ポップンミュージック超初心者スレ6【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
「ポップンって何?」って方はまずは公式ページへ。 デンプレは>>1-9くらいです。
【公式】
ポップンミュージック14 フィーバー 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/
家庭用ポップンミュージック12
http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/13/index.htmll

【まとめサイト】
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
ポップンミュージック初心者スレまとめサイト(用語集あり)
http://popn.sakura.ne.jp/g/

コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

【2ch】
前スレ:ポップンミュージック超初心者スレッド6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153900117/

ある程度ポップンに慣れたらこちらのスレッドでさらに上達を目指すのも良いでしょう。
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
2爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:44:34 ID:aJTAOcwy0
コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

ポップンの腕前は人それぞれなので周りの人が上手かったりしてもマイペースで。
上達のスピードもそれぞれなので「期間+腕前」の話はNG。
×「ポップン初めて○ヶ月なんですがレベル○の曲しかできません」みたいなの×
超上級者の100円も超初心者の100円も同じ価値があります。

もし馬鹿にしてくる奴が居たら「ああ、可哀想な人なんだね…」と思って
軽く流してあげましょう。
3爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:45:10 ID:aJTAOcwy0
マナー
 ・後ろに並んでいる人がいるのに、もう一度プレイする行為
 (連コイン)は 絶 対 しないように
 終了したら並んでいる人がいなくても一度筐体を離れることをおすすめします。

 ・ボタンを必要以上に強く叩く人(クラッシャー)も嫌われます。
 ボタン・スイッチ部分に負担が掛かりボタンを押しても
 認識しない、めり込んだまま戻らない等の原因となります。
 ボタンはバシバシ音がする勢いで叩かないで押すようにプレイ。

 ・順番待ちはプレイしている人の邪魔にならないように。
 余り近づきすぎない、プレイ内容に口を出したりしない。

 ・他人のプレイを見るのはいいけど、並んでるか見てるだけかは
 わかりやすいよう立ち位置に注意。

 ・ポプは腕全体を使うから人によっては上半身やお尻ごと動いてしまう。(尻振り)
  別に他人に迷惑かけるわけじゃないけど、失笑を買うことになる
4爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:46:06 ID:aJTAOcwy0
各モードの特徴

エンジョイの特徴
・「とにかくポップンをやってみたい」人向け
・簡単譜面(チャレンジのノーマル譜面よりも簡単)
・選べる曲は版権曲メイン、オリジナル曲は数曲しかない
・曲が少ない分選びやすい
・難易度が5段階で、わかりやすい、しかし大雑把かも
・オプションの設定ができない

チャレンジの特徴
・今までの全シリーズの曲が選べる(一部例外有り)
・500曲以上あるので選ぶのが大変、曲を知らないうちは1分じゃキツイ
・ノーマル、ハイパー、エクストラ譜面が選べる
・難易度はLv1〜Lv43まで細かく分かれている
・曲ごとにお邪魔やノルマを付けられる
ノルマ:チャレンジモード特有のおまけ。
 曲をクリア、ノルマを達成すると
 曲のレベルやお邪魔、ノルマに応じた分の
 ポイントを獲得できます。

※スコア、コンボ数、バッド数にノルマを掛けるノルマは
(例:90000点以上、コンボ100以上、バッド20以下など)
ノルマを達成できなくてもゲージがgoodゾーンに達していれば
ステージクリアとなり次のステージに進めます

・特定のポイントを獲得すると一曲多いEXステージがプレイできる。
5爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:47:00 ID:aJTAOcwy0
各モードの特徴続き
エキスパートの特徴

・9ボタン専用、中級者〜上級者むけモードです
・決められた4曲を連続でプレー。
・ゲージは満タンから始まってBADのたびに減っていく方式。
・ゲージがゼロになると曲の途中でもゲームオーバーになる。

バトルモードの特徴
・3ボタン専用モードです
・左右の白ボタン、緑ボタン、黄色ボタン
の3ボタンずつを使って対決する2人プレー専用モード

ネット対戦モードの特徴
・9ボタン専用モード。
・ネットを通じて3人のプレイヤーが腕を競い合うモード。
・オジャマをカスタマイズして攻撃
・自分の腕に合ったレベルの相手と対戦できる。
6爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:47:42 ID:aJTAOcwy0
攻略メモ
・キャラ選択は、モード選択画面(エンジョイとかチャレンジとか)で
黄色同時押し→青と緑で選択、黄色で色変え→赤で決定

・曲を決定してゲームをスタートする前、キャラクターと曲のバナー、
BPMが出ている時に黄色ボタンを2つ同時押しすると
オプションの設定ができる(このときの画面を通称ハリアイ画面という)

・ハイスピードをつける時はHS×BPMで導かれる数字を目安に
BPM150の曲をHS2倍でやっているのならBPM100の曲はHS3倍、とか

・ハイパーになると同時押しが一気に増えて、
同じレベルのノーマル以上に難しいかも。

・ハイスピードを上げても判定は変わらない。
ただ見やすくなった分自分が押すタイミングが良くなっている

・GREAT判定の広さが曲によって違うように
GOOD判定の広さも曲によって違う
よって難しさも曲によって違うと言える

・5ボタンに慣れすぎると、9ボタンへの移行がきつくなる。
3曲目だけ9ボタンに挑戦てもいいかも。
(曲選択時に左右の黄色を同時押しで9ボタン)

・(最重要)とにかくポップンを楽しめ。
7爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:50:24 ID:aJTAOcwy0
攻略メモ:ボタンと手の配置

 2 4 6. 8     ←ボタンの並びはよく
1. 3 .5. 7 9     こういう風に表される

・赤ボタンを真ん中にして左右の手で分担するのが基本。

・赤は確実にどっちの手でも取れるように(1+5か5+9があるから)

・1〜3が左手担当、7〜9が右手担当、
真ん中の4〜6は譜面の状況に応じて左右の手を使い分けます。

・ポプはボタンが大きいので
左手で1を押すとどうしても4〜6を右手で押さないといけなくなります。
また逆に右手で9を押したら4〜6は左手で押すようになります。

・レベルが上がるにつれて1+4や6+9のような左右の手を使い分けないと
叩けない譜面が増えてきますので
4〜6はどちらの手でも押せるのが理想です。

・両手を、ボタンを押した後緑ボタンの上に持ってくると押しやすい
いわゆるニュートラル状態で、どの操作も全て選択可能な状態

・5ボタンなら両手が緑と赤の間くらいにセッティング
そこが5ボタンのニュートラル。
8爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:51:06 ID:aJTAOcwy0
プレイスタイル

・手のひら押し
手を広げてそのまま押すのでボタンを押しやすい・押したと認識しやすいが
手を早く動かさなければならない場合や体力を使う曲などに弱い
同時押し曲などに有効

・指押し
手を広げて指の先で押すのでボタンを押すときの「手の移動」が少ないが
指がボタンの位置に合うように性格に移動させなければならない
階段曲などに有効

・複合
上の段(黄・青ボタン)を指3〜4本で押して、
下の段(白・緑・赤ボタン)を手の腹or手のひらで押す

とっつきやすさは手のひら押しの方が上
どちらもできるようになるとかなりおいしいかも
まああまり気にしなくていい?
9爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:52:44 ID:aJTAOcwy0
 ↑以上テンプレ↑
--------------------
このスレは『超初心者スレ7』です。ごめん。
--------------------
  ↓以下スレ↓
10爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 19:04:43 ID:CCl7n7JnO
>>1
乙‐Speed×4
11爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 19:30:46 ID:3+nlvCyK0
>>1乙ですぅ
12爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 23:32:05 ID:30BtQcMU0
>>1ご苦労様。このまま落ちるかと思ってひやひやした。

ラメントのクリアマークをお持ちの方、僕のウチュウKGと交換してください。
13爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 01:12:32 ID:XL9xDM0tO
今振り返ってみると



ラメントNは詐称だった
14爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 15:37:43 ID:JCUSs8Uh0
ラメントはラストが難しいな
クリアは普通に出来たけどフィバクリ安定までの道が長かった

でもスレ違いだぜ?
15爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 16:55:04 ID:wg7VV9fLO
>>14
5ボタンの話だろ 多分
前スレでもラメント5ボタンの話してたし
16爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 23:35:30 ID:DBHtqySt0
練習するときはパーキッツ曲がいいってどこかで聞いたけど、
これって何で?
17爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 00:04:16 ID:Wz7w2kzm0
>>16
・ポップンに収録されているパキ曲は、ノリが良くリズムがつかみやすい。
・譜面自体も、Nは勿論、上のレベルでも練習になるような良譜面が多い。
↑これが大きな理由。他には…

・人にもよるが、比較的受けが良くファンも多いアーティスト。
・CDが結構多い。最近出たベストアルバムを買えば、ポップンのパキ曲全て聴ける。
・もう少し詳しくパーキッツを知ると、田村ゆかりとかと関係があったり、
 ブタパンチとかちょっと不思議な事が多く、奥が深いアーティスト。
・カラオケUGAに「うぐいす」「キミに届け」以外の全ての曲が入っていて、
 少し覚えたら手軽に歌いにいくこともできる。(全部LONG版)
1816:2006/12/03(日) 12:42:01 ID:v7TETvfg0
>>17
おお、サンクス!
19爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 15:21:18 ID:oAcm/jngO
前々からやってみたいと思ってた曲
Lv23なので敬遠してたんですが
思いきって特攻したらフィーバークリア出来ました^^
Lv16でも落ちることあるのに…
曲による得手不手や、Lvの矛盾ってのは
中級以上の方にもあるんですか?
20爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 16:07:21 ID:U0K2m02tO
そんなの日常茶飯事だぜ?
21爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 16:33:17 ID:tL42KEMx0
ファンタジーとビタースウィートポップは初見フィーバークリアだったのに
ラメントは未だに真っ黒なんだぜ?このスレの範囲じゃないけど。
22爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 19:51:05 ID:SSFThik8O
>>21
過度な粘着で悪い癖がついてるかもしれないから放置推奨。
そういう時は他の高レベル曲をクリアしてから再挑戦するといい
23爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 20:48:40 ID:hmQxqIsW0
>>22
スレ違いなのにどうもありがとう。
確かにかなり粘着してた気がする。
24爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 23:23:15 ID:LJJQHOV60
ゲーセンみたいにアニメの曲が大量にはいってるポップンのゲームはないのでしょうか?
曲リストみると、一つのゲームに10個以下しかない・・・
ゲーセンだけ大量にあるだけなのかな?
25爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 23:35:01 ID:MJCziEUyO
1乙っていいたいけどやっぱりデンプレのままなんだな
26爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 23:50:03 ID:U0K2m02tO
AC(ゲーセン)は別にアニソンだけでなく
1から14まで全ての曲(家庭用のみの曲や削除曲は含まない)が入ってる

10は結構アニソンあるんだっけ?
27爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:03:59 ID:lqqQc665O
10は↓
ガッチャマン
パーマン
廃児
仮面ライダー
パタパタママ
聖闘士星矢
デビルマン
キン肉マン
マジンガーZ
ひみつのアッコちゃん
キューティーハニー
魔女っ子メグちゃん
グーニーズ

アニメだけでなく版権あるやつ含めるとこれくらい
28爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:55:21 ID:4hnfFri40
パーマンおもしれー
29爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 01:26:01 ID:aN+O1bjz0
いままでたまにゲーセン言って叩く程度で、最近、CS10と8を買ってきた。
5ボタンはだいぶできるようになった。10で100曲クリアマークが付いた。

9ボタンをやってみたら全然ダメだった。10以下の曲が数曲できた程度。

ボタンが増えるとどうも考えてしまって、ダメ。あと、5ボタンだと無意識でたたけてそれが気持ちよくて9ボタンに粘着できない。
今はBMP180ぐらいの曲にHS×4つけたり、HIDデフォだったりオプション厨に…。

日増しに9ボタンの壁が厚くなってる気がする。
30爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 02:04:28 ID:g/zWMQzz0
>>29
>今はBMP180ぐらいの曲にHS×4つけたり
後が辛いぞ…
31爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 03:07:26 ID:UXE9ZZak0
>>25
ほんまやw

ごめん。スレナンバー間違えたりデンプレだったりで。
32爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 06:44:24 ID:dZwyhcblO
そんな速くするほど譜面ごちゃごちゃしてないだろw

まずはゆっくり落として白と黄色の判別をできるようにすればいいんじゃね?
33爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 02:15:43 ID:Uvya3J8NO
保守
34爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 12:06:19 ID:PclS/ec0O
友人とゲーセンに行くと必ずポップンをやり、自分も楽しいと思っています。
しかしいつもハイスピを3、または4をつけられて目で追うのがやっとです。
友人的には必ず上手くなる方法らしいのですが未だに5ボタンレベル20、9ボタンは配置すらままなりません。ハイスピを付けるのは意味があるのでしょうか?
35爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:50:37 ID:v78VU7ZFO
ポップ君とポップ君の間隔が広がって見易くなる
が、最初から3とか4付けるのはよろしくない
最初は2ぐらいにしといたほうがいい
36爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:51:57 ID:o5mWx6OVO
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
37爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 15:14:14 ID:CaCvD9WLO
>>34
5ボタンならノースピでも十分だと思う。
ハイスピは「どうしてもクリアできない」って時に1段階ずつ上げていく程度でもいいと思うよ。
それにボタンの配置覚える前に3とか4とか掛けちゃうと、焦って覚えるどころじゃなくなってくるだろうし。
じっくり楽しもうぜ。
3837:2006/12/05(火) 15:40:19 ID:CaCvD9WLO
書き忘れた。
ノースピでやれって事じゃなく、自分に合ったハイスピでって事ね。
39爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 15:45:12 ID:6YGOqKNQO
ゆっくり頭で(白はここかな…)と考えながらやってブラインドタッチまでもっていくのが普通だね

俺は9からやれって言われたからエヴァNとかクレしんNを必死にやったな
40爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 16:34:43 ID:78+QpdCIO
>>34
目で追うのがやっとの速さに現状で慣れてしまったら、後々大変なことになる
速くしたら認識しやすくはなるが、それで上手くなる訳じゃないと思うから
自分のやりやすい速さでやればいい
最初はBPMxHSが3〜400程度で十分だろうかと
41爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 16:38:50 ID:xGp+eVaj0
>>34
正直自分がやるわけでもないのににHSつけさせるような人とは
ゲーセン行かない方がいい
42爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 18:41:06 ID:sPKeZoRBO
>>34
ハイスピは2、あるいは無しでいい。

かけすぎると上手くなるどころか、下手になる。
早いうちからハイスピに頼ると後で苦労するから、自分に合った速さでやるといい

まずは
BPM070〜120→4倍
BPM120〜150→3倍
BPM160〜240→2倍
くらいでやってみなさい
43爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 21:27:36 ID:PclS/ec0O
>>35>>37>>38>>39>>40>>41>>42
皆さん本当にありがとうございました!
ハイスピはあまり付けずに、自分の認識しやすい速度でやる事にします!メニュー画面のやり方も分かってきたのでこれからは自分で出来ると思います!
ありがとう!!
44爆音で名前が聞こえません:2006/12/06(水) 00:10:23 ID:98AgIaJo0
というかHSって、譜面が見にくいからつけるんであって、
譜面がちゃんと見えるなら付ける必要性皆無でそ

レベル30越えたあたりからHS3、4つけないと訳わかめ
45爆音で名前が聞こえません:2006/12/06(水) 03:05:00 ID:3WdOgsQ0O
始めてしばらく経つけど、成長の仕方がDDR始めた頃に似てる
今はNなら見えるし押せるけど、NO BADは出せないって感じ
46爆音で名前が聞こえません:2006/12/06(水) 18:44:06 ID:zEzWeEEhO
ナンノ\(^o^)/コッチャ
47爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 00:10:24 ID:VUeCP/aT0
最近始めた者なんですが、釈迦は8でしか出来ないんでしょうか?
48爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 00:12:24 ID:zT2v4Oqq0
>>47
アニメTVカテゴリにありますよ
49爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 00:13:32 ID:VUeCP/aT0
>>48
ありがとうございます!
50爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 09:24:56 ID:BVj/HJ/OO
最近始めたばっかりなんですが…
只今Lv14ができるようになったので15〜16の曲をやりたいと思うのですが何かオススメありますか??
51爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 09:27:48 ID:BVj/HJ/OO
>>50
書き忘れました…
ちなみにまだ5ボタンです。
52爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 11:43:49 ID:7WMP4mdD0
>>50 >>51

早いうちに9ボタンへの移行をオススメ。
5ボタンで出来る曲が多いほど足枷になると思うよ

5ボタンの高レベルは9ボタンに慣れてからでもいいかも.
53爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 13:32:33 ID:n0/fmlepO
>>50
早く5ボタンを離れて9ボタンに移るんだ

俺は初めてポップンやった時からずっと9ボタン
どうせ9ボタンになるんだから、5ボタンは無いものと考えるべし
54爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 13:32:53 ID:HDsjF4+zO
俺は太鼓から流れてきたゲーマーだけど、ぶっちゃけ5ボタンはやらず、最初から9ボタンでやってた。

5ボタンはさっさと辞めて9ボタン移行をオススメする。

逆に5ボタンに慣れすぎると9ボタンの画面に慣れにくくなる(ポップ君の落ちてくるレーンの間隔が違う)から注意

9ボタンは最初は難しいけど、次第に慣れるから安心していい。
コツなどはポップンの超初心者スレを参考に。
55爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 16:57:38 ID:US/WIvFVO
>>54
ここがその超初心者スレじゃまいかw

>>50
とりあえず死んでもいい最初と最後の曲を9ボタンでやってみるといいよ
選曲時に黄色同時押しで切り替わるはず
あと、ハイスピは最初ならBPMxHSを400程度に調整するとやりやすいかも
56爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 17:34:19 ID:62594kj30
>>55
超初心者にBMP400はちと速いと思う
まあ個人差だけど、自分は300くらいがやりやすかったし
57爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 18:18:37 ID:n0/fmlepO
てか俺はLV22に来るまでハイスピ使わなかったな…。
あの頃は早くするのに抵抗があった。
今になって俺は300〜450くらいでやってる

今はカントリーEX(てか階段)を練習してる
無理ぽなんだがwww
58爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 18:24:58 ID:eMp4rOasO
すいません質問なんですが、EXステージが出るポイントってどれぐらい取れば良いんでしょうか?
59爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 18:30:31 ID:5sSCmc1b0
>>58
2曲設定(80以上でEX確定?)
○ 62 67 69 74 78 80以上
× 56 60 61 63〜66 68 70〜73 75〜77 79
? (〜55) 57〜59

3曲設定(125以上でEX確定?)
○ 89 97 104 108 115 116 122 125〜135 138〜141 143 146 151〜153
× 80 86 93 100〜103 105〜107 109〜114 117〜121 123 124
? (〜79) 81〜85 87 88 90〜92 94〜96 98 99

4曲設定(165以上でEX確定?)
○ 118 128 137 138 142 143 152 153 161 165〜170 174 177 183 192
×99〜117 119 120〜127 129 130〜136 139〜141 144〜151 154〜160 162〜164
? (〜98)

5曲設定(205以上でEX確定?)
○189 190 215 222 226
×117 142 149 163 173 195 204
?(〜116) 118〜141 143〜148 150〜162 164〜172 174〜188 191〜194 196〜203 205〜214

あと一曲目で落ちるとエクステ出ないよ
60爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 19:11:28 ID:HDsjF4+zO
>>55
何故か初級曲(〜Lv23)攻略スレと素で間違えてた俺アホスw
61爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 20:42:16 ID:BVj/HJ/OO
>>52>>53>>54>>55>>56

ありがとうございます!!
少しずつ慣れていこうと思います!
62爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:44:53 ID:oGYQdjTkO
ダークオペラN、NO BAD出たぉ(*´∀`)つ凵・゜☆゚・凵\(´∀`*)ノ
63爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:49:49 ID:oGYQdjTkO
そして質問なのですが、ここまで(21安定)等速で来たのですが
そろそろ2倍程度はつけていいのでしょうか?
64爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:50:20 ID:9ITd6gMlO
デスボサEX NOBADでたぉ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



とか書かれたら良い気しないよね?わかるよね?
わかったら今度から報告はしなくていいよお兄さんとの約束だ!(b^-゜)
65爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:50:50 ID:/ELQQN5NO
>>62
おめ!
初めてのNo BADは嬉しいもんだよな。
その調子でがんがれw
66爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:59:33 ID:gc9Pvexq0
>>63
ハイスピードは本当に個人の自由。
とはいえ徐々に譜面が詰まって見にくくなるだろうから、『必要だと感じたら』付けてみるといい。

関係ないが昔見たラメントEXNSクリアの動画は凄かった…。
67爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 01:00:55 ID:/ELQQN5NO
>>64
乙。
そういうことを教えるのも大事だよな。

>>63
まずは聞くより試してみろ、てこと。

オプション設定のやり方は分かるか?
もし分からなかったら>>6を見ておこう
68爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 01:02:02 ID:9hsyJTWGO
>>63
譜面がごちゃごちゃしてリズム掴めなくなったらつけるでおk
全部2倍、じゃなくてHS合計3〜400ぐらいを目安にしてみればどうかな?
69爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 01:55:39 ID:oGYQdjTkO
>>64>>67
すみませんm(_ _)m

>>65
ありがとうございます(^_^;)

>>66>>67>>68
今のところ譜面は見切れるのですが
150きるとHSあった方がやりやすいかもって感じです
初級曲スレに早さは統一した方が視点が定まると書いてあったので
まずは200〜300くらいになるようにHSつけてみたいと思います
70爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 02:18:34 ID:/ELQQN5NO
>>69
ちょっと気になったので追記。

このスレはみんな優しいからいいけど、2chで顔文字を沢山使うと嫌われるから、あんまり使いすぎないほうがいいよ。
71爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 08:18:26 ID:3HjVXVrUO
>>59
細くありがとうございます。
今まで1曲目に突攻してました(汗
72爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 08:29:01 ID:9hsyJTWGO
馴れ合い掲示板じゃないから普通の文章で投稿してほしいよね

といいつつおkって…
73爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 08:55:25 ID:M0m/Duw50
http://www.geocities.jp/popnwakaba/isyoku.htm
前スレでスルーされたのでもう1度(まとめサイトのご意見はここでと書いてあったので)
移植リストにリンセイ(曲名:カゲロウ)がありません
ポップンからDDR SUPER NOVAです
まぁ向こうでは空気だからな
74爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 01:33:29 ID:/Z3Cg7aGO
CSとACてどういう意味か誰か教えてくれませぬか
まじで分からないから恥ずかしい…
75爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 01:41:03 ID:AgiuAXQv0
コンシューマとアーケード
76爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 01:46:08 ID:Wqb42og/0
↑でわかったと思うけどいちおう・・・
CS=家庭用
AC=業務用
77爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 02:15:40 ID:/Z3Cg7aGO
>>75
細かく説明してくれてありがと!!感謝
78爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:28:14 ID:KLZsJwuYO
ポップン上級者を夢見ているのですが
1番家から近いポップンのあるゲーセンはポッパーさん達のマナーが悪くて一人でやれず
いつも友達と対戦で遊ぶことしか出来ません。
どうすれば良いでしょうか?
言葉つたなくてすみません。
79爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:35:48 ID:Wqb42og/0
>>78
家から遠い店に行く
80爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:38:25 ID:qd9qEb3+O
>>78
マナーの悪さにもよるけどあんまり酷いときには店員に言えばいいと思うよ
店員に言うほどでもないときは無視するのが一番、それかそいつらの居ないときに行ってみるとか
81爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:39:11 ID:KLZsJwuYO
そのゲーセン自体も相当家から遠いんです……
82爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:41:11 ID:KLZsJwuYO
>>80そうですね…
今度定員さんに言ってみます
83爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 15:34:34 ID:qLWigECz0
>>81
つ[CS]

ポプコンとか別物だけど
84爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 15:43:54 ID:KLZsJwuYO
>>83でもそんなにお金がなくて……
友達は持ってるんですがコントローラー派な人で…

でも有り難うございます!
85爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 16:38:09 ID:/Z3Cg7aGO
>>78
自分は友達と行っても一人でしてますよ
対戦したあとに一人でやってもいいか友達に言ってみたらどうですか?
友達もポプン知ってるなら見てても楽しいはず…
意味分からなくてすまぬ
86爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 18:44:18 ID:KLZsJwuYO
>>85そうですね。今度友達に言おうと思います!
待たせちゃ悪いかな…折角2人にいるんだし…とか友達に気使っちゃうんで
というかあのゲーセンは対戦モードじゃないと怖いんですがね…
でも今度行く時は店員に言うんでもう安心です!
87爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 18:55:10 ID:DRX8iNQWO
レッスン15(等速)詐称杉だろ…
バトルダンスフィーバー安定したのに落ちたよ
88爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 19:04:19 ID:jw6UEau80
元々のN譜面が難しかったため叩く場所を適当に減らして作られた譜面だけど
その減らし方が無茶苦茶だから当分放置でOK。

ちなみに元々のN譜面ってのは今のH譜面
89爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 20:38:48 ID:/Z3Cg7aGO
>>86
気を遣うのは確かに分かる
でもまぁ試しに言ったら大丈夫なもんだったりするから軽く言ったらおKのはず

一人だったら不安なものも二人だったら不安が和らぐから対戦以外でも大丈夫だよ…多分wW
意味分からん文で失礼しますた
90爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 22:01:57 ID:DRX8iNQWO
>>88
次に1+2や8+9を片手で叩くように意識したらクリア出来ました
こう考えると上手い人っていろいろな配置を暗記していて
無意識のうちにその場に応じた手の動かし方してるんだなと思いました
91爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:12:28 ID:KLZsJwuYO
>>89大丈夫です!理解出来ました!!
有り難うございます
92爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:21:20 ID:+C0ilhU4O
初めまして(>_<)聞きたいんですが小坂りゆのLOVE PUNCHってどこにありますか?
93爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:24:46 ID:Ukkezs7HO
帰れハゲ
94爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:28:06 ID:kW2gKZsO0
HONEY PUNCHなら現時点では家庭用のカーニバルにしか入ってない
ゲーセンでやりたいなら入ってるのはDDR
ポップンでやりたいならゲーセンではなくゲームソフトショップへ行くべし

今度から書き込むときはメール欄に半角でsageと入れような
95爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:30:43 ID:+C0ilhU4O
ないですか(>_<)
ありがとうございます!

