーズ、ギガ(H)、プリ丼、雪月花、イカ

普 ⇒、コンチェ、バネ、電人、レザクラ、AA、スクスカ、桜、壁(H、A)、ムンチャ、18、リスタチア、デュー、スクスカ、籠

易 扇子、少年A、炎炎、オラシオ
他 点滅
AAと扇子のBP平均数は150くらいです。
949爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 01:10:27 ID:AipaNRjp0
>>948
難:羽、ムンチャ、リスタ、レザクラ、18、スクスカ
ノ:オラショ、少年A
たまに、カゴ乱難、炎乱
950爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 19:17:47 ID:jofNtWr/O
>>949
アドバイスサンクス!また普クリに色が抜けてました。
951爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 23:15:52 ID:HdHcWiMRO
赤:冥、ハデス、Fax
緑:麺、蠍
AS:嘆き
他白

ここからクリア増える気がしない('A`)
練習法とか教えてください
冥、蠍は大当り引いた時しかクリア出来てません
952爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 01:22:57 ID:LbB3bXaXO
>>951
そこからの練習方が確立されてたら皆伝はもっと増えてると思う
俺はBMSに手を出した

モチベ保ちつつ四曲目に麺と蠍ノマゲ粘着でもどうぞ
953爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 19:34:40 ID:blRawf600
1P1048式3:5固定です
クリア状況
白:灰ギガ
赤:色、V、雪月花(最小BP46)、羽、A、ムンチャ
緑:AA(最小BP108)、コンチェ、Ristaccia
あとはCSでレザクラ緑、ネタでやったら付いた蠍易ASです
ほかにノマゲor易いけそうなのありますか?
縦連、ソフラン、SC+同時押しが苦手です

あとスレチだったら以下のやつはスルーして下さい
AC十段1曲目が抜けられません
原因は35-36小節で2鍵がBADハマり、その後の対照地帯がgdgd、
それを引きずって13、57トリルもgdgd、縦連アボンとなるからです
解決しようと奮闘してみるも結果は変わらず、一時期はむしろ悪化しました
何か策はありませんか?
954爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 20:20:40 ID:TeUUJy180
Amixのトリルはキツいときは餡蜜する
955爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 23:32:32 ID:fIivKZ5k0
>>953
AABP150ぐらい出るけど
レーザー、イカ、トリコン赤は行けた
956爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 09:11:32 ID:VKVqjy5cO
クリア状況が↓なんですが、ワンモアを一気に白くしようとずっと粘着しています(1P
正規、鏡だとラストまで確実にいけますが、残ゲージはまばらで50〜100です。
それでも最後の複合トリル前の正規での1軸のところから35トリルにかけて全く押せず100からでも即死します
最近は乱でもやってますが、開幕抜け率が6割くらいで、これも正規鏡と同じ軸がでてくるところから急転直下してしまいます
白を狙うにはまだ早いでしょうか?ちなみにEasyでも最高が逆ボです
当分放置して地力上げをしたほうがいいでしょうか?
そうした場合、どんな練習をすればよいでしょうか?
宜しくお願いします

赤:零時、ハデス、FAXX
緑:蠍
紫:麺、嘆き、冥
未:ワンモア
957爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 01:48:02 ID:IfLzxS36O
>>956
当たりでEASYで落ちるならまだ早いかも。練習はBPM180以上の乱打曲やってれば大丈夫。飴、ライオンとかオススメ
安定してBP50くらいに収まる様になったらハードいけるはず。参考までに自分はBP47で抜けられました

ここで自分も質問。蠍白狙ってるんですが、BP50代なら挑戦範囲ですか?ちなみに今緑で縦連超苦手、皿絡みは得意。ノマゲだとラスト5〜60残しが最高です。
958爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 02:05:42 ID:gUMT/aZqQ
助けてくれデューができない
959爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 03:36:00 ID:RHwiOgx00
デューゆー風にできないのか詳しく
960爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 08:02:54 ID:gUMT/aZqQ
>>959
速いよねあれは

