【ドラマニ】ドラムマニア超初心者スレpart10【DM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ドラムマニア超初心者(SP0〜SP400)のためのスレです。
(これより1ランク上の初級者スレもあります)

前スレ
【ドラマニ】ドラムマニア超初心者スレpart9【DM】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1159895207/

・超初心者のみなさんが最初にすべきことは【質問】ではなく【テンプレの熟読】です。
 テンプレで解決できる疑問は少なくありません。答えが見当たらなければ臆せずどんどん質問しましょう。
・2ちゃんねる自体に不慣れという方は「初心者の質問 http://etc3.2ch.net/qa/」へどうぞ。
・質問は具体的に。「○○がクリアできません」では不十分です。
 どの曲のどの難易度でどの部分をどうつまずいているのか。抽象的な要素を意識して取り除きましょう。
・初級者以上のみなさんは超初心者のためにアドバイスをしましょう。
・アドバイスに特化したスレではないので、雑談を禁止はしませんがほどほどに。
・このスレの対象難易度はLv40/SP400前後まででお願いします。
 それ以上のものはそのレベルに応じたスレかアドバイススレで聞いた方が適切でしょう。
・マターリsage進行でお願いします。
・荒らし、煽り、叩き等は放置してください。反応すればあなたもその一員です。

次の話題は荒れる原因となりやすいので禁止させてください。
・プレイ回数、期間: 上達の早さには個人差がありますが、アドバイスする上であまり関係ありません。
・オート: オートは言わば「補助輪」です。上達のためにこのスレでは外す方向で。
 「オトバでならLv○○までできる」等も参考になりません。

次の話題は専用スレがあるのでそちらでお願いします。
・難易度議論、ただの日記、Lv40/SP400以上、家庭用DM
2爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:55:46 ID:HQBLqW/A
ヽ(`Д´)ノ
3爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:56:21 ID:WZ3zTPMm
■まとめサイト
ドラムマニア超初心者スレまとめサイト
ttp://acgfdm.nobody.jp/beginner/
BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
ギタドラ大辞典 (分からない用語は、まずはここで調べよう)
ttp://ryuujin.k.fiw-web.net/gd_dic/

■コナミ公式
ギタドラV3 公式
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/top.html
e-AMUSEMENT PASS公式
ttp://www.ea-pass.konami.jp/

■携帯電話とe-AMUSEMENT PASSを使った特典
総合データ: プレイ回数、プレイ時間、SP、SKILL対象曲、各判定数
曲別データ: プレイ回数、クリア回数、SKILL達成率、ハイスコア最大コンボ、EXCELLENT/FULL COMBO/HAZARDマーク
SCORE RANKING: BSC/ADV/EXT別に1位〜300位まで、COMBO数・COMMANDも表示
SKILL RANKING: 1位〜300位まで
その他: 称号切り替えが常に可能

■スキルシミュレーター
GuitarFreaks & DrumMania Skill Simulator
(自分のスキル・達成率を記録できる。アドバイスを求めるときに活用しよう)
ttp://www.xv-s.com/skill/
GF&DMシミュレータ [モバイル版]
上記のシミュレーターのモバイル版です。携帯の方はこちらをどうぞ。
ttp://www.xv-s.com/skill/top_m.php
携帯の方向け、HP変換サイト。
ttp://fileseek.net/proxy.html
ttp://www.hutech.ne.jp/

■譜面サイト
のりHomePage (V〜V3の曲はありませんが、譜面が動きます)
ttp://www.norihomepage.net/dm/
一切皆空 (V〜V2の曲はありますが、動きはしません(V3は準備中))
ttp://www.ne.jp/asahi/hatati/issetu/
ザイゴ・ザ・ドラムマニアックス (V・V2の曲あり(V3は準備中)。ベーシック譜面も揃っています)
ttp://homepage2.nifty.com/zygo/dm_index.html

■関連スレ
【ドラマニ】ドラムマニア初級者スレ35【DM】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161154365/
ドラムマニア日記 3冊目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1152797366/
チラシの裏 in 音ゲー板 11枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1160601018/
4爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:56:52 ID:WZ3zTPMm
■コナミ公式サイトの必見ページ
ゲームのシステムや操作方法はここでほぼ解決できます
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto01.html 基本中の基本
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto07.html 便利なコマンド
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto06.html プレイスタイルについて
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto02.html カードについて
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto03.html カードを使ったプレイ
ttp://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmv3/howto/howto04.html バトルについて

■超頻出事項
・オートを使用: 選曲画面で HT→HH→HT→HT と操作(HTは緑色のタム)。このスレではオート不使用の方針。
・スピードについて: 選曲画面でバスを2回踏むたびに0.5ずつアップ。速度が変わるだけで内容は同一。
 最適な速度は人それぞれ。最初は2.0〜4.0辺りでいろいろ試して自分に合う速度を見つけよう。
・プレイスタイルの設定と保存: コイン投入後、左ボタンを押しながらスタートを押す。設定画面の最後に保存可能。
 ほかにも選曲画面での曲の決定時にもスタートボタンの長押し(かなり長め)で設定可(このときは保存不可)。

■スキル対象曲とは
1曲プレイするたびに、プレイした曲の難しさや演奏の正確さに応じてスキルポイント(SP)が設定されます。
SPは1曲ごとに設定されます。また難易度(緑/黄/赤)別にも設定されるので、同じ曲で異なるSPが設定されます。
これまであなたがプレイしたすべての曲のSPのうち、高いSPから順に一定数が「スキル対象曲」として選ばれます。
スキル対象曲のSPを合計した数値があなた自身のSPというわけです。(このスレはSP400までの人を中心としています)
スキル対象曲には次のような枠があるとされています。
新曲枠:13、旧曲枠:35、LONG枠:2、NONSTOP枠:3
たとえば新曲なら最大で13曲までが対象になることを意味します。

補足
・SPは増えるのみで減りはしません。またSPを消費して特典を得られたりもしません。
・同じ曲で異なる難易度をクリアしている場合(緑と黄など)、一番高いSPが採用されます。合計値ではありません。
 たとえば同じ曲の異なる難易度で獲得したSPが、緑5、黄10、赤8だった場合、黄のSPが反映されます。

■SPの計算式
SP = (Lv+1) * 0.33 * (Perfect率*0.8 + Great率*0.3 + Combo率*0.2)
ほかにも諸説あるようです。

■ネームの色
0〜199 白
200〜399 ピンク
400〜599 紫
600〜799 青
800〜999 水色(エメラルドっぽい色)
1000〜1099 緑
1100〜1199 黄
1200〜1299 柿
1300〜 赤
5爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:57:23 ID:WZ3zTPMm
■始めたばかりの人へ
・まずはe-AMUSEMENT PASSを購入しましょう。オプション変更や、プレイした曲の色・達成率などがカードに保存できます。
 カードは、ゲーセンによって、販売機で買えるところや、カウンターで売られていることもあります。(1枚300〜500円)
 また、他のコナミ製のアーケードゲームでも使用する事ができます。
・とりあえず、BASICの知ってる曲・難易度が低いBASICから始めて、まずはこのゲームに慣れましょう。
・各パッドの位置を覚える、スティックの持ち方、叩き方の基本を身に付けましょう。
・STANDARDモードの1曲目で落ちることが多い、という方は、BEGINNERモードから始めるのもアリです。
 ただこの場合、オプション変更(速さ調節など)ができません。
・クラッシャーにならないよう注意。パッドは軽く叩けば反応します。
 ゲームの音よりも大きな音を立てるような叩き方、踏み方は、筐体を傷め最悪壊します。店を出入り禁止の可能性も。
 また騒音となり、ほかのプレイヤー(音ゲーに限らない)に不快な思いをさせかねません。
 SPが高い人の中にもクラッシャーはいますが、見た目が必死であまりかっこよくありません。

■スタンダードで50曲プレイし(ノンストップを含めると53曲)、そろそろ慣れてきた方、SP400を目指す方へ
・アドバイスを求める際は、なるべく詳しい情報を書きましょう。
 (例えば、普段プレイしている曲、得意・苦手な譜面、使用オプションなど)
・エキストラステージを狙って出せるようにしよう。少し曲のレベルを落としてでもOK。
 それだけプレイ時間も長くなるのでオススメです。
・エキストラステージへは、以下の条件を満たせば行けます。※ロングは1曲として判定。
1曲設定なら、S判定のみ
2曲設定なら、S判定を2個  ロング曲なら判定S以上
3曲設定なら、S判定を3個 もしくはS判定を2個とA判定を1個
4曲設定なら、S判定を4個 もしくはS判定を3個とA判定を1個
※上記以外にも、判定によるエキストラ条件はありますが、上記で狙うようにしましょう。
・エキストラステージでは、少し背伸びも必要です。少しレベル高めな曲に挑戦してみるのもオススメです。
6爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:57:58 ID:WZ3zTPMm
■オススメ練習曲リスト(曲やLv表記はV2のものです)
緑→BASIC  黄→ADVANCED  赤→EXTREME
◎簡単   まずはここから
○普通   やりごたえあり
△難しい  個人差出るけど、できるようになりたい

■刻み練習曲

「CROSS ROAD赤(Lv23)」「innocent world黄(Lv20)」「悲しみは雪のように黄(Lv24)」
「ロビンソン黄(Lv25)」「Shower of Love黄(Lv24)」

「フレンズ黄(Lv28)」「innocent world赤(Lv39)」「悲しみは雪のように赤(Lv32)」「Shower of Love赤(Lv39)」

「万華鏡緑(Lv39)」「☆shining☆黄(Lv37)」「DOKI☆DOKI黄(Lv36)」「リライト黄(Lv40)」
「アンダンテ黄(Lv28)」「GLIDE黄(Lv47)」 「カナリヤ黄(Lv40)」「ロビンソン赤(Lv39)」

■バス練習曲 2連バス・裏バス

「Libra黄(Lv23)」「人にやさしく黄(Lv20)」「ベイサイドベイビー黄(Lv24)」
「Home Girl黄(Lv26)」「For The Future黄(Lv27)」

「DIAMONDS黄(Lv28)・赤(Lv35)」「三毛猫ロック緑(Lv33)」「天体観測黄(Lv21)」「Black Sheep黄(Lv34)」

■SP的においしいものや、上記以外の練習にオススメな曲
「TOCCATA緑(Lv27)」・・・パッドを全体的に使う。パッド位置の確認はコレ。
「たまゆら緑(Lv25)」・・・パッドを全体的に使う。刻みもあり。
「タラッタダンス黄(Lv39)」・・・上に同じ。慣れれば簡単。
「さくらんぼ黄(Lv35)」・・・全体的に叩きやすい譜面。
「月光蝶緑(Lv31)」・・・少し変わった譜面。裏バスもあり難しい。
「シナリオ緑(Lv29)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きの練習に。
「Funky sonic World緑(Lv36)」・・・上に同じ。クリアは簡単かと思われる。
「LOLITA LET'S(ラ)GO!GO!!GO!!!黄(Lv30)」・・・上に同じ
「Luvly, Merry-Go-Round黄(Lv41)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「under control緑(Lv45)」・・・ハイハットとスネアの交互叩きが出来れば簡単。
「ヒマワリ緑(Lv27)」・・・軽快な曲なので叩きやすい。
「ロマンス黄(Lv30)」・・・刻み・バスの総合力が試される譜面。
「大切なもの黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「上海ハニー黄(Lv31)」・・・ハイハットとスネア主体の譜面。
「The Legend黄(Lv40)」・・・全体的に叩きやすい曲。
「SMILE FOR YOU緑(Lv40)」・・・上に同じ。
「NOCTURNE No.9黄(Lv31)」・・・上に同じ。
「孤高の花黄(Lv28)」・・・上に同じ。
「777緑(Lv30)」・・・タム・バスが、バランスよい譜面で練習になる。
「Dragon Blade緑(Lv30)」・・・全体的に、基本がつまった譜面。
「ヘリコプター黄(Lv30)」・・・詐欺気味だけど、基本がつまった譜面。
「愛のために。黄(Lv24)」・・・基本的な譜面。やる価値あり。
「Across the nightmare緑(Lv37)」・・・スネア・タム連打や、バス練習曲。
「STAY黄(Lv25)」・・・一定バスで、やりやすい。
「MONSTER TREE黄(Lv28)」・・・中盤以降に、シンバル3連 赤タム刻みあり。

アドバイス用シミュレーター1(詰め男氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/dm.php?uid=2408
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=2408&ft=1
アドバイス用シミュレーター2(◆MARITOn79s氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/dm.php?uid=4633
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=4633&ft=1
アドバイス用シミュレーター3(はじめたばかりの人向け/詰め男氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/dm.php?uid=7508
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=7508&ft=1
7爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:58:30 ID:WZ3zTPMm
シーケンステンプレート(容量・用法に注意してお好みでご利用を。)


│││-││││

ハイハット
┝┥│-││││
┝┿┥-││││
┝┥│-┝┥││
┝┥│-│┝┥│
┝┥│-││┝┥

スネア
│┝┥-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-│┝┥│
│┝┥-││┝┥

ハイタム
│││-┝┥││
│││-┝┿┥│
│││-┝┥┝┥

ロウタム
│││-│┝┥│
│││-│┝┿┥

シンバル
│││-││┝┥

バス
││┝b┥│││

ハイハット
┝┥┝b┥│││
┝┿┿b┥│││
┝┥┝b┿┥││
┝┥┝b┥┝┥│
┝┥┝b┥│┝┥

スネア
│┝┿b┥│││
│┝┿b┿┥││
│┝┿b┥┝┥│
│┝┿b┥│┝┥

ハイタム
││┝b┿┥││
││┝b┿┿┥│
││┝b┿┥┝┥

ロウタム
││┝b┥┝┥│
││┝b┥┝┿┥

シンバル
││┝b┥│┝┥
8爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 22:59:05 ID:WZ3zTPMm
使用例

RIGHT ON TIME(ADV)
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥┝b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┿b┥│││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│││-││││
││┝b┥│┝┥

TOCCATA(ADV)
│││-││││
│┝┥-┝┥││
│┝┥-┝┥││
││┝b┥│┝┥
│││-││││
┝┿┥-││││
│││-││││
││┝b┥┝┥│
│││-││││
│┝┥-││││
│││-││┝┥
││┝b┥│┝┥
│││-││││
│┝┥-││┝┥
│││-││││
││┝b┥│┝┥
9爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 23:25:02 ID:Hau6Z5E2
>>1乙ЁNITH
10爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 23:42:37 ID:ahscIAGy
>>1
Ti乙ona d'EL Cid

テンプレ修正点

■超頻出事項
・プレイスタイルの設定と保存
誤「左ボタンを押しながら」
正「右ボタンを押しながら」

いつも左押しスタートしているくせが裏目に出た…。ごめんなさい。これは痛いな。
ついでにこれも書いておく。指摘があったらこのレス番号へ誘導をお願いしたい。


■ゲーム開始時のコマンド
・左ボタンを押しながらスタートボタン: セッションキャンセル
・右ボタンを押しながらスタートボタン: オプション画面を呼び出しプレイスタイルを設定、保存
・左と右を両方押しながらスタートボタン: 上記2つの両方


アドバイス用シミュレーター1(詰め男氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d3420
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d3420&ft=1

アドバイス用シミュレーター2(152氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d6042
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d6042&ft=1

アドバイス用シミュレーター3(294氏)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d4576
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d4576&ft=1

アドバイス用シミュレーター4(はじめたばかりの人向け/詰め男氏 注:V2の頃の物です)
PC用:http://www.xv-s.com/skill/dm.php?uid=7508
携帯用:http://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=7508&ft=1

これでおk?
11爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 23:44:17 ID:WZ3zTPMm
>>10
ですね。
次スレ立てる人は私と同じ失敗はしないようにお願いしますw
12爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 23:51:14 ID:7g7r05WI
>>10
ついでにゲーム開始時のコマンドはコイン投入後かカード投入後に入力
って一文も加えておいてくれ
13爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 00:00:21 ID:OmsoCHuV
>>1
Die 乙auber flote

前スレを適当に埋めますか
14爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 02:54:09 ID:N/eTnkNX
前スレの427について聞いたかた
合ってます(汗
も少し見やすくしてみたんですが・・・
単にシーケンス使ってみたかったのもあるorz

>>1
15爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 22:20:56 ID:OmsoCHuV
過疎ってますねぇ
16爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 22:27:53 ID:qGt4MjQv
まあこんなもんでしょう。
17爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 00:03:52 ID:AABesRVQ
>>1
Wa乙a
18爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 08:48:21 ID:gzIH6mk/
最近ドラム始めた初心者です
現在スキル100ぐらいなんですが
熱帯でぼこぼこにやられます
やはりまだ早いのでしょうか…
19爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 09:05:19 ID:QE+yxd8O
>>18
50曲埋めてSP100なら、難易度の低い曲から少しずつガンバレ
埋めてないなら、どの程度の実力かがワカランから埋めて

でスキル表晒すのがイイと思う
20爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 09:25:48 ID:JDRwCIus
熱帯ってなんだ?
21爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 10:46:01 ID:U6Nuev/2
熱帯→バトルのことかと。
ポップンだとNET対戦の略が熱帯だから。
22爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 11:50:14 ID:z+jBpJuJ
>>18
ポプから入った場合だとすれば、バス以外は慣れればすんなりいけるかも。
バトルは負けても4曲保証だし、悪くないと思うけどね。がんばれー
23爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 13:36:12 ID:JDRwCIus
なるほど バトルの事か。

バトルなんてやればやるほど負けが増えるし
負け越しの人間ばかりだから負けるのを気にしちゃだめだな。
相手の選曲がどれも全然クリアできないってなら問題だけどね
息抜きにでもやればいいさ。
24爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 15:35:33 ID:0KOA/xNb
バトルは普通にやってると、勝ち越せるのはランカーぐらいだからな
ほとんどの人間は負け越すのが仕様です
2518:2006/11/10(金) 16:15:12 ID:OyeW1UsM
そうかドラムでは熱帯ではなくバトルか…以降気をつけます

みなさんレスdです
ホームが3曲設定なので少しでも多くできるようにバトルやってますが
現在D3ランク最下層から動けません
一応S判定は出ますが相手がSSとかフルコンとか…

まずは慣れるのも期待して気長に50曲埋めてみようと思います
26爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 17:27:10 ID:QE+yxd8O
>>25
亜熱帯(マジスカ)の事に脳内変換してたorz