あとキャラなんですが、ロッテ?を選んだつもりがYUKIとか言うキャラになりました。
似てたのでもしかして同じですか?
カーニバルにいるはずなんですが見つかりません。
96爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:38:28 ID:T2h145810
日本語でおkと言いたくなった
とりあえずロッテとYUKIは別人だよ

あと(>_<)を使うのはやめなさい
97爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:40:08 ID:jgI7577M0
>>95
多分それってキャラクター保存してないからじゃない?
CSなら設定のところでキャラ保存出来るからするといいよ。
98爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:40:26 ID:+q4yMm+sO
そうとう目が悪いんじゃないかい
ACラッテは12カテだ。
99爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:41:14 ID:+C0ilhU4O
ごめんなさい(>_<)
どこにいますか?名前出ないんですが。
100爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:43:25 ID:+q4yMm+sO
あーごめん勘違いした
家庭用はオプションでキャラクター保存さ
101爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:48:15 ID:+C0ilhU4O
ゲーセンのロッテです


みつかりません…。また1クレが…。
102爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 15:52:51 ID:T2h145810
なんか釣り臭いな
答える気が失せた
103爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 16:00:07 ID:Ukkezs7HO
ゲーセンのロッテリアです
104爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 16:00:51 ID:+C0ilhU4O
本当みつかりません(>_<)
105爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 16:12:33 ID:kW2gKZsO0
CSカテにいるからよく探せ
ロッテはラッテの2Pだって分かるな?
顔文字も礼レスも要らんから今度からよく考えてから書き込みしな
106爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 16:29:27 ID:+C0ilhU4O
12じゃなくてCSですね
107爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:20:26 ID:+C0ilhU4O
やっぱありませんでした。何色の髪ですか?
108爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:42:14 ID:jgI7577M0
>>107
どうでもいいけどsageてくれない?いちいちあがってウザイから。

CSカテゴリでラッテ(ツインテール+茶髪+水色の目)見つけたら
緑ボタン押せばロッテになるから。
109爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:43:09 ID:UtsN7Ah30
CSカテにいるって。髪は茶色だったかなあ。
ロッテはラッテの2P。CS13とは違う衣装。
今ゲーセンにいるなら誰かポプやってる人に聞いてみた方がいいんでね
110爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:44:01 ID:RTg/6xm/O
めんどいからこれ見て。
http://p2.ms/xas3y

一番左の写真がラッテ。選択中にはこの絵が上に出てくるはず。
出てきたら黄色押してみ。真ん中の写真のキャラに変わるから。
一番右の写真はアイコンね。左側のアイコン探して。

これでも見つからないなら知らん。
111爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:45:53 ID:RTg/6xm/O
うお!緑と黄色間違った!
2Pに変えるのは緑。間違うなよ俺のようには。
吊ってくるorz
112爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 19:14:32 ID:+C0ilhU4O
ラッテみつかりました!
けど緑おしたら1のとこに移動してしまいロッテになりませんでしたorz
113爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 19:39:31 ID:RTg/6xm/O
テンプレ見たら2P変えは黄色だった。忘れてた。再び吊りに行ってきます
そんなわけで、見つかったら黄色片方押して赤ボタンね。スマソ。
114爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 21:38:06 ID:0vylEN/RO
今帰りに、ポプってきた
誰もいないからと愛×2砂糖Nに特攻してたら
横に女子高生がやってきて物凄いスピードで
キャラ選択とモード選択を終え
とんでもない難易度(多分)の曲をやり始めた
【俺にとって3つ以上の連続同時押しを押せるヤツ、HS×4以上のヤツはみんな神】
しかも画面に後ろで待ってるそいつの友達が映ってて
20歳にもなって男一人でポプっててしかも下手なのを見られるのが
いたたまれなくなり、しかもラーメン食ったばかりで汗かいてて
「あいつN程度で必死かよw」
みたいなこと思われているのがウケアイで
いつもならギリギリ残るハズなのに落ち混乱して立ち去ろうとしたら
「あの、一曲目失敗してももう一曲出来ますよ」
と言われ、テンパりながらまた機体に戻り
なんとも、こっぱずかしい状態でマリオNとカジノNやってきた
ところでその女子高生は押す度に
「COOL!」とか出てるんだがなんだあれ?
俺には「FEVER」が限界だぞ
どんなにタイミングよく押しても出ない
やっぱああゆう超判定は才能モノなのか('A`)
115爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 21:43:28 ID:hc62b/Nh0
COOL判定は超チャレンジモードとネット対戦モード(熱帯)で登場する
チャレンジモードやエンジョイでは何やっても出ないから気にするな
116爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 22:01:49 ID:0vylEN/RO
>>115
なんだ。そうだったのか
誤差100分の1専用判定とかだと思ってたよ
117爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 22:32:30 ID:Ukkezs7HO
普チャレでCOOL判定出せたら神だな
118爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 23:19:07 ID:eHjrWxnYO
13カーニバルの曲がありえないソフトに使われてた。
どう聞いても明らかにRailroad forse
119114:2006/12/11(月) 23:23:52 ID:0vylEN/RO
あともう一つ質問なんですけど
BPM関係無しに等速でクリアするべきレベルとNO BADでクリアするべきレベル
個人的な感覚でいいので教えてください
まだ全部やってはいないんですけど
レベル20までは等速でクリア出来る感じです。NO BADはマリオだけです
120爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 23:40:43 ID:9k/xRne50
>>108
質問スレで質問してsageれって・・・ど素人丸出しw
121爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 00:40:39 ID:1L9CB1h/O
>>119
そんなん別にないです
フルコンしたことないけど40☆クリアとかザラにいます
122爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 00:51:58 ID:DBO51OwkO
フルコンはスランプに陥った時の基礎固めに使う程度で良いんじゃないかな
123爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 01:59:39 ID:SdVm+53TO
レベル40なんてNSで十分だろw
124爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 05:52:23 ID:8s5u6wGkO
スランプっつーかやることが無くなってきたための措置なのだと思うが
125爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 10:39:18 ID:yWP3h9O/O
初心者は上達とか気にせずに、好きな曲をクリアすることから頑張れ。
ハイスピ使っても別に良い。
上達したいと言うならひっしで情報を集めろ。
あと、うまい人のプレイを参考にするんだな。
126爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 11:17:48 ID:uLehjmzIO
>>101
人の注意も聞けない奴は、半年ROMれ。(=書き込みするな)

2chの基本を覚えてから出直してこい
ここまで酷いと「初心者だから」は言い訳にならん。
127爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 12:30:13 ID:qYpHXIOoO
ロッテキター!公式みたのACのだった。
どおりでないわけだ。

しかしポプ女のが上手いんだが。自分かなり下手でさ萎える。

レベル35とかやばい。
ギタドラならできるんだがポプン難しい。

ストレートHで落ちましたよ。

128爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 12:33:16 ID:JX2DGxnMO
>>126
禿同
ここはポプ超初心者板であって
2ch初心者板じゃない
129爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 12:53:21 ID:B1PSGhEs0
>>127
ギタドラできない俺にとっては髪

ギタドラだって上手くなるのには時間かかっただろ?
気にすることはない、ゆっくりレベル上げていけばいいさ
130爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 13:02:50 ID:1L9CB1h/O
>>127
空気読もうぜ
あとここはお前の日記帳じゃない
131爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 13:13:46 ID:qYpHXIOoO
日記なんて書いてない。
2チャンは腐ってますね

幾度と2チャンにいったがここまでとは。

ポプってやっぱ同じLVでも詐欺とかあるんですか?
132爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 13:46:09 ID:CnYMLwTTO
>>131
じゃあもう来ないでね。ウザイから
さようなら〜(^-^)ノ~~
133爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 14:03:28 ID:qYpHXIOoO
>>132
氏ね
134爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 15:09:59 ID:SO8ub0qJO
>>133
お前、自分が空気読めてないのがわかってないのか。
135爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 15:27:38 ID:9XX2y97XO
ここは随分空気の読めないインターネットですね
136爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 15:34:43 ID:o4hk3f5c0
とりあえずあげときますね^^
137爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 15:46:22 ID:BxBeJpBH0
>>133
真面目にいい加減にした方が良い
138爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 16:27:35 ID:H7gTNMRj0
みんな釣られるなよ。○クレとか氏ねとか使ってるあたりどう見たって2ch初心者じゃないし

荒らし自体より荒らしにマジレスしてる奴らの方が見苦しいぜ
139爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 17:04:37 ID:JX2DGxnMO
>>138
○クレとかならゲームやってる奴なら使うだろ
>>133は氏ねとかキターとか覚えたてだから使いたいだけなんだよ
温かい目で見守ってあげようね^^^^^^
140爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 19:35:02 ID:qYpHXIOoO
氏ね
141爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 19:45:20 ID:oaYMqIWmO
>>140
必死だなwww
まぁ、釣りでも忠告しとくけどこのくらいにしとかないとID:6/D29m30Oくらい痛くなるぞwww
142爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 19:47:11 ID:qYpHXIOoO
人をIDで呼ぶな
143爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 20:19:07 ID:1L9CB1h/O
そろそろつまんね
144爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 20:21:56 ID:xZAzYITi0
>>142wwwwwwwwww
145爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 20:34:22 ID:PUKpoNDx0
qYpHXI(OoO)ビックリ
146爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 21:44:56 ID:yWP3h9O/O
不毛すぎる。せめて別のスレでやってくれ。
初心者が入りづらい空気作るな。

以下ポップンミュージック超初心者スレ↓
147爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 23:20:43 ID:2UT4P32x0
新作の情報を聞くようになり、
ロケテもいつか気になるのですが
ロケテって下手でも行って怒られませんか?
148爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 23:25:10 ID:khj3PyI00
>>147
誰が怒るんだよw
むしろ上級者しか行かないよりも低レベル譜面の確認とかできていいかもよ。
2曲目死亡とかすれば後ろで並ぶ人に喜ばれるし。
149爆音で名前が聞こえません:2006/12/12(火) 23:43:05 ID:2UT4P32x0
>>148
ありがとうございます

待ち時間が長いと、後ろの人に「下手」とイライラされないか心配だったので
150爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 00:20:00 ID:wt7Fo9if0
ドラマニよか何倍もマシだから
151爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 00:27:54 ID:vXSyjCRt0
おれ30歳だけど今日EXステでlove2シュガーNしてきた。
で、EXステでフルコンしてもカードに記録残るの?
ぎりぎりでBAD出ちゃって確認できなかった;;

因みに、自キャラはおれもロッテ。
152爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 00:29:28 ID:mPTtd5lP0
・5ボタンに慣れすぎると、9ボタンへの移行がきつくなる。
3曲目だけ9ボタンに挑戦てもいいかも。
(曲選択時に左右の黄色を同時押しで9ボタン)

↑典型的なこれパターンに陥ってしまったのですが、
抜け打す方法は一体あるでしょうか?
キッズマーチ9ボタンすらクリアできませんでした
153爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 00:36:57 ID:BhMBmGvg0
>>152
こらからずっと9ボタンで練習すればいいだけの話だよ
誰でも練習して上手くなってゆくのだ
154爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:02:46 ID:mPTtd5lP0
>>153
ありがとうございます。
練習あるのみ、ですよね。

やはりイージーモード9ボタンからのほうがいいのでしょうか。
皆様最初はどのようにして9ボタンに慣れましたか?
155爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:05:17 ID:tW+8x72y0
マジカルガールをひたすらやってボタン覚えた
156爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:05:21 ID:JRH5WATzO
>>151
EXステージではフルコンorパフェならクリアマークが付くよ
だけどBADが1つでも出ると、たとえ完走してもマークは付かない

あと、触れるな
157爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:06:54 ID:iXNaeiKl0
こんな事言ったらアレだけど普通に9ボタンから始めて
10曲ぐらいこなした頃にはレベル22程度なら普通にクリアしてた
まぁBMやってたから譜面見るのに慣れてたおかげだと思うが
158爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:14:24 ID:JRH5WATzO
>>154
やっぱり数をこなすしかないと思うよ

イージー設定ってのはゲージの増減が易しくなるって事だから、9ボタンの慣れとは直接関係ないと思う

まあミスしてもゲージはあまり減らないから、その分落ち着いてプレイできるって利点はあるかも
159爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:16:58 ID:Fd3gwJygO
>>154
俺も黄色同時押しで9ボタンでやってたけど
5ボタンでこの曲をできるようになったら
9ボタンに完全移行するってな感じに目標を決めて練習した
ちなみに5ボタンやってた期間は2ヶ月…長いね
160爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:43:09 ID:vXSyjCRt0
>>156
ありがとう。EXステは未フルコンの曲用にしますよ。
161114:2006/12/13(水) 02:05:39 ID:PLKE7ojJO
今日も懲りずにポプってきたんだ
そして上のレベルに行く程
1+2とか3+8を含んだ同時押しが増えてきて
一気にケージを持ってかれると判明
とりあえずガールズロック18とダークオペラ18で
BAD減らすようにしてるんだけどクリア安定しない…
低いレベルでこうゆう同時押しの練習になる曲ありますか?
ちなみに今日は5ボタンのOLさんしかいなかったので快適でした
162爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:11:45 ID:iXNaeiKl0
>>161
ランダムにすると言ってるような同時押しが結構出るよ。
18ぐらいまでなら無理押しも出てこないだろうしオススメ
163爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:14:26 ID:JCfH1GQsO
>>161
同時押しはナーサリーがオススメ
ほとんど同時押し譜面だから力つくと思うよ
164爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:16:52 ID:PLKE7ojJO
>>162
ランダムかあ。難易度高くなりませんか?
165爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:18:17 ID:PLKE7ojJO
>>163
カテゴリとレベル教えてください
166爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:20:48 ID:iXNaeiKl0
>>164
もちろん多少は難しくなる。まぁ少しレベル下げてやってみて様子見て大丈夫なようなら少しずつ上げてけばいいし
167爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:38:43 ID:gucYv+er0
>>165
ジャンル名順カテゴリで「ナ」で探せばいいじゃないか
ナーサリーはCSカテに入ってて、レベルは15くらいだったと思う(レベルはうろ覚えだが)
168爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 02:43:30 ID:gucYv+er0
>>154

俺は最初から9ボタンでやってた。
で、すぐに慣れるための友人からのアドバイスが、
「青と黄色は上、他は下でボタン配置を覚えろ」とのこと。

5ボタンから移行して「横に黄色と白が追加された」と考えるよりも、
こうやって意識したほうがやりやすい気がする。
169爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 06:04:19 ID:wEDRo9Cz0
あとしょっちゅういわれてるけど
9ボタン練習はやっぱヴィジュアル
170爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 06:19:08 ID:wEDRo9Cz0
>>161
からむようでスマンが、上手い人がいるとやりにくい気持ちはすごくわかるが
意外と他人の腕は気にしてない人が多いよ
(選曲や変わったプレイはチェックしてるかもしれないけど。クラッシャーは論外)

逆に心の中で暖かく応援してもらえるかも
だから気にせずガンガンやればいいよ
見下すような奴がいれば、それはそいつが馬鹿なだけ
171爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 14:44:34 ID:PLKE7ojJO
>>166
今日の帰りに試してみます

>>167
サンクス

>>170
やっぱ俺が自意識過剰なんですかやね
実はDDRは伝説激でAとか出せるんですけど
習や楽やってる人見ても馬鹿にするより頑張れって思います

172爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 16:30:26 ID:hQX812hA0
>>171
自慢厨乙
173爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 16:44:30 ID:v8CmFJrfO
最初から上手いやつなんていないと開き直ればいいんだよ。
初心者を笑うやつなんてたいしたこと無いから。
174爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 16:44:42 ID:PLKE7ojJO
>>172
ここはポップン超初心者スレなので
ポップン関係以外は例え東大だろうと自慢にはならないと自己弁護
175爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 16:47:31 ID:PLKE7ojJO
すいません。やっぱ自慢厨でした
176爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 17:14:13 ID:wEDRo9Cz0
やっぱちょいと腕前やレベルの方に意識向き過ぎなんでない?
視野が縦の世界だけで止まっちゃってる状態かな
折角500以上の曲があるんだから、
いろんなのやって「楽しむ」方がいいんじゃ
その方が上達も早いしさ

他人が見て「うわっ…」って思うとしたら
レベルよりマナーの方だよー。
どんだけ上手かろうとマナーが糞ならそっちの方が蔑まれる。
とりあえずラーメン食べた後はある程度汗がおさまってから
やった方がいいかもねん
177爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 17:31:36 ID:qhLvBNtA0
うん。楽しんだモンが勝ちでしょ。

そう思って、5ボタンでいろんな曲叩いています。
178爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 17:33:05 ID:R3LvsMle0
5ボタンは初期では存在しないモードだったから違和感が・・・。
そんなこと言ったらHSもH&EX譜面も否定する事になるけど。
179爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 17:39:26 ID:JCfH1GQsO
7ボタンモードのことも時々でいいので思い出してあげてください
180爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:49:33 ID:9xiWGeI40
5ボタンでも楽しいけど9ボタン来るともっと楽しいよ
と初心者当時5ボタンでも楽しければおkと思っていた俺が言ってみる
今は9ボタンじゃないとできないこととかあるし
もし気が向いたら9ボタンの世界にも足を踏み入れてみてくださいね
まあ確実に廃人にはなるけどw
181爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:36:57 ID:pSqxhmM20
9ボタンだとレベル足りなくてできない曲も5ボタンならできるという長所
でも9ボタンでそれをクリアするという楽しみもある
ハイパーだのEXだのいつかはやってみたいと思うなら9ボタンだね
182爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 01:05:40 ID:SwJo6VpS0
NET対戦モードやりたいなら
早めに9ボタンに慣れるべき。
そして、超チャレとかよりもまず先にNET対戦をやってみると良い。
オジャマ耐性やCOOL力なども早いうちから極めておくといいかも。
まぁ自分がやりたい好きな曲が出来れば、プレイなんて自由だけどね。
183爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 05:33:36 ID:BBQkWqmR0
というか5、7ボタンモードなんてないものと思えっつうか
184爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 08:12:07 ID:OajAFP7BO
9ボタンから入っても別に苦労しないってか
5ボタンから入った方が苦労するとだけ言っておこう
185爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 11:04:22 ID:abIyy0k6O
クラシック9難しすぎ。25〜680って…
判定もなんか異常だしさ
186爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 12:17:02 ID:+6Hu6B0P0
>>185
クラシックシリーズなんて殆どそんなもんだ。
187爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 13:02:05 ID:8TOUrbze0
自分今中級レベルだけど、9ボタンN/H/EXと5ボタンもやって楽しんでるよ。
譜面やるのが楽しいっつうか。バトルで3ボタンの譜面もやってる。
どうみても廃人です(ry

個人的に曲と合ってて叩いていて一番楽しいのは25〜33のHあたりかなあ
左でリズム、右でメロディ−叩くのなんかは
演奏してる気分がして楽しいよ
5ボタンに慣れすぎると9ボタンに移行しづらいのは同意
188爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 16:26:55 ID:WgGIpwhdO
自分超上級クラスなんだけど3ボタン譜面でもクリアできないのはある。オイパンクとか酷すぎると思う
189爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 18:41:16 ID:q8KQMMJs0
ポップン10のCSをお星様OFFでやってるんですが・・・
「○時間プレイすると隠し曲」の時間ってフリーでもいいんでしょうか?
190爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 18:42:50 ID:X216pN9r0
今日、アーケードで初めてやったけど
同士押しとかできねぇwww

家庭用になれすぎたか
191爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 18:58:28 ID:OajAFP7BO
>>189
いい

でもすれちがう
192爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 23:26:16 ID:V3N+5XaDO
>>189

○アーケード
○フリー
×トレーニング

ただしカウントされるのは「曲をプレイしてる時間」だけだから、結構長く感じられる
193爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:22:49 ID:toK/zGSLO
おそらくパフェ狙いやってる可愛い子がいたんだけど
GOODが出た瞬間機体を思いきり蹴飛ばして
放置したまま帰っていったのには引いた
ああゆうのを性格ブスっていうんだろうな
ポップンの本来の楽しさを忘れてる気がする
194爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 00:37:32 ID:WoXRJxHZ0
おれも蹴られたい。
195爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 10:31:55 ID:Sxyf0VUj0
カードは入ってなかったんだろうか
196爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 13:10:52 ID:gvbhaE4sO
そういやそうだな
197爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 19:56:03 ID:9wbQOyV10
何曲目だったのかが気になる。
二曲目とかだったらボクはそのままやるな。金惜しいし。
放置していくのって他のポッパーに迷惑がかかる上に自分も気分よくないよ。
つーかボクの場合必死すぎてリザルド見るまでそういうのわかんない^^;
198ゆゆ:2006/12/15(金) 20:00:44 ID:VgOdRM2X0
9ボタンの上達法ってやっぱり叩くのみですかね?;
199爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:11:35 ID:XFF60bXPO
それ以外に上達法が思いつかないよ
200ゆゆ:2006/12/15(金) 20:14:06 ID:VgOdRM2X0
現状:9ボタンはレベル12まで出来るようになりました…
5ボタンはラメントが惜しいとこまでいくのですが
201爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 20:59:08 ID:XFF60bXPO
9ボタンと5ボタンは平行しないほうがいいと思う

5ボタン慣れは黄色、白が押せないし同時押しもさばきにくくなるから
202ゆゆ:2006/12/15(金) 21:15:39 ID:VgOdRM2X0
>>201
ありがとうございます。
云われてみればその通りです…黄色が全然押せないです;
203爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:32:37 ID:3X9ZNPRp0
名前はいらない
次から外せ
204爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:32:37 ID:abuq8DvF0
>>202
コテハンは嫌いな人も多いから名無しでいいと思うよ。
205爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 21:33:29 ID:abuq8DvF0
・・・結婚かorz.
時間まで・・・
206爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 22:23:23 ID:12YyaV6r0
>>193じゃないけどこないだポプしに行ったら先客が居たから並んでいたら
突然叩くのをやめて2曲目も選曲はしたのに叩かずにリタイアして帰ってしまいました。
一体なんだったんでしょうか?
207爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 22:27:05 ID:2Een+xPq0
>>206
きっと急な用事を思い出したんだよ。

1、便
2、誕生日or記念日
3、危篤
4、オフ会の時間
208爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 22:37:11 ID:6W53BU3I0
自分、2、3年前にポップンさわりはじめの頃、
間違えて9ボタン選んじゃって、こんなんゲームにならねーって怖くなって逃げたことがある。
209爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 22:41:52 ID:+5+qVHD40
>>208
俺は始めて5日ぐらいの時に間違えて選択したエヴァHを
『これは人間のやるものじゃない』と思ったな。今では楽にクリアできることに気付いて愕然としたよ。
210爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 00:03:00 ID:b0eBi2kr0
俺がポップン始めた時は
5ボタンなんてなかったぞ
どうでもいい話だけどさ
211爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 00:12:50 ID:jaARYABa0
5ボタンってかなり最初の頃から無かったか?
212爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 00:34:45 ID:og5z0HE6O
>>209
それなんて俺?
「残テなら聴き慣れてるしなんとかなるべ」

なんとかならねーよ
213爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 01:03:48 ID:ZhMywkOcO
チャレンジモードしようとして間違ってバトルモード選んでしまったときの悔しさと言ったら…
しかも五曲設定orz
214爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 01:22:11 ID:tLMfdve50
一人バトルwwwww
215爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 02:09:28 ID:hKLdZ4nE0
一人バトルも結構楽しいぞ
216爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 03:30:58 ID:NLbv/LBR0
>>213
あるある
死ぬほど恥ずかしかった。
217爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 04:51:31 ID:og5UpZG40
>>213>>216
NET対戦からチャレンジを選ぼうとしてエンジョイを選んだことがある。
……しかも日曜で周囲は人だらけ。
バトルはまだ同時押しの練習でやる人もいるからいいけど、
エンジョイとなると……orz
218爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 07:30:55 ID:hYwFKtNsO
たまにしかACやらないからカード要らねえと思ってたが
毎回のようにエンジョイモードを選択したりbeatポップを付け忘れたりするから400円払った
妹に散々ムダって言われたが
219爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 07:48:59 ID:hKLdZ4nE0
そのまま他の音ゲーも始めちゃいなYO!
220爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:25:34 ID:F3pYFEMJ0
ENJOY(できない)モードですから
221爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:36:36 ID:daUcHS4h0
いい年してるし音楽センス0で、始めた頃は5ボタンのオバQすらできませんでしたよ。
人のやってたキャロルHで驚愕してましたよ。
でもなんとか37まで上ってこられた。人間やればできる。
222爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 12:52:56 ID:XWgPpkjz0
サイバーフラメンコやプログレッシヴバロックのようにテンポが速くてポップ君の数が多い奴を
レベル22〜24で探してますが何かお勧めありますか?
223爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 14:19:04 ID:/QncM6es0
>>218
自分も年に数回しかゲーセン行かないんだけど、カードは作ってる
おきにいりの曲が登録されてるのがいい。
あの曲数で制限時間で目的の曲を探すってのはすごい焦るので

12の時は2週間に1回ぐらいプレイしていたけど、
13は10クレも使わなかったような

今作からのeアミュカードは新作が出ても引き継がれるんかな?
224爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 14:21:25 ID:qe1ogXyE0
>>222
全然「超初心者」じゃないような気もするが。
個人的には6のヒップロックNとかCSのハートHがレベル24のお気に入り。
225爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 14:26:52 ID:7K8l8K0lO
>>222
UKとかはどうよ?
226爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 14:28:43 ID:qe1ogXyE0
>>223
他のゲームにもそのまま使えるカードを引き継ぎ出来ないようにする利点がないだろ。
227爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 16:29:06 ID:msM00h56O
フレンチメルヘンのリデルたんをキャラ選択したいのですがどのカテゴリに居ますか?
228爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 17:07:44 ID:JUSLBkNs0
>>227
CSカテ
あとキモイです
229爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 01:31:11 ID:aiQOEtZcO
今日5ボタンのDBでアタフタしてる人がいて
ついこないだの自分を見るようで懐かしかったな
230爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 04:02:47 ID:+jv812GB0
>>229
ごめん、頭悪い質問かもしれないがDBって何?
釣りとかじゃなくて本当にわからないんだ
231爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 04:09:09 ID:LinwCpdL0
ドラゴンボールじゃないの
232爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 07:40:40 ID:+jv812GB0
>>231
ありがとう
ドラゴンボールか・・・版権曲あまりやらないからわからなかったよ
233爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 08:40:03 ID:406+XE5u0
>>226
でもきっとギタドラは引き継がれないと(ry
234爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 15:21:09 ID:qUR7OOpGO
リデルたん居ないのですが。。
235爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 22:53:25 ID:xhvrqq/60
少なくとも「たん」はつけないほうが良い
236爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 23:17:09 ID:qUR7OOpGO
黄色押したら出てきた!
237爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 10:16:22 ID:8ftBdRpl0
おめ
238爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 14:18:12 ID:MAqbYylI0
未来派の最後の殺しがえげつねえよwww初見のときはマジわろた
239爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 19:06:24 ID:M/KlGCiE0
>>238
激しく同意。
未来派は今でも苦手。フルコン出来ん。
240爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 00:42:06 ID:iZ2f8iRm0
カード買って設定した名前って何に使うんですか?
241爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 01:02:41 ID:GXqExCJk0
>>240
・NET対戦モード
カードネームが表示される。
(カード無しだとポップンA★になる)

・エキスパートモード
稼動直後にインターネットランキング(通称IR)で
スコアを登録すると公式HPでランキングが表示されるときに
カードネームが表示される。

なおカードネームは一度登録すると変更不可。
(次のバージョンの引継ぎ時に変更可の予定)

またカードネームをIIDXのように隠すことは出来ないため。
パスワードを入れた直後&NET対戦中は
堂々ネームを晒すというデメリットもある。
242爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 08:41:27 ID:gzlUnFZZ0
あのカッコイイお兄さんポップン上手だわ・・・お名前なんて言うのかしら

やだ、xxxxだなんてかわいい・・・!

