IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
SPの☆12の曲の話題のみを扱うスレです
段位云々はスレ違い
☆11以下もスレ違い
全攻略目指してひたすら没頭し続けたまえ

<前スレ>
その1 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1139293217/
その2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148730492/
その3 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158398374/
その4 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1174761330/
その5 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1181819790/
その6 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1190684128/
その7 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1197736322/
扱う曲目は>>2-5のあたり


『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
2爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:37:53 ID:whINleJK0 BE:959920875-PLT(12931)
SP☆12(AC DJT)

A
AA
Candy Galy
Colors(radio edit)
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
FAKE TIME
Fascination MAXX
FIRE FIRE
gigadelic(H)
gigadelic(A)
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
LASER CRUSTER
moon_child
One More Lovely
one or eight
oratio
PLEASE DON'T GO
rage against usual
Ristaccia
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
Sense 2007
TRANOID
tripping contact
V
VANESSA
カゴノトリ〜弐式〜
電人、暁に斃れる。
少年A

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

雪月花
3爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:38:42 ID:whINleJK0 BE:109705722-PLT(12931)
SP☆12(CS)

BLUE MIRAGE
DRUNK MONKY
eRAseRmOToRpHAntOM
Go Beyond!!
in the Sky
quell -the seventh slave-
SOLID STATE SQUAD

あとCS10thのHYPE THE COREも多分ここ
GAMBOLはシラネ
4爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:39:49 ID:whINleJK0 BE:987347366-PLT(12931)
テンプレ終わり
ミスは無いと思うが何かあったら訂正よろしく
5爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:44:41 ID:4+3UHPi50
おっつっつ
6爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:54:05 ID:lcKEuvPrO
前から気になってたんだけど、☆12の、カゴノトリから雪月花の並び方の基準がよくわからん。
あいうえお順でもないし
7爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:56:20 ID:4+3UHPi50
>>6
アルファベットにしてみな
8爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 00:57:09 ID:4+3UHPi50
と思ったらカゴと電人で躓いた 俺もわからん/^o^\
9爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:01:49 ID:z9wPqzI8P BE:1727857679-PLT(12931)
カゴは憶えてないけど、

FATAL ATTACK
KID A
MEI<TAKASH>
NAGEKI NO KI
PF CONCE(ry
SAKURA
SETUGEKKA

こういうことじゃないかな
10爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:03:41 ID:R5hTSadwO
KAGONOTORI
?????
KID A
MEI
NAGEKI NO KI


たぶんやっぱりアルファベット順じゃないか?電人暁はLEDになんてでるんだろうか?
11爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:05:21 ID:R5hTSadwO
>>9

FATAL ATTACKかぁ、なんだろ…CAGONOTORIとかな訳ないもんなぁ。
12爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:10:19 ID:z9wPqzI8P BE:658231283-PLT(12931)
>>11
やっぱカゴノトリで躓くよな・・・

・・・ふと思ったんだが、自分で貼っといてなんだけど
>>2の表の電人とカゴって逆じゃないかなww
13爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:14:56 ID:lcKEuvPrO
ついでに言うとトラノイドもちゃっかり含まれちゃってるぞ
14爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:16:38 ID:4+3UHPi50
譜面サイト見たらカゴと電人がテンプレとは逆になってた
15爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 01:17:07 ID:X9OAi91/0
確認してきた
VANESSA
電人暁
カゴノトリ

の順番だったよ。
※一時解禁前の画像
16爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 02:19:06 ID:d36j/7YGO
KAGONOTORIで判断してるんじゃない?
電人はDENJIN
少年AだけKIDAっぽい
あとはM、N、P、SA、SEで日本語読み順だし
17爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 08:12:16 ID:rt60BPiAO
スレチな流れなんで質問投下。

現在イージークリアが、
AA、籠、扇子、飴、プリドン、V、零時、桜、ワンモア、FAXX、⇒
なんだけど、どこから赤(or白)にするべきでしょう?
一応自分的に出来そうな順で並べてます。
縦連のスピードが遅いので縦連重要曲は出来る気がしませんorz
18爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 08:25:06 ID:+1upsz/TO
>>17
AA、籠、桜はいけるんじゃない?
19爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 08:29:57 ID:JjcfUzrJO
>>17
FAXXと⇒は縦連後2%でも回復はできる
縦連は指を2つ使う
⇒はこれを覚えると劇的にできるようになる
あと桜は覚えゲーだから低速覚えれば案外早く埋まる…と思う
20爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 08:32:26 ID:pmhEjpPAO
プレイサイドと運指くらいは最低でも書くべきだろ
21爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 08:43:16 ID:rt60BPiAO
>>20
失礼。1P3:5半固定です。
22爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 09:35:08 ID:pmhEjpPAO
>>21
おk
ならAAとカゴとVでいこうか
Vは苦手なようだが乱かければいけるんでないかな
23爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 10:54:18 ID:UZI40mTgO
Vはよく乱って聞くけど、2Pで4:3の俺にとっては正規じゃないと無理なんだが。
個人差かなぁ・・・?
24爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 10:57:25 ID:6s3xXU0C0
初クリア話の乱は乱当たりのことだと思えばおk
25爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 11:22:45 ID:3Foeo7Y50
1P3:5ならVは鏡いいかも、全体的に押しやすい感じ
26爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 14:17:29 ID:YedFqf/JO
1PならVは鏡かなり押しやすい。タラララタラララさえ越せればラスト気をつければ余裕
27爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 17:52:14 ID:bez17gzDO
縦連打苦手な人は大抵手首下がってる。手首上げて指先で連打するようにすればスクリプトくらいの縦連は余裕だと思うよ
28爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 18:55:30 ID:bIMMF4zcO
FAXXが超絶苦手で惜しかったことすらないんだけどコツはありますか?
乱まぐれで緑はついたのですが
1P対称固定です
未クリア9曲くらいです
29爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 19:01:22 ID:cjoLhY4iO
最近☆11がほぼ白くなったので☆12にも手を出してるのですが
なかなかランプがあがらないのでアドバイスお願いします。

難 両ギガデリ、A
普 ムンチャ、コンチェ、レザクラ
易 灰白壁、炎炎、雪月花

という状況なのです。
2P対称固定で皿が苦手で雪月花等は枚数もお構いなしにぶんぶん回してクリアしたような感じです。
30爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 19:08:20 ID:WYjpBEuO0
皿が苦手の割にはクリアしてるの皿複合ばっかだな・・・・
1or8 桜 穴壁あたりもいけそうな気もする 後AA穴もレザクラが見切れるならやってればそのうちいけるはず
31爆音で名前が聞こえません:2008/02/23(土) 19:12:45 ID:rt60BPiAO
>>17です。
アドバイス通りに籠やったら赤くなりました。
やっぱり人に言われると半信半疑が拭えていいw

あとはFAXXと⇒が縦連2%からでも足りると信じてやってみます。
32爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 01:34:00 ID:rGRd1Y3OO
やっとこ未難が5強(易冥蝎、赤FAXX、零時、点滅嘆き)までこぎつけたわけだがみんなこのへんからどんな感じにやってる?
俺はフルコン埋め→スコア詰め→高難度やりまくりのループでやってここまでたどり着いたがみんなの練習法聞かせてくださいな
33爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 02:04:48 ID:EmEyn8Nq0
俺は☆11のフルコン埋めとクリア粘着してたな
といってもまだ☆11フルコン10曲位しかないんだけど。

後はやってなかった☆9〜11辺りのクリア埋めとかしてた
3432:2008/02/24(日) 02:13:26 ID:rGRd1Y3OO
廃人だからすでに全曲埋め済みですよ(`・ω・´)
まあさすがに穴だけだけど
35爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 02:38:33 ID:+7FTicdNO
これからの方向性に悩んでいるのでアドバイスお願いします。
1P対称固定
点滅 冥、嘆き、ワンモア、フェイク、飴、灰壁、スクスカ、扇子、DUE、oratio
白 A、AA、両ギガ、トリコン、ムンチャ、籠、雪月花、V、プリドン
後は、蠍が紫でFAXXが緑で残りは赤です。
スクスカは多分赤はすぐ取れるんですが、白がなかなか…。皿複合がとにかく苦手で、コンチェレザクラ炎炎スクスカリスタッチャ白よりも、フェイクワンモア飴白が先にできそうです。CSではワンモアフェイクは白です。
皿複合の練習をとにかくやって苦手を克服するか、気にせずこのまま突っ走るか…悩んでます。
どなたかアドバイスをお願いします
36爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 02:43:06 ID:GqDpKtMq0
とりあえずFAXXは1回目で赤になると思う あとそんだけ埋まってて白壁点滅は無いだろうw
オラショもまずは赤からやればすぐ埋まるはず スクスカはむしろノマゲの方がむずいきがする
後は多少乱当たりの効果がいるかもしれない
37爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 03:43:31 ID:gtYoXFx8O
今穴冥のBPが平均200ちょいの自己ベ160なんだけど補正S乱は練習になる?

補正S乱のBPが100前後なんだけどこのままやってれば冥乱のBP減ってくかな?
38爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 16:16:02 ID:Tw2Nu/0OO
白A、ギガ、壁、18、籠、スクスカ、プリドン、V、ムンチャ、レザクラ、少年、りすた、雪月花、
赤AA、色、コンチェ、羽 他点滅な状態なんですが次はなにがいいでしょうか?色、AA、コンチェ、羽、スクリプ、炎、雨あたりの難埋め粘着してるんですがいきづまりましたm(__)m
39爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 16:19:25 ID:KzmVfGDtO
>>38
電人赤、オラチョ白とか
40 [―{}@{}@{}-] ◆Amuro.ogII :2008/02/24(日) 16:34:17 ID:pEsnL17FP
>>38
そこまで埋まってるなら赤羽は乱当たりで十分いけるんでない?
対称固定なら正規もハズレではないと思うし
あと飴白はAAが白くなったらでいいと思う
41爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 17:09:56 ID:VyKpProHO
>>28
FAXXは覚えゲー
何度も聞いてタイミングとか掴むべし
42爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 18:41:47 ID:2qGj2Ujl0
リーガルオススメ
43爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 19:45:06 ID:G32KkmTCO
>>42
なるほど。盲点だった。
でもリーガルって1プレイ終わるまで外せないんだっけ?
44爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:08:48 ID:CF+A3gyB0
ってかあれって読み方リーガルでいいの?
45爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:23:54 ID:YC1DzZcW0
話がそれるがやはりやりこむと指が筋肉痛になるかい?
俺は昨日やりすぎて筋肉痛になった・・・・左手 小指以外が筋肉痛 右手も親指が違和感
CSで⇒50連発とV粘着、トリコン難クリ粘着したがやりすぎかな・・・
そして、昨日の復習でV穴正規をしたらグチャグチャになってた・・・・・・中盤の交互35→17も押せなかったよ

親指が筋肉痛なんてデラやり始めて初なんだよね。みんなもこんな経験ある?駄文でスマン

46爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:28:03 ID:m0+L/mX60
レギュラーだろうけど通じるからいいんじゃね
4729:2008/02/24(日) 20:33:33 ID:9Mr5SvzyO
書き忘れで羽が赤でリスタが緑です。

>>30乱当たりで非皿側に偏って落ちてくればある程度押せるのですが皿と鍵盤を片手で処理するのが苦手なので・・・
おかげで少年Aは易クリアすらできないです。

あと穴AAは乱当たりの易でも最発狂後まで赤ゲージ保っててもじわじわ減らされて最終的に
2%安定でBPが140〜210ぐらいなのですが今のうちから粘着してもいいんでしょうかね?
48爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:35:34 ID:OPHTH0MW0
>>44
そんなわけない
どっかのアホがリーガルって読んでて、それを見て意味も調べずそのまま使ってる低脳か
意味も読み方も知ってるけど曲の略称と同じ感覚で「伝わればいい」という考えで使ってる人
のどちらか。たぶん前者の方が多いと思うけど。

>>45
力入れすぎなんじゃないの?
高密度に慣れてくれば自然と脱力できるようになってきて疲れなくなる
今はまだ間に休憩とか簡単な曲をはさんで練習した方がいいんじゃない?
というか同じ曲50回連続とかただの苦行じゃん。もう少しまったりでもいいんじゃないか?
49爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:39:16 ID:4LDgisnx0
じゃあなんて読むんだ?
50爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 20:59:26 ID:HWGQHHrf0
51爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 21:39:24 ID:32r2FEop0
AC未ハード冥、嘆き(CSではクリア)なんだが
未ハードが冥だけの人ってどういう練習してるんだ?

最小BPは冥72嘆き26なんだけどこれ以上減らせる気がしない

何かいい練習方法があるならアドバイス求む
正直困っております
52爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 21:54:08 ID:XT5OoDmjO
>>51
召喚士の穴冥対策のスレを1から読むと幸せになるかも?
53爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 22:02:21 ID:ojn1nMro0
1p半固定で易三強、普FAXX、アシスト灰壁と扇子で残り難ですが、どうしても壁が白くなりません。
壁地帯がありえません。最当たりも落ちました。壁前は30程度に減ります。
練習曲とかコツとかあれば御教授願います。 
54爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 22:17:41 ID:e2VS/3jR0
御教授ではなく御教示な。

まず、壁前までで50%くらいないときついです。
壁地帯の入り場所で、2ノーツ+皿の譜面がありますが、
2連打→2連打*4→壁地帯ではなく、
3連打→2連打*4→壁地帯なので、
最初に2回だけしか叩いてないとbadはまり確実です。
55爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 03:37:04 ID:THBY2WB4O
CSやBMSで再生スピードをいじって練習するのって効果あるかな?
☆10や☆11を速くしたり、出来ない曲を遅くして徐々に速くしていったりっていうの。
56爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 05:53:23 ID:EJcSNcxVO
リズムが分からないところとか見るのには遅くするのいいんじゃないかな
穴クエ+4は結構いい練習になるんじゃないのかな?ワンモアとかの高速乱打やるだけでも充分だとは思うけど
57爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 16:45:14 ID:bNQkcJAdO
速くすると判定が緩くなるからいまいち押せてる気がしない
58爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 22:20:07 ID:jM4V0ced0
現在12のクリアがこんな↓感じなんですけど、点滅をクリアに変えていきたいのですが
アドバイスして頂けると嬉しいです。
2P 対称押しまたは3:5押し 極端に皿が苦手で皿が連続で来ると左手が機能しなくなります。。。
点滅Aは出来そうもないので分けましたorz

白 A V トリコン ギガデリH
赤 電人 ortio  AA 桜 リスタチア 籠  レザクラ ⇒(家庭用のみ)
緑 雪月花 FAXX
紫 壁(AH)
点滅@ DUE 18 コンチェ スクスカ  プリ丼 ギガデリ(A) 月子 羽 少年A
点滅A 炎 色 扇子 CandyGaly レイジ ワンモア FAKE 蠍 嘆き 冥
59爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 22:29:52 ID:4YGKRsSfO
>>58
乱打曲ばっかりやらない皿を重点的に練習しようぜw
とりあえず壁をせめて緑にしよう。


そんな自分は桜が全然出来ません・・・緑で限界。
大問題なのがノースピだと低速遅すぎ、0.5だと高速早すぎで・・・
それでも低速抜けて赤ゲージの時もたまにありますが
軸縦連等でじわじわ削られてノマゲだとクリアにかすりもしません。
なにか良い攻略法はないでしょうか?1P半固定です。
60爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 22:37:48 ID:9I8VOQKk0
まずがんばって0.5のS+なしで300を見切って、
低速でS+を出す。それで低速終わったらHS0にする
S+はあらかじめ320のHS0に合わせておく
これで頑張れ
61爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 22:58:14 ID:4YGKRsSfO
>>60
桜でサド+を出し入れは出来るもん?
もしこれが出来れば低速終了時に安定して
赤ゲージで挑めるのでモチベも上がるんだが。
62爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 23:25:01 ID:9I8VOQKk0
できる
低速突入時は密度低いから余裕
63爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 23:53:46 ID:wjhLPC100
>>59
俺は速度は0.5でSUD+はBPM320に合わせています。1P側は正規譜面より鏡譜面がお勧めらしいので
一度チャレンジをしてみては如何でしょうか?またいきなり実践より家庭用で桜を練習するのもいいですよ。
もし速度が速すぎるのなら低速帯で速度を下げるのもありですね。

壁は緑クリアしたいですね。いつも壁でゲージ0になるので・・・・頑張ります
64爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 00:55:33 ID:sbmz675y0
>>63
SUD+は300に合わせた方がいいよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/8/_sakura.html?2AC00
の62小節目で皿単体が来るから、このときスタート押しながら皿を引くと、
丁度320に合うくらいになる。
スタートボタンを押す余裕もかなりある。
65爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 16:04:01 ID:g3qE0Oj30
桜は高速にHSを合わせておいて、低速はリズムを覚えて目線下げてしまうのが手っ取り早い
短いしスカスカだから脳内で大げさにリズムを刻めばなんとかなるよ
後半に何回か出てくる縦連の場所も覚えておいて身構えておくと結構違ったりする

停止直前は覚えても上手くいかないからあきらめておk
66爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 19:33:48 ID:sBSD8AIr0
faxxの7654が出来なくて
hs0スパ乱サドゥ+入れてやったら始まった瞬間絶望した
67爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:13:33 ID:e/3Q5E000
緑 18、スクスカ、Ristaccia、レザクラ(AS)
赤 A、ギガデリ、虎、プリドン、羽、雪
白 プリドン、トリコン、ギガデリ灰

こんな感じで停滞してます、どこから攻略したほうがいいかな?
2P九段89%です
68爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:47:32 ID:76Dt9PrJ0
>>67
まず十段取ろうぜw
69爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:54:36 ID:e/3Q5E000
>>68
レスありがとうございます
10段はセンスのラストで毎回落ちますがすこし粘着してみようかな

しかし金から十段が段違いに難しくなったよね
☆12未難3の奴も金以降はできないとかいってた
70爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:59:52 ID:nxBnCOnaO
>>69
そいつ池沼だからもう話すの辞めた方が言いと思います
71爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 04:14:08 ID:e/3Q5E000
訂正
☆11未難3です。ちなみに俺は6

金の時に10段は☆12の半分は赤くできる自力がないとやっても無駄みたいなことを耳にしたけど
俺でも挑戦する価値があるんですね
72爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 05:48:06 ID:fqjYcXPTO
皿複合は割と出来てるような気がするので炎やコンチェやムンチャの乱クリアランプを目指しつつ、鍵盤譜面は1PならVの鏡やカゴ正規等でどうでしょうか
とれない段位に粘着するくらいならマイベストで段位曲とかやった方が得かなと
別に12にこだわる必要も無し、目標を持って回数をこなして地力上げ、忘れた頃に十段、なんていうのはどうでしょうか、とマジレスしてみましたw
73爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 06:12:42 ID:w4k/5P3yO
>>67
段位云々はスレち。ここは☆12スレ。
新規ならVやムンチャ、カゴ、コンチェあたりかな。
ギガと雪月花の白昇格もありかも。

しかしプリドンが2個あたり自動皿が緑とか訳ワカメ。
ところで虎って何?
74爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 06:26:27 ID:wFJfIZBy0
虎はトラノイドだな
どっちにしても12埋めるより十段取る方が先だと思う
75爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 06:34:23 ID:lntbCtJ2O
虎は☆11に降格したとマジレスしてみる
>>67
>>72の言うように、炎炎、コンチェ、ムンチャをノマゲ乱、後はスクスカ、18、レザクラを緑から赤にするのはできると思う。
後はV鏡と、籠は正規が無理なら乱当たり待ち。最初から白でいいと思う。
この辺りができたら、縦連ができるなら、桜、白壁、⇒をノマゲ。
苦手なら、色、電人、零時、AAノマゲを狙っていこう。
ここまできたら、赤を白にする作業に移っていけばいいと思う。
76爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 07:36:26 ID:PCOZffmrO
>>75は背伸びさせすぎだろw
>>75が挙げた曲をまず緑埋めからでいいと思う。
あとレザクラの紫は早急に削除させたい。
77爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 11:00:03 ID:UIqyEuSi0
虎は☆11だし特徴あるんで省くとして

クリア曲見る感じだと
緑→赤、赤→白が早そう
3強、キャンディ、ワンモア、フェイクの6曲以外の
埋まってない曲に乱イージーつけて回しプレイでいい
78爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 15:35:48 ID:wFJfIZBy0
そういやそうだよな
穴ギガデリを白とか楽そうだ
79爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 16:51:50 ID:WGvELL0DO
2P北斗十段80%

点滅 嘆き BP150
冥 BP180
自動皿 蠍 BP80
赤 壁灰

なんだけど、次はどこから攻めればいいかな?
BP数は最小のものです
8079:2008/02/27(水) 20:38:14 ID:WGvELL0DO
すまん、灰壁は今やったら出来たわ

嘆きはデニム以降ゲージ無し
冥はイージーで最高70くらい
蠍はイージーでいつも30くらいしか残らないです
81爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 21:31:39 ID:luy+jEJb0
それでよくそこまで埋まったな
とりあえず地力あげじゃないの
家庭用で冥嘆きクエルとか
82爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:06:22 ID:hQeaz3OO0
行き詰まりました。どこから手をつけるべきかアドバイスお願いします
1P対称+3:5です

赤:色、桜、両壁、零時、⇒、DUE、電人、イカロス
緑:飴、FAXX、扇子
紫:プリ丼、蠍、
点滅:ワンモア、FAKE、冥、嘆き
未プレイ:TROOPERS、麺です、歯です
83爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:17:16 ID:zF2/YzosO
プリドンの紫をどげんかせんといかん
84爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:22:49 ID:nlmRJaXh0
FAXXミラーで赤に
85爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:23:36 ID:luy+jEJb0
色⇒当たり待ちで
86爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:29:50 ID:0q2RElAL0
>>82
DUE餡蜜と電人正規、ワンモアも中盤のINORIみたいなとこ抜ければ最後餡蜜で白つくと思う。
8782:2008/02/27(水) 22:33:39 ID:ueIKscF30
電人は白かったです。すみません
レスくれた方ありがとう

>>83
一番どげんかしたいんだけど全くもってできない。。

>>84
FAXX鏡、今度試してみます!ちなみに縦連で2%まで確実に落ちます

>>85
色はずっと当たり待ちしてるんですが発狂で必ず閉店します

>>86
DUE餡蜜はCSで練習してみます
ワンモアはまだ先なイメージがしてほとんどやったことがないので今度やってみます
88爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 22:55:51 ID:luy+jEJb0
書き方が悪かった
⇒もがんばれ
89爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 23:31:25 ID:e/3Q5E000
67ですレスありfがとうございます
今日は調子がよくてゲーセンで十段をとってきました。センス8%(笑
あとオラシオとワンモアを赤くできましたよ

今からCSでムンチャとコンチェを練習しますね

9079:2008/02/27(水) 23:56:16 ID:WGvELL0DO
>>81

アドバイスありがとー
AAも平均BP100だし、しばらくは固定覚えたり地力上げ頑張ってみる
91爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 00:04:06 ID:luy+jEJb0
AA平均BP100でフェイクとかワンモア埋まったのか
9279:2008/02/28(木) 00:09:04 ID:DBOmwBbyO
ワンモアはラストあんみつした
12で難クリア3番目だった
(1・2はA、ギガ)
FAKEは鏡でトリルあんみつ

両方あんみつで逃げたから苦労しなかったかな
93爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 02:07:48 ID:3VQ7DR1R0
レイジのパラリラ地帯後の二重階段で、何回やってもガシャン・・

なんかコツとかないだろうか?気合しかない?
2P側の、北斗です
94爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 02:09:18 ID:HEW5eVH+0
正規ならとりあえず放置して地力あげて押せるようになるのを待つ
95米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/28(木) 02:09:43 ID:BFMRB3p30
正規でできないならミラーでやる または 地力あげて間をあけて再TRY
96爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 02:14:07 ID:3VQ7DR1R0
すまん、正規が苦手だから、すでに鏡だ。

やっぱ地力不足かなぁ・・一応12はほとんど白いけど。
しばらく地力上げしてみるわ。
97爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 02:33:24 ID:/VtKDv4p0
どっかの偽装皆伝のアドバイスはいらねぇ
98爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 02:35:41 ID:NMAmYbZ90
>>96

とりあえず白く埋めたいだけなら餡蜜でもいいと思うけどね
パラリラは皆伝クラスの譜面認識力ないと見えないと思う

俺もこの前鏡餡蜜で埋めたけど、餡蜜は気持ち早めでいいかも
全押し→7残し→1残し→7残しry
ってのがわかってればどうにかなると思うよ
99爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:00:07 ID:u3J3yVgXO
リスタシアめっちゃムズいんだが・・・
某難易度サイトでノマゲ1ハード1な理由がわからん・・・
100爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:03:03 ID:h5FUPHi30
どこのサイトだよw
101爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:03:29 ID:HEW5eVH+0
わかる
oratioなんかよりリスタチアのがむずい
102米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/28(木) 03:05:18 ID:BFMRB3p30
beatmania IIDX ☆12 攻略 でググると

かかるあそこでしょ ☆12埋めしてるときにかなり参考にしたけど

推奨オプションとか
103爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:06:51 ID:onobzONW0
----------八段-----------
Innocent Walls(H)
DUE
A
one or eight
----------九段-----------
PLEASE DON'T GO
Ristaccia
SCREAM SQUAD
gigadelic(H)
moon_child

Innocent Walls(A)
VANESSA
Colors(radio edit)
LASER CRUSTER
カゴノトリ〜弐式〜
----------十段-----------
雪月花
gigadelic(A)
rage against usual
Scripted Connection⇒ A mix
電人、暁に斃れる。
Fascination MAXX
tripping contact
AA
oratio
V
FIRE FIRE
少年A
Sense 2007

Candy Galy
FAKE TIME
One More Lovely
MENDES
----------皆伝-----------
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
嘆きの樹


★見て面白い参考になる難易度表★
対象はノマゲクリアで↓にいくにつれて難しいです
よかったらテンプレにどうぞ
104爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:08:04 ID:ggZ/oPWs0
>>98
あれ?残しじゃなくて抜きじゃなかったっけ?
105爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:14:17 ID:wDA2QMac0
リスタとか死ぬ要素ないと思ってたけど今日やったら
3連符入ってからの皿が全部3鍵と同時で一気に殺された…。@1P
106爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:31:25 ID:C2pjHiqw0
>>8段が18できるとは思えないが・・・・・ 後ギガは灰も穴もたいして変わらん気がする
107爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:32:27 ID:C2pjHiqw0
すまんorz>>103あてだった
108爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:53:38 ID:h5FUPHi30
>>104
正規なら残し
109爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:57:13 ID:ggZ/oPWs0
>>108
1234567→7→1→7ってこと???
110爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:58:56 ID:dtqr+aJm0
お前レイジやったことあるのか?
111爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 05:10:55 ID:ggZ/oPWs0
もちろんあるから疑問なんだけど。
全押しから7を残したら当然7の単押しだよね?


