ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
ポップン16との出会いも間近で、日本列島も出会いと別れの季節なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n15 ADVENTURE)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182136627/
ポップン15 ADVENTURE 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/am/popn/music15/
よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
2爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 06:15:11 ID:I+L+YuEO0
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【124】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1196762002/
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆47
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1196370367/

ほか、上級曲スレ、超上級曲スレ、フルコンスレ、指押しスレなどがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
3爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 06:16:32 ID:I+L+YuEO0
e-AMUSEMENT PASS(ICカード)利用の特典
※継続的にプレイする場合はe-AMUSEMENT PASSの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  他の音ゲーやQMA、麻雀格闘倶楽部などのe-AMUSEMENTを利用したゲームのプレイデータを1枚で管理できます。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイトの様々なサービスの利用・
  カード紛失・破損などの場合にデータを別のカードに移すためには登録が必要です。
https://id.konamistyle.jp/  (コナミID登録)
http://www.ea-pass.konami.jp/  (サービス利用)

ポップンのプレイに関する利点としては、以下のような事が挙げられます。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル17の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスもあります。
但し、カードの裏に記載されているカードナンバーを控えておく必要があります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。
4爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 06:18:33 ID:I+L+YuEO0
ここまでテンプレ。

>曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も
は、
>曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)もどうぞ。
です。ごめん。

あと、前スレにも書いたが再掲。
超初心者スレ無くなったから、このスレは「初心者スレ」に再改名した方がいいと思うのは私だけだろうか。
質問内容も「初級の曲の攻略」に限定してるわけではないし。
5爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 00:52:35 ID:pa9kHSzD0
ほしゅ

1おつ
6爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 22:08:40 ID:z1BTIf0v0
保守
7爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 22:58:04 ID:ktqoRnwb0
いちもつ
8爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 08:27:45 ID:isXEKIiH0
保守で
>>1
9爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 23:50:57 ID:qnMXhzDBO
Lv22で限界感じました保守
10爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 00:04:40 ID:QR6gqNxJO
2、3ヶ月後には余裕になってる罠
11爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 01:38:15 ID:B8KNK/lr0
まえまで3回ほどプレイして全くできずにあきらめてたんだけど
ハイスピと「小さいポップ君は上の段のボタン」を意識してやったらめっちゃ楽しいじゃんw
MOONで死んだけど。
今日からこのスレお世話になります。
12爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 04:14:48 ID:XYnrATh50
黄色と青は上の段って意識したら9buttonもそれなりにできたけど
同時押しで離れたやつとかが打てない。例:左緑右黄色 
やっぱり慣れ?

現在LV13前後で停滞中。
13爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:08:46 ID:D9kw8r4H0
慣れと経験じゃないかなあ
俺lv.22くらいだけどそれでもたまに間違えるぞwww
14爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:14:28 ID:rjzjZK+k0
>>12
ズバリ“慣れ”

13くらいで「停滞」は無いのでダイジョウブだよ
何も考えずにひたすらプレイしていればおk
音ゲーは、ゲーム機のゲーム(マリオでもなんでもいいけど)と違って、
数時間プレイしていればできるようになるってものでもない
「上手くならないと」っていう義務や使命じゃなくて、ただ楽しく遊んでいればいい

最近ポップンを始めた人たちって、成長を急ぎすぎだと思うなぁ
15爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:08:17 ID:jA8+HrqvO
Lv.12、ホラーの曲の一番最後の、同時押しや単押しがゴチャゴチャしてる部分ができなくて、いつも死ぬ。
あの部分をみきるには、やっぱり慣れしかない?
16爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:20:46 ID:0qAHxTtCO
>>15
そのレベルなら粘着より色んな曲を
プレイした方がいいよ
1ヶ月もすれば余裕でクリアできるようになる
つまり慣れだな
17爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:42:49 ID:jA8+HrqvO
>>16
アドバイスサンクス。
違う曲もクリアできなかったらどうしよう……
って思ってたけど、他の曲も怖がらずにやってみようと思う。
18爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 09:05:04 ID:LMILZocpO
マジレスするとフルゲージ安定するまでクレの最後にダークオペラ特攻すれば上手くなる
ソースは俺の友人
19爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:25:24 ID:SId4oRN40
>>18
俺もダークオペラで巧くなったwwww

最高23で停滞してたときダークオペラが鬼門だったので粘着
ダークオペラがいい感じになって来たとき23安定ぐらいになってた
20爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:27:56 ID:ONefV9m70
ダークオペラってクジラのだっけ??
21爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:58:16 ID:1M3GWw1f0
23で停滞中。
何とかならんもんか。。。慣れしかないんかな?
23手前の曲を復習としてやってみようかと思うけど、どうでしょうか?
22爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 11:10:35 ID:SId4oRN40
何が苦手?
23爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 12:12:24 ID:1M3GWw1f0
22ではイイトモH、ジャズワルツ
23ではスウェディッシュLong、ヒーリングデュオ辺りが出来ませんでした。
他のもギリギリクリアとか、Goodばっかりとかも多いです。
24爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 14:14:21 ID:2W6uwGsz0
Long曲は次回作で消えてしまうので、やるかやらないかは自由

自分に合ったプレイの仕方を発見しましょう
ある人は難易度の高い曲に特攻してから挑戦中の難易度を埋めると上達すると言い、
またある人は挑戦レベル−2位の曲を安定してクリアできるように練習すると良いと言います
俺の場合はちょっと遅めのHSで全体の流れを把握するように心がけるとうまくいきます

「自分を曲に合わせる」というスキルもあるので、いろんな練習法を考えると良いでしょう
25爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:03:26 ID:wYFFEP1o0
pop'nを始めようとやってみたのですが、手の分担が難しいです。
どなたか参考に教えていただけませんか??
26爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:15:20 ID:1M3GWw1f0
24>>
ありがとうございますた。
参考にします。

25>>
赤を中心に左右にわけるのが基本かと。
5ボタンをやらずに9ボタンの1桁台のやつからやってみてはどうでしょう?
27爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:33:39 ID:GUE8Yx9m0
>>25
>>26の通り赤を中心に左右分けがいいと思われ。
慣れると自然と分かってくるから何度もプレイして感覚掴むといいよ
28爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 16:24:58 ID:2ZV8blZTO
ゲーセンでの自キャラ設定ってどうやるんですか?
29爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 16:33:29 ID:GR6CHBHxO
>>28
モード選択画面(チャレンジモードやバトル等を選ぶ画面)で
黄色ボタンを両方同時押しするとキャラ選択画面が出てくる

青左右でキャラ選択、緑左右で作品ごとに切り替え
黄色でキャラの色変更
30爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 16:40:23 ID:rXxwZiP/O
>>20
ダークオペラはバウム(小人)でロックオペラがグラッパ(クジラ)だったような
31爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 17:20:31 ID:2ZV8blZTO
>>29
ご丁寧にありがとうございます!
32爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 00:33:58 ID:zVnHvFOt0
ポップン初めてもう1ヶ月半たちます。
エンジョイモードを一ヶ月ほどやりこみ、最近エキストラに乗り換えました。。
ノークタンのようなスローな曲で毎日練習しています。
押し方は、上のボタンは指先でおしていて、下は手の平で押してます。
ポップン君がたくさん詰まった時には押せずにパニックになります。
どうしたら、軽やかに押せるようになるのでしょうか?
33爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 00:46:50 ID:4FMf8Js2O
ボタン数とクリアできる曲、できない曲を書け、話はそれからだ
34爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 01:59:04 ID:jYB4Xkb2O
>>32
詰まってるって事はHSかけてないのかも
最初のうちはBPM×HSを400〜500くらいにすると良い感じ
35爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:25:01 ID:swYziitR0
>>34
400〜500って結構速くない?
10代前半くらいの曲なら300もあればかなり見切りやすくなる速度だと思うけど。
36爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:38:46 ID:7kgpxJGh0
昨日、5ボタンで、BPM180↑の曲を3曲とも5速でやっている人がいた
ネタプレイじゃなく、それが普通みたい
もちろん上手くはなかったけど

チラ裏スマソ
37爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 19:01:43 ID:SCOH91e10
こうして今日も糞スレとしての役目を果たすんですね
38爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 19:59:06 ID:IKTjNSaH0
180オーバーを5速とか高速厨にも程があるだろ、常識的に考えて・・・
39爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 22:20:48 ID:zs2vWHrVO
>>32
叩き方も問題ないしエンジョイやりこんだって事はボタンの位置もある程度把握出来てると思うから、あとは普通に練習かな
とりあえず最初のうちは色々な曲に触れてみるといいよ
エンジョイよりはるかに選べる曲が多いから、色んな譜面に触れて練習になる
良い曲いっぱいあるから発掘って意味でも
好きな曲が多ければモチベーションも上がるだろうし
>>34-35
最低でもレベル20くらいまでならハイスピ無しでもいいと思うけどな
向き不向きとか適性とかの話じゃなく、譜面認識力を鍛えるって意味でも
40爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 00:57:42 ID:HKWptgCY0
「チャレンジモード」をプレイして下さい
そうすれば自然に上手になります
41爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 03:55:45 ID:IiZGD3n4O
お前ら、少しは>>39を見習えよ…
42爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 09:18:14 ID:OCdxdjDM0
どっちかというと的外れなことを言っている気がするのは俺だけか
43爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 18:18:52 ID:blocn4foO
内容云々より、アドバイスする姿勢みたいな事を言ってるんでないの?
44爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 02:09:47 ID:M/In0JmH0
>>43そうそう
45爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 07:13:49 ID:A9YgSOH60
現場の意見=>>34-35
会議室の意見=>>39
46爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 17:53:02 ID:IvrWqSn+0
ノーマルの9個ボタンなんですが、MOONはクリアできるけど、
バトルなんとか(FFの曲みたいなやつ)がクリアできません。
なんで出来ないんですか?
47爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 18:12:35 ID:WH7z2YK3O
>>46
哀愁ユーロがLvの割に簡単過ぎるだけ
48爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 18:39:14 ID:O7WthdSFO
>>47
なるほどです、ありがとうございました。
49爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 19:26:01 ID:WDSXRv6c0
友達んちの家庭用ポップンを何度かやってLv14くらいまでできるようになり、
おもしろかったんで最近ゲーセンでやり始めました。
ドラマニやってるんで「空言の海」や「JET WORLD」などがとっつきやすくて良いです♪
なのでBEMANIのカテゴリから選んでるんですが、
移植曲以外でオススメの曲をいくつか教えていただきたいです。

50爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 19:49:55 ID:XbHkft60O
>>49
ジグ
51爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 22:49:17 ID:3h/KYwQe0
オススメとかありすぎて困る
ポップンは嫌いな曲がない
52爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 00:04:58 ID:AMW2n0CsO
>>49
トザンいいよトザン
あとLv24になっちゃうけど、撫子ロックは個人的に最高の大当たり
53爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 00:41:58 ID:x/BU6yEx0
曲の好みは個人の嗜好なので、万人に共通するものは存在しないんです
それでもというのなら、自分の好みの音楽(≠曲)をもうちょっと詳しく
解説してくれると回答側もオススメしやすくなると思う
例えば俺の場合、ドラムとベースがしっかりしているものやピアノメインが好きです

ポップンはなんちゃって曲やネタ曲が多めに作られているので、
そういうのが楽しいと思えるなら基本的にどれも面白いと思えるはずです
自分で隠れ名作を見つけるというのも楽しみの1つですぞ
54爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 05:01:45 ID:2sVRZAcS0
レスありがとうございます♪
明日ジグとトザンやってきます。撫子ロックはしばらくお預けですw

かなりおおざっぱですけど女性ボーカルの曲が好きですね。
あとラッパ(?)が入ってるのがツボな気がします。鈴木愛曲とか三毛猫ロックみたいな。
テクノな感じの曲は馴染みがないんで今は敬遠です。。
55爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:46:59 ID:A5TEncqX0
さて、流れが変わるが初心者にとってはお待たせの新曲軽くまとめ

・チアパラ(13詐称) ラスト357の3つ同時押し、1379の4つ同時押しあり。
ノーツも13にしては多めで実質14強〜15
・コンテンポラリーネイション3(17弱〜中) 強譜面が多い16のなかでもこれは妥当か?
落ち着いてやれば問題なし
・ガールズオルタナティブ(20中〜強) ガールフッドに似た譜面。ラストのサビで小階段が何度か来るのでそこは注意
・ハイパーJパーティーロック(20詐称) 今作レベル20危険枠。ノーツは500超えの体力、ラス殺しと手を出すのは覚悟が必要。
20適性の人は放置推奨かも
・ラヴリーパラダイスチューン(20中) やってて楽しい譜面。リズムに乗った連続同時や上段のみ、下段のみなどの階段が特徴

・シューゲイザー(22弱〜中)

・天体観測(17弱) ギタドラからの版権なので縦連打多め。
・アクエリオン(18弱) ラストの減速に気をつければそほど問題なし
・そばかす(19詐称) 版権危険枠。9つのボタンをまんべんなく使う跳ねたリズムは慣れておくこと

・Love so sweet(14中?)
・CLIMAX JUMP(20弱〜中)

あと、月のワルツも難しいそうです。
今回は強い譜面がせいぞろいな感じになりそう…orz
56爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:13:44 ID:q0dbNnnZ0
>>55
超GJ
57爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:25:34 ID:gZgaqiNf0
wikiに雛型作っておきました
58爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 17:25:52 ID:ah5GyC8E0
16パーティからは、チャレンジポイントが低くても
3回に1回はEXステージが出るようになったらしいね。
59爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:18:13 ID:HiVRScJA0
今日うまい人がやってたので見学していたのですが、
カード入れ時に出る記録みたいな物によると、クリアした曲数が
Normal20曲Hyper40曲程度であとはすべてEXでした。
普通はこのぐらいの速さで上達するものなのでしょうか?

現在Normal50曲程度でLv21程度で停滞中・・・
60爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:31:25 ID:PG+vx60uO
上達は個人差があるしカードを作ったタイミングにもよるんじゃないか?
61爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:05:06 ID:pW/Qvm3+O
>>59
ビーマニとか、他の音ゲーの経験者だと思う。
音ゲー慣れしてて上達早いから難しい曲ばかりやってるんじゃないかな。
ビーマニ経験者は数クレでLV40クリアしたりするしね。

他の音ゲー経験者でもないかぎり数クレでEX譜面挑戦とかまず無いから気にするな。
初心者だったらクリア数がノーマル沢山ハイパー少々の形になるのが普通。


それから上達の期間とか、上達が早い遅いとかの話題はなるべく控えような。
62爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:35:21 ID:00MeiyTlO
2つはともかく、3つ以上の同時押しに対応出来ません
安定21で普段はHS2.5〜3でやっているのですがHS上げたら余計対応しきれなくなりそうで…これはやはり慣れでしょうか?

63爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:19:06 ID:C/365orB0
>>59
上級者が一回カード紛失して適正LVあたりからやりはじめると
そういうことになる
カード番号は控えておこうねというおはなし
今は携帯サイトでみれるけども

e-amuより前のペラペラカードの時に
紛失したのかもしれないが
64爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:30:50 ID:LwEcSuX20
>>62
HSは曲によると思う
自分はBPM150くらいから4にしてる
65爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 01:58:40 ID:skLJ332G0
弐寺経験者なのですが
オプションはハイスピ程度にしておくのが賢明でしょうか?
ビートポップにすると慣れのせいか
通常時より相当上が出来てしまうのですが・・・

もっとも音ゲ下積み練習は慣れているので
低レベルを反復練習するのも苦痛ではないのですが
66爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 02:18:02 ID:dMmljOTk0
>>65
ポップンの場合は譜面を色で判断できるようになるとやりやすくなる
そういう練習を先にしておけばすぐ上達すると思うよ

寺と違って乱をつけると大変なことになるのでやめた方がいい
3つ同時押しが1+5+9とか、4つ同時押しが2+5+6+9とかなっちゃう
最初のうちはHSだけにすると良いかもね

余談だけど、HSは寺と倍率が違うので注意
ポップンの場合は、下のリンク先の下から3つ目の質問を参照
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music15/qa/02.html
67爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 06:00:45 ID:XTCL4ZuSO
>>65
オプションに制限はない
自分がやりやすいと感じるならそれでいいと思う

まぁ個人的にはビーマニオブジェではなくポップ君でプレイして欲しいかな
折角のポップンなんだからそれに合わせたオブジェの方がよりポップンをしてる感覚を得られる

オプション自由とは言っても>>66の言う通りランダム系はオススメしない
二寺での感覚でいるなら尚更危険
68爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:31:48 ID:skLJ332G0
>>66-67

ありがとうございました
やはり基本は通常ポップで練習してみることにします

ランダムについてもありがとうございます
弐寺では練習と言えば乱、が基本ですものね・・・
気をつけてやってみることにします
69爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:11:50 ID:W7jEllHGO
ポップンはじめて約3ヶ月、安定20の初級者です。

16を10クレほどしたのですが、15より判定が厳しく、クリア出来てた曲がクリア出来なくなり相当落ち込んでます(T_T)

ウチュウリョコウHがギリギリでクリア出来てたのに、今はゲージも残りません(T_T)

ゆとり判定の結果だったのですね(>_<)

70爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:29:34 ID:X/+u2HPJ0
ゆとり判定っていうのは、何もないところでボタン押してもBADにならないってことなので厳密には違うんだけど…。
16になってから、BAD時のゲージの減り幅が増えてるという噂が出てるような。
ぎりぎりだったのが出来なくなってるならそっちじゃない?

それから、「ポップンはじめて約3ヶ月」は不要。
3ヶ月だろうが3年だろうがアドバイスの内容は変わらないですよ。
71爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:06:05 ID:t+qSufhJ0
昨日順番待ちの暇つぶしで、初めてポプをやってみたのですが、
これって曲名じゃなくてジャンル名で表示されるんですね…
デスラバとかやりたかったのにアクエリオンとか粉雪とか選んじまったorz

それで、さっきテンプレ見てきて移植曲は大体把握してのですが、
HIGH SCHOOL LOVEが載ってませんでした
ポプの筐体から何度か流れてきたことがあると思ってたのですが、気のせいですか?

それと、ポプのオリ曲でこれはオススメって曲あったら教えてください
できればジャンル名もお願いします
顎(risk junk)、RAM、中村康三、くにたけみゆき、あたりが好きです
72爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:14:26 ID:Io2FVFr40
とりあえずデスラバのジャンル名はJ-ポップ
High School Loveはハイスピードラブソング
テンプレ見てないから分らないけどこれはポプが初出だから載って無かったんじゃね?

中村康三の曲はAithonが入ってる、ジャンル名はネオクラシカルヘヴィメタル
RAMはたしかモッズ
73爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:22:16 ID:X/+u2HPJ0
>>71
デスラバはジャンル名「J-ポップ」でee'Mallカテゴリ、
HIGH SCHOOL LOVEはジャンル名「ハイスピードラブソング」で14とBEMANIカテゴリにあると思う。
ポプの話題で曲名が語られることは結構少ないので、ジャンル名だけ覚えてて曲名知らないって人も少なくないです。
かく言う僕も、HIGH SCHOOL LOVEのジャンル名が分からなくて調べに行ったクチ…。

オリ曲に関しては>>53なのと、薦めたい曲が多すぎて語りつくせないのが現状ですが、
とりあえずパーキッツ曲は是非。
ケルト、マジカルガール(1〜3)、フレンドリー(4〜5)、サニー(6〜7)、フレンドリーLive、フレッシュ(8)、キャロル(9)、スキップ(10)、
ボヤージュ(11)、トーキョーロマン(12)、メルト(13)、ピンキッシュ(15)、チアパラ(16)、スカイ、トゥイート、モード(CS)
たくさんあります(カッコ内はカテゴリ)が、個人的にはどれもハズレなしです。
74爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:42:35 ID:t+qSufhJ0
>>72
>>73
レスありがとうございます
アイトーン入ってるとかコンマイハジマタ\(^o^)/
今日デスラバ、アイトーン、High School Loveやってきます!

それともう一つ質問
ビートポップつけてる人ってどう思いますか?
付けた方が格段に見やすいのですが、某スレでビートポップは邪道とか反則とか言われてたので…
75爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:44:00 ID:Io2FVFr40
そんなバカな
ビートポップつけた上級者もいっぱいいるし
見やすいならつけても大丈夫だよ
76爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:53:49 ID:t+qSufhJ0
即レスどうも
ビートポップ・乱常備で頑張ってきます!
77爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:55:01 ID:X/+u2HPJ0
78爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 03:09:20 ID:cK+PqsnqO
携帯からでwikiいじれないからここで。

アンビションN、19にしてはやたら簡単に感じたよ。体感14〜15くらい。
2連打まではちらほら難しめの配置があるけど、
それ以降がやたら簡単。サビのあとの交互が長いから回復も利くし。
ラスト前に大階段があるけど、あのクラスなら楽に取れる間隔だと思う。
79爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:24:22 ID:/0dUiqnJ0
>>70
1ポップ君につきゲージ一個っていうゲージの減りは
変わらない(ゆとり前に戻った)と思ったけどな…
80爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:27:37 ID:zCHfrlbG0
上級スレ・超上級スレでも同じこと言ってた
詳しくはそっちを見に行くといいかも
明らかにこのスレの範囲を超えてるので転載はしないことにする
81爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 03:46:44 ID:zCHfrlbG0
そう言えば思い出したけど、以前は見逃しBAD5つでゲージ6個減ってた
BAD1つだと1.2→2個減ってたはず
82爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 16:59:58 ID:kwXl3aknO
パーティーやってきた(^-^)
微妙な番犬曲だったけど(粉雪とか聞こえないし…)
アクエリオンHはなんかしらんが盛り上がったww
天体Hが鬼だったな…
こういうのをチラシの裏って言うのかな?
83爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 02:21:26 ID:NmuKRXx0O
まああえて言うなら中級スレ池
84爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 03:32:26 ID:Dz4rmIGr0
今、主にチャレンジモードをやってるんですけど
いつぐらいから超〜に移ればいいんですか?
85爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 13:00:10 ID:y+zNM0x+0
39〜40を埋めてるくらいでも超チャレに怖くて入れない僕みたいな人間も居るから、お好みで。
ただ、判定厳しいおかげでゲージ増えにくいから挑戦するときは気をつけて。
(逆に言えば、GREAT判定がそれなりに狙って出せるくらいの腕がないと難しいかも)
86爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 13:00:59 ID:Nx7HXExGO
個人の自由だと思うが取り敢えずどのレベルの曲でもクリア出来ないと泣きを見る。
87爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 18:45:43 ID:YHevjNiN0
別に判定は厳しくないよ
COOLもGREATも点数が違うだけでゲージ上昇量はいっしょ

超は1曲目保障がないかわりにエキストラでクリアするとフルコンしなくてもクリアマークがつくから
自分のできるレベルより下を埋めるときに使うといいんじゃないかな
普通チャレだと1曲目とファイナルで2回できない曲に特攻できるから上を埋めるにはこっち
88爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 19:03:12 ID:lwcF2NZkO
おおよそLv23までクリア出来るようにはなったけどHのクリア回数が2回orz
23以内?でこれはやっとけってH・EX曲はある?

ついでにスレ違いかもだけど23卒業〜24入門位のオススメ曲があったら教えて下さい…
89爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 03:37:22 ID:hgF6MOZP0
>>88の意向に背くレスで申し訳ないんだが
24は全部やってくれ
大半の人は24でつまるのでいろんなタイプの曲や譜面を練習するに限る
90爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 05:42:24 ID:uPhUWmwI0
ダークオペラ が全然できない・・・
LV20前後の曲ができてるのに。
何か良い練習曲ないでしょうか?
91爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 15:15:58 ID:uuXm+AqrO
>90
ナーサリーとか同時押しが多い曲を練習して見ては?
92爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:02:42 ID:84PyBvPXO
俺はダークオペラこそが同時押しの練習曲だと思うんだが……だから出来なくてもやるべきかと。それほど凶悪でもないしさ。
できるようになったら27にあるダークオペラHもやるといいよ。ただ調子に乗ってEXはやめとこう……あれは同時押しなんかじゃない(´・ω・`)
93爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:25:54 ID:Nvyeaz7f0
ダークオペラの練習曲はダークオペラwwwwww
俺も何回死んだことかwwwwwwww
94爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:48:01 ID:uuXm+AqrO
Nのダークオペラ出来るようになってもHはまた別だろ…
95爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:50:49 ID:84PyBvPXO
>>94
うーん、そうかもしれん……
よく考えたら23安定でクリア出来るぐらいだよな
96爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 08:32:41 ID:qsl8zXz30
ダークオペラ speedを500-600ぐらいにしてるんだけど3つ同時押し脳内処理できません・・・
97爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 10:48:45 ID:xVWEqwL1O
そもそもダークオペラにこだわる必要あるのか?
放置して上のレベルでも練習してればその内ダークオペラも出来るようになってる。
98爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 03:15:47 ID:9A0GuRDeO
都道府県の登録は店側でしかできないのですか?

