音ゲーの辞め方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニート
音ゲーの辞め方について議論しよう
俺はギタドラ中毒症、職探しもせず毎日ゲーセン
に入り浸っては疲れて帰る頃には虚しくなる

でも次の日になるとまたゲーセンに行きたくなって
夜中にいったり開店直後に行ったり。。。また虚しくなって
このループをずっと繰り返してた。

さっきドラム赤ネ、ギター赤ネのカードを手裏剣のように
自転車で風を切りながら池に投げ入れてきた。
ID登録はしてるもののカード再発行するの面倒くさいし
これでしばらくゲームから離れられるかも・・・

受験勉強中の若者、無職ニートの諸君
音ゲーの辞め方について大いに議論してくれたまえ

俺はとりあえずロムります
2米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/03(木) 18:33:09 ID:KzsyxBe80
>>2
かっけー その格好よさは遺伝かい?
3爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:33:46 ID:5X+n4nFu0
とりあえず職を探せよ
4爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:36:45 ID:swjHGnrxO
リーマンとか社会貢献したら仕事でゲームどころじゃなくなるだろ。
5爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:38:28 ID:fUl4f18IO
笑えば良いと思うよ
6爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:41:56 ID:IM06saVsO
3日後、そこにはカードを再発行してギタドラに熱中している>>1の姿が!
7爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:43:47 ID:aUagKkaaO
あんな簡単な再発行がめんどくさい?ホントに音ゲー中毒か?
問題なのはその性格だろ?

音ゲーやるのは構わんけど、やることやってからゲーセン行ってみなよ。
朝の一時間だけでいいからハロワでも行ってさ。
8爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:44:04 ID:Sr6shfpUP
トプランで優勝した後「普通の男(女)の子に戻ります」これ完璧
9爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:06:21 ID:N2xgfV5DO
Zzzzって何だよ次のMAXシリーズのコンポーザーかよ凄すぎだろ>>1は今すぐザッファァァイスレ逝け
10爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:42:58 ID:/octKbVJ0
さっきドラム赤ネ、ギター赤ネのカードを手裏剣のように
自転車で風を切りながら池に投げ入れてきた


これってどういう情景?
チャリを一輪車のように、手放し運転しながら手裏剣をシュシュっとしたの?
結構ハイレベルな技じゃね?
11爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:48:38 ID:EK8Z9cGGO
彼女を作るか他の趣味を持つと案外音ゲーなんてどうでもいいと思ってくるよ

俺は高校時代は音ゲー三昧でどうしようもない人生だったけど大学のサークル入ったりするとそれに本気になりマジで音ゲーの存在忘れるようになったよ

まぁ抜け出せないくらいの中毒症状だったらタバコやドラッグみたいに無理だね諦めな
世の中そんなに甘くないよ
12爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:50:43 ID:/octKbVJ0
サークルってナンに入ったの?
13爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:53:31 ID:2+2YF0Bh0
そうだ刑務所でまじめに働けばいいんだ
14爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:06:39 ID:gsoFx8XgO
携帯サイト止めて、カードをハサミで切ればおk!
15爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:13:19 ID:Sonr+muZO
マジレスすると職探しながらすればいいんじゃね?
16爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:15:12 ID:zyTo2RVWO
所持金0になればおk
17爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:17:57 ID:xlGy69j1O
皮肉とかじゃなくて>>1が可哀想に見えてきた…
18爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:19:54 ID:m3Q60a0zO
このスレは暗いのぅ
19爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:20:45 ID:flE1lpKgO
本物のドラムやギター始めればいいんじゃね?
20爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:24:57 ID:084hx71R0
>>10
紅茶吹いた
返せ
21爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:26:17 ID:np4MJA58O
辞めることを意識しすぎて今日を境にとか短絡的思考に走るから逆にやめられないんだよ。
普段やってないことをやってみな、アクティブな性格ならサイクリングとか友達誘ってスポーツとかバイトとか。
家がいいならプラモデルでもやってみるとか。
自分自身の次のステージを見つけてもいないのに辞めるなんて無理だし、
楽しみがなんもない生活するくらいならまだ音ゲーやってたほうがまし。
22爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:30:05 ID:OKPnFsbNO
とりあえず、ネット上で音ゲー辞める宣言はするなよ。

それはほぼ辞めないフラグ。
23爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:45:51 ID:GQ1h5Wd70
まぁ、辞めたいという気がないなら絶対にやめられないから〜
俺はまだ高校生だからゆっくりと考えるよ。
まぁ孫が生まれるくらいの年になったら情操教育の一環としてポップンを教えるかな?
(当分やめる気無し)

19の本物始めるのはいい案かもね。それでKONAMIに入社できれば一石二鳥だし(まぁ難しいだろうけど)
24爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:06:22 ID:vkUIeIOHO
KONAMIに入社するってのがどういうことかわかってないんだろうな
まあまだ高校生ならいいんだが

勉強は怠るなよ
ジジイの戯言じゃねえ
おめえも数年後にはわかることさ

おっとスレチっちまったぜ
すまねえな嬢ちゃん
25爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:14:34 ID:rTkh/tHUO
>>4
社会人で仕事終わりが22時でも音ゲーやめる気もないしずっと続けてる俺

ようはメリハリでしょ


というわけで>>1は音ゲー辞めないで別のやりたいこと探した方が良いよ
26爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:18:59 ID:b+GaJGTr0
1はオトゲーやめてエロゲーやればいいよ。
大してどっちも変わらないし。
27爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:26:19 ID:mIEE0DCRO
指を切り落とした音ゲーをやめざるをえないです
28爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:42:18 ID:h44RyFJXO
音ゲー以外の趣向を見つける、これで万事解決
29爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:47:43 ID:hx7IHxj6O
>26
音ゲーもエロゲーもやってる俺はどうすればいいの?
30爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:48:24 ID:EK8Z9cGGO
>>12
軽音楽のサークルでバンドやってるよ
まあ生ドラムに馴染みすぎてドラマニがスランプ状態になりすぎて萎えてやめたって感じだけどねw
でもサークルのが楽しいから後悔はしてない
31爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 22:14:39 ID:ek7KHGBcO
音ゲーじゃないけど学生時代考査が近いのにネットから抜け出せなくなりかけた時は読書で切り抜けた。
1日に使える時間を決めてそれ以外の時間はひたすら読書。
ライトノベルから専門書まで読み尽くしたな。おかげで知識も増えたしイライラしなくなった。
活字が苦手なら雑誌でもいいと思うよ。
32爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 22:23:10 ID:Fa3Ej4TmO
>>1
お前は音ゲを辞めたらどうなるんだ?
今の状況で音ゲ辞めたらなにが変わるんだ?

お前が本当に辞めないといけないのは
自分に対する甘えだぞ。

自分でも分かってるんじゃないか?

音ゲをやる自分が甘えだから
カードを捨てた

こう考えるのは間違ってないが
それでは後は続かないと思う

ゲーセンに音ゲやりいく前に
やる事やってゲーセン行く
行けない時は行かない

これを守れ
ここは妥協すんな

それでも音ゲ辞めたいと思う時に音ゲ辞める時じゃないか?
33爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 22:30:01 ID:wyiK/KVE0
以前こういうスレに常駐してたこともあったけど、
別に無理にやめることもないと気づいた
34爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 00:05:41 ID:+NIeFMiiO
確かに似たようなスレが前もあったな。

ゲーセン行く頻度を減らしたり、ゲームの回数を減らせば、自然と辞めれるんじゃない?
35爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 21:49:07 ID:0FGjGEGXO
それよりクズな性格はどうしたら治せるか話したほうが建設的じゃね
36爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:08:30 ID:9kbv0WT5O
じゃあ、色々考えようか。

まずは筐体に飛び乗り
37爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:11:49 ID:sd/rNkzvO
Twelfth styleの真似をします
38爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:12:58 ID:4eL7IikhO
そして出禁になり
39爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:14:09 ID:7z25+pIo0
次のゲーセンへと行脚します
40爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:20:58 ID:M6CYfzc1O
無限ループって怖くね?
41爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:22:25 ID:2Mj+473NO
いわゆる悪循環です
42爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:24:23 ID:2X8nVYrWO
全出禁になれば嫌でも辞められる
43爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:25:12 ID:nZL6HckuO
ここ511スレじゃねーぞww
44爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:32:48 ID:SERwtNq50
IIDXもしくはPMプレイヤー且つ高難易度厨なら
ピアノやればもっと難しい曲がいくらでもあるのでやめれる
45爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:42:05 ID:rpB/puyMO
ピアノにはゲージやクリアマークがないので…
46爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 22:45:44 ID:SERwtNq50
>>45
ミスれば音が違うので分かるよ
テンポの早い遅いはメトロノームとかで確認
47爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 23:41:35 ID:5h6yfCKdO
人がいたらゲーセンから帰る
新作出る頃には辞められるはず
48爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 23:49:12 ID:9kbv0WT5O
>>47
人がいるのを確認しに行く時点でアウトだろ。

JK
49爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 00:33:48 ID:cCDnnobLO
>>1
池を汚すなカス
50爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 01:09:06 ID:o55qGLvjO
帰ろうとしたらJKが音ゲーエリアに来たのでまたやるw
51米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/05(土) 01:14:55 ID:gfotHcYa0
常考さんUZEEEE
52爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 11:28:18 ID:Da++3Qcz0
こんな33歳のおっさんにはなりたくないなw

http://jp.youtube.com/watch?v=ig6ClFm_yhM&feature=related
53爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 11:34:32 ID:tkgzbLOi0
>>52
クソ笑ったww
54爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:10:21 ID:Kfg2i7k4O
今更だが>>1のIDが寝てるな


とりあえず毎日ハロワ行くところから始めようか

カードなくてもゲームはできるし
55爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:27:44 ID:H94NvfctO
BMSでFA
56爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:32:28 ID:rBy4l+5LO
>>49
その発想はなかった

クソスレかと思ったらまともな奴が多いな
かくいう俺も大学入ってからあまり音ゲーやらなくなったクチだ
どうすればやめられるのかとか考えてる時点で無理なんじゃない?
57爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:52:48 ID:SAnmUj3aO
学生時代は週7ゲーセンだったけど、社会人になってからは帰りが遅いから余り行けなくなった。
しかし、ホームは日曜8時開店だから早起きして開店特攻。
初めは腕が落ちたら引退しようと思ってた。でもその内週1が普通になると前向きになり、辞める気は失せた。

環境が変われば辞める奴は辞める。続ける奴は続ける。
辞める辞めないなんて意識するだけ無駄かもしれない。
58爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:13:20 ID:elkAGLQjO
やり込んで飽きたころに新作の繰り返し
59爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:31:09 ID:06Fl2Rx+0
>>52
こっちみんなwww
60爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:44:12 ID:DjHKD6a1O
ゲーセンで使う分のお金は全部貯金箱へ
出来るだけ割らないと中身取れない貯金箱でやる
61爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:54:21 ID:tP9on23vO
最近マジアカにハマって音ゲーそっちのけでやりまくってたが、やっぱたまにはやりたくなってやるし新作出たらまた音ゲ熱が上がったし。
自分の欲求でやればいいが、カード捨てるとか無理矢理止めるのは違う気がする。
62爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 14:05:38 ID:Da++3Qcz0
>>52

クソワロタwwwwwwwwwwww

1分50秒当たりのウォルティングが神!!
後半腹イテェwwwwwww
63爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 14:13:25 ID:9D7qbn+LO
やりたくないのにやってる人間からすれば1が羨ましくて仕方ない
64爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 14:27:42 ID:e9TQqX2I0
時間つぶしのいいゲーム
65爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 15:22:12 ID:gibAvuT8O
>>63
音ゲーやりたくないのにってこと?
そんなやついるのか?
66爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 15:36:55 ID:5ueZqP9pO
連れのためとかあるでしょ
友達が信者とか
67爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 17:24:03 ID:jNr5CFvBO
>>65
発狂耐性つけようとしている時期は、出来なくなるのが怖くて
やりたくもないのに、上達のために穴クエとかアンドロとかAAを「やらされる」
あぁ、今の俺の事さorz
68爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 21:32:21 ID:QNAv89/xO
ああ、それわかるわ。
楽しんでやってたはずなのに一定のレベルから仕事にすりかわってるんだよな。

寺☆10〜
ポプLv36〜
ギタドラLv70〜あたりから。

本格的にランカー目指さない奴はこのレベル辺りで辞めないと辞められなくなる。
69爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 21:39:55 ID:CuwdTY2w0
年とれば辞める奴は周りの目が気になって自然と辞めるよ
そうならないうちは、のめりこんでるってことです
無理してストレス溜めることはないのです
70爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:59:20 ID:+ifK9GJuO
俺は弐寺だけしかやってないんだが
弐寺が3DXになったら辞めるよ
恐らく、3DXは9鍵盤で両皿仕様だろうW
それにともない、
難易度が格段にUP→挫折→俺辞めるぜ!
こんな感じになりそう
いかがでしょうか
71爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 00:07:49 ID:0m0NyzWV0
>>70
5鍵をやったことありません><
までは読んだ
72爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 20:12:07 ID:+agEG4RW0
>>66
嫌われたくないからやってる癖にそんなこというやつうざいわ
選んだのは本人だろ
73爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:12:04 ID:NFZLJW1oO
ネトゲーやエロゲーに比べられば音ゲー辞めるなんて簡単
そう考えた時期が俺にもありました
74爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:20:04 ID:OhfrjPJp0
ネトゲーはギルメンとの狩りの義務感とかのめんどくささでやめた

エロゲーは「何で俺こんな薄っぺらい文章読んでるんだろ」とふと我に返り急激につまんなくなった


それに比べて音ゲーはなぜかくも飽きないのか

確かにエロゲーの事例のように音ゲーにも音楽的な薄っぺらさは感じてはいるが
やっぱ音にあわせてボタンを押すってのが本能的な気持ちよさがあるんだろうな
75爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:02:43 ID:/zfYDVhU0
>>1と同じくカード捨てた

ゲーセンの近くに用事があった時に
立ち寄る程度になったな。

カードなしでやるとそれまでの必死感が
無くなって楽になったと同時に、ゲームに面白くなくなってる
自分が居た。
76爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:47:59 ID:T4Ui3Qs6O
そろそろ>>1が新規カードつくるか再発行してそうだ
77米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/09(水) 00:53:45 ID:r6fiLie10
つーか最近音ゲーしかやってなくて

他のゲーム下手になってるのがショック

俺ってアクションゲームうまいことで有名じゃん

でもやっぱ駄目駄目だったよ 久々にやったら

特にカービィのスパデラなんか大好きなコピーボムでやったんだけど

一つ目の雲くんにボコボコにされた よってMトマト1個使った

昔はノーミスクリアが普通だった 俺は 少なくとも俺はね at least 俺はね
78爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 08:00:19 ID:kljd1tzE0
>>67
わかるわー
俺も今はDP穴AAとかDBR灰EDENとかをやらされてる

ホントはevergreenとかI was the oneとかやりたいハズなのに
79爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 09:18:16 ID:wsJoVXzBO
>>77
米山さん和むわぁ
80爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 01:23:53 ID:vjSoRAksO
大学帰りにやる音ゲーが大好きだったのだが、運悪く目の病気にかかり音ゲを止めてから9ヶ月経つ

ゲーセンにも足を踏み入れない生活、しかし音ゲ板にはたまに来ていた
気付いたら音ゲの事ばかり考える日々……

さっきポップンの新作稼動を知り激しい禁断症状に襲われた
音ゲしたいしたいしたいしたいしたい

でもやったら取り返しのつかない事になる……
狂いそうだ
81爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 11:57:16 ID:IkVfCPkiO
>>80
強い光を浴びると駄目な病気か何かなのかな?
サングラスプレイが出来ないか聞いてみたら?