ってなことにもなります
アホらしいけど実話です

いや俺の友人の話なんだけどね
243爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 11:45:16 ID:+P5NpIMpO
ポップン始めようと思うんだが、CSのオススメ教えてくれ!
244爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 13:39:44 ID:PxueMFNrO
1〜6は止めとけ

ベストヒッツと7はデザイン上あきやすい

初心者に優しい曲と難易度、すべて考えてオススメはガチで8
12や13より8が激オススメ
245爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 14:53:52 ID:fdhhed7XO
>>243
音ゲーはなるべく新しいのをオススメする。オプションや設定が便利だから

11以降は解禁も簡単だし画面見やすいよ
246爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 15:32:31 ID:SWdeAQFoO
指押しなんだけど、初心者がやってたら変かな?
247爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:07:33 ID:+P5NpIMpO
>>244>>245
サンクス!参考になったよ。
248爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:58:19 ID:kiJP0gUvO
>>246
変じゃないよ
249爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 16:58:27 ID:lGU2MZhy0
>>246
変じゃないと思うよ。ただ平押しも使えるようになっといた方が後々便利
250爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 17:24:08 ID:SWdeAQFoO
平は下段とるとき自然と出たりするから大丈夫です
とりあえず、白→小指 赤→親指 は固定ですけど
251爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:57:10 ID:t8jCrNEd0
ポップンしてると手は忙しいのに足はひまなのですが
みなさんはどうしてますか?
わたしは片足で立って足をぷらぷらしたりしています。。。
252爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:59:34 ID:9Cq+5/h70
無意識に足と台で60度の角度を作ってる
253爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:58:58 ID:VYkl5uxz0
棒立ち
というかポップン中に足のことなんて意識したことない
254爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:07:47 ID:krLYg1twO
>>251

普通にやる分にはよほど変な立ちかたじゃなければ大丈夫。

ただ、がに股だけは白い目で見られる。
それと、肘押しをするなら膝を曲げて腰を落としたほうがやりやすい。

まあ、肘押しなんて使わなくても全譜面クリアできるように作られているけどね
255爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:13:27 ID:2zvjPDu0O
曲探すときの曲名って、ほとんど○○ポップとかなのですが探しやすい方法はないですか?
BEMANI(たぶんスペル違うけど)カテゴリとかで知ってる曲をやりたいのですが。

あと、ボタンをしっかりと押すのって慣れですよね?色が左右対象なのが覚えずらくて、いい方法ないですか?
256爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:18:49 ID:LihkGAks0
最近は背筋を伸ばしたいい姿勢で叩くように心がけている。 あんま点数とか変わらないけど。
これが太鼓の達人とかだったりするとまた違うんだが。
257爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:38:25 ID:krLYg1twO
>>255
ポプは索引カテゴリも全部ジャンル名だから、ジャンル名を覚える
知ってる曲ならBEMANIカテ(ビーマニ、ギタドラ、DDR等との相互移植曲)やTVカテ(版権全般)から探す


ボタンの覚えかたは、
青と黄色は上、他は下でボタン配置を覚える
258爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:38:17 ID:LeKFMRoaO
23〜24を出来る限り等速でやろうとしてるが無駄な努力なのだろうか?

259爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 08:26:18 ID:5KmY7PgMO
>>251
途中から足を遊ばせておく余裕はなくなるよw

>>258
無駄な努力はないとだけ言っておく。
260爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 13:20:03 ID:2zvjPDu0O
>>257頑張るよ。ありがとう
261爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 15:34:31 ID:bcKF6XSPO
レベル14のネオGS(N)ができません!
BAD80〜90です。
コツとかありますか?
やりこむしかないでしょうか。

レベル14のフレッシュNやレベル15のオオミソカN、スシNが出来るぐらいの力量です。
262爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 17:00:30 ID:ICktcUlPO
>>261
あんまり固執しないでいろんな曲やってたら、いつのまにか出来るようになると思うよ
あと、どこらへんでゲージがヤバいのかがわからないとアドバイスがしにくい
263爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 18:55:35 ID:jCphN6Xa0
ヴイエスサウンドが曲のせいで集中できません
264爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 20:35:59 ID:hCjZTtan0
耳栓してやりなさい
265爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:22:17 ID:2zvjPDu0O
>>260です。今日やったらボタンを結構押せるようになって、9ボタン安定してきました!


質問なのですが、NとHを切り替えて同じレベルは同じ難易度なのでしょうか?例えば、NLv20とHLv20です。
20レベル位の曲をやったら、すごく難しく感じたので気になりました。24〜25レベル位で壁にあたるみたいなことを聞いたので、もしかしたらその壁を乗り越えたのかもしれないですけど。
266爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:25:16 ID:giyZeqWk0
>>265
壁は成長がいままでのレベルアップ速度に追いつかなくなるだけだから人それぞれ。
N20とH20は基本的には同レベル。

携帯からの書き込みでも改行しましょう。
267爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:27:51 ID:2zvjPDu0O
もう一つ忘れてました。
携帯サイトのクリア曲を見ていたらEXというのがあったのですが、あれは何なのでしょうか?Hまでは選べるのを知っているのですが・・・
268爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:33:41 ID:giyZeqWk0
>>267
黄色同時押しでN→H→EX→N→H→・・・。
Nしかない曲、Hまでの曲、EXもある曲があるから適当に試してみるべし。
269爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:55:07 ID:2zvjPDu0O
>>266>>268ありがとうございます。色々試してみます。
改行も気を付けます
270爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:15:22 ID:UtFt7ygCO
H(EX)はN譜面を難しく作ってあるから同じレベルでも多少やりにくい
271爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 03:43:19 ID:tjThy7MfO
手の平、HSだけは絶対に使わないぞぉ〜
272爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:28:42 ID:Hm0sBPVHO
1+4とか2+5とかって片手でとれた方がいいの?
273爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:41:29 ID:0v9PLRUy0
取れなくても全然おk
274爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:54:48 ID:oxdZZCZj0
あれっ、HってレベルはNと同じでも実質はそのN+3くらい上なんで
そのあたりできるようでないとどうのこうのとかって昔なかったっけ
わかりづらいな、えーと、HのLv20=NのLv23みたいな

…と書いてたら初級曲スレまとめサイトにあった
FAQの「その他」のところ
275爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:39:06 ID:AFbcMHir0
>>274
漏れはまとめサイトの説を採ってる。(+3は言い過ぎだと思うが)
まあ、回答者も個人差があるという事だよ。
276爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:59:53 ID:fp5zRkz0O
同時押しが増えるから
それが苦手なら難しく感じるんじゃない?
277爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:39:45 ID:wkyEKsVC0
>>272
ポップンの数ある譜面の中でも正規譜面で無理押しが落ちてくるのは10個程度だよ。
手が大きくて無理なく取れるなら取っていいと思うけど、
届かないんなら両手で押すのが無難。
278爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 19:41:32 ID:iAiFb1HiO
HS解禁すればグーンとレベルがあがるがまだ使わない
279元2@箱の人 ◆2ch.netcBI :2006/12/24(日) 20:34:25 ID:8O+vuvMoO
>>277
う〜んと……

アイドルH
倉5Ex
ネオアコH
ヨーデルEx
37の汗のやつEx
ガールズポップN
ダークネスEx
ラメントEx

Nとex全埋めしてる俺が覚えてるのでこんくらい?
1〜6は当時のサイズ仕様+当時は9ボタン=多人数プレイ概念からして、無理押し沢山あると思う。1〜6のH気をつければいいと思われ
280爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 20:56:01 ID:daEOlLlNO
>>279
クラ5HとキュートHも追加で。
汗のやつはスムースEXな。

>>278
いつかはハイスピを使うつもりなら、逆に高速が苦手になるぞ。

コアグルやガガクやオイ0やスクリーンetcで「速いの見えない」と言って苦しんでる人もいるし。

クリアレベルに比例するように少しずつ上げていくのがベスト
281爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 21:50:19 ID:v1ueBunDO
>>279
ノクターンEXも忘れずに。ラメントは微妙にズレていると聞いたけど、実際どうなのかは知らん。
282爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 22:26:30 ID:kQ9nUbgk0
パカex
283爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 10:38:05 ID:LIbnlO3p0
ガルロの呪いみたいだな
284爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 10:39:25 ID:LIbnlO3p0
すまんageた
285爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:36:19 ID:IDPYd0Vt0
猫又マスターのフォレストスノウって曲やってみたいんですが、バージョンいくつの曲ですか?
286爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:37:46 ID:FxgGLVaQO
>>285
12のいろは
しかし、今のところCS限定曲となっている
287爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:39:40 ID:IDPYd0Vt0
>>286
ナンテコッタイ/(^o^)\
いろはの筐体には収録されてるんですかね
288爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:41:51 ID:RS59OhsE0
いやだからCS限定
CS13にも入ってるよ
AC筐体にはどれも未収録
289爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:45:41 ID:IDPYd0Vt0
>>288
ポプはじめるきっかけだったのに・・・残念だ
どうもありがとうございました
290爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:57:32 ID:P+61gSTLO
こんどのAC15はCS12曲の収録だから期待して待て
291爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:00:36 ID:RS59OhsE0
猫叉が好きならAC14なら
「コンテンポラリーネイション」の1と2があるからやっちみたら
CS12もしくはCS13は買う気がないというなら
それはそれで縁がなかったってやつかな・・・残念だけど。
まあもしAC15に入ったらその時って手もあるかも。

サントラは「AC14&CS12&CS13」に入ってるよ(全部で1セット。3枚組)
292爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:03:02 ID:IDPYd0Vt0
>>290-291
朗報を聞かせてもらった、ありがとう
サヨナラは一度ラス殺しにあって死んだ曲だから頑張ってやってくるわ
でもコンテンポラリーネイションの1見たことないなぁ
293爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:06:15 ID:RS59OhsE0
曲選択画面で緑ボタンを押して
CSカテゴリでレッツ探すのよ!
もしくは50音順(白ボタンでア→イのようにスキップ)
294爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 20:07:19 ID:IDPYd0Vt0
>>293
さらに朗報d、流石にきちんと操作勉強しとかんといかんね
295爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:52:02 ID:5yeH15tBO
あの、ゲームのマナーについてなんですけど、「連コインはいけない」ってありますが、後ろに並んでいない&周りに人がいない場合は連コインしても平気ですか?
一応、終わった後に離れてはいるんですが…
スレ違いだったらごめんなさい
296爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 10:02:07 ID:2V2Wxq0uO
>>295
マナースレはあるんだけど…

連コインは推奨しないな
居ないように295が見えても、人が居なくなったらやろうという人も結構いると思う
離れる癖をつけてるならそのまま続けてほしいな
297爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 10:50:38 ID:5yeH15tBO
マナースレありましたか
すみません
 
回答有難うございました。
離れる 癖 をつけてみます
298爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 20:43:03 ID:/Y1vtBod0
家庭用買ってみようと思ってるんですが、ゲーセンの練習想定したらアケコン買った方が良いんですかね
299爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:28:52 ID:hVFIPoExO
>>298
アケコン買う金でACで遊んだ方が良い
レベル40ぐらいまではアケコン必要ないって聞くし

あと、アケコンとACのボタン配置はちょっとずれてるらしい
300爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:49:04 ID:/Y1vtBod0
>>299
いやぶっちゃけゲーセンで遊ぶのがめんどかったんだよね
1日10クレくらいのペースで使っちゃうから買った方が安上がりかと思ってさ

つーかボタン配置ずれてんのか('A`)
301爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 23:57:49 ID:8gDisi+m0
いやでも初心者の俺が先日買ったが、なかなか使えてるよ
確かに「もっと間隔広いしボタン大きいんだけどな」と思うことは多々ある
302爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 00:07:57 ID:JHmtXV500
それはアケコンじゃなくてポプコンでないの?
アケコンはACよりボタン感覚がちょっとだけ広い。
それから音がものすごいのでその問題がクリアできる人でないとミリ
(集合住宅などでは厳しいと思われる)

お金的には税込31500だから
家で315×3乃至4曲遊ぶ人なら元はとれるかも
303爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 00:27:58 ID:BGmZDBuN0
ぶっちゃけゲーセン行くのがしんどいから家庭用買うだな
友達来たとき盛り上がるし
304爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 01:41:45 ID:mpLB9Oo1O
交互連打の練習曲教えろ
305爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 01:44:34 ID:FnuJFkKTO
お礼にちきんと「ありがとんじる」って言えるなら。。
306爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 01:45:43 ID:FnuJFkKTO
って、ここは初心者スレか。。。
307爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 01:47:25 ID:Wfa7v9sw0
>>305
いや、ここはサンキューベリーマッチョだろ。
308爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 01:55:56 ID:YPzSDo/o0
うん、まぁ初心者スレっつっても気にくわないやつの質問まで答える義務はないしな
309爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 02:10:58 ID:jjwVGqM40
そんなこと言わずに教えてやろうや。
人がいないよりましだ。

で、交互連打ね…。
・アニメヒーローR
・カイゾク
・グランヂデス
・オイパンク0
このあたりがいいんじゃないかな。
310爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 03:41:29 ID:WHeZHnnMO
最近CSポプし始めたんですけど、5ボタンでグランチデスが出来ません…。
しかもアナコンです(・ω・`)
311爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:20:31 ID:rAGo4/y60
家庭用専用スレがあるのでそちらの方が有益な回答が得られると思います
312爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 01:35:45 ID:j03e7uIbO
小指使えると楽しいよ
313爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 02:34:50 ID:LN7/Bbii0
小指曲がってるから使えないYO!


薬指に向かって20°位曲がってるんだなこれが
仕方ないから薬指使ってる
314爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:38:25 ID:sL78F/2r0
友達が指を立てろといってくるんですが従ってよろしいのですか?
315爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 00:33:08 ID:TmHYGNfy0
それは突き指させようとする友達の罠だな


と言いたい所だが
立てた指で突くので無ければ別にいいんじゃないの?
316爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 01:48:13 ID:0aQsPANbO
>>298
俺は普通の専コンでも、指全部でなく、どれか指1本だけで押すようにしてやってたらACでもやっていけるようになったよ
分かりずらいが・・・
317爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 04:07:52 ID:YDY3d3kZ0
ダークメルヒェンようつべでみながら頑張って練習してクリアできた!
でもオトメルンバ9ボタンがどうあがいてもクリアできないです
音にあわせて叩くそんな曲ありますか?
そういうのしか叩けないのはまだ初心者なんでしょうね・・・
318爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 12:58:03 ID:/OpxWZWX0
>>317
>音にあわせて叩く曲
いや、全曲各音に合わせられてるよ
でなきゃ音ゲの意味ないし
319爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 13:26:21 ID:rUdNU14i0
しかしレベルが上がるにつれどのボタンでどの音出すのかわからない譜面が
320爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 14:19:13 ID:0IpRMn4C0
楽器じゃないから同じボタンで同じ音が出る訳じゃないからなぁ
まぁでも譜面はランダムにしない限りはある程度パターンだし、
手の運びとかは結構考えられてちゃんと押せる配置になってるよ

初心者スレでコレはないけど、結局は練習次第
321爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 15:26:18 ID:RL5pjICJ0
317です、なんていうんでしょうか、
うまくいえないのですが、たとえばメガネロックとフロウビートだと
叩きやすさが違いませんか?
叩くのがわかりやすい曲、とでもいいましょうか…
日本語不十分ですみません
322爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 15:41:55 ID:0IpRMn4C0
>>321
嫌いな曲とかリズムが取りにくい曲ってのは誰でもある
ドラゴンボールとか、とにかく聞き慣れた曲は押しやすいよ
ま、出来ない曲を無理してやるよりも今はとにかく色んな曲触った方がいいと思う

俺はどうでもいいが、メガネロック出来るならこっちの方が良さげ

ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
323爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 16:39:31 ID:4vqREI1i0
>>322
それは前鯖。現行鯖はこっち

ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
324爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 00:52:42 ID:JuNM0SgC0
ほしゅ
325爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 00:56:58 ID:l3irroAgO
粘着は程々に
やっとクラシック9クリア出来るようになったのに
レベル15くらいのときに無理してやってた
ガールズロック(18)が未だにクリア出来ません
326爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 06:04:09 ID:5Og8QdX/O
>>325
しばらく完全放置するか、ミラー・ラン・Sラン辺り使ってみたら
同じ曲でもこれでだいぶ印象かわるだろうし
327爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 09:10:37 ID:g1voTD2b0
ガルロNにも呪い能力があったのかw
328爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:21:35 ID:Nbx4KzPm0
>>327
やっぱりラストが難しい。

>>325
最後の白を捨てていけばボーダーでクリアできるよ
329爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 16:52:40 ID:a64fraVx0
質問です。
カードを買おうと思うのですが
カードネームに数字は使えますか?
330爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 17:18:11 ID:sE37musm0
使える。
331爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 16:47:21 ID:/2qKShEHO
カイゾクのボーカル外せない?
332爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 00:03:06 ID:oHubN80a0
カイゾクはボーカルが全て
333爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:04:19 ID:fzSKu15KO
初心者スレで聞いていいのかわからないのですが……。

なんか、自分のいくゲーセンに
coolパフェ(爆笑)界王かよ(発狂)
とか訳不明な用語を叫ぶ常連のクラッシャーがいました。
やっていたのは、level1桁で、アイヤアイヤアイヤーってなる曲です。

あんなスカスカ譜面を何度も選曲、とことんクラッシャーしててマナーが悪いなと思ってたんです。

そしたら、自分の番がきて、同じ曲をやってみて静かな指押しでbad1クリアしたら、
すごい笑われました

は!?なかとろ?
てめぇらうるさすぎて集中できないんだよぶぉけが殺すぞ!
って喧嘩売ってやったwwww
最終的に店内対戦して倉7Ex全接続ぶちかましてオシッコちびらせてやったけどなww


こんどそんな厨にあったらどうしたらいいんだぜ?
334爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:06:56 ID:+6nDFJuI0
今日ずっと気になってたテラピーHやってきた。なんであれが15なんだ…
好きな曲調なんで粘着したいんだけど、大丈夫でしょうか?
ちなみに適正レベルは21〜22Nくらいです><
335爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:11:08 ID:3Hd2SAAm0
>>333
まさかとは思いますが、この「クラッシャー」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
336爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 02:08:15 ID:U0AfcpRN0
>>334
潔く放置推奨。テラピーHの難易度はもはや有名な詐称曲だし。
ヒーリングテュオHとかウチュウリョコウHが安定しないとまずクリア不可能です。
337爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 08:33:44 ID:oorZimMzO
>>336

それは言い過ぎだろ
と思ったけど、あながち間違いでもないな
338爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:16:54 ID:29JNJpmM0
>>335
林先生かよw
339爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:25:00 ID:+6nDFJuI0
>>336
そうですか…ではそのくらいまでレベルが上がったら、また挑戦してみようと思います。
アドバイスありがとうございました><
340爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 23:27:25 ID:rZt3gvWm0
チャレのメダルと超チャレのメダルって同じですか?それともそれぞれ違いますか?
CS蟹では違ったと思うのですが…
341爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 23:46:40 ID:oorZimMzO
>>340
アーケードではチャレ・超チャレ共にメダルは共通
NET対戦ではメダルはつかないし、ハイスコアの更新も無い
342爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 18:45:27 ID:5u/opMjQO
ボタン配置が未だに分からず、5曲設定を活かせない僕に何かよい方法はありませんか?
みなさんはやっぱり慣れだと思いますか?
343爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 19:02:00 ID:7tzlmUgrO
>>342
慣れだね。

俺は「青と黄色は上段、他は下段」でボタン配置を覚えた。
あと、早くボタン配置を覚えたいなら(もしやってるなら)5ボタンは辞めろ。
難しくても9ボタンでやって、レベル12以下の曲をやるといい。
5→9ボタンの移行は、後回しにするほど苦労する。

2曲目以降は落としたら終わりだから、とりあえず2〜4曲目にはレベル11以下の簡単な曲をやるといいよ。

難しいと感じたらさらに下のレベルから。

俺も最初はレベル7を落としてたんだから安心して
344爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 20:42:54 ID:i/j4LSmJ0
>>342
5ボタンやってるなら
最初と最後だけ9ボタンにしても良いかも(黄色同時押し
早くボタン配置に慣れたいならあまり5ボタンはやらない方が良いけど…
345爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 21:03:53 ID:hiD6OTZT0
>>342
初めての音ゲなのにポップン勧めた人から
「9ボタンHSでBpm大体600にあわせて^^」と言われ
その言葉を信じて地獄から這い上がってる最中の俺が応援するから頑張れ
346爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:58:49 ID:5u/opMjQO
>>343>>344>>345
君達の優しさに感動・・・
(゚∀゚)オラ頑張ってみるぞ!
ちなみにドラムでオトバ外すの苦労したから、9ボタンでやってます
347爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:10:27 ID:gySAZ6qs0
>>345が上達したときに低速に苦労する様子が目に浮かぶ
348爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:22:54 ID:3RXPaEWi0
上達するため…だけではないけど、サントラCDを買うor借りるのもオススメ。
最近のは3枚組みで沢山の曲があって、LONG版の曲もついてくるし名曲揃い。
個人サイトだけど、この辺に情報が載っています。
ttp://pmdream.net/data/cd/index.html
349爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 16:32:38 ID:JlpunFk50
>>345
騙されてるよ志村(^^
最初はNS〜早くても300でいいって
350爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 21:25:45 ID:FhIvhLIeO
階段のとき指はどんな感じに動かせるのが理想?
今は、真ん中を境に右手左手指一本で押してるんだけどまずいかな
351爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 00:16:59 ID:9vWTcKTF0
>>350
いいんじゃないか。押し方は人によって違うからなぁ、自分が押しやすいやり方でいいと思う
ちなみに俺は指押しじゃなくて手の甲と手の先を使って流すように押してる
まぁ、状況によるけど。
352爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 02:52:31 ID:9yDcAK2XO
>>345
騙されてるな…。
俺なんてHSはレベル30に入ったところで始めて使ったがな
てか、初心者にガンガンHS勧める奴って何なの?
好きにやらせればいいのに…。
353爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 03:59:46 ID:XGRsBJ7AO
HSは他の音ゲから入ったから普通に始めからかけてた俺


ザ プラストゥビィ(スペル忘れたのでカタカナ)を片手でフルコンできれば、それなりに続く気がする
25あたりの曲までしかできないころに、速度に慣らすのにHS4かけて片手でやってたけど


そんな特殊な例すぎて参考にならない話
354爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 10:20:02 ID:2ZTXl1fGO
保守
355爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 10:41:58 ID:QVi/qe0oO
補足致しますと、
the place to beで
ざ ぷれいす とぅー びー
かと思われます
356爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 11:11:05 ID:v8DwBIIKO
>>350
1ボタン1指対応てことだよな?ピアノみたいな感じで
初心者の段階からそれができるってのはものすごいアドバンテージだよ。レベルの高い階段曲も、譜面に慣れればすぐにできるようになるだろうな
357爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:23:55 ID:Hss93zrr0
>>347,349,352
騙された・・・のか!?
最近同時押しや階段に慣れてきたのに(ノ∀`)
遅い曲押しにくいなとは思ってたけどそういうことだったのか・・・
358爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 14:43:19 ID:SZ1wJf0UO
もともとHSってのは
譜面が詰まってて見にくい時につけるものでは?
359爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 14:50:02 ID:47oxspIs0
>>357
他の音ゲから移ってきたならまだいいが
音ゲ自体が初心者の場合bpm600に合わせるどころかHSかけることすらお勧めできない
遅いのに慣れるのは良いが速いのに鳴れたところでメリットどころかデメリットしか残らないと思う
360爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 18:51:18 ID:LgB47CEp0
>>357
自分も初心者スレ卒業付近でBPM700前後に合わせるようになった時に危機を感じたが
それ以来30超えた今でも適正HSは変わってない
今以上に速くならないように気を付ければ大丈夫だとオモ
BPM低い曲は目線を下にずらすといいかも
361爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 00:28:05 ID:tzV4s5nj0
俺はレベル30越えるまで一度もHS使ってなかった、
というかHS付ける→難しくなると思ってたんでまったく触らなかった
何かの拍子に間違えてつけたら「HSつけたら見やすいじゃん!」って感じ
そろそろ中級スレ卒業だけど適正HS500〜600ぐらいだな

つか、譜面見きれるならHS付ける必要性をまったく感じない
というかN譜面のレベルだと、見えるかどうかよりも押せるかどうかだと思うんで、
とにかくやりやすいスピードで曲数こなして押す事に慣れた方がいいよ
362爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 16:04:26 ID:fFiIu9rkO
オートプレイでex譜面眺めてたんだけどひでぇwww
なんか絶望した
363爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 18:54:18 ID:y2jGa3sz0
見なかったことに汁
364爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 19:42:09 ID:K4d7dHa3O
むかしばなしやマインドEXならまだ和める

オイ0やグランヂなら脳内消去すれ
365爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 23:28:23 ID:FOk2XPJh0
>>362
俺はいつもサントラ持ってないシリーズの曲聞くためにオートプレイでEX流してる。
あれはあれで目標になるよ。『3年かかるか、5年かかるか…でもいつかは!!!』ってな。

それに脳内プレイして絶望した後で挑戦中の曲とか適正より上の曲をやると
結構うまくいくことが多い。
366爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 23:54:13 ID:YsbN4+ZA0
>>362
当時ピアノひけない奴がベートーベンやらショパンやらの手つきを見てそう思ってたんだろうなw

練習してできるようになる範囲です。がんばりましょう。
367爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 02:47:41 ID:cxjMuxiv0
家庭用13のチャレンジ(9ボタン)でやっとノーマル12とか13lv
をクリア出来るようになった〜嬉しい
368爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 13:21:33 ID:ya4Lw9ui0
>>367
クリア報告系はしない方が吉
まあ頑張れ
369爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 15:18:57 ID:kTZDTD0Y0
>>367
あと、家庭用はスレチ
まあおめでとう
370爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 06:51:26 ID:Sx3vDUaOO
失礼します。
今私は、5ボタンで15〜18の辺りをさまよっているのですが
一つ気になっていることがありまして、相談させて頂きます。

ボタンの押し方なんですが、私は右利きということもあってか
左下の緑以外、残りのボタンは全て右手で押しているんです。(毎回ではありませんが、気付けばそうなってます)

意識して、左手で左上の青も押すようにはしているのですが
意識をそこに集中させるとミスしてしまう始末で…

ここの皆さんの助言通り、ファイナルステージでは9ボタンにも挑戦していますが、左からの階段につまづいてしまいます。

この場合、やはり意識して左手を使い、慣れるようにするしかないのでしょうか?
また、バトルモードで左手のみでプレイする事は、効果ありますか?