どっちにしろガンバレ
27爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 18:59:29 ID:4BxUjwwN
このスレをROMり参考にさせて頂きながら、最近400を無事に達成できました。
スキル表を晒します

http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d10109&ft=1

詰めれてなく見苦しい限りですが、アドバイスなど貰えたら嬉しいです。
全体的にアップアップしながら演奏してますorz
28爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 20:00:19 ID:PiSKNmIz
>>27 おめ!
全体的に達成率の低さが気になりますね
交互が出来てそうなので
パフェを気にしてプレイしてみて下さい。
きっと達成率が上がるはず
アンコンとかラブメリなんかは600達成しても
残るので粘着ですね
後はテンプレの裏バス曲をやって卒業でいいんじゃまいか?
個人的に裏バス連バスはsailing day黄[ロング]を薦める
29爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 20:59:40 ID:1ANc7kan
>>28
セイリング黄はここの卒業検定的な曲だと思う。
いろんなのが含まれてるから。
30爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 21:26:00 ID:4BxUjwwN
>>28
ありがとうですっ。やっぱり達成率が低いですよね……。色んな曲が聞きたくて、つい、詰めをおろそかにしてしまいます。
これからは、そんなんじゃ駄目だろうし地力上げに励みます。sailing黄、覚えててやってみますね。
>>29
そうなんですか?
なら、なおのこと頑張ってみます!!
31爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 22:08:32 ID:FgLQLnOd
前スレ>661です。
あれから少しずつ詰めていったものの、
最近になってバトルをやるようになったら
スキル表がどんな曲だったか思い出せないものばかりになってしまいました('A`)
練習の方向性を見失いつつあるのでまた何かアドバイスいただけたら嬉しいです

ttp://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d7785
32爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 22:39:17 ID:ZIpsj+zS
>>31
バトルは死なない分、練習に見合った曲が来る可能性は低いですからね。相手がやりづらい曲を
当ててくるのも作戦ですからね。

新曲はカルマがいい感じですので、フルコン目指せませんかね?
その流れでDELIGHT黄、大和撫子魂黄、グラマラス黄、世界はそれをry黄などを詰めて欲しいです。

旧曲はテンプレをもう少し見てやってみたらどうですか?あと「悲しみは雪のように赤」などもオススメです。
CROSSROADはもう少し詰めて欲しいです。

総括してもテンプレ曲を忠実に詰めていくのがスキルアップへの近道だと思います。
33爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 22:42:04 ID:QE+yxd8O
>>31
ちょっと詰めが足りないね

俺は確か、シナリオ緑に粘着したなぁ
特攻かもしれないけどFsW緑、アンコン緑も
34爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 00:32:05 ID:DgVbagg9
>>32
色んな曲をプレイしてる割にバス曲をかなりすっ飛ばしちゃってる気が・・・
テンプレのバス曲をとりあえず一通りやってみましょう
35爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 00:32:47 ID:DgVbagg9
安価ミス
>>31
36爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 00:46:06 ID:i14Yv4Tj
ドラム超初心者(違う音ゲはやってましたが)ですが、一応足有りで35あたり安定してきました。スコアはウンカスですがw

けどやっぱしまだ足と手が一緒に動いちゃうんですよねorz
エスケープなんたらadvanceとかマジ難しいです…どうにかなりませんかね…?

あとbassの踏み方は
つま先、かかと、全体
どっちの法がいいでしょうか?
37爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 00:51:18 ID:DgVbagg9
>>36
エスケプのどの辺が出来ないのか具体的にkwsk
Bassの踏み方はとりあえずかかとは無いかな
筐体にかなり悪影響があるからクラッシャーになってしまうし、早いバスには対応出来ないしね

自分は普通にバスや裏バスを踏む時は全体を使うけど
連バスを踏む時はつま先踏み→全体踏みみたいな感じでやってるかな。
両方使い分けられるようになると良いかと
38爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 12:20:44 ID:cu2cxrPK
流れ豚切って悪いが、KEIKO MY LOVE緑って逆詐欺っぽいんだが。
32〜33ぐらいなんだが、JIMMYの癖にシェイク、裏バスなし(微妙にずれてるとこあるが)で、このスレぐらいなら美味しいと思った。
3931:2006/11/11(土) 17:33:07 ID:RcALrVAd
>32-34
ありがとうございます。
バス曲がないというのはバトルでみんな選ばないからなのでしょうね…
しばらくバトルをしないでテンプレ曲を練習します。

あと質問なのですが、タムやスネアで早い2連打(3連打)がすこし間をあけつつ
連続で落ちてくる時はみなさんどのように叩いているのでしょうか?

│┝┥-││││
│┝┥-||││
│||-│||│
│┝┥-││||
│┝┥-││││
│||-||││
│┝┥-│||│
│┝┥-││||
│||-││││
│┝┥-||││
│┝┥-│|│|
│||-││||

40爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:40:11 ID:o9Q+j8Yj
>>39
中古車譜面だな。
両手で「タタン タタン タタン」と叩く…らしいが
俺も苦手だw
41爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 18:34:06 ID:dRW6u+o6
>>39
BPM160程度の16分くらいなら片手で取れないこともないかも。
まあ基本は両手で取るだろうけど。
42爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 22:06:56 ID:k1vZqgxc
>>38
個人差だな

>>39
俺は利き手に集中して、
もう片方は「叩く」より「落とす」カンジでやってる
違う譜面だが、less黄のHH-SNで感覚を掴んだな
43爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 00:46:00 ID:cGATwdgd
家庭用の小さい専用コントローラーは、練習になりますか?
44爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 02:07:03 ID:mIbcLPWQ
>>43

なりません。

マイスティックを買って机で100均で売ってるハンコ台(ゴム製)を並べて叩く方が練習になります。
45爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 04:56:03 ID:DGuBEsnv
>>43
金がないって言うなら、暇なときシャドーで刻みやるのも練習になるかもな。
少なくとも俺はそれでバスを踏めるようになった。
46爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 10:09:36 ID:F5BaDt+3

スネアで二つくっついてる所どうやって打っていますか?
片手だと二つ目が遅く、両手で打つと早すぎ?なのかmissになってしまうorz
47爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 10:54:37 ID:8xzYAtiE
>>46
両手で処理するのが正解
叩く時に片方の手を高く構えて同時に落とす感じでやってみると良いかも
48爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 12:15:53 ID:fNtk1F1B
シャドーは俺もやったな
連バスシャドーのときは貧乏ゆすりみたいに
一人で足をガクガクやってたっけ
49爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 14:14:17 ID:F1sFhnrr
今日はじめてやろうと思って行ったら
小学生くらいのお子様たちの溜り場だったので帰ってきてしまいました
50爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 15:56:31 ID:UwpTEYAs
お子様が集まる時間帯は危険だな
奴等には秩序がない
51爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 16:07:25 ID:58fzQ9ab
さっきメンテが死んでる台でスティックを振り回してたお子様(4-5才?)がいたよ

ちゃんとクレジット入れてるみたいだし、元からメンテが死んでるから特に何も言わなかったけど、
お子様は素直に家で遊んでてくれと思った
52爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 17:18:33 ID:s5nmexfC
>>43

家庭用は全く練習にならないことはないよ。
エスケプry黄とかプラ傘黄とか
トレーニングモード使って家で練習してできるようになったし。
ただ費用対効果だけは個人で感じ方が違うと思う
シャドーでも練習できるのはたしかだし
スタンド付き専コンなんて定価以上出さないと手に入らないし
53爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 17:27:37 ID:Y2qUmJpE
>>52
定価で手に入れた俺がきましたよ
54爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 17:37:25 ID:QeOu2Yra
プレイヤーの名前は変更できますか?
変な名前を入れてしまって後悔してます…
55爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 18:03:01 ID:Y2qUmJpE
>>54
残念ながら無理です・・・。
新しいカードを購入すればおkですが
56爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 18:19:07 ID:rF9YuXP0
繚乱の黄は初心者向けですか?
57爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 18:25:15 ID:UwpTEYAs
超でなければクリア自体は出来ると思われ・・・
58爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 18:39:14 ID:QeOu2Yra
>>55
レスありがとうございます。
弐寺のサブカードがあるんでそっちに移す事にします。
59爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 18:50:58 ID:rF9YuXP0
Across the nightmareの連打についていけません
連打の練習に最適な曲はありますか?あと皆さんは
どういう風にたたいていますか?
60爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:24:07 ID:cWJVExRh
DM始めてどれくらいして、アドバンス・エクストリームまで行きましたか?
また、初めての時ビギナーを選びましたか?スタンダードでしたか?

私は今月1日から始めて、スキルポイントは63Pぐらいで、
アドバンスは1曲(花火)のみクリアです{ベーシックは20曲(うち、レベル20越えはリライトの1曲のみ)です。}。
この版の対象者がスキルポイント0〜400ぐらいの人で、
私が63なので特別下手なのかと不安に思っています。
皆さん普通にアドバンスは勿論エクストリームもクリアしてるので、
実は私は初心者じゃなくて下手者じゃないかと、不安です。
始めて2週間でこの成績は妥当ですか?低いですか?
61爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:26:56 ID:8cRAsMn8
>>60
まず日本語をしゃべれるようになれ。
で、半年ROMれ。
62爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:30:27 ID:Y2qUmJpE
>>60
かなり日本語でおk
とりあえず対象うめてからこい
63爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:40:08 ID:UwpTEYAs
>>60
>>4 を150回読もうな!
64爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:44:35 ID:Dk4E9Xqa
>>60
僕は初めてやった時からえくすとりーむばっかりやってて、きづいたらすきる1400になってたよ^^
だからきみはかなり下手だよ><>>



これで満足したら半年ROMれ。
65爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:48:20 ID:XWZoJyZj
>>60
外国の人?

>>63
読ませすぎww
66爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 19:53:14 ID:3CrQCG84
>>43
まったくならないって事はないよ。
俺も家庭用で育ったし。
クロスも出来るし。
ただゲーセン行った時、筐体の幅に感覚を合わせる事。

家庭用バスドラは、うまく踏める様に設置に工夫が必要かもね。
67爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 20:03:59 ID:3CrQCG84
>>60
続けていけば400は見えてくるよ。
俺なんて、たしかギタドラ10&11の時に花火の緑やって死んでたからね。
足が動かないからパニックになんだよな。

アドバンス花火がクリア出来るんなら特別下手ってこたねえだろよ。

と思います。
68爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 20:16:27 ID:DGuBEsnv
>>60
スキル表だしてくれないとなんともいえんな。

とりあえず読んで思ったことは、AUTOBASSなんじゃないか、ってこと。
オトバだと達成率半分?だしな。

とりあえず>>4を読み直して来い。
69爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 20:16:46 ID:s5nmexfC
>>60
まあ最初はそんなもん。
無理に難しい曲をやるより出来る曲を楽しんでいけばよい。
慣れてくれば黄色が落ちてきたらスネアに手が伸び、
右の青が落ちてきたらシンバルに手が伸びるようになるので
そうしたら徐々に20より難易度高い曲もはじめれば良い。

ここでアドバイスしてる人は実際は400どころか
600とか800とか1000の人ばかりのような気もするので、
本当の初心者を馬鹿にしがちですが、とりあえず楽しむ心を忘れずにいきましょう。
あと、このスレッドの>>1-10に色々基本的な情報が書いてあるので
それも読んで参考にしてみてください。

>61-65
煽る余裕があるならネット自体初心者の可能性も考えてやれ。
VIPPERの糞みたいな日本語に比べたら余程まともだぞ。
70爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 21:07:02 ID:zRM1rBla
>>69
ネット初心者かも知れないということを考慮して答えてるのは偉いがどうしてそこでVIPPERを引き合いにだすかな
71爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 21:09:51 ID:zRM1rBla
>>59
チカラ緑とかどうかな
叩き方についてはもう少し具体的に訊いてくれないと答えられない
72爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 21:26:14 ID:giC+vPo2
言ってる事は概ね同意出来るにしてもVIPPERを引き合いに出す意味が分からない
荒らしを呼び込もうとしてるのか?
7359:2006/11/12(日) 21:27:27 ID:6L+e81QM
Across the nightmareだったら最初の連打で
最初はパーフェクトが出るんですけどたたくにつれて
グレイト、グッド、ミスになっていってコンボ数が稼げません
どうしたら連打ができるのでしょうか?
74爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 21:30:26 ID:giC+vPo2
>>73
無意識に力んでしまって少しずつリズムがずれてるんだと思われ
とりあえず力まないように気を付けるしかないかな…
連打の練習になる曲はこのスレの対象内だとあまりないかもなぁ…
75爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:11:54 ID:6zE4PFYQ
(・ω・)VIPからきますたww
76爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:12:42 ID:YckN2tTz
VIPから来た


帰るわ
77爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:15:15 ID:UwpTEYAs
>>73
右手がずれないように気をつける!
左手はおまけ的な考えで・・・
俺は頭にバス入れたりして集中するようにしてる
上手くない説明でスマン
78爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:15:35 ID:58fzQ9ab
>>73
Acrossは実機だと練習になる曲がないから、自宅で練習するのがいいと思う
スティックがあるならいらない雑誌を叩いてみてもいいし、なければ手で膝を叩くだけでも大分変わると思う

正直このスレでAcrossレベルの連打を安定させるのは難しいので、根気よく練習するといいです
79爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:33:11 ID:nl+gbHOJ
ベップからきますた
80爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:43:43 ID:cWJVExRh
>>69
叩く人がいる一方、親切な言葉に嬉しいです。
また、叩かれるような言動をした私も責任がありますので、気をつけます。

>>68
オトバではありません。

>>67
その言葉を聞けて安心しました。
81爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:02:57 ID:XWZoJyZj
>>80
煽ったわけじゃないんだスマソ
留学生の友人と文体がにてたから間違っちまった
なんにせよゆっくり慣れていこうな
82爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:05:31 ID:DGuBEsnv
>>80
オトバじゃないなら、単純に経験の問題だろうな。
バスのリズムなんてたかがしれてる。ある程度の型さえ覚えれば変則バスで無い限り踏めるようになる。
とりあえずは、バスが一定な天体観測黄色〜赤あたりを目標に。

その後は2連バスが入ってる曲、裏バスが入ってる曲とやって行く感じ。
タム回しに関しては後回しでもおk。少なくともSP400くらいまでならタムで切れてもいける。
とりあえず身に着けるべきは、刻みの正確さとバスの安定さ。

ついでに緑譜面、黄色譜面は基本的にバスが少ないから、出来る限り赤譜面をやるといい。

結局何が言いたいかというと、兎に角曲数こなすこと。それも赤譜面で。
金が無いなら暇なときにシャドーで練習しても良い。
実際俺はそれをやってたお陰でSP400くらいまでは難なくいけた。

長文すまそ。
8382:2006/11/12(日) 23:16:38 ID:DGuBEsnv
追記
エクセがある曲で一番レベル低いのがCROSS ROADの23。
とりあえずはこれクリアを目指して頑張れ。
最初のうちは配置に慣れなくて叩けないかもしれないけど、ある程度手が動くようになったら
後は赤譜面をどんどんやっていこう。

とまあ長文+連投で言いたいことがgdgdになっちまったが許せ。
84爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:23:20 ID:zRM1rBla
なんだか的外れなアドバイスな気がするが・・・
85爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:24:52 ID:8cRAsMn8
>>84
同じく。
つか、>>60>>80が理解出来たらしいことにびっくりだw
86爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:30:17 ID:+OImiRmW
>82-83
おまえ目茶苦茶言うなぁ…
スレ卒業間際の相手ならまだしも
はじめたばかりの人に赤譜面叩けはアドバイスになってないぞ。
87爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:38:52 ID:J3CRzqVV
つまり最初から特攻しろと…
88爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 23:49:52 ID:8xzYAtiE
>>69
最後の一言が無ければほんと良い人だったのにな
あと
>本当の初心者を馬鹿にしがちですが、
これは無い。ちゃんとルール守って書き込んでくれていれば皆親切にアドバイスしてると思うけどな。


>>60
プレイ頻度は人によって区々なので始めて2週間で〜とかそういう話してもあまり意味が無いです。
自分のペースで楽しんでください
とりあえずこのスレのテンプレ読んだら50曲プレイして実スキルを出して得意不得意が見えて来たりしたらまたどうぞ
8982:2006/11/13(月) 00:32:30 ID:GPHuZfpG
だって緑譜面とかバスがスカスカじゃまいか!!!!1111

正直すまんかった。吊ってくる。
90爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:35:15 ID:HI5NA2jT
>>73
亀だが長い連打の練習だと戻らない恋があるんだけど…
あれは他が難しいんだよね(ちょっと速い刻みにシェイクがあるし)
Tomorrow黄も詐欺だしなぁ…
パッドの跳ね返りを意識して力まないようにすれば自ずと出来るようになると思うよ
91爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:37:17 ID:4HwnKply
>>89
確かに緑譜面だとバスはスカスカだけど、
このスレならテンプレに乗ってるバス練習曲で十分だと思う

まぁ、十人いたら十通りのアドバイスがあるはずだから、
また質問されたらシッカリと答えてあげて下さいな
92爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:38:11 ID:AEXShTj/
緑だからバスが必ず少ないってことはない。赤だからバスが必ず多いってこともない。
それくらい少し考えればわかると思うが
93爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:40:59 ID:YkLvfU8u
緑譜面でバスといったらFlow緑、これ
超初心者時代にこのスレで薦められた
94爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:49:56 ID:wv8oNZgs
緑譜面でバスだったら、Happyman

バス+タム回しでGreenLime

あたりが良いと思う
95爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 01:00:27 ID:iyoC+RgE
VIPから来ましたがつまらないのですぐに帰ります
96爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 23:43:36 ID:oKCeC7nF
ドラムマニアやる場合、自分は全然上手くないので、ゲーセンの客が少ない時にやります。
それは、客が多い時に行くと、上手い人達のたまり場みたいで、全然上手くない自分にとっては非情にやり辛い。ある日、後ろから何となく「あの人下手くそだね」って話し声が聞こえてムカついたこともありました。
あと、自分の次に待っている人がプレイ中に後ろ約20センチぐらいまで接近してウザい思いもしました。そういうことされると気が散る。(しかも、全然知らない他人)
97爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 23:51:16 ID:v7BZlFuV
>>96
そうですか。
言いたい事は分かりますが日記スレにどうぞ。
98爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 23:55:03 ID:YkLvfU8u
>>96
そういう話は

チラシの裏 in 音ゲー板 12枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163153964/l50

でどうぞ
99爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 23:56:50 ID:ndEt0TJ5
連打がつながらない?

