今日からギターフリークス始めようと思います23曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
KONAMIの音ゲーGuitarFreaksの初心者用スレです。
当スレの対象SPとしては0〜600までを目安として下さい

SP600達成された方はスキル表を是非書き込んで下さい。

質問をする際は↓の公式サイトの Q&A と HOW TO PLAY 、および
【Let's start GuitarFreaks @Wiki】をまず参照して下さい。

【前スレ】
今日からギターフリークス始めようと思います21曲目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1182295274/

【公式サイト】
http://ime.k2y.info/?&sa&www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv4/

【よくある質問、関連リンク、スキル表などはこちらを参照ください】
Let's start GuitarFreaks @ Wiki (14曲目516氏製作)
http://www7.atwiki.jp/kyou_gitahuri/

今日からギターフリークスをはじめます@ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/gf_beginner
2爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:37:35 ID:s9edjHIs0
【よくある質問】
Q.1
SkillPoint(SP)ってなんですか?
A.1
GuitarFreaksの腕前を表す目安の数値です。
同じスキルポイントでも腕は人それぞれです。
Q.2
DARKなどのオプションは付けた方が良いですか?
A.2
DARKは人によってはみやすくなったりします。
リバースは他ゲーム(DM、PM、BM)をやっていた人達は
みえやすくなるかもしれません

聞くよりつけてみろって事です。
Q.3
オプションを付けた際のSkillPointはどうなりますか?
A.3
LIGHTオプションを付けた場合達成率が1/2(=取得SPが1/2)になります。
Q.4
オルタネイト(オルタ)って?
A.4
ピッキングレバーを摘むようにして上下にひく奏法のことです。
高速な部分に有利です。
Q.5
曲別SkillPointの算出法は?
A.5
wiki仕様をご覧下さい。
Q.6
スキルマークはどういう曲につくの?
A.6
クリア時の難易度とCombo率、Perfect率などを元にSkillPointが算出され、
上位53曲(新曲14曲 / 旧曲36曲 / ロング曲3曲)にスキルマークがつきます。
1つの曲やコースには難易度、パート併せて1つしかスキルマークはつきません。
Q.7
BASS,OPENPICKパートもやったほうがいいですか?
A.7
初めからやれて言うわけではありませんが、後々役に立ちます。
毛嫌いするのではなく、気が向いたときにでもやってみましょう。
Q.8
○○○という曲が出来ません。どうしたらいいですか?
A.8
出来ないということは腕前がその曲に届いていないということです。
SP400への推奨曲などを参考にして地力を上げましょう。
Q.9
今SPxxxなんですが、アドバイス下さい。
A.9
あなたのスキル表(曲名、達成率をまとめたもの。できれば評価も。)を書き込まない限りにはアドバイスのしようがありません。
Q.10
なかなかスキルがあがりません
A.10
多くの曲をやっていくようにしましょう。
初見で怖いからとかいってたら何もできません。

3爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:37:59 ID:s9edjHIs0
ワンポイントアドバイス】

エクストラ/アンコール/プレミアム出現条件
http://voiddd.com/wiki/index.php?GuitarFreaksV4%A1%F5DrumManiaV4%2F%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7

ロビンソンは危険曲だけどやっとけ
→ロビンソン緑G〜赤Oは運指の基本が詰まった譜面です。SPは稼げませんが、ここで質問する前に試しにやってみましょう。緑Gなら簡単です。できたら徐々に難度を上げましょう。難度が低いからっていきなり赤とかは危険です。

緑、黄、赤 の意味

緑はBASIC
黄はADVANCE
赤はEXTREME
各難易度の意味

G、B、O の意味

Gはギターパート
Bはベースパート
Oはオープンパート

例えば
「緑B」の場合、
「BASIC譜面のベースパート」という意味になる。

攻略のネタ投下等は↓へ
http://iki.cside.ne.jp/shar/off/gf/index.html
暇な人が成形してwikiにあげてくれるかも(停滞中)
4爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:38:46 ID:s9edjHIs0
こんなんでいいのかね
5爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:42:36 ID:s9edjHIs0
ミスorz
【前スレ】
今日からギターフリークス始めようと思います22曲目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1194271612/
6爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 18:47:50 ID:FCI31aS00
>>1
Homesick pt.乙&3
7爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 20:40:32 ID:PVPVx18f0
>>1乙姫
8爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 20:47:11 ID:eVq645zJ0
>>MODEL FT乙
9爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 21:33:30 ID:htidal0M0
>>1
乙のregret
10爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 22:04:18 ID:CuoZrF+yO
>>1
このスレの乙のお祝いに
11爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 22:08:04 ID:/H8fZoJ00
>>1
Timepiece phase 乙
12爆音で名前が聞こえません:2008/02/15(金) 23:01:37 ID:/XP9jZ3K0
>>1
Ti乙ona d'el cid
13 ◆78u0CrXwFY :2008/02/16(土) 12:58:11 ID:pUAZjooyO
>>1

乙 Dorado
14爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 20:29:52 ID:1batQJWC0
遠来〜遠くにある乙〜
15爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 22:45:17 ID:3SCZ7bNe0
>>1
乙なんです
16爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 22:56:11 ID:Du4wCVyN0
>>1
食べても食べても太らないどころかどんどん私乙になってく
17爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 23:15:41 ID:zd8J6OtO0
>>1
乙マワリ
18爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 23:45:06 ID:iCgHHnT+O
乙だけで埋まりそうな気配
>>1
乙来!!!
19爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 23:54:34 ID:T5tZ8BYEO
>>1
乙igzag Life
20爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 01:44:21 ID:FNRDFTfz0
>>1
CaptivAte〜乙〜
21爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:01:59 ID:gWxja9LPO
ちょっと晒してみる
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g13478&psize=1&ft=1

とりあえず色を変えてしまいたいんだが11ptくらい取れそうな旧曲って何があるかな?
22爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:25:40 ID:rEa3wN4o0
>>21
上限を上げたら?
600〜スレからを参考にやればすぐ上がるでしょ

For the future赤 41
春の歌赤 44
Luvly,Merry-go-round赤O 44(赤 42)
GLAMOROUS SKY赤O 45
FEEL THE EARTH赤 47 (S乱推奨)
ベイサイドベイビー赤O 47
Micro fin赤O 47(赤 46)
Magic words? 赤O 49(赤 48)
Homesick Pt.2&3赤 50
琉球ランデブー赤O 50
AHD赤O 51
本日ハ晴天ナリ赤O 51
Ultimate power赤 51
KISS ME GOODBYE!黄B 55
O JIYA黄O 55
蛹緑B 55
MAGIC MUSIC MAGIC赤 56(緑から徐々に練習)
ルックス 赤O 56(S乱任意)
a view赤 56
begin黄B 58
RUSSIAN ROULETTE赤 58(S乱任意)
BREAK DOWN!黄B 58
明鏡止水赤B 58 (S乱推奨)
ツバサ赤O 58
モラトリアム赤 58
VITALIZE赤 58
大見解赤O 59 (O得意なら)
戻らない恋赤O 59(乱推奨/ラス殺し)


長すぎた
23爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:49:34 ID:RkFFbTa10
>>21
>>22の補足的になるが、特攻気味でよいんなら
大和撫子赤GO、蒼白黄B、涙のregret黄B、begin黄B、カニバ黄B、裁き各色GO
あとは3連耐性ありそうだからGlamorous、浮舟赤GOあたりで楽に稼げるかも
24爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 15:50:42 ID:S7kuY/TLO
>>21
ロングだがCRIE赤はやっておいて損はない
FIREは緑接続
モラトリアム緑G接続


以上
25爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 19:16:42 ID:gF14I4HU0
このスレと住人のおかげで本日SP600を達成しましたので晒しますー
本当に感謝です。
まだ汚いスキル表なので最後にアドバイスをお願いしたいです。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g22058
26爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 19:44:38 ID:pkj2B6HC0
>>25

新曲
 Raining SunshineとDarling my LUVの達成率が低い気がする。
 この二つはかなり稼げるおいしい曲なので、詰めればもっといけるはず。
 Raining Sunshineは70%↑、Darling my LUVは80%↑は欲しい。

旧曲
 
27爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 19:49:16 ID:pkj2B6HC0
途中送信すまない。

>>25

新曲
 全体的に旧曲より詰めが甘い感じが。
 Raining SunshineとDarling my LUVの達成率が低い気がする。
 この二つはかなり稼げるおいしい曲なので、詰めればもっといけるはず。
 Raining Sunshineは70%↑、Darling my LUVは80%↑は欲しい。
 後invitation黄Gなんかもオススメです。 

旧曲
 大和撫子魂黄が83%なら、オルタもできるようだし特攻で赤もどうぞ。
 後は単色運指の特訓で明鏡止水緑Bをフルコン、後はagnus緑Gをどうぞ。
 (二つともやってあるみたいですが、この二つを頑張っていけば
  運指は多分大丈夫なんじゃないかな!と思います)

俺も600台なのに偉そうなこといってカチンと来たなら申し訳ない(´・ω・`)
タイピとかどうやったら78%取れるのか理解不能です。
28爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 21:09:18 ID:gWxja9LPO
>>22-24d

GFはDMに比べて特攻には寛容な雰囲気なのかな
オバゼアとかコンチェやっといてなんだが
29爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 21:49:01 ID:rEa3wN4o0
>>28
特攻というよりは逆詐欺とかこれはやっておけみたいな曲だからちょっと違うかも
コンチェは無いけどオバゼア赤Bなら生き残ればほぼ間違いなく対象に入るしね
30爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:40:18 ID:lkMkYugF0
特攻で50%取るくらいなら難易度下げて90%取れ、ってのは
このスレでもある程度共通見解としてあるような気がする
31爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 09:57:19 ID:PRtDQKMS0
50%でつくって事は閉店する可能性が高いからな。
そんないつ閉店するかわからん博打よりも安定してる方で先に上げて、後々閉店しないようなレベルに持っていくほうが賢い。
32爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 17:51:09 ID:re0DrbIO0
昨日初めていったゲーセンでギタフリやったら、赤だけつぶれてたらしく、気づくのに3クレぐらいつかっちまった・・・
33爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 19:49:50 ID:VlFEw8JRO
>>32
あるあるある
曲始まるまでピッキングが全く反応しないことに気づかなかったとかorz
34爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 20:20:32 ID:CNO289nqO
>>32
俺のホームのゲーセンも1Pの赤が潰れているぜ
2Pもピックの近くにある回すやつ(名前忘れた)が壊れているからソート切り替えしにくいし
ホーム変えたいけど、他のゲーセンは車で1時間半かかる場所にあるから変えるのはきつい
ホント、田舎は地獄だぜー
フゥハハハー AA(ry
35爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:09:00 ID:re0DrbIO0
エフェクターノブが壊れててカテゴリー表示にできないやつもあった。

いつも行ってる場所はスタッフがよくプレイ(遊びと点検両方)するから、最高なんだけどね・・・。
36爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:09:11 ID:+UA7LXNd0
>>27さんくす

Raining SunshineとDarling my LUVは一回やって放置してたんでまたやってみます。
大和撫子魂赤やってみたら61%(´・ω・`)ショボーン
明鏡とアニュスはやっぱがんばらんとなー
タイピはずっと閉店してたけど、ある日突然安定し始めたw
タイミングさえつかめればできるさ(`・ω・´)
お互いがんばりましょー
37爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:12:45 ID:rJ+ft4sQ0
>>35
エフェクターノブ使わなくてもカテゴリ表示するやりかたあるよ
38爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:18:23 ID:r15j1P9V0
>>37
kwsk
39爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:23:32 ID:CNO289nqO
>>37
横から失礼
やり方が悪いのか、
素早くR→G→B+ピッキングとやってもカテゴリ切り替えができないんだけど、
コツとかない?
40爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:46:47 ID:yqs/2X2N0
>>39
むしろゆっくりやんないと認証されないかも
41爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:50:17 ID:1AzV16GLO
>>35
ウチのホームゲーセンのことかー!

>>39
× R→G→B+P
○ R→G→B→P
だと思う
42爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 21:59:59 ID:JVFZTYEc0
そんな裏技があったのか!!
43爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 22:27:34 ID:PSCbBOGC0
カテゴリ切り替えコマンド初めて知ったw
ノブがぶっ壊れてるところだとズジャジャジャジャー!って曲回してたわw
44爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 22:53:06 ID:sOFVr/3+0
>>34
CS派に転向しるw
45爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 00:50:04 ID:A3P0ohaOO
>>40
おお、サンクス
46爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 01:25:26 ID:JQrOo02Z0
ノブ壊れてると困るのは勝手にエフェクター入っちゃうことだな
V4はまだ普通の音ばかりだけどV3の頃は勝手に4に入ってぴゅいーんってなってたな
47爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 03:26:00 ID:B7fqxKIKO
なぜかエフェ4で止まるから困る
48爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 03:36:32 ID:rsPag60u0
壊れてると聞いて思い出した。

最近ホームのピックの調子が悪い気がするんだ。
でも、俺が下手糞なだけなのかもしれないし、店員に言おうかどうか迷ってる。

どうしようかなぁ。
49爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 08:07:05 ID:JG/RpWQw0
>>48
YOUいっちゃいなYO
50爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 13:09:25 ID:W3UaMW110
>>48
店員に一応チェックしてもらった方がいい。
うちのホームはピックがどれだけガチャガチャしても反応しなくなるまで放置されてた。
その後もメンテの繰り返しでも直らなくて、ずっと調整中になってるぜ。

こうなる前にメンテは遠慮なく言った方がいいぜ。
51爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 22:29:28 ID:hFGbaLmy0
スキル表作りたいけど、俺の携帯じゃDX登録できないんだよなー・・・。

覚えておくしかないのか。
52爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 22:50:20 ID:c0gkJK0b0
>>51
手間かかるが携帯にメモっておいて後で入力すればおk
オレはそうしてる
53爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 23:00:12 ID:gPzNQ4Ky0
V4からスキル対象でソートできるから筐体で見てメモを取りやすくなったよね
54爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 23:41:57 ID:hFGbaLmy0
>>52
60秒という時間内にメモってるのか・・・
俺のとこの筐体は4曲設定だからまぁメモれるかもしれないけどさ。
やる人はやっぱやるんだなぁ〜・・・。

>>53
V4から参入だからV3以前は知らない・・・。
とにかく便利な世の中ってわけか。


次ここに顔出すときまでにいはメモっておきます
55爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 23:46:57 ID:NNVhSPqvO
>>51
仲の良い知人に登録してもらう、という手もある
しかし他ゲーならいいけどギタドラではあまりオススメできない
彼氏or彼女がいてなおかつ有料会員ならこういう方法もあるよってことで
56爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 23:50:20 ID:gPzNQ4Ky0
携帯で動画撮りながらならメモ取れるかね?
実験できないから結果がわからないが
57爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 23:55:46 ID:6gsA+h4z0
ムービー撮りながらスキルソートして一曲ずつゆっくりまわしてた人がいたから、
まぁ画質がそこそこならあとから再生すればわかるんじゃね?
ギタフリだとGBOパートで合計3回分録画する必要があるけど・・。
58爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 01:04:07 ID:dn/L5Lqs0
スキルが上がらなくなってきたら自然と覚える
逆に言うと覚えきれない内はどんどんスキル上がるし対象曲
変わるから別にメモとかとらなくておk
59爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 01:23:48 ID:J2a3kSNkO
59はいまのことばをむねにふかくきざみこんだ
60爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 01:26:33 ID:DpdEyiIs0
>>58
今日・・・てか昨日ギタフリやってきたけど、何回かやっても0.いくつしかあがらなくて凹んだわ・・・。

61爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 02:30:23 ID:So4nLliJ0
>>60
俺もだ。

もう限界かも分からんね。
50台難しいよ(´・ω・`)
62爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 02:56:08 ID:/+h/tGx70
上のスレを見て思うんだけど、ここももうちょっと推奨曲の洗練をしたほうがいい気がする
63爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 07:42:37 ID:nTfI7RyC0
俺もそう思うけど、この辺のレベルだと最終的には
「とにかく目に付いたのをいろいろやってみろ」になっちゃうんだよなあ
どんな譜面やっても練習になるし
64爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 14:03:13 ID:DpdEyiIs0
とにかく、最初はロビンソン赤と赤Oをクリアするように目指してる。
赤でサビのあたりで落ちちゃうんだけどね。

65爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 16:24:42 ID:h1mulhfMO
オススメ曲リストでも作る?例だけど〜400と400〜で分けて、
単色運指・多色運指・滝オルタ・細分・稼ぎ等々…と属性付けてみるとか

計画が進むなら暇人な俺がスキル表にまとめるし


とりあえず400〜の方で…Agnus緑G(42:単運指+滝)は何回やってもいいと思う俺SP580
66爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 16:35:54 ID:/+h/tGx70
wikiがあんまり機能してない気がして勿体無い。
ここのメインとしてはこっちでいいんだよな?
ttp://www29.atwiki.jp/gf_beginner/

ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1196174556/3
SP800〜1000スレの>>3みたいにスキル表でもまとめると携帯からも見れていいかも。
ただここのレベルだと対象になる曲が多くて定まらないんだよな。
SP600目標で運指派用とオルタ派用の2種類ぐらいでスキル表作れたら理想。
67爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 17:18:55 ID:Em0hsjp5O
ドラムの方はSP〜400スレと400〜600スレに分かれてるからギターも作ればいいのにと思ってたとこだ
リスト作るなら協力したいな
当方SP725
68爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 17:30:58 ID:/+h/tGx70
ドラムは〜400と上との壁が大きいからねぇ
ギターはコツを掴めば割とすんなり600は越えるし
69爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 18:24:04 ID:NkcCujRO0
でもギタフリでも〜400がやる曲と〜600がやる曲はだいぶちがくなると思うんだな
ちょい400向けのスキル表つくってみますね
70爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 18:53:14 ID:UtJ1Sn610
ttp://www29.atwiki.jp/gf_beginner/
↑のwikiの管理者だけど、旧wikiの中の人が卒業してココにいないようなら、コンテンツ移植しようか?

あと、新曲のオススメ曲を挙げて欲しい。LONGも数曲あったらよろ

自分はCS派なので…<ACのSP100ぐらいw 10クレもやってないと思う
71爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 19:07:44 ID:/+h/tGx70
>>70
お願いします
とりあえず新曲は新曲で別に集めたいところ
72爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 19:20:08 ID:DpdEyiIs0
LONG曲はSPが200ぐらいになったらやるといいと思う。
スキル対象枠に2曲新しく追加されるわけだしね。

自分はまだ1曲しかやってないけど(´・ω・`)

あさきの蛍って曲は割りと簡単でSランクとれた覚えが・・・。
73爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 20:05:10 ID:myy8uT620
CaptivAte〜裁き〜緑G緑B
蛍黄G
この子の七つのお祝いに緑B
NEMESIS黄B
74爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 20:06:42 ID:/+h/tGx70
ロングは残念ながら3曲分が対象になります
75爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 20:18:42 ID:Em0hsjp5O
ロング曲はsailing dayとかjake in the boxしかしたことないなぁ
ロング無しでスキル表作って他の曲の達成率にちょっと余裕持たせたほうがいいんじゃない?
76爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 23:52:44 ID:h1mulhfMO
タルトは案外練習にならね?
77爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 00:52:06 ID:xd49xIgYO
そういえば前スレにこんなものが…
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g17640&ft=1
78爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:04:59 ID:orHdKbZG0
>>76
タルトは緑黄赤どれもいい練習になるね
600になる前に緑と黄を理接、赤をSRANで70%くらいにしておくと
運指に関してはかなりいい部類だと思う
79爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:08:45 ID:uhkEFJe/0
>>78
タルト赤をSRANまで付けてやるよりは黄理接だけでよくないか?
SRAN付けてまで赤挑むなら他に適当なのを見つけた方が良いと思う。

オルタ系LongならCRIES IN THE WILDERNESS緑or黄も良いと思う。
黄はちとオルタ慣れしてないとやばいが緑ならオルタ練習だと思えば結構いいと思うがどうだ?
あとは人気者なんです黄もわりと良い気が。運指+一部オルタの練習もできてホクホク。
80爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:12:11 ID:BganCPB/0
前スレの最後の手前ぐらいでカキコしたものです。
SP500行ったので記念にスキル表貼っときます。
PC
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g21406
携帯
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g21406&ft=1
81爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:25:01 ID:XzgxgzS70
理接って「理論的に接続した」の略だよね?
LONGは文字通り長いから、まずは理接目標だよね
82爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 05:32:24 ID:orHdKbZG0
カナリヤ黄→3連オルタ(2色運指に自信があるSP500以上なら赤もあり?)
恋赤→激しい難所はない


>>79
それもそうか
一度7割くらい取れれば700〜800くらいまでは持つからいいかな、と思ったんだが

人気者なんです黄はいろんなパターンの運指が練習できて良譜面だね

>>80
LONGは90%の壁をなかなか越えられんよね
83爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 09:10:40 ID:uhkEFJe/0
>>80
まず50%〜60%の黄や赤で下げて頑張れば対象に入るものは下げて90%とか狙ってみよう。
オルタ・運指共にそこそこなようだし、頑張ればもっと伸びるぞ。

>>81
今までのプレイの結果を総合してみて理論的に接続(FC)が可能である事だったか。
同じ場所で毎回切るのは地力不足。

>>82
その一度70%取るのが結構きついと思うんだ。あれは運指型であって、万人にオススメはしにくいさ。
人気者なんです黄は前半運指+サビ終わりに5連が入ってくるからどっちもできるからなー。
84爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 11:55:07 ID:tsByRUE6O
SP560です。ちょっとずつ伸びてるような伸びてないような?
アドバイス頂けると助かります。
携帯http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g12868&ft=1
パソコンhttp://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g12868
85爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 13:49:36 ID:WCV2JqpG0
>>69です
暫定的な〜SP400向けの参考比較用スキル表をつくってみたのですが、
新曲やベース譜面が特に弱くて埋まってないのでアドバイスお願いします(´・ω・`)

(PC) http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g24588
(※メッセージ機能でも受け付けています)

桃ネでこの達成率はキツイ、これはビギナーには無理だろとかの指摘も・・・
86爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 17:21:05 ID:08+RjK3Y0
>>85
しかし自分らだとこれが本当に適正なのか分からないな・・・
SP400付近の人にモニターになってもらいたいところ

>>80を参考にしながら追加
Real 〜Lサイズの夢〜 赤O 75%
ROLLING1000tOON 緑BかO 75%
マイクロはできれば黄もチャレンジしてみるようなことも書いておいてもいいかも
それと達成率は70%を切らないほうがよくないか?
87爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 20:59:29 ID:j67nh7j5O
>>84
全体的に達成率が高いのはいいとおも
とりあえず40台の曲にも挑戦してみよう
具体的には春の歌赤GO、黄金岬赤GO、How do you feel?赤GO(終盤注意)、
DEADMAN'S BED赤GO、Darling my LUV赤GO辺りがオススメ
8884:2008/02/21(木) 22:08:20 ID:MhcGVcjD0
>>87
ありがとうございます。プレイしてみます。
40台もガクブルですが挑戦してみます。
89爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 22:32:19 ID:VNcjDRY30
400超えたので晒してみます。
更に高みを目指すにあたって、アドバイスなどあればお願いします。

っていうかV2でちょっとだけかじって、本格的に始めたのV4からだから、
曲がいっぱいありすぎてなにやっていいのかよくわからん状況です。
バトルで相手が選んだ曲にスキルついちゃったりすることもあるし。
90爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 22:32:58 ID:VNcjDRY30
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g24501
肝心のURLを貼ってなかったぜ。
91爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 23:37:03 ID:XzgxgzS70
>>89
旧曲はそれこそテンプレのwiki参照で

達成率が低いのはおいといて、ぱっと見たところ運指派
ラブメリは裏拍が安定してるなら赤G/Oに。ルックスはダウン力を鍛えたら黄なら90%は狙えるようになる。
そばかすがFCしてるなら、Tizona緑Bは80%↑狙えるかと。

たぶん達成率詰めたらSP500は射程圏内。
92爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 23:48:58 ID:HK6RGXnF0
>>84
俺より遠雷とラブメリの達成率が高いorz
タイピなんでそんなに取れるんだ……。
そんな俺SP700\(^o^)/

単色も二色もオルタも出来ているようだし、何でSP560なのかが理解できない。
実際俺より全然上手いと思う。稼げる曲にまだ手をつけていないんじゃないかな?

そんな下手糞な俺なんであんまり参考にならないかもしれないけど
モラトリアムは緑Gから黄B、黄Bで物足りないなら黄G。
大和撫子魂の黄で80%↑を取っているなら恐らく赤Gへの付け替えても死なないはず。

後は旧曲で蛹緑B、CAPTAIN'S VOYAGE黄G、Mister Magic赤G、Homesick Pt.2&3赤Gを追加。
(キャプボヤは61、Mister Magicは62ですが、ただの逆詐欺曲なので恐れることはないです。
キャプボヤは中盤長い運指が続くので、そこで閉店しないように頑張りましょう。)
新曲でRaining Sunshine赤G、invitation黄GB(フルコン必須)を追加。
(インビ黄GBは38ですが、フルコン取ればそれなりに残ってくれます)
インビ黄GBで物足りないなら赤Gでもいいけど、赤Gは死ぬ可能性があるので注意。

運指の練習でTo the IST赤G(Oは死にました)をやってみるのも悪くないです。
2色→3色運指に慣れていくと、少しだけ楽になるかもしれません。

上記の曲をやればあっという間に600行っちゃうと思います。

Oを上げていないのは、単純にOをやったことがないからなんだすまない。
Oもやってみて、Oの方がいいと思ったらOに付け替えることをオススメする。

>>90
うーん、対象曲の大半がベースだね。
ベースはあんまりやったことないや。

新曲でinvitation緑G(物足りないなら黄B)、魔法のコトバ赤G、How do you feel?黄G。
ベース譜面ならThe Messenger (not decorated)黄B。
二色の耐性をつけるために黄金岬赤GO(フルコンまで頑張りましょう)
旧曲でagnus dei緑G、ラブメリは赤に付け替え。
ベース譜面ならZЁNITH黄B、El Dorado緑B、Right on time緑B(ライトンは三連の練習になると思います)
明鏡止水はもうちょっと。最低でも80↑は欲しい。Micro finも慣れたら赤GOで。
ある程度二色の耐性がついてきたらMarygold赤Gもあわせてどうぞ。
(と言っても、Micro fin赤・Marygold赤は出来ないなら後回しでいいです)

GLAMOROUS SKYは43とは言え、かなりの逆詐欺なので粘着してみるといいかもです。

後フルコンの達成率の低さが気になる。もうちょっとパフェを意識してやるようにしよう。
ギター譜面しかやってないので、殆どギター譜面しかアドバイスできなくてごめん。
93爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 00:24:17 ID:Be2rbojM0
>>90
春の歌上手すぎるw
Luvlyは赤Gに変えてもいけそうです

>>92
MarygoldじゃなくてMarigold
間違えやすいので注意
94爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 00:30:45 ID:SEJ9EJBl0
>>93
ごめんね、間違えてごめんね(´・ω・`)

……こんなんだからフルコンできないんだろうな。
マリーゴールドは俺を呪っているとしか思えないよorz
9590:2008/02/22(金) 00:58:59 ID:kJPgzTBV0
アドバイスありがとうございます。
どちらかというと運指派だと思います。
まだこのレベルだから、「○○派」とか決め付けないでいろんな練習した方が
いいのだとは思いますが。
あとオープンピックが壊滅的に苦手なので、この機会に挙げられてる曲をやって
鍛えてみようと思います。

スキル対象の大部分がベースなのは、単にベースの音が好きだからです。
ドゥーンとかベボベボとか言ってるのが。
96爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 01:02:22 ID:E/ooDzLQ0
>>95
B好きなら、ShowBusiness黄Bとかどう? 初見だと死ぬ可能性高いから、ラス1で。
9784:2008/02/22(金) 01:15:47 ID:yM+B8fON0
>>92
ありがとうございます。チャレンジしてみます。

ラブメリタイピ遠雷はスレでよく見かけて練習したからかもです。
30台も曲によってはボロボロで、まだまだです。
まずは600越えるよう頑張ってみます。
98爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 01:34:55 ID:Z6ZpTV0z0
>>90
個人的には400の時点でタイピ緑Bクリアできてるのはすごいと思うし、
ベース好きでもあるのなら、直線オルタやっとくのおすすめする
とりあえずAtalante緑B70%↑あたりを入口に、
SP600頃にはAtalante赤B、revolution黄赤B、リライト黄B、偶然黄赤GOなどにつく感じで
パフェ率意識の向上にもなるし、Bは特にオルタできるかどうかで曲幅変わってくると思うので
9980:2008/02/22(金) 03:12:26 ID:LvSc1MoK0
>>83
>>86
遅くなったけどいろいろありがとう。
600目指してみるよ。
100爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 19:25:04 ID:gJ3N9AlrO
>>85
明鏡止水緑Bって多色なの?
と明鏡フルコンでMicro赤Gグダグダな俺が
101爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 19:29:30 ID:kBmTnmMi0
携帯の問題あってスキル表はないけどロビンソン赤クリア&スキル300達成。

赤0もやろうとしたけどさすがに無理だ。

その後調子にのって全力少年赤やったらミスいっぱいで泣きそうになった
102爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 19:30:23 ID:kBmTnmMi0
訂正
ロビンソン赤→ロビンソン赤G
全力少年赤→赤G

一応・・・ね。
103爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 20:03:18 ID:uoeEihBz0
>>100
明鏡止水緑Bは二色というか単色+一部二色だな。
明鏡止水緑Bのちょっと二色多くなったのが三毛猫緑Bくらいか。
104爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 00:11:09 ID:pvNOHciDO
age
105爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 01:19:09 ID:vlTObFKm0
>>98
AtalanteのBって黄までじゃなかったっけ
106爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 01:33:29 ID:pHgepCDYO
>>105
Aithonと間違えてないか?
107爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 02:05:29 ID:7wPUhTE30
GFはバトルしかやってないのだが、
自分の腕前を上げることを前提にした場合スタンダードとかグランプリ中心にプレイしたほうがいいのかな?
108爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 03:42:52 ID:iaQ46WXF0
SPではなくあくまで地力をあげたいなら、バトルだけでもいいと思う
短期的にSP伸ばすには逆詐欺曲を選曲しやすいスタダが有利かなぁって程度で
まぁ、自分の気分に合わせた割合でやっていいと思うよ
109爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 06:13:17 ID:4k4TBh2O0
バトルは相手の指定する譜面で戦わなきゃいけないぶん
初見の譜面でも強引に抜けるだけの地力が求められる

反面武器曲以外の曲を徹底的に詰めることが
少なくなったりしてちょっとアレな面も

まぁバランスよくやるのが一番
110爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 13:55:48 ID:18A9aUl80
俺もバトルはあんまりやらないんだけど、
こういう話を聞くとバトルをやりたくなるんだよなぁ。


そういえば昨日度重なる粘着の末
やっとマイクロ赤Gフルコンできたああああああああああああ
いやっふぉおおおおおおおおおおおお!!!!1
111爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:59:30 ID:7wPUhTE30
>>107です

地力にSPは付いてくるって考えなのでバトルやっていきますわ
112爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 19:27:27 ID:w1lHYY590
>>110
ああ、次は赤Oだ……
113爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 19:37:17 ID:18A9aUl80
>>112
まじかよ……( ゚д゚ )
ちょっとゲーセン行ってくる

俺「えーとマイクロマイクロと」
ベィース! オープンピィック!
アドバーンス! エクストリィーム!


