beatmaniaII DX六段・七段スレ ★88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
DistorteD六段以上の人がDistorteDの七段&八段を目指すスレ。
上級者目指して頑張りましょう。 マターリ進行きぼんぬ。
「初段〜五段スレ卒業」のみなさんの書き込み歓迎。
最初は流れ次第でレベルが高く感じる時があるかもしれませんが、遠慮せずに質問して下さい。

★ローカルルール★
・八、九段の方もここを覗いてる人は結構多いと思います。
 アドバイスする時は、自分がサファリギガデリに苦労してた頃を思い出し、空気を読んで書き込みして下さい。
・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆10、段位認定はDistorteDの七段&八段の曲です。
 あくまでも基準ですので、例えば「☆8をハード埋めしてるんだけど○○ってハードだと難しいよね」
「☆10もそこそこ埋まってきたんだけど、まだ☆9の□□がクリア出来ないんだけど」
 などは構いません。
・↑を考慮した上で、☆11曲や九段曲の話題は八段スレで。
 一つの目安としては、「☆10埋めも行き詰ってきたし、☆11に手を出してみようかな」
 と思ったら八段スレにステップアップするのがいいでしょう。
 もちろん八段曲であるギガデリや「穴冥をやってみたらBP500…」等の『ネタ』は構いません。
・☆11☆12の話題は禁止です。
 たまに書き込む方もいますが無視しましょう。荒れる元です。
・次スレは原則的に>>950の人が立ててください。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
・自慢話、日記、チラシは禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい曲の質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由です。
 こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 またそういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。
・以下のような話題は好まれないようです。よほどの覚悟がなければやめておきましょう。
「○ヶ月で七段は成長が早いと思いますか?」
「☆10はサファリ以外全部クリアしてるのにまだ六段なんですが俺は難民ですか?」
「七段の四曲目がサファリじゃなくて○○だったら」
「八段の四曲目がギガデリじゃなくて○○だったら」
 どうしてもこのスレでぼやきたい人はこのスレが950を過ぎてからの埋め立てでどうぞ。
・話題にあわせて初五・六七・八段スレを使い分けて下さい。
・コテの方も出来る限りはここではコテ外しましょう。
・周りの方もNG登録するとかスルーするとか。

○七段 (BPM 181 - 150 - (180-)212 - 150 / Notes 1100 - 875 - 1118 - 900)
 Aurora → Quickening → Little Little Princess → THE SAFARI

○八段 (BPM 154 - 175(-200) - 155 - 173 / Notes 1386 - 1016 - 1250 - 1116)
 AA → 1st Samurai → stoic → gigadelic
2爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:43:04 ID:u24SMJwsO
銀より上手いほんまもんの男が2get!!
>>3やすいからバスタオル使って何が悪い
>>4ょうもない煽りやってるくらいなら俺のスコア抜いてみろ
>>5.8.8穴HARDクリアしてるのに穴できない穴できないうるせーんだよヘタクソ
>>6キムキの兄貴が今俺の横で甘い寝息たててるぜ。羨ましいだろ童貞共。
>>7無し自演なんてしてねーよww
>>8STOALにカードネーム変えた俺の心の広さを見習え
>>9やしいだけだろ?俺のスコア力が本当は羨ましいんだろ?
>>10段ごときで不正なんてしてねーしww皆伝もできるけど面倒だからやらないだけww
>>11加減飽きないのかお前等ww俺たちこのスレみてバカにしてるんだぜww
>>12から俺がワキガキャラになったんだよww妄想乙ww
3爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:56:58 ID:lEVjgD/K0
3ゲト
>>2は厨
4爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:39:31 ID:X2y0HdRy0
■beatmaniaIIDX 13thStyle DistorteD OFFICIAL HOMEPAGE
 http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx13/

■CS IIDX RED 好評発売中!!
 http://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/11red/

■CS HAPPY SKY 発売決定!!
 http://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/12hs/

・前スレ
beatmaniaUDX六段・七段スレ ★87
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164536173/

・隣接段位スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ ★13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162557357/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 44th style
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1160293180/

・六段・七段スレと特に関係のないIIDX関係の質問はこちらのスレに
どんな質問にもマジレスするスレ22@音ゲ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164102506/

・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
 ttp://ex-bemani.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.html

・譜面サイト(譜面データへの直リンク(ttp://〜も含める)は"全譜面にするようなことじゃなければまあ黙認"との事)
 ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/

・弐時弐時 専コン改造
 ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html

・FrontPage - BEMANIwiki
 ttp://voiddd.com/wiki/

・★ぷろとらドットコム★
 ttp://purotora.com/

・beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
5爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:41:37 ID:X2y0HdRy0
旧初段〜六段スレ27-874氏による「固定のススメ」
IIDXの運指には、大きく分けて
「北斗」と呼ばれる押し方と「固定」と呼ばれる押し方があります。

「北斗」というのは、両手の人さし指・中指等を中心に、
 腕を動かしてそのつど押しやすい指で押す押し方。
「固定」というのは、7つの鍵盤に7つの指を1対1で割り当て、
 あまり腕を動かさず、鍵盤に対応している指で押す押し方です。

〜両手の人さし指と中指しか使えない北斗なんですが使える指を増やしたほうがいいでしょうか?〜

10本の指を無理に全て使えるようにする必要はありませんが、
使える指が多いほうが楽なのは当然ですし、
それならば固定運指が出来たほうがなにかと便利です。

固定の指配置にもいろいろありますが、代表的な2つを紹介します。

対称式固定(左右対称なことから)
1左薬2左中3左親4左人右人5右親6右中7右薬
1048式固定(トップランカー1048さんが使っていることで有名なことから)
(1P)1左親2左中3左人4右人5右親6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左親4左人5右人6右中7右親

どちらも一長一短があります。譜面に応じて両方使い分けられればなお良いでしょう。

固定を一切崩さずに演奏することを「完全固定」と言いますが、
練習目的でなければ、完全固定でなければいけないというものではありません。

明らかに左に偏っている譜面、右に偏っている譜面などでは、
一時的に固定を崩して反対側の手をヘルプに出すほうが楽になるのは当然のことです。
また、スクラッチの16分連打があるような譜面(例:SigSigやHAPPY☆ANGEL)は、
小指一本でスクラッチをさばけるわけもありませんので、自然と固定を崩すことになります。

なるべく完全固定でどんな譜面でも押せるようにして、
なおかつ必要に応じて適度に固定を崩せるようにするのが理想です。

最初から固定ではじめた人の中には、逆に完全固定以外の押し方が出来ない人もいるようです。
例えばスクラッチと反対側の親指はちょっと向きを変えるだけで3鍵と5鍵の両方に対応できますので、
まずはそこから始めてみることをお勧めします。

固定の練習をしようにも、いきなり不慣れな押し方を常にしろと言われても辛いと思います。
ましてやゲームセンターで1回1回お金を払ってプレイしているのであれば、1曲で終わりたくはないですよね。
HAPPY SKYは1曲目に☆5以下の曲を選べば、FAILEDでも2曲目に進めます。
4曲目になれば、CLEARでもFAILEDでも最後です。
固定の練習は、この2ステージを主にして、しばらくは2曲目・3曲目は固定にこだわらないのもお勧めです。
STANDARDではなく、EXPERTをプレイするのもお勧めです。(もちろん自分が完走できる範囲での)

1Pならば左手、2Pならば右手は、スクラッチの絡みがありますので、
どうしても頻繁に手の位置を動かすことになり、固定の練習がしづらいです。
1Pならば右手、2Pならば左手のみを、まずは固定する練習をするのもいいでしょう。

〜小指でも鍵盤は押せるほうがいいのでしょうか?〜
小指は筋力がかなり弱い指ですので、
他の指と同じ頻度で活用しようとするとかなりの負担がかかります。
「使えたほうがいい」のも事実ですが、「無理に小指ばかり使う必要はない」のも事実です。
普段は一切使わなくてもそれはそれで構わないといえば構わないでしょう。
例外はスクラッチが絡むところで、「S+1+7」といった譜面で固定を崩して1+7を親+子で取ったりとか、
そういう時にあえて使うくらいでしょうか。
6爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:44:32 ID:X2y0HdRy0
「固定のススメ スクラッチ編」
スクラッチ寄りの鍵盤が同時に来た場合、ある程度固定を崩して
スクラッチと鍵盤を片手で同時に取ることが多くなります。(特に対称固定の場合)
スクラッチと鍵盤を片手で同時に取ることを「鷲掴み」と言いますが、
そのような場合の基本的な指配置です。
なお、これはあくまでも前後との譜面の絡みで
なるべく全体的な固定を崩さずに拾うことを前提にした場合の配置で、
例えば単発でS+1+3(1P)や5+7+S(2P)等が来た場合は、鷲掴みせずに
片手はスクラッチのみ、片手は鍵盤と分けたほうが基本的にスコアは伸びます。
(鷲掴みはどうしてもどちらかのタイミングがずれやすくなります)

(1P)
S+1 左小左親
S+3 左小左親
S+2 左小左人(「押し」より「引き」のほうがやりやすいかも)
S+1+2 左小左親左人
S+1+3 左小左親右親
S+3+5 左小左親右親
S+1+3+5 左小左親右親右人
S+1+3+5+7 左小左親右親右人右薬

ポイントは3を右親でフォローし、3+5の場合は5を右人でフォローすることです。

(2P)
7+S 右親右小
5+S 右親右小
6+S 右人右小(「押し」より「引き」のほうがやりやすいかも)
6+7+S 右人右親右小
5+7+S 左親右親右小
3+5+S 左親右親右小
3+5+7+S 左人左親右親右小
1+3+5+7+S 左薬左人左親右親右小

ポイントは5を左親でフォローし、3+5の場合は3を左人でフォローすることです。
----------------------------------------------------------------
基本的な固定配置はスクラッチと鍵盤の計8列をなるべく左右で4:4に均等に分担しますが、
スクラッチが特に多い発狂の場合、スクラッチ側の手が4列も拾えるだけの余裕がない!
スクラッチが取りやすいと言われている1048式でも無理!という人も多いと思います。
そのような人向けの、8列を3:5に分ける変則固定配置です。

基本は以下の配置です。

(1P)1左親2左人3右親4右人5右親6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左親4左人5左親6右人7右親

3と5が同じ指に割り当てられています。
高速で連続で来たり同時に来たりしたら当然押せませんね。
これを回避するために、以下の配置をそのような時の副配置として使用します。

(1P)1左親2左人3右親4右人5右人6右中7右薬
(2P)1左薬2左中3左人4左人5左親6右人7右親

ポイントは1Pなら右中・右薬、2Pなら左薬・左中をいつもの配置のままで固定し、
1Pなら右親・右人、2Pなら左人・左親で柔軟に対応することです。

なお、以下のように片手の5本指を全て使う固定もありますが、
普通の人はかなりの練習が必要になります。あくまでも参考としての掲載です。

(1P)1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右小
(2P)1左小2左薬3左親4左中5左人6右人7右親
7爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:46:50 ID:X2y0HdRy0
Aurora
 同時押し見切れ。終盤の皿と鍵盤のところは片手で鍵盤さばくといいかも?
 最後はとりあえず押そう。少しは残るから

Quickening
 交互が随所に入ってるが難しくないはず。
 最後の1+4+7+S→3+5のところは3と5を親で取るといいかもしれん

Little Little Princess
 基本回復曲。速さに注意。基礎が出来れば行けると思う。
 最後の階段には注意

THE SAFARI
 発狂の始まる21小節目までにほぼ100%に出来るようにしよう。
 ここまではどちらかというと地力勝負。
 21小節以降の76767地帯は各小節3拍目が辛いので、
 1・2拍目と4拍目に注力し、3拍目は76767だけでもしっかり取ろう。
 最低限このことさえ出来ればBP100でも7段は抜けられる。
 また、27小節目などの回復地帯をフル活用しよう。

AA
 地力。 イ`。
北斗の人は親指だけでも使えるようになろう。

1st Samurai
 短い階段が何回も出てくるがなるべく光らせるようにガンバレ
 固定と北斗を上手く使おう。
 Start+〜でのサドゥ+、HS変更を使える余裕があるならうまく使おう

stoic
 終盤の細かい縦連打で削られないようにタイミングに注意
 1→2→3→2・・・は
 1親
 2中、人
 3親
 にするか、3を右手の親指でとる。

gigadelic
 前半の12トリル、13トリルは見切るのは問題ないはず。
 ひたすらタイミングがずれないように練習あるのみ。
 Let The Snow Paint Me-Y&Co. REMIX-(ANOTHER)が、
 十二分と十六分という違いはあるが、BPMの違いを考慮すれば
 ほぼ同じ速さの12・13トリル+α譜面なので、まずはこの曲で練習しよう。
 250bpm(ANOTHER)にも近い譜面があり、皿の入り方が後半の練習にもなる。
 どちらの曲も正規とミラーでやってみよう。
 中盤からは4つ打ち地帯。最後の4小節がよく話題になるが、
 この部分でのゲージの減少具合も同じくらい重要だと言ってもいい。
 指配置がうまくいかないという人は、前記の「固定のススメ スクラッチ編」も参考に。
 皿と鍵盤が適度に混じる、例えばKecak(ANOTHER),100% minimoo-G,SCREAM SQUADなどを
 正規、ミラー等で繰り返し、皿の連続+鍵盤を上手に拾う練習をしてみよう。
 段位ゲージは100%の状態から何もしないと見逃しPOOR52で閉店になる。
 85小節の段階で100%近くまで持っていけば
 最後4小節はまともに押せなくても抜けられる計算だ。
 最後4小節は2Pだと皿を取りにくい。決して取れないものではないが、
 うまくいかないならば皿は捨ててその他に集中するのも一つの手だろう。
 手を止めたら即死だ。右手で一定のリズムを刻みながら、左手で拾えるだけ拾おう。
(70スレ703氏寄稿)
 『酒が飲める酒が飲める酒がのめるぞーって頭の中で歌いながらやってみろ
  12分同士だから合う人は合う』
8爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:48:55 ID:X2y0HdRy0
サファリ(ギガデリ)が〜だったら出来るのに → ( ´_ゝ`)フーン

〜出来るけどサファリ(ギガデリ)出来ない → (´・∀・`)ヘー

☆9、☆10大体Hardでいけるけどまだ六段(七段) → 九段いてら^^

七段(八段)はこのほうがよくね? → スレ違い
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ 四段
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1152114331/

<チラシの裏>〜</チラシの裏>→わざわざ宣言するならこちらで
チラシの裏 in 音ゲー板 12枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163153964/

その他参考スレ

難易度スレ

☆11に苦戦してる人のスレ・7ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162259674/

【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 5曲目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163685208/

【IIDX】LEVEL9攻略スレ Part2【SP☆9】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1160016960/

ライバルスレ
【DJ】beatmaniaIIDX ライバルスレ11【DistorteD】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153373257/
9爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:49:47 ID:X2y0HdRy0
『自分ルール』について
IIDXのシステム上は、どんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わず、まずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
ただしお互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初に「乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY以外は何でもありということで。
10テレテレテッテ:2006/12/13(水) 02:51:00 ID:X2y0HdRy0
┃  ┝┥┝┥││┝┫
┃  │││││││┃
┃  │┝┥┝┥┝┥┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥┝┥┝┫
┃  ││┝┥│┝┥┃
┃  │││┝┥│┝┫
┃  ││┝┥│┝┥┃
┃  ┝┥││││┝┫
┃  ││┝┥│││┃
┃  ││┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ││┝┥│││┃
┃  │││││││┃
┃  ┝┥┝┥┝┥│┃
11爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:51:40 ID:X2y0HdRy0
スランプに陥ったかな?と思ったら…
「NORTHやれ」
★85スレ>>392より
12爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 04:07:48 ID:s81qOVvBO
>>1
13爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 04:24:09 ID:N6U0ttyN0
>>1
Z
14爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 09:03:29 ID:S6sF35y3O
寒さで手が思うように動かないときは、トイレの温風乾燥機でブオォォォォ
15爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 09:51:09 ID:dnUcCkrF0
忘れてはいけない
オウルゥァァァ!!!
の存在を
16爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 12:03:52 ID:lvw0CG+gO
ギガデリ最終4小節は
始まってから2小節めだけちょっと簡単。
ここだけ気合いで取りに行く。
他は適当でおけ。
17爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 13:24:58 ID:jpMum4D60
キタコレキタコレ!
6段栃木DJネームSから始まる俺のNAMEがハピスカにあったあああ!(゜Д゜)
とりあえずリゼネーム探し中。
18爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 13:28:06 ID:jpMum4D60
リゼめっけ。七段のデータだな。
19爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 13:43:03 ID:iGUvLcRx0
またか
20爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 13:48:53 ID:jpMum4D60
いいじゃないか、祭じゃーヽ(`Д´)ノ
21爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 14:18:31 ID:iLZ13PFt0
もうコテ関係の話はマジでやめて欲しい
22爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 14:59:52 ID:ILcvTLXH0
前スレ埋めでやんなよ
23爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 17:01:27 ID:MotZcSykO
そろそろオリコの時間?
24爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 18:00:00 ID:E6e9ERumO
段位とって履歴書に書いてみて!
25爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 19:56:31 ID:GASEiIrl0
>>24
自分でやってみれば?
26爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 20:04:40 ID:J7mHvhh+0
新オリコは前スレ埋めてからって事か。
27爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:02:41 ID:ILcvTLXH0
前スレ埋まった。全員八段にww
28爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:02:53 ID:zBFrzFT1O
前スレ埋めてきたよーノシ
1000踏んだので、全員8段合格ktkr wwww
29爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:04:43 ID:N6U0ttyN0
>>28
ktkrwwwwwwww
30爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:05:02 ID:H+oQ+HvZO
そろそろ安価の時間か
31爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:07:38 ID:ILcvTLXH0
※第14回オリコ用アンカー
参加資格:現在DistorteD SP七段以下の人
集計対象:SP HYPER,SP ANOTHER(EASY,RANDOM等は使用可)
開催期間:今スレ終了まで

選曲基準:ANOTHER☆10以下でHYPERが六段にちょうどいいくらいの曲
段位認定五段〜八段に入っている曲は除外します。
第1〜12回で使用した曲は控え目にお願いします。
過去の選曲はこちらで確認できます
ttp://freett.com/lichtr_2dx/
☆11以上はいわゆる「アレルゲン」なので禁止です
「下級六段でもHYPERなら楽しめる、上級七段でもANOTHERは歯ごたえがある」
が基本コンセプトですが六段がANOTHERを・七段がHYPERをプレイしても構いません。

それでは
>>35
>>36
>>37
>>38
>>39〜(重複時補欠
32爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:08:00 ID:S6sF35y3O
キャッチミー
33爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:08:34 ID:kBOoN1bS0
明日香
34爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:08:38 ID:ILcvTLXH0
『12回』のとこ変えるの忘れてたスマソ
『13回』ね
35爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:09:10 ID:TKQUgM1L0
明日香

>962ノシ
36爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:09:11 ID:kBOoN1bS0
早かった〜

もいっちょ明日香!!!
37爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:09:21 ID:LZGq2xLDO
ヒマワリ
38爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:10:07 ID:S6sF35y3O
Catch me
39爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:11:25 ID:ILcvTLXH0
Rise'n Beauty
40爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:11:36 ID:ESDTC4lmO
ちょwww明日香ばかりww

sphereで
41爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:14:14 ID:J7mHvhh+0
明日香
ヒマワリ
キャッチ
ライズン

ですかね
42爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:14:32 ID:z5Vsy+Nf0
>>35明日香
>>37ヒマワリ
>>38Catch me
>>39Rise'n Beauty
でOK?
43爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:14:46 ID:/pG8FMRCO
きゃっちみーかよ…
44爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:15:06 ID:kBOoN1bS0
ライズンは一回やったような・・・?すると・・・
明日香→ひまわり→キャッチミー→スフィアでおk?

>>35
>>962は俺だ、ありがdd
45爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:16:21 ID:/pG8FMRCO
ライズン既出じゃ。
スフィア昇格させない?
46爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:16:43 ID:kBOoN1bS0
とおもったらスフィアもだったorz
>>42でおkですかね。
47爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:19:04 ID:ILcvTLXH0
俺はどっちでもいいが、キリないからもう一度安価の方がまとまるかな?
48爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:19:59 ID:kBOoN1bS0
四曲目だけ安価出しますか?

>>50

たのんます
49爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:21:08 ID:X6h+kCr70
↓どうぞ
50爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:21:11 ID:TKQUgM1L0
何かな何かな〜
↓どうぞ!
51爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:21:45 ID:POqkaNG20
>>60
>>61
>>62
>>63

どうぞ
52爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:22:15 ID:X6h+kCr70
gdgdだな…
53爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:23:35 ID:POqkaNG20
ksk
54爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:25:58 ID:vxKLg+CrO
>>48が「>>50〜」と書いてるので>>51は無効
とにかく50以降で最初に書いた人の勝ち
55爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:26:51 ID:X2y0HdRy0
まだやってるのね…
DIVE
56爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:26:55 ID:POqkaNG20
B4U
57爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:26:55 ID:TKQUgM1L0
えっと、決めなおし?
それとも最後だけ?
とりあえずksk
58爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:27:06 ID:kBOoN1bS0
>>54
了解。3曲目まではコース打ち込んであるよ〜
59爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:30:36 ID:kBOoN1bS0
おk

コース名:67IR#14
コースID:LOIRPEFM
60爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:33:33 ID:S6sF35y3O
決まったのか…?
61爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:34:35 ID:POqkaNG20
>>59
乙〜
62爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:35:41 ID:kBOoN1bS0
>>60
TOMORROW PERFUME→ヒマワリ→Catch me→DIVE〜into your heart〜
63爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:42:05 ID:S6sF35y3O
>62
了解、thx
64爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:51:11 ID:ILcvTLXH0
これはまた…乱かけの判断が難しいところだな
65爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:13:58 ID:N6U0ttyN0
>>59
おつあれー
66爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:17:01 ID:Y5NhhELD0
>>1>>59
共にお疲れ様〜、明日はクモー!されまくるか!!!楽しみじゃイ
67爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:19:11 ID:kBOoN1bS0
明日香が入って感激(';ω;)
よ〜し、今回も頑張ろう。
68爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:21:33 ID:a0y1w9pm0
>>66
ブイーされる自分は仲間に入っていいかな…
69爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:26:33 ID:r/CegeFl0
Catch meで悶絶されてくる
70爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:40:46 ID:XdH+FA/M0
明日香って何?
71爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:41:42 ID:X6h+kCr70
ぐぐれカス
72爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:42:32 ID:N6U0ttyN0
つうか>>62とか見たら、なんとなくわからないかw
73爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:45:29 ID:XdH+FA/M0
把握

>>71
ググれカス
74爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:48:09 ID:X6h+kCr70
75爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:53:07 ID:TKQUgM1L0
同じようなIDして何をやっとるか

↓以下マナーを守って通常運行で
76りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/13(水) 23:53:51 ID:hShvAzPW0
新スレ乙でやんす。
>>18
マジかwwwww
>>59
乙でやんす

オリコのたびに思ってたんだがちょっと案。
灰は6段、穴は7段用とされているがNコースもスレIR対象にしないか?
まぁスコアタになっちゃうが、スコアラーほしい人とかの役に立つと思うし・・・・。
77爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:55:25 ID:y+r9cMJz0
>>75-76
これはひどい
78爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:08:33 ID:AmyQ62+EO
>>77
なんで?
79爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:09:54 ID:9LWRHrAxO
もうオリコプレイ者が…早いな、マイライバルww

明日(もう今日)がCSハピスカ発売日か…
80爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:16:47 ID:vmYHeoJU0
日付変わったからOKかな
CSハピスカ八段にギガ以上の難曲が,,,テラムリス
81爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:22:57 ID:CbN8brGE0
>>76
>>80
とりあえず自分のスコア打倒からやってんだが・・・
ヒマワリ抜けねーよ、八月の俺、なんでヒマワリだけつぇえのヽ(;´Д`)ノ
82りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/14(木) 01:04:31 ID:D7UdsTwm0
>>80
ラクエンか!ラクエンなのかぁー!
83爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 01:26:07 ID:HsNSS59g0
>>81
マジレスすると8月より愛が失くなったから。
え?俺のヒマワリのスコア?Cですが何か。
84爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 01:58:20 ID:fd4/UnFxO
>>74
ググレカス^^
そして逝ってこい^^
85爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 02:11:21 ID:NcRZnOry0
ACで成長が見えてこなくなったんでCSに引き篭もろう
ハピスカ発売は丁度いい機会だわ
86爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 02:17:26 ID:q0E7vKstO
CS名前あった・・・抽選漏れあったのか?これ
応募した友人みんな名前あったぞ
87爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 02:24:26 ID:FVJuMTfu0
CSスレでやってくれと思うんだが、
もしかしてCSとか持ってなくてACオンリーの奴って少ないのか?
88爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 02:30:48 ID:P1XAPc0V0
まぁ煩く言うつもりはないけども、CSはよかったらこっちでどぞー

CS "beatmania" シリーズ総合 Part425
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1166022196/
89爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 07:44:05 ID:gsIj51VqO
18
コテの話すんな^;
90爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 07:48:47 ID:P+MqniZsO
CS幸の七段は易化で八段は難化か
段位認定ぽくなってるな
91爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 08:42:57 ID:CbN8brGE0
>>89
コテすまそ。

>>86
勝負さしてww

とりあえずスクスカってあれか。
何の曲かわからんかった。
スクールなんとかだと思ってたよ。
皿曲ヒャッホイで難つけたら7割でガシャーンorz
92爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 10:02:53 ID:OWMBdLok0
出先からオリコ速報

七段平均
灰 4843(A)
穴 5246(B)
93爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 10:37:04 ID:CbN8brGE0
>>82
灰パッショーネ、ラストのスコアの低さに吹いた。
ありゃねーだろww
94りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/14(木) 10:56:38 ID:7qBuNq3b0
>>93
アレ粘着してAAだかAA寸止めだか出したはずだが・・・
95爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 11:17:50 ID:CbN8brGE0
>>94
いや、灰だぞ?Aになっとる。
me:1129 >>94:1062
ラスト数小節でゴースト-50が+50になるのはアリエナス。
96爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 11:19:45 ID:Vr+whaBhO
>>93-94
よそでやれ

>>92
六段平均も調べてきたら
のせてくれるかな?