・・・ひょっとして7を押す指を残して全押しってこと?
112爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 05:27:50 ID:7gWaZ7PeO
>>103
少年Aまで、灰壁以外は全部埋まってる。割と的確かも。


日本語的に、残しという表現をしたら>>111の言う通り単押しになる。零時的に考えたら7以外を押すってのは当たり前だが>>111は間違ってはいない。

間違ってはいないのが必ずしもいいとは言えないけどな。つまり>>111はKY
113爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 05:36:36 ID:ggZ/oPWs0
>>112
自分でやったことがないのでいまいち零時の餡蜜ってよくわかってなかったんだ。
くだらない流れにしてすまんかった。

俺は>>103は色と羽はもうちょい下な気がする。
あとコンチェが抜けてるのが謎。
114爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 05:41:11 ID:dtqr+aJm0
>>103は半分くらい、超超大当たりが来たらの話で書いてるっぽいから妥当じゃないかな
115爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 07:10:17 ID:SkFvavAaO
誰かプリドンの位置に突っ込めよww
116爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 07:29:46 ID:WqOZ3DdBO
>>103
ツッコミ所満載www
☆12フォルダでDUEだけ点滅してる俺って・・・
117爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 07:30:36 ID:HEW5eVH+0
>>116
それなんて俺
118爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 10:21:04 ID:gHcnMClp0
>>106
当時北斗で8段(9段の稲妻落ち)だったけど18安定してたぜ
119爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 12:57:20 ID:87oyek5lO
最近の高難易度曲は、譜面に特徴がありすぎて、ソフランで殺したり、瞬間的な発狂やラス殺しが多いように感じます。
全体難で、かつ☆12上位って曲は出ないのでしょうか。
120爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:27:49 ID:gd4a+Pn/0
全体難な曲は存在しない
どの曲も一部が難しい
121爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:34:04 ID:HEW5eVH+0
それ俺もずっと思ってた
今のIIDXに足りないのは間違いなく全体難
CSDDのquellの中盤くらいのがずっと続けばいいんだけどな
122米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/02/28(木) 13:35:18 ID:BFMRB3p30
全体難ではないけど

穴嘆きが正統派?の難曲譜面の終わりなんじゃないかな

って気がしたお CS金のオリ皆伝曲の譜面にはほぼ期待してない
123爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:41:52 ID:UijRoAMKO
冥は全体難+発狂のつもりで作ったんだろうけどねぇ…
メンデスはどうよ?
124爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:41:59 ID:rb6ajjij0
昔は穴AAが全体難で地力上げとしても良かったんだけど、
そろそろ穴AAの上位譜面がほしいかなあ。
穴クエルはなかなか良いね。

今回はメンデスに乱かけたら面白いかもしれんね。
125爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:50:21 ID:1UQ1VM/lO
穴冥の前半みたいのが最初から最後までずっとってのがあれば、結構人気出そう
曲を1:50あたりの短めの曲にしないとノーツ2000は超えるな
126爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 14:01:26 ID:8K22d8Ec0
冥前半とかメンデス前半がずっととか曲展開に抑揚がなさすぎてまったく面白くないだろ
そういう単調な全体難がやりたかったらBMSでもやってなさいよ
そんな曲が出たら難易度で人気があっても曲としては最悪だろうな
127爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 14:10:49 ID:+ko9s7zjO
ミニマルでノーツ1800くらいのやつがあればいいんじゃね
128爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 14:12:18 ID:HEW5eVH+0
高難易度に求められてるのは曲じゃなくて譜面
だいたい曲なんてたいして気にならん。シューティングみたいに難しいのができるようになるのが楽しいんだろ
129爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 14:45:21 ID:mpnXO+/cO
そういう奴がBMSやれと何度いったら
130爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 14:49:02 ID:8K22d8Ec0
>>128
曲がどうでもいいんだったら音なしBMSでひたすらカタカタ叩きまくる譜面だけを作ってやりまくればいいじゃん
それかクリオネとかに★20くらいの譜面つけてカタカタやってろよ
それでも君なら満足できるんだろ
131爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 15:07:05 ID:GGcBLVPfO
未ハード冥だけだけど
プリドンノマゲは無理w
冥難と同じくらいムズく感じる
132爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 15:12:24 ID:c3NlpV2sO
さすがに冥難とまではいかないが、ノマゲクリアだけでいうなら冥よりムズイかもしれん
133爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 15:22:45 ID:C2pjHiqw0
それはない・・・・といいたいが冥はできるようになっちゃえば意外と安定するしな
134爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 15:55:20 ID:HEW5eVH+0
>>130
似たようなことはやってる
本家にも全体難が欲しいってのには賛同できないのか?
135爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 16:44:01 ID:ixZlr7830
プリドンは押し方決めて一部捨てれば楽勝
1P側でガチで押しに行こうとすると死ねる。レイジみたいなもん?
136爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 18:46:37 ID:vS1wgky1O
あったら嬉しいくらいかな
ユーザーのレベルも上がってきてるんだし詰め込んだ譜面作ってもいいんじゃね
137爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 05:26:43 ID:Gehh0qGH0
左皿3:5半固定で未クリア4曲(点滅:嘆きFAXX、紫:蠍冥)で
☆12の半分くらいハード済みなんだけど、いい加減FAXXを赤くしたい。

開始BPM100地帯2%安定→BPM400地帯100%まで回復→
タミフル地帯2%安定→BPM200地帯100%まで回復→
縦連打2%安定→BPM400地帯100%まで回復→
終盤急ブレーキ地帯30%くらいまで降下→最後にぷち回復で50%で終了

俺のFAXXのゲージよりも、山と谷がはっきりしてるゲージは
見たことないんだぜw 低速耐性が無さすぎオワタ\(^o^)/
誰か俺みたいに低速unkで、穴era(nostalもstepも)低速で2%安定でも
FAXXはどうにかなったぞ!みたいな報告ない? 無いよなぁ…orz
138爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 06:49:08 ID:utuVg4Nl0
ここにいますよ
普通にFAXX(H)ハードBPM400に合わせたら一番最初で死ぬけど
ノマゲはできた
コツとしては、遅くなる直前はトリルだからそのトリルを最後まで押し終わったら遅くなることを心がけたほうがいい
遅くなったら自分が思ってるよりもたぶんゆっくり目に、落ちついて打つ
139爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 17:47:07 ID:TfU2opxc0
流れ斬るみたいで悪いけど
嘆きのBPどれくらい抑えれば白くなる?
140爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 18:35:07 ID:n0Wn3eUU0
40前後だな。
141爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 18:42:16 ID:n0Wn3eUU0
ただ前半でBP出しても回復しちゃうから、
±10は考慮した方がよい。
BP出ない人は800コンボくらいつなげるからね。
142爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 23:20:07 ID:vfVs/6quO
>>137
俺era難落ち安定だけど、FAXXは赤
最後のトリル後、上半身曲げて画面ガン見したらなんとかクリアできた
143爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 10:47:59 ID:Q+p2EU+GO
400→100の繋ぎはガン見でなんとかなるとしても、
やっぱり縦連がどうにもならん。
縦連後からでも足りるって言ってもミスはほとんど許されないよな?
144爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 11:24:53 ID:6LttAm8q0
>>143
結構余裕あるよ。縦連2%でも、BADハマリさえ気をつければポロポロミスってもラスト前までに100%にもっていける
同時押し密度がEDENと大差ないから☆12に挑戦する段階ならガンガンミスることはないと思う
縦連後の12467螺旋+皿でも2%だとあまり余裕がないかな
とはいっても赤ゲージには容易に達するので
結局FAXXノマゲは「ラストのトリル→低速のコンボ」でいかに減ゲージを抑えるか次第
145爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 11:43:30 ID:l0JLirok0
>>144
まじ?縦連後2%から最後の低速までに赤くなったことないんだけど・・・
これでも☆11以下白、☆12白20曲ちょっとなんだけどな
とりあえず赤くして放置したいんだけど最高50%残しくらい
最後の乱当たり待ちの方がいいかなー?
146爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 13:36:58 ID:wnuyihtG0
白 A 両ギガ プリドン Ristaccia トリコン 籠
緑 冥 キャンディ FAXX センス
点滅 FAKE ワンモア 嘆き 蠍

で後は赤なんですが
どの辺が狙い目でしょうか
自分として雪月花、スクスカ難辺りかなと思ってるのですが

1P対称固定です
147爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 13:43:12 ID:42D4zSC/O
雪月花、スクスカ、V、18、ムンチャ、レザクラあたりを難で
148爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 13:58:18 ID:XBdhd6fNO
革命(H)とCandyGalyができそうでできないから困る
つかクリアレート高かったから雪嵐やってみたら八段平均高過ぎて噴いた。
A寸止めはないだろJK
149爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 14:01:03 ID:xkAGkzK/0
☆10スレと勘違いか
150爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 14:03:22 ID:Q+p2EU+GO
>>144
あー確かに縦連に集中しすぎて螺旋で回復させてないわ。
いっその事、縦連は捨てた螺旋から叩き始めた方がいいかな?
で、譜面は>>145の通り乱当たり待ちですかね?
>>146
ワンモア乱はイージーならいけるよ。
151爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 14:11:41 ID:XBdhd6fNO
>>149
ごめん。スレタイは読めたけど、空気は読めなかったみたいだ。

DPなんだ
152爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 14:22:21 ID:XBdhd6fNO
スレタイは読んだけど、>>1が読めてない俺は吊ってくるよ

153爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 15:28:57 ID:9RkLIVd3O
次からミスらなければいいよ。
154爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 15:53:51 ID:quUz2c3uO
当方1P3:5半固定。コンチェの皿+二重階段に苦戦中。
左手の運指に迷って皿か階段どちらかが疎かになりガッツリ減らされる。
いっそ階段部分は右手で全部取ろうかと考えてるんだけどどうだろ?
乱はノマゲ済だけど正規でクリアしたいんで、1P側の人の運指とか教えてほしい。
155爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 16:11:45 ID:l0JLirok0
>>154
俺も運指を聞きたい側の人間だが、つい先日炎とコンチェが白くなった
運指は1P対称固定+3:5半固定
ずっと炎で白を狙って練習してたらいつのまにかコンチェが押せるようになってた
今まで3鍵は右親フォローメインだったけど、意識して3鍵を親指スライドを練習中
これができはじめると右手(4567)のミスが減ってゲージを維持しやすくなった
156爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 18:56:46 ID:meGx10cG0
うーん穴AAがスカスカすぎてまいる。
もっとむずかしいのこないかなぁ。
157爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 19:07:58 ID:ZGxZMivOO
っ冥
158爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 19:49:36 ID:xkAGkzK/0
BMSやれと
159爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 21:12:38 ID:i6OvH3vg0
>>156
同意
160爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 22:24:26 ID:fZ6f0JskO
冥が楽しいと感じるようになれば皆伝はもう少しか
161爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 23:05:01 ID:ZWial5tJ0
中級者の興味本位での質問なんだが、
・全曲白くしているようなレベルの人は大抵全曲ノマゲもできるのか?
・ハード難易度で言うと、メンメル穴より簡単な☆12はあるのか?
よろしければ答えてください><
162爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 00:08:28 ID:fRrxOh2H0
道中が押せるなら白壁ができる可能性は一応あると思う。
メンメルが難埋まってても12できない奴はいるし、
12埋まっててもメンメルが難埋まらん奴もいる。
結局個人差。
163爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 00:48:13 ID:Qw5dvN3ZO
全曲ノマゲはそんなに難しくない。事故死することはあっても本気でやればクリアなんてすぐ出来る
冥以外ハードから全曲ハードってだけで初心者と冥以外ハードくらいの差がある
164爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 11:50:41 ID:UhhvFZZS0
>>161
・全曲っていうのは☆10とか11のレベルフォルダ別のことかな?
一般的にラス殺し曲は難推奨といってもそのほとんどは安定度の意味であって
白で埋めれた曲が何回やってもノマゲできないということはない
例外は乱粘着で初ハードした段階でのI was the one(A)やCONTRACT(N)、ギガデリ(N、H)位だと思うよ

・メンタルは壁地帯で詰まってる人には☆12の下位曲より難しく感じるだろうね。白壁と似てる
道中で既にやばい人にとっては☆12の方がかなり難しく感じる
メンタルを抜けても白壁(穴)が道中で絶望なようなら局所縦連に強いだけだからやっぱり☆12の方が強く感じる
165爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 12:16:45 ID:4ROJNNis0
ありがとうございます

・メンメルの白壁部分のハード難易度は☆12中に感じる人も。ただし個人差
・一部の曲は「ハード推奨」とはいえ、ここのレベルまで来ると
 「ハードクリアできるけどノマゲ絶対無理」って曲はない
・やっぱり冥は難しい

こんな感じですかね、ありがとうございました
166爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 04:32:13 ID:3iT1uI2BO
蠍ノマゲ狙ってます

BP55〜80
ラス前休憩時赤ゲージ安定
終了時ゲージ20〜74%
正規鏡は縦連2%安定なので乱常備です

まだ早いか、粘着次第で埋まる時期か、判定お願いします
167爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 04:48:59 ID:OiONdhDX0
俺も状況全く一緒だったけど最近抜けたよ
粘着すればいけると思う
縦連必死で押したら84%で抜けたw
おまいもがんばれ
168爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 05:29:42 ID:3iT1uI2BO
>>167
話聞けてモチベ上がってきた

ありがとうございました
粘着で潰してきます
169爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 18:16:30 ID:AlEwFU2MO
そろそろ限界が近づいてきた気がする・・・
ノマゲ済み:AA、色、オラチオ
易済み:ワンモア、蠍
紫:冥、嘆き(どっちも自動皿+易)
点滅:無し(解禁すれば歯です)
未プレイ:トルパ、麺です

AA乱難は開幕で、オラチオ難は正規乱鏡どれも螺旋で死亡、友達に推奨された色乱難も未だに落ちまくり
粘着が足りないのかな・・・
170 ◆Amuro.ogII :2008/03/03(月) 21:46:22 ID:6QDTj3y9P
それだけできてるなら
オラシオは軸が当たれば勝ち
AA開幕は16分だけと同時押し軸の8分を意識する
色はこっちも白無理だから何とも言えない
てか嘆きうらやましいな
正直その3曲白より嘆き紫のほうがよっぽど難しいと思うんだが
171爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 22:16:46 ID:tfiNnWcW0
冥に自動皿なんて、あまりその恩恵受けてなさそうだから、冥易とかもいいんじゃない?
色は最発狂が左右に分かれるまで粘着。その譜面で3回死んだら諦めろ・・・
172爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 22:39:55 ID:c7bq7UZk0
冥苦手な俺からすると紫と緑は全然違った
173爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 22:43:57 ID:4wXt5vuQ0
緑外すともっときついよ
174爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 00:13:01 ID:BfJNdCS2O
レスサンクス
穴嘆き自動皿易はデニムが綺麗に別れた上、階段発狂ベチャ押しで残ったから、ほとんど運でランプついたようなもんです

やっぱり狙い目は色とオラチオの乱難か・・・気合いで粘着してみます
穴冥も、易乱で76%まで行った事もあったんでちょくちょく狙ってみます
175爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 08:07:54 ID:XFwUvhvtO
ワンモア難とかも行けるんじゃない?
音ズレあるから白鍵地帯きついかもしんないけど。

それにしても皿や縦連がうまくてうらやましい限りだ。
176爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 13:18:55 ID:vzpOh/J7O
2P半固定で紫はなしでうめてます。

赤:DUE、FAXX、センス、零時
緑:冥
点滅:蠍、嘆き

で詰まりました。
最近はDUE難と冥ノマゲを目標にやってるのですがなかなか埋まりません。 
AA穴難は勝率7割くらいです。アドバイスお願いします!
177爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 13:55:36 ID:prQhGf/X0
>>176
皿が苦手?
苦手ならサンフィやカマイタチで皿を【確実】に取れるようプレイしなされ。
確実といっても、発狂で皿を取れなくては意味が無い。
なので皿側の手を強化しましょう(親指スライド、5,7同時押し等)
この辺は反復練習なのでひたすら準発狂皿曲をやるのみ。

穴センスは譜面だけみればスカスカだから、
リズムに合わせて皿を回せば大丈夫なはず。
穴AAより密度が無いんだぜ・・・。

レイジハードは蠍ハードクリアくらいの実力(餡蜜ありでも)
FAXXハードも個人差があるが大体蠍ハードクリアくらいから。
DUEハードは一番最初に抜けれるじゃないかな。
鏡で、最終地帯の皿3つは無視すること(抜けるだけならね)
冥ノマゲは穴AAハード安定くらいからクリア可能。
178爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 22:27:32 ID:GUUMY5af0
ちょっと質問
嘆きがイージーで2回やったらデニムで1回目70%くらい2回目50%くらい
大階段で1回目30%くらい・2回目20%くらい
これは粘着してればそのうちクリアできるレベルなのだろうか・・・?
179爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 22:32:48 ID:O0Lfts9e0
ゲージが残るようになってこれば行けると思うが
180爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 01:26:24 ID:uOlgAGZO0
嘆きは螺旋抜けてゲージ残るなら何度か粘着すればいけると思う
俺はGOLDの時ちょっとづつ残る様になってから100回位粘着しても無理だったけどDJTに変わってからちょっとしたらイージー、ノマゲとすぐに出来た

螺旋抜けて40〜50%位残ったらクリアいけるよ
181爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 00:49:11 ID:4U9g0fyl0
>>179-180レスthx
ゲージ残ってればあとは粘着しだいか・・・・ ☆12ラストは見事にノマゲラスボスが残ってしまったが
なんとかしてクリアしてみたいもんだ・・・
182爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:01:04 ID:ondo4L5nO
赤→ワンモア、飴、オラショ、⇒、扇子、電人、桜

点滅→三強、フェイク、FAX、プリドン、両壁

で限界感じてるんですが、どれから手を付けるのがいいですか?縦連が絶望的に苦手です
183爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:09:42 ID:hc5zTgeC0
オラショ電人飴プリドン白
くらい
というかワンモアが謎すぎる。ノマゲいけたらハードもすぐだと思うが。
184爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:19:08 ID:ondo4L5nO
>>183
飴は只今粘着中です。プリドンは一回目で100%落ちます…
ワンモアは前半の螺旋が絶望的なのでノマゲですが、当たればなんとかなりそうです

あと未難にレイジ忘れてた
185爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:25:31 ID:hc5zTgeC0
螺旋はあんみつできる
なんというか説明しにくいが、
 _
  _
 _
回数多い方(この場合では左)を軸にした同時押しで切り抜けられる
例:3→35→3→35
186爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:33:32 ID:fAsK3clh0
>182
それなら連打で2%でもFAXノマゲ余裕じゃない?
自分は連打苦手じゃないから実体験じゃないが、それなりにノーツあるよね?
187爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:43:32 ID:ondo4L5nO
>>186
逆ボしてるんで確かになんとかなりそうです

>>185
なるほど。てことは、ワンモア正規の場合は135→5→57の繰り返しでいいんですかね?
188爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 01:52:30 ID:hc5zTgeC0
それだと5が1個多いな
189爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 03:23:22 ID:fAsK3clh0
正規が13→5→7→5→13だから、左手で13→5右手で7→5を交互にやるのもいいんじゃない?
俺は右の指が早く動かないんで正規だとこうやってる。

正しい餡蜜は135→57→135。
190爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 03:38:14 ID:ondo4L5nO
みんな親切すぎて泣いた
>>189のやり方は初耳だから試してみます。今日中に白くしてくるw
191爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 12:15:11 ID:1nQbRRZP0
右利き右皿九段
赤:A、AA、コンチェ、DUE、壁H、壁A、レザクラ、リスタチア
白:ギガH、カゴ

十段取りたいのですが、oratioと扇子で盛大にゲージが無くなります
この曲粘着で練習がいいのか、他の曲にも触れてみるのがいいのか
アドバイスお願いします
192爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 13:16:16 ID:TWi2qCaS0
AAが赤なら、扇子を正規で練習するだけで取れるはず
193爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 17:03:49 ID:ou3Yph29O
扇子は序盤の667縦連が頻出する上に配置が変わって終盤の縦連地帯でも絡むからそれに注意するとかなりBP減ると思うよ。
194爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 00:27:00 ID:YzGJN9FT0
すまんマジ行き詰まったので何か些細な事でもいいので
御願い致します。

未クリア→嘆きの木
未難→蠍火、冥、FAXX、rage

この前蠍火がクリア出来、ノマゲ制覇を目指したいので
嘆きを乱でやってるのですがデニムからさっぱりです。
嘆きクリアした人は当時どういった練習をしていましたか?

発狂BMSとかやった方がいいのでしょうか?
195爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 00:31:37 ID:YzGJN9FT0
追記ですいません。

嘆き乱平均BPは150くらいです。
悪いと200くらい、よくて90くらいです。

あと1Pで運指は
S→小指、薬指 1→小指 2→中指 3→親指
4→右一指 5→親指 6→中指 7→小指

です。右手で5つの鍵盤をカバー出来ないです。
196爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 03:12:09 ID:RHRniRCM0
そのBPでは地力不足でしょう
本家には鍵盤全体難曲が少ないのでBMSを推奨します
一応本家では穴AA穴クエル穴SSS穴キャンギャリ穴⇒ってとこですかね
197爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 10:51:03 ID:to7DU6mh0
ノマゲ:AA、色、桜、扇子、Amix、壱八、FAXX、rage、Ristaccia、oratio、少年A、イカロス
自動皿:キャンディ、蠍、冥
未クリア:ワンモア、嘆き

明らかに壱八とRistacciaが浮いてていい加減ハードクリアしたいんですが、一向に見えてきません。
両者とも何回やっても後半の発狂開始で即閉店はさすがにひどいなと。
当たり待ちしてればクリアできるでしょうか?
198爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 11:05:09 ID:IXownIx50
>>197
皿とか縦連が弱そう
壱八は発狂後の低空飛行で有名だけど、縦連が弱過ぎるとそれすらままならない
ヴァネや壱八を3曲目あたりにぶち込んでもう少し練習してから当たり待ちでいい

リスタシアの後半の微妙な縦連の練習は
合体リミや花粉症の12分縦地帯が感覚的に似てるからオススメ
ぬるいけど新曲のアバンゲールもいい
199爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:29:35 ID:BsZuIUj2O
CSDDの☆12って何曲入ってんですか?
200米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/08(土) 15:31:15 ID:HpvHs2660
それぐれぇ調べRO

13曲
201爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:37:09 ID:6eUbI1xEO
蠍ノマゲとFAXX難と嘆きイージーならどれだろうか
202米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/08(土) 15:40:20 ID:HpvHs2660
まず蠍ノマゲ

FAXX難と嘆きイージーは君のFAXXの出来次第 FAXX難はもちろん正規じゃなきゃお話にならない ミラーはあまり聞かない

正規で結構いけるようならサキに白くしちゃぇ 全然だめぽなら 嘆きイージー(根気よく当たり待つ
203爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:41:38 ID:/YIWi84CO
きめぇ
204爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:51:57 ID:5l6cmZqNO
赤→
零時 扇子 FAXX 冥
緑→

紫→
嘆き

よくある3強三色団子状態です…
蠍乱が平均BP70位
冥乱が平均BP200位
なんですが
完全に行き詰まりました
嘆きは対象固定崩せないので越せる気がしません
どうすればこの状況打破出来ますでしょうか…汗
205爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:53:38 ID:W8j89ArZ0
スクラッチに指をかけて☆10〜11の練習
206爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:02:12 ID:5l6cmZqNO
>>205
サンクス
という事は三五半固定の練習って事?

オールスクラッチは練習になります?
あればなんだか別ゲーな感じがするんですが…
207米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/08(土) 16:03:43 ID:HpvHs2660
>>204
とりあえずセンス粘着でしょう S乱もたまにやってみると当たり来るかもー

蠍BP70なら最後の連打地帯 マグレでもすれば赤ランプつくんじゃねー これも当然粘着だわな

嘆きだが おそらくデニム地帯でゲージが地を這うんだろうけど 1Pか2Pか知らんが そろそろ親のつけねを使った S+1+3 またはS+5+7を片手で取る

方法覚えたほうがいいんじゃね これ親指ハンバーグって言うのかな

俺なんかより他の対称固定erがどうやってるか聞いた方がいいけども
208爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:26:08 ID:8/mQzY/M0
誰もキモコテに聞いてないって
209爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 17:05:59 ID:72UwRDkZO
>>208人がせっかくアドバイスしてるのにひでえな・・・
そこまでいうんならアドバイスの一つでもしてみろよ。
210爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 17:08:59 ID:/l0mp72R0
正直音ゲー板のコテはすべてスルー対象
>>208は正しいこと言ってると思う。
まぁ事情を知らなければ>>209のような感想を抱くのも仕方ないが
211爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 17:16:37 ID:Ue71+BIo0
未難が冥、rage、蠍です

rage 当たれば発狂の半分くらいは繋がるが少しでもズレたら終了(餡蜜は使いたくない
蠍 青壁以降地味に削られる、二重階段で30%前後かな?なんにしろラストができない 
冥 ピアノ地帯に行く前に落ちることもあればBPM190まで耐えたこともある。

実力にムラがあります
冥とか平均だとBP80〜300 ジコベは69
日によって長期放置した後ような状態になる、しかもかなり頻繁に・・・
アベレージを安定させるにはどうしたらいいのでしょうか?
212爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 17:26:40 ID:cXlES/qWO
米山は叩かれるのが大好きなドM
213爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 18:14:42 ID:6tJaLvsTO
でも少なくとも>>207の書き込みはまともなこと言ってると思う
214爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 18:17:08 ID:RHRniRCM0
>>211
まぁ普通にレイジだろうな
普通に発狂は当たり待ちでいける
215爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 18:41:48 ID:/l0mp72R0
>>213
今回に限らず、米山とか昨日荒とかはマジレスすることも多いよ
だけど、他スレで迷惑かけられ、会ったら八つ裂きにしてやりたいくらい憎んでいれば
そのコテぶら下げたままアドバイスされても嫌悪の対象にしかならないこともある
216爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 19:11:41 ID:NIcNS8iK0
10段底辺 2P 対称固定or1048式
緑  コンチェ DUE プリドン 
赤  Ristaccia レーザー 18 桜 羽 籠 電人暁 oratio 色 FAXX (⇒家庭用のみ乱赤クリ)
白  A ギガデリ(H,A)トリコン V AA
紫  白壁(H.A)(皿ありだと2%安定もしくは連打閉店)
点滅1 少年A 雪月花 スクスカ 飴 FAKE 
点滅2 月子 扇子 炎 レイジ ワンモア 3強

こんな感じで行き詰りました。
ACへ行くとFreeで☆12を決めた曲を粘着してるのですが点滅2はクリアの可能性が限りなく薄い曲で
点滅1はクリア後少しまでいったことがある曲です。
今日もFaxxと少年A 赤粘着 FAKE白粘着してきましたがFaxxは赤クリ、少年は後一歩、FAKEはラストトリルで
閉店を10回以上なりましたorz

もし宜しければアドバイスをお願いします。

217爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 19:22:29 ID:RHRniRCM0
地力不足
218爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 19:27:20 ID:W8j89ArZ0
>>216
スタンダードで☆11以下もやった方がいいと思う
もちろん全部フルコン狙いで
219191:2008/03/08(土) 20:48:38 ID:EHDR6i0T0
>>192-193
アドバイスありがとうございます
扇子粘着しまくります!
220 ◆Amuro.ogII :2008/03/08(土) 22:09:30 ID:wFpWq4WsP
>>216
正規縛りだったりする?
埋まり方見てると何となくそれっぽいけど

でないならレザクラ難かカゴ難が早いんじゃないかと
あとコンチェを皿絡みの練習も兼ねてノマゲ粘着という手も
221爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 22:52:10 ID:1UlHFUiyO
米山自演しすぎだろww
米山アンチではないが自演だけはいただけない。
222爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 23:31:18 ID:72UwRDkZO
>>221自演じゃねーだろw
なんでも自演にするな、と言いたいとこだけど米山はたまに当たり前のように自演するからな・・・
223爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 23:44:16 ID:wAME3nIq0
1P、3:5固定+1048式固定

A、コンチェ、ギガデリ灰、白壁両方、レーザー、ムンチャ、一八
ムンチャ、プリドン、スカッド、トリコン、羽、月花、桜、Due、リスタチア


レイジ

点滅
Sense、冥、蠍火、嘆き以外

基本乱難で、ノマゲはやってないです。
こんな感じで行き詰ってしまったんですが、次に白ランプをつけるとしたら何処が狙い目なのでしょうか。
224爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 00:05:26 ID:Q6Rb4Fi50
>>223
点滅嘆き以外て

AAとかいいんじゃね
225爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 00:25:31 ID:6BMrU6BaO
2P
対称・1048・3:5半固定
未クリア 蠍火
未難 冥、嘆き
緑 嘆き

嘆きと蠍のBPが共に72なんだけど、まだクリアマークを1段階上げるのは、厳しいかな?
226爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 05:01:21 ID:kVhh9MxI0
>>218
ACは週末しか行かないけど、スタンダードで一曲目☆10 2曲目☆10or☆11 3曲目 ☆11orAA穴 4曲目 ☆12
みたいな感じでしてます。フルコン狙いでやってますがまだ星10はフルコン2曲くらいなので頑張ってみます。
>>220
地力不足でコンチェとレザクラはなんとか付けたってレベルです。カゴはクリア安定してるので難つけてやってみますね。

227爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 16:00:50 ID:qD9Csq7X0
>>220
寧ろコンチェ白くなるまで粘着しろ
そのころには地力かなり付いてるだろうから
228爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 22:24:00 ID:4IWRicab0
>225
蠍は当たり引けばノマゲ出来る範疇じゃね?
俺はこの前ノマゲ越えたけどラスが微当たりで
発狂後70%でギリクリア。BPは75だった。

それよりも嘆き緑の方法を教えてくれ。切実にorz
どういった練習すればいいか検討がつかない・・・。
229爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 00:40:18 ID:I479fkzwO
>>228
レスありがと
BP的には、ノマゲの希望もあるのか
といっても、連皿以降にまとまってBP出るようじゃダメだけどね

嘆き緑埋まった時は、軸押し抜けた後のデニムが、1267+345の形だったよ
皿側の白鍵2つを親指で高速スライドさせて、逆餡蜜みたいな感じで取れるようになると楽かも
本当は、きちんと同時押しになるように出来ればいいんだけどね
縦連はスルーするか、意識してちゃんと押すか、はっきり決めた方がいいかも
中途半端にやってるとBADハマリの危険性が高くなると思う
ココは個人的な話だけど、目線を軸押し抜ける頃から、思いっきり上あげて(普段は中央より少し下)やったら、BADハマリの確率も減ったよ
階段地帯も目線は上げてやったら、やり易くなった
練習としては、先に階段地帯を攻略した方がいいかも?
デニムは、大当たりならゲージ残る事は結構あると思うから、階段で易なら現状維持出来るくらいに成れば、易付きクリアなら近いと思うよ
CSDDがあるなら、トレモで階段を練習しよう
230爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 01:15:27 ID:JdGQLPPC0
>>224
ありっす。AA粘着してきます
231爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 01:52:18 ID:FwO9eyHI0
>229
サンクス!
目線を上ってのは結構俺も大事だと思う。
自分のスキリオーバーな譜面って頭が処理しきれてないから
譜面認識時間が長い→長く譜面を見る→目線が下におっこってくる

って感じだしな。AA穴ノマゲ挑戦時とかまさにそんな感じだったし。
大階段終盤の縦連スルーは考えてなかった。ちょっと頭に入れて
やってみる!
232爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 02:33:18 ID:I479fkzwO
>>231
あっ、縦連はデニム地帯事だよ
確か2回あるよね
階段地帯の縦連はどうなんだろうね?
スルーも有りなのかなぁ
それと、押し過ぎに注意だよ
233爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 02:29:53 ID:BbJYF8eEO
MS曲除いて未難3強+零時・FAXX・スクスカなんだが
スクスカ粘着して当たり引いても終盤で死にます
はずれなら中盤までもちません
HSは1.5でやってて
2P対象固定です
スクスカの攻略方法教えて欲しいです
234爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 02:55:24 ID:At/ZmVe3O
>>233より全然埋まってないけどスクスカ埋まってるから書いてみる

とにかく皿は躊躇せず回す。回し過ぎかな?くらいな感じでおk
皿地帯になったら指は皿に置きっぱ

皿の入りは正確に、終わりは適当にって感じで>>233
235爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 02:56:26 ID:At/ZmVe3O
最後の安価は気にしないでくれorz
236爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 03:00:46 ID:bF00CAOn0
やっぱ皿曲の基本としてリズムを覚えるのが断然近道かと思う。
ただ有る程度固定から運指を動かさないと難しいかも。
237爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 05:10:00 ID:BbJYF8eEO
>>234
適当に沢山回してるつもりなんだが
だんだん削られていく…
他の皿曲と違って終始さらが絡むから回復しきれないです
クリアした時はランダムですか?
当たり待ちした方がいいのでしょうか?
>>236
と、言うことはノマゲで粘着するべき?
238爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 07:44:12 ID:YWXKcc7dO
皿曲は、サントラを聞いて自分で皿の音を口ずさめるくらいになればOK。
俺は曲が好きなのもあって、スクスカとチェッキンは全皿口で言えるぜ。
239爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 10:43:57 ID:p15UIur/0
タタタッタターター ッタータタタタタ
240爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 11:16:40 ID:RbvZiHvIO
俺の場合、緊張しすぎてよく回しすぎてたわ。勇気出して捨ててみたら全然減らなかった。
241爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 11:34:47 ID:Uu+YUDvr0
>>237
適当に回すと見逃しPOORとBADが入り乱れる最悪パターンに繋がるから
1〜2枚なのか4枚以上なのかを把握するだけでもかなりマシになるよ

大きく分けて3回ほど皿地帯があるんだけど
2回目(チェキ!で〆るとこ)は鍵盤が少なくてリズムを覚えやすいから【皿覚え、皿ガン見&片手鍵盤】がかなり有効
慣れると1回目後の鍵盤〜チェキ!までを繋げることも可能になる
そうなれば減ったゲージも結構溜まるので3回目(ラスト)に余裕を持てるようになる
242爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 11:43:59 ID:sSRSEQOX0
スクスカをサントラで100回以上は聞いてると皿がどんな感じかわかる
鍵盤とのからみで上手くまわせるとは限らないけど
243爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:01:09 ID:At/ZmVe3O
>>237
ランダムでしたよ。あとやっぱ多少リズムは覚えたけど枚数は覚えなかった
244爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:24:42 ID:sQ+kAkEKO
流れきるがスマン
DUE難がどうしても埋まらんのでアドバイス求む
他の☆12未難は
ワンモア FAXX 白壁兄弟 零時 3強
ちなみに1P側
245爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:30:55 ID:RKlvcFrRO
鏡一択ラスト餡蜜
246爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:31:56 ID:sSRSEQOX0
まずどこで落ちるか言ってもらいたいところですな
開幕直後なら気合とか速さが足りない
中盤の階段とかなら乱当たり待ち
ダカダカならとにかく餡蜜でもなんでもリズムを覚える
247爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:57:04 ID:sQ+kAkEKO
>>246
書いてなかったなスマン
正規or鏡だと開幕で5回に4回くらい死ぬ
乱なら最初の勝率は高いがラストで落ちる…
やはり餡蜜使ったほうがいいんだろうか
248爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 14:21:58 ID:+EFVsjmAO
1Pでも2Pでも俺は乱餡蜜
例えば最後のトリルが56とか45で+αが2とか3になったらあんみつ超余裕じゃん
249爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 17:47:24 ID:7XZfsP8o0
>>244
鏡が叩きやすいよ
csだけど漏れのやり方は
ノースピ+紙387
最初は八分で餡蜜。
7
75
7
75
7
23467
23467
234567
7
こんな感じ。大体残る(若干違うかも?)