65%
114爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 20:14:57 ID:IxtD0Wax0
マイクロ赤Gとか72%だしwwww

あの同じペースを刻み続けるのがつらいwwww
115爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 20:19:45 ID:w1lHYY590
>>113-114
マイクロ赤Oはフルコン必須といっても過言ではない。
あれはいい多色運指練習になる曲だからな。
キツかったら黄Oから慣らすといいかも。
116爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 20:31:30 ID:18A9aUl80
>>115
オープンが厳しすぎるんだよなぁ。
オープンが来た瞬間に頭がパンクして、何していいか分からなくなる。

稼ぎ曲でもオープンって書いてあると全然出来なくなるし、
でもそういう曲に限ってオープンじゃないと難易度低いんだよな
(大見解とか本日ハ晴天ナリとか)

赤Gは97%だし、Oに付け替えてもスキル的に美味しくないんだよなぁ。
そろそろオープン譜面にも慣れていかないといけないだろうし、そういう意味では
頑張っていかなくちゃ、と思うんだけど。
117爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 20:41:27 ID:w1lHYY590
>>116
オープン慣れするのも含めてマイクロはいいぞ。
もっと下のほうから慣れるなら、

空言の海 赤O
ベイサイド 赤O
本日ハ晴天ナリ 赤O
You'll be〜 赤O
Libra 赤O
ルックス 赤O

と上から順番に練習していくといいかも。
オープンはずっとやってると段々自然と反応できるようになるよ。
118爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 20:44:04 ID:w1lHYY590
ごめんちょっとミスった。

空言の海 赤O
ベイサイド 赤O
マイクロ 赤O
本日ハ晴天ナリ 赤O
You'll be〜 赤O
Libra 赤O
ルックス 赤O

これ以外でももちろんOK。


ルックス安定させてからマイクロなんて流石にねーよ・・・。
119爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 22:18:13 ID:852s+j/k0
他はやったことないから分からんけど、
晴天ナリ・ベイサイド・ルックスの赤Oとか
このスレだとオープンやってる人でも特攻扱いの曲だぞw

オープン入門にはロビンソン赤Gが出来てる人ならロビンソン赤O、
それもダメって人なら繚乱緑OとかBeProud赤Oあたりの30前後のオープン譜面あさるといいかも
GとOのレベル差が0〜1の曲をやるっていうのも手
120爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:04:40 ID:18A9aUl80
>>118
ルックスは赤Gが限界だなぁ。と言ってもそんなに達成率高くないんだけどorz
赤Oより先に赤Gの達成率を上げないとね。

晴天ナリも72%で、どうも上がらない。譜面はそんなに難しくないのに……。

本日ハ晴天ナリ、稼ぎなのは分かるんだよ。
でもオープンってだけであれほど難しいとは……。

>>119
取りあえずロビンソンの赤Oをフルコン取れるように頑張ってみるね。
121爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:08:05 ID:vlTObFKm0
>>106
AithonもBは黄までしかない。
122爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:20:13 ID:QFMXIASSO
Atalanteは赤Bあるぞ

ルックス赤Oはフルコンしたら緑ネまで残ってたから頑張れ
123爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 23:35:01 ID:w1lHYY590
晴天ナリ赤Oは稼ぎかと言われれば個人的には微妙。
ただ、オープンをマスターするのには必要らしい。
現状はいろんな曲をやってオープンに慣れろって感じだから、達成率が低くなるのは仕方ないさ。
124爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 00:04:43 ID:uzRCMBNy0
ルックスって黄と赤は速度は変わっていないものの、
運指が凶悪になるから、黄がフルコンできても死ぬときは死ぬ。

好きだけど
125爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 00:06:46 ID:3+24KIkW0
>>123
いつかオープンでも高い達成率が取れるようになりたいねぇ。

>>124
ルックスの赤Gは簡単になった感じのロシアン赤Gってイメージなんだ。
でもどっちも大して達成率が変わらないんだよなぁ……。
126106:2008/02/27(水) 00:40:24 ID:fvRg0QvuO
>>121
Aithon「も」じゃなくてAithon「は」だろ
Atalanteは赤Bあるぞ
127爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 00:41:18 ID:fvRg0QvuO
すぐ下に書いてあったね
すまん
12884:2008/02/27(水) 16:04:28 ID:OtsvzB9c0
SP600いきました。色々ありがとうございました。
携帯http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g12868&ft=1
パソコンhttp://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g12868

How do you feel?赤G、CAPTAIN'S VOYAGE黄G、To the IST赤Gは
死んでしまったのでクリア出来るよう頑張りたいと思います。
129爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 17:01:39 ID:6NhjhpyhO
オルタが全然できない;;
同じの連続ならできるけどバラけると即死してまう・・・
何か練習になる曲ありませんか?
いつもmodel005BAとかで練習してます
130爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:09:41 ID:b3XJLDwi0
>>129
バラけるってどれくらいのことだ
RGB




 −
 −
 −
 −
  −
  −
  −
  −
上は直線オルタだ
600以下で運指オルタってあるのか?
131爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 20:16:32 ID:UCYfcEfyO
>>130
>>129はデスラバGみたいな譜面のことを言っているのでは
132爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 21:05:34 ID:b3XJLDwi0
二連三連の類か

三連なら
OJIYA
JET WORLD
RIGHT ON TIME
Twinkle Star赤g
ツバサ黄go

二連なら
そっと。
春の歌黄g
ブギートレイン'03 黄g

と Let's start GuitarFreaks @Wikiに記載されてます。。。
133爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 00:00:36 ID:Wj30E2xn0
しかしmodel005とは新しいな

よくわからんけど俺はストトレ緑Bを進めるぜ!
134爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 01:07:34 ID:vUJKhp0/O
じゃあ俺はカニデイ緑Gでもおすすめしてみようかな
俺も良く分からんけど
135爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 01:31:47 ID:PSjEtE2m0
>>128
キャプボヤとTo the IST薦めた者だけど、
なんか間違ったもん薦めちゃったみたいでごめん。

How do you feel?赤Gにしろキャプボヤ黄Gにしろ
あそこの長い運指地帯さえ凌げればいけるはず。
(キャプボヤの方はそれに加えて階段もあるけど、適当にやれば大丈夫)
全部引こうとしないで、最初は見切れるところだけ引いていけばそれで十分だと思う。
全部引こうとすると頭がパンクして何も出来なくなって閉店するし(´・ω・`)

>>132
3連ならグラマラス赤GOもいいね。

後2連・3連・4連が全部あるのがRaining Sunshine赤GO
練習になると思うのでオススメ
136爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 03:56:41 ID:vUJKhp0/O
そういや2連3連と言えば涙のregret黄Gもあったなぁ
大体長いオルタで2、3連とかちょっとしかないけど

ちょっとスレ違いかも知れないけどHow do you feel?赤Gのサビでいつもやられるんだけど良い練習曲ないかな?
因みに運指は鋸見てから閉店安定でした。って自慢っぽく言うほどに出来ない
137128:2008/02/28(木) 07:30:43 ID:ksIs4+vKO
>>135
普段は特攻しないので、面白かったです。
クリアは、もうちょっとだと思うので、見切れるとこ拾ってやってみます。
138爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 10:18:16 ID:y1O/Oc43O
3連とか5連の奇数で並ぶオルタができないw
4とか6なら出来るのに、ただ下手くそなだけかな?
139爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 11:37:26 ID:mQzpN2oAO
2連ならGentryのG黄にもあった気が、B黄もだっけ?
あの譜面やりにくすぎて困る

>>138
ライトンB緑で荒療治とかどうだろう
自分は逆に2連や4連が苦手だ。2連4連が続くと手首に限界がきて最後のアップをミスる
140爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 11:57:50 ID:bPlBMNZW0
奇数はむしろ直線で3毎に並んだり3・5に分かれるパターンがキツイなぁ
(Die Zauber〜GOの滝部分とかAtalanteの終盤とか
調子悪いと丸々落としてガシャーンしたりする
141爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 18:46:26 ID:PSjEtE2m0
>>136
How do you feel?赤Gより難易度高いけど、Marigold赤Gなんかどうだろう。
あれについていければHow do you feel?赤Gも見切れるはず。

と、いうかHow do you feel?赤Gはそこ以外は難所ないからそこさえ落ちなければ
達成率80%くらいは余裕でいけると思う。

そして、How do you feel?赤Gのサビを大分見切れるようになれば
出来る曲が格段に増えると思う(あくまで俺の場合だったけど)

>>139
ライトン緑Bは逆に2連・4連が出来なくなるぞwww
と、ライトン緑Bに粘着していた俺が言ってみる。

30台で最初に繋がったのあの曲だったなぁ。懐かしい。

>>140
奇数でずっと繋がってるとキツイよね。
3・3・3とか神経が追いつかないよ……。花の唄赤Gとか……。
142爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 22:16:08 ID:5rhU7NZk0
オレもライトン粘着しすぎて偶数苦手っぽい
まぁオレは繋がらずにあきらめて放置したけどw
やっぱあれだな、バランスが大事だよバランス

でもライトンはおすすめする
143爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 22:57:18 ID:2PXgyctE0
そこで偶数も奇数も練習できる南風黄Gの出番ですよ。
BPMもそれほど高くないから見切りやすいと思う。
144爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 23:03:34 ID:vUJKhp0/O
>>141
サンクス
マリゴールドは前に落ちて以来放置してたんだが今日クリア出来たよー
How do you feel?落ちましたが…
他にも何か運指曲あれば教えて頂けたら嬉しいです。
145爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 23:23:16 ID:W7WMo9Pr0
>>144
とりあえず、wikiの運指曲全てやればいいとおもうよ
146爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 23:43:49 ID:PSjEtE2m0
>>144
んー、How do you feel?は最初出来なかったんだけど
キャプボヤ黄Gとかagnus黄Gとかで揉まれてるうちに出来たんだよなぁ。

FEEL the BREEZE黄Gとかホムシク赤Gとか琉球ランデブー赤Gとかしか思いつかない。
ただ琉球ランデブーも後半がHow do you feel?赤Gみたいな感じだからなぁ。

それ以外にもたくさん運指の練習が出来る曲はあると思うんだけど、
How do you feel?赤Gのあそこがクリアできないと間違いなく落ちると思う……。
個人的には他の曲で練習するより4曲目にあれ選んで粘着する方がいいと思うよ。

参考にならないかもしれないけど一応今やってる俺の運指曲とかどうぞ。
murmur黄B・ルックス赤G・ロシアン赤G・To the IST赤G・Ru-Ru-Ru赤G
147爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 00:00:47 ID:vUJKhp0/O
>>145
レベル高いの以外はやったんだが…また全部やってみる

>>146
ご丁寧にありがとうございます。参考にして練習してみます。
148爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 00:38:10 ID:HPl6wMFQ0
How do you〜?は上のスレのレベルの曲なので、
SP600〜800スレにある運指曲の方が練習になると思う
(言い換えれば上のスレ行ってからの着手でも遅くないってことだけど)
殺しのとこだけ譜面見た感じでは、三毛猫赤Bあたりがちかくていい練習になるかも
149爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 00:42:28 ID:joUb+b9/0
マイクロ赤の上位版という感じだな。
明鏡赤BとかVITALIZE赤G(両方SRN)が出来るようになれば出来る。
150爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 12:15:57 ID:wJjfBCvuO
600達成記念晒し
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g13478&psize=1&ft=1

なんという無茶( ^o^)
見ただけで特攻厨とわかってしまった
この表は間違いなく当てにならない
151爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 21:28:46 ID:/e7qyb+Q0
同じ特攻厨として参考にさせていただきます
クライズ面白そうだからやってこよう
152爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 22:19:45 ID:o7I29n310
何故皆そんなに遠雷上手いのか
前半できても 巡る巡る~からごっそりゲージ持って行かれるのに・・・
153爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 22:23:04 ID:MM0/7Hf50
何かいい多色運指練習曲はないか?
Micro finや明鏡止水以外で
ちなみに明鏡止水赤BSRANで閉店した。
154爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 22:28:27 ID:zRNQAaEe0
>>152
オルタ苦手・運指得意な人には実はキツイ曲。
(それでも60あるかと言われたら絶対無いと思うけどね)

グラマラススカイ赤GやRaining Sunshine赤Gで3連の練習をどうぞ。

>>153
Marigold赤Gルックス赤G、To the IST赤G辺りどうぞ。
155爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 23:52:29 ID:9uOidYq40
>>152
遠雷みたいなパターン譜面は遠雷自身のやり込み具合で決まると思う
欲張らず黄Gでしっかり慣れてから赤に挑めば80%↑狙える譜面に化けるよ
フルダウン前提でなければ、っていう前置きはつくけどね
156爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 01:16:23 ID:k6B7OgKVO
>>153
黄金岬はどうかね
157爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 01:38:46 ID:iWtabbMC0
遠雷取れる人には浮舟赤GOもオヌヌメ
譜面の傾向はほぼ一緒だから

もちろんアレほど強烈な稼ぎ曲ではないけど
158爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 02:14:01 ID:EOAbfMJh0
>>157
このスレで薦めていいのかわかんないけど…
もし遠雷の3連をフルダウンで取れるならbegin黄Bもこっそりオヌヌメ
2連3連が中心なのでもしかしたら春の歌のほうが近いかもしれない。
そうしてその2曲だけがおかしな数値を叩き出している俺のスキル表@680
159爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 05:15:20 ID:LWpzkIwH0
>>158
アレはリズムが難しいのでここで勧めるものじゃないかも
160爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 10:51:16 ID:k0VJNdlO0
>>152
-

-

-
-
-

で削られてる?そうだとしたらこれは曲のリズムを体に覚えこませるしかない。
ついでに、チャンネルとチャンネルの間にある

-
-
-
-

これにも注意。奇数構成の中でいきなり来ると落としやすい。

>>153
空言(むなごと)の海赤GOやスタアの恋人黄GOやってみたらどうだい。
161爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 10:53:10 ID:k0VJNdlO0
すまん、半角スペースは反映されないんだったな。
-
-
 -
 -
偶数云々はこっちな、連投すまん。
162爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 12:24:44 ID:iBtGQkkI0
遠雷はテッテッテッテケテッテッテッテケを繰り返す感じで意識するとうまくいくかも
163152:2008/03/01(土) 23:34:58 ID:aaHAm0y80
皆の言ったことを意識しつつ突っ込んだものの61%@490。アホかと。

黄Gで暫く頑張ってみるよ

>>154
すげー見抜かれた
オルタはIdol黄Gとか涙のregret黄Gみたいな単調なものしか出来ません。
164爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 00:55:13 ID:Z66OHHAZ0
>>162
それが出来ないから難しいwwww
まぁ、地道にガンガリます
165爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 01:53:36 ID:97HxPPQN0
気合でフルダウンの方が意外と伸びるよ>遠雷
166爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 10:36:14 ID:0ixNpXFw0
>>164
テケの部分は一応オルタでな
ちなみに>>162はサビの部分だから気をつけて
譜面サイトも見ながらイメトレと反復練習でフルコンもできるはず
167164:2008/03/02(日) 11:00:49 ID:Z66OHHAZ0
はまればフルダウンの方がサビ取れるんですが・・・
168154:2008/03/02(日) 17:12:04 ID:swTil4fF0
>>163
俺も運指得意・オルタ苦手だから気持ちが分かるんだ。
テッテッテッテケテッテッテッテケのテケテッの切り替えが出来なくて
前半フルコンボ(サビに入るまで)しても、サビに入ってからブチブチ切っててね……。

今も82%から上がらないんだよ……。
クリアは簡単にできるけど、運指得意にとっては詰めるのが糞難しい。

それが遠雷なんだよ。因みに俺はもう二度とやりたくない。
169爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 17:33:23 ID:0ixNpXFw0
>>168
そこでRaining Sunshine赤Gで練習ですよ。
人それぞれだけど、3連はオルタでやったほうがリズムが取りやすいと思う。

俺の解釈で言うと、遠雷のサビは下みたいな感じの譜面が流れてくると思うけど、
下の米印を1セットと考えて、↓・↓・↓・↓↑と弾いて↑の後に続く↓は※の先頭に来る訳だけど、
そのときにアクセントを付けるとリズムが安定して左手の切り替えがしやすい。
┝┿┥│┐
|||||
┝┿┥│|
||||※
┝┿┥│|
|||||
┝┿┥│|
┝┿┥│┘
│┝┿┥
||||
│┝┿┥
||||
│┝┿┥
||||
│┝┿┥
│┝┿┥
〜〜〜〜

上手く説明が出来ないけど、色々と試行錯誤しながら自分に合うパターンの刷り込みを発明すればいいと思うんだ。
170爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 17:38:44 ID:ORzFiXRx0
>>168
このスレ的には80%出来てれば上出来なんじゃないか?
上のスレでも「できる人はフルコン狙うのもありだよ」って程度の扱いだし
まあ60%くらいで悩むのは単純にリズムに慣れてないだけだと思うが
171爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 17:40:41 ID:swTil4fF0
>>169
Raining Sunshine赤Gはひたすらやってるんだけどな……。
2ミス88%が最高で、それから一行に上がらない。とっくに理接してるのにね。
いつも訳分からん箇所を切るんだ……。

あ、でもひょっとしたら今なら遠雷フルコンできるかな……。
アクセントつけてやってみよう……。
172爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 00:56:04 ID:wvI18bQd0
長いオルタの途中で1つ抜ける

それ以降全部Poor

閉店

のパターンが多くて困ってます
リカバリーのコツがあったら教えてください
173爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 00:58:55 ID:2D/m7weu0
>>172
1〜2小節見逃して拾えるところからリズムを取り直す
174爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 01:06:48 ID:3+EBSISr0
>>172
4小節ごとにアクセントつけてみるのはどうだろう

「テ」レテレ「テ」レテレ「テ」レテレ...みたいに。
175爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 14:03:01 ID:3GHcTW2G0
>>172
抜けたらすぐダウンでリズム取り直して、それからまたオルタにしてみたらどう?
オルタで抜けたのをオルタで無理に取り戻そうとするとそうなりやすい。
176爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 00:16:33 ID:2yQL+XAZ0
age
177爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 03:32:21 ID:KLpm5PErO
何でこのスレのWikiの推奨曲にカニデイ黄Bはあるのにa viwe赤Gは無いのだろうか
稼ぎだからかなぁ?
178爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 10:16:14 ID:6HpgB+Eb0
稼ぎは入れるべき
今まで意見が無かったから入れなかったんだと推測
179爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 11:20:42 ID:g4Q1Em6T0
>>177
紫じゃ最後のオルタ地帯を取れる人が少ないからでないの?
その上カニデイと違って別段なにかの練習に向いてるって曲でもないし
180爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 11:33:12 ID:ikTfD0S90
a view赤Gは範囲的に上のスレの方がいいんじゃねえかと思う
だからといって勧めるなと言うわけじゃないんだけど
181爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 00:57:26 ID:8TytVgNK0
a view赤Gとりあえず譜面だけ見てみたんだが、これはきつくない?
いくら運指派でも前半の14小節目から休憩地点前の切り替えでだいぶ削られそう。
最後の最後にある切り替えとかアイゴシ赤G並みじゃないか?
182爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 02:33:46 ID:4clt6x3+0
まぁやってみないことにはわからんので明日やってくるぜ
183爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 06:07:35 ID:eLJzeC+eO
a view赤Gやっぱ難しいかなぁ…
スキル400〜600なら80は取れるかもと思ったんだけど…

>>182
頑張って
184爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 18:56:14 ID:8TytVgNK0
182ではないが、a view赤Gやってきた。結論から言うと、いける可能性は十分にある模様。
運指の切り替え速度は思ったより早くなかった。Micro赤Gや空言赤Gが突破できれば全然いけると思う。
オルタ速度はSlang緑Gが体感的に似てたかもしれん。明日もう1回いって似た曲探してくる。

ただ、400なりたてで突破できるかといえば微妙。600近い人なら挑戦する価値は十分ある。
つーかこれ、地味に逆詐欺じゃないか?56有るとは思えん。
185爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 21:15:00 ID:ww8SHmqQ0
182だがやってきたよ。とりあえず3回やって71%付いたんで非常においしかったです。


序盤の運指は難しくない。アニュス緑GOとかの方がよっぽど難しい。
2色メインになってくるとちょっと焦るけど運指苦手でなければ繋がらなくもないはず。

最後のオルタは適当でもまぁ死なないかと。オルタ得意な人なら繋げるかも。


確実に切れる、ってところはなかったんで粘着すればFCもいけるんじゃないかな。
まぁそのころには600超えてそうだけど。
実際の難易度は40後半くらいだろうか。もっと低いかも。
186爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 23:51:35 ID:kIm4LPQwO
今上手くなるためにバトルしてるのですが、コレは有効なのでしょうか?

今C2で、ランセレ 赤Gで常にやってます。
現在スキル560です。

先を見据えて「スキルを600にする」
ではなく、もっと上の領域目指したいのですが・・・。

それともバトルとかではなく、普通にスタンダードとかで特攻したり一曲をやりこんだりしたほうがいいのでしょうか?


先人さん達の意見が聞きたいです。(`・ω・´)
187爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 23:56:24 ID:XGR+LCnR0
当然182じゃないけどやってきた
これすごい逆詐欺だな
SP750だけど稼がせてもらった

「オルタ派だけど一応Micro finとかDeadman's Bedはフルコンしてるよ!」
みたいな人だったら何回か挑戦すればガツンと稼げるはず
実質難易度は45〜50くらいかな
SP500↑の人ならぜひやってみるべきだと思う

最後のオルタが確かにきついけど
あれだったらIdle Gossip黄Gとかタイピ黄Bのほうがよっぽどきつい
188爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 23:59:38 ID:XGR+LCnR0
>>186
バトルでいろんな曲をやってみる

稼げそうな曲を見つけてスタンダードで詰めてみる

個人的にはどっちもバランスよくやると伸びると思うよ
189爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 11:24:11 ID:/mGs8W1XO
>>186
まぁその選び方もいいけどレベルカテゴリからランダムとかカテゴリ変えてもやってみな

で、あこれ苦手だな
ってやつをスタンダードでできるように練習
序盤からやっておくとかなり効果的

最近こういうことしないで安易にスキルだけ求めてつまずく人増えてる気がするなぁ
最初は上手くなってるの実感できないけど、確実に力つくはずだから頑張って
190爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 12:46:49 ID:Sgk/sqVQO
>>188 >>189
なるほど、把握しました。

>>189さんの言う通りバトルでやってコレは苦手だと思ったらその曲を出来るようになりまで練習すると言うスタイルで頑張って行きます。

目標は一年以内に赤以上なんで、気合い入れてきます。(`・ω・´)ノ
191爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 13:42:55 ID:Sgk/sqVQO
>>190
訂正
なりまで→なるまで
192爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 13:55:57 ID:f8qG2T4RO
>>190
漏れですら5ヶ月で赤行ったからがんがれ!
期間の話をするのはあんま良くないが…参考までに。
a view逆詐欺なのか。茜だけどやってみるよw
193爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:04:48 ID:f8qG2T4RO
うはw初見エクセか…。
まぁ稼ぎではあると思うよ〜!
194爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:34:44 ID:/mGs8W1XO
>>193
自慢したいなら赤ネスレにいけ
誰もその程度じゃ驚きもしないだろうがな
195爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:37:00 ID:f8qG2T4RO
>>194
全然自慢でもなんでもないがw
友達は6ヶ月で1500だからなorz
まぁ俺もロングを使ってないわけだが
196爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:45:02 ID:l8dw9BZEO
>>195
ブログでやれカス
197爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:50:55 ID:dBGwWFfVO
>>195
初心者スレで茜が自分語りしてどうする
アドバイスとか経験談ならまだしもな

上級のスレで稼ぎ曲の話題が出て盛り上がってる時、紫とかの初心者が
「紫だけどやってみた!無理だた!」とか来たら空気嫁って思うだろ?
ここが何のスレなのかは忘れてくれるなよ
198爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 14:52:23 ID:/mGs8W1XO
>>195
だから?
その上から目線を自慢じゃないと思うやつはそう多くないよ

上から目線じゃないってならもっとまともなアドバイスしてやれよ
このスレにおいて繋ぐってのが当たり前じゃないんだからさ
どう考えてもさっきのは自慢にしか聞こえないと思うよ?
199爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:10:03 ID:hKATKpdxO
>>195
久々に香ばしい奴がいるな
200爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:11:23 ID:f8qG2T4RO
繋げるでしょw
現に俺の女も接続してまつ^^@390
まぁグレは多過ぎだがなw
201爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:14:03 ID:c1TbMteR0
赤い鈴赤繋げる@1379
202爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:17:32 ID:f8qG2T4RO
>>201
新参だしロングやってないから赤い鈴何?ってレベル…
今からやってみるよ。接続できなくても接続できるまで粘着してみる
4-1設定だし!
203爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:19:55 ID:/mGs8W1XO
赤ネスレでやってろとあれほど

全く空気読めないんだな
池沼か?
204爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:32:59 ID:TrRv5Z/T0
>>200
俺の女って・・・言い方だせぇwww
205爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:38:20 ID:f8qG2T4RO
赤い鈴(正規86%S)→赤い鈴(RAN94%S)→赤い鈴(SRA91%S)→赤い鈴(RAN99%SS gr5)で繋がったお〜^^
オルタ譜面だったね。りんりりんってwww
今からEXで打尽赤O更新狙ってみるわ
206爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:39:19 ID:AtlTiDx1O
釣られすぎだ

以後、放置で
207爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:43:54 ID:f8qG2T4RO
一網打尽82%から上がらん糞が
208爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:46:05 ID:f8qG2T4RO
ライトン美味過ぎ吹いたwwwwww
銀ネきた〜〜!!
ライトン様ありがとう
どんちゅの〜どんちゅの〜
209爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:52:22 ID:f8qG2T4RO
あとロング2曲うめて対象詰めれば炎ネいけそうだな…
涙のリグレット黄Bのスパランおもしろいぞ!
な〜ぜ人は夢をみるの?悲しいだ〜け
210爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:55:51 ID:c1TbMteR0
>>208

>どんちゅの〜どんちゅの〜

ワロタ
211爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:55:59 ID:f8qG2T4RO
デイドリ黄B繋いだ〜(T_T)
212爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:57:10 ID:f8qG2T4RO
>>210
笑ってくれてthx
ライトンのあのウルトラマン何者?w
213爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:57:42 ID:Dr9gHoIGO
なんか荒れてるな
激しくスルー推奨
214爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 15:59:52 ID:f8qG2T4RO
>>213
ぬるぽ
215爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:01:58 ID:kAZ0gQqsO
流れ無視してすまないけれども、
逆詐欺特攻の青ネがやってみてこのスレの住人が美味しく
稼げそうな曲の感想とかまとめてみた。
(上のスレに載ってた稼ぎ曲だと思うけど被ったらごめん)

タイピ黄Gで落ちる程度のオルタ力、
Ru-Ru-Ru赤Gの最後辺りがほぼ死亡の運指力
しかないスキル厨だけどよろしくね。

取り敢えず600突破には役に立つと思う。
地力上げには役に立たない・逆詐欺に頼りたくない
・青ネの感想なんか聞きたくない、
と思ったらごめんなさい。

・slang黄B 55
緑G(42)が死ぬほど難しい(閉店寸前でした)癖に何故か黄Bは簡単。
大して厳しい箇所もなく、中盤ちょい厳しいだけでそれ以外の単調な場所を
繋げば80%くらいはいけてしまったり。

デッ デデッ デッ デッ
デッ デデッ デッ デッ
の繰り返しっぽかった感じが。

EXTRA曲なので出しにくいのがネックですね。

・murmur twins(guiter pop ver.)黄B 56
二色運指メインだけど、大して長くないので
集中してやれば大丈夫なはずです。

切ってしまっても適当にやってるだけで70%はいけます。
70%が取れなかった場合でも、もう1~2回やって譜面傾向を掴めばいけるはず!
・YOU ELEVATE ME赤G 61
61と書いてありますが
216爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:04:14 ID:f8qG2T4RO
実際は50以下の糞曲です
217爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:05:41 ID:Dr9gHoIGO
>>215
タイピ黄GはBの間違いだよな?
218215:2008/03/08(土) 16:06:23 ID:kAZ0gQqsO
なんか全部書けてなかったので、続きます。

――――
落ち着いてやれば80%はいきます。
最後発狂(それでも他の60台よりは簡単だと思います)ですが、
そこさえ生き残れれば後は切りどころないので、美味しすぎる曲です。

死んでも、出来るまでやる価値ある曲だと思います。



長文スマソ
219爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:07:06 ID:f8qG2T4RO
黄Gでいいんじゃね?
220215:2008/03/08(土) 16:08:43 ID:kAZ0gQqsO
>>217
あ、すみません。黄Bの間違いです。

タイピ難しいよタイピ。

運指もオルタも出来ない俺乙
221爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:11:18 ID:f8qG2T4RO
>>220
俺もそんな時代はあったさ!がんがれよ。
タイピとかはピッキング一定のリズムに保てよな。
緑Bができてるんだからリズムは保ててるのか。運指が問題なのかもしれんが
まぁがんがれ
222爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:12:06 ID:rGH6EFDk0
>>215
そこらへんは600〜800スレのテンプレ曲だけど600の壁で止まってる人に勧めるのもありだね
223爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:16:50 ID:svI6Te+20
だね
550超えたら上のスレのテンプレ曲をつぶしてみるのも手だと思う
224爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:17:14 ID:f8qG2T4RO
Slang黄Bは運指譜面だが
テケテケテの所はオルタになるからこのスレ的に正規か乱がオヌヌメ
マーマーはG/Oしかやったことないから分からんが
基本運指譜面だからオプションはどれでも可。
オルタがあってスパランで死んだらすまん。
えれべいとは基本スパラン。まぁ個人差だけど、基本はスパランだから。まぁどのオプションも可
225215:2008/03/08(土) 16:18:45 ID:kAZ0gQqsO
>>221
今やってるのが黄Bなだけで緑Bも実は未クリアなんだすまない。

逆詐欺でしかスキル上げられない……それが俺なんです。
実際は紫ネからなんら成長してないですよ……。
226爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:23:41 ID:f8qG2T4RO
>>225
そうなのか。緑だと単色切替えで運指はキツくないと思われるから
やはりピッキングが問題かと。
焦り過ぎて早くピッキングしてないか?
まぁタイピ自体そこまで遅くはないんだけど、
できない人の典型例として
焦って早くし過ぎてる。
逆に遅過ぎる。
リズムがキープできていない。
運指ができていない
のどれかだから、自分がどれができてないのかを意識して
やるといいかも。
227爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:32:39 ID:AtlTiDx1O
急にまともになったな
228爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:34:25 ID:dwP/Nwyi0
DD4緑のような譜面が全くできません。
どうすればできるようになりますかね?
229爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 16:43:11 ID:dwP/Nwyi0
安定60だけどDD4ができません
230215:2008/03/08(土) 16:50:41 ID:kAZ0gQqsO
>>226
そうかも。タイミングが合わないんだよね(´・ω・`)

オルタ出来るようになりたいなぁ。
231爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 17:26:53 ID:c1TbMteR0
DD4は拍意識すること
232爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 18:25:20 ID:AseCRMHl0
>>230
デスラバ緑Gとか南風黄Gとかはオルタで出来る?出来るなら単純にリズム外してるだけかも。
タイピのベース譜面は一定のリズムで延々オルタするだけだから、頑張って安定させるとオルタ力上がる。

ただ、ずーっとオルタなんで短いのから慣れたいならREVO緑Gや黄B赤BとかBPM低めのオルタ曲で先に練習した方が良い時もある。
頑張れ。
233爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 20:55:37 ID:nNxfNyQW0
カード紛失したからスキルはワカランが多分400前後だった。

タイピ黄Bは70%くらい行くのに
アニュス黄は即死

も〜運指氏ね!orz
234爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 21:16:20 ID:TrRv5Z/T0
<<233
スキル400前後でアニュス黄はきつくない?
同じくらいで運指派だけど多分黄は無理
235爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 21:53:10 ID:nNxfNyQW0
>>234 マジでか。

アニュス緑なら安定してるからレベルあげようと思ってやったんだが。
まだ早いのか・・・。じゃあ同じくらいのレベルでこの子緑とか魔笛とかたまゆらとかの方がイイ?
でもレベルってただの目安であてにならない場合が多いんだよね?

なにか練習曲はないかなぁ・・・。
236233.235:2008/03/08(土) 21:54:51 ID:nNxfNyQW0
あっ、ゴメソ。アニュスは黄も緑もGね。
237爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 22:00:33 ID:rGH6EFDk0
>>235
Agnusは黄GOが安定してたら赤に走っても問題ない、という曲
Agnus黄GOに行く前に上のスレの50台のフルコン推奨曲などで修行するべき
238爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 22:12:19 ID:nNxfNyQW0
>>237アドバイスサンクス。

そうか、先走りしすぎか。だからうまくならないんだよな。
昔誰かが言ってたんだが「山登るとき、頂上(目標)見ながら登る奴がいるか?しっかり一歩一歩足下を見て登らなきゃ、頂上にはたどり着けないんだよ。」


その通りだね。
239爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 00:39:35 ID:gQFpAfd70
Agnus黄Gは700〜800くらいの人間向けだな
運指が得意ならもうちょっと下からでもできるけど
いずれにせよこのスレでは苦しい

たまゆらと魔笛も結構きつい部類じゃないかな
240爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 00:48:33 ID:8hKRFxvoO
スキル700だけどアニュス黄Gとか出来ねーぜwww
ん?緑G?達成79ですよw
まぁ要はまだやらなくておk
明鏡赤B安定レベルになったらやってみると良いかもしれん
241爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 01:50:27 ID:lPXb0tfrO
オルタが出来ないってやつはただの経験不足の可能性もある。
よく音楽を聞いて「この曲なら右手のスピードはこのぐらい」というルールみたいなものを作ってみるといいと思う。
今のうちは繋ぐことよりもパフェを出すことを重視して頑張ってくれ!!
俺は800を少し越えたあたりなんだが、パフェがたくさん出せるようになればタイピ黄Bでもアンコールが出せる(得意不得意はあるだろうが)。
242爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 11:01:10 ID:nGUat2iy0
>>239-240 サンクス。承知した。

明鏡やってみよう。まずは緑とかの方がいいよね?
つーかv5もうすぐなんだよね。カード使おうかな・・どうしようかな?
243爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 11:18:07 ID:lMrsKJjd0
>>242
難易度高いのやるならスキル低いうちは緑からの方がいいよ。初見なら尚更
緑安定余裕なら黄とかやるのもアリかも
まぁだいたいそれで黄手出して俺は閉店だorz
244爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 11:36:06 ID:nGUat2iy0
>>243 どうも〜。

ていうかこの間おれがギタドラやってること周りの奴らに話したら
「あんなん簡単じゃね?ていうかギターはボタン3つしかねーじゃん。」

そいつギタドラ無経験のくせして激しく馬鹿にされた・・・。
そんときは流石にイラッときたな。 ていうか、上辺だけで判断された?

まぁ端からみたらゲームに必死になってる姿は滑稽で馬鹿みたいなのだろうかな?
それでもおれはやり続ける。ギタドラが好きだから。
245爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 13:23:40 ID:W3XfTpxdO
アニュス黄Gは、まだやり込まなくて良いけどある程度は出来た方が良いんじゃない?
直線オルタさえ出来れば、明鏡赤Bに比べたら確実に楽だよ

基礎のみやってるとバトルで惨敗する事になるから、特攻もある程度慣れといた方が良いんじゃないかと
バトルやらないなら問題無いけどね
246爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 13:30:29 ID:/U+Iozhq0
>>244
ポップンと弐寺やってる友達は
「ギタフリはボタン3つしかないのに難しすぎてやる気なくした」
って言ってたぜ。他所の畑に対する認識なんてそんなモンだよ。
247爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 13:32:34 ID:t4j2E04/0
だからAgnus黄GOはこのスレの範囲外だって
クリアできるならさっさと詰めて上のスレへ行け、と言いたくなる
248爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 14:13:10 ID:gQFpAfd70
GFは譜面を把握するのは楽なんだけど
実際にそれを弾くのが大変なんだよな
249爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 15:01:00 ID:SlkQ/Tw0O
他の音ゲーとは何か違うよね
250爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 17:16:17 ID:o/KIeR9k0
AgnusのG譜面は黄から難易度跳ね上がるからな。
緑OがFC安定するなら挑戦する価値はあるだろうが、それが可能になる頃にはとっくにスレ卒業してると思うぞ。

緑G余裕でも黄Gはサビ前に閉店したっつーね…複数色が入るだけでこれだけできなくなるとは思わなかった。
251爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 19:01:50 ID:nGUat2iy0
>>247 すまん、そんなつもりじゃなかったんだ。
挑戦してみただけなんだ。

そうです、調子に乗ってるんです。アニュス緑安定しただって?ふざけんじゃないよ
STAGE1で閉店したよ。

こんな俺のためにレスありがとうな。不覚にも感動してきた・・・。゜つД`)゜。
まずは明鏡緑Bだな。

で、まぁ昨日いろいろ考えて上のWikiのページのSP400推奨曲の中からデスラバ緑Gをチョイスしたんだが、見事に閉店した。
2回目のサビに入る前にガシャーン

252爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 20:43:16 ID:lMrsKJjd0
>>251
>>247>>245に言ったんじゃないか?
それに挑戦することは悪いことじゃない。ビビッて何も手出さない方がダメだと思うが
まぁアニュス緑Gは粘着すればクリア安定になると思うと勝手に判断
253爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 21:49:38 ID:nGUat2iy0
アニュス緑は一つのヤマだよなぁ。
ともあれいろんな曲に挑戦してみた方がいいか。

友達がみんな上手くてそこにひとりBASICをプレイする俺。
こういうシチュエーションが続くので、つい安定して「出来る」曲を選んでしまう。
なんとかクリアし、「恥」を凌ごうとする。
下手なのは恥じゃない。分かっているのに頭が「恥」を意識させる。
そんな感じで自分でプレッシャー生み出しアニュス閉店した

上手い奴にはおれがどう見えているのかなぁ・・・。
長文&私情失礼。
254爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 22:04:49 ID:wqY/BST80
普段出来る曲でも突然出来なくなってしまうことってあるよね……。
何でだろう……。
255爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 23:40:08 ID:o/KIeR9k0
>>253
恐らくオルタで躓いてると予想。
デスラバ緑Gは5・2・2・1・1、3・1、3の連続のどれで削られてる?

