ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21

このエントリーをはてなブックマークに追加
942爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 15:51:42 ID:13hi5H3EO
>>941
9ボタンでやっていれば自然と押せるようになります
5ボタンでスタートしても、選曲時に白?同時押しで9ボタンになるから
最初と最後の曲で感覚を掴むといいよ
ちなみに、5ボタン歴が長いほど移行に苦しむから、早めに移行しとくべし
943爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 16:02:51 ID:nTp+uZwH0
>>942
了解です。有難う御座います(`・ω・)
でも半年くらい5ボタンでやってたから辛いかなぁ。
そろそろ移行して練習してみます。どもでした
944爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 16:03:58 ID:H+Z85Ptv0
>>940
確かにそうですね、AIテクノEXは卒業認定と名乗るにはふさわしいでしょう

しかし、揚げ足取りみたいで申し訳ないのだがここは初級「曲」スレなのですよ
仮に俺が全曲全譜面をクリア安定させているツワモノだとしましょう、(そんなわけないけど)
それでも俺がAIテクノについて何かを語る場所はここなのです

個人的には、「この曲ができたら卒業」ではなくて
「24の曲がいくつかできたら脱初心者」と考えてもらいたいな
あなたの意欲はみなさんに伝わってます、これからもがんばれ
945爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 17:25:08 ID:jii5Xa6r0
これが越せたら中級コース

アンセムトランスH(23)
ラメントN(24)
A.I.テクノEX(24)
ライトフュージョンEX(24)

これでいい?
946規制中のため代行:2007/06/14(木) 18:45:07 ID:0flIAYuT0
>>925
>>24でも謝ってるが、漏れがスレ立てした時にコピペミスで抜け落ちた。

>>940
ただ単に、AIテクノEXがLV24に上がったから。このスレはLV23までだからね。
一応、伝統的にこのスレでの多少のLVオーバーの話題は黙認されているけど。
947爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 18:46:56 ID:PtZPYu9m0
>>945
アントラはNだよな?w
948爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 19:06:52 ID:3whHQx8E0
初級者卒業伝々ならウチュウリョコウH(23)とかいいんじゃね?
949次スレテンプレ:2007/06/14(木) 19:20:52 ID:gwR/X3r30
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
ポップン15も絶賛稼働中で、日本列島も絶賛梅雨入り中な時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n15 ADVENTURE)でのレベル表示が基準です。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレへどうぞ。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、  一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らし同様ですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたらこれからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
ポップン15 ADVENTURE 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/am/popn/music15/
よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
950次スレテンプレ2:2007/06/14(木) 19:34:38 ID:eG8aoJGyO
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【116】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1180019225/
ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆44
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175164799/

ほか、上級曲スレ、超上級曲スレがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・ここはあくまで"初級曲"スレであって"初心者"スレではないので
 「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
951爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 19:41:36 ID:eG8aoJGyO
>>949-950 と >>3 がテンプレ案です。
970を踏んだ人が次スレを立ててください。
952爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 03:33:59 ID:HvC+gqVgO
ポップン始めて1年立ちました
週2〜3回毎回4クレ程練習してますが

未だにレベル23が殆どクリア出来ません
誰か諦めろと言って下さい。やめる決心をつけたいので
953爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 04:33:49 ID:qQa3FeUb0
はいさよなら
954爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 07:08:47 ID:Wq9tC4go0
そのレベルで諦めるのはまだ早いんじゃないかな
955爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 07:55:50 ID:n7BeKFIn0
>>952
平均一日プレイ時間8時間で
それを大体3ヶ月続けて全曲制覇した俺が来たよ
お前のプレイ時間はまだ俺の1ヶ月にも達していない
956爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 08:40:56 ID:VZfXf2MyO
>>952
書き込み見ただけで判る…おまえにゃもう無理だ…。
ポプだけじゃない。
2CHも。
喜んで消えろ。
957爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 17:30:22 ID:GWFUSDzI0
>>952
ポップン始めて3年。
月1〜2回毎回5クレ位の練習量で
最近ようやくレベル30越えた自分がいる。

レベル23行くのに2年かかった自分がポプ適正無いみたいじゃないか。
958爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 17:37:50 ID:2kbdvQPiO
質問ですが、キャラクター選択ってバトルモード以外で出来ますか?