中盤は問題無いと思う

トリル前の皿地帯
35トリル前まで皿に集中(そこの地帯は降ってくるのはほぼ245と覚える)
してて35トリルは右手で取る。35トリル始まりは1+3+7+sで始まるから7は無視したほうが叩きやすいと思われ。
んで最後のトリルは左手で3を目押ししながらそのリズムに合わせて57リズム押しトリルか餡蜜

途中に皿が二発入るのと最後に3が八分になるのを覚えて
最後の1+3 5+7トリルの最初の皿を見逃し。  終わり

漏れはそんな感じで抜けたよ。
まあ参考程度におもってちょ
250爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:36:33 ID:ZI/TAzlm0
943爆音で名前が聞こえませんsage2008/02/25(月) 23:53:11 ID:YGAgtRvA0DUE餡蜜コツつかんだら簡単だなw一発で白ついた
出来ない人参考にしてくれ

ポイント
最初の1連打の始まりの皿はすてる(ずれない自信ある人はとる)
あらかじめ右手で2人4中5親6薬の配置でセットしておき4にあわせて2456同時おし
左手でずれないようにい1連打+たまにくる3

18〜126小節まで回復

そこからとりにくい皿が続くが出来るだけ取るように

本番132小節から
157同時のあとは八分で35同時おし(皿捨て)
134小節からは最後の皿以外捨てる
あとはおなじみ八分間隔で13同時→135同時
5にあわせて13同時って感覚のほうがやりやすい
BPM自体が速いので八分って言っても以外とはやい

みんながんばれ。おれもがんばれ
251爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:40:30 ID:vJHnYF+7O
正規厨で悪いが冥以外は正規で難埋まるものなの?
中には正規推奨なのもありそうだけど
252米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/11(火) 23:48:54 ID:d1Z8x1Wu0
蠍は正規結構当たりだが 嘆きが地獄だと思います
253爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 00:40:00 ID:WWOowXy90
手首の人は正規で嘆き越してた
254爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 01:31:36 ID:Qbj6JsToO
>>233
でスクスカの事かいた奴だけど
言われたこと意識してやったら白になりました
ありがとうございますっ
255爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 07:44:50 ID:3SCLCuzoO
確かエストも難嘆き正規だった気が
256爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 09:18:33 ID:xPHzxF2AO
スクリプの縦連でよく指を二本使うと良いって見るけど、それって一個の鍵盤を二本の指で交互に叩く事でOK?
257爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 09:38:36 ID:SZr9ne9u0
FAXXとかならそれがいいな
スクリプなら右右左右右
みたいな感じで
258爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 09:48:17 ID:Wkee7bAn0
ん?交互押しを一つの鍵盤に対してやる感じじゃないのか・・・・?
259爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 09:51:16 ID:L7NpCLhS0
片手で人差し指と中指使って交互に叩くやつだと思う。

実際にやってる人を見たがはまればかなりうまく叩けてたな。
ただ急に真似しようと思ってもそう上手くは行かないね。練習しないとまず無理だ。
260爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 10:17:55 ID:SZr9ne9u0
>>259
スクリプでそれやるの厳しくね?俺は見たことないわ
1048やドルの手元動画では>>257でやってた
261爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 10:31:30 ID:yMPV39LM0
落ち着いて叩ける+運指自由自在の実力者か
相当練習した人でないと無理だと思うんだが
262爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 13:49:59 ID:cgFL8hh+O
指2本を重ねて(例えば、人差し指と中指をくっつける)連打する事じゃないの?
俺は今まで指2本を使って連打するってのはこういう意味だと思ってたけど…。
263爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 17:57:17 ID:OLbDRx59O
>>262
俺がいる
264爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:17:33 ID:LA+fKCUU0
最近クリアが停滞して困ってますアドバイスください

2P1048式

クリア
FAXX 嘆き 冥 蠍

FAXXはソフランが絶望的に苦手なので放置して今は蠍難と嘆き難を目指してます
蠍はラストの滝よりその前の発狂+皿の部分で落ちる事が大半
嘆きはデニムはある程度抜けれる様になったけど螺旋が抜けられません

一応両方乱常備です。
265爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 21:12:57 ID:6NxG25kE0
その調子で頑張れ
266爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 21:53:02 ID:LA+fKCUU0
>>265
なんかそれが一番的確なアドバイスな気がしてきました。
今のまま頑張って粘着してみるよ
267爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 00:05:03 ID:kCZrpj6KO
完全に詰まりましたのでお願いします。

未解禁曲は含まず、
白→A、ギガ灰、ギガ穴、18、プリドン、リスタチア、トリコン
緑→AA、飴、ワンモア、零時、扇子、⇒、V
未クリア→三強、FAKE
他→ノマゲクリア

もう出来そうと思えるところがほとんどないです。
ちなみに☆9未難1、☆10未難2、☆11未難3も完全に手詰まりで
もう何をすればいいかわかりませんorz
268爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 00:08:08 ID:QUttM0dNO
rage V ⇒A
赤いけるっしょ
269のこぎり ◆bT6c9WIwLg :2008/03/13(木) 00:21:49 ID:iK5WsvCtO
>>267
鍵盤側の手で片手同時押しトリルの練習
2P側だと12→34とか13→24とか14→23とか、暇な時間に動かしていればそれなりに効果出てくるよ。
270爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 00:29:53 ID:9xWhPUf50
厳しいようだが完全に詰まったって言うのは
冥以外白になってからでいい。
少なくとも三強以外白。

それ以外は勝手に自分の限界決めて
諦めてるだけ。
271 ◆Amuro.ogII :2008/03/13(木) 01:09:53 ID:fIiJKph0P
>>267
自分で完全に行き詰まったと思ったらEXPERTで地力あげオススメ
毎回出来ない曲やってゲージなくなってくの見るより精神的にも楽だし財布にもやさしい
あと一応すぐできそうなのあげとくとV赤雪月花白あたりか
272爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 03:14:06 ID:lcAf+JhV0
八段合格!!!苦手な壁を放置で耐えました
ちょっと早いけど★12も本気でランプを狙おうと思ってます

俺の★12状況
V デニム後は見える見えないに関係なく押せない二重トリル+αって人間じゃねえ・・・しかもそこが回復地帯だ!?
A 前半は簡単、ピアノ音になってからが勝負。初めは見切れるけどどんどん物量に押し潰されて皿が出始める頃には2%になるねハハ
色 発狂2%安定できるかっつーの
プリドン ★12最弱?何回か78%残ったが粘着すればいけるかも
桜 同時押しが半端じゃない、同じ鍵盤に集中して降ってくるのでやりにくい青龍上位版?これも2%
18 ★12ではマシな方とはいえ皿がうがい。30%台をうろうろしてラストで8%残ったのが最高
ムンチャ 発狂休憩の繰り返しでMMMこんなゲージ移行。24階段で2%になってるうちは無理かな
雪月鼻 まんま18の上位版。ポコペンポコペンダーレガツツイタナントカビン
ワンモア 中盤はたまに赤毛維持できる。でもラストで少なくても50%は減る。たったの数小節で・・・
壁 縦連打苦手壁で4%以上残ったことあったっけ。穴は発狂突入前に瀕死なので論外
gigaderi 当たれば70%程度残る★12下位。穴も変らない
fake ムズイ。ラストで100%あっても2%になるね
蠍 もっとムズイ。200%あっても3%まで減りそう
AA 究極にムズイ。未だにEXでもE無しだと怖い
rage 回復が追いつかない・・というかその回復が発狂に見えるこんな俺の腕じゃ・・・ポイズン
冥 最強曲
DUE 餡蜜が成功したらできそうだが運の要素が強いし面白くないのでやってない
コンチェ 全体難★12中位か?
嘆き 交互ばかりなので餡蜜研究すればいけそうだが相当鍛練が必要であろう
スカ 最強の皿曲、簡単に見えるけど2%
⇒ AAの下位版、でもお約束
カゴ ラストがAA並みできるわけない
トリコン ★12下位、60%くらい残ったけどプリドンといいラストのみはやる気がでない
FAXX 低速苦手なので多分冥よりムズイ
羽 10回ほどやったが1度当たって50%残しあとは全て2%
飴 ワンモアの上位道中もエグイ
牛 ラストの発狂が凄まじいできねーよ
レーザー AAと⇒の中間かな?EXでは落ちないけど腕が痛い
センス ラストがヤバイらしいが終始発狂に感じる俺はいっ毛ヨシ
電人 だからできないって、全体難が好きだなー★12は
炎 上に同じ譜面だけなら金で一番難しいんじゃねえの?
イカロス どうやってできるの?
oratio カゴノトリと同じくらい?
Ristaccia 2〜40%。クリアは遠いか
少年A 初めで2%になってるうちはやらない方がいい。
CS
BLUE MIRAGE 皿の王様
ファントム ギガデリより難しい
⇒2 ノーコメ
SSS これ嫌い、CSも相変わらず全体難好きだな
猿 嘆きより難しいんじゃねーの?
ゴビヨ 2~40%階段が・・・・
クエル 全くできない
ハイプ 個人にCS最強曲、EXでE有りでも落ちたのは冥とこれくらい
なんか2%とかできねーとかしかいってないな俺
★11は半分 とまではいかないがある程度埋まってるんだけどね
まあ★11はクリアできそうなのがまだまだあるのでここではやめときます
本気で★12にクリアをつけたいのでアドバイスお願い
九段は1回やったけど3曲目で落ちた
273爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 03:25:40 ID:RPkQ5uCr0
>>272
 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  SUD+の裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
274爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 03:27:37 ID:8z+T1Yh70
IIDX初めてやって9段とかいうのに挑戦したらクリアしちゃったんだけどすごいのこれ?
275米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/13(木) 03:27:50 ID:/znzDG990
>>272
穴A乱 HARDで  これが出来ないとお話にならない

穴Ristaccia ノマゲで 終盤に難所があるらしい ここでゲージかなり残せないとだーめ

灰ギガデリ乱 HARDで ラスト前にゲージ100%近く保てるようにして

穴と離婚 ミラー HARDで ミラーは当たり HARDのほうが断然クリアしやすい曲

まぁ☆11やりな
276爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 03:28:25 ID:QGKS3ErbO
こんな香ばしいレスは久しぶりに見たな。
突っ込みどころ多いってレベルじゃねえw

>>232
もう300プレイぐらいしてから出直してきな
277爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 03:31:19 ID:9xWhPUf50
ミルフィーユは香ばしいのよりちょっとしっとり感があるのが好きだ。
278米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/13(木) 03:31:45 ID:/znzDG990
そこは格好よく決めろや レス番まちがえんじゃねぇ
279のこぎり ◆bT6c9WIwLg :2008/03/13(木) 03:44:27 ID:iK5WsvCtO
>>272
難易度が正しくわからないっつーのは、挑戦するには早すぎる証拠。

本気でクリアマークつけたいならショートカットしようとせずに、下のレベルから地道に埋めるのが一番早いよ。
急がば回れです。
☆11がノマゲ以上で8割埋まったら☆12頑張ろう。
280爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 04:07:57 ID:RPkQ5uCr0
☆12 牛ってなんの略なんだろう?突っ込みどころが多すぎるのは同意ww

後さ、ここの住民ってほとんど九段↑だよな?
281爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 06:58:06 ID:c9vPM1Ni0
流れ豚切りスマソ。
赤 : FAXX 冥
緑 : 嘆き 蠍
歯ですと麺ですは除外で他は白です。
次の狙い目と練習法なんぞを教示願います。
282267:2008/03/13(木) 07:48:38 ID:kCZrpj6KO
香ばしいのに豚切りされてしまったが・・・レスありがとう。

>>268
零時は正規鏡だと二重階段で空っぽだから乱になるが当たる?
螺旋餡蜜がハマって対称と二重階段が当たる事あるかな?
⇒は縦連2%安定なんでかなり厳しい・・・
>>269
鍵盤側のその手の動きはまだしも、皿側がその動きは全く出来ない・・・
1P3:5半固定なんだけど、半固定はそろそろ限界なのだろうか。
乱で左寄りになると壊滅的に叩けなくなる
>>270
完全は言いすぎたが、少なくとも今の地力ではクリアマークが
変わらないと言える曲がかなり多いんだ。
フリー粘着でマークが変わる段階ではなくなった。
>>271
エキスパか・・・やってみます。
他でもV赤が近いとよく言われるけど、めちゃ苦手。
緑も乱当たりでやっとだし、ノマゲだと69小節で一気に減らされる・・・
283爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 09:22:08 ID:F4FbjSyMO
零時は乱で当たれば対称と二重階段の鍵盤が
ほとんどとなりあった鍵盤になってかなり叩きやすいのもある
螺旋後2%でも以降を10poorくらいに抑えれば
充分ノマゲ可能だと思う。

⇒も乱で縦連IN時に80%くらいあれば
5連を4回しか叩かずに20%残すことを考える。

縦連IN時に明らかに2%になると感じたら
閉店しない程度に叩きながら腕の疲れを癒して乱打以降にかける。

まあ乱当たり待ちの赤つけばいいやって考えだけど。
284爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:41:49 ID:GU00chyD0
>>281
嘆き未抜けで同じ状況で
最近蠍赤くした
285爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:55:27 ID:Z9dV3IcD0
蠍は嘆きに比べれば全然らくだしな・・・・
俺は3強とFAXXとDUEとセンスとレイジが未難だが蠍は縦連前で赤ゲージ残ってたら一発で蠍は赤くなった
あの2重階段が外れた時はゲージがひどいことになる
286爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:55:42 ID:BkVLDDzz0
>>282
1P半固定ならV鏡マジお勧め
俺も同じ配置で69小節ほぼ繋ぎ安定だからやりやすいと思う
287爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 13:20:41 ID:K51XB+vgO
V鏡は最初から最後まで叩きやすいからな。
288爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:30:23 ID:9xWhPUf50
未クリア 嘆き
未難 rage faxx 蠍、冥

なんですがrage餡蜜を頑張ろうとしている1Pなんですが
パラリラ行くまでに正規だと20%付近突入で乙です。

1Pで餡蜜難抜けした人どうやって正規序盤押してますかorz
289爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:37:05 ID:2GcjCNjJ0
>>288
正規縛りなの?1Pならミラーでたたき易い譜面になるし、餡蜜も使えるけど・・・
290爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 17:07:29 ID:GU00chyD0
3親5人使う事が多い希ガス
パラリラの後も減らされる罠
291爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 18:31:25 ID:9xWhPUf50
>289
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwww
今世紀最大のナイスアドバイスwwww全然鏡が頭に入ってなかったわwww

もう一回立ち直ってみる!!

>290
確かにノマゲの時もかなり苦労しましたw
結局乱で越した口です。
292爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 19:17:47 ID:E0qynMfgO
なかなかランプが変わらないのですが次挑むならどの曲がいいでしょうか?
2P対称固定です、お願いします。

白 A、トリコン、リスタシア、ギガデリ灰穴、プリドン
赤 色、コンチェ、レザクラ、ムンチャ、18、羽、電人
炎炎、白壁灰、スクスカ、雪月花、オラシオ
293292:2008/03/13(木) 19:21:06 ID:E0qynMfgO
すみません、最後の行は緑です。
294爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 19:50:16 ID:N0NP4YU10
・クリアできない曲があったら乱粘着を始める前にとりあえず正規譜面と鏡譜面は見よう
これテンプレ入れたらどうだろうか
295爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:21:58 ID:kCZrpj6KO
>>283
零時乱はなかなか当たらないわ。
まあ地力上げに繋がるし頻繁にやり続けてみるよ。
>>286
V鏡ダメでしたorz
確かに69小節は叩きやすかったけど、
その後のメインフレーズが叩けず結局2%・・・
>>292
>>267だけど近そうなので参考になれば。
296爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:38:43 ID:/Hh7fqdT0
>>294
だよね
特に鏡はやってみると見た目以上に叩きやすい場合もある
☆11スレにも最近のレスでこんなのあったわ

>同時押し、皿、トリル、白鍵8分のDDR系
>の特徴が顕著に出てる曲は乱当たりの前に正規鏡を数回試してみても損はない
297爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:49:28 ID:wqp3cUWEO
>>274
普通だと思う
298爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:57:22 ID:Z9dV3IcD0
1P対称だとVって鏡より正規のほうが叩きやすいと思うんだが
右手をメインで叩けるから安定する
299 ◆Amuro.ogII :2008/03/13(木) 21:16:55 ID:fIiJKph0P
正規は確かにメインは右手だが左手のほうが応用力が求められるし皿も取りにくいし
普通は鏡なんじゃないかな
個人的には鏡はラストが大ハズレなんだけど…
300爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 22:13:00 ID:RPkQ5uCr0
Vは餡蜜を覚えるといいよ。とりあえず餡蜜でもVクリアは格別だよ
301爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 23:40:27 ID:XcAwEsJy0
確かに。Vクリアした時は思わず射精しそうになった
302爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 00:32:44 ID:F7udyrxw0
Vは赤が乱で白が鏡だったな
鏡は最後の最後がきついけど他が楽だから難なら凌げる
303爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 01:16:22 ID:MacwcstV0
俺もCSで正規V赤→とりあえずゲーセンでV難プレイ まぐれ4%クリア→もうやんねええwwwてな感じw
304爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 03:16:51 ID:cMSq8H5GO
九段ムンチャで死にまくったからヤケになってVやってみたら緑になった

白壁DUEVは個人差譜面だって聞いてたけど、マジで嬉しい
最後らへんに80%うろうろしてた時には汗が2リットルくらい出たと思う すいません嘘です
まあデニムは餡蜜だしラストもボーダーだったから二度と出来る気がしないけど

それで質問なんだけど、次に埋められそうなのってやっぱAなのかな…
リスタチアも楽だからって正規でやってみたけど、終盤の1鍵連打らへんから2%になった
白壁は壁で20%まで削られて、DUEに至ってはBP200近く出る

乱当たりで劇的に楽になるのがあったら教えてくれると嬉しい
305爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 03:40:24 ID:on84cYC00
FAXXハード出来ねぇ〜('A`)
306爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 04:24:13 ID:/p+frKlH0
大丈夫。俺も出来ない。
CS出てからおうちで頑張ろうぜ。
307爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 06:42:39 ID:Emfe8A+FO
>>299
ラストは12左手残り右手でやるとあら不思議
俺はこれで鏡なら難安定
308爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 08:32:55 ID:yRD9hY6S0
>>304
2リットルの汗

ドラマ化するか?
309爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 15:21:45 ID:1qeZACA00
ところで1Pムンチャはミラーがやりやすい気がするけど理由はわからない
310爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 20:08:57 ID:gADHAj0HO
1P対称固定メインでやっています。
低速がすごく苦手で自分ではしっかり打っているつもりが、ズレているらしくBAD、POORを叩き出しまくってソフランに全然対応できません。
FAXX灰の最初の低速だけで難落ちてしまうほど苦手なんですが、どう克服していけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
311爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 20:40:32 ID:fgFMIC6W0
>>310
@曲のリズムを覚えて譜面につられないように脳内でガンガン鳴らす
A目線下げて判定ラインをガン見で誤魔化す
Bソフラン克服はあきらめてギアチェンジやsud+切り替えを練習する

基本的に低速部分はスカスカなので、どの場合でも有効なのは@
使えないとソフラン曲で話にならないのがA
使える曲が限られるけど効果高いのがB

sud+そのままでHSだけを1段階下げると必然的にAの練習になる

ソフラン曲を利用しての練習は低速克服のためにHSは高速に合わせて固定すること
BPMの間をとったりしてはダメ
(練習例)
VJ ARMY:4部構成のゆるいソフラン@Aを意識して
era(nostal・step):リズムそのままBPMが半分だから、上記の@の練習にいい
Voltage:停止練習。理想は停止部分でのgood0
グラフル:これができたらソフラン苦手脱出
312爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 04:55:39 ID:/Bb9eczPO
>>311
ありがとうございます。@のリズム感がまだ自分にはないようなので何回もやって覚えたいと思います。
ランカーさんのFAXXプレイ動画をみたときに、Aの目線を下げる方法を使ってなかったので自分の中ではやってみようという考えがなかったんですけど、これを機に練習してみます。
VJ ARMYからまずはやってみようかと思います、改めてありがとうございました。
313爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 06:08:45 ID:N8xwjBYWO
ノンスピやった方が早くないっすか?
314爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 07:56:59 ID:r1ULFrhS0
SUD+使わないようにすると俺の場合は大分改善された
画面全体を生かす感じ 高速時は上の方で目線安定させて低速時は下の方がんみ
普段からなるべくHS高め設定を意識する
315爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 12:34:32 ID:IEpCEtWqO
>>312
FAXX前半は@の最たるものだと思う
316爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 12:41:44 ID:S/Be4W5KO
でも@は出来る人と出来ない人がいるかと。
FAXX灰はともかく、穴のBPM100をHS0.5は最たるもの。
FAXX穴が難5強に入るのもよくわかる。
317爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 12:59:47 ID:uBVp/Q3f0
俺は穴もハイスピかえて強引に抜けたけどな。
100→400のところの白鍵8個くるとこでノースピまで下げて400→100はゲージ捨てても1.0にする。
その時点では遅いけど200地帯で適正になる。んで縦連前もっかいノースピだな。サドプラは400程度に設定。
318爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 13:13:12 ID:S/Be4W5KO
>>317
某トプラン地区予選決勝でそのやり方を2人やってたが
完全捨てオブジェするだけにノマゲでもゲージには余裕がなかったな。
残り一人は正規HS0.5ギアチェン無しで難抜けしてたが、
あれは練習云々とは思えんわw
俺?ノマゲで限界なんで白は諦めてますよ。
319爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 13:40:09 ID:xRsm3ckA0
だからCSGOLDで好きなだけ練習しまくればいいじゃない!

PS2ソニータイマー発生オワタ・・・
320爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 14:51:49 ID:KiX32vVg0
BPM100地帯で片手空くからそのときにSUDDENを
200にあわせりゃok(スタート2回な)
縦連はいる前にスタート2回でbpm400にあわせりゃok
321爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 17:07:39 ID:/F5aeQP8O
いきなり嘆きがASで埋まったので久々にこのスレにきますた

未クリア 無し
未難 DUE FAXX Sence oratio 壁二匹

AS 三強

あと全部難


どうしたらいいですかね?
322爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 17:16:34 ID:H9ZcKkax0
どうしたらいいですかねって何だよ。
どれが得意でどれが苦手かわからんのに何を言って欲しいの?

oratio難
DUE餡蜜で難
蠍ノマゲ
冥ノマゲ
323爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 17:25:53 ID:xRsm3ckA0
最近まで白壁残ってたが、結局は縦連の対応力不足だった。
壁無理wwwっていうよりそこまで残せてない方が大問題だった。

白壁brosが埋まった数日後に蠍火難も抜けた、ついでに冥ノマゲも。
雪月花を練習に使ったが、やはり蠍は縦連+皿ゲーだと思った。チラ裏気味
324爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 17:28:54 ID:/F5aeQP8O
>>322

次だったら何かなーって思いまして…

あとDUE難が出来ました!ありがとう!