心配しなくていい、750でも連打がつながらないオレがきましたよ。


始めた時なんて、
HTで緑黄赤の切り替えをしたり、オトバつけたりなんてやり方すら知らないまま、
面白可笑しく、愛のしるしとか叩いていたな。

叩きまくるのも経験になるけど、他の人のプレイを見るのも経験になる。
ずっと
100爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 00:08:29 ID:9ittCTVU
>>99
帰れ
101爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 00:13:50 ID:Jey1ZIGV
>>100
帰れよ
102爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 00:45:27 ID:Xeatxnjg
連打はSP800くらいの時に(というかついこのあいだw)そっと緑、正論緑、でコツをつかんだよ
いかに力を抜くかが鍵。
あと、そのとき同時にスティックを変えた
それまではヒッコリーの軽い奴使ってたけどオークの普通の重さの奴に変えた
そうすることによって始まりのタイミングさえ間違えなければスティックが自動で叩いてくれるようになった
軽すぎるのも問題だと思った
103爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 00:49:19 ID:IOy+UPPE
>>102
…若干スレ違いだが、なるほどそういうものなのか。
つか、SP800でやっと感覚つかめる人もいる、って事は
あせる必要もないって事かな?
104爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 10:49:00 ID:qrbDhHEJ
>>103
単純に地盤ができてるかどうかじゃないかな
スキル450の友人はここのテンプレ曲をひたすら練習してから
最近バトルやりだしたけど
スキル700や800相手にも勝率五割超えるぐらいで奮闘してる
相手はコンボ切れても友人は繋げたりするし…
あたってる相手にも恵まれてるんだろうけど
高難度曲をなんとかクリアするか
低難度曲でもちゃんと繋げられるようにするか
あまり先を急がずに基礎をしっかりつくるのも大事だなと思った

と昨日スキル200超えた俺が言ってみる
105爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 11:14:24 ID:9ittCTVU
450で700〜800相手はさすがに運がいいだけだなw
106爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 14:32:23 ID:0OOxAlQv
超特急赤のようなHH+SN+バスが苦手です。
頭ではリズムわかってるけど、バスをがんばると手がどんどんずれてきます。
(クリアできたけど、達成率60%以下だった)

なにかよい練習曲はありませんか?
もしかして、オープンじゃなくてクロスでやる方がいいのか…?
107爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 15:16:18 ID:s4MAU4b1
>>106
俺今500(オープン)だけど、裏バスはついこの間出来るようになった。
で、それまでは、このスレでも言われてたようにBD→HH→BDで一つのリズムとして意識するようにしてたけどほんとにずっと出来なかった。
色々試した結果、BD→HH→BDだけに集中するんじゃなくてその次のHH+SDをちゃんと叩くように考えたら勝手に裏バス踏めてた。
出来てなかった時に、友達に「どのノーツが叩け(踏め)てないか」を見ててもらったら、「裏バスの次のHH+SDが叩けてない」って言われたから。
タイミングはgoodとかばっかだったけど、とりあえず「足と手をずらす」って事は出来たから、それからタイミングを合わせる練習した。
↑のやり方は俺だけしか出来ないかもしれないけど一応試してみて。

練習曲はやっぱり超特急かリブラかな。王道だけどw


裏バス踏めるようになると楽しくなるから頑張って。

108爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 16:15:17 ID:vMfGSEB+
超特急のHH+SDの打ち方とかは基本中の基本だから
意識しなくてもリズムとれるように練習
あとは足だけに意識してやればいい
そうするといろんなバスに対応できるよ
109爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 17:47:23 ID:IDZ3YuWr
リブラ 超特急 全力少年 はあるていどできるのですが
ロビンソンの赤ができませんorz
シンバルの連打ってどういうふうにやればいいのでしょうか?
110爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:09:55 ID:l0nFHVcQ
>>109
おなじせりふおなじとき
    タタタッ    タタタッ

こんな感じだったかな。叩くタイミング覚えて片手で処理。

111爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:24:42 ID:MokbrAsR
ここのスレでバトルやりたいんならリトプレ緑C重視が最高、これだね

ただ曲にノれないと自分が食らうというまさに諸刃の剣

まぁ初心者ならフルコンできる曲をC重視にするのが一番いいって事だな
112爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:28:26 ID:PJ7kHB/b
>>109最後のCY三連のことかな?
あれはまだできなくても全然問題ないかと
片手は辛いので、両手処理で

>>110それたぶんHHだよね…ドンマイ(*^ー゚)b
113爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:40:42 ID:9ittCTVU
最近このスレ対象じゃないやつらが初心者見下した感じでアドバイスしにくるのはなんでなんだぜ?
114爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:42:21 ID:glirbwwQ
>>100といい、>>113は釣りだよな?そうだと言ってくれ!
115爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:54:37 ID:9ittCTVU
いや結構まじめだ
116爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 20:58:54 ID:nl4O0/SS
何故か600-800スレに投下してあったので転載
ttp://www.youtube.com/watch?v=RwoTL1AVhB4

パッドを叩き終わった後、パッドにスティックを押し付けてたり、
手首の位置がやや低くてメンテに悪そうな点はよくないけど、
手首のスナップはうまく利かせてるみたいだから、試しに参考にしてみるといいかも
117112:2006/11/14(火) 21:28:32 ID:PJ7kHB/b
>>113俺の言い方見下してる感じする?(;´Д`)
そんなつもり微塵もなかったんだが…orz
118爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 21:51:32 ID:DZzgVlXX
>>105
そいつ今C1クラスで頑張ってるお
もっとも本人も意識して繋げられてるみたいじゃないから
まだまだなんだろうけど
基礎をしっかりやることの大事さを学んだ
119爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:01:38 ID:ZRKr8D0z
>>118
いいなあ…
今日ひたすらスキル上位の奴に狩られまくった…
なんでC3D1で600とか500とかとばかり当てられるんだよ…orz
あと、CPUの500強すぎ。
120爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:02:21 ID:9ittCTVU
>>117
いや、お前さんみたいな人はいいんだが
誰も質問してないしそんな流れじゃないのにいきなり俺はSP800だが〜とかバトルの話を始めて自己完結するやつが多いなと思って

>>118
その友人SP600超えくらいの実力があるんじゃなかろうか。なんにしても基礎固めは良いことだな
121爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:09:01 ID:r/+96+5g
>114
まぁ「俺はスキル800だけど、〜〜だよ」とかは見る人によっては自慢に見えるかもな。
あと前スレの最後でも議論してたが、200とか300越えたとこでスキルが伸び悩んでる人とか、
はじめたばっかりだけど最初から黄譜面叩けましたよ?みたいな人に対しては
「まずはスキル表50曲埋めて公開して下さい、アドバイスはそれからです」的対応でいいと思うけど、
ガチの初心者に対して50曲埋めてこい、というアドバイスは酷じゃないかね?
はじめたばかりで何もわからない、難易度10台の曲もクリアできないのが
大半の状態のときにそんなん言われたら凹むと思うぞ。
122爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:39:18 ID:mp5MpyQ2
ガチ初心者より2ch初心者の方がちょっと扱い辛い希ガス
123爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:46:03 ID:r/+96+5g
>122
釣りを釣りと見抜けないとか
DQNと初心者の区別がつけられないのは個人の問題。
124爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:47:10 ID:nl4O0/SS
>>121
みんながみんなそういうスタンスでアドバイスをしなければ問題ないでしょ
俺でもお前さんでも第三者でも、優しい対応が出来る奴が気づいた時にアドバイスしてやればいい
ここは2chなんだし、少数の冷たい対応で凹むのはある程度は仕方ない気がする
125爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 00:14:44 ID:JF4tNgJs
バスドラの正しい踏み方教えてください
連バスとか足あげたまま準備しないと踏めません
踏んだままだと二個目でミスってしまいます
126爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 00:38:43 ID:EdXl29K3
>>125
つまさきで「ととん」って感じで踏むといいよ
127爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 01:02:28 ID:RMrhqL34
>>125
とりあえず暇なときとか座って「ととん」とシャドウしてみたり。
ある程度身体に覚えこませることも重要。
ただ、周りから見るとひどい貧乏ゆすりに見えてしまう恐怖。
128爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 01:13:05 ID:CVjKlQdq
>>125
普通は、足上げる→足全体で踏む、だと思うけど
足上げる→つま先で一発目→つま先を戻しつつ全体で二発目
っていう踏み方もあるって本に書いてあった
まぁこんなことしなくてもすばやく二回踏めればいいのかもしれないが…
どうせならかっこいいほうと思って俺はこっち
慣れると一回のストロークで二回分のバスが踏めるから便利
129爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 10:41:22 ID:XN8p3Er+
>>112
ハイハットもライドもシンバルだろ
おまえがどんまいだよ
130爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 12:44:30 ID:+ShhhNFb
リアルドラムは知らんがドラマニでは左にあるのがハイハットで右にあるのがシンバルだ。
ハイハットはハイハットでシンバルではない。
131爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 12:52:23 ID:Mfg6Ag5t
ハイハットもシンバル系だって言いたいんでない?
一概にシンバルっていっても↑のハイハット、ライドをはじめ沢山あるし
ここでは筐体にあわせた呼び方でよくね?
132爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 16:38:27 ID:AjQ3R/Hq
ライド、クラッシュ、スプラッシュ・・・言い出したらきりが無いからな。
普通に筐体にあわせて言えばいいだろ。
133爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 17:04:47 ID:mnV8hvsV
昨日、ゲーセンで妄想学園黄をクリアして401行った。
けど、シミュレータだと2ポイントくらい少ないので見せられないぴょんw

でも公開してみようっと
http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d4219
134爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 18:55:28 ID:balAdEWU
>>133
良く詰まってるね。20台まではほぼ文句なし。
30台で気になるのは、★彡・WE ARE黄だな。
実力不足な気もするけど、苦手な部分がありそうな気がする。

ロビンソン・イノセント・悲しみは雪のように赤辺りで刻み強化。
裏バスはDIAMONDS黄・赤辺りでやってみて。

新曲は特攻かもしれないけど、超特急・全力少年を赤移行で。
135爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 19:00:57 ID:90FGY8p8
>>129プゲラ
136爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 19:03:14 ID:mnV8hvsV
>>134
確かに実力不足はあると思いますw
悲しみはやった事ないですね。
カード無しのトコでダイアモンド黄やった事あるけど、バスの絡みが難しいねアレ。
クリアできたりできなかったりで。赤はどうなんだろ。やってみるか。

とりあえず頑張って紫道突き進んで行きたいと思います。 桃色片思い復活してほしい。
137爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:07:20 ID:F6Fm3ap5
皆さん練習は家で専コン使ってやってるんですか?
今専コンの画像見てあれで練習になるのかと疑問に思った
138爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:39:22 ID:l14/qbdF
>>137
いや、持ってないから。
練習はシャドウのみだな。
139爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:42:55 ID:O8F3feTe
>137

それは、非常に少数派だと思うに一票。

まぁ詰まっている譜面じゃないので、譜面を覚えてイメトレなんかどうでしょう?

人の振り見て我が振り直せ は良い意味で重要。
叩く力はどの程度で十分なのかとか。

オープンorクロス
手首重視 腕重視 等
(クロスで腕振り重視はあまりいませんが)
目標とする自分のスタイルを見つけてみては?
140爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 22:24:07 ID:b51MuA5N
俺は100均とかでコルクの鍋敷きをパッド分そろえて
ハット、シンバルの下に箱等で高さ調節
バスの位置にはタオルやクッションを置く
うるさく感じるなら上からタオルをかける
みたいなことやって家の机でパソコン眺めながら練習した
コルクたたいた感触が意外と筐体に似てていい感じだった
141爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:21:33 ID:G7pH/jzk
今日10曲やっただけで両小指に血豆が・・・ドラオタってなんであんな叩けんのかね。
142爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:26:27 ID:pIpcDaFn
オープンとクロス両方扱えた方がいいのかな
143爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:37:05 ID:5oUmB4Nm
>>141
握り方がおかしい

>>142
両方出来た方が良いのに越した事は無いかな
クロス殺し譜面とかオープン殺し譜面とか後々出てくるので
144爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:43:04 ID:tvi6d7uV
>>142
両方できるようになっておいて損はないよ。
例えばハイハットの長い刻み曲とかだったら疲れてくるかもしれない、
そんな時はクロス→オープンと交互にやっていけば腕の疲労もかなり減らせると思いますよ。
まぁ今すぐできるようにならないといけないわけでもないし、地道に少しずつ練習していけばいいですよ。
145爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:47:22 ID:pIpcDaFn
>>143-144
d
少しずつやってみるよ
まだどっちが自分に合ってるかもわからないし
146爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 03:31:33 ID:G94gIZjF
>>141
普通にやってりゃ小指はまったく使わんだろ
147爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 11:17:05 ID:OUZ8LfLc
みなさんは初めてやったときどのくらいのレベルまでクリアできましたか?
148爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 11:34:56 ID:rLp318vL
俺は音ゲ自体初心者だったのでV2のころビギナーから始めました。

まあ最初は誰もできなくて普通。ほかの音ゲでなれていれば最初からLV20できる人もいるけど。
最初このくらいできたぜ!っていうよりその後地道な努力を繰り返せるかが重要だと思う。
149爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 12:00:53 ID:eVCZXpe3
SP100以下の時にフレンズ赤クリアした
150爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 12:05:05 ID:S6B2fc9i
焼け野が原緑、デンジャー
151爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 13:31:03 ID:SR0bs3uA
まあ俺も最初は今無きダイナマイト緑(今あったとしてレベル20ちょいか)
を初見で選んであまりのバスドラのむずさに一曲閉店したが今じゃ赤ネや
>>148の言うとおりやな
152爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 14:32:33 ID:QVhQkl9t
タムってどういうふうに意識すればいいですか?
正論ばっかやってたら緑タムを右手からはいるようにやっていたら
今度は普通の緑 赤 のタムが右手から入ってしまい 赤タムが叩けなくなりました
153爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 15:20:42 ID:JUPwnTqV
ドラムデビューのロビンソン緑(11)で閉店したのは、今となっては良い思い出です
今ではアニュス緑や魔笛緑をクリアできるようになりました
ロビンソン緑で落ちていた時には、アニュスや魔笛なんて考えられなかったけど
154爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 17:52:51 ID:S6B2fc9i
>>152
曲にも寄るが、
簡単な曲で必ず緑を左手、赤を左手で取る。
155爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 20:41:24 ID:YLHjqHXp
両方左?
156爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 20:54:49 ID:/oVuRpU7
ワロタww
気付かなかった
157爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 23:28:12 ID:DotNqE+n
緑タムは左でとるものなの?
俺タム両方右手だ
158爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 23:29:42 ID:7iFH7PvZ
>>157
将来苦労するぞw
O-JIYAとかで。
このスレの範囲内でも、Day's黄とかでもキツいんじゃね?
159爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 23:48:00 ID:H45C4sqH
>>157
SP700だが、両方右手でとるくせついてしまってて苦労した。
今のうちに両手にしたほうがいい
160爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 00:27:52 ID:425OoHUC
これも、両方できたほうが良いんだろうな。

将来、レジェンドあたりで悩む。
161爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 01:08:12 ID:9r6u4HIo
3連打までなら片手で取る癖がついちまって困ってるよ。
3連じゃないにしても紫嵐赤は殆んど片手だし・・・あんまり変な癖つけないほうがいいぜ。
162爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 07:01:14 ID:PtBMdJsg0
>>158
Dys's黄は初級者スレに入ってからでいいと思う。
稼ぎ曲と言われてるけど、このスレではまだ実感できないかと。
超初心者なら卒業間近を除けば、緑で十分練習になる。
163爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 07:12:06 ID:kFO59TNq0
>>158
僕Day'sの黄のタム地帯は片手で取ってる


ってかすれ違いだね
164かわち:2006/11/17(金) 13:32:58 ID:dE3XN7M0O
こんにちは何肉泳誠でっす!!
ドラムマニは僕はHOMUでは1番うまいと言まれていますが最近なかなか上がらないのでどうしたら赤ネーむになれるか教えて下さいな(ノ><)ノ
ちなみに、今のスキルポイントは足ありで500です
まってま〜っす♪
165爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 15:07:40 ID:bUdkLZgEO
釣り?
真面目に答えると
名前欄は書かない
HOMUてはなくHOME
スキルは明確な対象曲、数字を晒してくれないと答えられない
赤ネになりたいなら日々練習
ゲーセン以外でもシャドウや譜面サイトで研究
あと聞く立場はもう少し丁寧な書き方をしたほうがいい
sageだけはできてるみたいだな
166爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 15:09:08 ID:425OoHUC0
>>165

ヒント→ ○チ
167爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 20:21:22 ID:bUdkLZgEO
上の上のスレでわかりますたorz
168爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 20:29:50 ID:UaSsEfT50
前スレ>>929の者です。
裏バス練習中です。……全然できませんがorz

ところで質問です。
裏バスで練習しているホムガ黄、For The Future黄にでてくる
┝┿┥-││││
││┝b┥│││
┝┿┥-││││
││┝b┥│││
┝┿┥-││││
が出来ません。特にバスがうまく踏めず、
つられてたたくのもミスがよくでてしまいます。
アドバイスを頂けるとうれしいです。
169爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 21:12:50 ID:4bXIBNMM0
>>168
割と既出なアドバイスをするなら、
「足(膝?)を上げる」と「叩く」をシンクロさせるといいらしい。
170爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 21:37:39 ID:kPN/V8+6O
便乗質問ですがホムガやfor the futureなどと
ダイヤモンドや黒羊などの裏バスは難易度がだいぶ違うと思うのですが、
この中間くらいの難易度のバス曲って何かないでしょうか?
ホムガとかはフルコンできるのですがダイヤモンドはクリアすらできないので…。
171爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 21:47:51 ID:4bXIBNMM0
>>170
ダイヤモンド黄?
172爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 21:53:46 ID:1Au9DnVHO
>>168
極端だけど、「上げた膝」で「叩いた手」蹴り上げる感じ。
俺はそれプラス、頭の中で
(´-`).(ンタンタ)
ってイメージしてる。ンがバスでタで叩く。
わかりづらくてごめん…
つ ベイサイドベイビー赤

>>170
花の歌黄とか超特急赤とかどう?
173爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 23:34:00 ID:7uVxW1So0
>>168ひたすらシャドウで練習
最初は超ゆっくりやって、二回目はさっきより少し早めに…
とそれを繰り返しやって、最終的に曲と同じ速さでやってみる
という風にゆっくり焦らずシャドウで練習するとできるようになるかと
俺はこのやり方で裏バスや連バスを克服しました

因みにこれはピアノの練習法をパクりましたw
ドラマニはぶっつけ本番だとリズムが一定で
ゆっくりやることができないので、シャドウで練習はとても効果的な気がします
174爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 00:04:55 ID:21TMVZVn0
Fsw緑がクリアできません・・・
後半まではフルに近いんですが、ラストのハイハットとスネアの交互でモリモリゲージが減って
ガシャーンします。 交互の何か練習曲があったらお願いします