携帯から長文失礼しました。
宜しければ助言の方、お願いします。
371爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 11:55:56 ID:32MS3R/NO
私もまだ22程度の初心者ですが
5ボタンでも左青は左手とった方が良いことが多いです
多いだけで絶対ではないのは例えば9ボタンで
左3つを左手で取った場合青は右手で取ることになります
でもそれを除いては基本的に左手でとれるように
少しレベルを下げてでも矯正してみて下さい
バトルモード左オンリーは左手動くようにするのに効果大だと思うんで
積極的に挑戦してみると良いと思います
372爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:50:12 ID:/Gq42G8oO
てか、変な癖が付く前に9ボタンにしたら?
5ボタンが上手くなればなるほど9ボタンがキツくなるぞ。
まぁ、ポプにた〜くさんお金使いたいなら話は別だがな
373爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 17:20:55 ID:cOalGSJ40
5ボタンはやった事ないからわからんけど
9ボタンだと状況によって変わるけど赤ボタンを境目に右手と左手分けてるのが普通
374爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 01:16:25 ID:2d0S7/H+0
左手=左緑
右手=右緑
がポプのホームポジションとはよく言うね。
赤はどちらの手でもとれるようにしといた方が後々いいかも。
そのうち右青も左手で取らねばならない日も来るし。
375爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 22:40:31 ID:lXWsJZg6O
オメガワロスwwww
全然上手くならねーwwwww
レベル23H安定って平均どの位でいけるもんよ?
376爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 23:03:12 ID:2/Lobeqr0
>>375
スレのテンプレ読めるぐらいの知性がついたら行けるんじゃないかな。
377Y.S-Y ◆X//OsOY.SY :2007/01/17(水) 02:22:04 ID:vWwvPU5X0
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
378爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 08:35:39 ID:sn4GLLVV0
>>375
オメガワロスw じゃねーよ・・・恥ずかしい奴だな・・・
たぶんこのスレで「レベル23安定だぜwどーよw」みたいな
微妙な優越感味わいたかったんだろうけど
質問に答えるやつは上級スレとか超上級のやつもいるから
そんなレス見ても哀れみしか感じねーよ
379爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 11:50:31 ID:2WuLgkBLO
>>375
音ゲ未経験の場合、早くて1ヶ月。遅くて半年くらい
380爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 15:14:36 ID:iPrIfW+20
そこそこ叩けるようになってきたけど、
ダークオペラとかの同時押しになった途端、
まったくといっていいほど叩けなくなってしまう。
どうすればできるようになるのか・・・
突破方法教えてくだされ
381Y.S-Y ◆X//OsOY.SY :2007/01/17(水) 15:45:28 ID:vWwvPU5X0
>>380
あれは4個押しとか6個押しがあるから
譜面を見極めるのが困難なんだと思う。
だから2個押し、3個押し譜面、
例えばドラゴンボール[H]とかピーチアイドル[H]辺りを
やり込んでから次に踏み出すといいよ。
382爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:40:49 ID:daLFyB690
>>380
ダークオペラは譜面が変わっているので放置でもよかとです
ついでにNでもスレ違いのような気がします

>>381
世界のY.S-Y先生もここでは名無しでお願いします
383爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 21:10:11 ID:cem0sbJo0
どう考えてもダークオペラはNだろ・・・常識的に考えて・・・

同時押しのポイントはいくつかあるけど、まずはこれを意識してみるべし
1:手前と奥のボタンによる2つ同時押し(左白+右青など)で正しく手が動いているか
2:3つ同時押しでボタンの押しやすい手の配置を見つけることができているか

例えば左白+左緑+右青+右黄の4つ同時押しは、左手の白+緑を2つではなく
1つの塊として見てしまうとうまくいくことがある
つまり、4つ同時押しは2ちの塊の同時押しになるわけだ

あまり深く考えないで練習していくといいよ
でもレベル18ともなれば超ではない初心者スレの方によろしくだぜ
384爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 22:07:14 ID:RDiyfAhMO
YSYの場違いっぷりにウケたw

あと、同時押しどうやるんですか?とか質問すんのはもちろん構わないけど、それくらいは自分で試行錯誤を繰り返して理解するべきだと思うぞ。
ぶっちゃけ人に言われた事を忠実に守ったって良い事無い
自分で発見していけ
385爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 00:21:43 ID:QJp8RydVO
>>384
だな。
上手くなってくると、叩き方は人によって、似ているようでも少しずつ違う状態になるからな。
386爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 00:27:23 ID:pcxNabxW0
「自分でやり方探せ」っていうのもわからんでもないが、
全部自分でやれってなったらこのスレの意味が無くなるからなぁ

そもそも出来ないって奴は手の動きよりも譜面が読めてない可能性の方が高いんだから
とにかく同じ曲を粘着せずに色んな曲触ったらいいよ
387Y.S-Y ◆X//OsOY.SY :2007/01/18(木) 01:42:52 ID:N6iwpqmT0
俺は基本的に名無しでは書かないんだよね(;´∀`)
2個押しが苦手ならまずは、
黄色と青が奥って覚えるといいよ。
そしてポップ君が微妙に小さいのが奥。
クリアを目指すならGREATを狙わないでBADを減らす。
あとは練習を積み重ねるだけだよ。
388爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 11:31:53 ID:GgPjJ5dnO
いろんなスレ読んでて意味の分からない用語

北斗、あんみつ

北斗は多分指2本でアチョチョチョだと思うんだが
389爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 11:47:35 ID:QsMwulMEO
ポップンでいうと北斗=ごり押し

あんみつはずれているノーツを同時押しで処理すること
390爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 11:53:44 ID:GgPjJ5dnO
おおあんみつはやっぱそうゆう意味だったか。ありがとう
391爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 13:23:48 ID:QA0f7JFXO
>>389
本当は北斗≠ごり押しだけどな。
似たようなもんだけど・・・
392爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 14:25:15 ID:pcxNabxW0
北斗って事は両手使ってボタンを押すって事だ。ポプでは普通の行為なんだがな
寺とかだと皿回さなきゃいけないから手を固定して片手で押す。
393Y.S-Y ◆X//OsOY.SY :2007/01/18(木) 14:35:47 ID:N6iwpqmT0
394元2@箱の人 ◆2ch.netcBI :2007/01/18(木) 15:38:38 ID:wKGs44C4O
>>393
いい加減自スレ復活させろ

俺の居場所ねぇだろ

>>392
弐寺でいう固定の対句語でどのボタンも1つか2の手でとることだよ
ぽぷでは基本北斗と言わない
395爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 20:38:11 ID:iw6HqUeIO
質問なんですが、ポプにあさきの月光蝶って入ってますか?
入っているとしたらどれに入ってますか?教えてください
396爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 20:40:53 ID:kAmYhYguO
>>395
入ってる。が、芋煮に入ってるから解禁までまて
397爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:00:44 ID:iw6HqUeIO
>>395
ありがとうございます!
あの芋煮とは…?
初心者な厨ですいません。
あと解禁はいつなんですか!?
398爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:49:53 ID:wLjmmUAm0
その昔、ee'MALLというポプやらと連動してたゲームがあった
芋っていうのはその呼び名
イーイーモール=芋
イーイーモール2=芋煮
芋は去年AC14で解禁されたが芋2の収録曲はまだ
恐らくAC15で解禁されるんじゃないかな
芋煮収録曲は
http://www.konami.jp/am/eemall/eemall2/music.html
ここで月光蝶があると思うから確認してくれ
399爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:05:36 ID:fIgj0QwYO
簡単に言えば、月光蝶は今のアーケードにも、どの家庭用ポップンにも入ってないって事だよ。
AC15が稼働して、更に月光蝶が解禁されるのを待ちましょう。
400爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:13:58 ID:iw6HqUeIO
>>398>>399

ありがとうございます!!よく分かりました^^
親切に教えて頂き、ありがとうございました!
401爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:15:37 ID:StmNjFo60
ここってコテハン禁止ありませんでした?
402爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:34:40 ID:DtyEo/PD0
垂直押しってなんですか?
403爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:50:25 ID:Z1b9rCoFO
>>401
ここのテンプレには特に書いて無いけど、他のアドバイススレでは原則コテ禁止だね。
ここも暗黙の了解みたいな所があったから、テンプレに無くてもみんなコテは自重してた。
次スレくらいからテンプレに入れた方がいいかもね。
404Y.S-Y ◆X//OsOY.SY :2007/01/19(金) 01:31:08 ID:jmHDTSnp0
>>394
知らんがなwww
405爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 11:28:38 ID:qsw5vpVi0
>>402
隣り合っている上下のボタンを同時に押す事。例えば1と2(左側の白と黄)とか、6と7(右側の青と緑)とかを同時に押す事。
実際叩く真似をしてみると「垂直」と呼ばれる所以が判るはず。
406爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 14:39:34 ID:NJGp9XnQ0
それ普通は隣接押しって言うと思うんだが
407爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 17:00:11 ID:tIqi+omf0
蟹Nの20がで詰まって三日
まとめサイトとか読んで行くも撃沈
後ろの兄ちゃん共にあざ笑われたww
ハイパーまで行くのにどれくらいかかるんだろ
408爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 17:10:44 ID:zmCR271A0
気にすんな!俺なんかサニー5ボタンに何ヶ月掛かったか分からん
409爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 19:05:27 ID:e9NUiCyx0
全曲埋めなさい
410爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 12:36:50 ID:HdZSe5+Y0
×全曲埋めなさい
○全曲埋めるつもりでやりなさい

一般的にはこうなはずです
411爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:26:47 ID:hQ75P3cd0
全曲やれば全曲埋まります

一般的には埋まったとはいいません
412爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 16:04:29 ID:heG3V1a90
>>406
はじめてきいた
前は縦押しとかいってたな
まあ好きに呼べばいいんでない
413爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 16:13:25 ID:fc/LO7Y/O
垂直押しって釈迦やビビッドみたいな何かのボタンを軸に
連続で同時押しを展開する押し方じゃなかったの?
ずっとそうだと思ってた。
414爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:14:32 ID:rVkYcoS8O
>>413
それ縦連打。
415爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:20:26 ID:WPP0N6ig0
はじめまして。
リズムはとれるんですがボタンの位置が覚えられません・・・
なんかいもやって経験なんですかね・・・・
いい方法あったら宜しくお願いします。
416爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:23:43 ID:KA3mG14t0
>>415
お前はゲームのコントローラーを見ないでもほとんど押し間違えることはないだろ?
慣れだ
417爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:33:17 ID:LSyNLA4jO
>>415
青 黄が上だと常に意識しながらするくらい
あとは慣れだ、頑張れ
418爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:36:40 ID:WPP0N6ig0
>>416 >>417
さんくす!
やはり慣れですね!
明日頑張ってみるよー
いつか追いついてやります!
419爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:45:13 ID:TwewgSsB0
>>415
お前は確実にブラインドタッチ(タッチタイプ)ができない
420爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:53:48 ID:WlEik8EP0
まあブラインドタッチだって沢山やって出来るようになるものだしな
そう思って筐体に沢山のコインをつぎ込むがよい
421爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:54:35 ID:WPP0N6ig0
決め付けないでよ・・・・
あんまりはやくないけど出来るんだからっ!
422爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:04:54 ID:+/MbQYit0
家庭用買えば一気に覚えられるよ。
423爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:29:09 ID:jHRNBTtGO
結局、垂直押しってなんなのよ?
424爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:38:20 ID:LSyNLA4jO
緑+青とかのことじゃないの?
425爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 21:13:38 ID:WPP0N6ig0
実際のゲセンのボタン配置を紙に書いてみた。
これはイイのかな・・・・
なんとなく思ってさw
426爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 21:54:18 ID:jHRNBTtGO
もういっそ夢に出るくらいポップンやればいいよ。
427爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 22:33:42 ID:+/MbQYit0
目をつぶると譜面が流れていく位ポップンをやればいいよ。
テトリスみたいに。
428爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:28:13 ID:+jslR8yH0
音楽聴くと譜面が生成されるくらいやればいいよ。
429爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 11:15:54 ID:vByW9wmA0
CSやりまくって直後寝るとなるし・・・・
アジカン聞きながら寝てると音がポップ君として脳内を・・・
ってなわけでジャスコいってくるお。
430爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 13:04:34 ID:RKRny/dm0
1+2→2+3を片手で押すと90度動く、これが垂直押し。

かどうかは知らんしそんなマイナー用語は使わない方が良い
431爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 13:42:12 ID:/J1TztgoO
昔ポプやってた事があって、最近またやりたくなって中古でCS9を買った。
9のレベル表記で20越えくらいの実力で、当然N譜面(Hはミサしか出来ない)。
ギャンブラーZも楽しんでやってたが、ボスが出てきて
トランスとかいう曲のEXが出てきたw出来るわけないwwクリアできないとどうなるの?
432爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 13:59:01 ID:oYT2TL7yO
三回負ければ勝った事になりますよ
つかギャンブラーはまともにやらない方が良い
433爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 14:20:22 ID:/J1TztgoO
>>432
レスどうもです!
じゃあ二回負けてるんであと一回負けときますw
宝箱で新曲出せたりするし結構好きなんだけど…w
434爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 15:22:22 ID:gmu3nvB5O
甥0EX(LV42)をやらせたり、ポ9は何かと鬼畜
まあ詰まるまでギャンブラー楽しんで、詰まったらタイムリリースがいいと思う
435配置分からなかった人:2007/01/21(日) 17:54:39 ID:vByW9wmA0
今日ポップン練習しにいきました。控えめに6コイン投入
目標は
カラフルポップ
ペガサス幻想
ゲットワイルド
グランチデス
スウェディッシュだったんですが
カラフルとペガサス クリア
ゲットワイルド NOBADクリアできました(´∀`)
他のクリア曲は忘れました・・・
ボタン配置はけっこうはやめに覚えられて、やっぱやるのみだな!
グランチデス好きなのでどうにかクリアしたいのですが、アドバイスあったら宜しくお願いします・。
436爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 18:53:26 ID:IVUrwTcOO
>>435
>>1を読みましょう
あなたの日記ではないので、『○○を××でクリアしました』などの報告は控えた方がいいかと・・・
437爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 19:38:29 ID:GMfh8C4x0
ちなみにグランヂデスはテンポが速くなるところまでノーミスで頑張る。後はリズムと暗記しかない
438爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 20:17:44 ID:UXeZHicr0
クール判定のつけ方と、特殊なボーダーのつけ方(最初満タンのやつ)を教えてください><
439爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 20:24:08 ID:vByW9wmA0
>>436
すいません。前にも同じ事があったみたいですね・・・・・。
どのくらいかと思いまして・・・・ 自慢になってるんですかね?

>>437
ありがとねー
早くなるところまでは1〜7くらいミスがでてたような・・・
暗記ですねー
サイトとかで見て感じ分かるようにしておきますなー
440爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 20:59:30 ID:+jslR8yH0
>>439
それが自慢になってるかどうかの問題ではない。 書く事自体が問題。

>>438
クール判定は、モード選択画面で両側白同時押しで出せる超チャレモード、もしくはNET対戦モード。
特殊ゲージはチャレ・超チャレで一定のポイントを取ると出せるExステージ、もしくはEXPERTモード。
441爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 21:04:52 ID:UXeZHicr0
ありがとうございました!!
442ZZZ:2007/01/21(日) 21:27:07 ID:A4MLab2ZO
おーこんなところに初心者スレが、皆さん頑張ってますね!ちなみに自分は、レベル38くらいをひたすら練習してますね!( ̄∀ ̄)Åちなみに自分は18ですよ。ヨロシクですね!V(^-^)V
443爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 21:29:18 ID:gmu3nvB5O
寝ボケんのもいい加減にしようね
444ZZZ:2007/01/21(日) 21:34:20 ID:A4MLab2ZO
・・・?
445爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 21:36:14 ID:/HYM1D2SO
38と18が逆に見えて驚いた
446ZZZ:2007/01/21(日) 21:45:25 ID:A4MLab2ZO
思ったんですけど。上手い人って、何ヵ月であそこまでいくのでしょう?
447爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:00:46 ID:1IhVU0rG0
そりゃ毎日朝から晩までゲーセンにいるからだよ
448ZZZ:2007/01/21(日) 22:01:31 ID:A4MLab2ZO
ちなみに今日のプレイ報告、僕がやってると、隣に女の人がやっていて、ミニスカで尻振りながら【終わっても腕振り】していてキモかった。しかも、僕の事ばかり見てるし〜!さらに、自分がやりだすと。必ず隣でやりだす。顔は可愛いけど止めて欲しかった。
449爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:02:49 ID:UXeZHicr0
初めて3ヶ月ですけど、36レベル付近ですよ。
通算50クレジットくらいです。
こういうのは自慢に聞こえやすいので控えたいですが、
効率の良い練習法をすれば、スムーズにあがっていきます。
450爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:05:15 ID:Oh9hVHNP0
>>449
自慢にしか聞こえません。
451ZZZ:2007/01/21(日) 22:39:46 ID:A4MLab2ZO
499>さん、そうですか!自分は、3ヶ月ですね!
ちなみに、その女の人は、全曲クリアしてました!【MEも入れて】
452爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:58:21 ID:vjMdxEqjO
初心者も見てるから言っておくが、
ID:A4MLab2ZO
ID:1IhVU0rG0は無視推奨
気に障っても触れるなよ
453爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:59:44 ID:vjMdxEqjO
間違えた。
ID:A4MLab2ZO
ID:UXeZHicr0は無視推奨
454爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 03:14:47 ID:PUnozk9KO
どうみても釣りだな。

初心者の皆さん、>>442>>451みたいなのは釣りって言います。
このレスにマジレスする事は大変恥ずかしい事なので、無視することが一番です。
455爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 20:07:11 ID:AvYZUwPoO
>>435:配置分からなかった人 :2007/01/21(日) 17:54:39 ID:vByW9wmA0
今日ポップン練習しにいきました。控えめに6コイン投入

>控えめに6コイン投入
連コはダメだよ、ニーニョ
456爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 20:13:52 ID:Hx7BArZ/O
ちなみに33才でポップン始めましたがなにか?
457爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 23:42:16 ID:lhUK+lRo0
>>456
何て声をかけてほしい?
458爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 01:20:26 ID:4yxtb1Pp0
>>457
スレ違いwwwwww
459爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 01:23:36 ID:SRm0PMDj0
112 TAKASHI報告人 ★ 2007/01/14(日) 00:12:45 ID:???0

2つ報告があります。
閉鎖のことですが、なんか釣りとかゆう噂も流れてますけど本当に約10日後に封鎖します。

もう1つは管理人から連絡があったことですがその内容は、塩沢氏から連絡があり
「ネット上でも街頭でもいいので24日までに5000000の署名が集まれば裁判を取りやめる」
とゆうものです。

なので早速その機能をつけました。
名前欄に「syomei.fusianasan」と入れて書き込むと通常の書き込み完了のページではなく
「署名ありがとうございます。」と書かれたページに飛びます。これで署名したことになります。

なお、回線が込んでたりすると失敗して通常書き込みになったりします。



署名して2chを救いましょう!!



大方クリアしたっぽいけど念のためやっとけ
460爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 01:32:44 ID:ja/UlfCk0
>>459
元スレも貼っていけ
そしてマルチ乙
461RYO-Y ◆VoltageiYY :2007/01/23(火) 01:53:15 ID:Y58LSjSQO
Y.Sなんてボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
462爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 08:16:06 ID:xfPtPQfI0
ここはポップンの初心者スレであって2ちゃん初心者スレじゃねーぞ
463爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 19:10:53 ID:n3w0WP3kO
ACでのキャラクターの選択ってどうやるのか教えてください
464爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 19:38:06 ID:FHRQ4JGx0
465爆音で名前が聞こえません:2007/01/24(水) 16:30:52 ID:R96tFBGe0
きたさいたま2000クリアしたお^^
466爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 12:14:23 ID:Tx7YM2cTO
スレ違いかとも思いつつ・・・
つい最近ポップンをやり始めたのですが、時々「四天王」と言う単語を見かけます。
なにか複数のキャラをチームにしてるっぽいんですが・・・
四天王って何なんですか?
467爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 14:57:52 ID:1ZyKRZqb0
>>466
HELLコースの4人(曲)のことだと思われ。
今作ならウーノ・DOOOOOM・極卒くん・ヴィルヘルムの4人。
468爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 19:17:52 ID:+U/Ja+w20
ものすごくイージーな曲を100回以上プレイしても操作がままならない俺の才能の無さとは一体・・
ボタンの押し方ってアーケード版に対応するためには、
1つの手で1つのボタン みたいな感じのほうがいいんだよね?
家庭用の専コンだと指だけで押せる(キーボードのタイピングのように)けどさ。
469爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 20:16:25 ID:YjJCa91ZO
おとめルンバ(16)
逆ボーダー食らって乙りました…。
自分的に高速階段が苦手なのが原因かと思うのですが…。

どう対策立てればいいのか、、、
どなたか教えてください。
470爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 21:20:18 ID:nXL3zCM80
>>468
1人が操る9本の手を想像して吹いた

手を平らにして押す場合は1ボタンに1つの手で
指先で押す人はキーボードのタイピングのようにボタンを押すことができます
両方できるようになっておくと後々かなり楽になれるが、あまり気にする必要はないかと

>>469
せっかく「音」ゲーなんだから、曲のタイミングなどを覚えてみてはどうだろうか
ポップンはいろんなパートを演奏させるので、ボーカル部分以外のタイミングも重要です
471爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 21:55:48 ID:YqSwt+wk0
>>468
http://www.youtube.com/watch?v=pRlGpMmJexk
アーケードでも指押しやってる人いるよ
472爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 22:30:48 ID:e5E4Yc960
>>468
依存症スレでは一作につき2700回プレイ(2700×3〜5曲)とかいるから。
まあ2700はちょっと異常な数だけど、上級者はそれくらいやってるから安心してくれ、
というのはちょっと変か。

ボタンはそのうち1つの手で3つのボタン取ったりする。
指押しもアリ。
自分より少し上くらいの人のプレイを見るのも参考になるよー

操作がままならないのはボタン配置をまだ身体が覚えてないからかも。
頭では覚えてても身体が覚えてないと、
とっさに降ってくるポップ君に手がついていかない。
身体が覚えるまでプレイ、イメトレなどすると良いかと
473爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 23:17:11 ID:LExxveAzO
上手い人でも超チャレンジモードやってる人が少ないのは何故?
474爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 23:30:14 ID:QlEZwZvq0
>>473
全曲クリアできるようなLvの人は超チャレ多いんじゃない?
全曲埋まってない人はクリアできない曲埋めるためだとおもうけどね
チャレンジは一曲目死んでもおkだけど超チャレ一曲目で死んだら終わりだし
475爆音で名前が聞こえません:2007/01/25(木) 23:35:51 ID:X3AnbT8OO
これは>>468に限ったことじゃなく、AC(ゲーセン)でやってる初心者たちに言っておきたい。

もし自分が行ってるゲーセンにポップン中〜上級者がいたら、その人(たち)の手捌きを見ておくといい。
押し方は人によって多少違うものの、上手い人は効率のいい押し方を知っている。

例えば片手三個押しや階段、あるいは片手では取れそうで取れないところを両手で取ってるとか。

上級者のいるゲーセンが近くにある人なら、ここで言葉で聞くよりも、実際にプレイしてる人の動きを見たほうが分かりやすくていいと思う
476爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 01:08:13 ID:aX6v1vdl0
マジレスするとレベル20ぐらいまでのクリアなら片手で・・・手の動きとかこのレベルで関係ないような
477爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 06:43:10 ID:cGldOGz20
マジレスすると上級者の見ても何やってるのかわからないような。
ホームが上級者ばっかなのだが、初心者の時はただ唖然としてた。
このレベルだととりあえずプレイしまくって自分なりの押し方発見しろとしか言いようがない。
478爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 10:39:57 ID:OfxTsZly0
>>477
ある一定のLV超えるとみんなうまいって思うだけで
上級と超上級の違いが分からないよな
479爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 16:51:01 ID:RXiY3TJIO
いや初心者ですけどなんとなく分かりますよ。音と体勢で
480爆音で名前が聞こえません:2007/01/26(金) 21:03:05 ID:sbnX7wWV0
でも手さばきまではわかんねーと思うよ。自分も昔わかんなかった
何かわかんねーけどスゲー!
ってところまでしか到達できない。早すぎてみえない。
なので
>>自分より少し上くらいの人のプレイ
って書いた自分472。

いきなり山のてっぺん見ろったって、雲に覆われてて見えないもんさ、
見えるようになった時にまた見ればいいよ。
最初のうちは、"ちょっと上を見ながら"足場固めて進んでいけばいいよ。
481ZZZ:2007/01/27(土) 00:52:59 ID:xlDr3eRVO
そのとおりだね!
いきなり上級者のプレイ見ても、
解らない事あるよね。
ちなみに、自分は、
ハイマスカレードEXをハイスピ×4で、
プレイする超高速者ですからね!
後、175Bpmならハイスピ×5
でやりますね!
ちなみに、自分ポップン13
からやって
このレベルまでいけましたからね!
それと自分は、18歳です。後何か、
僕がプレイしてると、
何故か、何人かが
見にくる。
下手なのに何故見るのかな?(笑)
それと、階段は滑らす
様にすればOKだよ!
慣れるまで、かなり時間
掛かるけど。
まっ、皆さん頑張れ〜♪
そして、上手くなれ〜♪
482爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 01:04:55 ID:DmlqZD0IO
>>481に自慢が入ってるように見えるのは俺だけ?
そうですか…
483爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 01:12:36 ID:HEhrVlg70
ゆとり教育の恐ろしさを実感しました。
484爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 01:22:31 ID:EnhG/kV80
>>482
あれは触らないほうが良いと思うんだ
485爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 01:30:54 ID:ZZOfDynP0
笑えばいいと思うよ
486爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 01:45:04 ID:En70/IyAO
ハハハ
487爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 09:46:18 ID:rRjGPrW/O
>>468
押し方ってのは人それぞれで正解は無いから
レベルをあげていく途中で少しずつ考えていけばおk
だと思う

極端な話、無理押しとか三角押しは30LV位まで滅多と出てこない訳だから
そこまでやりこむって意識がない人には必要無いって事だしね


とにかくまずはボタンの位置を体で覚える事が
一番の基本だからまずはそれを練習するといいかと

家庭用の話をしてるけど
スレタイ位とすれば
参考曲としてはヴィジュアルNを
しっかり押せるまでやり込むとか


携帯から長文スマソ
↓↓以下通常の流れ↓↓
488爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 09:47:53 ID:rRjGPrW/O
スレタイ位として

スレタイくらいのLVとして


ほんとにすまないorz
489爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 14:31:04 ID:p8dmLUR80
やっぱり、家庭用を買ってやりこむしかないと思うんだ
ゲーセンで68回やるよりはソフト買って、1000回やった方がいい
490爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 18:34:22 ID:BQQNevIkO
成長止まりました
やればやる程下手になってます
現在毎日2クレ〜5クレくらいやってるんですけど
こうゆうときってどうすればいいんでしょうか?