それと、下手だって解ってるなら頑張るしかないんだぜ。閉店?そんなもんどうってこと無いぞ。
今上手い人だって昔は閉店しまくってた時期があったんだ、通過点だと思え。

>>254
肉体か精神の調子が悪い。別の事でもして気分リセットしたりすると良いよ。


やっと明鏡緑B SRAでSS出したぞこんちくしょう…99%嬉しいよ。
256爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 23:55:38 ID:wqY/BST80
>>255
うーん、やっぱり精神的なところからくるんかなぁ。

明鏡緑B SRA99%って凄いなw完敗だぜorz
257爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 01:14:19 ID:nW9y6Nbw0
皆さんのおかげで本日SP600達成致しました!
テンプレ曲や話題にあがった曲を出来るだけ詰めたつもりです!
(一部バトルで当てられた曲やオルタ練習曲等もありますが…)
参考になれば幸いです!アドバイスも御座いましたら宜しくです♪

PC用:http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g22110
携帯用:http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g22110&ft=1
258爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 12:45:37 ID:+Bxz4Ure0
>>257
オルタは練習あるのみ。
南風黄GやREVOみたいにBPM低い曲やテンプレサイトのテンプレに入ってる曲で磨いてみたらどうかな。
259爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 13:20:16 ID:pG+RY8Id0
>>257
俺の600の時と殆ど同じスキル表だね。
でもタイピ黄B出来てるから俺よりオルタできてると思う。

単色運指はかなり出来てるみたいだね。
600の頃の俺より遥かに出来てると思う(murmur黄B82%とかDEADMAN'S赤G92%とか)

で、気になるのが二色運指なんだけど、この先二色運指が出来ないと辛いと思う。
二色運指は完全に慣れだから、今から繰り返してやっていかないと厳しいかも……。

Micro finとHow do you feel?を赤Gにして、
(600の時は↑二つにかなり苦戦したけど、粘着して何とかできるようになったよ。
How do you feel?赤Gの発狂は最初は生き残ることを目標にして、引ける箇所だけを
引いていこう。最初は死んで当たり前って感じだと思う。実際俺も死んだし。
Micro fin赤Gは二色運指苦手だと閉店するかもしれないけど、
やっていく内にだんだん見切れるようになってくる。Micro fin赤Gのオルタに関しては
黄Gでやってるだろうからあんまり怖くないと思う。パフェ維持を心がけよう。)
新しくFEEL the BREEZE黄GO、琉球ランデブー赤GOを追加して
余裕があったらRaining Sunshine赤Gにも挑戦してみるといいかも。

黄金岬を95%とれるだけの腕前があるなら、二色運指もすぐ出来るはず。
頑張って!
260爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 18:59:25 ID:nW9y6Nbw0
>>258-259
257です!
アドバイスありがとうございます!
やっぱりMicro finとHow do you feel?は必修なんですねw
がんばります♪
261爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 19:59:54 ID:oJbeFeBw0
そういえばV5にスキルの引継ぎって出来るの?
262爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 20:20:28 ID:J6VmqYjPO
>>261
残念ながら…
ただ、自分の腕は引き継げるから問題ないと俺は思う
263爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 20:31:32 ID:dPrwONHsO
>>257
これはいいスキル表。ホントに参考になりそう。
600でこんだけ詰めてあるのも珍しい。パフェ率も高いみたいだから700はすぐかも。二色運指が出来れば800もそう遠くないかも。
がんばって!
264爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:19:09 ID:nW9y6Nbw0
>>263
どもです♪がんばります!
265爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:36:35 ID:oJbeFeBw0
>>261
やっぱし出来ないのかぁ
まぁ地道にやるさ
266爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:37:21 ID:oJbeFeBw0
ミス>>262
267爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:49:34 ID:pG+RY8Id0
>>265
自分自身がスキルの代わりだから大丈夫さ!
多分。
268爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:01:22 ID:oJbeFeBw0
>>267
腕があれば直ぐ上がるしね。そういえばみんなスピードどれくらいでやってるのかな?
ちなみに俺は6.5なんだけど達成率がそんなに良くないorz
やはりスピード下げて堅実に行くべきかと思うんだけど爽快感がなくてどうも・・・
269爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:10:20 ID:6h6iP88lO
>>257
結構いい感じなスキル表裏山
オルタ練習ならレボ黄赤B(低速)
タイピは緑B(直線)、CARNIVAL DAY緑G(3連の連続)黄B(3連+軽い2色運指)
しっぽのロック(偶然オルタ+なんか速いの)
R#1黄G(凄く高w速wです…)等やればスキル表にある涙のregret黄G、Atalante赤B、タイピ黄B等の達成率も上がると思います。
まぁオルタ曲出しましたが俺的にはまだオルタより運指鍛えた方が良いと思うので
イノセント赤GO、マリゴールド赤GO、ホムシク赤G、アニュス緑G、三毛猫全色B等でさらなる運指力向上目指して頑張って下さい。
あとはこのスレと上のスレのテンプレで
何か間違いとか閉店しちゃったりしたらごめん
長文サーセンでした
270爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:13:16 ID:6h6iP88lO
偶然オルタ×偶数オルタ○ね…

つか長文なのに省略?なってないんだけど何かやり方とかあるんですかね?
271爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:13:43 ID:pG+RY8Id0
>>268
俺も6.5だけど、速いと思うなら下げたほうがよくないか?
俺は6.0だと遅くて何故か運指をボロボロ落としてしまうorz


後、>>257は俺のように逆詐欺特攻に手を出せば700は余裕でいけてしまう気がする。

でもこれをやるとスキルが後から凄い上がり辛くなるという諸刃の剣。
俺みたいなスキル厨以外にはオススメできない。
272爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:25:49 ID:6h6iP88lO
省略なってましたね
スレ汚しすみません…

>>268
5倍くらいに下げてみるとかDark付けてみるとか試してみては?遅いならちょっと上げれば良いし

>>271
あるある
逆詐欺特攻はした後に後悔しちゃうんだよな。やっぱ練習曲の達成率上げながら地道にやれば良かったと思う今日この頃
273爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 22:48:03 ID:oJbeFeBw0
>>271
やっぱ下げた方がいいのか。今度下げてやるわ
>>272
一応DARKフルでポジBでやってる。

なんか弾いててシーケンス見てるとボーっとしてきて見逃すことがたまにある
まぁ背伸びしないでスピード下げて達成率UP狙ってみる。
274爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 00:25:18 ID:UO2+sFSoO
そんな中、特攻厨が600なったので晒しますよっ
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g6067
一部だけ頑張ってたので下のほうがしょっぱくてしょうがない
275爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 07:21:16 ID:zb14UVyVO
>>257は別に特攻じゃないと思うが
バトルとオルタ練習って書いてある以外は80,90%台取れてるし

それに逆詐欺なんてみんな率先してやってるだろww
276爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 11:11:04 ID:Y+NHDSFFO
>>268
自分はハイスピ3倍
これ以上あげるとgdgd
277爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 12:12:32 ID:zb14UVyVO
275だが何だかものすごく勘違いしてて変な書き込みしてしまったw
スルーしてくれww
278爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 12:23:14 ID:Fxox5WJK0
動体視力がいい人はハイスピ上げたほうが見やすいんじゃないかと思ったり
279爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 13:06:32 ID:Qdn75NMF0
動体視力が良くても、手が伴わないとならんから実際は微妙じゃないかな。
自分は5倍〜7倍で曲によって変えてる。半DARK+POSI-BにCOMBO表示はOFFでチキン阻止狙ってる。
でも弾いてる感覚でコンボが繋がってるかわかるから、COMBO表示OFFは真ん中の映像が綺麗に見えるくらいしかメリットが無い気がする。
280190:2008/03/11(火) 18:10:41 ID:PwpKPMUcO
自分>>190ですが、スキル600達成しましたので卒業します!

言われた通りバトルで苦手と思った曲練習+特攻でいつの間にか達成してました。

スキル表も置いて行きますね。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25389&psize=1&ft=1
アドバイスありがとうございました!
281爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 18:29:48 ID:aLHitKB20
>>280
600おめ。

個人的な拘りがあるなら申し訳ないけど、マーマー黄Gは黄Bにした方が良くないか?
後、特攻もアリだとは思うけど、流石にこれはちょっとやりすぎな感じも……。

もう少し特攻曲のレベルを下げた方が確実に伸びると思う。
Agnus赤とかGLIDE赤なんてできねーよ俺orz
282爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 18:31:08 ID:CgSYhBU70
>>280
このスキル表はある意味すごい
283爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:16:30 ID:LxTDk+ML0
>>280
これはすごい反面教師
よく晒す気になったな
284爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:18:21 ID:Y9CV4Ifb0
>>280
いつか地獄を見るぞ
285爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:28:37 ID:KNo3iU84O
>>280
いつぞやアドバイスしたのは俺だがさすがにこれは……

苦手を潰すってのはもっと地力固めるって意味で言ったのだが…
このままいくと1000手前とかで急に止まるんじゃないだろうか
286爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:35:30 ID:aLHitKB20
>>280の特攻がそのまま続いた場合

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g21500
人生終了のお知らせ\(^o^)/

このスレの皆さんはこうならないように、しっかり地力をつけましょう。
287爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:49:40 ID:PwpKPMUcO
>>281〜285
エエエ(´Д`)エエエ
地獄見るて・・・。
苦手曲練習して、4ステージ目で好きな曲特攻して、殆ど死ぬこと無く一発クリアで来てしまったらこのスキル表になったのですが・・・。

課題曲と言われていたMaicro finとか練習して、オルタの課題のタイピ黄Bもやりこみました。

でも、練習した曲は殆ど特攻した曲に食べられてしまい・・・。

まだこのスレ卒業には早いのかな・・・?
地力曲で600目指し直さなきゃだめですかね?

ギタフリはまだ二週間くらいしかやってないのでまじ初心者なんです。
他ゲーはそこそこやっますけど。
288爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:54:04 ID:yjzYn6PkO
>>280
コンチェ緑Gとかすげぇな
こんだけクリア力あるならSPスレ無視して空ネまでは行けそう。現に俺もそうだった
特攻が悪いとは言わんが、こういうスレに居る限りやっぱりスコア力はつけておいた方がいい
スキル上げ、詰め作業で得るものもあるんだぜ?
289爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:54:20 ID:Qdn75NMF0
>>280
多分800くらいまではそのスタイルでも伸びる可能性はある。
ただ、伸びるのはSPだけで技術力は伸びない可能性のほうが高い。

特攻だらけでアドバイスしようにも何もいえないわ
290爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:56:25 ID:aLHitKB20
>>287
特攻するのは別に構わないと思うんだけど、
その特攻するレベルがちょっと問題なんじゃないかなぁ。

70台とか平気で特攻してるし、流石にやりすぎかと。
70台特攻よりは50台を確実に取っていった方がいいと思うよ。
291爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:57:58 ID:aLHitKB20
あ、でも俺も人のこと言えないんだよね。
ごめんなさい(´・ω・`)
292爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:01:53 ID:KNo3iU84O
>>287
たしかに今は地力曲が特攻曲に食われてしまうこともあるだろうが、後々スキル上げたいのならばゲームの性質上特攻曲にまみれているよりもフルコンに彩られたスキル表の方が当然安定して実力伸ばせるし、見てて上手いなと思う
70%あたりが取れない曲は明らかにスレのレベル的に特攻と考えていいので、もう少し低いレベルの曲で安定感を養うといいよ
293280:2008/03/11(火) 20:09:19 ID:PwpKPMUcO
>>288〜289
詰め作業ですか。
なるほど、詰めて得られる物・・・。

分かりました。
ちともう一回ゼロから600までやり直したいと思います。

それにあたってちと縛りが欲しいのですが(例:難易度50までしか選んではいけないとか特攻を無くすため)何か良い縛りはありませんか?
294爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:22:04 ID:aLHitKB20
>>293
その難易度50までしか選んではいけないってのはいいんじゃないかな。

このスレにロング・特攻なしで600いけるスキル帳があるから、それを参考にしてみるといいかも。
そうすれば、出来る曲と出来ない曲の傾向が多少なりとも分かるんじゃないかな。
295爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:22:23 ID:4Y4GrpiB0
テンプレ曲縛りとか
テンプレしかやらないという意味
あとは難易度ソートで最低レベルから順番にクリアしていくとか
296280:2008/03/11(火) 20:49:37 ID:PwpKPMUcO
>>292 >>294〜295
了解。
>>295には申し訳ないがテンプレがどこか分からないのと、資金と時間的問題でレベルの下から全部やってくのはキッツイので・・・。


>>294の難易度50以内縛りとスキル帳で行かせて頂きます。
あとロングで一曲詰めてみたい曲あるので(確か赤で48くらい)それは許して欲しいです

出来ればスキル帳とテンプレも見てみたいのですが、一から読み直しても見つからなかったので場所教えて頂けると助かります(・ω・;`)
297爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 21:31:35 ID:z8jXPVOs0
>>255
遅レスごめん・・一日見なかったら凄いことになってるな・・・!ありがとうございます、そーすよね、失敗を恐れてたらなんにもなりませんよね。

>>296特攻でコンチェとかDD4黄とか凄いですね。自分もカード再発行でまだスキル100も行ってないヘタレなんですけど、一緒に頑張りましょう!

んで、課題曲の明鏡緑Gなんですけど、昨日今日とやってスキル70まで出ました。
これで安定したと言えるんでしょうか?次は明鏡黄Bにあげようと思ってるんですが・・。
どなたかアドバイス(しようがないかも知れんが)お願いします
298280:2008/03/11(火) 21:57:48 ID:PwpKPMUcO
>>297
おー!
頑張りましょ!


とりあえず難易度50以内でスキル600目指すかな。
まだまだこのスレにお世話になりますが、宜しくお願いします。
299爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:14:57 ID:z8jXPVOs0
>>297の「明鏡緑G」は「明鏡緑B」の誤りでした。お詫びして訂正いたします。


昨日カードつくって今日で50ちょい下。
まぁ、そもそも下手だからしょうがないけどね・・・orz

EXTとかなんも出来ねーもん・・。ところで皆さんのSP表拝見させていただいてるんですが、みなさん遠雷G(O)赤やってる人多いみたいですね・・。
もしかして推奨曲とかですか?
300爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:20:23 ID:aKnKnsv00
遠雷はかなりの逆詐欺
繋げば柿まで残る
301爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:25:54 ID:z8jXPVOs0
>>300
マジですか・・知らなかった・・_| ̄|○
取り敢えず自分は場数踏んでくとこから始めないとなぁ・・・。
302爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:43:38 ID:0fILNtlk0
>>301
つっても遠雷G黄・赤オルタできないと閉店orスキルオワタなるという罠
303爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:51:03 ID:ApN47LUj0
3連オルタが苦手ならフルダウンでごり押しって手もあるけどね
腕力に自信があれば軽々抜けられる

最初の5連やサビ手前の4連はオルタのほうが楽だけどね
304爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:20:10 ID:KNo3iU84O
でも遠雷程度はオルタでできるようにしないと後から苦手意識持ったりしないか?
305爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:50:31 ID:2EOn+Kwg0
バトルでタラッタダンスをCOMBO重視で当てられてボコボコにされた・・・
306爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:50:49 ID:CrFArP0Q0
>>299
遠雷赤GO自体は紫で充分対応可能な譜面だけど、
テンプレ的には60台の逆詐欺曲は避けて欲しいなぁってところかなと

ただ、青ネ到達前に理接できちゃう人も多そうな譜面だし
個人的にはこっちでも推奨曲扱いしちゃっていい気もするけどね
307爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 23:59:33 ID:Qdn75NMF0
>>298
カードを変えるより、プレイスタイル変えるだけで大丈夫だよ。
まだ600だからそれほど高ptsが多いわけじゃないから、今からでも難易度見直しすれば綺麗な表には出来る。
ただ、それまでの作業は結構気が遠いものになるから覚悟はした方がいい。
それが特攻しまくった時のデメリット。直したくても直しにくい。

>>305
黄GOか赤GOでも当てられたか。あれは慣れてないときついからしょうがないさ。
一定のリズムで摘むか、完璧に見切るかの二択しかないから頑張って練習するんだ。
308爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 00:01:36 ID:Qdn75NMF0
ついでに…タラッタ黄GOが安定して突破できるならおそらく赤にも挑める。やや特攻かもしれんが。
まだの人はやってみたらいかが?多少指使いが増えるとはいえ、突破できれば結構自信つくと思う。

それとスタア黄Gって詐欺だと思うんだが、単に運指が育ってなさ過ぎるだけか?
309爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 00:40:49 ID:bofAkgRG0
遠雷特攻したらフルコンできちゃった、みたいな人は
begin黄Bあたりもあわせてお勧め
逆詐欺使わない誓いを立ててるなら無視してもおk

>>304
間違いなくCarnival Dayで詰む

>>308
スタアはきついね
でもできるようになるとぐっと伸びる
310爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 12:51:04 ID:sBlxW0xB0
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g22946&ft=1

助けてください スキルと実力が比例してません。
はっきりいって他の人のスキル表より特攻多すぎです 運指やらオルタやら得意分野あるわけでもなく中途半端になってます
アドバイスとかあったら教えてください。HSは5.5か6.0あたりです。
311爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 14:11:50 ID:3LP/MSju0
>>310
落ち着くんだ。そのくらいの特攻なら詰め作業を怠らなければ
スキル帳がフルコンや80%↑で彩られる日も遠くないぞ!

オルタ力は分からないけど、二色運指がスキル帳に追いついてない感じがする。
明鏡緑Bが80%上なので、やっぱり二色運指が厳しい感じかな。

で、運指系統では黄金岬、ラブメリが80%行っていない、というのは
いくら運指が苦手でも流石にマズイと思う。
この二つを80%上(出来ればどっちもフルコン狙い)で頑張ってみよう。
フルコンできればどっちも青ネ後半まで残るよ。

モラトリアムは緑Gから黄Bに付け替えて、
Micro finは黄金岬が80%いったら赤G(Oも可)に付け替えてみるのもよし。

Micro fin赤GOがフルコン安定するようになる頃には
もう君はこのスレから卒業しているし、今苦戦している曲も
ほぼ出来るようになっているだろう。頑張って!

オルタは只管リグレ黄Bを頑張るんだ!
312爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 16:13:02 ID:sBlxW0xB0
>>311
有難うございます
黄金岬とラブメリは前にちょっとかじって放置してたので練習してみます。
リグレ黄Bは運指で変な所があって出来ないので色々なオルタ曲練習してます
マイクロはどうしても途中で集中力切れてどこかで切ってしまう・・・
313爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 18:49:59 ID:i6e83SsH0
ならばここまでやってしまった特攻は修復不可能でしょうか?
PC用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25043
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25043&ft=1

少しでも次につなげるためにはどのようにすれば??
314爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:00:25 ID:Bn8sGWCB0
25あたりから35ぐらいまでをFC〜SS狙ってやれば良いんじゃね
ってかよく達成率40%台でクリアできるな
特攻はバトルじゃないととてもとても出来ないな ドラムだと普通に出来るのに
315爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:55:44 ID:VGtPdvSI0
>>313
本気で治療すれば700までには治ると思う
316爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:00:49 ID:KRxtXnLe0
明鏡黄Bで堕ちたおれが通りますよ

明鏡Bはやりこんだほうがいいですか?
それと、デスラバや遠雷などの不規則(そう感じているのはおれだけ)なオルタがどうしてもうまくいきません・・。

覚えるしかないんでしょうか・・・
317爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:17:33 ID:HUgt6gPB0
>>312
わかる!
運指が速いわけでもないけどあれだけ長く続くとなんか…変になるよなw
318爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:27:27 ID:H6jdVQYr0
>>313
大丈夫、600達成までにある程度は直せる。
まずは自分の得意分野に入ってる曲で特攻にならない曲を見つけて、それを80〜90%にしていく。

あとは60%満たない曲は今やっても伸びない可能性が大。
正直65%以下は突破できてないと思った方がいい。65%以下は店の設定では閉店してるからね。

オルタがなんとかしたければ上にも出てるがREVO緑Gや黄B(オルタとしてはかなり遅い、緑Gはラストに高速地帯あり)や偶然黄B(REVOよりもテンポが速い)で慣れていくといい。
運指なら三毛猫緑B(単色→2色→単色、最後にオルタが少々)や明鏡止水緑B(単色多目、2色たまに:任意でSRA)、Agnus緑G(単色+間にまっすぐオルタ地帯がちらほら)やMicro黄赤G(黄は単色多目、赤は複数色多目)で慣らしていこう。

後は曲を選んでる最中のスキルグラフにも注意を配ってね。Lvのわりにグラフが飛びぬけてるのや、その逆もある。
自分が無難に突破できるLvとグラフの目安を持っておくと特攻はかなり減ります。
319爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:29:26 ID:qJcVXODX0
>>316
2連3連交じりのパターンは慣れるしかない
十八番が何曲か出来れば耐性もある程度つくし、
なによりああいう譜面ほど慣れたときに快感に変わるぜ

明鏡は緑B出来てるんならまだ悩まんでいいと思う
黄Bも正直上のスレのレベルだと思うし
320爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:37:51 ID:H6jdVQYr0
>>316
デスラバや遠雷はむしろ規則的。まだオルタの回数を目で見切りやすいから慣れるしかないな。
デスラバは弾いてると解るんだがオルタ回数に特徴がある。
多分不規則だと思ってるのは5・2・2・1・1や3・1の事かな?

遠雷の前半は特に言うところはないか。後半は↓(タン) ↓(タン) ↓↑↓(タタタン)のピッキングの繰り返し。
AサビとBサビの間のオルタは偶数。ひっかからないように。
321爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:41:23 ID:3LP/MSju0
>>313
落ち着いて30台〜40台前半のフルコンしやすい曲のフルコン作業に集中するんだ!

まずinvitation黄B、モラトリアム黄B、
Micro fin黄G、For the future赤G、黄金岬赤Gを追加して、フルコンまで頑張ろう。
(Micro fin黄Gは80%↑までいったら赤G付け替えでOK)

そしてAgnusは黄Gから緑Gに落として単色運指の練習もどうぞ。
後そのスキル表を見る限りHow do you feel?は赤Gから黄Gに落とした方が稼げそう。

その他は、ラブメリをフルコン、偶必を赤Gから黄Gにしてオルタの練習。
後偶必黄Gのほかにはオルタ練習には大切なもの赤Gがオススメ。

Agnus緑G、Micro fin赤G辺りがフルコン取れれば、
今まで特攻だと思える曲も、きっとできるようになるはずさ!
322爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 20:47:50 ID:i2XDY4mq0
バトルでクラスメーター2倍戦で勝ってしまい、C3に拉致られてぼこぼこにされた件について。
今スキル440なんだが、適正クラスはD2かD1だよな。
C3でスキル700近い相手にレベル50の曲ぶつけられて、もう、何がなんだか。
323連レススマソ:2008/03/12(水) 20:47:58 ID:3LP/MSju0
>>316
青ネ後半だけど未だに明鏡緑Bだし、大丈夫さ。
もう旧曲だと35位まで来ちゃってるけど、当面は気にしなくていいんじゃない?

無理して明鏡黄Bやるなら明鏡緑Bフルコンの方がいいと思うんだ。

で、デスラバはやったことないんだけど、遠雷と同じような感じだとかなり苦戦しそうだなぁ。

遠雷はサビに入ってから「行ける!」と思っても
すぐ切るしグレグト連発だしゲージ減るし、何回やりこんだか分からんよ……。

>>318
>65%以下は店の設定では閉店してるからね。
そ、そうなのか?……知らなかった。
ヤバい、それが本当なら俺のスキル帳突破できてないものだらけオワタ\(^o^)/
324爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 21:07:39 ID:sBlxW0xB0
よーし頑張って明鏡緑Bとマイクロフルコンまで詰めるぞー
ところでMagic words?赤Gってかなり稼ぎだと思うんですけど既出?
325爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 21:08:44 ID:Wr1k/UQ7O
アドバイスくださった方々ありがとうございました。とりあえず上に上げられた曲で基礎力をあげていきます
326爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 22:00:12 ID:KRxtXnLe0
>>319-320-323
詳しい説明ありがとうございます!!
初見では「あ・・・いける」と思ったのにそのオルタが出てきて焦って一回多く弾いたとか焦りすぎで色違うとか(末期症状)でどんどんゲージが削られていくのは正に悪夢のようでした。。
明鏡緑Bとアニュス緑Gは毎回やるようにしてます。一曲目のアニュスでその日の調子も分かるし。
一番の方法は「慣れる」ということですね(´∀`)

粘着するぜ!頑張ろう!!頑張るぜおれ!!

327爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 22:42:19 ID:CSA/UKs40
今更だが、特攻して詰まってから詰めても別に問題なかったんだけどな
特攻だってクリア力は付くわけだしダメってわけじゃないぞ
328爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 23:11:25 ID:TOWx/4el0
>>326
あら捜しをしてるようですまないが初見の使い方が違うと思う
初見≠序盤

329爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 00:13:47 ID:ZVhmXK02O
遠雷黄赤G後半は1・1・1・3連の繰り返し→1・1・1・4連→休憩っぽいとこ→1・1・1・3連の繰り返し→糸冬だよね確か。
まぁ遠雷赤Gで達成取りたいなら黄Gで慣れてからが良いって事が言いたかった。
赤Gは黄G譜面が2〜3色になるだけだから譜面傾向掴むだけでも結構頑張れる
330爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 04:30:04 ID:AdgIIglB0
逆詐欺逆詐欺言われまくってるけど
遠雷だってきちんと練習になるんだよな
331爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 04:50:57 ID:J5ftH4acO
どんなに逆詐欺で簡単だろうと練習にならない曲なんてないはず
332爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 08:01:07 ID:qsDHXD7VO
詐欺曲は練習にならない物が多い気がする
sayとか
333爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 08:52:49 ID:J5ftH4acO
ヒント:クソ譜面対策
334爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 09:58:00 ID:GOxS1O/HO
>>332
つプラ傘赤
335爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 13:17:25 ID:Ccfgtn4V0
詐欺曲にも危険曲か単純な地雷かの2種類あるからなぁ
「やるな」って曲もあれば「地力が安定したら是非やってみてくれ」って曲もある
336爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:19:58 ID:j2KR+WZv0
旧曲、ロングはwikiがあるので良いのですが 新曲は何をやったほうがいいのか分かりません
何かお勧めの奴があったら教えて下さい お願いします
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g15105
337爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 17:16:19 ID:ZVhmXK02O
>>336
インビ黄B、メッセンジャー黄B、Raining黄赤G、murmur黄B、Darling赤G、DEADMAN'S赤G、レボ黄赤B、チャンピオーネ黄Bおすすめしてみようかな。
あとはスキル表にある緑フルコンしたやつを黄赤、Openに移し変えれば良いんじゃないかな(恋は臆病黄Gはやらない方が良いとは思いますが)
赤怖いなら黄から慣れていくといい
338爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:25:48 ID:UjKR1Ips0
>>328
初めてやったとき「あ・・・いける」と思ったことを言いたかったんですが・・・。
これなら・・・間違ってませんよね?文分かりにくくてスイマセンorz

>>329
ありがとうございます。
黄で落ちたんで緑やってみようかなとかいろいろ考えてました。とにかく下手なんですよね・・
でもせっかくたくさんの方からアドバイスいただいたんで、頑張ろうと思います。

ところでLIGHTつけて慣れるのって邪道ですか?
そうやってアニュス緑G安定まで持ち込んだおれwwキモス
339爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 21:03:50 ID:NhYJB7t90
なでしこんフルダウンでいけるなら、virtigo緑Bとかレボ赤B、バッドミュージック〜赤Gとかおすすめ
赤がきつそうなら黄からでおk
340爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 22:10:05 ID:ZVhmXK02O
>>338
遠雷緑Gは黄赤Gの練習にはならなかった様な気がするけど詳しくは分かりません
下手でも良いんだよ。上手くなっていけば良いんです。俺も遠雷苦手だったからかなり頑張ったんで…
お互い頑張って行きましょう。
オプションはクリア出来るようにする為の補助輪的なものだからつけても良いと思う。
慣れたら外せばおk
341爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 23:14:08 ID:uKpsCv8h0
>>338
lightオプションは特にオルタが絡んでくるレベルになると
嫌な癖がつくからやめた方がいい
(2,3連ゾーンであせってピックしまくったりとか、偶数を一個多く弾くとか)

危険曲の練習はlightつけてやるよりバトルでやった方が
全然ダメな曲でもきっちり最後までプレイできるし、
運良くクリアできればちゃんと達成率もつくしでおすすめだぜ
342爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 01:37:11 ID:DOqH9VNb0
家庭用ギタドラで申し訳ないんですが、軽く行き詰ってますアドバイス下さい。
あとこれって特攻ぎみでしょうか?
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25435
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25435&ft=1
343爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 06:09:29 ID:On4ojO9L0
>>337 >>339
ありがとうございます
赤はまだ怖いんで黄からやってみることにします
344爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 11:44:55 ID:NPjLMeeM0
>>342
プレイする曲数を増やす。片っ端からやってみて。
あと、持っているのはMPSのみ?
ほかのを買うと曲の幅が広がって上達しやすい
345爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 11:56:27 ID:FnBhdUER0
>>342
家庭用だったらV3のスキル表使った方がいいような・・・
こういうこと言ったらあれなのかも知れんけど、
家庭用だったらガンガン特攻しまくってもいい気がする
閉店しても下手演奏でも痛くないのが家庭用の利点だと思うし
346342:2008/03/14(金) 13:37:26 ID:DOqH9VNb0
>>344
以前はV2を借りていたのですが、今はMPSと3&2しか持ってないです。
確かにV2はMPSと違うような譜面が多かったのを覚えています

>>345
V4にはない曲も少しあったのでV3のほうがよかったみたいですね。
ゲーセンに比べて曲も少ないのでどんどん特攻してスキルを上げようと思います

スレ違いっぽい質問失礼しました
347爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 18:07:44 ID:eQbYHtFF0
最近400ちょいいったんでアドバイスもらえれば幸いです・・
ちょっと特攻しすぎた感もありますが直していきますのでよろしくお願いします
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25508
348爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 18:51:26 ID:nyOC07C5O
>>347
ともかく、まずは対象の新曲枠を全て埋めよう。

対象になる新曲枠は14曲なのに、
8曲しか埋まってないのは痛い。

埋めるだけでざっと50は上がると思うよ。

旧曲は大分やっているみたいだし、新曲にも手を付けてみよう。

新曲は曲選択の時に黄色い文字の曲を選べばいい。
緑色はエキストラ曲だから間違えないようにね。

魔法のコトバFCや、For the futureの達成率の高さを見るに、
恐らく500までは余り苦労せずいけてしまうはず。

新曲はHow do you feel?黄G、The Messenger黄B、
invitation緑G(物足りないなら黄B)、黄金岬赤GO、
DEADMAN'S BED黄G(フルコン余裕なら特攻だけど赤Gもどうぞ)
……後1曲は適当に選んでやって下さい。思い浮かばないや。

旧曲はMicro fin赤G、ラブメリ赤G、七福神黄G辺りは
フルコン出来れば青ネ後半まで残るし、
粘着してやっておいて損はない曲。


旧曲は色々漁ってやってるみたいなんで、
これからも色々やってみるといいよ。
349爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 19:16:47 ID:eQbYHtFF0
>>348
アドバイスありがとうです!
そうですか・・分かりました新曲埋めとりあえずやってみますね
頑張ります!
350爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 19:34:35 ID:/FDNIq8VO
なんで誰も愛のしるしをやらないんだ。
赤Gはフルコン出来るようになるとかなり力つくぞ。
351爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 20:11:35 ID:tmT0etGd0
>>340-341
そうですか!状況で使い分けた方が良さそうですね。
とかいって今日は遠雷やってない・・・・(やる気があるのかないのか)代わりにそっと。G緑で落ちました。
wikiの400推奨だったからやったら沈没しましたよ

ちょっとああいう感じの(どういう感じだ)1.2.2とか(そっと)1.1.3(遠雷)とか5.2.2.1(デスラバ)みたいなのに慣れるための簡単な曲があれば是非教えていただきたいのですが・・・。
352爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 20:19:11 ID:iwAAX3+z0
その手の譜面ってその曲自身が最高の練習曲だったりするからなあ・・・

ダウン力強化するといろいろ便利だよ
353爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 21:00:51 ID:tmT0etGd0
>>352
そうですか、分かりました!
地道に頑張ってみます!
354爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 21:36:15 ID:r3x3wYMLO
俺は
I'm loser:黄G
Black horizon:緑G
NEVER AGAIN:緑G
Twinkle star:黄G
PRIMAL SOUL(LONG):緑G
あたりをやってたら、そういうのに初見でも対応出来るようになったよ

全然関係なかったらごめんね(´・ω・`)
355爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 21:37:57 ID:r3x3wYMLO
ageちゃった・・・(´・ω・`)
356爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 22:33:58 ID:tmT0etGd0
>>354
いえいえ、サンキューです(`‐´)ゞビシッ
357爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 19:26:29 ID:svulyuFi0
あーやっぱし上手い人がやり終わって後ろで見られながらやるのは辛いわ
358爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 23:46:23 ID:TBHKtr5GO
>>357
俺はそういう時は

俺「どーすか、どーすか。俺のプレイどーすか」
うまい人「ナイスプレイナイスプレイ。…すげー笑える」
俺「なんじゃとコラァ!」
みたいな会話を妄想しながらプレイしている
後半2行はウソだけどさ、とにかく「どうだ、俺のヘタなプレイは!」みたいなことを考えているよ
359爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 10:26:17 ID:ZxE8f/9Z0
そういう時は真剣になる曲を選ぶといいんじゃないか?本気で集中すれば周囲なんて一気に忘れる。
360爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 10:35:52 ID:UyiMbz2B0
俺のホームゲーセンにはスキルが1500越えてる人とそのほかギタフリうまい人達が
よくいるから、
あんまり気にならなくなったなー…。

できることならアドバイスしてくれ!って感じで下手くそっぷりを披露してるわ
361爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 10:54:20 ID:71nR3Z6a0
ポップン→弐寺→ドラムときてギターに来た俺には上級者の視線など効かぬ 効かぬ野田
362爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 18:34:54 ID:1+KpsiQs0
やっぱし気にしないでやるしかないか(´;ω;`)
気にしてたらゲーセンで出来ないしな。おし、頑張るわ
363爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 19:54:19 ID:fTBMcel70
時間が合わせられるようなら、人の少ない開店直後とか閉店前とかオススメしとくよ
粘着もしやすいしね
364爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 02:01:34 ID:DrzwgOmo0
>>363
混んでる時間帯は本当に混んでるからな。

しかもそういう時に限って全員緑ネ以上\(^o^)/
俺だけ浮いているが気にしたら負け
365爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 21:12:26 ID:gXJr830T0
>>357
そういう思いをしているのはお前だけじゃない。勇気を出せ。
いつか上手くなってやる、って気持ちで頑張ってるんだろ?
誰もお前を笑わないさ(・・・保証はできん・・あしか)

少なくともおれは応援する。


以上、スキル200以下の強がりでした
366爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 21:55:44 ID:DrzwgOmo0
>>365
上手い人にだって下手糞な時期はあったんだ。

きっと上手い人も「俺にもあんな時期があったなぁ」と思うくらいで
別に下手な人を馬鹿にしたりしないさ!