ちなみにスキルは150で、クリアできてる曲はTOCCATA緑、777緑、人にやさしく黄 等です
175爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 00:06:49 ID:wtnWzYru0
>>174
スキル150でファンキーは早すぎだw
つか、それだけの情報ではアドバイスするには少なすぎる。
176爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 00:25:22 ID:O/pP4W6t0
>>169>>172>>173
アドバイスありがとうございます。
シャドウなどで練習しながら裏バス攻略頑張ってみたいと思います!
177爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 00:26:20 ID:N/utTpYsO
>>174
シナリオ、完全な命
178爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 13:41:54 ID:kjgXcQxWO
N.G.S黄をプレイしていたとき、HHを叩きながら時々黄を叩くところがあって、きっとここはクロスの方が楽なんだろうと思ってクロス初挑戦した。
が、パッドを叩けてなかったのか、腕が絡まったのか分からないがゲージがみょんみょん下がった。
焦って結局オープンに戻したよ('A`)

これからのためにもクロスができるようになりたいんだが、何かコツってありませんか?
179爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 13:51:42 ID:WeQRYmRD0
>>174
スキル表晒してみるといいかも
>>178
うまい人の叩き方を見て真似てみたりする。
最初は背伸びせずに簡単な刻み曲でオープン封印。
自分はCROSS ROAD赤あたりからはじめた。そこからテンプレ曲いろいろやっ
てくといいかも。
180爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 14:54:57 ID:mLbkwn4k0
よく動画でみかけるんですが、ドラムマニアや音ゲーに収録されてない物が
演奏されてるんですけど、あれはどうやっているのですか?
181爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 16:28:40 ID:/L7cymU6O
>>178
NGSのその部分は両手でハイハット。

>>180
DTXでググれ
182174:2006/11/18(土) 19:32:18 ID:21TMVZVn0
http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d11523

表はこんな具合ですね。
アドバイスを通り、シナリオ、完全な命をプレイしてみたんですけど
交互のところでズレますね・・・ 力の入れ方が弱いのかな?
183爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 19:41:29 ID:vzNlhBFN0
>>182
まだ50曲埋まってないのね。

このスキル表を見るに、テンプレ曲でも30↑はまだ手を出すには早いね。
トッカータ緑を75↑にしたいな。

まあそれよりも先に
「新曲枠:13、旧曲枠:35、LONG枠:2」
を埋めましょうw
184爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 20:02:26 ID:hzPGBiUw0
>182
まだシナリオで練習するには早い気がする。
20台半ばでテンポの早い曲(GLIDE緑とか)で
ドラマニ自体に慣れていったほうがいいと思う
185爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 20:24:42 ID:/L7cymU6O
>>182
まだ交互とか気にするレベルじゃないので10台20台の曲を詐欺以外80↑目標で
20台でS取れるようになったらラブメリ黄で交互練習を
186爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 02:48:34 ID:w5g8SnLI0
この間、ようやく400越えたのでさらします。

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d11559

自分でSP10上がるまでは上のレベルにいかないという制約を掛けていたので
最高LEVEL37で達成になりました。

セカンドカードでバトルしてます。
187爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 03:09:47 ID:yeySItsvO
>>186
よく詰まってていいね。大和撫子魂黄はタムに注意してやればフルコンは難しくないので頑張ろう
新規でドラブレ緑、ラブメリ黄、エスケプ黄、フリフリ黄、リライト黄とかどうぞ
あと力試しってことで正論緑。A以上取れたらドラブレ黄
188爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 12:15:47 ID:lJA8WsEH0
>>181
ありがとうございます
189爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 13:00:49 ID:cu4xyT4vO
家庭用Vで先行収録の森野くま子の曲ってどう出すの?
なんかもうわんにゃんでて終わってるんだけど。もしかしてないの?
190爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 13:11:25 ID:TjMPlU4u0
>>189
そんなのないよ
191爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 13:35:42 ID:nMc0gQlVO
タラッタダンスのことか?
192爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 15:03:39 ID:9r1gv8WG0
これらような譜面はどっちの手から入って叩けばいいのでしょうか?

│││-││┝┥
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│││-┝┥││
│││-┝┥││


│┝┥-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
│┝┥-││││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
┝┥│-││││
193爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 15:07:46 ID:KZkTb1eZ0
>>192
何の曲か位書いたらどうだw
194爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 15:25:11 ID:qlWcll9M0
こう書けば満足するのか?


│││-││┝┥ R
│││-│┝┥│ L
│││-│┝┥│ L
│││-│┝┥│ R
│││-┝┥││ L
│││-┝┥││ L
│││-┝┥││ R


│┝┥-││││R
│┝┥-││││R
┝┥│-││││L
┝┥│-││││R
┝┥│-││││L
│┝┥-││││R
│┝┥-││││R
┝┥│-││││L
┝┥│-││││R
┝┥│-││││L
195爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 15:31:46 ID:BTJ/dy3MO
>>192
1より抜粋。
このスレの難易度はLV40まででお願いします。

ちなみに私は上→LRLRLLR
下→>>194と同じ。ただ、曲によってはRRRLLRRRLLでいきます。
196193:2006/11/19(日) 15:42:14 ID:9r1gv8WG0
色々な曲で出てくる配置だと思ったので、特に曲名は書きませんでした
人がやってるのを見て気になった配置だったので、このスレに相応しいレベルの配置ではなかったかもしれません
下のほうはペパミン緑に似たような配置があったのもので気になってしまいました
答えていただきありがとうございました
197192:2006/11/19(日) 15:43:07 ID:9r1gv8WG0
スレ番間違えました IDで確認できると思いますが一応訂正します
198爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 16:20:02 ID:IVy6VFzdO
やっと200です
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d6931&ft=1

そろそろテンプレの曲を全部やってみようと思います
199爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 17:27:08 ID:Zw4IpTAq0
>>198
200到達おめでとう
テンプレから個人的にお勧めなのを挙げると

TOCCATA緑
Luvly, Merry-Go-Round黄
大切なもの黄
innocent world赤
天体観測黄
BlackSheep黄

ここら辺を叩けるようになったら大分上達してると思って良いんじゃないかな
正論も一応クリアはできてるみたいだから、ラブメリ黄とかは稼ぎにも特におすすめ
200爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 18:19:35 ID:7zhRMRLCO
やっとこさ400行きました。 http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d8572 http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d8572&ft=1 しかしまだまだ40付近の一部の譜面には手が出ないので卒業といえるかはまだまだ微妙・・・ (以前進められたBlack Sheep黄もできなかったし)
今後も粘着するとして、他にアドバイスがありましたらお願いします。
201爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:03:55 ID:AS6e4MtP0
(最近やっとSPが100P行きました。
クリアした曲は緑譜面が20曲以上でその緑譜面の内クリアできた黄譜面が4曲、
クリアできる一番高いレベルは超特急の26です。何故か私の行くゲーセンは
11月にオープンしたばかりなのにやたら上手い人が多すぎます。週末は必ず
上手な大学生ぐらいの人の固まりがいます。以前後ろからプレイを覗いていたら
レベル99を普通にSSのフルコンしていたり、全国20位の人がいたり、バトルの
石を10個以上持ってる方がごろごろいて、私はかなりやりづらいです。彼らが居ない
時間帯を探してます…)

HHとSNをオープンで叩く癖が付いてしまったのでクロスを練習していますが、
クロスをやるとクリア率が下がります。また、バスも裏が出来ず、足上げっぱなし
です。これも悪い癖と分かって直そうとしていますが、意識すると逆にミスッてしまいます。
やはり、練習しか改善方法はないのでしょうか?
上の()は只の愚痴?みたいなので別に釣りとかのつもりはないので、深くは
突っ込まないで下さい…
202爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:12:37 ID:T+/OyII50
>201
無理にクロスする必要はない。
オープンでも上手い人は上手い。
足は普段はバスを踏みっぱなしにして必要な時だけ
足を上げてよいしょと踏むとよいです。

あと回りに上手い人が多くても気にしない。
上手かろうが下手だろうがゲーセンから見れば100円払ってる同じ客。
まずは今クリアできている譜面の達成率を80%以上を目標に練習していく。
20前後の曲が全部80%くらいになったら今度は25前後の曲を練習していく、
みたいに徐々にステップアップを。

あと本当にただの愚痴なら最初から書かない。
素直に自分はこの曲ができてこの曲ができないけどどうしたらいいか?
とか聞いた方が良い。
203softbank060090140021.bbtec.net:2006/11/19(日) 21:26:35 ID:AS6e4MtP0
>>202
分かりました。みなさんすいません。

具体的な曲の質問をすると、春の歌の黄色譜面が出来ません。最初から最後までです。
規則的に落ちてきてるってのは分かっているのですが、私にとっては出鱈目に
落ちてくるような感じがします。もう、手と足が訳分からなくなります。
204爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:27:13 ID:KZkTb1eZ0
>>203
どこでフシアナに引っかかったんだよお前w
205爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:31:21 ID:asH0h4E90
クロスで思い出したけど右利きでも左利きでも右手が上だよなあ、クロスするときって。
今日左手が上でクロスしてる人見たけどやりにくいような気がしてならない
206爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:33:33 ID:/WMwdQCQ0
>>203
フシアナ消しとけwwwwwwwwwwwwwwwwww
207爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:38:40 ID:gu7nwU5dO
とりあえず50曲埋めようとやっていたら、新曲が2曲しか埋まってないことに今更気付く。

新曲でこれは良譜面だからやっとけって曲はありますか?
208爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:39:32 ID:KZkTb1eZ0
>>207
カルマ黄とか
209爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:43:29 ID:YoeakKTxO
今思ったけどフシアナってどうやって解除するんですかね?
210爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:46:52 ID:T+/OyII50
>203
あせるほどバーも密集してないし、おそらく馴れの問題で解決するとは思うけど、
まずは黄色譜面の前に緑譜面をカンペキにした方がよいかも。それに多少肉付けしたのが黄色譜面なので。
あと、ハイスピードオプションはつけていますか?
あれをつけるとバーの落ちる速度は上がりますが
その分バーの間隔は広くなるので、叩く(踏む)タイミングが分かりやすくなります。

春の歌は後半に叩く数が多くなるかも知れませんが、難しくはないので
沢山の曲をやるようになれば自然とできるようになると思います。
ハイハットとスネアでリズムを取る曲は多いので、他の曲も気分転換にいろいろしてみましょう。

あと暇があったら下のアドレスの2ch総合案内を読んだほうが良い。
http://info.2ch.net/guide/
211爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:48:49 ID:Zw4IpTAq0
>>209
どこでどう釣られたのかは分からないけど、フシアナは基本的に無害だ
自分のIP晒す事になるから、場合によっちゃ住所特定されたりするけどそこまでする奴は基本的に居ない
相当焦ってたんだろうが安心してくれて問題無い、まあ良い薬になったと思うだな

ついでにここで聞くべき話題でもないから、今度から2ch初心者スレ行ってくれ
212爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:50:07 ID:T+/OyII50
>211
>209は別人だぞ。

>209
解除するもなにも名前欄から消せばそれで終わり。
213爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:51:11 ID:gu7nwU5dO
>>208
ごめ、埋まってるのって偶然という名の必然緑とカルマ黄なんだ…
レスありがとう。
214爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:53:36 ID:YoeakKTxO
ごめんなさい、別人でした…
気になってたんです、僕も一度ハマったことがあるので…
みんな教えてくれてありがとうな
215爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 21:55:15 ID:KZkTb1eZ0
>>213
なるほどw
ピンポイントでやっちまったわけかw

じゃあ
ZЁNITH緑
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ黄
Venus緑or黄
大和撫子緑or黄

あたりかな。
216爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 22:12:12 ID:gu7nwU5dO
>>215
d!
今度行ったときやってみるよ。
桃ネになったから、紫ネ目指しつつ頑張る(`・ω・´)
217爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 22:47:22 ID:/8m8l1SZ0
>>200
まずは400到達オメ。
んで、黒羊黄や裏バスの課題曲があまり対象入りしてない事からバス関連が苦手かな?
ここはしっかりやっておきましょう。
DIAMONDS赤(最初は黄でも)辺りから始めて、花の唄黄・プラ傘黄が65%いけば十分初級者スレのレベル。
黒羊黄もこの先の黄・赤譜面の基礎になるから頑張ろう。

後スキル面なんだけど、ラブメリ黄は最優先でフルコンまで粘着。
それとドラブレは黄で粘着すべきだね。
この先ドラブレ黄とはかなり長い付き合いになる(SP800手前まで)ので今の内から試してみるといい。
他はカルマ黄・大和黄をフルコン、偶然必然黄・繚乱黄・Day's!黄・SMILE FOR YOU緑辺りを入れつつ、
初級者スレの40台前半のオススメを参考にすればいいでしょう。
218爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 00:35:46 ID:52D6M25W0
はじめまして。SP380くらいの者です。

最近ロマンス黄で詰まっています…
何故か林檎と蜂蜜黄とかのロマンスよりもレベル高い?曲はクリアできるんですけど…

ロマンス黄の最後のサビ?あたりでリズムが狂い…('A`)
テンプレ見るところ、ロマンスは総合力が試される譜面らしいのですが、
なにか練習に最適な曲はないでしょうか。
219爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 00:45:11 ID:HpmRgq7NO
はじめまして>いらない

そのSPなら普通にロマンス黄粘着すればいいんでないの。
220爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 00:54:13 ID:lKdTXIZ30
>>218
ロマンス黄は刻み・連バス・裏バス・連打・タム回しと色々な要素が出てくる譜面ですな

2回目のサビだとHH+SNで刻み+裏バス→早めのHH刻み+SN or BDだからそこまでいけるのなら落ち着けば大丈夫だと思います
練習になりそうなのは、
バス関連は三毛猫緑の終盤とかテンプレのバス練習曲、特にBlack Sheep黄を繋げるくらいまでやりこむといいです
HH刻みはアンダンテ黄、フレンズ黄辺りがいいです
221186:2006/11/20(月) 01:05:13 ID:QV8C+fn+0
>>187
ありがとうございます。撫子粘着してみます。
Go my wayみたいのが苦手で、閉店ばかりです。
222爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 15:13:31 ID:FHfIO+KGO
50曲埋めをしろとあるが緑でも新曲全部クリア出来る気がしないんだがorz
223爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 15:26:19 ID:P3PH95u1O
まったりクリアできるまでやるのがいいよ
50曲クリアできて初めてゲームに慣れてきたということになるだろうし
224爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 15:52:40 ID:zDdpvSn80
スキルを上げることが目的じゃないんだから
どんなに下手でもまずは楽しんでなんぼでしょ

「無理」「できない」って言葉はまず100回やってから言え
って以前いわれたことがある
できるとこから自分のペースでやっていけばいいじゃない
225爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 17:22:32 ID:2r0JofSV0
50曲越え(ロング1曲除く)したので晒し
http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d7382

とりあえずテンプレ練習曲を今後重点的にやるつもりですが、
もうちょっと今の曲に粘着したほうがいいですかね?
226爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 17:42:34 ID:HpmRgq7NO
>>222
新曲枠の緑すらできないってことはまだ回数こなしてないだけだと思うから楽しんで続けるべし
ビギナーモードって手もあるし

>>225
今のスキル対象曲を詰めたりテンプレ曲から自分が苦手だと思うのを重点的にやればすぐにここ卒業できると思う
新曲枠の30台までの曲はどれも難しくないので挑戦してみて80%↑を目標に
オススメはreal緑、エスケプ黄
227爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 19:11:55 ID:sBWq4yOK0
V2でるからギタフリやろうと思ったけど専コンが見当たらないのでドラムをやろうかと・・・
最近でたドラムの専コン、スタンドついてないみたいだけどゲーセンの練習用として使える?
228爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 19:17:25 ID:sVxYpvdP0
>>222
俺は最初の頃はトカータ緑をS目標に頑張って
低レベルからやっていったよ。

50曲クリア出来る気がしないと言うけど
俺なんてあこがれ緑や愛のしるし緑で閉店経験を持つよ
でもそこからかなり頑張ったから水色まではかろうじてこれた。
いかに楽しむかが上達のポイントだと思う。
「いつかあの曲を華麗に叩きたい」
という目標があれば上達すると思うよ
あと注意したいのが叩き方。
超初心者のころのおいらは超クラッシャーだった。
手首を使って叩くの意味が分からなくてがむしゃらに叩いてたし、がむしゃらに踏んでた。
「手首で叩く」の意味が分かったらSPがグングンのびると思う。
229爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 21:24:03 ID:kCIhJAk6O
まだ50曲埋めている最中なのですが、
テンプレの曲も20〜30台中心でまだ恐くて手を出せない状況です。
レベル10台の曲で練習になる曲を教えてください。
後、レベルが同じ数字でも、
緑譜面がそのレベルの曲と黄色譜面がそのレベルの曲では黄色の方が難しいのでしょうか。
230爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 21:49:09 ID:sq7DKOj60
>>222
10-20Lvの版権曲をとりあえず全部やってみるのはどうだろうか?
あと、I think about you(緑)はやっておこう!
231爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 21:49:58 ID:I6Lk9/ym0
>>229

緑と黄色だと同じレベルでも黄色の方が難しい事が多いね
個人差もあるだろうけど。

レベル10台の曲は>>6にある
http://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=7508&ft=1

これを参考にしたらいいよ。

慣れないうちはとりあえず2曲を閉店しないようにして3曲目は毎回ギリギリ死ぬレベル曲選択したらいいよ。

頑張って。
232爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 23:49:48 ID:CGLPYos00
何とか400になりました。
といっても、まだこのスレにお世話になるかもですorz