1 気にせず続ける
2 低いレベルを埋めてみる
3 プレイ回数を減らす
4 上手い人を観察する
5 やめる

HSは初級曲埋まるまでは使わないと決めてたんですが
ウチュウリョコウHやエヴァHで既に見切れません
試しに2倍かけるとクリア出来るんですけど
やっぱりまだ等速で頑張りたいのでHS変更は無しでお願いします
長文すみません
491爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 19:00:37 ID:e/TBWfNZ0
1か4かな〜。
3と5は正直ないかもw
でも上手い人はHSを異常なまでに上げるものだから、
ヒップロック3の低速部やスペシャルクッキングの低速部分を叩いている時っていう
限定的な場面じゃないと参考にならないかと思うけど。

1〜5以外では、もともとBPMの早い曲やってみるのはいかがか?。
ケンカドラム、禅ジャズ、マンボカヨウ、ハイパーマスカレードあたりで。
そもそもNSでウチュウリョコウHなんて中級卒業に近い人間でも辛いんじゃないか?
492爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 19:09:08 ID:1lFWVcMC0
>>491
上手い人はHSを異常なまでに上げるものだから X

あげないとクリアできないからあげる ○
493爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 19:31:28 ID:sDFF9WM3O
>>491
上級者で低速が出来なくて苦しんでる人はいるけど、そんなに等速にこだわり続けることもないよ。

俺の場合は見切りにくくなったら少しずつハイスピを上げて、
BPM×表記ハイスピがクリア最高Lv25前後の時までは350〜600、
Lv33まで600〜800、今は700〜850くらいになるように付けてた。

ハイスピを少しずつ上げていけば、そこまで低速が苦手になることもない(経験談)

あと、挙げてる5つの項目の中では3と4、あと手が届く範囲での高レベルの譜面(クリア最高が23なら22〜24前後)は片っ端から当たっていくことかな。

3っていうのは、つまり毎日やってマンネリ化した状態を脱出するため、1〜2週間全く音ゲーに触らないこと。

2週間くらい放置すると腕は多少なまるのが普通だけど、少しプレイすれば感覚も戻ってくるから心配しなくて大丈夫。
むしろ悪い癖が抜けたりするから推奨しておく
494490:2007/01/27(土) 19:46:07 ID:BQQNevIkO
アドバイスありがとうございます
低いレベル埋めるってのはあまり効果ないんですか?
495爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 19:55:29 ID:CzGLq6sG0
低レベル埋めはかなり効果あると思うよ
低すぎるレベルじゃなくて適正−1or2ぐらいのレベルで。
全部じゃなく半分、2/3ぐらいでも確実に地力は付くからおすすめ。
色々な種類の譜面に慣れておくと後々便利
496爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:00:11 ID:5eWeo8E+0
アドベンチャーでは3桁×2桁の掛け算が瞬時に出来ないといけません。
今のうちから暗算の練習をしておきましょう。
497爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:21:49 ID:gGmyZ5U9O
上手い人には自分の下手っぷりを見せつけておくと
得意気に何回もやってくれるから観察しやすい
498爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:29:23 ID:gGmyZ5U9O
ただし中途半端に上手い人限定ね
あまり上手すぎると逆に逃げるから
499爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 00:46:58 ID:8xvYDialO
やっぱりうまくなるには。やっぱり家庭用をやりこむのがいいのかなー。
500爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 01:07:19 ID:cqHhmGA60
>>497-498
ヘタクソなりに何かを盗もうと必死なんですね・・・
501爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 03:10:03 ID:7lBOIrRDO
>>500
そういう奴が上手くなれるのさ
502ZZZ:2007/01/28(日) 10:18:36 ID:2ovG4zp5O
そう言うこと。今日も、
朝からポップンやって来ます!
ただし、僕を観察しないで欲しいよ〜(*_*)
ガドルコアEXハイスピ×5で、クリアが、そんなに凄いのか?
503爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 12:26:31 ID:R2NksZW3O
ここのスレを読んでいますがハイスペの意味がよく分かりません誰か教えてください
504爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 12:31:44 ID:WBgyK2WY0
ZZZ今LVどんくらいやってんの?
始めた日は?プレイ回数どんくらい?
TOP20おせーて。
505ZZZ:2007/01/28(日) 12:50:56 ID:2ovG4zp5O
504>>今は、レベル32〜38位を、やっております。初めた日は、13のカーニバルからです!
プレイ回数は、多分10000
回です!
506爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 14:33:38 ID:4MmzE6kSO
二年たらずでたかだかゲームに100マソ(50マソかもな)使うお前さんの神経に惚れた。
507ZZZ:2007/01/28(日) 15:08:59 ID:2ovG4zp5O
そりゃどうもm(_ _)m
508爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 15:43:29 ID:yTSgvpWeO
超初心者スレなのに自分の腕を自慢するキチガイが湧いてますね^^^^^^^^^^^^^^
509爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 15:48:57 ID:9iBXXpdk0
しかも中途半端なLV
510爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 15:59:13 ID:B+4vwLp+O
…なんだこの痛いスレは。
511oueee:2007/01/28(日) 16:17:26 ID:UUaDnPto0
>>510
痛いどころのレベルじゃないww
酷いな
512爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 17:21:39 ID:0IobPoU40
ちっとも自慢になってない件について。
あれか、金持ちアピールか。
513爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 17:43:57 ID:7lBOIrRDO
釣りか本物か、この板じゃ判別しにくいから困る
514ZZZ:2007/01/28(日) 18:25:48 ID:2ovG4zp5O
本物ですけど?
515爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 20:35:00 ID:Q16goP2nO
流れを変えたいので(´・ω・`)

今日、15のロケテに行って来たんだが
ワンピースNが結構詐欺臭かった
16の割に同時押しが多くて他の16よりも難しいと感じたのだが…

このスレの住人でロケテに行った方居ませぬか?
516爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 20:57:29 ID:R2NksZW3O
はじめてチャレンジモードに挑戦したいんですが(5で)、どの曲がよいでしょうか
517爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 21:30:15 ID:D8f4PqCO0
>>516
好きな曲をやるといいよ
518爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 21:44:32 ID:7lBOIrRDO
>>516
>>517の言う通り好きな曲を選ぶのが一番。
まず楽しむ事が上達においても大切。
ただし5ボタンでもグランヂデスみたいに9ボタン並に難しい曲もあるから気を付けよう。

5ボタンなら(個人差はあれど)すぐに慣れるだろうけど慣れすぎると9ボタンに行き辛くなるので、これから9ボタンで上達していこうという気があるなら、早めに9ボタンに切り替えるようにしよう。
519爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 22:30:46 ID:R2NksZW3O
あの…せっかくのアドバイス本当に嬉しいんですけど、はじめてでどんな曲があるかとか好きな曲とか無いんです…
520爆音で名前が聞こえません:2007/01/28(日) 23:07:13 ID:mWtUEg7t0
>>519
じゃあ、TVアニメカテゴリから知ってる曲を選ぶといい。
慣れてきたら1曲目か一番最後かに、ポップンの曲を選んでみるとか。
(選曲画面でちょっと曲が流れるので好きそうなものを)
521爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 00:49:12 ID:ortQX9fHO
>>519
例えば、ロックが好きなのか、柔らかい曲が好きなのか、ピコピコしたのが好きなのか。
なんかヒントくれたらお勧め出来るんだが。

やっぱりTVカテゴリから選んでみてくれ。
522爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 08:59:01 ID:DwnYktA/O
ありがとうこざいます。
TVをやってみます。
523爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 22:05:56 ID:WS3T3inQO
どこで聞けばいいかわからないので、ここで質問させていただきます。

モード選択画面で黄ボタンを同じ押しでキャラが選べる、ってありますよね。あのキャラって出現させる条件みたいなのってあるんですか?
この前NET対戦で見たキャラが自分の所になかったので・・・
524爆音で名前が聞こえません:2007/01/29(月) 22:23:09 ID:dpx3yn980
>523
緑ボタンや黄色ボタンを押してみな。
525爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 09:19:41 ID:dvekmlf2O
>>523
NET対戦ということは、ACの最新版をやってるということだね。
だとしたら

青ボタン:カテゴリ内移動
緑ボタン:カテゴリ切り替え
黄ボタン:キャラの色変え(複数のver.に出てればポーズも変わる)

キャラの画像さえあれば、マジレスするスレでどのカテゴリのキャラか教えて貰えるかも。
526爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:36:49 ID:DR0v5XZ7O
>>524>>525
おっしゃった通りにやったら、探していたキャラが見つかりました。

ありがとうございました。
527爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:38:07 ID:H/vrJY940
>・5ボタンに慣れすぎると、9ボタンへの移行がきつくなる。 
モロに該当orz
ずっと5ボタンでやってたせいで、黄ボタンと白ボタンが苦手。

慣れるのにオススメの曲とかありますか?
5ボタンで慣れてるからとヒップロック3やったら撃沈しました・・・。
528爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:39:29 ID:DR0v5XZ7O
連レスすみません
>>526>>523です
529爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:55:36 ID:NUO9v0v20
>>528
通じてるから大丈夫

5→9の人は、次のように工夫すると効果あるかも知れん
・普段より外側に両手を置いておく
ボタンを押した後、適当な位置に戻ってくると思うんだが、その位置をちょっと広げるわけだ
530爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 20:27:33 ID:MqSKtGwx0
自分は基本的に緑に置いてるな

>>527
ヒプロ3Nやったのか?
あれは26でも詐称気味だから落ちても気にしなくておk

コアグルNは単押ししかないからボタン配置を覚えるのに良いと聞いたことがある
でもどんな曲をやればいいかとか深く考えずに曲数をこなせば自然と覚えると思うよ
531爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 21:25:20 ID:LeIV+Fz10
>>527
5ボタン+白と黄が増えた。と考えるとやりにくいよ
もう一度ボタン配置を覚え直すようなつもりで、
白緑赤が手前、青黄が奥ってのを意識してやると良いと思う
532爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 22:01:43 ID:vqlPF/pD0
ボタン配置はビジュアル

もうこれテンプレ入れてもいいんじゃないかな
自分だけでも(他スレふくめてだが)6回位同じ事言ってる
他の人が言ってるのも何度も見るよー

というわけで
ボタン配置と階段はビジュアルがオヌヌヌ
533爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:00:32 ID:DZe6ryhqO
同時押しがどうしても上達しないのですが、いい練習曲や
気をつけるべき点はありますか?
よろしければ教えてくださいませ
534爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:50:16 ID:S8Mb+aFx0
>>533
今のレベル書こうぜ。 アドバイスの仕様がない。
535527:2007/01/31(水) 00:00:25 ID:oKq9t0h60
>>530
途中で投げたの初めてでした>ヒプロ3N
中盤辺りで頭が真っ白・・・。
コアグルNって「THE PLACE TO BE」ですよね?
次プレイする時に挑戦してみます。

>>531
分かりました。
次回プレイ時に気をつけてみますね。

>>529 >>532
参考にさせてもらいます。


アドバイスありがとうございました。9ボタンでも
5曲ノルマクリア出来るよう頑張って練習します。
536爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 01:39:50 ID:F2leg3vCO
>>535
5→9移行していきなりヒプロ3とか無謀すぎる
今どのLvかしらないけど、中級難易度表とかみながらやってくといいよ
537爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 02:03:52 ID:QMt6sxIJO
とりあえず一桁レベルからチャレンジする方が安全。
自分は5→9に移行したときはそうした。
その時AC8だったから限られた曲しか出来なかったけど、今は全シリーズ選べるから初期のシリーズをやってみてはどうだろう?
ヴィジュアルは位置覚えるのにはいいと思う。
538爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 07:39:35 ID:TxV8944a0
たまに一人バトルやってる人見掛けるんですが、一人バトルってなんかメリットあるんですか?
539爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 08:15:20 ID:/2VRuIOq0
>>538
友達いないからだよ。。。
ってのは冗談で左と右が独立して練習できるのと片手押しの練習になる
気分転換にもいいしけっこう面白いしめりっとはあるよ
特に指押しの練習にもいい
540533:2007/01/31(水) 10:14:24 ID:J/hyv+v8O
すいません
自分9ボタンで19〜23をふらふらしてます
なぜかハードpfは叩けるという不思議に悩まされてます
541爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 10:14:55 ID:EKob4uR9O
>>533
わかる
俺もきっと同類
コケティッシュHとか頑張りたいんだけど、無理でした

ハイスピードラブソングNがクリアできる程度のLV16安定ぐらいなんだけど、
同時押し曲がなかなか上達しません…
542爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 10:51:41 ID:t+KKA5rV0
ジュエリーロックって今のところ家庭用限定?
公式探しても見つからない・・・・。
543爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 11:24:49 ID:YoIHDRGU0
CSいろは以降のCS新曲は今のところ家庭用限定
544爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 11:25:49 ID:Qu7yTSBg0
>>540
ハードPfは詐称。ただし逆詐称。
23あれば十分クリアできる。

そのレベルなら大晦日とか宇宙旅行がいいんじゃないか?
少なくとも俺はその二曲で鍛えた。
545爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 11:32:13 ID:t+KKA5rV0
>>543
ありがとうございます。

15で遊べると良いなぁ。
546爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 12:22:17 ID:Ct2CohlfO
エクストラステージの出し方教えて下さい
既出かもしれませんが携帯で検索しても出ないので
547爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 12:32:31 ID:1L2ZRcQFO
>>546
三曲設定なら、三曲分のチャレンジポイントを89、97、103、114のいずれかに揃えると出る。
ノルマ等を付ければ25くらいのやさしめ曲3つでも十分に出せるよ

80000点以上&BAD30以下あたりを併用すると楽。
自信のある曲には90000点以上をつけるといい。


ただし、全ての曲をクリアできなかった場合には、チャレンジポイントが規定を満たしていても出ないので注意
548爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 12:36:02 ID:Ct2CohlfO
>>547
明けましておめでとうございます
549548:2007/01/31(水) 13:01:31 ID:Ct2CohlfO
ちょw
年賀状メール見てたから素で間違えたww
>>547ありがとうございます
550爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 13:59:43 ID:F2leg3vCO
>>540
ダークオペラN コケティッシュH ウチュウリョコウHとか
ダークオペラHも28だけど逆詐称だから23程度ならオヌヌメ

>>549
いまごろ年賀状メールってあんたw
とりあえず>>59に載ってる
551541:2007/01/31(水) 14:27:08 ID:EKob4uR9O
失礼しました
俺よりずっと上のレベルの伸び悩みだったのか
こっ恥ずかしいこと書いてしまった

恥のかきついでに、>>550の1段階手前の練習曲として
ちょうどいいのがあったら教えてください
552爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 16:23:18 ID:zOE+Ow+y0
フライングデュオN
ザバービアN
JソウルH
とかかな

譜面の傾向別の練習曲リストみたいなのがあっても便利かもね
書いてある曲数が少ないせいかあまり利用されていない中級wikiのレベル30直行OKリストみたいな
あれの曲増やしたバージョンみたいなの作ったら需要ある?
553爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 16:45:49 ID:EMkiif1+O
>>527

念のため言っておくが、5ボタンと9ボタンのレベル表記は違うぞ。

5ボタンのレベル20より9ボタンのレベル12のほうが難しかった記憶がある
554爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 17:51:36 ID:EKob4uR9O
>>552
明けましておめでとうございます

リストの曲数が増えたら、かなり参考になります
555爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 02:14:39 ID:aMZbZbzxO
>>552
携帯からもみれる〜22までの難易度表っていまあるの?
作ったら需要は必ずあると思うよ
階段・同時押し・配置覚えるための単押し(乱打)でリストあるといいかも
作るなら協力したいが、知識も技能もないよ(´・ω・`)
556552:2007/02/01(木) 17:52:42 ID:tLInTzEC0
ごめん書き方悪かったかも。自分wikiの管理人でも何でもないただの名無しなんだ
ただ「レベル○○付近の同時押しの練習曲を教えて下さい」みたいな質問多いし
例えば↓みたいなのをwikiかテンプレにでも突っ込んだら答えるのも楽になるんじゃないかな、と思って

同時押し:
キネマN(9) 俺ポップN(10) USダンスポップN(11) エヴァN(12) ハッピーJヴォーグN(13) A.I.テクノH(15) トゥイートN(15)
ナーサリーN(15) サバービアN(17) ダークオペラN(18) コケティッシュH(18) J−ソウルH(18) ミサH(19) エアポートH(20)
カイゾクN(21) フラワーポップN(21) むかしばなしEX(22) サバービアH(22) ノクターンH(22) レイニーH(22)
ヒーリングデュオH(23) エヴァH(23) パストラルH(23) ウチュウリョコウH(23)

階段:
パッションN(8) ブルースN(10) ダークネスN(11) ヴィジュアルN(12) アジアンコンチェルトN(13) 琴フュージョンN(14)
クリィミーH(17) パッションH(18) ライトポップN(19) カドルコアN(21) ヴィヴァーチェN(21) サーカスH(22) UKヒットチャートN(22)

交互連打:
ハイパージャパネスクN(12) カートゥーンN(14) ときめきボッサN(14) カウガールソングN(16) ちびっこアイドルN(16)
JハウスポップN(17) ロシアンポップN(17) ガーリィN(20) ガールズポップN(20) ガーリィREMIX N(22) ユーロビートN(23)

総合:
レッスンN(15) ブルースロックN(17) カーニバルN(18) ケシゴムN(20) SFポップN(21) エレゴシックサバトN(21) バトルダンスN(23)

って今ざっと作ってみたんだがこれじゃ中級wikiのリストと同じかorz
実際中級wikiのリストってあんまり利用されてない気がするんだよな……
557爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 23:19:27 ID:5jr3PP0o0
ポップスN→ポップスH→ポップスREMIXと成長していった俺。
スキップ5→スキップN→スキップH→スキップEXも並行して。
558初級Wikiの中の人:2007/02/02(金) 23:20:40 ID:kkgxJ8D/0
>>556
もしよければメニューバーは編集可能になってますので
追加していただいてもおkですよ。
559552:2007/02/03(土) 09:46:11 ID:XoeZp6Ai0
>>558
有難うございます。近いうちにそうさせて頂きます。
反応が無いのでもしかしたら需要無いのかも知れませんが……
でもwikiなら誰でも編集出来るから入れた後色々な人に削ったり直して貰えばいいでしょうかね

あとwikiのレベルって22までだったね。23の曲も入れてしまったorz
560爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 17:35:21 ID:y5TPbDQpO
大階段と二重階段が出来ません
感覚が広かったり遅ければ問題無いのですが…
561爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 02:58:47 ID:/EzwiLe5O
>>560
この辺りのレベルに二重階段ってあったっけ?
たとえばどの曲か書いてくれないと、アドバイスしにくいな
562爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 21:50:59 ID:w/28YVcGO
不定期5ボタンではEXTRA出せませんsage
563爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 00:32:25 ID:va9jgw4xO
たまに「S乱にしてみて」ってアドバイスを見るのですが、
どんなメリットがあるんですか?
564爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 01:04:10 ID:g6DaMcVq0
初見耐性とか乱打の練習とかかなぁ。>Sラン
固定じゃなくていろんなパターンができるから、
とっさのノートに対して、左右の手をどう振り分けるかの判断とかの練習もできると思う。

まぁあとは正規譜面がクリアできないけど、どうしてもクリアマーク付けたい曲があれば試してみるもよし。
気分転換にしてもまた乙なもの。
だが同時押し系譜面だと無理押しも発生してくる困ったさん。
565爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 01:37:09 ID:6ul5yNES0
>>564
なるほど勉強になりました。
ありがとうございますー。
566爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 23:50:58 ID:ZkxRaz2m0
対戦の3ボタンの場合、片手固定か両手動かすのどっちのほうがいいかな?
567爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 19:33:50 ID:r4azCv+h0
両手の方がやりやすい気がする
ただ、あえて弱い方の手だけでやると強化されて良いかも
568爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:29:18 ID:6h2ygY2A0
保守
569爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 01:10:28 ID:xIfWdTC10
>>556
縦連打と左リズム右メロディの練習曲はないでしょうか
570爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 10:10:56 ID:dKu2RZSe0
前者の縦連打は探せばあるかも知れないが
後者はこのスレの範囲では存在しないと思うぞ

24からはそういう曲が増えるからそこで練習するようになる
今リズム+メロディでつまってるならそれは中級曲スレで聞くといい
「アニメヒロインHみたいに」って頭につければマジレスが来るのでオススメ
571爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 10:20:32 ID:fcQ88D+m0
グルーブロック(CSカテ、LV12)にミラー入れればいいんじゃない?
テンポ遅めだし
572569:2007/02/10(土) 11:23:12 ID:wQQ3+vJyO
>>570>>571
ありがとうございます
中級曲スレで聞いてみます
グルーブロックもやってみます
573556:2007/02/10(土) 20:03:22 ID:CPhDcDY00
遅レスになってしまったが
>>569
ラブリートランスポップN・アニメヒロインNあたりでも左メロディは鍛えられると思うよ
縦連打譜面は沢山有りそうだしwikiに入れるときにリストに足そうと思うのでちょっと待ってて下さい
574爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 01:07:21 ID:FvcYGmb7O
今日初めてポップンをやろうとゲーセンに行った本当に初心者の者です。
質問よろしくお願いします。
前の二人が対戦モードみたいのでプレイしていて20分位開かなかったので、友達に頼んで付き合ってもらってたのもあり諦めて帰って来てしまいした。
このゲームは一度始めたら何曲まで続けて出来るようになっているのでしょうか?
通常1組何分位待てば順番が来るでしょうか?
575爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 01:09:12 ID:rJ4NIzIK0
連コインしてなけりゃ長くても5〜6分ぐらいだと思う

確実にそれ打ってたやつ連コインしてるよ
576爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 01:10:29 ID:rJ4NIzIK0
書き忘れ、あとモードによって違うけど1コインで1〜4曲遊べる
577sage:2007/02/11(日) 01:20:39 ID:FvcYGmb7O
>>575-576
すぐレス頂きありがとうございます
普通は5〜6分と聞いて安心しました!
再度チャレンジしてみようと思います
578爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 07:41:16 ID:khJJoELOO
少し落ち着いて考えたら
20分も開かないなんて、どんだけ儲からない筐体だよって思うだろ…
またそんな奴いたら店員呼べよな
579爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 13:07:42 ID:FvcYGmb7O
>>578
よく考えたらそうですよね
ありがとうございます


それともう一つ質問なんですが、キャラを黄色ボタン同時押しで選択とありますが、
曲を選んだ時点でキャラが決まってるわけではないのでしょうか?
担当キャラ以外も選べるって事でしょうか?
私は携帯アプリのポップンしかやったことありません
ゲーセン行く前にプレステやっておけば、曲やキャラを選ぶなどの操作はだいたい同じですか?
580爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 13:50:12 ID:qyNAWFAE0
CPUキャラは曲ごとに決まっている
自キャラはモード選択画面であらかじめ決めておく
581爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 14:35:49 ID:mHU6yZu00
ふむ、俺は2分弱の曲を4曲設定でやってるから1コインで15分とか普通に潰せるんだが
曲選択画面で時間切れ直前まで稼げば20分は余裕

そいつらが連コインしてたとしても「2人で2人分のお金を入れてプレイ」だろうな
2人でバトルしてる奴らはわりと、自分らが1回ずつ(つまり2クレ分)お金を使って初めて1回と
数えてることが多いからその辺もあろうよ

ちなみにNET対戦モードでは(全国の)3人が同時に曲を選んでるので3連続で曲が流れる
曲と曲の間に休み(選択時間)があるかどうかで全然結果が違うわけだ
NET対戦だったら10分も使わないと思うぞ
582爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 15:20:36 ID:ytfP52a80
574のゲーセンが何曲設定かにもよる
ワンプレイ最大は6曲設定+EXステージで7曲だっけ
583爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 18:55:33 ID:D2YMke0Y0
対戦モードってのは何だろうな
初心者はチャレンジと熱帯の違いとかわからんだろうからバトルのことかね
584爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 19:30:57 ID:FvcYGmb7O
>>580
ありがとございます

>>583
すいませんちゃんとした名前は対戦モードじゃないかもです
二人でボタン3個位ずつですごい早さでやってたんで対戦なのかなぁと思ってました


私曲始めるまでの操作で時間かかっちゃいそうなんですけど、
ハイスクールラブを一人でプレイする場合の、コイン入れた後の操作の流れを簡単に教えて頂けないでしょうか?

何度も質問してすいませんm(_ _)m
585爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 19:35:26 ID:+fIDDPg20
>>584
一曲一曲覚えてるとかネ申何ですが・・・・
一般の俺からは探せとしか・・・・・
586爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 19:47:14 ID:FvcYGmb7O
>>585
そ、そうなんですね!すいません

人がいない時に行って練習しようと思います

色々親切に教えて頂きありがとうございました!
587爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 20:06:35 ID:oGnscBz+O
失礼します
なぜかテンプレにあるサイトが見れず、スパランのかけ方が解らないです
超チャレじゃないとできないのでしょうか?
588爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 20:22:28 ID:+fIDDPg20
どのサイトですか?
まとめサイトは一応開けましたが・・・・


初心者はスパランかけないほうがいいよ
589爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 20:26:21 ID:zuPtcTIv0
>>588
携帯だからじゃない?