っつっても俺上手い人じゃないから本当のところはどうか分からないorz
でも、下手な人を見下して馬鹿にする奴なんてゲームやる価値ないと思うんだ。
367爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 22:27:31 ID:Rl16dZfF0
おとといからマスターピースゴールドと専用コントローラ買って始めた
ヒイヒイいいながらプレイしてやっとSP60あたりのヘタレ

ピッキングは摘まないダウンがメイン(っていうかダウンしか安定しない)
ダウンアップダウンアップって感じで基本オルタで弾いたほうがいいの?
368爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 23:46:22 ID:VoogilGSO
>>367
いまはダウンでいいから色んな曲をやってみよう
家庭用なら死ぬ心配はないし
369爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 00:02:41 ID:DfVAKvX2O
>>367
始めたばかりでいきなりオルタに手を出しても混乱するだけなので、ダウンのみの方がいい。
そんで大切なのは一つ一つのノーツを出来るだけ正確に(要はPerfect判定で)拾っていくように心がけること。

初めは難しいかもしれないけど、徐々に出来るようになって安定してくる。
オルタに手を出すのはその後にすべき。
370爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 00:41:36 ID:MqolMu8TO
自分>>280ですが、少し頑張って達成率上げてきました。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25389&ft=1

少しはキレイになったのかは分かりませんが、こたつとみかんとかホームシックとか頑張って上げてみました。

これならここ卒業しても大丈夫・・・ですかね?
371爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 00:58:57 ID:exQ8BMeW0
>>367
ギタコンでオルタはさらにムズイからしばらく考えなくてもいいかも
でも、ダウンやりすぎて手を痛めないように
372爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 03:39:54 ID:8WJsOGRx0
>>370
まだ特攻の痕跡が残ってるけどもずいぶん綺麗になったね
お疲れさん

そこまでやってるなら分かると思うけども
40代後半の譜面でも高い達成率を取れればまだまだスキル表に載るんだよ
しばらくは40代後半〜50代前半を詰めるようにするといいかもね
373爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 12:12:01 ID:MqolMu8TO
>>372
何曲か特攻しました(汗)
でも、色々練習して詰めたりしました。

達成率高ければ難易度低くても凄いポイントも高いのですね。
この表を作ってて実感しました。

達成率をスキル対象平均で90近く行けるようにと目標を持ってやって行きたいと思います。
とりあえずは40後半と50前半の曲頑張ってみますわ。

サンクス!
374爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 14:59:19 ID:/lSK3QDT0
>>368-369
>>371

ありがとう
オルタは置いといて出来ることからコツコツとやってくことにする
375爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:31:29 ID:i+kjqrKN0
裁き緑Bのサビの所のオルタはどうなってるんですか
自分は365のスキル200以下の奴なんですが初見で64%しかいきませんです。。

サビのところで随分削られました
助けて下さい
376爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:34:53 ID:0hlFS6zv0
>>375
まだ早いんじゃないか?
実スキルは200以下じゃねーよ!って言うのなら話は別だが
377爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:48:05 ID:0IQkvdUk0
まだ、どころか綺麗に取ろうと思ったら上スレのレベルだからなぁ>裁き
個人的にはミラージュ緑Bの方がお勧め
378爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:54:22 ID:i+kjqrKN0
>>376
実スキル200じゃねーよ!!300だよ!!(自爆

個人的な質問また飛び出すけど、なんでみんなFCとかEXとれるの?
集中きれるorグレ大杉とかで何回もFCを逃すおれをまた助けて

379爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:56:40 ID:dTI4ZSs90
もっとあせらないでですね 下のレベルから徐々にですね 高パフェ&接続狙いでですね
まぁ慣れよ慣れ ダークとかHSとかいろいろ試してみるのもいいかもしれんね
380爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:01:26 ID:KJoFluvB0
>>347ですが、500ちょい行ったところで少し停滞気味に・・
やはり詰めるべきでしょうか?それとも曲をあさった方がいいでしょうか?
何度も申し訳ないですが、アドバイス頂きたいです。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25508
381爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:02:11 ID:i+kjqrKN0
>>379
ありがとうございます・・なんか当たり前のことに返答させちってスマンです。。
376と377もありがとう。繋ぎを目標にしてみるよ

382爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:02:40 ID:0hlFS6zv0
フルコンはともかくエクセは本当にマグレでしか取れないぞ
取るつもりなら何にしてもフルコン安定が条件だけどな

ちなみにグレ多すぎではコンボ切れないが、調整しようと躍起になって焦って切るってことか?
本当に言いたいことは>>379
383爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:09:52 ID:i+kjqrKN0
>>382
あぁそれはパフェが上がらないって事です
論点ずれてたね、ごめんなさい  気にしないでいいです
384爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 21:33:06 ID:8WJsOGRx0
俺はSP700超えてるけどエクセ出したのは
REVOLUTION緑Bだけだよ
あとはLuvly赤OがGreat1個まで詰めてる

フルコンは実力7割運3割、エクセは10割運だな
385爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 21:52:57 ID:g1ZXcbCT0
運を実力に変えることが出来る人がランカーwwwww
386爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 00:10:41 ID:11cnhG65O
奴等…いや、あの方達はエクセ安定とかだからな。
387爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 00:19:14 ID:Z6IKfMRiO
コンボ数表示にビビってるうちはフルコンは無理
とりあえず300で平常心を
388爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 01:04:20 ID:11cnhG65O
茜だが未だにフルコン間近は緊張する。
微妙にスレチで悪い。
389爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 01:22:03 ID:V6sJsgbLO
DDRのエンドレスモードやってて(指で)、2000コンボとかなるとめちゃくちゃ緊張する
とってもスレチで悪い
390爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 05:17:45 ID:zzEoSBFm0
その曲で初めてだとか2回目だとかなら緊張するけど、
10回も20回もラス切りとかしてたらいい加減緊張もしなくなる
慣れればどうにでもなるってこった
391爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:15:07 ID:u6NYGIJ6O
まだ5回くらいしかやった事無いんだけど、LIGHTはいつ頃外したらいいかな?
あと、スタンダードモードとバトルモードはどっちが良いんだろう…。
wikiにはバトルモード推奨って書いてあるけど。
392爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:23:45 ID:Q3CagJ360
簡単なのでもクリアするのが怪しければバトル。
20程度までなら大体クリアできるぜ!ってのならスタンダード。
LIGHTを外すタイミングは1曲の中で致死性のミスすることがほぼ無くなったときとかかな。
LIGHTはゲームに慣れたらすぐにでも外したいところだけど。
393爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 14:49:30 ID:u6NYGIJ6O
>>392
ありがとう。今度からLIGHT外してみるよ
394爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 17:30:51 ID:O9KQpbpI0
>>375
裁きは結構ハードだから、もう少し実力つけてから再挑戦してみたらどうかな。

とか言ってる青ネだが、緑B余裕で閉店でした。
何あの連打…簡単どころかあれは突破できる気がしない。緑Gはサクサクなんだが…
395爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 19:35:41 ID:kcoa2MOs0
>>395
レスd

ところで、上手くなるってのは「スキルが上がる」のと「高難易度の曲が出来るようになる」
2種類あると思うんだが、スキル200のおれはまず何をしたらいいのかな。

特攻がいけないってのはスレを頭から読んでて察したんだが、ある程度の高難易度曲出来るようになってからスキルを上げる(詰める)んでも別にいいんじゃないのか・・。と思ったのです
「まずは土台から」っていうのの意図が知りたいので教えて下さい
396爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 19:36:49 ID:kcoa2MOs0
しくじった〜
自分のレスに感謝ワロスw
>>394だね、ごめん
397爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 19:51:16 ID:O9KQpbpI0
>>395
とりあえず好きな曲とか探しながらプレイしてみたらどう?
技術やスキルポイント気にするのはもっとずーっとずっと後さ。まずは楽しむことからはじめようぜ。

高難易度をクリアするために必要な物を得るために土台を固めるんだよ。
例えばマラソン素人がいきなり42.195kmは走れないだろ?トレーニングなどで経験をつむことで可能になるのさ。
楽器も一緒だよ。
398爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 20:03:54 ID:kcoa2MOs0
>>397
レスありがとう
妙に説得力があって納得。なんかムキになってたかもしれない・・。

自分より後に始めたやつらが今日テラウマスになってたからかなり焦ったんだよな。。。
おれがやってなかった半年の間に何があったんだ?って感じでさ・・。

上手くなるのは一朝一夕じゃできないものなぁ。

今からV5稼働までの間に少しは上手くなれるかな?
399爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 20:44:03 ID:Q3CagJ360
やった分だけ上手くなるよ
伸びは個人差だけど
400爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:55:30 ID:ots/x6HJ0
>>398
まぁどうしても上がらなくなったら逆詐欺特k(ry
なんてやらないで、ちゃんと地道にやるとその分力付くよ。

俺みたいになると、スキルが下の人に達成率負けてたり、出来ない曲クリアされてたり
同じくらいのスキルの人の目線が痛いから気をつけような!うん。

200くらいなら色々な曲をやる、のがいい練習になる。
「お気に入りの曲を見つけよう」くらいで気楽にやるのが調度いいよ。

無駄に入れ込むと緊張するし、それで切るのは余りにも惜しい。
401爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 22:39:11 ID:h8rDuzEhO
>>398
とりあえずWikiにあるSP200〜400の曲が土台作りに良いと思うよ
まぁかく言う俺も300ちょっとなんだがw
お互い地道に頑張ろうぜ〜
402爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 23:20:45 ID:TG2AQLwG0
>>398
バトルもおすすめ
相手も曲選ぶからいろんなのやることになるしな
自分も選曲ランダムにでもして、その中で気に入ったのやりこむのもいい
まだまだこのレベルならとにかくやれば伸びる段階だから好きなのを気楽にやればいいよ
403爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 00:00:11 ID:pTXwz/Yi0
俺は200ぐらいのとき
20〜25ぐらいの曲で、いろんなのやってたな〜
BeForUとか、ロック系とかすきだったから、サンプル聞きながらいろいろやってたな〜

慣れてきたらフルコンとかS狙うようにしたりしてた。
そしたらいつのまにか400になってる俺\(^0^)/
404爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 02:13:43 ID:6iJ11br30
>>398
白ネなんか20台の曲をだらだらやってるだけで地力つく時期だから、
半年もブランク作れば、まわりと差ができて浦島太郎状態になるのも普通だよ
そんなんで気負わず、あせらず、自分のペースでやる方が肝要

あとは>>402も勧めてるけどマンネリ化を感じてきたらバトルを併用するといい。
武器曲洗練、曲開拓、アドリブ力を鍛えるなどの意味も勿論あるけど、
同じレベルの人と当たると触発されるというのもあるので。
405爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 05:29:39 ID:Nr31BrGZO
触発と言えばスキルシュミレーターぼーっと見るのも良いよなー
同じスキル帯のやついくつか見るとやる気出たりする
たまに絶望したりしなかったりするが
406爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 22:37:09 ID:aoJzs3hr0
>>399-405
レスありがとう。
おれ、ゲーセン友達少ないから、多い奴の方が(ギターは2Pプレイあるし)うまくなりやすいのかなぁ、なんて考えてた。自分が死んでも、もう一人が上手ければ一応最後までプレーできるし。
けど、バトルっていう手があったか。忘れてたorz

>>401
よし、すぐ追いついてやるw
頑張ろうぜ〜
407爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 23:32:37 ID:nZy6nToeO
600超えました。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25683&ft=1

もとから特にSP上げが目的でやっている訳では無いので
特に診断をお願いするわけではありませんが、
一応参考までにスキル表を作成しておきます。
408爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 01:51:44 ID:Fx83SwYa0
大見解赤G、AXIS黄Gばかりやってたら最近クリアすら安定せずスキルが詰まってしまいました。
アドバイスお願いします!
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g21406&ft=3
409爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 02:28:24 ID:FKGC2DH/P
他の曲もやろう
410爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 02:50:18 ID:rAL3/PfS0
>>408
特攻が悪いとはいわないし、俺も特攻よくするけど流石にこれはそっちに偏りすぎかな
40前後の曲フルコンまでやった方がいい
オススメはこの辺
ラブめり赤GO、春の歌赤GO、ForTheFuture赤GO、メッセンジャー黄B、Vertigo緑B

まだまだ特攻したいって言うならVertigo黄(赤)GOとかオススメするよ
ってか俺がやってるんだけどね
411爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 21:03:24 ID:1zGKikZvO
>>409>>410
いろんな曲をやって見ました。いろいろと考え直して見ます。ありがとう!
412爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 21:19:12 ID:C2P+NUYV0
>>411
Ru-Ru-Ru黄GとAgnus緑G、そしてMicro fin黄Gで単色をマスターして
イノセント赤G、黄金岬赤GとMicro fin赤G(黄Gが80%超えたら赤G付け替えで)で二色もマスター。

頑張ってください。
特にRu-Ru-Ruはかなり稼げる美味しい曲なので、粘着する価値はあります。
413367:2008/03/23(日) 21:26:59 ID:oGWE/vL60
ギタフリやってた友人にはじかずに押さえる感じでダウンピックで弾けばいいとアドバイスを受けてから
その通りにやってみたらSP60だったのに1日でSP175あたりまで上がってワロタ
でもこの弾き方って演奏してる感じじゃないよな・・・
414爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 21:36:52 ID:C2P+NUYV0
>>413
ギタフリはあくまで本物のギターをモチーフにしたゲームだから
本物のギターとは全く別物なんで、そういったことは気にしたら負けなような……。

桃ネまで頑張れー
415爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 10:55:13 ID:i3EYLRJM0
>>413
ってことはピッキングレバーをこんな感じで持ってるのかい?
ttp://www.uploda.org/uporg1325495.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1325498.jpg.html
こんな感じでピッキングする時に下方向へ押す、だと確かに演奏してる感じはしない。
演奏してる感じにしたいなら
ttp://www.uploda.org/uporg1325501.jpg.html
こんな具合で、手首のスナップだけで親指を動かして弦をはじくようにすると少し演奏してる感じはすると思うよ。

でも上はあくまで俺がやってる一例。やり方は自分にあったやり方を探してみるといさー。
416爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 11:17:29 ID:sJZVh6PR0
俺はアップのとき指の第二関節使ってる
417367:2008/03/24(月) 18:09:55 ID:hKW6qtLk0
>>415
うん
そんな感じで押さえてる

一定のリズムの時には下の手首を使って弾く方法の方がリズム取りやすくて安定しているからはじくようにやってるけど
密集してるところには押さえる弾き方に変えてる

オルタが出来たらすごく楽になるんだろうけど
オルタが安定しないレベルなんだよな・・・
418爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 18:29:13 ID:3bPHY8/W0
>>417
俺もオルタ出来ないから気にするな……。
あんなの出来る人は凄いと思う……。無理ゲーだよ。

でも、オルタだけだと後々厳しくなるから、
運指の特訓もしたほうがいいぞ!
419爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 02:17:24 ID:bLGyd6aWO
アニュス良いよアニュス
420爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 11:44:35 ID:jIZadv6E0
タイピ良いよタイピ
421爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 13:18:20 ID:6pZ+R+DY0
タイピってGFだと常にランキング上位にいるよな
DMじゃそうでもないのに
422爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 13:42:38 ID:jIZadv6E0
>>421
なんでだろうね?まぁ俺はオルタ好きだからよくやる
423爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 17:25:12 ID:006eSTSo0
オルタを身に着けたい初心者はどこにでもいるもんさ
424爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 18:28:04 ID:DhzxP3eG0
しかしタイピもAgnusも初心者にはかなり酷だよな。
バトルでぶつけられると慣れてない人はボッコボコにされると思う。

Agnus緑Oで惨敗したのは良い思い出だ。
425爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 21:01:17 ID:XPEQ2SfVO
>>421
タイピはベース緑ができると楽しい。しかし、ドラムはこのレベルで考えるとクリアーすら困難だしな。16分刻み多いから無理な人には無理。スレチっぽい話スマソorz
426爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 21:28:23 ID:P8yYSVZW0
>>406
最近、300後半までいったあのSP200です。お久です。
そろそろ対象埋まりそうなんですけど、詰めていった方がいい時期ですかね?
427爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 21:42:34 ID:jIZadv6E0
>>426
オヒサー
スキル表見ないことにはなんとも・・・
というか300後半だったら詰めもいいけど色々漁るのも大切かと
たまには特攻いいんじゃないかと俺は思う(自由だけど・・・)
428爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 21:51:02 ID:IqOPssDh0
特攻というか自分の好きな曲(曲調)を探してみるといいよ
好きな曲を極めてからが本番だ
429爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:05:28 ID:P8yYSVZW0
>>427-428
カスみたいなもんですけど一応貼っておきます・・・。
これ見てアドバイスする方が無理だっつーんだい。

あと、IDが奇しくもギタドラ関係ですよ
つ「adv] 「ss」


http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25260
430爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:19:13 ID:jIZadv6E0
>>429
マジだwビックリ
で、スキル表みたけど難易度高いのいきすぎじゃない・・・?
全体的に特攻が目立つのでもっと地力をつけた方がいい
スキル90%↑は一曲もないし80%↑でさえ数曲しかないから難易度下げて90↑とかFC狙うべし
ただレヴォ赤とか偶然赤に手を出す勇気はすごいと思う。俺には無理ww
431爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:25:50 ID:IqOPssDh0
>>429
OPでオープンとか?w
表を見て感じたことは>>430だな。
割とオルタ曲が多く感じられるがオルタ好きなのか?
新曲の対象は13曲ぐらいだったから400はすぐそこだな。頑張れ。
432爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:26:08 ID:P8yYSVZW0
>>430
レスどうもです。
確かにちょっと頑張りすぎた部分が多いですね・・・。
そういうことなら緑30〜40の曲でも十分ですか?
433爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:37:15 ID:IqOPssDh0
>>432
緑固定しなくてもいいけど30〜40台前半がちょうどいいんじゃないかと思う。
できるだけ初見放置はしない方がいい。反復練習マジ重要。
434爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:44:49 ID:P8yYSVZW0
>>431.433
レスどうもです。
じゃあ頑張ってスキル表きれいにしますねヾ(*´∀`*)ノ

435爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:51:47 ID:jIZadv6E0
>>432
緑でも40台であれば難しいの結構あるからその辺が90↑出せるようじゃないと赤の50↑は無理かと

>>433氏の言うとおり反復は重要。
運指においてはロビンソン赤G90↑できれば黄金岬赤G80↑これでとりあえず運指の基礎はできたことになると思う
オルタ系にかなり手出してるしオルタ好きなの?だったらやってるうちにオルタ上手くなると思うよー

とにかく実力相応を攻めるべき ガン( ゚д゚)ガレ
436爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:56:41 ID:alA4hJ8SO
>>429
頑張ってるなぁ
と、言いたいところだがさすがに特攻が多すぎる。特攻は計画的に

テンプレにあるWiki曲のスキル200〜400辺り頑張ってみると良いよ。
ある程度やったら俺個人的には4曲目かエキストラでアニュスか特攻(40〜49レベル)オヌヌメ…
しちゃダメか…
437爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:55:41 ID:yIidBk0B0
やったぜ!ついにタイピ緑Bをクリアしたぞ!
ハハハ、タイピ恐るるに足らず!


ニューレコゥー 55%

( ゚д゚ )

>>429
頑張ってるのは分かるんだけど、レベルに対して特攻が多すぎるんじゃないかな。
ラブメリの達成率が高いのを見ると、運指はかなりの物だと個人的には思う。

>>435の言う通り二色運指+OPを鍛えれば、500くらいまではあっと言う間にいけてしまうはず。
ロビンソン赤O(絶対25じゃない)→黄金岬赤O→イノセント赤O→Micro fin赤O

で、二色運指もOPも鍛えられて一石二鳥でオイシイ。
俺もOP嫌いだったんだけど、OPが多少なりとも出来るようになるとスキルが格段に上がるので、
OPはやっておいて損は無いと思う。

後新曲が埋っていないのが気になるので、
Invitation緑G(余裕なら黄GBへの付け替えも)・How do you feel?黄G・
魔法のコトバ赤G・遠雷黄G(黄Gがクリアできたら速攻赤Gに変えて何ら問題ないです)

旧曲にはモラトリアム黄Bは追加しておいて取りあえず損はないはず。

遠雷は黄Gと赤Gで全然変わらない(割に39と60)ので、
黄Gが出来たなら赤Gも余裕でいけると思います。
438爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:36:07 ID:ZfyXDAb90
>>429
運指伸ばすなら上の方々の指摘をきちんと受け止める事。
ついでに空言(むなごと)赤GOも複数色運指の訓練になるぞ。

オルタ伸ばすならまずはJET緑GをFC出来るようになろう。
偶然赤Gは早すぎるので黄Gへ、REVOも黄Bに落としてみ。
フェアリーはGだと運指の動きが多いが、Bだと直線が多くなる。お試しあれ。

後はLONGもやってみ。数曲分消費するけど結構良い曲多い。


>>437
( ゚д゚ )

あの一定速度のオルタを延々とやるのは慣れだ、頑張れ。
ギターとピアノの協演に騙されずに、一定のリズムで刻み続けるんだ。
中盤の運指オルタは出来なくてもいい。ただし直線はきっちり決めるように。
不安ならフェアリー緑Bなどで早めの直線オルタに慣れてからの方が良いかもしれん。
439爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:41:02 ID:3pqwEKdH0
>>437
よく55%でクリアできたなw
普通は閉店するとこだぜ

タイピはプレイした回数だけ伸びる曲
目標100回で頑張れ
440爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 20:37:28 ID:AkgXWuqR0
>>435-438

レスありがとうです!!
詳しい説明ホントに助かります。
皆さんお勧めの曲とりあえず粘着してみます
あと、今日色変わりましたぁ'`,、(´∀`*)'`,、'`,、
ありがとうございました!

ただOPって後ろでやってる人の見てると相当難しそうなんですけど・・・閉店ガシャーン覚悟で特攻ですか?

遠雷は今日もやって来たんですがサビがどうにもさばけないです。。。

オルタはピッタリタイミングが合ってるのがどうにも快感でたまんないんでやってます!
タイピもいつの間にか出来るように・・・


441爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:16:27 ID:yIidBk0B0
>>438
やっぱり慣れだよな……。
一定のリズム、と言われてもあれだけ早いとどうも狂っちゃうんだよな。

いつか「タイピは俺の武器曲です^^;」とでも言えるようになりたいぜ。

ロングだとデパチャとかヘブンニサイは良い曲だよなぁ……。
音ゲ曲と言う扱いなのが勿体無い位。

>>439
ま、まぁ最初はこんなもんだよな!頑張ってみるよ!
閉店ギリギリだったんだろうね。多分。

あまりにも忙しくってゲージの確認する暇が無かったけど。

>>440
うん、OPは最初はかなり難しいと思う。

でも、だからと言って苦手だと言って避けていては、
いずれスキル稼ぎに必要な「Guiter譜面だと稼げないのに、Open譜面だと稼げる」とか
「GuiterとOpenの差が余り無いけどOpenの方が難易度が高い」等の曲に
手を出せなくなり、スキルが上がらなくなって詰まる可能性があるよ。

特にスキルが上がらなくなった時にGuiter譜面をOpen譜面に付け替えてみると
かなりスキルも上がると思う。
(こんなこと言ってる俺もOpen下手糞だからスキル対象がGuiter譜面ばかりだけど。)

遠雷のサビはオルタ得意な人ならすぐに高い達成率を取れると思うんだけどなぁ。
俺は運指に偏ってるらしいから、今までずっと新曲1位だった遠雷赤Gは
とっくに4位になっちゃったよ……。83%から上がらないしなぁ。

取りあえず極東黄Gが美味しすぎるd(*´∀`*)b

で、どうやったらタイピ黄Bが68%出せるのか教えてくれ……。
こんなんじゃ仮にバトルでタイピ当てられたら負けちゃうよ(´;ω;`)
442爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:17:38 ID:alA4hJ8SO
>>440
色変おめでとう

Openはギターのレベルと1しか変わらない曲が簡単だから慣れてる曲で1しか変わらないならやってみると良いよ。
ロビンソン赤OpenはOpen慣れてからチャレンジするのおすすめ
443爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:23:44 ID:3pqwEKdH0
>>441
タイピBは他のパートの音をよく聞いて
その音に合わせて弾く感じでやってるかな

目押ししようとすればするほどドツボにはまったから
逆に徹底的にリズムに合わせて弾くように心がけた
444爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:35:51 ID:yIidBk0B0
>>442
ロビンソン赤Oは本当に酷い詐欺だった。
当時20台後半が適性だった俺は、ロビンソン赤Oの前に成す術なく散った……。

あ れ は ひ ど い 。
絶対35くらいあってもおかしくない。

>>443
リズムに合わせて、か。
頭の中でデケデケデケデケデケデケデケデケと唱えてれば出来るかなぁ。
445爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:55:35 ID:AkgXWuqR0
>>441
レスサンキューです!

うーん・・なんというか・・・頭の中でリズムに乗って上下に弾く?みたいな感じかな。
オレはタイピやるときいつもノリノリだから(決してゲセンで踊っているわけではなくて・・)
自分で頭の中にリズムを作るのがいいと思うよ。

オレもそうだったんだけど、あのオルタは焦って早くなっちゃったりする事が多いと思うから、譜面は色を知るためだけに見るって感じで
よく聞いて弾く。 譜面に惑わされちゃうと何かタイミング合わなかったりでワァーってなるからまず落ち着いて(#^ー゜)v

まぁオレはドラム出身者だからドラムの最初のスネア連打でもうリズム覚えさせられた感じかな。


あんましまとまらない上に意味不明でゴメン・・
446爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:09:03 ID:yIidBk0B0
>>445
言われてみれば譜面見て必死に目押ししようとしていた気がする。
取りあえず曲を聴いてしっかりリズムを作るのがいいんだね(`・ω・´)

オルタ本当難しいね。
フルダウンでゴリ押しできない曲だと、本当に手も足もでないや。

447爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:34:35 ID:v3VyzMCE0
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g24168
アドバイスおねがいします
448爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:40:42 ID:alA4hJ8SO
>>444
あるある
俺も40代出来るようになってきた頃にOpen練習しようと思ってロビンソンが良いと聞いて
何これ、25レベルとか余裕じゃん
って感じで選んで閉店余裕でした、だから良く分かる

タイピは良く音聞いてリズム覚えるのが重要だよね。
くらいしか言えないけどやり込んだ数だけ上手くなると思いまする
449爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:43:45 ID:ZfyXDAb90
>>444
むしろバトルで落ちる気兼ねのないタイピ緑Gで思う存分リセットかけながらオルタ練習したらどうだ。
苦手な曲がバトルで使えるなら、そういう風に選曲するのもありなんだ。
後OPENだけど、好きな曲や得意な曲のOPENから入った方がいいかもな。
俺は裁き緑Oから触れ始めたけど、慣れてくると中々楽しくなってくる。

>>445
最初のスネア連打、まさに同じリズムだな。

>>446
慣れるまでは体全体で。体の上下動でリズムを取りながら、腕全体も一緒に動かす。
450爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:51:12 ID:drvgvXi70
逆に考えるんだ
バトルでロビンソン赤Oウマー
451444:2008/03/27(木) 00:08:35 ID:yIidBk0B0
>>447
スキル対象に入れる曲の選択に関しては殆ど言うこと無いと思う。

今自分がスキル対象に入れてる曲の達成率を上げるだけで
かなり自分の身に付くと思うよ。

>>448
あるあるww

OPEN耐性がないと本当に簡単に死ねるよな……。
今どこを弾いているか、とかOPを引いた後頭がパニック状態に。

何を基準にしてKONMAIが25にしたのか理解に苦しむ

微妙に赤Gも21じゃないと思うし。

>>449
裁きは今赤Oで付いてるけどやっぱりOPのいい練習になるね。
ラストの裁きゾーンはOPが入ってる分赤Gより簡単だと思うのは俺だけか。

リズムを取る、って音感0の俺にはかなり難しい\(^o^)/

>>450
あれ鍛えたらかなり手強くなると思うよ……。
体感イノセント赤Oよりちょい簡単くらいの難易度だし、
実質逆詐欺気味でいいなら40あるはず。

関係ないけど何故かイノセント赤Oが対象入りしたよ。
息抜きでやるつもりが……。
452爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:39:28 ID:FADubgH30
スキル表を作ってみたら
驚くほど汚いスキル表が出来ました。
特攻だらけで達成率80%上が殆どありませんでした。

今SP520で基礎からやり直したいんですが
とりあえずこいつらを完璧に出来るようになれって
曲ありませんでしょうか。
453爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:09:25 ID:Mkvy8/mx0
テンプレ
454爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:50:31 ID:2BCRWp58O
タイピ緑Gって66レベルだよね?
バトルクラスどこなら選べるのかな?C2くらい?
455爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 01:54:13 ID:FADubgH30
>>453
ふおお
DMスレではテンプレにそのまま色々書いてたから
こっち来てないのかと思いました。
申し訳ない、Wiki見てきます。
456爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 02:37:29 ID:5f43opw/0
>>447
単色/速度運指が苦手な感じに見えるので、そっちを頑張った方がよいかも
とりあえずさよなら便り緑GO、invitation黄Bあたりをフルコンして、
しばらく特攻気味になるだろうけどagnus緑Gで速度運指を鍛えるといい
LONGになっちゃうけど魔法のタルト黄G、pot-pourri d'orange緑Gあたりも良い練習になります

ついでに、タイピ緑Bに56%でついているところを見るとオルタの芽もありそうなので
atalante各色B、dragonblade黄B、偶然〜黄GO、太陽黄GOあたりもお勧めしておきます。
457爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 06:49:35 ID:YHaboHR90
このスレ見てたらタイピがやってみたくなったじゃねーかw


と、タイピ未プレイスキル400の雑魚が(ry
458449:2008/03/27(木) 07:32:30 ID:+PodYPbF0
>>454
申し訳ない、凄い間違いを…タイピ緑G→タイピ緑B です。

>>457
未プレイなら1クレラストに1回だけやってみるといい。
459爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 09:25:40 ID:dTCyiEeXO
>>457
タイピ緑Bは一度プレイしとくといいぜー
前に友人(SP600くらい)と一緒にやった時、ギリギリクリアできたから一人でも行けるんじゃね?

序盤でガッシャーン/(^o^)\

という苦い経験があるがw
オルタ苦手の俺にはまだキツかったw
タイピ怖いよタイピ
460爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 12:15:12 ID:EhyHeskH0
タイピ緑Bみたいな長いオルタは苦手
JET WORLD緑Gならオルタで繋がるんだけど、3往復くらいしたらモロモロになる
461爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 13:17:15 ID:uBqTvE6n0
俺は長いオルタのほうが取れるなー
タイピ黄色B85%Atalante赤B75%でウマーなSP430
462爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 17:11:27 ID:7hm681kJ0
>>457
クリア出来なくても諦めちゃいけないぞ!

と、水ネになってやっとタイピ緑Bをクリアできた俺が言ってみる。

>>461
それだけのオルタ力があってなんでSPが430なんだ?
オルタ勝負したら手も足も出ないぜ!
463爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 18:06:05 ID:uBqTvE6n0
>>462
ロビンソン・Micro fin・黄金岬・その他もろもろ全部ガシャーン安定ですー
体質なのか薬指だけ動かすってのがどうにも苦手で
運指曲に殺されやすいんだよね

あとはなかなかプレイできなくて
いつまでも下のほうにSPの低い曲が居座ってるのもある
その辺追い出せば600行くんじゃないかっていう淡い希望ががが
464爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 18:30:18 ID:7hm681kJ0
>>463
オルタ力はあるのに、惜しいなぁ。
それだけのオルタ力、よっぽど練習したんだと思うし。

魔法のコトバ赤GとかHow do you feel?黄Gで運指の練習をしてはどうか。
それでもダメなら全力少年赤Gとか。
465爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 19:49:37 ID:EhyHeskH0
>>461
すごい、もしかしたらクライズ緑後半のオルタ地帯も繋がるんじゃないか?

自分は虫の息で生き残ったけど@SP400
466爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 19:56:29 ID:+PodYPbF0
>>462
オルタ力が結構高いな。それだけに運指系で閉店は勿体無さ過ぎる。
今からでも少しずつ運指育てれば600なんて余裕で達成できると思うよ。
運指系は三毛猫緑Bにまず挑戦。三毛猫緑Bで閉店するならロビンソンを黄・赤Gを90%台まで頑張って。
明鏡緑B+SRAや三毛猫がクリア安定するようになったら黄金赤GやMicro赤Gに挑戦。
Agnus緑Gも単色運指+直線オルタなので黄金に挑戦する辺りになったら試してみて。

それにしても、少し前の俺を見ているようだ…もしよかったらスキル表見せて欲しい。
467爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 19:57:12 ID:+PodYPbF0
アンカミス…
×>>462
>>461
468爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:28:43 ID:a+2GZOPQ0
>>313ですが600いきましたがまだ特攻の残骸が・・・
実力的にも600ではないので(タイピB緑50%など・・)
真のスキル600にするにはなにをすればよいでしょうか。アドバイスください
PC用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25043
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25043&ft=1
469爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:42:38 ID:M1dlv6AD0
PS2版のギターヒーロー3の専用コントローラーって使えますかね?
使えるならソフトを購入しようと思うのですが・・・。
470爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:50:49 ID:7hm681kJ0
>>468
個人的にはもう600の実力あると思う。

それでも特攻が目立つのは、自分がやっている曲が明らかに
スキル600までの曲じゃないからだと思うんだ。

あ、タイピ緑B50%なのはオルタが関わってくるからだし、しょうがないと思う。
運指技術は既に600あるから、どうしても気に入らなければそのまま自分のやる曲を
詰めていけば大丈夫。

Agnus黄G追い付かれそう……。
471爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:02:42 ID:7Lm00pOCO
>>468
明鏡赤Bとかどうやったらできるんだ…

黄Bすらできねー@680
472爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:08:04 ID:H6/FTbatO
スキル600前は何レベル位の曲をやったらい?

アニュスは運指なら全部繋がるのにオルタでガリガリ…
どうせ同じオルタで削られるならレベル高い方をと(^_^;
本当は緑詰めたほうがいいみたいだけど…
473爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:26:15 ID:KExZ38uvO
>>468
40台の曲には手を出さず、30台後半の譜面を片っ端からフルコンする。
全部とは言わないけど。

あと特攻ばっかだとミスが多すぎて改善すべき点を把握しきれないから効率悪いよ。
474爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:36:51 ID:ajQNaqCN0
>>468
とりあえず800まで特攻自重して、上のスレのテンプレをよく読んで技術向上に努めること。
具体的には70台には手を出さないようにしたり。手を出すのはいいけど、また50%とかで表に載ったら今までと結局同じ事。

>>469
そればっかりは自分で試してみるしか…

>>472
テンプレのWIKIを見ると表になっててわかりやすいかと。
あとAgnus黄Gを閉店覚悟でやるなら、難易度落としてやり込んで掴むのもあり。
2色がグッと増えて、オルタが直線からやや揺さぶりになる感じだったっけ。
475爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:49:15 ID:KExZ38uvO
そうそう、20台、30台の曲をきっちりフルコン出来る上で特攻するのは別に良いけど、
それすらも出来ないで特攻ばっかでスキル上げるだけだと、
格ゲーでレバガチャして俺TSUEEEEE!!!してるのと変わらないよ。
476爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 00:50:45 ID:Zl2mffRp0
>>469
まあPS2なんかリモコンでポップンできるくらいだから意外と行けんじゃね?
なんて無責任に答えてみる
ともかくスレ違いだぜ兄さん
477爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:06:47 ID:Ok4U58AX0
まあ、でも、特攻=悪では無いと思うんだよね
モチベーションに繋がるし。

ただ、ある程度パフェが取れてないと、音がずれて曲としてのおもしろみが減るってのと、
単純にキツイってのと、1曲目に閉店するともったいないから、特攻はオススメできないんだと思う
478爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:12:40 ID:H6/FTbatO
すいません
>>469>>471両方俺ですm(_ _)mまぎわしいことしてしまいましたね…
なるほど…30代後半をフルコンですね。わかりした。
あとタイピとかフェアリーテイルのオルタ途中で指きりかえる所必ずコンボきるんですけど…何かコツあります?あのシーケンスの短い間に指が素早く動きません…
479爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 01:16:07 ID:H6/FTbatO
ミス
>>471×
>>472
480爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 07:25:51 ID:ajQNaqCN0
>>478
まずはメール欄にsageと入れておこう。後曲名だけじゃなくてパートも。

タイピ緑/黄Bは譜面サイトや観察すればわかることが1つだけある。
何かは自分で。
Fiary Talseはもう感覚としか言えない。練習あるのみ。
481爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 09:54:09 ID:H6/FTbatO
なにからなにまでどうもm(_ _)m…譜面サイトはよく参考に見てはいるんですけど…
482爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 11:03:55 ID:ajQNaqCN0
>>481
見方によって譜面から読み取れる物は違うから、そこにだけ注意して観察してみて。
未プレイ曲なら流れてくるシーケンスだけになる場合が多いけど、曲を知っていればリズムとか多少なりとも解るはず。
後はイメトレとか、さらにシーケンスの特徴を分析したりできる。

頑張れば確実に伸びます。苦手克服は意識すれば直ります。
諦めないで頑張れ。
483爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 13:29:22 ID:H6/FTbatO
ドラムはイメトレ結構やるをですけど、ギターはやったことないですね(*_*わかりました。一度注意して見てみます。
484爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 18:54:08 ID:Yv3ZhNnx0
ハイスピード3.5でやっているんですがこれでは遅いでしょうか?
ゲーセンで他の方のプレイを見るともっと早い人ばっかりです。
もっとハイスピードを上げて早めに慣らしておいたほうがいいんでしょうか?
485爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 18:54:50 ID:oLacZdU10
>>484
個人差
486爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:33:52 ID:av0ODv2O0
>>484
遅いとか早いとかはそんなに気にしなくていいよ
ただ早いと他人(ギタフリ疎い人)から見たらうおすげぇってなるというメリットw
まぁぶっちゃけスコアがよければスピードはどうでもいいと思う
487爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:55:52 ID:oLacZdU10
確かにやってない人から見たら速い人はすごい
だが、やってる人から見たら遅い人の方がすごいwwwwwwww
488457:2008/03/28(金) 20:22:54 ID:LvVERaUK0
とりあえず、今日やってきた。

一回目 →死亡
2回目 →バトルにて。  なんかコツつかめたかも。

タイピみたいな早い譜面みるとどうしても譜面より早くピッキングしちゃうみたい。
惑わされたら負けだねこれは…。
489爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 20:39:32 ID:zAvsQOzCO
>>468のスキル表見て死にたくなった

バイタライズ出来ないsp720
490爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 00:36:10 ID:PhgLuht70
>>484
細かく調べたわけじゃないけど平均はx4.0くらいだと思う
とはいえ自分の見やすいスピードが一番

俺はx2.0だけど相当遅いらしい
実際細かいオルタだといくつ上がってきてるのか分からなかったりする
491爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 12:17:28 ID:pDDTGt/mO

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



タルト黄G最後の最後で1ミス・・・('A`)
492爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 16:33:57 ID:+5PjaFaTP
赤Gの三連で何回切ったことか
493爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 18:27:40 ID:7uNfChwL0

   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

遊びで入れてたSUDとSRAN抜くの忘れたままVertigo緑Gやってしまった・・
494爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 18:51:11 ID:PhgLuht70
Vitalize赤SRANおもすれー

さて久々にタイピのベースでもやるか

アッー!
495爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 19:21:18 ID:dCHk7L4V0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

遠雷赤Gサビまで全部繋いだのに
サビに入ってから面白いほど落として達成率上がらず。

ふざけんな('A`)俺氏ね

>>487
等速でやったらクリアできるものもできないww

>>489
イノセント赤GOやMicro赤GOフルコンからやり直すんだ!
今ならまだ遅くない!