ラストいつも40%(涙)
961爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 09:13:40 ID:yvAbEK5x0
DEUガチ押しでクリアしてるところ見た事無いな
あんまりこの曲自体やってるとこ見ないけど
962爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 10:45:35 ID:UEJIAFUc0
ガチ粘着で白つけたらその後はやらねーからなぁDUEなんて
963爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 10:59:45 ID:1K4Ah71M0
コイン入れて選ぶほどの曲じゃ無い
964爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 14:00:17 ID:byW5tiCS0
DUEは譜面がネタすぎてやる気が起きない
クリアも実力じゃなくてほぼ運だし
965爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 14:03:35 ID:REXcEmdd0
運とか言ってるようじゃまだまだ
966爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 15:25:38 ID:0/i6Hfp/O
蠍火に赤or白付けたいんだけど、正規だとラストはあまり減らないけど連皿後の皿複合で激減、乱だと皿複合でたまに残ってもラストであぼん・・・
最近はやりすぎて変な癖もつきはじめてきて・・・
BPは40〜70程度

1P1048式3:5
赤:冥、FAXX、rage
緑:嘆、蠍
よろしくちゃん!><
967爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 15:33:14 ID:IoEg1/NX0
>>966
譜面サイトで譜面じーっと見てから蠍正規やってみ
多分それだけで赤くできるはず。白も乱当たり引けばいけるようになると思う
968爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 05:13:25 ID:q7HPRl3sO
>>966
その運指なら正規が抜群に相性が良いよ、すぐに赤になると思う


皿複合地帯は、
階段をベチャ押しで処理して連打の部分に目線置いてやってみると楽々赤ゲージ保てる。
969爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 12:33:55 ID:QWom17JqO
DUEはスパランでクリア目指した方がいいかも。
縦連の練習になるし、難易度もすごいきついというほどでもない。
自分もハードはできてないが。
970爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 16:35:28 ID:Ry4vlE9kO
ついに冥ハードを達成したんだけどウォッチとチェッキンがまだ赤い
よく聞く早め皿の攻略ができない。地力が上がりすぎたせいでガチで反応してしまう
速すぎる連皿はガチ回しだと反応しないで即BADハマリとか理不尽すぎる
灰チェッキンは昔にクリアしたから白くなってて、ウォッチはCSだとフルコンしてる
穴デジタン、穴侍、穴スクスカ、穴ギガ、灰扇子をフルコンしてるから連皿以外の複合技術はある

こういう場合はどうすりゃいいんだ?少しでも反応いい店を探して遠征するしかないのか?
971爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 17:53:48 ID:XpTUV2imO
宿題終わったか?
972爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 18:07:40 ID:HPMz05gfO
>>970
皿メンテいいとこに遠征でFA
各5回以内に白くなる
あと宿題終わらせな
973966:2008/08/24(日) 18:49:41 ID:rlJ19n2dO
>>967-968
そうかやっぱりクリア狙いなら正規だよな、ありがとう、参考にするわ!
974爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 18:58:37 ID:rlJ19n2dO
>>969
デューは穴の事?スパ乱とかカオスだった気がしたんだけどww
975爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 19:31:44 ID:B1yZxeQEQ
>>958ですが、オレが言ったのは穴DUEのことです
976爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 19:43:09 ID:QWom17JqO
974
穴。
ノマゲではラストになるかもしれないがな(星12)。もちろんDUEのみスパランという意味で
977爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 08:41:47 ID:pSMHnIdW0
俺もDUEはマジで埋まらない
一応AAとか飴とかを埋めてる実力があるんだが、DUEは別物の気がしてならない
978爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 10:10:08 ID:IO6ghN3lO
正直別物です