あとは目に優しい(かもしれない)等速でやる。


まあ、治る見込みがあるなら我慢した方がいいな。無理は良くない。
治らないならどうするんだろ?紙で譜面追って暗譜?
82爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 12:06:49 ID:0gvaOLYL0
>>81
DDR目隠しランカーの誕生か・・・。
83爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 19:29:16 ID:8BAT8xlk0
>>80 HIDDEN SUDDEN つけろ
84爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 21:07:48 ID:GC4S0IPn0
癲癇かな

人生終わるから辞めといた方がいいと思う
85爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 06:04:51 ID:hamGnxPSO
死ねば嫌でも出来なくなる
86爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 08:02:28 ID:4AcnWzapO
メンヘラーが多いスレだな
87爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 11:48:49 ID:mSph4qz0O
バイトとか始めたらゲーセン行きたく
88爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 11:53:28 ID:mSph4qz0O
バイトとか始めたらゲーセン行きたくても行けなくなる。
で、それが当たり前になってくるから、入り浸るって事はなくなる。





バイト先がゲーセンだと地獄(やりたくてもできない+クラッシャー見るとキレそうになる)だからゲーセン以外をオススメ。

そんなオレはバイト終わったら、音ゲーコーナーに入り浸り、バイト先に給料を還元している。
89爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 12:27:31 ID:L5Ye2nP20
>>69のレスと重なるけど歳くってターゲットから外された感が強くなってヤめた。
IIDX、ドラムマニア共には楽曲に馴染めなくなったのもある。

「辞めよう」って思ってるウチはまだ未練があるんだから無理して辞めることないだろ。
仕事だったり他の事だったりでかけられる時間が制限されると結構自然に離れてるもんだよ。
90爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 15:00:24 ID:Xq9bANGg0
辞めようとか思わないうちに勝手に興味が失せてた
でもたまーにやると滅茶苦茶面白いので今でも月1、2回程度ながらも続けてる
91爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 18:17:14 ID:XS7IbH9IO
>>84をあつかんと読んだ
92爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 18:23:43 ID:s+n3kTRi0
オナ禁>>>>IIDX禁>>>>>>>ねっと禁
93爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 19:53:37 ID:j3YxrNJs0
>>91

てんかん

発作的な痙攣(けいれん)・意識障害を反復する状態。
遺伝的素因または外傷・腫瘍(しゅよう)などによって起こる慢性の脳障害。
突然意識を失って倒れる大発作のほか、瞬間的に意識を失う小発作、
急に無意味な動作を始める精神運動発作、頭痛・吐き気などの起こる
自律神経発作がみられる。
94爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 20:48:48 ID:QzPfvZgv0
>>1
誰かが「本物のドラムやギターをやればいい」っていう意見があったけどさ、
ドラムセットを買うために働くってのはどうよ?
95爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 21:24:14 ID:FD9+SOWO0
ポプの新作でたんで喜々としてゲーセンに行った
とりあえず1クレやったんだがなんか気分が乗らないというか
全然楽しくない、俺は何やってんだろって気分になって
あっという間に店を出た...とうとう俺も音ゲー脱出!?
いやっふぅ〜
96爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:20:14 ID:8VEhh/XhO
4月からの異動で急に忙しくなり、平日は限界まで仕事、休日は静養だけで終わるようになった。
先月までは1ヶ月5千円ぐらいのペースだったが、今月になってからはまだ1クレもやってない。

さっきCSの弐寺やったら前出来てた曲が軒並み2%安定、段位も二段階は落ちてるようだ。
ゲーセン行っても代行扱いだろうし、このまま引退してしまうのかな……
97爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:56:47 ID:2LJ/M2TTO
辞めたはす゛……

で何ヶ月ぶりにやったら腕が落ちててガックリした……

んで暇があったらまたやりにいく程度。

全く経済に問題はないし趣味減らすのもどうかと思うから適度に遊んでる。

楽しいからね。
98爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:07:34 ID:cFOLA9z90
というか、音ゲー曲が繰り返しやりたくなる曲が多いのがまたツボなんだよな。
あれだけ曲があると、どんな人間でも、大抵好きになる曲・アーティストがいる。

それにやる度にちょっとずつ上達する快感が加わったら、そりゃ辞められないよ。


と、泉アルバムを購入して、来るのを今か今かと待っている俺が言ってみる。
99爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:13:53 ID:qwHIBqMl0
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        居場所はなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      ○○は俺の第2の故郷なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ずPLAYしてしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ
       / / ´  ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ  //::      なのにその○○を削除するとは
       // ̄....   ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ/∧:       何考えてんだこのドグサレがッ!
         |  :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..// ui 
        /:::::::::::    ./〈 ヽ;;;;;;| :: // |  .| 
         ::::     //ヽヽ } ┐ // -| 
          ::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノ 
             //    ヽヽ//─''"
100爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:40:04 ID:eIGwo88H0
俺。
一日3時間、週に5日だけ働く、限りなくニートに近いフリーター。
平日は昼過ぎに目覚め、夜のバイトまではだいたいゲーセン。
週末は朝から場外馬券売り場(WINS)で一日中競馬漬け。
ろくに疲れてない体で眠り、何もしなくてもでてくる飯を食べる。
父親は65歳の老体に鞭を打って働き、母親は家事をやりながらパートにでてる。

こんな自分が嫌で、ポ15のIRを最後に音ゲーから足を洗おうと思った。
全曲制覇してたEパスもはさみでぶったぎってみた。

でもだめだった・・・

俺、これからどうなるんだろ・・・
101爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:45:04 ID:ak032ad5O
ブラウン管捨てて、液晶にしただけで一気にやる気失せたよ。
102爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:58:50 ID:Qkvp0BrYO
ネットで辞める宣言とか、カード捨てるとか切るとかいう人多いけど、それで辞めれた人を未だに見たことない。
103ら抜き言葉カコワルイ ◆ERA//ECDRE :2008/04/13(日) 19:59:53 ID:Uh1+D36W0
ら抜き言葉カコワルイ
104爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 20:21:52 ID:tLc+KDRzO
>>102
確かに。自分も結局やってるな。


全然楽しくもないが…
105爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 20:41:28 ID:qWILFzH7O
俺、めっさ働いてるんすわ。
給料もそこそこ。
自宅のローンも来年おわるしね。
ちなみに36才。
ギター赤底辺。
週一で日曜に10〜20プレイしてます。
彼女とはマイホームで同棲中。
職場ではアルバイト30名程使っております。
オトゲー?
死ぬまでやめねぇ
んでね。息子にスキル抜かされるのが夢なんすわ。
働くおじさんの独り言でした。
106爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 21:31:36 ID:rCxlu5+W0
銀の人ほど有名人ならネットで辞めると言ったら撤回できないだろうけどね。
107爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 22:46:24 ID:APFKvdFe0
>>105

>んでね。息子にスキル抜かされるのが夢なんすわ。

バロスwwwwwwwwwww

108爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 22:54:32 ID:Pl9Y14McO
マジレスすると、ゲームじゃ無くて本物やったら?

楽器だけじゃなくて、ダンスでもDTMでも良いじゃない?
少なくともゲーセンに入り浸る暇は無くなるね
109爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 23:01:11 ID:dnOk5B4CO
意を決して指の骨三本くらいをねじ切れとまでは言わないが折ればいいと思う。
110爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 23:19:24 ID:leBjSVCmO
ポップンの難易度が元に戻っただけでやめれた。

今までの安定レベルより3レベル下の曲すら全力で落とした瞬間一気に萎えた。
111爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 09:58:35 ID:5M2A/kut0
さぁ 今日も音ゲー辞めるためにゲーセンに行くか!
112爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 10:17:14 ID:zOodu6i+0
>111
その調子じゃ無理だろ…

ギタドラの横の数字が二桁になったらやめる。
とか具体的なのはどうだ?
113爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 14:24:33 ID:5M2A/kut0
>>112

ギタ1クレだけで帰ってきたぞw
空ネのギタ厨2人にノーカードで
茜以上の実力を披露してきた

まぁ今日はソープに行って大金はたいたんだが
金返して欲しいわ 手抜きのおばはん相手に中出ししてきたが
虚しい
114爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 14:36:49 ID:DE4Q8smL0
「引退」
ゲーム用語。
一度寝るまでそのゲームをプレイしないこと。
主に調子がすこぶる悪いときや、今の実力ではどうしようもない時に言い訳として使用される。
「自己ベ-200とか出たから引退」「DP穴ネメシスの譜面を覚えてもクリアできないから引退」
115爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 14:49:34 ID:2sDne3KxO
高二からドラムを始め、V4が出る頃黄ネ直前まで到達
女の情念辺りから始めたにも関わらずV3はプレイ回数1000越え
進学校ということもあり(とはいっても成績は下の上)、
プレイ回数は極端に減ったものの高三の夏〜秋には柿ネに
V4でのプレイ回数は1000弱
同時にギターも何気に柿ネ
受験直前になり息抜きだった音ゲを完全にストップ
受験が終わり音ゲーも自由にできる環境になったが、やる気が出ない
長くギタドラから離れたおかげで
解っていながらやめられなかった『スキル上げの作業』から脱却できた
あんなにハマっていたのに…

今では昔(5th時代)触っていた弐寺を再開
今度は弐寺中毒に
寺をやめる気はないが、ギタドラをやる気は起きない
待ち時間にバトルで適当に遊ぶ程度

何が言いたいかというと、
少し離れると多分やめられるよ、ということ
116爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 14:56:47 ID:vtusNkoAO
寝て起きると音ゲーやりにゲセン行きたい衝動が…
家にいてもつまらないしどうしたら辞めれるんだろう
117爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 15:27:39 ID:07qDt2vf0
ROやり始めてから月20のゲーセン通いが月3になりました…体力ガタオチ…
118爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 15:33:17 ID:5M2A/kut0
>>116

その気持ちよく分かるぞ
他にやることがないから必然的に行きたい衝動に駆られてるのは
一理あると思う。

>>115にもあったが、本を読むなり何をするか少しは決め手
自分の生活パターンにメリハリをつければ、離れられる気がする。
家でネット→ゲーセンの行動パターンは経験者ながら何も得られないし
寂しすぎる。散歩に出かけてみるのもいいかもよ。
119爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 15:33:31 ID:mOIM7pYMO
音ゲーに限らずゲームに熱中しやすい人はこれかもよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1207726804/
120爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 15:45:22 ID:EaB/Z9bbO
モンハンやり始めたら音ゲーに興味がなくなった
やはり家ゲーとかにはまると金の持ちが違うな
ゲーセン廃人だった頃に比べると月2、3万は違う
V5出たらどうだろうか
121爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 17:18:44 ID:jgIF2+lYO
>>166超わかるw
学生の時は友達と帰りに駅前のゲーセン寄ってギタドラやらポップンやらを適当にやってたけど
卒業直前に本格的にハマり始めて
〜休みの日〜
学生時代→家でgdgdゲームorバイト
だったが
今(一応社会人)は→家にいるのも退屈だなぁ
そこらへんチャリでぶらぶら
そのままゲーセンへ

みたいな感じだ
学生が終わると急に外に出たくならないか?
俺だけ?
122爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 17:40:56 ID:yaw1NakiO
>>117
ROはやめておけ。
人生終わりかねないよ?

あぁ…そうさ、俺もその一人さorz
でも今は専門学校行って夢追いかけてるぜ。とりあえずネトゲやるなら音ゲやれ。
123米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/14(月) 22:57:34 ID:eFlZnOmS0
自慢だけどモンスターハンタードスなら

1000時間やったよ

でもメモリーカードがゆるんで外れやすくなってて

前セーブ中に勝手に外れたらしくてセーブ消えたけど
124爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:23:50 ID:VVT/ooskO
音ゲーやりたくなった時には音ゲーの曲聴くと結構それで満足できるなー
125爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:55:06 ID:MwFAsIzg0
煙草吸っている奴は簡単にやめられるな
学生時代は週6、日平均3時間粘着
社会人になってから週1、日平均4時間粘着が当たり前に
学生はいくら遊んでもいいがやることはやってね
126爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 03:11:38 ID:Znp5mB+mO
>>125
セックスですね、わかります。
127爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 11:20:48 ID:1rkFpu/I0
もう思い切ってCS買おうかな・・・

ドラムはDTXなけりゃ話にならんが、ギターならアケコン買えば
なんとかなりそう

まて、モニターがアーケードと同じ大きさじゃないと面白くないな
金掛かるなw
128爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:26:11 ID:wFu2QhxQ0
突然飽きた俺は勝ち組。
弐寺やっててもストレスしか溜まらんね。スコア比較が-100とか出た時は本当にイラつく。
CSじゃ自己ベを下回るだけで専コンぶっ叩いちゃうし。
ACでも同じ事する前にさっさと辞めとくか。
129爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:51:56 ID:32Vnv5g5O
練習→成長→後退→練習→成長→後退
の繰り返し
ちょい前まではそれでも成長の度合いの方が大きかったんだけどもう成長しなくなった
途端に飽きた
130米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/15(火) 13:44:55 ID:jhws745x0
音楽ゲームのせいで

小5の時からずっと使ってるティーヴィー使ってるんだが

これのせいで次世代機をハイクオリティな状態で出来ねえ

wii欲しいのに今
131爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 13:52:06 ID:YsW9sYOVO
俺は一向に上手くならなくてやるの恥ずかしくなってやめた
でもサントラだけは買い続けてる
132爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:20:49 ID:lcsHQogxO
ポップンは無理押しをスライドなしで取れない事にコンプレックス持つようになって上達の限界が見えてしまった事で完全に辞めた

寺はなんか辞める理由がないんだよな
朝起きると何故か無性にやりたい衝動に駆られるとか異常
これはドラッグみたいなもんなのか…
いっそのことデータが吹っ飛んでくれれば諦めが付くんだけどな
133爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:30:59 ID:7U3AYJvC0
?やらなきゃいいだけじゃん。
引退とか何言ってんの?
134爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 19:46:05 ID:1rkFpu/I0
炎・銀ネが出来てから正直迷惑してる
V3の時は1300ちょいでもランカーと同じ茜だから
それなりに威圧感があった。
135爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 20:15:05 ID:Znp5mB+mO
>>134
あるあるあるwww

うめぇぇえ!!

プレイ終了後

ああ、茜か…
銀とかどんだけうめぇんだろうな(←なんか比較される)
136爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:01:07 ID:Be6YYxzSO
つまり俺の場合
銀ネsugeeeee!!

プレイ終了後

なんだ代行か

ってなるんだな。
137134:2008/04/15(火) 21:55:10 ID:1rkFpu/I0
誤爆してたorz
138爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:39:35 ID:YQt5i+BcO
生活<<<音ゲー っていう
俺の人生を小一時間真剣に考えた時…

本気でやめようオモタ
139爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:46:05 ID:1rkFpu/I0
俺ギタドラ専門で弐寺は全くしないんだが、
弐寺やってるある奴とゲーセンで出くわす
しゃべったことないけど、いつもお互いに顔を見合う

お互いずーと貴重な時間を長時間ゲーセンで過ごしてるのか
思うとやり切れなくなるわ
140爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:49:14 ID:qmJsgy0w0
>131
ある日突然サントラの曲にすら感動出来ずに音ゲー人生オワタ\(^o^)/
いかに自分が萌えで生きようとした所で悉く否定されたら何もかも共感出来ずに
人生オワタ\(^o^)/はやってくる
141爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:59:05 ID:6PGWfg2IO
>>140
曲に限らずどんなものでも、動機が「萌え」だと長続きしないぞ
腐女子がポンポン好きな作品を乗り換えるのもそれが原因
142爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 02:08:57 ID:EaqVIC3I0
これは酷い偏見
143爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:08:55 ID:ylYnfkb+0
カード捨ててからのめり込まなくなったなぁ・・・
ええこっちゃ
144爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:11:55 ID:1RCtmaYxO
カード捨てても携帯一つで復活出来るから俺の場合は意味がなかった
145爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:34:58 ID:NTtVRCnfO
カードを捨てるか、使わなくするだけで本当どうでもよくなるな。 段位だのスキルだのとくだらねえ
146爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 23:06:38 ID:QMVher+2O
そんな事で悩んでる奴の年齢を教えてくれ
147米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/18(金) 04:49:54 ID:ZEFNxkKH0
wii買った 辞めはしないけど

これまでどおりの成長の維持は終わりそう

毎日本家またはBMS起動するようにしてたけど

2種類のゲームを毎日やれってのは酷だよな

俺は友達いなくてライバルいないから 他人の腕前を気にするっていったら

同じゲーセンに通ってる人間のみってことになるんだが

そいつらにいつの間にか追い抜かれてたら いやだなーって

まだまだそいつらとは差あるんだけど だからと言って余裕ぶっこきたくないし
148爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 04:53:40 ID:tH8u3IbOO
>>142
そうでもない
149爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 10:56:57 ID:puMoAJrJ0
>>147

あなたのスレ乱立してて、荒らしかと思ってたけど
意外に寂しい人間なんだな
150KZKI:2008/04/18(金) 11:56:05 ID:Q8ztwefU0
仕事が忙しくなり、結婚もしたら自然と身を引くようになりました。
でも、家庭用やってるから。まだ抜け切れてないかと・・・。
151爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 11:58:57 ID:uqMB1PZx0
BMS作るようになったらプレイ回数は減った
152爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:48:25 ID:puMoAJrJ0
朝から晩までゲーセンに入り浸って、マック食い散らかして
汗臭くなって疲れてゲーセンのベンチで寝てる奴って何なの?
他にやることないの?
153爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:58:21 ID:kazpQdMyO
そんなに観察してたの
154爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:59:21 ID:KO6GgJh/O
>>153
ワロタwwww
155爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 19:06:12 ID:WPhPBRMEO
>>152
あの常連何時も居る=お前も何時も居る

そいつのマナーは最悪だけどな
156爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 20:12:34 ID:w4l/4tYL0
言い訳予想
「朝いって一旦家に帰ってまた昼から行ったら、そいつがまだいた」
157152:2008/04/18(金) 20:43:25 ID:puMoAJrJ0
>>156

バロスwwwwwwwwwwwwwwww


ちげーよ 時間帯をずらして行っても必ず居るから
総合的にそいつの行動を読んだってわけ
158爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 20:47:34 ID:puMoAJrJ0
そういや前住んでたとこのホームに

ゲーセンきて、風呂入ってきて、閉店までゲーセンの
必死なギタドラ厨がおったわ

シャンプーの臭いと髪の濡れ具合でバレバレ
キモ過ぎ
159爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 20:56:45 ID:lULTjR1u0
風呂があるゲーセンなんてあるのか
160爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 21:20:50 ID:puMoAJrJ0
>>159

一回家に帰って風呂入って、またゲーセンに
舞い戻ってくる仕事人
161爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 21:50:42 ID:pvTpX55aO
>>159
北海道のキャッツにありますよ。
162爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:12:20 ID:oh6WrZMvO
ロースクール入ったらやめられるよ
163爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 00:43:28 ID:35PGj4VzO
1play 1,000円になったらやめれるよ。
164爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 00:50:36 ID:0oRZ1e2DO
>>147
もしやニートですか?
165爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 01:03:30 ID:MRCXg1AH0
ポップンたまにやってる人がふらふらっと寺コーナーにきてやってて、
クリアランプみたら、スプラッシュ#1すら未プレイ状態だったのに、10段習得してったよ・・・。
ポップンすらやってんの殆ど見ないのに、なんで10段とれんだよ。近所で音ゲ整ったゲーセン1箇所しかないのに。
俺1年以上かなりの頻度でやってんのに、8段からギガデリ削除されて喜んでる次元だもんなぁ。
そう思ったらすんなり辞めれたよ。
166爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 07:43:39 ID:UM/iHtsv0
>>165
昔から寺やってて、久々に触れただけじゃないのか?
167爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 10:28:45 ID:V78gP84DO
長期間ゲーセン通いから離れていた為、全機種腕前が激落ちしていた。
ギタドラは共にスキル換算で-200程、弐寺は九段→ギリギリ八段、ポップンは判定変更のせいもあり安定レベルが41→36まで落ちていた。
ここまで落ちると間違いなく代行呼ばわりされて叩かれるし、もう辞めざるを得ない気がする。カード捨てるのは抵抗があるので、音ゲーの無い所にホームを変えて、たまに通うつもりだ。
168爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 11:26:28 ID:aUcM/Up30
>>167
十段→九段とか42ができてるのにできないと言うならともかく、
その程度じゃ見た目にも大して変わらないだろ。
169爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:09:39 ID:/0AfqLBs0
age
170爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:58:28 ID:rIjYgf+W0
ゲーセンに行かなければ止めれます
171爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 00:56:22 ID:pR3bEEeZO
サントラ買って聞いてればいいんじゃね?
172爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 01:22:16 ID:B7Rb0XLxO
それ余計やりたくなるだろ
173爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 01:55:09 ID:uxuDsOzSO
忙しくなったら簡単に辞められそうな気がするんだけどな、少なくとも辞めたい意思がある人は。だんだんどうでもよくなってくるはず。変に時間が余ってるから辞められないんだ
174爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 02:19:03 ID:42qj0bUwO
正直高難易度にしか魅力を感じなくなったらもう潮時だよ。
175米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/20(日) 02:38:56 ID:DiRwqkF/0
弐寺は

高難易度厨じゃなきゃやってられんだろじょうこう

CS曲の5鍵曲移植とかに喜ぶ奴の気がしれんだろじょうこう

まぁカルデイラとドランクモンクは高難易度だけど?