その三曲を攻めてみるよ
ありがとう
325爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 17:54:09 ID:P2XUDk/i0
>>321
蠍ノマゲには釣られないようになw絶対まだ無理。
未難はFAXX以外全部いける。あとは冥ノマゲ

てかrageうめーなw
326爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:12:20 ID:/F5aeQP8O
>>325

oratio難できた!ww

蠍火は無理なのかwww釣られたwww

壁がなぁ…

やっぱり乱?

rageは鏡あんみつでうめぇww
327爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:13:13 ID:ErhZpBIb0
蠍は個人差
とりあえず5回くらいやってみては
328爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:38:32 ID:/F5aeQP8O
蠍火だけで1000円消えた\(^o^)/
縦連はみんなどう押してますか?
329爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 18:41:38 ID:5GHrQbGo0
改行うざい春厨が早沸きか
330西行寺幽々子 ◆ERA//ECDRE :2008/03/15(土) 21:23:58 ID:gPAlS7Sx0
ダダダードゥダードドドーガバババーって押してる 蠍の連打

ノマゲだとあそこ70%残せばギリギリクリア

68%はわかんね
331爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 21:47:48 ID:7A1zTAif0
蠍最後の皿がらみよりも序盤〜中盤の穴センスみたいな連打がうざいんだけどあれみんな余裕?
332爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 22:55:21 ID:10MHzSdU0
2P1048式です
AA難ワンモア難できてプリドン難できません・・・。
正規が連打良さそうだから正規ばっかだけど
たまにやる乱でもBP100くらい。(まだ回数少ないからどうともいえないけど

中盤の7鍵でBADハマり起こすorz
やっぱり2pプリドンは正規がいいんですか?
333爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 23:08:15 ID:XpX2/Ivu0
2Pは正規が大当たりな気が……
あれでBAD嵌りするってのは目押しに頼りすぎてるんじゃ?
リズム掴んでれば難しくないはず
334爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 23:10:38 ID:xRsm3ckA0
俺はリズム押ししてると十中八九嵌るから目押しで無理矢理押すようにしている
335爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 23:11:34 ID:Wtzgp5D00
プリドン難できてない人は壁地帯を叩き過ぎてる人が多い印象がつよいなあ

難クリするなら乱でも正規でもいいけど1つ目の壁で補正入るようなら
そこから最後の壁まで繋げれるくらいじゃないと厳しいかな 

336爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 00:13:44 ID:wiU3PRHyO
>>332
ついさっきプリドンが埋まった1Pだけど最初の壁を2%抜けででもクリアできた
最後の壁は50%くらいで突入
BPは70位だったわ
壁の時に皿が案外少ないからそれを意識するようにしたら最初の壁で閉店することはなくなった
もし持っているならCSHSでの練習が効果的かと
ちなみに鏡は最初の壁閉店安定なので2P正規もそういう人がいるかもしれないので乱も試すといいかな
あとはSUD+ガンサゲ推奨
337 ◆Amuro.ogII :2008/03/16(日) 02:07:16 ID:MopiqgxHP
プリドン難は1P鏡2P正規が癖付いたときの最終手段として
1P正規2P鏡の壁地帯皿全捨てもあり
道中の皿絡みが1P正規2P鏡のほうが取りやすいという人はどうぞ

これはあくまでも最終手段。
338爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 02:40:38 ID:vnjRAWm4O
俺はまさにそれで難抜けしたな。
中盤のリズム取りづらいところも2Pなら右に寄ってて見やすいし叩きやすかった。
339米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/16(日) 02:43:38 ID:1y7Zywq/0
S-RANもやりなープリドン
340爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 02:53:52 ID:63pyyarC0
>>338の1p正規2p鏡〜
壁地帯の皿は鍵盤と同じリズムでとっていけば全然捨てる必要ないと思う。
タタッタタッタタッタタタタタタタで最後のほうは2回に一回まわす感じ。
341爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 05:12:29 ID:HRspSTde0
プリドンはHSMAXサド下げ下げ乱当たり待ちがいい気がする。
あと大体落ちてる人見ると皿に気を取られすぎて
鍵盤が適当になってる。これは逆にした方が絶対いいかと。
>336が言ってるように皿は実は少ないんでリズム回しで
鍵盤に集中。皿も鍵盤も1オブジェにつきゲージの上がり下がりは
一緒だから発狂地帯でもオブジェの多い鍵盤に集中。
CS持ってるなら皿タイミングを体で覚えてしまった方が楽チン。
そういえばさっき隣でやってた人がプリドン難1Pでクリアしてたなw
342爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 06:36:18 ID:lKcju87RO
1Pだけど正規も鏡も苦手だったから乱で抜けたわ

中盤BADではまる人は2、3回灰をやるといいよ
あと壁地帯は皿よりも鍵盤重視で
343爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 08:45:10 ID:2Xvj1zIUO
俺も1P乱抜け派。ただしかなり粘着した。
左手がうんこなんで軸が123のどれかなら100%中盤壁であぼん。
抜けた時は4軸で、ゴミも右寄りだったわ。
344爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 09:33:28 ID:Mi70MGx60
プリドンは譜面の特性上、粘着してしまいがちだけど
縦連スキルを身につけてきた方が近道だったりする
ラストが乱粘着してもできない人はノマゲでスピカや壁やるのがいい
中盤でリズム崩す人はスピカや羽、壱八なんかやると地味に成長する
345爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 10:18:39 ID:JhhoIy0IO
S乱もアリだと思う
特に中盤ダメな人
346爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 10:21:30 ID:JhhoIy0IO
書いてから米山とかぶった事に気付いた
347爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 10:25:08 ID:WIbeKcZI0
>>332書いた者です
>>333-338>>340-345
とても参考になりました。何とか埋まりそうです。
ありがとうございます!
348爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 11:54:38 ID:T30p1mMLO
米山カワイソ(´・ω・)ス
349爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 12:56:34 ID:Mi70MGx60
ピンポイントのスルーにふいた
350爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 13:19:13 ID:nlh5mwP+0
そりゃクソコテだし、どのスレいってもスルーされてるよ。
反応してるのはガキだけ
351爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 16:11:08 ID:VdfcE4J10
同じコテなのに米山とあむろの扱いの違いに思わずwwwww
352爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 20:33:29 ID:TGt6YWrNO
紫:嘆き
赤:扇子、零時、FAX、冥、蠍
それ以外はミリスプも含め全て白くなって、次は扇子だと思うんだが、扇子がどうしても白くならない。なんか良い練習方法ないですか?

また、扇子より先にこっちやったがいいよってのがあったら教えてください。
353爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 20:46:45 ID:/9VjAw0s0
>>352
鏡餡蜜でrageはいける
354爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 23:17:39 ID:ayTrwGip0
毎回思うんだが「何回やっても」っていうのは個人差がありすぎる。
人によっては30回だとか人によっては500回とか。

とりあえず個人的には300回くらいは試行錯誤しろと言いたい。
355爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 01:25:45 ID:QEQhqSRU0
今日白壁穴を難抜けしたんだが灰は抜けれる気がしない。
一度時間を置くべきか穴埋まった勢いで灰も埋まるまでやるべきか
助言よろしくお願いします
356爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 01:30:02 ID:Ma35IdNt0
俺は穴抜けた後すぐに灰も抜けた
乱で粘着してたから運が良かったというところもあるけど

連打は穴と比べて見切りより気合ですな・・・
357米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/17(月) 01:40:30 ID:BSWTYsyn0
正規オンリーでやってるなら時間開けてもいいんじゃない

乱粘着なら続行でしょ 灰のほうが連打多いことはわかってるけどね
358爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 02:27:42 ID:9dNSYe90O
零時難がんばってるんだけど

鏡のあんみつって正規とやり方変わるの?

359爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 02:30:39 ID:hh0LTuNO0
飴の90小節目以降って中級クラスの腕前になっても苦しい箇所かな?
最近、飴を白クリアを目指してますが92小節目開始4つ同時押し手前ででほとんど落とされます。
一度だけ93小節のラストノーツで閉店ありましたが・・・・・悔しくて声まで出ちゃいました;うわぁぁぁと・・・・w

飴はいつも乱HS2でプレイしてますが白梅でのアドバイスありましたらよろしくお願いします。
(2P対称か1048式)あと57小節目が苦手 皿を無視したくなります
360爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 03:17:23 ID:ZhWHwiguO
>>387
餡蜜の入りが逆になるだけだよ
まあ鏡は1P側推奨で
パラリラの後が癖ついてきつくなったら乱当たり待ちで頑張って
361360:2008/03/17(月) 03:19:12 ID:ZhWHwiguO
>>358
ゴメン超安価ミス
362爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 03:53:50 ID:aPRkjSypO
>>355
壁灰はスパランオススメ
363爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 04:45:45 ID:CUZNGYqO0
と思ってる時季が俺にも有りました。

大体難落ちしてるやつ見ると
壁地帯よりもその直前でリズム崩して壁地帯gdgdあぼんになってる。

一回CS持ってるならリズムを確認しる。
364爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 05:22:44 ID:ssSTQxZsO
どうしても蠍がハードできない、CSでのプレイ回数は500こえてるしトレーニングモードで
乱かけていろんな種類の蠍やったり曲の速さ変えて研究したんだけどあの3連皿5連皿のと
こで大体80%以上あるのに20%くらいに落ちてそのすぐ後の皿+階段+縦連らへんで落ち
るか抜けてもラストで落ちる、自分1Pです、ノマゲ出来た時のbpは51、どなたかアドバイスお願いします
365爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 06:27:54 ID:OrYjOlFJ0
>>364
そこまでやってできなければ、
地力不足です。
色んな曲をやって地力を上げましょう。
366爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 07:11:17 ID:XrKnV6T7O
レイジ難を目指してるんですが、餡蜜の押し方ってどうやるんでしょうか?
1P側です。
367爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 08:46:32 ID:Mv7IylbuO
まずはパラリラ地帯で皿含め一回全押し
そのあとは俺が抜けたときは246は八分で押しっぱなしで、135、357と順にこちらも八分で同時押し餡蜜。

まあだから左手を246にあてて右手で135、357ととればいいわけよ。
チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ(ry

みたいにね
368爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 08:59:56 ID:rgut3G9PO
俺はそれだと白が結構スカするからコネコネして7と1を交互に浮かしてやったな
369355:2008/03/17(月) 09:03:42 ID:QEQhqSRU0
みんなどうもありがとう。

>>363の指摘通り壁前で削られるのでそこの対策してから
もう少し頑張ってみます
370352:2008/03/17(月) 10:13:56 ID:O7UhneqIO
>>353
トン
今日やったら一回で白ランプつけれたわ
371爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:55:35 ID:B9qABwjTO
次どの辺りを狙えばいいかアドバイスお願いします
ちなみに☆11以下は白です

赤:色、両壁、零時、桜、DUE、⇒
緑:FAXX、飴、扇子
紫:蠍
未:、FAKE、ワンモア、冥、嘆き
未出現:麺、ハデス、トゥルパ


灰壁正規難、色乱難、飴乱難をやってますが一向に埋まりません
DUEはCSでは白です

よろしくお願いします
372367:2008/03/17(月) 16:39:15 ID:Mv7IylbuO
>>368実は俺もそうなんだけどね
まあわかりやすい説明にしようと思ってさ
373爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 21:23:17 ID:QEQhqSRU0
>>371
色、飴は乱であたればいけそう
・・てか家庭用で埋まってるならDUE埋めてから書こうぜ
374爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 22:46:58 ID:B6GqrzaI0
質問です
白壁の壁地帯は乱だとどこかでわかりますか?
Vとか嘆きのデニム配置が途中の形でわかるみたいに
375爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 22:51:53 ID:Ma35IdNt0
最初の2つと中盤とかで出てくる2連打+連皿繰り返しの4つ
376爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 22:55:42 ID:rgut3G9PO
>>372
ですよねー
昔そのやり方皆伝の人に見せてもらったんだけどこねこねの方が簡単だよね
377爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 22:55:49 ID:aPRkjSypO
実際スパランで抜けた
378 ◆Amuro.ogII :2008/03/17(月) 22:59:27 ID:Sszi1EOLP
>>374
灰か穴かは分からないが、
正規でいうS1357のうちのS17は壁地帯前にある2連地帯で分かるとして、3と5は
灰なら曲の始まりに降ってくるノーツが皿2枚→5→3→皿2枚→…だからそれを参考に
穴はかなり分かりづらいが、最初の2連地帯(53小節)のおまけが35だからよく見ておく
379爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 23:23:34 ID:B6GqrzaI0
>>375>>378
レスありがとうございます
これで心の準備ができます
380371:2008/03/18(火) 08:31:59 ID:KJ8XCSaXO
>>373
レストン

色、飴は40回ずつくらい粘着したけど埋まらない><
DUEは餡蜜練習がてらCSでやったら3回目でクリア出来たのに
その後50回くらいやったけど1回もクリアできないんだよね…
抜けれた時はほぼつながってた階段手前から階段にかけてが削られまくるACでも同じ感じで心が折れたorz
階段んとこコツないのかなー
とりあえず色、飴がむばる
書き忘れてたけど1P対称です
381爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 21:29:11 ID:e1XdtobQO
>>367
ありがとうございました。
382爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 02:51:40 ID:xZQT8S2O0
少年の序盤が乱かけると見切れなくなるの俺だけ?
正規→ほぼフルコン
乱→下手するとBP30くらい

あの遅い部分って10段下級で見切るの無理かなー?譜面は単純なんだが。終盤よりむずくね?
383爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 07:46:12 ID:pmM2N86a0
>>382
HSの変更次第。
384爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 08:00:47 ID:rP6UJ+P50
sage
385爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 11:49:54 ID:wx6psO1pO
>>382
少年A乱難の山場は加速直前の縦連だと思う
それ以外で前半で削られるのならHSミスってる可能性が高い
386爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 09:39:33 ID:4e3lGiOOO
プリドンやっとノマゲクリア記念age
昨日だけでフリーで1200円も使ってしまった
387爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 10:19:05 ID:fUTDHLzF0
HAADのほうが楽じゃね?
388爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 10:41:21 ID:4e3lGiOOO
>>387
ハードだと中盤のスクラッチが絡むとこであぼんするんだぜ・・・
389爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 10:51:01 ID:3U3crC0t0
最後と同じ譜面じゃないの?
それとも謎連打のとこか?
390爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 11:29:39 ID:4e3lGiOOO
>>389
最初と最後は乱でなんとかなるんだけど・・・
そうそう謎連打+スクラッチのとこがムズすぎる

レーザーは当たりきたけど62%だった・・・
少年Aとレーザーのオススメプレイスタイルを教えてください!
391爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 11:35:28 ID:3U3crC0t0
レーザーkidaは完全地力ゲー
鍵盤+皿をとる練習をしましょう
プリドンのその地帯は皿ができないのか?連打ができないのか?
皿ができないなら皿をある程度捨てる
連打ができないならたぶんBADはまりしてるからコンボ切れたら2個くらい鍵盤捨てろ、それでリズム立て直す
392爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:46:15 ID:4e3lGiOOO
>>391
皿を無理に取ろうとして連打もグダグダになる感じかな

クリアできないのは乱を使うけどスパ乱が有効な曲ってある?クリア済みは、

1or8 ノマゲ
ギガデリ灰 難
白壁灰穴 ノマゲ
電人 ノマゲ
炎炎 ノマゲ
雪月花 ノマゲ
A ノマゲ
プリドン ノマゲ
リスタチア ノマゲ
FAXX ノマゲ
イカロス ノマゲ

です
393爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:47:36 ID:4e3lGiOOO
コンチェとスクスカもノマゲクリア済みでした
394爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:56:06 ID:3myN50iV0
>>392
プリドンとかS乱が楽って聞いたけど今作仕様だと分からないな
電人とか炎炎できてるんならレーザーは何回かやれば埋まるんじゃないかな
後はギガ穴難・トリコン難・ヴァネ・カゴ辺りもいけると思う
雪月花羨ましい・・・皿下手すぎていいとこ40〜60だし難もラストで死ぬしでどうしようもない
395爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 14:02:00 ID:4e3lGiOOO
>>394
そっかぁ羽とレーザーを乱で粘着してみるわ
ギガデリ穴は難でやってなかったらそれもやってみる

雪月花は回しすぎかな?っていうくらい回してたらクリアできますた
396爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 14:46:21 ID:TCn5LPzNO
1Pなら鏡がよかった気がする…>プリドン
397爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 15:22:00 ID:LclyjWrk0
2Pならレーザーは鏡がやりやすい
正規と比べて皿絡みが少し楽になる
398爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 22:00:39 ID:sL9PpzgBO
1Pプリドン鏡は地味に右手が辛いかもしれない、微縦連も7鍵にくるし。 でも2回くる発狂は押しやすい。
399爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 23:48:16 ID:xoYwJvMgO
ギガデリ穴難抜け記念あげ
400爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 23:24:54 ID:Z1ue14DlO
未難→冥、蠍、FAX
アシスト→嘆き

になった段階で案の定つまづいた…蠍はbp60くらいだし、FAX難は最初でガシャーンになる。
ちなみに嘆きは易で60%残ったことがあるくらい。

今後、自力を上げるにはやっぱり冥と嘆きをやり込むしかないんかな?
401爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 09:09:12 ID:WYW1n6D8O
俺はFAXX最初と縦連後の階段はあんみつ混じりで抜けた
1P正規だとして書くけど、皿+1→2+4+6→7642→1→2+4+6→7642→・・・
ドッドッチャラララドッドッチャラララ・・・って感じで。2467を右手人、中、薬、小指で担当

402爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:29:14 ID:/XyW7U+SO
ハデスノマゲについて質問
未クリア嘆きのみなんですがノマゲでも全く出来ない…
ノマゲでもかなり上位だと思うんだがどうなんでしょう?
403爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:48:35 ID:lg3wxhND0
俺がはかってやろう、どれ?ピピピ

A 戦闘力1500
月子 4000
飴 18000
扇 24000
ワンモア 42000
AA 180000
蠍 530000
嘆き 計測不能・・・100万以上は確実か
404爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:57:10 ID:tqB/EjtK0
>>403
AA高すぎw
おまいさんのスカウター壊れてるよw

>>402 
ハデスはようつべにオート動画あがってるからそれみてソフランに
慣れれば押せるかもよ
405米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/24(月) 15:00:36 ID:qnVWBQC90
>>402
撃墜数3の僕にははるか遠い曲だが

難易度サイトの投票見る限り

5 5 5 4 1 ? 4と

ノマゲはそんなに上位じゃない

ただ今出せる人はそれなりにうまい人達ばかりだから そういうやつらの投票ってだけで

もしかしたらバーローするかもしれない
406爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 15:14:35 ID:/XyW7U+SO
返信thx
難度5とかありえなすぎる…
低速で40%くらいでギリギリでやっとイージーできました
体感的には8か9でいいと思います('A`)クリアレート13%はワロタ
407爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 15:17:22 ID:1uqh/mB60
>>403
冥はどうなるんだw
408爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 19:33:09 ID:XQ3b9nUoO
スレのレベル下げるような質問してすみません。
2P側、対称固定でやってます。
AAの序盤発狂を抜けたあと、中盤発狂までは叩けるくらいになったんですが、
中盤発狂を越えてからの高密度が続く部分でポロポロこぼしてしまいます。
そこが上手く叩けないため、クリアが安定しません。
どんな練習をすればあの部分をしっかり叩けるようになるでしょうか?
AAの基礎になりそうな穴クエ・穴MINTは難安定してます。
409 ◆Amuro.ogII :2008/03/24(月) 19:49:19 ID:Yt9hVROLP
>>408
お約束の答えで申し訳ないがAA穴の練習に一番適しているのはAA穴
あそこまで全体的に高密度だとミントの高密度部分も効率のいい練習にはならない
AAばっかで飽きるなら、CSDDがあるならSSS穴とかもおすすめ
410爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 19:58:10 ID:gMyH3Q4tO
とりあえず運指や基礎がしっかり出来てれば後は認識力次第で少しずつ地力を上げれば押せるようになると思われ
個人的にはAAを乱でひたすらやりこむのがいいと思うが、練習曲を挙げるならVの侍乱とかSSSとかが良いのではなかろうかと
411爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 19:59:17 ID:gMyH3Q4tO
カブった・・
412爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:18:38 ID:gaGgcQgyO
気分転換したいなら、冥-2とかどうだろう
練習になるかどうかはわからんけど、新鮮な感じは味わえるよ
まあまあ難しいしね
413爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 02:24:19 ID:tvcaHAwLO
八段にクリアできる☆12ってどんなもん?
俺はCSだが白壁灰穴・プリドン・ファントムはノマゲできた。
414爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 03:35:53 ID:TumQvrbBO
自分の周りの人を見ると灰Vやサンフィがノマゲの後半まで残ってたりして、明らかに地力じゃなくて単曲攻略で埋めてる感じなのにやたらに埋まるスピードが速い。
もちろんプレイ回数の差はあるだろうけど。
そこで疑問に思ったんだけど、地力上げよりも単曲攻略でどんどん特攻した方が成長は速いのかな?

かく言う自分は地力が足りなくてAA含む4割ぐらい赤、三強、飴、麺、ハデス、FAKEが点滅で伸び悩んでる。
AAに変な癖がついたから、地力上げに★1や★2をやってるんだが素直にAAをやり込んだ方がいいのかも教えて欲しい。
415爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 04:55:29 ID:4PFSnHNc0
>>413
DUEとか白壁はできる人いるかも?

4年くらい前の話で参考にならんけど、自分は
せいぜい穴sync、穴traces、穴グラフルくらいしかできなかったw
416爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 08:33:54 ID:u+M0rG8q0
>>414
単曲攻略なんて花粉症穴、チェッキン穴、デジタン穴くらいしかやってない俺
だけど☆12は一応6割ほど白で埋まってる

地力上げに☆11やりまくってれば埋まってくと思うよ
417爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:12:35 ID:FGG7Su5sO
俺はもう3曲目まで☆11→4曲目で☆12って流れに飽きた。ずっとこれでやってるけど☆12がなかなか埋まらない。
418爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:29:34 ID:r4wEF1IM0
>>402
回復地帯に三連打、二連打が降ってきてノマゲ難しいよな
今日10回ほど粘着したけど全部68%とかだったわ
419爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:42:37 ID:XnhYvZrH0
譜面見た感じだとハデスは桜やFAXXと違って☆12でかなり難しい方だよね
クリアは低速でゲージ空っぽにならなければ後半回復に余裕ありそう
低速はトリル系譜面だから大当たりが潜んでそうな気がする

・・・まだ出せてないけど
もう近場ロータリーの7〜1級で撃破数稼ぎは飽きたよ('A`)
同じ考えの人いっぱいいるからはかどらないし
420爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:40:57 ID:HQdij3qN0
>>419知ってるかもしれんが・・筐体トップにあわせてエフェクトの下のボタン押すと自コベがトップに勝ってるか見れるんだぜ
俺のホームは10、11あたりをAAAだせば大体取れたから楽だった
ハデスは低速で50%は無いとむりっぽい 後半もAA並みの密度に見えてきた
421爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:56:32 ID:PRPD8Jq30
1P対称固定or3:5半固定
白:トリコン,カゴノトリ
赤:A,色,コンチェ,DUE,FAXX,ギガデリ灰,壁灰穴,レザクラ,一八,オラショ,リスタチア,スクスカ,⇒,センス,V,羽,電人,桜
点:AA,Candy,フェイク,炎,ギガデリ穴,ムンチャ,ワンモア,プリドン,レイジ,少年A,冥,嘆き,蠍火,雪月花

流れ切ってすいません
正規ノマゲ埋めが詰まってどうしても進めなくなったのでアドバイスお願いします
AA,ムンチャ,ギガデリ辺りを何とかしたいと思ってるんですが…
422爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:27:19 ID:QfRNSJQX0
ムンチャは正規だと結構強敵だと思うので後でもいいかも ギガは灰いけたならいけるんじゃないか?穴正規で1回もやったこと無いからわかんね
AAができないのは癖がついてるか地力不足 俺はGOLDの時段位でやっとこさ30%で抜けれたくらいだったがトルパでは100%安定になった
まずは乱でAAをやって地力を付けるのがいいと思う
423爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 01:42:18 ID:snm6vNDB0
>>421
雪月花はいけるんじゃないかと
424爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 10:10:14 ID:UGCE866TO
>>409-412
アドバイスありがとうございます。
やっぱりAAやり続けるしかないですか。
しばらく押せる気がしませんが、根気強く頑張ってみます。
425爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 20:57:07 ID:lfKURUGvO
あげ

トルーパー簡単じゃね?
乱だったらさらに簡単になるな
426爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 21:32:50 ID:v6eVXkvCO
トルーパーは次降格かもしれん
427爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 21:37:37 ID:4+wuVzjy0
>>414
それは地力って言葉の解釈によるな
極端な例だが

ワンモア10回プレイで未クリア。平均bp40
100回粘着して白。平均bp60

どっちがうまいかっていう話になる
まあ殆どの人が目的にしてるであろう皆伝は
低速あり〜の皿あり〜の連打あり〜のと超癖曲冥が出来るかどうかなので
現状ではあんま地力信仰も微妙かもね
428爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:22:24 ID:DwplFy3wO
本当に今更ながら>>419がカワイソすぎて俺まで泣けてきたぜ
俺はノーマルで先週あたりから撃墜数増やしてあと少しって感じだったが結局自動解禁になっちまったよ
429爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:47:23 ID:shRHqhGL0
トルーパーは至って普通の☆12だと思うけど。
スカッドや雪月花あたりとそう変わらないような。
ハデスはランダムかければ☆11でもよさそう。正規はちょっとウザい。
430爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:49:00 ID:qVCpcWzrO
>>425
個人的には1P鏡2P正規だと思う
乱は鬼畜化することがあるよ
431爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:52:39 ID:lBmYDBeB0
未難5でもハデスが赤くならない。
因みに未クリアはハデスのみ

ソフラン低速耐性の無い俺からしてみればハデスは☆12上位に感じる
432爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:57:48 ID:shRHqhGL0
>>431
・ランダムをかける
・BP300にSUD+とHSを合わせる。
・BPM75のところは捨てて、設定したSUD+のままで一番BPM150がたたきやすいようにHSを合わせる。
・BPM150のところから本気だしてゲージ100&まで回復。
・BPM300入った瞬間に捨てノーツで即HSをBPM300に合わせる。
・この捨てノーツでゲージ30〜50%程度残ってたら、後は本気出せばクリア。
未難5とかだったら楽勝だろ。曲中のギアチェンジ使わないっていうなら知らないけど。
433爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:08:57 ID:lBmYDBeB0
そういえばHS変更っていう方法もあったか
今日何回もハデスやってたのになんで気付かないんだ俺orz

>>432
サンクス
434爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:09:22 ID:4+wuVzjy0
>>431
とりあえずギアチェンジは思ってるほどゲージが減らない
っていうのを信じるところから始めよう
435爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:35:53 ID:40KsRbzDO
トルパは降格しそうだね
クリアレート70%近かったし

ハデスきついわ…
436爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:45:36 ID:9IsCEqRtO
TROOPERS降格とかどんだけ上から目線だよw
やっぱりスクスカと雪月花と大差ない。
437爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:49:08 ID:shRHqhGL0
トルパのクリアレートが高いのは解禁初日だからだろう……
今まで穴トルパ出せるような実力ある人はそりゃあクリアできて当然だろうに。
☆11の皿曲や皿複合と比べると、やっぱりトルパは一段高いとこにあると思うよ。
438爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:55:11 ID:U/axgA13O
後、スクラッチが好物な人には楽だね。
スクスカとかと同じタイプ。
439爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:59:08 ID:UhMmXMy50
スクスカより皿一定だから楽かもね
440爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:30:20 ID:tkbnDF2y0
メントスはどうよ?
個人的にはクリア出来なかったけど乱当たり待ちが望めそうな感じなんだが
441爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:31:02 ID:W70ygCD9O
麺ですにフルボッコにされますた( ;ω;)
まぐれクリアもあるが未難5まできてたがラスト押せる気がしない…
ハデスのほうはすぐ前にも書いてる人いたけど300→75でギアチェンしても乱ならトリル地帯が簡単になるからかなり回復して、またギアチェンジで削られてギリギリ抜けれたわ
最後地味に三連打とかくるからそれに注意すればそれほどでもないかと
442爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:35:09 ID:0SAW6QHB0
メンデスは大当たり引いたけど落ちた。実力足りなすぎ。
自動皿易で乱当たりならできそうだ。やらないけど。
443爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:36:26 ID:jnU+a0Ae0
メンデスノマゲって冥、蠍と同等くらいかな?
もちろん乱当たりで
444爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:39:17 ID:tkbnDF2y0
まだ数回しかしかやってないけど
多分そこらへんで個人差によってちょい上or下になるかとい思う。
445爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:58:10 ID:Dy3yzO4D0
メンデスは当たりハズレが大きすぎる
BP30出て次のプレイでやったらBP130とか出た

当たればそんなに難しくはないと思うがハズレだと嘆き並みに難しく感じた
446爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:10:23 ID:jorDcxwI0
ノマゲ当たりだとかなり弱いと思う 嘆きとかより数段下
ハード難易度だと後半あたっても序盤がきつい
447爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:18:20 ID:jnU+a0Ae0
メンデスやっぱそんなもんか
嘆きが強すぎるから、譜面傾向が似てるメンデスはたいしたことないと
嘆きがなかったら皆もっと苦戦したに違いない
448爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:35:50 ID:sJeg2Mfw0
正直今日は歯ですと麺ですでフルボッコにされたせいで、
これまで未難5とかいってた自信が跡形もなく吹っ飛んだわ

歯ですギアチェンジを試してみるかな、432に感謝
449爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:40:15 ID:2KIo5WHH0
イージーだとギアチェンは普通にいいんだがノマゲだと瞬間的にゲージが消える・・・・
メンデスは2回でノマゲいけたがハデス10回やってもできね・・・・あれが☆11とかありえなさすぎる
450爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:55:06 ID:y7awOS7y0
自分も歯ですはギアチェンで埋めた。灰は白、穴は赤。
HSとSUD+は個人差あるから、参考程度にしかならないだろうけど、
最初(BPM300) SUD+500 HS0
中盤(BPM75〜150) SUD+500 HS1.0
終盤(BPM300) SUD+500 HS0
で灰のハードも、穴のノマゲもやった。
BPM変化時に「すばやく前のボタン+白鍵(黒鍵)2つを同時押し」と
注意しておけば、ゲージは40%くらい減るけど致命傷にはならないよ。
大事なのは、ギアチェン時以外にしっかりゲージ回復をすること。
451爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 02:00:43 ID:U+TC4uvIO
穴AAの序盤に八分感覚で皿を回して練習
麺ですをやってみる

→あんまり意味無かった
452爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 02:35:10 ID:99Gn7lgH0
なんとかハデスが白くなった
とりあえず乱当り待ちで
hs0.5
最低速・・・判定ラインをガン見、まぶた紙はいりづらいかも。
       リズムがずれないよう音をよく効く
低速・・・まぶた紙、ここも音をよく効く。で加速する場所覚えて一気に顔を上げる

それにしても嘆き白いけたのにメンデスが白いけない・・・
453爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 02:35:53 ID:99Gn7lgH0
いりづらい→やりづらい
454爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 03:15:42 ID:05/orTOqO
>>452
ハデスのアドバイスというより
おまいが元々低速強いだけな気がする
455452:2008/03/27(木) 03:51:52 ID:99Gn7lgH0
FAXXが白付いてないから低速はあまり得意じゃないです
456爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 10:36:11 ID:BBdv1d7S0
メンデス穴正規は初見緑付いたけど
ハデス穴は易で正規と乱、合わせて10回やったのに全部50%終了
冥穴よりむずいだろこれ……
457爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 11:01:11 ID:RSi2AYDhO
HADESの遅いとこはDPやったら何となく分かりやすくなったな