>>87
俺ACオンリーだお
ゲーム機すら持ってない
97爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 11:49:23 ID:CbN8brGE0
>>96
ACオンリーええな。近所にある?
うち、一番近いところで車で30分orz
98爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 12:05:21 ID:CbN8brGE0
ヒマワリ1434点キタコレ
おし、俺もゲセンでオリコやってきま。
99爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 12:19:57 ID:qXXBtHg+O
頼むからコテ私信スレでも作ってそっちでやってくれ
スコアの話とか俺には何の役にも立たん話だから邪魔でしょうがねーんだわ
100爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 12:40:53 ID:1QamaC/i0
スコアはチラ裏とか日記とかでどーぞ
101爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 13:09:56 ID:3PZvmR1RO
糞コテうぜぇって
何度言ってもわかんねーのかよ
さっさと幼稚園児並みの脳みそから成長しろよ
102幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/14(木) 13:27:34 ID:F1n3apzSO
ハピスカゲットしてやりまくりwww
とりあえず灰の10は全部難クリした!!スクリプが一番むずかったんですがwww
103爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 13:42:34 ID:sKb7WVMk0
とりあえず☆10ムズイ
104爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 14:14:52 ID:qXXBtHg+O
このタイミングで降臨されるとりぜがPCで夢想が携帯としか思えない
105爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 14:28:23 ID:rcw7TbK+O
オリコ3連続作成はならなかったか
まぁ>>1>>59
106爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 15:07:24 ID:aSeEGk9gO
オリコ平均大幅に下げそうな六段底辺な俺でも参加していいのかな?
107爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 16:04:10 ID:FfhEUa2g0
つ[ ttp://freett.com/lichtr_2dx/67ir_13.html ]
つ[ ttp://freett.com/lichtr_2dx/67ir_14.html ]

>>96
寧ろこっちが転載許可お願いする立場なんじゃないかなぁとも思う。
108爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 16:34:22 ID:k20LJajCO
>>106
七段だけど☆10が2曲しかクリア出来てない俺が参加してるから大丈夫だよ
109爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 16:36:41 ID:9LWRHrAxO
>>105
さすがに3連続で甘えてたら悪いと思って…
かくいう私も3回目www

>>106
全然おk

>>107
毎度毎度乙です。
110爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 17:06:22 ID:HwHvfPpDO
六段者ならオリコの参加って自由ですか?
参加したいのですが…
111爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 17:07:45 ID:P1XAPc0V0
>>110
>>31
自由だと思うお
112爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 20:26:43 ID:rugjdUipO
オリコA多いなあがががが
113爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 21:25:58 ID:kEn1Mb6u0
前回オリコ灰6位のPの人ですが
6%残しで八段補欠合格いたしました

酒が飲める奏法万歳ということでw

オリコも登録しないまでも楽しませていただく所存です
114爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 23:23:14 ID:AmyQ62+EO
八段合格しました。
ラスト4小節前に70%以上あれば、あとは運で行けます。

・ラスト1小節(1/2小節)は1P2Pに関わらずスクラッチ含めて
 全てのノートに手が届くはずなので覚えておく。
・スクラッチ無視でトリルがずれるくらいならスクラッチだけとって
 トリルのリズムを合わせる(1P)。
・ラスト前の同時押し地帯練習はスケルツォ穴超お勧め。


今まで本当に有難う。
八段スレで待ってるぞー。
115爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 23:51:42 ID:GC2PsHB30
ハピスカ6段ライバルに勝てない詐欺6段のオレはどうしたら・・・
116爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 23:59:00 ID:HZWE74Jr0
>>115
地道にやってればいずれは抜き返せるときがくるよ
117爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:07:42 ID:vQsyL0eV0
>>115
そんなことないべ。
募集時期の八月に六段でも今七段って人もおるだろうし、
そんなもんよ。
118爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:09:20 ID:HBL99yC9O
今日、穴冥やったらなんと…






























BP1300超えた
119爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:11:12 ID:vQsyL0eV0
>>118
ちょ、それノート数www
120爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:14:23 ID:VLcjTYFd0
>>118
マジレスすると
No.13灰ならそれ出た
121爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:15:02 ID:vQsyL0eV0
>>115
アドバイス一つ。
いつも自分がやっているスピードがクリアスピード。
一段階上げるとスコア狙いスピードになる。
俺はいつもそんな感じ。

>>118
すまそ。穴か・・・って、多いなw
122爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:18:43 ID:x8Z39hFQ0
>>118
DD六段の俺はBP865、勝ったな

ハピスカ六段・七段は簡単に感じたけど、みんなはどう?
六段が93%で七段が72%でした
123爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:30:41 ID:e4z0hBa60
>>122
ACと比べて

六段…リトプリが降格してるがポカリも色も無いので易化
七段…サファリが無いので易化
八段…真紅が降格してるがギガデリが無いので易化
124爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:33:05 ID:VLcjTYFd0
発売日に買ったレッドもまだ三回くらいしかやってないんだが
125爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:39:29 ID:+509UnEI0
が、予想どうり楽園難民になったわけだ
126爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:39:47 ID:r2flxMlF0
>>123
いかにサファリ、ギガが異常か
127爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:45:41 ID:sfiZtAOf0
>>125
たしかに楽園はひどい。
七段易化は間違いないな。
128爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:54:55 ID:xWdN+OlG0
>>123
まあボス曲がオウラァって時点で楽だしな。

しかし8段はラクエンで死ぬな。
真紅80残して死ぬってどうなのよ・・・サド+でもつけるかな。
129爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 01:58:47 ID:hSTmI/DR0
DD8段初めて最後の小節まで行けた……ラストの鍵盤押す直前にガシャン。
誰かが言ってたギガデリのラストは発狂だと思えってやつマジ効果あるな。
ストイコで40%切ってたからダメダメかと思ったらラスト予想外に減らなくて吃驚。
130幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/15(金) 02:56:38 ID:SjKnCza4O
八段
96ー98ー60ー96だったwwシグシグが一番むずいしwww
4曲目はギガデリの百倍楽だわ
ラクエンはてきとーにまわしとけゃーええんだよゴルァ!
CSの皿軽すぎだからラクエン難民とかありえないんですけど^^;ACだったらやばすぎですけどね^^;
131爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 02:59:15 ID:gvbhaE4sO
くそこてがあらわれた
132幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/15(金) 03:17:18 ID:SjKnCza4O
 たたかう
 うんこする
→崇拝する
 逃げる
133爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 03:23:48 ID:sfiZtAOf0
>>130
恥ずかしいから十段スレに一緒に帰ろうぜ。。
134爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 06:57:36 ID:CJDtIYqB0
>>133
さっさとそっちで引き取ってくれw

CSの段位はかなり弱いからACではあてにならない
それなりに地力ありゃAC七段でもCSハピスカの九段まで取れる
135爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 08:19:15 ID:3zDr2o/TO
しかし、くそこてはうんこをした!
136爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 08:45:45 ID:LzhZSI5CO
(^-^;)
137爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 10:46:04 ID:pgm/m7Rz0
CS段位はREDの方が遥かに難しかったな・・・七段むりぽ
138爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 11:19:28 ID:vQsyL0eV0
>>123
ちょ、俺サファリよりゼファーのほうが10倍はきついんだが・・ww
7段無理ぽ。


ところで誰かライバルデータ入ってる人、ライバル登録さしてくれ。
何段の上から何番目です。とかでもいい。
せっかく4000人入ってるんだしもったいない。
139爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 13:26:33 ID:XEchwKHX0
俺もサファリよかVが辛すぎる・・・
140爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 15:14:34 ID:KfxQsvjb0
10th七段→1st侍開始時2%
RED七段→レソナテ問題の部分で即死

SKY七段→
なんという良段位認定・・・
譜面を見ただけでワクワクしてしまった
この七段は間違いなくぬるゲー
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
141爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 15:31:45 ID:J/DJLLRT0
幻影夢想って人、かわいそう…
142爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 15:35:01 ID:7JD8UjdhO
きみが上手くなっただけだよ
リソナで即死するような奴に〆は抜けれん
まぁ俺もDD七段抜けれないけどこれなら達成率93〜95%いくな
143爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 15:35:05 ID:2f5eNIGz0
・七段 : Xepher → V → SCREAM SQUAD → Aurora
(CS RED やや易化 / AC DD 易化)
ボス曲不在。サファリ難民にとってはチャンス。取得者も前作より増加しそう。
SCREAM SQUAD、Auroraはラストこそ厳しいが、その分前半は易しめなのでゲージ僅かで突入しても諦めないこと。
鍵は個人差の大きいVになりそう。Xepherで余裕あるなら交互の最初のスクラッチは捨てて鍵盤に集中しよう。
ちなみにVの交互入りと終わりは必ず同じです。(1と7から入ったら、1と7で終わる)
通常の交互のように外から入って中で終わらないように注意。

・八段 : sync(A)→ラクエン(A)→SigSig(A)→LOVERY STORM(A)
(CS RED 並 / AC DD やや難化)
曲構成ががらっと変わった今作。gigadelicがどうしても苦手な人にとっては朗報か。
LOVERY STORMは八段ボスとしてはかなり易しめ。よって七段同様に前半勝負です。
しかし、逆にスクラッチが苦手な人にとってはワンブルより難しいラクエンに苦しめられそう。
サファリで手を止めたら同じように、スクラッチは回し続けることが肝要。GOODを出せれば良いのだから。
bpm変化はSUD+で対応しよう。HSは高速に合わせて、スタートボタンで2回切り替えればOK。
またsyncのラストも4を専ら右のみで取る人には厳しい配置。運指の柔軟性が試される。
144爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 15:44:59 ID:tbw/zDVs0
>>142
そうかなあ・・・どうもリズム押し傾向が強い俺にはやりやすかった気がするけど
あんま関係ないか
ちなみにREDと10thの六段は2回やって1回落ちる

というかリソナは無理!!!!!!11
145爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 16:01:36 ID:CJDtIYqB0
>>144
固定崩せ
北斗で出来ないなら論外
146爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 16:13:19 ID:4S8/5A7XO
前作の方が、八段簡単だった気がする
147幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/15(金) 16:35:56 ID:SjKnCza4O
ねーよw









あ ザコに釣られた




148爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 16:42:40 ID:iGW5XwN10
>>146同意

つ^か辛苦段位に二つもいらねぇ
149爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 17:01:14 ID:Zg/Ee16vO
俺もリソナよりゼファの方が得意だ
150爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 17:17:12 ID:/YRCOltnO
りそなはどうしても、マーマー+ブロバンて感じがする…
151爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 17:40:45 ID:kC7b8nuNO
10段取ったけど、8段一曲目の穴辛苦にはドキッとした。
当時は苦手だったもんなぁ(;_;)
152爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 17:46:26 ID:SVBDVayO0
俺はりそなは正規ノマゲ行けたし難も行けそうだが、〆はBP80とか出るし無理。
まぁノマゲなら最後回復だが、真ん中の階段がどうにもねー

CS持ってない俺負け組み(´・ω・)ショボーン
ACオンリーの奴、一緒に67オリコでもやってようぜ…
153爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 17:46:43 ID:vmJNhkMu0
ラクエンは抜けられるがしぐにヌッ殺される、だれだCSHS八段がラクエンゲーだって言った奴
154爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 18:01:13 ID:3bLM6Wzs0
Vが超絶苦手だから7段無理だorz
155爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 18:05:26 ID:0l7amoKW0
しぐ穴は☆10じゃないと思う俺ガイル
AAの方がマシ
156爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 18:26:39 ID:yPP8iAKC0
>>152
ACオンリーノシ
俺も明日オリコやってくるか
ついでに六段平均調べてみようかな

今日はじめてサファリやってみたけど
笛あたりから終盤にかけてじりじりけずられた
ノマゲで100→46、BP80ってまだきつい?
157爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 18:51:19 ID:SVBDVayO0
>>156
( ・ω・)なかま(・ω・ )
終盤にかけて、ってことは最初のテレテレテッテは問題無かったのか?
俺が七段抜けた時でもBP70くらい出てたし、耐えられんこともないかな
158爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:02:15 ID:vmJNhkMu0
>>156
CSREDの話だから参考にならんかもしれんが
SAFARI入った時点でゲージは補正割ってて、終了時BP100越えてたが抜けられた。

ACで七段抜けたときもSAFARIのBPは100を軽く越えてたからなんとかなるんじゃね
159爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:05:46 ID:kYSK682H0
りそな固定崩しても抜けられない
どうも変な先入観というか乱打的に見れないし
どういう構造になってるのか見抜けない
譜面サイトに突撃だ
160爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:21:06 ID:ghDUBH9q0
リソナとか乱つけたら☆9じゃん
161爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:22:14 ID:kYSK682H0
CSREDの段位認定にりそながあるのよ
162爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:44:14 ID:SVBDVayO0
>>159
ブロバンで練習汁、と言おうと思ったらCSREDか…
俺は乱打のとこは固定崩すってゆうかもうほぼ両手人差し指しか使ってなかったな。
しょうじきあの部分は乱かけてもかけなくても一緒だと思ってる
163爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:00:20 ID:uKXnWt1sO
リソナできないのは譜面見切れないからだと思う
純粋多指北斗の俺がいうから間違いない
俺自身☆9詐欺までが認識能力の限界
164爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:18:20 ID:JuUbedFi0
Blameの灰とかNAOKIユーロ曲をやり込むと譜面の左右分割が出来るようになったりする
165爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:18:47 ID:QHnbwcpbO
スランプが全然なおらんので一時期がおかしかったのだと自分をなぐさめる俺
166爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:20:50 ID:yPP8iAKC0
>>157 >>158
レスd
最初のテレテレはうまく耐えられたみたい
笛のあと一泊空いたとこでゲージ確認したら90残ってた
その直後にごそっともっていかれてあとはテレテレでジリ貧

もう少し練習してクリスマスぐらいに段位受けてみようかな
167爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:21:44 ID:sfiZtAOf0
>>164
ってことはサファリも左右分けるとやりやすいっていうから効果的なのかな
168爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:09:07 ID:kBveo+/v0
4が右手でしか取れないから
5+7 2+4 5+7 2+4 こういうのが綺麗に左右分割できない。
169爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:11:51 ID:/YRCOltnO
>>168
そこで北斗ですよ。
57を右手、24を左手で完全に分けるのはどうだろう?
170爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:19:38 ID:VDCtcoek0
cshs8段ラストミニワンモアやん
171爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 22:35:46 ID:IoAYPmc10
8段合格ktkr
50→80→98→6でした
オリコしようと思ってたけど残念・・
172爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 23:11:05 ID:kBveo+/v0
>>169
それが理想なのは分かってるんですけど
4を右で押す癖で初見だとまず右で3つ押しちゃう
173爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 00:21:00 ID:Dg6QXLpfO
>>172
2P側ならASつけて左手プレイおすすめ。
家で数曲練習しただけで驚くほど4が左で捌けるようになった。
俺はこれから習慣づけて練習しようと思ってる。
174爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 00:30:48 ID:YRws7HKP0
>>172
逆で1P
昔は4は左手オンリーだったけど右手で押せるように練習してたら右手オンリーになっちゃった。
逆サイドで何度かやったことあるけどASつけると皿来ない安心感から1P側とほぼ変わらず4右手で押しちゃう。
皿ありでやると、右に皿がくる恐怖感から右が67Sくらいしか押せなくなって左がすごいがんばるけど☆5程度しかクリアできない。
175爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 02:57:03 ID:31HSN9bm0
毎度Auroraでファビョる。ラスト付近で毎回ガシャーン
CSなら・・・きっとCSなら何とかできる!とおもってたがハピスカでも同じとこでガシャーン
4曲目にAuroraなんてもってくんなよぉぉぉ3曲も毎回やりなおしてられねぇ
176爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 02:59:07 ID:dmlywT8h0
DD八段とった!! 72→78→74→8
ギガデリの皿地帯は3:5固定で気合。
ラストは発狂オラァァァァァア!!って感じで6,7鍵以外を取りこぼさないように
押してたらなんとか抜けられました。

早くCSハピスカ買いたい……仕事帰り閉店間際に店まで走ったら売り切れてたよorz
177爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 03:28:44 ID:dmlywT8h0
書き忘れてた。
オリコ灰→Aギリくらい、穴暫定ブービー賞の3桁数字の奴は脳内削除してください。
178爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 07:16:21 ID:rN2epMGB0
オリコで初めてCatch meやったら結構難しかったぜ…
179爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:05:57 ID:Z104f2puO
八段とったー

CSハピスカだけど。
ラクエンとしぐ難しいなぁ

いかにサファリとギガデリが難しいかよくわかった
180爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:27:19 ID:QidjkkRu0
スレと話がちがくなるんだが
ターンテーブルの5番目ってゲッツした?
181爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:38:02 ID:nROONq7QO
^^;
182爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:54:06 ID:e62ztBDoO
^^;
183爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 13:41:01 ID:QidjkkRu0
気まずい空気俺orz
スマン
184爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 14:52:07 ID:HYE2EdGSO
あのさ、せめて「sageあさね」にしてくれないか
185爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 15:24:41 ID:SYu5irDXO
ROMってて皆さんのアドバイスの見ていたおかげで、7段取れました。
50-86-94-24
ありがとうございます
186爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 16:29:27 ID:dHkYEoyHO
コテに触れんなよ
187爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 18:04:24 ID:QidjkkRu0
>>184
ok
188爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 18:09:53 ID:a7JyyaOX0
オリコやってきた、きゃっちみーが…
総合Aまで乗せたいけどちょっと厳しいかなぁ
ついでに六段平均調べてきました

灰 4335(B)
穴はやらないつもりなのでどなたか調べたい人でお願い
189へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2006/12/16(土) 22:21:59 ID:Jhk1wzXn0
ん?
190爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 23:27:13 ID:WXjScl0zO
このスレを見て色んなアドバイスを貰って、八段取得できました。

36-64-60-6と底辺ですが、今後も精進します。

オリコのMから始まる四文字は脳内削除でお願いします。

ありがとうございました。
191爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 23:47:53 ID:KD0ml+NV0
いきなりだけど
サファリランダム練習にいいよ
192爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 23:56:12 ID:LgInwKLWO
ついにギガもといストイコ難民テビューしちまったよ・・・

18とLAB穴て何か推奨ある?1P
両方毎回70台てら終わって悲しい。
18はラストの縦連混じり
LABはどうしても最後の1のリズムがとれない・・・
193爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:08:07 ID:FwElb3840
>>192
プレイサイドや運指を書いたほうが的確なアドバイスがもらえると思う

1P固定の俺は18は正規、LABは鏡がやりやすかった
194爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:11:11 ID:yPnVU2au0
オリコやってみたけど、TOMORROW PERFUMとCatch Meがスコア出ない…。
195りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/17(日) 00:19:01 ID:x8xY9zvm0
Vが・・・CSで練習しまくってるがさっぱりできない・・・
あのトリル地帯は左右対称じゃないのか?なんかいつもズレる・・・・
196爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:26:06 ID:79R/PALr0
なんでまたコテ付け始めたのか教えてください
197へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2006/12/17(日) 00:28:20 ID:o88RVqMl0
ひみつ。
198爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:30:28 ID:TvycyjKm0
早くコテスレ作って馴れ合いしてろよ。
199⇒ろんぐ:2006/12/17(日) 00:31:14 ID:XCtW27ghO
>>196
思うに「コテ触るな」とか言う奴等を釣るのが面白いんだろうな。
200⇒ろんぐ:2006/12/17(日) 00:32:21 ID:XCtW27ghO
既にいてワロタw
201爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:33:23 ID:x8xY9zvm0
ごめん消し忘れてたわ

とりあえずレイのトリル地帯のコツとかあれば
202へじほ大回転ミ・∀・ミ ▼HARZ9tvFIE :2006/12/17(日) 00:35:12 ID:o88RVqMl0
disっ娘
203爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:53:28 ID:M1xd2mmFO
>>201
Vのサビは同時交互のみだよ。基本は17→35、35→17で、全て16分。
・両手の人差し指&中指でテレテレ押す
・あんまり早く押しすぎない
・例えば35から始まったら、必ず35で終わる(7連打)

…くらいかなぁ。細かく違う箇所もあるから、CSでゆっくり見てみては?
204爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:56:22 ID:FwElb3840
>>203
レイってVのことなの?
てっきりFrozenRayのことかと思った
205爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:57:26 ID:FwElb3840
あー>>195=>>201なのかw
ハヤトチリ失敬
206爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:04:14 ID:M1xd2mmFO
>>192
2Pの俺は、両方とも正規でいけた。
18はラス殺しっぽいので、出来れば難を、厳しければ皿を練習するといいかも。(灰コンチェ辺り)
穴LABは…灰LABが一番の練習かと思うけど、まず1鍵のリズムを頭の中でちゃんとイメージするといいかも。

>>194
明日香のスコアは左右の手の独立稼働と、16分間隔を早すぎずに押す事(≒V)かなぁ。
シンメトリ以前は大して難しくないので、前半を光らせるように頑張ってみては?
キャッチミーは皿のイメージがあるけど、皿より鍵盤の方を意識して光らせるようにするとスコア伸びるかもしれん。

連、長、駄文スマソ
207爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:07:04 ID:M1xd2mmFO
>>205
オッス!
どうやら「レイ」=「例」みたいだったので…
208爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:07:17 ID:x8xY9zvm0
ありがと
トレーニング粘着してみるわ・・・

gold7段にVがいませんように・・・
209爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:21:02 ID:FwElb3840
>>207
たぶん正解w

>>201
初☆10クリアが灰Vだったんだけど、曲が好きでひたすら粘着したなぁ
あれはトリル地帯と皿地帯の繋ぎが一番大事だと思った
それさえ出来れば、>>203の言うようにトリル回数を遅れてでも気合で押せばゲージは残ってくれるはず
210爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:33:23 ID:yPnVU2au0
>>206
Distressくらいなら北斗でなんとかなるけど、流石に150位あるとキツイね。
明日香は虹虹の正規みたいなシンメトリーで苦手…。

Catch Meは単純にSUD+の数値が良くわからないので終了。
ノート数が少ないし、皿が多いのがスコアの出ない要因だと思う。

う〜ん。とりあえず、もう少し頑張って4500くらいまで伸ばしてみます。
211107:2006/12/17(日) 01:45:13 ID:VZE5fnx10
>>188
調査乙です。
で早速訊くのは少々不躾かも知れんが転載おk?
212爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:55:02 ID:M1xd2mmFO
>>210
すると灰コースだよね?北斗なら明日香は結構光らせやすい気がするんだが…
HSを若干早めがいいのかな。完全なシンメトリじゃないから、間隔を開けて譜面認識を上げるのはどうだろう?

キャッチミーは…俺はBPM160でHS2.5の人なんだけど、BPM115だとHS4.0のSUD+50でやってるかなぁ…
この辺は個人差だから参考にならんね、スマソ
でも皿を光らせるのは亜空間の世界www俺にはムリポ
213爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 02:22:34 ID:yPnVU2au0
>>212
そうです。灰コースです。
あとで、穴コースもやってみたいけど、時間と調子次第かな?

スピード狂なんで、これ以上早くするとキツいかな?
因みに、HS5.0でSUD+を100ちょっと隠してます。

BPM100の曲は、HS5.0でSUD+を325隠す事を考えると
Catch Meは、HS5.0の275あたりだと、思うんだけどいまいちしっくり来ない…。
皿はメンテに左右されるから、難しいんだと思います。
214爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 02:34:04 ID:M1xd2mmFO
>>213
は、早!だいぶ見えてるモノが違うんで、全く参考になりません、正直すまんかったorz

穴もやろうぜ(・∀・)
215爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 09:53:05 ID:yPnVU2au0
>>214
穴をやって後悔しても知りませんよ?w
216爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 10:24:40 ID:iLed2HO80
>>211
いえこちらこそ毎回参考にさせてもらってますので
適当に使っちゃってください

六段者のほとんどは灰のみだと思うので
穴もやってる上級六段者は自分で確認お願いしまそ
217爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 12:27:36 ID:Ty7bKFmWO
明日香灰正規の対称に時々ある4は両手で取れとかどこかに書いてあったな
218爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 13:51:58 ID:vYehK7aN0
明日香がスコア出ない理由としては
16分と見せかけた微妙なズレが多数あるからじゃないかなぁと思うんだが
219爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 15:12:02 ID:R9qbzQNB0
今からゲセンいって八段に挑戦
してくるわ

しかしハピスカにギガ入ってたら泣いてたねww
代わりにラクエンとかシグシグとかはいったけど
220爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 18:44:37 ID:R4wU7bNy0
なんだよこれ

REDで七段80%いってるのにhpskではゼファもぬけれねえwwwwwwwwww
221爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:35:55 ID:aeqeu5pO0
俺は平均10%ぐらいでぎりぎり全部抜けたけど7段とはとても思えないスキルな気がする
222爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:38:01 ID:gP3vZX6o0
俺の達成率
10thとREDの六段<ハピスカ七段
223爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:52:26 ID:P5I0Q5rCO
ハピスカ八段はラクエンゲー
224爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 22:41:17 ID:j7RRblMK0
RED七段、八段越せたけどハピスカ七段越せねー・・・orz
CSで八段越せたのREDだけだよ。
225爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 23:32:11 ID:l8Mr8b3U0
CSREDは七段不安定 八段は無理だったけどCSハピスカは八段どころか九段越せたよ。
判定がさらに甘くなった気がする。もりもり回復するし・・・
むしろ>>224の戯画抜けがウラヤマシス。
226爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 23:35:52 ID:kjtYKi7m0
>>159
以前、俺も同じ質問をしたのだがそのとき貰った回答。

123でのパターンなら、23は右手で1のみ左手で取る配置で
1を軸とした交互打ち譜面とみなして叩く。
それが123、345、567のパターンで来るから全部同じ叩き方をする。

227爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 23:44:38 ID:rAmQaoHm0
>>226
実は>>159なんだけどついさっきそれで解決したよ
もちろんガオったけどね
228爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 02:00:55 ID:VkPO0H9MO
段位が上がるほどキモくなってる自分に気が付いたか?
229爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 02:22:29 ID:PdhEZxnv0
今のAC七段、八段ってCSで全部できるんだな・・・
CSRED出たらトレーニングでギガ克服!とか思ってたけど
一回だけスピード1にして越してやめた万年七段の俺ガイル。
段位でうはwまたトリルで落ちたの半年・・・
進歩ねぇな・・・orz
230爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 03:04:08 ID:nVa1OL+i0
オリコの1位が上手すぎます!
231幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/18(月) 03:43:17 ID:QlfVbIfOO
おひさしブリーフ!
232爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 04:23:36 ID:Wxo2lGe+O
>>229
8thから今作まで八段九段を行き来してた俺がいる頑張るんだ
233爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 07:09:56 ID:FTJxvxTTO
>>232
俺なんて7thから六段七段の往復だよw
234爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 08:29:11 ID:Tc1sQSu50
>>233
俺そのコロ知らないのだが
段位は難化してる?
235爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 08:31:21 ID:J/alGoCB0
9thの9段なんて9段じゃないな
☆9とか入ってるし…
236爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 08:31:54 ID:J/alGoCB0
あ、CSね。連カキスマソ
237爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 10:56:52 ID:Wxo2lGe+O
>>233
穴スティルと穴Mr.Tが八段に居たぐらいだから昔に比べたら今はかなり難化してる
238爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 10:58:28 ID:Wxo2lGe+O
>>234だった
239幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/18(月) 15:41:26 ID:QlfVbIfOO
ハピスカ10段いけるかもwwwつーかこのスレで月光穴難越えできる椰子いる??
240爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 15:59:33 ID:tFhz4/Gw0
ハピスカ九段とれた・・・けどAC8段ムリオワタ\(^o^)/
241爆音で名前が聞こえません :2006/12/18(月) 16:18:42 ID:PrVkvdeq0
元七段のVが出来るのに三段のBroadbandedが出来ない俺って・・・
242爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 16:35:18 ID:ygBDPgHx0
ここは6・7段スレでは・・・
>>241
ハードハード!!
243爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 16:48:00 ID:CApCoDmd0
ラブストクリアできなす
覚醒すればなんとかなりそうだが・・曲がイイだけに悔しいっ
244爆音で名前が聞こえません :2006/12/18(月) 16:51:56 ID:PrVkvdeq0
七段Aurora残り3小節であえなくガシャーンorz
245爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 16:55:55 ID:PrVkvdeq0
>>242
タイミング外してあえなくガシャーンorz
乱か!?乱なのか!!??
246爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 16:58:26 ID:TpXef6ZZO
>>245
123辺りのごちゃごちゃが嫌いなら迷わず乱難だ!落ち着いてゆっくり乱打を見ようぜ。
247爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 17:29:39 ID:RKwMj44cO
最近クイッケ恐怖症になりつつあるorz
248爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 17:53:06 ID:TpXef6ZZO
>>247
曲を忘れちまうんだ!記憶の彼方に消しちまうんだ!そのまま粘着すると変な癖がつくから…
俺なんてストイコがどんな曲だか忘れた!www