他のやつとか あんなん喜ぶのなんて短期間だけよ?

全曲入らないCSにおいてもっとも注目する点は

CSオリ曲の☆12と過去曲の☆12のなにが収録されるか

これだろじょうこう
176爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 02:49:56 ID:Ynrbj/130
DDRは体力続かなくなってMAXシリーズあたりでついていけなくなって辞めた
他の音ゲーは続けてる
177爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 02:51:13 ID:bLBObPaU0
>>175
おまえが弐寺やめたら、弐寺にとってどんだけいいことか・・
178米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/20(日) 02:51:58 ID:DiRwqkF/0
俺ほどの才能の持ち主が

やめるなんて勿体ない

あとポップンもうまいよ俺
179爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 03:02:19 ID:H6J8jcz50
彼女ができれば離れていく。
180爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 03:08:48 ID:zNhtKNn9O
>>179
彼女より音ゲを取った俺みたいのもいる。
181爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 03:28:51 ID:Yn9lJHr6O
彼女が音ゲーオタって場合もある
182爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 03:35:59 ID:vlH49aSaO
もう絶対辞められないな
183爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 03:41:08 ID:gxCHkvjdO
いない歴年齢の童貞の僕に
彼女の作り方を教えてください
184爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 04:22:55 ID:hUSsR4HW0
>>183
100人に声をかける。一人くらいは気に入ってもらえるだろう。
185爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 04:32:09 ID:+14+s35nO
きっかけを作るために音ゲーから離れて色々な努力をすればいい
186爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 04:35:04 ID:Y6enJ28IO
>>167の長期間が全然長期間じゃなくてワロタw
カードの有効期限は半年だぞw
データは残ってんだなw
187爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 05:06:54 ID:GQIni2dMO
>>183
まずは君のスペックを詳しく教えてごらん
188爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 05:08:08 ID:Ynrbj/130
ポップン16に引き継いだ時有効期限切れてた
他の音ゲーにハマると辞められるな
189爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 05:27:11 ID:vlH49aSaO
それ辞めれてない
190爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 06:09:10 ID:8Pou6v3sO
音ゲーの舐め方に見えたorz
191爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 06:11:17 ID:xgjdzqZfO
正直、今年入るまではまさか俺が音ゲーから離れるとは思いもしなかった。
高校中退してこの2年間バイトしながらただひたすら寺やり続けて来た俺が今年から定時制の高校に行くと決めて真面目に勉強し始めてから音ゲーの回数も減ってきて、そんな時、ちょうど皆伝も取れちゃって冥穴AAも出た。
そんな達成感からか今では2chで解禁情報見たりミクシィで周りの成長を見守るだけで満足。今では周りがちょっと成長して近づいてくる(or離される)のがいやで身内や周りにいくらバカにされても頑張れた。

でも、俺もこのまま辞めちゃうのかな。音ゲーは今でも大好きなだけにちょっと寂しい。
192爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 08:02:05 ID:gxCHkvjdO
>>187
顔はたぶん普通
背は170前後でひょろい
やってる音ゲは寺とポプン
コミュ力無し
特技無し
193爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 09:25:54 ID:Ss9L1/du0
よく考えるとギタドラとかレベル20〜30やってた頃が一番楽しんでた
194爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:24:23 ID:2tdxb93a0
>>191
わかる
俺も音ゲー情報とか動画はかなりチェックしてるけど
プレイ自体は週一くらいでしかやってない

って状況が3年くらい続いてるわ。ある意味ギャラリー会
195爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:24:26 ID:nw4K1O2v0
ドラムマニア1st(1999年)の難しくて1クレ200円で誰もやらない
殺伐としてた頃が一番良かった気がする。

あの頃にタイムスリップして腕前を披露したら今やってる奴の
殆どが神扱いされる、なんせあの頃はアクロスをクリアしただけで
みんな拍手だったからな。

カード・スキルの導入になってから厨が湧き出し質がグンと下がった。
5thくらいまでは洋楽の版権曲もそれなりにあったしシンプルでも
いい曲がかなりあった。
196爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:28:53 ID:F/vipxW+O
>>192
自分で普通って言ってるからだよ…
197爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:39:58 ID:ca5jwOUGO
>>193
あるある。厨房が必死にクリアしようとしてるのを見て懐かしくなることもある

ひど過ぎるクラッシャーは勘弁なwwwwwwwwww
198爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:49:09 ID:qZpO1f93O
のめり込んでる人間叩いてるのって大体が経験者なんじゃないか
あの頃は痛かったからおまいらはこうなるなよみたいな感じ


懐古してる人も美化のしすぎ
最初のワクテカ感だけやけに鮮明に残っててそれを追ってプレイしているんじゃないか。手にはいるわけもないのに
199爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 16:01:34 ID:nw4K1O2v0
>>198

お前国語力ないな
200爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 16:47:56 ID:y1xA6XF7O
>>198
下半分はいただけないな

初心に返ったつもりでギタドラはレベル40〜60の曲、弐寺は☆5〜7の曲をやっているが意外に楽しいものだ
201爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 17:14:32 ID:qZpO1f93O
読み返してみると酷い文だな
低学歴ですまんかった
202爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 17:48:00 ID:GOvyOfXzO
まずは筐体に飛び乗り







店員に見つかって出禁になる

音ゲー辞める
203爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 18:40:39 ID:4i7My7WQ0

ネトゲーにはまる

ひきこもりになる
204爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 19:08:14 ID:vlH49aSaO
オタって今ハマってる趣味を辞めても結局また別のオタ趣味にハマるだけだからなあ
205爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:41:58 ID:GOvyOfXzO
オタは死んでも治らない
206爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 12:45:36 ID:NVQ8rQEt0
無職音ゲースパイラル
207爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 13:08:43 ID:lmIADTm/O
彼女が出来ても結婚しても音ゲ廃人辞められなかったけど、子供が生まれてからほとんどゲセン行ってないわ。
音ゲやめるつもりなんて全然ないんだけどね。
いつか娘とセッションするのが夢です。(それまでギタドラが生きてれば)

208爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 15:57:06 ID:GtTe+/eNO
イイハナシダナー
209爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 16:34:41 ID:biYIbUKtO
娘とセッションだと…?
210爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 16:57:28 ID:NVQ8rQEt0
>>209

とどのつまり
近親相姦がしたいみたいで・・・

危ないので放っておきましょう
211爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 09:40:43 ID:ZNdtZu1i0
音ゲー退学届けを出しに行ってきたのに
ゲーセンで自分に捕まった
212爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 12:09:35 ID:FEBYxBqaO
全曲制覇すると回数は減るよ
213爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 20:16:10 ID:ZNdtZu1i0
ちょっくら逝ってくるわ
214爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:37:17 ID:KQs3vJF9O
>>191
>>194
あれ、俺がいる…
215爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 08:35:25 ID:gUL4tfXpO
>>211
日本語でおk

ポップンに見切りを付けていたのに、ライバル機能新装のせいでまた迷いが…
216爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 00:40:00 ID:/3vAcSfU0
何か他にやらねばいけないことを見つけるのが大事でないか?
就職とか進学とか、そうしてれば自然にプレイ回数は減ってくるよ
まぁそんなこと言ってる俺も、今でも一日30分ぐらいだけTaQの曲をやったりしてるけど
217爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 09:11:46 ID:Ul7Rm8tcO
>>207と同じく子供産まれてから音ゲーがどうでもよくなった

つい最近、コンチュの芋パスが行方不明になったから余計にどうでもよくなった
218爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 09:22:43 ID:GLxI6Ubf0
カードを捨ててみたものの、e-amusement登録からカード復帰して
懲りずにまたやり始めた>>1であった
219爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 09:43:39 ID:HVub6H7jO
恥ずかしがらなくてもいいんじゃない?
結構みんなやってるし

ギターの筐体なら俺も毎日舐めてるし
220爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 10:03:07 ID:YyVX7y+P0
>>219 ネックの部分が一番苦いよな?
221爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 11:44:54 ID:Y72YsmGrO
戦場の絆やり始めてから全くやらなくなった
やっても月1
222爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 12:37:00 ID:Vn+yhJ12O
>>221
それ悪い方向に転がってるな。気をつけろ。

俺はネトゲにはまったら弐寺はおろか外にも出なくなった
出ても月1
223爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 12:58:18 ID:zcRmWgyZO
>>220
舐めるなww
224爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:30:04 ID:YyVX7y+P0
付属スティックしか置いてないゲーセンがホームで
いつもマイステ持参だったけど、持って行かなかったら
コンボ全然繋がらないし、面白くなかったので早々と切り上げて帰ってきた。

ウシッ!!
225爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:35:30 ID:6Z687CX6O
筐体が外から丸見えで恥ずかしいったらありゃしない

ウシッ!!
226爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:35:58 ID:VGX1RXnz0
>>221
絆の方が出費多いだろ。
しかも飽きるか新作出たら音ゲーに戻るパターン。

まさにアヴァロンがはやった時の俺を見てるようだw
227爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 15:06:49 ID:6f/A65fr0
パチンコや競馬をやりだしてから音ゲーやる時間が減ったな
それでも毎日やってるけど
228爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 15:16:34 ID:YyVX7y+P0
パチンコ、競馬に手を出したら終わりだな
それなら音ゲーの方がマシ
229自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 04:30:16 ID:uQbQ39amO
パチンコはともかく競馬は単価が安いぞ?
230自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 09:43:51 ID:n1JtvyjfO
>>229
そーゆー問題じゃねーよww
音ゲー依存症が音ゲーやめてギャンブルに移行したら地獄へのフラグ
231自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 12:17:52 ID:S+nAcb440
音ゲー止めてから太った
232自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 12:27:27 ID:jpMBPV9QO
人生自体ギャンブルみたいなもんだから地獄へのフラグはいつも立っているよ
233自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 12:42:09 ID:vCijz78qO
ゲーセンのない地域に引っ越して健康的な生活をする。
オレは来週からそんな生活だ。
234自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 23:00:41 ID:xztaT+mX0
先日某野外音楽祭で前々はまってたジャンルの音楽が流れてきたのに
何の感動も出来なくなってしまったorz
音楽に萌えられなくなったら音ゲー人生オワタ\(^o^)/
235自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 10:37:50 ID:/7ultMT7O
本拠地に嫌いな人が常駐しはじめて終了
236自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 10:46:33 ID:spB+sz5l0
本拠地に汗臭いデブが常駐しはじめて終了
237自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 11:12:29 ID:7vPXJoruO
>>233
一ヶ月前の俺w
出張先がゲーセン皆無なとこだったんだけど
カラオケとか別な楽しみ見付けたらゲーム自体無くても平気だった
238自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:07:34 ID:spB+sz5l0
1クレ5曲、ロング3曲消費の店で独りでやってると
疲れて、段々虚しくなってきて1時間半くらいで帰ってきた。
10クレくらいやったけどずっと一人でやるのも寂しいな。
239肉棒EROMANCOのボス肉棒の人!:2008/04/29(火) 23:28:53 ID:rmGad+Cf0
100秒繋いだら引退w
240自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:27:13 ID:31jpNbtHO
本気で音ゲやめたいけど、自分でもよくわかるくらい依存してしまっている。タバコをやめたいと思ってもやめられないのはこうゆうことなのだろうか?、といつも思う… だれかやめるいい方法はないか教えてくれ
241自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:31:22 ID:TH+r5TOlO
両腕切り落とせばええ
242自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:39:39 ID:NeyNKS7u0
どこのやすいゆうたくんだよ
243自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:40:16 ID:lggwcCyiO
>>240
意志がなければやめられないよ
結局は自分に対しての甘えだよね
244自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:15:02 ID:falNDw7rO
カード捨てればおk
そして、携帯サイト止めればおk
煙草は不味いのを吸えばおk
そして、吸いたくなったら歯を磨けばおk


でも、どちらも止めれない俺は負け組
245自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 11:01:08 ID:nlGuakxF0
カード捨ててからも続いてますが何か?
246自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 11:17:59 ID:yQFcN/hgO
>>245
あるあるw
247自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 12:25:07 ID:pKgGateiO
>>245
俺なんか、買い直してしまったしなw
プレイ頻度は、前に比べてかなり落ちたが
248自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 15:59:08 ID:5cm/ihN4O
本日限りで引退しますわ…

浪人生で以前と大して変わらなく寺プレイしてる。
かなりのハイペースで上達したので辞めて下手になるのがすごい怖いです。

丁度スラダン読み返してたら今の俺に重ねられるようなシーンがあって泣きそうになった。

そうだよな寺はいつでもできる。入試が終わった後ちゃんと一年頑張ったんだと人に言えるぐらい頑張ろうと思います。


電車の中から長文すませんorz
249自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 16:12:01 ID:84jbMOBYO
勉強したくないならそこらの専門学校いって寺やりまくればおk
250自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 16:17:10 ID:5IiSvcxpO
半年っつーか受験終わるまでROMれ
251自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 17:56:17 ID:zRgvNrxQ0
>>248
(寺を)諦めたらそこで試合(上達)終了だよ。


あれ?何言ってんだ受験生の俺・・・
252自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:06:09 ID:5CKSA9vIO
携帯に入っている音ゲー曲を全て削除。
家にある音ゲーCDを押し入れの奥に封印する。
これで少しは違うんじゃね?
253自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 19:13:05 ID:rHh02bWP0
>>252
勉強しながらギタドラのオリジナルサントラ聞いて満足してる俺が居る
254自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 09:27:27 ID:C+6qMM4b0
俺今度からこっちをプレイするわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3055269
255自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 04:42:14 ID:LA4AXkMU0
2週間前 ドラマ二10クレ、二寺0クレ
→ドラマニSP750超えで放置となる
今現在 ドラマニ1クレ 二寺9クレ
→いつも素通りしていた二寺が面白すぎてハマる。
 音ゲーやめれないねorz
256自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 10:01:08 ID:xiugtHQ10
>>255
それは回数/日でおkだよな。
257自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 10:10:49 ID:aQBzxp8S0
止められん!! 止まらない!!
音ゲークオリティー 飽きてるけど夜の10時とかに突然
車で30分以上掛けてゲーセン行く俺は異常
258自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 10:29:46 ID:fNgK87Jn0
普通だよ
259自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 10:43:14 ID:a4tsPAZ6O
音ゲやりながらでも受験は成功できたから
要はメリハリだと思う。
我慢してたら脳内で曲のループが始まって
逆に集中できない気もするんだがw
260自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 10:58:28 ID:i3wugYqV0
>>259
わかるwわかるw
TVつけてCM中に
パナホームの曲にあわせて手を動かす自分がいる。
261自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 13:47:46 ID:DcQLbzujO
月火
勉強ガンガル。音ゲー封印

ゲセソ。勉強封印
木金
勉強ガンガル。音ゲー封印
土日
ゲセソヤホーイ


これでいける
262自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 15:18:18 ID:ataW5DxC0
せっかく大学入っても
都市圏のゲーセンはいつも人がいっぱいで早くも上達終了してきた
受験期はやりまくってたのに
263自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 15:32:48 ID:U8CKvEZg0
音ゲーが終わったら辞める。
と、いつも思っていたらいつのまにかに10年か…
264自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:00:43 ID:xiugtHQ10
>>261
流石にそれは無理じゃないか?ww

かくいう俺もGW中は午前チョットゲーセンいって昼から図書館の自習室で勉強。
なんか最近やけにスキルあがるぜ・・・。
265自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:12:24 ID:aQBzxp8S0
俺の荒んだ浪人時代を思い出すぜ
予備校サボって一日中ゲーセン、息抜きに参考書開いてたぐらいだw
266自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:13:29 ID:U8CKvEZg0
学生の頃はゲーセンでテスト勉強してたわ
267自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 19:58:42 ID:aY/eLDWa0
おっすオラ ニート!!
今からゲーセン行きたくて朝からうずうずしてるぞ
268自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 11:09:08 ID:qZ5mCuXF0
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
269爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 08:24:09 ID:MMZ4feK8O
皆伝だが、この前不調なのか穴AAノマゲ落ちた
その後、下手糞皆伝、代行乙とゲーセンスレで何十レスにも渡って執拗に叩かれるようになった

ホームを変えて再度挑戦したが、穴AAはギリギリ、皆伝は何度やっても嘆きで落ちるようになった
皆伝をなかったことにしたくてもできないし、もはや引退しか道はないかもしれない
270爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 08:40:01 ID:+WFb0vfa0
新しいカード買って十段か九段取れ
271爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 09:15:53 ID:iUsQfkUzO
>>269
皆伝とりたくなくなったw
272爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 09:27:37 ID:iSEe5s+TO
>>269
諦めたらそこ(ry
273爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 09:44:30 ID:x04kXkPoO
>>269
ガンガレ