VITALIZEが出来れば明鏡赤Bやワンフレ黄B辺りいけるんじゃないかなと。

>>494
俺も危うくその流れになりそうなところだったw

気づいて曲が始まる寸前にPSM呼び出して直したけどな……。
もし直せてなかったら開始2秒で閉店余裕でした。タイピ緑Bwww
496爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 19:32:29 ID:tNBxDRVXO
この間はじめてACでギタフリやったんだけど
家ではSランク出せた曲がEとかになっちゃったんだ
何だかピックレバーをおもいっきり強く倒さないと反応しないというか、反応が遅れるというか
家庭用の専コンとはかなり違っててやりにくい
ACのってこんなもんなの?
497爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 19:43:58 ID:dCHk7L4V0
>>496
アーケードに慣れてる人間からすると、家庭用は恐ろしくやりにくい。
逆に家庭用に慣れてる人間からすると、アーケードは恐ろしくやりにくい。

うん、まぁ。そういうもんだよ。
アーケードに慣れることをお勧めする。
498爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 19:58:42 ID:vDLhmuAx0
>>496
AC慣れ→アケコンの俺は逆にアケコンが使いにくかった。
感覚の問題もあるのかもしれない。

あと強く押さないと反応しないのはゲーセン側のメンテ不足も疑った方がいい。
499爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:45:23 ID:nMjmNs85O
>>495
マイクロは何十回かやったんだけどフルコン出来てないというヘタレなんだ…
イノセントとマイクロのフルコン頑張ってみるよ。何かスレ違いっぽい事書いてたのにアドバイスありがとう
500爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 20:28:30 ID:FaiI5l+WO
今月からギタフリを始めました。
主にレベル10〜20(全部緑)の曲G・B・Oをまんべんなくやっているのですが未だにSP91です
運指?というか指が追い付いてないみたいみたいで…何か練習曲はないでしょうか?
閉店が怖くて20↑の曲に挑めない…orz

501爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:01:07 ID:4WnwlKkRO
>>500
ようこそギタドランドへ
みたいな?
始めたばかりなら無理せずに自分が気に入ったレベル10代の簡単な曲やって慣れよう。
ちょっと上手くなったかなぁと思っちゃったら、4曲目とかエキストラステージでちょっとレベル高いのに挑戦とかして出来るレベルを把握しつつ少しづつ上げて行けば良いんじゃないかな
レベル低くても難しい曲とかあるから、左上?のグラフ小さいのがおすすめだよ
あ、俺からはロビンソン緑Gおすすめしてみる
502爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:01:14 ID:9TgdFW0x0
どうも447です。
atalanteと偶然(ryをやってみたかぎりぎり越せたww
でも達成率が\(^o^)/50台とか...
やっぱりオルタはむずかしいね
花火赤G最後の赤青交互で切ったorz
503爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:40:05 ID:NCnvF98tO
>>500
Wikiにある始めたての人向けの曲は全部やってみた?
SP200までは20以下でも十分練習になるから、フルコン狙うとか達成率上げるようにすると地力ついてくると思うよ
504爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:44:01 ID:tgTkt2no0
>>500
基本的に版権曲は楽だから、そこから20台30台に入っていくというのがお勧め
着実にやりたいんなら、ベース譜面メインでやっていくと
4分運指・8分刻みなど基礎の練習になる譜面が多いので良いです
505爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 23:48:21 ID:+T0TTvR90
>>500
まずは10台の譜面のフルコンから目指してみよう。
どんなに簡単な譜面でもいいから、まずは安定した達成率を取ることが重要だよ。

いくら難しい曲が出来ても(俺はそれすら出来ないけど)
達成率が低きゃ、簡単な曲で達成率を高く取れたほうがスキル多く入るしね。

まぁ、そのくらいなら何の意識をしなくても、色々な曲をやるだけでスキルは上がるよ。
優しい版権曲や、気に入ったコンポーサーの曲をやったりして、
まずは自分の好きな曲を探す!くらいの気持ちで気軽にやろう。

スキル上げを意識して、楽しみが半減するなんてもったいないからね。
後々意識したくなくても意識せざるを得なくなるし、今が一番楽しく遊べると思う。

あ、俺も最初は20↑が怖かったよ。

テクニックなんて後から付いてくるよ。
その頃、俺は友達から「お前本当才能ねぇなぁwww」なんて言われてました。
506爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:47:45 ID:UTBtO0Dh0
最初は死なないバトルってのもありかな
ただ相手が難しい曲投げてきて何も出来ないとかあるのが難点w
まぁそういうのを経験しておくのもいいことだけどね
507爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 19:31:50 ID:HOz/NBOwO
>>500です。
皆さんアドバイスありがとうございます!
今日やったらSP98になりました。
とりあえず10代〜20前後メインにやっていこうと思います。


508爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 21:00:45 ID:WW/in4To0
>>507
頑張れ!超頑張れ!
今のうちはやればやるほど
スキルが上がっていくのが実感出来て楽しいぞ!

俺は特攻しまくりで頭打ちになってしまったので
DMに帰ります
509457:2008/04/01(火) 00:43:18 ID:n+5OsJPH0
>>507
SP200越えた頃には20代の曲がおもしろくなってくるよ。
510爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 00:48:50 ID:QhMT+yW7O
明日から始めてみようと思うんだが
家庭用方の経験が少しあって、摘まないやり方ならある程度は出来ると思うけど
やっぱり後々を考えると摘んで弾いたほうがいいんだよね?
511爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 12:06:05 ID:RhTGIKct0
>>510
何という勘違い
摘まない方がリズム取りやすいし、ダウンから移行しやすい
なので、よほど高速でない限りそのままでおk
512爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 20:09:33 ID:XsChuJk30
スキル600達成記念

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g17526

参考になるかどうかはわかりませんが
513爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 01:12:28 ID:07jR4iNbO
なかなか綺麗なスキル表だね
エレベイトミー、しっぽは一つレベル上げても良いと思う
新曲はDEADMANS赤Gとかおすすめ
マイクロフィンはBじゃなくて赤Gやってみては?
514爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 04:35:15 ID:lcV3DMaLO
>>511
そうだったのかorz
無駄な心配しちまったぜ
515爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 06:09:43 ID:ab8IhnTS0
スキルがやっと600いったので晒します。何かアドバイスあればお願いします。2色押えるのが極端に苦手です。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26131
516爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 08:08:50 ID:9rKLUD7XO
>>515
おせじにもキレイなスキル表とは言えないな

特攻するにしても70台はやりすぎだろw

上スレのテンプレの40台をFC狙ってみたらどうだろうか
517爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 09:36:53 ID:oGdLOc8m0
>>515

Aithon73 EXT(G)これは無いw
柿ネになってからでもいい
518爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 11:59:19 ID:3CQQx01dO
>>510
オルタの話かな?
それなら摘む摘まないは人によって違うけど、ランカーは摘まないオルタの方が多い気がする
その方が後々運指がやりやすいからね
んで高速オルタが来た時に摘んで弾くってスタイルが多いです
519爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 13:25:03 ID:07jR4iNbO
フォーザフューチャーフルコン達成83はある意味凄い
稼ぎ特攻やる前に基礎から鍛えなおすんだ
520457:2008/04/03(木) 07:30:10 ID:jGlWilTi0
タイピがクリア安定してきたのはいいんだけど、達成率が57から伸びないんだよなー・・・。


どうも指の切り替え前にはコンボが途切れる…。
521爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 09:56:59 ID:DuynMBC4O
>>520
その達成率だとそもそもオルタの速さ自体があっていないような気がするけど。
522爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 22:40:05 ID:plgz+pEW0
ども。お久です。あのスキル200そして色変えに成功したSP400の汚いスキル表をさらしてしまって
「スキル表きれいにしてきます!」とか言って旅に出ていたものです・・・・疲れたorz

皆さんからの宿題、取り敢えず色々やってみたんですけどなかなかスキル対象入りしません・・・
(緑30ー40くらいのをフルコンとか出来ないと言うことです・・ハイ orz)
これって、スキル上げと言うより地力上げを目標にしてやった方がイイ、と言うことでしょうか?

あと、438さんの言う通り、fairy緑Bは微妙にGより楽でした(#^ー゜)v
こんな自分にアドバイスお願いします・・・
523爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 23:35:13 ID:kgBtq5QgO
>>520
タイピは苦手な人と得意な人別れるとおもうけどよく練習したほうがいいと思う
そんなおれは達成率60のSP1036
524爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 23:49:30 ID:DS3QF3XI0
>>522
>>429か?あれから1週間ちょいしかたって無いじゃんか
その期間で何回プレイしたのか知らんけど、そんなすぐ成果出るもんじゃない
30〜40前後の曲をフルコンってのが地力上げなんだから今後もそれやっていけばいい
ただ30〜40前後って言ってもピンからキリまであるから自分にあったのをフルコン狙おう
繋ぎやすいのはほとんどテンプレにのってるだろうからそれ参照で

書いておいてなんだけど、正直アドバイス聞くよりプレイ回数増やした方が伸びると思うよ
フルコンが精神的にきついなら特攻でもいいからとにかくたくさんやるべし
525爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 23:53:22 ID:i5L0g4zSO
というか、初代あたりの曲が一筋縄でいかない。D3の武器にロビンソンと聞くが、他にもあるような気が・・・

以下自分の武器曲
中古車
ゲリオ緑OP
火球B
526爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 00:32:29 ID:YyedmL/gO
>>520
おお、俺と近いなw
ちなみに達成率56%のSP400ちょい
やっとオルタっていう感覚がわかってきたけど、途中から少しずつタイミングずれてPOOR連発とかもうね…orz
やっぱり速さが一定にできてないんだろうな
今は立て直すのに精一杯です><

まあタイピは粘着する価値があるからしつこく練習しようぜw
527爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 05:06:28 ID:EAzsBW/T0
>>522
うーん……。

46としては非常に簡単(?)と思われる
デットマンズ赤Gの達成率を見る限り、40台に手を出すのはまだ早いと思う。

と、いうか、下手をすると40台後半で死にかねない。

インビ緑Gがフルコン寸前なので、フルコン寸前から詰めるのが嫌なら
魔法のコトバ赤GとHow do you feel?黄Gは絶対にフルコンしておこう。

上記二つがフルコンできてさえいれば、30台後半の運指曲もそれなりに戦える。
地力を上げたいなら、まず30台前半をしっかりとフルコン・フルコン寸前まで取っていこう。

40台に手を出すのは、まずそれからだと思う。

>>525
大体ギターが稼ぎな曲のベースは詐欺だったりしたりしなかったり。
How do you feel?黄Bとか、33なのに黄Gとは比べ物にならないくらい難しい。

ってか、黄Gが逆詐欺なだけで、黄Bって適性か?

>>526
ってかSP400でタイピ56%ならかなり凄いと思うよ。
俺その頃タイピ閉店余裕でした……。 SP830@タイピ黄B66%

最近やっとオルタのコツがつかめてきたよ……。
運指にだけ頼っていちゃ前に進めないし、俺もオルタ磨いておかなきゃ。


アニュス(全難易度共通)途中で入ってくるオルタのせいで達成率稼げないよおおお

しかしそんな時でもオルタを練習してさえいれば!

ハハハ!アニュス恐るるに足らず!もうアニュスなんて怖くない!

あれ……運指部分が見えない……( ゚д゚ ) ←今ここ

こんな俺みたいにならないように頑張って練習してください!
528爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 06:11:17 ID:gdSLJwYg0
出来る人は取れる。出来ない人は取れない、ただそれだけさ。
オルタがまだダメだなーって思ったら運指行っても全然問題ない。
むしろ運指の方がSPは上がるし、徐々に慣れて行けばいいのさ。
俺はSP400後半くらいからかなりお世話になったなぁ…SP690@黄G86%
529520:2008/04/04(金) 16:21:56 ID:7y/gPnay0
>>526
俺もSP420ぐらいだよ。
だんだんリズムがずれていくからつらい。

運指もロビンソンの赤Oで75ぐらいだし(三毛猫とかはもうボロボロ)
オルタを武器にしたいけど難しいねやっぱ。

530爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 18:55:32 ID:YyedmL/gO
>>529
SPまでほぼ同じとはなんという親近感w
今日タイピ緑Bを74%まで上げたけど、月光蝶緑Bは61%な俺オワタ\(^o^)/

今はタイピぐらい速い方がオルタしやすいんだが…
月光蝶はまだタイミングが掴めてないから結局ダウンに逃げてしまう(´・ω・`)

お互いオルタを武器にできるように頑張ろうぜノシ
531爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:09:37 ID:7y/gPnay0
>>530
57からいっこうに上がる気配がないや/(^0^)\

月光蝶の緑Bはオルタの練習になるね。
リアルベースで練習してたから イケるかと思ってギタドラでもやったら見事にCランク…。

532爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:24:35 ID:saCfyg+k0
月光蝶は奇数が多くて正直オルタ練習曲としてはあんまり・・・
タイピで既に74%ならそこまで遅いオルタをわざわざやらんでもいいと思う
(※フルダウンの方が結局稼げるってパターンも多いし
Atalante各色Bやしっぽ黄Bぐらいの速度のオルタならできといて損ないけど
533爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:27:46 ID:65Ce44DdO
今日Venus緑Gと蛍緑Gをやりましたが
・Venusサビ前の連打?がダウンで拾えない
・最後に蛍をやったせいか集中力が切れる&指が動かなくなる+疲れる
と壁?にぶち当たりました

連打はオルタ(出来ないけど)で拾うかHS上げるかでなんとか出来そうな気がしますがLONG曲は…orz
LONG曲は大体何ステージ目にやればいいですか?

534爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:38:31 ID:hA6M0haZ0
個人的にはロングだとか旧曲だとかは関係なく安定曲か特攻曲かで決めてる。
正直ロングはもうちょっと後でいいんじゃないかな。基本が出来てこそだと思うし。
535爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:55:42 ID:LCJxwF6O0
自分はロングを6969杯でたまにやるくらいかな
FIRE(Long version)とか楽しくてやるけどその時はあまりスキル気にしない。
536爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 19:02:39 ID:SxhwjYnf0
>>524、527
レスありがとう。
今自分のレスとかスキル表見てたらなんかイラッとしたんだよねぇ・・・
ただの自己満足だったんだなって思った。
皆からのアドバイス、何一つも出来てないんだなぁ・・

つう訳でもっと頑張ってきまーす
色々ありがとうノシ



537爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 19:22:24 ID:hEq5fNFb0
最近何やっても上がんないわ・・・あと50で600だというのに上がらない。
色替えしちゃいたいんですがどうすればいいですかね・・・
以前にもアドバイス受けて色々やってきたんですがここに来てスキル1も上がんなくなったorz
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25508
538爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 19:35:01 ID:XBxDIFP20
>>537
俺もSP550台なので
こっちのSP表にある上位でそちらにないのは
遠雷赤G、5-10黄B、Slang黄B、しっぽのロック赤G
CARNIVAL DAY緑G、そばかす黄Gあたり。

特攻でRЁVOLUTIΦN黄G、蛹緑B
LongでLET ME BELIEVE黄
あたりをやってみるといいと思います。

特に遠雷赤GはLV60ですがFC出来ると思います。
俺はチキンで切って94%で放置ですが・・・
他のも頑張れば70〜80%出ると思います。


特攻は人それぞれなのでよく分からないですが・・・
539爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 20:19:09 ID:olYZ1O1E0
レボはGに行くより赤Bやったほうがおいしいと思うな
540爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 20:53:14 ID:hEq5fNFb0
>>538
どうもです。レボ赤Gとか遠雷はオルタできないときつくないですか?
オルタ苦手なんでおそらく50〜65%止まりになる予感・・・
やっぱしオルタ鍛えるしかないかなぁ
541爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 21:01:40 ID:zMh5jMh90
>>538
>>537の達成率からして遠雷赤Gはかなり危険だと思うんだ。
オルタに関してはREVO黄Bで慣れると吉。遅めのオルタだがダウンでも通用するので危険ならダウンに切り替えること。
しっぽ赤Gは偶数が絡んでくるのでやや癖がある+途中1箇所長めの高速があるので注意。
運指はワンフレ緑Bとかいかが?
542爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 22:20:26 ID:olYZ1O1E0
>>540
とりあえずmurmur黄Bを勧める
そして春の歌赤GかOとFor the future赤GかO、マイクロ赤Oをフルコンまで詰める
蛹もないから緑Bから練習
というか全体的にオープンに移行してみましょう
543爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:33:30 ID:vdDZQYcH0
>>542のmurmur黄Bに追加して、slang黄Bもオススメ。
この二つならちょっと頑張れば75%〜はいけてしまうはず!

どっちも稼ぎ曲なので頑張れ!
544爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:39:45 ID:5G1B/oqf0
>>548
a viewは赤いけると思う。かなりの逆詐欺。
あとはマリーゴールド赤GOとかホームシック赤Gも頑張ればいけそう。
vertigoは黄Bより緑Bの方が稼げるかも。
メッセンジャー黄Bは運指それだけ出来ればフルコンも狙えるので粘着おすすめ。
545爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:40:35 ID:5G1B/oqf0
>>538の間違い
546爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 23:40:58 ID:5G1B/oqf0
>>537だった…
547爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 00:48:34 ID:WlmrdEg5O
>>540
遠雷黄Gは苦手かもしれないけど練習しとけば後々役に立つし、いろいろ応用がきく。
遠雷赤Gに行く場合は一度モンスターツリー赤Gをやっとくといいよ。
遠雷赤Gのサビ部分が短くなった感じの譜面だから。
俺も実際これで練習した。
548爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 10:48:51 ID:1kviUv/SO
質問なんですが、アーケード版にハマってPS2版を買おうと思うんですが、コントローラーはアーケード仕様の方が使いやすいのでしょうか?
549爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 14:41:38 ID:uUsk0UW10
>>548
絶対アーケード仕様の方が使いやすい
PS2のコントローラーで滝やるとか無理だろ
550537:2008/04/07(月) 15:11:47 ID:w2bLav+O0
皆さんサンクス
オススメ曲やっときますね。有難うございました。
551爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 15:26:18 ID:ZU0xj/qq0
>>549
ちゃんと質問理解しろよ
552537:2008/04/07(月) 15:39:54 ID:w2bLav+O0
>>548
一応知ってるんで言うと確実にアケコンの方がいいよ
専コンだとゲーセン行ったときアケコンとのギャップで死ぬ
あと届いたのそのまま使うと恐ろしくやりにくい。
なので改造する必要あると思うから(つっても簡単)ボタンのバネはずしたりしなきゃいけない
六角レンチとか必要。改造はググればでると思う。
と、アドバイス受けたばかりの戯言でした
553爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 18:03:42 ID:cIVCinIw0
タイピなんだが、家庭用でも着うたでもサントラでもなんでもいいから、
一度、序盤のギターの音を聞けば良いと思う。

あのギター音で拍意識して間にベースチップが何個入るか考えたらパフェ率あがるかと
554爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 18:09:54 ID:1kviUv/SO
>>552

回答ありがとうごさいます。ちょっと調べてみます。
555爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 18:50:44 ID:o6+Fy73iO
>>554
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1205456045/
これからはこっちで聞こうな
556爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 00:48:34 ID:NNS1jAyc0
最近やってても上がらなくなりました
是非アドバイスお願いします
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g21406
557【キチガイ】DJ_AHO【パフォーマー】:2008/04/08(火) 00:52:10 ID:sfikLeYbO
以下の能力しかない俺になんか課題曲を・・・

スキル 380前後
オプション ハイスピ4/リバース/レフト

得意曲
火球黄B
中古車黄G
ゲリオ緑OP
苦手
にゃんだふる黄G
レボリューション黄G
FIRE黄G


ちなみに激しく動きます(パフォーマー的な意味で)
558爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 01:08:10 ID:YE+XRPK80
>>557
糞ハン消したら考える
559爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 06:15:46 ID:r6DkSBJf0
>>556
ちょっと目に余る特攻が多いな。読み取れる部分からすると運指>オルタっぽいね。
新旧共に70%未満は1個下の難易度で付け替え狙えるなら狙ってみ。
オルタ慣れしたいならREVOをB譜面で黄から入ってみよう。安全な部分がGに比べて多い。

2色克服は黄金赤GO以外にもMicro赤GOも導入としてオススメする。
ただ、SRAかけると両方ともオルタ部分で絶叫する可能性があるのでかけてもRANで。
560爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 08:41:50 ID:0MmZbQbxO
マイクロのあれオルタか?
あれくらいダウンでいけるだろ
561爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 10:22:20 ID:PqZJB5AMO
ダウンでいける曲≠オルタ曲

つまりこう言いたいのか?
562爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 20:21:11 ID:TdIoL9uN0
>>560
ダウンでいけるのをオルタって言われると微妙な感じがするのはわかるよ
だけどまぁダウンでいける範囲なんて人それぞれだし理解してあげなよ
563爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 20:31:17 ID:MGWwc/dn0
釣れますか?
564爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:19:51 ID:W40gfqwFO
SP150で20代前半中心にプレイしてましたが知ってる曲ばかりやってたので正直やり尽くしてしまいました
おすすめの曲があれば教えて下さい
特に連打が苦手なんで連打の練習曲を…
オルタは憧れてはいますが感覚が掴めない&怖くて出来ない\(^O^)/
565爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:35:02 ID:TdIoL9uN0
>>563
気に触ったのなら謝るがなんか変なこと言ったか…?
566爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:46:10 ID:MGWwc/dn0
>>564
知ってる曲というのは版権曲かな?
そう解釈して取っ付き易いB4Uとテラ曲を勧めてみる。
詳細調べれるのなら曲目は調べてくれい。

>>565
>>560-561の件に対して言っただけ。
正直どうでもいい。
567爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:59:30 ID:ul839yEj0
>>565
どのレス番の人かわからんけどいちいち揚げ足取るやつを相手するなってことかと

>>564
つ 春の歌黄G Jetworld緑 ミラージュ緑B Right on Time緑B ツバサ黄G...
30台にも手を伸ばしつつ、特に気に入った曲はいくつかやり込んで見るのもよいかも
4曲ともきっちり選びたいって言うのでなければ、バトル(D2-3)にはしるという選択肢もある
568爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:46:18 ID:L7t9rl4g0
アタランテ緑Bの終盤や魔笛緑Gの終盤の3つおきに色の変わるオルタが全然出来ません・・・
なにかいい練習曲はないものでしょうか・・
569爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:34:21 ID:bZTvHZJP0
>>568
3連オルタはやや高等な技術だから、緑ネとか黄ネでも出来ない人多いよ
今は放置でいいと思うけどね

どうしても出来るようになりたいならその2曲自体が練習曲
570爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 02:04:07 ID:uxNOXQ1F0
>>568
水ネだけど俺も全く出来ないから気にしなくていいんじゃないかな。

3連よりも偶数で切り替わるオルタをしっかりパフェで取る技術を磨いた方が
個人的には上達に繋がると思うんだけど……どうかな。

因みに俺なんかはオルタに関してはボロボロで偶数オルタもブチブチ切る。
571爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 03:29:30 ID:tj8SSFw+O
ちなみに3連オルタの練習曲って何があるかな?
572爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 03:56:35 ID:v3HqBiBfO
573爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 06:14:09 ID:E9E5R77FO
>>568
ちなみに、Aithon黄という(ry

あんまり速いのは自分も上手く出来ないけど、ダウンで始まるのかアップで始まるのか意識するだけでだいぶ変わるよ
574爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:53:34 ID:PRAZfLC6O
>>571
モンツリ赤G、浮舟赤G、カニデイ黄B
速めのならカルマ赤G
575爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 11:19:30 ID:FpqmY6Lo0
>>574
ちゃんと質問理解しろよ
576爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 17:23:01 ID:kFMKhismO
>>571

ライトンのベースおすすめ
3連ばっかりだよ
難易度30だからD3でも選べるし

大和撫子魂OPも
ゆっくりめの3連ある
577爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 18:05:14 ID:xooHrNWrO
┃┃┣┫ ┃┃┣┫
┃┃┣┫ ┃┃┣┫
┃┃┣┫ ┃┃┣┫
┃┣┫┃ ┃┃┃┃
┃┣┫┃ ┃┃┣┫
┃┣┫┃ ┃┃┣┫
┣┫┃┃ ┃┃┣┫
┣┫┃┃ ┃┃┃┃
┣┫┃┃ ┃┃┃┃

三連ってどっちよ。
578爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 19:25:50 ID:cQTaXKuiO
579爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 22:03:08 ID:I++kAuaL0
そっちの3連オルタならこのスレの範囲外だから放置でおk
580568:2008/04/09(水) 22:29:59 ID:tP0GDDyw0
ありがとうございました!

今は放置ですね!そのうち練習します!
581爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 22:36:26 ID:m0dDLxMw0
三連は>>577
三連オルタは>>577左でFA?
582爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 23:22:58 ID:QLDbgCy2O
一応両方オルタだけど、左は3つ切り替え、右は3連、と呼ぶべきかな。
583爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 01:01:38 ID:plMnMsCb0
>>582
自分もそんな感じに言い分けてる
実際奇数切り替えに本格着手するようなレベルのスレいってないから
厳密にどう分けるかはわからんけど
584爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 09:40:58 ID:XkQq/Y15O
このスレのレベルでは3つ切り替えのスキルはまず必要にはならないけど、
どうしても練習したい人には、ホノルル赤GOおすすめ。
スピード遅いから見切りやすいし、ゲージが危なくなったらダウンで押し切ればいい。
585爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 19:18:35 ID:w6LbbVHa0
ギタフリ始めて3年経つけど、あんまり上手くならない。
いっつも特攻してLv.70ぐらいの曲をコンボつなげられずに
Bランクとかとってる。これじゃ上手くならないのは仕方ないのか・・・

今度から、Lv10〜30代の曲をできるだけコンボつなげられるようにプレイしてみるか
586爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 19:33:38 ID:Guies93B0
>>585
Lv70くらいの曲をBランク取れるなら、少なくともこのスレの管轄じゃないのでは?

Micro fin黄赤Gで自分の本当の実力を試してみてはどうか。
赤Gがフルコンできるなら多分上のスレ卒業間近レベルあるはず。
587爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 19:42:22 ID:w6LbbVHa0
サンクス
明日挑戦してみる
絶対にフルコンは無理だと思うけど
588爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:29:33 ID:IPEuam0t0
スキルが420あたりから伸びなくなったぜ・・・

そろそろスキル表作ってみるか。
589爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:37:14 ID:lzlUrqWc0
>>588
スキル表は作った方がいいよ。アドバイスもらえたりするし。
420ならまだ伸びしろあると思うから作ったらうpすれば誰かしらアドバイスくれると思う
590爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 21:09:10 ID:7Bpm081L0
アニュス緑Gフルコン出来そうになった(オルタがぴったりだった 奇跡だ)自分にびびって
運指でコンボ切っちゃったよ

こういうことって結構ない?
591爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 21:30:47 ID:MRKWTAwA0
>>590
それをチキンという
592爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 22:06:14 ID:7Bpm081L0
>>591
なるほど

>>590
おれのBPMは81か。
593爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 22:38:39 ID:lzlUrqWc0
>>592奇跡wおめ

ロングの恋赤って意外と簡単じゃない?今日やってビックリしたわ

って独り言スマソ
594爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 06:26:23 ID:DYioruuC0
これからギターフリークスを始める人へ









プラスチックのギターなんか上手くなってうれしいかね?
595爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 08:28:49 ID:fCYjXRcW0
>>594
そんなルアーじゃなにも釣れない
596爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 10:17:53 ID:r7i3Eu3x0
>>594
plastic umbrellaのギターが出来なくてひがんでるのかと思ってしまった
597爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 12:58:53 ID:cFOLA9z90
>>593
カナリア赤とタルト赤も追加してあげてください。

カナリアはともかく、タルトはロングで選ぶ機会が増えて
大好きな曲の一つになってしまった。

たるとっ♪たるとっ♪まほーのたるとーっ♪

>>594
俺は本物もやるけど、本物とギタフリは全くの別物だよ。
本物には本物の良さがあるし、ギタフリにはギタフリの良さがある。

だから、本物が上手くてもギタフリが出来る訳じゃないし、
ギタフリが上手くても本物が出来る訳じゃないと思うんだ。

>>596
いやいや、plastic imitationsかもしれないぞ
598爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 13:19:07 ID:6OcJs5CKO
>>596
始めたての頃…Plastic Umbrella緑Gの運指について行けず、閉店しかけて涙目になったのを思い出した
599爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 14:32:00 ID:ObFb10tc0
リアギターも確かに楽しい

でもセッションしてくれる仲間が居ない
弱い人間なんで寂しいのは嫌です
600爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 15:40:03 ID:DYioruuC0
バトル面白いな
自分と同じぐらいのプレイヤーと戦えるから。
ただ、時々相手だ白ネームで油断してると、けっこううまくて負けるときがある…
601爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 16:48:21 ID:XayK3Usg0
TOCCATAの緑Bがさっぱりできないんだけども(60〜70%程度)
何かいい練習曲ありますか?
602爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 17:24:59 ID:rZSFNbvl0
関係ないけど、今日

3曲目にタイムピース黄B。
「ニューレコゥーー!!」 73%!!! ヤッタゼ!!

4曲目アニュス。 調子いいから達成率上がりそう

アッーーーーー!!!(°Д゜)

まさかのアニュス黄G
603爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 17:36:43 ID:cFOLA9z90
>>601
実はその曲自身が一番の練習曲だったりする。

>>602
タイピ黄B73%とかwwwwww









弟子入りさせてください。
604爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 17:38:58 ID:4GLFw6Cj0
バトル、Bくらいになるとうまいやつしかいないよ
ぜんぜんかてねえ
かなしいな
605爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:25:00 ID:rZSFNbvl0

チキンを克服する方法教えて下さい
指が動かなくなります
606爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:29:24 ID:cFOLA9z90
>>605
自分が今やってる曲のレベルより低い曲をフルコンする。

例えば自分が今40代前半をやっているなら、20代前半をフルコン。
全体的に-20した簡単な曲をやっていけばいいと思う。

これを1ミスもせずにフルコンすること、かな。

「こんなん今の実力ならフルコン余裕だわwww」って曲を落とさずフルコン。
取れるものを確実にとっておくのは必要だと思う。
607爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 20:06:37 ID:rZSFNbvl0
>>606
レスありがとうです。

そうですか・・・先は長そうだなぁ・・・分かりました!頑張ります!!
608爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 21:33:15 ID:TKXiCL9Q0
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26545

特攻しすぎなのは百も承知ですがもうちょいで600いけそうなんで
なにかアドバイスがありましたらお願いします
609爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 21:35:34 ID:AuAYNRsq0
>>606
俺607とは別人だけど

これならたとえば今落書き帳緑とかをギリギリ出来るって人はtoccata緑とかその周辺を埋めれば良いってことだよな?
610爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 21:56:30 ID:cFOLA9z90
>>608
新曲の方はメッセンジャー黄Bを追加してフルコン狙い。
オルタ苦手、とあるから美味しく感じられるかは微妙だけど
Raining Sunshine赤GOも入れてみよう。70%取れれば十分だと思う。

後の曲はテンプレで、俺と対象曲が殆ど変わらないから変えようが無いと思う。
強いて言うなら、FEEL the BREEZE黄G追加で、対象に入るかどうか……。
二色運指を黄金岬で鍛えて、フルコンいけるまで粘ってみよう。
後デッドマンズも頑張れば80%超えられるはず。集中して頑張れ!

旧曲はモラトリアム黄B、七福神黄G、
琉球ランデブー赤G、アノヒノカゼ赤G、ホムシク赤G、蛹緑Bをどうぞ。

あ、後特攻になるけどユーエレ赤、Mister Magic赤Gもオススメかな。正直60台とは思えないし。

>>609
そうなんだけど、あくまでチキン切りへの対策であって、
地力が付くかどうかは正直、分からないよ。

後、譜面傾向によって単純にレベルで判断できない場合もあるし、
スキル的にも逆詐欺を狙って特攻した方がいいし、美味しくないと思う。


ただ、これで「どうでもいいところでコンボ切った」とかはなくなるかもしれないから
やっておいて損は無いと思う。
611爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 22:41:46 ID:AuAYNRsq0
>>610
正直俺ほどのチキンはいないだろう
ツミナガラの最初のアレで目と手が死ぬからな!

とりあえずエンドレスワルツとか面倒な譜面をフルコン出来るようがんばってみる
612爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 11:42:50 ID:BYQxIW74O
オルタ苦手だったけど、最近ようやく感覚が掴めてきて楽しくなってきた\(^o^)/
タイピ黄B70%、REVO黄B74%@SP440

けどオルタ曲ばっかりやってたら運指で指が動かねえwwww
これじゃダメだよな…譜面サイト見てイメトレするか…orz
613爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 18:39:32 ID:wCBX7TPs0
SKILL400超えた人は、ロシアン赤Gで運指の練習したほうがいい
慣れたらスパランとかランダムかけて挑戦
614爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 18:44:40 ID:yphgZsNN0
>>613
ロシアンは正規よりスパランのほうが簡単だぞ。

どんなに運指に偏っていても
SKILL400超えたばかりの人がロシアン赤Gをクリアできるとは思えない。

因みに俺が400の頃はMicro赤Gの運指で閉店寸前だった。
これじゃロシアンは愚かVITALIZEもできない。
615爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 19:45:33 ID:5GoAA/4j0
400でロシアンはまだキツイとおも。
個人差はあれど大半の人は太刀打ちできないんじゃないかと思う。
マイクロ赤Oとアニュス緑Gなどで運指練習の方がレベル的にはあってるかも。
616爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 20:12:32 ID:twMgrwDe0
ロシアンは600からで十分だろ
400ならマイクロで十分
617爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 20:30:52 ID:wCBX7TPs0
すまん
自分はskill400ぐらいのときに、ルシアンで練習してたらアニュス赤とか普通にクリアできるようになったから
他の人にも試して欲しかっただけ
618爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 21:07:21 ID:c0KpY3eM0
ユーエレ黄Gとか赤Gとかやった人いる?
黄でも51とかで怖くて手出してないんだけど出来るかな?割と運指得意な方なんだけど・・・
619爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 21:11:08 ID:5GoAA/4j0
>>618
一番の難所はアニュスの終盤の運指部分と似た感じかな。
アニュスが繋げるなら死にはしないんじゃないかと思う。
あと予習したいなら譜面サイトへGO。
620爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 21:52:37 ID:MNe1uigz0
ユーエレは癖ある方だからやってみないと分からんかと
ただ、緑G取れてるんなら黄Gやる価値はあると思う
621爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 22:02:20 ID:c0KpY3eM0
>>619>>620サンクス
反応からすると結構ムズそうだな・・・緑Gやってみて判断するわ。
622爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 22:56:47 ID:+Dv9Eoz9O
てか今日ゴーイングアップ黄Gやったんだけど、絶対45じゃないと思う…
運指部分とか蛍赤G並の難しさじゃないか??
ただたんに俺の実力がないだけかな…
623爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 22:59:03 ID:5GoAA/4j0
詐欺曲で正解。
あの階段運指を繋げたらこのスレ卒業レベルといっても過言ではないはず。
ってか蛍赤Gやったことあるのかよ。ヒギィ
624爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:47:26 ID:Kx/P5PDWO
ユーエレはスラかけると簡単になるよ
625爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 00:02:11 ID:+Dv9Eoz9O
>>623
運指が得意だったので蛍赤Gは選曲画面のグラフだけで選んだことがあります。譜面見てちびりましたよ。

ゴーイングアップ黄Gが詐欺で安心しました…。40代半ばで階段運指が必要なのかとびびってました。
626爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 15:25:24 ID:6v2jTwN3O
>>621
似たような譜面の曲にHow do you feel?黄or赤Gがあるから、こっちも練習にオススメ
627爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 19:31:30 ID:0xvf0fvl0
今日ユーエレ黄Gやってきた。
初見92%でこれはすごいぞおおおおとか調子乗ってもう一度やったら最後の運指地帯でミス連発orz
でも運指得意ならこのスレの人たちのスキル稼ぎになるような・・・?