…まぁ、気持ちだけはそれくらいでorz
249爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:01:10 ID:RKwMj44cO
いやーなんつーかねー

くいっけ さふぁり くいっけ さふぁり

っつーオリコ組んでるんだけど
最初のくいっけで易つけてるのに30%まで削られるのよね…
で さふぁりでガシャン
250爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:04:31 ID:ZYryWddd0
>>249
その2曲は粘着しすぎると難癖つくからやめとけ
251爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:17:43 ID:RKwMj44cO
うい
先日地雷系以外の☆67の難梅おわったから
☆8のノマゲ梅にもどりまつ

しかし、最近は1曲目でしぼんが多くて
☆6くらいからやるべきかなぁ
252爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:24:44 ID:CApCoDmd0
>>247
オレもたまになるなー
意識すると余計ボロボロになるよね
253爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:50:55 ID:9fXXEXH6O
クイッケの話が出たからちょっと訊きたいんだけど、この曲ってもしかしてシーケンスのズレある?
ちゃんと曲通りに押してるのにgoodしか出ない…。
254爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 18:54:25 ID:TpXef6ZZO
>>253
無いはず。一度だけトリルが24分になるだけで、基本は16分かな。
ただ、16分の乱打数が切りの悪い数字(4連と、2連とか)なんで、そこでズレるんだとオモ
255爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:01:03 ID:w1gnyEfo0
>>239
アーケード、家庭用共に一応HARDクリアしてまふが?
でも、サファリもギガデリも出来ないよ?w
256爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:14:18 ID:erZZd6K7O
そこまで出来たらギガのラス4にほぼ100%で突っ込めるべ
乱難なら革命乱難と変わらないので乙
257爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:17:19 ID:Jma0w2+c0
流れぶったぎりですまん
穴Daisukeがどうしても攻略できない
正規乱鏡全て試したが、いつもラストで70%代で終わってしまう
難だと道中で死ぬし…ここの人たちの攻略法を教えてくれないだろうか
258爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:21:06 ID:aW/Gt3WW0
俺の場合・・・Daisuke穴は掘ってみる
259爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:47:59 ID:Jma0w2+c0
>>258
…それは、穴堀をやれということなのか?
260爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:48:17 ID:PrVkvdeq0
>>257
気にする事は無い、俺なんか易付けても60%だしwww
ちなみに俺は小6・六段(だから何だ
261爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:48:57 ID:w1gnyEfo0
>>256
家庭用のギガデリは乱つけて、まぐれHARDクリア。
アーケードは、乱でならAA判定に乗ってるけど、
正規がヘタクソ過ぎて、67のトリルが始まって100%→0%でBPが超出てる…orz

67トリルってどう練習すればいいいの?
262爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:50:42 ID:iJckMI+40
>〜出来るけどサファリ(ギガデリ)出来ない → (´・∀・`)ヘー
263爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:00:57 ID:/4UAhJtSO
awakeningでもやってろ
264爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:05:03 ID:aW/Gt3WW0
2P側だけど
気づいたら左手の中指薬指で12トリルの速さについていけてなかった
265爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:06:24 ID:TpXef6ZZO
>>261
Let the snow paint me-Y&Co remix-ANOTHERの鏡オヌヌヌ。
266爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:40:32 ID:w1gnyEfo0
>>265
早速試してみます!ありがとうございます!
267爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:43:44 ID:2z7gfjRQ0
67トリルだけを集中してやったらいいんじゃない?
CSREDでリピートで。

指は疲れすぎないように、小指を混ぜると楽になったりする
268爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 20:44:36 ID:ygBDPgHx0
うおおおおおおおおおおお!!!ハピスカ7段とったーーーーーー!!!
REDは1794できなくて(たぶんサファリも)7段とれなかったが、
Xepher 20
v 10
スクスカ 36
オーロラ 4
でいけたーーーーーー!!!
・・・ウザくてスマソ
269爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:27:49 ID:aW/Gt3WW0
>>268
あるあるwww
270爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:33:16 ID:tFhz4/Gw0
>>268
スクスカで回復してるとか・・・
CSHS七段なんて38-20-6-58とかだったぞ俺www
271爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:35:48 ID:TpXef6ZZO
なんかどんどん流れがCS寄りになってるよねww
金寺の稼働も近いし、ゲセンでもDDやってる人が地道に減少傾向だ…
272爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:53:06 ID:ailmw8/40
そんな中六段昇段記念にこっそりオリコ灰やってきましたよ
273爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:54:07 ID:tFhz4/Gw0
DDは八段ギガはどうにもならんし九段はコンチェゲーだしで諦めた
GOLDに期待
とAC七段CS九段が言ってみました
274爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:59:18 ID:ygBDPgHx0
>>270
いやいや、オーロラ58とか・・・。
んで、お互いXepherとVできないと・・・。
7段最底辺だなおい・・・
275爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:20:25 ID:TpXef6ZZO
>>272
俺も灰を頑張ったんだが…まぁ、あれだよ、届かないよ、あれ。

>>273
俺もwktkしつつ地力上げの日々だよ。
276爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:24:41 ID:JntlHd1W0
オーロラマジできねぇwwwwwwwwwwwww
11に昇格しろ
277爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:33:57 ID:DSbmme8h0
ハピスカって六・七の人には本当に練習になるよね
☆10の充実ぶりに涙してます
REDの☆10は片手で数えられるくらいしかできなかったので、余計に

>>272
ACは光らないから余計に辛いよね
普段CSしかできないので、月1のACで頑張ったけどA全然無理

>>274
〆、Vは対称固定だと楽な気が
スクスカも不思議に押し易くて不思議
278爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:39:58 ID:tFhz4/Gw0
>>276
灰?あれは10でちょうどいいよ穴11だし
☆11でクリアできてるのダーティとオーロラだけの俺がいうのも変だが
>>274
俺も6段の時はAurora苦手だったけど今はけっこう得意な部類になった。そのおかげで灰なら回復曲になるw
灰は難付でもクリアできるし穴もノマゲーまでならなんとかなる
Xepherがもうね、「Tatshの○カ!」って言いたくなるぐらい苦手で穴も段位ゲージだと維持が限界
279爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:44:25 ID:TpXef6ZZO
>>277
そしてCS持ってない俺は負け組。おまけにマイホが旧型プラズマTVなんでコナミモニタは全く光らんよ…orz
280爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:50:27 ID:Mci1hLyZ0
Vはノーマルをミラーと正規でやってどっちから入るかを覚えちゃえば?
281爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:51:03 ID:Mci1hLyZ0
かなり適当いってます・・
282爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:54:46 ID:VNhNYzs40
クイッケだめだぁぁ

BADが100超えた・・・(´・ω・`)


クイッケの練習曲お勧めなのある?
283爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:07:02 ID:QLzkXlEEO
>>282
音楽に惑わされずに譜面をよく見る事をオススメします。ハイスピ少し下げて急がず叩く。それぐらいしか言えないな…だって練習曲がアポカリだからね
284爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:13:56 ID:Dn69jtJyO
☆8・9の難埋めの話題はここでいい?
285爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:17:05 ID:oL+8yyB80
AA(突破は出来る)がギガデリ以上に出来ない・・
右親指が長い階段になると全く使いこなせていないのが原因です。

そこで、
右手の折り返し階段の練習に効果的な曲(譜面)はありませんか?
当方1P北斗です。
286爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:17:58 ID:/iC8Ts0S0
月光穴イージだけどクリアした6段
これって7段に挑戦していい?
287爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:25:40 ID:ZYryWddd0
>>286
別にさ、段位受けるのに人の許可借りなくてよくね?
行けると思ったときにやるのが普通。
288爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:29:11 ID:vn8fXNoL0
SAFARIクリアしてから挑戦するだろ
常識的に考えて
289爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:41:54 ID:LVf1RoT70
>>288
それはないwww

>>284
☆9はスレあるからそっちでどうぞ。☆8はスレないからなぁ…w
1曲目でDreamin' Sunとouter wallの難で落ちた。BADはまりこえー('A`)
290爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 00:18:42 ID:/RYAY+dY0
☆8どころかハーモニー穴ハード落ちした7段が通りますよ。

ところで少し聞きたいんだが、DD8段侍で回復できないのはやばいかな?
72→58→68→ラストトリルの終わりでガシャン
なわけだが、侍で減らないように練習するか、禁欲で回復できるようにするかどっちがいいだろ。
ついでに侍は64、65(72、73)小節みたいなところと、ラストの白全部+Sのところで減るんだが。
291爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 01:08:19 ID:x8Bk4kN70
>>290
64、65(72、73)小節は1を無視して左手、右手、左手と交互に叩いていけばいい
S+白鍵盤のところは直前にある黒鍵を無視すればいい
以上

だが、AAでそれだけ残るなら禁欲の中盤で100%にはなっているだろうから禁欲鍛えた方がいいよ
292爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 03:41:39 ID:/Z8FV0IH0
七段通ったああああああ。Aurora少し練習してみたらあっさり乗り切れた
7thのサファリ込み七段もとれてるしAC七段も何とか手が出そうな気がしてきたぜ!!!
293爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 06:06:44 ID:FUcPiLH2O
>>254
亀レスだけど、レストン。
ズレが無いって事は、俺がきちんと押せてないだけなんだな…。ハイスピ遅くしてよく見てみるよ。
294爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 07:27:21 ID:tbMcuJJkO
>>293
一度乱かけて、連打のタイミング(連打数)を見直すのもいいよ。
正規はとにかく押しにくい形だから、惑わされないように…
295爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 11:04:28 ID:zLmQj7u+O
CSHS七段、スクスカでHS変更忘れて閉店してもうた…orz

ちなみにゲージは6→58→閉店

まぁ、二回目はクモーされたわけですが、はい…
296爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 12:09:24 ID:n7WUwez/O
>>289
把握

1P側北斗、☆8難埋めの地雷曲を教えて頂きたい
それと、乱推奨・正規推奨とかもあったら頼みます
297爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 12:47:08 ID:tbMcuJJkO
>>296
一応覚えてる限りでは…
Give me a sign穴(正規)、Don't be afreid yourself灰(乱)、Abyss穴(鏡)、
Broadbanded灰(乱)、tablets穴(正規)、outer wall穴(正規)、Don't let it go穴(正規or乱)…
今からACいてくるのでもっかい見て来るノシ

地雷じゃねぇ、スペルミス等はご容赦、()内が俺の推奨op
298爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 13:13:52 ID:UaophKa/0
>>297
Abyssじゃなくて、Alien Templeじゃない?ガチならスマソ

他には
Indigo Vision穴(鏡orS乱)、一途な恋穴(鏡)、KISEKI穴(鏡)、
Red Nikita灰(鏡)、rottel da sun灰(S乱)、NIGHT FLIGHT TO TOKYO灰(鏡)

とか。1P対称固定です。
299爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 13:29:16 ID:tbMcuJJkO
>>298
補完d。
一応、序盤でガシャーン連発した経験あったんで、入れてみたよノシ
300爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 13:35:37 ID:yhkAe5Bq0
んじゃ適当にピックアップしてみる。既に出てるのばっかけどw
PARANOIA survivor MAX・Dreamin' Sun・Indigo Vision・outer wall・fly through the night・
RIDE ON THE LIGHT・THE EARTH LIGHT・tablets・システムロマンス
正規プレイヤーなんで全部正規だけど落ちかけて焦ったのと何回かやったのはこれくらい。
縦連が苦手なんだなぁ…と埋めてる時に実感。
301爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 14:00:42 ID:D+lG1mfu0
オレはビートマニア!お前は何マニア?
Close my Eyes for Me
皿が嫌いならこの辺もきつそう

あと、ソフランでA-JAX(3-WAY MIX)
まあこれは次回削除確定だから放置でおk

個人的に一番きついのがBlueberry Stream(A)だった
5回もリトライしたのはこの曲だけ…
302爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 14:02:01 ID:kfakK2M60
皆さんのアドバイスのおかげでついに八段を取ることが出来ました。
ゲージは 84-90-98-12 で85%です。
ギガデリのラストが何となく見える→手が止まらずに済む→もしかしてー?
て感じで抜けられました。
アドバイスになるかどうか分かりませんが...
直前に下級☆10(MOON とかWhy did等)難してました。
諦めないようになるので直前に難すると良いかもしれません。
長文失礼しました。
303爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 14:05:25 ID:kfakK2M60
sage忘れてしまいました...orz
304爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 14:10:58 ID:OCdXdgdE0
あと挙がってない8難地雷は、REALとラブマジックかな。

305爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 14:14:15 ID:tbMcuJJkO
☆8地雷っていうか、難しい曲多いよね。
☆7→☆8も結構隙間大きい希ガス

>>302
おめ!てか侍とストイコすげぇ…
306爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 15:07:36 ID:0vyNxelb0
10thの七段1st侍でギャース言ってるけど
これがやりやすいって人いるかな?

俺は途中の皿地帯でズタズタだけど
まあその前に穴SCOREとHIGHでもボロボロだけどだけど
307296:2006/12/19(火) 15:11:13 ID:n7WUwez/O
ありがとうございます
☆8難はスカスカなので頑張ります

あと頼んでばかりで申し訳ないのですが
お暇な方は☆9スレもお願いしますorz
308爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 15:41:50 ID:JrT+BAcH0
難梅談義の流れに沿って助けてもらいたい
☆7がawakening・The Hope of Tomorrow・DANCERの三つなんだ
どうやっても前半で閉まってしまう
1P北斗お勧めのオプ聞きたい
309爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 16:06:29 ID:/RYAY+dY0
>>291
アドバイスd
禁欲で90は残せるように頑張るわ。
310爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 16:19:03 ID:FcnFOi/M0
awakening→S乱。北斗なら中盤の高速階段まで残せるから余裕のはず
DANCER→正規。縦連打と同時押しが重なっている部分を良く見る事
The Hope of Tomorrow→乱アタリ待ちか、正規でパターンを覚える。BADはまりには要注意
311爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 16:19:56 ID:K+a9A1T1O
>>308
awakeningとHOPEはスパ乱も試してみよう
312爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 16:30:54 ID:JrT+BAcH0
>>310>>311アドバイスd
S乱って記録残るのか、知らなかったCSで譜面見てから試してみる
313爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 17:08:49 ID:tbMcuJJkO
つられてawakeningやってみたけど、正規のトリルはやな感じだな…
乱付けて、両手で取れる配置になればかなり楽になるのかな。
314爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 18:13:44 ID:4U6KBE03O
HopeはDPやりこんだら出来た。って参考にならないよね。
35トリルのゲトン(H)の方が難潰し早かったとかおかしすぎ。
315爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 18:32:42 ID:41hjYF0pO
awakeningはトリルの開始をよく見る。トリルに入ったら次のトリルの開始だけを考える。
Hopeはトリルを見ない。トリルに入ったらオカズに全意識を集中。

正規ね。
316爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 20:28:14 ID:qCsg5sGs0
オーロラの連皿地帯を抜けた辺りから墜落してしまうんです。
何となく見えてるけど手が動かないような状態です。
地力が明らかに足りてないと思うんですが、練習になるような曲はありますか?
クイッケとリトプリはノマゲできるのでクモーされなければ
とりあえずサファリまでは行く事だけはできると思うんですが……
GOLD来る前にせめてサファリにたどり着きたいんです(´・ω・`)
317爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:01:25 ID:NOGbQKmeO
>>316
灰NO.13に乱で結構似た譜面になると思うけどしんどいかな?
318爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:07:51 ID:IihB+24Z0
>>316
CSで練習しかないな。
319爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:26:56 ID:/oVri4x00
CSハピスカの灰10埋まってないのがとうとうVだけになった。

マジこれ☆12だろorz
320爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:36:38 ID:7Dxe5QpF0
>>319
トリル耐性がないのは分かったからさっさと8段スレにでも帰れ
321爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:41:05 ID:oKeywJBI0
八段クリアできねぇ・・・
ギガデリ100%で入れるんだけど最初のトリルで40%ぐらいまで減って
次で一桁まで落ちて、途中で持ち直すもののラストであぼんぬ。
トリルがタイミング合わせようとすればするほどずれるorz
322爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:44:23 ID:C8cjkjZs0
別にCSハピスカの灰10ぐらいなら7段中位でも埋まるだろ。
Vはそんなに埋まらないなら乱当たり待ちの方がいい気がする。
323爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 22:08:42 ID:FcnFOi/M0
ここで稲妻灰をS乱でハードクリア出来るヤツってどれくらいいるかな?
324爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 22:14:24 ID:/RYAY+dY0
灰10じゃなくて☆10だと思ってびびった件。
まあ段位ギガー以外安定して抜けてる7段ならCSハピスカの☆10は大抵埋まるだろうな。
実際俺もトルコだけ残ってるし。

>>321
100%突入って羨ましいな。
まあ1Pだとしたら、ラストトリルで削られるのはしょうがないけど最初のトリルで削られるのはまずいかと。
トリルの基本は最初の1回だからまずはそこをしっかりあわせる。
んで、最初のトリルの時右手は4分だからそっちでリズムを取るつもりで。
後は酒が飲める〜って口ずさみながらやるとベネ
325爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:00:46 ID:uIr1rzuO0
オリコ穴

トゥモロー (A寸止めの)B
ヒマワリ A
DIVE B


キャッチミー D

総合C ( ゚д゚ )
326爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:07:33 ID:tbMcuJJkO
>>325
こっちみんなwww
DIVEをもうちょっと頑張ってみそ。
灰の一位の人は6段でも7段でもないみたいだが…まぁいいや。スコア強烈だな
327爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:22:00 ID:uIr1rzuO0
キャッチミーの点数の出なさは異常。
まだ皿ばっかりの譜面のほうがいいわ・・チェッキンとか。
328爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:25:50 ID:acqKKNd6O
>>319
やっぱ個人差強いんだな
俺的には灰9でもいいくらい簡単なほうに感じるわ
329爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:32:20 ID:tbMcuJJkO
>>327
俺なんてキャッチミーを皿曲と思ってないww鍵盤を意識した方が良い気がするんだがなぁ…

>>328
今までの話を総合すると、安定してる香具師はVのどこが出来ないのか分からない。
逆にイミフの香具師はどこが簡単なのか分からない…って感じだよね。
まさに両極端
330爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:38:08 ID:/y2rRGet0
VはRED時代8+(現行換算で10)じゃなくて8(同9)だったしなぁ。
解ける人には簡単に解ける感じだよな。
331296:2006/12/20(水) 01:00:29 ID:NleHKnkB0
うおおおおおおおktkr!!!
80-96-72-16で達成率83%、八段受かりました
やっぱ適当にやるより目的を持って(埋めとか)やると地力上がりますね

皆様お世話になりました
六段・七段スレ住民に幸あれ!!
332爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 01:44:20 ID:VhDtrsmv0
出来る人見るとみんなAAで70以上残ってんだな
いつも20代で抜ける俺はまだまだか・・・
333爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 02:02:33 ID:NleHKnkB0
>>332
ギガデリのラストが得意な人はトリルさえハマればいけるかも
俺はAA20%抜けの頃からずっと12トリルが出来れば、って感じだったし
334爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 02:26:36 ID:VuFU7wC4O
CSHS
六段なんか補正に入ることなく楽に抜けられるのに七段は魔法陣まですら行けない…
Eなしで☆10は8曲、E付ければ10曲はクリアできそうなのに…

く、くやしいっ……ビクッ!ビクッ…
335爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 06:23:06 ID:O7k9NEzgO
>>334
CS7段は一曲目が〆だっけ?どうしても高速乱打が苦手なら、まず灰双子正規&乱をオヌヌヌ。
序盤と中盤にある3連乱打は鍵盤ガン見で。苦手な人は大抵、3連皿とかに気持ちが取られがちだからね…
336爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 07:03:38 ID:7pW4mWYc0
>>321

13トリル→ハイスピ2、3段階くらい上げろ。
発狂が見づらかったら3回目トリル後のブレイクにハイスピ調整で。

12トリル→2回目のトリルは、最初がきっちり押せたら後はタム?の音に合わせられるはず
個人的には、12を中指人差し指から親指人差し指に変えたらやりやすくなった。
337爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 14:15:01 ID:HaPHttKE0
>>334
白ランプとノーマルランプで☆10ハピスカは12個埋まったわ。
ただ今回☆10には途中だけアホ譜面なのが多いから、案外楽かも。
それよか七段ならハピスカの肝はダブスラハード突破だと考える俺。
あ、ハピスカ七段は俺も無理。ゼファーかVで落ちる(´д`)

ところでEDEN穴とgarden穴が物凄く練習にいい感じだが、みんなはどうか。
EDEN穴は俺じゃちょっときついなあとは思うけども。

他にいい練習曲無い?
338爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 14:44:06 ID:O7k9NEzgO
>>337
エデンは青龍強化版として高速同時練習になるかもしれんが、庭はどうかなぁ…
☆10の中で最上位だと思うから、このスレではちょっとキツいかなぁ。
339爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 14:55:27 ID:6UMhubDw0
>>337
☆10が5個くらいしかクリアしてない(E含む)オレが7段取れたのは奇跡か・・・
ミラージュ、アビ天(難)、リトプリ、ムンチャ(E乱)、あとは穴で何か
オーロラいけるなら、Vでがんばるしかないね。
Vは粘着しないで、時間置いてからやるといける希ガス。
ちなみにオレ>>268ね。オーロラが運ゲーだった。
340爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:14:30 ID:dMWOnmZp0
何回やってもRED6段の方がハピスカ7段よりむずい
341爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:15:46 ID:HaPHttKE0
>>338
ふむ、エデンのほうが庭よりきついと思うが・・・
って、エデン穴て青龍穴よりきついのか?Σ(゜д゜|||)

>>339
んーむ、高速乱打能力が七段平均よりかなり下だからなあ。
逆に皿が七段平均より上なんで、最近皿しか面白味が無い。
クモー、V、ゼッファーと嫌いなものが揃いやがって・・・。アケよりムズイつーの。
ラクエン穴は高速終了時点で100%維持はできるようになった。ラストが・・・あと一押し。

俺より高速乱打得意そうだから、ノマゲならダブスラ、冥、⇒(H MIX)、ミニモグ、rageあたりはいける、絶対。
ダブスラはノマゲなら☆9でもいいくらい。ミニモグは皿地帯がきついか?

うちの☆10なんか俺マニア難埋めくらいしかいいところないわ(´Д`;)ヾ
342爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:30:18 ID:HaPHttKE0
・・・・・・・・・・アッーーーーー!?((((゜Д゜;))))
343爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:30:50 ID:xVP91yZjO
>>341
ゼッファーワロタwwww
344爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:56:22 ID:O7k9NEzgO
>>341
個人的にはエデン<<<<<庭なんだよね。
ちなみに青龍は灰の話。穴青龍>穴エデン>>>灰青龍かな。
345爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:59:40 ID:O7k9NEzgO
補足だけど、穴青龍と穴エデンの間に穴鍵があるけど…スレチだからまぁ放置。
連スマソ
346爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:14:12 ID:HaPHttKE0
tp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4588e274_d86c/bc/captivate.jpg?bcglOiFB7XUZdM68

ゼッファーが埋まらんのになんでいきなりkらゆあようあいお((((;゜Д゜)))
347爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:38:18 ID:HaPHttKE0
こりゃいけるのか・・・?
オォォォォォキタコレキタコr!
ハピスカ七段突破!やったー!
30>6>32>56でした。
ゼッファー思ったより残ったのが大きい(´Д`;)ヾ
348爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:56:38 ID:dMWOnmZp0
あうろらすげぇなあwww
349爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:58:02 ID:Nh2/QAc70
>>347
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
日記は日記スレにでも行ってろ、な!
350爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:59:55 ID:dMWOnmZp0
まあクリア報告くらいはいいんでない
351爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 17:21:46 ID:HaPHttKE0
>>348
多分、アケ七段で一度克服してるからクモーは自信ついたせいだと思う。
Vなんぞより上達に応えてくれる譜面だと思うから、
オリコでクモーx4とか組んでひたすらやりこめばいけると思う。
回復ポイント最初多いしね。
Vなんぞ、最初から最後までガクブルデシタヨ?