>>587
曲選択後の張り合い画面で両方の黄色同時押し。
オプション選択で白ボタンを押し、スパランを選択する。
590爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 20:27:11 ID:oGnscBz+O
用語集ありのやつと、まとめサイトです
携帯からだからでしょうか…
お気遣いありがとうございます
かけ方だけでも知りたくて質問してしまいました
591爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 20:30:59 ID:oGnscBz+O
リロ忘れすみませんorz
>>590>>588さんへのレスです
>>589さん、ありがとうございます!
ハイスピやヒドサドなどかける、曲開始直前のところですか、すっきりしました
質問に答えて下さってありがとうございます!
592爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:59:24 ID:3U6q2EyYO
>>582
設定できる数は最大で16だと聞いたことがある気がする。
そんな馬鹿な設定のゲーセンは無いだろうけど。
593爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 05:54:52 ID:CK3/EXmA0
以前は最大6曲(ポプ7で確認)だったけど最近は最大5曲(13で確認)だね
もうずいぶん前に店員やめちゃったから14のはわからんや
594爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 14:03:14 ID:FaZJ5fTBO
>>593
俺が行くゲーセンは普通に6曲設定だぞ
595爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 17:52:49 ID:5wQaHdw50
渋谷のあそこのゲーセンも6曲だったよ。
596爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:33:28 ID:O6xa2uKF0
何曲設定でも結局特攻できるのは1曲目とラスト曲だけだしなぁ。
3,4曲くらいが集中力的にちょうどいい希ガス。
597爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:35:12 ID:4ITYkAvk0
そもそも体力的に限界
598爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:41:07 ID:q1/tmFjQ0
>>592
たぶん3の倍数が最高値のはず。(トータルリザルトの仕様で。)
今のところ蟹で見た6曲が最高かな…。

9曲設定とか一度見てみたいw(EXステージあるのか?w)
599爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 19:02:45 ID:LdEY0mHI0
>>595
スレ違いかもしれないがkwsk
600爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:14:44 ID:tJ2xkjXT0
>>599
人が多くなるから
わざと隠してんだろ
教えるわけねーよ。
601爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 21:48:14 ID:Azj8N9IBO
なんか脇道にそれてきたな。
流れを止めるためにもマジレススレで聞いてくる。あそこなら誰か知ってるだろ。
602爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 22:15:47 ID:Azj8N9IBO
6曲だそうです。
もっとあるかと思ってた。
603爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 17:24:32 ID:X7kImnG/0
>>584
もうプレイできたかなあ。
ハイスクールラブはジャンル名:ハイスピードラブソング
コイン投入→モード選択画面(ここでキャラも選べる)でチャレンジモード選択→5ボタンか9ボタン選択→(14新曲が選ばれてる状態)ここの中にある。

一曲一曲覚えてる人、中級以上になればかなりいるよ。
ジャンル名・曲名・収録カテゴリあたりなら普通にいる。
譜面タイプも覚えてる人もけっこういる。
気にせず聞いて桶。マジレススレでもいいけどね。
604爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 20:31:35 ID:dT4gyNRLO
あの日から!( ゚д゚ )彡
605爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 02:36:10 ID:oRBUAPbRO
セケンHがクリア出来るのにガルロNがクリア出来ない
606爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 10:28:31 ID:V6q1fJYFO
そう!( ゚д゚ )彡ですか
607爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 20:20:50 ID:aBTYwMPB0
それは呪いです
608爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 02:10:32 ID:SMGAO7Dr0
むしろ祝いです
609爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:05:21 ID:ENmeDEaoO
ウチュウリョコウHをクリアするまでHSは使ってはいけません
610爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 02:26:25 ID:BIK0CSfN0
まぁハイスピ厨になると後々苦労する事になるよな
低速耐性がないとクリア不能みたいな曲が出てくるし
611爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 06:45:34 ID:x3LsDf3n0
ポップン14で3曲設定最終的にチャレンジポイント「89」だったんだが、
EXステージが出なかった。こういうことってあり得る?
612爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 06:47:32 ID:x3LsDf3n0
あ、すまん。>>59に書いてあったわ。スレ汚しごめんなさい(><;
613584:2007/02/19(月) 14:38:25 ID:jHm2aJDRO
>>603さんありがとうございます!
久しぶりにここ来たので今レス見ました。

ハイスクールラブ見つけられました!
たまたま二台ある店で誰もやってなかったのでゆっくり探せました。

でもその後友達とバトルモードやった時、自分の探したいキャラ見つける前に時間切れになっちゃって見つけられなかったです
キャラの縦横の配列は何かの順番になってるんですか?
614爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 15:28:42 ID:Dmu/b1MUO
>>613
1〜14、CS、テレビ、という感じにカテゴリ別になっているよ
例えば、ハイスピードラブソングのキャラを探すときは14のカテゴリから探せばおk
バトルモードの選び方と違ってたらスマン…
615爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 15:45:42 ID:jHm2aJDRO
>>614
ありがとうございます
なんかカテゴリみたいのが見当たらなかったんです…
小さくキャラの顔がズラーっと横に並んでてどこにあるかわからなくて
616爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:49:29 ID:0vh1A0BC0
どのキャラが使いたいか分かればせめて…
緑ボタンで1〜14のシリーズ移動できるよ。
617爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 04:29:28 ID:I1Mxv/ftO
>>616
探したいキャラはししゃもです
カテゴリ見逃したのかもしれないので今度よく見てみます
618爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 07:39:14 ID:47g/Z7WAO
自分の近くのゲセンは50円で三曲だけど…
619爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 11:37:06 ID:rAY5S1Ja0
どういう文脈だと>>618になるのか小一時間問い詰めたい。
620爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 13:46:50 ID:48LO+SXsO
↓訳
私のホームはししゃも担当の曲なら50円で3曲プレイでますが何か?
621爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 13:47:41 ID:48LO+SXsO
訂正…

×でますが
○できますが
622爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:53:37 ID:1e1nhHDUO
誰かネット対戦のお邪魔の全種類の効果が乗ってるページ知ってる香具師。
もしくはまとめてくれる神はおらんか?
ネット対戦初心者だからお邪魔の効果が知りたいんだよ。。。頼む。
623爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 02:33:06 ID:5DXvce/MO
>>622
マジレススレ向きの質問じゃね?
少なくとも俺は知らん。
624爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 05:49:13 ID:rOopp4aPO
625爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 06:59:14 ID:97GSGF6FO
>>622
もしくはお邪魔の名前がわかればお父さん教えちゃうぞー^ ^
626爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 12:11:46 ID:oPoIhg0x0
>617
ししゃもは、10と8のシリーズに入ってるよ。
アイコンは白いネコみたいな感じ。
http://vista.crap.jp/img/vi7202716127.jpg
10のカテゴリに移動して、(多分)右に11回くらい移動すると見えてくるかも。
627617:2007/02/21(水) 19:07:23 ID:vJPYRaCxO
>>626
ありがとうございます!
すっごくよくわかりました!
628爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 21:31:41 ID:CnOeBtnO0
最近チャレンジに移動した初心者なんだけど、最初5個と9個どっちでやったほうがいい?
早いうちから9個になれたほうがいいの?
それとも5個で難しい曲もできるようになったほうがいいの?
629爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 22:32:47 ID:pBiu8W7n0
>>628
ある程度ポップンを続ける気があるなら
なるべく早いうちから9ボタンにした方ががいいよ。
630爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 23:36:41 ID:CnOeBtnO0
>>629
ありがとう。9個で頑張ってみるよ。
631爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 17:53:23 ID:TcFQRVRMO
9個で出来る人ってうらやましいです
私なんて3個でやっとなのに
632爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 18:01:37 ID:VTFkwmR6O
>>
633爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 18:04:39 ID:VTFkwmR6O
誤爆orz

>>631
要は慣れだよ
ボタンの位置さえ覚えてしまえば何てことはない。
そりゃ1回や2回で慣れるもんじゃないから繰り返しやってみるしかない。
634爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 18:35:24 ID:TcFQRVRMO
>>633
それ聞いて安心しました

今は画面見ながらボタンの場所手探りで探してわけわかんなくなっちゃうんですよね(つД`)
繰り返しやれば慣れる日が来るのですね
635爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:20:38 ID:Agss//9t0
日本語覚えられる知能があるなら9個ぐらい簡単だろw
636爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:58:08 ID:rYDw0IgN0
>>635
9個が指してるのは
9個のボタンでできる曲
9個のぼたんの位置覚える
どっち
637爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 00:27:54 ID:zCG7c1/NO
>>636
大丈夫?
638爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 03:45:23 ID:lN1P6E6U0
一つ言えるのは落ちてくるポップンをリズムよく叩くだけ。
低いレベルでも高いレベルでも5ボタンでも9ボタンでも変わらない

簡単でしょ?
639爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 13:58:17 ID:jVmBUeAB0
635はスレ違い
よくスレタイを見てから書き込みましょう
640爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 19:15:20 ID:CQaiBlT/0
言い方が間違ってるんだよ!

「英語覚えるよりは簡単だろw」

これだ
641爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 10:26:24 ID:+fo3nkKwO
何事も本気で取り組めば出来るようになる。
どんな頭の悪そうな奴でも大抵9ボタンでやってるよな。つまり誰でも出来る、君にも出来るはずだ。
9ボタン始めたてはボタン押す対応が遅れたりするが、絶対に慣れるものだから。どんどこ9ボタンに挑戦して欲すぃ。
642爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 19:01:16 ID:2Lr+e+MH0
>>640
英語覚えてない奴だったらどうすんの?
日本語覚えるよりは簡単だろ。だろw
643爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:07:26 ID:PDh420He0
くだらない
644爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 02:13:23 ID:TEcEsa6H0
自分が超初心者だった頃のプレイ方法

1.スピードが遅くて簡単な曲をHSかけずにプレイ
2.何か落ちてきたら色と位置(左右)を確認
3.手元(ボタン)を確認して押すべきボタンに手を添える
4.手はそのままで目を画面に戻して、後はタイミングよく押す

初めはこれをとにかく繰り返してボタンの位置を覚えた。
同時押しもしかり。

で、この方法を続けると、手元をいちいち確認するのが面倒になるはず。
面倒になって手元を見ないでも、自然と叩くべきボタンに手がのびれば
それが上達の証拠。
645爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 00:48:59 ID:FWUK49oX0
今更ながらPINK ROSEを聞きたいためだけに始めてみた
なんとかノルマクリアできるだけの腕前だけど楽しんでみる

ボタンの位置と画面の確認が素早くできるようにならんといかんな
646爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 02:39:51 ID:djFoAFPA0
>>645
ナカーマ

そういってどんどんはまってきた漏れがいる。
いまは良曲も増えたからさらにはまるんじゃないかな?
とりあえずいろは辺りの曲はやりやすいから一度プレイしてみるとよいかと。
647爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 03:10:49 ID:FWUK49oX0
>>646
ありがd
色々やってみるよ

ギャラリーがいる中やるのは少し勇気がいるけどなw
ちょwww俺下手だから見ないでwww
648爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 10:27:02 ID:OnjP6CkUO
age
649爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 16:42:15 ID:ngqQbQMKO
質問です。
上手くなる為には、「曲の難易度」と「スコアの高さ」のどちらを優先するべきでしょうか?

例えばあるレベルの曲をなんとかクリアした場合、
・より高レベルの曲にどんどん挑戦してみる
・同じ曲を安定して叩けるようになるまで練習する
・他の同レベル〜低レベルの曲を潰していく
の、どの方法で曲を選べばいいでしょうか。
650爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 17:11:19 ID:q5P/mV4u0
最初はクリア重視でいいよ、スコアなんて気にすんな
クリア出来ない曲なんてスルーして他の曲や上のレベルに進んでけ
とにかく色んな曲触って押し方を覚えたらいいよ

上が埋まらなくなってきたら、下のレベルで苦手だった曲の
苦手だった部分を意識して練習したらいい。
651爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 20:41:24 ID:ngqQbQMKO
>>650
ありがとうございました。まだやった事のない曲も多いので、どんどん挑戦してみます。
652爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 20:46:59 ID:0GnD54Vp0
>>649
>>650の補足だが
スルー推奨は詐欺曲とかクセがあってできない曲に密着するのを避ける為
653爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 21:01:44 ID:djFoAFPA0
>>649
どんな曲でもBADやGOODを減らすことを心がけると
うまくなっていく。
スコアを高くするっていう意味ではいいかもしれないね。
654爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 21:06:00 ID:Q0jsGiDzO
あまりに低いスコアがあったらやり込んでおく必要もあるかもね
655爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 21:48:04 ID:tEzfpPXf0
>>645
あくまでハートにこだわり続けて実力が有り余ってきたら
SUDDEN+(N速or2速)でプレイしてみるのも楽しいぞ。
656爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:22:42 ID:2hKjsEr40
ttp://propcard.s10.xrea.com/img/utui.jpg
「すげー」って言われるくらい迄は上達したい
657爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:43:25 ID:EQ2WDx+c0
>>656
その漫画読んで人前でポップンやるのはヤメようと思った。相当キモい
658爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:51:13 ID:UFtmaEbK0
>>656
本スレで話題になってたのはこれか

まあ非ゲーマーにしてみればゲーマーの存在自体がキモいだろうな
659爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 13:02:34 ID:EZMD16QC0
>>656
今更ながら自分がキモイということを痛感したよ
でもあの頃には戻れないorz
660質問です:2007/03/04(日) 18:48:25 ID:nhMC675KO
『PINK ROSE』という曲が好きで買ってはまったんですが今ゲーセンででてる機種ではもうこの曲は入ってないでしょうか??
661爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 19:11:32 ID:RVA/whXI0
>>660
入ってる
ジャンル名は「ハート」
662質問です:2007/03/04(日) 20:09:41 ID:nhMC675KO
>>661
ありがとうございます。
ゲーセンのポップンは1度しかやったことないんですが15まで出てるみたいですがどれにでも入ってますか??
663爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 20:16:59 ID:DSIrNEEn0
>>662
大丈夫だ。ポップンは基本的に削除はない。
初代のポップスとかJテクノとかでも問題なくできる。
版権曲は権利関係で消えたものもあるがまあ諦めてくれ。
あと……新堂。

ちなみにまだ15はロケテスト(製作中のものを遊んでもらい意見を聞く)が終わっただけで本稼動(ゲームセンターに入荷)はしてない。
稼動時期はまだわからない。
664質問です:2007/03/04(日) 20:22:23 ID:nhMC675KO
>>663どうもです

いまいちよくわからないんですがつまり14には1〜13で入ってる曲も全部入ってるということですか??
665爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 20:33:56 ID:O6kGbSVD0
>>664
それで正解
>>663の通りごく一部の特別な削除曲は除いてね
なので総曲数500曲を超えてる
次回作で600曲以上になる予定

ちなみにハートは少々探しづらい位置にあるので
あいうえお順で探すのが一番早いと思われる
あいうえおソートでは左右の白ボタンであ→い→う→え→おと進んでいく
666質問です:2007/03/04(日) 20:48:08 ID:nhMC675KO
>>665詳しくありがとうございます!
もうひとつ聞きたいんですが出す条件みたいなのはありますか?それとも普通に選べますか?
667爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 23:39:15 ID:LZIzoDI40
>>666
ないよ
エンジョイだとないが
668爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 06:23:47 ID:/tnI5dR9O
バブルバスガールのミミは、自キャラとして使用できないのでしょうか?
TV・アニメと12カテゴリを探してみたのですが見当たらなかったので…
669質問です:2007/03/05(月) 10:39:44 ID:I6qyhZt1O
>>667
ありがとうございます。エンジョイとはなんでしょうか?
670爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 14:30:25 ID:xgsJz36S0
モードの名前

とりあえず金入れてスタート→チャレンジモードを選ぶ
→曲選ぶ画面で緑を何回か押してあいうえお順まで移動→白(以下>>665)でハート選ぶ
で解決
671爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 15:49:19 ID:U2Ls+ZWM0
ナイトメアカルーセルが探してもありませんでした
CSのあたりをくまなくさがしたのですが…
672爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 16:55:43 ID:/J4yKouZ0
>>671
残念ですがCS曲はCS11までのしか入っていません。
これまでの傾向を考えれば、CS13の曲であるナイトメアカルーセルをACでプレイ出来るようになるのはポップン16からになります。
673爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:20:19 ID:uCSDU5w00
>>670
カテゴリCSでいいじゃないかw
674爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 23:06:55 ID:60U7zUCA0
地元のツタヤ探してハート入ってる奴がなくて(´・ω・`)
675爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 23:33:27 ID:LOmzbOm30
キーマニ(いくつかは失念)かACポップン7/CSポップン5か弐寺ハピスカか
結構ハート入ってるサントラって多いよな
676爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 00:03:56 ID:kyCW0wiG0
>>671
ようつべ動画で練習して現在叩けるのがこれしかなかったので
なんとも残念ですが、他のをまた練習してみます!
丁寧に教えてくださりどうもありがとうございます。
677爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 01:37:47 ID:JLW+Xhv+O
>>676
アーケード版には曲も譜面もいっぱいある。
練習とかじゃなく、まず怖がらずに色々やってみるといい
678爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 03:33:07 ID:ztb9ZbF60
>>674
有名な話だけど、AC9vCS7とAC10vCS8のサントラは実質レンタル不可。
諦めて買え。
679爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 13:34:03 ID:mBxJZppLO
>>678
AC10は見つけたけどAC9は確かにみたことがない。
詳しく聞かせてくれまいか
680爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 14:14:20 ID:ztb9ZbF60
>>679
この時期のKONAMIのサントラはインディーズ扱いになっているらしい。
よって、寺サントラもおそらく中抜け状態のはず。
681爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 14:39:19 ID:pCEGXR8I0
ヤターハートのサントラあったよー
>>675ありがd
7AC/5CSが入ってた
682爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 00:21:12 ID:VivZgi2R0
ナチュラルベアのアルバム持ってる自分勝ち組

か? Pink Roseロングってあとどこか入ってたっけ?
683爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 00:00:48 ID:kmuXHx3q0
キーマニのベスト系サントラになかったっけ?
持ってないから知らんが
684爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 13:14:55 ID:kIcBOhPn0
>>682
キーマニ3rdのサントラCDに収録
685チャイチャイガール:2007/03/11(日) 22:05:58 ID:7ti4SGlm0
エスニックサウンド調の曲がマイブームでした。
686爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 22:33:20 ID:Gq8I3PX8O
もしかしてアニメロ・新筺体より、一番昔からある旧筺体の方が、
コンパネの高さ、若干高いですか?
687爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 01:21:40 ID:w2OYzuM1O
>>686
床からボタンまでの高さ、ボタンの大きさと間隔はどの筐体でも同じ。
確信は持てないけど、画面の高さも多分同じ

ただ、アニメロ筐体はボタン台の下に隙間があって、そこに足が入るので、多少姿勢が変わって違和感を覚えることがある
688爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 13:05:34 ID:gXYnYxKDO
>>687
間隔は一緒じゃなくない?白青の間隔が違うなーって感じがあったんだけど・・・
俺はボタンより、画面の遠近の方が気になるんだけどね
689爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 17:31:25 ID:tZc8wYyoO
このまえポップン10ベスト買ったんですけどCGアニメてなんですか?出し方わからんのですが教えてください。
690爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 17:34:01 ID:tZc8wYyoO
ごめんなさい…書くとこまちがえました(´・ω・`)
691爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 22:47:14 ID:iNzYmYTOO
>>687
ありがとうございます。たぶんホームの床がおかしいんです。じゃあ…
うちのホーム、2台隣接してて、明らかに旧筺体のが1センチくらい高い…。
692爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 23:49:58 ID:R/JmzAWG0
俺も高さが違うと思う
今度行ったら確かめる
693爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 02:44:58 ID:TXmsM2Wy0
アニメロ筐体とそれ以外の違いでわかることは
・ボタンの幅が違う(アニメロの方が狭い)
・ボタン−画面の幅が違う(アニメロの方が近い)

あとはまあスピーカーだとかちょくちょく違う所はあるけど
ゲームに関係する重要な部分はこれだけしか思いつかないな

あとは692の報告待ちで
694爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:39:22 ID:KLfiXz7C0
スレ違いだったら申し訳ないです
最近ポップンを友達(♀)に教えてもらった初心者なんですが、
楽しくてすっかりはまってしまいました。
当方ハタチの一般男子なのですが、1人でポップンやるのが周りの目が気になって
しまってやりたくても未だに1人で行けないですorz
実際どう思われてるんでしょうか・・・
695爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:46:36 ID:cXYHkOyvO
きっぱり言うと、「どうでもいい」かなぁ。

まぁ
696爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:47:51 ID:cXYHkOyvO
きっぱり言うと、「どうでもいい」かなぁ。

まぁ誰がプレイしてても、そんなに気にしない。
20歳なら尚更おかしくないから気にしなさんな。
697爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 00:00:42 ID:T8Fb9Ubx0
ボウズでポップンやってる俺もいるし
平日でも部活帰りだから制服だし
そんな俺よりはまともです
彼女も居ないし
698爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 00:27:12 ID:PQAFg/awO
今からでも遅くない。
寺の方が面白いし恥ずかしくないぞ。
699爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 00:31:10 ID:7gdAiyeV0
今からでも遅くない。
QMAも楽しいよ! でもポップンも勿論最高さ。
700爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 00:39:19 ID:fCViVsyfO
ぶっちゃけ、曲に合わせて激しく縦揺れしたり、大声でキャラ萌えトークしたり、そういう誰がみてもイタい事さえしなければ、結構みんな気にしないもんだよ
701爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 01:23:57 ID:KvLXgBu80
ニデラ→かっこいい
ポップン→かっこかわいい?
ってイメージがあるけど最終的には全部怖い
702爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 01:40:58 ID:U9XAK+mFO
弐寺はポップンと違って、筐体からして初心者お断り感があるからな
ましてや現状だとさらに取っ付きにくいだろうし
まぁポップンも15稼働したらやりにくくはなるだろうが
703694:2007/03/14(水) 02:14:17 ID:A/jLjfjo0
皆さんいろいろどうもです。参考になります。
自分の場合、背が180ちょっとあったりして
筐体の前に立つとなんかバランス悪いというかキモいというか・・orz
ニデラ上手くなりたいけど曲最後までやらせてくれないのがすごいヘコむ。
704爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 02:38:41 ID:D8kNbpfZ0
>>703
ポプスレなので微妙にスレチだけど
ニデラ、曲最後までやらせてくれないってそれはオプションのHARDがついてないか?
通常ならポプと同じでゲージ無くなっても最後までできるよ?
ギタドラはだめだが
705爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 06:27:54 ID:0Zjp9xqaO
>>703はASTRALの手下
穴冥もHAADで超せんのか
706爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 11:00:27 ID:LEROgfi90
>>703
ゲーマー(というかポッパー?)が嫌うのはクラッシャーとかボタンを脂だらけにしていく奴とか踊りながらプレイしてる奴とか
つまりは行動を気を付けていれば容姿がキモくても問題ないはず
ついでに背高くても別にキモくないと思うぞ?悪いがピザの方がキモいと思う
707爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 12:10:18 ID:I1CgVCMiO
質問させて下さい。
ACのポップン13に『チェイス!チェイス!チェイス』は入っていますか?
プレイ時に探してみたんですが見つからなくってorz
708爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 12:17:12 ID:ZeO6eNno0
チャレンジモードを選ぶ
5ボタンでも9ボタンでも好きなほうを選ぶ
選曲時に緑ボタンをポップン8のカテゴリーになるまで押す
フレッシュを選ぶ
709爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 12:20:50 ID:I1CgVCMiO
>>708
なるほど。
分かりやすく教えてくださって
ありがとうございました!
710爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 16:16:45 ID:Lnyrdx7DO
すみません。ポップン10をやっている者です。
隠し曲出す為にお星様にお願い!をやってるんですけどなかなか出ないです;
お星様にお願い!を
ONにしてもプレイ時間で曲増えるんですか?

お優しい方教えて下さい><
711爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 17:45:16 ID:tViRMFVS0
タイムリリースはお星様をOFFにしないとだめ
あとCSのことならCSスレにいくといいよ
712爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 18:08:21 ID:Lnyrdx7DO
>>711
ご親切にありがとうございます!!
713爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 22:09:26 ID:OkonDq7iO
ちょっと悩んでるので質問させて下さい。
ダークメルヒェンHの最後の交互押しが上手く出来ず、いつもステージを落としてしまいます。
あれをクリアする為に出来ることって何かありますか?
また、コツなど御座いましたら教えて頂けると嬉しいです。

質問のみですみませんが、失礼します。
714爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 23:28:05 ID:Uaj0Vc110
右手と左手で交互に叩く
片手で裁く場合は親指と小指で腕を軸にしてかたかたかたと
わかるかな?
715爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 01:26:24 ID:zHz+mN970
>>713-714
親指と小指だと小指に厳しすぎるから、親指と中指+薬指の方がベター

あと、このスレはレベル15までなので、次以降質問される際は
初級曲スレでお願いします。

ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/l50
716692:2007/03/15(木) 20:29:59 ID:fWoGPPw70
>>686
今日見てきました亀レスですんまそん
とりあえず、定規でボタン間隔を測ったらアニメロのほうが1ミリ広い
画面は2センチだか3センチぐらい違ってた
まぁ、プレイもしたんだがアニメロは画面が近い
そんな感じです
717爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 10:18:00 ID:OM2f4jr70
>>716
マジで測ってきたのかww凄いなwww
718爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 20:07:02 ID:9GXIfXK10
バトル13がイトケン作曲だと知って興奮したので早速やってきた
コレは熱いな!
719爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 20:02:27 ID:RqSWGaMq0
イトケンって何の人?ロマサガ?
720爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 21:41:45 ID:W9cl7jMh0
>>719
サガシリーズの作曲やってる人
721爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 00:33:28 ID:jexWaj4u0
ひょっとして俺が愛してやまない サガフロ2の曲 を作った人か?
722爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 01:26:31 ID:6U/2UeUGO
保守
723爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 02:55:06 ID:9Jh7s4LOO
>>721 違う。サガフロ2は濱渦
724爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 03:52:01 ID:znNg7v+z0
最近はサガというか聖剣と言った方がわかってくれるんじゃないかな
ちなみにサガは1〜3とサガフロ1、ロマサガ1〜3とミンサガ
ゲー音板のイトケン音楽は世界一ィィィってなスレに行けば詳しくわかるよ
725爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 23:56:12 ID:H5epZvBz0
サガフロは1の方が面白いと思う自分が通りますよ
イトケンいいよイトケン

そろそろスレ違いかね
15が稼動したら新参も増えるかな
726爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 12:29:19 ID:/h3hrdQ9O
15筐体稼働→隠し曲解禁させようと必死になるやつが出る→初心者のやりにくい空気になる
一部のゲーセンではこうなると予想
727爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 12:32:17 ID:fPQD2FJj0
15稼働→人が増える→初心者遠慮気味
という簡単な話
728爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 13:29:33 ID:620hjozl0
14稼動→アリプロが入ってる→腐女子・オタ大量増殖
だったな。 俺とか俺とか俺とか。
729爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 14:29:33 ID:5vFtvBCm0
>>728
俺も
730爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:05:42 ID:Zj10wi7v0
まあポップン始めるのにお勧めなのは今の時期かな
人が少ないし設定曲数が増えてるところが多いし
731爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:37:31 ID:+V6IdE1TO
うちの近所の過疎ゲーセンでも、
やっぱ15が来ると混むんだろうか…

まだまだギャラリーには慣れなくて、
緊張の余り足ガクガクしちゃう俺には堪え難い_| ̄|〇
732爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 20:07:46 ID:3GPPuAbFO
>>731
分かる。
後ろに二人以上並んでるのが画面越しに見えた時なんか、ちびりそうになるw 勿論楽しむ余裕なんて無い
733爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 00:46:18 ID:WRTkVBQv0
今日、はじめてエンジョイモードを9ボタンでやってみたんだけど、とりあえず
ゲットワイルドは案外簡単にクリアできました。

そこで、明日からチャレンジの簡単な奴をやろうと思っているんだが、エンジョイモード
やったくらいで9ボタンに挑戦するのは無理があるだろうか?