乱でも良いと思う
979爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 10:48:21 ID:Uzz5fKuw0
DUEはDDで難埋めしてたけどAAや飴が埋まったのなんて最近だからな。
たぶん別物だと思う。
980爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 12:31:27 ID:QkNW+htA0
DUEは乱だとラストすごい当たりが来たりするよ。1→5+7みたいな
俺はこういう配置が来るまで粘ってガチ押しで埋めた(ラストの2重トリルは餡蜜したけど)
餡蜜苦手な人は乱オススメ
981爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 17:47:18 ID:N+aYAk6Y0
1Pだけどミラーが一番やりやすい
982爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 18:37:07 ID:oq+QlWI2O
ホームにDUE赤の八段がいるのに自分は緑だ
CSでは100回を超える超粘着で白いけたけどACだと粘着する金と根気がない
983爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 18:43:42 ID:3XdGipNKO
DUEはリズム感
まともに楽器やってた人だと早い

ドラマニからきた人も得意そうだな
984爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 19:28:12 ID:ArKjQd7oO
DUEはDDの時にスパ乱で粘着してたけど、当時の若干補正ありのスパ乱ですらかなりカオスだったぞ

耐えゲーにすらならんw
985爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 20:09:17 ID:NjDZ+48l0
次スレたてました
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1219662362/

CS☆12に GOLDEN CROSS 追加しました
986爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 21:05:48 ID:t0O6GuDb0
100秒の事も思い出してあげてください
987爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 21:26:27 ID:NjDZ+48l0
あああーーーorz ごめんなさい。
修正してきます
988爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 00:30:32 ID:pVsz/awo0
色難ktkr
久しぶりにランプ変わって嬉しかったんだ…
989爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 01:16:57 ID:K4gmbj3jO
>>988
色難オメ!いいなあ…

オラショが未クリア8に残るほど苦手なんだ…いや本当に。ただ単に数やってないからかもしれないけど最後全押しで繋がるっていうけどどんな感じで押したらいいのかね?
990爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 05:11:41 ID:Jargqz1LQ
>>989
タッタッタッで繋がるはず


つか未クリア8ならガチ押し出来るんじゃないか?
991爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 10:09:40 ID:0OgvEdO10
>>989
16分リズム換算で
○●○●●●○●/○●●○●●○●
ダンダンッッダンダッダッダッ
って感じで。餡蜜全般にいえることだけど、焦って早めに押すと綺麗にBADから
落ち着いて遅れ気味に押すことを心がけると成功しやすい

餡蜜に過剰に準備して直前のトリルを疎かにするとゲージ激減するから注意
直前までしっかり押してあわてて餡蜜した方が結果的に上手くいくよ
2回目と3回目の間でBADハマリは途切れるから安心
はじめ2回がトリルのある1〜2レーンにBADが2〜3個出て、残り4回が空poorが1〜2個出て繋がる感じ
ノマゲなら余裕で赤ゲージを維持できる
992爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 11:13:41 ID:w4nBqxl/0
>>989
V穴やりこんだ方がいいかも。
乱デニムに慣れたお陰で最後もそれほど脅威じゃなくオラショは難1発でいけた。
993爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 12:21:38 ID:K4gmbj3jO
>>990-992
おぉアドバイスd。参考に全押しやってみるよ。でも>>990の言うようにそろそろあれくらいはガチ押し出来なきゃまずいんだろうなあ…嘆き的な意味で
994爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 18:04:43 ID:Jargqz1LQ
>>993
嘆きはまだまだ遠いだろ
あれには典型的な練習曲がないしね
995爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 08:53:52 ID:DTNG+R1K0
ume
996爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 10:33:22 ID:1CBfHCoZO
UMEEEEEEEE
997爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 10:50:22 ID:Y22bGATC0
スーパーおまんこギャル大戦EX

イクゥ!
998爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 12:37:05 ID:lpw/OW260
センスうまんねー
999爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 13:19:25 ID:RS4JwjcnO
1000とりたいやつはとれ
とらないなら俺がもらう
1000爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 13:20:20 ID:RS4JwjcnO
1000なら全白^^
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