でもやっぱ「一度突破した」という感覚は大切。
夏ごろは俺もアケでクモーされてたよ。
352爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 17:46:05 ID:FpN5Uk1A0
ACとCSを一緒に考えちゃいかん
353爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 18:49:24 ID:LnH2+ODlO
今更ながらオリコやってきた。
Tomorrow Perfumeの交互同時押し地帯がなんだか光りにくかった…
どうしたらあの部分が綺麗に繋がるんだろ。
354339:2006/12/20(水) 18:59:14 ID:zPqpmHlF0
>>341
今やったんだが、ダブスラ、冥、⇒(H MIX)はミリ。
ミニモグはハードクリできた。ビビッタ。
rageはいけそう。76%。
xepherがeasyで抜けれた!!xepherは正規が一番いい。
あと、やってなかった穴10も何個かいけた。
355爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 19:36:16 ID:oC2MgsB+O
ハジメマシテ
THE SAFARI難民のアリカちゃんです
みんなビーマニの話しようぜ
356爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 19:43:04 ID:JoSg4vYFO
>>353
あそこはリズムが跳ねてる
テケテケテーじゃなくてテッケテッケテー
357爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 19:45:35 ID:W8qvY0VB0
ただハネてるだけならまだしもズレが不安定だからな。
顎譜面は素直なのとそうでないのがあるが、後者のケースは本当にスコアが出ない。
358爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 19:57:13 ID:JoSg4vYFO
>>357
シルビアドライブとかもうね
359爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 20:00:24 ID:HaPHttKE0
>>354
オメd。やればできるじゃないかヽ(´ー`)ノ
360316:2006/12/20(水) 21:54:10 ID:4jjTJ1ZE0
>>317
試しにやってみた所終わった時のゲージ8%……
終始ハイレベルな譜面で正直クモー以上のモノを感じますた(´・ω・`)

>>318
欲しいのは山々なんですがこの時期は出費が多く……orz
CSは10thしか持ってないです。

とりあえず灰乱クエとかをコツコツやって行こうと思います。
361爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:47:52 ID:6kXOT7Pd0
>>341
俺マニ難とかすげww

自慢できることは灰V難クリアかゼファー穴難クリアってことぐらいか・・・・
362爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:51:42 ID:O7k9NEzgO
>>361
〆穴難とか…8段中級↑の話だぞ、それ…
まぁこのスレ住民なら相当自慢になるのは認めるが…
363幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/20(水) 22:53:37 ID:bxw07OqEO
CSでアンドロメダ穴難越え!   
これだけはゆずれないぜ!
364爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:58:50 ID:CEYmPavX0
普通に考えて灰の間違いだろ。常識的にk…

オレマニは後半の皿だけだから難のほうが楽。
365爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:05:55 ID:O7k9NEzgO
>>364
そ、そうだよな…正直焦ってすま(ry

俺も穴マニは難推奨だと思う。後半必死に皿回してれば難ゲージでも落ちる事はない…かな。
366爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:23:38 ID:OH7HEhTm0
>>365
いやいや、皿地帯まで全つなぎしてそのあとガシャった俺もいる
367爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:25:24 ID:5M0ii31oO
関係無いが俺はVが苦手でハピスカ七段無理とか連れに言ってたら連れがかわりにエキスパで七段を作ってくれた。

んで今こっちを頑張ってるんだが…
1 ブルミラ灰
2 レイジ灰
3 風の谷穴
4 スクリプAmix灰
5 ダブスラ灰
これお前らから見て七段以上か以下かどう思う?
368爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:28:14 ID:O7k9NEzgO
>>366
なるほど…多分俺も比較的皿好きなんでな。意見が割れちゃうな…
リアラブなんかも練習に良いぞ。雪も練習になる。
369爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:28:18 ID:GRyAbycN0
オレマニ灰、ノマゲは遠そうなので難で挑むもラストでガシャン…
☆8の緑ランプもあとあれだけなんだがなぁ
難で粘着かな?
370爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:35:42 ID:O7k9NEzgO
>>369
灰くらいならその連皿は取れた方が、後々役に立つんだぜ?難でもいいが、ノマゲも出来るといい感じだぜ?
灰ワンブルも練習になるぜ?
371爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:48:19 ID:sXsXSRRkO
>>360
オーロラは62章節目からが勝負
皿+同時が押せない→ロッテル水星&太陽、HIGH
高速乱打が押せない→NO.13しかない
左側123212321……+右側の部分が押せない→虹虹正規の中盤で鍛える(A正規に簡易版あり)
同時押し乱打→虹虹乱

HYPE THE COREが多分一番オーロラに近いガンガレ
372爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:50:03 ID:6oJMbV1P0
オレマニ灰の皿はそんなに速くないから、難抜け出来ない人は焦って速く回しすぎているだけだと思う。
現スレのオリコにcatch me入っているからそれがいい練習になると思。

あと私事だがhalfway of promise(H)の難ムリー
2連皿ギザウザス
373爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:50:21 ID:GRyAbycN0
>>370
俺も皿は好きで苦手意識もとくには無いんだがな
同じ感じでチェッキンも最初の皿がバッドはまりで終盤回復しきれずあぼん
早く回しすぎなんだろうか
灰ワンブルは難でもおk、集中的にやってみるか
374爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:50:47 ID:OWBPXuqh0
>>365
穴マニは1Pだと鏡難が楽だった
皿のリズムも一定でわかりやすいから、回してて楽しいわ

☆10はアビ天灰とこれだけが白い
375爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:52:35 ID:VaBRgBBr0
>>367
個人差
とりあえず釣られといたが、穴と灰が混じってる時点で出直して来い。

ちょいと聞きたいんだが、CSハピスカ☆10でハードで埋まってないのが
庭、月光、緑目、俺マニ何マニ、⇒Nmix、シグ、Votum stellarum、スクスカ
なわけだが、まず何から粘着するのがよさそうかな?
乱鏡正規なんでもありでいいんだが。
376爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:00:01 ID:zUvrNkgy0
ここで聞くような内容じゃない
オプション駆使していいからそれ全部白にして八段以上とれないなら寺やめたほうが良いよ
377爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:00:13 ID:O7k9NEzgO
>>373
チェッキンは俺も_。近いのはラクエンだが、あまり好んで選曲したくないんだよね…
ただ、16分皿を早く回し過ぎは必ずあると思う。皿が得意なら枚数間違いはあまりなさそうだしね。

>>374
俺は2Pだから正規だったよ、なるほどね。アビ天がいけるなら青龍もいけると思うよ。
あとLLPやヒマワリ、愛社員…
378幻影夢想 ◆Qrt/WVvXVc :2006/12/21(木) 00:02:33 ID:z6gm1XtyO
庭 乱
月光 鏡
マニア鏡
N正規
シグ乱
votum乱

緑目は繰り返しだから乱であたればいける
シグも最後の縦連もあたり待ち
スクスカ正規鏡だと3 5 皿が同時に来てむずいので乱

この中で難抜け一番むずかしいのは月光
真ん中が
379爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:14:19 ID:bxgIl004O
>>375
やっぱ個人差か〜
てか釣りじゃないよ

とりあえず
スクリプNmixを正規で俺は倒したから正規で粘着するのをオヌヌメ


俺マニは乱(俺まだ未クリア)

Vntum stellarumも乱で(ギリギリ抜けた)

このへん粘着すればいいと思
380爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:22:57 ID:72gFuU7m0
>>377
AC環境がないもんで、CSばかり
今度行ったときに青龍やってみるわ

しかし、LLPや愛社員ってそんなに簡単なのかなぁ
速さのせいなのか、指がもつれそうになる
LLPは橙だがBP62が最小だし、穴愛社員は緑が精一杯
4鍵を左でも取れれば楽になるんだろうけど、みんな普通に取れるもんなのかな?

DD七段曲のBPを並べると、57-25-62-118とかもうね
381爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:37:01 ID:5BRwTaLWQ
皿は繋げた時の快感に目覚めるのがいい。
382爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:37:09 ID:zqndVLhtO
俺も4は皿側の手じゃ取れない。皿が無くて来るのが判ってるときぐらいだな。Vとかの。
でもギガーのラストまではいけるぞ。

あと早い曲は、SUD+使ってるなら適性より若干おそめにするといいかもしれない
383爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:46:45 ID:5BRwTaLWQ
>>377
ラクエンは楽しすぎて穴やりまくっとるよ。クリアできんが。
さあ、ラクエンオモスレーと思いながらやるんだ。
384爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:05:20 ID:ZbiOS5/FO
いい加減CSの話はCSスレでやってもらいたいんだが
385爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:11:24 ID:9b90Hfyi0
オリコやってきた!灰伸ばして、穴もやってみたよ!
…ってか選曲がつまらなすぎ。
386爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:11:25 ID:ZCqdsMF8O
>>380
青龍灰はラストだけだから難抜けの方が楽かと。
LLP灰は正規苦手なら乱つけてみては
自分は、乱の方が難抜け安定してたりする
387爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:24:47 ID:WXDwGZBN0
>>385
じゃあ次スレの安価に参加すればいいじゃない
388爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:28:43 ID:XHjcaqm/O
最近CSハピスカ粘着してて、久しぶりにACやったら自己ベ-200を越えることなく悲惨だった
Cランクで精一杯って級位時代を思い出したwww
CSハピスカやってる人は判定どうしてる?特に地デジ非対応のブラウン管の人
389爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:33:24 ID:TV5gR4h60
+1
390爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:51:20 ID:Ba7cMKlpO
>>388
俺はCS10thやってからAC行ったら直った
判定は何ともなかったから設定は変えてないし
フラットだし
391爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:54:27 ID:COHhPp7z0
>>376
他の人もCSの話してたからここでいいかと思ったが駄目だったか。すまね。

>>378
d
庭と月光は後回しにしとくわ。

>>379
そうか、釣りじゃなかったか。
だけどCSのエキスパやってないからわからんが、灰と穴混ざるのはおかしくないか?
後アドバイスd。⇒N正規か。やってみるわ。
392334:2006/12/21(木) 02:13:38 ID:Bel9OUzL0
>>335
双子は正規でBP70台の真ん中くらい。乱で50の真ん中くらい
ワンランク上のムンチャでその倍くらい。

エクストレイルのCMで、「俺らはムチャをやめられない」が
「俺らはムンチャをやめられない」に見えた件。病気か?

>>339
俺は全てノマゲで
灰 レイジ アビ天 冥 LLP ダブスラ 
穴 ヒマワリ ハピエン vault

灰はレイジ以外乱 穴は全て正規
易を付ければ in the sky とムンチャくらいはいけそう
393爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 03:28:07 ID:9b90Hfyi0
>>388
CS10thをやると、アーケードに近い間隔を取り戻せると思います。
アーケードは、CSHAPPYSKYの0と+1判定の中間辺りに判定ラインがあるので、
0の人は早目を意識して、+1の人は遅めを意識すれば光ると思います。
…と言っても、曲ごとに判定が異なっているので、慣れるまで2〜3クレかかると思いますが…。

因みに自分は判定に慣れて更新モードになるまで、10クレくらい掛かりました…orz
394爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 04:41:28 ID:DY1KkSj90
CS粘着すると自己ベ-500とかザラだなぁ
丸1日かけてやっと直るとかもうね…
395爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 07:45:43 ID:iyj09yvV0
67段スレで10のハードの話するやつはさっさと8段行けよ
青龍、アビ天、LLPとかならわかるけど庭、月光のハードとか
明らかにスレ違いだろ
まあそういうやつらはギガー難民ですが何か?とか言うんだろうけど
396爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 07:58:59 ID:mTcKLeUQO
トリリミの灰とサンバ灰が難抜けしたいんだけど正規と乱どっちがオススメ?
397爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 08:23:29 ID:fnFDiU0S0
>>396
トリリミは乱当たり待てって言われたけど
正規で4地帯に100%で突入出来るなら正規の方がいい
自分は結局正規だった
サンバはイントロの最後の皿トリルが外れるのが怖いなら正規

トリリミとサンバじゃ比較にならない程サンバの方が楽だと思うからそっち先がいいよ
多分トリリミが白くなる頃にはサンバは乱でも正規でも難安定だと思う
398爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 09:13:27 ID:UkDOnzmIO
>>316
やらないか
399爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 10:03:24 ID:2blLIvhPO
>>392
なるほど、乱打系や階段系が若干お嫌いの予感。ギリギリまで難易度落としての階段系特訓が良いかもしれない。

☆7、☆8辺りの乱難を安定させる事から始めて(灰ジニアス、灰サンフィとか)、簡単過ぎると感じたら
☆9の乱打系に乱付けてBPを減らす…って感じで練習してると〆やムンチャのBPも減ってくるかも。

要するにNOR(ry…じゃなくて地力上げ。俺も6段の時にその力量の辺りで凄く地味な練習してたなぁ。
一皮剥けると、☆10の灰13や灰〆辺りがノマゲクリア出来て急に上手くなった感がありオヌヌヌ。
400爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:26:17 ID:QROvlGX50
>>395
同意
そんなに☆10ハードの話がしたいなら☆10スレで話せばいいのに
わざわざこのスレで話そうとするから67スレ住人はryって叩かれてるのにな
401爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:39:24 ID:YR44CfcZ0
まあれだ。要するに
>>392
402爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:58:04 ID:YR44CfcZ0
>>399
六段だとムンチャ目標が良い。ゼッファーはちときつめ。
ハピスカからREDに帰ったら灰AAと灰Aが70%代出てビビった。
13もいけるかな?
七段歴は四ヶ月くらいだけど、ここ最近上達したのはこのスレのおかげ。
それまでは五年くらい六段だったから。
RED持ってるならdjSETUP祭がオススメ。行けるならAwakningとかも。
ハピスカなら間違い無くリトプリのノマゲ>難埋めを目指す。
スピードに慣れたら灰冥の高速乱打をクリアできずとも飽きずに叩き続ければ七段はすぐそこ。
要するに>>392

後質問。REDオリコでギガで30%残ったんだけど段位とゲージって減り違うかな?
同じなら挑戦してくるんだが・・・
403爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:58:07 ID:5UeGIZvrO
↑知らない人はわからないんじゃないかw
404爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:59:18 ID:5UeGIZvrO
連ゴメソ
>>401
405爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 12:59:47 ID:YR44CfcZ0
>>403
む、5薬6中7親で叩けのほうがまだわかるか?
406爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 13:04:36 ID:iyj09yvV0
>>402
段位の方がもっとへるよ
407爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 13:31:30 ID:5UeGIZvrO
何度もゴメソ
>>405
>>401にあてたつもりだったけど
要するに392のくだりのこと
最近ここに来た人が素直に安価辿ると
よくわからなくなるんじゃないかと思って

因みに六段な俺はムンチャ目標だが
灰〆ノマゲは安定してる
個人的には ムンチャ>〆 かな
408爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 13:50:54 ID:bxgIl004O
>>391
そうかな〜連れは譜面的にも七段だから穴にしたと思うが…
まあCSだから曲数も少ないし俺はいいと思
409爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 13:57:36 ID:GWo3u5twO
>405
その運指、絶対無理。要するに>392=NORTHやれ、か

余談だが、ラブマジS乱灰定したら、ある程度地力つく?

試しにやったら、交互連打がテラカオスで2%で終了だった
410爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:01:54 ID:HQYjg2AX0
>>407
俺はムンチャ≦〆かなぁ。
ムンチャは乱でやると出来るけど正規は微妙。
逆に〆は正規はまぁまぁだけど乱がカオス。
ムンチャ埋めたいなら乱オヌヌメ〜
411爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:03:54 ID:XRW2wHTGO
ギガー単品E付きで56%
しかし俺は六段
412爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:04:52 ID:DY1KkSj90
八段がんばろうぜ
413爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:04:58 ID:d+nC2k2s0
なんという俺・・・
おおさんばしを適当に階段っぽく押しているだけでクリアしてしまった
しかしこの俺は間違いなく6段底辺
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
414爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:19:21 ID:cAZ1frtd0
>>413
さふぁりを適当にトリルっぽく押しているだけで七段受かるかもよ

それはそうと、混フレは軸になっている部分を把握して、その他に注力するのが大事だと思う
415爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 14:52:29 ID:hc1At1KlO
>>408
いや、エキスパートって灰か穴で統一しなきゃできないだろ?
なのに風の谷だけ穴だったからさ
416爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 15:34:15 ID:bxgIl004O
>>415
ん?
いや…家庭用のオリコは灰と穴別々に出来るよ〜
417爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:13:57 ID:c3RiZswCO
CSREDて八段曲全部収録されてたっけ?
ストイコ入ってたか覚えてないんだ…
418爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:25:24 ID:9QOeY6ip0
>>417
stoicはCS7thと8thにしか収録されてない
419爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:34:01 ID:0L7cLTtl0
七段でいつもクイッケンで落ちてた六段だけど、今日八段受けたら受かった…
18→56→58→44の達成率71%だった。まさかAA越せるとは思わなかった
このスレではほんとにいろんなアドバイスをもらって感謝してる。みんなもがんばってくれ
それにしても、灰クイッケンの謎階段は未だに解読できない。穴のほうがはるかに叩きやすい気がする。なんでだろう…
420爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:49:39 ID:5UeGIZvrO
>>419
おめ!飛び級とかすげぇ…
俺も気合い入れて今年中に七段頑張るよ!
421爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:54:45 ID:QROvlGX50
灰と穴は階段の形が変わるからな>クイッケン
にしても灰クイッケ越せないでギガデリ44残しってのが驚き
422爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 18:01:52 ID:c3RiZswCO
CSREDて八段曲全部収録されてたっけ?
ストイコ入ってたか覚えてないんだ…
423爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 18:10:52 ID:g4/bxvr00
細かい運指一つで難易度って随分かわるからなぁ、個人差ってその辺なんだろうね
ずーっと詰まってた七段クリアのきっかけが明らかに中指の動きを少し変えたことだった
運指考えるのは重要だね
424爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 20:05:32 ID:2blLIvhPO
侍にしてもストイコにしても、正規は本当に押せない譜面なんだよね…
やはり乱なら安定してる香具師も結構いるよね?
425爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 20:23:58 ID:7jG1mQS9O
>>423
はげどう
例えば両親指をきちんと使ってない人とか
そろそろ一度考え直したほうがいい
426爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 20:26:41 ID:zqndVLhtO
ストイコ乱難でも安定なのに段位では点滅する俺が通りますよ

ほんと左寄り譜面苦手だわ・・・
427爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 20:36:39 ID:7wi1PolO0
>>425
1Pで鍵盤には左中人右人中薬しか使わずにここまで来てしまった
考え直します…
428爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:52:57 ID:2blLIvhPO
>>426
('・ω・)人(・ω・)ナカーマ

>>427
俺は2P、左人中、右親人中、小→Sの6本だけだ…
何とか多指北斗モドキを目指します。
429爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:02:37 ID:COHhPp7z0
>>416
まじか。正直すまんかった。
まああのエキスパは全体的な難易度は高いからアレを安定クリアでるなら
8段の禁欲まで安定クリアできる実力があるだろうが、突出して難しいのがないからな。
良くも悪くも7段はサファリゲー。
430爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:20:35 ID:bxgIl004O
>>429
連れに灰と穴が混じってるのはおかしいって言ってる人いてるとか言ってみたら、風の谷をインザスカイ灰に変えましたが何か?www

サファリ…あれ☆12でいいよ!www
431爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:25:20 ID:d+nC2k2s0
サファリ皿ない側の4つに集中しきっても出来ないワロタ
432爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:10:54 ID:sdPLra9cO
426を見ると、正規で出来ないとすぐ乱に逃げる奴の末路だと思った。

正規でクリアした曲のみ、乱を導入。
ってのが地力うpに一番だと言ってる奴がいたが、再認識したよ。
433爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:12:39 ID:ZtWqMH570
CSHSの話も可?不可ならスルーで。
HS☆9までノーマルゲージで埋めたのに☆7のmind the gapがハードで埋まらない。
この曲どうしたらいい?乱かけてもできん。途中でハイスピとサドプラ変えるの苦手だ・・・。
サファリはV以上にできる人とできない人が分かれそうだ。
無論オレは負け組みの方。
434爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:16:43 ID:ZbiOS5/FO
☆10梅終わったのにどうしても正規の侍とストイコできんわ。
段位粘着しすぎたからか・・・
早くGOLDになって曲変わらんかな。
435爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:19:53 ID:Mnf+G4BB0
>>375
⇒はともかく、シグ、Votum stellarum以外はDD十段取れてから難抜けできた。とだけ言っとくよ。

庭・・・鏡、
月光、スクスカ・・・正規
緑、シグ、Vol、⇒N・・・乱

かな。
436爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:23:53 ID:ICcgrUh80
>>433
1P正規でSUD+等は使わずに埋めた
穴ノマゲでできる腕があるなら、あの程度の密度はソフランでも叩けると思うよ
437爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:38:08 ID:QROvlGX50
☆10が埋め終わったのにまだこのスレにいるとか、どんだけ向上心ないんだよ
438爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:43:37 ID:ZtWqMH570
>>436
SUD+ないと最初で落ちる。遅いと全くできないもんで・・・
>>437
オレのことか?☆10は半分もできてないが。第一、8段曲は☆11がいるから
何とも言えんと思うが。
439爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:48:53 ID:ICcgrUh80
>>438
SUD+切り替えのタイミングを考えてみては
それか、低速に慣れる練習を

☆6あたりの乱打を適速-100くらいから練習してみれ
440爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:51:49 ID:w4izwDU50
>>438
すぐ下のレスも読めんのか?

俺の場合は速い部分は大して難しくないから限界以上にHS上げると出来たよ

>>435
自演すんな

月光正規難とかゴイスー
441爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:53:34 ID:zqndVLhtO
ソフラン苦手になるととことんダメだよな。gapはもう捨てた。
例えば、冥とか低速地帯だけでBP40ぐらい出て永遠にできそうにないわ・・・
442爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:58:07 ID:9b90Hfyi0
みんな下手すぎ
443爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:01:38 ID:COHhPp7z0
>>430
サファリは6、7トリルは自動化して左手をどれだけ動かせるかだと思ってる。
トリルの回数覚えて右手は最初の一つだけ合わせて後自動→黒鍵3つ同時押しをしっかり取る。
後、途中の回復地帯で100%まで持ってけば抜けれるお。

まあインザスカイ灰なら道中大抵回復だし特に障害にはならんとおも。

>>435
マジカ・・・そんじゃあ俺も月光、庭、緑目は放置かな・・・そしたら後シグだけだし頑張るか。
アドバイスd。シグ乱粘着してみるわ。

>>437
☆10っていってもCSだしな。まだギガー抜けれないわけで。

ついでに今更だがムンチャ正規>〆>ムンチャ乱だと思う。
444爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:05:18 ID:Tcpbc9eo0
ハピスカのVJ ARMYでBP51くらいだったのに越せた
ノートが大かったんかな
445爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:20:02 ID:Ljf8E3Uh0
ギガデリのラスト2〜3秒が超せずに半年が過ぎました。
もうセンスないとしかorz
446爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:23:10 ID:Tcpbc9eo0
気合がないとしか・・・
447爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:26:34 ID:zjGMGVaX0
>>445
あきらめるーなんてことはー
しんだときにでもすればいいー
448爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:32:37 ID:a8CpS9eo0
おいおい、気合が無いとか言うなよ。
できるやつは気合だ何だと気軽に言うけど
必死にやってできないやつからしたらそれほどいらつく言葉は無いぞ。

>>445
CS持ってるならスピード落として反復練習毎日しよう。
それか譜面サイトで覚えるぐらい読み込め。
譜面をじっくり見ると普段見切れてないとこがちゃんと
わかるからとりあえず見れ。
449爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:45:10 ID:Tcpbc9eo0
それはすまんかった・・・
そういえば俺も停滞期だったよ・・・
450爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:46:46 ID:Ljf8E3Uh0
>>448
ACオンリーです。ランダム当たりかASでならノマゲでクリア出来るんですorz
段位だとラストの酷い所までは100%あるんですが67交互がどうしてもずれて5秒で閉店する始末。
でも九段チャレンジだとオーロラの後半で締め出されるので自力不足です。
ちょっと譜面サイト覗いてきますノシ
451爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:54:27 ID:XCmGLSmHO
448がいいこと言った。そういう自分はAAのほうがクソデリよりムズイです
452爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:59:16 ID:s54gR3MG0
ギガデリの67トリルは1pなら最悪小指と薬指ひっつけて
上下に擦ると結構いけるぞw(一応目押し重視で)
後バッドはまりしだしたらすぐに一旦、指を離して一呼吸おいてから再度打つのが大事
453爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 01:47:35 ID:s5WQZkhq0
6〜7段って上ばかり見ていて、難しい曲のクリアに走りがちだけど
本当に必要なのは、基礎力だと思います。

Back Into The Light(A)とかECHOES(A)とかの小発狂曲を乱で
やり込んで(やり込むと言ってもHARDクリアが安定するくらい)基礎力を鍛えないと、7段〜8段取得はは難しいんでは?
454爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 02:05:44 ID:x6gcpyhS0
>>432 >>453
この二名の意見に激しく同意
俺も地力、基礎力があれば七段は取れると思う当方六段
〜五段のころに一度正規易でとった後の☆6☆7乱難梅やってるけど
Ver別カテゴリが黄:白=5:5ぐらいになった現在
☆8☆9が驚くほどクリアできるようになった
今度時間できたら七段受けてくるよ
ガオーされたら…認識の甘さを反省する
455爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 02:40:06 ID:bLacQEDd0
ぶっちゃけ100%から5秒で閉店とかありえないと思うんだ
その5秒間何してるのか聞きたいぐらいだ
456爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 03:06:25 ID:kBaNhcABQ
>>454
頑張れ。後半は罠だらけでクリアできるのと
できないの分かれて来るけどな。
8〜11でばらけるから☆に固執せず幅広く。
8できないのに11三つ赤ランプとか変な事態が起こる。
だが7終わるまで8はやらんとかは逆に伸び悩むので注意。
高難易度埋めはやる気にもなるし。
ただ11以上はこっそりな。
457爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 04:02:46 ID:ANLG6ccs0
>>455
BADはまりじゃね?
458爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 04:44:49 ID:kBaNhcABQ
>>455
エフェクターいじってんじゃね?
459爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 05:14:44 ID:ZYNELEJc0
筐体「オレが5秒の時点で時を止め返した」
460爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 05:43:41 ID:d13MmZHyO
>>452
俺左手固いから、12トリルはパワースライドでやってるわ。
でもなぜか同じ事が67トリルだと出来ない。皿地帯でテンパった脳で突入するからかな?テラデリまじ厳しい…
461爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 08:36:45 ID:g24tYWrE0
ギガデリの最後は6、7もだけど
1、2、皿も大事だと思う
俺は1、2、皿をしっかり取るのを意識したら残った
462爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 08:55:27 ID:Z5fst1120
みんな釣られてるぞっ!
>>450の文章をよーく読むんだ…

>ACオンリーです。ランダム当たりかASでならノマゲでクリア出来るんですorz
>段位だとラストの酷い所までは100%あるんですが67交互がどうしてもずれて5秒で閉店する始末。



>                 ASでならノマゲでクリア
>    ラストの酷い所までは100%あるんですが



皿捨てでクリア確定だろ
463爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 09:15:01 ID:GzjaRpyFO
冥灰の前半のトリル+357、+753ってどんな運指で打てばいいんでしょうか?
トリルの後から全体的に間に合ってないみたいで打ててなくて、ガリガリ削られてしまいます・・・。
464爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 11:03:23 ID:O/6RVs2V0
おまいらおはよう。

>>463
あそこ、ワシャワシャやってるけど俺も繋がらんなあ。
一度だけハードで沈まずに済んだけど・・・
指を叩くストロークを短くするといい感じはする。

さて、ウォーミングにギガx4のオリコやってきます。
465爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 11:13:26 ID:O/6RVs2V0
だめだ。完走できん。三曲目ラスト4小節が俺は限界ヽ(;´Д`)ノ

>>460
お前は俺か。67トリルがサパーリ・・・
466爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:07:32 ID:d13MmZHyO
鯖復活?
467爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:40:54 ID:ITEKBZsy0
ポカリ穴突破の勢いで8段やったら受かりますた
94-94-92-6w
最後は「酒が飲めるぞー」のおかげで押し切れました。
オリコ穴6190の奴を脳内削除でお願いします。

このスレのおかげで久しぶりにやる気が出せたよ。本当にありがとう。
といいつつゴールドになったら戻ってきそうだがw
468爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:44:32 ID:Ljf8E3Uh0
>>455
ガチなんだ。>>455が後ろから見てたらイライラさせるかもしれん。
469爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:51:19 ID:Ljf8E3Uh0
>>462
釣りじゃないんだ。30-60-100-0%ってのが大抵orz
皿全捨てで残るなら挑戦してくる!
ちなみに12トリルはなんなく繋がるけど67トリル繋がらないレベルです。
470爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:58:32 ID:hnM6cAB3O
八段とか
100-100-100-96ですが何か?
471爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 21:08:33 ID:Ljf8E3Uh0
>>470
そりゃ君単なるスレ違いwwwwwwwwww
472爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 21:31:00 ID:d13MmZHyO
>>467
おめ(';ω;)
オリコ穴スコア近いからライバル登録したかったよ…