もし出来るならどうやればいいのか教えて下さいm(_ _)m
959爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 18:40:38 ID:zGIzJkfa0
>>955は良いんだが>>957には少し反省して欲しいところだ

>>958
モード選択画面で黄色同時押しで出来る
↓を参考にしてみてくれ
http://www.konami.jp/bemani/popn/music15/ht/ht_challenge.html
960爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 18:40:38 ID:gmm3x8800
>>952
ポップン始めてから早や丸8年、週に2〜3回毎回5クレで
最近やっとレベル25が安定してきました

>>958
モード選択時にがんばって下さい
961爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 18:42:59 ID:GWFUSDzI0
>>958
モード選択時に黄ボタン同時押し。
公式に書いてなかったっけ?
962爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 19:26:34 ID:2r820lYNO
>>959
>>960
>>961

ID違いますが>>958です。

ありがとうございますm(_ _)m
無事キャラクター選択出来ました。
良く見れば公式に書いてあったんですね…見逃してましたorz
963爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 21:24:09 ID:bXMVltd90
パカ2Nが出来ません。
稼動当初は詐称という噂を聞いて後回しにしていたのですが、
最近24を越せるようになってきたので挑戦したら見事に真っ黒。
高速地帯にHSを合わせると、低速地帯の譜面が詰まって見えず、
低速地帯にHSを合わせると、高速地帯でゲージ空っぽです。
まだ放置しておくべきでしょうか。
964爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 22:27:36 ID:qQa3FeUb0
実質26-27くらいなので放置すると良いでしょう
965爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 22:35:24 ID:nLjhvk+C0
>>963
パカ2Nの被害者がまた出たかw

無理にクリアねらうよりかは放置推奨。
966爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 22:43:28 ID:bXMVltd90
>>964-965
やはり放置ですか。わかりました、ありがとうございます。

将来、パカ2Nクリアのために、今から低速対策すべきでしょうか?
967963=966:2007/06/15(金) 22:45:09 ID:bXMVltd90
すみません、下げ忘れましたorz
968爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:29:54 ID:2THtJIeC0
曲中にBPMが変動する曲はパカ2だけではありません
969爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:40:21 ID:O4Uwj6ZO0
パカ2は正直どちらかに慣れるしか方法はないですよ。どっちみち、この先。
それから速度については何処かで語られてたが、
クラシックシリーズ(特にソフランが酷いヤツ)を弾けるようにしとけば とりあえずはok。
970爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 21:12:28 ID:+I3m18ZiO
階段が苦手で、高速とまでは行かなくても少し早いと何個か落としてしまいます。(シンフォニックメタルNの大階段の後とか)
上段は指、下段は手の平より少し下で押しているんですが、指押しを練習したほうがいいでしょうか?
971爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 22:05:58 ID:DlhANgSYO
ゲーセンの上手い人とか見てるとわかると思うけど、手の動きなんかはやっているうちに自然と速くなる。小階段の指打ちは今からマスターしてもいいけど、大階段は今の段階では両手を素早く動かせばいいかも。それができればかなり上達すると思います。
972966:2007/06/16(土) 22:08:55 ID:4nxPsmwN0
>>968-969
いままでソフラン曲は敬遠気味だったのでやってみます。
レスありがとうございました。
973爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 08:09:33 ID:SawXxSoZ0
ポップン上手くなって何になるんですか?
普通に楽器の練習した方が身になると思うんですが

974爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 08:53:20 ID:A7SVCAk6O
水中家族のテーマ 恋のシャレード Over the Rainbow それから HAPPY MUSIC お天気とチョコレート チェイスチェイスチェイス Filament Circus うぐいす Ping×Pong×Dash さよならサンクチュアリ 恋する東京 メルト つぼみがいいね。
975爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 18:56:54 ID:hFAwk9ehO
アンセムトランスN、コアダストビートN、プログレッシブバロックNがクリアできました。
でもラメント(最後で落ちる)も撫子もクリアできません…
同時押しが苦手なのだと思うんですが、
このくらいのLVの練習曲やアドバイスありませんか?お願いします。
976爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 20:24:15 ID:pgb3aN780
>>975同時押しならウチュウリョコウHがオススメ
977爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 20:33:12 ID:uAtsQSmJ0
>>975
22のテラピーH・アンビエントH
24だけどナーサリーH
このへんが最初は難しいだろうけどタメになる
978爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 23:02:18 ID:WO+pX4dY0
>>975
同時押しならサバービアH、レイニーHかなぁ・・・。
>>976も言ってるけど、ウチュウリョコウHはBAD1桁になるくらいまで練習しておいて損はしないです。
979爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 04:28:42 ID:MNN9UrU4O
>>976
>>977
>>978
曲オススメありがとうございます
同時押しこの曲で克服してみます!
980爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 05:41:24 ID:6+LEhqg/0
スレ立てよろ。テンプレは>>949-950>>3
漏れは無理ですた
981爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 12:20:37 ID:RyCUXxRT0
982爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 14:24:06 ID:ThsNgVuCO
>>981
乙です。
983爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 16:20:32 ID:z3RnuSML0
>>975
むかしばなしEX、ノクターンHもオヌヌメ。
あと、>>977が挙げたあたりの曲ができるようになったらダークオペラHに突撃してもいいかと。
レベル27とか書いてあるけど気にしないww
ある程度同時押しが見えるようになっていれば、粘着すればクリア出来る範囲だと思う。
984爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 20:51:16 ID:zeN36Z7v0
>>981
乙です。

新規の質問は次スレに。
985爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 20:58:17 ID:uZEcX1e/O
>>981さん乙。
今日、メタルOp.2・メタル・テクノ、とシンフォニック尽くしでやってみたらテクノで死にそうになったorz
まだまだこのスレから卒業できそうにないなぁ
986爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 23:54:21 ID:ZK0pGr9t0
>>981
埋めついでにJ-ポップHの最初の同時押しが繋がらない・・・orz
あそこだけはレベル30以上あってもいよね?
987爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 08:26:59 ID:DtncXWXQ0
うーん・・・28くらいだなー
988爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 00:58:33 ID:NqO7jq0H0
989爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 12:45:46 ID:FKso7oSx0
埋めの代わりといっても難だが、質問させてくれ。

よくネットで書かれる「良譜面」って何を基準に判断されてるのか よく解らなくなった。
というのは、今日 「良譜面」らしいA.Iテクノで前半ボロカスだったのにラストは逆ボーダーまでもっていけたんだが、
ああいう前半良ければ あとはgdgdプレイできる譜面でも「良譜面」になるのかな?と思って。
(もしかして、単純に叩いてて面白いという理由だけ、じゃないですよね?)
990爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 13:08:24 ID:H9zA1usOO
>>989
基準も見方も、人によって全然違う。

スコアが出やすい・繋がりやすい譜面を良譜面と言う人もいれば、同じ譜面を単調すぎてつまらない糞譜面と言う人もいる。

曲に合った譜面だから良譜面と言う人もいれば、叩きにくいから糞譜面と言う人もいる。

ちなみに最初だけ難しくて終盤が簡単な譜面はこれとは別に「ツンデレ譜面」と呼ばれる
991爆音で名前が聞こえません
例えば俺は、個人的な話ではAIテクノを決して良譜面だとは言えないんだが
今後のための練習に最適な譜面という意味ではこれに勝る良譜面はそうそうないのだ

ピアノ曲はピアノ鍵盤のように譜面が構成されていた方が曲に対するイメージが良くなるし
アンセムトランスの最後のキラキラした音を譜面で構成するなら534231などとなるだろう
音楽を作るうえで必要な知識やテクニック等が譜面に生かされていると良譜面となりやすい

しかし、忠実に再現するからこそ超絶な糞譜面になることもある
結局は個人の感性に依存するので(食べ物の好き嫌いと同じだな)、
周りの意見に左右されずいろいろな観点で考えてほしいなと思うんだ

要は個人差なので明確な定義はないんだ