携帯サイトで見たら都道府県の所が[−]になってるのですが…
99爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 06:11:46 ID:7EEahh1I0
ダークオペラはいい同時押し練習曲www
何度落ちたかワカンネwww
なんていうか、やるしかないんだよなーw
1曲目ダークオペラ2曲目普通にクリアできる曲(好きな曲)3曲目ダークオペラ
とかってやりこんだb
おかげでアドベンチャーのときはしばらく選曲トップ20からダークオペラが抜けなかったな・・・。
100爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 08:33:13 ID:qQB7sz7qO
ダークオペラはNが一番苦労した
101爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 11:09:58 ID:n96gczwcO
ダークオペラHは逆詐称だからな
25ぐらいまで下げてもいい
102爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 12:47:42 ID:wOhpBhAx0
ダークオペラ俺も練習中
ラメントがまったく出来ないんだけど、似たような練習になる曲ある?
ノーマルですけど・・・
103爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 12:54:12 ID:TdxBi8etO
「やっててよかったダークオペラ」なのはみんな一緒なんだよな
もう少しで上級スレな俺も撫子N挑戦中な友人も2桁は落ちつつ世話になった
104爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 13:41:07 ID:zBhrfSdHO
>102
ラメントは中級スレで
105爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 14:24:49 ID:S/xQax810
ボタン認識(+階段)でヴィジュアルN、乱打でトランスN、同時押しでダークオペラN、総合でレッスンNは初級スレの基本と言ってみたい。
106爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 15:51:33 ID:VKVN4lXwO
取りあえず23辺りのアニソンはやたら難しかったような気が…
力不足?
107爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:11:14 ID:n96gczwcO
>>102
ラメントNは基本的に階段譜面なので、
ライトポップN、プログレ(子供の落書き帳)N、
カドルコアN、ヴィヴァーチェN、サーカスH、
ジャズワルツN、アンセムトランスN等が
練習になる。

ところでラメントNってそんなに難しいか?
23のH譜面が安定していれば誰でもクリアできる気が
するんだが。
108爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 17:32:11 ID:Nzp2mLowO
>>107
ありがとうございます、その曲どもを練習します。ハイパーはどれも出来ません。
109爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 23:17:03 ID:/Kga8uH+0
>>98
最後にプレイした筐体が都道府県の設定をしてません
店員に教えてあげましょう
110爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 23:21:15 ID:i6TymFjJO
というかダークオペラ練習中なのにラメントできるわけない希ガス

>>102>>108は同一人物じゃないかもしれんが、23のHがある程度できないとラメントは難しいと思う
111爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:22:43 ID:xFBzO5roO
>>109
そうだったのですか
店員さんにお願いしてみます
ありがとうございました
112爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:56:51 ID:G0RefVJb0
自分、逆詐称ばっかりだけど青春ロック、眼鏡ロック、コンティネンタルは出来るから、
粉雪のハード、レベル的に出来ると思って選んでみたら…。
何あの詰め詰めの譜orz
あれ気力的に半分までが限界だ。

それと質問なんだけど、スキップHとかでちょっと変わった階段が出るじゃないですか。
何て言うか、右側は普通の階段で、左側はちょっとずれた階段。
あれでいっつも終わるんだけど、やっぱり慣れかな。
下の方で練習曲ある?
113爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 22:54:01 ID:gvRNFoNb0
スレチになってすまないが
ダークオペラHやってきた感想を・・・
同時押しの基礎ができてれば余裕って感じでした。
これも全てダークオペラNを必死に練習したかいがあったって感じです
114爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:25:13 ID:qTYVqgvD0
ダイエット成功談みたいなスレになってきたな
115爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 04:49:31 ID:NKw64OoVO
>>112
気になったからやってみたけど、
いくつかパターンがあってよくわからなかった。
1+4→2+5→3+6みたいなのだったらハッピーJヴォーグNのサビでやたら出る。
1+9→2+8→3+7みたいのはピアノトロニカNか輪舞曲Nあたりで出なかったかな。
116爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:17:21 ID:mEjYB2rk0
1+4→2+5→3+6みたいなのは記憶にないが
1+9→2+8→3+7みたいのは純情ホストでたっぷりと
117112:2008/04/09(水) 18:38:26 ID:flCNS5xl0
>>115-116
ごめん、あれ階段じゃなかったっぽい。
最後のサビの「泣かなーいでー」の次の英語の部分、多分、
8→1+9→2→3+8→4+7の部分が何度やっても上手く出来なくて、そこからゲージ減るんだよね…。
他にもこういう叩きのある?
118爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 22:37:33 ID:MB67SDRk0
ないね。
それよりもっと同時押し基礎を身につけるといいと思う。
サバービア、アンビエント、ウチュウリョコウあたり。
119112:2008/04/10(木) 23:41:32 ID:iY3Sj7Yn0
>>118
了解しました。
練習してみます。ありがとうござましたっ。
120爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 12:35:26 ID:w0HICnSgO
最高40だけどラメントフルコン出来てない
121爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 13:42:44 ID:ACXKSb/lO
>>120
フルコンスレ行け
122爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 15:22:13 ID:ojahgrB40
>>120
ポップンの基礎ができていないみたいだから、5ボタンから練習するといいよ
版権曲がオススメ♪
123爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 02:46:04 ID:mTb5KNREO
>>120
あるある。
やっぱりそういう時は>>122が言ってるけど5ボタンが練習になるからやってみな^^
124爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 13:13:26 ID:SdSk4wT/O
ちょっと質問。
禅ジャズで、一番最後の減速する所の3つ同時押しができない。
同時押しまではフルゲージだから、最後さえできればクリアできそうなんだけど……。
これもダークオペラが練習になるかな?
125爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:21:47 ID:hOos1af/0
>>124
ダークオペラも良いが、ソフランの練習もしたほうがいいと思うからパペアンHやって見れ。
中盤の減速地帯が繋げれば、もう恐いものは無いはず。
126爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:27:44 ID:hOos1af/0
スマン。Nだったorz
127爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:34:01 ID:YyW/PL240
9ボタンいくらかやって5ボタンに戻ってきたら
それまでできなかった曲がいくつかできるようになったんだけど
ラヴリーパラダイスチューンって曲が難しすぎる…いくら詐称曲っていったってLv12の曲のくせに
あれって惑星RAVEの次にぽっぷん16の新曲の中でむずかしい気がする
128爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 21:04:25 ID:hOos1af/0
>>127
あれはノート400超えてるし序盤トラスとは階段だらけだから苦手だと辛いわな。
でもボールヅ(5)のほうがむづいよ。
129爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 22:34:44 ID:v4yABCbh0
>>127
5ボタンではぽっぷん15の一部曲と16の曲しかやったことなかったんで
他のバージョンの曲はよく知らなかったんですが
Lv低いのに難しい曲は多いんですね…
とりあえず、階段練習したりしてまた挑戦してみます
130爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 22:53:44 ID:d6/3k0nQ0
もしかして誤解してるかもしれんと思ったので

ボールヅ(5)
ってのは
5ボタンのボールヅアウトロック(16の曲)ってことだと思うよ

レベルは大体の目安って位なんで、
慣れてない譜面や詐称や個人差等あるから
あまり信じない方がいいかも。
特に新曲はLVがてんやわんやなことになってることが多々ある
131爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 00:11:37 ID:uAIgLYpS0
つい最近ポップン始めた者です
今の段階で5ボタンのケルティックウインド5速をほぼパーフェクトまできたのですが
あとどれぐらいで9ボタンに移行したらいいのでしょうか
132爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 00:47:31 ID:2tvR2hWj0
>>131
5ボタンのレベル関係なくなるべく早く移行したほうがいい
むしろ5ボタンに慣れるとやばい
133爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 00:57:14 ID:uAIgLYpS0
>>132
わかりました次から9ボタンに挑戦しようと思います
それとレベルを見るとどれも高い感じがするのですが何か初心者の練習にいい曲ありますでしょうか
134爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 01:03:23 ID:/VJ1651z0
つwiki
135爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 01:05:35 ID:uAIgLYpS0
>>134
その存在を忘れていました…
ありがとうございます
136爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 12:15:05 ID:g+dVnuyG0
5ボタン慣れるとやばいかなあ…と、BMFinalとポップン5鍵やりこんでから9鍵に移行した人間が言ってみる。
137爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 02:15:33 ID:dmBbYvWd0
5ボタンと9ボタンは全然別のゲームです
138爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:15:22 ID:dRQNEFMEO
ニデラーにはビートポップがマジオススメ
今日存在を知って使ってみたら、ボタンの押し間違えがなくなった(゚∀゚)

てか、台に、
『オブジェをビートマニアの配色に出来ます』
とか書いておいてくれるとありがたいのにね
139爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:28:25 ID:Si+hEgBWO
今作は初見で24安定だったのにサイバーデジビートNのラストで
2/3はゲージ持っていかれてよくても逆ボーダーです

あれを見切るには適正24〜25ではまだ地力不足ですか?
140爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 19:57:55 ID:ywEQy82T0
>>139
始めの10文字要らないよ
141爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 13:17:54 ID:1gPFvKDNO
5ボタンで撫子Nクリア出来るようになったんだけど(撫子がプレイした中で一番レベ高かった)、9ボタンにしたらなんの曲が出来る?
見当つかんので聞きたい(´・ω・`)
142爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 14:45:34 ID:8BJK8703O
>>141
5ボタンと9ボタンじゃ比べにくいから、
とりあえず、J-テクノからでいいから9ボタンをはじめてみろ。
レベル10くらいからやってみて簡単だったらレベルあげてみればいいんじゃないか?
143爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 23:35:11 ID:xdqQ/Ydf0
>>141
漏れも5ボタン出身だが、レベル20が叩けてもレベル10がクリアできるか不安だった。
のでレベル8〜9あたりがいいかもめ。
144爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 03:11:57 ID:YO1IMMfs0
145爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 17:58:48 ID:km3knCeRO
>>141でふ
さんくす(´・ω・`)
がむばってみる
146爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 18:23:32 ID:Jv6N1D5m0
>>145
9ボタンを悪戦苦闘しながら、だんだん叩けるようになってきたときの
楽しさはハンパないので、今の時期を存分に楽しむといいよ
俺もポプの記憶をリセットできるものならリセットしたい・・・
147爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 23:01:10 ID:DkdNZsI00
ナーサリー灰がさっぱりできないんですけどなんかコツとかありますか。
ていうか4つ以上の同時押しがくると8分でも見切れないよん
148爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 23:16:01 ID:zytNn4ah0
>>147
スレ違い。
アンビエントHからやりなおせ。
149爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 00:29:56 ID:eL6OFtzz0
アンビエントHレベル詐欺すぎだろあれ
150爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 02:27:02 ID:5dNTQuC50
詐欺杉、ってほどではないが詐欺気味なのは間違いない
人によってはウチュウリョコウHより苦戦するかもなので
23強ぐらいでもいい気はする
151爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 08:57:15 ID:LpPf9ld9O
イスタンビーツHだったと思うのですが、大階段がいくつも落ちてきたらどう押せばいいのでしょうか。
片手でそれぞれひとつの階段をさばくのか、ウチュウリョコウHでよく言われる「横に見る力」で階段と捕らえずに押すのか…
どうすればいいでしょうか。
レベル22くらいまでならだいたいクリア出来ます。ウチュウリョコウHは安定しましたがアンビエントHはまだクリア出来ない、くらいの力です。
ちなみにすこし違うかもしれませんが、ソフロNの「いつも答えは同じ色なんだ(?)」で落ちてくる階段のようなものもイスタンビーツ同様押せません。
152爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 08:58:51 ID:LpPf9ld9O
すみません間違えました。
イスタンビーツではなくスコティッシュだと思います。
153爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 10:24:30 ID:PDVusH7l0
>>146
ずっと上下さかさまお勧め。
ケルトランス出すために挑戦してみたら良い感じに難易度あがって楽しかった。
154爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 15:57:34 ID:qbt3oKPDO
22〜23で足踏み中…
最高は25だけど20越えが常に不安です
とにかく同時押しが苦手なので、同時押しのオススメ曲を教えてください
特に違う段での同時押し(34、47、29など)が練習できると嬉しいです
155爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 16:53:03 ID:v+I9kWDG0
>>154
パストラルHとかどうかな
段違いが多かったかどうかはあやしいけど結構いろんな同時押しが練習できるよ
正規にこだわらないならケルティックウインドNとかキュアーHに乱かけるのもいいかも
156爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 00:19:27 ID:KYcVDt0b0
>>154
だからアンビエントHをだな
157爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:08:40 ID:hFhWU5UgO
いやいやダークオペラを
158爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:29:11 ID:c/A3odx9O
ぜんどぐんがゎぃぃ
159爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 21:43:30 ID:nr/cwyGIO
>>155-157
レスありがとうございます
所用により昨日、今日は行けなかったので行き次第また書きます
教えていただいた曲は全部やろうかと!

22〜23をさ迷っているかと思えば21すらできなくなってしまったorz
160爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:31:47 ID:nHWY/BEhO
>>125
アドバイス有り難う。
パペアンやってから禅ジャズやってみたら、最後の3つ同時押しが出来るようになってた。

それからもう1つ質問なんだけど、左リズム右メロディを叩く譜面が苦手なんだが、練習曲はある?
因みに、モンドポップ、アニメヒロイン、キン肉マン、ニンジャヒーローはクリアしたから、それ以外でお願いしたい。
161爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 02:24:54 ID:8ybYH2p50
>>160
新曲だけどムードテクノが良いいかな?
あとはキャンディポップがどっちも。
162154:2008/04/21(月) 01:02:21 ID:5u3h7ooiO
パストラルH
ダークオペラ
キュアーH
ケルティックウインド

乱かけるのを忘れて全部正規でやってきたんだが、自分の下手さに涙目wwwダークオペラとキュアーしかできなかったorz

友人(安定36)に「同時押しは初見じゃできない」と言われたんだが、それはレベル高い曲の同時押しにおける論理だよな?
163爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 07:54:50 ID:1lge8tAxO
>>162
ドラムンフライHみたいなのを除けば、ソフラン以外の要素は初見殺しにはならないと思うよ。
俺もこのスレにいた頃は同時押し苦手だったな。
ダークオペラHが好きだったからよくやってたけど。
あまり深刻に考えず色々な曲プレイしたら慣れてくるさ。
164爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 14:31:07 ID:s2of/3GA0
最近やり始めたド初心者がきましたよ

撫子ロック
ハイパージャパネスク
ヒーリングデュオ
ロンド
IDM

これらの曲大輔
165爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:00:08 ID:FZUyaXwB0
Daisuke
166爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 00:33:21 ID:ZtCCzEio0
>>162
HS合ってれば全く見えないなんてことはないと思う。慣れればよっぽど詐称でも無い限り初見でも割と見切れるよ。
ところでキュアーH安定しそうならスレチくさいけど逆詐称だから多分EXもできる。
EX26だけどHに毛が生えた程度な感じだから(個人的にはパストラルHよかよっぽどやりやすい)
ただEXに乱つけると終盤の5つ押しがひどい事になるよ・・・(14569とか)
167爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 00:43:15 ID:AKiUAFPi0
>>166
俺が逆詐称でキュアーEXクリアした人です。。。
168爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 02:01:28 ID:7bFJDq0P0
>>166
S乱つけると最後に何故かノートが3つしか降ってこないように見えることがある、ふしぎ!
169爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 13:03:29 ID:6Vpi3tkMO
キュアーEX+ランダム=無理押し
170爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 18:49:52 ID:J5uq5eedO
>>166
じゃあ早く設定しすぎたのか…?
今見えるのは500くらいだけど頑張れば見える程度

なのに常にそれくらいに設定しようとする自分←
次は遅めに設定してみる、ありがとう

パストラルHは最後ゲージがほとんど残らない…
よし、目標はキュアーH
171爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 16:33:20 ID:6xqMyxVyO
>>166
スレ違い失礼
キュアーEXクリアしてきた
途中の同時がキツかった…

右白青が来ると、普段CSのアナログコントローラーでやってるせいなのか片手で押せると錯覚して青を落としてしまうんだが、白青は両手で取るものだよな?
片手で取れないとこれから苦労するのならば治したいんだが
172爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 16:47:25 ID:q/RCedtkO
>>171
片手じゃなくても大丈夫
高難易度の曲でも無理押しってそんなにないからね
173爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 17:33:59 ID:SvBhmBSa0
>>171
体が勝手に左手だけで取ろうとしてしまうってことだよね?
CSに慣れすぎて右手(脳)が動いてくれないという状態。
更にACはボタンが離れているので、左手だけで取ろうとすると、
なおさら取れないという悪循環

結論
右手を補助役として左青を押そう(逆に右青を左手で叩く場合もあります)
要は両手。
ただしそれは、白青のように離れている場合ね
まずは、脳内にCSでこびりついた先入観をなくすことが大事
174166:2008/04/25(金) 19:57:36 ID:YQ+zQKjx0
>>170
同時押しはいつもより少し遅めにHS設定するといいかも?でもキュアーEXなら6速でおk。
BPM合っててもノーツ数によっては見え辛かったりするからちょっとずつ前後させて調整していくといいよ。
レベルあがってくるとだんだん普段より速めにしないと見えなくなってくる。
そして自分はどの曲にいくらHSかけたか分からなくなって間違って落ちるクチ←
ePASSに曲ごとにHSを保存できる機能がつかないだろうか・・・
そしてしつこいようだがキュアーEXに乱はかけないように。まさしく>>169になるから
パストラルH・・・けっこう左右に振られるぞー頑張ってこい!

>>167
自分もw最高23の時にクリアできた・・・
実質22〜23くらいな気がするよ

>>171
クリアおめ!
みんなも言ってるが白青は両手で大丈夫。
片手は三角押しと交互連打、トリルができりゃ充分だと思う。

そんな自分は片手で交互連打続かなくてコンボ切ってしまうんだけど
皆どうやって叩いてる?自分は親指+他の指で分けてる。
175爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 22:13:57 ID:q/RCedtkO
>>174
交互連打は片手で取る練習しといたほうがいいかも
俺みたいにずっと両手で取ってると片手で取れなくて困る
176爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 00:55:49 ID:jWHf2Fll0
ここで月のワルツに殺されまくってる俺が来ましたよっと。
177爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 12:47:51 ID:QY31cY/A0
581 :止まない雨は名無しさん:2008/04/26(土) 10:25:26 ID:bu8oR1nV0
長野市内徘徊中だが…… 「キミ、日本人だよね? ここ入っちゃいけないんだよ」とか警官に言われた。多分、聖火コースなんだと思うが。
その横を中国人がニヤニヤしながら旗を持って移動。
 日 本 人 は 行 動 規 制 さ れ て チ ャ イ ナ は フ リ ー の 長 野 市 内
人の良さそうな警察官だったので少し談笑した。日本人が行動規制されるのは、
・日本人なら規律が判るのでしぶしぶでも耐えてくれるだろう
・中国人はモラルゼロだから、規制されて逆切れし
地元の商店とかで暴動を起こされるとマズイ。
という指示が出てるらしい。
「中国の人、目が血走っててちょっと危ないから気をつけてね」といってた。どうもその人は警備中に中国人に旗で小突き回されたらしい。。
もう滅茶苦茶だなw
178爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:08:13 ID:i8s0sSJnO
>>173
そう、脳で白青、と判断しても体(右手が)動かない
やっぱりあそこは片手じゃ無理なのか…ありがとう

>>174
自分は両手でだかだか叩いてる
が、>>175の忠告通り片手で叩けるよう練習中


今ヴィジュアル2Hやってるんだが、中盤の赤を縦連打してるときに左白がきてすぐ右白きたらどう叩けばいいんだ?
左白叩くために右手で赤連打してるんだが、赤より右にポップ君が来たらどうしても叩けない
179自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 19:39:14 ID:+4MYtMYjO
LV3〜LV23
180174:2008/04/28(月) 01:04:38 ID:1Rd+5fRJ0
隠し解禁しようとしてキュアーEXにビートポップかけたはずが
何を間違ったかHIDSUDまでつけてとんでもないステルスプレイになった俺参上
スコア2929最高コンボ1なんて冗談じゃなく初めて見た・・・


>>175
そうだよなぁ。
両手で取れる箇所だけは両手使ってるけど片手も頑張ってみよう。忠告ありがとう

>>176
あれはちょっと詐称

>>178
そこは瞬時に右白を右手で赤を左手にしてだな
とか言いつつヴィジュ2Hやったことない、今度やってくる
181自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 16:12:46 ID:JzGPZpCx0
昨日初めてスピード速くするオプション付けてみたんだが
すごい便利なんだなあれ…ずっとできないでいた曲ができるようになったし、
1ゲージも残らなかった曲がかなりゲージ残るようになったし、
できる時とできない時があった曲が大体いつもできるようになったし
真っ白になって動けないって時もかなり減った気がする
初心者向けの曲ができるようになっただけなんだけど、目からうろこが落ちた感じだわ…
182自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 18:39:48 ID:geYEwTfz0
>>181
特定した
183自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 19:43:28 ID:JzGPZpCx0
>>182
どういうこと?
184自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 20:57:44 ID:pSSpTrmdO
>>183
あまり気にするな

どのレベルまでHS未使用だったのかは知らないが、あまり高速に慣れすぎないようにな
185自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:28:37 ID:g++kgTXqO
>>181
すみません、HSのやり方がわからないんですけど・・
教えてもらえないですか?
186自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:51:09 ID:oOvbg2CQ0
>>185
まず風呂に入る。
筐体にお金を入れてカードを入れて暗証番号を押して、
靴を脱いでスタートボタンを押す。
セレクト画面で笑いながらチャレンジモードを選択する。
そこでスクワットを3回する。
好きな曲にカーソルを合わしたら
つちふまずでおもいっきり赤ボタンを押して決定する。
すぐに黄色ボタンを2個同時押しする。
ピロリロンってなったら青ボタンでハイスピードを調節できるようになる
187自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:53:04 ID:IAlXtJFsO
>>181
あまり高速に慣れすぎると中・上級曲の変速についていけないくなるから注意。でも皆高速ばかりになるけどねW

>>185
曲を選んで次のオプション設定の後に曲が始まる準備みたいなのがある時にふたつの青ボタンを同時押したら、設定みたいなのが出るので、その時青ボタンをまた押すとスピード調節が出来ます。後、黄色と白でも設定があるんですが使わないんで知らなくていいと思いますよ
188自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:56:56 ID:IAlXtJFsO
>>186
重複スマソWW
189自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 23:17:56 ID:g++kgTXqO
>>187
185です。
ありがとうございます。

最近始めたばかりだったので、助かりました。
190自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 23:35:36 ID:Heb4DHc9O
>>186へのお礼はないのかww
まあ、所々おかしいがw
191自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 23:39:48 ID:qO4FawJ0O
>>190
どこかおかしいか?
192自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:00:45 ID:TXlKQslg0
>>184
そうですね
あまり慣れすぎないように、もう少しレベル上がったらスピード使わない練習もしてみようかと思います
>>185
教えるの遅れてすいませんです
187さんのやり方で(あと、自分は靴脱いだりスクワットしたり土ふまず使ったりしないですが186さんのやり方で)自分もやりました
>>187
変速とスピードの兼ね合いは初心者用スレのまとめなど見ても難しいらしいですね
あまり慣れすぎないようにします
193自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:31:44 ID:4jTWSGFoO
>>192
最初は300〜500ぐらいがやりやすいかも。慣れて来たら500〜650〜700以上みたいな感じだと思います。難しくなるとごっちゃになるのでだいたい皆速度をあげます。でも最初はみきれると思うので余り高速にしなくてもおk
194自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:01:45 ID:1GuaSm8k0
>>193
今250〜450くらいでやってます
得意な曲を早めで挑戦してみたらわけわからなくなりそうだったのであまり高速にはしてないです
700以上とかのケースもあるんですね…上手い人のプレイを待ってる時に見てたらすごい高速に調整しててびっくりでした
195自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 03:33:44 ID:DvYI9bNoO
>>186
185です。
遅くなりましたが、教えて頂いてありがとうございました。
わざとではなく、下からレスを見ていた為気付かなかったので。

また、何かありましたらお願いします。
196自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 06:06:54 ID:qvs9dJVB0
>>194
上手い人間つうか、レベルの高い譜面は密度が凄すぎて、速度が遅いとどこから押せばいいかわからなくなる。
それでHS設定がどんどん速めに設定されていく。
ただ、速くしすぎると今度は低速曲やソフランがクリアできなくなるから注意な。
197自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 07:39:58 ID:T5mXOyoDO
>>194
自然とBPM500とか600も見れるようになるから意識的に速くしなきゃとかは思わなくていいと思う

よく速いのに慣れるとソフランと低速が出来なくなるとか言われてるけど、
自分の見える最低BPMが低けりゃ大丈夫
198自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 09:34:01 ID:4jTWSGFoO
>>194
あまり高速に慣れすぎすると変速にたえられないというけど、それだと低い速度ままでずっとしないといけなくなるから。ぶっちゃけ自分のやりやすい速度にして出来ない変速譜面でてきてから対応した方が経済的かつ成長しやすいと思います
199自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 14:05:28 ID:aJvobNYb0
要はそういうのに出くわしても避けないようにすればいいんだよね
200自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 20:08:32 ID:oaZIB+AH0
どうして誰も

> 曲を選んで次のオプション設定の後に曲が始まる準備みたいなのがある時にふたつの青ボタンを同時押したら、

につっこまないんだ。ふたつの黄ボタンじゃないのかー
201自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 20:54:21 ID:1GuaSm8k0
196-199
レスどうもです
今のところはいろいろな曲に触れて、それぞれやりやすい速度を、早くしすぎない程度に探してみます
>>200
自分は知らなかったけど青ボタンで直にやるやり方もあるのか〜
…と思ってました…
202自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:54:02 ID:K2ld4rcRO
曲選択じゃなくて、お金入れたすぐの画面で赤ボタンの前に青ボタン同時押しするやり方も前は出来たが…いまのでもできるの?
カード作っちゃってると、そんなに変える機会ないけどね。
203自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 02:39:06 ID:gCCV6/E50
15でできなくなったと思う。
204自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 14:04:51 ID:iAMQGXKfO
ジグリミN難しすぎワロタ
205自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 21:24:23 ID:pMFOL0u80
超中華がクリアできへん
206自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:50:10 ID:haaumSY80
シナチク共をバカにしながらやればできるよ
207自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 12:31:15 ID:FdXzbMZs0
テンプレでエクストラの条件見たら、
「特定のチャレンジポイントを満たすと(ry」
ってあったのですが、どのくらいでいけるんですか?

ミラクルムーンが神曲すぎて泣いた
こういう曲こそ移植されるべき
208自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 13:02:45 ID:NrESgIYi0
>>207
3曲設定とすると、
15の時は最低で89取ればエクストラに行けましたが
16になって仕様が変わり、最低で126(平均42)取らないと行けないようになりました。
このスレの範囲だとレベル22以上の曲に95000点、BAD5以下が現実的ですね。

または、チャレンジモード(超チャレでは無理)で1曲も落ちなければケーキが積まれるので、
それを3段積めばエクストラにいけます。
209自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 13:07:08 ID:FdXzbMZs0
>>208
レスどーも
ユーバー(N)ギリギリクリアの俺には無理な話だ\(^o^)/
210自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 17:57:48 ID:GAgh43w00
Miracle Moonは原曲もリミックスも両方あるけどな
211自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:02:48 ID:HlWb+efgO
エクストラは20台後半になってからの方がいいだろうな
このスレの範囲だとケーキ積んだ方がよさげ


ずっとダークロストうめぇ
212自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:31:09 ID:8Pj3ZS9I0
万年初心者です。

新しい、ポップンが出てたからプレイしたが、(半年ぶりくらい)
全体的に難易度上がった?

ガールズオルタナティブを初見でプレイしたら死んだw
前までLv22くらいまでは、初見でもクリアできたのに・・・。
213自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:45:53 ID:wlYBU2Y/O
新曲は難易度付けが狂ってるから安定レベルまいなす1、2くらいを選んだほうが吉
214自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:49:19 ID:8Pj3ZS9I0
>>213
ありがとう。

プレイしてみて、曲自体は結構気にいったんで、頑張ってクリアしてみます。
215自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 01:18:25 ID:ejpNRdEr0
ほしゅ
216自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 06:47:44 ID:pMQMiz4pO
100円どこに入れるか分からず入れ場所3分くらい探してる奴いてワロタw
217自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 07:33:26 ID:o6kdxgarO
微笑ましい
218自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 09:07:25 ID:3ek4FvMyO
アニメロ台を初めてやったときは結構探したな
219自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 10:36:02 ID:Cfgb3J2/O
アニメロ台で屈んで百円入れようとして恥ずかしい
220自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:44:16 ID:Ap7BFryA0
>>219
そういうときは屈伸のマネですよ
221自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 03:56:04 ID:4XLb3DA5O
ふるい台と新しい台両方置いてあるとこだと迷うなw
下の方の旧型ミミニャミのイラストが懐かしい。
あと初めて行ったゲーセンで、3曲200円だと凄く戸惑う。
222自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 14:52:52 ID:XbW3MCWiO
台によってボタンの間隔って違いますか?
いつもと違うゲーセンでやったら前プレイより全然ダメダメだったのですが…
223自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 15:44:17 ID:ruIx8OTg0
>>222
間隔は一緒だよ
他で考えられるとしたら、

・ボタンの硬さ
・ボタンのメンテナンスが悪い(無反応)
・画面内の比率がおかしい(縦に伸びていたり、画面の設定がおかしくて1・9のラインが完全に曲線に見える(球体仕様))
                                  (↑うちのホームはこれ)
・難易度の設定が違う(このケースはあまりないかな)
・実はアニメロ筐体
・寝起き

もっといろんな要素はあるけど、こんなもんですかね
224自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 18:26:01 ID:FxVecYtV0
硬さってのは以外と大きな要素だよな。
触れた程度で反応してくれるとこでいつもプレイしてて、
たまに押し込まないと反応しないとこでプレイするんだけど
だいたいスコアが2万くらい違う。
225自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:19:54 ID:XbW3MCWiO
>>223
>>224
dです!確かにボタン音はいつもよりうるさかったかもしれません。
慣れてるゲーセンがいいですね!
226自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:55:13 ID:dR5Y/gWwO
ポップコーンやケロッとマーチが最近クリアできるようになったぐらいなんだが未だにフューチャーがクリアできないorz
あのラストの殺しを練習できる曲の(フューチャー以外で)おすすめありますか?
227自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 00:00:06 ID:Rsdl2yfC0
垂直押しってなんですか?
228自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 00:40:05 ID:kn3IEvaf0
>>227
白+黄とか黄+緑とか緑+青とか青+赤みたいな縦に隣り合った同時押しのこと
229自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 09:41:16 ID:kTFBptHrO
キャラクター、曲を選択するとき、シリーズを変えるにはどのボタンを押せばいいんでしょうか?
緑を同時押し…でしたか?
230自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 10:44:33 ID:L7UZ2Cqg0
>>228
俺からもd
8年やってて知らんかった・・・

>>229
公式参照↓
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music16/ht/ht_challenge.html
231229:2008/05/08(木) 11:38:14 ID:kTFBptHrO
>>229です。
先程パソコンを触る時間ができたので、調べることができました…

>>230
ありがとうございました!
232自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:51:18 ID:KF/KEPomO
垂直押しはどう押せばいいですか?
べた押しみたいになってしまい、押しにくくて次の動作が遅くなってしまい困っています。
233自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 19:00:45 ID:1WyzXQoR0
べた押しでいいと思うよ当分は。 てーかあれは押しにくいものだとあきらめるしか。