8段曲正規がついに一曲も出来なくなった…もうだめぽorz
473爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:10:55 ID:KaJWtcAK0
>>470
10段でも皆伝にでも突っ込んでいってください
474爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:48:17 ID:PWwigmi90
>>470
ていうか潰しは死んでください
475爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:50:59 ID:Tcpbc9eo0
この釣られっぷりはなかなか真似出来るもんじゃないよ

>>470
さっさと巣へ帰れ!
476爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:51:18 ID:bDOX02X2O
50→68→70→8%で八段に受かりました。
なのでオリコ灰16位、穴15位のPで始まりPで終わるDJネームは脳内削除でお願いします。
多分ゴールドになったら戻ってくると思うんでその時はまたよろしく。
477爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:17:27 ID:3QooCDEw0
>>472
別に相手が8段になったからって、ライバル登録しちゃいけないって事は無いんじゃないかな?
俺も昔オリコ参加してたけど、当時登録した(してもらった)方は今でも登録されてるし。
スコア負けてる曲も結構あるんで刺激になってます。

ついでに正規で変な癖がついた場合は乱で数回やるか放置辺りをオススメ。
あまり同じ譜面を粘着すると変な癖つくから、色んな曲やるのがいいと思うよ。
478爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:24:01 ID:PO7Dd/N90
つかまじで8段はギガデリゲーだって再認識したわ。
もう飛び段位するかな・・・
479爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:25:44 ID:UoGAT7Xu0
今日の8段
88→96→100→0

もうギガデリマジでいいから
480467:2006/12/23(土) 01:06:47 ID:OI+R1Ry/0
>>472
ありがとう。遅くなってスマソ。
オレも>>477と同意見ですよ。オレも実際7段の時から8段の人とかライバル登録してたし。
ガンガン登録しちゃってください。

段位曲は基本放置でよいと思う。ほかの曲(☆10埋めとか)で地力上げてからやるといいかな。
オレも今日は1ヵ月半ぶりだったし。
481爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:18:51 ID:CIWHXhGY0
ちょっと聞くけど、CSでも九段取ってんのに灰V出来ないのってV難民ですかね?
482爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:21:24 ID:o8uGYxPTO
八段やったけど
100→84→90→0…orz

ついでに飛び段しようと九段を試みたが
96→100→0

コンチェもギガもどうみても無理ゲーです。
483爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:26:00 ID:mQ8lzFyk0
十段やってダメならギガ粘着あるのみ
484爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 02:32:42 ID:yMfzLiUs0
>>482みたいな難民自慢ほどうざいものはない
トリリミとオーロラで100近く出せるやつがストイコで100残せないわけないじゃん
もうちょっとうまく釣ってください
485爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 02:38:53 ID:MsSr3Lri0
俺が犠牲になって>>484に釣られる
486爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 02:41:52 ID:qO7lHkXv0
ムチャしやがって・・・
487爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 03:22:29 ID:CIWHXhGY0
うーむ…
このシカトっぷりはやはりスレ違いという事なのか…?
Vの事は六七の人達が一番よく知ってると思って書いてみたが、ダメか
488爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 04:28:22 ID:igPRKeNjO
そうだねV難民だね。
489爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 04:28:32 ID:5c1z8YYgO
Vの何が聞きたいかも書いてないし、そもそもそういうつもりなら難民〜とか書くな

マジで半年ROMってろ
490爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 06:05:11 ID:HSvp1lwEQ
Vも色も無視してるぜ!そんな七段
491爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 06:15:56 ID:GdYHFuFGO
>>477>>480
了解、dd。取り敢えずぽちっとライバル登録ノシ

俺の8段なんて、90→20→10→(ryだからねぇ…。もう金寺待ち確定だよ…

頑張ってモチベ維持してやってるけど、侍、コンチェ、ギガー、トリリミが俺の心を折ってくれます。
492爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 07:39:02 ID:MueHLFAzO
>>491
どうせ金寺でもギガは変わらないから同じだろ?
493爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 07:46:53 ID:HSvp1lwEQ
⇒491
またギガだろうな。
494爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 07:55:15 ID:GdYHFuFGO
>>492
そんな予感は心の奥底にしまっておきますww
次回作稼働までは8段曲、てめえら負け…ね…ぇ…ぞ…orz
495爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 09:02:59 ID:HSvp1lwEQ
サファリ→コンチェ→トリリミ→ギガ
496爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 10:03:17 ID:i/c3wyPD0
>>495
それは全曲HYPERで金寺の七段?
497爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 10:08:04 ID:2MUlUBfG0
>>491
確認しますた。こちらもライバル登録完了。
よろしく〜

侍はどこら辺ができない?
498爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 10:25:08 ID:2MUlUBfG0
>>496
いやー、さすがにそれなら8段だろう。
それが7段なら8段はAA→蠍→嘆き→白壁(全部灰)か?

・・・>>495のギガと白壁入れ替えて新7,8段ならアリだな。
499495:2006/12/23(土) 11:12:23 ID:pY607IW60
>>498
サファリ>コンチェ穴>トリリミ穴>ギガ穴
のつもりで・・・とか言ってみる。

とにかくVはいらない。
ハピスカで☆10未クリア19曲まで行ったのにV埋まらないってもうね。
CS段位じゃ6%で耐えたけど、正規譜面で2%固定ってV☆11でいいだろ。
Vもうどっかいってくれよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
500495:2006/12/23(土) 11:16:28 ID:pY607IW60
とりあえず>>481とは別人。Vなんかできなくたって弐寺はできる。
>>481
Vの事は忘れろ。な?
501爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:17:49 ID:imeWkHjy0
>とにかくVはいらない
>V☆11でいいだろ

こういうのうざいわ
502爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:23:42 ID:pY607IW60
>>501
いや、本気でできないんだよ・・・同時トリルが。
練習曲も見つからないし。
503爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:24:11 ID:XkN2gohH0
Vはセンスが問われる譜面
両手でトリルが出来ないとどの道困るからね
504爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:33:17 ID:pY607IW60
>>503
うーむ・・・上達するほどできなくなっている気が・・・。
505爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:41:48 ID:DdnTQwcJO
埋まらないとか言ってるやつは乱で粘着してろよ
506爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:15:18 ID:HatsikmxO
トリル部分って16分だっけ?
507爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:17:00 ID:pY607IW60
>>506
だと思う。トレーニングで研究中。
同時トリル前のSが一番厄介な気がする。
あと、4,5が混じるトリルか・・・。
508爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:20:24 ID:o8uGYxPTO
マジレスすると
ギガやコンチェが無理だーっていう奴は地力が足りねーんだ、下手糞が

あー、あとさっきは釣られてくれてありがとう。八段も九段も実際は100%と98%なんで。十段は92%だがな。
509爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:22:10 ID:xVt1uUBq0
>練習曲も見つからないし。
☆9
FEEL IT
Summer Vacation(CU MIX)
Tomorrow Perfume
STILL IN MY HEART(A)
Tomorrow Perfume(A)

☆10
Distress
MAX 300
No.13
one or eight
rainbow rainbow
V
BREATH(A)
FEEL IT(A)
The Hope of Tomorrow(A)
Twelfth Style(A)
510爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:22:44 ID:Kief6ckQ0
>>508
これだから冬厨は(笑)
511爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:25:44 ID:o8uGYxPTO
お前らが下手糞なんだから仕方ないだろww
いやー、ホント優越感あるな
512爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:37:07 ID:HatsikmxO
>>507
Vトリル部分は16分でテッテケテケテケテのタイミングでおk?
513爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:52:46 ID:6OYVzIKDO
>511
こんなとこまできて俺ツエー乙
514爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:58:12 ID:o8uGYxPTO
>>512
( ^ω^)・・・
515爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:22:08 ID:yMfzLiUs0
また携帯厨か
516爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:24:02 ID:pY607IW60
>>511
俺よりひでぇ。そんな性格じゃそれ以上、上達しないだろな。

>>509
サンクス、やってみる!って、Vがww
517爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:38:44 ID:3QooCDEw0
>>502
俺もVはずっとクリアできなかったよ。正規ができたのは残り19曲どころかもっとずっと後だった。
両手同時トリルでどうしてもずれる&変な癖がついてたのが原因だと思う。

ちなみにできるようになったのは乱でひたすら粘着してから。
乱ノマゲのクリア率がだいぶ上がった後にふと正規やってみたらいきなりできたんで、試してみるといいかも。

最終手段を使うなら、1P側なら35を両方右手で取って両手トリルではなく片手トリル+αにする、もしくは4つベタ押しの餡蜜とか。
518爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:41:09 ID:3QooCDEw0
連カキすまそ。

V乱は当たると押しやすくなるから、そこだけ綺麗に取って後はゲージを残すように誤魔化す感じで。
粘着してると、色んなパターンのトリルが出てくる→少しずつ手が動くようになる→クリア率がちょっとずつ上がってくるという感じだった。
519爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:44:26 ID:pY607IW60
>>517(518)
Vは乱クリアがやっぱ先になるんかねえ。
今やったけど、やっぱ地力はいるね、これ。

思ったのは、瞬間瞬間の高度技術よりも
一定の水準の叩きとリズムを持続するのが求められる譜面だな、これは・・・。
そもそも求められるモノが違う気はする。いくらムズイ曲できてもクリアできんわ。
あと、リズムのずれが酷い。これは慣れしかないけど、
何がずれさせてるんだろう・・・
520爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:51:13 ID:zu0GEKmlO
裏6乱てやる人少ないのかね
V、A、AAは言わずもがなテケテー色、に高速ラブリーだぞ
ゲーセンいくたびに1回やれば上達するんだがな
521爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:10:09 ID:pY607IW60
>>520
裏6ってのがわからない・・・すまそ、埋めばっかやってて
EXコースとか無知(´Д`;)ヾ
522爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:14:56 ID:Kief6ckQ0
>>521
エキスパ→beat#1フォルダ→JADEコースにカーソル合わせる→EFFECT押しながら決定
ただ、難易度HYPERにしてると地獄を見るからNORMALにして選ぶようにしよう。
523爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:21:49 ID:GdYHFuFGO
>>497
ありがとう、宜しくですノシ

侍は乱打地帯(4回全て、ソフラン後含)を、変な癖みたいな指運になってしまって押せてない&見えてない。

ストイコも指運が初見のままで、あんみつ気味に押してしまって空poor量産。
おまけに7交互地帯のリズムがずれててBADハマり。

恐らく頭の中で譜面と指運を勘違いしているらしく、乱付けると2曲共どんな形でも安定するんだ…

スペックは2P、左手2本指、右手固定の右利き。只今段位は放置22日目
524爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:43:12 ID:pY607IW60
>>521
ありがとう。突っ込んでみる。
525爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:32:20 ID:pY607IW60
>>523
侍、ノマゲでもだめ?
試しに正規クリアしてみたが、乱も正規も違いがわからんww
テケテッテンが階段になるくらいしか嫌らしさの差は無い気もしたが・・
ただ、乱打地帯で右よりなところがいくつかあったなあ。
あそこは俺もpoor結構出た。
2Pなら鏡で練習してみては?
うち1Pだから普通にいけたけど、皿があってきつかった気もする。

うちは寝るぽ。前にLoveMeDo穴の同時押し練習教えてくれた人サンクス。
ついに難クリアできました。ありがとうー(´ー`)ノ
526爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:36:02 ID:GdYHFuFGO
>>525
うん、正規はノマゲもだめぽ。乱ならノマゲも難もだけど…鏡ね、今やってみるノシ
おやすみ〜。
527467:2006/12/23(土) 15:37:26 ID:APsn8TPk0
>>523
CS持ってるならスピード下げて確認が一番いいだろうね。

テンプレの譜面サイトでいうと、侍は44-45小節目、54-57小節目、62-63小節目、70-71小節目でOK?
44-45は左手で1,2鍵、右でそれ以外を捌く
54-57は左手が1,3鍵、右は固定を崩して54-55が5鍵人差し指→6鍵薬指→4鍵人差し指、
56-57は4鍵人差し指→7鍵薬指→6鍵中指で捌く。
62-63、70-71はスピードが違うだけで譜面自体は同じだから、左手で1〜3鍵、右手で4〜7鍵をやる。

ストイコーの7鍵地帯は交互連打に一箇所7鍵の縦連が付いてるだけだと思えばラクかな。
オレ1P側だからスクラッチの捌き方がなんともいえないけど。

あとは譜面全体をよく見ることだね。俺もポカリ穴粘着してて出来なかったころは、
判定が出てるあたりしか見てなかったんだけど、譜面全体を満遍なく見るようにしたら押せるようになったよ。
528爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:47:05 ID:GdYHFuFGO
>>527
なるほど、重ねてddです。
ACオンリーの人なんで、HS下げてやってみるよ。
家帰ったらPCでレスと譜面サイト見ながらイメトレします…
529爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 16:28:12 ID:yHHck8nk0
つ[ ttp://freett.com/lichtr_2dx/67ir_14.html ]

右手楽しいけど明日香は勘弁

>>216
あっちでも書いたけどありがとね。
530爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 16:36:10 ID:GdYHFuFGO
>>529
乙でございます。


左手2本指をなんとかしたいが…薬指がつりそうだ…
531爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 16:43:38 ID:pwyRXOaZ0
>>526
本当にトリル地帯だけができないの?
俺も最初トリルができないと思っていたけれど、
実際はトリルとトリルの間を意識しすぎて、
トリルの始まりと終わりからズレていたのに
気づいたら、その後すぐにノマゲランプ点灯した
532爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 18:00:37 ID:S/mhDHzo0
流れ読まずに2P側で左手1薬2中3人であと全部右手で取ってる俺様がpop
左親で取れる様にした方がいい?(´д`)
533爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 18:08:30 ID:/e1xe8XPO
>>532
親指使えるようになると世界が変わる
534爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 18:10:36 ID:LmJdbtFi0
>>532
1P側だから2Pがどうなのか知らんが、

1薬 2中 3左親 4左人

んで皿が絡んでくると5も左親で取る

にしないと、今後の皿が絡んだ発狂とかに右手が対処できなくなるんじゃマイカ?
535爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 18:55:14 ID:MsSr3Lri0
ほんとに基礎力育てサイコーですな

ちょうど力の変わり時だったのかもしれないけど
☆7あたりを久々に全部通してやったら
急にできなかった☆8とかが出来る感じになった
536爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 19:59:15 ID:GdYHFuFGO
>>527>>531
俺なんかの為に何度もすまないっす(';ω;)
帰路についたんでPC開けたらもっかいレスします…

>>534
今日はまさにその指運に改造しようとしてたよ。薬指が死んだ。
得たもの→123螺旋が無理なく押せる
失ったもの→スコアの力、クリアの力、自信

もうちょっと頑張って固定に慣れれば、北斗の時より上手くなると信じたい…orz
537爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 20:33:11 ID:LmJdbtFi0
>>536

俺も皿を小指で取れるように改造して(それまでは中で取ってた)
2,3週間位でなんとかできるようになったからガンガレ!

諦めずに練習すれば失ったものが返ってくるから!ガンガレ!!
538536:2006/12/23(土) 20:36:35 ID:+v0t+vgv0
>>527
大体イメージ出来ました。前提は、固定の人対象の指運だよね?
挙げてもらった4箇所全部、両手の人中しか使ってないっぽい、俺。
取り敢えず乱打地帯の1を左薬、7を右薬で取ることから始めてみるよ。

>>531
トリル・・・がどこだかちょっと分からなくなってるorz
終盤のテケテー地帯も押せてないかな。穴シグの中盤みたいな…
乱で安定するのは、階段が崩れるのと、乱打が見えるようになる、
両手打ち出来る…からって感じかな。

携帯でも書いたけど、取り敢えず固定に矯正してからもう一回考えます。
539爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 20:40:49 ID:+v0t+vgv0
連スンマソ

>>537
ありがとう・・・涙でかすんで画面が見えません
目標はオリコの、北斗の時の俺のスコアを抜きたい…只今自己ベ-750とか
540爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:20:58 ID:SpOlBkoMO
Vは覚えやすい譜面だしスゲー叩きやすい
541爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:24:32 ID:MsSr3Lri0
Vのてってけてけてけてってってって
の間のズンチャン ズンチャン ズンチャン ズンチャンが出来ない
542爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:25:18 ID:EC9FG7wIO
侍とストイコの押せない場所が俺と一緒だな。段位粘着しすぎて変な癖がついたんだが。
ただ俺は純正の対称固定(小指版)なんだよな。一応3:5もできるけど。ただ皿側で4が取れないから侍のあそこがつらいんだよな。
ていうか皿側じゃない手が2本しか使えないのはやばいと思う。
逆にそれでここまでできるってことは親指開発したらすぐ上達すると思う。俺は昔人中薬の3本北斗だったけど親人中小にしたら一気に上達した。特に隣接同時押しと4+7や1+4。
543467:2006/12/23(土) 21:29:22 ID:APsn8TPk0
>>538
一応、固定を想定してるよ。
侍の乱打のところはスクラッチ入らないから、運指変更の練習にちょうどいいかも。
あとは乱打系の低速曲で練習するのも良いと思うよ。(ヘブンリーサンとか☆11だけどハモラブとか)

運指変更も慣れてくればスコアもついてくるから、今は練習あるのみでしょ。
てか、その状況であのスコア出せるんだったら、運指変更したらオリコ穴AAいけるんじゃないの?
544爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:31:53 ID:pY607IW60
>>531
ちょと待て、>>526はVじゃなくて侍の話だw

夜勤明けは辛いのう。夜じゃビーマニできんわヽ(;´Д`)ノ

ところでハピスカ発売して実力化けたの結構おる?
俺はハピスカ様々だった。やっぱ新鮮さも上達には刺激になるんだな。
545爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:31:57 ID:yMfzLiUs0
>>541
>の間のズンチャン ズンチャン ズンチャン ズンチャンが出来ない
ここは左で皿、右手で鍵盤担当
ここが慣れれば難抜けも余裕になる
546爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:34:17 ID:pY607IW60
>>545
ところがどっこい、北斗から固定もどきに運指改造した俺には
ものすっご辛すぎる・・・もう指がグチャグチャww<ズンチャンズンチャン
北斗向けな気はする、いけずなV
547爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:36:35 ID:MsSr3Lri0
>>545
俺は2P・・・だけどその逆で考えればいいか
ちょっと練習してみますね
548爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:42:30 ID:ttV+GBd60
>>544
交代勤務乙
でも夜勤明けって不思議に調子よくね?

昨日がそうで、今まで2%安定だった曲が埋まったり逆ボーダーしまっくたり
頭が働いてない分、灰革命鏡で逆ボーダー5連奏したけど
549爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:45:56 ID:pY607IW60
>>548
あー、あるよ。寝る前だけど。
寝る前に6時間ハピスカ漬けで今日はもうやりたくないけどなww
とりあえずこのスレで言えないものとか今週は結構埋まった。

CSだと難易度表記古いから、適当にクリアして難易度見直して吹いた事はある。
ただ、寝不足は多分ショック死の危険性あるから、寝てからやったほうが良い。
550爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:53:39 ID:ohYQnZJiO
ラブエタ灰の点数がいまいち伸びない…
CSハピスカの灰こいつだけCランクとかorz

ラブエタ苦手なの俺だけ?
551爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:56:44 ID:pY607IW60
>>550
灰の話じゃないけど、HS3で凄く良く見えた。
スコアはでにくいかもねえ。
最初は前半だけ頑張るとか後半だけ頑張るとかどうよ。

NO13なんか前半放置デスヨ
552爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:59:47 ID:ttV+GBd60
>>549
やっぱりw
今日は乙、おやすみ
12時間くらい寝ろよ
553爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:04:03 ID:pY607IW60
>>552
んにゃ、今起きたほう。
また寝るかww
554爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:11:15 ID:ttV+GBd60
>>551
対象地帯は虹虹の練習と思って練習

>>553
ID検索で把握
もう6時間ほど寝とけw
555爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:16:40 ID:+v0t+vgv0
>>543
なるほど。じゃあ今は堪え時って事でFAかな。ちょっとモチべ維持が辛いけど。
その2曲は両方とも白いので、今度やってみるよ。
ランクAAか・・・いけるかな・・・今回のオリコは若干北斗向けなきがするかも。
安価の時、明日香押しまくったからには頑張ってみたよ。
っていうかマジ色々有難う、立派な固定になって出直してきます。

>>542
ナカーマ。でも指を改造中は一気に後退しますよwww
確かに147辺りが押しやすくなった。でも譜面認識>打鍵になってるから
白ランプの曲も落ちまくりで鬱。

>>550
ラブエタの乱打は遅いから、のーんびり打つと綺麗に光る鴨試練。
556爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:18:58 ID:pY607IW60
>>554
gdgdな流れなんで変えようw

同時押し、乱打、皿、ソフラン、高速
みんなどれが得意?証となる曲を一つつけて、よろ。
557555:2006/12/23(土) 22:25:11 ID:GdYHFuFGO
皿かな。特に連皿は死ぬほど練習したから得意かも。
☆10ならリアラブ、キャッチミー、雪、スクスカ、18なんかが得意。それ以降は(ry

逆に苦手は…まぁ言わずもがな、螺旋。
558爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:29:34 ID:zu0GEKmlO
階段
冥は乱よりクリアもスコアも安定する
559爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:34:55 ID:ttV+GBd60
>>556
ごめ。

得意なのはトリルかな
BADハマリで苦しんだ経験が全くない
五段当時にやったHOPE灰難は一発だった
V灰は☆10で真っ先にクリアできた
サファリも大きな意味でのトリル譜面と考えて頑張ってる

BP100切ったら俺、七段受けるんだ・・・
560爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 22:49:53 ID:pY607IW60
>>559
スゲー。俺はどっちも無理ぽ。

皿が来て、同時押しと乱打かな。
特に同時押しや乱打と皿が来るのは良く繋がる。

Vはいけないんだけど、garden穴とEDEN穴が・・・って感じ。
皿は明らかにオーバースペック。でもやっぱ好きだから、な曲がクリア速いね。
ラクエン大好きっ子σ(゜∀゜
561爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 23:02:15 ID:Ey73RmVI0
CSハピスカで七段受かったー!で、調子に乗ってAC七段受けたらサファリ越えられました。
てれてれてっては右手6+7>6+7>5+7とあんみつで取って、左手はそれにわしゃわしゃ合わせるようにしたら
BPが減って越えられました。

こんにちは八段、こんにちはギガデリ
562爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 23:04:02 ID:pY607IW60
>>561
七段へようこそ。
ギガはあまり意識せずに色んな曲に興味持ちぃ。
六段のときにゃできなかったあの曲がというふうに楽しくなってくるはず。
563爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 23:13:13 ID:7WLCyNq60
今ハピスカやってんだけどさ
ムービーのところにグラフ出すのどうすんだ?
グラフでてもムービーが再生されないorz
564爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 23:15:12 ID:Ey73RmVI0
>>562
レストンクス。いろんな曲やってみるよ。あとスコア上げしたり地力つけたりまったりやっていきまふ
565爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:09:24 ID:Wyj13H+YO
>>556
高速と乱打かな。
11の数曲白いのもある。

逆に連皿とか皿+1+3がまじるのが苦手。チェッキンとか、あとロッテル〜の2曲マジ無理。
566爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:10:54 ID:bRhJwHmLO
>>563
曲が始まる前にセレクト二回
567爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:27:55 ID:4rw0yhgm0
>>565
チェッキンは回しまくればいける。
ハイスピ下げてみたら、最後はやりやすくなるはず。
まずは遅いのと速いのどっちが得意か考えて
遅いのいけるなら、ハイスピは下げるだけ下げる。


最近、慣れてきたのが階段+同時押し(二つまで)
三つ同時押しが絡んでくるとまだ見えんなあ。
UnderTheSky穴は安定しそう。

で、ロッテルはムズイほうが無理ぽ。
DAWN難埋めワッショイ
568爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:39:43 ID:jm62S70JO
>>567
ロッテル太陽かな?S乱オヌヌヌされたけど、埋まるまで500円は使ったぜwww
569爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:43:23 ID:adxGZxry0
>>567
CSあるみたいだからEDEN穴乱粘着オヌヌ。あれは良い同時押し練習譜面。
サビ前の部分じゃ2つ同時押し→単音押し→3つ同時押しとかあるから
階段+ではないけど見切りの練習にもなるし良いと思う。
もし階段+3つ同時押しの練習したいならスレチではあるけどゼファー穴を
トレーニングで40〜49小節だけやればいい。
570爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:45:36 ID:4rw0yhgm0
>>567
ごめ、EDEN穴は乱で埋めてる。つか、日課にはしてるww
つかトレーニングでxx小節だけってマニアックだな。

今、無性に悔しいのがLOVERY STORMだっけ?
あれがCS八段にきて、全然叩けない。
あのレベルはさすがにまだ見切れん・・・
ギガより楽、とギガより無理って意見があるんだけど、どうなんだろうか。
571爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:49:24 ID:4rw0yhgm0
と、ゼッファー灰乱は全然安定しないけど、
あれが一番近いのかな。
階段譜面では異常な難度な気もする。
572爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:49:56 ID:jm62S70JO
CSいいなぁ…俺もあったら固定の練習しまくるのに…

特に今www
573爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 00:54:10 ID:4rw0yhgm0
>>572
買うとええよ。ゲセン遠いからCS無いとマジ泣きそう。
始めはハピスカと安コンで一万くらい。
固定はCSでひたすら練習できたから。
574爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:24:44 ID:Wyj13H+YO
専コンだけなら持ってるんだよな。PS持ってないしテレビも小さくてボロいからこれ1本だけのためになかなか買う気になれない。お金がきついわけではないんだけど。
そんなわけでもうDJポイントが6000超えた。

たしかにチェッキンやってて思ったけど連皿はハイスピ遅くしてサド少し上げたほうがやりやすい。鍵盤はハイスピ違ってもサド合わせたらあんまかわんないんだけどな。
いつもだいたいBPM150で2.0の390か1.5の450。正確に計算して表作って持ち歩いてる。
575爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:34:24 ID:MZcYLtBm0
>>574
>正確に計算して表作って持ち歩いてる。
凄いな
俺はハイスピも大まかだしBPM130以下にかけるSUD+も100単位でしか動かさない
576爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:47:26 ID:HIzP4+P70
>>575
Sud+計算機で算出した後、携帯か何かにメモにしておくといいよ。
ちなみに俺は80-220まで5刻み&250,300,400のSud+値を携帯メモに残してる。
577爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:54:14 ID:MZcYLtBm0
>>576
今試しにCSでSUD+計算機の理論値でガッカリヘヴンやってみたら光る光るw
メモっておくよ ありがとう
578爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 07:23:10 ID:au9YDrPG0
>>570
確かにLOVERY STORMはこのスレのレベルじゃ辛いかもわからん。
けど嫌らしい皿も無くて鍵盤をどれくらいこなせるかだし
ラスト縦連発狂もギガーのトリルほどじゃないから行けない訳じゃないと思う。
ゼファー灰ハード抜けできるくらいの地力あれば抜けれるとおも。