稚拙なスキル表ですがドゾー
http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d10380
233爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 23:50:14 ID:ZIrEGD0m0
最近始めたんですが、ずっと
ハイハット:右手で叩く
スネア:左手で叩く
ハイタム:右手で叩くが忙しいなら左手も使う
ロウタム:右手で叩くが忙しいなら左手も使う
シンバル:忙しくても右手だけで叩く
という具合にやってたんですが>>192-195見るに
どれも両手で叩けないと後々きついんでしょうか?
シンバルが時々右手でも空振るんですが
234爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:02:43 ID:c9699AzN0
>233
細かい連打の時に両手で叩けないと
見た目にも見苦しいし叩くのもつらい。
それが複数のパッドに振られてくるとなおさら。
235爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:09:40 ID:J0JIwzsg0
>>233
難易度が50越えてきたあたりから出てくる
16分が取れなくなる恐れあり
難易度低いうちなら、叩くパートが一つでも
両手で交互に叩くほうが後々生きてくると思うよ
できるだけバランスよく両手を使って練習しよう
236爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:20:59 ID:iXebW7WY0
>>233
そのやりかたではSP800で打ち止めになる。(逆にいうと800までは行ける)
今のうちから両手で叩くように練習する方が上を目指すなら絶対良い
とりあえずはスネアだけでいいから両手で
慣れてきたらハイハットもね
237爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:25:43 ID:2oDKRvjH0
>>236
ハイハット両手って八分も?
238233:2006/11/21(火) 00:47:56 ID:lXT/cEjL0
アドバイスありがとうございます
とりあえず両手で叩けるようにがんばります
筐体の位置的に照明がきついから判定ラインありのダークが欲しい…orz
239爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:48:20 ID:w+pgRG3N0
といってもこのスレの住人なら別に片手だけで十分
SP400超えてからでも十分。

クロスもオープンもどちらも出来た方がいいのと一緒でなんでもこなせるように頑張ろう。
240爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:51:38 ID:p6I42benO
>>237
叩くのがHHのみなら両手で
俺は四分も両手を推奨する
レベルが低いときには特に
241爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 01:15:41 ID:7/CqWhev0
天体観測の最初を両手+バスで踏むのは、後々でも結構大変です。
妙に間が空いてズレやすい。

>>233
以下にクロスの例を挙げてみます。(あまりないパターンですが)
名前の赤い方は、こんな風に叩く人が居ます。(あくまでも一例)

┝┿┿b┥│││ RL
│││-││││
┝┥│-││││ R
│││-││││
│││-││┝┥ R
│││-││││
┝┥┝b┿┥││ RL ←速い曲だと、これも必要になります。
│││-││││
┝┥│-││││ R
│││-││││
│┝┥-││││ L
│││-││││
┝┥┝b┥│┝┥ LR ←クロスでも、左手でハイハットを叩くことがあります。
│││-││││
┝┥│-││││ R
│││-││││
│┝┥-││││ L
│││-││││
┝┥┝b┥│││ R
│││-││││
┝┥│-││││ R
242爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 01:59:34 ID:twQaliyGO
>>238
HS変えてもダーク付けても視覚は変わるが聴覚は変わらない
「音ゲー」なんだからラインで叩かず音楽で叩こうよ


とCSV厨のバトル厨(実力400弱?SP詰めてない)が言ってみる
やる曲やる曲ほぼ初見だからいかに早く曲を読むか…なんだよな


ところで家庭用は練習にならないってのはよく聞くけど、俺はかなり家庭用から学んだつもりでいるんだよね
確かにコントローラーはアレだけど、手足の独立、裏や連バスやタイミングズレないHH→SN交互八分とか…
賛否両論とは思うがここのレベルでは学ぶ事がない訳じゃないと思うぞ。
まあ家庭用代筐体に突っ込んだ方が後を考えるといい場合もあるだろうが…

上記の結果アンコン緑武器でC2まで来ちゃった…(´・ω・`)そろそろ落とされる頃だな
243爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:08:40 ID:iSOyEjyV0
質問なのですがバスを踏む足は右でも左でもどちらでもいいもの
なのでしょうか?
見ているとみんな右でやっているのですが自分は左のが調子が
いいんですけど・・・
244爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:38:23 ID:4Q39a+8e0
>>243
クラッシャーになってならないなら基本的にはどっちでもおk
ただ、仰る通りで右で踏む人が圧倒的多数です
245爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:50:07 ID:iSOyEjyV0
>>243
早い返信ありがとうございます^^
それと追加で右でやるか左でやるかで短所や長所ってあるのでしょうか?
246爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:53:28 ID:IdLfuiQ+O
>>245
ドラムマニアは右利き用に配置してあるから右足の方が基本的にはやりやすい
247爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:56:48 ID:m4KtsTo90
>>245
まあ、自分がやりやすければどっちでもよかろうよ。
あとは周りから見て最低限変に見えないようにとか。
248爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 02:57:00 ID:iSOyEjyV0
>>246
わかりました、ありがとうございます^^
自分の場合右でやるとすぐ足釣ってしまうんですよね。。
慣れてないせいもあるかもですが・・・
一応左でいけるとこまで頑張ってみます。
249229:2006/11/21(火) 18:00:53 ID:r3Q5hgTSO
いつの間にか流れてた…
アドバイスくれた方、ありがとうございます。
教えてもらった曲を参考に、20台の曲や黄色の譜面にも積極的に挑戦出来る実力をつけていきたいです。
本当にありがとうございました。
250爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 20:07:12 ID:X6XDk06v0
マスターピースシルバーで
「Funky sonic World」ってありますか?
あれ大好きなんであったら買っちゃおうかな〜と…
251爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 20:17:31 ID:UkiebyN60
>>250
Vにならあるよ
252爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 21:28:30 ID:X6XDk06v0
マスターピースシルバーはあります・・・?
253爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 21:30:09 ID:4Q39a+8e0
>>252
PCなんだから公式サイト行って確認してきた方が早いぞ
254爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 21:30:51 ID:/xSHPih10
Vにならあるって言ってるのに。。。
PCなら調べる事も出来るだろう
1時間何やってたの?
255爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 21:31:48 ID:IdLfuiQ+O
>>252
スレ違い
CS GuitarFreaks&DrumMania 38ギタドラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163619877/
こっちのテンプレを100万回読めばわかる
256爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 22:25:44 ID:a1xHbbBy0
>>252
ここはアーケード版ドラマニの超初心者スレであって2ch初心者のスレじゃありませんよ

というかPCならググればいいじゃん・・・('A`)
257爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 01:32:56 ID:sx4M2ALT0
他の音ゲーやってる人は上達早かったりする?
昨日SP20くらいでHow to読みながら曲選んでた子(ポップン上手い)
今日の夕方には400超えててヘコんだ
258爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 01:37:48 ID:194m2Tuc0
>>257
そりゃあ感覚つかむのはやいだろうね
259爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 06:59:21 ID:Zw9dAFJnO
>>257
自分もドラマニから音ゲ始めたから、400はかなり苦労したぞ。
ドラ900くらいから、他音ゲに手を出した時はどれも比較的サクサク成長した(ドラムに比べて)

あと、その子は昔ドラマニやっててV3から復活したって可能性もあるしね。
ま、気にするなってことだ。
260爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 07:53:12 ID:RPBaeaG7O
俺今SP800
ポップンは3ヶ月でLV20位
弐寺は6級…orz


個人差だな
261爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 12:54:26 ID:zHQJd5z0O
マイスティックが欲しい
262爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 13:38:30 ID:6COpippcO
>>261
1500円ぐらい持って楽器店へいってらっしゃい
俺のは1200円のヒッコリー
263爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 20:49:22 ID:Oof1Z7bz0
…スキル、この間400に到達して、報告しようと思ったら、カード紛失した…
また0から…orz
264爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 21:14:03 ID:zRkdOOHgO
まぁ一度到達したんだからすぐにまた行くと思うよ。その間にプレイ回数も増えて前より上達するし
265爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 21:20:22 ID:Oof1Z7bz0
>>264
…そうですね。

…しかし、カード統一により他のゲームのデータも(ry
麻雀格闘倶楽部のB2リーグデータも紛失だからなあ…orz
266爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 21:22:47 ID:7YnZj8UY0
>>265
ttp://www.ea-pass.konami.jp/help/help04.html
ここら辺を見とくと幸せになれるかも・・・
267爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 21:24:05 ID:9blFRjmiO
やっとのことで400達成できました
でも特攻あるし詰めも甘いので
アドバイスいただければ幸いです

http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d10549&ft=3
268爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 21:28:50 ID:Oof1Z7bz0
>>266
…暗証番号と名前以外何も覚えてないんだよね、これがw
登録してないしw
269爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 22:00:09 ID:7YnZj8UY0
>>267
まずは、400達成おめでとう

自覚してる通り詰めは甘いと思うけど、それを補うくらいの特攻力を持ってると思う
特にカルマ、Bittersweet、Dragon Blade辺りはフルコンして800近くまで残る事になるだろうから、
変な癖が付かない程度にやり続けるといいと思う
ただ、曲によっては達成率が低すぎると思うものもあるので、テンプレを活用して基礎練習をしてみるといいと思う
あと、達成率の幅が大きいから、色々な曲をやって下限が上がると一気にスキルが伸びると思う


>>268
…まぁ、高い授業料を払ったと思って次回は気をつける、と言うことでw
270爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 01:49:40 ID:CU3eOFGw0
SP340程度の者ですが、バスの連譜が踏めません(タタン!ってのは8分かな?)
どうしても右手が足と連動して刻んでしまって・・・

│││-││││
┝┥│-││││
│││-││││
│┝┥-││││
││┝b┥│││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
┝┥│-││││

テキトーですけど、こんな感じの譜面で右手HHがバスと同じような動きをorz
オープンで配置して左手HHにしてもバス踏んだときに何故か右手が発動してタムとかスネアを叩いてる・・・orz

左脳トレが必要なんでしょうか。。。
271爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 01:58:54 ID:ieZjSznU0
>>270

││┝b┥│││
│││-││││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
││┝b┥│││
│││-││││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
││┝b┥│││
│││-││││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
││┝b┥│││

まずは、ここからはじめよう。
272爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 09:02:47 ID:VzxMEM/k0
>>271繚乱黄にそれがあるね
273爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 11:07:21 ID:HG456oI50
>>270
バス踏むとき力いれすぎなんじゃないかなぁ。
俺もよく連動してたよw
あとは>>125-128にある連バスの踏み方を練習するといいんじゃないかな。
これなら1回足下ろすときに2回踏めるから、連動が少なくなる。
274爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 12:15:24 ID:58lJgKnI0
繚乱黄を練習に使えるレベルの人間はここでアドバイスを求めないと思う
275爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 14:30:15 ID:aZ38B0x10
まずはエアドラムでゆっくりやることだな
276270:2006/11/24(金) 00:23:49 ID:GANLH9kv0
アドヴァイスどもです。
>>271
そんな感じのは出来るんですけど(一定のリズムを刻むタイプ?)
何ていうかリズムが乱れるときに無用な力が入ってしまうというか・・・。

│││-││││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
┝┥│-││││
││┝b┥│││
┝┥│-││││
│││-││││
┝┥│-││││

こーゆーのに緊張して連動してしまうのです・・・orz
(本来は最初と3番目のHHの横にスネアが入ってますが表現できませんでしたorz)

>>275
分かりました。とりあえずエアドラムしてみることにします。
277爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 00:37:25 ID:D/gR3SRR0
>276
こういう感じ?

│││-││││
┝┥┝b┥│││
│││-││││
┝┿┥-││││
││┝b┥│││  ←こりゃ確かに難しい
┝┥│-││││
│││-││││
┝┿┥-││││
278爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 00:54:58 ID:GANLH9kv0
>>277
それですね。
つまりは、右手と同じタイミングで打つタイプなら出来るけど、別々のリズムを刻もうとすると脳が(ry
ということなのですorz
279爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 01:10:17 ID:D/gR3SRR0
自分もSP400位の時に、
(ドラムSP不明 ギタフリ赤ネ)な方から、
複雑な部分は、


┝┿┥-││││
││┝b┥│││
┝┥│-││││

┝┥┝b┥│││
│┝┥-││││
┝┥│-││││
┝┿┥-││││

一括りの形として覚えるようにアドバイスを受けました。

実際の譜面の一小節区切りのような感じと言っても、ピンとこないですよね。
280爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 01:15:09 ID:GANLH9kv0
なるほど〜。
しかし頭で理解しても体が中々覚えないもので(苦笑

とりあえずはエアドラムでゆっくり体に覚えさせるしかないですかねぇ・・・。
281爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 03:34:49 ID:aAhv66aL0
>>232 スルーされてますねw
とりあえずおめ
新旧ともに版権赤がいい練習になると思われ
282爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 10:36:49 ID:pJiYD3tkO
昨日始めたばかりで、このレベルは良い方なのでしょうか…?

スキル表
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12131&ft=1&PHPSESSID=e5398b0060f754052f060d0c88b2f938


友達にもっとすごい人が居るので不安です…

他の音ゲーはポップンなら結構出来ます。
283爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 11:17:06 ID:Ec1r5JkiO
>>282
とりあえず>>6の一番下のシュミレータを参考に新曲枠と旧曲枠を埋めること
10台の曲をエクストラ狙いで埋めていくといいと思う
284爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 20:48:23 ID:BVPRHkHR0
選曲方法について質問。

IIDXやポップンみたいに、緑・黄・赤譜面、全て含めてのレベル順ソートはできますか?
285爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 21:22:03 ID:Ec1r5JkiO
>>284
テンプレ嫁
286爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 22:24:31 ID:c6HOYlOHO
>>284
簡単に言うと無理
287爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:00:31 ID:1IR6bFdsO
>>283
遅くなりましたが

ありがとうございました、参考に頑張ってみます。
288爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:51:22 ID:vX7GnPiGO
>>281
了解しましたー
出来るだけ埋めるようにしてみます
289爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 10:12:38 ID:iUariFNwO
50曲やったんですが、それからどうも伸び悩んでます。
達成率をあげればいいのか、特攻がいいのかもいまいち分からず…
アドバイスよろしくお願いします。

ttp://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12218&ft=1
290爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 10:27:57 ID:F+5D2Oex0
かわいいなコイツw
男でも掘ってやりたいくらいだ。

>10の下の方と>6
291爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 11:24:06 ID:93/RkHErO
>>289
特攻は早すぎ
30〜40台は良曲良譜面多いので着実にガンバレ。
エスケープ黄、Say黄、☆黄、悲しみ赤、イノセント赤、撫子黄辺りで地固め。
292爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 11:52:23 ID:vjZygecj0
特攻してクリアできたらその場の達成感は大きいけど
達成率悪いし、やっぱり地固めしないと特攻曲の達成率も伸ばしようないので
結局自分は20〜30台の良曲フルコン目標の詰めにシフトしました。
293爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 21:15:06 ID:hrC/qk5bO
あと少しで卒業なのに伸び悩みorz
ご教授お願いします。
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12271&ft=1
294爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 21:18:35 ID:6RJCIOac0
今日やっと400に達することが出来ました。
一応テンプレの曲には結構手を出して練習しましたが、
2連バスとシンバルの裏バスが上手くできません。
一応練習曲で頑張っていますが、
何かコツのようなものがあればご教授頂けると幸いです。

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d1614
295225:2006/11/25(土) 21:55:20 ID:INrC5JgP0
>>226
遅くなりましたが、ありがとうございます。
30台を攻めつつ、詰めてみます。
296爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 22:37:14 ID:Z2Dh/5KI0
>>294
とりあえずSP稼げなくても良いから赤譜面やってみるといいかと。
基本的に緑とかはバス自体少ない。だから同じレベルの緑と赤なら赤譜面のほうが足をより使うし
2連バスとか出てくることもあるからそれでまずは足を慣らそう。

んで2連バスだけど、つま先で踏んでみるといいかも。
なんとなく親指の付け根あたりを集中してつま先で踏んで、2回目は足全体で踏む感じ。
裏バスに関しては・・・難しいからなぁ。俺には慣れろとしか言えん。
297爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 00:20:20 ID:5t0C3xhKO
同じレベルなら緑より赤ってことは無いと思うけどなぁ

>>293
新曲枠の30台は簡単だから全部80↑にする
旧曲枠20台も80↑目標で。新規でエスケプ黄、プラスティックアンブレラ緑。
エスケプ黄、シャイニング黄は裏バス練習で粘着すること。ここを卒業するなら正論緑60%以上は欲しい
65%くらい行けたら若干難しいけど逆詐欺気味のドラブレ黄オススメ
ロング枠はカナリヤ黄、妄想学園黄、セイリングデイ黄辺りをやるといいと思う

スレを卒業するだけならすぐに行けると思うけど地力不足がうかがえる。苦手なことはテンプレを参考に選曲してしっかり克服しよう
298爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 00:34:56 ID:5t0C3xhKO
>>294
シンバル側の裏バスはシンバルを意識しないで叩けるようになるのが大事
高レベルだとそうでもなくなるけど大体の曲で同じ間隔でシンバルを叩くので無意識で叩けるようになればあとはバスを踏むだけ
スパルタ気味だけど空言の海黄、リバースオブラブ黄、ブランューレディ黄に粘着しまくるといいと思う特にブランューレディ黄は緩い連バスとかもあるし。

慣れも重要ですよ
299爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 00:40:01 ID:+G3+nblzO
>>297
地力不足は自分でもやるバトルやる時に実感しています…。
頑張ってみます!
アドバイスありがとうございました。
300爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:14:11 ID:pWiSNZuD0
>>297
腕の動きっていうか、タム回しとかならそうかもしれないけど
足に関しては赤のほうが圧倒的に多いと思うんだがなー。
301爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:23:27 ID:5t0C3xhKO
>>300
>>82さんですか?
302爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:24:43 ID:bId0TkqNO
スペック晒し
最高43(オトバス)
バス有り20
出来ないこと
・バスと同時に叩く
・遅い曲の緑→赤→シンバルの流れ(高速で叩く癖アリ)

あと最近はなくなってきたが、赤タム緑タムの叩き間違え
303爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:25:21 ID:YJtUkOqP0
>>302
>>1
304爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:51:46 ID:GmvS20wp0
オトバ厨UZeeeeeeee!
305爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 02:05:45 ID:L7sce5Dy0
オトバ卒業したいならまずテンプレのバス曲をできるようになるまでやってみよう。
あとは正しい踏み方を覚えること。>>1〜ここまで読めば踏み方も載ってるし。
306爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 03:11:55 ID:pWiSNZuD0
>>301
はい、私がトムです。

でも実際赤譜面の方が緑譜面より多いと思うんだぜ?
V時代のレベル表記だから古いけど、のりさんの所で新聞紙赤(58)とDD系緑(50台)
比べたら圧倒的に新聞紙のがバス多かったしな。

だから例えば20台の曲緑譜面でやるなら、クロスロード赤でやるとかのほうが足は鍛えれると思うんだが。
勿論全部赤でやるのは難しいし、できない譜面もあるだろうから
出来ないのでも赤でやれってことじゃなくて、同じくらいのレベルで緑譜面と赤譜面あったら赤のほうが良いってことだけど。

それに>>294のスキル表みたら1000t黄色とかもやってたからさ。腕のレベルは十分だよなー、と思ったりしたからそういうことを言った訳だ。
307爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 03:43:50 ID:ZWWM6eYu0
>>306
アドバイスの内容自体は悪くないと思うんだけど、その論理は少しおかしくないか?
バスの数だけでレベルが決まるわけじゃない上、標本の少ない比較は全く意味がないし、
ましてやその標本自体も、このスレの対象としてるレベルから大きく逸脱してる