KONAMI IDも消して、携帯サイトも解約、カードも折った

プレイ回数
ギタ 600回
ドラ 300回
弐寺 180回
DDR   50回

のプレイデータが完全に消えたな、でも楽しかったからいいんだぜ!
274爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 09:46:06 ID:KkCWqylSO
>>265
お前は俺か!!www
275爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 15:10:40 ID:i/NBgkVm0
やめるとか、極端に言えば0か1しかないみたいな話しだな
気が向いたらやるような、たくさんある趣味の中の1ジャンルにするとよい
ただ生活が崩壊するようなはまり方をするのは病気だ
276爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 19:12:13 ID:zpDltDwR0
今年受験なんだが、V5では新曲しかやらないことにしている
言わば妥協だが、旧曲やるとどうしても詰めたくなるしSP気にするし、
V4から始めた俺にとってはまた旧曲を1から入れるのが非生産的でしんどいんだ

完全に止めたら発狂しそうだしさ・・・。V5楽しみだよV5.
277爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 19:30:18 ID:xNdS2/PW0
むしろ新作出てからどれくらい禁ゲーセンに耐えられるかだろ
俺はもう卒業したからと興味ないふりをしてたものの、V3、V4と
稼動後1週間も我慢できなかった。

278爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 19:40:16 ID:pmWJ/TmLO
音ゲやるために毎日ゲーセン、毎回数千円ぶっこんでやっとギター茜になった俺だが
ネトゲやり始めたらやめられた


代わりに部屋から出なくなったからネトゲの辞め方議論スレ行ってくるノシ
279爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 19:53:44 ID:k9EAn6cQO
受験の時期はやんなくても何も感じなかった
IIDX15の稼働日から1、2ヶ月程経ってやっとプレイ出来た
280爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 21:17:04 ID:RQpwovfwO
受験中は全く気にならんよ
気にしたら落ちるしな
受験終わってからゲーセン行って「あ、新作出てたんだ」
これが普通だと思う
281爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:18:58 ID:9QE2Yiv70
他にやるべきこととか楽しいこととかできると一気に冷めてやめられるよ
俺は就職でかなりやらなくなった
282爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:13:00 ID:xs3fB0C00
俺赤ネの実力しかねーんだけど
カード捨ててからノーカードで得意な曲プレイしてると
羨望の眼差しで見られるからミスターサタン状態になってる

銀ネ以上だと思われてると勝手に妄想してます
283爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:40:49 ID:r3iM6yLF0
銀ネから見れば銀ネと赤ネの実力差は明らか
284爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 16:21:16 ID:j+emk8KqO
>>264
高校時代はこれで頑張ったんだぜ。
最初は辛かったけど慣れると結構いいぜ。俺ちゃんと勉強やってるって感じで気分がいい。


やっぱり毎日ゲセソ行くより少し日を空けたほうが色々上手くなれる
285264:2008/05/12(月) 17:20:00 ID:jVnjyT8w0
>>284
>やっぱり毎日ゲセソ行くより少し日を空けたほうが色々上手くなれる
いや、目的ちがくね?ww

第一志望は旧帝大なんだ・・・
286爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 19:42:02 ID:tFG8v06FO
他の趣味に熱中すればおk

287もんもん(☆・∀・)b ◆TERRA/PvTM :2008/05/12(月) 20:30:29 ID:g+5Uncxd0
第一志望旧帝なら一切封印した方よいきがする
オンオフの切り替えきちんとできるならいいけど、
音げーって少し上達すると芋づるで上達するときあったりして
その快感に病みつきになったりしたら最期だぞ
一切封印しても落ちる人は世の中大勢だからA判とるまで封印とか偏差値で目標決めたら?
288爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 20:47:12 ID:xs3fB0C00
ギタドラでSS判定、S判定取れば旧帝なんて楽勝
289爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 20:47:18 ID:RDpNaeJRO
俺は最近車買ったそしたら自然に音ゲしなくなった
290爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 20:47:41 ID:hh24XmeK0
マジレススマソ

べつにe-PASS捨てたりぶっ壊したりしなきゃいいじゃん
ぶっ壊したり失ったり捨てたりするから
カード移し変えたりするんじゃね?

ただ、ゲーセンに行くときに『意図的に忘れていけばいい』んじゃね?
財布から抜いておいて、部屋のどっか片隅に放り投げておくとか
カードまだ使えるのに、移し変えるっていう無駄なことは
誰もしないと思うし

それでも「やっぱ持っていこう」って思って
財布に戻したり、取りに戻ったりするなら
音ゲはやめるべきでないという証拠

何度も何度もe-PASS無しでプレイしてれば
記録も残せないままだし、新スコアとかライバルとかわからんし
そのうち筐体を前にしても「どーでもいいや」って気分になると思うぜ
291爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 21:46:01 ID:DY3GgeNQ0
無理に音ゲー辞める必要はない

それは趣味なんだから

本当に辞める必要がある時が来たら、自然に離れる
292爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:41:23 ID:xs3fB0C00
今更だが、DTX、ギターアケコン買って家庭用もどうかと考えている。
音ゲーはやっぱり好きだし、ゲーセンに何時間も居るというのが精神的にも
良くないなぁ。

家だと何時間もやってたとしても用事も出来るし、無駄に疲れることは
ゲーセンに行くことよりも少なさそう。敢えて言うならギャラリーが居ないから
燃えないということか・・・ ま、家庭用にもスキルシステムあるみたいだし
やりがいはあるな。

いや・・・結局家庭用で上手くなったとしたらゲーセンに行って
見せびらかしたくなるのが人間・・・・ あーー!!もう分からなくなってきたーーー!!!
293爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:24:30 ID:25D3l3/QO
初期作の頃からゲーセンに通ってるが、
ホムゲではいつの時代もギタドラとポップンをやってるのは大半が中高生だ。

春になって、顔馴染みの上級者が突然去ってゆく。そして、常連は次第に若い衆に取って代わる。

高校卒業したらみんな音ゲー引退するのかな、
そう思うと、三十路近い年増の自分がもどかしい。
294爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:38:38 ID:9SUpPk++O
俺浪人した時は自然にやめたな
まぁ近くにゲーセンがなかったのもあるんだが
勉強が手につかないくらいなら週一くらいで行けばいいと思うけど
高三から寺初めて十段取って現役で東大行った友人がいたがあれは例外
295爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:42:03 ID:g+dbuLUd0
今年23になる学生だが時間帯のせいもあるけどホームの常連ほとんど社会人でまちがいなく自分より年上だよ…
たまに休日の昼間にいくと高校生っぽいのいっぱいいて、
ああ若い子のゲームだったんだな…って思い知らされる。

就職して引っ越すまではこのままだと思う。ゲーセン近いし。

296爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 09:52:33 ID:lgzExPOf0
・仕事の時間がゲーセンのオープン中の時間になった
(行きは10時に家出て、帰ってきたら22時過ぎ)

・引っ越したら徒歩圏内でゲーセンが無かった(行くのマンドクセ)

・歳を取るごとに行く気が失せてきた

月20ペースが一気に月5ペースくらいになった
297爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 10:51:19 ID:pw2cny8ZO
>>279-280 むしろ俺なんか受験中にやりすぎて偏差値20下がったぜ。おかげで日東駒専レベルになってしまった・・
298さわお ◆0PLt4dCPFk :2008/05/13(火) 11:16:41 ID:dai5Jzx9O
「音ゲー辞める」って宣言してるやつはほとんど辞めない

音ゲーは自然にやらなくなってるもの
299爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 12:30:36 ID:QfHEOD3mO
仕事が忙しければ自然と離れられるよ
一日3〜5時間残業の毎週休日出勤とかさ
それで腕が落ちてたら更にモチベ下がって辞められる
300爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:09:47 ID:EhCMEG99O
>>299
体験談乙。

だが、言いたいことは良くわかるぜ。



そして、残業で駅に23時着でもゲーセン行く俺。
301爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:18:17 ID:7o77F7OWO
1:ニート :2008/04/03(木) 18:32:37 ID:esqZzzzF0
おもむろに鍵盤の上に手を乗せます

こんなスレかと思ったけど違ったか…
302爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:49:18 ID:mzOkVIjC0
18歳以下は音ゲーやるな
下手したら人生終わる
303爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:09:26 ID:i5h3rRdo0
トナメスレで外交選対になる
暇がなくて音ゲーから離れる
音ゲー辞める
たまに、人間も辞めたくなるから注意
304爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:47:47 ID:TSTnzxsZ0
>>300

その気持ち分かるわw
次の日に堪えると分かってて家に帰ってから後悔すんだよなw
305爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:24:08 ID:NtbeVQwCO
>>302
kwsk
普通にやっているが
306爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:55:31 ID:U5hi49WC0
>>305
どんなことであれ、10代と20代では成長度が違う
今やっとかないとあとで伸びなくなるとだけはいっておく
ゲームを伸ばすべきか、人生に役に立つことを伸ばすべきかは
自分で決めろ
307爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 20:05:27 ID:7mwLKybg0
高校生時代に音ゲーやると成長がかなり早いからはまりやすいんだよな
18歳以上の大学生でもそれなりに早い。
それなりにプレイしているのならいいが、中毒になる程やっていると受験とか就職が危なくなる。

そもそも音ゲーは暇人の学生向けだから仕方ないんだが…。
308爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 22:11:14 ID:wG878W9S0
>>307
それなんて俺
309爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 10:06:23 ID:E5P4qJ6H0
無職2年半だというのに音ゲー100円2クレの日は
どうしても足が向いてしまう
310爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 10:16:46 ID:Bm37kjfOO
>>306
それを小学生の頃の俺に言ってほしかった

>>307
それなんて俺
311爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 12:10:06 ID:h9HttdpTO
>>306
名言だな
その言葉もっと早く耳にしてれば・・・
312爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 13:16:57 ID:nmWvcaXEO
結婚したら多分変われるだろう
313爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 17:51:48 ID:dq+LZgUiO
出会いがないからどうしようもない
314爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 17:59:20 ID:4ys4pW+/0
音ゲーと結婚してる気がする俺・・・
315爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 18:06:49 ID:IDdTKlDK0
ゲームは趣味、
そう割り切って遊んでれば別に
特にひどいことにはならんと思うよ

自分はゲーセン行くのは週2までと決めてる。
息抜きも必要だしね
316爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 18:23:45 ID:XGIcg53Y0
音ゲーがきっかけで付き合うことはままあれど、結婚はなかなかない。
317爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 19:01:09 ID:7gEpkEKyO
皆伝取ったら次からクレジット受け付けない仕様で
318爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 19:31:49 ID:0W6eMAff0
>>306
と音ゲーマニア(現職ニート)が申しておられますが
319爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 21:16:40 ID:TkCM/Xx+0
てか10代は学校の基礎的な勉強はしっかりやってればいいよ、専門分野とかやらんでも
あとは部活頑張ったり友達と色々遊んだり、その遊びの中に音ゲーが入っても一向に構わないと思うけどな
まぁ何か野望があるなら別かも知れないけど、ノーベル賞とか
320爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 21:40:26 ID:/I5EchP7O
俺、指怪我したから辞めるわ
http://imepita.jp/20080516/779470
321爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 21:48:00 ID:xebRwGsGO
>>320はグロ
322爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 21:54:32 ID:gw2etZlZ0
>>320

まぁ合成だし大したグロではないな
ニートでゲーセン通いを2年してるが、最近ゲーセン行く前から
妙な孤独感が襲い始め、それでもゲーセンいって疲れて帰ってくる。
虚しいのは前からだったけど、このごろ特に虚しい。
323爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 22:14:23 ID:Ohe2h+ZsO
>>322五月病さ。六月になったら治るよ
324306:2008/05/16(金) 22:21:22 ID:Vz1xlx1c0
>>318
いや、おれ30過ぎでポップンデビューした遅咲きだから

やっとポップン歴3年だけどまだレベル36まで
若いやつからしたら年食ったらどんだけ伸びないかわからんだろうけど
ほぼ毎日プレイしててもこんなもんだ

それでも楽しいけどな
325:2008/05/16(金) 22:35:33 ID:9t+ofRdCO
耳以外にお経を書いて、音ゲー卒業できた坊主がいるらしい。
326爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 22:45:09 ID:sPYpJc80O
音が聞こえなくなったんですねわかります
327爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 22:52:27 ID:O4mtLnvtO
>>324
俺も三十路で現在寺六段
左手がウンコだから固定運指を練習してるけど全く言うこときかんな
そろそろ辞めようかと思い始めたよ
328爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 23:06:47 ID:YAEBfE790
>>324
ガキの頃から始めてポップン暦6年の俺は未だにAC32
CSは35
途中二年くらいやらなかったけど

つか初期に帰って音を楽しむようにプレイしたらレベルなんて
どうでもよくなってくる
329爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 23:21:01 ID:C10UPNdBO
体力の限界。
330爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 23:23:36 ID:dTQFyKYKO
スキルやスコアに囚われて、やりたくもない曲やってイライラしたり、クラッシャー行為するよりも
自分の好きな曲で楽しんでるほうがよっぽどいいよ
331爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 23:57:45 ID:c/ifQ7W70
その好きな曲やコンポーザーが無くなってしまいオワタな漏れw
332爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 10:38:48 ID:QOzTLiw50
やっぱりのめり込む物を探すのがいいのかも。
俺は、音ゲーよりも楽しいと感じるものを最近見つけたので
それのために、仕事が終わったら寄り道は一切せずに即帰宅。
ここ数ヶ月ゲーセンにすら足を運んでないかな。
環境を変えるために(それだけじゃないけど)異性と付き合うのもいいのかもしれない。

あと、余計なお世話かもしれないけど、早く職に就いて、稼げるときに稼いでいた方がいいよ。
今後の子供の養育費とか考えると、一人あたり最低でも1千万単位でかかってくるし。
独身で行くにしても、蓄えがあるに越した事は無いとは思う(逆の意見の人も多いけれど)
333爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:22:28 ID:k4VpYIt+0
自分、ポップン12が終わる頃に音ゲー初めたけど
15が始まる頃には普通に飽きてた。
今となっては、ゲーセンには2〜3ヶ月に1回行けたら行く程度。
もう、「ああ、そんなのもあったな」位の認識しかないし。

現在高2。早めに手放してよかったと思う。
それまでにクリアできてた最高レベルは41。我ながら頑張ったと思う。何にもならないけどね。
334爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:46:44 ID:dtl4TuSR0
何もならなかったって言うが何を期待してたんだ。
音ゲー上手くなってプロゲーマーとして活躍したかったのか。
335爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 15:32:28 ID:zS2NBw9P0
始めて2,3作で飽きるのはよくあること
そこでやめるか他の音ゲに移るか
336爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 16:34:26 ID:mgH2W9fh0
>>332
仮に一つの作品が稼動中に1000回やっちゃうような廃人でも
半年で10万なら大して金がかかる趣味とはいえないから
金がたまらないなら原因は他にあると思う
337爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:39:57 ID:Wxs6haa1O
音ゲー始めてから友達が爆発的に増えたな

一生ものの友達も何人かいるのが大きい

何万も使ってるが今では全く後悔してないし、これからも全くやらなくなることはないだろう
338爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:58:55 ID:QOzTLiw50
>>336
そうですね。
金銭的に見ると、どう考えても貯金無しという状況に陥るという事は考え辛いかも。
(音ゲー関連グッズやコンサート代で出費が・・・っていうのではないと思います)
そうなると、音ゲー(などの中毒性のあるもの)に一度はまってしまうと、
「誘惑にすぐ負ける」「我慢できない」というような人間が形成されてしまうということでしょうか。

なんでもそうですけど、生活の一部にしていいものと、危険なものってあると思います。
パチンコがまさにいい例ですかね(利益を生む場合もあるのでちょっと違いますけど)

なまじ、音ゲーって「100円ポッキリ」で手軽にプレイできてしまうのが、
依存症を生む要因の一つなのかも。
タバコも1箱1000円くらいに上がれば、禁煙する人も増えるでしょうし。
無理矢理“逃げ”でまとめると、大切なのは「当人の誘惑に負けない強い意志」ということで^^
アタリマエ過ぎて、gdgd・・・
339爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:09:31 ID:VJ/Y1uUO0
廃人クラスが生活に支障をきたさない程度にする=辞める ってことでもいいのかね、このスレの趣向だと
340爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:24:53 ID:MV+ptw9Z0
俺から見ると廃人度は格ゲー>>>>>音ゲーだな

格ゲーって地下一階のフロアの端っことこに固まってることが多いし
あんな暗いところで1日中過ごすとそれこそ廃人化しそう。

でも音ゲーの方が一回のプレイ時間短いし金は格ゲーよりも
はるかに掛かるだろうな。
341爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:29:15 ID:zS2NBw9P0
そんなん店によるやん
342爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:34:25 ID:jT6WRmFMO
格ゲーなんか一プレイ3分もせずに終わることもあるだろ
343爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:49:19 ID:/thtZVvVO
50円で3時間もあるけどな
344爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:52:56 ID:dtl4TuSR0
闘劇魂の有名プレイヤーの連勝数を見る限り、金を払ってるのは相手だな。
345爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 19:26:00 ID:zpIZIpig0
1コインで一日中いたって言う奴もいるしな
346米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/17(土) 22:52:28 ID:VhYnie7l0
すいむそうの俺だな
347爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:12:45 ID:HwoEIvuV0
パチに比べりゃ有意義な時間だよ
12万負けたときなんて死のうと思ったぜ
348爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 23:19:16 ID:h1v2kNRhO
>>345
勇者乙
349爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 06:22:28 ID:nfhuFZ46O
>>345
俺最高TATSUJINで五時間くらいだよ、尿意の限界でリタイアした
350爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 10:57:47 ID:LmaZ3RZh0
ニート2年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」
351爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 12:16:32 ID:zVGRHmgBO
>>350
それをニュー速や実況で言ってきてくれw
352爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 13:39:28 ID:w7uBQbgR0
中二から二年間ギタドラやってたけど
本物の楽器始めたら簡単に抜け出せたよ。

まだカード持ってるし財布に入ってるしゲーセンよったらたまにやるけど
またスキル上げとかする気は全然起きない。
353爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 14:15:55 ID:Jk+sjx7pO
たばこと同じですよ。