良かったら教えていただきたい。
734爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 00:55:20 ID:ImL9r7cGO
むしろエンジョイモードは要らないと思う。
ポップン全く知らない人に対するいわば体験版的な存在。
本当のポップンはチャレンジモードから始まるから、ポップンの世界に入る気のある初心者は迷わずこのモード選んでオーケー。
735爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:10:07 ID:WRTkVBQv0
9ボタンの簡単なものをやっていくか、それとも5ボタンから慣れていくべきなのか
と迷っているがどっちがいいんだろう?

あとスピードは変えられる?落ちてくる奴のスピード
736爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:14:54 ID:8HYtqZF60
>>733
いいじゃないエンジョイモード?どのみち簡単過ぎるから速攻でチャレンジモードに移ってくるとは思うけど
まぁ1曲目は死んでも大丈夫ってのはおいしいよね

>>735
変えられるよ。2〜6速まである
737爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:35:19 ID:ImL9r7cGO
一般的には5ボタンに慣れたら9ボタンって流れが普通。
だが、このスレのアドバイスとして最初から9ボタンで始めたほうが良いというのが多数意見。
今までに幾度も言われているのは、5ボタンに慣れてしまうと9ボタンへの矯正が大変だ。ということ
そして、5ボタンから抜け出せずにいると、何年やろうとも初級者のまま。
だけどまあ、自分は音楽だけを楽しみたいって人には特に関係無い
738爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:54:08 ID:8HYtqZF60
確かにゲームなんで楽しめればいいやみたいなのは一理あるけど
レベルが上がってくると、N譜面は叩きたいところにポップンが落ちてこないからなぁ
「この伴奏のトリルはきっちり叩きたいのに・・・」とかあるから

まぁ人それぞれって事で、でも俺は最初から9ボタン派。
739爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:57:03 ID:K4tXjlsFO
俺は家庭用で5ボタン2時間で卒業した。
740爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 02:56:13 ID:NUpKTL5t0
9ボタンでもレベル低いのやれば問題ない
むしろ5ボタンで変な自信つけると特攻して死ぬことが多くなると思う
レベル順カテゴリで1づつ上げて試していけば良いと思う
741爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 03:04:30 ID:Mdo5Xq/l0
サヨナラ・ヘヴンに挑戦してみたら全然叩けずに終わったんだぜ…
742爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 09:36:53 ID:vzu245kx0
音ゲー慣れしてないなら裏打ちばっかりのファンタジー(Lv3)は後の方がいいと思うけどな
743爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 09:40:49 ID:7yj7x7rY0
>>741
9ボタンのことならレベル25、中級の範囲だからな。出来ないのが普通だ。
個人的な話はよくないとは思うが、俺の場合はポップンはじめてから半年ぐらいかかった。まあ地道に力をつけることだ。
あとそんなときの対応策をいくつか考えてみた。
@5ボタンで遊ぶ
A友達と二人プレイ
Bそれを目標にやりこんでレベル上げ

オススメはB。というかここまで言っておいてずれてたらごめん。
744735:2007/03/22(木) 14:07:47 ID:WRTkVBQv0
とりあえずチャレンジモードに挑戦してきた。一応レベル7はだいたい出来る
ようになったのだが、「カラオケ」が未だに出来ない。何かアドバイスがあれば
ほしいです。
745爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 14:12:45 ID:ImL9r7cGO
ボタンの位置は覚えられたか?
・よく見て押す
・飛ばして違う曲を遊ぶ

を繰り返せばいずれ上手くなる
初心者中の初心者は人に聞く暇あったらどんどんプレイしとけ
746爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 19:57:07 ID:/fFLvyy/0
1曲目はクリアできなくても先に進めるので
少し難しめの曲に挑戦するのもいいかもしれない。
2曲目は(4曲設定なら3曲目も)確実にクリアできるのを選ぶ。
747爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 14:48:14 ID:s0PIs9Jl0
保守
748爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 17:54:36 ID:ejMkX+0yO
先週からポップン始めました(^o^)
でもレベル22位から成長が止まっちゃいました(;_;)
どうすればいいんでしょうか?
749爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 18:32:56 ID:I/KWGnCw0
>>748
レベル別選曲にして22まで全部埋めろ
それでも上達しなかったらまた来い
ついでに言うとこのスレは15までだ
750爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 18:51:45 ID:ir+9elEs0
とりあえず3から43まで全部やってから来い
話はそれからだ
751爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 18:54:04 ID:Fez8EhsW0
まぁまぁそんなツンツンしなくても・・・
一週間しかポップンしてないならまだまだ超初心者でもいいじゃないか;

>>748
>>749さんが言ってる様に、とりあえず出来る所まで、
フルコンなり得点うpなり目指して、もっかい一通りやって、
地力付けてみるといいかもよ。
曲については↓を参考に。
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
752爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 19:03:28 ID:I/KWGnCw0
>>751
答えようが無い質問だったからだぜ

>>748
言い忘れたが期間を言うのはアウトなんだぜ
気を付けるといいぜ
753爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 20:48:11 ID:TwVC7ryF0
>>750に噴いたwwww

俺も23から伸びないからアドバイスできないが
一週間で22は俺の脳内ではうますぎる
754爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 12:47:50 ID:JOl6zHibO
成長の早さは他音ゲー(ポプの場合は、特にデラなど)の経験、元々のリズム感、生楽器経験などがあるとないとで全然違う。
さらには同じプレイ期間でも、1日に5クレ使う人と1週間に5クレ使う人じゃ、当然成長の早さは違う。

だから早いからと言って自慢することでも、遅いからと言って嫉妬することでもない。

そしてこの話題は荒れやすいから禁止されてるわけだ。
ほとんどの場合、わざとじゃないのは分かるんだけどね。
755爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 20:43:30 ID:KOToHqjGO
>>748は顔文字からして2ch初心者
とりあえずテンプレを読む事から始めなきゃね
756爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 02:38:11 ID:jzqsODRhO
>>750が全て
757爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 10:05:00 ID:a3hfRhkvO
22か。ポプ1の最高難易度だな。(スパイ当時は22/24だったはず)

そろそろ、自分が得意な譜面傾向が見えてくる頃かも知れんな。

まあ、楽しくやれればいいだけさ。
高難易度≠楽しい
だし。
758爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 10:17:19 ID:9Tm1GXK50
22はディスコキングでスパイは23(23/23)じゃね?
759爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 15:11:35 ID:qeumRHcyO
クリア難易度だったらラス殺しのディスコクイーンが最強だろ…
760爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 22:00:42 ID:Gzpgtpow0
相談です
5個ボタンのビビッドクリアのコツとかありますか?
友達には指先で叩けと言われるのですが出来なくて…
最初はスムーズなのですがラストの『For bear〜』から叩けなくなってしまい…
フロビは出来るのに何でビビッドが出来ないのかとたまに不安になります

お願いします
761爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 23:38:11 ID:MTT1U4S60
>>760
ハイスピードはかけてますか?
譜面見る限りでは確かに似ているので、
BPMとかその辺の違いで、詰まってる=譜面が見切れず叩けない、
って事なのかな〜と思ったのですが。

やったことないくせにレスしてごめんw
762爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 23:51:23 ID:MTT1U4S60
何か全然関係なさそうwww
無駄レスサーセンwwwwwww
763爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 02:54:00 ID:BGi5YaQJO
>>760
指押しは出来た方がいいけど、ずっと先の話だから押し易いやり方でいいよ
あとは曲ごとにBPMxHSをやり易い速さ(300〜350程度?)にあわせとくといい
ビビッドのコツっていうか、まだまだ経験不足だから
色々な曲をやってたらいつのまにかクリアできるようになると思うよ

あと、この先も続けるつもりなら早めに9ボタンに移行しすることをオススメしとく
764爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 03:33:06 ID:ZHBf/0e3O
指押しを強要する友達か。
リアルの友達って的外れなアドバイスくれる奴多いよね
やり始めたばかりの奴に林檎と蜂蜜に3速かけたりしてさ…
あくまで人は人ってことで、自分に合ってないなと思ったらそんなアドバイス聞き入れなくていいから
765爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 03:37:48 ID:uG4NQYMX0
とりあえずHSを速くしたら簡単になるぜーなんて思って高速厨化していくと
ソフラン対応出来なくなるから、HSは程々にな。
つかレベル25ぐらいまではHSイラネ、全然譜面詰まってないし、
初級曲ぐらいはHS無しでいった方がいいよ。
766爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 03:41:56 ID:uG4NQYMX0
あと、どのみち上のレベルに行くと指使わずにクリアなんて出来ないから。
レベルが上がってきたら自然にある程度は出来るようになるんで、このレベルから
指押し意識しない方がいいよ。時間の無駄。譜面も読み切れてない訳だし
767爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 07:59:04 ID:69C5GCvcO
>>760が言われているのは「指押しでやれ」じゃなくて「指先を使ってたたけ(北斗)」ってことじゃないか?
768爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 08:05:15 ID:bDhjZiupO
>>765の言うとおりハイスピに慣れすぎると危険っちゃあ危険なんだけど、
25までハイスピ要らんはさすがに極論じゃないかな。
速度変化の対応は後からでも十分間に合うと思うよ。
やりやすい速さを自分で見つけるのがベストだと思う。

まあ、このスレでさえ言ってることが人によって違うんだから
あまりアドバイスを鵜呑みにしない方がいいかもね。
別に「これが正解」ってのはないし。
769760:2007/03/30(金) 20:50:12 ID:mg8ZU+h40
有難う御座いました!!
一応ハイスピードは2かけてます

少しずつ頑張ってみましょうかね…
本当に有難う御座いました
770爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 21:50:39 ID:Fmm57LazO
すみません、ここで聞いていいのかわからないのですが、プレステのソフト買ったのですが、CSのみに入ってる曲が曲の一覧に出てきません
どこに入ってるのでしょうか?
771爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 21:59:45 ID:JGl6n91RO
何になんて言う曲が入ってないのかさっぱり分からない。
AC、CS、バージョン、ジャンル名or曲名くらいは書いてくれないかい?
772爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 22:24:52 ID:Fmm57LazO
>>771
すみません
CS8のジャンルはイノセント2で曲名は「君と微笑みと」です
CS8の新曲のようなんですが、最初メニューからアーケードを選んで曲名一覧の所に出て来ないんです
773爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 22:50:03 ID:Fmm57LazO
772です
自己解決しました
ノーマルモードだからなかったみたいです
すみませんでした!
774爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 13:17:41 ID:pbWkPTeF0
>>760
俺かw
指押し強要してくる友達とか
775爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 13:56:42 ID:fGab4bZz0
>>768
俺レベル29までHS使ってなかったんだが、というか存在すら知らんかった
776爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 14:56:19 ID:71eP32MJO
>>775
あんたすげーよ、いろんな意味で
777爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 15:57:45 ID:CQJLQIOPO
ダークメルヒェンとかノクターンとかきつくなかった?
778爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 08:47:24 ID:1MLXZoMpO
CS版で初登場したキャラと曲はAC版ではプレイできますか?
779爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 11:23:17 ID:WziJgTSW0
曲による
780爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 12:02:13 ID:1MLXZoMpO
ありがとうございます
文彦さんと睦月とミシェルはAC版に登場してるかわかりますか?
781爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 13:44:45 ID:4jxFhHz50
残念ながら全員いないと思われます
ACで出来るCS曲は↓で確認出来ます
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp?C=14&SORT=no&TYPE=A
782爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 13:58:34 ID:1MLXZoMpO
>>781
ありがとうございます
見てみます!
783爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 23:49:47 ID:PAO+Radj0
やっぱり最初は4拍子で1,2,3,4、みたいに叩ける奴がいいと思うんだ。
784爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 12:58:56 ID:c3odw0e4O
CSの質問ここでしてもいいですか?
785爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 14:13:57 ID:A9oLcgIpO
CSスレの方がいいかも。
「家庭用ポップンミュージック」でスレ検索してくれ。
携帯厨だからURL貼ってやれなくてごめんよ。
786爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 14:41:29 ID:c3odw0e4O
>>785
分かりました
そっち行ってみますね
787爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 14:08:22 ID:Kh1bd0eE0
叩き方に関しての質問なんですが
北斗って何ですか?
788爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 21:43:36 ID:0tq1TD7X0
●北斗 : 北斗は逆にどの鍵盤をどの指でというのを決めず、ひたすら適宜手を動かして押す方法。 指を固定せず、人差し指や中指を使って大体の鍵盤をたたく。またはボタンを全て同じ指で押していく押し方。

マジレススレより。
ちなみにこれは弐寺用語であってポップンとは何ら関係無い。
789爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 13:14:53 ID:tDp3w7EV0
>>788
有難うございます
ではポップンで言う北斗って一体何なんでしょう?
指押しとの違いがよくわかりません
790爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 16:28:03 ID:AbreGZfx0
だから左手は左の白から緑ボタン、右手は…とか決めずに叩くことじゃないのか?
場合によっては右手で左の白ボタンを叩くとか
791爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 16:38:59 ID:cj2DlugH0
そもそもポップンで北斗って言わないから。 言ってる奴がいたら可哀想な人なんだなと思ってあげてください。
792爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 18:40:14 ID:VwKhwF9/0
>>789
ババ抜きでどうやったらきれいに弱パンチ→中キック→強キック
のコンボが決められますか?

って聞いてるようなもんだ  そもそもが間違っている
793爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 20:51:39 ID:cj2DlugH0
まずカードを相手に投げつけて目を眩まし、(ry
794爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 22:18:15 ID:hQeOAy2W0
以下ポップン初心者スレ
795爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 23:51:39 ID:O/eM6gXXO
初歩的ですみません
レベル20とか30とか言っている、レベルとは何ですか?
自分のレベルはどこで見れますか?
796爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 00:00:40 ID:cj2DlugH0
曲選択画面でジャンル名の横にある数字がレベル。
797爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 00:12:45 ID:aVYjBfbcO
>>796
ありがとうございます
798爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 00:13:22 ID:kq/r8IZC0
>>795
自分のレベルでは無く、曲にレベルが付いている
799爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:25:36 ID:aVYjBfbcO
>>798
ありがとうございます
自分のレベルは最高で40くらいと言っている人がいたのですが、それはレベル40の曲がクリアできたとゆう意味ですか?
800爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:42:22 ID:ToUNg8E+0
自分の(クリアした曲の)レベルは最高で40くらい
801爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 03:40:52 ID:aVYjBfbcO
>>800
ありがとうございます

それとご褒美ムービーとご褒美CGとゆうのは、どれの事をいうのでしょうか?
802爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 04:39:45 ID:b7RvZ/O3O
家庭用ポップン8くらいをやればわかる
803爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 11:58:04 ID:aVYjBfbcO
>>802
今8やってるんですがどれがそれなのかわからなくて
説明書に一度見たCGとムービーはオマケの所に入ると
書いてありましたが何回もやってるのに何も入ってません
804爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 12:55:46 ID:b7RvZ/O3O
チャレンジモードをやるべし。
ノーマルモードでは何も出ません
805爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 14:15:46 ID:aVYjBfbcO
>>804
ありがとうございます
チャレンジモードでやってるんですが、なんか出ないです
5ボタンだからでしょうか?
最後に出るthank you for playingとゆうのがご褒美CGでしょうか?
それなら見たことあるのですが、一度見たのにオマケの所に入ってないんです
それとご褒美ムービーとはどれなのかわかりません…
806爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 22:17:59 ID:I3f+DGvN0
5ボタンじゃ出ません
807爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 23:18:23 ID:aVYjBfbcO
>>806
そうなんですか…
ありがとうございます
808爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 00:11:04 ID:ApvSDz+x0
5ボタンでもでなかったっけ?
確か5ボタンでもEXステが出せたはずだからオマケCG・ムービーも出せたと思うんだが
勘違いだったらスマソ
809爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 13:25:18 ID:DtT3k6wgO
5ボタンモードではEXステは出せません。
完全9ボタンにチャレンジするしかないようだね。
慣れれば9ボタン楽勝ですから。今のうちに移行するのが吉。
810爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:23:57 ID:uDxsstn8O
9ボタン何度もチャレンジしてるのに一向にクリアできないです
手二本しかないのに皆はどんだけ機敏な動きしてるんだろうって思う
811爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:35:53 ID:bD4MlDs20
指は10本あるんだぜ?
812爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:41:37 ID:lIen75xgO
>>810
何のコントローラー使ってるの?
正直ACの為の練習なら、感覚が全然違うからゲーセン行った方がいいと思うんだが
813爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:53:08 ID:MlknfnMc0
>>812
なぜCSの話を?>>810はCSでやってるなんて一言も書いてないのに
814爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:55:04 ID:xaJu53eA0
家庭用スレと間違えたんじゃネーノ
815爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:23:06 ID:uDxsstn8O
>>812
家でやってます
9ボタンだとダメ過ぎて恥ずかしくてゲーセンで出来ないです
小さいほうのポップンコントローラ使ってます

皆は下手な時からゲーセンでやってましたか?
816爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:39:08 ID:MlknfnMc0
やってたよ。もちろんしょっぱなから9ボタンで。
5ボタンなんてやった事ねぇ。
817爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:49:14 ID:Yf4AyUPw0
>>815
一番最初からそれになれると辛いよ
818爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:54:55 ID:lIen75xgO
>>813
流れ的に>>795=>>810と思ったからなんだ。スレチとは思ってたけど

>>815
気にせずにゲーセンでやるといいよ
15稼働すると人多くてやりにくいだろうから、今が一番オススメ
5ボタンでも曲毎に9ボタンに変えれるから、最初と最後を変えてやるといいよ
819爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 22:00:20 ID:Ny/JU74i0
マジレスすると
下手な奴のプレイなんて誰も見ない
820爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 00:01:31 ID:ZYVeOwstO
>>816-819
ありがとうございました

今までゲーセンで私みたいに下手な人がプレイしてるの見た事ないんです
でも今度最初と最後だけ9ボタンでやってみます
821爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 00:08:26 ID:ZYVeOwstO
あ、820は815です
822爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 13:41:45 ID:5ho9tU5lO
未だに5ボタンやってる人は…(笑)的な流れだ
823爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 12:06:35 ID:bMOq1gLZO
CSコンてそれなりに上達しますか?(アーケードが)
824爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 12:27:15 ID:xeEeyMA40
譜面を見切る力はつく
だからアーケードでボタンに慣れるまでは全くの初心者と同じくらいてこずるかもしれないが
ボタンに慣れてからの上達はCSやってなかった人より早いと思う

でもACのレベル≠CSのレベルという人も多いし一応別物と考えておいた方が無難かも?
まあ「それなり」の上達は見込めるし無駄にはならないと思う。が、期待しすぎないように、ってとこかな
825爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 12:44:44 ID:bMOq1gLZO
レスサンクス。
一応CSの努力は無駄にならないてわかってよかったよ。
826爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 16:23:16 ID:2NZARILGO
上級者になると、"譜面を見切る能力"をつけるために他音ゲーのビートマニアIIDXを始める人もいるくらいだしね。

CSポプがACポプの練習になるっていうのは、
「普段からアクションゲームをやってる人は、新しいアクションゲームが出ても操作に慣れるのが早い」のと同じ理屈
827爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 17:04:29 ID:yIPuSLLzO
5→7→9って移行して行けばいいんじゃない?自分もこんな感じだったし
828爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 17:57:41 ID:b4GO1H8NO
同時押しとか短い感覚でポップ君が落ちてきた時に全くわけわかんなくなるんですけど
どこ見たらいいかコツとかありますか?
829爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:01:33 ID:iGkcT4ky0
CS版でポプコンでやってるんだけど、どの指で押せばいいかいまいち分からん
特に1289が
どの指でやるとやりやすいかな?
830爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:03:39 ID:d/vjkm1U0
5鍵ビーマニからポップンに移ってきて、すぐにレベル20程度は出来た。
だから9ボタンがどうのって言ってる奴のレスを見ると「マジですか?」って気になる
まぁ音ゲー慣れしてるかどうかってのは、かなり重要だと思うんで全然出来ないって奴は
CSから入るのもいいと思う。
831爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:07:04 ID:d/vjkm1U0
>>829
12、89は薬指と中指で。まぁ人によると思うんで参考になるかどうかはわからんけどね。
ポプコンで小指使ってる奴いるのかな
832爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:09:57 ID:iGkcT4ky0
>>831
サンクス
そうなると、3467は人指し指中指 5は一指し指みたいなかんじでいいのかな?
833爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:34:24 ID:d/vjkm1U0
>>832

1、9→薬指
2、8→中指
3、5、7→親指or人差し指
4、6→人差し指

まぁ俺の基本的な形ってだけで、対応出来なければもちろん臨機応変に変えてく
でも、あんまりこういうの頭で考えながら混乱するから、とにかくやりまくって
自分のやりやすいポジション見つけた方がいいよ
834爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 18:57:27 ID:iGkcT4ky0
>>833
ありがとう
とりあえず今やってると指の配置毎回バラバラになっちゃうから
>>833のを参考にしてやってみる
835爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 22:34:04 ID:9PN9CXQQO
ポプコンで小指使ってる俺が来ましたよ。
手が小さいのと、ピアノとか楽器やってたから…か?
上の流れ見て小指使わずにやってみたけど、
もう慣れちゃってて、逆にやりにくかったわ;
836爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:03:17 ID:gEyhmnbNO
イラスト付きのエントリーカードってどこで買えますか?
ゲーセンにはイラストなしのしか売ってないんですが
837爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:12:54 ID:raROrjXD0
>>836
イラストありは昔のなので
最近のICカードはもう無いよ
838爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:32:59 ID:gEyhmnbNO
>>837
そうなんですか
ありがとうございました
839爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 00:04:10 ID:dLxXp4dZO
柄がポップン以外でもいいなら売ってる所は売っているはず…
15が稼動すればイラスト入りカードが発売されるかもと期待しよう
840爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:53:33 ID:aEaiObpt0
保守
841爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 00:21:59 ID:KzokPJkIO
15が稼動したら100円店が200円になるのか?
842爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 01:08:23 ID:mV+RZ1OxO
なるところはなる
ならないところはならない。
843爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 12:17:21 ID:61ukXBadO
やっとレベル10安定するようになった
下手すぎだろ俺……
844爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 16:25:24 ID:4O4T2rVK0
そういうときはこれを考えるといいよ
お前は箸を使えるようになるまでに何年かかったんだ?