あと、判定ラインをSUD+代わりにすると良いよw

お陰でFAXXがつい最近まで赤だったけど白になったし、HADESも出した日に白になった
458爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 11:29:59 ID:0SAW6QHB0
ハデスが冥よりむずいとか寝言にも程がある。
459爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 15:13:46 ID:pWwvRjnr0
ノマゲのはなしじゃね?
460爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 16:00:19 ID:0Nu21kh50
>>456
君は冥穴も10回くらいしかやってないのかい?
461爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 16:48:36 ID:amvrmS0m0
10回やって全部50%終了ってことは低速2%なんだろうね
後半回復にかけるより低速で残すこと考えた方がいいよ
462爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 17:45:46 ID:i0CgeeV5O
2PだがMENDESノマゲよりICARUSハードの方がムズいと感じるのは俺だけ??
463爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 17:55:15 ID:dSsHytVQ0
俺も
464456:2008/03/27(木) 18:17:09 ID:BBdv1d7S0
>>458
HARDは今も昔も冥最強だとは思ってる
でもノマゲはなぁ

>>460
冥穴は金寺含めて100回はやってるはず
そこそこ易の勝率も上がってきた

ハデスは低速で残ってもそのあとで盛大にBAD乙なことになること多数だから
多分いくらやっても安定なんかしないだろうな……

>>461
低速は大体2,30%あたりで抜けてる
やっぱりギアチェンとかしてでも100%まで持ってった方が楽?
465爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:13:46 ID:0SAW6QHB0
ノマゲの話してるのは知ってますが、ノマゲにしたってハデスより冥の方が楽とかありえないから。
ノマゲクリアするだけなら乱かけてHSとSUD+をBPM150に合わせて低速で100まで持っていって、
低速終わった瞬間にギアチェンジすれば余裕。
まーSUD+つけ外しや低速ガチ見切りでもいいかもしれないけど。
何にせよ、対策と練習が足りてないだけで冥より難しいってのは言いすぎ。
466爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:56:13 ID:vuKfFWfe0
冥クリアしてて歯ですできんが同意
467爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 21:00:43 ID:jnU+a0Ae0
ハデス思っていたより楽じゃん
俺はソフラン低速は苦手なはずなんだが、ハードいけたよ

ちなみにFAXXは連打地帯がまるごとなくてもおそらくハードは無理
易でも安定しないくらい下手
468爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 21:02:25 ID:cngx4wSP0
ハデスは低速抜けと同時にSUD外すと高確率でBADハマリし出すから困る
タイミング見計らって押し始めてるんだけどな・・・
469米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/27(木) 21:06:45 ID:iztm23WD0
ハデスは>>450の方法でいいと思うけどノマゲ

ソフランなんか出来なくてもこれなら赤ランプは出来る

それより>>450の方法でHARD出来るかどうか
470爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 22:04:49 ID:gxouZvd4O
前回ファックス解禁日の本スレにも書いたけどここでも…
バトルで片方を300に合わせてもう片方を150にハイスピ合わせる
150地帯に隣の譜面を見ればおk
200円かかるけどね
471爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 22:11:35 ID:EvbP+HXgO
>>470
それ凄いな・・・
でもそれはさすがに紙や帽子の範疇を越えてるから躊躇するわ。
472爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 22:14:37 ID:aYtihoK60
しかし実際やってみると皿が反対なのですごく無理です。。。。。。
まぁあと範疇は自分で決めるもんだぜ。
帽子だってギアチェンだって駄目なヤツは駄目だろうし
要は本人が満足するかどうかだな。
俺はアイデア勝ちだとこれは思うけどな。
473爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 22:53:48 ID:NENXseumO
穴麺です楽しいな!
個人的には最後のクソ皿が無きゃ
群を抜いて最良譜面だった
474456:2008/03/27(木) 23:22:20 ID:BBdv1d7S0
ごめん、今日乱を入れてギアチェンも使ったら意外とあっさり緑ついたよ
冥よりムズイとか適当なこと言って本当にごめん

ただ乱当たりとはずれの差がでかすぎるから安定はやっぱりしなさそう

どうでもいいけど譜面的にはハデスよりFAXXのが100倍楽しいと思う
475爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:24:49 ID:5V7/IsrXO
>>470片方だけできるか知らないがレギュラースピードじゃだめなの?
476爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:26:21 ID:5V7/IsrXO
あぁスマン、なんでもない。
477爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:30:18 ID:MKT6CSbZO
TROOPERSラストの皿がよくわからくてイージークリアしか出来ない・・・
皿のリズムがわからないんだけど何かわかる方法ないですかね?
雪月花、スクスカあたりは赤です。
478爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 10:23:18 ID:P/lm2m3ZO
>>477
昨日一回やっただけで覚えてないけど、ラストはずっと8分皿だったような。

曲を聴いた限りだと、TROOPERSって超皿曲なんだよな…。
鍵盤減らしてもよかったから、もっと皿増やして欲しかったなぁ。
物量譜面なんか他に沢山あるから、無理に鍵盤と絡めなくてもよかったのに。
479爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 12:20:06 ID:SY3MFGfg0
>>477
ラスト8小節の皿。全部8分単位で
何回か出てくる【タタッタンタタッ】でリズムを取り直すといい
似たフレーズでも微妙に数が違ったりするから覚え皿をするなら完璧に覚えないと
BADハマリする恐れがある

○●○●○●○●
○○●○●○○○
○○○○○●○●
○○●○●○○○
○○○○○○○○
○○●○●○○●
○●○●○●○●
○○●○●○○●
480爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 12:37:13 ID:RXzYMToP0
TROOPERSって基本8分だから皿だけ見るとSpin the discの強化版みたいだよな。
ラブ社員灰の全皿とかで練習してみたらどうだろう。
481爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 12:56:39 ID:MKT6CSbZO
レスありがとう

>>478
結構歯抜けなんだぜw
>>479
光の早さで保存した!ありがとう!
脳内でリズム練習してやってみるよ!
>>480
皿自体は大丈夫なんだが、目押しが出来ないから
歯抜けやリズムがわかりづらい皿曲は苦手。
ワンブル乱難安定でデジタンクは白が程遠くノマゲすら苦労した。
482爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 13:27:46 ID:P/lm2m3ZO
>>481
歯抜けだったのか、落ちてきたの回してるだけで全然気付かなかったぜw

俺は譜面研究とか全然しないから後々詰まりそうで怖い。
やっぱ高難易度になると皆譜面研究とかやりだすの?「地力さえつけば、よっぽどじゃない限りしなくても大丈夫」
と考えて、ビギナーから始めて練習だけでここまで這い上がってきたけど…。
483爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 14:39:07 ID:SY3MFGfg0
>>479に書き忘れた

ラスト皿は押しから入って全部押し引きで取るようにした場合
長い連皿の後の【タタッタンタタッ】までは小節アタマの皿が全て押しになる
これを知っとくだけでもリズムの取りやすさが大分違うと思うので
覚え皿やイメトレ時の参考にどうぞ
484481:2008/03/28(金) 15:25:09 ID:MKT6CSbZO
>>483
早速イメトレして挑んだら鏡でノマゲ埋まりました!
アドバイスのおかげです。この恩は一生忘れません。マジでw

さあ次はハデスか・・・
ギアチェンがハマってラストが当たれば緑は行けそうだけど、
ギアチェンは全然ハマらないわ。
485爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 17:28:14 ID:VBMDgCwk0
ハデスは緑赤ランプでいいなら、BPM150のとこは最後まで叩ききって100%近くで乗り切るのが理想。
300に突入してからギアチェンすれば傷は小さいと思う。
一段階だけのギアチェンではないと思うから、白鍵同時押しで一気に下げる。
俺はHS1.0のSUD480から白鍵2個押しでHS0にした。
後はギアチェンを手早くやる練習かなあ?
486爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 17:52:13 ID:MKT6CSbZO
>>485
HSとSUD+は同じ。ただギアチェンが下手くそすぎるorz
イージー粘着で低速で80%ぐらいはいけるけど
ギアチェンで30%ぐらいに削られて回復しきれず乙。
ラストの発狂がムズいから発狂前に100%ないと足りないわ。
緑なら狙えそうなだけに悔しい・・・
487爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 17:57:17 ID:VBMDgCwk0
>>486
ギアチェン終わってたたき始めた後にBADはまりしてない?
それで30%になってるなら、もっと落ち着いてよく見て入ろう。まあ言ってすぐ出来れば苦労はないがw
素で30%まで落ちるなら……もうちっと手早く迅速にチェンジ&復帰かなあ。
30%あればギリギリ足りたような気がするので、後は当たりを待つかですね。
488爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 18:09:39 ID:MKT6CSbZO
>>487
うーん、確かに体制立て直しに戸惑ってるかな?
これだけ余裕のないギアチェンはやった事ないからすべてに余裕がないよ。
具体的なギアチェンのタイミングはどこだろう?
低速ラスト1小節の途中にプチ発狂みたいなのがあるけど、
それが終わってから変えてるんだけど、どうなんだろう?
ちなみに最低速ゾーンは諦め気味。
BPM150から叩き始めてる。
489爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:04:42 ID:VBMDgCwk0
譜面サイトの84小節目、4拍目の1357同時押しまで叩く。
ごちゃ押しでもいいから、この辺はとにかくくらいつく。
その後で即ギアチェンして、86小節目の頭あたりから入れるといいのかな?
まあつまり、方針としてはそれでいいと思います。後は……運と慣れだろうか。
490爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 09:42:54 ID:jIMxCm8hO
>>479>>483
BADまみれでマグレ易が限界だったけどこれ参考にしたら皿を簡単に覚えられました
今では難でもノマゲでも安定してきてうれしい
なんか皿覚えに目覚めたかも。乱当たりで難つけてから放置してた皿曲もやってみようかな
491爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 21:07:51 ID:80y02ZElO
RistacciaとTROOPERSってどっちが難しいの??
492爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 21:45:43 ID:rjsZFfTI0
さすがにトルパー トルパーはそこまで簡単なわけではないとおもう 
493爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:05:49 ID:W7JhQFsTO
オラショ レイジ スクリプ Vをどうにかクリアしたいんだけどオススメオプション教えてください
イージー意外ならなんでも使います

Vは正規が当たり(?)だと思うんだけど乱はどうなんですか?
494爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:18:54 ID:TAcleOAEO
>>491
どうひねくれて考えてもTROOPERS。
リスタは正規はややきついがダントツの降格候補。
虎と違って難もうんこだしなー。
>>493
圧倒的にオラショが楽。
アンチ餡蜜とかなら知らん。
495爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:13:02 ID:W7JhQFsTO
>>494
最後は全押しでおkなの?
496爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:16:45 ID:S/QsDlJd0
九段ですが
☆12クリア曲がA(難)、ギガデリ灰(難)、一八穴、白壁灰(楽)、DUE、雪月花、Ristacciaです(特に何もないものはノマゲ)
次の目標は何がいいでしょうか?
ちなみに11は残り数曲です
497米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/03/29(土) 23:20:00 ID:RyGZ9UM10
>>496
目標というかイケそうなの

ICARUS one or eight tripping contact(難) コンチェ ギガデリ穴(難) レザクラ
498爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:21:23 ID:TAcleOAEO
>>495
おk。それぐらいならガチ押しは無理だと思う。
>>496
まずクリアレート低いのから頑張れ。
499爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:23:49 ID:vOyMo9kdO
高いのから?
500爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:26:46 ID:r0Y7E0P70
ハデスのBPM65の場所ってどこの音叩かされてるのかわからなくてリズムがわからない…
コツある?
501爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:27:03 ID:TAcleOAEO
>>499
俺バカww脳内変換よろ。
502爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:40:32 ID:+v3zOOBvO
>>500
BPM75な。
コツ:DDR SN2で曲覚える
503爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 23:45:16 ID:8VjIT4kFO
>>450を参考にして書いてみるが、俺がハデスをやるときは

最初(BPM300) SUD+無し HS1.0
中盤(BPM75〜150) SUD+530 HS1.0
終盤(BPM300) SUD+無し HS1.0

って感じでやる
終盤のBPMが300になった瞬間にSUD+を外すってゆう割とメジャーなやり方

ちなみにまだノマゲもしてないけどハード付けるにはこれしかないと思ってる。
504爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 00:14:05 ID:ED9ul9wyO
BMSでそれやったら割と楽にHARD出来た。でも専コンはスタートボタン近いからあまり意味ない事に気付いた
505爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 00:38:55 ID:j084c6/T0
>>494
マジで?
俺友達に「リスタは正規が楽だから正規でやった方良いよ」
って言われたんだが…実際それで一発だったし楽なもんだと思ってた
506爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 00:56:06 ID:h8m4IwZk0
2p対象固定ですが、現在の状況が下記のようになってます。


白;A DUE 両ギガ レザクラ ムンチャ ワンモア プリドン 
  リスタチア スクスカ トリコン トルーパース V ヴェネ カゴ 

赤;AA 色 コンチェ FAXX 両壁 イカロス ⇒ 電人 桜

緑;炎 レイジ

未クリア;キャンギャリ FAKE メンデス 1or8 オラショ ハデス 
      センス 少年A 冥 嘆き 蠍火 雪月花


つぎにどのあたりを狙っていけばいいのかアドバイスお願いします。
507爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:01:35 ID:gk1ATZK9O
>>505
個人差あるけど1357皿が苦手な人は多いからだと思う。
難易度サイトにもあるけど正規のやりづらさでかろうじて☆12かと。
>>506
志村!壱八壱八!!
508爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:03:56 ID:nI4b1JvKO
>>496

自分も9段でほとんどそっくりだよw

桜いけると思う
509爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:27:03 ID:2YhC5SV40
桜のHARDが出来ません...
HS、SUD+のアドバイスお願いします。
今は
最初 HS0.5 SUD+300
低速 HS2.0
終盤 HS0.5
で、終盤の縦連で落ちます...
510爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:49:02 ID:okqobUhIO
SUD+は320に合わせて
低速は1.5にして2個同時押しを1回で済むようにする
これでやってみて
511爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:52:24 ID:2YhC5SV40
>>510サンクス
明日試してみる
512爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 02:06:47 ID:wPGbkX5i0
>>509
Sud+はちゃんと合ってる?
俺も300でやってたけど、sud+計算機つかったらかなりずれていたことがわかった。
んで、それを修正したら後半までは安定するようになったな。

譜面が止まった所でbpm320の位置にSud+を調整して低速はリズム押しで抜ける。
これで俺は抜けられたわ。
513爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 02:18:36 ID:2YhC5SV40
>>512サンクス
低速耐性無いから一気に削られるんだよな...
気合いで頑張る
514爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 08:35:57 ID:SoyaH+CmO
>>506

壱八と少年Aかな

壱八は途中までは皿と連打を意識して、最後は鍵盤のみを見れば多分行ける。

その他だとFAKEは乱HARD推奨。ノマゲよりかこっちのが楽なはず。トリルは早めに押して餡蜜推奨で、トリル以外のオブジェ見て叩く。

ここら辺越したらキャンディ、雪月花かな?

とりあえず頑張って!
515爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 10:19:11 ID:ZT3ST6ZoO
未クリアがAA、キャンディ、デュー、レイジ、スクリプ、オラショ、V、トリコン、フェイク、メンデス、3強なんですがどれが次いけそうですか?
1P超北斗です

デューは苦手すぎて全く歯がたちません

キャンデイに手をつけるのはAAをクリアしてからの方がいいのでしょうか?
516爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 10:39:43 ID:2YhC5SV40
>>515その腕ならAAは粘着しだいでいけるはず
あとはHARDでトリコン(自分ルールあるなら仕方ないが)、
螺旋階段後繋げばレイジもノマゲはいける
てかワンモア出来てるならキャンディいけると思うのは偏見だろうか
517爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 10:44:19 ID:gk1ATZK9O
>>515
狙うのが緑赤白でだいぶ違うから明記
518 ◆Amuro.ogII :2008/03/30(日) 10:47:39 ID:W2mIe2ctP
>>515
スクリプ赤とV赤とトリコン白いきましょう
DUEは苦手なら餡蜜はまり待ち

超北斗ならひょっとしたらAAより飴のほうが早いかもしれんね
普通は飴>>AAだと思うけど
519爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 10:54:27 ID:VLcdF+MPO
桜でHS変更したら逆に焦ってGOODまみれになる
520爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 11:06:06 ID:ZT3ST6ZoO
>>516
>>517
>>518
すいませんワンモアも未クリアでした・・・
自分はイージー以外ならなんでもありです
トリコンは乱当たりまちでいいんでしよーか?
521爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 11:31:03 ID:gk1ATZK9O
>>520
おk。
状況が俺とかなり近いけど俺はトリコンは白、デューとオラショは赤だわ。
トリコン乱難粘着、デュー鏡ノマゲ、オラショは個人的には正規だけど
北斗だときついかもわからん。
その次が俺も狙ってるAA、レイジ、Vあたりかな。
522爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 11:34:52 ID:ZT3ST6ZoO
>>521
ありがとう!
それなら今一番いけそうなのはトリコン難だね がんばります
523 ◆Amuro.ogII :2008/03/30(日) 11:41:35 ID:W2mIe2ctP
>>520
トリコンは1Pなら正規がやりやすいけどラストが半端なく取りにくいから
ラストが壊滅的なら鏡もいい
乱はよほどリズムが掴めてないとどっかでBADハマリすると思うけど
落ちまくるの覚悟なら当たり待ちもいい
524爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 12:55:24 ID:h8m4IwZk0
>>507 >>514
ありがとうございます。どうやら皿がらみが苦手らしく何度も死んでましたが、
一八と少年A乱つけてがんばってみます。
525爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 14:57:05 ID:XGR5/2mCO
駄目だ、ハデスHS変更だと間に合わん
>>503さんの方式で再チャレンジ
526爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 16:13:19 ID:2YhC5SV40
>>510 >>512
奮発してFREEで3クレ粘着したら出来た
サンクス!
527爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 16:48:02 ID:6vi1PQxJO
リスタシアを白くするための練習曲って何がいいと思いますか?

これどこに降格要素あるのかさっぱりわからんな・・・
528爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 17:30:51 ID:ZT3ST6ZoO
トリコンの件ですがさっき乱難でクリアできました(10%まで減らされたけど・・・)
助言ありがとう!
529爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 17:36:14 ID:XGR5/2mCO
結局ハデス(A)ノーマルクリア駄目だったへこんだ・・・70%
でも譜面感覚は掴んできたんで次回は前向きに頑張ろう
530爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 18:42:34 ID:06ByO6zfO
>>527
同意。
俺もリスタッチャ白できない。
後ヴァネッサも簡単みたいだけど俺は全くできない。
531爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 20:58:00 ID:yHJDQPzk0
リスタチアの練習……乱でクリアするつもりなら、☆11でディプストとかやってればいいんじゃないか。
あと羽は簡単って言うけど、☆12全体のHARD難易度から見たら相対的には簡単程度の話で、難しいことは難しいと思う。
☆12が半分白いのに羽白くならないっていうならちょっとおかしいかなと思うけど。
532爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:29:01 ID:eFqAMZ8Z0
>>527
ただの地力不足じゃないか?
普通に発狂曲練習してりゃそのうちできる
533爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:33:40 ID:9LNIj3K6O
>>530穴羽は乱当たりで簡単になるが灰羽乱難勝率高めぐらいの地力はほしいよ。
534527:2008/03/31(月) 00:34:05 ID:yFie5CR9O
リスタシアは、皿1357が苦手過ぎるから乱でいく予定です

自慢にもならんけど、☆12は大体半分くらい白くなってます。でもコンチェ、スクスカ、トルパ、レザクラみたいな曲がまだ赤・・・

気長に☆11を頑張っていきます
535爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:50:31 ID:9uSJSNb40
リスタシアはレザクラ、スクリプあたり練習するといいんじゃない?
536爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 02:12:24 ID:zfVjB4kIO
奥歯カタカタだもんな
537爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 02:55:10 ID:XMQEQ6Qs0
リスタシアの最初が
「ワキガー ワキガー 臭うオッサン」ってきこえるんだけど、病気かな?
538爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 03:56:23 ID:zfVjB4kIO
お前は前歯かよ…
539爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 16:25:51 ID:FbgREQS10
>>527
周りにリスタ苦手な人が多いんだけど
みんな皿同時だけを意識しすぎて全体のリズムがぐだぐだになってる
BPM遅いけど神風がいい。あとデプストも
慣れると皿同時でリズムを仕切り直せるようになる
540爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 17:08:31 ID:Itbu9zn3i
>>539
皿同時が苦手だけど、かといって全配置が苦手ってわけじゃないんだよね
1Pだけど、皿+13とか皿+3軸がからむと途端に押せなくなる
3:5でさばける範疇なら3軸を右親でずっと押す感じでいけるけど、
右手が一杯になると壊滅してしまう
左親のべちゃ押しも苦手
地力不足と言われればそれまでだけど、これでも☆12は6割難埋まってる
どうしたものかなー
基本は対称固定だけど、1048式も練習したほうがいいのかねー
最近はずっと悩んでる
長文失礼しました
541爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 20:00:37 ID:EAchlnZV0
リスタチア、AAの倍BP出る
ほんと難しすぎあれ
542爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 20:29:04 ID:UlGPOv2H0
今日一通りやってきたけどイカロス難ってむずいのか
なんかすんなり出来てしまった
543爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 22:00:10 ID:6fh2CONIO
よかったな
一度落ちるとハマるぜアレ
544爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 22:10:29 ID:MENI4gUZ0
加速地帯はノリノリで自分のテンションも上げていけば
何とかなるもんだぜ?
545爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 01:21:43 ID:uweShbwk0
>>541
具体的にどう難しい?
皿複合が苦手とかか

俺はAAがリスタチアの2倍BPでるぞ
546爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 02:20:49 ID:qYOKGQCx0
2Pだが、自分もAAのが2倍出る
ただ前半のCONTRACTみたいな階段+皿地帯は苦手だな
547爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 07:19:35 ID:aaKoL4RXi
リスタチアは今作最良譜面だと信じて疑わない
ディプストみたいな皿+遅い連打は脳汁でる
548爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:00:17 ID:hWWJ/tF1O
リスタチア前半は全く問題ない。問題なのは後半。分かりやすく言うとボーカルが無くなってからかな。じりじり削られて曲終了間際で閉店がいつものパターン。
密度薄いのに難しいから困る。
549爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:40:48 ID:m5Hvd/0y0
>>541だけど、ハードできないとかじゃないんだ、ごめん
AAがBP15〜20、リスタチアは40前後で☆12最弱とか言われてて疑問に思ってた
550爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:42:20 ID:MZFhFMMw0
左手弱い1pだろ?w
551爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 13:42:47 ID:GBKw7bCd0
ちょっと皿絡むだけでBP取りまくる
552爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 18:29:07 ID:b8aQkNT90
ハデス白キター
2Pで苦労してる人がいたら鏡お勧めしとく。
乱超当たりには負けるが、鏡だと高速地帯が無理なく叩ける。
後は低速のリズム覚えゲー。低速は76小節目までは運指崩した方がいいな。

最初、このスレに出てたギアチェンやSUD+付け消しも試したけど、
FAXXやチェッキンでスタートボタン操作にある程度慣れてた俺でもほぼ確実にノマゲ100%→2%だから、初心者にはお勧めしない。
553爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 19:52:08 ID:NOQ7c3XgO
スクリプむずいよぅ
たすけてよぅ
554爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 20:16:45 ID:BnBqHC/o0
>>552
2P鏡か。FAXX白だからハデスもいけると思ってひたすら正規か乱でやってたけど試してみるよ。
低速がムズイってよりも低速に突入する時までにゲージを残すのが厳しいんだよな。


>>553
どこができないのかね?
555爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 06:43:32 ID:prsg+w74O
2P10段北斗(ときどき対称風)

紫 嘆き
緑 蠍 メンデス
赤 冥

っていう状況でメンデスノマゲいきたいんだけど、
乱ノマゲ20回くらいやって最高50%程度っていうのは単なる地力不足かな?
それとも完全当たり待ちでいけちゃう?

AAの平均BP60で、開幕で30ミス出るからまだAAやってた方がいいかな?
556爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 07:10:20 ID:nxHdLZWsO
1P3:5ですが12状況です
HARD:A AA 色 飴 コンチェ gigaH.A レザクラ ムンチャ 壱八 スクスカ 雪月花 V TROOPERS トリ 籠羽 電人 オラチオ リスタ 少年 炎
ノマゲ:⇒ rage 桜 FAXX 白壁H.A 扇子 イカ
EASY:冥 プリドン OML
点滅:嘆き FAKE DUE 蠍 麺
未PLAY:ハデス

縦が苦手です。次あたりどれがうまるでしょうか。できればお勧めoption教えて下さい。お願いします。
557爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 07:55:44 ID:+q2k9UbaO
>>554
縦連終わってから最後までです
558爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 09:05:15 ID:4D1NL1Hs0
⇒縦連後ができないのはまだ時期早尚か癖がついてるかのどっちか
ラスト前の皿+トリルでやられるなら皿に合わせて餡蜜でいける
ラスト縦連はリズム覚えと押しすぎなくらいでいい
559爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 10:41:43 ID:G3oXl5JSO
>>555
AAの平均BP60じゃ無理だな
560爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 11:00:42 ID:2i8NPxv40
>>549
やっぱそんな感じかw
俺も12最弱とは思わないな
561爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 14:17:06 ID:RFLD7NISO
>>556
ハード書かなくてよくね?w

さんざん言われてるかもしれないけど、DUE餡蜜でノマゲ
あとはイカロス正規か鏡で白
プリドン鏡か乱かS乱で白

このへんかな
562爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 14:49:42 ID:knmkDfiH0
>>556
俺より明らかに上手いからフェイクは乱当たり待ちで赤にも白にもできると思う。
後は縦連苦手といえど桜や壁は乱当たり待ちでつぶしたいような。
灰壁は前作までならS乱が有効だったんだけど。
563爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 15:18:51 ID:4QvWIlRlO
>>556
俺とかなり近いな。
俺は白いからプリドンとワンモアはすぐだと思う。

ワンモアは13→5→7→5のとこさえ練習したら最後はぐだぐだでも難はつけられる。
プリドンは中盤のリズムを覚えてしまうのが楽。発狂の壁も大事だけどその他のBP減らすのが有効だと思う。
564爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 15:21:20 ID:iQxIWhCIO
>>556
プリドン浮きすぎワロタw
俺より倍は白が多いのにそれはないわ。俺も縦連は超苦手だし。
粘着してないだけじゃない?
565爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 15:47:54 ID:nxHdLZWsO
556ですが、皆さんレスありがとうございます。
結構粘着してるんですけどなかなか...。とりあえず教え通り頑張ってみます。
埋まったら報告したいとおもいます!
566爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 22:05:50 ID:+q2k9UbaO
>>558
自分は変な癖がついてるのかも
スクリプに乱ってどうですか?