すぐ辞めるんじゃなくて、徐々に減らせば良い
354爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 14:21:41 ID:IT1Ll5fH0
音ゲーをやめて他の趣味に行けば解決する問題なのかな?
趣味ってのは結局、利益とか人生に役立つとか度外視してるから趣味なのであって
他の趣味に移って実生活に支障をきたす程没頭すれば同じ事。

本人が楽しければどれが高尚な趣味とか関係ないし(主観でしかない趣味同士の比較は意味がない)
趣味の範囲内で楽しめば音ゲーでもいいんじゃない?
趣味の範囲をすぐ超えちゃう人は、
趣味(音ゲー)に問題があるんじゃなくてコントロールの効かない本人の心が問題だから
どんな趣味に移動しても結果は同じなんじゃないかな。
355爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 14:36:06 ID:Y5C69ZqoO
>>316
DDRがきっかけで出会って、5〜6年友達期間→4年交際→結婚2年目って友達がいる。
子供はいない。
今でもそいつらは2人でゲーセンきて弐寺してるよ。
356爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 14:39:07 ID:9hft2MHwO
>>355
子供が出来たら最低でも家庭用で我慢してほしいものだな

ベビーカー引っ張ってゲセン来てる奴の精神を疑いたくなる
357爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 14:56:20 ID:sW0kI2Zo0
>>354
そうだな、結論としてはそうだろ、俺の親父も音ゲーなんか比較にならない価格をオーディオに費やしてるし
でも仕事が疎かといったらそうではない、自分の不甲斐なさを趣味のせいにするのは違うかと
358爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 15:58:56 ID:jCrhSVs80
>>354
それは言えている。
ネットは情報収集に大事なツールだが、やりすぎるとネット中毒になり時間を無駄にする。
音ゲーも適度にやるなら良い趣味だと思うね。

要はどんな趣味であれ、程度が大事。
359ZUN ◆QjlwIfyAts :2008/05/18(日) 18:09:58 ID:z12Khv0RO
ホースライダーズやBBHやれば自然とやらなくなる。
360爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 18:45:37 ID:4EYbLPP20
>>354
それを音ゲーをやってない人が言えば、説得力はあると思う
当の本人が言っても、アレっす
>>354を馬鹿にしているわけじゃなくね
361爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 19:02:30 ID:nybiYb5cO
音ゲーをやることがストレスになるなら音ゲーを辞めればいい
音ゲーをやらないことがストレスになるなら音ゲーを続ければいい
362爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 09:03:29 ID:EXVHlP4NO
音ゲーって精々一日一時間くらいでピーク過ぎるから良い趣味だと思うんだがな
363爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 09:51:19 ID:Y45Lbtxx0
>>360
いや、別に音ゲーしてても日常生活がしっかりしてる、学業、仕事が疎かになってない人が言えばオッケーだろ
364爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 18:38:55 ID:bGLwTXzxO
>>359
競馬とか野球とか興味沸かないからなあ…

昔は頭文字Dを音ゲー以上にやり込んでいたが、今は音ゲーオンリー
365爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 02:13:28 ID:T2fY32Ci0
頭文字Dで思い出したけど、、、

昔は峠を何故かベンツ(C200)で真夜中に攻めていたけど、DDRの方が運動になるし
金もかからないし、CSだと好きな時間に出来るから少なくとも危険なドライブよりは
健康的だよね。

インプやGT-Rに煽られた。C200は全く峠向きじゃないし、抜かれるわ抜かれるわ・・・。
事故ったら洒落にならん。
366爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 10:24:37 ID:UcgikSHm0
>>365
それってリアルでの峠の話?
文太(インプ)とか、後ろから迫ってきたら、マジ怖そう・・・
そういや確か原作ではベンツは出てこなかったですね。

音ゲーの辞め方(真面目に)。
日頃から手元に必要以上のお金を持たない事(預金するなり、親・配偶者に預けるなり)が一番かと。
それでも、何かと理由をつけてお金を引き出してしまうような弱い意志しか持ち合わせていないのであれば
それは音ゲーに限らず、今後、いろんなところで人生困ることになると思う

とは言っても、「趣味」って、境界線が難しいですよね。
367爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:54:22 ID:bwhdKEIv0
>>366
リアルで峠ですよ。飯能から秩父に向かう国道が夜3時くらいになると、
それ系の車しかいなくてね。
運転下手だから130`くらいしか出せなくて、煽られて怖かったよ。

DDR CSだと金もかからないし、良い趣味だよ。体脂肪も5%くらい減ったし。
368爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 10:12:27 ID:CPqcy8eu0
カードへし折る、それを全力でぶん投げる、ケータイサイト解約、弐週間放置、試しにヤッてみる、ウデおちててどーでもよくなる楽しさダウン、無事音ゲー依存症克服。コレでいけるよホント
369爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 10:17:49 ID:ofntqQTXO
>>367
本格的に走り込めばいいじゃない
チューニング費用で更にお金使うけどな
370 ◆KANONeY3Gk :2008/05/24(土) 10:21:18 ID:nwp41bhVO
>>368
>弐週間放置

↑とりあえず辞められない人には無理だな
病院か務所辺りに入れば出来るだろうけど
371爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 10:26:36 ID:WEGU4CAVO
田舎に引っ越す
372爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 12:05:16 ID:CPqcy8eu0
はじめにカード破壊→コレ重要、カード使ってない人はそもそものめりこんでないから平気だと思う。
373爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 12:51:18 ID:U+RZMmnnO
ジミーがギタドラに新曲出さなくなったらやめる
374爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 15:10:45 ID:l1N+hAEK0
エクストラ、アンコールを出すのが面倒臭くて
ついにカード再発行してしまったorz

大雨の中、濡れながら自転車で30分掛けてゲーセンに
行く俺は異常者
375爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 15:30:20 ID:kTMW4JV70
回数減らしたいなら、自転車で片道30分、40分ぐらいの所に自分のホームがあるように引っ越す
休日以外はやってられなくなるし、運動になるし少ない回数に集中できるし、一石二鳥どころか三鳥ぐらい効果があった
376爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 09:21:21 ID:ltovbMBWO
十段取れたし、今の自分にけじめをつけたいから引退したい
でも音ゲーしかとりえがないから、やめたら突然目の前が真っ暗になりそうで決心がつかない。

一度ニートになった人は、いくら努力してもなすすべがないこの世に生きていることが本当にもどかしい。
377爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 09:26:24 ID:CvDjNmfJ0
>>376
たすかに。
東大卒だろうが卒業後1年ぷーたろーしたら
大手企業は雇ってくれないし。
新卒限定って何気にきつい

ええ、俺ですよ・・・
378爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:56:29 ID:HhN4kUwy0
>>344
格闘ゲームはずっとやってるけど強い奴は強い奴とやる(同レベル)
から金は結構使うよ
初心者狩りとかしてるとネットで晒されるしやっててもつまらないからね
有名プレイヤーとかでも今はレベルがみんなあがってるからコロコロ負ける
たまに有名プレイヤーとやりたい激弱の人が連コインしてきたりアイテム欲しいから
自作したりで連勝記録はすごいことになってるけど
379TakA ◆ErWllSFZ.A :2008/05/25(日) 20:50:57 ID:6MZVWqa30
ってか、ガチで音ゲーやってたら20曲ぐらいで疲れてくるしスコアが落ちる。
特に、モーション大きくしてDDRやったりとかしたら。
1日¥400〜500なら、生活にさしたる支障は出ないでしょ?

そう思えるオレは体力とか根性がないだけか?
380爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:08:59 ID:2PKv6vJ40
DDRなんて恥ずかしくて出来んわ

カード再発行してからというもの
やはりスキル上げをしている自分が居たorz
目が血走ってるの自覚しながらも対象曲ばかりやってる自分

マターリやりたいのだがカードは人格を変えるね
381爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:14:53 ID:DI39MGK60
音ゲー辞めたいと思っている人のほとんどは金を使ったことより
時間を無駄にしたことを後悔してるんだろう。社会人なら尚更。

個人的に音ゲー(むしろゲーム自体)以外の趣味を見つけるのが一番いい。
382爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:02:02 ID:d6dwkdRo0
振り返ってあぁ本当に有意義だった
なんて思う趣味そうそうないからきにしなくていいよ
383爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:30:08 ID:QaVPLuQx0
そもそも「辞め方」スレであって、
辞めるべきか続けるべきかを話すスレではないとオモ
384爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:11:45 ID:TtmHjHaf0
大学の4年の冬(半年前)から始めた俺がいるが。
別にやめる気はないな。
385爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 12:16:31 ID:ZcKD5BSl0
>>384
なんでこのスレ来たんですか先輩
386爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 12:53:36 ID:zEGQ4AenO
彼女できたからやめます
387爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 12:56:05 ID:YMxJccGt0
彼女居るとゲーセンに誘うのはいいが
自分が音ゲーしてると最初はスゴイ!!みたいなこと言うが
段々と横でつまらなそうにしてて、こっちもそれが気になってプレイを
楽しめなくなって、『じゃ、行こうか・・・』ってなるパターンが殆ど
388爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 14:28:54 ID:ZJUCqdrj0
>>385
そうさ、今5年さ。
そんなの気にしないさーってことですな。

好きなら続けろよといいたいわけで。
389爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 15:31:17 ID:g/IypC2gO
音ゲーしてたら色んなジャンルの音楽に興味持って、その国の歴史とか文化の本読んだりしてる。
音ゲーは活用次第ではいいゲームだと思うけどな。というかコンポザ達のお陰か。
390爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:02:53 ID:L33B6hoT0
>>389
そうだな
REDで登場したHARMONYのおかげでSEBvol144(145だったかも)を購入して
そのままSEBにどっぷり浸かってしまった
391爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:03:51 ID:L33B6hoT0
あ、ごめん。弐寺の話な
392爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 02:42:52 ID:CnTUJIbS0
知人が寺を始めて2ヶ月で十段とって、蠍穴をイージークリアしてた。
俺まだ9段。3年のキャリアが2ヶ月に負けた。
それ見てから一切ゲーセンいかなくなったなぁ。もう2ヶ月以上いってないし行きたくも無ぇ。
カード折っても多分続けてたであろう俺が、一瞬でやる気を削がれた。この破壊力はすさまじい。
393爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 03:04:51 ID:SH/5ztPL0
>>392
いい勉強になったんじゃねえの?
音ゲーに限らずキャリア関係無しに簡単に先を越されるってことはある
394爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 03:17:03 ID:20ggMcrI0
才能もあるけど今は高難易度が充実してきたから短期間でうまくなりやすいきがする
あとは知人が相当やりこんだのかもしれない
395爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 03:54:37 ID:5jkK+kIm0
友達に音ゲー中毒なヤツがいれば簡単にやめれる。昔→クリアもスコアもきにせず楽しくプレイ、今→狂ったような粘着、曲カブせ、メンテきにいらないとボタンバンバン!!・・・オレは音ゲーやめた、いつから音ゲーは人を狂わすゲームになっちまったんだ・・・・
396爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 07:41:29 ID:w02tjvqfO
何かゲーセンで嫌な事が起これば止められるよ
2chで叩かれるとか
397爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 08:01:18 ID:pd2PWTor0
まず音ゲーカッコワルイとか言ってる奴は
この板に来ないよう努力するべき
398爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 20:37:19 ID:95/Z3gKN0
音ゲーの舐め方

苦さ             脂っぽさ
DDR⇔ドラム⇔ギター⇔ポップン⇔弐寺
399爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 00:34:37 ID:Ja+L5aFaO
なんかこのスレ見てて、音ゲーの辞め方というよりも
スキルや段位にそぐわないと判断されると即晒される現状を思い知った
400爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 22:04:33 ID:N8tl4MwmO
ホームのギタドラのメンテがまともじゃなくなってきて、直す気もないらしいので辞めようか考えてる
ギタドラは真ん中で1ミスしただけでスコアが理論値の半分になるゲームだし、環境が整ってないと無理
401爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 22:48:09 ID:m+jhfOG5O
>>400
1回のミスがすごい大きいんだよな・・・。
402爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 23:26:03 ID:636xaVxk0
>>400
あるあるwww
逆にメンテいいところ見つけてしまうとそこでしかやりたくなくなるっていう
403爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 23:30:32 ID:27nXFKNh0
久々の音ゲー板だ。
スパッと辞めることが出来るかと思ったが無理だった。ポプとも機能恐るべし。

だいぶ時間を無駄にしたなとは思うが、
それはゲーセンで筐体に張りついていた時間じゃなくて(まあそれもあるけど)、
家に帰ってから2chの攻略スレ見たり、プレイ動画や譜面を見てた時間。

そういう時間ってけっこう馬鹿にならんのよね・・・
404爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 23:50:20 ID:NTuY/Zkq0
時間を無駄にしたとか言ってる奴は、他の趣味に幻想を持ちすぎ
405403:2008/05/30(金) 00:04:19 ID:UmMUigQy0
いや、俺は他の趣味との比較で言ってるわけではないよ。
>>377のような状況(377の書き込みは俺じゃないが)になる原因の1つが音ゲーだった。
ゲーセンで遊ぶだけならまだマシだが、家に帰っても音ゲー関連の情報をチェックして、次の日またゲーセンに行って…

まあ現実逃避していた(している)だけとも言えるけど。高学歴ニートとかマジでシャレになってない。
406爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:15:40 ID:+KaWN2N+0
>>405
ま、今、多いし。高学歴ニート。

俺もそこそこ(一応旧帝大)高学歴ニートだし
まだ、在学中だがな
407爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:59:34 ID:l/QC609l0
バカヤロー 28歳職歴ありニート1年半の俺を忘れるな!!
だいたい学生の奴が何でニートなんだよ
408爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:10:48 ID:dhgzGYu7O
>>406
お前ニートじゃないだろ。ふざけんな。
409爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:15:06 ID:YPAae+JZO
ニートなめんな
410爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:20:07 ID:JBrOaIF1O
ニート、まんせー!!
411爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:25:01 ID:u/3Z5zKN0
ニフラム!
412爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:42:29 ID:UmMUigQy0
>>406
まあ学生でも怠惰な生活してるとニートとそんなに変わらないんだが、
「学生」という身分があるかないか、という違いは想像以上にでかいよ。
就職にしろ院に進むにしろ、早めに進路を決めたほうがいいよ。


音ゲーはこれからも細々と続けていきたいけど、
そろそろ二十歳も半ばだからポップンの前に立ってると周囲の視線が気になる…
413爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 02:48:45 ID:+KaWN2N+0
NEET=Non Education Employee Trainingだろ?
在学中っていっても、まともに授業受けてなかったらニートといっていいと思うんだが

ま、ぶっちゃけ、このまま院に行って博士とって大学残るつもりだが。
こんな生活続けてたらやばいかな。たまには授業に出るか。
414爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 05:01:58 ID:K4FEd0GY0
日本語で
415爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 05:08:54 ID:5BeDi2mvO
416爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 05:28:38 ID:pi3IKJ2T0
ポップン8から本格的に初めて13まで1作平均800回プレイ
ぐらいだったんだけど、ほぼ完璧にやめた
理由は生来の多汗症
ゲーセン行く時はタオル2枚持参で1曲ごとに汗をぬぐう
帰るころには自分でも分かるぐらい汗臭かった
それでも当時は
ポップンの楽しさ>>>>>>>>周りの目
でほとんど気にしなかった
しかしある日突然自分の余りのキモさに気付いてゲーセンに行くことにすら
嫌悪感を抱くほどになった
417爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 09:33:40 ID:5TIAJszH0
弐寺とかやってたけど
周囲が自分より段位やらクリア量やらスコアやらが
自分より上だということをいつしか気にするようになった
自分なりにいろいろとがんばってみたものの
以前クリアできてた曲もできなくなるし、スコアもガタ落ちしはじめた
終いにゃ腕や手の甲がほてって、痺れが走るように・・・

『外出する前にも腕に痺れが走るようになって
ゲーセンでスコアが落ちて回復しなくなったのを思い出した』 ら
ゲーセンに行く気がしなくなって、音ゲーから離れていったなぁ

『 』←カッコのなかみたいに、ゲーセンでのいやなことを
外出前や家などで思い出すようになった(フラッシュバック)ら
自然と行かなくなるのかな・・・
418爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 10:32:57 ID:OVKMmPzY0
就職、恋人ないし家族ができたりして、生活環境が変わるときに
ケジメで音ゲーを封印するのもいい

>>417さん
俺も似たようなもので。
教員の仕事をしているのですが、指し棒でホワイトボードなどを指すと、
手が痙攣していて(音ゲー病)プルプルプル・・・
スコアなんて最初から低いですけどw

それに、あと2ヶ月弱で三十ピー歳なので、いい加減ヤメんと;;
419爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 13:38:44 ID:YPAae+JZO
ワロタ
420鷲見欣尚:2008/05/30(金) 13:43:04 ID:mJaY9Jld0
鷲見欣尚は気の弱い生徒を怒鳴りトラウマにした
421爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 13:54:41 ID:st7h1ApMO
仕事始めたら逆にプレイ回数増えた。
ストレス溜まってるから発散したくなってるのかな
422爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:10:21 ID:Jfpj4/1AO
>>392
結局お前は音ゲーじゃなくてシューティングしてただけ
音楽を楽しめないんならさっさと辞めるべき
423爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 21:43:30 ID:M5m9sCsh0
>>422
シューティングワロタ

俺はワニワニパニックだけどな!
424爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 02:25:37 ID:NUAiSwE50
>>423
☆5であたふたする俺としては『何この高速落ちゲー?』ですが何か?
425爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 03:40:22 ID:+y4wo0wO0
高速にしてるのは自分だろうが
426爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 08:39:02 ID:0chpMBYx0
自分で撰んだ拷問@レイクライシスとはこの事かw
427爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 03:10:10 ID:MnSlOcyTO
>>417-418

それ、懸賞炎じゃないの?
428爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 17:31:39 ID:HWLlONpH0
>>427
『腱鞘』炎な。
429爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:32:52 ID:Evw/XyVCO
先月に彼女と別れて以来、ほとんど行かなくなった。

月3000円程使ってたのが今では500使うか使わないかぐらいにまでなった。

辞めれる日も近い。
430爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:48:20 ID:MWC8i0AsO
アーケードは辞めたけど
サントラ買うのがやめられない

新作出るとついプレイ動画とか見て曲チェックしてしまう
まだまだ良い曲たくさんあるからサントラだけはこれからも買い続けるだろうな〜
431爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 17:56:47 ID:NQeQACJz0
社会人になれば音ゲをプレイする時間が減ると思っていたが、
結局減ったのは睡眠時間だった。
432爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 19:04:00 ID:P+FpsiNB0
>>431
433爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 20:06:49 ID:tu8nhsi80
社会人になる頃は「せめてサファリは倒したかったな…」と引退したつもりだったが
4年の間に皆伝目前まで上達してしまった。むしろ職のある安心感のお陰で
心置きなくゲームをやりこめるようになったのかもしれない。
434爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 07:19:30 ID:KMaiFqcu0
今28だけど俺より年上でポップンやってる人っている?
いい歳なんだがポップンやめられないんだ
435爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 10:52:06 ID:dfF6aqn00
>>434

俺は今年28歳になるけどポップンはキメェなw
ありゃ中2病の腐女子がやるもんだと決め付けてんだが・・・・

せめて俺みたいにギタドラにしとけよって言っても
説得力なしw
436爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 11:19:08 ID:ENwLmfNcO
デラでお気に入りを見つけられたらそっちにすぐ移れるよ
ポップンより俺は楽しい
437爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 11:40:42 ID:p7m5ZS/XO
>>435
お前は勘違いしている
ギタドラもポップンと変わらない
キモイから
438爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 12:56:54 ID:ccMpgO2q0
>>434
今年で3△になる自分が通りますよ
439爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 13:53:17 ID:C643UkEOO
よう、オッサン

たまに鉄拳に40、50代の人見るが音ゲでは見ないな
そうゆうオッサンは大抵低段位のロウレイポール使い
440324:2008/06/05(木) 22:48:45 ID:9mEgbGar0
>>435>>438

おれは今年で36だ
自分の好きなものに自信持てないって、どんだけ卑屈なんだよ
指差されようと好きなものは好きって胸張っとけ
441438:2008/06/05(木) 22:54:47 ID:oy/JpZBs0
>>440
んだんだ!