とか勝手な独断と舞い上がりスマソ
628爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 20:29:36 ID:EI3DsrGr0
>>622
スキル700で閉店寸前余裕でした。
地力がないとこうなるので気をつけましょう

>>627
因みにユーエレは赤Gも稼ぎだよ。

あれは61とは思えないわww適当にやってりゃ80%以上。
このスレ卒業レベルなら90%以上はいけると思う。
629爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:37:29 ID:fGxp8TUF0
ユーエレ赤Gは上のスレでも出来ないまま卒業してくやつもいるぜ・・・
このスレ的には卒業レベルでも黄Gで80%↑つけられれば上々かと
630爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:03:01 ID:rKqhQA000
チキショー


3連できねぇチキショー
631爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:05:57 ID:EI3DsrGr0
>>629
そりゃ相当オルタに偏ってるんだろうな……。
まぁ、人それぞれ譜面傾向あるし、まぁ運指派なら取り合えず、ってことで。


>>630
つJETWORLD緑G、ライトン緑B
632爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:36:31 ID:rKqhQA000
ライトン落ちたよ orz

When I come backの黄Gの最初とかもガリガリやられた
フルダウンじゃ絶対無理だからつまんだら合わなかった・・・
JETWORLDはできるのに   死にたい
633爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:41:52 ID:EI3DsrGr0
>>632
残念ながらライトン緑Bはライトン緑Bでしか練習できないと思うんだ。
4曲目にやって頑張れ、としか言えない。

オルタのタイミングは練習して合わせるか、どうしてもダメなら運指に逃げて
余裕が出来るまで後回しにするか、しかないと思う。
634爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:54:40 ID:rKqhQA000
>>633
でも3連がんばっとかないとこのスレのレベルでも正直きつくなったり
卒業してから痛い目見るよな・・

でもわかた。レスありがとう
635爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 23:53:00 ID:v95Sp4jUO
どうやら自分は無意識にとても練習になる曲を選んでいたらしい

三連
JET WORLD曲好きだー

浮舟黄たのしー

浮舟赤は40レベル台で唯一できる曲だから見栄張って毎回やろう

遠雷赤初見余裕すぎ

オルタ
偶必緑は友達と毎回やる

偶然黄クリアできるようになった!何回もやろう

大切なもの緑B曲好きだしがんばろう

レボ黄B↑に同じ

タイピBをバトルで当てられ
「なにこれたのしー」

オルタ派運指ダメ
636爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 03:03:10 ID:i24+uVKJO
>>633

600でユーエレ赤Gは酷な気ガス
このスレならMicro fin赤GOかイノセント赤GO、Marigord赤GOを80%↑繋げれば十分かと


>>634

単色3連ならチャンピオーネ黄Bか遠雷黄Gが良い練習曲になる
もうちょい早い3連ならDestiny lovers緑G、a view赤Gかな

カニデイ緑Gという手もあるが3連苦手なら落ちるかもしれないのでラストにやると良いかと

>>635

タイピBができるオルタ派ならリグレ黄GOやサークルコースター黄(できるなら赤GO)辺りも対象に入りそうだね
3連得意そうだし、運指はモンツリ赤GO、グラマラススカイ赤GOに挑戦してみると良いかも

637爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 07:32:25 ID:wOrkJeKEO
>>636
たしかにカニデイは間奏でリズム崩壊するw

DEDMAN'Sやロビンソンみたいに二色運指が長く続くと中指と薬指の付け根が痛くなってだんだん崩壊していく…
手が小さいから指を結構開かなきゃいけないのが原因だと思うんだけどやっぱ慣れしかないのかな?

ボタン押し間違えてランセレてしまったらinocent world黄で安心したのに落とした…orz
638爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 16:54:15 ID:bAcly6N9O
このスレの範囲内で一番難しい運指曲はPlastic Umbllera赤G赤Oだろうな
結構早め+三連打+交互運指、っていう要素があるから選ぶ時は注意が必要
639爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 17:35:24 ID:OTgxQwKZ0
>>608
亀だけどロング詰めればいいと思うよ
恋赤Gとかはオススメ
640爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 22:05:07 ID:/GDxV6oU0
>>635にあるけど、浮舟って3連の練習になる?

3連とか2連ってオルタで弾いた方がいいのかな?フルダウンでもこのスレ的にはいける?
みんなはどうしてる?おれはフルダウンなんだけど腕つりそうになる・・・

>>637
よぅ、同士
おれも指短いから必死でネック支えて運指やってる・・・手のひらは広いんだけど・・
641爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 22:07:26 ID:6/gS5D4k0
ダウンでごり押しでもいいけど、オルタで捌けるようになったら気持ちいいよ〜
642爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 00:21:52 ID:3apSaaqW0
ダウンピッキングのみでやっとSP229・・・

オルタができるようになりたくて挑戦してるが
全般的に加減がわからない
タイミングが速すぎたり遅すぎたり
弾く多すぎたり少なすぎたり

いろいろな弾き方を試してるが
ペンペンペンペン上下にはじくように弾く方法は全然安定しない
ほとんど手を動かさずにつまんで押さえるように弾いた方がまだ安定する

リズムも取りやすいしなにより演奏している感じがするので
はじくオルタをマスターしたいんだが・・・
643爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 00:23:24 ID:aY9755v90
>>642
オルタが出来なくても最悪水ネまではこれるから(ソース俺)大丈夫だと思うけどね。

俺はオルタはペンペン弾くようにしないと、満足に弾くことすら出来ない。
まぁ、弾いても、タイミングが合わなくてグレグトの連発だけどね。
644爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 00:31:11 ID:a19UgliB0
>>642
お前は俺かw
俺もSP230くらいまでダウンだけでやってた。
でもそれじゃこの先楽しめないだろうと思って
ここ2週間くらいはずっとオルタの練習してる。
最初は天体観測から始めたよ。
カンタンなヤツじゃないと
すぐにstage failedしてしまうからなw

今はTOCCATA?で練習中
でもバトルでやってるから効率が悪い・・・
645爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 00:50:11 ID:fC4HMo0T0
>>645
トッカータは裏拍始動が多くて初歩のオルタ練習には不向きだと思う
646爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 00:50:45 ID:fC4HMo0T0
安価ミスった・・・
647爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 03:16:05 ID:m9DJfMgFO
>>637

慣れと言うよりかはイメトレが大事だと思ふ
指が痛くなる=力入れすぎかと
もうちょいスムーズに指を動かすイメージで適度に気合いを入れてやると意外と上手くいける!……はずw

>>640

浮船も3連の練習になるよ
遠雷赤をダウンで繋げるぐらいのダウンピッカーならダウンで捌いても問題ないが、無理ならオルタで弾くべき
後々辛くなるし、何より腕にもやさしいw
648爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 16:54:39 ID:rs9/gVyM0
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25508
ちょくちょく来てはアドバイス貰ってた者です。
皆さんのおかげでスキル600達成しました!本当に感謝します!
まだ遠雷系は苦手なのでこれから頑張りたいと思います。

本当有難うございました!
649爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 18:14:19 ID:wYCRvj3V0
三連練習に
浮舟の赤やったらしんだぜ・・・
650爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 18:34:48 ID:GuFlPkuEO
>>649
黄から入った方がいいよ
651爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 18:39:20 ID:wYCRvj3V0
>>650
そうだなー・・・ 黄色もよく見たら達成率が80%ぐらいだったからな・・・

95%〜 以上にしてからのほうがいいかな?
652爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 19:13:19 ID:YCAGJXMc0
浮舟赤GOはサビ前のゾーンがきついので
モンツリ赤GO、遠雷黄Gあたりから入るのがいいと思う
もっと初歩的なのがいいならO JIYA緑Gがオススメ
653爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 19:28:51 ID:wHDDKVneO
明鏡止水黄Bクリアしたいんだけどなんかいい練習曲ない?
654爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 19:46:20 ID:MSycWMpZ0
>>653

Take my hand 赤Bとか
655爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 20:25:42 ID:tNoBt7Z10
ちょっと上で少し触れられてたんだけど、ピッキングのやり方って普通はどうするのが正しいんだろう。

最初:指でつまむように持ってた
→リズムが取りづらくて変更

途中:本当にピックを持つように少し手を丸めて、親指の腹と人差し指の横で弾くように
→何曲かやると人差し指が痛くなってくる(骨に当たるから)

現在:ダウンの場合はリアルベースのチョッパーみたいに親指辺りを叩きつけて、
オルタの場合は手のひらで押さえつけて、こするような感じ

とりあえずタイピ緑Bとかマドブラ緑G辺りのオルタは問題ないのでいいんですが、
オルタとダウンが繰り返されるような譜面の場合、弾く方の手が安定しなくて落とす場合が多いです。

何かアドバイスがあればお願いします。
流石に他の人がやってるの覗き込めないしなー。
まぁまだ300ちょいしかスキルなのいので、自然と身に着くのかもしれないですが…。
656爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 21:57:17 ID:gVJuY4S30
誰か「カテゴリー切り替え」ってどうやるのか教えてくれ

うちのホームはエジェクターノブ?だっけ(あの回すやつ名前忘れた すまん)が一切反応しないんだ
もう一つのやり方教えてくれ・・お願いします


>>655
その文章からするとSP300ちょいでMAD BLAST緑Gやってるの?スゲェな
オレ500だけどマドブラ普通に死ぬぜ・・orz

ちなみにおれはオルタが来たらつまんで、そのあとはうまくダウンに変えてるよ。
慣れるまで大変だけど遠雷とかJETWORLDで練習したら出来るようにはなったぜ
657爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:04:23 ID:0srvs5xGO
>>656
筐体の画面の上に貼ってあるシール見ると幸せになれる
658爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:09:28 ID:gVJuY4S30
>>657
スマン、それもはがれてる・・・orz
うっすら見えるのをやってみても出来ないんだよ・・・
659爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:13:07 ID:0srvs5xGO
>>658
しょうがないな
R→G→B→P
660爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 22:16:04 ID:gVJuY4S30
>>659
マジでありがとう!!!
恩に着るよ
661爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 23:26:17 ID:WtzK7HY3O
ちょうど1ヶ月前まで音ゲーを馬鹿にしてた俺が今日SP600達成して喜んでた
人は変わるもんだな
662爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 23:40:50 ID:YQrROUflO
>>655
自分の場合は親指と中指+薬指+小指でオルタするのが一番安定する。
親指はピッキングレバーに対してなるべく寝かせる感じで。
ダウンでゴリ押す時も親指はなるべく立てないようにしてる。

まあいろいろ試行錯誤してしっくり来るやり方を探すのがいいよ。
663爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 00:27:19 ID:7YmRvBaz0
>>655
俺は親指/人差し指・中指・薬指でやってる

手のひらオルタはやめとけ
ダウン・オルタの切替えがしづらいから
664爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 09:57:30 ID:M0uf3uZW0
>>656
マドブラはバトルで投げられて美味しかったです。
高速オルタは問題ないんですが、最後のほうの2色運指が絡む部分で死に掛けます…。
元々ドラムのほうで好きな曲なのもあるかもしれません。

やっぱりつまむ方法がいいんですかねぇ。
何故あれだとリズムが取りきれないか確認してみます。

>>662
親指寝かせてやってみたことはないんでやってみますね!
まだスキル対象曲すら埋まってないので、それまでは試行錯誤してみます。

>>663
やっぱり切り替えしづらいっすよね…。
一時期全部オルタでやってやろうかと思ったんですが、
エロ曲で死亡し掛けたので考え直しました。

アドバイスどうもでしたー。
665爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 20:40:52 ID:rzB0lNP60
スキルが上がらなくなってきたので晒しにきました
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g22969

コレやったらいいよ的な曲あったら
ぜひ教えてください
666608:2008/04/18(金) 20:55:13 ID:ZkqSl9gK0
>>608です。先日はアドバイスありがとうございました!
あれやるぞと頭に叩き込んで行ったのですがいざ筐体の前にたつと
何やるのか忘れてユーエレとライジングとメッセンジャー、恋しか記憶になくて
これでよかったっけとか思いつつプレイしたんですがおかげで全部対象に入りましたし、
スキルも600超えました!お世話になりました!あざーず!
ライジングはなかなか難しかったです。好きな曲なので70目指してちょっとがんばってくる
ユーエレは終盤はむずかしめだったけど前半はバロスwww てか51でいいのかって不安になるくらいでした…。
いままで低レベルでもずっと残っていたPuzzleがついに対象から外れてちょっと悲しいけど
こんな感じで600です
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26545
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g26545&ft=1

オルタ曲は避けて通ったのでこれからが怖いですが上でがんばってきます
667爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 21:01:32 ID:uvPJAQJf0
>>665
テンプレのwikiからSP400への推奨曲見て、気になった奴やる。
ラブメリの達成率が低いから、まだ運指に慣れてないんだと思う。
レベル下げるか、もしくはロビンソン赤G(相当練習になる。SP600行きたいならFC必須)
で運指に慣れると、そのほかの曲とかぐっと楽になると思うよ。
バトルよくやるなら・・・Agnus緑Gとかやってみたら?最初相当出来なくて落ち込むけど
粘着してればコツつかめてくるよ。実際オレもアニュス特訓したぜ。そのあと一気にスキル上がったな。

とにかく達成率あげるとかはSP300後半だし、気にしないでいいと思う。
とにかく楽しんでやりこむといい・・と思うよ。
668310:2008/04/18(金) 21:17:36 ID:v3n6HndF0
バトルでロビンソン赤O出されて、赤Gは余裕だったからまあ大丈夫だろと思ったら・・
中盤より前あたりでガリガリ削られた・・\(^o^)/ オープンかなり舐めきってた・・
オープンはもう慣れたと思ったのに

ところでRu-Ru-Ru黄Gはそこまで稼げるとも思えないです・・・
あれ要所要所で妙に難しくないですか?なんか所々切ってばっかりです
669爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:57:20 ID:MIpBsWy40
http://xv-s.heteml.jp/skill/skilledit_v4.php
特攻しすぎでしょうか?
難しい曲に挑戦するより、簡単な曲をフルコンしたほうがSKILLあがるのは知っているのですが
レベルが10〜30代の曲でしかフルコン狙えません
670爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:59:00 ID:QDDRVNp2O
>>666
ライジングって何だ?
671爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 23:03:56 ID:olGp8eUH0
Raining Sunshineのことかー!
672爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 10:22:33 ID:1b+4zlvp0
>>665
全体的に自分のレベルより高いものをやりすぎな気がする。
30代前半をメインにすえて、80%以上を取れるように頑張ろう。

新曲はinvitation緑G、デッドマンズ黄Gをどうぞ。
後、これから運指が厳しくなるから、今じゃなくてもいいから
魔法のコトバ赤GOとHow do you feel?黄GOは絶対にフルコンしておくこと。

How do you feel?黄Oの達成率が低いけど、
黄Gに変えてみたら達成率が上がる予感がする。

旧曲はそうだな……、ラブメリでそこまで削られる、ということは
40台以上は死ぬ可能性があるってことだね。

取りあえず、曲がたくさんあるし、どんな曲が得意なのかも分かりにくいので
30代前半を手当たり次第やっていって、達成率を上げて貰うしかない。

後、90%以上が一つもないというのは、どうかなと思う。
口うるさいかもしれないけれども、何か「これだ!」と言える
得意な曲(武器曲)を一つでも見つけておくといいよ。

そうすれば、後々譜面傾向の似た曲が圧倒的に楽になると思うんだ。

>>666
ユーエレは赤Gもそんな感じだから、黄Gいけるなら赤Gもいけるはず!

ただ、赤Gは最後の発狂で死亡する可能性があるから注意。
それでも絶対61は無いな、と思うけれども。


Raining Sunshineが好きとは、なかなかいい感性をお持ちで。
個人的にはV4でも1、2を争う曲なんですよ。

>>668
Ru-Ru-Ruは黄Gでも赤Gでもお世話になりっぱなしなんだけどなー。

最後の運指と途中のオルタ以外は難しい訳じゃないし、
現に今も赤Gはスキル帳の3位だよ。

人によりけりだとは思うんだけれども……。


後ロビンソン赤Oがフルコン出来るなら、
そのままイノセント赤Oがフルコン出来るんじゃないかってくらい難しい。
673爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 10:24:31 ID:1b+4zlvp0
連レスすまん

>>669
スキル帳を晒したいなら、自分の編集してるURLじゃなくて公開用URLを張らなきゃダメ。

PC用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g○○○○○
携帯用
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g○○○○○

○○○○○に自分のIDを入れるんだよ。
因みに○○○○○の前のgはギターの意味、dにするとドラムのスキル帳になる。
674爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 14:12:06 ID:nOoGL5oQO
虧兎に告ぐが出来ません
序盤の運指でごっそり持ってかれて閉店してしまいます…HSも4から3.5に変えたけどうまくいかないです
運指の練習が必要ですか?
ちなみにSP200になったばかりです
675爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 14:26:51 ID:29H+p2tM0
>>474
Gの話だかBの話だかわからないが、
どちらにしても、あさき曲は詐欺っぽいのばかりだから、
もうちょっとしてからやるといいと思う。


676爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 17:14:03 ID:29H+p2tM0
ちょっとスキル表作ってみた。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g23610
やや特攻気味かもしれないけど、オススメ曲とかありましたらよろしくです。

どちらかというとオルタ派かもしれないです
677爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 17:42:55 ID:hSSR76pM0
>>669
すいません。間違えちゃいました
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26751
678爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:06:08 ID:/yWTqSgS0
>>677
これはひどすぎる…
とりあえず新曲埋めろ
それと、当分レベル50以上はプレイ禁止
679爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:09:16 ID:zScOTH0J0
>>677
これだけ汚いスキル表は久しぶりに見た

30台FCしてこい
680爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:11:19 ID:29H+p2tM0
>>677
特攻ばかりのスキル表である意味すごい。
681爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:19:45 ID:hSSR76pM0
ギタフリ始めたときから、難しい曲をクリアするだけの目的でプレイしてきたんで
あんまりスキルとか気にしなかったのですが、最近やっとスキル上げようとがんばってます

とりあえず、次からは簡単な曲をフルコンしたほうがいいんですか?
682爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:30:57 ID:IpPL0Trt0
>>677
超びびった
そのスキル帳おれのなんだけど

何をしたらおれのが張れるんだよ
683682だけども:2008/04/19(土) 18:32:37 ID:IpPL0Trt0
安価ミス
>>677>>669

684爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 19:12:04 ID:/yWTqSgS0
>>681
まずはスキル表を全部埋めろ
話はそれからだ
685爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 20:09:50 ID:No+KBypN0
>>681
確かに汚いね・・・
60%〜70%台はちゃんと弾けてないってことだよ。
第一クリアできても切りまくってるんじゃダサい。
上手い人からしたら背伸び乙wwwwってなるから30〜40台FCねらってがんばれ
686爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 20:37:33 ID:zyQrobh50
別に特攻してもいいじゃない
基本的なの出来てるなら
687爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 21:20:51 ID:E/gWkO7pO
逆にチキンな俺は2年経つけど30代安定しない・・・
腕は D3の上D2の下ぐらい
得意な曲はゲリオOPや火球Bみたいな特化曲や、中古車・タクシーみたいなコアな曲
苦手なのはNAOKI関連曲や版権曲のリズム

688爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 22:27:32 ID:36xHpkgB0
>>687
プレイ歴、プレイ回数の話は御法度
成長速度は人それぞれなんだから

ところで、タクシーって何の曲だっけ?
689爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:41:56 ID:A2BnnyuZO
ミザルー?

映画のタクシーの
690爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 23:51:15 ID:1b+4zlvp0
>>676
新曲は余裕があるなら魔法のコトバ赤Gを繋ぎなおして
達成率95%くらいは取っておくといいかも。
後新しくinvitation緑G・The messenger黄Bを追加して、
How do you feel?黄Gは粘着してフルコンまでどうぞ。

今じゃなくていいけれども、将来的にはスキル的な意味でも
二色運指にも手を出したいところなので、
4曲目にでも黄金岬赤GO・イノセント赤GO・マイクロ黄GO辺りをどうぞ。

最初は閉店して当たり前だと思うので
(俺も最初Micro fin赤Gに手を出した時閉店したけど、頑張って粘着して
何とかフルコンまでいけたので)
頑張ると、後々できる曲の幅が広がったりします(`・ω・´)

旧曲は兎にも角にも明鏡止水緑Bの達成率の低さが問題だと思う。
というか、ラブメリ赤Oでそれだけ達成率が取れているのに、明鏡止水緑Bが
そんなに低いのは正直厳しいので、もう一度明鏡止水緑Bをやってみては如何?

二色運指はまだまだ先の話かもしれないけれども、単色運指は
既に出来ないと厳しいくらいのスキルだろうし、明鏡止水緑Bでの特訓を強く薦めます。

後、あさきは逆詐欺曲も多いと思うんだが……。

>>677
1 Agnus Dei 77 EXT(O) 78.00 19.82 A
2 RIGHT ON TIME 79 ADV(G) 65.00 16.95 C

俺、このスレでアドバイスしてていいんかな……。
何だか自信なくしたよ。どっちも達成率俺のが低いし。

今日瀕死の状態でやっとこさアニュス赤Gをクリアしてきたのに。

これだけ上限と下限に幅があると、アドバイスのしようがない。
取りあえず運指力チェックでMicro fin赤GOとかどうぞ。

>>682
>>669は編集画面のURLだから、クリックすると自分のスキル帳が出るようになってる。
691爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 01:53:29 ID:l3G5EK8+O
>>689
そ れ だ
今までミ○ュランって言っていたorz

ちなみに自分は、ノリでやるタイプだからスキルのバラつきが酷い。
あと余裕があるとラス1切りする悪い癖がある
692爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 02:01:44 ID:hJvHIX470
>>690
ありがとうございます。
そういえば新曲全然やってなかったです。

多色運指苦手なんですよね・・・。
イノセントは赤ならバトルで当てられたんですけど、デンジャーでしたorz

明鏡止水は、ダウンだとピッキングが合わないんです\(^0^)/
さすがにこれは慣れか・・・。

あと、wikiにフォアザフューチャーの赤O90%〜 狙えとあるんで、
頑張ってるんですが一向にフルコンすらできません・・・。

あさきさん曲は〜 ツミナガラとか緑Bでもノーツの感覚が狭くて手が出せそうに無い・・・
693爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 06:49:10 ID:OvtWFeU40
>>692
ハイスピを0.5間隔で変えながら曲粘着してみるといい。
閉店系はラス1やバトルでやろう。
694672,692:2008/04/20(日) 20:15:01 ID:hJvHIX470
今日、ゲーセンに行って来ました。

明鏡止水の達成率が85を越えてフルコンできそうだったので驚いた・・・。

一日でスキルが20も上がったのは久しぶりです。
ご教授していただき、どうもありがとうございました!

今後も頑張りたいと思います!
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g23610
695爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:07:24 ID:lEbX9pYZO
誰かアーケードスタイルコントローラー使った時の感想を教えて下さい
練習用にCS版欲しいのですが、コントローラーをどっちにするか悩んでいます
アーケードと比べて遜色なければ欲しいのですが…
696爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 23:39:38 ID:qyAxEUI70
>>695
CS派のアケコン使いだけど、アケコンいいよ。
バネ抜きとかの改造してるけど。

ACのコントローラーってメンテによりばらつきが多いけど、
CSのアケコンは自分がメンテするから、好みの状態に
逆にCSの方に慣れちゃって、ACで実力出せなくなるってのはある。

よく、「アケコンはピックが抜ける」って話があるけど、高速オルタの話っぽい。うちのは大丈夫。
697爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 23:43:12 ID:lSuhV1Y80
ゲーセンのメンテにもよるが、ボタン、ピックが少々堅い。
バネ伸ばせばどうにでもなるけど
698爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 23:51:29 ID:lEbX9pYZO
>>697
オルタ大好きなので、堅いのはちょっとキツイなぁ…
簡単にバネ伸ばしたり出来るんですか?
699爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 23:58:44 ID:qyAxEUI70
>>698
バネ抜きは6角レンチとモンキレンチがあればそんなに難しくはない。どっかに解説したページがあった記憶が
700152:2008/04/21(月) 18:31:01 ID:9K2AwAQm0
皆様のお陰で600になれました
最後まで遠来は出来ず仕舞いでしたが・・・・
一応スキル表
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g17036

>>698>>699
http://relo.blog38.fc2.com/blog-entry-80.html
http://ch.vmsp.jp/ch.php?ID=shbuchiy&c_num=53081
これかな?

701爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 01:28:47 ID:7OD5moiTO
アケコン買うで決めたけど、コナスタ何日くらいで届くかな?
702爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 02:30:06 ID:MuG8jNu80
>>701
これ以上家庭用の話をするならCSスレ行け
703爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 03:00:45 ID:yKrMSzzT0
スキル表作ってみました
縛りとかまったくやってないのですがオープンオンリーです・・・
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26868
オルタが少し苦手で連弾が得意かな? お勧めの曲などありましたら教えてください
704爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 12:09:54 ID:cA5qTpna0
>>700
おめでとう!

a viewを80%は凄いな……。運指終わった後の3連でブチブチ切ってたから
俺には稼ぎに感じられなかったよ……。

Slang黄Bはmurmur黄Bが出来るならもっと上がるはずだから頑張れ!
新曲に芋樽緑G(緩い鋸譜面)・Raining Sunshine赤G(3連の練習になる稼ぎ譜面)。
旧曲に琉球ランデブー赤GO(運指が厳しいかも)・ホムシク赤G(鋸譜面)を奨めときます。

>>703
オープンオンリーなら、
新曲に魔法のコトバ赤O、黄金岬赤O(二色運指の入門です)を追加。
旧曲は地力上げのためにもMicro fin黄O、Agnus緑Oを追加でどうでしょう。

オープンはやったことが殆ど無いので迂闊にアドバイスできないんですけどねorz
705爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 17:37:41 ID:cYGXI+cy0
個人的にAcross the Nightmareの赤Gも稼ぎだと思う
500台でもオルタ以外は全部繋げられたから
706爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:27:58 ID:b7TuQcmmO
オルタがどうも上手くいきません
ダウンは親指でアップは人差し指の第一間接を曲げてやっています
遠雷緑Gのサビ前の4連?で練習していますが…出来ないんですorz


あと、現在SP200ちょっとなんですが、何か稼ぎ曲があれば教えて下さい
ちなみに普段はバトルと20〜25位の緑をやっています
分かりにくい質問だと思いますがどうかよろしくお願いします
707爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:41:38 ID:mknhJsi60
>>705
それはかなり個人的だな
あれは2連オルタ苦手なら簡単に死ねる
708爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:44:10 ID:7dAY3Jdy0
>>706
20台メインのうちからオルタ考えてもしょうがないと思う
SP400目前までは考え無しに色々手をつけるだけで
スキルも地力も上がるから稼ぎ曲うんぬんは気にしないでよいです。
とりあえずのオススメ譜面は
天体黄G 偶然という〜緑G ルックス緑G リライト黄G 春の歌黄G...
版権曲メインでやるのが地雷も少なく練習曲も多い(+稼げる)ので確実
稼ぎ無視ならベース譜面メインにやると基礎譜面が多くて鍛えられる
あと短い連打をオルタで裁く練習したいなら、OJIYA緑G、ライトン緑Bあたりかな
709爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:00:01 ID:cYGXI+cy0
>>707
あれ2連オルタなんかあったっけ?
710爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:23:26 ID:cA5qTpna0
>>706
俺も昔遠雷緑の4連は全く出来なかったよ。

スキル400になった頃に遠雷赤をやったら、かなり余裕でクリアできてしまった。
今急がなくても、上がった頃にまたやればいいと思うんだ。
711爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:35:11 ID:kTB4RFuAO
>>709
長いオルタの中に2-2-2-...で切り替える所はあるね。
712爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:52:02 ID:4hsl4Cn40
>>710
ちょ・・・ SP450越えた頃に遠雷黄やったらしんだぞ・・・

どんな曲で練習してたのか教えてくれ
713爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:56:26 ID:Cf7lNHSO0
SP300ぐらいの頃に
遠雷赤G薦められて初見で70ちょっと出て
何回かやったらSP400台でSS97%取れた俺からすると
カニデイ緑Gか緑Bが練習にはいいと思う。

短いオルタしか得意分野がないせいで
SP600で停滞してるけどね・・・
714710:2008/04/22(火) 23:58:50 ID:cA5qTpna0
>>712
うーん、オルタ関係だとgoing up緑Gとか、ライトン緑Bとか良くやったかな。

当時、達成率は74%だったと思う。ぶっちぎりでスキル帳1位だったよ。
今?今はそれからあんまり上がらなくてスキル帳6位ですよ?

ある程度までは上がるけれど、オルタ苦手だと一定から全然上がらなくなる。
当時は凄いおいしい曲だと思ったんだけど、今見てみるとそうでもない、と思えてしまう俺がいる。
715爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:23:17 ID:sXL9Utkg0
2〜4連オルタの入門にJet World緑Gもオススメ。
716爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 02:48:55 ID:A5tpV7BFO
今日初めてやってみたんですが、ギターのマーク?みたいなの流れてくるじゃないですか

あれが自分がやってうまく出来ないです

上手い方のプレイを見ているとほとんどギター動かしてないのに上手くできてるんですよ

なにかやり方があるんですか?
教えてくださいm(_ _)m
717爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 03:06:13 ID:atmXRAS0P
最初から上にあげてるからwスキルに関係ないから無視しても別にいいぞw
718爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 03:13:08 ID:QSejKK62O
>>716
あと2、3回やれば自然とわかるようになるよ。
719爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 08:03:30 ID:1sQS0LNSO
>>716
初めてからギターを斜めにしておく(ネックを上げる)
んで、くいっと捻る感じ
720炎ネ:2008/04/23(水) 09:32:57 ID:nK9tSl+s0
>>716

ギターのマークが来たらギターを立てる
ワイリングと言うのですが、スキルに関係ありません。

ワイリングにはディレイというテクニックがあって、ワイリングを
少し遅らせることによってスコアが変わってきます。コナミのベストスコア
ランキングの上位の差は殆どこのワイリングのタイミングの違いと言っていいでしょう。
721爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 16:34:39 ID:A5tpV7BFO
みなさんありがとうございます

でもやっぱりなかなか反応しないので肩にかけるベルト外して一度オモイッキリ突き上げたらワァ〜ってなりました(^^)

これからはスルーしていきます
722爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 17:55:54 ID:Dg83KvQu0
常に思いっきり立てながらプレイするって手もある

遅延の練習やるならREVOLUTION緑Bお勧め
723爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 17:59:45 ID:4p4rej2h0
曲の合間におもむろにギターを掲げ上げる>>721を想像して噴いたw

なんか伝説の勇者が剣を掲げてるようなイメージで固定されてしまった
724爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 21:33:28 ID:f4pkyq2b0
Ru-Ru-Ru黄G、Vertigo黄B、繚乱ヒットチャート黄G
この3曲の達成率が70ちょいくらいからピクリともしなくなった・・・
この3曲に共通するおれの苦手な要素って何かな・・?

教えていただけると助かりますm(_ _)m
725爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 21:50:43 ID:WsLak9nA0
ある程度慣れてきたら
ショービジネス黄色ベースやりまくりオススメ
勿論ダウンで
オープンの練習には赤オプもいい
とにかくショービジネスオススメ
やりまくってたら500目前からかなり急激に上がった記憶があるので
ちなみに800くらいからのオルタ練習にもイイ
726爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 21:57:52 ID:f4pkyq2b0
>>725
それは誰への・・・?
727爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 22:32:18 ID:krclPZKh0
>>724
・ダウン力が足りず、パフェ率が悪い
・運指ゾーン(階段運指)で切りまくり
のどっちかじゃないかな
繚乱は出来てるつもりでも意外にパフェ逃すのよなぁ・・・
728爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 23:39:12 ID:TaQYM8h20
ショウビ黄Bはダウン派ならSP600狙えるポジションまできたら美味しいと思う
ただ、基本BPM196の8分で2色1色運指だから、そのスピードが安定しないとあっさり死ぬ。
729爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 09:36:55 ID:OpmUDLI6O
オバゼア緑BでA出るのに極東緑BはCだった

すごく…難しかったです…
730爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 13:35:15 ID:++d4T7Y1O
極東は明らかにベースのがむずい
ギターがつまんないという人はベースで楽しむのも一興
731爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 21:33:31 ID:ArTJdiJQ0
オバゼア無理

最後の階段マジ無理
732爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 01:10:17 ID:aCAZzTZ3P
フライハイ無理

最後の階段マジ無理
733爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 02:53:19 ID:HcYtEuJu0
つSUPER RANDOM
734爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 08:05:29 ID:bCzd9ETdO
ダウンじゃなくて人差し指か中指でピックを上に弾いてるんだがこれって大丈夫ですか?
735爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 12:02:12 ID:EoMe5rcj0
パフェが取れれば無問題

歯で弾くとかなら問題だけどw
736爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 13:08:12 ID:z9YgNcSgO
kakattekonkai
737爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 13:41:45 ID:ECBHixxTO
>>732
俺も前にフライハイやったら階段で閉店したぜ

しかも緑Gで閉店w
738爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 18:08:44 ID:zLDAPF6K0
>>734
それなんてツーフィンガー?
739爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 09:41:25 ID:cgg5OosT0
>>737
フライハイの極悪度は異常

あの「何だよ余裕じゃんwwww→( ゚д゚ )」は今でも忘れない。
740爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 19:59:57 ID:erZlX/fI0
好きでもないっていうか
聴いたこともない曲で対象埋めたくないんだけど
そういう曲に限っていい練習曲とか逆詐欺とか・・・・

こればっかりは諦めるしかないんだろうか
741爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 20:08:11 ID:lovlVrTY0
>>740
版権曲はおまけみたいなもんだからなぁ。
コナミ曲を好きになるしかない。
742爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 20:24:53 ID:erZlX/fI0
>>741
いや・・版権が好きな訳じゃないんだけど・・
どっちかっていうとコナミオリジナルの方が好きだよ。

でもその中には自分があんまりノれないとか好きじゃないとかそういう曲もあって。
そういう曲を練習曲に薦められたりしたんだよね・・
743爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 20:33:17 ID:cgg5OosT0
>>740
俺も最初は知らない曲ばかりだったけど、
それでもコナオリで好きな曲が一つでも出来ると段々楽しくなって、
そして好きなコンポーサーが出来る頃には、立派なギタフリャーさ!

因みに俺が最初にコナオリで好きになった曲はライトンだった。
緑Bをやったのが切っ掛けで、当時はライトンばっかりやってたっけな。

そしてずぶずぶと音ゲ曲が大好きになって行く俺がいるのであった。
ついCDなんか買っちゃったりして……。

>>741
ロビンソンなんかは緑から赤までいい練習曲だと思うけどな。
出来れば赤Gは20台後半。赤Oは30代の真ん中〜30代後半くらいにしてほしいが。

スピッツ繋がりで魔法のコトバも緑から赤までいい感じで練習できる。
赤Gは33だけど、正直33とは思えない。


後チャンピオーネ黄Bのエグさは異常。
うっかりギタフリやったことない友達に選曲させて、調子こいて黄Bをやったのが間違いだった。
744爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 20:42:18 ID:cgg5OosT0
>>742
うーん、そうなのか……。

でも、そういうプレイスタイルなら、スキルなんか気にしないで
自分の好きにやればいいと思うよ。

まぁ、ってな感じでセバリル赤Gをやったら危うく死に掛けるところだった。

スキルを上げること、じゃなくて、好きな曲を探すこと、を目標にすればいい。
スキル上げも一つの楽しみ方でしかないんだし、楽しみ方は人それぞれ。

だけど、そういった考え方なら、このスレは余り必要ないかもしれないね。
745爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:13:24 ID:ozg29xx9O
すみませんまた聞きたいんですけど、左ききように変えるオプションあるじゃないですか?