あげます
567爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 22:16:45 ID:ExbXXM6iO
FAKETIMEは正規が良いと思います
個人差はあると思いますが…
トリル部分は縦連みたいな感じで取ると案外繋がるから
ちなみに1Pです
568爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 01:29:43 ID:NhTO9aVv0
>>559

やっぱ無理かぁ・・・
しばらくAA練習してからにするよ。ありがとう
569爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 03:09:22 ID:ikn7jgqh0
1P10段対称固定乱常備なのですが
ギガデリのラスト発狂でいつもBADはまりして閉店します
前半のトリルは皿がないから立て直せるんだけど
後半は皿絡みで混乱してしまう

あのラストのトリルって前半のと同じリズムですか?
570爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 03:48:05 ID:n75DQgR60
>>569
俺はギガデリは毎回ミラーでやってるなぁ
むしろラストよりもそれまでに2回あるトリルのほうがむずいw
トリルは全て3連譜(12部音符)ですね

けっこう前に上げた動画だけどこんな感じです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2508436
571米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/03(木) 03:54:04 ID:KzsyxBe80
スコア力俺様よりあるじゃん
572爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 04:00:50 ID:7ajE5k/zO
>>571
お前のスコア、ゴミじゃん?
アンダースタンド?
573米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/03(木) 04:02:08 ID:KzsyxBe80
ノーアイアーント
574爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 04:05:06 ID:x/6djT2iO
まいやまよりスコア低いプレイヤーなんて十段でもそういないよ
575爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 06:49:40 ID:7xNcUpsQ0
べいざんはスコア力上げ頑張れ
576爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 16:30:02 ID:OK3+9z+vO
>>565
プリドンが散々浮いてると言われて最近埋まった俺からアドバイス
CSHSで乱難でひたすら練習して、1回目の壁を抜けられる勝率を上げることに専念
そこからは大げさにリズムを刻んでラストまで回復出来るように練習
ラストは60%ほどあればそのうち抜けれる
みんなが言うほどプリドンは簡単じゃないよな
俺はもうACでは二度とやらん
ちなみに前作から数えると60回目位に埋まったよ
もしかして短期で成長した人?
577爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 17:44:46 ID:30Aeb+So0
穴麺と穴クエルってどっちムズイんだろ
578米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/03(木) 17:49:32 ID:KzsyxBe80
ノマゲならクエル HARDなら麺
579爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 17:52:11 ID:kt1DOCb0O
>>578
は?
580爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:26:01 ID:xjwbNoRpO
>>579は間違いなく友達がいないタイプ
581爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:37:24 ID:MwGsmBUlO
1Pドルチェ式で、未クリアなし、未ハード冥、嘆き、零時なんだがなにからやればいいだろう?
まぁ冥は異次元なんで置いといて、嘆きか零時なんだけど。基本的に皿捨て、餡蜜はしたくない。
どうかアドバイスたのむ!AA、コンチェ、スクリプあたりはよほどのことがないかぎりハード安定。ワンモア、フェイクは半々くらい。蠍火、メンデスは粘着の賜物な感じです。
582爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 18:51:37 ID:x/6djT2iO
>>580は間違いなく米山自演
583爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:27:06 ID:dPSYVEzMO
レイジは当たれば餡蜜しなくても意外と残るでよ
蠍、麺が埋まってるなら5-10回も粘着すれば越せる譜面が降ってくるはず。
冥ほどじゃないけど嘆きはなんだかんだでかなりきついと思われ・・・
584爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 23:25:33 ID:7iKljGud0
赤 AA 色 コンチェ DUE FAXX 炎 イカ 壁(灰) ムンチャ オラショ レーザー ハデス レイジ スクスカ センス 電人 冥

緑 飴

紫 麺 ワンモア 蠍 嘆き

点滅 FAKE

の1P対称固定と3:5半固定です
赤から白で客観的に見ていけそうなのありますか?
皿とトリルが苦手です

585爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 23:28:32 ID:Hk4QqNI9O
>>584
そんだけ鍵盤力あればAA位はいけるべ
586爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 00:13:56 ID:MCOhxo3k0
>>584
電人、レーザー、ムンチャは苦手潰しの意味でもがんばれ。
色と炎とオラチオは乱当たり待てば行けると思う。

炎は二重階段超当たりよりも前半が当たったほうがクリアは楽な気がする。
587565:2008/04/04(金) 02:13:14 ID:JUV2sav1O
>>576さん
今日プリドンHARDでうまりました。
前作と今作あわせると70前後でしょうか……。 最後50%位で入って、2%でした(笑)
短期?ではないですが。まだ初めて1年半くらいでしょうか(´・ω・`)
588576:2008/04/04(金) 08:59:36 ID:j7orLO91O
>>587
おめ!俺とほぼ同期でフイタw
お互いがんばりましょー!
589爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 16:22:58 ID:gfTefqkG0
>>581
rageはクソ当たりがある
普通の運なら15回くらいやればたぶん降ってくる
590爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 23:55:38 ID:2f04Id570
自分の息がくさいんだなwwww
591爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 23:56:08 ID:2f04Id570
誤爆('A`)
592爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 01:10:14 ID:H2FVgyGP0
おれリスタチア苦手すぎるんだけどこのスレみてて「左手弱すぎる1Pだろ?」って言葉にすっげえドッキリきた
1Pで4が左手でとれない対象固定で
一応☆11の〆とかその辺のレベルなら右手4封印でできるんだが、当たり前なのか知らんが意識しないと左手がとりにいってくれない
AA穴とか右手が働きすぎててかわいそうです
やっぱり対象固定なら4を左手でもとれるようにするべきかな?
何か左手鍛える曲とかあれば教えてください
593592:2008/04/05(土) 01:11:56 ID:H2FVgyGP0
うわなんか勢いで書いてしまったが運指スレに書くべきだったなorz
スルーよろ
スマソ
594米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/05(土) 01:17:46 ID:gfotHcYa0
俺も左手で4取らない対称固定だよ よく米山式 とかいろんなスレで書いてるけど

無視されてる ついでに言えば 左手で1〜3しか取らないけど それ+皿があるんだから

平等じゃね でもスコアで上目指すのに 必要なのかな
595592:2008/04/05(土) 01:30:34 ID:H2FVgyGP0
>>594
妙に叩かれてるヤツだなとしか思ってなかったけど
おまいのことが好きになった
ありがとう
596爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 01:45:27 ID:N+ZyitW1O
おれも好きになったよ。ww

パラノイアハデス難クリ目指してます。なんかコツとかアドバイスとかやり方とかないですか?
597爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:00:45 ID:tbzCAE60O
正規ワンモアのラストトリル前が全然押せないんだけど、あんみつとかお薦めありますか??
598爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:05:38 ID:74f/k0XHO
俺もこめさん好きだ

ガチで

まいしてう
599爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:08:39 ID:N+ZyitW1O
いきなり人気者だなw
600爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:12:00 ID:rVJmfEnRO
どう見ても自演
601爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:19:33 ID:N+ZyitW1O
マジで?596は俺だが乗って言ってみただけなんだが。
てかハデスのコツくれよう(涙)
602爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:25:26 ID:7rAjHqeVO
文体からして痛々しさが米山そっくり
603爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:26:41 ID:N+ZyitW1O
ごめん
「くれ」じゃないか
「ください」か。
604爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:39:03 ID:74f/k0XHO
>>603
とりあえずsageようぜ^^;

ハデスは乱がガチ
正規は俺的に死ぬ程押しづらい>苦手なだけかも

曲とリズム覚えればなんとかなるかも
DDRオススメ

切り替えきついから低速慣れよう
605爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 02:59:06 ID:N+ZyitW1O
低速が見えない…
畜生
606爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 04:08:50 ID:yn/3Bo5SO
米山の書き込みって直後に一回だけ携帯で肯定的な意見出るよね

不思議だね
607爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 09:59:20 ID:Druc/UvMO
>>597
サイドも指配置も分からずにアドバイスは無いだろ
608爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 13:34:11 ID:N+ZyitW1O
そうかすまん

2Pサイドで右手の4567だけは固定あと左手は固定してないというクズ配置です。
609爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 14:09:08 ID:rsynPfyoO
はぁ?
米山は神だけどなにか?
610584:2008/04/05(土) 14:14:15 ID:9Hp9plDk0
>>585-586
どうもです
AAはASなら難安定してるんですが上にも書きましたように
皿がたった1枚あるだけで意識が皿に行って駄目になるんです
ムンチャは埋まりました
今日は残りをやってきます

電人難って難しくないですか?

611爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 14:25:59 ID:7F2l0RlVO
米山の未難は、冥、嘆き、FAXX、パラノイアハデスの4曲だっけ?
612爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 14:27:18 ID:nuecPtysO
米山は本人のみならず板全体のコテの印象を下げまくっている
613米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/05(土) 14:37:46 ID:gfotHcYa0
冥とFAXX CS入れるとゴビヨ
614爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:08:55 ID:DwsGoDORO
>>612
板全体のコテとか(笑)
615爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:11:51 ID:wUhdGO+tO
米山さんをライバル登録したいからIDおしえてよん
616爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:15:36 ID:DwsGoDORO
ランプの格上げを目指すなら次はどこから攻めればいいでしょう?@1P

赤:色、零時、桜、DUE、⇒
緑:FAXX、飴、扇子
紫:蠍、麺
未:FAKE、ワンモア、ハデス、冥、嘆き
617爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:16:02 ID:a7uziFCQO
俺も俺も!
618爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:25:47 ID:oo0jydWMO
>>616
ファッシネは赤にできるな
619爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:26:01 ID:+ddcwmEk0
次作での☆12からの降格候補はコンチェだそうです
620爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:26:47 ID:iQZl0iiwO
FAXX赤じゃね?

確か縦連2%でもクリアできたと思う
621爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:30:42 ID:z5pgXPYX0
>>616
DUE白は?
序盤餡蜜最後もフル餡蜜でやればできるんじゃね?
622爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:34:28 ID:ylU5TLP0O
>>616
俺の現状とよく似てる
麺が紫な分俺のが負けてるが…
楽そうなのは扇子と桜の白かな。扇子は赤より白のほうが楽に感じるよ。
623爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 18:28:05 ID:8C88NHD3O
>>616
そこまできてればキャンギャリ白もいけそう
624爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 19:22:05 ID:nRJBDbj00
未:ワンモア、蠍、冥、嘆、麺
緑;キャンディ
赤:色、フェイク、レイジ、⇒、DUE、FaXX、イカロス、オラショ、ハデス

な1Pです。
オラショはプレイ回数200回でダントツなのにクリアできないのでしばらく放置したいんですが。
次は色、⇒、イカロス辺りが順当なのでしょうか?
625爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 19:32:03 ID:q+pWN2V+O
>>619
Aと少年Aだろ
ノマゲも何も4Pの方がムズい
626爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 19:47:16 ID:nRJBDbj00
少年Aの正規ノマゲは4ピースより全然難しいような気がする。
627爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 23:13:21 ID:+NuRUYm8O
ライオン穴はなんだかんだで☆12には弱いような・・・・光り辛いだけだよ。まぁこのスレには関係ない曲だろ
628爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 23:49:12 ID:7F2l0RlVO
☆11だしね。そもそもLIONよりニードルがムズイ。
ってか桜って割と過小評価されてない?☆12では割と上位に感じる
629爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 00:07:52 ID:9Hp9plDk0
ノマゲなら底辺
630爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 00:26:58 ID:itYLaKWUO
初クリアは底辺とは言わんが下位
難安定とかは中位〜上位
631爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:10:06 ID:oPD9/XJv0
未クリアがあとハデスと嘆きだけなんだが、ハデスがどうしても赤付かない・・・
ソフランが苦手すぎて低速で2%になってしまう
当たり譜面でも低速2%安定とかもうね('A`)

やっぱスタートボタン2連打使うしかないかな?この前やったけど押してる間に2%になってしまった
上手くいけばゲージ残せるもんなんだろうか
ちなみに1P半固定
632爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:39:16 ID:1VZkNMWU0
歯ですのギアチェンできない人は最悪、帽子suddenを試みるのもありかも
633爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:44:02 ID:I0/4mprO0
そんなことするよりも低速練習した方が
後のことも考えていいような気がするが・・・
634爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:52:41 ID:LZX6bsuS0
BPM75のとこが意味不明すぎるな。どんなリズムなのかがわからん…
635爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 04:46:51 ID:QgUD738bO
DDRのハデスみれば分かると思うよ
636爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 10:34:26 ID:n/RHBLtXO
☆11の扇子灰をランダムで粘着してノマゲクリアしたんですが穴もランダム粘着でいけますか?
ラストの発狂が同じと聞いたのですが・・・・
1P超北斗です
12は半分以上はノマゲで埋まる程度の能力です
637爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 10:42:21 ID:plX1ZcCZ0
>>636
ラストは同じだけどその前の皿+縦連地帯が厄介だから実際は発狂が長くなったような感じ
羽や壱八でひいひい言う位の縦連苦手なら灰とは別物に考えたほうがいいかも
とはいえノマゲならミスりながらでも赤ゲージ維持もしやすいから乱でいけると思う
638爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 12:52:22 ID:/mtA602a0
>>633
冥とHS&sud+設定同じにして、玄武(N)S乱
っていう練習を数百回くらいやってもまるで変わらなかった俺みたいなのもいるので
多分個人差
639爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 16:49:01 ID:rRXq3frqO
>>634
レギュラースピードつかうとよろし。
640爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 22:30:10 ID:Lm2Lt3pi0
>>631
ある程度速いのが見えるならHS1で終始HS変えずにやるのも手。
低速は判定ライン近くをガン見で。個人的には乱がいいかな。

641爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 01:28:29 ID:zIcyl8EG0
1P側3:5配置でやってます。
次ランプ更新するにはどの辺がいいでしょうか、お願いします。


ノマゲ:A Colors FaXX 白壁(H)(A) レザクラ oratio レイジ
羽 電人 少年A 桜 イカロス

白:コンチェ 炎 ギガ(H)(A) ムンチャ 一八 リスタ スカッド
センス トリコン 雪月花 トルパ

未クリ:AA キャンディ DUE フェイク ワンモア プリドン スクリプ V
カゴ 冥 嘆き 蠍 ハデス めんです

642爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 01:44:44 ID:iuwqsqED0
少年A→白
A→白
AA→ノマゲ
DUE→白
V→ノマゲ
カゴ→ノマゲ
ハデス→ノマゲ
スクリプ→ノマゲ
レザクラ→白
白壁A→白
プリドン→白
643爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 01:47:27 ID:FhKJpIgS0
AHARD カゴHARD VHARD プリドンHARD AA赤 スクリプ赤
あとやるものなくてどうしようもなくなったらDUEやってみたら。DUEはその程度で十分
644爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 02:26:37 ID:fjP50YzA0
蠍緑ランプついたカードどっかいった
はいはいもうなんだかねあぁああああああああああ
645爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 02:27:57 ID:iuwqsqED0
カード更新すればいいじゃん
646爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 02:38:46 ID:NMIdl+kI0
ノマゲ:Colors FaXX 白壁(H)(A) レザクラ oratio レイジ 炎 羽 電人 少年A 桜 イカロス ハデス スクリプ コンチェ ムンチャ 一八 リスタ

緑:MENDES

白:AA DUE プリドン V ギガ(H)(A) トリコン 雪月花 トルパ ワンモア カゴ A

AS:キャンディ 冥 蠍 キャンディ センス

未クリ: フェイク 嘆き 

MENDESが緑なのは超絶当たりでまぐれみたいなもんです
どこから攻めればいいでしょうか。
一応今はキャンディ難で粘ってますが絶対ラストで落ちるんで挫折気味です。乱だと皿+同時でがばっと減らされたりしてラス殺しまですらいけません
1P右利き 対称と3:5固定です
647爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 02:48:11 ID:FhKJpIgS0
ムンチャ白
648爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 03:02:30 ID:Yam80pbK0
フェイク白が楽だと思う。
トリル抜ければラストはせめて平行線でいけるっしょ。
649爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 03:39:13 ID:Se8Kf/scO
>>645
会員未登録なんじゃね?
650爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 11:11:54 ID:QDjfjGZtO
スクスカがあまりに苦手なんだが、灰から練習すべきなのかなぁ?
皿がさっぱりわからん…
651爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 11:44:07 ID:NMIdl+kI0
>>647
そういやCSでは白かったな
今日やってみます
thx
>>648
最初のトリルで30%くらいまでになってしまうのは・・・
ちょっとトリルの回数とか考えながらやってみます
thx

>>650
俺チェッキンとかワンブルとかスクスカとか皿曲とかほんと苦手だったんだが、オールスクラッチちょっとやったら急に得意になたよ
3曲目とかで☆6,7あたりやってみるといいかも
ちなみに皿苦手だった俺が最初に特攻した曲が革命灰
あと皿大量地帯の鍵盤は餡蜜すると結構楽になる
652爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:09:22 ID:QDjfjGZtO
>>651
早速レスthx。なるほど、全皿か。
BPM130〜140あたりに挑んでみるよ。

皆伝曲にまったく太刀打ちできないのもつらい…。
653爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:21:51 ID:FhKJpIgS0
FAKEのトリルは自分が思っているのより、たぶん早いよ
俺はそれがわからなくて30回やって全部トリルで死んだけどトリル抜けたらいけた
654爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:36:07 ID:TUceF09cO
緑:嘆き、蠍

赤:FAXX、レイジ、ハデス、冥

白:その他

2Pドルチェ式ですが縦連力とソフラン耐性があまりありません。
最近あまり収穫が無く何から手を付けていいかわかりません。
皆さんよろしけばアドバイスをお願いします(T_T)

一応当面の目標は冥、嘆き以外白です。
655爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:42:53 ID:TUceF09cO
656爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:44:40 ID:TUceF09cO
ゴメン誤爆した。
657爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:52:18 ID:WnvwmbzhO
>>651
3曲目☆6、7じゃextraでなくね?w
☆7で100%出したら確か行けたけど、全皿はきつそう
658爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 15:09:25 ID:Ec5EHa+VO
赤 両壁 FAXX 少年A オラチオ ⇒ 桜 扇子 イカロス
点滅 三強 メンデス ハデス FAKE 零時 飴



こんな状況から伸び悩んでます。
乱打が苦手でAAもようやく白くなったぐらい。
飴は緑なら一応つくかも。

AAと飴をやり込むのは当然として、他に何をやればいいだろうか。
659爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 15:48:05 ID:wcABu4gd0
>>658
残ってる曲をみると乱打だけにこだわらずいろいろやった方がいいかも
穴白壁乱をノマゲ
4曲目には飴イージー、零時乱ノマゲ
オラシオ、⇒、扇子なんかも毎回終盤まではいけるだろうから乱難目指してるだけでも結構な練習になると思う
660爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 17:37:28 ID:xKVWE/teO
緑:零時 炎炎
赤:AA 色 DUE FAXX イカ スクリプ V バネ 電人 桜
点滅:飴 FAKE 麺 ワンモア オラチオ ハデス 冥 嘆き 蠍

という状況なのですが、緑赤白つけられそうな所があれば教えていただきたいのですが。
1P多指北斗、乱打は苦手分野です。
661爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 17:50:36 ID:R+/QAryPO
>>660
オラショはやばい。最後餡蜜で早急に埋めよう。
あとは乱粘着当たり待ちで炎を赤、ワンモアと飴を緑かな。
662爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 18:19:20 ID:NMIdl+kI0
>>653
なるほど!
今度これでもかというほどたくさん叩いてくる!
>>657
あ、そうだったな やるとしたらラストか

以下チラ裏報告
ムンチャ埋まりましたありがとう
フェイクは↑通りにまた特攻いってきま
663爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 18:26:40 ID:NMIdl+kI0
>>660
AAとか電人とか埋まる実力があれば零時と炎は乱ノマゲいけると思う
さらに個人的なことを言うとAAとVはノマゲ埋まればすぐ難埋めれるんじゃないかな
AAは乱、Vはご自由に 
もちろんVのデニムは全押し餡蜜
664爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 19:43:12 ID:lnpzm4wV0
冥正規難動画見て想思ったんだけど
2Pの方がやっぱカンタンなのか?
1Pの冥正規難のほうがムズそうに思えた
665爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 19:53:38 ID:Lg8e1eKf0
人による。
666爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 20:28:30 ID:ioxcELFpO
>>642、643
ありがとうございましたー。

AA以外は頑張って見ようと思います。
667爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 19:04:05 ID:Fr8/Q/1d0
赤 冥 FAXX
1p1048式3:5複合です
FAXXは正規も鏡も癖ついてだめで、
歯ですもギアチェンジでむりやり越したぐらい低速だめなんですけど
低速を鍛えるしかないんですか?教えて下さい。
668爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 19:27:23 ID:Kzoh7FIq0
>>667
嘆きとかも白で埋まる実力ながらハデスの低速ができないのは重傷だと思う
少しくらいは低速練習したほうがいいかと
わかってると思うけどソフラン曲はサドプラ外したほうがいい
669爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 00:31:55 ID:NM9lyTBQO
>>667
その2曲だったらもうFAXXしかないだろ・・・

FAXXの低速はハデスのよりごちゃごちゃしてないから頑張って正規か鏡で覚えゲー
癖ついてダメな箇所がBPM400のどこかならしょうがないけど
670米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/09(水) 01:18:32 ID:r6fiLie10
FAXX 攻略 でググレば

ソフラン出来ない人によるHARD攻略ページかかるよ

ソフラン鍛えてがんばるか そのままで対策うってHARD狙うかは自由だけど

そこはもちろんBPM400をノースピでやってる 多少オブジェを犠牲にしてHS変更してやる方法だな

俺も君と未難一緒だがこれ参考にしてがんばってみようかなー思ってる

癖ついてたとしてもやっぱ乱でやるのってかなり厳しいんじゃない

正規かミラーでしょ 多分
671爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 03:53:42 ID:LZUPHEKZO
赤:⇒ 壁H 壁A 烏賊 扇子 桜 FAXX rage 緑:冥 蠍火 麺 OML
点滅:嘆き DUE FAKE
未:HADES

どうしたらいいでしょう
672爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 06:21:40 ID:blJtFJdQO
がんばればいいでしょう
673爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 06:46:31 ID:+VjH6Lh90
>>671
烏賊ってクラーケンだと思ってた

イカルス難 フェイク難 ハデスノマ
674爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:32:47 ID:lsnjqOF70
赤:冥
緑:蠍、嘆、麺

にっちもさっちもいきませんぬ
右利き1P1048式
675爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 10:39:36 ID:ODCBLqkCO
>>674
同じく1p1048だけど
そこまできたなら色んな曲のBP減らし+スコア狙いしつつ四曲目に蠍かメンデスをノマゲでやるのが一番いいと思う。

蠍は乱でもいいけど1Pなら慣れれば正規でもいける。
メンデスは乱が当たれば多分楽勝。
両方できたら次は嘆きノマゲか蠍、メンデスのHARD狙い。

あと冥はたぶん冥をやらないと押せるようにならないから
ちょくちょくやるようにするといいかも。
676爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 14:57:20 ID:+VjH6Lh90
冥の癖のつきやすさは異常だと思うのは俺だけだろうか
正規しかやったことないがやりすぎて前半押せなくなり自己べ-100程度しかでなくなった
677爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 18:05:48 ID:Egf8KV7h0
リアルスピード遅くしてやるとわかるけど滅茶苦茶タッシュ譜面だからなぁ。
ジェノとかに癖がつきやすいのと似たようなもんだと思う。
678爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 19:40:24 ID:gC2fbUiZ0
コンチェHARD無理ぽ
最初の縦連(皿無い方)で9割くらいゲージ消えて中盤でいつも落ちる
乱だとそこで落ちることもあるorz
CSでやってもわけわからんし気合いが足りないのかな
あれで9割以上残ればウイニングラン状態なんだが…
679爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 19:55:05 ID:IC4pjBF3O
>>678
2回目の縦連を甘く見すぎてないか?
680爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 06:16:44 ID:dd3iS5fVO
>>678
なんという俺…乱で叩きやすいの待つしかないんじゃないかな
681爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 08:37:49 ID:woCOOf9qO
>>680
乱当たりといっても全箇所が当たることはないから地道に自力を上げるのが何気に近道かも
俺は炎乱難に粘着してて、初ぬけの日にあっさり穴コンチェが白くなった
682爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 11:52:49 ID:RScZuKHK0
>>678
最初は歯抜けの部分も一緒に叩いてしまえば50%位残るよ
その後回復できないようじゃ最初で10%残そうが90%残そうが
中盤に行く頃には20%〜30%になってて結果は同じだよ
ノマゲで序盤〜中盤は結構余裕&発狂後全繋ぎ ができるくらいまでは時期尚早かも

ソフランでリズム狂わされて皿絡みでグダグダのまま突入の2回目縦連が一番きついポイントだな
2重階段自体は難抜けする頃にはたいした脅威ではなくなってたりする
683爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 22:40:18 ID:mhNwAt+90
蠍がASイージーで紫ランプついたけど、全然達成感がない。
つか、ASつけると正規めちゃ簡単なのねあれ。

未HARD15にoratioが残ってるんだけど、途中の1→6→7の軸交互ってどうやって捌けばいいんでしょ。
あと練習曲とか。ブロバンやINORIあたりを光らせる練習でいいのかなあ。
もう200回近くHARDやってるけど全然できない。
684爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 00:07:18 ID:T0VxiDqVO
>>678
エフェクト使って音を最小にしてやると意外といけるかも
685爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 00:16:05 ID:TTcHk1060
>>668>>669>>670
ご指導ありがとうございます。
そもそもFAXX自体に苦手意識がつき、
縦連地帯までいけずに死ぬことが多々あり、
運良く縦連までいけても瞬殺されてしまいますが、
アドバイスをもとに頑張ってみます。
686爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 11:40:08 ID:117LmHduO
>>683
捌き方に関しては運指次第だけど、練習曲なら以下の奴なんかどうだろう

ブロバン・祈りを+3か4で
AA・⇒A・少年Aのミス減らし
oratioノマゲマラソン
穴メンデス

まあ最後のはアレだが、oratioは地力譜面だけど癖が付きやすいような気がするから、適度に他の曲を混ぜておいた方がいいんじゃないかな
灰で速さを確かめ直すのもいいかもしれない
687爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 11:49:14 ID:sVyR6CB1O
>>683
200回もやってるとなると変な癖とか苦手意識がついちゃってると思うから放置して普通に地力あげようぜ。
688爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 20:58:12 ID:uP2SUTkr0
今日は正規ではじめてトリル抜けたけど、その後の二重階段で完全に乙ったorz
もうoratioは未HARD一桁になるまで放置しようかな……
だからと言って、HARDできそうな曲はもうイカロスくらいしかないんだけど。
しばらく地力あげに励みます。
689爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 22:01:05 ID:9dosk4tZ0
赤 メンデス、レイジ、蠍、冥
緑 嘆き

メンデスはBPの8割が前半で出ます。ノマゲは安定。BP80。
蠍は毎回ハードで頑張ってるんですが正規でいう青壁の部分で毎回100→補正に・・・で、ラストの連打で閉店。
レイジは餡蜜がはまる気配を見せないです・・・
冥は低速まではBP30くらい。低速で100ちょい出て、ラストでも20くらいです。イージー付なら安定。
嘆きは乱当たりでデニムが殆んど繋がっての緑。乱の平均BPは120くらい。たぶんVのデニムを餡蜜無しでそこそこ押せるようにならないと無理だと思って、そっちを練習中。

お勧めの練習曲や方法があったら教えてください。
2Pで左手は1〜4鍵盤を固定、右手は完全北斗です。(左手も5〜7鍵盤へ遠征することがあるので固定とはいえないかも・・・)
690爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 22:05:38 ID:Q/LjeImb0
レイジ嘆き補正スパ乱
691爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 02:46:21 ID:XsZpvNN+0
☆12ノマゲ:AA、FAXX、オラチオ、レイジ、⇒Amix、2007、HADES
☆12自動皿:Candy、蠍火、冥、ワンモア、メンデス
☆12死亡:嘆き

1P右利き 3:5〜4:4半固定⇔北斗
この状態から1ヶ月くらい動いてないです。
やっぱり素直に地力上げでしょうか?
692米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/12(土) 02:52:51 ID:pEw0DouF0
ソフラン以外の癖曲はちゃんと埋めてあって

地力曲が残ってるって感じ

そんなかじゃ狙い目はAA難かオラチンコ難だろうけど

とりあえずAA難出来るぐらいの地力あげるべきではないかNA
693爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 03:00:32 ID:D10pRjYcO
誰もあんたに聞いてないから
694爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 03:26:37 ID:nGsZlq8CO
>>691
地力あげるべきではないかととりあえずAA難を目指そう
695爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 08:07:42 ID:GbSqhQLfO
>>691
紫は付けても緑は付けない派?
緑なら付けれそうだが。
696爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 08:34:29 ID:XsZpvNN+0
>>692
>>694
やっぱり地力うpですよね〜。
AAの勝率があんまり高くないから、ハードの前にまずは3曲目に安定して選べるようにしたいと思います。

>>693
的確なアドバイスしてくれるなら誰でもいいですw

>>695
残ってる曲は一応全部イージー試してみたんですが、どれも無理でした…
キャンディとワンモアは最初からハードクリア目指してます。
697爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 11:22:55 ID:BGLf9+jJ0
ああ、こいつうざいな
698爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 11:55:54 ID:iuop9o+V0
>>697
おまえの方がうざいですよ〜^^
699爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 12:08:11 ID:ia2K3NTiO
>>691
あなたの力なら蠍火とワンモアま緑は行けると思う。なんなら蠍火ノマゲでも
700爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 12:26:59 ID:mkoOlTyHO
FAXって削除されると思う?
701爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 12:56:54 ID:094JY6oMO
>>700
☆12の削除はそう簡単にこないだろうね
順序的にはFAXX消す前にDUEだろうし
702爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 13:16:35 ID:WsEMNm8eO
穴冥正規難より穴色正規難のほうがむずそう
703爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 14:07:52 ID:mkoOlTyHO
>>701
ですよねー…
704爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 14:24:49 ID:094JY6oMO
質問なんですが、穴色難の発狂は皿を無視したほうがいい?
当たり譜面がきても皿のとこでグダグダになって瞬殺されてしまうんだ
705爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 14:28:12 ID:I7hWaopF0
>>704
穴色くらいなら、地力上げて皿と譜面見えるようにしたほうがいいよ。
逃げているようだと絶対上手くならない。
要は今だけ上手くなりたいのか、後々のことを考えてプレイするのか。
706爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 14:36:12 ID:KL65Rrut0
難クリア目的なら皿1枚捨てがいいと思うよ
かなり地力上げないと皿まで綺麗に対応できないと思う
無事白くなったらガチ押し練習に切り替えとか
707爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 17:36:50 ID:Ii23tve40
1P対称・3・5
未クリア・嘆き 赤・蠍、冥、レイジ、FAXX、センス、メンデス 緑DUE、葉です

嘆きが全くできない・・・・デニム5回に1回くらい赤ゲージ維持→大階段で\(^o^)/になります
この曲はしばらく放置して色々な曲をやりある日やったら突然できたなんて事はあるんでしょうか?
708爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 17:44:05 ID:AUYzboEM0
>>707
とりあえず扇子とかDUEとか難梅すれば?
レイジは自分ルールとかなければ正規or鏡で餡蜜

冥に易つけてクリア安定するなら3曲目に易付きで選んで地力上げ
冥かなりやると嘆きの大階段も少しづつ見えてくると思うよ
709爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:40:04 ID:nh0n8rQjO
冥のH乱とAA乱ってドッチの方がいいかな?
710爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:42:58 ID:5AVLmuEKO
冥は地力上げには適さないよ
AAのが全然地力上がる
711爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:48:54 ID:GBc//TxA0
冥1000回やったら穴AA安定したけどな
712爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 22:26:03 ID:eZBjYRKI0
そらGAMBOLだって1000回やれば・・・いや、そんなこたぁないか。
713爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 22:31:34 ID:8xOYKB5OO
>>707
一応嘆き乱で赤付いてるけど、
俺はひたすら穴V乱難やってた
デニムの練習と運指力の向上が期待出来るとオモ
無論ガチ押しね
あとはAAとかの高密度で見切り力と指の独立性を上げるとか
まあでも嘆きは嘆きが一番練習になると思うけどね。

714爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 00:35:28 ID:x5qctZg20
蠍の最後がまったく叩けないんだが、ボスケテ
雪月花の中盤の奴が速くなっただけだよね・・
嘆きの方が先にクリアできそうだよorz
715爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 03:03:46 ID:xMyGShqQ0
こないだ皆伝やったら蠍のBPが58で74%で終わった。
そこで聞きたいんだけど、緑赤白はそれぞれBPいくつぐらいからが目安なのかな?
716爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 03:28:41 ID:fWBrvYBB0
俺の場合だが・・・緑78 赤52 白未達成だけど後半に固まるのは間違いないので30以下?
717爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 03:33:59 ID:AcXmMFTL0
白は30〜40くらい
718爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 04:36:46 ID:4jNcGKxJO
赤くなれば白はかなり近いってことか。
719爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 05:53:24 ID:YDcEYmB30
>>715
地力はあんまないがラストが得意でBP70で赤
720爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 12:06:20 ID:4Qm69hYVO
未クリア 冥 嘆き 歯
易クリア 飴 蠍 FAKE カゴ
ASクリア 麺

カゴノトリが苦手ですがどうすれば…
721爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 12:12:58 ID:UdEY+8010
正規縛りとかじゃなければ、乱でものすごい当たりが来るよ>籠
722爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 12:15:09 ID:fRzCKkdS0
カゴは1P鏡も結構やりやすい
乱当たりほどじゃないけど
723爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 12:56:34 ID:+5YxP7upO
発狂BMSやれば、カゴとかスカスカに見えてくるよ。それでもたまにBADはまりするときはするけど
724爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 13:16:18 ID:XsXinioJ0
なんかカゴって叩いてる内にズレるんだよな
しかも無意識でやってると繋がるし
725爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 14:24:35 ID:pn98N4cCO
末クリア 嘆き
易クリア 冥 蠍 麺 ハデス ワンモア フェイク 扇子
クリア 桜 イカ
他白ですがアドバイスお願いします。
726爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 14:26:37 ID:pn98N4cCO
>>725ですが零時も赤でした
727爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 16:30:03 ID:t6DqI84X0
1段階
白 扇子
白 フェイク
白 ワンモア
白 桜
赤 ハデス
赤 麺
赤 冥

2段階
白 レイジ
白 ハデス
白 イカ
白 蠍
易 嘆き

3段階
赤 嘆き
白 麺

頑張れ
728爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 16:37:07 ID:5BRdiLhG0
1P対称
未難 冥、嘆き、FAXX、ハデス
皆伝取れて調子乗ってたんですがここからクリアマークが全然伸びてません
より地力あげたほうがいいでしょうか?お勧めの練習法とかあるならお願いします
729爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 17:01:13 ID:t6DqI84X0
FAXX、ハデスの難抜けができていないとなると、
嘆き難は先の話になるので
先ずはFAXXハデスを粘着して難抜けしましょう。
最低フリーで20回は選ぶべし。FAXXは譜面研究しましょう。
FAXXはレギュラーノマゲで間隔を覚え、SUDDENの出し方を理解。
ハデスはそんなに難しくないのでやるだけ。
地力をあげるとナオヨシ!
730爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:38:08 ID:70lNlFAN0
ノマ:コンチェ FAXX 炎 壁A レーザー 壱八 レイジ スクリプ 少年A 桜 ハデス
易:麺
AS:センス 蠍 冥
未クリ:FAKE 嘆き
難:他全部

なんかセンスとか蠍とか皿曲なのに紫がついてて逆に恥ずかしい。
今コンチェ難狙ってるけど二回目の縦連で死にます。フェイクはやっとこさトリル抜けたと思ったらそれ以降も酷い殺しがあって地力付くまでやっても無駄な気がしました。
どこから潰していくのがいいでしょうか。
731爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 19:15:24 ID:t6DqI84X0
皿曲が苦手と思いきや、麺易クリアしてるのね。
だったらサンフィやデジタンクで皿の取り方を習得して、
☆12に挑むといいと思う。

白 レザクラ
白 少年A
白 18
白 コンチェ

コンチェは非皿側にたてれんがくれば抜けれると思う。
732爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 23:26:35 ID:pn98N4cCO
>>727
725ですが参考にさせてもらいますm(_ _)m
733爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 07:53:51 ID:mei9pbOrO
イカロスHARD過大評価しすぎじゃね。うぉーって感じで連打すればむしろ回復する
734爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 08:34:54 ID:7mX+SoMoO
未クリア:三強、FAKE、麺、ハデス
イージー:飴、ワンモア、レイジ、スクリプ
ノマゲ:AA、色、コンチェ、DUE、FAXX、炎、イカロス、壁灰穴、レザクラ、
月子、オラショ、スクスカ、扇子、TROOPERS、V、羽、籠、少年A、電人、桜
ハード:他

潰せそうなところは潰して行き詰まりました。
自分なりに次に狙えそうなのが、
未クリア→緑は今のところ無し・・・
緑→赤はレイジ
赤→白はレザクラ、月子、オラショ
なんですが、こんな所ですかね?
1P3:5半固定or多指北斗で、縦連が超絶苦手です。
735爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 10:52:59 ID:vED/kgpS0
未難がCS含めて
嘆き冥ゴビヨの3強なんだけど
正直、この3つだけは壁の高さがケタ違いで手も足も出ない
この壁を越えられた人アドバイスお願いします
736爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:27:41 ID:5lp+HPDl0
>>731
さんくす!一曲目にデジタンク、二曲目にサンフィやって三曲目に少年A、四曲目に18のそれぞれハードやったら一発で埋ったよ。
次いくときは苦手なレザクラとコンチェ頑張ってきますわ。
737爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:31:28 ID:1A6B/af90
そりゃあすげぇな
738爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:46:55 ID:mgPD3mU50
>>736
まじかw地力はあったんだよきっと。
739爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:51:58 ID:mgPD3mU50
>>734
北斗なら
白 レザクラ
白 少年A(SUDDEN調整要)
白 スクスカ(ノマゲ何回かやって皿のリズム掴んで)
白 TROOPERS(ノマゲ何回かやって皿のリズム掴んで)
白 ムンチャ
白 ワンモア
白 カゴ
赤 ハデス(低速リズム掴めば余裕)
赤 レイジ

オラショはまだ早い気がする。
北斗なので乱☆11乱打曲で地力上げてみては。
740爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 03:34:48 ID:qqb41Ty0O
そろそろ白ついていいはずなのに少年Aのハードがまるで出来ないんだがどうしたらいいだろうか。
2P対称でギアチェンジ後に90%以上あっても1357皿の辺りまで徐々に減って閉店してしまう。
乱だと低速最後が怖いので正規でやってるんだけど、乱当たり待ちすべき?
741爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 03:38:24 ID:R/tv54j80
乱で10回くらいやってから質問しましょう。
742皆無 ◆Ip/NIX01Wg :2008/04/15(火) 07:21:25 ID:F6onByyMO
12フォルダ白いけど6割りAAランク、どうしよう
スコア超糞
743爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:02:06 ID:lcw/syD20
Scripted Connection⇒ A mixの縦連マジで意味わかんね
HARDだと絶対堕ちる
744爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:39:34 ID:R/tv54j80
>>742
嘆きで鳥Aを狙ってみることをおすすめする。
後は簡単な曲でスコア地力うp

>>743
たぶん連打が遅い。
もっと早く叩いてみては。曲にあわせてね。
745爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 13:19:00 ID:qqb41Ty0O
>>741
一応もう10回以上乱でもやってるんだけどな。
746米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/15(火) 13:31:39 ID:jhws745x0
少年Aは攻略サイトにも激しく乱推奨って書いてありますよ

前半最後のトリルは乱に少し左右されそうだが我慢だろじょうこう
747爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 13:48:50 ID:Rk4X0QEe0
>>743
連打のタイミングを変えてみては?
全部光らせるなんて無理な話しだし

要は連打の1つ目を早めに叩いて5こ目は遅く叩く
12分で連打しても拾えた気がする
748爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:06:42 ID:9jvRGjBD0
>>745
階段は問題ないとして合間の削られやすい3連トリルでやられてるのかな?
直前に似たような譜面やっておくと指がすんなり動くよ
スタンダード乱難でアポカリ→ゼファ→A→少年Aとか選べばBPM的にも指鳴らしにいいよ
もしAが乱難安定してないなら少年Aは当分無理

乱だと低速ラストでがっつりいかれるけどその時点での残ゲージは関係ない
どうせ難抜け成功時は20〜50%付近でうろちょろすることになる
749爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:37:37 ID:tUbG00f50
穴バネがノマゲいけない。
今のところ両乱当たり待ちで皿は取りづらいからほとんど捨ててるけど
ある程度拾わないと厳しいのかな
750爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:38:38 ID:iNmTLFAF0
それを捨てるなんてとんでもない!
751爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 14:51:31 ID:qqb41Ty0O
DPの話じゃないかな
752爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 15:23:18 ID:LLE+SMvHO
>>1の一行目すら読まないのな
753749:2008/04/15(火) 15:38:22 ID:tUbG00f50
あっごめん。間違えた
754爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 16:13:31 ID:XQQ4kNCP0
レザクラ乱とリスチア乱って似てるよな
左手が弱い俺にとって両方ともAAよりも苦手なんだが俺と同じ症状の人いる?
755754:2008/04/15(火) 16:18:09 ID:XQQ4kNCP0
言い忘れたけど俺は1P対称右利き。
1048式だと皿的に両方とも簡単そうなんだが。
756爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 16:36:10 ID:tVVztEBiO
皿が苦手な俺にとってレザクラの方が絶望的なんだが
757爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 17:22:54 ID:qM057K/XO
俺も皿が苦手。レザクラは超低空飛行でなんとか難できたけどリスタは終盤耐えられない。
758爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 17:23:31 ID:15YcKVeOO
蠍難つけたいんですけど
二重階段地帯での落ち率が8割超えorz
縦連は割と得意なほうですが
粘着してもまだ無理と思います?
良ければ蠍難最初についた時の状況を教えてください
759爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 10:17:50 ID:fAH1umVmO
蠍難ついたのは三強のみ赤の状況になってから
二重階段地帯で落ちる事もちょくちょくあった
越した時は二重階段でたまたま50%残って連打ギリ耐えてクリアな感じ
BPは40くらいだった
760爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 12:40:02 ID:KDyWekVAO
レイジFAXXと三強がハードのこっちゃたんだけど
このなかで一番簡単そうなレイジは乱あたりまちですかね?
761爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 13:01:54 ID:pHlgogsB0
乱当たり待ちをしてもいいし、地力が足りないと思うなら正規餡蜜を覚えてもいい。
762爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 12:47:57 ID:XR+KhOhQO
てか地力が足りないと思ったら蠍放置して他の曲で地力上げするべき。
763爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 12:36:46 ID:RMQ5MKYO0
もう何をすれば地力が上がるのかわからん…
ここ1年まったく成長が無い…
764爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 12:45:58 ID:rGl4SARlO
当方1P、1048固定で

未難…Colors、桜、rage、⇒、籠、FaXX、oratio、少年A
点滅…ワンモア、AA、FAKE、蠍、冥、嘆き、Candy、HADES、MENDES
白…それ以外

なんですけど、どれから責めるべきでしょうか?
765爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 13:23:24 ID:loPK/JOaO
AAとハデスを赤
籠と桜を白
が比較的楽だと思う!
766爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 13:27:27 ID:byMi6e610
当方(笑)
767爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 13:32:43 ID:gPIWw2NO0
AA埋めたら他のも一気に埋まると思う
AAを赤にしたら白を目指す&籠、oratioあたりも白いけると思う
768爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:21:33 ID:XUfXZQPWO
>>764
電人白くてAA点滅とかありえるの?
769爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:51:08 ID:jzbbOuQV0
>>768
ありえるの
770爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 18:49:29 ID:FCIDdHE8O
あるある。俺もだ
771爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 19:02:37 ID:lIRjwFmzO
俺もそれオモタ
どっちも点滅だけどカゴは白いから穴スぺファイ乱難安定ですぐ当たり来そう
772爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 19:22:44 ID:3SSRvm+X0
粘着が足りないだけだろ
773爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 20:57:21 ID:9fmaWe4gO

赤、デュー、零時、⇒
緑、蠍、冥
点滅フェイク、嘆き、麺ですな訳だが

どの辺が行けそうだろうか
一応1P側だ
774爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 21:08:51 ID:rRFRuN3a0
>>773FAKEはトリルあんみつ 2重階段は冥、蠍が出来てるならそれなりに見切れるはずなのでとりあえず易からでおk
麺ですは俺は乱かけて1357皿が楽に対処できる位置にくればあっさり埋った
775 ◆Amuro.ogII :2008/04/18(金) 21:11:09 ID:iiKh9XpnP
そこまで埋まっててフェイクができないってのは…
ノマゲ狙いなら乱でトリル耐えてラストを回復にもっていくか
難いきたいなら正規鏡でトリルグレハマり待ちでラスト適当に餡蜜気味に
あと麺ですも乱大当たりで緑いけるのでは
776爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:07:39 ID:Cbs5pQKN0
>>27
THX
777爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 03:04:26 ID:oUAXtDWrO
778爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 19:56:22 ID:HhRGQUJ4O
点滅…メンデス

赤…冥、FAXX、嘆き、rage
になったんだけどrageとFAXXってどっちのほうが難クリ楽かな?
779爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 22:23:32 ID:pQAYucGCO
>>778
どっちもかなり練習しなきゃ白くならないから好きなほうやっとけ。

あと麺ですはいまにでも赤にはできるんじゃないか。
780爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 22:44:51 ID:vNMaN4za0
赤 色、コンチェ、DUE FAXX、炎、イカ、黄壁、オラショ、ハデス、レイジ、センス、電人、冥

緑 飴
AS 麺、嘆き、蠍、ワンモア
点滅 FAKE

で後は白くらいのレベルなんですが
蠍に赤or緑を付けたいんだがまだ厳しい?
地力的には12のクリア状況はどれくらいでしょうか?
1P対称固定、少し1048式 
781爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:10:00 ID:Kn54Qs9J0
最近蠍が緑になった俺はこんな感じ@1P

赤 色、桜、rage、⇒、DUE
緑 FAKE、飴、FAXX、扇子
紫 麺
未 ワンモア、冥、嘆き、ハデス
782爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:11:43 ID:Kn54Qs9J0
>>780宛です

便乗して次どのへんが狙えるかアドバイスください
今は冥AS+易粘着中です
783爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:15:41 ID:OptGx5GXO
>>780
全然まだまだ
といいたいとこだけど縦連得意なら緑ならもしかしたらつくかもね
乱粘着で試してみたらどうでしょう
俺は未難6でまだ緑だし偉そうな事は言えないが
784爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:20:03 ID:pb+9j5Td0
1Pでワンモアのラストあたりの縦連打が出てくるあたりから全くできなくなるんですが、コツみたいなのはありますか?
正規難粘着した方がいいのでしょうか
785爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:24:45 ID:zdkGOEei0
今日なんか蠍緑になって嬉しかった
786爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 00:28:11 ID:qBaByDAu0
780とのクリア状況の違いがこんな感じだが一応緑は付いてる

白 色 FAKE 灰壁 コンチェ DUE 炎 電人
赤 桜 穴壁 ⇒
緑 FAXX 雪月花
AS メンデス
点滅 ワンモア 冥 嘆き センス ハデス
あと11以下の未難が五曲  

俺は正規なら最後の縦連は余り減らない代わりに59~68小節と75小節でかなり減るから
ランダムで当たり待ちして縦連が一鍵に来た時にクリアできた。
70小節目で60%以上残せるときがあるなら緑を狙ってもいい時期だと思う。
787爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 05:06:25 ID:IJV+ysl7O
>>780
赤…冥
緑…蠍・麺・嘆き

ここまで頑張ったが、まだ蠍赤は無理

まあ結局ラスト次第だから、クリア状況関係なくいける人もいるかもしんないけどね
ただ、少なくともキャンギャリ・電人ぐらいは難安定じゃないとまず無理だと思うよ
788爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 06:35:28 ID:OaxVPoCq0
>>787
譜面傾向違うからまず無理なんてことはない
Candy Galyできないけど蠍火は赤ついた俺がいる

蠍はラスト得意なら早い段階で点く気がするんだけどね
789爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 06:49:06 ID:IJV+ysl7O
>>788
そうかぁ、色んな人がいるもんだ
決めつけるような言い方してすまんかった

俺はラスト押しすぎなんだろうか、一向に越せない……惜しいとこまではいったことあるんだけど
790爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 07:03:06 ID:OaxVPoCq0
>>789
クリア状況からすると俺より明らかに上手いから、もしかしたら押しすぎなのかも
ただ、押さないよりは押しすぎでも押したほうがいいとは思うんだよね

一度気分転換に灰でリズム確認とかしてみては?
791爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 09:04:15 ID:R4EJUNMGO
赤〜冥、麺、FAXX、零時
点滅〜嘆き、蠍火


なんだけど、何から埋めていいか分からず詰まりました
アドバイスお願いします
792爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 09:54:23 ID:exorhT3o0
センス白とコンチェ白ってどっちがむずい?
793米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/20(日) 10:03:50 ID:DiRwqkF/0
自分の考えだけじゃなくまわりの意見を参考にしても

センス白
794爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 10:14:04 ID:aKxKk0B5O
センスだろうな
795爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 11:34:47 ID:exorhT3o0
>>793-794
トンクス
センスはラストだけかと思ったが発狂長い品・・・

コンチェ白は乱一択だと思うけどセンスはミラーかな?
1P右利き対称固定&3:5固定
796爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 11:57:27 ID:Akkp1t0wO
コンチェは乱当たりがでかいけど、正規覚えゲーもいいと思う。
ある程度譜面傾向つかんで、要所要所対応した指配置をできるようにするって手もある。
蠍なんかもこの要領で練習すると割と安定するよ。

蠍とコンチェはホント良譜面だと思う。
797爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 12:21:22 ID:fJYeRpbAO
>>795
俺は扇子は正規が初白クリア
鏡だと逆に難しくなる気がするけど…
乱でも大当たり、超!大当たりがあるからスコアも一緒に狙いたいならこっちオススメ
798爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 20:20:06 ID:exorhT3o0
>>796
二重階段が苦手なんだな…
ああ、それを覚えろってことか。
確かにやってて楽しいから良譜面だよなあトンクス
>>797
どこかの攻略サイトに鏡と乱オヌヌヌって書いてあったがやっぱ正規がいいのね。
今日センスハードやってみたが無理ゲーすぎて驚愕したわ…
まずは易で粘着してみようと思うトンクス
799爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:55:19 ID:wnOwYEuAO
扇子はノマゲでやりまくると3回の皿トリルと縦連以外のミスがどんどん減ってくる
回復に余裕が出てくるとリラックスできていい結果に繋がりやすい
縦連まで行かずに落ちることがあるような場合は最少BP50位になるまではノマゲでやった方が近道
800爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 10:05:15 ID:wPO+TVNDO
扇子の一番の難所は休憩後のホホホ、ホホホホー地帯だと思う。
難で中盤抜けてもしょっちゅうやられる
801爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 11:42:10 ID:qcOopbUe0
ヤラレ チャッタ
802爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 12:29:55 ID:rPoBX69c0
>>800
あそこの連皿は他のグックル曲の連皿と一緒で
皿重視&鍵盤おまけで考えると意外に繋がったりするよ
803爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 13:17:43 ID:y3ZE2uLeO
804爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 13:42:18 ID:L/NNH5g+O
>>800
同意。最近センス超当たりでハードついたが、そこで落ちそうになった

センスできないひとは☆10のMake Me Your Ownオススメ
805爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 19:27:21 ID:N3pbkdvNO
桜穴と1or8埋めたいんですが、攻略方ありませんか?
1P対象半固定
ランダム厨
806爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 19:37:51 ID:g0crMW4ZO
正規でやれ
807爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 19:44:05 ID:2rBOw3l/0
18 皿力不足か序盤の発狂で死ぬなら地力不足
桜 ノマゲで安定してラストを叩けないなら厳しい 序盤の縦連は30%も残ればいける
808爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 20:02:52 ID:N3pbkdvNO
桜正規はありえない…
ノマゲほぼ桜安定なんだけど、高速入りたてでBADはまり。
もうゲージない感じ…
1or8は後半の縦連皿地帯でゲージがミリになって最後もたないかんじ
809爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 20:29:00 ID:pdRlqCn3O
そもそも桜と18が同列とは思えないわけだが。
ソフラン差し引いても桜の方が圧倒的にムズい。
18は序盤発狂抜けたらラストのみだ。
810爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 20:31:07 ID:7YuNtRJP0
蠍火はラストの縦連さえ当たれば易埋まりそうだけど、嘆きが壊滅的だわ
正規だと全部デニムはできるけど階段ぼろぼろ
乱だとデニム押せないし階段も見えねえ・・・
緑でも紫でもいいからとりあえず埋めたい
1P対称固定だけどやっぱ嘆きは乱推奨ですかね?
811爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 22:10:54 ID:ZlnZZb/V0
>>809
逆に桜はギガ穴辺りと同時期に正規でHARD抜けし、18のHARD抜けはワンモアより後だった俺みたいなのもいるわけで。
意見を平均化すれば同列ってことになってるんじゃない?
812爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 22:24:43 ID:zYj2tQCl0
未ハードが残りrage、MENDES、冥、嘆きになったんだが、もうなんか全然できる気がしないんだ。
ほとんどBPが100〜150くらいだし・・・
☆11とかのS乱とかやってれば、譜面認識力や運指力あがりますかね?
できればお勧めなものを教えてほしいです。
813爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 22:27:17 ID:yb+befWE0
>>812
スパランは違う力になるのでやめたほうがいい。ムンチャとかAAとかの総合譜面をずっと
やってるほうがいいよ。
814爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 22:29:28 ID:holETpLQO

FAX 蠍 冥


嘆き メンデス ハデス GAMBOL

ソフラン嫌いな俺に次の指令を出してください
815爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 22:47:35 ID:dZlvHJ2J0
スクリプの縦連地帯で100%から2%まで落とされるんですが
ここって練習とかそういうの以前に指の性能がダメな人は無理ですかね
2本で交互?
816爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 23:07:12 ID:7YuNtRJP0
>>814
ハデスのラストは皿捨てれば赤は楽につくかと
817爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 23:46:44 ID:hozZSte40
>>815
bpm150ぐらいの乱打曲をスパ乱でやりこんでみ
3ヵ月後あたりにはそれなりの連打力ついてくる
818爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 23:53:57 ID:ESMprn050
>>815
縦連でゲージ残すだけなら5連打の3回目を無視するのもおk
通常は タタタタタッタ となるところを、 タタッタタッタ
819爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 02:03:26 ID:XHmQqrmTO
点滅 3強 麺 ハデス DUE
飴 レイジ 

赤 扇子 FAKE AA 両壁 桜 FAXX コンチェ

他白でAAとコンチェと飴の白を狙ってるんですが、飴が最後にさえ行けず苦労してます。
何かいい練習方法、また曲はないですかね?
1P 3:5半固定+1048です。
820爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 13:19:12 ID:7/eowhPlO
詰まりました…クリア状況が以下の状況ですが、何か埋まりそうな曲や推奨OPあればお願いしますm(_ _)m
1Pでたぶん1048式の完全固定だと思います


穴桜・灰壁・穴壁・穴rage・穴冥・穴DUE・穴嘆き・穴FAXX・穴ICARUS・穴ハデス

点滅
穴FAKE・穴蠍
821爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 13:24:10 ID:7/eowhPlO
あ、すいません>>820の穴DUEは赤でなく点滅の間違いでした
822爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 14:00:09 ID:ywqgWArS0
>>820
粘着攻略系が残ったって感じだなあ。嘆きノマゲ済みならほとんど埋まるはず
FAXX・ハデスはとりあえず保留。縦連苦手なら穴壁・一八・羽を乱でやりまくると2〜3連の耐性はつく

DUE
正規or鏡で序盤はガチ押し。ラストはガチか餡蜜か決めて集中的に練習
ノマゲが埋まったら感覚忘れないうちにそのまま難も

イカロス
正規難。高速トリルは餡蜜。HSは251が見切れるくらいまで思い切って下げるとリズムがずれにくい

FAKE
正規難。トリルで30〜50ゲージ残せればラストは乗り切れるハズ

桜・両壁
灰壁は乱当たり多いけど桜・穴壁は道中ゴミつき縦連が外れがちだから正規が無難

蠍・レイジ
乱当たり待ちで難いけそう
823812:2008/04/22(火) 18:36:52 ID:o+VhGGDrO
>>813
マジか…
オリコが組めれば総合譜面やりこめるのにな。

早く来ないかな…
824爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 21:03:38 ID:ywqgWArS0
>>823
MYBESTスレに☆12メインのコースが結構あるよ
オリコが長引くようなら見てみるといいかも
825爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:31:46 ID:jOrO+mRL0
明日は選曲音はこなそうだがSUD+がきそう

1P対称 3・5
紫 嘆き 緑DUE葉です 赤 蠍麺ですレイジ扇子FAXX
ちょっと質問だけど嘆きがやっとこさ紫ついて大階段に慣れてる今のうちに緑にしようか
と思って皿ありでやったらデニムが全く取れない・・・・対称と3・5だけではうまく取るのは無理なんでしょうか?
826爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:41:31 ID:lAOu7LZd0
ノ[トトロ式&スライド]
827爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:26:14 ID:H+bVcC3cO
トトロ式とやらって35となにが違うの
828爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:28:33 ID:ZLwcfGD90
皿+13を小指+親指ベチャ押し
右手は固定で打てるから6本の指で7つのキー叩けるよ
829爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:33:16 ID:mOBsDhMxO
赤→飴、FAKE、FAX、両壁、ワンモア、プリドン、レイジ、スクリプ、桜

緑→麺、冥

点滅→嘆き、歯です、蠍、トルパ

赤は最低50回はやってます。飴とワンモアは100回以上粘着して未だに…

縦連、ソフランがゴミです。アドバイスよろしくお願いします
830爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:40:06 ID:H+bVcC3cO
ベチャ押しって全運指共通のテクじゃないの?
1048でも対称でも35でもプラスαになるのがベチャ押しだよな
トトロ式とかいわずに親指ベチャ押し使えでいいと思う
あんま用語を無駄に増やしてほしくないな
831爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:50:36 ID:ZLwcfGD90
俺もそう思うけどね トプラン後に急に使われだしたのかな
皆が皆ランカーの動画見てる訳じゃないし、親指ベチャ押しの方がよっぽど分かりやすい
832爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 00:54:21 ID:eE5m7I4Z0
返信thx
やはり親指でべちゃ押しが最もよさそうですね ちょっとこれから練習してみます

>>829トルパが乱で一発で埋まりそうな気がする ワンモア正規 プリドン鏡か乱で
飴は練習になるしノマゲできてるならそのうちいけると思う
833爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:02:38 ID:buvMDCdN0
べちゃだとそのべちゃ押しする指側のトリルとか軸がかなりきつい
特に正規厨だと苦労するのう
834爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:15:01 ID:mOBsDhMxO
>>832
飴は心折れそうになったけど、練習になってるという気持ちで挑み続けてみます
1P1048式でワンモア正規最初の135→57の餡蜜でやってる人ってどの指でやってるんですか?毎回螺旋→階段→螺旋で死ぬorz
835爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 06:50:01 ID:H+bVcC3cO
トリルをベチャ押しでさばくとか無謀すぎるな
11だけど花粉症くらいの速さなら気合いで何とかなるのかね
素直に左親使った方が良さそうだ
要は臨機応変が肝だよな
836爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 06:53:08 ID:H+bVcC3cO
ごめん自分が2Pだから左親って言ったけど1Pなら右親だな
皿寄り白鍵トリルははずれと思って死なないように必死こくしかないね
837爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 08:42:37 ID:buvMDCdN0
稲妻穴なら親指一本を左右に振りまくってトリル取ってるトプランの動画がニコニコにあった
そこまでくると何か怪我でもしそうだ
838爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 10:31:05 ID:CyszK8AR0
昔、ワンモア鏡の序盤13螺旋を左親だけで取ってる手元動画見たことあるな
親指スライド=親指北斗だと思ってたけど
指を押し付けたままずらす文字通りのスライドしててふいた
839爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 12:46:14 ID:RTB9wpSMO
ああ、最後に無駄無駄言うやつか
840爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 13:50:40 ID:hcETTjtq0
べちゃ押しってトリル取れなくね?13
841爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 15:32:32 ID:OhRrXEm7O
こすれば取れないでもない
842爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 17:34:29 ID:5sGDFNK90
親指をクネクネさせるか、餡蜜か
843爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 21:09:40 ID:jhWc5jLS0
13がらみ安定させるために1048式
13だけなら1左人3左親皿小指とかでもとれるけど前後考えると1048か親指スライドでしのいだ方が安定しやすい
発狂譜面で右手崩せるぐらいの片手力ある人なら別だけどね・・・
844爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 10:18:45 ID:S0br+KuPO
アドバイスをお願いします。2P右手北斗(指5本使えます)です。

赤:麺、ハデス、零時、FAXX、冥
緑:蠍
紫:嘆き


縦連がかなり苦手で蠍赤はまだ無理だと思っています。
今狙っているのは麺白とハデス白と嘆き緑です。麺はブレイク手前まで、ハデスは150手前までいったりします。
AA難はBP30〜40で安定、冥も易なら安定です。
アドバイスお願いします。
845爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 11:28:11 ID:S0br+KuPO
訂正。
ハデスは150終盤です
846爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 13:00:12 ID:0XNB5gil0
BLUE MIRAGE穴ってHARD糞ムズくね?
なんとか最初の連皿地帯を越えても、中盤の高密度が外れてると絶対落ちるんだが
そこさえ超えればウイニングランなんだがなぁ
847爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 15:38:34 ID:EdTGgHNJO
皿終わればウイニングランだよ
848爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 19:45:35 ID:XZ+vkfQ80
ブルミラ糞すぎて白くするきにならん
849爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 19:55:37 ID:msygLE9b0
ブルミラもクソだけど、ハイスカ判定のせいで更にやる気ダウンする
850爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 20:36:03 ID:XZ+vkfQ80
>>844

ハデス白いけるとおもうよー
851爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 10:36:18 ID:INMJdtPtO
右利き1P、1048式と対称を併用してます
未ノマゲ3です。

嘆きのデニム地帯が乱でも壊滅的なんですが、いい練習曲ありますか?
嘆きノックでなんとかなるもの?