垂直押しと一言で言っても二通りあって、内向き(白黄など)のと外向き(拷ゥなど)のがある。
外向きはいずれ指で押すようになるだろうけど、41埋めたぐらいの俺ですが未だに内向きはべた押し。
234自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:20:22 ID:Rsdl2yfC0
>>228
遅くなったけどありがとうございます
235自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 21:45:48 ID:KF/KEPomO
>>233
ありがとうございます。
236自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:13:12 ID:dxbT1FrnO
1+4+7とかの同時押しってやっぱり1と4を左手で押すのがポピュラーなんですか?
指が届かない…(´・ω・`)
とにかく4をふくむ三つ同時押しがさっぱりです。
上手いやり方はないですか?やっぱ慣れ?
237自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:28:53 ID:8CmlHzgJ0
無理押しについてこのレベルからやらんでもまだいい
中級後半になってからで遅くない
取れるボタンだけとっとけ
238自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 01:32:12 ID:BhF2w4zQ0
どうしても押したいなら、とりあえず2つ押した後すばやくもうひとつを押しに行く感じで。
1+4+7なら、左手1/右手4→7とやれば、最悪でも1BADですむ。
ただ、無理押しを強要される場所がそうそう無いのと、慣れるまではリズム崩してその後ボロボロになりがちなので、
>>237が言うように中級後半〜上級曲に挑戦するまでは欲張らずに取れる奴だけ取る(もしくは捨てる)方向で良いかと。
239自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 07:56:30 ID:J0A3vZAo0
17が大体埋まってきて18が1/3程クリア出来たので
19に挑戦してるんですが、詰まって振ってくると対処出来ません。
4分間隔から8分間隔で振ってきた時など。
あと縦連打も苦手です。
HSは150なら3.5、200なら2.5あたりを付けるようにしています。
これはやり込むしかありませんか?
240自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 08:28:36 ID:yuAFnz350
HSはそのLVなら適正かと思うので
といいますか17全部埋まって18が2/3くらい出来るようになれば
自然に出来てくるんじゃないかと。
上を目指す気持ちもわかるが地力上げも大事だよ
縦連打はノーツをしっかり見て叩く。力は入れすぎないように
241236:2008/05/09(金) 09:36:40 ID:5x+QU4gOO
>237 238
ありがとうございます!
まだ全部拾えなくて大丈夫なようで安心しました。
238さんの言ってるとおり無理矢理取ろうとしてガタガタになることも多々あったんで、とりあえず取れるところをとってボロボロにならないよう頑張ります。
242自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 01:21:33 ID:/bYpVW+F0
>>240
わかりました。
18を頑張りつつ、2曲目で17を全部埋めます。
縦連打はほんとに難しいです。しっかり見ようと思います・・・。
243自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 01:46:11 ID:tbAutaQw0
というか、このスレの範囲で乱とか付けずに無理押しなんてあったっけ
244自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 01:51:04 ID:qZ5mCuXF0
無理押しは16からあるぞ

つモンドポップN
245自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 03:08:00 ID:tbAutaQw0
あったのか。thx今度やり直してみる。
246自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 08:09:33 ID:hxNQJ4Hg0
>>242
詰まった譜面の認識力なら
安定曲のHSを下げるってのも有効。
247爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 20:09:29 ID:Ttz1Otjy0
>>244
やってみた。
無理押し(1+5+8)自体は1ヶ所だけで位置も分かりやすいから
備えておいて右手広げればわりと何とかなるな。
手の小さい人は無理かもしれないけど。
248爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:07:58 ID:wryW/YLv0
いつもと違うゲーセンで、100円入れた後に200円設定だと気づいて、
財布の中に100円玉がもうなかった時の恥ずかしさは異常

更に、今入れた100円玉を取り出そうとして返金レバーみたいなやつを、
1分くらいガチャガチャしても金出てこなくて恥ずかしさ倍増

…結局近くの両替機まで走ったさ…
249爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:46:11 ID:b5059e+AO
>>248
それで返ってきたら問題だけどな
無限クレジットが出来る

ツマミはお金入れても、反応しなかったときに使うんだぜ
250爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:20:45 ID:y3+l8CjIO
>243
メロウREMIXも地味に無理押しなかったっけ
251爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 01:09:40 ID:lZ9mh4z30
皆さんはボタン叩く時どうやって叩いてます?
私は手のひらで叩いてるから曲が終わった後手のひらが痛い痛い( T∀T)

ちなみに私もLV12の曲でよく撃沈するレベルです・・・
>>12-16辺りで言ってるように慣れしかないのでしょうか?
252爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 01:48:00 ID:mQm5+CXC0
強く押しすぎ
ボタン壊す気かおまいは
253爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 06:08:35 ID:5v/dKUyv0
まさにクラッシャー宣言だな。
254爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 10:19:18 ID:sdjpo3ri0
指先で押すように今からやっておけば将来的に楽かな
もちろん親指から小指まで、出来るだけ全部使うように
もしくは、黄青は指先、赤緑白は状況に応じて手のひらor指先
255251:2008/05/15(木) 00:13:27 ID:Qf8l2mkG0
>>254
アドバイスありがとうございます。
ゲーセン行ったら早速指押しの練習をしようと思います。
256爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 05:45:05 ID:b3mbNNgnO
>>255
自分が安定してできるLvの曲で、なるべく音楽を聞く邪魔にならないよう、そーっと押す練習をするといい。
気分はワルツとかひいてるピアニストな感じで。
ちゃんと音聞けると、自分がなんの音を鳴らしてるのか理解できるから上達もすると思う。
257爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 22:45:21 ID:BEUO4Cg/0
保守
258爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 01:30:27 ID:btLXzoGeO
曲セレクトでポプとものスコアや順位等が表示されず、ポプとものスコアを確かめる手段が曲演奏後だけなんですが、ポプともと自分がお互いアクティブ設定にしないと曲選択時にポプとものスコアが見れないをですか?
259爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:22:50 ID:MQ1i+nTx0
毎回白同時押ししてるか?
レベルカテじゃないところで
260爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:23:51 ID:AVVw69/zO
>>258
白同時押し
261爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 03:47:58 ID:btLXzoGeO
>>259
しましたけど、出なかったのでたぶんレベルカテゴリーで同時押ししてしまったかもしれません。
ありがとうございました。
262爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 03:48:50 ID:btLXzoGeO
>>260
すいません、書き忘れていました。ありがとうございます。
263爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 21:37:39 ID:u1oCoYHv0
保守
264爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 04:21:53 ID:EdUzvMjc0
あれだよな

@たくさん降ってきたら、何色を同時押しすべきか見切る 「横の感覚」を掴む
A順番に降ってきたら、テンポよく等間隔で叩くことを意識する 「縦の感覚」を掴む
B↑ボタン=5 ↓ボタン=4 の感覚を掴む
C「赤ボタンを中心にして 左側は左手、右側は右手」←これにとらわれない
D「押したつもり」のケアレスミス、あるいは、技術的な問題を解消する
E上手い人のプレイを観察する
Fありえない量が降ってきても絶望しない、完璧を目指さない、せめて一つだけでも救う
G「自分には不可能」と思うレベルに挑戦し続ける
H手の水平移動は極限まで速く
I叩き方には 「手の平で1ボタンをしっかり」 「親指と小指で緑白、中指を黄色において上段ボタン位置把握」
「親指を軸にして他の指でトリルをこなす」 の3つがあると知る、そして全てを使いこなすことを目指す
J時々、下を見て手の位置とボタンの位置を正確に把握する
K腰はやや落としたほうが上手くいく人が多い(個人差あり、高身長の人は試してみるべし)
L「自分だけの速さ」を見つけるべし、迷ったら「速め」
M同時押しはきちんと!適当にやって上手くいったのは出来たとは言えない
N青黄緑 等の「逆三角形型」の同時押しになれるべし

ふう・・・ まぁこれだけできればレベル40は軽いよな
265    ↑ :2008/05/21(水) 04:23:53 ID:EdUzvMjc0
やばい、Bは ↑4ボタン ↓5ボタン に訂正
266爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 09:37:00 ID:diF0UilAO
たまに3日でLV30いったって人をみるんですが…
そういう人はやっぱりほかの音ゲ経験者なんでしょうか?
自分は始めて2ヶ月になるのに未だLV18付近でうろうろしています…
うまくならない…
267爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 10:09:27 ID:08KvQBO+0
俺もそんな感じだ。
何日でLv〜って言う奴はほら吹きだから気にしない方が良い。
268爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 10:55:59 ID:UcgikSHm0
>>266
そういう書き込みは気にしないでいいよ。
99%音ゲ経験者だと思う。

それと、音ゲーは低迷する時は何週間も悩むし、
いきなり覚醒して今よりもLV5↑が押せるようになるときもある。
日々、邪念を持たずに純粋に楽しんでいればおk。
そういう人は、周りの人から見ても応援したくなる(少なくとも俺は)

どうしても「うまくならない」と感じるのであれば、もしかしたらハイスピの調整が
>>266と合っていないのかも・・・
書かれた文面からだけでは分からないけれど
269爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 13:27:09 ID:diF0UilAO
>267 268
レストン。
あまり気にしないで自分なりに頑張るよ!

ちなみにハイスピはだいたい500ぐらいになるように固定してる。
600になると目はついていけるけど手がついていかないw
すこしずつ早いのに慣れていこうと思う
270爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 14:19:09 ID:1e2CS2wA0
500くらいで慣れとくのが良いと思うよ。
あまり速くすると、もぐらたたきやってるような気分になるのでお勧めできない。
画面に常時オブジェが少なくとも3〜4個くらい見えてる状態でやると、手の動きとか考えられて良いんじゃないかな。
271爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 20:53:07 ID:nimDnracO
哀愁ユーロNクリアきたー!
272爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:35:47 ID:Emv6hqIr0
一週間くらい前から始めてみたけど最初は5ボタンでいいの?
273爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:19:45 ID:tnuTqJNc0
>>272
上達&長く楽しみたいなら早く9ボタンに移行した方がいい
5ボタンだとすぐに限界が見えるぞ
274爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 18:37:59 ID:Oi39oqHv0
>>272
5ボタンである程度できるようになってから9ボタンでいいと思う
275爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:40:41 ID:IJA6fjfnO
自分はNで手に負えない曲やりたいときに使ってるんだが(ボールズアウトロックとか)5ボタンは5ボタンで面白いと思うよ。
ただ5ボタンが凄い簡単なのにNになるとクソ難しいのも泣ける。
ユーロビートとか…
276爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 23:17:19 ID:tjTEIt410
のりあかツインビーか、それが問題だ
277爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 21:56:02 ID:VJqG6bvj0
今日やってたら先日の某番組でポップンのことを知ったであろうjc軍団が
こっちにやってきて背後で凝視しつつ「この人は別に凄くなくない?w」
orz
それより最近ポップンやり終わったあととかに腕や手首が痛くなるのですが
これって強く叩きすぎですか?
278爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 22:26:55 ID:4dyMNH3M0
6時間ぶっとおしでプレイしたわけでなければ
強く叩き過ぎ

力を抜いて叩くことは
無駄な動きを減らす(=LVあがる)ことにもつながるので
軽やかに押せるように気をつけてみて
279爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 22:52:25 ID:VJqG6bvj0
わかりました!ありがとうございます
これから気をつけます
280爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 09:50:00 ID:+TaUWRLO0
どっかのポップン攻略サイトに落下スピードを上げるとポップンの間隔が広くなって
叩きやすくなると書かれてあったけどみんなどれくらいのスピードでやってる?

ちなみに俺は×2.0
281爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 11:52:38 ID:gzl1woHi0
BPM×HSを500前後になるようにしてる
あんまり早くするとソフランが苦手になるらしいから俺はこの辺で頭打ちかな
282爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 11:59:51 ID:iaNgZukz0
俺は600ちょいくらいになるようにしてるな
283爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:07:18 ID:jgNboUqw0
CSもってなくて
現段階で20lvができるかできないかのレベルなんですけど
やっぱりCS買ったほうがいいですかね?
それともまだ買う必要ないですか?迷ってます、どうか教えてください
284爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:32:58 ID:iaNgZukz0
>>283
別になくてもよくね?
285爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:44:08 ID:dokT2hll0
1.アナコン/ポプコンでやるなら別ゲームになるがそれでもいい
2.CS曲目当て
3.過去のバージョンに触れたい
4.ACで大体のボタンの大きさ、間隔を計り(体に覚えさせてもいい)
でかい紙に各ボタンを描き、CSでオートプレイにしてシャドウで練習
5.アケコン購入

ならいいと思うけど
1の場合は譜面認識力はあがるが、ACやったときに手が追いつかない罠
アナコンで32できるくらいになったら
ACでは24〜5くらいできるようになるから
そこからACもっかいやり直してみるとか
そういったやり方なら有

5はACの練習になるが、値段(3万)と騒音考えると覚悟を要す
(集合住宅では消音改造しないと使えない)
個人的には4オヌヌヌ
オートプレイでもけっこう「今の叩けなかった」ってわかるよ
286爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:48:43 ID:jgNboUqw0
>>284-285
アケコンでやらない限り別ゲームになってしまうみたいですね・・
オヌヌヌの4に近い感じでイメトレすることにします
287爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:55:45 ID:gzl1woHi0
イメトレでいくならyoutubeやニコニコの動画を見て叩くというのが一番リーズナブル!
ノーマル譜面はあんまり無いけど・・・。
288爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 12:59:50 ID:iaNgZukz0
>>287
やっぱりそれがいいよな
やりたい曲をそれで予習復習できるとだいぶ伸びると思う
289爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:28:52 ID:BGV7+3fnO
>>287
YouTubeに「Mokai」ってユーザーがN譜面のオートプレイをたくさんupしてますので是非
私はこれを見てこのスレを卒業しました
290爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 18:07:23 ID:1tlSOhSv0
>>289とMokaiさんありがとうwwかなり参考になるww
291爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:38:06 ID:dZ7B4QpGO
よくいくゲーセンには8の台と2の台があるんだけど8の台は妙に叩きにくい感じがするんですが…。
ボタンの間隔がちょっと違う(広い?)気がするのは気のせいでしょうか?黄色が叩きにくい。
まあ自分が下手で空振りってるのも大いにあるんだろうけど。
292爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 00:02:44 ID:WBYEAvKk0
通称アニメロ筐体というのがあって、通常台よりボタンの間隔が多少狭めに作られている物がある。 コイン投入口が画面のすぐ下にあるのが目印かな。
あと空振りは通常筐体でもこのくらいのレベルなら普通にやるから気にするなw
293爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:28:09 ID:5a3t5Nn0O
最近始めたばかりなんですが、教えて下さい。

9ボタンで細々17ぐらいの曲をやっていたのですが、初めて演奏後にケーキ?が出てきたのですが・・

これは、普通何をすれば出るものなんですか?

294爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:37:28 ID:WBYEAvKk0
チャレンジモードで全曲クリアする
295爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 22:49:51 ID:x5RsW6Jo0
全曲じゃ分からんだろ
3ステージともクリアって言わんと…。
296爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:32:07 ID:dtPZfv1M0
4曲設定の店もあるし5曲設定の店もあったりするんだぜ。一概に3曲とは限らないだろ。
297爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 23:51:03 ID:5a3t5Nn0O
>>297-295-296
教えて下さった方、ありがとうございました。

まだ、本当に始めたばかりなので助かります。

298爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 10:34:54 ID:EmuPqmlDO
>>296
デフォは3ステージじゃなかった?
299爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 11:39:22 ID:bhvGRJ88O
最近始めたばかりでレベル12なんですけど18ぐらいの曲を何度も何度もプレイして
その度に盛大に死んでるけどこの方法できっとうまくなるんじゃないかなと信じてます
300爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 12:52:15 ID:KNtJOl/JO
信じるものは足元をすくわれるからガンバレ
301爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 15:47:03 ID:9/xlBDFOO
足下だけじゃなく救われちゃうね
302爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 15:49:30 ID:j66FUY98O
足元を巣くわれるよ
303爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 15:58:43 ID:B5sCgAvX0
>>299
俺が手取り足取り教えてあげる
なんなら、ベdd(ry
304爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 16:07:43 ID:2j8r+loV0
つまりは足場の良いところでプレイしたら最低おk
305爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:23:18 ID:YPJUCdkSO
亜空間ジャズNが無理
20は安定するようになったけど、22あたりから微妙になり、24は全く手がつかない……
306爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:01:15 ID:BNuBsJlPO
レベル8で限界なんだか\(^o^)/

てか知ってる曲じゃないと全然できない…

慣れればできるもん?
307爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:08:44 ID:aRoXOx3s0
慣れればまだ聞いたこともないような曲のリズムを譜面から推察できます
308爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:45:11 ID:wRbZ/PCeO
>307
アフリカとか落とし穴だったよw

明日から熱帯始まるからか本スレ盛り上がってるけど
狩りって何のことですか?
ググっても出てこなくて。
まあ自分には縁なさそうだけど…
309爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:26:31 ID:5C9ty9EX0
そもそも熱帯ってなんですか?
310爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:35:27 ID:hOMRDy6I0
>>309
NET対戦(ねっとたいせん)
略して?「熱帯(ねったい)」

明日から始まるみたいだね
311爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:49:31 ID:OSkc4TkP0
>>308
狩り=新規カードを使って、あるいは故意に負けて自分の実力より明らかに下の部屋に入ること
(普通はクリア曲のレベルによって選べる部屋が制限されるけど、
新規カードだと何もクリアしてないから全部の部屋が選べる)
わざわざ熱帯のために新しくカードを作って下からやる輩がいる。毎作いる。
今作も必ず出現すると思う
312爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 23:05:11 ID:tteAy7hk0
Lv19でことごとく落ちたから18以下を全部埋めたんだ。
そして友人が強烈に推すからエモN(23)を半ば無理だと思ってやってみたんだ。
そしたらクリアしてしもうた。

でもまだ中級は怖いのでこのスレに居させてください><
313爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 23:22:44 ID:wRbZ/PCeO
>311
なるほどありがとうございます。
なにがしたいのかよく分かんない連中ですね…

さっきまでポップンやってたら自分のやってた台の赤ボタンが埋まって光りっぱなしになったorz
指押しなのに…
まあこんな日もあるよね
314爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 01:00:43 ID:0EgrXfnE0
>>250
今更やってみたけど無理押しはなかった。
315爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 13:19:58 ID:wCj7QAuc0
熱帯やりたいけど怖くて出来ません。
316爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 17:48:40 ID:S1dnR4hdO
>>315
俺が手取り足取り教えてやんよ。できたらその後夜の(ry
317爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 18:30:35 ID:+pYPar7ZO
はじめて熱帯やってみた。
〜24のとこでやってみたら当然ボロ負け。
〜20にしたら対戦相手コネーorz

みんな低いレベルのとこでも参加しようぜ。
318爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 22:31:53 ID:VJX3ZoK10
>>317
俺安定18最高23だけど狩られるのが嫌だから熱帯しないわ
319爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 22:38:02 ID:WXE4M+b/O
>317
オマイと熱帯で会いたい。
自分も〜17か〜20だけどほんと人コネーだなorz
このスレだとやっぱ318みたいな人多いのかもね
320爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 23:26:36 ID:0EgrXfnE0
狩る狩られるはどうでもいいんだがマークやスコアが残らないからやりがいがいまいちないんだよな。
ギタドラから来た身にはつらい。
321爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 06:21:14 ID:O4HCPOVFO
普段5ボタンerで9ボタンでやるにしてもクリアラーなもんだからちっとも1位になれない
全然悔しくないもん。称号集めするからいいもん…
322爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 07:07:07 ID:oYbdboUq0
真面目な話、33ぐらいができるようになるまで熱帯は入らない方が良いと思うよ。
ここで入ってもあまり相手いないし狩りも多いし、上達が早いからすぐに部屋が不相応になってしまう。
323爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 18:04:33 ID:RLdoxy+F0
<シンパシー3 ノーマル 1:04辺りの譜面>

 (=)               .(=)
 (=)
 (=)
     (=)         (=)
       .(=). .(=)
       .(=)         (=)
       .(=)     (=)
       .(=)
       .(=)         (=)
――――――――――――――――


上の譜面のように左右で違う叩き方をしなければいけない箇所でいつもつまずいてしまいます・・・
皆さんはそういった譜面に対してはどのように対処してますか?

参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=4H2K9swdOyM&feature=related
324爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 20:20:27 ID:sMpEV5lS0
>>323
よく言われることだが、画面を横に見て
左右別じゃなくて縦連に同時押しが混じった形だと思えばいい。
Lv上がるとそうもいかなくなってくるけどだんだん慣れてくるよ。
325ポップン譜面作成用フォーム(1/2):2008/05/30(金) 20:51:48 ID:RLdoxy+F0
ポップンの譜面作成用のフォームを作ってみました・・・

<(曲名) ノーマル|ハイパー|EX 0:00辺りの譜面>


 (=)(=)(=)(=)(=)(=)(=)(=)(=)  ←これに合わせて譜面を作成する
 ※※※ 作成場所 ※※※
―――――――――――――――― ←赤ライン

下のAAをコピーして『作成場所』に貼り付けて下さい。

<ポップくん単体落下>
 (=)
     (=)
     ..(=)
         (=)
         ....(=)
             (=)
                .(=)
                 ..(=)
                    .(=)
326ポップン譜面作成用フォーム(2/2):2008/05/30(金) 20:53:06 ID:RLdoxy+F0
<ポップくん2個同時落下・大2つ>
 (=)......(=)
 (=).       ..(=)
 (=)              ..(=)
 (=)               .(=)

<ポップくん2個同時落下・小2つ>
     (=)    (=)
     (=)        (=)
     (=)            (=)

<ポップくん2個同時落下・大1つと小1つ>
 (=)(=)
 (=)..    ..(=)
 (=)..           .(=)
 (=)..                  (=)
     (=)(=)
     (=)...    .(=)
     (=)...           (=)
     (=).....               ..(=)

後はこれらのAAを組み合わせていけば大抵の譜面は作れる筈・・・

〜YouTube - Mokai's Videos〜
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=Mokai

( T∀T)<家庭用中心なのでアーケードの最近の曲(15以降)は入ってません・・・
327ポップン譜面作成用フォーム(追記):2008/05/30(金) 21:00:10 ID:RLdoxy+F0
完成例は>>323のような感じです。

譜面作成用にフォームを作ってみたのですがどうでしょうか・・・
328爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 22:03:29 ID:HUHSxx190

これはわかりやすい
329爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 22:45:30 ID:eRoYVrRw0
○でいいんじゃないかと思ったんだがどう
330爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 00:19:08 ID:EKLjdEqY0
○で上段と下段の区別をつけるのは難しくね
331爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 01:58:13 ID:al9y9Fud0
大きさもわかりやすくていいね

○でやるなら○●○●○●○●○かな
でもこれ見にくいからID:RLdoxy+F0の案に1票
332爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 02:18:39 ID:Z5y8sujI0
9ボタンに移行してから1レベルごと3、4曲やってまたレベル上げる
という方法でしているけどこれでいいのかな

それとも練習曲を絞ったりした方がいいのかね
333爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 02:36:16 ID:q6iPumC80
原曲を知ってる方がやりやすいと思うから
知ってる曲をなるべく高得点取れるようにしてから次のレベルへ・・・とか。
勿論数曲やるんだけど。
334爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 02:46:49 ID:QakqW+ZU0
LV20逆詐称のハロウィンがなかなかクリア出来なくてLV22中のピアノトロニカが割とすんなりクリア出来た俺は異端なのだろうか
同時押し譜面やポップ君の量が自分の処理能力を超えてる譜面が苦手です
JソウルHとか必殺スパイとか無理ぽ
335爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 03:43:53 ID:vPRizZcsO
同じレベルの曲数回やって次のレベル

完全につまずいたら少しレベル下げてフルコン/パフェしにいく

ある程度埋まったらまたレベルあげる
の繰り返しで俺はやってる
336爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 07:26:03 ID:Gg5o4tUGO
>>332
それで全く問題ないと思う
上のレベルが出来なくなったら下のレベルに立ち返って地力を付ければクリア出来るようになるよ
337爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 07:37:20 ID:Q11IvLI+O
>>334
得意不得意、詐称逆詐称にもよるからよくあること

〇〇できなくて〇〇できた俺は異端?
みたいな発言は嫌われるからやめたほうがいい
338爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 20:04:07 ID:AJgP4KTAO
謎色ができない、成長も全く感じられない…。
なにかコツはないだろうか…?
339爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 20:24:16 ID:aSYUNYdjO
>>338
待て、謎色なんてまだ完全放置でというか使う必要なんざないぞ


で、成長が感じられないってとこは……気長にいくしかないんだよなぁ

まぁ、とりあえず自分のクリア出来る曲巡り。
あと、クリア出来ずに放置してた曲に粘着してみるとか
で、たまに適正より1〜3上の曲に神風をかける
340爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 21:38:02 ID:AJgP4KTAO
>>339
レスありがとう。
お邪魔無しのデフォだと初級曲は問題ないんだけど、謎色だとギターポップNすら危うい。何回練習してもうまくなった実感が全く得られないし。
両端は問題ないけど赤緑青黄がこんがらがってどうしようもない。
341爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 22:51:32 ID:Sa7mCbu50
さすがにお邪魔前提の攻略はここではちょっとな・・・w
342爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 23:04:53 ID:BIyoRNyQ0
>>340
一応おいらナゾイロは得意な方なんで、別のところでならアドバイスできるかも
お邪魔板で聞いてみたら?
あ、ちょっとだけ言っておくと、ナゾイロに関しては背景のレーンが見える「超チャレ」の方が易しい。
以上。
343爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 23:54:12 ID:AJgP4KTAO
>>341
マジか…
>>342
超チャレでも太刀打ちできなかった。ギターポップを卒業したい(泣)


根気よく頑張ってみるありがとう。
344爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 09:20:23 ID:cM0uXEbqO
ダーク常備の俺が謎色を装備してしまい(ry


あとは御察し( 'A`)
345爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 21:31:13 ID:dMrQLBLR0
Lv23突入したけど、殆どクリア出来なくて凹んだ。
22の強を全部埋めてもまだ出来る気がしないわぁ・・・。
346爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 21:48:24 ID:s3fOl+FAO
熱帯で森にいるんだけど
フルコン出来てもスコアが低いから一位になれなくて昇格出来ない
COOLを出すコツとかありますか?
347爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 21:55:35 ID:XYPiVdcv0
微妙にスレチな希ガス・・・
熱帯スレで聞いてくれ
348爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 22:53:27 ID:s3fOl+FAO
ごめん
森スレないからどこで聞けばいいのかわからなかった
349爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 23:10:55 ID:Zkv1XM3U0
>>348
前作で立てたけど、あっという間に落ちてそのまま放置だった気がする<森以下スレ
今のところ一番下は湖スレかな。必要ならNET対戦初心者スレとして乗っ取ればOKかと。

とりあえず、COOLが出なかったときに、前にずれているか後ろにずれているか、聞き分けるのが大切。
後は、HSを遅めにして判定ラインを良く見て叩くといいかも。
350爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 02:35:25 ID:UjYB/WXA0
そういうことなら俺もアドバイス

まず自分がリズム押し型なのか目押し型なのかを区別すること
両者の練習方法も全然違うので早めに認識するように

あとは>>349の通りなんだけど、曲によって判定が前寄りだったり後ろ寄りだったり
一定ではないこともしばしばあるので(自分の)点数の出しやすい曲を見つけること
さらにポップンの場合は判定幅も曲によって違うので注意

極端な例としては、ポップン1〜3のスパイHは超チャレでやるとGREAT判定が
GOOD判定とまったく同じなためCOOLとGOODとBADしか出ない
ヒップロック2も(速度変化を無視して考えて)かなり判定がからい
351爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 03:30:34 ID:Gmk87Yz70
COOL判定に慣れるために、たまには超チャレをやってみるのもいいかも
1曲目落ちの可能性&ケーキ積めないという点で、初心者にとっては微妙につらいが・・・

まぁ、COOL力なんて初心者のうちはすぐ身につくものじゃないから気長に考えることが大事
クリアラーなら「甘判定&クリア難度高」の曲を武器にするのも手だよ
352346:2008/06/04(水) 21:04:16 ID:pAFdmjPDO
ありがとうございます
自分はリズム押しタイプだと思います
今まで判定ラインはあまり見てなかったので、これから少し気にしてみます
自分の勝負曲を作れば勝ちやすいのかな
353爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 23:50:05 ID:ubRV6QAA0
20ようやく安定してきた。

だけど23になると逆ボーダーが多いorz
354爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 07:18:58 ID:qwVMRKyEO
>>345,>>353
23〜24はN譜面とH譜面の密度の差に悩むころだな

・レベル21以下のH譜面やレベル23〜25のN譜面で、忙しい譜面に慣れる
・レベル12〜14あたりの曲にミラーやランダムをかけ、色んな形の譜面でも取れるようにする

俺は前者中心で、たまに後者をやってた
23〜24のN譜面が安定してきたら、24のH譜面にも手を出し始めた

後者のランダムは、3つ以上の同時押しで、無理押しが出ることがあるので注意
でも、このレベルなら無理押し以外をしっかり取れば、ほとんど落ちない

この壁を越えたら、出来る曲や譜面の幅が格段に広がって、更に楽しくなるよ!
355爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 14:02:42 ID:qkSYfu3g0
譜面密度キツくて見えない…って時はハイスピ1段階上げるだけで出来るようになることもある
356爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 21:23:51 ID:Is5UcSSnO
無意識に叩いてて、
あれ?なんか知らんけどコンボ続いてるじゃんww
ってときと、
あれ?なんでコンボ途切れてんだ?
ってときがある
357爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 23:40:16 ID:SC3HsfeC0
縦連打がズレて合わないときってどうしたらいいですか?
358爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 00:00:57 ID:EUNZixen0
>>357
音を聞け
359爆音で名前が聞こえません:2008/06/08(日) 00:02:51 ID:X1hDcNRA0
>>357
遅めに叩くと大抵修正できるよ
360爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 01:05:54 ID:8VVVAHAVO
LV20の壁がこえられない