それに一口にバスに慣れる、と言っても数が多ければいいって訳でもないと思う
もちろん、殆ど出てこないとか言うのは論外として、基礎となるパターンだっていくつかある訳だし、
一概に緑<黄<赤と言うのは非常に危険だと思う
308爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 07:30:58 ID:pWiSNZuD0
>>307
とりあえずバスに慣れる、ってところで受け売りだけどコピペ。

■SP800〜1000スレ 835氏

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d7553
(↑スキル表のコメント欄「ポリシーとして赤以外やらない」に対して)

ADV俺もやらない。
DMは赤→黄→緑になるにつれて特にバスが削られる傾向にある(=黄、緑では自力がつかない)。
そして黄をいくらフルコンしても赤に移行した時に、全く新しい曲をプレイしているような感じになり
あのフルコンは一体何だったのかという気になる(=無駄金を使わせるコンマイマジック)。
よくある黄がびっしりのスキル表持ってきてバスが苦手ですって、
そりゃ数多く踏まなきゃ上手くなれるわけないだろっていつも思う。
(以下略)

勿論このスレでは緑黄色大いによろしいと思うけど、質問がバスに関することで
>>294のスキル表見る限り黄色が多いようだったからそういわせてもらったわけよ。
まあ下から2行目は同意だけど。そのためにテンプレに練習曲があるわけだし。

ただ、もし練習曲とかをやらずに自分で適当に探すときはそうやれば実力つくと思うよ、ってこと。

上の行に関しちゃ、検証したくてもそこまで時間ないんでな。すまんね。
とりあえずはイノセント赤と万華鏡緑比較でイノセントの方が多い罠。
ただ、同レベルでもインフィニ緑では2連バスとか裏バスも入ってくるからバスの練習にはいいかもしれね。
309爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 08:49:28 ID:bofthgc60
ギタフリは赤譜面から手をつけるのもアリだと思うけど、体全体を使うドラムは
無理やり叩いたり踏んだりしてまで喰らい付くよりは、
まず省略形を綺麗な体勢で確実にこなしてから上位に臨んだほうが、Extを最終的に
速く攻略できる気がしてる。

以上、ギタフリそこそこ、ドラマニ初心者の感想ですた
310294:2006/11/26(日) 10:29:24 ID:GtTXQh/q0
なんだか自分のスキル表で議論になっているみたいですみません・・・。

赤譜面は怖くてなかなか手を出さずにいたので、
簡単な赤譜面から徐々に手を出してみようと思います。

シンバルの裏に関しては、そもそもシンバルを一定で叩くことがまず得意ではないので、
そこから徐々に慣れていこうと思います。

その他アドバイスして頂いた曲や、テンプレ曲をもう1度プレイして、
初心者スレで頑張って行きたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
311爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 11:25:13 ID:TsL07O8dO
とりあえず、
・連バスが出来ない
・けど赤はやっぱり怖い
って人は、人にやさしく黄やってみて。
あれがフルコン出来るようになると結構踏めるようになるよ。(裏バスはあったか覚えてない……ごめん)
かなりの詐欺だから、このスレ卒業するくらいじゃないとフルコンは難しいかもしれないけど。

俺今バトルC1だけど、繋げてない人結構いる。
312爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 11:47:38 ID:5t0C3xhKO
ID:pWiSNZuD0


以前あれだけ叩かれたのに反省の色なしですか(;^ω^)
313爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 12:39:24 ID:DFMHD2yC0
赤に比べて黄のバスが大幅に削られてるというけど、
黄でもバスの練習曲としてテンプレで上げられてるものは、
このスレレベルなら歯ごたえあるよ。裏バス、連バス、十分鍛えられる。

>>294の人は、パッドだけならSP500弱の自分よりもしっかりした実力持ってると思う。
当面のSPアップは度外視して低レベルのバス曲を集中してやれば
すぐに500を越せるだけの力がつくでしょう。
314爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 12:59:54 ID:DFMHD2yC0
バスの話ではないんだけど、人にやさしくや三毛猫ロックように、
次第に加速・減速する部分ってどうやって叩けばいい?
緩やかにBPMが変化する箇所のテンポのつかみ方がわからなくて、
自分の思ったとおりに叩いて毎回Poorが出ている状態。
315爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 13:55:00 ID:kBQxCfOv0
>314
スキル370ちょいの自分ですが
そういうのは目押ししてるなぁ…
そろそろ来るかと思って気構えだけしておく

ところでテンプレの刻み◎に入ってるロビンソン黄が罠だと思うのですが、
テンプレ作成委員会の方譜面を見て再検討していただけないでしょうか。
刻みはいいとしてバスが裏バス気味で入ってくるし数も多いので
◎に置いてあると特攻して沈むと思うのです。
316爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 15:55:15 ID:wXopQOfQ0
>>315
目押しに頼りますか。スピード上げないと難しいなあ。

ロビンソン黄は確かに苦労した記憶あり。
400超えて再挑戦したときは拍子抜けしたけど、バスを訓練していたからこそ。
300以前はちょっとしたボス曲でした・・・。
317爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 17:44:15 ID:R8J14ym50
セッションについて質問したいのですが
選んだ曲の難易度はギターとドラムで必ず同じになってしまうんですか?
緑だったら緑って感じで
318爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 17:45:32 ID:Cw4mq5Jq0
>>317
いいえ。
319爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 20:35:49 ID:lSboQwUi0
SP400を超えたので晒します。
初心者スレに行く前にやっておくべき曲、詰めておくべき曲などありましたら
ご教授お願います。

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d11903
320爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 21:14:49 ID:LlLabmg5O
>>319
新規で、
カルマ黄アンコン、FsW緑
SMILE〜は黄へ。

全体的に低いので、無理の無い難易度に落とす方向で。
まずはスタダでエクステ行く癖を付けましょう。
ガンバレ!
321爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 22:02:20 ID:32xxqdXEO
今までこのスレをROMっていて、SP400越えたので晒します

自分が思うに特攻しすぎたと思うんですが…
何かアドバイスを頂けたら幸いです

http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12369&ft=1

322爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 22:22:37 ID:6tWEv5720
>>321
SP400超えというか大きく通り過ぎてるような。
新曲枠を埋めて初級者スレの方へどぞ。
323爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 22:27:11 ID:LlLabmg5O
>>321
いち早く50曲埋めましょう

新曲はカルマ、偶然、撫子を。
旧曲は個性的な選曲ですが、
基礎としてロビンソン、イノセント赤等のテンプレ曲をやりましょう。
新規でLibra赤、デザロ黄、Gently黄、びふぉゆ曲黄、テラ曲黄など

トーマス好きな様なので、
ロングもDepend〜とか、取っ付き易い物から、タルトの様な基礎譜面を取り入れてみて。

実力はSP600近いと思う、ガンバレ!
324293:2006/11/26(日) 22:53:03 ID:+G3+nblzO
なんだかんだで400越え。
…裏バスが苦手なんですが、どういう感覚でやればいいんでしょうか?
ロングにもったいなくて手が出せないorz
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12271&ft=1
325爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:02:09 ID:m8sqq0vO0
>>324
どっかで見たことあるんだけど、
HHに裏バスがかかる時は ← ↓ ←
CYに裏バスがかかる時は → ↓ →
という風にやればいいらしい
326爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:06:39 ID:kBQxCfOv0
>>325
ごめん、>>324でないけどどういう意味かわからない
327爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:09:18 ID:Cw4mq5Jq0
>>325
日本語でおk
328爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:11:04 ID:20YLsjbb0
>325ではないが、
裏バスは、CYなりHHなりの刻んでる手とバスが交互っていうのを意識するとわりと出来る気がする。
矢印の意味はDDRでそういう風にステップする感覚だって感じだったと思う。
329爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:11:48 ID:kBQxCfOv0
ひょっとして家庭用でコントローラでやる時の話か

>>324
こたつでみかん黄とかエスケプ(以下ry黄にもシンバル裏バス地帯があるでしょ?
両方ともクリアできてるみたいだからそこを意識してやってみては
330爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:12:25 ID:PCHWdUzV0
>>325
【ドラマニ】ドラムマニア初級者スレ35【DM】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161154365/172
331爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:33:06 ID:32xxqdXEO
>>322
>>323

アドバイスありがとうございます
新曲を埋めてみますね
332爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:34:42 ID:qjDxQt8lO
最近やっとこさクロスが出来るようになりました。この先どうすればいいかアドバイスを頂きたいです。

http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d11722&ft=1
333爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:37:10 ID:+G3+nblzO
>>325-330
DDRやったことはないんですがなんとなく分かります。
そういう感覚かぁ…。
もっと意識してやってみます!
ありがとうございましたー
334爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 23:59:59 ID:+G3+nblzO
>>332
どうみても俺よりSP上です。
本当に(ry

とりあえず50曲埋めないと…
俺からいえるのはそれくらいかな…
335爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 00:00:14 ID:3rRpcRH9O
>>332
テンプレ読んで帰れ
336爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 00:22:06 ID:Iela1pqK0
>332
こちらへどうぞ。

【ドラマニ】ドラムマニア初級者スレ35【DM】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161154365/
337爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 20:15:21 ID:PmYYJuNcO
>>291-292
亀だけどd!
地道にがんばってみるよ
338爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 20:29:19 ID:XeN0YClH0
>>332
帰れむしろ上のスレにもこないでください
339爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 20:45:29 ID:MN8o+poKO
>338
そこまで言うおまえの余裕の無さは逆にウザイ
340爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 20:47:49 ID:DOOVvggh0
ドラムとポップンはDTXやらPMSをオートにしてエアプレイすれば上達すると思う
341爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 22:16:29 ID:RsZ42fpkO
>>334
アドバイスありがとうございます。とりあえず同じ曲粘着のみでは無く、様々な曲に挑戦してみようと思います。

>>335>>336>>338
すいませんでした。テンプレしっかり読んだあと、しばらくROMりますorz
342爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:35:44 ID:NHtKwzfg0
>>341
400以上はあると思う。
鼻の歌黄、ジェントリ黄、Libra赤、モラトリアム黄、ここらへんが稼げるし練習にもなる、ガンガレ


一個ダウト入れておいた。
343爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 09:30:17 ID:ut/hLqmDO
>>341
ミスチル、ゆず、スピッツの赤(レベルの低い順)やってみ
多分これら粘着で地力もりもり上がるはず
多分私と同じSPシステムがわかってないとみた
無理なら他のアドバイザーさんを参考に
ちなみに多分詐欺曲が1曲混ざってるから気をつけていただきたい
344爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 12:51:44 ID:chMiqmao0
>>343
南風とチェリーのどっちだろう…
345爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 17:32:08 ID:3IyPpwxK0
ドラムに興味あるんだけど弐寺より敷居高いですか?
興味はあるんだけど目立つしなんかやりずらいんで・・
346爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 18:07:28 ID:JeBA1dC7O
>>345
とりあえず人が居ない時間狙ったり友達と行くなりして一回やってみればどうかな
347爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 19:56:18 ID:CEB77lfPO
にでらよりは敷居低いと思うけどな。
あれもう初心者なんて滅多にいないし。
目立ち具合はドラムのが上だが。
348爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 20:40:30 ID:3IyPpwxK0
>>346
午前中とかなら少なそうだから行ってみるか
過疎ゲーセンでドラム置いてあるとこあるけどカード入れる機械なくて困ったw
>>347
そうなのか?自分弐寺が初オトゲーで現SP7段。ドラムに興味出たのは九段のアレのおかげ
ホームには自分より下皆無だけど秋葉とかいくと割りと見る(秋葉は音ゲー環境よろしくないけど)
349爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 20:47:40 ID:CEB77lfPO
都会は違うのかな。
地元周辺では煮寺をやってるのはいかにもな人ばかり。
ポップンはたまに子供がしてる。あとはオタと音ゲーマニア。
ドラムとギターがちらほら息抜きなのか酔った勢いなのか若さなのか初心者がやってるのを一番よく見る。
350爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 20:53:33 ID:zDlsRM0nO
>>345
弐寺→DMで応用が効くかはワカンネ

DM→弐寺は叩くタイミングが掴み易かった程度。
DM→ポプではDMが役に立ったキガス。
351爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 20:59:39 ID:XeE4umEM0
>>348
初心者を馬鹿にするのは中途半端に上手くて調子こいてる厨房工房。

フツーの人は何とも思ってない。むしろ俺は難易度低い曲とかでデンジャー出てる人とか見てると
かなり心の中で応援してる。。w一緒にリズムとったりしちゃったりw

オトバ厨はしらん
352爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 21:24:47 ID:SkwpfDsX0
弐寺→DMでも意味あるよ
てか基本的に全ての音ゲーにある程度の互換性があると思う
353爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 21:36:37 ID:uEs/tUxr0
>>344南風はレミオロメンですけど(笑
354爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 21:47:56 ID:qKXOK3LeO
フレンズ黄のHHの刻みが後半になるほど疲れてずれてしまい、達成率が伸びません。
オープンしかできないのですが、ここら辺でクロスを覚えたほうがいいのでしょうか?
355爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 23:03:09 ID:JeBA1dC7O
>>354
クロスは刻みが多い曲とか早い刻みがある曲で使えた方がいいから覚えておいて損はないよ
テンプレの刻み曲からできそうなのを選んでやってみよう

ただ、オープンでの刻みもしっかりできた方が右手が疲れた時に急遽左とかもできるからある程度練習した方がいいけど


余談だけど俺は早い刻み以外いつもオープンでやってる
356爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 00:19:45 ID:ZPg0AqF50
オープンで刻み続けるなら左手用マイスティックを軽いものかゴムにするといいらしい。
クロスもできて両方できたほうがいろいろ応用効いていいね。
ただ筐体の構造的に本物より圧倒的にクロスやりづらいのが難点だろーけど。
357ウザぃょぅですが自称JETstickです:2006/11/29(水) 01:04:06 ID:xyPW3mQXO
ドラマニで上手くなるには・・・
1曲1曲に完全に染まること
周りは気にしちゃイケない。
音に酔いしれろ
此処はライブ会場だと思え

つまり音ゲー中はナルシストになれと
358爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 01:41:37 ID:uIfiOTkf0
皆さんはバスは普段踏んだままですか?足浮かせたままですか?
踏んだままだとタイミングが合わないけど浮かせると疲れてしまい
ノンストップだと足が痛くなってくるorz
359爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 02:13:27 ID:+oPdD1BWO
>>358
他のプレイしてる人をよく見るんだ。浮かせてるやつなんて滅多にいないから
それに浮かせて踏むとクラッシャーになりやすいしな
360爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 02:21:30 ID:UGbmUdY0O
診断宜しくお願いします。
30中盤以降の曲はまだなかなか手が出そうに無いので、それまでのプロセスを指導して下さい・・・
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d12583
361爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 02:39:43 ID:+oPdD1BWO
>>360
とりあえずhttp://www.xv-s.com/skill/dm_m.php?uid=7508&ft=1と>>6の刻み、裏バス曲から10台〜25くらいの曲を目標80%以上、S狙いで選曲
エクストラ行けたら少し背伸びして〜35くらいまでで挑戦って感じで回数をこなせばいいと思う。オススメはモンツリ黄
362爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 02:42:50 ID:+oPdD1BWO
訂正
×〜裏バス曲から
〇〜裏バス曲を参考に
363345:2006/11/29(水) 17:36:12 ID:rUpnwuoz0
今日がんばって初プレイしてきたけど足がうごかない 慣れかなこれは
☆shining☆(BASIC)とかいうのをギリギリなんとかなるぐらいで・・・
不安だわこの先
364爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 18:58:47 ID:+oPdD1BWO
まぁ回数こなしていけばある程度動くようにはなるよ
365爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 19:56:30 ID:QH4Bg6btO
最初さくらんぼ(BASIC)でゲームオーバーした漏れがいるから平気だよ
366爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:15:32 ID:aF4lqEGh0
>>363
ドラマニはぶっちゃけ慣れが大きい部分があるから大丈夫
寺の経験があるなら10クレも投入すれば30くらいは叩けるようになるんじゃない?
367爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:26:56 ID:rUpnwuoz0
>>366
30・・・バトルで20の曲選ばれて脂肪したのにwww気がはやいww

佐々木博史って人の曲ってみんなむずいのな 
寺でイイナーとか思ってやろうとしたら難度がありえなさすぎて\(^o^)/
368爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:48:56 ID:up3/lmNN0
どうにかこうにか400超えました。まだ詰めが甘いですが…。
バスは概ね踏めるようになってきましたけど、
早いタム回しや刻みがまだできません。
正論やファンキーソニックなんかはクリアできるようになってからこのスレ卒業したいものです…。

ttp://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d7785
369爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:49:34 ID:NlR960Gi0
>>367
たまゆらの緑28Lv以外、全部緑でも50オーバー
つか、もともとが、「アンコールステージ(エキストラ曲の次)」専用に作ってた曲だからw
370爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:49:41 ID:+oPdD1BWO
なんで初プレイなのにバトルなんかやるんだwwwwwwwwwwwww
佐々木曲はまぁこのスレ卒業するくらいならタイピ緑と100秒緑が早い人はクリアできるようになるよ
371爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:53:51 ID:rUpnwuoz0
>>370
スタンダードやったら二曲目脂肪したんでバトルなら4曲保証だし・・・とか思って
いまんとこ二勝二敗
372爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 23:55:45 ID:up3/lmNN0
漏れD2だけど明らかに初心者っぽい人よく当たりますよ
なぜかは分からんのだがヒマワリは叩けないのに
ブギトレが叩けたりするから初心者は侮れない。
373爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:15:53 ID:FiKRB82u0
知名度の高いのはやはり叩きやすいと思うよ。
374爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:17:56 ID:gDiV8BfcO
>>368
とりあえずオメ
新規でシャイニング黄それとエスケプ黄の達成率が低いのでこの二曲を詰めて75%以上にすること
ここを卒業するなら正論緑65%くらいは欲しいから刻みも安定させること。刻みがしっかりできればタム回しがぐだぐだでもクリアはできると思う