・・・と言いつつ、なるべく(イタタタタな)若作りをして、人には「とても3з歳には見えないわ」と
ムリヤリ言わせています
音ゲー楽しいから辞められないわ
442爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 23:22:08 ID:KMaiFqcu0
>>434です
やっぱポップン楽しいし、いい年して恥ずかしいとか考えるのやめるわ
ありがとう励まされたよ!!

>>441
俺も一応若作りしようかな^^;
高校生に混じっても分からない位にww
443爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 23:47:42 ID:kK5WCFiY0
>>442
それは痛すぎると思うが。
せめて大学生…
444爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 09:20:48 ID:IywSYyYj0
俺は27歳でギタドラをするのだが、同じ趣味の33歳の連れが痛い・・・
誰にでも話掛ける男で、ゲーセンを仕切ってやがる

ドラムプレイごとに感想求められるし時々他人のフリをすることがある。
445爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 13:15:30 ID:wpfym1bGO
大丈夫
オレの地元にどうみても40代後半のドラム赤ネおじさんいるし
446爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 14:53:13 ID:8IJXddA5O
ゲーセンもどんどん高齢化してくんだろうな
447爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 19:38:49 ID:DUwZJXni0
ポプン否定してる奴多いけど
最も知名度が高く、一般受けが良いのはポプン

まぁ俺はギタドラだけど
448爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 22:01:22 ID:br6e6BjK0
新規の人がほとんど増えないので平均年齢はどんどん上がっていると思う
DDRなんかトップクラスはほとんど20後半〜30前半ぐらいなんじゃないか
449爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 13:46:14 ID:4QAJvTvq0
てか、音ゲー始まったのが10年前だろ?

 これから、やめられずに30超えてもやっていくやつが増えていくだろう。
多分、今学生の俺も、その一人だ。。
450爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 14:12:24 ID:uXtlltkr0
年取るとDDRは腕の衰えを感じずにはいられない。BPM300はしんどい
もうどうしようもなくなったときに辞める、というかやめざるを得ないから辞めたいけど辞められない
ジレンマに陥ることはないと思う・・・と自分も引退間近と思う今日この頃
451爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 14:39:36 ID:qJpnUl0p0
久しぶりにsense2007[N]やってみた(EXTRA召喚用)
けど、軍寺のミリタリーフレームで師匠のキラキラムービーは違和感ありまくり
近くのベンチでしばらくガックリきてたわorz

ここまで気落ちさせられたのも久しぶりだ
452爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 22:20:57 ID:V4HejdOV0
新規が入らないのはレベルをおかしくしたからだと思うが。
それで、ギターV5でオートネックとかオートピックて…
何か方向性が間違ってるような
453爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 00:13:54 ID:ojG6kLVK0
新規の人が増えないのはいわゆる音ゲヲタが気持ち悪いからというのもあるよ
454爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 11:06:54 ID:AzDWzhOy0
>>452

ギターの話だけどネメシスとかリービンとか
繋ぎプレイに必死になり過ぎて
ギタフリ本来あった楽しさが完全になくなってるよな

初期のL.Aライダーやジェットにんじんとかプレイしてる最中も
体がのって楽しかったよ

コナミ死ね
455爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 11:11:18 ID:5IbxLWwf0
BMS(もちろんオリジナルのみ)はやってるからこの板くるけど、本家は辞めた。

他に趣味が出来た
就活と卒論が忙しい
皆伝とってから成長が遅々としている

ここらへんが理由かな。
456爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 11:25:23 ID:UXvMoiOO0
まあ、普通なら大学卒業したら恥ずかしくなってやめるだろうからそれでいいと思うよ
457爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 00:48:30 ID:JTKn9kAO0
>>453
音ゲオタが気持ち悪いって言うのもレベルおかしいからじゃね?
レベル60台とかでさえ、やってるやつ一般人が見たら引くって。
20台とか30台なら別に見てて気持ち悪くはない。
>>454
楽しむというか自分に試練与えてる感が満載だしな。
458爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 20:42:46 ID:P7U4TDlH0
>>457
いや、60台では引かないぞ・・・
80,90台は流石に引く。

この前Lv50~60台をDQNがオトバでやってた
連打が来るたびにを本気でリズム無視で叩いたりして、
本人は必死なのだろうが、見苦しくて周りの人が皆(゚д゚)だった。

見苦しいプレイはドン引き
綺麗な、流れるような叩き方の人なら純粋にスゲーって思う

少なくとも俺の周りではこう
459爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 23:04:04 ID:v14Gu9gA0
煽りでもなんでもなく
見苦しいプレイ且つピザでないことが引かれない条件
460爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 19:10:53 ID:QFgSRnqj0
音ゲーなんかやっている時点で普通に引かれるよ
461爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 19:53:28 ID:NDCqH3yb0
お前はいつになったら辞められるのだろうね
462爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 21:27:33 ID:mWNXij8g0
え?
ここって辞めた奴が書き込んでいるんじゃないの?
まだやっている奴なんかいるの?
463爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 00:05:06 ID:WPojs/990
一人でやってると虚しくなるのに毎日行ってる俺
464爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 12:14:07 ID:vE6NZJvM0
今日は100円2クレの日
465爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 19:28:29 ID:sw7gTNpNO
そんな良心的なゲーセンあるのか
466爆音で名前が聞こえません:2008/06/13(金) 12:03:09 ID:igfyhPrX0
太鼓は昔200円2曲(もちろんEXステのようなものはない)だったよね
個人で設定できるわけじゃないので、辞め方にはならないけど
467爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 18:17:22 ID:xPRiklo60
おい>>1よ、ROMるのはいいが
そろそろe-pass再発行しちまったとかまだ耐えてるぜくらいの報告はしてもいいんじゃない?
468爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 21:57:34 ID:I+VziCzI0
>>464
楽市?
469爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 08:52:10 ID:ZX8VsB6m0
音ゲーうまいのに音痴なんだねって言われてやめた
470爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 19:22:16 ID:oUMFK9Ew0
今大学3年だけど、卒業したらACは辞めようと思ってる

若いサラリーマンが二人して高校生みたいなノリで騒いでたの見て
心に決めたわ
腐女子より痛かったな

CSは飽きなければ続けるかも知れんが
471爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 19:23:19 ID:CBmDUMYc0
学生の頃にそう思いつつ今も続けている奴は思いのほか多い
472爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:20:11 ID:C6b/HSpl0
 
473爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:28:39 ID:3aMgvV1v0
俺は何の前兆もなく飽きてそれからずっとやってないな
474爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:35:44 ID:fbPm+R9R0
別に辞める必要なんか無いじゃん。
むしろ俺なんて就職してからプレイ回数が増えたくらいだw
それに他にやる事ができたら自然にプライオリティが下がってやらなくなるよ。
音ゲーだって立派な趣味なんだし、楽しめるうちに楽しむのがいいと思うけどな。
475爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:53:04 ID:/+OFtjw20
とりあえずドラムとポップンとDDRはやめられた
DDRは7ぐらいまでしかできなかったが

ギターと寺はまだ無理だ
どうしても誰も並んでないとやっちまう
476爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 02:44:54 ID:8kHkR6sF0
若いサラリーマンってスーツでやるから痛々しいだけじゃね
私服なら違和感なさそう
477爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 00:45:18 ID:tSBukIEO0
>>476
スーツで音ゲーってさすがにポップンとDDRはないよな?
弐寺かギターだったら激しい動作ないから汗掻かないけどスーツでポップンやったら汗がやばい事になるぜ
478爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 01:15:14 ID:ulZgkvg90
どれも一緒だと思うけど
479324:2008/06/21(土) 01:30:04 ID:IrbCgF8P0
おれ、いつもスーツでポップンだけど?
上着は脱ぐけど
でも汗じゃなく腕の可動範囲の話
480爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 21:47:27 ID:vRbtiDxm0
スーツ着てDD5を選曲すればいいんじゃないか?
クリップ的にぴったりだと思うよ
481爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 22:03:30 ID:kblvIGs50
おんなのコに、キモっ!って言ってもらう
482爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 22:09:19 ID:L8JwAhMv0
ごめん、長文になるので不快なら無視なりあぼ〜んなりしてください。
何か文章書きたくて。お願い、書かせてください。

中学生のとき、ビーマニに初めて出会った。
んで高校1年のときにギタドラの一作目が出て…その時からギタドラファンになった。
それから10年。高校、大学を経て、社会人に。その間ずっと、DDRもポプもキーマニもDMXも…どれもこれもやり込みまくってきた。
増えてゆく新曲が好きだった。その曲達を、綺麗にプレイできるようになるのが好きだった。
知り合いも、その都度少しずつ増えて、そいつらとも色んな事があって…まさしく音ゲーと共に青春時代を過ごしてきた。
本当に好きだった。このまま一生、好きでい続けるのだろうと思っていた。
でも、最近も一応プレイしちゃいるんだけど…正直あんまり楽しくない。
昔みたいな爽快感が感じられなくなってきた。疲れが残るだけ。それに毎日仕事、仕事で全然時間がなくなってきてる。ここの所、さらに忙しくなってきた。
ちっとも練習に時間がかけられない。言い訳みたいだけど、新曲の譜面に慣れるのにも時間がかかるようになった。
それに、せっかく知り合った音ゲー仲間もそれぞれ日本全国に散り散りになって、もうどこにいるのかもわからなくなってしまった。
そして、最近もうこれ以上ないんじゃないかと思うくらい、好きなバンドに出会った。音ゲーとは何の関係もないバンド。
近頃の音ゲーの曲が悪いとかは言わないんだけど、言っては何だがそのバンドの曲と張り合えるくらいの曲が音ゲーの最近の曲にはないと感じてる。
さすがに、もうそろそろ終わりだな…。ああ、とっても悲しい。さよならビーマニシリーズ。
さよなら…泉さん桜井さん小野隊長ジミー親分肥塚王子古川さんトモスケさん佐々木さん中村さんあさきさんナオキさんデスロさん村井さんナヤ〜ンさん久保田さんタカさんワックさんetc...
483爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 22:15:39 ID:fxIY53tm0
勝手にしろや、お前が辞めても誰も損しないし得しないし悲しまないし喜ばない
484爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 22:57:47 ID:TFl3LPiE0
こういう言い方はアレだが音ゲー上達してきて
初心者の妬みが増えてやる気無くなった
V5はやったとしてもカードなしでやろうかな
485482:2008/06/23(月) 00:18:41 ID:BavF9YVdO
>>483
その通りだな。ありがとう、スッキリしたわ。
さて、明日も仕事じゃ。寝るか。
4861:2008/06/28(土) 10:15:04 ID:i9rU63UX0
V5のせいでハマってますorz
無職なのに
487爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 10:36:53 ID:KRJIBDdMO
結局やめてねーのかwww
488爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 10:38:43 ID:ksZN/SZXO
他のゲーム(三国志大戦、WCCFとか)にハマる
489爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 11:06:03 ID:bJllLZPqO
>>488
あんな紙切れ一枚に何千何万とか考えられん

音ゲーの方がよっぽどお金かからなくていいよ
490爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 12:20:50 ID:cAWN26fK0
たぶんアンコを出すシステムがSでなくパフェ率になったからやめた気がする
だせねー→うぜーで。それだけじゃないけど10?ぐらいだったもんなやめたの
491爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 23:51:24 ID:mwy9D3EU0
音ゲーとは余り関係ないのだが、何で無職って平気でいられるの?
少しは自分の将来を考えたりしないの?
もしかして一生、親の金で暮らせるとでも思ってるの?
それも考えられないほど思考停止しているの?
普通ならゲームなんてやってる場合じゃないの???
492爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 04:36:09 ID:WuS9bz3MO
>>491
なるほど、無職だとゲームやってる場合なのか。
よっしゃ!ゲームやりまくろ!
あ、ちなみに僕フリーターね!
493爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 05:19:17 ID:+8FiSUH3O
吹いたw
494爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 05:20:31 ID:sLpNaffU0
まぁ、仕事してるから安心できるかって言うとそういう時代でもないわな…
495爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 14:11:32 ID:YW74yKlf0
アリとキリギリスのどちらになりたいか

ただそれだけ
496爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 19:08:40 ID:50eC49gu0
−糸冬−
497爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 21:19:20 ID:6bgIvIuU0
・人生変わる位の強い趣味を見つける
・音ゲー関係ない出会いで結婚、そして子供を持つ
・仕事とかで本気忙しくなって時間体力がなくなる
・開発途上国へ長期滞在or逃亡

でもなきゃ無理な気がする。
社会人になるとき辞めようと思ってe-pass切り刻んだけど
3ヵ月後に再発行してしまった身です。
498爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 23:16:15 ID:RPHR6jco0
>>497
給料貰って音ゲーやる余裕があれば音ゲーを辞める理由もないじゃん。
無職じゃあるまいし、何で自分の趣味を否定するのか分からないよ。
499爆音で名前が聞こえません:2008/07/04(金) 23:41:33 ID:aN4cr6V70
>>497
俺も>>498と同じ考え

会社辞めたり、突然の出費が重なったりして金が消えたとか
残業が多くてゲーセンに寄れない、終電逃したくないとかで時間がないとかあるなら
自然と『・・・今日も出来なかった、まあ、いっか』ってなるけど
時間も金も作れるなら
あえて自分から無理に切り離さなくてもいいと思う

・・・あのゲーセン、会いたくないヤツがいるんだよな・・・とか
そういうのだったら仕方ないけどね
500爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 00:42:32 ID:QmBPEi900
そもそも趣味に仕事に役に立つこと、とか変なスケベ心を持つ奴は仕事を趣味にすればいいじゃない
それで幸せならいいと思うよ、俺はゼッタイに嫌だけど
501爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 01:25:31 ID:0Y5tj41r0
まあ

楽器

これにつきる
高難易度厨も演奏感厨も空気曲厨も全員歓喜できる
502爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 14:39:50 ID:ti3GAbKy0
>>501
意味が理解できない
503爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 21:28:59 ID:Zf/jADZo0
>>502
翻訳

ピアノにしろギターにしろ難しい曲は音ゲー難曲より遥かにむずい(DBRハード穴冥とか言うなよ)ので高難易度厨房も満足
演奏感も糞もそのもの演奏しているので難譜面見て演奏感がねぇとか言ってる連中も満足
最後は意味が分からない
504爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 21:31:23 ID:wTsZzgAEO
まぁつまり


「音ゲー?はっ、あんなの胴体視力検査装置じゃん。あんなんに金いれてんの?ダッサ」
505爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 21:45:10 ID:EnjddR8MO
胴体視力kwsk
506爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 21:48:29 ID:OnTsEjrTO
飽きれば止め、気付けば復活したりの繰り返し
507爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 22:26:25 ID:30UzSfwG0
音楽が流れてくるだけのモグラ叩き
508爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 23:19:53 ID:6Vm9xYeBO
辞めて生活が悪化するなら続ける

辞めて生活が変わらないなら好きにする

辞めて生活が良くなるなら止める






ぬるぽ
509爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 07:33:11 ID:OZlI6HYp0
今時ぬるぽって
510爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 12:36:25 ID:uofyq3kcO
ぬるぽ
511爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 19:34:53 ID:tPBB9RgrO
ぬるぽ
512爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 19:40:29 ID:5FFPRYU40
ぬるぽ
513爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 19:52:11 ID:jaejCSQGO
ぬるぽ
514爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 20:06:20 ID:8GgPNjcb0
忙しければ音ゲーはやらなくなる。
やらなくなれば下手になる。
下手になるとやる気がなくなる。そういうことだ。

でもやめてからも思い出したときたまにやると少し楽しいよ。
515爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 21:19:06 ID:CblE/vZXO
>>509-513
ガッガッガッガッガッ
516爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 21:24:16 ID:/CDeANx4O
他の音ゲーに手を出す
517508:2008/07/11(金) 22:01:25 ID:tPBB9RgrO
>>515 に叩かれなかった俺は勝ち組
518512:2008/07/11(金) 22:02:45 ID:5FFPRYU40
>>508
いいなぁ
519爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 22:22:29 ID:fx7gB0mfO
>>74はエロゲーを語るな

戦国ランスやれ
520爆音で名前が聞こえません:2008/07/11(金) 22:34:06 ID:4L5atTsR0
どっから金出してるんだ
521爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 12:59:53 ID:3kzZgDbgO
>>514
あっ昨日の自分発見w
・SPもDPも常に−400+安定してたのが全くクリアーできず
・ポプ安定より−4で落ちた+常にスコア−20K
実家に帰省して2ヶ月ずっとこんな感じ。プレイ回数も減ったし。
仕事と家庭のストレスで体内リズムが狂ってんのかな… 毎日イライラ。

それでゲームでもイライラしたのが嫌で昨日辞めてきたよ。
久しぶりにRPGみたいにまったりしたゲームでもやってみるかな?
522Y.S-Y ◆vq3v1c3cxg :2008/07/12(土) 13:18:43 ID:LaOl6i8r0
雑魚は迷惑だから来るな
523爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 14:03:41 ID:3kzZgDbgO
>>522
死ね!o(^-^)o
524爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 14:04:55 ID:3kzZgDbgO
>>522
死ね!o(^-^)o
525爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:08:28 ID:EA3dULSL0
オナニーと一緒
526爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 11:30:19 ID:iMDoECs7O
マンコと一緒
527爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:18:36 ID:29JJ8nFbO
eパス発行→辞めようと思って唐突に切り刻む→新規再発行
を繰り返してる俺のためのスレか

タイピコンチェパスも刻みました^^
528爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:24:44 ID:2D8B5PckO
犯罪を犯す

タイーホ

牢屋

音ゲー出来ない

かんぺき!
529爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 01:46:59 ID:dMTEj2HS0
e-pass捨ててデータ切り離したのに復活してしまた…
530爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 02:16:46 ID:ly1mH2WsO
>>528
おまえあたまいいな
531爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:08:32 ID:5FDWt0lBO
>>530

犯罪を犯す

タイーホ

牢屋

音ゲー出来ない

かんぺき!