でもギターって1P2Pも右ようなんですけど、どうすればいいですか?
746爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:14:52 ID:erZlX/fI0
>>744
今までそういう感じで曲やってきてスキルにこだわりすぎてたから、
ゲームやってるって言うより・・なんだろう、何か別のものになってた気がする・・

そんな感じでSP530なんだけど・・・
そうなると今度はスキルが伸び悩む・・
好きな曲が特攻になるレベルなんだよなぁ・・・あ〜ぁorz

何が言いたいのかって・・好きな曲でスキルあげたいなぁ・・・って嘆いているわけでございます。。。
747爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:22:07 ID:cgg5OosT0
>>745
うーん、オプションつけて頑張ってくれとしか……。
確かにどっちも右用なんだよね。

俺は右利きだから、良く分からないんだけれども……。

>>746
最初は聞いたことがない曲でも、やってみると意外と楽しかったりするかもよ?
それでも嫌なら、好きな曲をやるために特訓してるんだ!って思えば……。

マイクロなんか最初はパッとしない曲だったんだけど、
今じゃ1日に何回も聞き込むくらい好きになったよ。

4曲目に好きな曲に特攻して、クリアまで粘着してみるとかどうだろう。

好きな曲なんて人によって違うから、
俺から強く「この曲オススメ!」って薦めることは出来ないんだ……。
748爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:41:10 ID:erZlX/fI0
>>747
>4曲目に好きな曲に特攻して、クリアまで粘着してみるとかどうだろう。
でもこのスレって特攻を奨励してる訳じゃありませんよね?
そこのところが微妙なんです。。。それが有りなら自分のスキル表ただクリアしただけの特攻曲オンリーになっちゃいますよ^^;

でも確かにマイクロは経験あります!
確かV3の時「こねこさま」欲しさにやってみたら「なんだこれ」と思ったのに今は結構好きになりました。
その曲が「好きになるまで」やり込む、って言うのも一つの手ですよね!分かりました!ありがとうございました!
749爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:42:45 ID:ozg29xx9O
>>747
そうなんですか…
あのPってやつの上下やるのが右手だと出来ないんですよ
750爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:49:46 ID:aWtNXlzCO
>>745
オプション画面でLEFTってのをONにする
後は普通に左利き用に弾く
ギター本体が弾いてる内にストラップの関係で裏返るかもしれないが頑張れ
ちなみにレフティーの銀ネもいる
751爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:51:09 ID:erZlX/fI0
>>749
そして今度からはsageよう。
752爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 21:55:17 ID:ks8fvvYjO
左手の握力が無いせいなのか運指がすごい苦手アニュス緑でもバテます@530
やってくうちに運指バテって解消されてくものなのか?

ついでにいうとストスピの運指が全然見切れない
753爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:02:31 ID:cgg5OosT0
>>752
運指はもう慣れだと思うよ。
何回も何回も繰り返し指を動かしているうちに慣れると思う。

多分オルタ派だと思うけど、オルタ派ならそのままオルタだけで
スキルを上げてみてもいいと思う。

因みに俺はオルタ派の人にオルタ曲でバトルを挑まれたら勝てる自信ないです。



そういえば、このスレの人ってタイピ緑Bの達成率って何%なんだろう。
(緑Bをやっていなかったら黄Bの達成率で)

言いだしっぺの俺はタイピ緑B66%です@880
754爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:15:20 ID:ks8fvvYjO
>>753
慣れか…頑張ってみる
確かに俺はオルタ派だな(というよりはリセット
ってもダウンもそれなりにできるから両方使いこなせるように頑張るよ

ちなみにタイピ緑BにはNO付いてるw
755爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:29:10 ID:PdF3XyGQ0
RGBボタンにバネが入ってると運指がgdgdになる俺がいる
756爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:29:36 ID:ozg29xx9O
>>750
わかりました無理にでもやってみますm(._.)m

裏返えらないように頑張ります
757爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:41:31 ID:erZlX/fI0
>>754
おれはうまい友達に勧められて、毎日アニュス緑Gやってた。
ホントに最初は>>754の言うとおり指が全然動かなくて、クリアしてからもDとかだったり死んだり
時にはLIGHTつけても落ちてた・・・
けどそのおかげで単色さばけるようになって、色々な曲クリアできるようになったぞ。
今じゃ80%のSP530^^ 

ある日突然、「指が勝手に動く!」みたいになるときあると思うから、その日まで頑張れ!


あと全然関係ないけどギタフリやってから握力左右10以上上がった
758爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:59:46 ID:Y/Td9TlK0
タイピBは達成率上げられない・・ありゃ無理だ 普通にクリアしても52%とか
@590
759爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 23:05:18 ID:ks8fvvYjO
>>757
指が勝手に動く、か…
その感覚は分かるかもしれない。でもヒモの長さ変えたら途端に運指スキル落ちるんだよな
ちなみに俺もアニュスは82%付いてるよ。かなり必死なプレイだがw
ギタフリやってりゃ握力そんな上がるのか…俺はドラマニやったら逆に脚の力落ちた気がする
760爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 23:11:13 ID:erZlX/fI0
>>759
完璧上から目線で最悪な文を・・・orz 82ってオレヨリタケージャン
握力ね・・もちろん個人差はあるだろうけど・・しかも他に運動してるしな・・。

>>753
タイピ黄Bで78%デス
一定速を延々となら強いんだよなぁ・・フェアリーとかデスラバとかは無理
761爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 23:59:32 ID:MIYqr5RtO
レス番忘れたが好きな曲だけ対象にしたいとか言ってる人
自分ルール作ってる間は自分でなんとかしろ
因みに俺も君と同じだが嫌いな曲対象入りしても、今ではそれ対象から追い出して好きな曲ばかり対象だ
まぁ好きな曲ばかりやってるからスキル全然上がらんがw
対象なんて入れ替わるんだから最初は色々やって頑張ってみて
上から目線すまない

タイピ黄B83@アニュス緑G閉店覚悟のSP723
762自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 01:09:58 ID:6xfsbpI80
タイピB 緑98 黄89 赤67@SP760
このスレにお世話になってた頃からタイピ緑Bは8割後半〜9割取れてた
赤は流石に700超えてからだったが

緑Bがそれくらいの達成率で安定になったのはSP450〜500くらいの頃だったけど
100回以上粘着して徹底的にオルタの基礎練習と曲を頭に叩き込んだなあ
763自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 03:43:48 ID:yttbuj3p0
いきなりだけどこのスレの人にアドバイス
判定腺より下(リバースの人なら上)を見たほうがスキルあがる
特に運指は物理的に動かないんじゃなくて見れてないだけってのが多いはず
ちょっとづつ下げて最終的には真ん中辺りを見れれば
水色以上になってるはず
そのためには音を覚えることも必要になってくるけど
764自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 05:59:24 ID:DslicXFWO
>>753
タイピ黄B79%、アニュス緑G74%@SP500
うん、オルタ派なんだ(´・ω・`)
明鏡止水緑Bも72%とgdgdだ…指動かねぇorz

ちなみにフェアリー赤Bは頑張って69%止まりw
あのリズムがまだ弾ききれないのと二色運指で足引っ張ってる気がするんだよなあ
>>757の言うように毎日やれば指は動くようになるかな
765自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 11:09:30 ID:wkgoLzL5O
オルタなんだがタイピBみたいな延々と続くオルタよりもトッカータGとか
デスラバG、フェアリーGみたいな細切れなオルタの方が入門曲のような気がする
タイピはリズムキープや集中力の問題もあるし、サントラ聴いても分かりづらいと思う
766自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 11:27:38 ID:vwltbC4n0
どうでもいいけど名前が変だな
767自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 12:39:09 ID:vtinDnms0
Microfin黄Oが95%、赤が80%
明鏡止水緑Bが89%なのに

アニュス緑Gは死んださ・・・。

運指もオルタも微妙な タイピ緑B68%  bySP470
768自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 13:45:12 ID:/btuReZ9O
あのスタンダードとかバトルとか決める前にオプションってどうやって開くんですか?

前にそれでLightつけてしまって毎回直さなければならない状態に…
769自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 13:58:01 ID:vwltbC4n0
コイン入れてB+スタート
770自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 14:24:44 ID:/btuReZ9O
ありがとうございます
771自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 20:56:51 ID:kznA+j7A0
>>761
レスサンキューな。
うん、やっぱ自分の中で折り合いつけて今日その意気でやってきた。
止まりかけたスキルがちょっとずつ上がるようになったぜ。ありがとう。

>>763
もう真ん中らへん見てんだけど・・・
手遅れ・・?
772自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 00:27:17 ID:vE60eZsu0
真ん中みてるかw
んーたぶんまだピッキングの音を暗記できてないだけじゃないかな
もしくは目押しになってるか
あくまでもオイラの経験だから当てにならないよな
600まではほんと判定線ぎりぎりみてて複色くるともうだめだった
でもパフェ率は高かったな目押しだったから
あと複雑な運シは離す指を意識するとイイかも
オルタや階段は緑なりチップが一定で来る事を掴めばずれずに弾けるはず
タイピとかも4つの塊が一定でくるから
ある一色にリズム合わせてやるとできるかも
駄文ごめん
771がんばれ
773自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 01:59:07 ID:+jeu0uMz0
最近ギタフリ始めたんですが、パフェが全然取れません。
他所の音ゲーやってるのもあっていきなりHS6.0とか設定してるのも原因のひとつかとは思うんですが、何かコツのようなものはないでしょうか。
場数踏んで慣れるしかないかとも思いますが、HomesickPt.2&3(B)緑でパフェ23%(グレ52%コンボ21%で達成率33%)とかやらかしたもので…。
774自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 02:05:53 ID:E+LZrCpd0
>>773
HSあってないとかは?
俺の場合
HS5.5でガラナB緑33%(LIGHTなし)

HS6.0でEndlessWaltzB緑FC90%
になったし。まぁそれでもそんなにパフェ出てないんだけどなorz
775自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 08:19:22 ID:uOUJIUhO0
自分に一番合ったHSを探して、このタイミングで弾けばパフェが出るっていうのを体で覚えさせましょう。
グレやグドが出る人は基本的に弾くのが遅い気がする。
気持ち早めに弾いてみましょう。
776自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 20:51:32 ID:yOSruqHSO
この前ようやく桃ネになりましたがLv25より下の曲ばかりやってるせいか、プレイするたびにSPが1位ずつしか上がりません
皆さんこういうものなのでしょうか?
ちなみに一応wikiのSP400への推進曲はPlustic Umbrella(24)まではやりましたが、急に25↑に特攻するのは不安です…
777自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 21:16:25 ID:NrHt4dOtO
>>776
25以上でもやっていったらいいよ
同じ曲ばかりやってもスキル上がらないから色んな曲をやってみよう
バトルいいよバトル
778自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 22:00:56 ID:/CSB4X1m0
>>776
20台で特攻とは言わないよ
最初なんだから怖がらないで色々プレイすべき
779自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 22:36:00 ID:vPu5mV2g0
>>772
レスd

今日もやってきた。
試しに判定ラインギリギリ(リバースつけてるからちょい上)見てやったら
なんとinnocent world 赤G74→85に。結構見切れるようになった。
けどやっぱ慣れてないせいもあるのか不安になって真ん中らへんに戻したら
200コンボ目前で切っちゃったorz

アドバイスありがとう>>772
780自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:20:40 ID:ktvX5RLA0
ようやくSP500行ったからちょっと作ってみた
汚いスキル帳でスマソ(´・ω・`)
運指ダメなオルタ派ですorz
アドバイス&オススメ曲とかあればよろしくお願いします

http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g24934
781自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 08:09:39 ID:0tYmSgtzO
スレタイ通り今日からギタフリやってきます!
782自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 09:20:58 ID:SwKBRHYTO
>>780
とりあえずオルタ派な自分のオススメは、レボ赤B、memories赤G、偶必赤G、かな
あと自分はそのスキルの頃実践したんだけど、レベルの低い曲から順にやっていくってのもいいかも
地雷には気をつけて
チョコフィロはやばいぞ
783自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 13:45:47 ID:lU30fY/qO
>>776
最後の一曲で25以上のをやってみたら?
閉店しても最後の曲なわけだし。
気軽にやれるんじゃない?
784自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 15:34:42 ID:bewt+Nh20
SP600圏内に来たのにそっと。緑Gで落ちかけた・・
2連得意な人なら楽なんだろうけど、詐欺譜面にしか見えない
2連のコツって何かあったら教えて欲しい。
785自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 17:18:42 ID:WetBgrBeO
>>784
ひたすら練習して慣れしかない
2連4連オルタの練習なら、しっぽのロック黄赤Gとか良いかもしれん
そっとよりはかなり遅めだが
786自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 17:20:17 ID:WetBgrBeO
あーあと2連ならカゴノトリ緑Bとかも
連レスすまそ
787自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 17:58:08 ID:RU7+XbCz0
ちょっとまとめてみたんだが
通常オルタ タイピ
2連オルタ デスラバG しっぽG >>786よりカゴノトリB
3連オルタ JETWORLD→カニデイ

こんなもん?
・・全然違う?
788自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 18:24:16 ID:IpyMII9N0
デスラバとかJET WORLDはいろいろ混じってるから
分類できないと思う

2連なら正論黄G、3連ならライトン緑Bとかどう?


余談だが、「2連オルタ」「3連オルタ」と書くと誤解を招くことがあるから注意な
789自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 21:29:14 ID:KrJnlFnU0
>>780
micro黄Gがそれだけ取れててイノセント赤Gが無いのは惜しい

Slang黄Bとか69%から伸びねぇよ
790784:2008/04/30(水) 00:36:45 ID:UgOA/geg0
みなさんのアドバイス通り色々やってみた所
普通の2連はある程度出来る様になったのですが
┣┫┃┃ ┃┃┃┃
┣┫┃┃ ┃┃┣┫
┃┃┃┃ ┃┃┣┫
┣┫┃┃ ┃┃┃┃
┣┫┃┃ ┃┃┣┫
┃┃┃┃ ┃┃┣┫
┃┃┣┫
のように主にそっと。正論にある2連の間にひとつノーツがあるとどうも崩れてしまうようです。
粘着してマスター出来るように頑張ってみます
791自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:50:36 ID:U38xwLTe0
>>790
譜面の認識を改めるべし
2連を意識するんじゃなくて
2連×2の前の単発ノートを含めて
「タッタタッタタッ」
をひとまとめにして意識したほうがいいと思ふ

┝┥││ タ ←ここが小節線
││││ ッ
┝┥││ タ
┝┥││ タ
││││ ッ
┝┥││ タ
┝┥││ タ
││││ ッ
792自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 02:23:50 ID:UgOA/geg0
>>791
その発想はなかった!ありがとうためしてみるよ。
793自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 21:05:56 ID:VKKQmE8s0
おかげさまでスキル500達成しました。
一応貼っておきます。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g23610

アドバイス等ありましたら是非お願いします!
794780:2008/05/01(木) 01:22:29 ID:7/QUd/Al0
アドバイスどうもです!
>>782
偶必赤Gは66%で生き残ったのにレボ赤Bは\(^o^)/オワタ
memories赤Gも頑張ってやってみよう…
でも譜面見た感じ終盤で発狂しそうな悪寒w
チョコフィロの地雷加減は桃ネの時に十分思い知ってますorz

>>789
イノセント赤Gも閉店して
あ…れ…?( ゚д゚ )
自分初見弱すぎ運指へたくそすぎワロタw
めげずに粘着してクリアしてみます!

Slang黄Bは緑Bと大して変わらないのに55にしては稼ぎ曲だとオモ
緑Bやり込めばリズムも掴めるからオヌヌメ(゚∀゚)
795780:2008/05/01(木) 01:42:52 ID:7/QUd/Al0
>>793
SP500おめ
スキル同じくらいだからなんか親近感湧くw
こっちのスキル表にない曲とか参考にさせてもらってます
俺はオルタ派だからあまりアドバイスできんが、invitation緑Gを黄Bに切り替えてフルコンまで詰めるといいかも
796自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:44:23 ID:ZvKbPRgMO
>>793
とりあえず新曲
黄金岬赤GO90↑インビ黄フルコン、メッセンジャーフルコン、DEADMANは赤Gやっても良いと思う
旧曲は曲自体全然やって無い気がしたのでテンプレ30後半〜40レベル付近の運指曲を頑張ってみて
あとマイクロ赤GO、アニュス緑GOはフルコンまで粘着する価値あり
で、ラブメリ赤Oとかフォーザフューチャー赤GOは出来るならフルコン
オルタは苦手そうだから曲上げなかったけど新曲レボ黄B、旧曲涙のリグレット黄G辺り出来てある程度達成取れるようになれば幅広がるし楽になるよ
運指派みたいだから今はオルタ必要ないと思うけど
あとはロングかな、恋赤、カナリア緑黄とか
まぁ長くなったけどテンプレ曲やら色々やると600近いと思う
あんまアドバイスになってないかもだけど頑張って
797自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:53:47 ID:ZvKbPRgMO
>>794
2〜3色慣れしてないならレボ赤Bはちょいきつい
メモリーズは終盤頑張ればクリアは出来るw
レボ赤Bはレボ赤B自体に粘着するかイノセント赤やマイクロ赤やればそのうち出来るようになるよ
あと…a viewだったか?あれは…赤と黄あまりかわらんらしいw
俺は赤しかしたことないから分からんが…他曲が煮詰まってきたらやってみては?
798自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 02:08:12 ID:hY9I7rjW0
ルシアン黄Gとアニュス緑Oフルコンできた
799自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 20:22:36 ID:qt0ZFV3X0
>>780
極東史記は緑Bが出来るなら緑Gも出来るはず!

運指苦手、とあるけどHow do you feel?黄Gは赤Gに付け替えてみよう。

赤Gの発狂部分が越せればそれより上の運指曲が格段に楽になるし、
個人的にはかなり良い練習曲だと思ってる。

>>793
遠雷黄Gが80%取れるようになったら赤Gに付け替えてみよう。
オルタ苦手な俺ですら遠雷赤Gは当時、新曲1位だったよ。

マイクロ赤Oがそれだけ取れてて黄金岬赤Oが80%行ってないのは惜しい。
黄金岬赤Oは粘着する価値があるはず。

後運指練習のために大見解赤Gはやっておいて損はないよ。
やっておけば赤Oへの付け替えも楽になるし、運指が出来るようになる。

slang黄Bが70%なら、murmur黄Bをやっても大丈夫だと思う。
今度やってみては如何?

>>798
おめでとう!次はロシアン赤Gとアニュス黄Gだ!
アニュス黄Gで物足りなければ赤Gもあるぞ!
800自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 22:26:29 ID:B6FTyN390
>>798
てかそれは既にこのスレのレベルじゃない気がする
フルコンとかwwwwwwww



僕の師匠になってください。
801798:2008/05/02(金) 01:52:10 ID:8MRBjJo30
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g26751
以前、このスキル表晒したら、40代の曲をフルコンしたほうが良いっていわれて
その通りプレイしたら、うまくはなったけど、スキルがあんまり上がらない・・・


新曲とか全然やってないから当たり前といえばそうだけど
802自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 02:00:00 ID:MqnY1+ai0
>>801
そんなに叩かれたいのか?
さっさと新曲とロング埋めて上のスレ行けカス
803自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 10:23:29 ID:VlGimP0D0
>>801
上のスレでアドバイスを受けてきな
このスレはとっくに卒業してるレベル
804自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 18:18:51 ID:mmsup1/qO
現在SP400くらいなんですが
┣┫┃┃┃┃
┣┫┣┫┃┃
┣┫┃┃┣┫
┣┫┣┫┃┃
┣┫┃┃┣┫
な感じの運指譜面がもの凄く苦手なのですが、何か練習用の簡単な曲はあるでしょうか?
805自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 18:49:29 ID:C5KRvoII0
>>801
俺よりアニュスとライトンが遥かに高いよ@920
アニュス67%、ライトン56%だし、もはや緑ネレベルだろ……。
(単純に俺が下手糞なだけかもしれないけど……。)

ってかミスユー黄Gとかやったことないけど多分閉店確実\(^o^)/

新曲はslang緑G→黄B(オルタ派なら黄Gも一応選択肢?)に付け替え。
魔法のコトバ赤Gは繋ぎなおして95%以上取っておくと吉。

How do you feel?赤GO、The messenger黄B、
遠雷赤GO、FEEL the BREEZE黄or赤GO(黄1回やって赤やるといいよ)、
invitation赤GO、PARANOID赤G、DEADMAN'S赤GO、Raining Sunshine赤GO、
Charismatic黄B、murmur黄B。

以上の曲をやったら多分少なく見積もっても700くらいにはなれているはずなので、
それからまた詰まったら、上のスレでアドバイスを貰うといいよ。

>>804
Marigold赤Gにそんな感じの譜面がたくさんあった気がする。
落ち着いてやれば難しい曲ではないはずなので、頑張れ!
806798:2008/05/02(金) 18:59:24 ID:8MRBjJo30
>>805
アドバイスありがとうございます!!
807自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:07:29 ID:251KpvilO
>>805
スレチにアドバイスなんかするなよ
808自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:11:05 ID:C5KRvoII0
>>807
この人前も居たし、本気で分かってないんだと思うんだ。
きっと次からは上のスレに行ってくれるよ。

取りあえず俺は長々と書いてしまったけれど
要するに「さっさと新曲埋めて上のスレに上がってくれ」と言いたかっただけ。

気に障ったようならすまない。
809自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:00:35 ID:mmsup1/qO
>>804です。
>>805ありがとう。
明日やってみますね。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g25139&ft=1(携帯)
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25139(PC)
↑一応スキル表を晒しておきます。特攻だらけで達成率がかなり低いですが;
どうぞご指摘お願いします。
810自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:09:38 ID:VZtMm4r00
一言いいか

なんでみんな落書き帳できんの?

@560
811自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:21:58 ID:D3v0kt5L0
>>810
オルタができないから
812自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:42:48 ID:5rNcsdQm0
>>810
そういうキミは達成率いくつなんだね
813自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:48:15 ID:5rNcsdQm0
>>810
どうやら俺は壮大な勘違いをしていたようだ・・・スマン 出直してくるわ
ちなみに落書き帳は慣れ。やりこめば出来るようになる

そして連投スマン
814自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:09:17 ID:mmsup1/qO
>>810
私はオルタ部分を適当にガチャガチャやって誤魔化して、運指部分をひたすら繋いだらクリア出来ました。
個人的にはオルタよりも運指力がいる気がしますが…
815自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:24:57 ID:VZtMm4r00
>>812
おそらくおれの文章力のないせいで勘違いをしているんだろう・・

一応レスすると達成率は0パーでございます

>>814
レスありがとう
V3より緑Gの難易度上がったでしょ?それでちょっとびびった。
V3のときは確か一回だけ耐え抜いた記憶があったから
やってみようかなとか思ってやってみたら死んだんだよ  orz
ていうか譜面変わってない?って感じだった・・

結構やってる人多そうだしここらで踏ん張ってクリア粘着してみようかなぁ
816自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 23:44:35 ID:8e+C3GhAO
落書き帳はオルタで適当にやればクリアはできる
でも達成率ボロボロだ。しばらくやらない@750
817自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 01:03:14 ID:nkYb+yh+0
オルタの曲って回復できるからクリアは簡単だけど、
達成率がひどいことになるから、あまりやりたくない。
818自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 01:28:50 ID:Cmzdd4zh0
>>817
同意
タイピ緑Bとかゲージは黄色いのに60%超えないしOTL
819自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 09:18:23 ID:yLdS22I00
タイピBのコツはギターやピアノの音に合わせて弾くことだと思う
ニコニコかようつべに行って目をつぶりながら
右手を動かしてみるといい

極東の運指が全然間に合わない・・・
Agnusは何とかフルコンまで持っていけたんだが
820自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:02:23 ID:D+nia3ZX0
スキル570程度で1クレにつき1か2くらいずつしかポイント伸びないんだが

これは「伸びなくなった」「息詰まった」とは言わないよな?
あとそろそろロング埋めたいのでオススメあったら教えて下さい。
お願いします。
821自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:15:32 ID:QzsghZnSO
>>820
スキル表作ってないのか?
あれば貼った方がスレ住人も具体的にアドバイスできると思うんだが
822自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:28:34 ID:D+nia3ZX0
>>821
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25260
一応貼りますけれどもまだ詰め途中で汚いです・・・。
アドバイスお願い致します
823自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:51:48 ID:yLdS22I00
550〜600あたりは詰まりやすいところだからな
その壁を越えると650くらいまで一気に伸びるよ

とりあえずクリアできる難易度を上げるよりも
30台の達成率を上げる方向で伸ばしてみるといいんじゃないかと思う
30代後半の譜面でも8割取れば10ポイント前後はつくからね
824自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 23:44:18 ID:2yP36hh20
>>822
もう600行けるだけの地力ありそうな感じだね
luvly赤GO For the Future赤GO 春の歌赤GO 琉球赤GO
あたりで手っ取りばやく詰められそう(※琉球は殺しゾーンあるので注意)
あとはミラージュを黄Bに、a viewを赤Gに、ルックスを赤Gに
オルタでは Atalante赤B dragonblade黄B あたりをやってみると良いかも

上スレ(SP600-800)のテンプレを見ながら、
40台をメインにきっちり詰めてくのがオススメ
825自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:45:41 ID:2LD4tLn5O
>>822
個人的にオススメなロング曲

・pot pourri d'marmalade黄
ラストとオルタ地帯以外は簡単な曲
ラストはアニュス緑Gの運指地帯みたいな感じ
・DEPEND ON ME黄
間奏が少し難しいか
それ以外は比較的オーソドックス
・恋赤
特につまずくポイントはない曲
このスレなら達成率75%前後取れれば十分かと
・魔法のタルト黄
運指曲、このスレのレベルで赤はまだ早いと思います

なんだか運指曲ばかりになった
オルタ曲は他の人頼んだ
826自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 01:39:01 ID:7l9rmZQfO
んじゃ俺も。主観だらけだけど

・LET ME BELIEVE緑
基本的な運指ができてればかなり楽。フルダウンでも問題なし

・CRIES IN THE WILDERNESS緑
1にオルタ2にオルタ、3・4も正直オルタで5にオルタ

・USED TO ROCK'N ROLL黄
オルタベース。色々出来ることが詰まってるので飽きない

(・BRING BACK黄)
オススメとは違うけど個人的に一番好きな曲なので一応紹介。
中身はかなり好き嫌いが別れるだろうけどやりがいはあると思うよ
827自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 15:19:33 ID:9Hnxgq+N0
昨日600達成したので晒します。
未だに正しいピッキングの仕方がよくわからないです
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g10635
828自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 15:56:39 ID:GVgoZsacO
赤い鈴フルコン記念カキコ☆彡
829自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 18:47:14 ID:Q+rsT2220
>>823-826
レスd
 
今日もやってきたけど2くらいしか上がらなくてショック・・・
とか思って今家帰ってパソコン開いた訳です・・。

スキル帳旧曲の20-36位はもうそれが限界って感じで・・・
何とかほとんどを達成率80には乗せたかったけどなかなか上がらなかったんです

取り敢えず>>824氏の言うとおり上のスレ見てきます、ありがとうございました!
830自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 14:01:04 ID:sSJFBFfYO
試しにスキル表作りました
汚いですが…
桃ネです
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g27225&ft=1
ベース寄りですが運指はそれなりに自身がありますがオルタ(連打?)はからっきしですorz
何かアドバイスあればよろしくお願いします
831自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 16:29:19 ID:iNuo8qG0O
>>830
練習したいならとりあえずテンプレ曲ね。
好きな曲やら練習曲やって楽しみながらやればいいよ。
832822:2008/05/05(月) 18:06:24 ID:LOaOz1RY0
SP600達成しました!!
お世話になりました!
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g25260

昨日アドバイスして貰ったばっかりだったので・・・自分のやり方が甘かったんだなぁ・・と。
まだまだ接続が出来てないとか、チキンでFC逃すとかあるので
600推奨曲に手を出す前にそっちの方きれいにしたいと思います

なので「ココが足りない」、「もっと練習せぇ」というところがありましたら(絶対あるけど)
教えていただけると助かります!!
833自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 19:40:39 ID:buSs8757O
うまくなりたいとかじゃないんですけど
やってて楽しい曲があれば教えてください
一応スキル表置いときますhttp://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g27284&ft=1
834自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:05:08 ID:QMQcx1RWO
SPが桃になりました。
んで今日初めてレベル30にの『ライトオンタイム』に挑戦したんですけど連打っていうか速すぎてピック弾けません。
天体観測とかそういったやつならまだ平気なんですがね。

ダウンではじいてるんですがライトオンタイムはピックを上下に動かしてやったほうがいいんですか?
835自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:20:24 ID:neHv2fA9O
あれは三連オルタの曲だから普通にオルタ推奨

個人差激しい曲だし桃ネになりたての人が手を出すような曲じゃないと思うからオルタに慣れるまで放置して大丈夫。
836自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:39:31 ID:QMQcx1RWO
>>835
放置了解です。
オルタってSP214の今から覚えたほうがいいんですか?

バトルは閉店しないからオルタの練習とかするんですけどなかなかタイミングあわなくてミスばっかでます。
オルタの場合、ピックは軽く上下すれば反応しますか?
それともきちんと上と下に押すんですか?
837自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:02:50 ID:wMMoYWkLO
>>836
オルタはSP400越えてからでも十分大丈夫だよ
桃ネのうちはダウン&運指力をしっかりとつけておくべし

オルタはレバーを弾く感じでおk
タイミングを掴むにしろ指の使い方にしろ、人それぞれやりやすい方法があるのでこればっかりは色々試してみるしかない
ちなみに俺はタイピ緑Bの摘みオルタから入ったので参考までに。
838自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:22:07 ID:QMQcx1RWO
>>837
ありがとうございます
んじゃダウンと運指がんばります。
…というか今さらな質問なんですけど運指って赤緑青のボタンを交互?っていうか指めちゃくちゃ動かすやつですよね?
839自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:24:15 ID:QMQcx1RWO
あ、あと
エフェクターノブっていうんですか、あの銀の回るやつ。
あれプレイ中に回すとなんか変わるんですか?
なんか端っこにEとかなんとかでるんですが。
840自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:59:00 ID:AVXZpjBr0
音が変わるはず
841自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:07:28 ID:QMQcx1RWO
>>840
音が変わるってどんな利点があるんですか?
842自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:15:07 ID:kvqd4fLr0
また突然アドバイス
やりたての人は、かなり厳しいとは思うがなるべくオルタで始めた方が
壁にぶち当たらなくて良いよ
最初から頑張ってオルタの人は1000-1200までほぼ一直線でいける
自分はダウンだったから850くらいで絶望して一旦やめた
でもまたやりたくなってわすれた頃に30くらいの曲をオルタでやり始めた
ダウンのときはブレダンベースとかメモリーズが安定して99%だったけど
汗だくになって一日そう何回もできなかったのが楽になってより楽しくなったよ
おすすめ
843自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:34:44 ID:y1c1e47zO
>>841
スキルポイントとかスコアには一切関係ない。
腕前とは無関係のお遊びの要素、ってこと。

ぐりぐり回して好きなエフェクト(と言っても5種類しかないけど)探して見るのもいいかも。
844自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:42:41 ID:QMQcx1RWO
>>843
お遊びなんですかー。
んじゃ今度試してみます。
845自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:48:53 ID:neHv2fA9O
下手にいじるとみょ〜ん(尻上がり)とかなって恥ずかしいぞw
846自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:52:53 ID:QMQcx1RWO
>>845
気をつけますww



あと自分ケータイから見てるんですが、初心者用のオススメ曲が乗ってるテンプレって>>1のページにあるんですか?
一通り見たけどどこにあるのか……
847自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:53:01 ID:+xsRdohq0
>>845
お前のホーム実はまだV3じゃね?
848自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:03:40 ID:rb+pphd40
>>846
これを携帯で見れるか?
http://www29.atwiki.jp/gf_beginner/
wikiは若干厳しいような気がするんだけど。

このスレもシミュレーターでテンプレ作った方がいいんじゃないかな。
というか前に作ってなかったか?そんな気がするんだけど勘違いかなぁ。
849自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:18:02 ID:2DthRE29O
>>848
みれますみれます。
けどちょっとした説明は乗ってるけどオススメ曲がのってなくないですか?
850自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:21:11 ID:8IWw+A9w0
>>849
SP200〜400の推奨曲
http://www29.atwiki.jp/gf_beginner/pages/16.html
とかじゃなくて?

メニューをリンクしとけばわかるような気もするので。
http://www29.atwiki.jp/gf_beginner/pages/2.html
851自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:26:21 ID:2DthRE29O
>>850
あー!
これです!ありがとうございますm(_ _)m
なんか探してもどこにあるかわかんなくて。
これを参考にプレイしてみます。
852自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 02:27:23 ID:7y9YX3m+O
sp600目標シミュレータあったけどどこにあったか忘れたな
需要あるなら作ってみるけど携帯用しか作れない
俺の携帯url抜けないから貼るのは誰かに頼むけどどうかな?
まぁ俺はsp730程度だから役に立たないかもしれないけど
853自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 08:58:33 ID:0Nyiz3kQO
600目標ってこれじゃない?
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g17640&ft=1
854自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 20:34:47 ID:MVClYwRvO
流れ読まずに
公式サイトでお気に入り曲登録をしたいのですが
・スキル対象曲と被ってもいいのか
・曲は好きだけどクリア出来ない曲(または未プレイ曲)を入れてもいいのか
分からなくて困ってます
よろしくお願いします
855自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 21:22:46 ID:yC0yZ6Sa0
>>854
別に問題ない

ていうか、何でそんな心配をするのか全く意味が分からん
856自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 21:29:21 ID:MVClYwRvO
>>855さん
ありがとうございます
初心者で全く分からなくて…
早速登録してみます!
857自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 21:30:14 ID:SE5IPlAp0
>>854
「お気に入り」なんだから自分の好きにしていいんだよ
858自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 21:39:49 ID:QCKQmBkZ0
>>854
俺なんか出来もしないのにMODEL DD6とかMODEL DD7とか入ってるぜ!
859自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 23:21:19 ID:IvrtAqUi0
>>853
それでおk
探したらこのスレの最初の方に貼ってあったなw
俺もSP500半ばにきたから参考にさせてもらってるわ

>>858
奇遇だな、俺も(ry


「お気に入り」カテゴリは好きな曲はもちろん、目標曲を入れてもいいよな
今はクリアできないけど上手くなったら…!!とモチベ上げてる(`・ω・´)
他にはあさきの赤い鈴とかw
一度閉店しててばっちりスキルNOついてるけど気にしないぜ!
860自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:55:00 ID:qZuVuMo0O
ずっとROM専でしたが、ついにSP600到達したので晒します。
おいしい曲で相当稼がせていただいたんで
その辺りは参考になるかと思います。

PC
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g16544
携帯
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g16544&ft=1

プレアンに10回近くチャレンジして
本日、ようやく一網打尽を解禁できてテンションMAX

861自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 16:04:37 ID:MSIJ7ZZXO
今日からギター初めたんですがオルタ?練習におすすめの曲ありますか?40までならクリアできます
862自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 16:29:58 ID:TFiYgnCVO
つタイピ緑黄B
863自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 16:35:09 ID:Y6bycdKl0
>>1
864自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:58:19 ID:bR5HKlEd0
偶然という名の必然 黄 GとB
しっぽのロック 黄 B
865自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:15:55 ID:7CsZ/jrx0
>>861
micro fin 黄O→赤O
agnus dei 緑O
両方とも運指もオルタもあるのでオヌヌメ
866自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:16:27 ID:7CsZ/jrx0
ageてしまった…
867自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:48:58 ID:HnVa1EjJO
ヒマワリ緑Gとラブメリ緑Gってちょい危険曲だよな?裏拍子地帯がレベル不相応な気が。
868自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 08:13:33 ID:vDn3w9p4O
んなこたぁない
869自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 11:48:00 ID:Bes5OVWjO
林檎と蜂蜜?みたいな名前の昭和歌謡風の曲で全然タイミング合わずに即死した…
870自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 12:20:23 ID:XOYmvuY4O
メインが裏裏のタイミングだから、慣れてないと結構きついよな。
871自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 12:53:41 ID:PvsRmw0g0
>>860
さりげにR#1黄、ベースじゃなくてギターかよ
よくクリアできんな
872爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 00:52:05 ID:+FcJI7Z10
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g7395

始めたはいいんだけど、3〜40台の詐欺・逆詐欺曲が激しすぎて、レベルごとに適当に選んでるのが怖くなった。
ということで、テンプレならどのあたりのレベルの曲がいいか教えてくれませんか。
873爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 01:00:57 ID:1cFnyZVS0
>>872
取りあえず対象全部埋めてからにしような。

モンツリ赤G82%なら取りあえずテンプレの30代前半なら
何やっても死なないと思うよ。

旧曲上限を見るに、恐らくスキル400くらいの腕前はあるから、
テンプレの30代前半を適当に埋めていくといいかも。
874爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 01:05:56 ID:+FcJI7Z10
>>873
アドバイスどもです。
じゃテンプレの30台からとりあえず埋めてみますね。


30台適当に選んでたらSMILE FOR MEで死んだわけですよorz
875爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 03:27:32 ID:93wXG8kA0
多少の特攻はあるものの何とか500達成したので晒し
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g11659
876爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 10:02:17 ID:NJx2n9AsO
>>875
ルリメリをまず黄から赤Gか赤Oに変えてフルコンしてみるのを推奨する
877爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 11:52:24 ID:V6NsQk0+0
>>875
Swimming In Loveの黄Bをやってみな
878爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 12:51:18 ID:+FcJI7Z10
流れきってすまないけど

オルタをアップから始めるかダウンから始めるかってやっぱ完全に個人差なのかな?
もしどっちかのほうがいいっていうことがあるんなら知りたいんですけど・・・
879爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 13:29:08 ID:tCn8e5Zn0
お好きなほうからどうぞ
880爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 21:23:37 ID:f85HMklH0
>>878
フルダウンの人はいるけどフルアップの人はまず見ない、
ということを考えると個人的にはダウンから?と思う。
881爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:16:40 ID:Ejdp6zBAO
アッブ始動の人もそうなのかもしれんが
ダウンから入る自分は偶数オルタがすごい苦手だ。
つい最後にダウンまで入れてしまってコンボが切れる。
そもそも何かリズムに乗れない。

みんなもそんなのある?
882爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:35:11 ID:f5wTFvYX0
>881
すごい分かる!!
直線オルタとか、最後ダウンで締めたくなるんだよね
自分の場合リズムはサントラ聞きまくってるから問題ない。
883爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:57:43 ID:FLxVxZ/R0
>>881
偶数オルタ?何それおいしいの?