>>371
まだ始めたばっかりなんだから高望みしないで10台の曲だけやるんだ。で最後に少し難しいのやると
バトルは狩りとかの可能性もなくはないし今はキャラバトルもないから煮詰まった時にやるくらいで
375爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:20:51 ID:NW9SuESj0
特攻の線引きってどこからだろう
60%とかだと特攻だよね
70%以上が目安?
376爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:24:42 ID:ujVW6Gqw0
>>375
瀕死になる、クリア不安定が特効だと思ってた。
クリア安定は繰り返せば上達するから。
377爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:27:07 ID:gDiV8BfcO
某スレで70%未満は特攻という手厳しい言葉を頂きました
378爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:28:09 ID:TjD8i/j80
>374
アドバイスありがとうございます。
エスケプ黄のCY刻みって右手一本で取っていいんですよね?
そこだけまるで叩けないので両手で刻むのかなぁとか悩んでるのです
379爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:29:32 ID:TjD8i/j80
CYじゃなくてHHでした。
HH刻みはGLIDE黄ですね。
どちらにせよ刻めないのは一緒だけど(゚Д゚)
380爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:33:00 ID:+/XiVZh40
おまいには修正の修正が必要だな。

HHも右で叩くのはいいけど
切れまくったりGood多かったら
無理して右で叩かず左で刻む。
381爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:37:23 ID:TjD8i/j80
>380
すまん、風邪でぼーっとしてるんだ。
オープンなのでHHは左手で叩いてる。
GLIDEのCY(右手で叩く)にせよエスケプのHH(左手で叩く)にせよ
早い刻みに片手で対応できないので両手で刻むのもありなのかと悩んでいるんだ。
382爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:40:15 ID:gDiV8BfcO
>>379
クロスなら右手一本でおk。両手使うのはNGS黄みたいなやつだな
てかエスケプ黄その達成率は裏バスのとこもできてないだろ
383爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:50:55 ID:TjD8i/j80
>382
後半のHH16分刻みが始まるところから閉店ギリギリのコンボが全くでない状態なので…
裏バス自体はできてます。
384爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 00:57:06 ID:gDiV8BfcO
そこができないだけなら達成率はもう少し高いと思うが
まぁエスケプ黄の刻みはそんなに早くないからこれくらいは片手でさばけるようにしたい。シャイニング黄も同じくらいの刻みがあるから要練習

まぁ俺も高速刻み苦手だけどな・・・
385爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 07:06:53 ID:QsD7Rzjn0
>>367
30は我ながら言い過ぎたかもしれん
でもまあほかの音ゲーの経験はすごい生きるから、Dragon Bladeあたりなら実はもう叩けるんじゃないかな
386爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 11:57:34 ID:74xz5Kz1O
http://www.xv-s.com/skill/top_m.php

ここでログインすると頻繁に「リクエストされたページは表示できません」となるのですが、何故でしょう
387爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 12:04:47 ID:cdXrrOwB0
>>386
前々から転送量がヤバいっていってたからテンポってるんじゃない?
多分来月になれば多少は改善されると思うから、待ってみるといいです
388爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 12:27:36 ID:c0syxXVzO
転送量40Gオーバーなんて個人サイトじゃ冗談としか思えないよな。
いつまで続けてくれるかなぁ
389爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 12:35:56 ID:74xz5Kz1O
>>387
転送量ヤバいんですか、初耳……
大人しくPC版使います。
390爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 12:37:33 ID:+/XiVZh40
某巨大掲示板じゃないんだからw


頻繁に更新すると転送量多くなるよね。
俺らが出来る事って節電くらいの作業じゃね?
391爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 12:43:45 ID:c0syxXVzO
>389
PCでも同じサイト内だからどちらを使うとか関係ないのだが
まぁやれることは出来るかぎり閲覧やデータ更新を控え目にするくらいだな

>390
節電してもおまえの家の電気代が減るだけだろ
392爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 15:03:32 ID:kqRKzsgtO
最近伸び悩んでます。

特に早いタムが全然繋がりません…。

スキル晒すのでアドバイスや練習曲等教えて下さい。
http://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d9350&ft=1&PHPSESSID=fb186538d99074163770b44b17cb2d54
393爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 15:42:06 ID:gDiV8BfcO
>>392
こっちで訊け
【ドラマニ】ドラムマニア初級者スレ35【DM】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161154365/
394爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 15:50:07 ID:2RllVTy+0
>>393
了解しました
395爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 23:45:58 ID:IIOeWp9N0
nonameってどうやって設定するんですか?あとnonameにすると普通にプレイするのとどう違うんですか?
396爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 00:30:49 ID:1s2VHWZpO
INSERT CARD画面でバスふみっぱでスタートボタン
違いは単にプレイ中にカードの名前が出ないだけ
397爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 00:54:37 ID:0XhI0VFx0
バスの位置確認してたら勝手になることもしばし
398爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 01:01:07 ID:M4dkTMOk0
シャイな彼氏彼女のための便利機能
399爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 01:31:58 ID:i7gMKbm70
それって毎回バス踏んでスタートしなきゃいけないんですかね?
今気づいたんだけど本名使ってる人あんまいないね…なんか急に
恥ずかしくなってきたorz
400爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 11:16:04 ID:1s2VHWZpO
本名らしき名前を使ってる人はそこそこいるんでない?
気にしないでいいと思うけどな〜
自分は本名じゃないけど本名だと思われてた経験がある
nonameはカードに設定保存はできないので毎回セットすることになる
バスに足かけてれば面倒なことはないと思う
401爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 13:51:26 ID:KGay9aOhO
俺も初めて登録した時本名じゃないけど普通にいそうな名字で登録してたな
402爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 21:14:39 ID:dykM3z8L0
http://www.xv-s.com/skill/
こういうサイトがあるのは知っているが、何故皆はクリアした曲と
達成率を覚えていられるのか疑問。メモか写真とってるとしか思えない。
でも、実際そうじゃないのは分かってる。誰か教えて。
403爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 21:19:10 ID:5pL/lM7VO
ある程度は覚えてる。
覚えてないのを自分で判る略称にして携帯メモ。
404爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 21:27:22 ID:YZuBEaE+0
自分はコンマイの携帯サイトに登録してる
中々便利だぜ
405爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 21:42:11 ID:kTbdx8t6O
っ【コンマイDX】
406爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 21:53:34 ID:5Rvr02hE0
>>402
携帯のムービー録画最強。
407爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 22:53:19 ID:DjbVpD8y0
>>402
コンマイ様に月300円払うと無限の記憶力の恩恵を受けられるよ
あと称号をいつでも変えられるよ。
408爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 23:15:00 ID:dykM3z8L0
402です。
ウィルコム使ってますけど大丈夫ですか?
409爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 23:28:46 ID:6mCT1KBxO
ウィルコムだと携帯の有料コンテンツ使えないのでは
410爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 23:35:05 ID:qy8j7eXK0
>>402
メモを手書きで取っている人は存在するっっ。
411爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 23:55:17 ID:KGay9aOhO
俺スキル対象は大体全部覚えてるけどなぁ
412爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:01:40 ID:wDQb6B+P0
>>408
ウィルコムはダメだと思う。そもそも「携帯」じゃないしねぇ( ´ω`)・・。
それならやっぱり写真orムービーがいいんじゃないかな。
413爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:07:00 ID:GpzWF8BYO
コンマイサイトで見れるのはいいが、全難易度やるとどれにスキルがついてるのかわからん
ドラムはまだいいがギタはホント困る
Guitarに付いてるのかOpenに付いてるのかわからん
414408:2006/12/02(土) 00:08:18 ID:8jybbKuA0
やっぱり写真orムービーorメモですか…
ホームでそういうことしてる人居ないからやりずらいなぁ…
415爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:13:55 ID:qOgqMoEs0
>>414
人の居ない時間帯を見計らうしか無いですな。
一度書き写してしまえば後は少しずつ更新するだけだから
大して時間は取らないよ。
416爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:14:31 ID:e2M5sq2MO
>>414
俺は人に見られない様にやってるんだぜ?
417爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:19:10 ID:3IVjRmsY0
ぎゃぼっカードなくしたぁぁああ
418爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 00:22:46 ID:RNbbrooc0
>>417
やあ一週間前の俺
419爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 01:55:12 ID:emb7pi050
スキルが400越えたらバトル始めようと思うのですが
・ゲージがなくなってもプレイは続けられる
・最後までゲージが残ったらクリアマークが付く
・最後までゲージが残ったら達成率が保存され、スキル対象にもなる
・ロング曲、〜杯は選べない
・ハイスコアは保存されない
であってますか?
420爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 01:56:33 ID:xREB8cGoO
>>419
あってるよ
421爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 01:58:14 ID:qOgqMoEs0
>>419
些細な突っ込み。
一度閉店しても一定範囲内なら復活、クリアマークが付く。
422爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 02:06:46 ID:3IVjRmsY0
>>418
やあ一週後の俺
今カードはどうしてるんだい?
423爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 02:12:38 ID:emb7pi050
>>420-421
即レスありがとうございます
スキル上げに行き詰ったら地力上げに活用しようと思います
424418:2006/12/02(土) 09:45:13 ID:HhJUnan70
>>422
また1から出直してるよ。
仕事忙しくてまだ100も超えてないけどw
425爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 21:58:27 ID:FqpluFQoO
今日から始めた新参者です
途中で終らせたくないからオートバスにしてたんですけど、プレイ中に「オトバするくらいならやんじゃねーよ」って言われて怖かった…
オートバスはあまりやっている方はいないんですかね…
426爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 22:07:19 ID:ZDTuuP2e0
>>425
ここでは非オトバ推奨
427爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 22:44:54 ID:+mLR7ppX0
>>425
名前は超初心者スレってなってるけどテンプレを見れば分かるとおり、
ここはスキルを上げるためにアドバイスをし合うスレなので、オートは基本的に禁止です
ですから、オートバスをつけてる人はいないですよ

ただ単に楽しみたいだけなら、オートでもいいと思いますけどね
428爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 23:22:01 ID:/5/mS7vY0
P.P.R.(BASIC)のあの連打?(なんというのか知らない)ができない
ああいうのは両方で処理するのかな・・・
429爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 23:40:53 ID:HcVsu9mI0
>>425
上達を目指すということならオトバはしないほうが良い
ただ遊ぶ上でオトバつけるのは自由だし
そういう野次飛ばす阿呆がいるゲセンは行かない方がいいだろうね。
430425:2006/12/03(日) 00:12:04 ID:T3pa4v2UO
>>426-427
すみません、テンプレ見落としていたみたいです…
オートについての発言は控えますね

>>429
そうですね、やはりうまくなりたいので徐々に慣らしていこうと思います

ご丁寧に有難うございました
431爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 00:25:48 ID:Bl/5kl7M0
>>428
ドコの事を言ってるんだろう?
SNと赤タムの交互はダブル(片手)で取る
チョイ長い連打は両手!
最後の方の5連SNが続く所も両手!(右から入って右で終わる)
でいいかな?
432爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 03:17:57 ID:fSAH8kjl0
>>430
まぁ何曲かやってバスがどんなもんか見たいというならば、
バトルでD3とか選んでやってみるといいんでないかな?死なないしね。
433爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 22:22:35 ID:3i663yuI0
プレー回数64回でSP315って
上達速度としては普通?
434爆音で名前が聞こえません:2006/12/03(日) 22:23:25 ID:djFSkWVr0
>>433
テンプレ読んで出直してきなさい。
435爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:29:50 ID:jSs86zwy0
今日初めてプレイしたんだけど、恥ずかしい事この上無いな・・・
周りは余裕で叩きまくってんのによそ見しててもクリアできるような曲を打たなきゃいけないなんてorz
難しさもよくわからないし、メニューで曲選んでたら勝手に始まって一回目で終わったし悔しいけど悲しい
436爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:41:49 ID:jmM8vt2A0
OK.OK.日本語でOKヨ
437210:2006/12/04(月) 00:42:00 ID:kdis22070
>>435
恥ずかしいと思ってるのは自分だけだよ!
周りは別に何も思わないよ
みんな始めに通る道だから・・・・
で!楽しかったの?
ネットする環境があるのだから
テンプレ読んでルールを把握して
又チャレンジして欲しい。
あと人が居ない時間狙ったりするのもいいかも!
438爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:43:21 ID:kdis22070
↑名前入れちった。すまね
439爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:51:26 ID:jSs86zwy0
レストン
しばらく練習してみるよ
440爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:53:28 ID:RJLGw86K0
>>439
頑張って行こうよお互い。
みんな最初は初心者なのさ。

まずは、10〜15Lvの曲から行っていいと思う。
あるいは、「ビギナーモード」(確かまだあったよね)を選ぶとか。
初心者であることは恥ではないよ。
恥なのはDQNな事、他人を嗤う事、他人に迷惑をかけること。
441爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 00:58:12 ID:fm0h9MR60
>439
クラッシャーにはなっちゃメーよ。

ホームのゲーセンSYが反応しねえorz
442爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 01:51:45 ID:Kvlw9Gv00
>>435
1stからやっている奴でない限り誰もが通る道。
安心してください。
443爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 02:52:30 ID:cW/WyCfA0
ささくれたシンバルを見ると切なくなるぜ。
誰だよ爪でひっかいたアホゥは・・・
444439:2006/12/04(月) 20:40:21 ID:jSs86zwy0
俺の知り合いはたたく音が爆音^^; ああはしない様にするよ

ビギナーモードは簡単すぎたし一番簡単な難易度の中で一番難しい奴もまた余裕だったから何にしようか困ってる
真ん中の難易度のレベル30くらいを目標にすればいいかな?
445爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 21:04:03 ID:RGAv1dx90
ドラムのクラッシャーは本当にやばいな
この前バスをガッツン!ガッツン!他をベゲッ!ベゲッ!て叩いてる奴がいた
マジでビビった
446爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 22:14:39 ID:kdis22070
ホームのBDガチャガチャ言うな〜と思っていたら
ネジが3本転がってた!
店員直してくれ〜
447爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 22:51:14 ID:eYyIwNzoO
>>444
???

なにを言っているかよくわからないが続けるならカード作った方がいいよ
448爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 23:36:47 ID:clDiuRIg0
>>447
俺が訳してみた。

「ビギナーモードは簡単すぎたし、
BASICの中で一番レベルが高い奴も余裕だったから、何にやろうか困ってる
ADVANCEDの30くらいを目標にすればいいかな?」

多分こんな感じ?
でもBASICの最高難度ってノンスト除いて落書き帳(67)だよな…。
449爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 23:38:37 ID:Chg3bD+g0
>>448
ビギナーモードの最初の「叩き場所確認」は簡単すぎたし
ビギナーで選べる曲(制限あったはず)で最高難易度の曲も余裕

って意味かも。
450爆音で名前が聞こえません:2006/12/04(月) 23:53:14 ID:SrRNlHJi0
12月16日 千葉県印西市 AMUSEMENTCITY RAKUZOにて、
ギターフリークスとドラムマニアのプレイ体験会&交流会が
行われる運びとなりました。
催しの内容は、勝つ事が目的の大会形式のイベントとは異なり、
楽しいひととき、沢山の人との交流、中級者、上級者のテクニック鑑賞等等、

「多くの人たちと楽しく遊んだりおしゃべりをしながら、
楽しい時間を過し、もっと沢山のゲームに興味を持って頂きたい。」

というコンセプトで行われるイベントです。

興味のある方は参加、もしくは見物に行くのも良いのではないでしょうか。
調整段階ではありますが、プレゼント大会も実施する可能性がある事を付け加えておきます。
451爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:29:30 ID:Fi4bIJAG0
│││-││┝┥
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│││-┝┥││

確か天体観測にこんなんあったと思うんだが、これって左右の手をどう使うべき?
自分がやるときは、何の考えもなしに左左右右右右ってやっちゃうんだが、
両手交互に使った方がいいんだよね?
452爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:31:39 ID:vLjp8wq60
>>451
│││-││┝┥
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│││-┝┥││

こうじゃね?
三つならヘブンとかになるが。

右左右左右左右でOK。
このくらいの速さなら片手でも問題ないけど今後の為に
両手でとろう。
453爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:38:32 ID:Fi4bIJAG0
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│┝┥-││││
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│┝┥-││││

連続スマソ。さくらんぼにあったと思うんだが、
自分はノリで左右右右左右右右にしちゃうんだが、
左右左右左右左右でいいの?
454爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:45:02 ID:vLjp8wq60
>>453
スネア以外全部右で。
無理に交互で取るとEXで酷いことに…
455爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:51:57 ID:EGeD2xiJ0
>>454
でも、タム回しの練習としては交互に拾えるように練習してもいいんじゃないか?