後、日課でやるならEDEN穴のほかにもV灰、ゼファー灰、オーロラ灰を全部乱ハーもやっておくとよさげ。
579爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 08:14:10 ID:XnecCDB/O
>〆灰難埋め
それホントに7段レベルか?
まあできるやつは余裕なんだろうが、BP60超える俺には無理だわ

最近は、いろんな曲を乱かけて低速でやってる
雷穴、T氏穴で落ちたのは内緒だ

あと、俺をライバル登録した方、awakeing灰をスパ乱で更新しちまった。申し訳ない
580爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 09:07:44 ID:w55ZeKU1O
とりあえず携帯対応Sud+計算機のあるサイト
http://iidx.jp/dxscore/
581爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 10:01:21 ID:yi1+sA8IO
初カキコ
当方6段底辺のCSerなんですが、スクラッチや123が絡むととたんにできなくなります(5難でも落ちる)
癖がないような曲なら10イージーいけるくらいです
スレの流れみてると7難梅とかみるんですけど、こんな私は何から始めればいいですかね?
582爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 10:01:53 ID:jm62S70JO
おまいらおはよう。今日はイブだな。

>>573
給料日直後に3個のリールを止める機械に金を持っていかれたwww早まったなぁ…
というわけで早朝ゲセン。今日も固定の練習。

指運改造中の人にオヌヌヌの曲があったら教えて下さいな。
今は灰Holicで練習してるのだが…出来れば左寄りの階段系ってあったっけ?
583爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 10:52:34 ID:wN7CI5L9O
>>581
CSは何持ってる?
RED☆7なら蒼い衝動は乱で色々な同時押しパターンが来て練習になるよ
ハピスカなら穴EMPTY乱で
584爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:12:31 ID:4rw0yhgm0
>>581
おはよう。
5難でも落ちるってのはアドバイスむずいなあ。
でも今年七月はそれよりちょい上だった気もする。

うちが変わったのは
「なんでもかんでも易つけて甘えない」
「正規にこだわりすぎると暗記力ばかり鍛えられて、譜面認識力が上がらないので乱を始めた」
「両腕人中だった運指を現在は1048式、S用の左小指以外、8〜9本を使うように改造」
この三つかな。
灰クエを易つけて練習、安定したらノマゲ。さらに安定したら難。
それでも安定するようなら灰クエで運指改造の練習(これが時間かかって最低一ヶ月)

〜七月まで「五年間くらい6段底辺」
七月「デラ復活&Colors6%で六段突破」八月〜九月末「スレ常駐&運指改造」10月「七段突破」11月「メガネ購入」
12月「murmur穴ノマゲ&ワンブル穴難クリア」←うちは今ここ
585爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:19:36 ID:jm62S70JO
>>584
俺と近いなwwただ☆11はアレ(ry

まぁ指運改造が今という順番が違うだけだが
586爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:34:25 ID:FN6RbxnV0
>>582
プレイサイド分からんけど、Regulus鏡、きついかもしれないが革命正規
587爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:40:43 ID:4rw0yhgm0
>>585
北斗で七段ってのがアリエナス・・・
改造すると潜在能力相当上がるんじゃね。

>>586
革命正規は俺もきつい。乱のほうがいい。
正規はgdgdになりすぎる・・・・
588爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:49:23 ID:ocyMfIz2O
>>587
7段までなら北斗と固定は半々くらいじゃない?
どっちかというと使う指の数じゃないかな
589爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 12:18:18 ID:H33OeuTB0
クリアや段位もいいけど、ここにいるみんなのレベルなら
段位はしばらく忘れて、お気に入りを新しく探してみるのもいいかもよ

六段底辺だけれど、九段の友人に言われた言葉。

「☆8、9、10で大体全曲HYPERできるようになるから(☆11のぞくw)
とりあえず一通りHYPERをプレイしてみたら?
新しいお気に入りが見つかるよ」

今は、1794とゼファーがお気に入りです。
ASでもクリアできないけどなwww
590爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 12:46:04 ID:FN6RbxnV0
ぜふぁーは糞曲(乱有りでやっと)良譜面と感じるのは俺だけ?
591爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:10:41 ID:wXUezWAKO
>>590
SP灰だけは認めてやってもいい程度。
あとの5つは救い様が無い。
592581:2006/12/24(日) 14:01:30 ID:yi1+sA8IO
みんなレスありがとう
CSは9以降あります
7も借りてるか
ただ布教しまくってるので、7と12が手元にあります
12は乱かけてHとAの8〜9と10の何曲かはクリアしてる状況です
ハードはまだやってないです
ちなみにラクエンは自身無理ゲーだと思ってます(笑)
593爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:10:40 ID:/aYUtN5H0
北斗は少数派なのか・・・
左中薬、右人中で8段ギガデリラスト4小節に絶望してる
594爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:34:08 ID:wN7CI5L9O
>>593
12と67トリルが片手で取れない奴が八段受かってたりもするから諦めるな
ラス4は皿全捨て67あんみつだったらしい
595爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:46:46 ID:/aYUtN5H0
>>594
餡蜜でもいけるのか、今度やるときにでも試してみるよ
明日にハピスカと専コン届くから家で運指改造するのも手かね
596爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:49:21 ID:jm62S70JO
まぁ例え抜けても次のトリリミで北斗erには無理ゲーwww

そいやだいぶスコアの力は戻ってきた。でもクリアの力がやばい…
例;AA北斗→BP60、固定→180…orz
早くも挫折しそうな悪寒。☆9クリアがいっぱいいっぱいだよ…
597爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:09:17 ID:Knl3D+bXO
スレチだが指両人中だけでも十段取れる人はいるよ。
自分も指4〜5北斗だけどAAはクリアしてる。


そんなサファリ難民。
598爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:55:25 ID:opNnn5ZV0
>>582
wishユーロとか
599爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 16:10:32 ID:jm62S70JO
>>598
dd。ヨシタカ&朱雀は頑張ってみようかな。
600爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 16:56:12 ID:jm62S70JO
スルーしちゃったorz
>>586
レグルスか、了解です。革命はなんとか押せたよ。ちなみに2Pです。

>>587
7段は北斗でも大丈夫だったけど、やっぱりこれ以降は厳しいよね…
潜在能力….ある事を望むよ。
601584:2006/12/24(日) 19:06:25 ID:h2jQZ72GQ
以前AA落ちした八段が
どんなもんかやってきた。
30>60>60>ギガアアアッシャラァッ
ラストまではいけてよかったよヽ(;´д`)ノ
練習してくる。
602584:2006/12/24(日) 21:05:34 ID:4rw0yhgm0
補足。
CSのオリコゲージの3倍は速い速度でゲージが0%になりました(´Д`;)ヾ
エキスパートゲージならギガx5を完走するくらいは必要かもしれん。

ちと練習してみたが、サファリのグチャと似た感覚を感じた。
603りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/24(日) 23:45:21 ID:VQ+qftQ10
クリスマスだろうがゲーセンに行きました。
//灰でAとれました、これが俺のクリスマス。

完全固定の人に効きたいのだが、3+皿って片手で取れる?(1Pで)
604爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 23:51:06 ID:8U/UJQvl0
2Pで対称だけど5皿も56皿も片手
605爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 23:56:13 ID:j/2WaobA0
>>603
1P対称だけど、取れる
S+1+3もスライドで取ってしまう
S+2は時々スカる

以前は3を右親で取ろうと練習していたけど、現在位置が掴めなくなるのでやめた
スライドに切り替えたらモリモリできる曲が増えたので、今はこれでいいかと思ってる
606りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/25(月) 00:04:54 ID:SGVkB/Z/0
スライドか。美味い人に聞いたらスライドは辞めろっていわれたからスライドしないようにしてるのだが・・・

親指で取るのはNGなのかね・・・
607爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:09:06 ID:InYvQubH0
>>606
スライドでも十段だとか皆伝になった人は知ってるからそこまで気にしなくていいんじゃね?
608584:2006/12/25(月) 00:21:19 ID:wYOwN9nN0
>>606
俺は親指と小指でS+3は取る。
//街で女の子の携番一人教えてもらった。今年はこれで満足。
609爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:23:43 ID:pUAjl0wC0
>>606
学習能力がない奴だなー
コテ外せっつーの
610爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:32:10 ID:uP2aM8LF0
>>609
学習能力がない奴だなー
いちいち騒ぐなっつーの
611りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/25(月) 00:43:52 ID:SGVkB/Z/0
>>609
クリスマスぐらいいいだろぉー
612爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:57:18 ID:MQbeZ6qz0
知り合いの皆伝の人がS+1+3をスライドで取ってて「見栄えが良くないけど便利だからついつい使っちゃう。凄く直したい!」って言ってた。

スライドに頼っても良いが、頼らない方がこの先生きのこる為の練習になりそうだな。



613爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 01:03:19 ID:u7R8KERx0
クリスマスだからコテ付ける
これがわからない
614爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 01:16:46 ID:AiQn9Xl7O
2P側でプレイしてるんだけど、左手を鍛えようと思って
最近CSで簡単な曲を左手のみでプレイする練習を始めた。
これって実際に効果あるかな?
効果の無い練習しても意味無いし…。
615爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 01:48:47 ID:1wykkQA+O
さっさとコテ隔離スレ建てろや
616爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 02:57:44 ID:BjPYXwzAO
>>614
意味あると思う。今まで右手で取ってた所まで指動かす訳だし。
ただ、それをDPにも応用しようという気ならあんまりオススメしない。
617爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 03:40:50 ID:TBKOmWeXO
5.8.8.聞いてたらなぜか涙が出てきた
618爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 03:55:54 ID:IoocM9TN0
>>612
この先生 きのこる
に見えた件。
まあなんだかんだ言っても片手でS+1+3処理できるなら良いことだと思う。
出来ると出来ないとじゃ全く違うし。
619爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 04:48:35 ID:M9lbAJie0
S+2で既に辛い俺が来ましたよ。
単発でもたまにミスするレベル
オーロラとかヤバイよ
620爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 05:59:38 ID:1Uq46N3B0
621爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 08:16:41 ID:PI3yLWkp0
S+2でときどきスカる ですげえあるあるwと思ってしまった俺も対称固定
押したつもりが2が押せてなくてキーの淵叩いてたり。
S+3は3を親で取るので1を押す指がない。1048は届かないし。でも3:5固定もだいぶできるようになったけど
ロッテルの2曲はクリアできる気がしないわ。
オーロラがきついのも同意。でもラスト発狂はすごい押せるけどその手前の皿が多いところがきつい。
622爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 10:47:56 ID:ddby0mggO
ぽまいらおはよう。今日はクリスマスだな。

固定erが1+3+5+7+Sが押しにくいと言っていた理由がようやく分かったよ。
俺は2Pなんだが57S、67Sはやはり難しい…。鍵盤2個を親指一本て…
623爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 11:21:45 ID:fMAOxMFY0
67Sは人親小でよくね?
624爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 11:38:10 ID:ddby0mggO
>>623
右人を左に、にゅっと伸ばす感じ?
625爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 12:01:16 ID:fMAOxMFY0
>>624
そうそう、こんな感じ↓
ttp://p.pita.st/?m=zsumrsch
626爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 12:17:19 ID:ddby0mggO
>>625
あぁ…携帯で見れんかった…orz 帰ってからPC見てみる、dd。
今までは右親指全体を使って67鍵を一気に取ってたから、これを機会に直してみるよノシ


く、薬指が限界です…固定ムズイなぁ。
627爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 12:43:49 ID:LkHvQ27C0
>>616
分かった、ありがとう。
DPは手を出す気が無いから、片手練習続けてみるよ。
628爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 13:13:55 ID:cwDUhn4T0
さようなら七段、こんにちは九段・・・
今年中に八段以上とれてよかったw

オーロラ穴ノマゲークリアできるぐらいになればなんとかいけるみたいね九段。それでもコンチェゲーだが
それでは九段スレいってきやすww
629爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:35:15 ID:Qd6tNcALO
七段×
八段×
九段○

そして今日十段受かりました!! すれ違いだと思うけど七段八段がもうダメって思ったら九段に逃げた方がいいとです…

実際俺まだ七段八段クリアできないしwwwwwww
630爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:38:31 ID:tYA/O74E0
そうだね
631爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:42:40 ID:yFuNB6t0O
俺は昨日七段から十段になりますた。癖譜面無理ゲー。はいはい自慢厨スマソ
632爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:56:15 ID:62f2ayZPO
音ゲの神様からのクリスマスプレゼントか昨日ついに八段に合格することができました!

参考までに・・・
2P側半対称固定で推移は
34→12→46→2
でした。

クリア状況は
LV7 ハード埋め
LV8 ハード残り数曲
LV9 ノマゲ埋め
LV10 残り30曲ぐらい
(LV11 4曲)
です

キガデリの最後は右手は67トリルと皿に集中、左手は345あたりだけに集中したらいい感じでした。

では、一足お先にですが八段で揉まれてきます!GOLDで帰って来てしまったらまたよろしくお願いしますw
633爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:56:18 ID:lKMpMImp0
8段AAを生き残るのが大変な俺にコンチェ穴をやれと言うのか
634爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 15:22:30 ID:wYOwN9nN0
>>633
お前は夏の俺か。そのレベルだとAAx5の練習はきついから
もうちょいレベル下げたのやると良い。
ハピスカ発売してから上達したって言ったらアドバイスにならんよなあ・・・

リトプリ難はちょうどいい。灰クエ難はちと楽なレベルか。
ううーむ、何したろ。
冥ノマゲがいいんじゃないか。
あれは乱打部分だけオモスレーってやれば良い。クリアできなくてもいいから。

ハピスカ持ってるなら参考までに栃木六段のSから始まる四文字で探せば
俺の夏のヘタレっぷりがわかるだろうww


ただ、AAは疲れるからどっちにしろ腕の筋力上げないときついかな。
635爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 15:23:32 ID:wYOwN9nN0
そして飛び級をせずに七段八段に挑むのが漢というものだ。
636爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 15:48:39 ID:g7B80F8d0
なんか何処かのスレで「漢」という字は
痴漢の漢だから、カッコいい意味は何処にも
ないみたいなのをみたなぁ。

しかし女は痴女というのに、男は痴漢。
謎だ。
637爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 16:04:30 ID:wYOwN9nN0
男塾の漫画の漢という文字を「痴漢」に置き換えて
全巻読んでみてえ。
638爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 16:18:06 ID:YAJvLzdW0
君たちは何を言っているんだ
639633:2006/12/25(月) 16:48:18 ID:lKMpMImp0
>>634
アドバイスthx。
何しろ最初の3・5の交互連打で30%くらいまで落ちてるからねぇorz
ゲージ一桁クリアもザラ。
で、右手のスタミナが切れて坊主で閉店。

いろいろ試したいんだがホームのデラがメンテが最悪なので
(画面が全っ然見えねえ。ほとんど真っ暗。)
しばらくプレイできなそうな悪寒。
家庭用も「ガチャガチャうるさい」とか言われるから出来なくて8th以降買ってねえ。


右手の体力増強にはゼファー、No.13のがいいと聞いたがどうなんだろ。
どっちも下がったら上がんねえからな…。
640爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 17:19:11 ID:wYOwN9nN0
>>639
ああ、13もいいね。ゼッファーも良い。
ただ、ゼッファーは正規のほうがスタミナつくかも。
641爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 17:31:43 ID:ddby0mggO
ゼッファー流行ってるなwww
642爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:02:26 ID:N2VzARvCO
七段
60→96→100→ガオー
八段
20→30→60→ギガー


誰か助けてくれorz
643爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:12:30 ID:u0x1CWKx0
灰AAが見えない人はヘブンリー穴とかSPEEDY CAT穴とかが
いい練習になると思う

644爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:36:00 ID:MT5tDINEO
AA乱のBP30〜50くらいなんだがこのままAAやるにしても同じ曲じゃつまらん
おれのレベルで地力上げに適した曲なんかある?
645爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:56:34 ID:g7B80F8d0
ミニモグ。
646爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:05:27 ID:pu+qynA2O
灰NO.13乱
647爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:14:16 ID:Rf1QOfBv0
穴NEBULA、穴listen、穴murmurとかを乱でどうぞ
648爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:21:28 ID:ddby0mggO
穴リッスンは神譜面。練習になるわぁ…

ところで固定にしてから、得意だった高速同時譜面(穴エデンとか)が全く押せなくなったんだが、これは慣れれば直るもん?
あと12や13トリル(片手トリル)も押せないんだが、これも慣れ?薬指固くてスピードについていけんorz
649爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:23:31 ID:g7B80F8d0
>>647
一応☆11の話題を避けないとな。

ミニモグは、階段、皿、縦連、高速、変拍子(というか)、
と多種多様な練習に向いてる。

乱打なんてのは意識してやるものでないと思うのだが。
たいがいの曲にあるわけだし。
650爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:17:59 ID:IlmtHj+HO
ついにロッテルの2曲をスパラン粘着で埋めてしまった。
651爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:48:11 ID:dE98Vr+00
644ぐらいのレベルでミニモーグなんて何の練習にもならんよ。
面白い譜面だとは思うけどね。
普通に646-647にある乱打曲やったほうがいい。
652爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 21:56:13 ID:/HNAgJNJ0
>>642
段位忘れてNo13 AAあたりで自力上げしれ。
七段八段挑戦はそれぞれボス曲以外を単曲クリア安定してからでも遅くない。

>>644
六七スレの自力上げでは物足りないんじゃ?
マジレスすると穴xenonあたりが適してるんだが・・・八段スレでどうぞ。
653爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 21:59:41 ID:+D9Cuyq50
>>644
高速乱打系は得意?
若干苦手なら、灰No13乱とか、灰(穴)オーロラ乱とか灰〆乱とか。難の有無はお好みで。
AAとはまた違った難しさがあるよ。

AAぐらいのbpmで言うと灰⇒とか、後はスレチだけど穴クエ乱や穴ゼノン乱とか。
てか、そんだけAAのBP少なければ8段さくっといけそうだけど。

AAのBPがそれぐらいなら、そろそろ白くなりそう。
BP40ぐらいなら、序盤で躓かない限りは大体難抜けできるはずだよ。
654爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 22:43:07 ID:ddby0mggO
>>653
確かに、B8のP27でゲージは序盤しか減らなかったから、BP40なら難おkkkですな。
ただギガーはまた別スキルな希ガス。
655爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 23:44:34 ID:MT5tDINEO
>>646-647>>652
上げられた曲一通りやってきた!d

>>653-654
そろそろ難で梅ようかと考えています
656爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:16:45 ID:Z7Au/iHe0
でもギガーの練習に☆11を避けろと言われると
どうしても矛盾を感じてしまうのは何故か・・・
☆11見ないとギガーの練習できんよ・・
657爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:19:45 ID:lwVCWf4R0
>>656
このスレ的には☆11は扱わないので個々で☆11スレでやって欲しい
「底辺の☆11ならいいんじゃね?」と言うと上位曲まで「むずくない」とか言い出す輩がいるから
一律でタブーということになってる…はず。
658爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:24:53 ID:Z7Au/iHe0
>>657
じゃ、下位曲は何か、上位曲は何か、とそこまで考えなかったのか。
さすがに☆10より先に埋まる☆11の話題で叩かれるのも本意じゃないだろうに・・・。

避ける上位曲とか洗い出してみるのはどうだろうか。
つーか、穴堀とかあそこらへんは問題外だがな。
murmur穴とか、そこらで出てきそうなのは良い気がする・・・
CS八段でLOVERY STORMとかも出てきたしなー・・・。
659爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:34:21 ID:HaPm2ByaO
だから、そういう話をすると穴掘も簡単だろとか言い出す奴が出てくるんだろ
以下ループするから終了
660爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:38:22 ID:6Ghu/BaN0
つーか、☆10より先に埋まる☆11がギガデリの練習になるとでも思っているの?
ギガデリが何故難しいのかわからないなら、おとなしくギガデリはギガデリで練習しろよ
661爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:41:34 ID:ncxpbeMq0
>>658
洗い出しは基準とか決めるの難しいし、厳しいんじゃないかと思うけど。
それこそ>>657の後半の通りだと思う。

俺はアドバイスとして練習曲に☆11を提案する分には問題ない気もするけどね。
実際、8段取るか取らないかって段階だと☆11にも幾つか手を出してる頃だろうし。
(俺は少なくともそうだった)

まぁ「☆11の○○がクリアできん〜」みたいな話題は☆11スレ行けって話だけど。
662爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:44:14 ID:25P1zmBR0
>>644
AAはどれくらいスコア出てます?
663爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:45:57 ID:I50rXqDa0
>>658
だからさ、仮にあるラインで☆11の話題もOKって決めたとするでしょ?
そうしたら「これならもうちょっと難しい曲の話題振ってもいいよな」ってやつが出てくるでしょ?
そうなったらもう際限が無くなるし、またスレ分割だ何だっつって荒れるでしょ。実際☆10難埋めの話題ですら荒れかけたんだから。

よって☆11の話題は八段スレで振ってくれってことになってんの。
どうしても話題にしたければ新スレ立った後の梅のときにでもやってくれってことだ。
664爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:53:49 ID:Z7Au/iHe0
>>663
あー、たしかに・・・難しいんだなorz
665爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:58:03 ID:K6B06ehJO
八段に☆12が入ってるなら、七段の人達が☆11の話題を出すのは必然
六段、七段の人達が七段、八段を目指すスレなのに☆11の話しはタブーとは?
666爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:04:41 ID:25P1zmBR0
>>665
この意見には自分も同じ事を思いますね。
☆11でも、基礎力を上げる練習になりそうな曲はいくつかあるし、
8段を取るなら、一般的には☆11を半分くらいクリア出来るようになる頃だと思います。
それなのに、タブーって意味が分かりません。

まぁ、会話の流れを見ていると6段の方が多いみたいですが…。
667爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:05:04 ID:aic/komFO
双子穴難\(^o^)/
668爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:06:44 ID:pXwAxuJy0
確かに☆11は話してもいいと思うが・・・いったいどういう寸法で☆11は駄目なんだ

と六段(ry
669爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:08:04 ID:Z7Au/iHe0
>>668
いや、六段は早過ぎるべww
うちが余裕出てきたのは七段から。
670爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:08:59 ID:xQqGLizg0
>>668
こういう風に荒れるから。

以下いつもの六七スレ↓
671爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:14:02 ID:I50rXqDa0
>>665-668
自分が六段になりたてだったときに同じ事が言えたかどうか考えてくれ。
それでも言えるとあくまで主張するんなら>>670がFAだ。
672爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:15:12 ID:Cy4zw2UL0
まぁどうせ次作八段はヴァネッサがボスになって沈静化するんじゃないかと思う。
673爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:16:19 ID:Cy4zw2UL0
っと失礼。流れの変わり目で無粋な事言って申し訳無い。
674爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:17:34 ID:rKsnIlI60
まぁ、自分一人のスレじゃないんだよ、ってことだ。
675爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:18:26 ID:pXwAxuJy0
うひひひ・・・スレを読まずにレスしちまったぜ・・・俺は☆10ひとつもできねぇ・・・
よく考えたら話したいなら専用スレをまた立ててもいいですな
676爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:39:50 ID:25P1zmBR0
まぁ、確かに6段に成り立てなのに、☆11の話をされても詰まらないですね。
そう言う意味では、6段と7段も細分化する必要があるのかな?
677爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:45:22 ID:QVPZIrA+O
で、分割しようっていったらわらわら分割反対派が沸いてグダグタになったのが八月頃の話
678爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:56:23 ID:25P1zmBR0
>>677
なるほどね…。
いやぁ、自分は最近ここに来るようになったので知りませんでした。
まぁ、上手く行っているなら今のままでも良いとは思いますが。
679爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:56:43 ID:I50rXqDa0
>>676
LR抜粋
>・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆10、段位認定はDistorteDの七段&八段の曲です。
>☆11曲や九段曲の話題は八段スレで。
>一つの目安としては、「☆10埋めも行き詰ってきたし、☆11に手を出してみようかな」
>と思ったら八段スレにステップアップするのがいいでしょう。
>・☆11☆12の話題は禁止です。
>たまに書き込む方もいますが無視しましょう。荒れる元です。
>・話題にあわせて初五・六七・八段スレを使い分けて下さい。

>・話題にあわせて初五・六七・八段スレを使い分けて下さい。
つまり自分のレベルじゃなくて話題のレベルでスレを使い分ける事を覚えて下さいってことで。
現行初五・六七・八段スレに加えてレベル別☆9〜11スレもあるっていうのに、これ以上何をどう分割する必要がある?
680爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:00:40 ID:rKsnIlI60
>>625
最初PCでも見れなかったけど、時間をおいたらみれたよ。
把握すますた、ddです。やはり押しより引き推奨かな?
681爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:00:50 ID:vNvj8hXE0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
682爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:03:22 ID:I50rXqDa0
>>680
まあ、俺は時と場合によって押し引きどっちでも使うけど、とり易いのは引きかなぁ、って気はする。
683爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:11:03 ID:rKsnIlI60
>>682
なるほど。
いままで>>626を押しで取ってたから、直すのに時間がかかりそうだ。

っていうかいつになったら北斗時代の水準以上に戻せるんだか…
鬱だ
684爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:13:10 ID:QVPZIrA+O
俺は押し優先だなあ。
引きは押しとセットでしか使わない。
685爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:21:19 ID:I50rXqDa0
まあ、確かに連皿で引きから入る場面ってのは思い浮かばんな。
686爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:22:24 ID:T6qfWvT/0
雪月花とか3連→3連
687爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:30:52 ID:25P1zmBR0
「連皿を引きから取ると光る」とランカーが言っていました。
ただし、難しいので練習が必要との事ですが…。
688爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 02:36:28 ID:I50rXqDa0
>>686
16分3連+8分皿とかならあったけど、それのこと?

俺が言った連皿ってのは連皿「地帯」のことね、16分3連とか限定じゃなく。
勘違いさせたならすまん。
689爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 03:49:56 ID:HaPm2ByaO
偶数の連皿の場合は、押しから入ると引きで終わることになるから俺は引きから入る
どうしても押しの方が強いから、引きで終わると最後の皿の引きが弱くて反応しないんだよな
690爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 06:16:53 ID:4Gxx66elO
CSハピスカでレベルフォルダの☆1から順に埋めてるんだが…

☆8で普通に躓く俺ホントに七段なのか?
691爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 06:19:46 ID:dZvh6GmJ0
>>690
段位と単曲クリアは別物ですよ
10段達成者だってノマゲだと全滅の人だっているし
692爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:00:08 ID:0qSJMI7/O
DDでなくCSハピスカの話で申し訳ないですが、7段挑戦中ですが、1曲目がXepherで2曲目がVと、全く歯が立たない以前に出来るようになる気がしないんですが、この頃は基本的にどういった練習をするのがいいのですか?漠然とした質問ですみません。 1P、1048、3:5混じりです。
693爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:54:49 ID:xLTKZXFf0
>>692
個人的にはV練習がいいよ
正規は覚えればハードでもいけるくらい覚えやすい
交互押しは入りが逆になってるところがあるからそこ注意
694爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 10:42:04 ID:nUF2jFByO
>>644です
穴のオリコはアンドロ、稲妻、クエ、ロワーだが灰でオリコ作るなら何がいいかな?