5歳やそこらの子供じゃないんだから、そんなに年月を重ねなくても慣れるだろうよ
ただ練習量がちょっとだけ足りてないだけだ
上達より充実感を大事にするといいよ
845爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 18:30:35 ID:zxjOCZ0T0
最初の頃は楽しいよね。やったぶんだけガンガン上達してくから。
レベル10とかだと、1日やり込めば一気に5〜6ぐらいはレベル上がるんじゃないかな
コツさえ掴めば一気に上達出来る時期だと思う。
上にいけばいくほどレベルごとに、曲ごとに壁が出来てきて、
少しずつしか進歩しないからあんまり上達が実感出来ない・・・
846爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 23:59:41 ID:p9PSy4z8O
攻略系スレの端で言うのもなんだけど、下手とか上達が遅いとか気にすることじゃないよ。

好きな曲を見つけて楽しむのもいいし、オジャマで遊ぶのもいい。
最近じゃ滅多に見ないけど、踊りながらポップンをプレイするバカプレイとかもね。

レベル27くらいまではアドバイスを聞いてスランプを乗り越えて…とやればその内辿り着けるから、あんまり深く考えんなよ。
あとはそこから上を目指すも、曲を楽しむもお前次第
847爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 20:19:36 ID:Zk1XEPky0
>>843
一日最低1000円使えば巧くなるよ^^
848爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:33:46 ID:1uFGfslf0
>>843
馬鹿は放置でおk
あまり気にするな、いずれ上手になれるさ
849爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:26:07 ID:9vcr2M+A0
>>848
バカ乙^^
850爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 01:15:03 ID:UPioaoYnO
age
851爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 02:10:05 ID:zRIjaja5O
@どっかのサイトからアケコンの寸法を持ってきます
A寸法を紙に写し、○を9個書きましょう。色分けすると尚良いです
BYoutubeの動画を見ながら先程作成した紙を叩いて俺Tueeしましょう


そんな時期がガチで俺にもありました
852爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 18:46:21 ID:kDaumBlrO
質問です
フィーバークリアって何ですか?!
853爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:02:54 ID:BfOnrMHs0
フルゲージでクリアする事
854爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:27:21 ID:kDaumBlrO
>>853
曲が終わった時点でフルゲージならフィーバークリアって事ですか?
855爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:01:51 ID:NwxjvOEp0
>>854
そゆこと。
856爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:03:51 ID:yxfV5saM0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
857爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:46:33 ID:kDaumBlrO
>>855ありがとう
858爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 11:58:54 ID:wi2/30Vo0
保ッ守ンミュージック
859爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 13:07:32 ID:KmWn9p82O
ageメロ
860爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 16:33:20 ID:9yyK21lT0
今日、明日がやり時だね。
水曜日以降はしばらく混んでて出来そうにないだろうねぇ。
861爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 17:40:09 ID:sSTLaZmY0
>>858
保分見優実苦
862爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 18:48:51 ID:6jWhVhgvO
9ボタンでやっとアンパンマンクリアできました!
863爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 22:03:52 ID:vDdNaLVk0
おめでとう
じゃあ次はアンパンマンHだな!がんばれ!
864爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 22:22:18 ID:wISJd5+w0
アンパンマンHもできたらアンパンマンEXだな!がんばれ! LV27だけど。
865爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 16:47:37 ID:Arpwm5+gO
ダメだ…
レベル9さえ安定しない
もう10回はやってるのになぁ
866爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 17:05:21 ID:bLCJC+5FO
ボタン配置は大丈夫?
駄目ならヴィジュアルをどうぞ…
腕の上達は人それぞれだから焦ることはないさ
まったり楽しみやれば自然と腕も上達するさ
867爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 20:26:45 ID:IZGEeIQJ0
好きな曲を沢山やるといいよ。
868爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 14:59:43 ID:XQc64Z+rO
何とかレベル9が出来るようになった
てか新作になって3ゲームしか出来ない
金が……
869爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 00:47:41 ID:ZdC353gDO
9ボタンにしてから自分の好きな曲が選べないのと、レベルの低い曲も全然出来なくて楽しくポップン出来なくなってきた
ひたすら同じ曲クリア出来るまで練習って感じでなんかつらい…
870爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 07:55:36 ID:LAvrZ4dbO
>>869
それならチャレンジ5ボタンではじめて、1曲目と3曲目を9ボタンの練習にすれば?
2曲目に好きな曲を5ボタンでやればいいよ。

ボタンの位置を把握できるようになったら次第に上達するから頑張れ。
871爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 13:10:12 ID:UhWl/Ff/O
13のホクトがうまくいかねぇ
なんかタイミングが合わない
後ガンダムの階段でミスる
12はもう全部越えたんだがなぁ
872爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 17:58:12 ID:VzubbYo1O
ぽっぷんの機械がなんか新しく替わってるけど…どうやるの?
873爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:00:44 ID:VzubbYo1O
エンジョイの5ボタン★★★★★のクリアしたら、次は何をすればいいん?
874爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:20:40 ID:VzubbYo1O
ねえ 誰か教えて
875爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:32:21 ID:Zz0B5Eak0
>>873
チャレンジモードにすれば?
876爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:41:31 ID:VzubbYo1O
カード必要?
877爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:49:13 ID:oVTKMU+b0
カードなくても平気だけど
あったほうが2,43倍は面白くなると思うよ
878爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 18:58:48 ID:ClRDddQW0
>>876
定期的にポップンするつもりならあったほうがいいよ
879爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 19:04:30 ID:ZdC353gDO
>>870
ありがとう
そうか5ボタンで始めて真ん中を9ボタンにするのか!
逆に9ボタンで始めてたから途中5ボタンに変更出来なかったんだ
880爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 19:16:20 ID:VGjgFp5lO
レベルがめっきりあがりません…30から全く
やればやるほど上達すると思ってひたすらやってるんですが どうも…
881爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 19:26:07 ID:uhAVUCoxP
>>880
スレタイやテンプレすら読めないようではこの先の成長は見込めません。
まず人間として成長しましょう。
882爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 20:29:04 ID:u2FMsXt90
>>879
しむらー逆ー逆ー
5ボタンではじめて、
stage1とfinal stageだけ9ボタン。
883爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 04:29:32 ID:hNf7AVeeO
>>845
ホントそうですよね。

私はレベル20くらいまて゛はスイスイ上達しました。

24あたりから、譜面がややこしくなってきて、いまはレベル上がらず停滞しています。

上級者の方々は、好きな曲もそうでもない曲もまんべんなくやっているのでしょうか?

食わず嫌いは駄目なのかな...
上級者の方々の意見を伺いたいです。
884爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 09:04:03 ID:bexO4PTE0
中級卒業間近だけど、当然まんべんなくやるよ。
最初興味なかった曲も、叩いてみたら意外に良譜面で
ハマって叩きまくったり、
何度もやってるうちに好きになってくる、所謂スルメ曲もある。

24位から譜面がちょっと複雑になってくるから、
色んな譜面やった方がいいってのもあるけど、
まあなんだ、ぶっちゃけ良曲だらけなんで
どの曲のどの譜面(現在できる範囲でいいんで)も、
一度はやってみることをオヌヌヌする。
上手くなりたいなら、食わず嫌いはまったくもってNG。
885爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:23:06 ID:lgmR3kSeO
>>883
上達したいなら、やっぱりいろんな曲の譜面に触れたほうがいい。
>>884の言うように、触れてわかる良さがある。
886爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 15:11:57 ID:hNf7AVeeO
>>884-885

ありがとうございます。
まずはレベル20くらいから全曲埋めていきます。

まだ知らない曲が沢山あるので好きな曲を見つけられるかもしれないですしね。
887爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 00:34:54 ID:1EYN0R6+0
自分のレベルより1〜2つ上のレベルで自分の好きな曲をやりこんで、
クリアできるまでやりこむ
すると他の曲も断然できる様になってて(゚д゚)ウマー
ってな場合もあり。
888爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 09:04:41 ID:C1FtxuPgO
はじめまして全くの超初心者です。この前学校帰りにやってポップンにハマッてしまいました。
まだやり始めなんですが、やっぱり9ボタンで練習した方がいいのでしょうか?


あとLv35とかって星の数ですか?無知ですいません
889爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 09:40:18 ID:OQfBu7M+0
あなたが「いずれ全部の曲をクリアしてやるんだ!」と
高い目標をお持ちでいらっしゃるなら5ボタンなど論外であります

レベルはジャンル選択時の、横についてる数字です
3から43まであります
890爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 13:17:12 ID:C1FtxuPgO
ありがとうございます。enjoyで9ボタン挑戦してみましたら星3つくらいは大丈夫でした
調子にのってchallengeの最初と最後9ボタンにしたら撃沈でしたorz
challengeで練習になりそうな曲ありますか?
891爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 13:24:32 ID:ImD0YXxF0
レベルの低い曲から順番にやっていけとしか言いようがないな。
最初はとにかく数をこなして慣れるのが良いかと。
892爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 18:32:00 ID:C1FtxuPgO
ありがとうございます。好みより数字優先でどんどん挑戦していこうかと思います。

皆さんがやり始めたまったくの超初心者の頃、どんな曲で練習してましたか?
893爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 18:39:57 ID:sDh1fJOP0
>>892
ハートN(Lv16)
894爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 18:59:49 ID:+6vffk5yO
すいません。EX譜面を出すにはどうすればいいんですか?
N譜面をフルコンしなきゃいけないとか聞いたのですが意味分からないです
895爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:00:51 ID:Z6wq3D690
完全にスレ違い
896爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:26:49 ID:+6vffk5yO
スレチでも無くない?そんな事も知らないのって感じの基本ぽいし。
そうやって頭ごなしに拒否られると謝る気も失せるわ
897爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:50:04 ID:AHljwgfRO
>>896
このスレで扱うのはレベル15までで
EXの最低レベルは22だからスレ違いかな
898爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 20:07:44 ID:Ykq8Z+eSO
グレーゾーンと言うか…
俺もそういう質問はどのスレ該当か悩む事はあるが、
ACスレ行っといで、としか言いようがない。
899爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 20:29:57 ID:AHljwgfRO
ここなら答えてもらえる(更に誘導されるかもしれんが)
どんな質問にもマジレスするスレ27@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175780487/
900爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:33:27 ID:+6vffk5yO
グレーゾーンか‥
皆、すまんかった。
どこ行っても誘導されまくって結局解禁まで分からないままかもしれんが、、聞いてみるわ。
901爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:39:31 ID:4hYgabK0O
カードってどこで買うの?
902爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:56:58 ID:C1FtxuPgO
>>893
ありがとうございます!!次はそれやります!

ところでその後ろについてるNってなんですか?
ぐぐったけど見つけられなくて…orz
903爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:58:01 ID:C1FtxuPgO
>>893
ありがとうございます!!次はそれやります!

ところでその後ろについてるNってなんですか?
ぐぐったけど見つけられなくて…orz
904爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 22:25:44 ID:rumgby9i0
>>901
店にもよるが、大抵は
・設置してあるカード自販機から購入
・店のカウンターに行って店員さんに「e−amu PASSが欲しい」と伝えて購入
のどれか
905爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 22:26:04 ID:33imm++/0
>>901
店の人に聞くか、音ゲZONE周辺を歩き回るよろし。
とにかくゲーセンにあるよっと。
906爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 22:27:51 ID:33imm++/0
>>902
N ノーマル
H ハイパー
EX そのまんま
てな感じです。
907爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 08:26:33 ID:D2ycHSCGO
カードはデータを保存すると聞きましたが、次回使う際にカードを入れて
暗証番号を押した後はどうすればよいのでしょうか?
908爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 08:37:58 ID:UB0rdgnGO
>>907
すでにお金を入れた後なら、前回までの使用キャラ
使用オプション、クリアメダル数が表示されてそのままゲーム開始
909爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 08:45:34 ID:D2ycHSCGO
>>908
ありがとうございます
その画面から前回の使用キャラを呼び出すとかは出来るんでしょうか?
910爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 09:12:34 ID:sJ2m55mHO
全てが前回終わった時のままの状態で始まるよ。
キャラも、モードも、曲も。
オプションもだっけ…
911爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 10:43:53 ID:D2ycHSCGO
>>910
そうですか、じゃキャラ変えたい場合はカード入れないほうがいいって事ですね
912爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 10:48:43 ID:2OOjCFSW0
>>911
カード入れてもデフォルトが使ったキャラになるだけなので
普通にキャラ変えられるよ
カードいれて起こるデメリットは無いって思っていい
913爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 12:04:12 ID:D2ycHSCGO
>>912
あ、そうなんですか!
じゃ買ってみようと思います
ありがとうございました
914爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 15:38:46 ID:s0rF6e0w0
前に友達とやったことありますが、またやりたくなったのでゲーム買おうと思います。
今一番新しいシリーズのゲームって何ですか??
915爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 15:52:27 ID:BOFME8i40
>>913
無くすと大変なのでe-amuのサイトに登録しておく事を強くお奨めする。
そうすれば無くしても新しいの買えば、データを新カードに引き継ぐ事ができます。
>>914
ソフトの事かな?
そうだったら、ポップンミュージック13 カーニバルですね。
11、12いろは。 もなかなか良いですよ。
916爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 15:57:08 ID:76/plKgeO
>>914
業務用なら15(ADVENTURE)
記憶が曖昧だけど、新品1台約100万円と、結構手頃な価格。



冗談はさておき、家庭用の最新作は13(カーニバル)。
機種はPS2。
ちなみに音ゲーの家庭用ソフトの値段は下がりにくいから、最近のものを買うなら6000円前後はすると思ったほうがいいよ。
917爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 16:30:02 ID:s0rF6e0w0
ポップンのコントローラーは、いろいろありますが一番いいのは何でしょうか?
918爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 16:33:14 ID:OSyXXsaIO
>>917
dao氏製アケコン
919爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 17:32:12 ID:s0rF6e0w0
何ですか?それ
920爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 19:09:28 ID:V77hfbUR0
これやね。中国でアーケードコントローラ相当のものを販売してる。
>>918もここが超初心者スレって解っているならもう少し解りやすく書いてあげなよ。
ttp://www.dj-dao.com/
921爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 22:05:10 ID:jekH8Qto0
初めて訪問してみたが公式アケコンより安いんだな
これに送料がかかるとしても安いな
(ざっとみただけだから間違った認識してたらすまん)
922爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 22:32:36 ID:s0rF6e0w0
それ、店で売ってないんですか?
923爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 22:58:19 ID:3RioGn2G0
>>920のサイトを見て、それでもその質問をしてるのなら
はっきり言って諦めた方がいいと思うよ
924爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 00:32:34 ID:wQ6kGRcE0
一般的な奴なら、「ポップンコントローラ2」 
ヨドバシカメラとかで大体\3000〜\3980位じゃないかね。

http://www.konamistyle.jp/upimages/001/021/ru014-j2p1_1.jpg
925爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:05:20 ID:BAO+zE+n0
えーと、システム的なものはここでいいと思うんで…
14まで、レベル別に入ってない曲ありましたよね。
15になったら改善されたという認識でおk?
つまり全曲制覇するならレベル別だけ見とけばいいのか
という質問です。
926爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:57:38 ID:yeUGYbPc0
>>925
>14まで、レベル別に入ってない曲ありましたよね。
例えば?
というか、全曲制覇とか言ってんなら本スレか超上級スレで聞けば?
ここは超初心者スレ、スレタイは読めますか。
927爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 02:42:37 ID:NqDV7suQO
最近の流れ見てて思ったんだが、
初級曲スレもあることだし、
曲のレベルにまて、カリカリする必要無い気がするんだが…
いまいちこのスレの存在意義が判らん。
928爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 07:26:07 ID:sTIJZ3Aq0
> 14まで、レベル別に入ってない曲ありましたよね。

eeもーるの曲とかのつもりでした。勘違いでしたか?

> というか、全曲制覇とか言ってんなら本スレか超上級スレで聞けば?

始めたばかりだけど、下のレベルから埋めていこうと思っただけです。
システムの基本的な質問はここでいいのかと思ったんで・・・
929爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 07:37:14 ID:Rcgu9J9M0
いまんとこはLvカテゴリで全部カバーできる。
でももしかして芋2曲が解禁されたりしたときにどうなるかは判らない。
930926:2007/05/01(火) 08:24:43 ID:yeUGYbPc0
>>928
ごめんね。
LVカテゴリに入っていない曲があるってのを知らなかっただけです。
あとこのスレに来る人がいきなり全曲制覇は無いだろう、と思って書きました。

ただどっちにしろ、その質問なら本スレで聞いたほうがいいと思った。
しかしもう929が答えてくれたし、解決でおk?
931爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 18:48:41 ID:8AdpI8/oO
エンジョイモード?やっているんですが、どれをやっても100点とれません。特にウパ?は15点くらいです。まだチャレンジモードをやるには、はやすぎますか?…。
932爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 19:03:16 ID:fFlm7RqjO
>>931
個人的にはチャレンジに移行するのをお薦めする。
とりあえず、レベル低い曲から順にやっていくのがいいかと。
ただしファンタジーNはリズムがとりにくいので注意
933爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 22:01:16 ID:1lm61OmYO
ある程度早く上手くなりたいなら
wiki見て傾向別の譜面を叩くのが良いかも
934爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 00:01:44 ID:C9FOp+gJ0
あと別に100点に固執することもないと思う
エンジョイだと曲数に限りがあるから
そうなるのかもしれんけど

チャレンジは曲が沢山あるので
固執しなくなりがちな傾向にある
(熱烈好き曲と中級半ば以上のプレイヤーをのぞく)
935爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 04:01:31 ID:cCXnq/DhO
今日学校帰りにたまたまゲーセンよったら二台空いてて、すごく
やりたかったけど一人だから恥ずかしくて出来なかったです

練習したくても一人だとなかなかやれないんですけど、皆さんは一人でもやってますか
936爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 08:07:44 ID:sY0PB2320
自意識過剰もいいとこ
937爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 08:16:29 ID:zu3Qz0I0O
フィバクリってフィーバークリアのことですよね?どういう風にクリアするとフィバクリになるんですか?
938爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 09:20:48 ID:N0l7mktKO
>>935
始めのうちは誰でも1人ではやりにくいとは思うけど別に回りがどうこう言ってくるわけじゃないんだから気にすることはないぞ
どうしてもダメなら家庭用で練習してから行けばよろしいかと…
>>937
画面下のグルーブゲージが一番右まで行って、その状態を保ったまま曲が終了することを言います。
ちなみにフィーバー状態になると自キャラのアクションも変わるから頻繁にゲージを見なくても分かるよ
939爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 09:32:10 ID:zu3Qz0I0O
>>938
そういうことだったのですか。分かりやすく教えて下さってありがとうございました。
940935:2007/05/02(水) 10:25:52 ID:cCXnq/DhO
>>938
ありがとうございます
女で一人でやってる人あまりみかけないんで勇気が出ませんでした
毎回友達付き合わせるのもあれなんで家用の買って練習します
941爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 12:37:18 ID:udCeOZMmO
むしろやり始めて一年半はACのみで、一人でゲーセン行くのが当たり前だった俺もいる。

女でも、一人でプレイしにくる常連もいるよ。
942爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 12:59:43 ID:NtoXDxO4O
>>940
女一人&超初心者で練習してても、
大して誰も気にしてないか、
または心の中で応援してるから、
気にせずやりなよ。

誰もが皆、練習してるのさ。
見せびらかす為にやってる人なんて一握りじゃね?
943爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 13:09:23 ID:C9FOp+gJ0
逆に大人数でぎゃいぎゃい騒ぎながら
回しプレイしてる方がいやがられる

男性でも女性一人なら静かなもんだから
別に誰も気にしないと思うよ
(クラッシャー・変態プレイのぞく)
944爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 13:11:45 ID:C9FOp+gJ0
しかしこんな時期で2台とも閑古とはねえ
そういう自分も行ってないが
やっぱり判定と無反応の影響か
945爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 19:10:47 ID:ii+Ja1Tt0
200円3曲設定の店とかだったら多分行かないな
946爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:10:46 ID:tSuopp3YO
明日はじめてやってみようと思うのですが初めから9keyは無謀でしょうか?
947爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:25:10 ID:OVl0MJ/r0
余裕だろ
昔はそれしかなかったんだし
948爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:49:08 ID:s3UQTu7tO
いきなりすみません
一曲余分に出来るのって、チャレンジポイント何点ですか?
949爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:27:48 ID:NtoXDxO4O
>>948
何曲設定かによって違うから、
↓ここで自分で調べてね。
http://voiddd.com/wiki/
950爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 07:48:40 ID:fZhowx7CO
>>940
自分もこの前練習しにいきたくて日曜の早朝狙って一人で行きましたよ
昼くらいになるとうまい人とかたくさん来るけど別に気になりませんでした。
多分向こうもこんな初心者のプレイなんか気にしないのかも?
951爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 13:34:06 ID:i0TshAiAO
最近、昼休憩の時間にワンコインで練習しはじめました
まわりは超人的に上手い男性ばかりなので気が引けますが、いいストレス解消にもなっています
でも今日はいつの間に後ろで人が待ってたので、翔べガンダムはやめておけばよかった…と後悔
952爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 13:42:26 ID:cuZ3ct4a0
だからいちいちそんなの気にすることじゃないんだってば。
ちびっこアイドルやってようがオンラインラブポップやってようがガンダムやってようが後ろの人間は何とも思わないから。
953爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 14:34:46 ID:Oh9q9vmx0
連コしてんじゃないならワンコイン払ってプレイしてんだから、
やりたい曲やる権利がある。
気にせずプレイしれ。
逆に挙動不審の方がキモがられる
954爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 18:00:35 ID:55pz5pBX0
>>945
100円2曲設定だったら?
うちのホームの店の一つはそういう設定になってる
955爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 18:08:31 ID:XyMPEFpmO
まだACは恥ずかしいのでCSで練習しようと思うのですが、コントローラのサイズが違うので練習になるか不安です
実際はどうなんでしょうか?
956爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 19:19:56 ID:Oh9q9vmx0
>>955

ポプコンなら
>>823-824

アケコンなら
>>298-302
957爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 20:37:05 ID:XyMPEFpmO
>>956
こんなにピンポイントにありがとうございました
958爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 01:02:38 ID:9KiWFuVdO
最近ACやり始めました。
近くにゲーセンがなくて電車で2駅の所に4曲100円のAC8があって人も全く並ばないのでいい練習台にさせてもらってます。
何の曲か忘れたのですがLV13〜20の間の奴で白と青を同時押しする所があったのですが手が届かなくて片手で処理できません。
両手を使うのか肘を使うのか、どちらの方が良いのでしょうか?
959爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 01:57:57 ID:x2UthmaG0
Lv42の曲ができるようになるくらいまで肘は封印していいと思うよ。
960爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 02:24:44 ID:TxCO9Y1dO
顎を使えばいいと思うよ
でも力を入れすぎるとボタンが壊れちゃうから注意な
961爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 10:03:01 ID:tQHdTUpN0
>>958
両手で処理してる人がほとんどだと思う
肘はやめとけww

>>960
むしろ顎が壊れます
962爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 11:37:25 ID:wNS1dh4DO
真ん中3ボタンは配置次第でどっちの手でも押すことになる。

肘はレベル42クリアするまで使わなかった
963爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 21:06:18 ID:sW2ZzHEZO
私からすれば凄く上手い人が
低速や階段になった途端不思議な程落としてた
あんなに速い同時押し押せるのになんでだろう?
964爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 21:20:45 ID:leE6USGa0
>>963
低速や階段は集中して練習しないとうまくならないから
同時押しはどんな曲でも出てくるし慣れてるから簡単
965爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 01:46:02 ID:5yos22xkO
>>963はギャラリー界っぽい意見だな
まあ、自分がそのレベルに到達したらわかると思うよ。
966爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 05:38:41 ID:oQ3Hoe+L0
そろそろ限界を感じてきました。
26レベルでできる曲とできない曲がでてきて、27はほぼ無理。
30越えを目標とする良い練習方法ないですか?
あと、アーケードのカード持ってないんですけど、あれって上達に関係ありますか?
967爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 08:27:19 ID:cwIJTdLgO
>>966
スレ違いです
こちらへどうぞ

ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆44
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175164799/
968爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 10:42:44 ID:lI8UfCqg0
>>966
カードは上達に関係あると思うよ
モチベーションあがるし
969爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 16:29:36 ID:/UBOjF8o0
上達に直接は関係ないが
あるとクリア出来た曲・できてない曲が一目瞭然だし
クリアできてない曲の灰色マークを
なんとかつぶしたいと頑張ったりする
970爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 19:15:37 ID:xAT5vWEW0
多分厳密には初心者じゃありませんが、質問の内容は初心者なので
どうかエロイ方教えてくださるまいか。

ポップンが14→15になった時に、近所のダイエーのポップンが
13→14になるという進化をとげました。そして思ったこと
「バージョンアップしたばかりの筐体にはEX譜面がない?」
ポップンにはハマったり忘れ去ったりさせられているので、そこらへんの
事情がさっぱり…。
今まではバージョンアップ直後ではない筐体で遊ぶことしかなかったので
普通に一曲目から遊べるものとばかり。

それから自分で色々と調べて
・EXステージがチャレンジポイントによって出現し、ポイントに応じたレベルのEX譜面が遊べる
・EXステージで挑戦した曲をどうにかすると、一曲目から遊ぶことが可能になる

がわかりました。でも、これからすると
・絶対にクリアできない曲を練習したい場合はどうやっても最後までできない
・バージョンアップ前に14のEX譜面がことごとく出ていたのは何故なのか?

わけのわからないことだらけです…
詳しい方、どうか一言いただけませんか。
長文失礼しました!
971爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 19:27:37 ID:lI8UfCqg0
>>970
つまりポップン14を最初からEX譜面選べるようにしたいってことだよね?
それなら
http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/
ここのコインを入れてタイトル画面が表示されているときに下のコマンドを入力してからゲームをスタートしよう!

ってところに書いてあるコマンドいれれば最初から全曲全譜面遊べるよ

15はまだ解禁されて無い
972爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 19:28:51 ID:GNbMsr3u0
バージョンアップしたばかりの筐体にはEX譜面がない?
 →新作稼動直後は新曲のEXは選べない (新曲でなければ選べる)
  今現在ポップン15のEX譜面は通常選べない
絶対にクリアできない曲を練習したい場合はどうやっても最後までできない
 →解禁されれば普通に遊べるようになる。それまで待て
バージョンアップ前に14のEX譜面がことごとく出ていたのは何故なのか?
 →意味がよくわからないが
 ・最新作なら、カードを使ってN譜面NOBAD,H譜面クリア,EX譜面EXTRAステージで完走すればその譜面は遊べる
 ・最新作でなければ、コナミが発表する解禁コマンドを店が入れるかオンライン更新すれば遊べる
最近13→14になったのなら
 選べる→店がコマンド入れた、又はオンラインにより自動更新された
 選べない→入れてない、かつオンラインでない。入れてもらうか諦めろ
973爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 19:29:38 ID:lI8UfCqg0
974970:2007/05/05(土) 19:53:55 ID:xAT5vWEW0
>>971,973
そういう意味でもありました!なるほど…
ダイエーのボロっちいゲームコーナがe-AMUSEMENT対応じゃないばかりに
隠しのコマンドが必要だったというわけですね!
懇切丁寧に張りなおしまでしていただき、ありがとうございます('・ω・`)

>>972
「解禁」という概念があったのですね。
ポップンを8からやっていながら知らないことを恥じるばかり…
「ことごとく出ていた」というのは、その解禁がされた状態のことだと思われます。
解禁前でも選ぶようになる方法、あるのですね。わかりやすい箇条書きにまで
していただき、ありがとうございます;;

スレ違いかもしれないというのに対応してくださったお二方、本当にありがとうございました。
疑問は、完全に解消いたしました!
ポップンに関する知識をきちんと持ってプレイされていることを尊敬するばかりです…
それでは、失礼します。良スレ万歳!
975爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:40:46 ID:Mk3TteH60
弐寺を先にやっていたからか、自分はビートポップ君でないとどうもやりにくいんですが、
オプションというかオジャマ・ノルマはいちいち設定しなおさなきゃならないんでしょうか
スレを読む限りカードを使っていると保存されるようですが、
今日やってみたところ曲を選ぶたびにオプションが「なし」「なし」に戻っていました
これはカードをはじめて使ったプレイだったからでしょうか。それとも自分の見間違い?
あと、ポップンではフルコンマークみたいなマークはつくんでしょうか
旗がどうとか喋っている人がいたんですが
976爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:59:23 ID:+HfvSvM70
オプションとオジャマノルマは別ですよ
977爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:08:23 ID:Mk3TteH60
ということは
曲選択後のハリアイ画面で設定すれば保存される、ということであってますか?
978爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:10:53 ID:+HfvSvM70
YES
979爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:12:31 ID:Mk3TteH60
dクス
980爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:25:35 ID:tiFc30AI0
女の子が頑張ってやってると、皆心の中で”頑張れ”って思ってるはず。
981爆音で名前が聞こえません
並以上の容姿なら…な…