15〜18はN譜面にHS3か4ぐらいでクリア出来るぐらいなんだけど


黄ボタンの絡む3、4色の同時押しが苦手なんですが、練習しやすいオススメの曲何かありましたら、教えて下さい(><)
361爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 01:09:15 ID:khhcgwiz0
20の壁はやっぱりきついよね
ところでそれぐらいのレベルで4つ同時のある曲なんてあったっけ?
362爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 02:16:06 ID:cZ+rqZ9PO
……JソウルHとかか?
あれ確か19の癖に三つ押しあったような……
363爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 02:40:00 ID:7lE+9DLd0
>>360
同時押し練習ならダークオペラとコケティッシュおぬぬめ
364爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 03:36:32 ID:8VVVAHAVO
>>361-363さん、感謝します

ダークオペラもコケティッシュも、まだチャレンジしてないので今度練習してみます。

365(^-^) ◆8ll0DtPXyM :2008/06/09(月) 03:52:19 ID:geGxvXtIO
メロウNも同時押し多いよ!
レベル10の癖に!(^-^)
366爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 18:13:44 ID:Z5dnE9kkO
ダークオペラは確かに上達する
367357:2008/06/09(月) 19:46:56 ID:G/39KOfm0
>>358-359
レスありがとう。頑張る(´ω`)
368爆音で名前が聞こえません:2008/06/09(月) 23:01:13 ID:h3H7GCzd0
壁とか言う前に
19まで全挑戦してから来い
そんなのは壁とは言わん

壁ってのはそこまで全て挑戦して挑戦して地力あげして挑戦しても
超えられない時に言うもんだよ
これですら定義甘いが

とにかく最低でもそのLVまで全挑戦してから言え
つまり全挑戦してるうちになんとかなるってこった
369爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 13:21:35 ID:Y03nRFZrO
>>365-366
ありがとうございます

練習してきました

なんとか、クリアは出来るのですが同時押しに慣れるには、もう少し練習してきます。

>>368
LV19も全部挑戦はしてありますよ

ただ、LV19より下の曲はBADも少なくクリア出来るのですが、LV19より上になるとゲージがギリギリになったりするので、練習になるような曲を聞いただけなんですが・・。

でも、ようやく昨日LV21まで安定してクリア出来るようになったので、ここで聞いたかいがありました(笑)
370爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 13:54:25 ID:YJLqEYM/0
>>369
ゲージがギリギリでクリアだった場合は
半分くらい残るまでそのレベル帯の好きな曲に粘着するのも良いと思う。
俺は22埋めた状態で同じようにつまづいてるけど。
371爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 19:27:12 ID:78wdAMZmO
また今日も熱帯で人が集まらなくて超チャレンジモードに強制送還される日々が始まるお…
372爆音で名前が聞こえません:2008/06/10(火) 22:22:51 ID:094Z9RmgO
ダークオペラにて修行中
まだまだ赤ゲージが見えません
と同時にクリーミィHで階段も練習中
こちらも赤g(ry
早く上級者みたいに華麗に叩きたい
373爆音で名前が聞こえません:2008/06/11(水) 09:18:31 ID:XrspHXD00
この5年後・・・

そこには、プロバロEXにパフェマークの付いた>>372の姿があった。


>>372
初級の頃から、綺麗に叩くことを意識するのはいいことだよ
最近の上級曲(中級も)は、指押しじゃないと到底押せないようなものばかりなので。
とにかく今はダークオペラを頑張ろう。
ゆっくり、あせらず、自分のペースで  (年寄り向けみたいでスマソ)
374爆音で名前が聞こえません:2008/06/12(木) 00:39:32 ID:6mqG2KlQ0
>>369
LV19を全挑戦、ではなくて
LV19 ま で 全挑戦、
つまり18も17も16も全部やったんだよね?って聞いたんだけど…。
最低でも詰まってるLV〜3つ下位(詐称除く)までは
埋めてないと地力不足以上終わりだからさ。
まあ21がクリアできたんなら良かった良かった。

最近ちょっとできないと壁とか言うのが
気にかかってたもんでさ
369個人に限定してるわけじゃないんだよね
まあ369個人については悪かった
375爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 21:37:42 ID:mDyXVJqh0
ほしゅ
376爆音で名前が聞こえません:2008/06/14(土) 22:11:30 ID:Ua5CkJwgO
この5日後・・・

そこには、アフリカHでゲージが空になった>>369の姿があった。
377爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 16:51:52 ID:VYu80jNS0
是非エンカHとヨーデルをだね
378爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 20:01:04 ID:NP4FUFlm0
パーカッシヴ2
379爆音で名前が聞こえません:2008/06/15(日) 22:01:47 ID:mSkgr+RD0
ヨーデルはクリアするまで時間かかったなあ。
交互連打でbad連発した時は涙目だった。
380爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 01:55:06 ID:AP10MM7GO
やっとちょっと20前後できるようになってきて調子乗ってたらディスコクイーンとアーバンポップHにボッコボコにされたぜ…
あの縦押しムズイヨー

さらにフューチャーにもやられたので同時押しもだめだな。
地力上げって大変だなやっぱ。
地道が大事だね。
381爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 22:50:29 ID:N1MgQJYw0
5ボタンなんですが、ケンドーロックがノルマ行ける位です。
課題曲はありませんか?
382爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:03:30 ID:Y/ZDSY7t0
情報が少なすぎる
383爆音で名前が聞こえません:2008/06/17(火) 23:41:59 ID:asqSPkCmO
>>381
5ボタンと9ボタンじゃ面白さが段違いだよ
9ボタンに移行しようぜ
384爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 12:45:08 ID:LyGR9v3YO
質問なのですが

うちのホームは3曲設定なのですが

今まで、やっていない初めての曲を練習する場合、皆さんは何番目に選択しますか?

自分は3曲目にしているんですが・・最近、最後にボーダー越えれない曲が増えたので

参考程度に教えて頂けないでしょうか。
385爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 12:50:07 ID:iS9V/rj/O
普チャレなら1曲目と3曲目にやるようにすればいいよ。
386爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:45:27 ID:lkGgi6p0O
↑5…オイ脳はどうか。昨日熱帯で、ク●COMにコンボ切られまくったお…orz
387爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 15:50:13 ID:lYEgB7xs0
>>384
あくまで練習重視なら、1、3曲目に初見曲を選択かな。
ちょっと違った嗜好で、ランダム選曲もおもしろいよ。
388爆音で名前が聞こえません:2008/06/18(水) 16:07:27 ID:LyGR9v3YO
>>385-387

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

389爆音で名前が聞こえません:2008/06/19(木) 23:05:53 ID:CwSgxWZtO
>>381
Lv15〜18あたりフルコンノックののちグランヂデスクリアできるようになるまで頑張る
そのあと9ボタンLv15あたり移行とか

まあ5ボタン放置で9ボタンに行ってもいいけどな
390爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 01:22:14 ID:1y4koJe+0
同時押しが辛くてアンビエントHで絶望してたんだけど
これ粘着しまくってたらいつの間にか他の22H譜面が楽勝になってしまったw
391爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 01:38:14 ID:SpQUDH9p0
>>390
その勢いでウチュウリョコウH拷問を始めるんだ
392爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 02:57:50 ID:AROLDzltO
Lv.22のフェアリーテイル何度かやってるんですけど、左でリズム?とって右でメロディーを押すのがどうしてもできません。
全て同時押しみたいに押してしまって左右が独立しないんですがどうすればいいでしょうか?
393爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 08:32:26 ID:1y4koJe+0
>>391
それがな・・・その後調子に乗ってウチュウリョコウHやったらクリア出来ちゃったんだよ
さあ次の同時押し練習どうしようってとこなんだけど、何かある?
394爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 12:47:53 ID:rh8gf/6PO
>>393
ヒップロック3EX
わかったら消えろ
395爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 13:55:00 ID:MGYqbgy80
釈迦EXも単調譜面
396爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 14:14:22 ID:Ko5VAWGv0
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
397爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 20:12:53 ID:r4KTT4jn0
9ボタン少しぐらいは出来ました。
むかしばなしnとか、ラップnとか。
で、課題曲はありませんか?
398爆音で名前が聞こえません:2008/06/20(金) 21:09:31 ID:VrKXEDo90
なんだかわからん奴だがここは俺が適当に決めたげよう
フレンドリーN メロウN
399爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 02:05:18 ID:pKo9aN0W0
大見解Nをフィーバークリアできるようになったんですが、これで俺も上級者ですか?
400爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 07:27:35 ID:Zu8OweKT0
十分だよ
401爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 10:05:25 ID:IrbCgF8P0
中級者だな
402爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 12:07:32 ID:RFXJCLds0
>>399
聖闘士でたとえると、見習いの雑兵からようやく青銅になれたとこ。
403爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 12:16:01 ID:Ga+phXpb0
>>402
1秒間に85発が限界ってところか・・・(内マッハを越えているのは数発)

>>399
マジレスすると、スレチ
404爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 21:24:20 ID:8qPUdPg7O
馬鹿が4匹…と
405爆音で名前が聞こえません:2008/06/21(土) 22:13:49 ID:ZGsa8KaV0
マジかー。
406爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 19:57:06 ID:iq16tTHn0
グランジデスクリアできたので9ボタンに移って15レベル逆詐称クラシック6をやったら見事に死にましたwwwwwwwwwww
どうすればいいでしょうか?
407爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 20:18:40 ID:FH17ZssP0
>>406
がんばる
408爆音で名前が聞こえません:2008/06/22(日) 22:29:19 ID:WQqUZyct0
9ボタンに慣れてないだけだろうからとりあえずボタン配置を覚えるとこからだな。
ヴィジュアルNからやり直すべき。
409爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 03:52:09 ID:mJmZfPKGO
移行は慣れないと時間かかるからね
低難易の中から好きなのをクリアorフルコン埋めしていけばいつか慣れるようになるさ
クリア力をあげるのはその後でいい

つかソフラン代表のクラシックをやるってw
410爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 07:32:39 ID:e381oXN9O
このスレ的にポプともID晒しって需要ある?
20そこそこだから本スレは勿論中級者スレにも書き込めない
でも切磋琢磨出来る様な人が欲しいんだ
411爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 09:04:57 ID:mqZk2ObWO
確かにライバル的存在は欲しいな
412爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 15:50:22 ID:Krbygyhg0
今日ポップン初めてやってみたけどSorrowsって曲のNクリア出来たんだけど次のスレに行くべき?
それよりも大分レベルの低い曲で片手ばっかで処理しないといけないのは難しかったけど
413爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 18:32:17 ID:Mfd8cIsk0
>>412
この系統のスレは、己の実力ではなく曲のレベルが基準だからな。
聞きたい曲によってスレを使い分けるんだ。
あと初めてやった発言もいらない、荒れる元になるから。
414爆音で名前が聞こえません:2008/06/24(火) 19:23:13 ID:4om9Pk330
でもちょっとそこまでか
35以上でもないしクリア出来る事もそうそうありそうな話だ
415爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:30:43 ID:XQmxHKdR0
>>412
仮に今後あなたがレベル41を軽々クリアできるようになったとしても
SorrowsのNについてはここでお願いしますね
416爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:33:07 ID:6sNImS6a0
おkいろいろやってみることにします。
んで質問なのですがエキストラの行きかたって死なずに3クレぶんプレイ?
あとチャレンジポイントってなんですか?
417爆音で名前が聞こえません:2008/06/25(水) 02:41:49 ID:dAVUzU790
スレタイ読め
418爆音で名前が聞こえません:2008/06/26(木) 11:01:14 ID:qrzWPS0EO
ヴィヴァーチェがどうしても捌ききれず、もたついてしまいます
克服するため階段の練習曲を教えて下さい
419爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 17:38:23 ID:FDpw25sdO
>>418
ヴィヴァーチェの階段はこのレベル帯だとうまく押せないのが普通。かなり速いしね。
なので押せなくてもあまり気にしないように。しっかり押せるようになるのは中級レベルになってからかな。

カドルコアN(21)、サーカスH(22)、ジャズワルツN(22)
この辺の階段をしっかり押す練習をしよう。
新曲からならジグREMIXN(23)もオススメ。
420爆音で名前が聞こえません:2008/06/27(金) 22:58:56 ID:7oZJy+Pq0
ジャズワルツNは乱をかけると乱打の練習にもなってよいね
421爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 00:15:39 ID:VYn/czToO
>>419-20
アドバイス有り難うございます
今はまだ押せなくても大丈夫との事でホッとしました
上げられた曲のなかではジャズワルツNジグREMIXNがクリア出来ていないので
そこらへんに粘着して腕を磨きたいと思います
乱も後々練習していきたいです
有り難うございました
422爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 12:28:51 ID:mHKSZ7zuO
初級あたりの曲も(全部ではないですが)大分、練習出来てきたので

そろそろ、初めてネット対戦というのにチャレンジしたいと思っているのですが・・

はじまりの部屋?(最初の部屋)とかって、やっている人はあまりいないんでしょうか?

周りが、みんな上手い人ばかりでいつも気後れしてしまい出来ないのですが・・
それとも、もう少しレベルの高い曲が出来るようになるまで、対戦はやらない方がいいのでしょうか?
423爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 13:14:09 ID:s12TkdVV0
>>422
周りとか気にせずにやってみたいならやってみればいいと思うよ。
ただやっぱり人が少なさそうな印象はあるけど。
あとネット対戦だとクリアマークとかスコアは保存されないので注意。
424爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 22:23:33 ID:VYn/czToO
>>422
自分も同じような感じだけど熱帯やってるよ
最初丘だったけど降格して村にいるよ
三回に一回は誰か来る感じかな
村でも本当に初心者っぽい人から90k叩き込んで来る人もいるから面白いよ
周りは気にするな
皆最初はこうだったんだから、と思ってプレイすると気が楽だよ
425爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 23:23:02 ID:mHKSZ7zuO
>>423-424

422です、ありがとうございました。

自分がいつも行っているゲーセンは、LV40以上を軽々やってしまっている人達が多いので、あまり人のいないゲーセンでのんびり始めてみます。


同じような人達と、出来そうな感じで安心しました。
426爆音で名前が聞こえません:2008/06/28(土) 23:29:14 ID:72izaN9E0
>>425
もしも狩りが出現したら、俺が狩り返してやんよ
がんばれ

ていうか楽しもう^^
427爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 02:28:18 ID:Eq9tJ8MNO
>>426さん

422・425です。
ありがとうございます。

狩りなんか、あるんですか・・?

まだまだ、上手くはないですがせっかくのゲームに付いている機能ですし、練習も兼ねて同じぐらいのレベルの人達と楽しめれば良いかなと思います。

ありがとうございました。
428爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 02:51:57 ID:ywWXRbBHO
若干スレチかもしれないけど質問です。
CS6で触れないフォーク7をやってるんですがさっぱりクリアできません…。
LVは19?みたいなんですが…詐称だとも聞きました。
実質どのくらいなんでしょうか?
詐称でないLV20までは埋めていきたいのですがどうにも詰まってます。
429爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 05:25:24 ID:iL58HjHP0
ここはアーケード版のポップンスレなので答えられる人が少ないと思う
よかったらCS版ポップンスレにでも聞きに行ってみてくれ
ここから誘導されました、って言えば向こうでも快く答えてくれるはず
430爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 15:47:02 ID:4JE+0YpG0
LV15の曲を一通りやって以下の曲がクリアできませんでした。

 ・オルタナティブロック(15)
 ・ディスコクイーン(1〜3)
 ・トランス(ee'MALL)

後ディスコクイーンのラスト部分で必ずミスってクリアできないです・・・

ああいった左右で違うたたき方をする譜面で失敗してしまうのですが、そういった譜面を
練習するのに丁度良い曲がありましたら教えていただけませんでしょうか?
431爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 16:04:22 ID:dgmrRTVH0
ウィンディダンスに特攻粘着
432爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 19:34:14 ID:whMSKjBeO
中級者の下層の人だけど、
かつてこのスレにお世話になった人間として…

特に自分の場合ですが、チャレンジだと、
自分の好きな曲をやってしまうのですが、

熱帯やれば自分の知らなかった曲に出会えたり、
苦手譜面の練習に丁度イイと思うから、やってみるといいかも。
433爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 21:56:50 ID:bM0CN1DO0
4曲設定で1、4曲目、とEXは特攻
2、3曲目はたぶん安定っぽいレベルの未クリア
みたいな選曲でやってるんですが
そんな感じでよろしいでしょうか?
434爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 22:26:48 ID:zYiNf/RTO
凄くよろしいと思います
435爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 22:32:34 ID:uJ44qCnC0
むしろそうするのが基本。
1曲目失敗すると萎えるなら1曲目もクリアできるレベルの曲選ぶべきだけど。
436爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 22:51:12 ID:bM0CN1DO0
>>434-435
どうもです
全く手が出ない場合が多々ありますが
今のところどの曲も楽しく、失敗しても萎えてないので
引き続きがんばろうと思います
437爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 23:36:22 ID:XX10wkicO
今のところ何も考えず上から順に埋めてってるなw
438爆音で名前が聞こえません:2008/06/29(日) 23:53:41 ID:1Ljg8Z9BO
>>437
金が勿体無いw
439爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 00:00:06 ID:LdMKpQ6TO
>>438
一応
レベル8、9を埋めて慣れる

各レベルの曲を一曲ずつやってって、20でちょっとつらいと感じる

18から埋める

って流れだからちょっとは節約してるw
440爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 00:44:06 ID:dyHSZhEp0
上から埋めると後半つまんなくなるので、1曲目2曲目3曲目でレベルを分けて
埋めるほうがおすすめ
441爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 00:57:52 ID:5uZ12naEO
ハイパンクNが23だった時代
442爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 01:06:37 ID:LdMKpQ6TO
>>440
やってみるよ
443爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 20:48:07 ID:cMO1OszOO
Lv20代の曲は落とすのが怖いので、基本は最初か最後。
真ん中で確実にクリア出来るLvの曲や、フィーバークリア出来なかった曲の練習。
お金的には一番節約だと思うw

2曲目で苦手系に当たって落とすと、ものすごいショックを受ける…orz
444爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 22:09:19 ID:puluN4o1O
>443
それ凄い分かる。
今はイベント招待状の枚数にも関わってくるから落とすとホントに切なくなるよな。
445爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 22:20:36 ID:/ZscTnWP0
そこで熱帯ですよ。
446爆音で名前が聞こえません:2008/06/30(月) 22:23:33 ID:LdMKpQ6TO
>>443
でもスリルはあるよw
いつ苦手な曲に当たるかっていう緊張感が・・・
447爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 10:42:09 ID:wqBq7X8IO
昨日熱帯やったんだが村だったせいか、6クレ程張ったけど一回も出来んかったよ……
せめてCOMでもいいからやってほしいよ、コンマイお願いします
あと今日12時くらいから熱帯やるつもりなんで
もし人居たら宜しく頼む
448爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 13:05:55 ID:M9qirj2h0
寺の六段てポプで言えばどのくらいのレベル?
449爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 15:27:32 ID:dM7Q31qF0
>>448
ポップン未経験なら初心者レベル
経験してるならクリア出来たレベルがそれ
450爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 16:02:31 ID:M9qirj2h0
いや、そういうことじゃなくて、
弐寺って六段からが中級者って言われてるでしょ?
それでポプならどのくらいからが中級者かなって
451爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 17:07:27 ID:EUXzFmoC0
>>450
俺的には30〜34、5くらいかな
32がちょっと壁な気がするけど
まぁスレチってことで
452爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 19:30:18 ID:0ThFunJHO
片手で出来るトリルはやっぱり片手でやらないとこの先つらくなる?
453爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 23:30:42 ID:rWiOGy8S0
>>432に同意
丘で初めてダークオペラNやったときの衝撃は忘れられない
454爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 23:44:57 ID:+aTgmGAvO
>>450
この板のポプ中級スレは23〜35レベルが対象
個人的にも24くらいからかな
>>452
当分は大丈夫だけど今のうち練習しておく価値はあると思う
無理してする程ではないとも思うけどな
455爆音で名前が聞こえません:2008/07/01(火) 23:53:23 ID:M9qirj2h0
>>451>>454
レスありがとうございます
スレチすみませんでした
456爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 00:16:11 ID:B04x/R/IO
>>454
必須ではないけど出来た方が特って感じかな?
ちょっと練習してみようと思う。ありがとう
457爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 02:02:22 ID:F8pAMc6R0
>>450
お前は2つ間違いを犯している
1つは、寺の難易度とポップンの難易度は同じ尺度で測れないことだ
寺の☆9はポップンではレベル35〜38、☆10はレベル38〜41弱くらいになる
ポップンで上記難易度はもはや中級者とは呼べない

そしてもう1つは、ポップンはプレイヤーではなく「曲」でスレが分かれている
つまり、レベル12までしかクリアできなくてもレベル41が安定してても
レベル22の曲について話をしたいならここでしなければならない
458爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 06:42:45 ID:KS6hbuYv0
まあそうさね
459爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 18:36:05 ID:0lhDePWxO
SigSigやってた人見掛けたのだけども、隠し曲?
wikiが503で見れないorz
460爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 20:28:43 ID:jlId24r/0
22に突入していきなりアンビエントHで涙目だったのですが
あまり粘着せず他の同レベルの曲色々やってから
また挑んだ方がよろしいでしょうか?
461爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 21:15:20 ID:ckjnW+XJ0
>>460
あれはLv24手前ぐらいの難易度あるから、Lv23がある程度埋まるまではスルーでいいかと
462爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 21:38:45 ID:jlId24r/0
>>461
ありがとうございます
もうちょい埋めてからまた挑戦してみます
上段と下段の同時押しもうちょい反応できるようにならないと・・
463爆音で名前が聞こえません:2008/07/02(水) 23:50:04 ID:NNYrXjDqO
>>459
隠し曲
464爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 05:18:58 ID:zsIotrAcO
ここで聞いていいのかわからないので、スレ違いだったらすみません。

いつもチャレンジモードでやっているのですが(1曲目は失敗しても2曲出来るヤツ)、これの他に超チャレというのがあると聞いたのですが(保証の無いヤツ)
そのモードに、するのはどうしたら出来るのでしょうか?

また、そのモードにして選択した曲はノーマルのチャレンジモードのレベルより高くなってしまうのでしょうか?

聞いてばかりで、すみませんがお願いしますm(__)m
465爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 08:38:37 ID:FTpryA4m0
>>464
公式読め

ケーキも出ないし保証ないし、どうしてもオジャマをずっとにしたいとかの
理由じゃない限りお勧めしないが
466爆音で名前が聞こえません:2008/07/05(土) 15:26:24 ID:zsIotrAcO
464です

ありがとうございました。
今日、やってみました。

まだまだ、自分には必要無いことがわかりました


まだまだ、ノーマルのチャレンジで頑張りますm(__)m
467爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 13:31:07 ID:9X8Bn2m50
いろんなモードを触るのは悪い事じゃないと思うよ。
財布が死なない程度に頑張ってねー。
468爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 18:05:22 ID:hh9fHOiF0
バトルに興味があるのですが一人でやったらおかしいですよね…
469爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 20:51:15 ID:9X8Bn2m50
たまに見かける
おかしくないと思うけど
470爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 20:52:53 ID:bEQztOPK0
>>468
別のおかしくないと俺は思うよ
左右どっちも押せば、左手強化には結構いいと思う

ただ片方だけやるつもりなら、9ボタンやるときに変な癖つくかもしれないからやりすぎに注意
471爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 20:53:38 ID:cNENzGOjO
前に一度見かけたけど、寺のDPと違って正直変だと思った
472爆音で名前が聞こえません:2008/07/06(日) 20:54:08 ID:bEQztOPK0
誤字
の→に
473爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 09:29:16 ID:WHpZH6Eu0
>>468
2つの意見があると思うけど、俺的にはNG
二人で遊ぶように作られているものをわざわざ一人でプレイしているのだから、
「変」と思われてもしょうがないと思う。
それと、人によっては、自慢しているように見られてしまうから気をつけたほうがいいかも。
太鼓でもたまにいるけど、見ていられない。
474爆音で名前が聞こえません:2008/07/07(月) 15:58:33 ID:5oF4drVF0
>>468
クラッシャー&振り向き厨&ギャアギャアうるさい腐女子とオタ
よりはマシだと思うが、人いないときにやるほうがいいよ
475468:2008/07/07(月) 20:33:22 ID:dRMWkIvM0
>>469-474
レスありがとうございます
やはり変にみられる事の方が多そうですね…
人のいないときに挑戦してみようと思います。
476爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 01:33:32 ID:VwN+gcdVO
>>475
私6コンでずっとやってたけど、9コンやり始めて片手の細かい動きとかだいぶ役に立ってるから

やってみたらいいよ。うん
477爆音で名前が聞こえません:2008/07/08(火) 17:43:41 ID:IunZI3HY0
>>473
寺とかのDPも「二人で遊ぶ譜面を(わざわざ)一人で遊ぶ」モードだぞ。
まあ言いたいことは分かるしこの前提もとっくに崩れてるが。

つか家庭用でやれば無問題
478爆音で名前が聞こえません:2008/07/09(水) 05:49:48 ID:VNPHLoCOO
寺のDPは元から一人用じゃないのか?
モード選択にそう明記されてるし。
479爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 15:56:33 ID:h1IqLpybO
今日、初めてネット対戦をやってみました。

旅立ちの丘なので、あまり人がいないようで2回はチャレンジに戻されました。
でも、自分がまだやっていない曲が選ばれたり
初めてのおじゃま体験等、順位はともかく楽しいものでした。

対戦をしていて、縦の連打がタイミングがずれてBADを大量生産してしまったのですが、練習になるようなオススメがあればお願いします。
480爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 16:08:29 ID:n2F/eyZY0
>>479
wikiのここが参考になるかも↓
ちょっとアドレス長いけど
ttp://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?%C9%E8%CC%CC%B7%B9%B8%FE%CA%CC%A4%AA%B4%AB%A4%E1%CE%FD%BD%AC%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8#t6678343
他のカテゴリーもいろいろ参考になると思うから見てみるいいかも

熱帯楽しめてよかったね。
平日は過疎っているけど、土日はそれなりに対戦できると思うよ。
481爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 18:22:00 ID:h1IqLpybO
>>480さん

ありがとうございます。

土日もやってみたいのですが、うちのホームは土日は上級者の人達が多くて・・
人目を気にしてしまうへたれな自分は、あまりやらずに見てるだけなんですよ。。。

練習して、またネットはチャレンジしてみたいと思います(^^ゞ
482爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 19:27:07 ID:amVL3Ew7O
16分の階段ってどう押せばいいんですか?
なかなか追いつけない・・・
483爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 20:02:05 ID:kYVrXPpyO
>>482
1.指押し
2.手のひら+指先
手をボタンから離さないくらいで。
ボタンは触るくらいでも反応してくれる。

3.スライド
ボタンの上で手をダーッと
これはお勧めしない
484爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 21:11:23 ID:amVL3Ew7O
>>483
今のやり方で言えば2がよさそうですね
やってみます

3をやってる人がいて、なんかよさそうだなって思ってたんですけどw
485爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 22:55:38 ID:g13xlDCO0
乱はわかるのですが、S乱ってなんでしょうか?
486爆音で名前が聞こえません:2008/07/10(木) 23:04:33 ID:amVL3Ew7O
>>485
ランダムはレーンごとに配置が変わるけど、Sランはポップ君一つ一つの配置が変わる

みたいな感じだったと思う
487爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 00:43:47 ID:nNntHUGo0
>>485
乱なら例えば赤の縦連が緑の縦連になる
S乱だと1つずつ別のボタンにばらけてとんでもない乱打になる
乱とS乱とで大きく違うのはやっぱり縦連と交互連打かな
元々が階段とか同時押しだとどっちもあんまり変わらないように見える
同時押しは3つ以上だと無理押しが出たりするけど階段に乱かけると乱打練習になっていいよ
488爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 00:53:29 ID:05q7F/SH0
正規         乱           S乱
1           4           2
1           4           6
1           4           6
1           4           1
1           4           8
1           4           3
1           4           5
1           4           4
1           4           7

例えばこんな感じ
489爆音で名前が聞こえません:2008/07/12(土) 01:26:41 ID:skHP/NnT0
正規         乱           S乱
1           4           2
1           4           2
1           4           6
1           4           6
1           4           8
1           4           8
1           4           5
1           4           5
1           4           7