>>662
AAのスコアは1906だった
完全クリアラーなんで鳥はひとつしかないね!
695爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 10:59:09 ID:SiQr1Xy6O
DAWN曲長すぎ…腕が疲れるわorz
CSの話ですまんが、
皆はBLUE MIRAGEやin the sky、⇒Amixの灰クリアは余裕だった?

俺はかなり苦戦したよ
696爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 11:41:35 ID:pXwAxuJy0
in hte skyはBP50で他は三倍かな・・・

何が余裕だった?だぶち殺すぞ(´・ω・`)
697爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 11:45:25 ID:GUyL41r80
>>695
CSハピスカ七段だけど、ブルミラは初見クリア、残り2つは毎回70%台で未クリア
DAWNは疲れるね。灰は難抜けしたので、もうやんない

最近はBP50を目標に、冥灰乱で練習してる
698爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:00:59 ID:JGliNHScO
>>694
灰オリコなら最上級曲しかないのと違うかな。AA→白壁→蠍→嘆き…とか。
ただ、おまえさんのレベルだと67スレじゃアドバイス出来ない(しない)から、上級スレに行って質問した方がいいんでない?
例え7段だとしても、自分の段位を伏せて質問してれば普通に返答してくれるでしょ。

そろそろ誰か過敏反応するよ、☆11はアレ(ry
699爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:05:34 ID:25P1zmBR0
>>694
わざわざ、調べてもらってありがとうございます。
夏頃の自分のスコアと同じくらいですねw
700爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:10:26 ID:JGliNHScO
連スンマソ

>>684-689
レスdです。俺の場合、引きから入ると意識してるのは4連皿(2連以外の偶数皿)だけだなぁ…
ただ基本的に、右手の親指+小(皿)でしか取れないから、人+小(皿)を練習してみるよ。
701爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:05:53 ID:bJn3dCYb0
調子良い時と悪いときの差が激しいわ。
例えば、ゼファー灰とか⇒灰で(ノマゲ)
調子よければあっさりクリアだけど
調子悪いときはマジ2%安定ww
ここ2,3ヶ月はずっとこんな感じでほとんど進歩なし・・・

『諦めたらそこで終わり』と自分に言い聞かせて七段までがんばって来れたけど
もう、限界なのかな。。俺。。。
702爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:07:27 ID:KeCIEFId0
諦めるなんて事は 死んだ時にでもすればいい
703爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:14:20 ID:JGliNHScO
>>701
その気持ち良くわかるわ…。
例えば☆7の曲に対して落ちる可能性がないのは地力>曲である…いうことは、
落ちる可能性がある曲は地力<曲なんだ…と自分に言い聞かせてるよ。
俺も7段だけど、このままでは伸びないと確信したから今必死で指運変えようと努力してる。
どこまで頑張るかは個人次第だけど、まだ改造、改革の余地はきっとあるはずだよ。
704爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:52:51 ID:25P1zmBR0
>>701
調子の差は日によってかなり左右されるけど、
メンタル的な部分で補えればかなり進歩します。
ここ2〜3ヶ月は、調子の保持よりも、モチベーションの保持に重点を置いてプレイしていますが、
そういう姿勢になってからは、かなり調子がいいです。

あ。あと、2DXは1クレ目の準備運動も重要だと思います。
いきなり、1クレ目から実力スレスレの選曲をしようものなら、
その日はダメダメになりますね。まぁ、「自分の場合は」ですが…。
705爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 14:03:29 ID:oWWGH+rTO
俺も>>704に似てる
モチベ上げて1クレ目はマターリ
指の体操と悪い癖を付けないことを心掛けながら
ただ4曲目は未クリア(未プレイじゃない)の曲をやる
706爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 14:16:01 ID:2ZQP3iv30
誰かDon't let it goってツッコミしないのかよ
707爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 14:38:30 ID:JGliNHScO
>>706
穴は次回昇格だろ?確か。
708爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 14:54:59 ID:nUF2jFByO
>>698d
それでやってみる
709爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 15:19:51 ID:JGliNHScO
>>708
一応コンセプトは乱打→縦連→高速階段→交互+α…と、今後必要なスキルを集めてみた。
他に適当な灰譜面が無いっつーのもあるが…

というわけで次回からは8段スレでたのんます(-人-)
710爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 16:46:30 ID:25P1zmBR0
オリコの穴をやったら、凄い伸びてビックリ!!
どうやら、この前まではスランプだったらしい…。

駄目な時は何をやっても駄目なものですね。
711爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 17:14:03 ID:XMxOwALrO
六段底辺の☆9のが殆ど出来ない者なのですが、
1左中、2左人、3左親固定で残りは右手で北斗という、謎な運指してるんだけど、
オーロラの終盤で50%から一気に閉店するような状態です。
これって運指変えた方がいいですよね?

ちなみに2P側です。
712爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 17:16:26 ID:XAvfum/g0
Xepher 20%
V 96%
スクスカ 50%
オーロラでガシャーン
713爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 17:30:44 ID:YeG9QWkx0
今日ついに7段合格!
CSハピスカの上に達成率がお粗末だが。

ACはサファリってずっとあるが本当に7段相当なのかと・・
これでも初代からやってるんだが取れる気がしないよorz
714爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 17:34:30 ID:wqkBsq1T0
>>711
☆9がほとんどできないのなら、七段受けないほうがいい
地力以上の譜面に粘着してると、大抵変なクセがつくだけ
オーロラについて言えば、皿全捨てで鍵盤に集中すれば、なんとか残るかもしれない
でもどうせガオーされて終わりでしょう

地道に☆9埋めなさい
715爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:14:46 ID:SiQr1Xy6O
>711
もしMOON灰で堕ちるようなら、☆8からやり直しなさい

コレができないと、ほぼ全ての☆9は絶望的
☆8も、せめてバラッド穴乱難安定が安定するまでガンガレ
シューティングスターN乱難やり込むのも吉。

むしろここではなく、しょこたん(初五段)スレや☆9スレできくほうがよいかと
716爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:15:00 ID:pXwAxuJy0
うはwwwwwwついにギガデリのBPがサファリを下回った・・・
717爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:34:00 ID:oWWGH+rTO
最後の3皿が見えて落ちてもBP70なのがギガクオリティー
718爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:43:07 ID:rKxOPOqBO
ついに八段合格したが達成率59%
50台とかはじめてとったわ・・・
719爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 22:34:30 ID:JGliNHScO
指運を変え始めて四日くらいなんだが、一向に力が戻らない…
ACオンリーの俺なんだけど、このまま続けてて良いのだろうか…と思ってしまうよ。
720爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 22:46:21 ID:/hVc2IOS0
//穴クリア&ランクAキタコレ(つД`)
乱だけど。

できない曲ができるようになったとき成長してると感じるね。
721爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 22:54:55 ID:niY6jjYb0
>>720
同感。
7段越せた時、覚醒したような感じがしたw
その時は殆どの曲で自己べ更新できたし
それまでいくらやっても70%が限度だった冥も越せたし。

それっきり次の覚醒が来ないんだがw
722701:2006/12/26(火) 23:00:29 ID:bJn3dCYb0
>>703
同じような状況で苦しんでいる方の意見が聞けてとても参考になりました。
今まで封印していた右手小指(1Pです)の使用も視野に入れてみます。

>>704-705
序盤のウォームアップと運指の悪い癖をつけない様に意識してやってみます。

アリガd! 

723爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:04:20 ID:bJn3dCYb0
>>722
 ○指運
 ×運指

or2
724爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:42:46 ID:6Ghu/BaN0
指運 の検索結果のうち 日本語のページ 約 927 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
運指 の検索結果のうち 日本語のページ 約 231,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

指運と運指って何が違うんだい
725爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:48:37 ID:lwVCWf4R0
一緒だろ
726爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 00:03:31 ID:QcAjp6GA0
>>715
MOON灰はそこまで簡単じゃないだろ
少なくとも、「ほぼ全ての☆9は絶望的」は言いすぎ
EDEN灰の間違いか?



穴は間違いなく☆10最弱クラスだが
727爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 00:38:47 ID:CWvrWNz+0
うんし 【運指】


楽器を演奏する際の指の運び。ゆびづかい。
「―法」


運指スレもあったような。

728爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 00:56:40 ID:jcfCiM4/0
うんち
729爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 01:38:07 ID:YBZA3JtK0
RESONATEの48小節あたり以降が見切れないですが練習曲とかあります?
730爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 01:51:16 ID:nJ0hnpuZ0
>>729
乱をかけて何回かやってみるといいですよ
露骨に叩きやすい配置で来るので
何回かやってれば正規でもポチョポチョ叩けるようになります。
731爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:05:50 ID:aKjwb2QUO
DUE(H)がクリア出来ないんだけど、何か練習曲は無いものだろうか。

最初のいっぱい降ってくる部分って、何分で叩けば良いのかな?
どうもタイミングが合わないんだよなぁ…。
732爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:20:13 ID:ILk46Cvf0
>>729
乱が一番だけど…
いやなら1Pは鏡、2P正規。
46小節みたいなのは固定崩して打つとすごく楽になる。
階段は気合で乗り切るしかない…やっぱ乱か。

>>731
HARDならともかくクリアだけなら最初は半分諦めで。
18小節からボチボチ叩いてゲージ稼げば越せるはず
あとは130小節あたりの皿絡み、交互連打を耐える
733爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:20:16 ID:fohWVwdYO
1PでV灰クリアするには、左指のどれかで4鍵とれること必須?
734爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:21:39 ID:Nqo6AXI70
>>731
単純にノマゲクリアできないのであれば、おそらくハイスピとSUDDEN+をうまく設定できてないんだと思う
俺はハイスピ無し、SUDDEN+340くらいでやってる。あんま参考にならんかもしれないけど
曲の最初で自分にあった位置を見つけられるといいかな

難抜けおそらく☆9でも最強クラスだからまだ気にすることはないと思う
735爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:31:04 ID:CWvrWNz+0
>>733
人 以外のどの指で取ろうとしてるのか知らないけど
正規ならトリルを右と左に分割して4が左担当の場合だけとれればいいかと。

俺はいつも4は右人(1P)だからなかなか左4で取れないけど
V正規なら譜面覚えやすいからそれくらいならとれる。
自分的には乱で右手3つくらい担当して強引にとれるけどね。
乱で当たり待ちもオススメ。どんな譜面きてもかなり練習になるし。
736爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:48:09 ID:9vj34Ki7O
>>723-724
俺ここ数日、何にでも全て指運って書いてた///
737爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 02:57:49 ID:W99jQmt1O
>726
EDEN?俺にはそっちのほうがムズイわ。何なんだよあの高速同時押しの嵐は…
鍵のほうがまだ簡単だ

…だとすると、何が1番簡単なんだろ?…だろ?

クエ灰?パラサイト灰?B4U灰乱?以外にもチェッk(ry
738爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 03:13:33 ID:W99jQmt1O
☆9スレ駆け込んで確認して来た

Real穴、disっ娘穴、虹色穴、ウイイレ9穴、ダブラビ穴
THIS is〜灰、spiral〜灰、01灰、愛社員灰、xenon灰

この辺が簡単らしい。
嘘ついてスマソ
739爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 03:47:12 ID:lEVhXbCR0
そしていっつも忘れられる空気曲
アニュス、D.C魚、abstractあたりも簡単
740爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 03:48:12 ID:cb0NakBm0
D.C.fishは個人的に神なんです
741爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 08:42:17 ID:nTcyxzhX0
>>731
最初の部分は餡蜜できるよ。☆11攻略サイトのDUEの所に餡蜜の方法が載ってる。
穴と灰で最初の部分変わらなかった(ハズ)だから見てみるといいかも。

10段にDUEが残留するなら後々も使えるから、できるようになっておいて損は無いかもしれない。

>>733
☆9(〜☆12)攻略スレの何処からでも攻略サイトへのリンク貼られてるはずだから、そこ見てみるといいんじゃないかな。
簡単って書かれてる所を何曲かやってみるといいと思う。
742711:2006/12/27(水) 09:02:29 ID:TUpA7OFQO
携帯厨なんで、遅レスですいません。

>>714
>>715
一応、☆8正規ノマゲが梅終わっているので、正規難梅している最中です。
後は、地道に☆9梅して、地力つけてから運指変えてみようと思います。
743爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 09:19:02 ID:PWE0D6Mv0
>>741
DUEは灰穴で譜面はまったく違う
もちろん最初の配置も違う
744爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 09:59:06 ID:6uJFzVxJO
>>743
741だがスマン。うろ覚えで書いてしまってほんと申し訳無い。
とりあえずHS5でDUE突撃して散ってくるorz
745爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 12:27:07 ID:Ru4n1DfG0
1P対称固定なんだけど4が左手で取れない……。
上にも似たような事書いてあったけどこの先取れないときつすぎる気がする。
そりゃ昔よりは鍛えられて右手だけで捌ける場面も増えたが、物には限度がある訳でorz
右に集中して降ってくるとファビョるわw
捌けたら捌けたで右手だけ疲れるし(´・ω・`)

45とかも取りたかったけどとりあえず放っておいて47だけに集中する事にした。
47→5→47→(ryとか左手使えればずいぶん楽になるよな……。
とか練習してると47皿とかで皿スカる訳ですが('A`)
やっぱみんな運指工夫してるよね?
746爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 12:28:44 ID:kmcWXjXN0
指運ってのは麻雀用語としてはたまにみられる。
747爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:04:02 ID:9vj34Ki7O
おまいらおはよう。

>>731
灰デューの俺流大作戦が、8段スレ>>15にまだ残ってた。参考になればいいが…

運指(←今度は間違えない)変えてから下手糞になりすぎた俺が、どうやってもオリコの自分のスコアを抜けない件について。
登録スコア抹消して欲しいくらいだよ…。ライバルの方々、すまんorz
748爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:20:57 ID:siXP+ib50
>>745
>>745
1P対称固定なら4は無理に左で取らんでも良いと思うが。

鍵盤基本運指
1左薬2左中3左親4両人(場合によって使い分け)5右親6右中7右薬
皿絡み
S左小1左親2左人3両親4右人5右親6右中7右薬

これじゃだめなのか?
749爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:24:42 ID:UK6EaaU0O
>>748
その「(場合によって使い分け)」が
全く出来なくて困ってる人が多いと思うんだ
750爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:27:46 ID:reoD39if0
うーむ、LOVERY STORMを突破するとかAA灰の安定とか無理だな・・・
EDEN穴のノマゲがやっと安定してきてAまでいったけど、
最近、物足りなくなってきた・・・
かといって☆11に手をつけるのもアレだし、クモーしかないかなあ?
できればハピスカ限定で。REDとかエグイの多いんだもの・・・

同時押しvs乱打の練習になる奴を是非。
単なるEDEN穴の強化版でもOKです。
751爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:34:08 ID:tdRmZrkd0
>>749
V(H)乱やるといいお
見切り&使い分け力ができる
752爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 13:40:26 ID:reoD39if0
>>749
うち、1048式だけど、3を右親で取るのはもちろん
2を右人で取ったり6を左人で取ったりとかしてるぞ。
最近になってだが。
もちろん楽になっている。
身についたのは、おそらく乱で右寄り譜面で
ギャースとかニャースとかしてたからだと思う。
753爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 14:06:09 ID:9vj34Ki7O
>>752
ギャース→朱雀
ニャース→Speedy cat
とみた
754爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 16:03:19 ID:fohWVwdYO
やはり6段→7段が指革命必須時期っぽいですね
755爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 18:42:43 ID:reoD39if0
>>753
いや、深い意味無いからww
756爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 18:48:30 ID:6Wc8uMC0O
7段はまだいける
7→8段が、指革命が必要な時期ジャマイカ
と思う俺2P北斗7段
757爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 18:53:33 ID:reoD39if0
>>756
俺は六段時だった。
とりあえず今はラヴストの同時押し乱打譜面の練習になるのを探しているが
大体、他の似た曲もできなくて練習にならないんだよなあ・・・

とりあえず穴gardenと穴edenは難だと最後で落ちる感じ。
758爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 19:50:01 ID:u8rI7yzY0
8段はまだいける
8→9段が、指革命が必要な時期ジャマイカ
と思う俺2P北斗8段
759爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 19:51:13 ID:t5MsoMNeO
みんな☆9と10はどのくらい埋まってる?
760爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:14:47 ID:PMd8yjFq0
>>759
☆9は3分の1くらい
☆10は両手両足で数えられる程度

うさみみ穴がむずいぜ。
ノマも難も出来ねえ。
761爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:36:54 ID:UsS7e/qcQ
MOONだっけ?
あれは良譜面だよ。練習にもなる。
762爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:44:31 ID:9vj34Ki7O
>>759
色々恥ずかしくて書け(ry

>>761
MOON RACEじゃね?穴は灰クエより密度が高いかも。
763爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:46:46 ID:t5MsoMNeO
今年も残り後わずか!
来年に向けて今年の成果、8〜10のクリア状況を聞かせてくれ!
764爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:17:16 ID:/OECOqywO
☆10は緑だけで北斗6段最下層の俺が来ました。☆9でさえ片手くらいのクリア数。もうだめぽ、CS買うしかないんかなぁ?
・゜(PД`q)゜・。
765爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:18:12 ID:qPJc7IkK0
>>760
MOON RACE(A)は乱当たり待ちでおk

>>763
今夏CS寺開始、4-6以外は入手できた

成果 ガオーのいない七段は取れた

クリア状況、7th〜ハピスカでは、
☆8はノマゲ埋め終了、9th以降の未難18個
☆9はノマゲ埋め終了、難は3割くらい
☆10はノマゲ4割くらい(易入れると5割)、難は4個

サファリ正規のBPが109なので、もう一息かな
つーか、来年は寺のある町に転勤したい
766爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:24:33 ID:9vj34Ki7O
>>764
今日、初めて専コンを店頭で発見した。\5500也

最近、ACオンリーerには色々とディスアドバンテージを感じる。家でも練習してみたい…
767爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:25:36 ID:u2xS1Xpn0
moon_childでの乱は邪道かな?
768爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:30:13 ID:Y5KRsgHh0
>>767
革命に乱が邪道と思うのなら邪道
だけどそんなこと言う人、最近はいないんじゃないかな?
要は自分がどう思うかだと思う
769爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:30:20 ID:CK81lbbj0
>>767
>>9
770爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:34:26 ID:j1bZBTIIO
☆9は六割型ノマゲで埋まったけど
☆10はさっぱりで70〜50%が大半…
他にこんな状況に陥ったひといる?
771爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:58:00 ID:SQ8PlG5X0
邪道一覧:
 皿曲におけるAS
 トリル曲におけるS-RAN侍
 ソフラン曲におけるHS・SUD+変更要員つきプレイ
 DPにおける和尚プレイ

>>770
単なる地力不足かスランプじゃね?
772爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:23:44 ID:t5MsoMNeO
おれは9→未難10
10→ノマゲ45、難58です あと27曲で10は埋まる
773爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:26:45 ID:dAfPwpX40
>>770
地力だと思うけどねー
☆9はノマゲならほぼ全部埋めれてるが☆10なんてまだ半分いくかいかないかってとこだよ
6割だと相性の良い☆9だけとれてるって感じも強いからまだ☆10は少し難しいだろう
774爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:31:43 ID:kmcWXjXN0
>>771
別に一人でプレイする分には自由。
世の緑マークは全て、AS、5KEYクリアなんだな。とか
思えばいいだけ。
775爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:51:10 ID:OuNehQHoO
和尚とスタンドは邪道どうこう以前の問題だから
776爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:08:20 ID:IFOslmqKO
>>763
☆789は難混じりのノマゲ梅
☆10は易の緑が25くらい、難が60ちょい、他ノマゲで一応全部埋まり。
今は緑消してる途中。緑は主にクリアレート低い皿曲
777爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:18:34 ID:sMoqUUf/0
>>763
8はノマゲ埋9灰ノマゲ埋穴は10曲くらい点滅10は半分以上点滅してるなぁ
1P北斗7段
>>770
ここはやっぱ
「要 す る に くく392 」の出番かと
自分も☆7〜8難梅作業中で2曲目で落ちたりとかしたら
何も考えないで好きな曲選択して気分落ち着かせて
もっかいチャレンジの繰り返ししてるよ
778爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:28:59 ID:fnvzHzGY0
>>763
というかまだ☆8、9埋めすらしてない。
AC行く回数少ないから☆7埋めが終わってないんですよ。
779爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:50:04 ID:BJVZNI1j0
六段になってから苦節1ヶ月

ついにRED☆7難埋め達成したぞおお
780爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:05:28 ID:eI5ioycr0
と思ったらアナザーは全然埋まってなかった・・・
781爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:10:18 ID:zF/hRAAI0
レベルが同じでも灰と穴でやたら差があるように感じる。
穴の☆9と灰の☆10が感覚的にほぼ同じ。
そんなんだから穴は☆8でも落ちそうで怖い。
782爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:39:30 ID:v+D1+bct0
穴は高段位の人でも埋めとかでやるから
普通よりクリアレートが高いことがあるらしいよ。
783爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:51:40 ID:+4+UWBKm0
穴outer wall難って地味にむずくね?
784爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:54:07 ID:LwxX3ZKQO
>>781
一般論として穴の方が全体的に
局所的な密度が高い譜面が多いからね
785爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 01:00:01 ID:mPZpwSTJQ
たしかに壁は難うまらない。
要所にきつい譜面おおすぎ
786爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 01:04:24 ID:oPdEFYQCO
>>771 >>773 >>777
やっぱりまだ力不足なのか…
八段まで先も長そうだしちびちび頑張ります
787爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 01:08:05 ID:mPZpwSTJQ
>>786
まずハピスカの灰全部難で埋めてこい。
それからでも遅くない。
788りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2006/12/28(木) 01:39:58 ID:mjcKBSiG0
今ちらっとけいたいサイと見たら
プレイ回数が1000回越えてた・・・

なんでまだ7段なんだろ・・orz
789爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 02:31:00 ID:v+D1+bct0
あれ?今日もクリスマスなんですか?
790爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 02:32:41 ID:TmxH1khP0
>>788
安心しろ、俺が8段受かったときは1400プレイ超えてたわw
あとオリコで4連奏は変なクセ付くからやめたほうが。乱入れるなら別だが。
791爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 02:41:09 ID:mPZpwSTJQ
>>788
毎日平均五時間くらいやってるが・・・
プレイ回数は知らん。
アケに換算したらン千回だろう。
792爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 02:43:37 ID:eI5ioycr0
ああ・・・>>201の時の>>788は何処へ・・・

それより穴SCOREの後半はまだしも前半でミス生産しすぎ
何か練習方法ない?
793爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:42:24 ID:NB8lwaf30
>>763
☆8→HARD完了
☆9→「DUE TOMORROW(H)」「REAL(A)」「STILL IN MY HERAT(A)」が未HARD
☆10→「Apocalypse(A)」「The hope of tomorrow (A)」「WAR GAME(A)」「Quickeing(A)」「DXY!(A)」が未HARD

以上です。
794爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:56:27 ID:NB8lwaf30
>>788
自分は2300越えてるよ?
いやぁ、ヘタクソ過ぎて凹みます。
795爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 04:03:27 ID:wTvCUnd3O
>>783
当時☆8難は最後に外壁とtabletsが残ってたな。

>>りぜ
回数1674回…おまけに6月頭から…そして7段、もうだめぽorz
CS買うしかねぇなぁ…
796爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 04:10:12 ID:mPZpwSTJQ
>>795
回数など関係無い。だから諦めるな。
797爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 04:12:50 ID:A5R2TdtDO
>>793

つ9か10段


ちなみに、うちは、アポカリ穴のせいで、☆10埋まらないと何ヵ月も前から愚痴ってます_l ̄l○

これクリアしたら、8段いくのに(´・ω・`)
798爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 04:32:44 ID:wTvCUnd3O
>>796
dd。>>795=>>703
まだまだガンボルよ(`・ω・')

ところで運指を固定に変えて一つ行き詰まったんだが…
13トリルや57トリルはなんとなく理解出来るが、12と67トリルが上手く押せない。
2P対称固定初心者、手は正面向きでやってる。運指スレが無いっぽいので、誰かコツを教えてエロい人
799爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:30:08 ID:mPZpwSTJQ
固定を崩す。だか片手で捌く、これ最強。
ギャラクシーあたりやりまくれば不思議に繋がるように。
800爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:32:52 ID:S9AD4YL1O
北斗プレイヤーはサファリ抜けには固定を覚えることが必須。完全な固定じゃなくてもいいからアブソとかジュデの正規譜面で手をあまり上下させないで指の動きでバラ撒き譜面を取る練習が効果的でしょう。
ポップンから流れてきた人は六段までは北斗で問題ないのでしょうがここから先はよほどセンスが無いかぎり固定気味に矯正する必要があります。
運指は上達にともなって気付かぬ内に変化していくので意識して変える必要は無いと思います。
運指の話題があがっていますが、変えるのならばよほどの覚悟と根気、努力が必要だと思います。あまりお薦めはしません。
七段までは基礎的な譜面認識力を養ったほうが良いと思います。少し難しめの全体難譜面の反復練習(オーロラ灰、NO.13灰正規やAA灰乱等)が効果的でしょう。
地力が着いてきたと感じたら次は苦手克服に移りましょう。
同時押し→神風灰乱、馴れたら穴譜面も
皿→スピカ灰乱(階段練習なら正規も。2Pサイドなら5、6、7が皿と来たら右手だけで取れるように。)
トリル→ギガデリ正規
といった具合に練習すれば段位ゲージならばサファリを抜けることができるようになっていると思います。
最近AA穴をクリアできたばかりの下級十段からのアドバイスでした。
今作中に七段、八段と一つの壁を突破できれば次回作に自信を持って進むことができると思います。合格に向けて頑張ってください。
長文スマソです。
801爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:41:56 ID:S9AD4YL1O
>798両端の白黒トリルは12は薬指と中指で手をリズミカルに三センチくらい前後に往復させて取ると良いかと。
皿に対応できるように67は親指と人差し指で。ギガデリ対策ですか?
802爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:47:45 ID:ZHcRr/+VO
ぬるめのトリル練習なら灰アンドロとかどうだろうか
803爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:56:35 ID:DPDScTbH0
>>797
アポカリはノマゲ埋めでいいのかな?
ノマゲであれば、やっぱり正規で埋めるのが一番いいと思うよ。乱はあんまり当たらなかった上に、外れると相当悲惨なのが降ってくるからあんまりオススメしない。
何処ができないかにもよるけど…最後の階段終了時点で60%ぐらい残せば後は気合で押せば何とかなると思う。
804爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 07:12:23 ID:mPZpwSTJQ
さて、夜勤が終わりそうだ。
帰ったらなんの曲やろうかのう。
無難にハピスカかなあ
805爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 08:14:25 ID:rVfl+ueQ0
ポプでいう三角押しができれば北斗でも問題ないよ<7段
806爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 08:24:27 ID:gzuuR5aiO
運指関係のことでききたいんですが、プレイ中、右手はよく動いてるんですが、左手が鍵盤の1と2しか担当できてない状態でしょっちゅう左手を右手でカバーしがちです。左手の親指が使えなくて3が押せないみたいです。
これはなおしたほうがいいんですかね?
807爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 08:39:06 ID:wTvCUnd3O
>>799-802
ddです。今は灰稲妻乱を完全固定でやる練習と、穴ライズンを正規、穴Let snowリミ正規とかを練習中。
>>801殿の、指じゃなく腕を動かすやり方をやってみようかな…どうせ薬指動かねーもーん…orz
ちなみに俺は左2本、右3本北斗で7段までは来たけど、乱打曲が乱を付けないとまともに押せない事に気付いてから固定に矯正を始めたなぁ。
灰AAとか、灰ムンチャとか、穴ジニアスとか…常に乱一択で、正規は諦めてたよ。