アドバイスお願いします。
852爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 12:50:27 ID:+4zYSviJ0
あ、じゃあ便乗して……
>>851とほぼ同じ条件で、嘆きの螺旋後半が壊滅的です。
デニムは正規ならゲージ残るので螺旋も正規譜面だと考えていただければ。

アドバイスお願いします。
853爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 19:12:04 ID:OK7xce1XO
>>851
まずはASで鍵盤をしっかり捌けるように練習。鍵盤さえ捌ければ皿無視しても結構残るからね(ノマゲ)
嘆き乱ASノマゲ勝率8割ぐらいになれば赤ランプぐらいはすぐに付く

>>852
見切れない内は癖が付くだけだから、素直に地力上げた方が良いかと
上にも書いたけど嘆き乱AS、蠍乱辺りがオヌヌヌ
854爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 10:17:45 ID:NI1Jz6SMO
>>853
dです

AS易→AS→易
AS易→易→AS

はどっちな感じですか?

やってみればいいんだろうけど、参考までに聞きたいです
855爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 13:38:25 ID:6Xi5EPft0
>>854
上の方がいいと思う
易よりASの方が簡単だから
徐々に難しくするという意味で
856爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:23:46 ID:mGMvbS5S0
お前らDUE難どうやった?俺はどうにも・・・。
857爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 14:32:58 ID:zn4koJF4O
乱当たりガチ押し
正規は餡蜜云々の前にソッコーで死ぬ
858米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/26(土) 15:00:02 ID:PRj5HuYB0
初体験はミラーで餡蜜

最後の交互の皿も捨てた

まさに攻略サイトどおりに
859爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 15:49:29 ID:T4FQ57w50
正規で
序盤はガチ押しで最後の13トリルは餡蜜+皿捨て
ラスト前の35トリル付近はラストに備えて適当にやってるから3鍵が2回に1回はBADハマリする
860爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 18:10:38 ID:Do9W66w50
>>856
つい最近越したぜ(1Pミラー)
序盤は5鍵と7鍵以外は全部左手で叩いてガチ押し
最後は57トリルを右手で死ぬ気で叩いてガチ押し、皿は適当に捨ててた
861自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 01:22:34 ID:+4MYtMYjO
☆12
862自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 16:25:36 ID:+PVwad3rO
DUEって元☆11だっけ?
863自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 16:48:03 ID:YCLQrIQL0
あれが☆11?アホだろ
864自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 16:49:18 ID:kylWpSIA0
DUEもコンチェも籠も11
865自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 16:55:44 ID:O241sDDP0
トリコンも11じゃなかったけ?
Dirtyは12だったw
866自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 17:04:41 ID:/o5svRna0
Blocks正規だったら☆12で通用しそうなものなんだけどな…
867自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 17:10:00 ID:N6RJ+CB10
カゴノトリが11ってのがアホすぎるな
適正って思うような人居るんだろうか
868自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 17:29:37 ID:O241sDDP0
難易度は上でも下でも、適正離れちゃうとわからなくなってしまうもんだからな

穴Vは当たり引けば☆10だとかいうやつがよくいるしな
869自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 18:27:35 ID:ci4XttGr0
スクスカも星1だったよな。
難なら侍の方がむずかったりするし、個人差ありそうだからわからないでもないけど。
870自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 18:55:08 ID:EwjDzRsg0
穴V当たり引いた時は☆11中級並になったなw あれは難特攻でもいけた希ガス ってくらい1〜3鍵、4〜7鍵に偏る。
871自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 18:59:22 ID:HoOUzfQh0
コンチェ籠DUEトリコン埋まってダーティ埋まらなかった昔の俺に一言
872自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 19:01:17 ID:EwjDzRsg0
カゴが埋まらない漏れに謝れ
873自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 20:07:58 ID:1ajKyNEB0
カゴは当たったら、こんなんでいいの?って言いたくなるくらい簡単になった
正直埋めた気にならんから、そのうち正規か鏡で改めてクリアしたいけど…
874自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 20:25:41 ID:ZtwKdqlq0
きれいにわかれても指が足りなくなって押せなかった
対称固定
875自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 20:32:56 ID:LTp/01Ie0
カゴノトリ当たり譜面の例
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/13/_kagono.html?2AC00R0643257101234567
カゴノトリ外れ譜面の例
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/13/_kagono.html?2AC00R0254361701234567

カゴノトリは☆12の中でも比較的当たり外れがでかいと思う
876米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/27(日) 20:41:02 ID:vlj5WiWU0
カゴノトリの発狂できない人は固定erじゃないのかなって思ってしまう

皿ないから崩す必要ないし それとも最後のあれが出来ないのかな

別にブロックスが☆12とは思わんが ブロックスの発狂よりもやり易い感じもする
877自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 21:19:17 ID:DSUR8PT/O
カゴノトリはBADはまりに注意
878自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:32:56 ID:I+tKBq0V0
譜面サイトでランダム譜面見るのってどうやんの?
879自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:34:30 ID:ZtwKdqlq0
>>875
そう、その譜面が来たけど右手で5個の押し方したことなかったから押せずに死んだ
下の譜面の方が押せるわ
光りやすいのは上だろうけど
880自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:50:45 ID:rnZxoZg80
>>878
自分で作らないと
881自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 01:30:33 ID:GC8HXDlp0
>>878
>>875のページで、キーボードの「R」を押すと幸せになれるよ。
882自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 01:50:34 ID:3V5QkQke0
カゴノトリの譜面は何故か乱にしても苦手なんだよなぁ
どんな当たり譜面でも落ちそうになる
883自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 02:14:34 ID:pjZxcz/VO
>>875の当たりが全然当たりに見えないわ。
地力不足にも程がある…orz

カゴにランプ付けるためには何を練習したらいいかな?
884自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 08:53:48 ID:qrx97MOQO
難安定度だったら間違いなく、AA>籠。
AAははずれなんてないけど籠は、うんこもれるくらいの大はずれがたまにある。
885自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 09:38:15 ID:od9gojyI0
>>883
見切り不足ならMINT、運指力不足なら☆11の各種トリル曲が前段階として向いてる
籠大当たりでもクリアが見えないレベルの人(☆12入門)には道中も結構練習になるから
定期的に籠乱をやってるだけでも地力が上がる
乱当たりでクリアつく頃には1回り上手くなってるはず
886自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 14:43:16 ID:ilC5+JAO0
カゴは押せる譜面でもBADハマリがあるから難しい
887自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 15:43:48 ID:DirlunZ1O
穴蠍乱ノマゲ粘着って力付くかな?
同時押し連打力が無いから鍛えるついでに蠍を赤くしたいんだけど…
2P側1048式です
888自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 16:28:36 ID:6wMiewrX0
蠍だけじゃなくて色々やれ
889自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 16:37:36 ID:RlqWwWQ50
11も1回りして大半埋まったんで12やりはじめたんだが11以上にランダムはまりまちって感じで地力不足を感じるぜ・・・
1P対称で
赤 カゴ・色
緑 リスタチア・A・レーザー
鍵盤系は得意で皿は苦手なんだけど緑でもいいからいけそうなのないかな?
890自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 17:23:22 ID:6RCB7MBuO
>>889
まず☆12一回りやれ。話はそれからだ。
その状況で色赤なら結構付くぞ。
891自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 22:58:28 ID:uijhqKTo0
>>889ギガ難、コンチェ、一八、羽、白壁この辺が12下級だと思う
軍寺☆12も難易度低め多いよ
鍵盤系の曲は一般的に難易度高いのが多いね
892自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 23:38:27 ID:ibWD4kFRO
ここまで高密度、高速トリル、縦連、デニム、超高速、皿複合、ソフラン、二重階段ときたけど次はなんだと思う?


もう譜面のネタないんじゃないかなぁ。

ずっと三重階段、歯ぬけ同時押しくらい?
893自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:05:43 ID:jRvwvnCy0
停止じゃね?
894自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:19:53 ID:lBfbaKLv0
ここでロングノート。
895自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:23:35 ID:ckbFH6mC0
やはりdirty(N)にS-RAN+付けたようなやつを…
896自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:28:36 ID:DqBifj1mO
思いついた、変拍子だ!

ミニモグみたいに線なくして四拍子→三拍子→五拍子みたいな!


…プルートってそんな感じだっけか。
897自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:41:04 ID:/Y0MNvbM0
IIDXでCHAOS見たいな譜面やってみたい
898自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:48:53 ID:DqBifj1mO
いま一番近いのが叙情かな?

あんまりやりたいとは…
899自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:48:55 ID:HkYHLYHLO
これ以上DDRのノリの譜面は結構である
900自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:39:11 ID:bSDPcn3QO
そろそろパラリラみたいな譜面が来ると予想
901自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:43:52 ID:dt7Sp9W9O
やっぱ2000NOTES超えとか?
曲の長さは平均的時間で。
902自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:57:18 ID:oThIOaKLO
白、A、AA、18、スクスカ、レザクラ、V、電人、籠、リスタ、少年、ワンモア、雪月花、ギガデリ灰穴、壁灰穴、ムンチャ、プリドン、トリコン
赤、色、コンチェ、羽、フアックス  
他点滅なんですが次はなにがいいでしょうか?
903自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 02:04:27 ID:LhrFgryjO
羽とコンチェ白
904自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 02:07:38 ID:tqKW1BS6O
いやいやいや
そんだけ埋まってりゃVANESSA難、オラショ難、キャンディ難、色難、スクリプ難、炎難
あたりは楽勝に埋まるよ
905米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/04/29(火) 02:12:53 ID:3JjTHmD/0
イカロスとTROOPERSは書き忘れかな
906自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 03:11:21 ID:hr99wpsDO
赤:麺 冥 FAXX rage.OML.穴白壁 HADES
緑:蠍火 FAKE
点滅:嘆き
他はHARDです。
オススメおぷ下さい。 1P1048
907自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 05:24:11 ID:PM2xWdIU0
>>906
ワンモア乱難、穴白壁乱難、蠍乱ノマゲ、フェイク正規難お好きなのドゾw
ワンモア乱難で最初の螺旋の突破率が5割下回るようだったら、正規or鏡で餡蜜のほうがいいかも…
フェイク正規難は高速トリル適当に餡蜜して最後はガチ押し、無理なら乱当たり待ち

そんな俺は
赤:FAXX、ハデス、レイジ、冥、蠍
緑:メンデス
紫:嘆き
メンデス赤と蠍白狙ってるけど中々出来ない;
908自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 07:26:00 ID:KWrVi7yZ0
>>907
粘着するのだ。
やればやるほど譜面特徴を把握していくから上手くなるはず
他はレイジ乱当たり待ちor正規餡蜜
嘆きは紫なら緑か赤いけるんでは?
自分が越したときはデニム皿ほぼ捨て&ラスト全押しSC三連打餡蜜でいけたし
ハデスはやり込んでないから知らん

ところでFAXX難越せる人、縦連打どう押してる?
両手使った交互押しを習得しようとしてるんだが・・うまくいくもんかね?
909自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 08:06:24 ID:nC8fEZVq0
ハイパーの縦連を利き手一本でも追いつかないようなら両手で頑張れ
910自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 08:59:45 ID:oRKBleqt0
>>906
クリア状況がほぼ一緒な俺からすると白壁乱が一番早いと思う。
逆に白壁穴が埋まって灰が埋まらない俺にアドバイスをいただきたい
911自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 12:40:02 ID:zgrDYXgUO
レイジに乱当たりなんてあるのか?
912自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 12:43:09 ID:9bRJRSlk0
>>910それは恐らく普通だな 俺は灰白壁を1500円の粘着の末乱難で難クリして
次に穴白壁やったら一発だった
やっぱりあの主ゲージ失う場所となる2連打+皿が片手で取れる位置に来るのまちじゃないかな?
913自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 14:31:48 ID:KWrVi7yZ0
>>909
レスサンクス
多分追いつかない;
両手交互取得試みる!
914自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 14:41:55 ID:ZlI4J4X50
白壁って2P鏡、1P正規があたりっぽくね?
俺はこれで難埋め出来たかな。
915自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 15:35:16 ID:oJe/RImjO
確かにな。
S+1357の1357連打を片手で取れるなら正規・鏡が堅実
916自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 17:35:43 ID:KkbL4bBEO
Candy GalyってBP何位からがハード挑戦出来るかな??
逆ボしてから難埋に目覚めた
917自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 18:08:03 ID:9bRJRSlk0
出方にもよるけど40〜50くらいからだと思う
50だと結構ギリっぽいかも 理想としては30くらい?
918自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 20:13:42 ID:3XPLv2hD0
>>916
中盤の回復地帯で100%になるのを前提として、そこからBP40出ても抜けれるよ。
全体的にBP出るなら60近くても難埋め可能。
919自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 22:51:47 ID:7ZYyZLxe0
赤 A、18、灰壁、壁、トリコン、リス
白 灰ギガ、プリドン

ここから全然クリアが増えません
スカd、月、羽、籠、桜らへんを狙ってますが難しいです
☆11未白はライオン、虎、侍、スピカです

920 ◆Amuro.ogII :2008/04/29(火) 23:14:29 ID:s3tRG0q2P
>>919
プレイサイドと運指をry

18いけるならスクスカも粘着次第でいける
リズムがわからないならHSとSUD+下げで
カゴも乱大当たりがあるから粘着
羽は固定か1048なら正規鏡、それ以外なら乱当たりかな
921自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 23:56:46 ID:dt7Sp9W9O
コテうざ
922自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:09:40 ID:/MI2vE5l0
そう?的確なアドバイスだと思うが
923自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:20:44 ID:lggwcCyiO
>>922
脊髄反射だからしょうがない
924自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:24:13 ID:sPZzDJh8O

嘆き

MENDES

FAXX

まで埋まったんですが、ここから全然伸びません。
次は何を狙ったら良いでしょうか。
925自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:42:22 ID:bXHmnvNK0
嘆きってデニムが当たると他がやりにくくなるな
まあそれくらいのはできないと話しにならないんだろうけど
926自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:44:27 ID:WHxouuzUO
コテうざ←こういうのが1番うざい
927自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 00:53:48 ID:WHxouuzUO
リロードし忘れたうえ空気読んでなかった。スマソ。
>>924の中なら嘆きEASYを完全に当たるまでやり続ける。たまに冥を気分転換に触れてみるのも。
928自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:14:36 ID:UEaE43yh0
未クリア4つまで来たんですが緑14個もあっていい加減数減らしたいのでアドバイス下さい。1P3:5です

未 ハデス 嘆き 冥 MENDES
緑 桜 電人 V スクスカ 18 プリドン  カゴ 炎 ⇒ oratio ワンモア 飴 フェイク 蠍火
白 A ギガ灰 リスタチア トリコン
他ノマゲ

桜と電人は放置してただけなのですぐ赤くできそうなんですが、次どこらへんランプ更新狙えるでしょうか
基本正規か鏡でやってるので、出来れば正規鏡でいけそうな曲から教えて頂けると嬉しいです
929自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:17:12 ID:tFSYJM4J0
今日Faxx難やりまくった。
200地帯抜けれれば縦連はだいたいつながって抜けれるのだが、
その後の右行ったり左いったりするとこで40%ぐらいから無くなってしまう。

クリアしてる人どういう運指で押してる?
930自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:51:43 ID:oE56EScPO
>>917-918
レスありがとうございます!
前に正規でやった時には確かBP54くらい出てたのでもしかするとギリギリいけるかもですね
しかもその時は前半のトリルでBADハマりしてしまった時だったから調子よければいける!?
ラストでいつも50〜60位になりますorz
今度特攻してきます(`・ω・´)
931自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 02:24:22 ID:qQB2pnwb0
>>929
開幕と同じ運指だな。
でも俺も縦連後の方が確実にBP出るわ。
932自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 02:53:08 ID:CrEuFDXkO
>>928
同じ1Pの俺はVは鏡(ノマゲは乱)、18はノマゲも難も正規、⇒は正規(ノマゲは乱)でやったぜ
Vのデニム後の発狂は全押し→12467→全押し→・・・でゲージ残った

ハデスはノマゲなら正規でもいけると思う!
933自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 12:35:45 ID:Kjs2liog0
蠍火緑ならほとんど難埋めできでそう
934自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 13:46:44 ID:bXHmnvNK0
>>928
電人 V スクスカ 18 プリドン(難)  カゴ 炎 ⇒ oratio
ノマゲならこの辺はいけるだろう
935自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 18:44:25 ID:O6N55i+p0
ギガ・バネ・ムンチャ・レーザーあたりは乱難でいけると思う
V・オラショは鏡も正規もそれなりやりやすい ⇒は正規が安定した当たり
電人・プリドンは鏡がラスト叩きやすい カゴは正規がやりやすいけど無理なら乱
FIREは正規大ハズレなので乱推奨
936自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 19:40:14 ID:UEaE43yh0
>>932-935
レスどうもです

>>932
ハデスは正規鏡だと低速2%安定なのでひたすら乱でやってますがクリア出来る気が微塵もしないので
もうしばらく放置プレイするつもりです。高速NS、低速HS1.0でやってました

>>933
CS含めて50回くらい鏡粘着してようやくクリア出来たので、ほとんどまぐれっちゃまぐれです('A`)

とりあえず桜電人やってからV、18、カゴ、⇒あたりノマゲ埋めやってみようと思います
プリドンは鏡難だと中盤で閉店、oratioはノマゲだと螺旋2%安定なんでまだまだクリアは先っぽいです・・・。
937自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 21:59:28 ID:WfHC7aURO
嘆き穴ハードをフリーで100回以上やってるんですけど、デニム越えた回数3回で全く歯がたちません……
フリーで粘着してるんですが心折れそうです。
どなたかアドバイスお願いします。
クリア状況は未ハード冥、嘆きで他はハードクリアしています。
938自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:11:47 ID:84jbMOBYO
まずは地力鍛えたほうがいいかと
てか羨ましいわw
穴嘆きHARDはできてるけどFAX、ハデスのHARDが歯が立たない…
おまけにデジタンクとチェッキン、メルトが赤ランプだから困るorz
939自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:19:41 ID:00HZvwxgO
なんだ残念か
940自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:22:12 ID:bXHmnvNK0
つかノマゲでBP40くらいになるまでは難しようとも思わないんだが・・・
金の無駄じゃね?
941自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:27:58 ID:84jbMOBYO
BP50でHARDはいける
942自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:57:56 ID:CykGRxUg0
BMSやれば階段押せるようになってデニムゲーになる
943自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 23:13:07 ID:QNcZzPPXO
デニムは最初にある二連打がちゃんととれないとバッドハマりするから、そこ意識すれば…
ぶっちゃけ正規鏡ならあんみつもみた感じに押せばハマったりもする
944937:2008/04/30(水) 23:27:21 ID:WfHC7aURO
やっぱ地力上げですか……
発狂BMSやってるんですが本家では冥と嘆きだけ異次元ですわww
蠍は縱連ハマリゲーですし。
蠍は半年前にハードやったんで、嘆き未ハードにイライラ。。。

あーー、腹起ってきた。
945自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 23:59:52 ID:PKJ1ueGsO
勃起ってきた

に見えた
946自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 00:06:08 ID:sRBZIfrUO
レザクラ易クリした
947自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 00:47:54 ID:icvMce6+O
ageんなタコ
おめ〜
948自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 00:56:38 ID:sRBZIfrUO
ゴメン
ついでにICARUS易クリした
949自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:08:46 ID:FpQ6SSG00
ICARUS穴難クリアした、BMSだけど
950自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:39:47 ID:sRBZIfrUO
>>949
ビックリした
BMSで
951自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 19:37:41 ID:O8vMmTYkO
1P側1048式配置と3:5配置の混合です
ギャリー難が乱なら道中片寄らなければ最後までたどり着くようになったのですが、
このまま乱当たり待ちでよいでしょうか
952自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 22:31:28 ID:O8vMmTYkO
クリア出来たので上のはスルーでお願いします
953自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 22:36:31 ID:cei5BEFi0
おめでとう
954自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:16:39 ID:AGNQ7kkyO
おめでとう
955自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:30:07 ID:Q2eEy/Hs0
おめでとう
956米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/02(金) 00:34:18 ID:H1vtR/gx0
何・・・だと・・・・
957N.NASH ◆ASxFbPyoEU :2008/05/02(金) 00:55:38 ID:qn9nsuW60
正直YUJIの皆伝動画みてるとさ米の方が上手いと思える
穴冥前半に限ってはTOTOROに匹敵してた
しかもあの頃は下手だったとかいってたし今はさらに上達してるようだ


958米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/02(金) 01:07:30 ID:H1vtR/gx0
ん?よくわからんが

ぼくはうまいぞ 八方美人ってやつだ
959N.NASH ◆ASxFbPyoEU :2008/05/02(金) 01:18:27 ID:qn9nsuW60
>>958
同意クリア力ならこんな感じだと思う
海老、ドル>銀、召還氏>米、1048>totoro>YUJI>地方ランカー

発狂スコアはYUJIと互角くらいかな

960自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 01:33:07 ID:/InZpIoh0
TOTORO以上ってことは米山って嘆き難安定なのか。それは上手いな。
961自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 02:51:35 ID:VBcSjpYEO
なんという温もり・・・
>>953 >>954 >>955ありがとう
962自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 07:46:58 ID:7Wr6dOaT0
いくらなんでもトトロが過小評価されすぎだろ
963自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 07:55:51 ID:/jggDBoDO
糞コテの話するやつなんなの?
964自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 13:00:38 ID:Nc5BSJgiO
クソコテ死ねよ
穴冥ハードクリアしている人でさえ名前が挙がっていない現状なのに
965自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:50:37 ID:f0863cxv0
Candy Galyを白くしたいんだが
埋めた頃の12のクリア状況はどんな感じだった?
あと91小節でゲージどのくらいあった?

自分は
赤 色 DUE FAXX 白壁灰 イカ ハデス レイジ 扇子 冥
未クリア FAKE 蠍 嘆き ワンモア 麺

後は白って感じなんだけどまだ早いかな?
最後まではほぼいけて20~30%突入って感じなんだけど
966自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:58:50 ID:fu7reteqO
>>955
冥埋まってるのに最後2〜30%しか残ってないってのが信じられん。
乱でやってりゃその内埋まると思う。
967自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 22:19:55 ID:SIeQpPHbO
コテだろうと糞だろうとまともに攻略記事書いてくれるなら文句はないんだけど
>>956-959みたいのはさっさと死ねばいいと思う。
968自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 13:31:18 ID:3LIKVEHW0
>>966
どもです
Candy Galyはタララタララ・・
ってとこがものすごい苦手なのです
冥は相性がいいみたいです
969自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 14:53:02 ID:OMXZcU/EO
蠍火緑の色を変えたいのですが、赤と白はどちらの方が速そうですか?
ちなみに他の☆12は
赤:FAXX、冥
紫:MENDES、嘆き
970自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:01:13 ID:1osjB/mX0
そりゃ赤のほうが早いだろう
971自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:02:16 ID:ynirYrf90

白は道中もかなり削らないと厳しい
972自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:37:05 ID:OMXZcU/EO
レス有難うございました
成る程、蠍火は最後ゲーだと思っていましたが、
いつも道中で削られて30%以内でラスト突入がほとんどでした
先に赤を目指します
973自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:44:35 ID:IH7A9KUD0
AS:嘆き 蠍火
ノマ:冥 MENDES スクリプ
難:他
1P対称固定
スクリプを乱で難頑張ってるけど対称地帯でじわじわ削られて縦連で死にます。
蠍火は乱で易粘ってるけどラストの縦連が意味不明です。
何か良いオプション、練習方法はないでしょうか。

ついでに聞きますが、1Pで4を左手で取らない固定で冥正規の前半のピアノ始まる前をまともに押せる人っていますか?
左手で4を取る練習をした方がいいのかもしれませんが冥だけのために遠回りはしたくありませんので、もしまともに押せる人がいるようならこのまま頑張ろうかと思っています。
974自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 20:42:00 ID:1iS6Q1yP0
次スレ、テンプレそのままでいいなら立てます。レス待ち
975自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 20:48:58 ID:jjbxEc9QO
対称で削られるならスクリプは正規が良いと思うんだけど、運指も対称みたいだし
蠍も右手が2迄出張出来るなら正規は割と当たり

俺は1048式1Pで左で4叩けないけど冥正規のそこはノマゲや段位ならゲージ増える、十段だけどねww
976自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 21:29:41 ID:1iS6Q1yP0
次スレ立てました。
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1209817466/

ミスはご容赦くださいm(_ _)m
977自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 11:57:19 ID:w1y2RYsVO
埋め
978 ◆Amuro.ogII :2008/05/04(日) 12:11:40 ID:++SoL1u4P
>>976

しかし電人と籠が逆なのをまた直し忘れたなw
979自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:20:28 ID:D2nZJelR0
埋めお題
今の実力で次にクリアできそうな曲
↓プリドンHARD

>>978
すんません
980自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:35:36 ID:P+m52esNO
↑プリドンは正規かミラーオヌヌメ。
攻略サイトの攻略記事は万人向けに見えてまったく当てにならないから、
正規ミラー両方試すべし。

蠍か麺か嘆き。最小BPが、
蠍50、麺81、嘆き77なんだが、正直どれが一番簡単かわからん
BMSやってりゃ麺が一番簡単なんだろうけど
981自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:36:55 ID:wHgZ7ylgO
コロースかトリコンHARD
982自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:37:55 ID:P+m52esNO
難の話ね
誰かアドバイスまじ、たのむ
983自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:41:17 ID:wHgZ7ylgO
すまん途中で押しちゃった

>>980
その中なら蠍頑張るかなぁ
麺と嘆きはほぼ同時期に埋まるかと。いずれにせよBMSやった方が力になるかも?

984自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:01:06 ID:6cwrzkkm0
スクリプ穴
トリルのBADはまりさえしなけりゃ・・・
985自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:30:16 ID:ZLb3LVuGO
FAKEHAAD

プリドンは乱しかできない1P
986自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:51:57 ID:wL6XDxNY0
oratioか両壁

プリドンは鏡で変な癖ついたから、乱試したら最高の当たりが来て一発だった1P
987自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:02:08 ID:K60PqBv+O
ワンモア難

BMSとかうちのしょぼいモニターじゃDXY!ANOTHER+2すらクリア困難
988自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:06:28 ID:7RumwLko0
csだけどファントムとSSS
アケ九段でもクリアできる範囲なのかな
989米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/05(月) 22:06:50 ID:yfnAfO+p0
FAXX難

これが埋まれば去年の暮れに立てた目標の未難1にするが達成出来る

CSGOLDが出れば家で粘着できるからすぐ出来るようになるかもしれんが

俺はCS出るまで待つとかするつもりはない

未難1になれば 穴冥粘着をはじめるか またはDP本格的に初めてみるのもいい

S乱カードとかも作っちゃうかも? 夢がひろがります
990自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:30:33 ID:78TIg5PQO
やっぱり穴カラーか穴少年Aだな・・・

発狂苦手すぐる/(^o^)\
991自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:26:34 ID:3raNyOlD0
4曲無理げ^^FAXXハデス無理げ^^
後はDUEとセンスとレイジ・・・・か どれも絶望的だな
992自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:03:29 ID:eJrOjygT0
MENDES緑
嘆き緑や蠍白よりはこれが早いだろ。
993自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:32:28 ID:aE9B7dI+0
埋め

蠍を白に向けて蠍乱BP減らし中
今大体BP50〜70くらいに落ち着いてるんだがまだ早いよな…
焦らずじっくりいくぜ

>>992
蠍赤の俺だがメンデス緑はいけた
メンデスノマゲは78%でやる気がなくなったw
994自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:46:07 ID:mVAnwbIOO
お題の曲:なし

穴冥?ASハードでも落ちるぜっ(´・ω・)
995爆音で名前が聞こえません:2008/05/06(火) 02:56:47 ID:+tN0Twj00
ハデス難
後未難冥とFAXXとハデスだけだけど正直どれもいける気がしない

辛うじてまだハデスが少しだけ希望がある
996自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 06:31:25 ID:nNmiba5sO
赤:冥
緑:麺蠍
紫:嘆き
なので緑のどちらか
皿の滑らない筐体でやりてぇあああああ
997自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 10:22:55 ID:Y69YYP6L0
>>997なら
TROOPERSノマゲ&10段合格できる
998 ◆Amuro.ogII :2008/05/06(火) 10:46:13 ID:kFfl3sERP
>>998なら>>1000は穴冥難クリ
999自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 10:47:17 ID:HSUXhdcD0
蠍ハード
嘆きはハードしたのに・・・
1000米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2008/05/06(火) 10:56:41 ID:Q8elUP6r0
1000GET

余裕でした
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game11.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