だろ?
490爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 01:30:05 ID:+5FtRyV40
そんな規則的な縦連打にはならんよ
491爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 02:18:38 ID:CvPOxl4AO
乱打に2連打とかが交じる感じだよな<S乱連打
492爆音で名前が聞こえません:2008/07/13(日) 10:07:24 ID:OoT2wEEy0
まぁやってみればわかるでFA
493爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 01:29:06 ID:KNP01X1r0
元の譜面構成にもよるから一概にこうだとは決められんぞ
494爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 09:39:21 ID:FScyJWdOO
さぁキュアーにS乱をかける作業に(ry


まさか落とすと思わんかったorz
495406:2008/07/14(月) 21:26:28 ID:MWVMXaoG0
一応、平均クリアレベル12ぐらいまでいって最高でポップン体操がクリア出来る位です。
お勧めの曲はありませんか?
496爆音で名前が聞こえません:2008/07/14(月) 23:48:34 ID:JTALnMWbO
どんな傾向が苦手か書いた方が良いかも。
497爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 01:56:50 ID:RUeTHRKxO
レベル22の曲が全部クリアできたらこのスレは卒業でいいの?
498爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 02:33:10 ID:MsXyXl/b0
もしあなたが今後レベル40すら簡単にクリアできるようになったとしても、
レベル23までの曲に関する話題はこちらでお願いします
499爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 02:45:03 ID:RUeTHRKxO
なるほど、そういうことですか
なんか馬鹿馬鹿しい質問してすいませんでした・・・
500爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 10:57:20 ID:aHopUz6j0
1週間前にポップンに目覚め、LV9安定、LV11チャレンジ中です。
同時押し、階段がまだまだ難しいけど
キレイに決まるとアドレナリンが出るw

このスレで話題に出たダークオペラやってみたけど、
まだまだ触れてはいけない領域でしたorz
501爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 11:05:03 ID:myze/lFYO
このスレは参考程度にして置いて地道に楽しみながらやって行ってレベルが近くなったらチャレンジすれば良いさ
502爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 15:57:18 ID:Fefj5FirO
テンプレも読めない阿呆はなんなの?
503爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 21:37:43 ID:ISAm/rJB0
バイキングN難しすぎワロタ
504爆音で名前が聞こえません:2008/07/15(火) 22:03:56 ID:EqC2A+YA0
>>500
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。


音ゲ板全般で大体共通のルールだから気をつけような。



バイキング、一番やりたいのにまだ出せてない……orz
ソフランは、そこまできつそうには見えないんだがなぁ……どうなんだろう。
505爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 00:36:29 ID:Gazeg6JUO
>>504 笑顔でテラピーNとか勧めてあげよ。500氏ね^^
506爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 10:24:32 ID:RfPu4sV0O
まあまあ初心者スレだし少しは優しくしてあげなきゃ。
「ポップン初めて1ヵ月で42埋まりました^^」とかと比べれば全然可愛いほうだし。
でもこれからは気を付けてね>>500

バイキングNは結構厳しい階段があるからなぁ。
24か25ありそう。
507爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 12:59:24 ID:ZyHPWkSgO
今だいたいレベル14くらいなんですが、乱打と同時押しが苦手です。
何か良い練習曲はありませんか?
508爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 14:23:31 ID:Dbstb8WLO
同時押しはナーサリーとかダークオペラかな
乱打はハイパージャパネスクにS乱掛けるかトランス
詳しくは>>2の難易度表を
509爆音で名前が聞こえません:2008/07/16(水) 15:00:43 ID:ZyHPWkSgO
>>508
今から丁度やりに行くつもりだったので早速やってみようと思います。
有り難う御座いました。
510爆音で名前が聞こえません:2008/07/17(木) 23:07:40 ID:WNYi6SOm0
難易度表を参考にしながらレベル17〜19あたりを中心にやっているのですが、
左手リズムの同時押しがうまく押せません。(アニメヒロインNのような譜面)
縦連打や小階段も苦手で、途中でどこを叩いてるのかよくわからなくなります…
これらの要素のいい練習曲があったら教えて下さい。

あと、大階段を捌く時に体が動いてしまうため、ちょっとケツプリ気味なのではないかと心配です…
手のひらと指先を使って滑らかに押す友人(指押し気味)を見習って練習してるんですが綺麗に出来ません。
コツってありますか?慣れなんですかね…
511爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 01:28:30 ID:dvC0hOzC0
>>510
そのレベルだと、まだいろんな譜面に対する対処法が身についてないので
特定の譜面よりも全体的にいろんな譜面をやる方が上達しやすい
とにかく数をこなすこと

左手リズム譜面は、ある日いきなりできるようになる
縦連打はボタンの押し方にコツがある、力を入れすぎないようにするのがポイント
小階段は流れるように素早く手を動かす
大階段と呼ぶべきものはレベル34くらいまでほとんど出てこないので無視

当面はボタンを押し間違えないように丁寧に押すことを心がけるといいよ
512爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 01:35:39 ID:eX+ygq910
>>510
曲の速さにもよるけど、左リズムはLv28ぐらいまできちんと弾くのは難しいと思う。
初心者の壁のうち厳しいものの一つだから、出来るだけスルーすることをオススメする。
513爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 17:48:06 ID:gDgcpNXxO
補足いたしますと、
確かに大階段はしばらく出てこないのであまり気にする必要は無いと思うのですが、
私の場合は、左から右への大階段の場合、
左白を左子指、左黄を左中指、左緑を左親指で捌いた後、
そのまま親指で弾くように手を動かして左青を左人差し指で押し、
その後赤を右親指、やはり弾くように右青を右人差し指、親指をくぐらせて右緑を右親指、
その後右黄を右中指、右白を右小指、そして小指で跳ねてホームポジションに戻す、
という動きをしている事が多いようです。
私は無意識にやっているので見てもらったわけですが、
514爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 19:54:50 ID:l7QJyoKM0
>>511-513
アドバイスありがとうございます
いろんな譜面ですか…同じ曲を何回もやることが多いので、気をつけて選曲するようにしたいと思います。
クリア曲のBAD減らしはよくするんですが、低レベル埋めとかも有効でしょうか?

好きな曲に左手リズムの譜面が多いんで…
でもかなりの壁みたいですね、気長にやることにします
今日ウィンディダンスNやったら前よりできなくなってたorz

大階段ではないんですね…でも小階段の捌き方は今度意識してやってみます
>>513さんも丁寧にありがとうございますー
私はスライド気味なので、参考にしますね。
515爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 20:20:25 ID:dvC0hOzC0
同じ曲を何度もやっていると、変な癖がついてちゃんと押せなくなることがある

BAD減らしも有効、レベル埋めも可能な限りやった方が良い
どっちかと言うと、忘れた頃に戻ってきてやるとうまくなっている
放置も有効、それこそ1、2ヶ月くらい放置するとできるようになるものもある

あまり考えすぎるとできなくなることもある
自分に合うプレイスタイルを見つけられれば上達が早くなるよ
516爆音で名前が聞こえません:2008/07/18(金) 21:47:54 ID:Xn7WFn+0O
特攻って安定レベルのどれくらい上くらいまでが有効でしょうか。
あとやっぱり特攻して意味ある曲とあんまりない曲ってありますか。
517爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 00:00:45 ID:XDn4PIH70
いろんな意味で考えれば、特攻しても意味のない曲ってのはあるのかも
例えば17までしかできないのに43に特攻してもだめよね

それが自分にとって有用であるかどうかは個人差なので、
あまりレベルが上すぎると押せなさすぎてよくないかも
特攻するなら挑戦レベル+2までかな、それ以上だと譜面鑑賞会になっちゃうでしょ
518爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 16:42:13 ID:KKAE7bdGO
そうですか…
ちょっと高すぎるレベルまで特攻してたみたいなので今度から特攻するときの参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
519爆音で名前が聞こえません:2008/07/19(土) 16:52:44 ID:Ie0mZwIT0
>>518
同じレベルでも、NとHだと難しさが全然違うので、それも参考に
520爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 10:34:25 ID:rX/AgWr5O
アドバイス下さりありがとうございます。
Hはあまりやったことがなかったのでやってみたいと思います。
521爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 11:40:24 ID:o1p48njt0
三ヶ月目で漸く月のワルツクリア……。

フィーバークリアのため練習するべき譜面があったら誰か教えて下さい。
522爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 16:29:50 ID:TujXasnZO
誘導されてきました。


今から筐体の方を初プレイしに行くんですけど、勝手とかが全く分かりません…

向こうのスレでも、みなさん色々教えてくれましたけど、本当に見当がつきません; ;
523爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 16:41:54 ID:vbBrYWJqO
>>522
まずはエンジョイモードをやってみたらどうだろうか?
524爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 17:03:48 ID:TujXasnZO
>>523
ボタン数がどうのこうので訳わからんくなってまして…
525爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 17:07:28 ID:75LLaMpJ0
つべこべ言わずにプレイして来いよ、ママがいなければなにもできない幼稚園児じゃあるまいし
526爆音で名前が聞こえません:2008/07/20(日) 19:27:13 ID:Q6aX9XMHO
>>524
データを残すには、e-passというのが必要になります。
一回だけ試しにとかなら、必要無いのでお金を入れてそのまま赤ボタンを押せばOKです。

モードを選ぶには青ボタンで一つずつ変えることが出来ます。

まったく、初めてならエンジョイモードかチャレンジモードの5ボタンがオススメです。

5ボタンは端の白+黄ボタンを使用しないことです。
ゆっくり、楽しんでこれるといいですね。

がんばって下さい。
527爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 01:46:30 ID:tsDFuPVhO
公式も見ないようなバカに教えることはない
528爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 14:20:58 ID:rwrJH+fkO
結局>>522はやってみたの?
529爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 17:56:13 ID:OyFhkh5EO
右手は指押しになりがちで、左手は手のひら全体で押してしまうことが多いです。
2DXもやっていることと右利きであることが影響していると思うのですが、端正した方がいいのでしょうか?
530爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 19:17:28 ID:fZ0236OeO
>>528
はい、やってみました
531爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 20:09:30 ID:vKVXDT+1O
>>529
無理して指押しにしなくてもいいかと思うけど綺麗にプレイしたいなら矯正した方が良いかもしれない。
指押しスレがあるから行ってみるといいよ。
532爆音で名前が聞こえません:2008/07/21(月) 23:16:06 ID:rwrJH+fkO
>>530
わかんないところあった?
533爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 12:26:17 ID:nRyc9fmZO
>>532
9ボタンでプレイしたんですが、手が追いつかないぐらいですかね?

あと、カードを抜く時によくわからない画面がでてきてあたふたしてました…
534爆音で名前が聞こえません:2008/07/22(火) 16:32:44 ID:6Olk6We2O
>>533
技術的なことはやりながら覚えれば良いよ
わからなければ聞けば良いし

今作はカードの排出に時間がかかるから焦らなくても大丈夫
画面に映ってるポップンの歴史でも読んで赤連打すればいいと思う
535爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 02:42:52 ID:fbvPZnWeO
微妙にスレ違いだったらすみません。
15のオラトリオや16のエモのような感じの曲が好きなのですが、これらと似たような曲調のものがあれば教えください。
ニデラ経験者なのでビーマニフォルダは一通り目を通してあります。
ポップンオリジナル曲はまだよくわからないのでよろしくお願いします。
536爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 03:16:12 ID:IJq0OiPt0
>>535
そういう曲ってむしろ弐寺に多いと思うけど。
まあレベル的にスレ違いになるけどIDMとかニエンテとか。
537爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 12:52:47 ID:UXCYnniiO
>>535
13のピアノトロニカとか
538爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 14:30:35 ID:hSYObC+30
>>537
ピアノトロニカ13にあったっけ?
539爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 16:24:23 ID:DMawTLjtO
むしろ13にしか無い
540爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 20:37:29 ID:UGfPIbMh0
カテゴリは13
レベルは22

>>535
スレ違いだけどIDMが一番近いかな。
あと皆がいうようにピアノトロニカ。
エモなら7カテゴリのミスティが、かごめの初出曲で雰囲気も近い。

女性ボーカルで繊細でやや幻想的な曲って事なら
15のエレフラッドウェイヴ、
14のロンリーフィールなどはどうだろう
12のフロウビートとか(これはちょっと違うかもしれない)

ゼクトなら14のバトルダンスとか。
デラやってるなら好きなコンポザで
選んでみてもいいかも試練。
541爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 22:47:38 ID:5XJEDOeF0
空言の海もエモっぽくないか?ジャンル名忘れた。
542爆音で名前が聞こえません:2008/07/23(水) 23:05:03 ID:EzBZ+xE50
>>541
RUINだっけ?
543爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 00:40:01 ID:7m9vjnB4O
>>534
ありがとうございます!


画面というのは、パーティーのお誘い?みたいな画面の事です。

要領を得ない説明ですけど…
544爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 03:21:42 ID:EpiLGQ/D0
>>538
>>539
確か13にもBEMANIカテゴリにもある
545爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 05:08:11 ID:PHb3qBFW0
>>543
tp://www.konami.jp/bemani/popn/music16/event/party/index.html
テーブルに15人(13人のテーブルもある)集まれば
曲が1つ解禁する。
8/6になれば大体解禁されるだろうから
それまでテキトーにやって解禁待つのも有。

ピアトロ、BEMANIにはねーべ
tp://www.konami.jp/bemani/popn/music16/ml/music_14.html
芋のプログレッシブと混同してないかい。
546535:2008/07/24(木) 22:52:51 ID:hPbIvY1w0
回答ありがとうございます。
挙げられた曲を次回行った時にプレイしてみますね。
それと好きなコンポーザーで選ぶというのは盲点でした。
ビーマニフォルダを一通りプレイしただけで満足していたので……。

また何かありましたら来ますのでその時はよろしくお願いします。
547爆音で名前が聞こえません:2008/07/24(木) 23:54:58 ID:PHb3qBFW0
AC11以降収録曲なら公式でプレビューが聞けるから、
聞いてみるのもいいかも。

ちなみにエモはTOMOすけべ。
IDMはオラトリオと同じ。
まあ3つとも同じってことなんだが
548爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 01:15:06 ID:md17ZV/L0
アクエリオンのハード難しい。緑と赤と白がほぼ同時に出てくるとこが壁
549爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 11:11:56 ID:x2cVnBBR0
エンジョイとチャレンジでBAD時のゲージの減り方などは変わりますか?
ちょっとやったらエンジョイハードとチャレンジN譜面は同じような譜面でしたが
550爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 14:13:17 ID:vwalhcKGO
エンジョイは簡単になってるから当然
551爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 21:56:54 ID:x2cVnBBR0
>>550
返答サンクス。エンジョイハード出来たからチャレンジNも出来るってわけではないんですね
552爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 00:35:27 ID:KirSD8n2O
エンジョイのハードってチャレンジのN譜面が出てくるんじゃなかったっけ?
やったこと無いからにんとも言えんが
553爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 17:42:32 ID:BCYiZEUyO
ナイトメアカルセールやってみたんだが最後の辺りの同時押しが大量に降って来る所で混乱して逆ボーダー…
前から同時押しが苦手なのはわかってたからダークオペラで練習したんだが同時押しが連続して降ってくるのはまだ苦手みたいなんで何か良い練習曲があったら教えてくだしや

あとHSは四捨五入で400になるように合わせてるんだがもう少し速かった方が見やすかったりするかな?
554爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 17:44:11 ID:BCYiZEUyO
×ナイトメアカルセール
○ナイトメアカルーセル
555爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 20:11:39 ID:F+sJIrm00
>>535
ダークオペラN→(ウチュウリョコウH→アンビエントH→ナーサリーH)
→コンポラリネイション2N→ダークオペラH
括弧内はどの順番でやればいいか忘れた。
こんだけやってれば同時は何とかなる。
同レベル帯の他の曲がクリア出来なくても、
これを順番にやってればダークオペラHまでは結構すんなりいけるはず。

僕はHS500弱にあわせてるけど個人差があるから、小刻みに調整してみたらいい。
プレイ毎にいくら付けたか覚えておく事。
そしてなるべく視線は上の方に。
ポップ君が振ってくるとこの上半分だけを見るようにするとクリア出来たりする。
556爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 22:04:32 ID:lAMrPMUk0
このスレのおかげで半年で30までいけました
557爆音で名前が聞こえません:2008/07/28(月) 22:22:33 ID:9axUR0300
>>535
譜面が詰って見づらいなら少し上げた方が見やすいのは見やすくなる
あんまり高速依存すると低速譜面が苦手になるので注意
個人的には同時押し譜面はそこまで早くなくても大丈夫だと思うよ
参考までに自分はダークオペラHにはHS3.5、コンテンポラリーネイション2NにはHS5.0でやってるから500台後半くらい?
同時押しといえば自分はいつもキュアーH+S乱を勧めてるんだけど・・・


558爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 08:09:30 ID:ScztNNjWO
>>557
どうせならキュアーEXにS乱かけようぜ!!

よくすげぇ無理押しゲーに化けるが
559爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 09:15:35 ID:c6RlGERfO
>>553だが
多分>>555>>557は自分に対するレスだよな?
アドバイスありがとう。
取り敢えず挙げられた曲から練習してみようと思う。
HS調節も試してみるよ。
560爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 12:45:02 ID:RjQqBnbp0
>>555だけど、アンカー間違えてた。気づいてなかったよ。
勿論、>>553宛てです。
561爆音で名前が聞こえません:2008/07/29(火) 23:18:55 ID:NqBGhw1x0
>>559
555につられてアンカーつけてしまってた、553にも555にも申し訳ない。

>>558
もちろんキュアーEXにS乱もやってみたよ
道中はかなり楽勝だったけど
5つ押しが13469とかに化けてパニックになって2つくらいしか押せなくて泣けた
ラストの4つズレ押しも位置的に無理で逆ボダなんて騒ぎじゃなかったから
それ以来怖くてできないお・・・
562爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 02:45:01 ID:Q6dP9FR00
wiki見ないでNovember20やって撃沈してきた…
あれ詐称ってなってるけど結局いくつぐらいなのかな?
20詐称といえばハイパンクを思い出すけど同じぐらいかな…。

昔の曲ってスカスカな部分が多いわりに垂直押しとかいきなり詰まって降ってくる譜面が多くて、
落ちこそしないけどなんかやりにくい…
563爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 16:21:15 ID:U5EjhqGp0 BE:2230826898-2BP(111)
エンジョイモード・ノーマルの難易度リストはないのでしょうか?
ハードやチャレンジに移るタイミングを知りたいです。

また、?(影みたいなキャラ)を選択するにはどうすればいいのでしょうか?
他の人が?でプレイしていたのですが、自分のキャラクター選択には出ていないようなので、気になります。
564爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 21:32:46 ID:qsWSOV2U0
>また、?(影みたいなキャラ)を選択するにはどうすればいいのでしょうか?
他の人が?でプレイしていたのですが、自分のキャラクター選択には出ていないようなので、気になります。

ちゃんと探しましょう
565爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 22:12:41 ID:qSwHpLTcO
>>563
チャレンジの方が曲数も多いし、1曲目なら落ちても大丈夫だから速めに移って良いと思います

キャラはモード選択時に黄色ボタン同時押しで出来ます
ちなみに?は15カテゴリです
これは調べたらわかる事なので、次からは気をつけましょう
566爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 23:20:39 ID:U5EjhqGp0
>>564-565
申し訳ありませんでした、了解いたしました。
ありがとう御座いました。
567爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 23:49:01 ID:g2Dt+VKeO
スレ違いなんだけど
今のポップンっでユーザーカード対応してない機器ってある?
568爆音で名前が聞こえません:2008/07/30(水) 23:50:02 ID:g2Dt+VKeO
>>567
sage忘れた・・・・
自重します
569爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 13:10:10 ID:eJN+Yoau0
質問の意味がよくわからないけど
ポップンの場合e-amusement passが適用されたのはポップン14からで
現在稼動中のポップン16は好評適用中です

お店によっては回線の混雑やそもそも未対応などで使えないこともある
タイトル画面にアイコンで詳しく表示されているのでよく見るべし
詳しくは16公式へ
570爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 22:25:36 ID:N93FLXgE0
カードに対応してない(差込口がない)筐体も存在するよ
571爆音で名前が聞こえません:2008/08/02(土) 14:40:33 ID:8eIWRrnuO
そろそろ5ボタンから9ボタンに移行しようと思うんですがいい練習譜面ありませんか?混乱して全く押せなくなります。
5ボタンの方ではグランヂクリア安定してます。
572爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 01:04:22 ID:5gcX92UJ0
ファンタジーから始めるといい
573爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 14:06:07 ID:5qTil1pQ0
レベル1桁の曲を片っ端からやればいいじゃないか
574爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 14:35:08 ID:x0oQXd880
サイバーデジビートがクリアできない……orz
エピックポエトリー・エモ・浪速っ子ブギは出来たのに何故w

ついでにアンビションNO BAD達成。
575爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 14:51:42 ID:SVqtuk0G0
>>571
カテゴリー1〜5をかたっぱしからプレイオススメ。特に1〜3
初期の曲はよほどのことが無い限り疎遠になる一方なので今のうちに味わっとくべき
576爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 14:55:17 ID:qE2KZaUT0
>>567俺のところは無い。
577爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 15:59:44 ID:vpgWXIGkO
>>572 >>573 >>575
ありがとうございます。
取りあえず挙げてもらったもの片っ端から挑戦してみます
578爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 18:03:34 ID:5gcX92UJ0
579爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 12:59:21 ID:CiJ4zw/i0
>>577
まずはレベル低いところからやってボタンの位置を覚えるのが最優先
グランヂ5ボタンが安定してるならNもすぐできるようになるよ
ボタンは多いが正直5ボタンほどクリア難度は高くない。総ノーツも5ボタン>Nだし
580爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 15:48:08 ID:0OvciqR6O
>>577
青と黄色が上、赤と緑と白が下……とボタンの位置を把握することに尽きる。
曲の開始前や終了後に色々押してみるとよい。
右の黄色ってどこだっけ、とか左から右の階段(12345……)はどう押すか、とか
曲はどのレベルができてどのレベルができないのか書かないと何とも言えないぞ
一応、スキップとフレッシュ(どちらもレベル14)を挙げとく
581爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 05:25:43 ID:yj2euzKS0
保守
582爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 18:43:47 ID:9N7RMZfa0
3日前にCS10買って始めた初心者です。
何か基礎を固める為にやった方が良い曲など
アドバイスを貰えたらと思い書き込みました。
583爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 22:53:51 ID:bm5rpBx60
>>582
家庭用オンリーならスレチだからこっちへ↓
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1214636345/l50

アーケードもやってるなら
簡単な曲(ファンタジーN)からどんどんやって行くといい。

もし9ボタンも出来ないレベルなら、これも残念ながらスレチなのでここで↓
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1142134489/l50
584爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 22:55:12 ID:bm5rpBx60
ごめん、5ボタンはスレチじゃないや・・・
585爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 23:01:15 ID:riLlUoxl0
とりあえずACデビューを薦めておきます
始めのうちは上手くなるってコトよりも好きな曲をノリノリに叩きませう。「好きこそ物の上手なれ」ってね
586爆音で名前が聞こえません:2008/08/08(金) 23:49:33 ID:oKdxq7vTO
前に同時押しの練習でアンビエトH勧めてもらったんだが一向にBAD数が減らない。
どうすればいいかな。
20安定で最高26なんだが。
587爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 00:09:02 ID:50LV+BWQ0
>>586
僕はHSを下げる事で対応出来た。
あのレベル帯にしては異常な程降ってくるからなあ。
588爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 00:20:45 ID:M7dCpwbX0
>>582
スタディランドの4ステージ目、通称きらきら星Hはクリアできなくても本編行っていいよ。
あれがクリアできたらこのスレ卒業していると思う。
589爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 00:29:05 ID:TRe/nXut0
>>586
テラピーH、サバービアH、ウチュウリョコウH、レイニーH、アンビエントH
この5曲をクリアすることを目標にする+BAD減らしすると良いかも

垂直押し(赤+青のような隣り合った同時押し)や3つ同時押しは確かに辛いとは思うけど、
今後も役に立つ上に、トトトン!!!と綺麗に押せると脳汁もの。諦めないでこの壁を越えて欲しい。がんばれ!
590582:2008/08/09(土) 12:00:31 ID:CyxGASgb0
>>583
わざわざありがとうございます。
家庭用スレ覗いてみますね。

>>585
そうですね。一応パスは他ゲーの為に作った物があるので
どんどん挑戦しようと思います。

>>588
あれは一生クリアできる気がしません…。
一応目標にして頑張ってみます。
591爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 23:35:25 ID:E6+Xb+wYO
>>587
>>589
アドバイスサンクス
HS少し低めにして挙げられた曲を練習してみる。
音ゲ友達がいないから励まされたのなんて初めてだ。
諦めかけてたけどなんだかまたやる気でてきたから頑張るよ。
本当にありがとう。
592爆音で名前が聞こえません:2008/08/10(日) 12:47:04 ID:PigrEMgv0
カラフルポップN譜面って出たときと、今で譜面かわってる?
Hだけだっけ?
593爆音で名前が聞こえません:2008/08/14(木) 23:06:26 ID:D59OdFjM0
ほしゅ
594爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 01:51:07 ID:R66m4raJ0
スレチ気味でスマソ
昭和ワルツとかの和風ロック?みたいな曲が好きなんだが
始めたばっかで曲が良くわかんねんだ
10安定くらいなんだけど目標になるからLv20くらいまででオススメあったら教えてくれ
595爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 02:54:55 ID:UAec5M/jO
>>594
レベルは忘れたのでとりあえず和風でロックな曲

ショウワカヨウ
ヒップロック3(個人的に1、2、4はそれ程和風でもない)
和風プログレッシブ

書きながら気付いたけど和風+ロックってあんまりないんだな
撫子ロックやハイパージャパネスクも有りかな
596爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 20:51:16 ID:R66m4raJ0
トトトd
ロックって書いたのが俺のミスだった
和風でテンポ速めの曲を言いたかったのに何故ロックと書いたんだろうか

9ボタンにしたら10どころか4ですら危なかったから
楽しみにしつつ練習してくるわ
597爆音で名前が聞こえません:2008/08/18(月) 09:39:29 ID:uMv+E8u90
>>595はとてもいい人
598爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 17:10:31 ID:9Z8vda/Z0
昨日ポップン童貞卒業してきた
今日も行きました
途中リズムがつかめなくなりアーバンポップとやらにボコボコにされました
599爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 17:24:05 ID:AJzuOXYL0
>>598
アーバンポップにボコボコにされたことがある俺が来ましたよっと。
HSをかけることを知らなかった当時……。

まあ、練習あるのみ。
600爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 17:33:42 ID:9Z8vda/Z0
>>599
HS1,5しかかけてないんだけど、もっとかけたほうがよかった?
精進します
601爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:00:11 ID:a2h2D8c50
アーバンポップはリズムが取りづらいんだっけ?
逆にポプ4〜5カテゴリのフレンドリー辺りはやり易いかも
602爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:13:02 ID:AJzuOXYL0
>>600
どの曲でもそうだけど、BPM500から600になるようにHS設定するとやり易くなる、と聞いたことあるよ。
アーバンポップは元がBPM130位だったはずだから、×4.5ぐらいにするといいと思う。

勿論、個人差があるからなんとも言えないけどね。
603爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:21:38 ID:IvQxD9iT0
BPMが150前後だったら×4にしてる
604爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:31:25 ID:9Z8vda/Z0
>>602,603
レスd
明日試してきます
605爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:33:05 ID:vMoZPdb+O
初心者はBPM300ぐらいまで上げれば充分。
あまり速くし過ぎると反応できなくなる。
606爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 18:33:47 ID:a2h2D8c50
てか、昨日今日始めた人間に600ですか;;
607爆音で名前が聞こえません:2008/08/20(水) 22:40:05 ID:hTs14QbJ0
>>604
まだ始めたばかりならハイスピかけないほうが後々のために良い。

決して、ハイスピかけない=悪いこと ではないからね。逆もまたしかり。

始めから速い速度ばかりに慣れきってしまうと遅い速度が見えなくなる恐れがある。
これによってBPMの変化(ポップ君の降ってくる速度)が激しい曲に苦労することになるよ。
608爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 11:41:08 ID:RZr6zNBa0
>>605-607
……そういえば俺もはじめた当初は400ぐらいにしてたかも試練……。
>>604 早すぎて見切れなかったらすまない。
609爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 13:04:28 ID:ONrnqvC20
>>608
どんまいッス
610爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 13:22:17 ID:IORyfo5O0
結局自分に見やすい速度は自分で見つけるのが一番ってことよね
まああとは普段の速度で出来なくてもHSを±0.5変えたらクリア出来たりなんてこともあるから
男は度胸!なんでも試してみるものさ
611爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 15:29:56 ID:vsmGTAPeO
エクストラステージって何のためにあるの?
クリアマークつかないしよく分からない。
612爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 16:00:57 ID:EjYCWPUV0
>>611
クリア出来そうにない曲に突っ込んでどれだけ押せるか腕試しとか
あと単純に、1クレでプレイ出来る曲が1曲増えるわけだから、お得

ちなみに超チャレで出るスーパーエクストラステージは、クリアマーク付く
613爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 17:11:51 ID:66h0YAEp0
>スーパーエクストラステージ
これをSEXと略すようになれば初心者卒業です。
614爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 18:45:38 ID:vsmGTAPeO
なるほど。回答ありがとう。
俺も早くSEX出せるように頑張る
615爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 20:47:48 ID:jQDPOYFV0
>>614
ちなみにSEXを出せそうな目安は、中級曲スレ内の譜面がほぼクリアできるような実力が必要。
上級曲スレ範囲の譜面もかなりできるようになってようやく安定するくらいなので、先は長いよ。
あるいは、異常なまでのオジャマ耐性があればここの範囲でもいけそうだけど…

そこ目指すまでに挫折もあるだろうけど、是非頑張って欲しい。
616爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 22:32:13 ID:myIMbPvcO
とにかくGOODが減らなくて困ってます。だいたいGOOD率は4割…。
GOODを減らすには何に気をつけたらいいんでしょうか?