出所

久しぶりの音ゲー

音ゲーの調子が悪い

筺体破壊
532爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:10:16 ID:s0Bmsjyr0
>>531
それはEMPRESS・・・じゃなかった、ENDLESSなのか?
533爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 13:54:14 ID:2D8B5PckO
俺…結婚したんだけど、相手はヤンデレなおにゃのこ。そうとは知らず毎日のように音ゲーやってたら音ゲーに嫉妬して殺されちまったぜ…。

かんぺき!
534爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 21:20:38 ID:BjjK349q0
>>531
Y.○-Yがそうなりそうだ
535爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 15:54:43 ID:FvMmx/huO
前に誰かも書いてたけど、一気に辞めようとするから反動がきて復活してしまう。ダイエットのリバウンドと一緒。
徐々にゲーセンに行く回数を減らしていく。
辛いのは初めだけだ。慣れてきたら、あんなに必死にスキル上げしてた時間と金がバカらしく思えるだろう。
536爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 15:59:36 ID:wlpItF7K0
徐々にゲーセンに行く回数を減らしていく。

新作が出てついたくさんやってしまう。

反省して徐々にゲーセンに行く回数を減らしていく。

ふと別の音ゲーにハマる。

反省して(ry
537爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 16:13:06 ID:FvMmx/huO
それなら、ゲーセンに行くときに金を決めた金額だけ持っていけばいい。
使いきったらそこで終了。

パチンカスの罠と同じだ。あと少し投資したら出そうだ…と、あと少し投資したら繋がりそうだ…は同じだ。
そこで辞めれるかが、趣味が趣味でなくなって中毒になるかの境目だ。
パチだって、趣味程度であれば何も問題ないんだ。
音ゲも同じ。
538爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 17:58:48 ID:En8FNFRI0
どう考えても違うな。
539爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 13:51:12 ID:Sg212XH2O
そう思うんなら辞めなくていいんじゃ?別に、音ゲをする事によって生活に支障が無いなら辞める必要ないだろうし。

ただ、アンタも少なからずとも辞めようかな?辞めた方がいいのかな?と思ってるからこのスレ開いたんだろ?
そう思うって事は何らかに支障が出てきてるんだと思う。
音ゲ以外に力を入れてやらなきゃいけない事があるんじゃないか?いつまで目をそらし続けるんだ?
540爆音で名前が聞こえません:2008/07/26(土) 19:16:48 ID:Y85iTn1B0
日本語でおk

思ってないし、妄想で話進めないで欲しいぜ
お前人の話を聞かないいってよく言われるだろ
541爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 09:57:19 ID:rmf1qeO70
腐女子のテンプレみたいな会話に笑った
542爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 22:34:54 ID:2XQtSrn4O
俺は弐寺十段下層だが、
「友達を作るのと皆伝を取るのとどっちが難しい?」
と聞かれたら、間違いなく友達の方が難しいと答える
そもそも弐寺の廃人達はみんなそうだと思うけど
543爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 22:57:04 ID:uCaZSjL/0
それはお前の人間性に問題あると思うが
544爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:34:50 ID:qPmp4z7nO
マジレスするとポップンやってる最中の女の子のおっぱいを鷲掴みすれば出入り禁止になれる
たまにフラグも立つ
545爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:39:18 ID:Lb0ng1dBO
ふむ
546爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:40:59 ID:hzWE4F/+0
www
547爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:47:34 ID:/z3cW0O6O
フラグは難しいな

警官とのフラグか
548爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:57:16 ID:hzWE4F/+0
良Dynamis
悪無題
549爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 23:59:34 ID:lQxw9GLN0
やめたいのにやめられないとか言ってる奴は他にやりたいことないのかな?
俺なんて1日が24時間じゃ全然足りねえよ・・・
550爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 00:22:58 ID:Pmqx2Ft3O
>>548
なんという誤爆
551爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 00:31:42 ID:5sEo/3ZH0
金がなくなれば自然とやめるよ

本来はそうなる前にやめなければならんのは判るが
552爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 00:32:08 ID:1HgNQhBh0
DDRを激3曲やったら、直後にトイレで吐いた(実話)
以来、プレイしなくなった・・・
553爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 08:10:34 ID:NaaH3dvAO
>>544
虹なら理性がもたない
554爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 09:33:06 ID:CKy7qSGq0
ゲーセン行かなくなってもCSやってたら意味ねぇよなー。
555爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 12:02:18 ID:pxpOzhg+O
スマブラを極める
556爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 12:13:53 ID:G4B8p7vS0
そもそもなんのために音ゲーやめたいのかがハッキリしないとなー
ただ漠然と「このまま続けてたらヤバイ」って意識なら
音ゲーやめてもやめなくてもヤバイから関係ないよ
557爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 20:20:42 ID:HuinRqh10
30代でACはやばいだろ。30代のゲームはCSでこっそりやるもの。
まあ、20代でも社会人としてはどうかと思うけどね。
558爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 20:26:19 ID:1HgNQhBh0
え・・・
30台でACはダメなの?
・・・ショック・・・
559爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 21:15:36 ID:dtoDGtCf0
ゲーセンのゲーム如きで人生ヤバイとか言ってる奴の人生観がヤバイ
560爆音で名前が聞こえません:2008/08/11(月) 23:20:18 ID:njfaRw2BO
CS用ゲームやPCネトゲは完成度が高くなり、今後少子化は一層進む。
だから音ゲーに限らず、将来的にACゲーマーはどんどん高齢化していくと思う
561爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 16:02:03 ID:AijkeGCP0
もう結構高齢化してる気がする
小中学生なんて近所のゲーセンでは全く見ないし
だいたい20〜30代が中心
マージャンコーナーだともっと上もいたりするし
562爆音で名前が聞こえません:2008/08/12(火) 19:43:23 ID:QwFfdbUZ0
>>561
えーっ。流石に30代は少ないでしょ。学生っぽいのが多いよ。
良い年してゲームとか恥ずかしいじゃん。
563爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 00:26:53 ID:EExpGCrJ0
音ゲーヲタもどんどん高齢化しているよ
新規客が増えないから仕方ないけどね
564爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 01:58:56 ID:l3RJten70
俺がよく行くゲーセンも麻格の年齢層は結構高いよ。 
大学生から爺さんまで来る。 

>>563
新規でやりたいと思っててもランカークラスのプレー見たらやる気なくなるよなw
565†ドラム神§TAKAHIRO† ◆McBsYOvPJg :2008/08/13(水) 03:32:36 ID:AwbFAk9pO
ネトゲにハマればいいよ
時間を更に浪費することになるがな
566爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 04:16:44 ID:e1vXWk/J0
CSオンリーになってから結構経つけど久々にゲーセン行ったら、しっかりカード作って帰ってきましたw
ACのほうが面白いな・・やっぱり
何のために環境作ったんだか('A`)
567爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 06:15:39 ID:vAY4esQxO
今までは3-3設定の時期だけって決めてたけど、今作はまだ曲数設定が変わらないから困った、困った(笑)
568†ドラム神§TAKAHIRO† ◆McBsYOvPJg :2008/08/13(水) 10:02:20 ID:AwbFAk9pO
なんというわざとらしさ
569爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 13:14:07 ID:sufJpitz0
二年前からドラマニを始めて、今年受験生(高3)になるけど
ドラムスティックとカードを兄に家のどこかに隠してもらっている。
あとゲーセンのあたりは近づかないようにしているな。

これだけでも、結構冷めてきたわ。
カードとか探す気にもならんし、一ヶ月前まで
アンコールステージに必死に行こうとしていた
自分の必死さがキモく思えてくる。
受験終わるころには引退してるかも。
570爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 15:00:30 ID:aiR2vlM50
そう思ったら2chも見ない方がいいよ
571爆音で名前が聞こえません:2008/08/13(水) 15:36:57 ID:GiFxaYTA0
全く同じこと書き込もうとしてた俺がいる。実際は音ゲ板だけじゃないがな。
音ゲ>>(絶壁)>>2ch
2chやめられるなら今の倍音ゲしても影響なし。

脱線するが、学生なら
・部活と勉強だけに専念してりゃ8割方成功コース
・恋愛と趣味に溺れると7割方凡人コース
だから覚えとけよ。
一方、社会人なら仕事と資産と友人の質でステータスが決まる。
この3つがしっかりしてりゃゲーム程度で文句言ってくるやつはいない。



って土管の中で浮浪者が呟いてた
572爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 11:31:33 ID:0S6dEPxN0
普通の人が普通に働いて音ゲーができる
これが普通だと思うんですけどねぇ
573爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 20:59:14 ID:8fiZ0VDt0
美味しんぼのとんかつの話を思い出した
574爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 09:38:20 ID:+l0qB5Gc0
と言うかあれはもうテラ美味しんぼwwwww
575爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 10:33:08 ID:gjq+M0JA0
何か断食みたいなことしてるが、急に辞めて逆に支障きたさないの?
ハマりすぎてる人ってバランスが悪いよね。 音ゲー9:リアル1(勉強、仕事etc・・・)
みたいなww 
576爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 10:38:50 ID:za0YwAhcO
パソコンの自作始めたら急に冷めたな、俺の場合。
ポ16もまだ5回しかやってないや

パーツにかかる金額が半端ねーけどw
577爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 15:02:35 ID:vf6AmWg6O
>>576
逆に俺は自作パソやり始めたら抜け出せなくなった
某発狂が楽しすぎる…orz
578爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 22:51:04 ID:TvK/la+50
金の消費はぬるくなったが、
BMSにはまり過ぎてマジでひきこもりになった
ゲーセン週7だった頃よりも生活が破綻してるかもしれん
579爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 23:09:49 ID:1mwXkav60
弐寺もポpもDDRもGFDMも50円のマイホームでは予算的な不都合はないな
さすがにDPは50円×2だが
週7行っても1000円かからん
メンテもいいし
問題があるとすればまだjubeat未入荷ってくらいか
580爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 08:03:35 ID:R9iCaakGO
一年ちょっとぐらいやってたけど、ホームの常連うぜぇし辞める事にしたわ。
考えてみたら休みの日は毎回のようにゲーセンに行ってたもんな…ガソリン代とか地味に出費になってたと思う。
CSGOLDと専コンも売り払って来る^^

さらば音ゲーw
581爆音で名前が聞こえません:2008/08/16(土) 23:26:48 ID:/ce9zjRB0
それなら家で適度にやればいいのでは
582爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 01:08:28 ID:gGIjKC5bO
>>581
もう何もかも忘れたいんだ。

毎日毎日暇があれば鍵盤を叩いて練習したよ。
去年始めたんだけどさ、廃人のようにプレイした一年だった。
CSで必死にビギナーを練習して、ACに初挑戦。
足にまで振動が伝わってくるその迫力、心臓バクバクになりながらプレイした。
初めて初段を取って大喜びした時もあった。
本当に嬉しかった。サファリ突破して七段になったときなんかヤバかったね



今はハード埋めとか段位に粘着。
少しでもスコアが低いとイライラ。

気が付いたら最初の頃のあのワクワク、楽しみが無くなっていたんだ。
しかも常連に下手くそ扱い。
あれだけ毎日毎日頑張ってきたのがバカバカしくなって来ちゃった…
何となく自覚はしていたけど、俺には才能が無かったんだよ。俺みたいのが頑張ったところで結果は見えてる…
583†ドラム神§TAKAHIRO† ◆McBsYOvPJg :2008/08/17(日) 01:10:24 ID:RMF/Wn3+O
また舞い戻ってくる未来が見えます
584爆音で名前が聞こえません:2008/08/17(日) 01:18:27 ID:6j5kVIHi0
音ゲーやめてもいいとおもうが
他にやるもの無いなら元の木阿弥じゃね?
585†ドラム神§TAKAHIRO† ◆McBsYOvPJg :2008/08/17(日) 01:24:46 ID:RMF/Wn3+O
キーマニ始めようぜ
586爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 03:45:09 ID:0pVsDkNiO
別に辞める必要なくね
587爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 14:31:08 ID:nL6iCJJAO
粘着止めてプレイ回数減らせばいいだけなのに。
煙草といっしょでそう簡単に止められないよね。
588爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 14:33:12 ID:nL6iCJJAO
そういえば「やめたい」って言ってる人達って、寺やってる人ばっかだよね?
589爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 05:26:37 ID:ipMYmwoA0
>>585
何言ってんだ!
時代の風は俺にポツリこう呟いたぜ!
















ロックンメガステージ
590爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 08:23:36 ID:p/8XnLjFO
しばらく音ゲーから離れるととにかく禁断症状がひどい
パニック障害が起きたり突然吐き気がしたり、場合によっては仕事にも支障が出るぐらいキツい

何が何でも無理矢理音ゲーを辞めるか、休職してでも楽になるまで音ゲーをやるか、究極の選択をしなきゃならん時期に来てるのかもしれん
591爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 10:20:51 ID:gWHH5Xys0
もはや生きている価値が皆無かも
592爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 10:31:48 ID:zRirjhjT0
なぜやめたいのか

っていう目的意識もなしにやめたいって意味がわからん。
やめたい理由があって
やめられない理由があって
じゃあどうしようか?
って話じゃないの?
闇雲に意味も分からず音ゲやめて意味あるの?
593爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 14:59:04 ID:NvD58IrKO
RoBo引退らしいね
594爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 14:59:46 ID:mKgMr8QH0
誰だよw
595爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 15:46:37 ID:6oc2VUKTO
30分やったらもういいやってなるんだけど二週間ぐらい経ったら無性に特定の曲がプレイしたくなる
596爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 15:59:58 ID:OpyT0ENHO
辞めかた(笑)
音ゲーをプレイしなきゃいいだけじゃん。
俺はCS全部売ってカード燃やしたら普通に辞めれたよ。
しかしその代償として音ゲー板にくるのが日常茶飯事になってしまったけど。
597爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 21:00:33 ID:v7kn5PDmO
>>595
あるあるw
598爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 22:00:55 ID:RtO7TPnAO
やめるまではいかなくても、月30回以下にはなった。

就職してゲーセン行くのに電車使わなきゃダメな環境になったらそうなったわ。
599爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 22:50:19 ID:gU8wPevk0
つまんなくなれば自然にやめられるだろ
600爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 03:13:48 ID:WD2kDMpK0
合○ド○ッ○に手を染めようか悩んでるけど
これ始めたら動体視力やら記憶力やらが低下して
音ゲーに支障が出ないかと心配・・
601爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 03:14:48 ID:WD2kDMpK0
キマりながらビーマニやったら気持ちいいだろうなあ・・
602爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 12:11:54 ID:mXm+u9jHO
age
603(牛'・ω・) ◆VJsGIFQs3w :2008/09/07(日) 13:45:41 ID:AbWgKzEOO
キマってる時の多倖感が基準になってきて普段めっちゃしんどくて不幸になるよ。

煙草の比じゃなく。
604爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 14:12:34 ID:Dv+QhfEHO
週5で働いてて残業月7、80時間とかになっても
普通にゲーセン通ってる
漫画も読むし絵だって描いてる
8:30〜21:30で働いて睡眠5時間も取って、通勤時間片道一時間でも
4時間空くし休日は丸一日休み

時間が理由で辞めるなんてありえない


まあ、ゲーセンから100mのとこに住んでるからかもしれんが
605爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 14:34:02 ID:Ti4jJIL9O
なんかSTGにはまったら音ゲーがどうでもよくなってきた。



大往生デス面白いです^p^
606†ドラム神§TAKAHIRO† ◆McBsYOvPJg :2008/09/07(日) 15:03:32 ID:+9NYq9pnO
キーマニにハマればおk
・専コンの出来がいい
・曲がいい
・音質もいい
・インターフェイスも時代の割に悪くない
・DPがありえん難易度だから飽きずにやれる
・稼働数が少ないために近くのゲーセンにある可能性が低く、ACでやるには遠征しなければならないのでゲーセンに入り浸ることがなくなる
607爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 15:09:38 ID:FxoP9TCn0
辞めはしないが学生ニートだった頃と比べると
明らかに下手になったけどな
608爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 22:34:11 ID:OXehy3YY0
>>604
睡眠5時間で平気でいられるのがうらやましい
俺なんて7時間以上寝てないと居眠りしそうで怖いわ