ガチムチの北斗を直すのは辛いけど、両方の運指を出来るようになれればいいなぁ。最近北斗押しのやり方を忘れてきたがwww
808爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 08:46:26 ID:wTvCUnd3O
連スンマソ

>>803
最後を問題なく回復するためには、2P正規が一番当り譜面だとオモ。俺も乱は人外な譜面が来たので、正規で埋めたよ。

>>806
一応、両親は完全に動くのがどんなタイプの運指でも基本だ…と聞いたなぁ。
1P側なら皿の絡みもあるから右で負担するのは良いかもだが、2P側なら左手力を養った方が無難だと思われ。
809爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 09:11:21 ID:nUdbAUIz0
>>806
内容から察するに1Pだろうけど一応プレイサイドは書いてくれな。
それと固定なら何固定かも。
しかしまあ3を左手で取れないってのは辛いかもな。
まあ、別に親指じゃなくてもいいから1048式ってことで3を左手人差でも良いと思う。
とはいっても完全1048式じゃ辛いだろうから結局は親指で3取れるようになったほうが良いけど。
810爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 12:42:04 ID:NB8lwaf30
>>797
アポカリ穴の初ノーマルクリアは、3ヶ月前でしたが、
譜面サイトで配置と皿の絡むところを覚えてクリアしました。
因みに、鏡でクリアでした。この頃からAA(H)を乱でやりまくったので、
やはり地力が必要みたいですね。

自分もノーマルクリア埋めでも最後の最後まで残った曲なんで、かなり難しいと思います。
でも、頑張ってクリアして下さい!応援してます!
811爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 12:45:58 ID:B9yAoJ6/O
1Pなんだが123を左薬中人で取ってしまう…
812爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 13:17:38 ID:iBFqmDTN0
>>811
譜面次第ではアリじゃないかな?皿が絡まなければ無問題だと思う。
灰Hope〜とかギガの13トリルなんかはその配置のほうが取り易かった。
まぁ俺は結局1P対称固定で落ち着いたけども。色々試行錯誤してみればどうか?
813爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 14:23:40 ID:1aYdQB4R0
俺も右は一般的な配置だけど左は>>811と同じだな。
八段ギガデリがラスト4小節以前に前半の12トリルで減る減る・・・
いまさら直せるもんだろうかね。
814爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 14:42:11 ID:U8s3iFeZO
俺も初めから6段くらいまで親指なしの薬中人人中薬だったけど、指の長さの関係で隣接同時押しが押しにくくないか?
6段くらいからその理由で対称固定にした。
12や67トリルも中小で綺麗に取れるよ。皿側は親中か親人でも取るけど皿じゃない方は中小(薬)で取れたほうが後々楽だと思う。
815爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 18:22:27 ID:nUdbAUIz0
やっとこ8段合格記念真紀子。
82→54→66→6
ラストトリル突入直前に40%だったけど、皿捨てたらあっさり通ったわ。

さて、コンチェで死んでくるか
816爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 20:27:07 ID:mPZpwSTJQ
ええな。俺は今年中は無理だ。
家で9スタやったが
13灰とDIVE穴がやっとクリアできた。
過去の遺恨をやっと潰せてる。
ギガまでもうちょい。
スレチだがリズリミはギガ練習になりそう。
72%だったが二度と取れんな、あれorz
817爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 20:39:05 ID:N15dVt990
やった、CSRED七段取れたー
段位でサファリはじめて越えたよ
推移は88-14-68-6だった

テレテレ一つ一つの入口をしっかり把握して、67トリルでリズムを取る感じで突破なりました
1回目テレテレ入口で86%、笛地帯入口で46%、出口で40%
BPは107(BAD24-POOR60-空POOR23)でした

続けて八段も受け、ギガーのラストを拝んできました
笑うしかなかった・・・
818爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 20:40:05 ID:9tbSMJYx0
8段までもう少しなんだけどGOLDでギガまた入ったらと思うと段位認定やりたくなくなるんだけど
819爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 20:53:46 ID:uq59WdlO0
>>817
奇遇にも、俺も今日CSRED七段取れたんだけど
ゲージが80−82−32−28だった

オンザチューブで回復とか正直うらやましい
なんかムズいわあれ
820爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 21:15:14 ID:JSxtL+4zO
DUE(H)クリア出来ねぇって言ってた者です。
アドバイスくれた方々、どうもありがとう。
ちょっとずつゲージが残るようになってきて、
クリアまであと少し、て感じにまでなってきたよ。
もうひと踏ん張り、頑張ってみる( `・ω・)
821爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 21:50:38 ID:nUdbAUIz0
>>816
俺も安定はしないけど、13番灰正規ハードクリアできるくらいになれば8段受かる実力はついてると思う。
後リズリミがどんな譜面かはわからないけど、俺の体感じゃギガーは67トリルより寧ろ左手の動きが重要だとおもた。
67トリルはトリルの入りだけ見て、後は酒が飲める〜って口ずさみながら適当に打つ感じだったかな。
ずれてきたら少し遅らせる。そんで1〜5の方を見てそっちをしっかり取る。
そんな感じで俺は受かったよ。
822爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 21:53:54 ID:b4dF1/2OO
侍のラストの同時押しを少し見逃したせいでギガデリよりゲージが低かった件について
823爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 22:01:47 ID:9tbSMJYx0
ストイックってあの音うざすぎだよな
エフェクト消すの忘れてやったら気が散って集中できないっつーの
キンキンする
824爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 22:38:31 ID:AhAIjDMA0
ギガは74小節からラス4までにゲージキープじゃなくて増やせるようになれば抜けれるよ
825爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 22:54:20 ID:nUdbAUIz0
>>824
そしたら9段でも良いところまで行ける実力あるだろ
826爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:00:27 ID:wt8uwd6p0
>>825
さすがにそれはない
827爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:14:54 ID:wTvCUnd3O
>>816
リスリミはラスト覚えゲーだったよ…一枚皿を捨てて、トリルと青鍵に集中すれば良いとオモ。

ぶっちゃけギガとの似所が分からんが…
828爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:23:19 ID:mPZpwSTJQ
>>827
乱でやってみ。
ギガと似てるが少しぬるめな譜面認識力を
求められるはず。
ラストはトリルブラスの殺しだ。

俺も皿捨てて八段狙うかなあ。
皿スキーの意地があってなあ、、、
ところで酒が飲める〜って今だになんのことか
わからない。
829爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:28:49 ID:zpHcX9Ir0
ギガの74〜85は別に難所でも無いと思うんだが・・・
俺はあそこで増えるけど、49終わった時点で34とかだからラスト入るとき50ぐらいだしな。
ほんと12と67が混じるとダメだわ。
830爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:35:55 ID:AhAIjDMA0
>>825
俺が現にそうだったからなぁ
でも九段は無理だ
AA4連奏乱は易無しで90%以上残るが
九段オリコ正規は易付きでコンチェで落ちる
831爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:38:49 ID:TVu7hCgz0
>>828
1 ギガの67トリルを 767 676 767 676 って脳内で区切ってリズムを刻むこと。
歌いながらやればズレずらいし、修正もしやすいからBADハマリが出ずらい。

2 「日本全国酒飲み音頭」という歌の歌詞の一部

3 成人式に思ったこと
832爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:39:12 ID:AbtzbUTvO
>828
つ【日本全国酒飲み音頭】間違ってたらスマソ
833爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:43:45 ID:YUeG8k1X0
74-85は皿複合譜面だから、少々難しいかもね。
1Pなら右手のカバー範囲を3鍵まで広げると回復ゾーンになるぽ。
レグルス(H/A)が階段皿うひょーぬるぬるしていてカバー練習に良さげ
2Pはシラネ
834爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 23:49:23 ID:nUdbAUIz0
>>826 >>830
そうか・・・?
実際俺はラスト4前で60から40まで減ったが、それでも9段はコンチェ41小節までいけたから
ギガーのあそこで回復できるならもっと行けると思ったが。

まあ41小節以降は何不明だがな。
835爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 00:23:17 ID:5xZhxeY5Q
>>831832
サンクス、あとでプレイしてみる。
836爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 02:46:52 ID:4V1GKnrC0
ヤッホオオオオオオオついに10thの七段抜けたぜええ
72→90→34→30
ハピスカと10th抜けたから後はREDか・・・ってもこれできないと意味ないよな・・・

ここまで書いてて思ったけどCSのクリア報告はもしかして受け付けてない?
837爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 04:11:49 ID:DEg5Yq8u0
>>836
別にCSもおkだし祝辞も述べるっちゃ述べるんだが
やっぱりサファリのインパクトには敵わんのが現実よね。

まぁアレだ。CSRED七段頑張れ。
838爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 05:13:07 ID:jC2utjPO0
6段なりたての人間がV乱って効果あります?
839爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 05:23:04 ID:s2aWH0ut0
十分効果ある
でもまずは灰クエ乱難安定を目指す方が先でいいと思う
840爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 07:19:49 ID:5xZhxeY5Q
>>836
CSいいんじゃね。
八段はレッドのほうがきついが。
ダブルA越せるのに三百越せない、、、
CSでデリックまでいけないってもうね。
841爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 09:04:49 ID:up052k6+O
ここは一応DD六七スレ
842爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 10:08:21 ID:PUZ2UQYb0
ギガデリの攻略法

・GET ON BEAT粘着。7keysもAA取れない人はAAとるまで粘着。
・7keys安定してきたらANOTHERをやり続ける。はずれでも続ける。
・ANOTHERがままならない人はlower world(A)ラスト、SWITCH(A)粘着。
↑実はCS9thでうちがかなり選曲してた曲。
・共通事項で、うお、当たりきたー!って「感じれるまで」粘着。(結構重要。少なからず「見えてきた」証拠

結局のところ、gigadelicの90%は複合不規則トリルで形成されていると思いがちです。
ですが、自分が判断するに、あれはトリルであってトリルではありません。

(トリル)交互打ちは早いのでワンモア(H)ラスト、R5中盤、穴Vデニムなどあるが、ギガデリはそれとは異なる。
叩いていく内にBADはまり→ぷあぷあぷあな人は多いと思う。

実はギガデリのトリルは「見かけより結構遅い」
これに気づいたときには既にクリアレベルには達してるはず。

いってしまえばあれは早いLOVE IS ORANGE(A)な感じ。
つまり、トリルに見えてしまう同時押しみたいな。

843爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 10:48:06 ID:zmtO6a4zO
十段でギガデリハードで埋まっているがゲロン灰でダブルなんて一生取れる気がしない…気がする
ギガデリの練習はギガデリしかない…かもしれない
両端トリルが押しづらくて押せない人が殆どだろうから自分に合った押し方を見つけて精度を磨けば段位ゲージなら越えられるようにはなる…かもしれない
あのトリルは十二分だから
テケテケテケテケテケテケって捕らえないで
テケテテケテテケテテケテって感じで三連譜として捕らえるとずれる事はあまり無くなるはず…たぶん
844爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 10:58:16 ID:d+7VX+kU0
確かにあの12と67トリルって早く打っちゃってたんだよな見た目そうだもんな
打つスピードを変えてチャレンジしてやっと速度がわかったんだ けどラストはまともにトリルできないだろやっぱわしわ(ry

845爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 11:29:08 ID:PNUo4MQp0
スコア上げることなんかよりBP減らす方が重要だろ...


そもそもトリルだの階段だのと認識するのは
足りない譜面認識力を補うための高級技術でしかない
「どこからどこまで、n分のリズムで、m回押す」
大抵の曲のトリル、階段、縦連打は16分のリズムであるので
トリルが来たら16分のリズムで拾ってしまうのだ
周知の通りギガデリのトリルは12分であるので段々外れていくのである
ずれ回避の方法として二通りある
1.高級技術にたよらず譜面認識力を上げる
2.高級技術を磨く

1は単純にいえば地力を上げろということである
2は12分のリズム(トリル)に慣れてくださいということである
846爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 11:49:28 ID:Ah5Ab60A0
サファリのグチャが複雑になったイメージあるけどなあ。
要は乱打と思えば一番いいんだけど。
847爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 14:57:51 ID:wWLdIgMtO
ゲームでそこまでムキにならんでも(笑)
848爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:34:55 ID:0bkShL+hO
>>847
釣れませんね
849爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:01:47 ID:g21T+ZcL0
>>848
みんなガオーやギガーに釣られまくりですから
850爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:02:44 ID:4V1GKnrC0
スペックはこれまでCSオンリーの>>836ですが
ACデビューということで初段〜六段に受かってきました
六段76→98→98→80 92%

ACの方が押しやすくてもう600円もやっちまった
連コじゃないよ
851爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:24:00 ID:SGOiS5N80
色's80%なんて凄いな。
七段上位になった感がある今でも色'sとブイだけはだめだ。
左手が弱いんだろうけど、指針が思いつかないので
左手の片手練習をする気があまりない。
1Pスタイルで左手をうまく鍛える方法は無いものか・・・。
852爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:35:56 ID:huCL7d2s0
>>851
左手強化にはギターをやるのがいいってばっちゃが言ってた!
853爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:41:24 ID:SGOiS5N80
>>852
エアギター?
そうか!
rage against usual daysをやれというのか!
854爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:34:33 ID:AF/uCCh6O
>851
時期頭首乙

>852
パラリラパラr(ry ガシャーン
( ゚д゚)…

(゚д゚)難、乱かけても_
855爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:41:40 ID:huCL7d2s0
>>853-854
やーなんか無駄レスになったみたいで申し訳ないね。
ギターはギタフリの事、零時違うヨ。知り合いが「ギター始めてからなんかやたら左が動く様になった」とか言ってたもんだからネ。
実際ギターやると左手の負荷がハンパないからね、慣れれば確かに左手強化にはなると思ったのサ。
856爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 23:06:25 ID:AylheYhSO
>>853
IDがすごいっす
857爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 23:33:40 ID:qzUrVzuu0
>>855
ギターはやっぱり別ものだと思うけどな〜
スレ違いだけど俺はタイピBスパ乱でS安定してるけど
寺は全然指動かないし・・
ギターはボタンに触る、寺はボタンを叩くだから
ギターは力なんてまったくいらないし、むしろ入れると逆効果
だけど寺は光らせるにはそれなりに力いるし・・
858爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 00:27:50 ID:TCY17Mj+O
うちのホームにはバネ抜き台がある。指を乗せるだけで反応する。
やりやすいが慣れるとやばい
859爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 00:30:41 ID:XG3PIZWa0
>>858
最近のゲーセンは、たいがいどっちも用意してあるよ。
860爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 00:32:52 ID:vXzX/IXY0
>>859
田舎のゲーセンにはそんなものすら用意されてない
861爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 02:36:48 ID:xtJ87wo70
うちは4台ある バネ抜きは1台
862爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 02:59:34 ID:dIslAqM/0
うちは三台置いてある。
ただ、最近は昼夜いつも真っ暗で入り口も開いてないんだ。
863爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 03:11:42 ID:Ny42fmYe0
>>861
千葉フェリシダと予想。
864爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 03:14:25 ID:KwUWW4u00
>>863
俺もそう思ったwwww
この前行ったら3台になってた気がしたけど
865爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 03:17:08 ID:dIslAqM/0
よし。五時間かけて行って見るかな。
866爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 03:58:45 ID:dhpZ47JGO
県民多いなw
おれは今日1048見たくて池袋回ったがいなかったぜorz
867爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 04:52:44 ID:iVTPYmyvO
秋葉はあんまり良い場所ないしなぁ…
868爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:03:56 ID:Nbt1csQtO
秋葉って200円ばっかじゃね?
それでもやるなら駐車場脇のトライくらいしか思いつかない。
869爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:07:00 ID:iVTPYmyvO
>>868
マイホは100円だよ。

スレチスマソ↓以下いつもの67スレ
870爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:17:46 ID:Nbt1csQtO
>>869
それは知らなかった。
今度行ってみよう。

もうすぐ金式でるが、稼働が先か段位合格が先か。
最近八段AAも超せなくなってきたからウンザリしてきたが。
871爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:39:50 ID:dIslAqM/0
ついさっきやってきたけど、ついに八段受かりましたYO!
58>70>60>2だったかの・・・
ガッツポーズ取った瞬間に4とSが振ってきて心臓止まりそうだったが・・・(残った)
最近、トリルが遅いという話を聞いて、そう簡単にゃ合わせられんなと
対策取ったんですが、自分の適性HSを0.5上げてみました。
トリル打つの速いならハイスピ上げて打ち遅れを意図的に発生。
これが大成功で、打ち遅れとトリルが合ったのかギリギリで抜けました。
(六段取ってからではなくスレ住人になってから)半年間お世話になりました。年内八段達成大感謝。
GOLDで帰ってくるかもしれんが・・・。

ちなみに七段になってからクリアした主な曲
指針としてやってみてくだされ。
☆10(全て乱)
NO13、A(不安定)、AA(不安定)、ゼッファー、穴garden、穴eden、俺マニア穴難
アポカリ穴(初見)、DIVE穴、サファリ

☆11(全て乱)
ワンブル穴難、チェッキン穴、murmur穴(二度と無理)、キャプチュード〜浄化〜穴、ハフウェイ穴

八段前のCARDINALGATEノーマルは非常にオススメ。
八段挑戦回数は五回でした。
それでは八段スレへ行ってきます。本当にありがとうございました。
872爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:50:17 ID:dIslAqM/0
追記
アポカリ穴いけた、よっしゃあー。ではギガ無理ww
達成率72%

慣らしプレイを兼ねた本日の経緯
スタンダード>スタンダード>スタンダード>スタンダード>
スタンダード(アポカリ穴)>八段(ガッシャーン)
>スタンダード(NO13アケ梅)>スタンダード(青龍落ち)>CARDINALGATE>八段突破

誰だ、アポカリ穴の後すぐに八段抜けた奴。俺は泣き入ったぞw
873爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 07:31:11 ID:iVTPYmyvO
>>870
おいでおいで(・ω・)ノシ
俺は間違いなく稼働が先だな。稼働→すぐ8段ktkr…という夢を見つつ寝ます。

>>871
おめ!穴ポカリは8段とは関係なさげだとオモ…貴方の地力です、羨ましい。
874爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 07:41:46 ID:XG3PIZWa0
>>871が自然に☆11の話を織り交ぜてる馬鹿で困る。
875爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 08:20:12 ID:QpmInC1t0
>>851
俺も1P北斗で左手が動かないのが悩みだったけど、左手を動かす事を意識しながら練習したら段々動くようになってきた。
今でも固定と北斗の中間みたいな運指だけど、それでも鍵盤処理能力は大幅に向上したよ。

BPM150前後のそんなに早くない8分メインの乱打曲を乱かけて少しずつ慣らしていくといいと思う。

>>874
過剰反応しすぎじゃね?
指針程度なら別に構わんと思うけど…。

876爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 08:41:53 ID:bBf95qH2O
まぁ、(初見)やら期間やら無駄な部分が多く
空気嫁てないことは確か
自慢ならチラ裏とかよそでやれよ…
877爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 09:10:28 ID:dhpZ47JGO
なんかここ見てると異常に段位に執着してるやつ多くないか?
まぁ上を目指すのは当然なんだがそれ相応の実力はほしい
おれは7段だが9難残り3曲
10ノマゲハード込みで8割埋まってる状態。
未プレイが20曲程あるからまだまだ埋まると思う
ポカリも埋めてる
このぐらいの実力の7段がうちのホームでは当たり前
どうせ8段やるなら達成率85〜90はほしい
8段取っても自分より上手い7段がいるのも現実
まぁ別に人それぞれだからいいんだけどおれはさすがに恥ずかしい
ま、がんばろう
878爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 09:20:47 ID:IGUBgC8t0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
879爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 09:34:28 ID:yWoBSiBJ0
それにしてもキャプチュードはないだろ・・・w
880爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 09:59:05 ID:6q35H7pIO
>871
×Captude?…キャプチュード?
〇CaptivAte…キャプティベ(ヴェ)ート

揚げ足スマソ
881爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:01:15 ID:+a2rajvG0
みんな八段曲の難しさを順に並べるとどんな感じ?

ギガデリ>AA>・・・が普通だと思うんだけど
ストイコとやらを聞いたことすらないからちょっと私見で教えてくれまいか
882爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:06:03 ID:vXzX/IXY0
ギガ>ストイコ>>>AA>>>>>侍
883爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:18:27 ID:MMiD+m9n0
ギガ>AA>>>侍>>>>ストイコ
AA抜けれる人はなんとか8段取れると思う
ギガはコツつかんだらとりあえず抜けるとこはできる
逆にストイコができない人ってどこができないのかな?
AA80↑とか残せる人がストイコで30とか40っていうのが
俺には信じられないんだけど・・
884爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:24:35 ID:+a2rajvG0
>>882-883
いきなり不安盛りだくさんでワロタ・・・
AAでBP100だけど突撃しようと思ったんだ
885爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:40:12 ID:IZfJUlKs0
うまくなってくると
ギガ>>>>>>>>>>>>>>>>>AA>>>ストイック>>侍
ランカークラスになるとどうなるかはわからんがw
886爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:50:19 ID:owAPgpcc0
>>885
そんな感じになるね。
先日、88→98→96→0。発狂終了と同時にガシャーンでちょいと半泣きだった('A`)
67オリコ通じてライバルになった人の大半が8段だよ…もはや(´・ω・`)
887爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:51:01 ID:Xk8TUCck0
>>883
AAで80残せるけど、侍は72〜ラストでガクンと減るな。
禁欲は67小節の123螺旋地帯で減る。
だから
ギガー>>>侍≒禁欲>>AA
80→58→60→6だし('A`)
888爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 11:52:52 ID:+a2rajvG0
禁欲ってストイコのことだったのかwww
889爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 12:10:40 ID:MMiD+m9n0
>>887
禁欲67小節123螺旋地帯は左側にかたよってるから
1左親2左人差し3〜7は右手でやって左手を楽にしてる
890爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 12:42:43 ID:UOR0eMzkO
あとあと左に弱くなるから1、2、3は左で完全にさばけるようにしたい
891爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 12:50:45 ID:MMiD+m9n0
>>890
まったくもってその通りです
でも正規ならありじゃないかな?
完全にスレ違いだが穴Vのデニムは上3つ下4つで押す人
多いだろうし
892爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 12:57:43 ID:yWoBSiBJ0
穴Vデニムとか全押しの餡蜜が大半だろ
常識的に考えて
893爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:05:48 ID:TCY17Mj+O
筐体の台数書いただけで店名特定されてわろた。
このスレに何人いるんだよ県民
894爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:24:55 ID:zvkfcnIwO
895爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:26:30 ID:zvkfcnIwO
>>888
素直な直訳ですが
896爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:35:12 ID:RI1y1zHJO
>>11のNORTHが出てきたいきさつってどんな感じ?
過去ログ読めないので誰か教えて
897爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 14:38:54 ID:iVTPYmyvO
>>896
何かスランプに陥ってる香具師が居た
→こんな曲やればマターリするよ
→NORTHやれ(←>>392)
→賛同者多数
→語尾に、「要するにNORTHやれ」が一時的に流行る
→語尾に「要するに>>392」が流行る


確かこんな感じだったかな…


要するに>>392
898爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 14:44:29 ID:iVTPYmyvO
>>881
最初…ギガ>>>AA>>>>>>ストイコ≒侍

現在…ストイコ≒侍≒ギガ>>>>>>>>>>>AA

段位ゲージでの話。
899爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 16:07:34 ID:RI1y1zHJO
>>897
ありがトン。

マッタリして気分転換をするってことね。
NORTHやってたら上手くなるのかと思ったw
900爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 16:07:44 ID:TCY17Mj+O
>>898
それなんて俺?
最初はギガラストまでは安定
次ストイコ正規がなぜかできなくなる。次侍。
しばらく放置してなんとかストイコ10%で通過であっさりギガ抜けれた。
901爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 16:37:41 ID:B/8tKTdbO
ちがうちがう>>392がいったのは
NORTHは判定甘くて簡単だから判定わかんなくなったりスコア出辛くなったらやってみるといいよ
ってこと
902797:2006/12/30(土) 18:26:13 ID:DurcdVAxO
>>803>>808
励ましありがd
乱だろうが、鏡だろうが正規だろうが、全く見込みないけど、頑張ります。
来昨までには8段にしたいです(´・ω・`)
903爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 21:32:07 ID:zwulKYk70
神NORTHがどうしたって?
904爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 22:00:03 ID:iVTPYmyvO
>>901
あぁ、そうだ。判定の話だったね…
補完ddd
905爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 22:42:54 ID:X/kXK8fT0
8段なんてもうできなくてよくね?
GOLDあと3週間ででるんやし
それよりいろんな曲クリアしまくろうぜ
あ、そういえばGOLDの曲一覧見たんだが・・・曲すくなくねーか?・・・あれだけなわけないよな?はは・・・
906爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 22:47:33 ID:+a2rajvG0
GOLDまでに段位とっても意味無いのか・・・

明日七段に突撃しようと思ったんだけど、まあどっちにしろサファられよう
907爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 22:53:06 ID:X/kXK8fT0
GOLDで8段 ○>>○>>AA>>ギガときたらどうしようか
もう飛び級しかないよな
908爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:05:47 ID:Xk8TUCck0
>>907
個人的にはその方がありがたいわけだが。
下手に新曲がギガーの前に入って9段みたいになったら目も当てられない・・・
909爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:10:44 ID:joOPODMKO
ギガの73小節までにBPが30越えるならやるだけ無駄
910爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:14:15 ID:lQwsVNjM0
>>881
AA>>>ギガ≠ストイコ>>>>>>>侍
な俺は異端だな。
親指の練習し始めたらAA突破できなくなった。オワタ
911爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:51:09 ID:+PWOBtw90
CSハピスカでできる、乱つけてでの練習曲ってなにがあるかな?
Vは思い付くが他に見当がつかない
912爆音で名前が聞こえません
>>901 >>904
サンクス。