一回だけ味わえたパフェの文字を見たときのドキドキ感をもう一度味わいたい…
617爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 23:06:35 ID:EjYCWPUV0
>>616
ハイスピを上げる
曲のリズムにあわせて叩くように意識する
618爆音で名前が聞こえません:2008/08/21(木) 23:18:10 ID:IEXE2G/lO
>>616
まだ、パフェに拘らなくていいと思う
上のレベルが出来るようになれば、自然と増える
619爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 00:51:25 ID:+3xyQpXs0
エクストラステージは低難易度フルコン埋め用。
620爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 02:31:20 ID:1TCOytA10
>>616
ポップン初プレイから7年目にしてやっと先日1つ目のパフェ曲ができた俺みたいな
特殊な奴もいるからがんばれ超がんばれ

まずはリズムのパターンを知るべきですな
本当にいろんなリズムパターンがあるので奥が深い
621爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 13:02:17 ID:DGx9PGWbO
>>616
このスレのレベルでパフェ取りたいのならファンタジーNかむかしばなしNかなぁ。
アリプロNやチアパラNとか近作の易しめなN譜面も良いかも。
622爆音で名前が聞こえません:2008/08/22(金) 13:06:52 ID:DGx9PGWbO
あ、曲じゃなくてコツか…連レススマソ。

まずは四拍子とか簡単な一定リズムを曲に乗って刻めるようにしよう。
↑に書いた曲はリズムが分かりやすくてオススメだよ。むかしばなしなら曲知ってるはずだし。
623爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 06:12:43 ID:nDDHznEoO
ファンタジーはあれで妙なリズムがあるから実はパフェが取りにくい
初期の曲だから判定も辛いし

版権曲のNが取りやすいと思う
もちろん速度変化曲以外でね
624爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 15:14:07 ID:lctok14d0
それはないわ。
ファンタジーNやラテンNの判定は激甘
625爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 16:15:30 ID:kF1YzSbL0
それでもファンタジーよりむかしばなしの判定のがはるかに大甘だけどな
626爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 16:43:55 ID:l5+Qmhhw0
クリアラーだからフルコンはともかくパフェ取ったことなんてほとんどないなあ。
超チャレやりだしてからスコアだいぶ意識するようになって本当に低レベル曲なら出せるようになったけど、
初心者に超チャレ勧めるのもどうかと思うし。
627爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 19:08:45 ID:Uq8o2DGS0
GOOD減らすのもパフェも、ポプうまくなるにつれて自然と出来るようになるもんだ
特にこのスレの範囲内の曲なら、中級曲半分くらいクリアする頃にはほぼパフェれるはずだから
今からパフェ意識することもない

GOOD減らすには、ノーツの間隔と曲のリズムから叩くリズムを把握して、それを正確に叩くようにすればいいが、
中級者上級者にもなると、これは無意識のうちにやれるようになってる
HS上げるとノーツの間隔が広がるからリズムも分かりやすくなるが、これも上達するにつれて自然と上げていくもの
628爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 00:58:01 ID:CKk/cWum0
そこまで甘くないだろ
中級曲半分クリアする頃に半分パフェってる程度でもすごすぎるぞ
629爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 17:30:48 ID:3Kws3Ghu0
ポップン初めて三週間くらい経つんですが、壁にぶつかったので
相談に来ました。
CS10を購入してやっていき、Lv22までは全曲クリア安定したんですが、
Lv23から全く出来なくなってしまいました。
何曲かクリアはしたんですが、運良くゲージが残って…という感じな上に
一曲も安定の気配すらありません。
この状況から抜け出すためにやった方がいいこととかってありますか?
アドバイスお願いします。
630爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 23:13:23 ID:0dVX06gN0
どの曲のどの部分ができないのかよく見て、自分がどんな譜面が苦手なのか理解する
そしてそれを練習
631爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 00:04:49 ID:k4PFdOCr0
>>629
>この状況から抜け出すためにやった方がいいこととかってありますか?
まずスレの>>2をよく読むことだな

ちなみに初プレイから丸々5年かかってやっとレベル24が少しずつクリア
できるようになってきた俺から言わせれば、おまいさんは上達が
やや早い方だと思うのでとにかく色々な曲をプレイしておくべきだと思うぞ
632爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 02:48:26 ID:u+BdAjB0O
初めて三週間(笑)で壁(笑)
633爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 15:57:27 ID:kTVjM9t00
5年で24は何かの冗談だろ
634爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 16:25:00 ID:SFjRTlyv0
1年に1、2回しかやらないんだろ
635爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 19:31:28 ID:a0xCFv6kO
自分もACで6〜9、ブランク開いて13・14とで5年くらいやってるけど、余裕でこのスレの範囲内だ。
CSだとなんとかスペシャルクッキングHぐらいまでできるんだけどな。

年々曲の難易度上がってるし、近所のゲーセンにないからACの腕がなかなか上がらないんだ。
たまに遠くのゲーセンに行けたときに、出来るだけ曲を楽しむようにしてる。
だんだん上達は二の次になってくるな。
もちろん上手くはなりたいけど。
636爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 21:36:15 ID:wL452v+pO
まあどうでもいいけどな
637爆音で名前が聞こえません:2008/08/25(月) 22:46:36 ID:ZZ5RJV1IO
トレインシミュH、アニメヒロインH、コスミックHみたいなのが安定しないんだけどLv23までで何か練習曲ない?
片手で延々と捌き続けるような譜面が全くできない
638爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 12:52:20 ID:XxPIineA0
635みたいに、自分のペースで楽しむのが一番だな。
639爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 15:16:21 ID:BkfQ6XUt0
昔消防のころにやってた影響で初代曲N(一部H)とTVアニメ(ほぼN)ばかりやっていたけど
そろそろ他の曲もやってみようと思う

というレベルは初心者ですか分かりません><
640爆音で名前が聞こえません:2008/08/26(火) 23:00:36 ID:Gielgk590
>>637
アニメヒロインはまずNから練習したほうがいい
23だとJガラージポップ、ヌーディ、セクシーガールズとかかなぁ
641爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 00:03:08 ID:KusZ8aAMO
20が安定してきた頃にランダムに手を出して詐称曲に当たったときの虚しさは異常

ちなみにセンタイ
642爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 00:08:47 ID:HCLQTLDu0
>>637
Lv24・25で何がクリアできてる?
Lv24・25の簡単な一部とそれ以外では難易度が大違いだから。

Lv23の練習曲と書いていることから、ほとんどクリアできていないものとみなしてLv24の壁目安・練習曲リストを貼ってみる。
弱:(8)スペシャルクッキングN、(7)ウィンターポップH、(8)フレッシュH
中:(7)サニーH、(9)ソフトロックfromIIDX H、(CS)ハートH
強:(12)ラメントN、(10)スキップH、(5)アニメヒロインH

弱から強まで100プレイとか平気でかかるのでまったり進行で。
クリアが必要な最初と最後のステージ以外でLv23を埋めていくといいと思う。
643爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 17:14:18 ID:ZP1LQ9+IO
ポップン始めて一週間ちょい
ひたすら毎プレイのファイナルステージでパニックポップ選択しつづけた成果
本日ようやくクリア!!
嬉しすぎて鼻血吹いたわwwww

レベル低いこと自慢してごめんなさいでした
スレ汚しでしたね
644爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 17:19:17 ID:r48ueKlE0
>>643
一週間でもクリアできない人はいるのにレベル低いこと自慢?
スレ汚しだと思うなら最初から投稿しないことをオススメします
645643:2008/08/27(水) 19:41:37 ID:ZP1LQ9+IO
面目ない(´・ω・`)
クリアの興奮でそこまで気が回らなかった
646爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 22:08:58 ID:Hna6uar20
嬉しかったのは分かるよ、おめでとう
自分も早く月のワルツクリアしたいなぁ
647爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 00:07:38 ID:Ovx/uqsv0
>>646
自分がいるw
初心者だけど頻度低すぎて全然伸びんorz
道は遠いな・・・

レッスンNのいろんな階段が降ってくるとこが反応できないです
ボタン位置把握からですか。
出直して下から埋めたほうがいいのかな・・・
648爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 00:24:28 ID:koMBgs5R0
レッスンNは15のわりに難しい。
それなりにゲージを保ってクリア出来る様になったのは17が出来はじめた頃だな。
649爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 04:15:09 ID:nDRchiokO
規制に巻き込まれたorz

>>640
Nは確かフルコン寸前までできたはず。
その三曲やってきます。
>>642
実力自体は最高29、安定26くらいなんだけど例の3曲みたいな譜面が全く駄目で…
クリオネテクノHの後半で削られたりするので今後のために練習しておこうと。
24はA.I.テクノEX、亜空間ジャズN、25はアーバンメロウポップH、A.I.おばあちゃんHとか
25だとゴアトランスN、REINCARNATION Hがまだ安定しないな…
表を参考にして頑張ってみます。
中級スレに行くべきか迷ったけど24のコスミック等で落ちてるようじゃ実力不足かと思ってこっちにしました。
650爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 10:22:02 ID:x5i3MMaA0
>>646
月のワルツNの制覇に4ヶ月かかった俺が通りますよっと。
(頻度低いのも理由のひとつだけど)

最後でゲージ削られて何度泣いた事か。
651爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 10:32:50 ID:koMBgs5R0
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。

何度この話題が出た事か。
>>2すら読めないクズどもめ。
652爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 12:13:48 ID:DsYha++P0
>>651
いちいち噛み付くお前もクズだけどな
653爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 16:09:44 ID:k5T33Fkr0
646みたいなのが大人な対応。

>>646
>>650
俺も月のワルツは攻略まで随分時間かかったけど
結局、粘着するより他の曲クリアしならが安定レベルを上げてくのが一番の近道だったよ。
LV21が安定してくると月のワルツの終盤の譜面も見えるようになるよ。
654爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 16:18:58 ID:x5i3MMaA0
>>653
粘着してた俺涙目w
以降心がけることにします……。
655爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 19:54:21 ID:xbZs8fnR0
家庭用だとラメント(N)クリアできるのに
アケコンだと落ちまくる。
アケコンだと21くらいしかクリアできない・・・
656爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 20:02:09 ID:g8KixkcxO
個人的にはACの方が階段叩きやすいけど…
まあ譜面は見切れてるし、慣れれば大丈夫だと思う
657爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 20:23:46 ID:xbZs8fnR0
階段元から苦手でほぼごり押し状態
ネガメとかメガネとか同時押し、トリルは得意なんだがな
指押しとか遠い。手小さい。小学生並み。
658爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 23:39:52 ID:9I8WfXg90
レッスンはNもHも難しいよな
練習になる曲じゃなくて練習しないとできない曲なんだもの
659爆音で名前が聞こえません:2008/08/29(金) 23:57:39 ID:/4rKdkaK0
弾きこなすにはたくさんの練習が必要だから"練習曲"
660爆音で名前が聞こえません:2008/08/30(土) 21:05:10 ID:G/vzstCw0
さっき初見でやったシンフォニックテクノが鬼のように難しかった・・・;
これでLv.20大分できるようになったからチャレンジしたのにTT
レベル1違うだけでこんなに難しいなんて・・・
21以上を目指すこんな自分になんか練習曲あったら教えてください
661爆音で名前が聞こえません:2008/08/30(土) 21:41:41 ID:P73AvC74O
>>660
あれは21の中でもかなり難しいと思う
左右別フレーズ系の曲は個人差による所が大きいから、まだ放置でも良いかと
とりあえず21でやっとくと良さげなのは、
SFポップ フラワーポップ エレゴシックサバトあたりかな?
662爆音で名前が聞こえません:2008/08/30(土) 21:58:13 ID:G/vzstCw0
>>661
どもです!
やっぱ難しかったんですね・・・;私結構運悪いみたい。
レベル19に上がる時もいきなり月のワルツ踏んだしTT
3つ覚えて明日にでもチャレンジしてきま〜す!
663爆音で名前が聞こえません:2008/08/31(日) 04:43:38 ID:NsESkdv80
21ならラウンジポップ推奨
664爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 13:24:45 ID:BNCQlQQAO
それぐらいのレベルからは左右の手で別々に叩いていく譜面がぐっと多くなるからね。
偏った手の使い方をしてたらこの先のレベルは太刀討ちできなくなる。
665爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 14:24:12 ID:2RFNGH11O
ミラーをかけたりして弱い方の手を強化しておくといいよ
666爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 17:31:30 ID:E8caW6sQ0
現在ギリギリ20・・・。
>>664
>>665
この辺りのアドバイスを読んで心が折れたorz
ポップンの道程って・・・そんなに険しいワケっ!?
667爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 18:19:47 ID:VB4wp4ZT0
>>666
いやいや、それが楽しいんジャマイカ
左右違うものを叩くことによって脳トレの効果もあるらし(ry
668爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 21:29:31 ID:xa2nAQPEO
何か最近やってて頭で譜面の流れを認識する前に勝手に手が動いてるようになってきた…
もちろん初めて聞いた曲、LVは21ぐらい。

これってレベルが上がってくると普通なの?
なんか頭と手が別々に動いてるみたいで変な感じだ
669爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 21:30:45 ID:OqRTP6irO
>>666
何度も言われてることだけど、左右別フレーズは左右で違う動きを叩くんじゃなくて同時押し譜面として横に見るのを心掛けて
これになれないとそろそろキツイ
あと、難しいの選んで運が悪かったと後悔するぐらいなら、wikiとかの曲解説を読むと、難易度とかも書いてあるから参考になるよ
670爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 23:02:43 ID:E8caW6sQ0
叱咤&アドバイスありがd
左手リズム・右手メロディーで分けて譜面見ると構造的にわかりやすいと思ったんだけど;
横に見なきゃダメなのね・・・頑張ります!
結構鬼門なんで、易しい左右別系の練習曲あったらオススメ教えてください!

>>668
Lv.34くらいのやってた友達が「手が勝手に動く」って言ってたような・・・。
早くそうなりたいわTT
671爆音で名前が聞こえません:2008/09/01(月) 23:41:47 ID:OqRTP6irO
>>670
とりあえず左右別フレーズがでてくる曲
モンドポップ(4-5)(Lv16)
アニメヒロイン(4-5)(Lv19)


でも今は地力をつける時期だから、出来なくても万遍なく色んな譜面に触れた方がいいよ
このレベル帯の同時押し曲とかを練習すれば、自然と横に見れてくるし……
672爆音で名前が聞こえません:2008/09/05(金) 05:55:54 ID:ql8CFoLI0
ダメ・・・もう15回以上粘着してるけど
やっぱりシンフォニックテクノが出来ないっ!!!
21の他のは出来てきて、そろそろ22にチャレンジしつつあるのにっ!

他ので力つけてから再チャレンジした方がいいのかな・・・?
それとも、やっぱりリズム系はリズム系でここでしっかり練習しといた方がいいのっ!?
673爆音で名前が聞こえません:2008/09/05(金) 07:10:57 ID:cQ7kZdQRO
>>672

粘着は変な癖がつくのでオススメしません。
まずはいろいろな曲をやってみましょう。
最終ステージでレベルランダムとか、
一度もやったことのない曲を選んでみるなど、
とにかくいろいろな曲でいろいろな譜面に慣れるのが一番良いです。
674爆音で名前が聞こえません:2008/09/05(金) 13:01:20 ID:iAv78lEfO
>672
左右別リズム系が苦手なのかもしれないからとりあえず他のに目を向けた方が楽しいと思うよー。
そのうちできるようになるかもしれないし。


そんな自分はサイバーデジビートが最後でゲージ空になるようなレベルなんだけどね…
675爆音で名前が聞こえません:2008/09/05(金) 19:22:30 ID:uNBzmwukO
左右別リズムの譜面は同時押しとして捉えたほうがいいってよく聞くけど、個人差ないかな
俺は同時押し苦手だったんで横に見ると発狂化する場合が多かった

まあウチュウリョコウH粘着してたら横に見ることしかできなくなったんだけども
676爆音で名前が聞こえません:2008/09/05(金) 22:35:10 ID:6Y0UqOfcO
最近始めたばかりなのですが、初心者にオススメの練習曲はありませんか?
琴フュージョン
ゲットワイルド
キュートなどです
677爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 01:17:55 ID:h9FMg0n20
ウチュウリョコウかー・・・ちょっと試してみますね!
一回ボロボロだった記憶があるけど・・・;
678爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 09:34:26 ID:jUz9pFBp0
>>672

シンフォニックテクノNは同時押し苦手なら詐称気味曲だから放置推奨。

同時押しは他に
カイゾクN
フラワーポップN
輪舞曲N
があるけど、それらは出来る感じなのかな?
679爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 12:12:56 ID:87OZUKia0
Tank!みたいな曲って左右別押しっていうんだろうか?
同レベル帯であれだけいつまでたっても_
680爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 19:42:03 ID:R8w91I3N0
すいません趣旨がおかしいとは重々承知ですが
外付けのe-AMUSEMENTPASSが設置してあるのに
筐体にe-AMUSEMENTPASS使用可のマークが出てないのですが
どうしたらいいのでしょうか教えてください
681爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 19:48:39 ID:CxRUfPFa0
店が何らかの事情で回線切ってるんだろうから
さっぱり諦めるか店員に聞く
682爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 19:51:20 ID:qceMW3x5O
>>680
電波状況が悪くて回線が遮断されているか、店側が意図的に回線切ってるかかな
店員に聞いてみるといい
683爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 20:02:29 ID:JamNQyGC0
モンキーならたまに回線が不調になる。
店員に言えば何とかしてくれるけど、
店員が分からなくて涙目になる人も居るんだろうな。
前は名札をつけてたんだけど、洗濯しちゃう子も居たしなw
684爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 20:18:40 ID:JamNQyGC0
地元のゲーセンスレのノリでレスしたら初級曲スレでしたすいません・・・。
685爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 21:02:49 ID:w37We0Zr0
>>678
アドバイスどもです!
カイゾクNはまだやったことないですけど、フラワーポップNと輪舞曲N は
同時押しでもリズムが同じだからクリアー出来るんです。
シンフォニックテクノNは
左手と右手別々に動かさなきゃって思ってしまってるんで
もはやヘンなクセがついちゃってるかも;
686爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 22:04:18 ID:tcJXN7gz0
18安定で同時押しは結構慣れてきましたが階段で詰まります。
イスタンビーツなんか16なのに高速階段のところができなくてクリアできませんorz
階段の練習にいい曲ってありますか?
687爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 00:01:03 ID:R8w91I3N0
>>681,682
ありがとうございます明日聞いてきます
688爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 00:20:15 ID:rCEr5ws1O
>>686
ミニマルフュージョン、琴フュージョン、ヒーリングフュージョン、
ロシア、ひなまつり、悪魔城ドラキュラ、太極拳、ロックギター
階段ならこのあたりかな
ヴィヴァーチェ、ラメントも階段だったはずだがレベルがどうだったか…
689爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 00:48:46 ID:jdvhvTg3O
ラメントは24
ヴィヴァーチェは確か21か22
690爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 00:52:23 ID:uLLQSJbf0
ヴィヴァーチェは激速階段で撃沈してた覚えがあるから、
自身ついてからがいいと思います!
691爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 21:21:12 ID:Fq8AIULOO
安定ってあるレベルの曲がすべてクリア出来なきゃダメなんですか?
692爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 22:01:15 ID:LLhM6I9XO
全部とは言わないけど、ある程度の数を出来るようになっておいた方が良いよ
693爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 22:50:52 ID:Fq8AIULOO
>>692
わかりました。ありがとうございます。

質問なんですが、17安定してるんですけど、同時押しが苦手です。
ダークオペラみたいなのが苦手です。
あと、1+2や8+9みたいな同時押しはどうやって押したらいいのでしょうか?
694爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 23:19:23 ID:FiQtKyEf0
>>688-690
ありがとうございます!
とらえず悪魔城ドラキュラで練習してみたらちょっと階段になじんで
その後イスタンビーツはやはり高速階段のところが危ないですが
2回に1回くらいクリアできるようになりました。
それまでできなかった曲をクリアするとやっぱ嬉しいですね。
695爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 23:23:26 ID:XgKWC36u0
>>693
今のレベルなら、垂直はベタ押しでおk
手のひらでパチンと。
696爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 23:48:24 ID:Fq8AIULOO
>>695
垂直ってなんですか?
697爆音で名前が聞こえません:2008/09/08(月) 02:38:28 ID:RAkfwPGX0
1+2とか2+3とか、隣り合った同時押しのことらしい
698爆音で名前が聞こえません:2008/09/08(月) 04:40:53 ID:R/HAzO/uO
>>693
横隣接(赤+緑、右青+右黄とか)は片手で処理できる?
あれははそれでクリアできるか決まる気がする
あと単押し2連打から素早く同時に移れるか
699爆音で名前が聞こえません:2008/09/08(月) 10:58:54 ID:ErkbtmvCO
>>698
前者は出来ますが、後者が苦手ですね。
練習曲とかありますでしょうか?
700爆音で名前が聞こえません:2008/09/08(月) 23:58:34 ID:cYGtbOhq0
ネット対戦モードをやりはじめたんですが、はじまりの村から一つクラスが上がったら、全然マッチングされなくなってしまいました。
回線は大丈夫なんですが、ただ人がいないだけなんでしょうか?

スレ違いだったらスミマセン、ネット対戦の初心者スレが見つからなかったのでここに書かせていただきました
701爆音で名前が聞こえません:2008/09/09(火) 00:55:17 ID:C4YzFIDM0
>>700
下の方の部屋は、極端に過疎っているからねぇ
それになんだか今現在ポプ人口が減っているみたい
イベントが終わったのも関係しているんだと思う
702爆音で名前が聞こえません:2008/09/09(火) 05:11:10 ID:aE5XAW2hO
逆さピラミッド状態らしいからね<熱帯人口
昼〜夕方辺りはマッチしやすい気がする

>>699
サイバーデジビート位しか思いつかないな…
いわゆる左右振り譜面もそういうのの練習になるからやっといた方が良いかも
703爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 00:13:37 ID:nlAUKSkT0
Pop'nはじめて2週間の俺もスレに参加させてください

にゃんこジャズ(17)が限界だぜ。
いまだにテンパるとポップンの位置がわからなくなって空叩きしてしまう。
ほんとにうまくなるのか不安でしょうがないよ・・・。
704爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 00:22:49 ID:WV8OG386O
はいはい分かった分かった取り敢えずテンプレ読んでね
705爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 00:26:27 ID:nlAUKSkT0
早速読んできます!
とりあえず叩いたつもりで叩いてない症候群を治すところからがんばります
706爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 02:58:30 ID:jIjB8BZG0
>>703
>>704が言ってるのは「>>2のローカルルールも読めないクズは来るな」ってことです
守れるように慣れたら参加しても構いません、またのご参加をお待ちしております
707爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 03:01:05 ID:DPSzosyF0
ここは半年ROMれ、の一言で良いかと
708爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 10:56:48 ID:bD5Pbpn40
>>703
まぁなんだ、頑張れ
ポップン面白いぞ
709爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 12:54:48 ID:PBPxKRtYO
>>703
半年ポプれ
710爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 19:20:45 ID:o1vTD2Ib0
>>709
誰がうまいこと(ry
711爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 21:37:32 ID:88xRgEzy0
1〜9までの大階段がうまくできない・・・
712爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 22:53:54 ID:o1vTD2Ib0
難易度表が2時間くらい前から繋がんないんだけど
俺だけ?
713爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 22:57:38 ID:6/Giz299O
>711
1〜9まではないがヴィジュアルの階段部分をNO BADで叩けるぐらいまで練習するのマジオススメ
714爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 23:08:47 ID:9i9Hq1zm0
>>712
WikiHouse自体のトラブルっぽい。ほかのWikiHouseのwikiにもつながらない
715爆音で名前が聞こえません:2008/09/10(水) 23:49:41 ID:o1vTD2Ib0
>>714
そうか…・・・
明日行くから調べようと思ったのにorz
716爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 00:46:23 ID:dGMnygoSO
>>715がゆとりじゃないなら、そういうの見ないで行った方が確実に楽しめるはず
717爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 01:25:35 ID:kdMDUkje0
ポップンは曲多いから、明確な選曲基準(レベルとかカテゴリとか)ないなら先に調べた方が選曲するとき楽だけどね。
718爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 01:25:59 ID:2ErCSoZB0
>>715
2曲目で詐称曲に当たったら死ぬじゃないか
719爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 01:28:33 ID:2ErCSoZB0
>>718
間違えた>>716
720爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 01:43:43 ID:bCJHLwcV0
詐称曲にぶち当たって「これは無理だ」と思うことで強い印象を得るのも重要です
wikiで詐称と掲載されていても何がどう詐称なのかはやってみるまでわからないんだぜ
721爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 07:50:21 ID:rd4QdV5qO
最近の子はなんでもかんでもゆとりってつけたがるから困る
722爆音で名前が聞こえません:2008/09/11(木) 22:50:40 ID:hNYSNXQT0
wiki見ておすすめ曲だけやるじゃなくていろんな曲に触れるのも楽しいしな
wikiで弱って書かれていても苦手な譜面傾向だったら落ちたりするし

まだwiki復旧しないね。簡単な解説があるから落ちたときの反省にも役立つんだが
723爆音で名前が聞こえません:2008/09/15(月) 15:19:34 ID:2zXFut/w0
シンフォニックテクノNでボコボコにされて3つ以上の同時押しが苦手なんだと気づいた。
そうでなくとも同時押しの連打とか、階段の中に同時押しが混ざるとかそういうのがとことん駄目なこともわかった。

どなたかこれより簡単な曲で同時押しの練習になりそうな曲教えてくれませんか?
724爆音で名前が聞こえません:2008/09/15(月) 17:06:54 ID:E2WpuD4aO
まあシンフォニックテクノは同時押しの塊だから まだ他の曲にはそういった同時押しは少ないと思う。 ウチュウリョコウやらで練習してみるといいかもしれない
725爆音で名前が聞こえません:2008/09/15(月) 18:32:43 ID:TmrhDJWPO
もし11以前の台があるなら触れないフォーク3とか同時押しの練習になると思うんだがどうだろ。
サビからは簡単になるからクリアはしやすいんだけどな、あれ
726爆音で名前が聞こえません:2008/09/16(火) 23:20:45 ID:RISr4K+90
>>723
一応、ダークオペラ。
727爆音で名前が聞こえません:2008/09/17(水) 02:11:02 ID:rNVM7k+80
禅ジャズNがどうしてもできない。
ラストの3つ同時押しで脳味噌沸騰→死亡。
それまでゲージ満タンを保っていてもそこでガクガク…と。

オススメ同時押し練習曲のダークオペラ、カイゾク、ウチュウリョコウ
なんかはちゃんとクリアできるようになった。
けど、あのバラバラ3つ同時押しは何回粘着しても死ぬ。
このスランプから抜け出すための練習曲とかってありますか?
728爆音で名前が聞こえません:2008/09/17(水) 07:33:33 ID:gcMCazLa0
道中あまりこぼさずラストで死ぬならとことん放置推奨。気にしないほうがいい
色んな曲をプレイした後たまーにプレイする程度でよろし。事実、俺もそこでアホみたいに停滞してた
729爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 00:00:57 ID:Jlc/jNvM0
>>728 わかりました、とりあえず放置して色んな曲やって力つけます。
有難うございました!
730爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 17:57:53 ID:yZJ1nrebO
右2つ左1つのジグザグ動きだっけ?>>禅ジャズラスト
731爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 19:07:16 ID:MYda3uyiO
シンフォニックテクノと禅ジャズとラメントの最後は苦戦する人が多いと思う
フォルクローレNとかサバービアHとかアンビエントHを頑張ると良いかも
732爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 19:14:57 ID:MYda3uyiO
ああラメントはスレ違いだった
気にしないで下さい
733爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 21:10:44 ID:NiHf4Io8O
アンビエントHはシンフォニックテクノや禅ジャズより難しくないか?
まあ個人差だとは思うけど
734爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 21:26:07 ID:MYda3uyiO
>>733
そう言われればそうかもしれない。サバービアもかな
色々とすいません
735爆音で名前が聞こえません:2008/09/18(木) 21:28:14 ID:5vCtlPmN0
アンビエントは個人的に初心者ボス曲の1つ
ほかは知らん
736爆音で名前が聞こえません:2008/09/20(土) 11:22:10 ID:Lw65jsfV0
>>727
つい最近こせるようになったけど最後の3押し奇跡的に1回でもできれば体が覚えるよ
ネットにある譜面をみて一回頭でやってみるといいかも。