プレイ回数が減って、下手になってもやめようとは思わないが、
寺やポップンでクリアマークと実際の腕前が合わなくなってくるとツライな
609爆音で名前が聞こえません:2008/09/19(金) 03:14:38 ID:oejmTIltO
CS持ってない古参寺プレーヤー(十段91%)だけど穴冥クリア達成したら急に冷めたんで辞めることにします。

穴AA難越えや穴クエ鳥フルコンしたときの嬉しさがもう感じられないんだよね。
これ以上やってると作業してる感覚になりそうで怖いです。

今までありがとうビーマニ。
610爆音で名前が聞こえません:2008/09/19(金) 09:27:02 ID:oVqd6fW90
お前は辞められない。
611爆音で名前が聞こえません:2008/09/19(金) 09:45:33 ID:fXNQgqwS0
>>609は辞められないと思う
少なくとも自身の判断では
612爆音で名前が聞こえません:2008/09/19(金) 10:14:45 ID:Maf4AGCG0
11月になったら
また戻ってくるさ

女帝の支配から逃れるためにな
613爆音で名前が聞こえません:2008/09/25(木) 12:20:57 ID:uVGJeA8d0
tesu
6141:2008/10/18(土) 22:42:06 ID:iutAyUxb0
就職しました。
615PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2008/10/18(土) 23:15:55 ID:OjePR3i4O
モンハンやれば音ゲーを卒業できるよ
616爆音で名前が聞こえません:2008/10/18(土) 23:25:49 ID:+l8vCzhO0
>>615
モンハン終わって戻ってきた俺がいますけどね^^
617爆音で名前が聞こえません:2008/10/19(日) 00:23:35 ID:qB87BJO/O
予備校とゲーセンの距離が100mくらいだからやめられんw


1クレ50円おいしいです^q^
618爆音で名前が聞こえません:2008/10/19(日) 02:15:16 ID:aWWHnEP6O
>>617
環境の良さに嫉妬
619爆音で名前が聞こえません:2008/10/19(日) 23:32:37 ID:b2KjIVPMO
パチかスロを始める→金ない→音ゲーできない→腕落ちる→やる気なくなる→卒業

ソース俺
620爆音で名前が聞こえません:2008/10/20(月) 18:32:21 ID:oPXADuIl0
指を・・・
621爆音で名前が聞こえません:2008/10/20(月) 18:38:35 ID:Uc9DuUaQO
音ゲー辞められたから記念カキコ
622爆音で名前が聞こえません:2008/10/20(月) 21:53:11 ID:lsdW/2ax0
次は2chだな。
623爆音で名前が聞こえません:2008/10/21(火) 08:45:26 ID:6sfmNJ8D0
>617
来年も通いたいよねw
624爆音で名前が聞こえません:2008/10/21(火) 21:01:34 ID:ML7YTX560
なんという脂肪フラグ
625爆音で名前が聞こえません:2008/11/03(月) 12:18:53 ID:qM0ffZmv0
金がなくなれば自然と辞められるよ
626爆音で名前が聞こえません:2008/11/05(水) 18:22:09 ID:EwXJrW1PO
ゲーセン行く暇無いくらい忙しくなれば、どんどん音ゲもしなくなる
ソースオレ
627爆音で名前が聞こえません:2008/11/07(金) 21:17:20 ID:PqvN9oBJ0
音ゲーはほぼ辞めることが出来たが、逆にニコニコとモバゲーに溺れるようになった
今となってはどっちがマシだったかも分からない
628爆音で名前が聞こえません:2008/11/07(金) 21:43:54 ID:2jv8z4100
>>627
なんのために辞めるのか目的をハッキリさせないからそうなるんだろ
629爆音で名前が聞こえません:2008/11/07(金) 21:49:37 ID:lJkPqFD60
暇人である限り暇つぶしはやめられないからな。
630爆音で名前が聞こえません:2008/11/08(土) 18:38:23 ID:f2+l5xkj0
人は何かに依存してないと生きてはいけないからな・・・・・・
631爆音で名前が聞こえません:2008/11/11(火) 20:11:20 ID:NnSBaTJiO
セッション仲間が散り散りになったら、やる気減退して半年に1回やるかやらないかになった。
GFはレベル維持出来てるけど得意だったDMは下手になったから益々遠退く一方だ。
BMSやってるから寺は★7程度ならまだいけるみたいだ。
久々にやったらZeniusに燃えてきた…。
632爆音で名前が聞こえません:2008/11/23(日) 19:53:46 ID:sBaGnBNW0
粘着アンチが新作出る度にプレイしてる理由が理解出来ない
いやな曲やコンポーザーやアーティスト優先してやらないと死ぬの?
633爆音で名前が聞こえません:2008/11/23(日) 20:19:08 ID:WWTXaliP0
どんな世界でもそうだがアンチってのはなまじなファンより詳しいんだぞw
634爆音で名前が聞こえません:2008/11/23(日) 21:41:02 ID:I6r0vFZO0
そいつの事をあまりに知りすぎてアンチになる場合が多いからな
635爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 09:55:37 ID:wWiP8TUOO
辞めた記念カキコ
さて大量にあるサントラをどうしよう
636爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 03:45:30 ID:YeKyGW6p0
別にサントラくらいとっとけよ
637爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 23:58:26 ID:fADWHJYj0
age
638爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 00:01:18 ID:11t7qSv10
>>1だけど・・・
さっきゲーセンでカード無し穴冥フルコンしてゲーセン出てきた・・・
震えが止まらん・・
639爆音で名前が聞こえません:2008/12/16(火) 00:59:16 ID:kSKCwkDC0
最高難易度の譜面を初見でクリア

これで止められる
640爆音で名前が聞こえません:2008/12/16(火) 09:36:15 ID:WYmiarHc0
>>639
どっちかっつーと別の音ゲーに行くだけだろうけどね。
5鍵がそうだった。
641爆音で名前が聞こえません:2008/12/16(火) 22:06:28 ID:7IBy11Dg0
DDRやれと
642爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 23:51:09 ID:liDtd8fSO
辞めたいと思っていてもやめられないけど、他の趣味を持つと気が付いた時にはやらなくなってる。
643爆音で名前が聞こえません:2008/12/20(土) 18:14:22 ID:2EeOeu4m0
そんな俺はネトゲ依存から音ゲ依存になりますた
644爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 17:10:35 ID:Gk+Tsul70
曲を叩く楽しみから作る楽しみを覚えて気がついたら音ゲープレイしなくなっちゃったな
645爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 19:05:21 ID:p/YAmswg0
>>844
高難度BMSにしてうp
646爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 21:01:29 ID:6YVE9jrJ0
行きつけのゲーセンがなくなっただけで頻度は大分落ちたな
周りの遠い上にゲーセンが1プレイ200円とか音小さかったり環境が悪いとこばっかだしね
音ゲー自体は辞めるつもりはないんだがこのままだとフェードアウトだな
647爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 23:30:49 ID:FYfFWBI10
音ゲーは地域によって格差あるからな
色々回ったけど待ち椅子の有る無しとか露骨に出る
648爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 04:04:59 ID:QFvBPur/0
>>605
思う存分死ぬがよい。でも弾幕がキーに見えて音ゲーと
行ったり来たりになるかもわからん。ソースは俺
649爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 20:57:24 ID:DrS+dEWb0
そもそも娯楽を無理にやめる必要あるのか
650爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 16:11:03 ID:bNkWGnTAO
ピアノ始めたら一週間音ゲやらないだけで下手糞になってそのままやめた
ピアノは今ではインスタントに即興できるくらいになった
651爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 05:45:45 ID:5VBNA26w0
今寺始めたらぐんぐん伸びるかもよ
652腐機嫌な女児 ◆L94b2.095. :2008/12/27(土) 16:01:46 ID:mmg65Jv4O
止めたらダメですよ〜゜。(p>∧<q)。゜゜
653爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:13:39 ID:MfNB0PHVO
自分より後からはじめた年下の女の子に完膚なきまでに抜かされれば辞めたくなるよ
654爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 06:29:17 ID:M7VcWMu50
むしろ燃える
655爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 14:23:23 ID:HKOxCkbgO
彼女出来たら絶対音ゲー辞められる

だが出会いもきっかけも全然無い
656爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 14:30:11 ID:e3oOeHhJ0
>>655は童貞
657爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 14:41:20 ID:remUGWcXO
>>656は非童貞
658爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 15:05:34 ID:Mmcb9PvhO
マジレスすると仕事する
自由な時間が減ればゲームする時間も減る、もしくは時間が勿体なくてゲームする気もなくなる
収入が増えれば他にやりたい事も自然と増えてくる
659爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 20:49:17 ID:bE6g+EHUO
飽きる
660爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 20:57:53 ID:MCEm3UV10
別ゲーを手にとってみる
もしくは、インストールしてみる
自分の中で、長く遊べそうなものなど
661爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 22:39:29 ID:ph/CoVCn0
別ゲーをやってみた
面白かった
学校にいった
帰りにゲーセンに寄った

おい、やめられねーぞ
662爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 12:11:16 ID:iNuTvwArO
辞めたいと思ううちは辞められない
辞める時は自然と辞めているものさ

663爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 12:48:15 ID:cXjoHUJTO
ホームのゲーセン潰れたら辞められたよ
664爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 14:06:11 ID:hDV+iHCJO
>>658に半分同意だが

仕事ができるやつは うまく時間を作って その時間で音ゲってな感じ

結婚して子供をつくれ 女ならこれでやめられる
665爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 14:20:30 ID:1htSRpIl0
やめられないなら
やめなくてもいいじゃん
にんげんだもの

みつる
666爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 14:33:38 ID:lW84WhW90
>>658
それ単に音ゲーに飽きてるか、仕事してない奴の妄想では。
趣味の延長で仕事してるならともかく、仕事を理由に趣味をやめるとか人生寒くね?

忙しいなんてのはどうせ取ってつけた理由で、実際は飽きるほどやってるけど
しがらみだの何だのあって惰性で続けてるんだろ、俺のように・・・
667爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 19:15:02 ID:opDuZnYZO
>>658分かるけどなぁ
自分も仕事やり始めたら気付いたらやらなくなってた
辞めようと思って辞めたわけじゃないから別に悲しくもなんともない
668爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:11:25 ID:PSkRX8Sx0
漏れは仕事始めたらコンシューマのRPGをやらなくなったわw
669爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 01:02:12 ID:CeC/8m+dO
>>668
わかるわ
少しずつしか出来んからストーリー忘れてしまうw
670爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 06:51:13 ID:KBQSPXov0
あるある。挙句の果てに積みゲー化するんだよなあ
1周できれば御の字だ

仕事ってか俺の場合学業とバイトになるけど、忙しくなったら逆にゲーセン通うようになったな
時間とれないほど忙しい人は無理なんだろうけど、帰りに1、2時間や土日くらいなら時間とれるし
その代わり家帰ったらすぐ寝る事が多いけど、朝起きれるようになったからいい事だわ
671爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:38:20 ID:vuP1ZDvs0
音ゲー好きでやってるなら、仕事をやめればいいじゃない
672爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:38:55 ID:GF9REBSn0
俺の代わりに稼いでくれる人がいるならそれでいいw
673爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:42:45 ID:ZkNU+P8/O
つまり音ゲを仕事にしてもらえばいいのか
一時間に一曲必ず☆12をクリアするので時給ください
674爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 02:41:30 ID:703pqcuvO
ビートマニア屋さんだな
675爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:55:22 ID:L8WeIX4X0
他の趣味を見つければ自然と離れられる
ソースは俺
676爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:36:35 ID:Jag4csGH0
>>675
では、君の趣味を教えてもらおうか。
677爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:13:24 ID:+wFhx0gYO
おまいらまだポケモンやってるか?

そういうこっちゃ
678爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:11:13 ID:/RzwP0BD0
今も昔もポケモンなんてやった事ないんだけど
679爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:18:27 ID:sZxbeyCb0
音ゲーと共存する方法考えた方が有益な気がしてきた
680爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 13:31:28 ID:7GF05vfZ0
就活と資格勉強やって新しい趣味ができたら
ゲーセン行くのがめんどくさくなった
あとは音ゲーマーの知り合いが非リアばっかで
自分の身の振り方を見直したってのもあるかな
681爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 01:51:26 ID:Sj85ngUo0
非リアってなんだ?現実的じゃないやつなのか?
682爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 07:08:08 ID:iWRo++mv0
>>681
非リア、というのは『非リア充』のことで、
リア(リアル。現実世界のこと)で充(充実した日々を送っている)に非ず(あらず)、という意味。
逆は『リア充』といい、リアル(現実世界)で充実した日々を送っている人たちのこと。

じゃ、そんな非リア充という人にはどんな人がいるのか、という話になるけど
日々をニートとしてだらだらとすごしたり
ワーキングプアとして、奴隷のように働いたり、とかかな
ほかにも「こんな人があてはまるよ」というのあったら、教えてください

お願いします・・・
683爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 09:24:46 ID:S/BjWFeK0
バカヤロウ!
音ゲーやってる限り俺達の日々は充実してんだよ!
684爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:31:14 ID:Srp/vC8B0
非リア充ってのは単純に恋人のいない人ですお。
685爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:40:25 ID:S/BjWFeK0
恋人は右手だろ
686爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:45:22 ID:Srp/vC8B0
でも右手の恋人はビートマニア
687爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:50:54 ID:YhmkJ8oh0
至言だな

このスレ見てて思うんだが、音ゲを辞めたいって人が音ゲ板を覗くのは
依存症を疑っていいレベルだぞ

ネタならいいが、真面目に「時間がなくて」云々と音ゲ板に書いてる輩は
その時間が最も無駄ってことに気付いてないのか心配になる
音ゲに限ったことじゃないが、楽しい内は何とか時間を作ろうとするもんだ

健常者なら飽きたら自然に辞めるから、楽しい内にやり込もうぜ
依存症だけど辞めたいならおとなしく病院逝きだ
688爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:56:46 ID:S/BjWFeK0
ゲーセン行くの楽しいし2chで情報も集める

ゲーセン行くの面倒になったけど2chで情報だけは集めてる ←今ココ

ゲーセン行かないのに2ch見る意味ないじゃん

やっぱネトゲだよね! ←人生の終焉
689爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 11:05:39 ID:YhmkJ8oh0
俺は逆ルートだ

スロ

ネトゲ

音ゲ ←今ここ

本質的に依存症餅だが、何か1つあれば済むみたい
時間的・金銭的な負担を考えると今は健全なほうだと思ってる
690爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:31:53 ID:Sj85ngUo0
ファミコン

スーファミ

サターン

DC

ヽ(`д´)ノ

スロ

MMO

DDR ←ここで痩せた
691爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:13:33 ID:7R3CqkKv0
リア充は一般人から認められるような奴のこと
恋人がいる奴、勉強や部活がんばってる奴など

非リアは一般人から認められないような奴のこと
ニート、フリーター、ゲーマー、オタクなど
692爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:21:13 ID:S/BjWFeK0
オタクでゲーセンに週2回は行くが、バイトと奨学金で学費払いつつ毎日卒研してる俺はどっちだよ
彼女いないから非リアだなそうか
つまり女いるかいないかだな
693爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:22:39 ID:boSG2N5Q0
>>692
オタの時点であうあう
694爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:00:22 ID:IeA5jjvI0
ネトゲ 引退
 ↓
音ゲー ほぼ引退
 ↓
今ここ
695爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:31:57 ID:2eu70mgz0
>>694
次は2chだなw
696爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:44:23 ID:Cjf+DyC70
2chか人生か…
697爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:08:52 ID:dTC1RKWz0
>>695
仕事が始まるまではここだな・・・
698爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 10:21:39 ID:RyK5wXRJO
http://w.upup.be/?mWaDGIpd4o

すっきりしたぜ!
699PIXY ◆Vy6p0X7QrE :2009/01/18(日) 16:44:11 ID:EdnAF7xOO
モンハンP2G を買えば引退できるよ。
700爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:02:29 ID:d39bQZf5O
>>698
それで、何かしたつもり?
701爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:55:13 ID:z+amIR0JO
>>698
もったいないお(´ω`)
捨てるなりあげるなりあるだろうに。
702爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:06:53 ID:PGxXco5EO
>>698は何か勘違いしているような
それで止められればいいけど
703爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:46:47 ID:/gIffgVt0
どうせなら指切り落とすくらいはしたほうがいいと思う。
704爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 23:18:22 ID:GZpyCtlu0
同じ人生終わるなら音ゲーしてた方がいいわw
705爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 05:19:08 ID:1bX94fTG0
卑弥呼を遊んだら辞める決心が半ば強制的についた
なにあれもうなんなのあれ
706爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:15:30 ID:vX0K2e8s0
>>703
薬指あたりが無難だね。本当にやるならの話だけど。
707爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:55:35 ID:F88Fjhxl0
ネトゲやれば?
音ゲーどうでもよくなるよ。



一年後くらいに高確率で戻ってくるけど。
708爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:57:57 ID:bXXxWgyi0
>>707
よう俺
709爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:09:50 ID:XycZLiWlO
>>707
ネトゲ内で音ゲー仲間探しちゃうから無理やん…
710爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:10:28 ID:RcLEcusJO
どうしてもギタドラ辞めたくて
わざと人差し指折ったな


金槌で軽く叩いたつもりが見事に粉砕骨折した



もぅかれこれ4ヶ月くらいゲーセン離れしてる
711爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:14:32 ID:/KREgzR6O
音ゲーを辞める為に人生を辞めるようなことは絶対するなよ
712爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:31:11 ID:+fRNenFU0
>>711
俺の心を読んだのか?
713爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 19:41:11 ID:dTG8H9bG0
>>710
そこまでして何でやめたかったの?
借金してたとか?
それとも仕事さぼってまでやるほど中毒症状が出てたから?
714爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:58:53 ID:wOsXTxI70
音ゲーよりネトゲにはまったときのほうが怖い
715PIXY ◆Vy6p0X7QrE
自分の体を傷つけるようなことは止めよう。