更にその後うっかりライトン緑Bを粘着してしまったせいで、
今では奇数でないとオルタが扱えないようになってしまった。

後早いオルタだと、何個落ちてきてるのか分からなくて、
無駄に1個多く弾いてしまい、そこでコンボ切る事もしばしばorz

>>882
サントラ聴いてると、無駄にその曲の初見が高かったりするんだよな…・・・。
タイピとかもサントラでリズム取ってみようかな。
884爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 01:48:25 ID:3fkgqsMg0
ホントに今日からギターフリークス始めようと思うんだけど
ゲーム的には単純に、それぞれの曲に似たような難易度の譜面が3つあるっていう認識でおk?
885爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 01:59:02 ID:3fkgqsMg0
ごめん、質問が頭悪すぎた。
なんつーか各パートはっきりした違いがあるとか、最初のうちはギターだけやっとけとか
そういうのがあったら教えてほしいってことです

886爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 02:05:56 ID:FLxVxZ/R0
>>884
全部で一つの曲に最大9つ弾ける譜面があると思っていいですね。

ギターパート ← その曲のギターの部分を弾きます。
ベースパート ← その曲のベースの部分を弾きます。
オープンピックパート ← ギターパート+オープン(どこも指を押さえないで引く)部分を引きます。

一般的にオープンピックパートは、
オープンという余計なことをしなくてはいけない分、難易度が高いです。
(勿論中には難易度が同じだったり、極稀にオープンの方が低い場合もあります)

パートを変更するにはピック→Gボタン→Gボタン→ピックで変更できます。

また、各パートには、それぞれ、3つの難易度があります。
ベーシック(緑色)・アドバンス(黄色)・エクストリーム(赤色)です。
これらはベーシック<アドバンス<エクストリームの順番で難しいです。

難易度を変更するにはGボタン→ピック→ピックです。
最初の内は慣れないと思いますが、少しずつ覚えていきましょう。

だから、当然、同じ曲でも弾くパートや、弾く難易度が違えば難しさは違います。
始めたてのうちは、レベル10代の曲を選択して行くようにしましょう。

何も分からなくても、取りあえず曲選択画面になれば、一番最初に
魔法のコトバベーシックのギターパート(レベルは11です)が既に選択されているので、
取りあえずそれをプレイし、魔法のコトバが終わったら、他にも色々な曲を
プレイしてみるといいでしょう。

尚、いちいち魔法のコトバベーシックのギターパート、と言っていては面倒なので、
一般的には、省略した書き方をします。

例えば、先ほどの魔法のコトバの場合なら、
魔法のコトバ緑G、と表記します。

これは緑がベーシック、という意味で、Gはギターパートと言う意味です。


って>>2に書いてあったよ!
887爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 02:24:44 ID:FLxVxZ/R0
あ、後プレイスタイルについて。

プレイスタイル、とはその人がギターフリークスをプレイしやすい環境に、
設定を変更することです。

設定は各種ありますが、分からない内、最初の設定で不満に思わない内は、
プレイスタイルを無理に弄くらない方が懸命でしょう。

プレイスタイル変更の画面(画面上ではPLAYSTYLE MENUと表示されます)は、
曲の選択中にGボタン→Gボタン→Gボタン、又は、カード認証時に、
Bボタンを押してSTARTを押す(そうするとピュイッという音と共に、PSMが光るので、
ちゃんと出来ているかすぐ分かります。)ことで、プレイスタイル変更画面を
開くことが出来ます。

プレイスタイルの設定で、プレイヤーに最も影響を及ぼす、と思われるものが、
ハイスピードの設定と、ダークの設定でしょう。

例えば、最初は分かりませんが、だんだんとギターフリークスを続けていく内に、
流れてくる譜面が遅く(または早く)感じたり、画面が明るすぎて見辛かったり、
色々と最初の設定では不便に思うこともあるでしょう。

流石にその設定でずっとやり続ける、と言うのは無理があるので、
流れてくる譜面のスピードを変更できるハイスピードの設定や、
周囲の装飾を取っ払って真っ黒にすることで、
画面を見易く(人によっては見辛いですが)するダークの設定があります。

ここでは、ハイスピードの設定を例に、プレイスタイル変更画面を説明しましょう。

ハイスピードの設定は、プレイスタイル変更画面が出ると、一番上にあります。
最初は1.0(これは1倍の速さで譜面が流れてくると言うことです)ですが、
1.0では遅い、と感じたら2.0、2.5、3.0とハイスピードを上げていくことをオススメします。

因みにハイスピードを上げるにはBボタン、下げるにはRボタンです。

ついでに、1.0で早い、と感じる人は、一応0.5と、ハイスピードを下げることも出来ます。
(まぁ流石にそんな人はいないと思いますが……)

ギターフリークスを始めたての人で、ハイスピードについて
勘違いしている部分で多いのが、
「スピードを速くすると譜面の密度がその分多くなって難しくなる」という事です。

しかし、ご安心ください。
スピードを速くしても弾く箇所は全く変わりません。

スピードが1倍だろうが、極端な話20倍だろうが、弾く部分は一緒です。
20倍になったからと言って、譜面の密度が20倍になったり、レベル表記が
元の曲の20倍になったりとか、そんなことはありません。
(そんなことになったら、プレイしている俺が余りの難しさで死んでしまいます)

ハイスピードを速くすることで、変わるのは、譜面が流れてくる速度だけです。
言葉で説明するのは少し難しいですが、まぁ、いずれ理解できるのではないかと。

また、カード認証時に、Bボタン→STARTボタンを押して、プレイスタイル変更画面を
開いた場合は、最後に設定を保存することが出来るので、ちゃんと保存しましょう。
(曲選択時にGボタンを三回押してプレイスタイル変更画面を開いても、
プレイスタイルが変更できるのは、そのクレジットだけで、次のクレジットでは
また元に戻ってしまいます。ある程度プレイスタイルが決まったら、設定を
保存しておくことをオススメします。)
888爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 03:53:15 ID:eqbDs0L90
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g5655
あまりにも酷いスキル表晒していきますね。

対象が埋まってないところはスルーしていただいて、
クリアは安定する(タイピB緑も問題ない)けど達成率が泣けるというところをどうやって解消したものかアドバイスお願いします。
889爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 03:56:32 ID:lsopE+rs0
>>886-887
なんという親切解説。いいね。
890爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 04:23:45 ID:SrzBsk5DO
難易度変えるのはGボタン押しながらピック2回ね。
891爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 04:54:19 ID:SrzBsk5DO
>>888
・HSを落とす(HS3前後くらいが良いかもしれない)
・視点を判定線まで持ってくる
・密度の極端に低い曲(DIAMOND,愛のしるし各緑G等)で
ノーツが判定線に重なるタイミングを確実に捉えてピックする。

こんなとこかな。
苦手な人はいきなり難易度高い曲でパフェ率上げようとしても効率悪いと思うよ。
892爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 07:02:54 ID:TJda9X6PO
>>888
タイピ緑Bクリアだなんて…
とりあえず30〜40に無理に特攻するより、もう少し20代の達成率上げたほうがいいかも。10代後半〜20前半をフルコン出来るようになると実力も上がると思うよ。

@未だにタイピ緑BクリアできないSP480
893爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:27:59 ID:eqbDs0L90
>>891-892
ありがとうございます。
バトル中心にいろんな曲やるようにしてるので、特攻多いのはそのせいもあるかもしれません。
遅めのHSを意識してやってみようと思います(SUDDENつけるのはアリなのかな…?)

タイピは、バトルでよくぶつけられることが多いのでオルタの練習してたらできるようになってました。
パフェが出ないので達成率は酷い有様ですが(苦笑)。
894爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:13:41 ID:20Sqz69F0
俺もタイピクリア余裕だけど達成率ほぼ一緒だよ@SP580
895爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 17:36:10 ID:2KtBYxfs0
>>885
遅レスだけど、ホントにHSは重要。
恥ずかしい話、おれはドラムからの乗り換え者だから、
HS4.5(ドラムと同じ)位の方が見切りやすいかな、って思ってた。
けどタイミング全然合わなくて・・・
愛のしるし緑GをLIGHT(ノーツがないところで弾いてもミスにならない)つけても落ちてたorz

けど、思い切って6.0にしたらレベル20代の曲も普通に出来た。
いろいろ試して自分のスピードを見つけるといいよ
あくまでこれはおれの例
896爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 18:07:28 ID:MhuNrQxX0
少し上で早いオルタの話が出てきてたから便乗してみるんだけど、
タイピ緑Bは偶然80%取れて、FairyTail緑Bもまぁ普通にクリア出来る。

けどパプスト緑Gの終盤高速オルタで落ちかけるんですが、
これみんな個数とか把握出来てんの?
一応一回だけクリアして、53%。
曲は好きだから粘着したいんだけどなぁ。
897爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 18:30:49 ID:5lPtxhTF0
>>886-887
全俺が感動した
898爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 18:51:24 ID:kBdA7vY70
>>885
上の方々のレスの補足的に

最初にやるパートとしてはベースが一番良い
難度の低いベースは4分運指といった基礎練習になる譜面が多いのと、
ギター/オープンは低い難度では酷い歯抜け譜面が多少ある

でもSP的に B < G・O となりがちだし、
最初のうちはベースだと演奏感が出ないという人も多いだろうから
結局は自分のやる気が一番出る(持続する)パートをやるといい。
曲によってもベースとギターどっちが嗜好に合うか変わってくるだろうしね
899爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 20:15:43 ID:AKSQk4qmO
オルタ好きな俺は気づいたらスキル表がベース譜面で埋まってたw@SP500
どちらかと言えばやっぱギター譜面はやや運指向きだよな
ピロピロ〜(?)って感じが
900爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 20:55:58 ID:obXP+2+J0
>>896
あれは上のスレの人でも苦労してるよ
オルタではトップクラスの速さだから
901爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 22:12:23 ID:SrzBsk5DO
>>896
本スレの>>3を見ればどのくらい速いか分かるはず。
902爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:15:10 ID:3fkgqsMg0
>>886-887
もはや頑張り過ぎです。多謝。
とりあえず4プレイやってきました

ハイスピ4に設定して
一回目 一曲目にガラナGを選曲、20秒ぐらいで落ちた。
二回目 一曲目に空言の海Gを選曲、20秒ぐらいで落ちた。凹んだ
三回目 ビギナーモードを選ぶ。りらぁいとして〜
四回目 魔法のコトバG→DIAMONDSG→空言の海G→ガラナG

とりあえず最初はビギナーモードをやるべきだと思った。
つーかボタン押す指がリズムに縛られないのが
他の音ゲとだいぶ感覚が違う感じ
903爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 00:22:58 ID:w7/hVcwX0
ベースで4分音符の感覚を早めにつかんでおくと
後々までじわじわと効いてくるのでお勧め
904爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 00:49:27 ID:E1lAD1eyO
>>896
>>900が言うように大抵の人があの速さに翻弄されるね
でも、速さをきっちり認識すれば処理しきれないほどじゃない
要は慣れ
段々オルタができてきてR#1とかに手を出すような実力になれば大分遅く感じるよ
まぁ今はまだまともにできなくてもいいとだけ言っておく
905爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:00:17 ID:o4Ui1nnP0
>>902
ほかの音ゲ(DDR以外)やってたんならリバースつけると見やすくなるかも
ノートが上から下に流れるよ
あとほんとにはじめたばっかならハイスピは2くらいからでいいと思うよ
それと天体観測とロビンソンは意外に難しいので最初に選ばないほうがいいんだぜ
906爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 10:27:14 ID:/v4HHBxm0
896だけど初めて本スレ見てきてどんだけ早いか把握。
あんなのが今後バシバシ出てくるのかと思ってたから、ちょっと安心したw

パプスト自体はDrumのほうでかなりやりこんだ曲なので何とか対処出来たけど、
そこまでギター音が強くない曲であの速度で来られたら間違いなく落ちるだろうな。
とりあえず慣れってのは把握しました。
まだスキルも300前後なんでもっと簡単な曲で色々練習してみます。
907爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 16:54:57 ID:Fv/VHfPy0
金と時間がある人はLet'sチャレンジ(正規/RANどっちでもOK)
俺が全てFC97%以上にした頃はSP800越えてました。
どれも局所難が無い譜面だから、パフェ力、チキン耐性もUPするよ

[Lv.1 単色運指入門]
花の唄 緑G(25)/O(28)
Green Lime 緑G(33)/O(37)
Funky sonic World 緑G(30)/O(35)
最速逃避行 緑G(32)/O(40)
ルックス 緑G(33)/O(42)
TOCCATA 緑G(26)/O(36)

[Lv.2-A 3連&ゆっくりオルタ入門]
JET WORLD 緑G(28)
OJIYA 緑G(27)/O(30)
CARNIVAL DAY 緑B(37)
GET IT ALL 緑G(27)/O(30)
カゴノトリ 黄G(37)/O(41)

[Lv.2-B 2-3色運指入門]
ロビンソン 赤G(20)/O(25)
innocent world 赤G(40)/O(43)

[Lv.3 総合(FCする頃には上位スレの住人のはず)]
Micro fin 赤G(46)/O(47)
Agnus Dei 緑G(42)/O(43)
908爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 17:27:39 ID:ERCeHQ660
>>907


あくまで個人の意見だけど
Lv1 単色運指の所に
アルケー緑B入れるのもいいと思う。

スピードそんなに速くないし
909爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 19:26:50 ID:Fv/VHfPy0
>>908
この辺りは個人差あるだろうけど、俺は最初のうちは

ピックやや忙しい&運指少なめ>>ピック少ない&運指多目

の選曲でGFに慣れるようにしてますた。Lv.1はどっちかというとそんな感じ。
単色運指という意味では、このスレの卒検はアニュス緑GでS判定くらいだと思う。
(オルタ壊滅なら単色部分だけ繋ぐ程度でも可)

俺はクリアよりフルコン厨だったので上記リストの曲やその他色々をかなり粘着したけど、
短期間で上手くなりたい人は詰めるよりまずLv70までの全譜面をどんどんクリアして
いくべきだと思う(特に最後の一曲は必ず初見に突撃)。
910爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 20:30:40 ID:PSR5wD/80
チラ裏とアドバイス的なものを投下。

今日はバトルだけやってみたんだ。
一回目
D2のまま止まってたので、
大和撫子魂 黄O→89% (いつもフルコンできない)
TimepiecePhaseII 緑B→70%

うん、大和では勝ってたけどタイピで負けたんだ。 微差orz

D3に落ちてやる曲が無くなった…。
2回目
大見解 黄G→78
繚乱ヒットチャート 緑G→85
D2に戻れない。
なんか泣きそうだ…

-----------------------------------------
運指派を目指すなら、最初はロビンソンの赤と赤Oに粘着するといいと思う。

自分は
ロビンソン赤O→Micro fin黄O(フルコン)から赤O(オルタで切ってFCできないです。)
→ユーエレ黄(最後重要)からできれば赤安定。

ユーエレ赤は今Sついてるけど、調子悪いと落ちることあるから、
クリア安定までやってみるといいかもです。


単色は、このスレで指摘してもらって明鏡止水の緑Bから入った。
SP400ちょいの時点でSランクとれてるといいかも・・・。

慣れたらちょっと早めだけどAgnus dei緑Gか緑O
上にあるとおり、Sランク→フルコン 状態が理想らしいです。

そういう俺はなぜかアニュス緑O時々落ちるんだ…。

最終的に、琉球ランデブーの赤あたりをS安定してればスレ卒業あたりの運指力はあると思います!


遅れましたが、SP560突破したので貼っておきます
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g23610
911爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:21:29 ID:PaoahX670
1週間くらい前に初めて。
今やっとこさ、ヒマワリ赤?(エクスト)がクリアできた程度なんですが。
次にオススメの曲とか有りますか?;;
同時押しが苦手みたいで、三毛猫ロックのベースアドバンスも出来ないんですょ
ほんと、教えて下さい☆彡     (-人-;) 
912爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:24:11 ID:mAnFBQHsO
止めた方がいい
913爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:26:38 ID:PaoahX670
返信ありがとぅございます;;
やっぱ才能ないんですね(゚ー゚;Aアセアセ
素直にここで止めるべきなんですかね(;_;)ウルウル
914爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:31:29 ID:hdYbQ8lJ0
確かに、止めた方がいいと思う
915爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:32:21 ID:ccrnAWzO0
そ、そんなえさにつられないくまー
916爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:39:19 ID:PaoahX670
マジですか;;
じゃあ、止めます;;
他の音げーやってみる事にします^^
返信ありがとでした。
917爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:08:09 ID:STxpsYbRO
おはつです
オルタがだめで縦に長いグラフはとばしてしまうSP380です
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4_m.php?uid=g23763&ft=1
↑こんな感じの選曲でスキル600は無理でしょうか
そろそろオルタがんばってみるべきかどうか悩んでます
918爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:09:50 ID:PnqQnmWqO
Aithonって簡単だよね。おいしいからみんなもやってみて
919爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:20:36 ID:Y/qlbfzBO
Aithonは下手な奴には稼ぎ
上手い奴には稼ぎではない
920爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:34:31 ID:KYVml5hL0
オルタの練習がしたい人は、>>907のオルタ入門でなれてから

ZЁNITH黄B(36)
しっぽのロック黄B(40)

をやるといいよ
921爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:44:02 ID:ksvcq/on0
>>907
ダウン派な自分は、花の唄とTOCCATAは地雷だと思ってるorz
922爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:47:14 ID:enOciq0SO
>>921
火球B・ADV
中古車ADV
三毛猫B

ダウン系なら抑えたいところ
923爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:29:16 ID:+FqeJxce0
>>921
ダウン派を自称するならトッカータぐらいダウンでやれよ
924爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 01:44:11 ID:buWwYEkNO
>>918
オルタどうこうよりもまずは30前半90↑とテンプレ運指曲30らへん頑張ろうな
>>907とか参考になるし
まぁトカタはキツイかもしれんが
925爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 01:46:07 ID:buWwYEkNO
間違えた
>>917
926爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 03:07:46 ID:GLijahq6O
>>924
ありがとうございます
30代前半はフルダウンで押し切ってても大丈夫ですか?
オルタに切り替えるとパフェどころかグレも危ういんです
オルタ入門をがんばるべきか、30前半詰めを先にやるかで……
それとももっと低難度から詰め直さないと無理ですかね
よくわからない文章でスミマセン
927爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 07:35:54 ID:ubdRrWrPO
キツいと思ったらBREAK DOWNあたりでオルタに慣れてから
オルタ地帯だけオルタで繋ぐのも手

アニュスぐらいのオルタ繋ぎたいならタイピで慣れておくといいよ


もちろん フルダウンでもいいんだけどね
928爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 08:16:09 ID:AEhiV/hMO
質問です
wikiにあったオルタのやり方(画面に向かってゲッツしてryってやつです)でやっているんですが、アップがどうしてもミスしてしまいます
丁度コイントスをするような形なんですが、参考までにみなさんはどんな指の形でやっているのか教えて下さい
929爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 08:42:55 ID:buWwYEkNO
>>926
30前半を90↑取れる様に頑張れば良いよ。それより下を無理矢理やる必要ない。精神的にキツイし
ロビンソン赤GOだけは繋ぐまで頑張るの推奨だが
まぁどうしても30前半無理なら20〜29やって慣らして行くといい
あ、あとテンプレに書いてある危険曲は見といた方が良いよ。2〜30レベルでも危険曲は難しいから
オルタやるならある程度出来れば良いよ。shining黄B辺り出来れば良い。オルタ派目指すなら別だが
とりあえずクリア目標決めて頑張るのオススメ
因みに俺は同じくらいの頃アニュスクリア目標でやってた。アニュス20回くらい落ちた
まぁ今は余り気張らず余裕を持って楽しく頑張ってください
930爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 08:55:15 ID:buWwYEkNO
>>928
速さに合わせて人差し指と親指の間隔調整しながら手をコの形にして上下してる。


つかテンプレ推奨曲当てにならんな
200〜400にエレベイト赤とか500〜600にベロシティ赤とかDOKI☆DOKI赤とかテンプレ作成者は鬼畜だろ常考
931爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 13:16:04 ID:NtbeVQwCO
>>928
あのやり方は人さし指一本でアップするから安定しないよね

ダウンは親指、アップは中指と薬指でしてますね
932爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 17:33:27 ID:2J9K9Oex0
>>928

俺もベースやってた影響か、人差し指でアップしてるよ。
確かに、オルタに完璧に慣れるまではオルタが延々と続いてると感覚がおかしくなるから、
できればやめたほうがいいと思う。
933爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 06:41:29 ID:ibUmpEraO
ギタフリ3rdMIX
EXTREMEで10 11がだせないんですけど、どうやればええんですか?
934爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 10:14:00 ID:zJnlGvE10
【痴漢涙目】メタルギアソリッド4ついに発売に【任豚脱糞】

Wiiなんて捨ててしまえ! xBox360はハンマーで壊してしまおう
全てのゲーマーが待ち望んでいたゲームがついに発売になる。
PCゲームなんてもう要らない。

国内外で天才クリエーターの名を欲しいままにする小島秀夫監督によるこの超大作は
PlayStation3でのみ販売される。PlayStation3でなければプレイできない。
アナリストによると国内200万本、全世界2000万本は堅いという。
http://jp.youtube.com/watch?v=VGCWzn8kggU

開発費74億円、既に文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞済みのこの作品は
日本政府すら公認する「世界を救う」究極絶対のゲームなのである。
このゲームを買わなければ人ではない。
935爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 11:11:10 ID:567IFFXf0
>>928
俺は人差し指と中指の二本でアップしてるかな。
まぁ、オルタ下手だから余り上手くできないけどさ。

>>930
ユーエレ赤はこのスレ卒業間際の運指派、
ベロシティ赤は極東黄70%↑でSRA、DOKI☆DOKI赤は発狂対処できないと
難しいよな……。

ベロシティ赤を正規でやると恐怖の階段地獄が待っている!/(^o^)\
あぁ、死に掛けたさ……死に掛けたとも。
936爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:09:49 ID:PFtfH+4H0
ユーエレ赤できるくらいならベロシティ黄か赤できますかね?
937爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:13:03 ID:567IFFXf0
>>936
ベロシティの黄色はしらないけど、赤は早い単色運指で、
ユーエレ赤はやや遅めの混色運指だから、比較できないと思うよ。

ベロシティ赤がやりたいんなら、取りあえず極東黄辺りで試してみるとか。
極東黄ができれば多分、ベロシティ赤も出来るんじゃないかなぁと。
(緑でもいいけど、黄の方がスキル的には断然オイシイです。
差が25もありますが、どこが変わってるのか余り分からないというか。)
938爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:15:28 ID:SJJP8NHq0
こりゃぁ PS3じゃできないよね?・・・orz
939爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:16:26 ID:To2y5OlUO
ユーエレ赤は最後複色運指で難しい、オビタル赤は単色運指だがテンポが速いっていうように別の難しさがある。

オビタル赤は700くらいになってからやってみそ
940爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 23:20:18 ID:o7EFEX1NO
今だにオビタル赤の達成率が60%前後のSP950が通りますよ
オビタルはよっぽどダウンに自身があるか、運指オルタができないときつい
個人的にオビタルは、トッカータGOをダウンか運指オルタで出来る人に奨める
941爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:17:25 ID:eCgw5Fo30
そうなんですか…
あさき曲は好きなんですが、難しいのが多いので怖くて手出してませんでした。

緑から慣れてみようと思います。

ユーエレ赤は80%ついてます。 @SP560
942爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:48:07 ID:XhtXAScyO
エレベイト赤は運指地獄手前まで繋げば80↑行く逆詐欺だから
あさき曲は月光蝶緑Gを練習すべき
ダウン力+運指力あるなら極東史記も一度やってみるといい
943爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 20:02:23 ID:5MHcso9y0
>>940
オルタ派の人には厳しい曲かもしれないね>ベロシティ赤

ただ、運指派の人には個人的にはかなり稼げる曲だと思うから、
やっておいて損はないかなぁ、と。
まぁ邪道だろうけど、SRAで崩すとかなり簡単になるし……。

>>941
あさき名義曲は嫌いだろうが好きだろうが、
スキル上げを第一に考えてプレイするなら必ず付きまとうことになると思う。

ツミナガラ赤、蛹緑黄B&赤、月光蝶赤、極東黄&赤などなど……。

ユーエレ赤の発狂に慣れておくと格段に
FEEL the BREEZE赤がやり易くなると思うのは俺だけか。

600手前なら上のスレの稼ぎに手を出してみるのもいいかもしれないね。
944爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 02:19:47 ID:RKqzal2s0
特攻しすぎました。
そろそろ落ち着いてやっていこうと思ったら頭真っ白でまた特攻しちゃいました。
結構ミス、プアが多いです。
なんかオススメ曲をお願いします。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g21406
945爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 07:34:04 ID:NV/qDVlEO
このあたりかな?

洟・月・奇蹟:黄G
ガラナ:赤G
Black horizon:緑G
Furi Furi '60:緑G
PARANOID:黄G
カルマ:黄G
Libra:赤G
大和撫子魂:黄G
BAD MUSIC FREAKS:黄G
ベイサイドベイビー:赤G
Fairy Tales:緑G
涙のregret:黄G
太陽(ANOTHER SENSE EDITION):黄G

ガチガチに攻めるだけじゃなくて
ランク下(20台後半?)の曲を流してみるのも勉強になると思うよ
946爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:14:46 ID:XZuVJmgPO
おととい始めたんだけど、運指でなんかオススメの練習曲ってない?

SP250くらいで40前後は安定するはず

得意曲はアイドルゴシップ黄、アンセムのイモータルバインド?のオープン緑


947爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:01:03 ID:JS5jjF4dO
>>946
前にも書いてあるけどユーイレG緑かな。
40前後安定する実力があるなら多分なんとかクリア出来ると思う
あとはマイクロ全般。黄Gが確か41くらいだったかな。
948爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:34:46 ID:W4/U7aTlO
>>946
FIRE BALL黄B
USED CARS黄・赤G
あとベタだけどアニュス緑G
949爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:36:09 ID:H4URASLK0
>>946
>>947はおそらくYOU ELEVATE MEのことを言いたかったんだろう
正しくはユーエレです。

ちょっとまとめてみた
単色
Agnus Dei緑G(>>948も言うとおり)
Plastic Umbrella黄G
Orbital Velocity緑G
Ru-Ru-Ru黄G(2色混じるけど)

2色以上
Micro fin黄赤G
明鏡止水緑B(超オススメ)
YOU ELEVATE ME緑G(慣れたら黄も)
How do you feel黄赤G(ラストの発狂注意)
ロビンソン赤G(超オススメ)
三毛猫ロック緑B(慣れないと危険)
Luvly, Merry-Go-Round赤G

ぐらいだと思う
黄赤と書かれてるのは黄から入った方がいいと思う
スキル表あるなら貼った方がアドバイスしやすいので出来れば貼ってね
長くなってスマン
取り敢えず明鏡止水マジオススメ
950爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:51:21 ID:l0i4thhZ0
>>946
得意曲がかなりオルタに偏ってるなw

オルタは出来ても、運指が追いついてない可能性があるから、
Micro finの緑G辺りから試してみてはどうだろうか?
951爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:58:26 ID:vaM+Aqlp0
皆さんのおかげで600達成しました。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g23610

達成したとはいえ、まだこのスレ卒業レベルなのか不安なので、
卒業検定的なもの等ありましたら是非お願いします。


あと、アニュス緑Oとかラブメリ赤Oとか今でもFCに挑戦してるんですが、なかなかできません;

952爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 19:09:30 ID:l0i4thhZ0
>>951
Micro赤Oが95%で、黄金岬赤Oが75%しか取れないのは余りに残念。
Micro赤Oで95%取れる力があるなら、黄金岬赤Oはフルコン余裕だと思うよ。

後明鏡赤BSRAで閉店せず、それだけ取れているなら
VITALIZE赤GをSRAかけて見ると、美味しく稼げるはず。

特攻になってしまうが、明鏡赤BSRAに慣れてきたら
ワンフレ黄BSRAに挑戦してみるのもいいかもしれないよ。

マイクロ赤Oがそれだけ取れているなら、このスレは卒業できていると思う。
上のスレでも頑張ってね。


後、個人的に極東はベースよりギターの方が良いと思うんだ。
緑Gで練習してみて、75%くらい取れるようになったら、黄GSRAでどうぞ。

ついでに新曲にVertigo黄Gを追加してみるのもいいかも。
953爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 19:39:55 ID:zy5BUi7mO
家庭用のV3を買ったんですが隠し曲として、たまゆら、ヒマワリは出ますか?
954爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 19:54:25 ID:pTPVNlsEO
>>953
そういうことはCSスレで聞いた方が早いと思うけど
それ以前に調べればすぐわかるから、スルーされるだろうけどね
ここを見てみるといいよ
http://ime.k2y.info/?&i3&wikiwiki.jp/csgfdm/

見づらいならファイルシーク経由で
955爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:30:47 ID:zy5BUi7mO
>>954
ありがとうございます。助かりました。
956爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 22:55:09 ID:l0VOY/LDO
ちょっと上に運指の練習曲でてたけど、単色でアニュス以下のってないですかね?
957爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:01:38 ID:vaM+Aqlp0
>>956
明鏡止水の緑Bとかどう?

958爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 00:21:52 ID:1CTcf+xnO
>>957
素譜面ですよね?
今日やってみます。
959爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:22:58 ID:MSeOsPbh0
>>258
ちょっとだけ2色混じるけど、基本は単色だったと思うよ。
アニュスよりはゆっくりめだと思うから頑張って
960爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 02:40:21 ID:MSeOsPbh0
番号間違えた。
958でしたね すみません
961爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 11:17:27 ID:RTtIhbrl0
>>956
アルケー緑Bいいよアルケー緑B
慣れたら明鏡緑Bいいよ明鏡緑B
それも慣れたらアニュスいいよアニュス
それも出来たらルルル黄Gいいよルルル黄G
962爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 11:57:44 ID:2iTjp5WxO
このスレは勉強になるなあ
SP400なのにレベル20台すらまともにひけないので…
アルケーから頑張ろう
963爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 21:46:36 ID:T1y84T3X0
SP308で、Agnus Deiの緑Gに五回はやったとおもうんですけど、できません…やめたほうがいいですかね?
あと、自分ぐらいの練習曲はテンプレ以外にありますでしょうか?
964爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 21:47:00 ID:H1gYfsjX0
965爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 22:16:27 ID:fvLd6LlV0
>>963
うん。
アニュス緑Gは運指出来なくても死ぬし、オルタできなくても死ぬから、緑Bやっとけばいいんじゃないかなぁ。
966爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 22:30:18 ID:E9s/kMHy0
>>963
Agnus Dei緑Gは運指もオルタもそれなりに要求されるから
出来ないと感じたら他の曲で運指やオルタを練習するといいよ。

SP300くらいなら恐らくどんな曲でも何かしらの練習になるから、
選り好みしないで、好きなようにやっていけば伸びると思う。

気負いしないで、気を抜いて楽しくスキルをあげられるのが一番だよ。


因みに俺はアニュス緑Gをフルコンする自信はない@950
967爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 22:45:35 ID:RTtIhbrl0
>>961
一応書くけどアルケーのあとは個人差によって
アニュスと明鏡入れ替わるから気をつけてね
オルタが好きならまぁアニュス先でもいいかも

>>962 >>963 頑張れ
968爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 23:05:38 ID:aVwZeqCd0
皆さんいろいろありがとうございます!Agnus緑Bはなんとかスキル69パーセントです…ほぼダウンで
もうちょいがんばって曲を探します!
969爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 01:44:50 ID:ro7dJyE6O
アニュス緑GはSP400程度の時は落ちまくってたなぁ
緑黄Gは今でも達成80台いかないけど
とりあえず緩い直線が多い曲にスラかけてみるのもなかなか単色練習になってオススメ
970爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 03:22:25 ID:xTBb4IIO0
600超えたんで晒します
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g27660
運指だったらGreenLimu黄B、タリホー赤O
Venus黄G、アニュスは赤Bもオススメ黄Gで余裕出てきたら赤Gもいけます
971爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 03:31:33 ID:XA9gcd9vO
>>968
そんなあなたに、マジ亜熱帯系のベースを勧める
楽しくベースを覚えられる

あとUSED CARS緑Gは、結構高密度だから指運にはもってこい
972爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 09:38:20 ID:uy2rNrGL0
973爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 17:13:10 ID:OlaneZfY0
946だけど、とりあえずSP400超えたので表晒し

そろそろもうちょい上の運指とかオルタ捜してます
あと運指オルタも苦手なのでオススメの運指オルタがあればぜひ
974爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 17:17:48 ID:OlaneZfY0
↑アドレス張り忘れたorz
http://xv-s.heteml.jp/skill/v4.php?uid=g27692
975爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 20:28:22 ID:YMRnz1RB0
>>973
90%↑の達成率が一つもないのは厳しいぞ。

How do you feel?赤Gクリアできてるのにマイクロの赤の達成率7が68は厳しい。
もう一度やってみることをお勧めする。
REVOLUTION赤クリアできてるなら、途中の低速オルタも問題なくできるかと。

追加でDEADMAN'S BED黄G(できればO)どうぞ。
SP500くらいになれば赤G(またはO)に付け替えてもいいかも

あとはラブメリと魔法のコトバを赤Oに付け替えて今のうちからフルコン粘着しておくといいよ。

特攻も多少見られるから、自力つけるために30〜40前半の曲を80%以上とれるようにしておくと
後々楽かもです。

976爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 20:37:13 ID:YMRnz1RB0
追加で申し訳ない。
スキル帳みる限り、適当にテンプレの30台の曲やればまだ伸びそう。
まだいろんな曲(とはいえ、そのスキルだと50〜とかは特攻なので後々苦労する)やるといいよ。
個人的にはテンプレのやつでもいいけど、他の人のスキル帳参考にするのもグッド。

それにしても

7 Concertino in Blue 73 BSC(G) 39.00 9.40

Lightありとはいえ、正直これはどうかと思うんだ…
977爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:05:01 ID:kF342kkk0
>>973
とりあえずロビンソン赤G(オプン得意なら赤O)をFC安定まで粘着することを勧める
ロビンソン赤GO→黄金岬赤GO→イノセン赤GO→マイクロ赤GO
見たいな感じで鍛えるとおそらく600は余裕かと オルタうまいし

ロビンソン赤Gが出来なきゃマイクロ赤Gとかに挑戦するのはまだ早い

というか全体的に実力不足なのに難易度高いのに行き過ぎてるから実力相応を攻めるべき。
978爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 23:43:17 ID:YMRnz1RB0
>>977
なるほど… そういう順番もあったか…。
俺の場合は
ロビンソン赤→マイクロ→イノセン→黄金 
ってやってたから運指なれるのに時間かかったんだ…。

おかげで今は明鏡赤B素譜面で90%いったけどね。
979爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 11:39:03 ID:jbgffWJmO
あの…
烏龍茶さんの譜面サイトにアクセスできないんですがorz
980爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 14:33:11 ID:Fefl/wZXO
ですよね!なんかアクセス許可が必要とかでて…ジャンプできないっす メンテナンスしてるのかな?
981爆音で名前が聞こえません
いや、もともとあのサイトは画像の量が膨大だったから、
落ちるケースが多かったという情報があるが…。