逆に俺は最後1歩手前の4押し前あたりが全然だめだ・・・
最後の3押しでぎりぎりボーダー越えるていうパターンに。
737爆音で名前が聞こえません:2008/09/20(土) 21:38:28 ID:CXUGOWs1O
一週間くらいやれなかったら出来てた曲が全然出来なくなっててかなりヘコんだんだがこれってよくあること?
すぐにまた出来るようになるだろうか?
738爆音で名前が聞こえません:2008/09/20(土) 23:13:12 ID:9rKB1dz2O
よくあること
逆もよくあることなんだがな
739爆音で名前が聞こえません:2008/09/21(日) 22:44:38 ID:udagWTgD0
727ですが予想外にアドバイス多くて感動…
とりあえず暫く禅ジャズをスルーしていたが、なんとなく駄目モトでプレイしてみたら、
>>736さんの言う奇跡が起きまして、なんとかギリでクリア。

とりあえず同時押しが苦手であることに代わりはないので今度はアンビエントHを目指して頑張ります。
740爆音で名前が聞こえません:2008/09/24(水) 22:21:12 ID:5DyoeIMc0
そういや熱帯初心者スレで話題になったことなんだが、そろそろ初級曲の難易度を見直したいと思ってるんだ。
上級で投票はあったし、レベル語るサイト見たら28からしかやってない

レベル見直し投票に加勢する人が何人か集まったらレベル3〜7から始めようと思うんだが
741爆音で名前が聞こえません:2008/09/25(木) 00:29:01 ID:nTnO/2yK0
>>740詳しいことはよく知らんが、一般人でも加勢出来るなら加勢する


ラメント終盤は萎える 正直あのラッシュは勘弁
742爆音で名前が聞こえません:2008/09/25(木) 12:43:44 ID:Idysga/iO
>>734 斜め押し弱いの?でもラスト回復じゃない?
743爆音で名前が聞こえません:2008/09/25(木) 13:37:39 ID:0gbJTeOc0
>>741
詳しく説明したら、こんな感じになる。
もしやるとしたら「大体9ボタンのレベル3〜24のクリアを目指して頑張っている人(もちろん一般人)」を対象に
(24までにしてるのは初級曲対象の一番レベルが高い22の半分が評価できるように若干調整)
レベル3〜22までの9ボタンの曲を1曲ずつ5段階(逆詐称、弱、中、強、詐称)の評価をつけて投票

おおまかに
・逆詐称〜体感レベルと明らかに簡単と感じた場合
・弱〜体感レベルに比べ簡単だと思うがレベル下げるほどでもない場合
・中〜レベル相応の場合
・強〜体感レベルに比べ難しいがレベル上げるほどでもない場合
・詐称〜体感レベルと明らかに難しいと感じた場合

と考え、レベル毎に一定期間を与えて1曲につき1票(ファンタジーNに強評価したらもうファンタジーNには投票できない)入れ、
期間が終わったら最終結果を参照に難易度評価を修正するってことになるかな。
ただ、3〜7、8〜9は本当に曲数が少ないからこの2グループだけはまとめておくことにします

本当に実施するかはわからないが、することになったらここと初級曲wikiのレベル別ページに投票所のリンク置かしてもらいます
744爆音で名前が聞こえません:2008/09/25(木) 14:11:01 ID:86zi96Lx0
きっちり仕切る人が居ないとうまくいきそうにないなその企画。
745爆音で名前が聞こえません:2008/09/26(金) 00:23:45 ID:ImdGeQzV0
上級スレの投票とやらを見てないからよく分からんけど
wikiに投票機能が付けられてそこでやるってことなのだろうか

どっちにしろ実際にやることになったら投票に行くよ。応援してる
746爆音で名前が聞こえません:2008/09/28(日) 23:54:31 ID:+tm9dcS90
まずは初級wikiにそういうページを作るのか、別所に作るのかかな
747爆音で名前が聞こえません:2008/09/30(火) 22:53:42 ID:pm3N3bTz0
少々スレ違い気味ですが23,24位が半分近く埋まったんですが
それ以上なかなか上がれません。
丁度いい基礎の積み上げになる
練習曲(特に左右分担,同時押し)を教えて下さい

748爆音で名前が聞こえません:2008/09/30(火) 23:32:00 ID:5QsfYWtD0
初級wikiによく書いてある横一列に見るってどういうことなんだ?
749爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 01:07:03 ID:FLEriHGH0
>>748
>>1のよくある質問&用語s(ryの「左右別々の動きが苦手です」のとこを見れば分かる
750爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 08:10:43 ID:8PL/JvCY0
あぁそういうことかビートポップン付けてるから自然と横一列で見れてるので問題ないかな
751爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 19:14:38 ID:O2XVwqZhO
パニックポップ初めて叩いたけど、楽しすぎてテンション上がったw

ところで、ハイスピードって付けるとどんな利点があるのでしょうか?
752爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 20:26:29 ID:xKpxYRUy0
ポップ君の間隔が広くなって見やすくなる
レベルが上がっていくと必然的にポップ君の数が増えて密集するようになるから、
ある程度いったらつけざるをえない
753爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 21:40:08 ID:O2XVwqZhO
>>752
ありがとうございます


さっき3速かけたら見事に撃沈しましたけど
754爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 21:44:56 ID:rhxZJ9d60
いきなり3速つけるのはお兄さんいかがなものかと思うな!

まずはbpm*HSが自分にとって最も見やすい値を見つけるべし。
速過ぎても見えないのさ。
755爆音で名前が聞こえません:2008/10/01(水) 23:27:33 ID:O2XVwqZhO
>>754
なにぶん勝手がわからなかったものでw

0.5ずつ変えながら、みたいな調節の仕方でいいんでしょうか?
756爆音で名前が聞こえません:2008/10/02(木) 00:16:00 ID:V4kQKOEa0
>>755
まずはBPM*HSが300くらいになるように調整したら良いと思う。
BPM160の曲なら、HS2とか。
それでも早いと思ったら200くらい?
HSなしで不満が無いならそれに超したことは無いんだ。
ただのオプションなんだし。
757爆音で名前が聞こえません:2008/10/02(木) 00:41:33 ID:NCLyAbFYO
>>756
やっと意味がわかりました!
ありがとうございます
758爆音で名前が聞こえません:2008/10/03(金) 19:03:08 ID:4M84nhrV0
まあ、HSが必要だと思うまではつけなくても良いよ
むしろHSに頼らずクリアできたほうがえらい
759爆音で名前が聞こえません:2008/10/03(金) 23:28:03 ID:AaQWhBdx0
ちょっと、聞きたいんですがコナミIDの登録の仕方がわかりません・・・

http://www.konami.jp/am/AM/eamu/id2.html
↑俺のホームで新規カードでプレイしてもこの新規登録の画面が出て来ないし。
これはどうやって出すんですか?
760爆音で名前が聞こえません:2008/10/04(土) 01:07:18 ID:HaP7Z9550
それは古い情報だ。

https://id.konami.net/pc/top.jsp
でID作ったら

https://www.ea-pass.konami.jp/
ここにログインして、カード番号(背面にある16桁)を入力しなさい
761爆音で名前が聞こえません:2008/10/06(月) 17:02:29 ID:k5+FAf/20
ネガメロックやっとクリアできた・・3回死んだがが
ドラムメインだからBEMANI、eeの曲ばっかやってる

時に、ビートポップを譜面の最初から使う方法ってありませんか?
ビート+ずっとお邪魔(?)でも最初の方がビートポップになってなかったり・・
762爆音で名前が聞こえません:2008/10/06(月) 17:07:11 ID:DEAhk9oL0
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music16/ht/ht_challenge.html
【 BEAT 】 ポップ君がビートマニア風オブジェに変身しちゃうよ!
これ使え
763爆音で名前が聞こえません:2008/10/06(月) 17:59:55 ID:GGCmDKhV0
オプションで設定できなかったっけ?
764爆音で名前が聞こえません:2008/10/08(水) 19:17:32 ID:4zHYnhKDO
赤い色のe-PASSが券売機にあるんですが、これって大丈夫なんですか?
使えるなら買っちゃいたいんですが…今売られてるのって、銀色でしたよね?
765爆音で名前が聞こえません:2008/10/08(水) 19:20:03 ID:4zHYnhKDO
age忘れてました
766爆音で名前が聞こえません:2008/10/08(水) 19:35:04 ID:UkshxCFVO
>>764
俺まだ赤いの使ってるから大丈夫なんじゃね。
767爆音で名前が聞こえません:2008/10/08(水) 20:25:56 ID:J5X1DJ7d0
赤は表面が削られやすい
銀はそれの改善版
どっちでも問題なく使えるのでお好きな方をどうぞ
768爆音で名前が聞こえません:2008/10/16(木) 15:33:49 ID:Iz7WMZufO
レベル22〜26くらいをまんべんなくやってるんですが、中級スレ行った方がいいですか?
一応初心者なのでこっちかと思ったんですが、正直どっちに行けばいいのやら(´・ω・)
769爆音で名前が聞こえません:2008/10/16(木) 16:19:18 ID:O3xf+AyF0
>>768
レベル23までの曲の話はこっちで
それ以上の曲の話は中級スレで

26数曲でもクリア出来る腕があるなら、基本中級スレにいても良さそうだが
770爆音で名前が聞こえません:2008/10/16(木) 23:49:36 ID:YtoXvHHR0
34くらいまでできるようになったけど、
このスレのおかげってのもあるしここで貼りついてアドバイスしたりしてる
771爆音で名前が聞こえません:2008/10/17(金) 00:12:47 ID:rQmwdAnN0
27のダークオペラはクリアできたのに24の曲で殺されまくってる
俺はどこへ向かえばよいですか
772爆音で名前が聞こえません:2008/10/17(金) 00:50:13 ID:/Qs3CnAX0
ダークオペラは(同時押しができれば)かなり簡単な方だからなあ。
まだこのスレに居ても問題無いだろう
773爆音で名前が聞こえません:2008/10/19(日) 22:14:08 ID:VW7JsEB90
というか、話題にする曲のレベルで判断だよ。
最高クリアレベルが43だろうが、3だろうが、23以下の曲はここ、24〜35なら中級スレ、36〜40は上級スレ、41以上は超上級スレって感じで。
まあ、あんま上のレベルの曲クリアできるんですが○○○がクリアできない(例:レベル30の曲はクリアできるんですが)みたいな言い方は自慢乙扱いだが。
あとフルコン話もスレ違いになりやすいかな、フルコンスレあるし。
774爆音で名前が聞こえません:2008/10/20(月) 22:22:47 ID:kbwjLdbFO
>>771
上のレベルを1曲クリアしたぐらいじゃその下のレベルは余裕とはいかないでしょ
好きな曲に特攻もいいけどもっと色々な曲や譜面に触れるべき
775爆音で名前が聞こえません:2008/10/22(水) 22:06:18 ID:EUbIYE350
11〜のCSが出来ないのだが、どうすればよい?
低速曲多いから速度あげたらできますかね
776爆音で名前が聞こえません:2008/10/24(金) 01:22:29 ID:O6+KwiSJ0
ttp://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q7
この一覧よりもうちょっと易しい同時押し練習用の曲ってある?

どうしてもなんかうまくいかない・・・
777爆音で名前が聞こえません:2008/10/24(金) 09:34:06 ID:2CfOCDnb0
>>776
ダークオペラN(lv18)
自分もお世話になった
778爆音で名前が聞こえません:2008/10/25(土) 00:45:39 ID:R0HvjL8N0
何このダークオペラループ
779爆音で名前が聞こえません:2008/10/25(土) 01:31:45 ID:JYuwJmVr0
ダークオペラやってると譜面見てから考える前に手が出るようになってきた
780爆音で名前が聞こえません:2008/10/25(土) 17:28:52 ID:L0xkyR+i0
ダークオペラの人気に嫉妬
781爆音で名前が聞こえません:2008/10/25(土) 20:42:10 ID:WrcQalI70
そりゃ、ダークオペラは同時押しの登竜門みてえなものだからな、NもHもEXも
782爆音で名前が聞こえません:2008/10/26(日) 12:47:36 ID:QOJDQ6rB0
ダー・・・?lv10で詰まってる俺には関係のない話ですね
783爆音で名前が聞こえません:2008/10/26(日) 15:01:11 ID:osVduVgV0
あさき曲が全くできん。
どーすればいいですか?
784爆音で名前が聞こえません:2008/10/26(日) 15:24:53 ID:kebe6qV7O
上手くなれば自然と出来るようになる
ウェルフェアNとか逆詐称気味だし
785爆音で名前が聞こえません:2008/10/28(火) 02:59:04 ID:1Tt8O92cO
名義でくくるとか気持ち悪い事やってるうちは絶対成長しない
786爆音で名前が聞こえません:2008/10/28(火) 17:11:18 ID:9uTmeecu0
あさきは初級においても中級においても上級においても壁だと思う。
787爆音で名前が聞こえません:2008/10/29(水) 02:32:05 ID:SLBfOYFh0
それぞれ、ラメントNとラメントHとラメントExの事ですね?
こいつの壁っぷりはマジ異常
788爆音で名前が聞こえません:2008/10/29(水) 10:02:44 ID:nE0lQJ7lO
個人的壁はDes-Row。
ヒップロックから全くクリアできん。
789爆音で名前が聞こえません:2008/10/29(水) 12:13:00 ID:3kWekuqK0
デス先生は俺も壁だったわー。
ソフラン曲や縦連打系統が多いせいもあるが。
790爆音で名前が聞こえません:2008/10/31(金) 19:31:20 ID:tH6u+TglO
ラメントNが壁?
もっと20代前半のH譜面練習しろよ
791爆音で名前が聞こえません:2008/11/01(土) 14:07:58 ID:QYJHE0AqO
ロックギターとシグができん…
792爆音で名前が聞こえません:2008/11/03(月) 17:12:28 ID:RR7rzm2B0
お気に入りの曲が越せない
だがそこが楽しかったりする

ちびっこアイドルとカレッジポップで苦戦中
曲が頭から離れないw
793爆音で名前が聞こえません:2008/11/03(月) 22:33:37 ID:jjjDf6C90
ヲタ臭くなってまいりました^^
794爆音で名前が聞こえません:2008/11/04(火) 08:37:14 ID:vz3tYEB00
レベル12入りたての俺でもウェルフェアNはクリアできた
ヴィジュアルNに手も足も出ないけどな!
795爆音で名前が聞こえません:2008/11/04(火) 22:21:11 ID:JIcqWsOl0
越せなかった曲が一日経つとあっさり越せたりする
もう>792で失敗する気がしないw
さてレベル17に挑み始めるとするか
796爆音で名前が聞こえません:2008/11/05(水) 20:34:14 ID:qBNdeC6nO
絶対無理だと思ってたナイトアウトクリア!

でもハイスピ使って勝ち取ったようなもんだからなんだかなぁ(´・ω・`)
797爆音で名前が聞こえません:2008/11/05(水) 21:52:23 ID:wPBhnLMrO
>>796
みんな使ってるから気にするな。全体で見ればスピードオプションなしのほうがレア。
798爆音で名前が聞こえません:2008/11/07(金) 20:36:48 ID:e8eFqDY/0
やっと未来派がクリアできた・・・
でも最後の黄色連打がイマイチよく分からない
なんか動揺する
799爆音で名前が聞こえません:2008/11/08(土) 16:13:25 ID:a9lnOBKMO
ロックギター 制覇
ジグ 制覇

金 −1200
800爆音で名前が聞こえません:2008/11/08(土) 22:15:37 ID:a9lnOBKMO
そーいやヴィジュアル4もクリアしたなー…
次はダークオペラか
801爆音で名前が聞こえません:2008/11/09(日) 01:31:03 ID:eEl1/Cdj0
>>798
同じくw
最近やっと安定23くらいになったけど
未来派Nは最後の黄色ができなくて放置してきた

というかこの書き込み見て思い出した
次ゲーセン行く時やってみよう
802爆音で名前が聞こえません:2008/11/10(月) 13:27:46 ID:yyNa5HrCO
ここ一週間でレベル5つぐらい跳ね上げてるww
先週まで16が最高だったのがヴィジュ3できた時は思わずガッツポーズwwww
803爆音で名前が聞こえません:2008/11/10(月) 13:58:32 ID:gR5OioX5O
カヨウハウスの点の出なさは異常
804爆音で名前が聞こえません:2008/11/10(月) 23:34:50 ID:yslQz2xZ0
>>802
はやくこのスレ卒業できると良いね。
805爆音で名前が聞こえません:2008/11/11(火) 19:48:58 ID:RH5qOFE60
カヨウハウス初めてポプ4でやってからトラウマ
あの譜面でカラオケと同レベとかとか冗談もほどほどにせいと
今はアナログテクノ(当時のレベル差10)と一緒だが

>>800
ダークオペラはどの譜面もやりこんで損はないと思うぜ
自分が今どれくらい同時押しの能力があるかの指針にもなるしな
806爆音で名前が聞こえません:2008/11/11(火) 22:15:20 ID:GebYIc5Q0
弐寺から来たけど、指配置をどうしたらいいのか気になる。
807爆音で名前が聞こえません:2008/11/11(火) 22:22:13 ID:jw9HLkNw0
白は小指固定であとは指を適当に使ってる

808爆音で名前が聞こえません:2008/11/11(火) 23:27:28 ID:7Ach1XAZ0
指押しって難しいな。
809爆音で名前が聞こえません:2008/11/12(水) 01:05:13 ID:1w6p3b2/O
>>807
スレチだけど指押しの人って
1or9縦連打ってどうしてんの?
ゴリ押し派の俺からすると
とても小指で縦連打はできそうにないんだが...
810爆音で名前が聞こえません:2008/11/12(水) 03:54:47 ID:HVKXX95i0
lv30後半の友人がそろそろ指押し覚えようかなっていってたから今無理して覚える必要はないんじゃないか?
811爆音で名前が聞こえません:2008/11/14(金) 11:06:12 ID:g4lec7rU0
>>809
807じゃないけど普通に小指で押してる
ホームのゲーセンのボタンがやわらかいからかもしれんが
812爆音で名前が聞こえません:2008/11/14(金) 21:32:33 ID:iPkpiGJoO
>>810
>>811
サンクス
まあ俺には一生真似できないだろうが...
813爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 00:48:17 ID:AGCO7HrA0
知り合いの指押しうまい人に見せてもらったら、
1or9縦連の時だけ中指でタタッと押してた。
でもそんなに早くない縦連なら小指だけで何とかなっちゃうみたい。
指の筋力も必要なのかねぇ。
814爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 15:51:47 ID:2R6B8dhsO
>>812
慣れれば小指で縦連打も捌けるようになるよ。
というか、レベルが上がると白連打に緑や黄が混じる譜面が出てくるから、
ある程度は指を堪能に動かす必要がある。
白と緑の同時押しを片手で取るには指使うよな?その発展って感じ。
815爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 23:05:12 ID:J7DO2quI0
あとポップンには基本的に指配置の概念は薄いと思う。
14同時押しとか、69同時押しとかになったら動かさなきゃいけないしな。
816爆音で名前が聞こえません:2008/11/27(木) 01:43:12 ID:RRR9kPm/0
保守
817爆音で名前が聞こえません:2008/11/27(木) 09:31:42 ID:K6TY/kTf0
ここが過疎る=ポッパーに初心者がいなくなった証
818爆音で名前が聞こえません:2008/11/27(木) 16:35:56 ID:6+tZLwQV0
ここにいるぞ!
819爆音で名前が聞こえません:2008/11/27(木) 20:10:36 ID:JJOxVwWd0
ここにもいるよ!

半年かけて卒業しかけているが
レベル22の壁は思ってたより厚いねえ
フォレストスノウが10数回プレイしてようやくクリア
次は禅ジャズいこう
820爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 21:16:45 ID:B4JcfOK00
ここにも(ry

5ボタン→9ボタンへの壁がすごく…厚いです
17本稼動までに移行できればいいな
821爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 21:22:16 ID:jHhxsj6ZO
ここr



23でずっと停滞…
24むりぽ
822爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 23:07:45 ID:29yn98BI0
>>821
HSを上げてみるといいかも
それだけでちょっと変わったりする
823爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:37:23 ID:nzRo03HJ0
>>821
>>642
昔書いたレベル24の壁テンプレを貼ってみる。

最初と最後はにそれなりに押せるけどクリアには遠い曲、
その間ははLV23のメダル埋め、
とやってモチベーションを維持するのがポイントだと思う。

この壁を超えれば一気にプレイできる曲が増えて、気持ちに余裕が出てくるから頑張れ。
824爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:56:39 ID:yzx9tV5W0
家庭用で粘着してたからアニメヒロインHは逆ボーダーくらい
でも、初見の曲はLv20でさえ安定しない

そんな俺はどうしたらいいんだ
825爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 11:43:04 ID:c1WnFy+T0
安定Lv曲フルコンノックおすすめ。粘着厳禁で。

24は第一の壁だよな
アニヒロH、パカH、タイトラH、コスミックHとか25クリアし始めにやっとできたわ
826爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 18:51:48 ID:oAPebMdzO
そのレベル辺りだと、片手ばっかり使っていてはダメだって気付けるかどうかだなぁ…
俺も24前後で壁に当たった事あったし
827爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 18:54:35 ID:VuZ+BYTrO
中級スレから来ますた

中級用ですが
http://popn.sakura.ne.jp/k/

Lv23とLv24の曲もしっかりと載ってます
828爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 00:34:36 ID:pp1mV8uj0
選曲しにくいって理由だけで触って数クレでやめた
リストがジャンルって馬鹿だろコンマイ…
829爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 00:55:47 ID:nw72DY380
>>825,826
さんきゅう
17〜20で軽くフルコンノックしたが、全部空振りw
BAD一桁は出るがNOBADがきつすぎる
同時押しと階段が不安定なのが宜しくないんだろうな
そのせいで細かい同時押しや複合が出てくる
lv23以上に手が出ないのだと思われる
ダークオペラマラソンすべきか・・・
830爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 16:32:42 ID:QFhcZleSO
>>828
ムービーで曲名ソート出来るようになるんだけどな
831爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 22:06:40 ID:vuj6WaBsO
左手が全然動かないんだけど何か練習曲ないかな
一応23安定だけど24がいつまでたっても埋まらないから下から埋めていきたいと思ったんだが…
832爆音で名前が聞こえません:2008/12/05(金) 00:27:31 ID:7C1mrhpV0
>>831
コスミックHじゃね
833爆音で名前が聞こえません:2008/12/05(金) 20:39:31 ID:lIAYQVwOO
コスミック随分前に壊滅した覚えがあるけど頑張ってみるわ
ありがとう
834爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 19:31:15 ID:NV8D/hwT0
バラバラ落ちてくる譜面がどうしてもたたけない・・
ネガメロックの中盤あたりとかボロボロ

縦連打はなんとかなるのになあ
835爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 20:51:38 ID:aoAReBlg0
>>834
私も苦手だ…
必死で叩いてしまう
836爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 14:36:09 ID:mYG/HietO
ポップンは上達具合が階段状だから困るage
837爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 20:47:28 ID:GPmOq4UrO
俺はグランドキャニオン状だったぞ
838爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 23:55:00 ID:Ia6orTHI0
質問してみたいんだけど皆さんみたいに安定レベルがわかりません。
何曲ぐらいクリアできれば安定とかって定義とかはありますか?

それともそのレベル以下の曲は全部クリアしないと安定って言わないのかな・・・?
839爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 23:58:19 ID:Iyg11JVh0
俺はそのレベルの譜面が初見でもだいたいできるってのが安定レベルだと思ってる
840爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 08:09:16 ID:g/JSFhNaO
ぶっちゃけ「安定」ってのは自己満だからなw
「俺はレベル○○ならクリア出来るぜ」とか思ってモチベーション上げるんだ
841爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 17:37:59 ID:BuljPXwQ0
安定レベルは着実に上がってもNoBadの曲はまったく増えない俺は集中力がないんだろうな
842爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 22:52:45 ID:Et9KOp8CO
狙った曲よりもやってなかった適当な曲でフルコンする
なんだか悔しい
843爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 12:00:29 ID:oA61Fv/P0
みんなレスd

じゃあ安定20ということにして、そこらへんでズレ押しの練習曲って何かあるかな?
ケルティックウィンドが結構キツくて、フォレストスノウはぐだぐだになってしまったorz
844爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 14:39:31 ID:F28RKX1YO
そのくらいのレベルならちょっとぐらいのズレとか気にせず
同時押しとして処理しても問題ないよ。
845爆音で名前が聞こえません:2008/12/16(火) 16:12:56 ID:cN1sjlnZ0
自称17〜18安定でダークオペラ・ダークネス2・3のNみたいな、
離れ同時→別の離れ同時
が速くて大量に来る曲が苦手なんですが、14〜16で練習曲ないですか?
846爆音で名前が聞こえません:2008/12/16(火) 23:42:15 ID:v8yNPXCm0
そのくらいのレベルならそういう曲自体少ないから
気にせずいろいろ楽しんだほうが良いと思うよ。
847爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 12:36:42 ID:3ln5WOKV0
>>845
ナーサリー
848爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 23:16:57 ID:fKrPeUh80
ダークオペラの練習曲はダークオペラってばっちゃんが言ってた。

ところで自称27安定なんだが、
久々にアフリカNに突撃したら見事に返り討ちに遭いましたorz
849爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 01:28:16 ID:+Wqabpja0
Lv17のサバービアNが曲調がゆるい割にエグい同時押しが結構出てくるよ。
なんとなくダークオペラNの前哨戦ってかんじがした。
850爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 21:18:56 ID:em84DqKi0
サイバーデジビートってラス殺し?
なんか最後のサビあたりで一気にいっぱい降ってきたんだが
851爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 21:54:03 ID:/xVmlOKf0
          ●
○    ○
          ●
○    ○
  ●
○    ○
  ●
○    ○
         ○

         ○
○      ●
   ○
○      ●
   ○
○      ●
白黄緑青赤青緑黄白

この辺かな
同時→単押しの繰り返しで開いて閉じてをやらされるから慣れないと殺し
852爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 13:31:49 ID:JGfSDKe5O
自分もだ。いつもできなくてそこでゲージが空っぽになる。

特攻→放置を繰り返して最近やっとクリアできたけどニガテだ…。
853爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 18:29:16 ID:e55mRk2o0
ホームでやってる人が殆ど居ないので皆さんに聞きたい事があるのですが

バトルではなくチャレンジモードでは椅子を使うべきなのでしょうか?
1,3や6,8等の横に二つ並んだ同時押しは全て片手で裁けるようになった方が良いのでしょうか?
垂直押しを手のひらと中指で押してしまうのですが良い押し方を教えて下さい
1,4や6,9等の同時押しは片手で押せるようになっておくべきですか?

854爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 19:52:49 ID:/HffHyKy0
>>853
普通は立ってプレイする
片手で裁けるようになったほうがいい。がある程度慣れてきてからでもいい
3+4や6+7などは手のひらと中指でも問題ない。2+3や5+6などは親指+中指のほうが押しやすい
手の大きさによるが、大半の人は押せないので押せなくても問題ない。手がデカくて余裕で届くなら、押せるようになれば色々便利
855爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 19:55:43 ID:8dQ0MaD50
白青はそもそも殆どの人間には片手じゃ押せないだろjk…
856爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 00:00:45 ID:nbD4NkOg0
だいたいLV18あたり(最高で21あたりまで)のNはできるようになったのですが
3つ以上の同時押しが出てくると手も足も出なくて困ってます
ハイパー譜面だとNでできるぐらいのLVでもボロボロです
857爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 08:29:31 ID:dOX+WFiN0
そんな君にこそダークオペラN

コレできると結構視界が広がる気がするんだが、どうだろうか。
858爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 18:08:36 ID:DXoNzamU0
ダークネス2N,3Nもオススメ
ダークシリーズ漬けで同時押し上手くなるかも

あとはトゥインクルダンスHかな?
Lv20のハイパーだけど18くらいの難易度だから自信がつくぜ
859爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 21:57:14 ID:tMe77YI/O
ポップンを16から始めました
来年17がでるとネットでみかけたのですが、その場合16でクリアした曲は未クリア扱いになるのでしょうか?

860爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 22:07:44 ID:joVj7oLL0
>>859
e-passを使っていればクリアマークは引き継ぐ。ただし、未クリアの灰色マークは消える。
861爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 22:18:37 ID:tMe77YI/O
>>860
ありがとうございます

e-PASS使って16の曲を埋めようと頑張ってて、まぐれクリアみたいのが何曲かあるものですから…
ちょっと安心しました


あと…
16の曲でLevel22までを大体埋めてて
・サイバーデジビート
・ハウス
・ビート4ディービー
・ケマリ
・マキナ
は…中々クリアできず放置気味です
それを置いといて、なんとか撫子ロックをクリアしたいのですが、いい練習曲はありませんか?
862爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:04:13 ID:LTI2osUn0
ジャズワルツつえぇorz
左手が動かん…
863爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 20:29:52 ID:w0eErRHY0
>>860
おーそうなんだ。
そろそろ灰色マーク増やす作業は止めて潰す努力をしてみよう。
23以降は中々クリアさせてくれないね。
864爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 21:08:10 ID:cbUg0MRv0
>>861
質問の主旨とずれるが、それがクリアできないようじゃ撫子は難しいと思う
俺の撫子クリアは23のメガネロックフルコンの後だった

アフリカHが最高28の今でもクリアできないんだけどどうしたらいいですか
865爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 21:38:38 ID:5YyWz8oaO
>>864
ありがとうございます
23は
・エピックポエトリー
・エモ
はクリアしたんですが、なかなか曲にハマれずプレイしないもんだからいっこうにクリアできないんです

とりあえず、22以下を埋めるようしてみます
866爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:29:48 ID:qiMvJM/X0
>>864
アフリカはとにかくリズムパターンを覚える
ただ単に叩いてるだけだとどの音を叩いてるのか、どんな音楽なのかわかりづらい曲だから
箇体から鳴ってる音を気にするよりボタンを叩く音が綺麗に聞こえてるように意識するといいのかも
特に何度もやってくる右白の妙なリズム覚えるだけでも効果あると思う
867爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:55:59 ID:cbUg0MRv0
>>866
ふむふむ
ありがとう 明日さっそくやってくるわ
868爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 23:37:29 ID:1ucslTm7O
>>861
曲じゃないが…上手な人(目安は28安定以上かな)に撫子Nをやってもらうといいよ
もしくは動画見るとか

二回目のサビでゴッソリ持っていかれてるんだと思うが
冷静に見ればさほど複雑でもないリズムパターンの繰り返しだからな

そこ以外で大きく削られるなら地力不足だから放置推奨
869爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 00:28:14 ID:AQgfYaJ70
シンフォニックテクノが21なんて嘘だろ・・・
24とまでは行かないが23ぐらいの曲より難しく感じたぞ
870爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 01:01:01 ID:Bz8n5yl80
撫子Nは24の中でも壁曲の一つだからな。24を幾つかクリアできるようになってからでも全然遅くない。
それでもラメントNよかは余程マシだが
871爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 08:37:42 ID:35xU080WO
>>865
そもそもN譜面しかやらない子は24の壁は越えられないぜ。
そろそろ同時押しの練習を始めるべき。
872爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 16:55:55 ID:yAmwEn5EO
>>868
携帯しかないのでyouTUBEを探してもEXのしかヒットしなくて…
途中までゲージはMAX近くいってるらしい(友人談)ので最後でもっていかれてるみたいです
上手い人を探してみます


>>870
壁曲なんですか…
ちょっと無謀な戦い挑んでるのかな…
他の24の曲に挑戦しつつ頑張ってみます!


>>871
以前、間違ってチアパラのHYPERをプレイしてしまって以来…怖くて手をつけてないんです
HYPERの中でも低レベルのものからチャレンジしてみますね

同時押しはここを見てダークオペラで練習しました
もう1回見なおして同時押しの練習曲探してみます



まとめてお返事になりますが、皆さんありがとうございます
873爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 16:56:47 ID:08mDSvLc0
単純に好きだったからってのもあるが撫子は24のなかでかなり早い段階でクリアした
サビのリズムをしっかり覚えて2回目のサビの前半でゲージフルを保つことを意識したら良いと思う
874爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 17:39:53 ID:yAmwEn5EO
>>873
励みになります!
ギターので上手い人がプレイしてるのを聞いてから好きになってアクエリオンとかがやっとクリアできる頃から挑戦してました
もちろんゲージは0

できるだけフルゲージになるよう頑張ってみます
875爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 18:09:39 ID:1M6rSQUJO
>>872
大丈夫
個人差はあるけど24以下で
チアパラより難しいH譜面なんて無いからw
876爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 18:55:02 ID:17pXWRUc0
つデスレゲエHトイコンHスクリーンHクラ4H
877爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 19:02:03 ID:wAhuOOQb0
得意気に書いたまでは良かったのにねぇ
878爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 19:09:38 ID:RX2sZN5RO
24以下って言ってるのに
879爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:10:56 ID:6H0Dxkrr0
テラピーHのイントロあたりって、大体どの位のレベルになったらまともに叩けるようになるの?
880爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:14:39 ID:vkTC0ub30
最近になってようやくゲーセンでやるようになったのですが
ポプコンでやっているように指押しができず、手のひらでバシバシ叩いてしまいます。
速い13579や2468などはどうしていいか分からずに右手を適当にベタベタとスライドさせて凌いでいたりする始末です。
自分がクラッシャになっていないか心配なのですがどの程度をクラッシャというのでしょうか。
881爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:56:52 ID:3c86JOyF0
ポップンは手のひらでボタンをベタベタ押すものです

聞こえてくるプレイ音楽よりも叩く音がでかいならクラッシャー
ボタンは叩くものではなく押すものです
882爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 03:26:06 ID:tQdq2BVLO
ヒプロリミ(序盤辺り)やればボタン押す音がよく聞こえると思う
883爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 16:23:45 ID:6LUbj/2oO
ロックビリーNが鬼畜すぐる
速いテンポはどうにでもなるが終盤の赤黄の同時押しで終わる
884爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 16:58:17 ID:OvbnDuAi0
>>880
俺もCSポプコンプレイからACに以降したけど、最初はそんな感じだった
指押しでやりたいのなら、ポプコンでクリア出来るレベルよりもかなり低いレベルの曲から始めて、
白を小指、赤を親指で押すことを意識してプレイするといい
CSとACの指使いは全く別物だから、CSの指使いのまま押そうとしても無理
例えば1+3はCSでは人差し指+中指でいけるが、ACだと親指+小指のような感じになる

まぁ手のひらで押すのも普通のプレイスタイルだから、そのままでいいと思うなら無理に指押しすることもないけど
885爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 17:25:38 ID:6LUbj/2oO
つーか、片手での交互押しと無茶押しが全くできないわ
何か上手いコツとかないかね?
886爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:20:18 ID:gXzn7GDJO
他の音ゲーから流れて来たんですがポップン異様に楽しい!
やっと20越えられるくらいになったんですがダークって付けられないんですかね?
背景だけ真っ黒になるやつ。
887爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:25:58 ID:apYsx/0H0
>>886
超チャレンジモードの「ずっとお邪魔」でつけられるよ。
超チャレの選び方などは↓参照
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music16/ht/ht_cchallenge.html
888爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:27:46 ID:apYsx/0H0
てかずっとお邪魔なんて言葉はないね;
ずっとON/OFFでごわす
889爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:31:22 ID:gXzn7GDJO
>>887
レスありがとうです。
超チャレンジでしか出来ないんですか…頑張ってみます!
890爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:32:57 ID:gXzn7GDJO
>>888
ずっとONOFFですね!
ありがとうございます。
891爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:41:49 ID:pC2WsY7+0
ダーク普チャレでも使えるようになれば良いのになー
まあ素直に超チャレやれば良いんだけどな
892爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 23:02:48 ID:vkTC0ub30
>>881,882,884
ありがとうございます。
当たり前といえば当たり前なんですけれども確かにボタンは押すものですね。
次やるときはこれを念頭においてやってみます。
あと慣れる為にも少し低いレベルから指押しで埋めていこうと思います。
ご丁寧なレス、アドバイスありがとうございました。
893爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 23:32:32 ID:6z0kNm+50
>>879
参考にならないかもだけど、24埋め完・25残1の私の場合
今日テラピーHやってみたらイントロも普通に叩ききることができたよ
たぶん24に手が出るくらいでマトモに叩けるんじゃないかな

テラピーH、完全に忘れていたけど良い曲だったので楽しかった
こういう機会でもないと忘れたままだっただろうな、ありがとう
894爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 21:12:24 ID:hR9CmKT10
18〜19安定位最高21なんだけど離れ同時→単が取れないことが多いんだけどいい練習曲ないかな?
895爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 23:10:26 ID:4ALuAu1z0
ああ今年も終わる
オオミソカNやりにいけばよかったな

>>894
応援歌は・・・簡単すぎるかなww
896爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 23:20:32 ID:hR9CmKT10
>>895
15だしなぁ・・・出来れば18〜20くらいで見つけたいとこだ

早く昭和怪奇譚クリアしたい・・・あれは変則交互だが
897爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 01:00:09 ID:TjAQyUt+0
あけおめ〜

>>896
18〜20じゃないけど17のスウィートポップが練習になりそう
898爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 21:27:32 ID:Vr6ikjXt0
自称挑戦23安定20最高24なんですが、
22-23の同時押し曲が全然出来ません。

プレイしたけど出来なかった22、23の曲
アンビエントH、バビル二世N、ヒーリングデュオH、カレーN、ビバップH、スキャットH、
ねぶたN、交響的物語H、アバンギャルドH、ウチュウリョコウH

ネガメN、バイキングN、アントラN辺りは出来るんですが…
何かいい練習曲ないですかね。
899爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 22:46:44 ID:o1KsfEFm0
>>898
同時押しの練習にはならないと思うけど、禅ジャズN(22?)は
総合譜面なので、地力上げの為にもやる価値あるかも。
同時押しが苦手なら、ラストの5秒間が地獄になるかな・・・
それと、BPMの調整も悩むイヤラシイ曲です。
900爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 22:48:27 ID:1cdE0Cfq0
同時押し
カイゾクN(21) フラワーポップN(21) 
むかしばなしEX(22) サバービアH(22) ノクターンH(22) レイニーH(22) アンビエントH(22)
901爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 23:34:07 ID:ZDq1LBsw0
>>898
バビル、カレー、ビバップ、アバンギャルドあたりは同時押しとはあまり関係ないな。
要は、地力不足ということ。
自分の足りていない能力を見極め、初級スレWikiで練習曲をさがしてみるといい。

禅ジャズや>>900の同時押し曲はとりあえずオススメしておく。
902爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:09:51 ID:vdaqEqL/0
うーんためになるスレだ
903爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 04:04:10 ID:jKPQ4NFo0
弐寺、DDR、ギターと節操無くやってる者ですが、
今日ポップンやってみました。
しかし、曲名が全く分からん……
ジャンルと曲名とカテゴリが載ってるサイトとかありますかね?
904爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 05:40:21 ID:TAG+WuN90
同時押しといえばダークオペラN(17)
これを2曲目とかでひたすらやってみれ。
HS設定も忘れずにな。
905爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 05:45:27 ID:Wc8TTfrg0
>>903
公式かBEMANI Wiki(>>2)辺りで。

他音ゲーにたっぷり手を出してるなら、BEMANIカテゴリ辺りをお勧めする。
余所に移植された曲/余所から移植した曲が(ほぼ)全部ココに入ってるから
906爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 09:14:31 ID:2YkGTfdf0
あと、17では曲名とジャンル名の表示を入れ替えられるようになるハズ。
907爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:31:39 ID:jKPQ4NFo0
>>905
おお、ポップン公式は親切なんだな!ありがとうございます!
色々知ってる曲を探してみます。
DDRのメドレーは結構面白かった。EXTREAM時代が懐かしい。
908爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:30:27 ID:CdACc1t60
20安定してきたからニエンテ先生に会いに行ったらサビでレイプされました
909爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:00:36 ID:Q/56SBi5O
ハイスピはBPMが300辺りになるよう調節すればおkなの?
910爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:06:39 ID:CdACc1t60
>>909
個人差
俺は400後半にしてるし、600あたりがいいって人もいる
やりやすい速さを探すといいよ
911爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:08:11 ID:S1id2W3s0
最初はそれでおk
慣れたらもっと早くすれば良いかも
俺は初見は300-400、2回目以降の曲は400-500でやってる
912爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:18:38 ID:zq/BDLPs0
>>898です、ためになるアドバイスありがとうございます。

>>900の曲に挑戦してきましたが、
フラワーポップN、サバービアNは未挑戦ですが、
その二つとアンビエントH以外はどうにかクリアできたんですが、
アンビエントHがどうにもなりません、垂直押しが難しいです、
もうスルーして他の曲をクリアしてからやるべきか、クリアできるまで粘着するべきか…
913爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:35:24 ID:Axqpi7Al0
フラワーポップNとサバービアHやってから質問しにこい
914爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 11:44:47 ID:tos7qLC70
昨日からはじめたんですが、

最近の小学生はかわいいなぁ
小5小6くらいの女の子のお尻をずっと眺めてた・・・
915爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 15:13:52 ID:ODPfIamJ0
>>914
お前の尻もかわいいよ
916爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:41:19 ID:nOBg75Mw0
>>898です、フラワーポップNとサバービアHやってきました、
共に二回やって失敗→クリアでした。
後はアンビエントHか…何かコツとかないですかね?
ここまでの私的総括では同時(混ざり)階段と垂直が苦手みたいです。
917爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:17:28 ID:tos7qLC70
やべぇ、マジでハメたい…
918爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:15:32 ID:/jQ4mqd/0
>>916
サバービアできるならアンビもそのうちできる。
24のナーサリーも同時押し練習にいいよ。
919爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:01:44 ID:bXWdONPIO
>>917
通報しますた
920爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:33:28 ID:S+DqTY7SO
>>898
コンティネンタルH
921爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:22:25 ID:JkqAC4Mp0
小○○とエッチしたい・・・
922爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:48:28 ID:kjubLguh0
自称安定16なんですが、
左手と右手で別々のリズムを押すのが取れません。
もちろん初心者まとめスレで横一列で見るというのは見てきたのですが、どうにもできません。

皆様はどのように練習されたのでしょうか?
アドバイスお願いします。
923爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:28:44 ID:LkHLhqgO0
安定16で左右別に挑戦しようなんざ時期尚早すぎるぜ。
20台に入ってから練習すればいい。
モンドポップは無視しろ。
924爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:00:45 ID:kzGQndBe0
>>922
安定20の俺もできないから安心しろ
925爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:37:28 ID:Vw03D9Ve0
>>922
>>923と似ているけど、その辺りのレベルではそういうことは気にせずに、
ただひたすらいろんな曲を叩くだけでいいと思う。
ローマ字表を覚えたばかりの人が、タッチタイピングってどうやるんですか?
って言っている様なもの。(たとえが違うな・・・)
まずは細かいところよりも、5色のポップ君をどれだけ短い時間で認識→動作に
移せるか(確実性も)を訓練したほうがいいので、兎に角いろんな曲をプレイしまくるべし。
「ランダム選曲」も活用しても面白いかも?

あ、そうそう。
間違ってもアニメヒロインH(24?)は選んじゃダメだぞ。
926爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 15:02:00 ID:ERMcnefR0
アニメヒロインはNでも十分やばいぞw
927爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:43:28 ID:GsbitV7R0
アニメヒロイン楽しいな。Hクリアできる様になりたい。
928爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:41:49 ID:cL21WNlo0
アニメヒロインは初めてやったときは「なんだこの糞譜面無理ゲーだろ・・・」って思ったけど
出来るようになるとかなり楽しい
929922:2009/01/10(土) 22:53:32 ID:AVqqIlBE0
ヌクモリティありがとうございます。
安定16で18〜20あたりに挑戦するぐらいになってきたので質問してました。
色んな曲やりまくって経験つけることにします。

早く撫子ロックやれるぐらいの腕になりたいお!
930爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:06:20 ID:9YvVxVvo0
このスレのレベルでぽぷりんが対応してほしい
931爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:26:28 ID:Bc/TeLmU0
ぽぷりん?
932爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:21:34 ID:NQ7d9UBdO
SA-DA-MEのnormalができない
933爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 04:12:19 ID:b3yvFTPU0
どこができないのか言ってくれないと困るな
934爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 04:22:37 ID:NQ7d9UBdO
>>933
単色だけ叩くなら問題ないけど終盤とかが…
なんかガールズロックとかやってるとこっちがわりかし難しく感じる
白と青が沢山出てくるところとか無理ぽ

サビの終わりとかもできない
935爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:45:24 ID:gULle5isO
いつまでたっても24が埋まりません
特にアニメヒロインが難しい…
撫子なんかも出来る時と出来ない時があります
皆さんが難しいと仰っているラメントは全く落とすことはないんですが…
単なる地力不足でしょうか?
今まで全ての曲を埋めてきたわけではないので22辺りからやってない曲をやろうか悩んでいます。
一応最高は27のダークオペラです
だけどこれは逆詐称だからクリアしたのでは26の円舞曲が一番難しいかも
936爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 14:11:58 ID:RClafM230
スレタイと>>1とご自分のレスをお読みになってから中級曲スレッドで再度お聞きになっては如何でしょうか。
そちらの方が良いレスがつくかと思います。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1223417789/
937爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 14:35:28 ID:4hYINgCc0
>>935
利き手が右ならミラー推奨。
正規が安定するのはLv26安定程度がいると思う。
938爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 14:35:41 ID:mrAPpe/8O
>>935
24が残りアニメヒロインだけなら放置して先に進んだ方がいい。
他にもできない曲があるなら23(ただし80'sポップ以外)と22を一旦埋めてから再挑戦するといい。
939爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 06:21:18 ID:7pHGFEih0
中級曲スレッドって実際行くと
24上がりたてそこらの人間には居場所無いよな
このスレでレベル10以下の話がほとんど出ないのと同様に
940爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:38:47 ID:mSJpngl30
>>939
Lv24,25辺りは確かにあんまり話題には上らないけど、
質問するなり話題振るなりしてくれれば無下には扱われないよ

Lv10とかは「とにかくプレイして慣れましょう」で殆ど解決だからなあ...
941爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 16:00:25 ID:FwtWqhyiO
>>936
すみませんうっかりしていました。
以後気をつけます。

>>937
>>938
まだオイパンクOやハートなど出来てない曲が何曲かあるので22から順に埋めてみます。
アニメヒロインはその後でも出来ないようだったらミラーも試してみようかと。
スレ違いだったにも関わらずアドバイス下さりありがとうございました。
942爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 19:24:29 ID:bsE6rDM40
見えるのに叩けない現象何なの・・・
マキナとかジャズワルツとか
見えてるはずなのに取れない
943爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 00:08:56 ID:HqX0Rr4r0
>>942
BPM速いってことでしょ?
ヴィジュアル3とかユーラシア練習すれば
944爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 01:20:09 ID:TqhavwiB0
>>937
なるほど。ズンチャズンチャってリズム刻むところは右手の方がやり易いかも。今度試してみる。
945爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:08:33 ID:WS/jsiRhO
>>942
思い切って譜面覚えてしまえばいい
動画サイト見たり何度もプレイして、次にどこが落ちてくるかおおよその見当がつけられれば…

ハイスピかけないとかはダメなの?
946942:2009/01/14(水) 18:52:01 ID:2TqnG+M+0
HSゆっくりめにしたけどだめだったわ・・・
仕方ない、覚えるか・・・なんか卑怯な気がして嫌だったんだが、しぐしぐの愛らしさには変えられない
947爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:18:47 ID:80eYVck90
普通に地力不足じゃないのか
948爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:24:19 ID:2TqnG+M+0
自力不足かねぇ
エピックポエトリーとかバトルダンスができたから、22ならそこそこいけるんじゃね?とか思ってたんだが、自信過剰だったのかもしれない
949爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:42:22 ID:2+QvXF4B0
最高の一つ下とか普通にできないのも混じってて当然
2-3ぐらい下が安定だと思え
950爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:40:41 ID:HCjdGNZ80
マキナは手癖で叩いてると青や黄色が頭にくる小節をこぼすからなあ
ハイパージャパネスク2が似たような譜面で若干簡単だから練習にちょうどいいんじゃないかと
951爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:07:20 ID:0H2b3sEx0
>>950
そうなのか・・・今度やってきます、サンクス
952943:2009/01/16(金) 00:11:59 ID:AC034gOc0
>>942
いや、HS遅くしろってことじゃない。
BPMの数値が高い(速い)曲が出来ないんだろ?ってこと。
要は手を速く動かさなきゃいけない。
だからマキナやジャズワルツと同じBPM180前後の曲を練習しろと。

要は、地力不足でしょ。
953爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:30:21 ID:rnXPRA8z0
そろそろ最初とラストで24の曲に特攻できるようになってきたのですが
2曲目や3曲目で埋めた方がいいよ、って曲はありますか?
個人的には階段がどうしようもなく苦手なんですが…
954爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 06:37:19 ID:xbd7n2D00
カドルコアN(21)

サーカスH(22)は…その辺のレベルで階段苦手なら多分厳しいけどやる価値はあるかと

敢えてニエンテN(24)に特攻してみるとかどうだろう。
955爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:50:00 ID:m+U4Q7V30
階段といえばUFOテクノ
最初から最後まで付き合える
956943:2009/01/19(月) 22:42:26 ID:UmNr690A0
ヴィヴァーチェだろJK
957爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:02:34 ID:2lYaRrm70
埋めとくと言うよりも、その辺より上のレベルの譜面がない曲は
今のうちにやっておくといいよ
958爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:05:47 ID:rnXPRA8z0
UFOテクノ以外はやってきたお
サーカスHがちょっとキツかったけど全部クリアできたよ
ゲージ維持が精一杯だったからもっと練習した方がよさそうだったけど
UFOテクノも今度やってみるね
959爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 12:39:28 ID:IAjNIz1vO
UFOテクノはHが26だけどNとは比べものにならないくらい
階段なので、3曲めにぜひ突貫してほしい
960爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 17:29:14 ID:KJdztH0+O
ヴィアーチェむずいな…階段の連打で手が追いつかなくなるんだが
961爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 01:58:08 ID:ej5Kg9vQ0
自分もヴィヴァーチェNなかなか出来なくてしばらく粘着した後1週間放置してたらこの前ギリギリでクリアした。
放置中はある程度暗譜したりジャズワルツNに特攻したりサーカスHやったり
2曲目でレベル17,18ぐらいの曲を選んで同時押し以外左手だけで取ったりなど対策(?)はしてたけど。

そして今はジャズワルツNで玉砕中
962961:2009/01/25(日) 02:02:26 ID:ej5Kg9vQ0
ごめんなさい。
あたしのやり方が参考になれば、ということで>>960にレスしました。
963爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 13:34:25 ID:2Uh5OMmQ0
5ボタンと9ボタンどっち選ぶかの狭間で揺れ動く俺。
早く9ボタンにも慣れたいから、9ボタン選べばいいんだけど、
5ボタンで好きな曲をばっかりやりたくなる…。
964爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 13:36:07 ID:igALzvfn0
9ボタンで好きな曲をやればいい
965爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 13:38:49 ID:Yl4Y0ebd0
5ボタン選択して、黄色ボタン同時押しすれば9ボタンも5ボタンもできる
遊びでやってるんだから、合理性云々無視して好きにすれば良いと思うよ
966爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 14:23:34 ID:fKrLIIMV0
5ボタンに慣れれば慣れるほど、9ボタンへの移行が難しくなる と一般的には言われている
これを踏まえた上で、好きにすれば良いと思うお
967爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 14:36:30 ID:2Uh5OMmQ0
そんなことすると5ボタンできなくなるじゃないかw
とりあえずがんばってとっとと9ボタン移行するわ。
サンクス
968爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 21:29:49 ID:zssU5bQX0
>5ボタンに慣れれば慣れるほど、9ボタンへの移行が難しくなる
今まさに実感中の自分が通りますよっと
ポップン始めて10ヶ月目で漸くキュアーNクリア
白黄のボタンを意識し過ぎて、覚えてるはずの赤青緑の配置までわからなくなるorz
969爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 16:38:09 ID:OWNMOZQeO
>>961
>>960でヴィアーチェ出来ないっていった奴だけど…
俺の為にわざわざアドバイスくれてマジサンキューな♪

しかし依然として出来る気配がなく…
ネガメの方が先に出来でしまう不思議
970爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 04:58:15 ID:E3nOor730
23の曲に飽きかけたので24を数曲プレイしました。
スペシャルクッキングN パーカッシヴH プログレッシヴバロックH フロウビートN クリア

で、23で未だにできてない主な曲が
ヒーリングデュオH ツッパリN キャッツH
ハウスH スパイH スキャットH
(ヒーリングデュオはもうちょっとでできそう。左手でビート叩くのが苦手なのでハウスHはもう敬遠気味)
なのですが、取っておくべき譜面はあるでしょうか?他にも繰り返しやっておくべきものがありましたらお願いします
971爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 10:24:41 ID:2Edi5a3h0
>プログレッシヴバロックH
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

という突っ込みは置いといて、ヒーリングデュオHはクリアしときたいな
24から中級曲と言われるように、24以上の曲(特にH)は一気に叩く音が多くなる
まぁ試しに24のH曲いくつかプレイしてみたらいいんじゃないかな
972爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 17:10:07 ID:EbrZxE/I0
というかHで23のハウスは二つあるわけだが。

まあそれは置いといて、とりあえず譜面のバリエーション重視で
同時
オオミソカH、トレインシミュH。
階段
キャロルH、ニエンテN、ハードpfN。
とか。(全て24、どう見ても趣味です(ry。)

あと、ウチュウリョコウHは出来る?
973爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 19:36:45 ID:E3nOor730
>>971-972
ありがとうございます。ヒーリングデュオHとツッパリNができたので今後24を軸にしようと思います。
24のNはできますがHかなりきついですね。前から練習してたタイムトラベルHができた以外は低スコアボダかフルボッコ…パストラルHやりこもうかな

ハウスHはハトの方です。ウチュウリョコウHはNET対戦で出されてラス殺しされました
974爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 23:00:00 ID:lVrKtFlv0
>>973
今日NET対戦したのならウチュウリョコウ出したの俺だごめん
975爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 09:58:04 ID:J35j2/uJ0
こんにちは。
LV21の曲でなかなかクリアできなかったのがなつかしいです。
現在LV30のランダムエキスパートで負けないくらいになりました。
どちらかというと、音楽ののりでたたきたいプレイヤーです。
ハネリズムやシンコペーションも体得すれば楽しいですよ。
LV25あたりハネリズムで、いい曲がたくさんでてきます。

では、曲の紹介です。LV23で、こちらやっておくと良いかもです。

キュートH
難しい同時押しが数箇所でてきます。
そこができなくても良いですからこんな譜面もあるんだなあと。
対戦する人は中級者でもいきなり出されて面食らいます。

80’sポップH
これもexがないので、記念に。

ボヤージュH
リズムののりがちょっと変わっていて、スコアが伸びない人がいます。
976爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 18:08:12 ID:Ro1INKaj0
80'ポップHてwikiだと詐称扱いされてたから避けてたけど、実際どんなもんなの?
977爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 19:48:02 ID:SYb7AYZOO
>>976
人によるけど、24全埋めの地力で初見ボーダークリアぐらい。
978爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 10:47:53 ID:P8YZIUHL0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1233279403/
次スレ。質問などは次スレにどうぞ
979爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 20:52:30 ID:PdfOQeyVO
携帯電話用アブリのスレを探せなかったのですが
アブリ版は人気無いのですか?
980爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:09:30 ID:7McHeqhKO
アブリ版もアプリ版も見たことないな。

アプリ版のニエンテH難しすぎorz
981爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:28:11 ID:NRO0Kmlf0
>>979
http://anchorage.2ch.net/appli/
携帯電話ゲーム板ってのがある。そちらの範疇かもしれない。
しかし、ポップンや音ゲースレは無さそう
982爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:42:40 ID:PdfOQeyVO
>>980-981
アプリ版はスレ無いみたいでした

ポップンやってみたかったけどACにはなんでか手が出せなくて
最近アプリ見つけて携帯で遊び始めたので、コツとか曲の難易度とか聞きたかったんですけど
とりあえず自力で曲こなせるよう頑張ります
でも未だ一番最初の曲でさえ、Hardにした途端格段に難しくなるのには死ぬしかできない…
983爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 22:04:13 ID:J0rc8Czs0
.
984爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:45:17 ID:A2Waqmxj0
985爆音で名前が聞こえません
緊急浮上