他にエスケプ黄のサビにある

│││-┝┥││
│││-┝┥││
│││-│┝┥│
│┝┥-││││
│││-│┝┥│
│││-│┝┥│
│││-┝┥││
│┝┥-││││

この繰り返しも左始動で交互に拾えます

さくらんぼ同様、やりすぎて交互以外で拾えなくなると赤(69)で痛い目を見るので、
あくまでも交互にでも拾える、程度にしておくのが無難です
456爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 01:57:36 ID:Fi4bIJAG0
>>454 >>455
ご丁寧な回答ありがとうございます。
457爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 03:17:08 ID:7z/hokxpO
>>444の訳
「ビギナーで一番難しいやつも簡単だった。スタンダードでレベル30くらいの曲やればいいかな?」(444はノンストップ>スタンダード>ビギナーの順に難易度が変わっていると思っているとオモワレ)
458爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 07:52:49 ID:ofzg4RWTO
>>457
俺も携帯厨だかな、







改行くらいしろよ
459爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 10:36:59 ID:6py2mwNo0
改行しすぎるのも
問題なんだぜ?
460爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 11:07:17 ID:zMwRYQuS0
左利きなのですが、
・やはりクロスはできた方が良いのですか?
・シンバルの連打(例えばリライト赤 など)が大変なのですが、左利きの方はどうしているのですか?
461爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 12:55:25 ID:A3DnrCQnO
・出来た方が良い
・我慢して右手でやる
462爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:12:27 ID:TzEZoSeD0
・HH刻み楽ならオープンでいいんでない?
・いっそのこと逆クロスを開拓してみようw
463爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:18:35 ID:6py2mwNo0
逆クロスって、、、

左手でシンバルでも叩くのか?
もしくはクロスなんだけど右手が左手の下にあるクロス
464爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:36:12 ID:ofzg4RWTO
>>459
ごめんな
465爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 13:46:14 ID:gNZckcvtO
というかリライト赤やるような人はこのスレ対象外
466爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 17:59:37 ID:zMwRYQuS0
>>461 >>462
回答ありがとうございます。
とりあえず逆クロスを試してみようと思います。

>>465
すみません。以後気をつけます。
467爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 19:57:19 ID:A3DnrCQnO
もう遅いかもしれんが笑い者になること必至なのでやめておけ
468爆音で名前が聞こえません:2006/12/05(火) 22:51:40 ID:zMwRYQuS0
そうですか……。
やはり我慢して右でがんばります。
わざわざご忠告ありがとうございます。
469タカシ@ちょび:2006/12/07(木) 18:23:18 ID:SfxeaClTO
イヤッホホウ!
この俺がお前らをアドバイスしてやるぜ!!!!!
470爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 18:26:33 ID:PDETCKQZ0
ではでは
どうしたら【タカシ@ちょび】居なくなりますか?
471タカシ@ちょび:2006/12/07(木) 18:32:46 ID:SfxeaClTO
このスレのヤツが俺とバトルして買ったらな
わかばクラスの奴には負ける気がしないね笑
472爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 18:35:14 ID:I1nu95qg0
荒らしに構うやつも荒らし
473タカシ@ちょび:2006/12/07(木) 18:49:47 ID:SfxeaClTO
なんだよ
ドラムの助言しようと思ったのによ
474439:2006/12/07(木) 19:35:38 ID:FzoQaR9K0
今日やっとRINGがクリアできるようになったよ
ただ、ここで推奨されてないオトバ使ったから次は自分の力でがんばってみる
しかしこれ200円はきつい
うまくなろうと思ったらウン万は使わないとorz
新宿にドラム100円の店無いかな・・・
475タカシ@ちょび:2006/12/07(木) 19:40:14 ID:SfxeaClTO
MASUTAAPIISUSIRUBAAを買って練習しろよ
476爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 20:07:35 ID:I1nu95qg0
>>474 おめでとう
都会だったらいくらでもいい店があるから調べてみるといいよ
477爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 20:09:45 ID:PDETCKQZ0
478爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 20:45:54 ID:OhIuSwjPO
アミューズメントカードってどこでも使えるの?
普通の磁気カードだと一店舗限定だよね?
479爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 20:51:02 ID:m2bSzCymO
>>478
一店舗限定なわけないじゃん
480爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 20:52:20 ID:0iVwS57J0
>>478
e-AMUSEMENTネットワークに接続している店舗ならどこでも使える
それと、磁気カードは随分前に廃止されてます
481タカシ@ちょび:2006/12/07(木) 21:29:13 ID:SfxeaClTO
デイドリEXTハザードクリアしたぞ!
俺そんなを讃えろ!
482爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 21:45:18 ID:m2bSzCymO
>>474
都内なら4―2で100円設定の店がゴロゴロしてるからそこでエクストラ狙って1プレイ5曲、10クレで50曲ウマー
483439:2006/12/07(木) 21:54:35 ID:FzoQaR9K0
ごめん 4−2ってなにかな?
一応俺のホームはスポーツランドなんだけど
484爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 21:57:07 ID:8ZK1fqmc0
>>483
4(曲設定)−2(LONGは2曲分) って意味。
LONGが何曲分かは、LONGの曲にカーソル合わせてみればわかる。
485439:2006/12/07(木) 21:59:58 ID:FzoQaR9K0
なるほど
ホームは3−2だけどこれが普通かな?
とりあえず明日は新宿でゲーセン巡ってみようと思う dでした
486爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 22:25:17 ID:E95YrRE7O
なんとかスキル400越えました。
もしよければ何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d5877
487爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 22:26:42 ID:m2bSzCymO
>>485
100円ならまぁ妥協して普通だけど200円ならほとんどぼったくり
ドラムマニア稼働したばっかりの頃はどこも200円だったけど今は200円の店見つける方が難しいと思う
488439:2006/12/07(木) 22:36:22 ID:FzoQaR9K0
そ、そうなのか・・・
まあ新宿にはゲーセンたくさんあるしきっと大丈夫だよな・・・



・・・・・・大丈夫かな・・・・・
489爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 22:49:45 ID:I3muFWhV0
>>488東京の方が逆に200円店多いから気にするな。
浅草なら5−1だ。がんばれ。
490爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 22:51:02 ID:Odtxlqk1O
>>486
達成率低すぎ。
491439:2006/12/07(木) 22:56:18 ID:FzoQaR9K0
5−1て・・・・・
競争率高いんだから安くしてもよさそうなのに
逆に小さい店の方が安かったりするのかな
492爆音で名前が聞こえません:2006/12/07(木) 23:04:23 ID:m2bSzCymO
>>486
オメ
全体的にちょっと低いけど正論緑と蒼白緑がそれだけ取れてればいいと思う。
で、裏・連バス曲が特に低いのでエスケプ黄、シャイニング黄、ブランニューレディ黄、リバースオブラブ黄、空言の海黄辺りで練習すること
慣れてきたらプラスティックアンブレラ黄、花の唄黄を。この辺でS取れるようになると超特急赤、カルマ赤、秋風赤、ダイアモンド赤が特攻じゃなくなってくる

新曲枠の30台は簡単だからまだまだ詰める余地がある
493爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 00:40:08 ID:ZvCDsotA0
>>491
5-1は、超サービスよくね?

>486
達成率が低いというより、テンポの速い曲に傾倒している気がする。

ありがちなのは、テンポが速い=シーケンス速度設定が高い=上達した
と誤認しやすいけど、スローな曲もできた方がパフェ率アップに繋がる。

Be Proud と Shower of Love どのくらいできるか試してみよう。


494爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 01:26:25 ID:uGDFaBRW0
486です。アドバイスありがとうございます。

確かにあんまり詰めてないです。特に旧曲。
連バスも裏バスも苦手です。黒羊黄の後半の連バスで落とすくらい。

テンポが遅い曲だと、タイミングがぐだぐだなことがよくあります。
テンポの速い曲ができても、遅い曲がちゃんとできなきゃ意味がないって
昔、指揮者の先生にも言われました・・・。

パフェ率甘いのは自覚があるので、なるべくパフェ狙うように練習してみます。
495爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 09:37:22 ID:QUjKt9ge0
ハイスピードの数値で結構パフェ率って左右されるもんなんだぜ?
496爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 12:01:00 ID:mqGcuPjP0
ロビンソン赤あたりもやてみてはどうかな
裏バス軽めだしまずこれで慣れるといいかも。
497爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 15:51:26 ID:SrGMHWd30
しっかしこのゲームあるとき急に叩けるようになるな
この前からROMってて今日は変にうまくいったよ
このゲームの楽しさに気付いたとか言ってみる超初心者
498爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 16:30:15 ID:mFPYKYxcO
気付いたついでにスキル表をつくるのはどうかな
499爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 17:58:18 ID:SrGMHWd30
>>498
登録だけはしてみた。

始めてそんな経ってないから曲数も少ないし
達成率やらSPやら意識してなかったな・・・
ここに晒せるレベルになるまでまだROMだなorz
500爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 19:01:30 ID:U9xJ7b3a0
>>499
更新は頻度を抑えてもらうと助かる。


と、管理人が言ってました。
501439:2006/12/08(金) 19:45:13 ID:6/ET1rK80
宣言通りRingクリアしたよ!
60%とれたから次は他の20の曲をがんばろうと思う
この辺りのレベルでいい練習曲ないかな?
502爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 19:55:27 ID:mFPYKYxcO
Ringって緑と黄どっちだよ
503爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 20:15:54 ID:BtYGeQpP0
>>502
「他の20の曲」って事は緑が濃厚。
504爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 21:52:23 ID:9P+nRo0AO
50曲埋めてSP350、C3とD1を行ったり来たりで、クリアできるのは最高LV.40(そばかす赤、達成率72%)なんですが、シンバルとバスドラの絡む曲が苦手です。
(LV30位の曲でボロボロになります)

LV25〜35位でシンバルとバスドラが絡むオススメの練習曲を教えて下さい。
505爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 22:18:45 ID:I8aheghYO
ハイハットの裏バスならあるけどシンバル裏はそのあたりちょっとない気が
こたつでみかん黄(37)とかエスケプ黄(39)とかくらいからかな。
やっぱ基本はプラ傘黄(43)。
506爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 22:19:44 ID:RzFYRt7i0
>>505
それは初心者スレ向き。
507爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 22:35:37 ID:I8aheghYO
そう言われてもシンバル裏バスが思いつかんし。
月光蝶緑(31)なら少しあったか?
508爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 23:14:16 ID:mFPYKYxcO
モンツリ黄とか。そばかす赤そんだけできてんならリライト黄でもいいんじゃないかな
509爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 23:57:21 ID:9P+nRo0AO
>>505-508
dです。
今度挑戦してみます。
510爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:19:09 ID:CmRbBZoiO
ロビンソン赤ってCYに裏バスなかった?
自分は難易度関係なく好きなの粘着してたから花の唄黄でいつのまにか裏バス覚えたくさい
順序よくやるこのスレの主旨には合わないけど
511爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:22:03 ID:8MoVo6ix0
>>504

そばかすそれだけできれば立派。

SP350超えれば、
GIANT SLUG黄
が、総合力を測るのに有効な気がする。



512爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 00:39:47 ID:4VlsmCuy0
ようやくSP350越えたのですが、クロスでやっているとたまに取れない箇所があって
たとえばカナリア黄のサビは前半オープンで後半クロスだったり
ファンキーソニックワールド緑は途中からオープンになったりするのですが
後々もっとごちゃごちゃした譜面に挑戦するときのためにクロスでできるようにするのと
クロスとオープンを切り替える技術を磨くのとどちらが良いでしょうか?
513爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 01:10:07 ID:8MoVo6ix0
どちらもできるほうがよいけど、
両方上達させようとするのは、上のスレでも遅くないと思う。

クロスでも、高レベルの曲だと部分的にオープンにしてからクロスに戻る事が多くなる。
刻みの途中にHH+CYがあったりするので。
514爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 14:35:20 ID:xMAQwR+/0
最近SP370台に乗ったのですが、バスドラムの連打が苦手で…
俺のホームではつま先で押す人とかかとで押す人がいるのですが、
どっちが正しい(主流)んですか?

あと、DIAMONDS赤がどうしても開始1分と持たずに落ちてしまうので、
この曲の練習にイイ曲があれば教えてもらえると有難いです。
515439:2006/12/09(土) 14:47:21 ID:myXceiLC0
かかとは体&筐体にわるいらしい
516爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 14:51:44 ID:ptNjaM3Q0
>>514
つま先でできたほうが後々いいんじゃないかな。ヒールアップ(かかとを浮かす)奏法って奴。

かかと踏みは踏み方によっては筐体壊しに関わる邪道になるので注意。

DIAMONDSはまず黄を粘着してから赤に挑戦でいいんでないか?
どこでどう踏むのかまず慣れてからHHとの連携を。
それでできるようになったら超特急赤も十分クリア狙える=400は目前
517爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 15:01:43 ID:xMAQwR+/0
>>515
>>516
迅速な回答ありがとうございました。
俺はつま先でやってるのですが、ホームの中上級者にかかと踏みが多いので、少し不安でした。

DIAMONDS黄はクリア済みなので、これから詰めていこうと思います。
518爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 18:33:37 ID:VHATLnRt0
>>504
シンバルと裏バスだったらロングの蛍緑にあるよ。
中盤以降にシンバル裏バスと、ハイハット裏バスがあるから裏バスの練習向き曲だと思う。
519爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 18:57:32 ID:ItjfV8wg0
>517
DIAMONDS赤はHHかBDか、どっちかが自動的に動くようになればクリアできるよ
黄で詰めてBDが意識せず踏めるようになっても良いし、
他のHH刻み曲で練習してBPMにあわせてHHが刻めるようになるか、どちらかを目指して。
520爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 21:34:31 ID:5TgCO8KW0
やっとスキル400に到達しました・・・・・ 
特攻ばかりだと特攻大杉の声が聞こえそうなので全然やっていないのですが 
これから少しずつLVを上げていこうと思うのでどの曲をやったら良いでしょうか? 
テンプレの中でもお薦めの曲を教えて欲しいのですが・・・・・・orz

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d13512
実スキルは400よりもうちょっとだけあると良いな・・・・・・orz(希望的観測)
521爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 22:11:20 ID:ptNjaM3Q0
>>520
す、すごい詰まりっぷりだ。
地力十分あると思うので30代〜40挑戦したほうがいいんでないかな。
とりあえずちょいレベル上ですぐフルコンできそうといったら
シナリオ緑(29)ドラブレ緑(30)ノクターン黄(31)ここらへんやってみてはいかが。
あとちょっとは特攻してみるのもありだと思うよ。クリアできるかできないかのドキドキ感も悪くないし。
522爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 22:29:54 ID:ItjfV8wg0
>520
正直言ってそのスキル表は怖いくらい詰まってる。
新曲は緑のものは全て黄へ以降。
黄のものは赤へ以降。
多分新曲でレベル40以下のは全てプレイできると思う。
偶然と言う名の必然黄とカルマ赤もやってみて。

旧曲はヒマワリとGently〜、going up、JJ-road、チカラ、GreenLime、Atalante、プラ傘、
ESCAPE〜m林檎と蜂蜜を黄色チャレンジ。
そばかすとFor the future、Home Girlは赤にチャレンジ。

新規開拓で、Dragon Blade黄、正論緑、DIAMONDS赤、Libra赤。
この4曲が達成率80以上取れる、フルコンできるようだったら
もうこのスレどころか初級者スレも飛び越しています。
中級者スレへどうぞです。
523爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 22:46:54 ID:BSkLaEgg0
>>520
えーっと、失礼を承知で聞くけどこのスキル表マジ?
ドラムで達成率98以上出せるのは凄いので、もっと胸を張っていいと思う

アドバイスは、初級者スレのテンプレを下から順にやってくだけで、500くらいまでは難なく伸びると思う
テンプレのお勧めは、記号関係なくLv30以上の曲を全部やってみるべきだと思う
あと、>>522の挙げてる曲でLvが45以上の曲は基本的に難しいので、やる時は気をつけて下さい

>>522
中級者スレなんてものはないですよ
600-800スレを指してるなら、それは流石に言いすぎかと
それでも少し対象曲を変えるだけで、すぐ初級者スレを卒業できそうだけどね
524爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 22:58:25 ID:ItjfV8wg0
>523
すまん、中級者スレは漏れの脳内呼称だった
でも>520の曲チョイスと達成率を見る限り基本はガチガチに抑えられてると思うので
>522であげた曲も40以下は初見でS〜A出すだろうし他のも挑戦するに十分な技量持ってると思う。
525爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 23:01:21 ID:WUa+OL8y0
>>520
俺も言おう。
貴方は凄い。こんなに綺麗につめる人のスキル表は初めて見た。
引き替えに自分のスキル表の詰めの甘いこと甘いこと_| ̄|○
526爆音で名前が聞こえません:2006/12/09(土) 23:02:28 ID:nJmW8ake0
>>520
目が飛び出るほどのとてつもないほどの詰まり具合だわ・・・。

大体オススメ曲は上で出てるんだけど、気になる点が緑譜面の多さかな。
以前出た赤譜面オンリーみたいに極端な事は言わないんだが、30以上によくある刻み・バス(特に裏バス)への対処は・・・となると少し微妙になるかも。
これだけだと自分の得意不得意がもしかしたら把握できてないかもしれないしね。

ただ、30以下だけで400いける詰めの良さは後々生きてくるから最初は30〜40前半の曲を積極的にやるといいかな。
特攻はある程度の実力が付けば多少高いレベルの特攻程度ではスキル対象にはなりませんし。
更なる上達目指して頑張って下さいね。
527爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:25:21 ID:KJ+rLwKf0
>>520
見たとたん(いい意味で)吹き出した。
528爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:32:10 ID:HuyXb14L0
>>520の人気に嫉妬
でも当たり前だなww コレは凄すぎる
529爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:35:56 ID:rs0gZyj20
>>517つま先を筐体のひっかかりにかけてかかとで踏むヤリカタはどちらかというと非難される方。

基本はベタ踏み上体でつま先で踏む(フンフンと電車とかでリズム取るような)奏法と
かかとはやや浮かしてつま先で踏む(今日プールの水温冷たいんじゃないの?チョンチョン・・のような)奏法に分かれる。

パソコン環境ならこれどうぞhttp://www.mc-club.ne.jp/drums/vdrums01/06/body_1.html


530439:2006/12/10(日) 00:38:47 ID:216XivPO0
>>529
おまえのうますぎるたとえに吹いた
531爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:39:43 ID:rs0gZyj20
>>520
そこまで詰めれば「やっとスキル400に到達しました」ってのもうなずけるな・・お前はいい意味で頑張りすぎた(`・ω・´)
そこまでやってれば誰も特攻だと突っ込まんよ。すごいぞ。

基礎はきっちりついてきてるはずだから、曲の難易度あげてやってみるといい。

俺がちょっと心配なのは今の曲に慣れ過ぎるなよってことだ・・これからひねくれた譜面いっぱい出てくるからな。。
532爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:41:04 ID:rs0gZyj20
>>530
(`・ω・)ウヒ かかと浮かした奏法は一切かかとつけないワケじゃないけどな・・参考になれば幸いでしたw
533爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 01:18:35 ID:+8g6/N920
達成率90行って頑張ったと思ってる俺には>>520が神々しく見えるぜ
534爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 01:53:44 ID:LHoz9nGe0
600〜800スレから来ました。
520さん最高です。

あなたのファンより
535爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 02:08:26 ID:VfY4ghpC0
600~800スレでアドバイザーやってるエメネです
520のスキル表、カード貸してもらったとしたら同じ曲だと更新するの辛いです('A`)
98%なんか出したことねえよ・・・
536爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 02:39:06 ID:OMkN41+Y0
>>520はあっという間に青ネになると思う。

基礎って大事だよな……。俺も今度緑曲を中心にやってみよう。
537爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 02:58:39 ID:ZeMJAd5t0
この流れで晒すのはちとためらわれるのですがせっかくSP400越えたので晒し
http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d13685
LV35以上に手を出さないとsp400越えない、そう考えていた時期が私にもありました
連打が苦手で連打部分は「ノリで叩いて、繋がったらラッキー」という感じですorz
あとHHとHTの交互や、それぞれが別リズムを取る譜面が苦手です
538爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 07:50:28 ID:pRDkzKjNO
緑ネスレからきました。

>>520
パフェ高っっ。負けてるわorz
600どころか800もすぐそこかも。ガンガレ。

もし、高難易度が怖くて出来ないならバトルを使ってみてもいいかも。
539爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 07:53:12 ID:2YoqLd+Q0
カード紛失した元410だが
対戦で>>520に当たったら、絶対勝てないなw
何選んでも勝てる気がせんw
540爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 09:35:11 ID:wXa9mRiwO
>>537
おめ!
携帯からだからシミュみれないけどまずは単純な交互曲をやってみては?
541爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 11:00:00 ID:QVwipc6/0
>>537
400おめ

全体的に達成率が低めなので、できれば70以上、簡単だと思う曲は80くらいを目指してみるといいです
連打は落ち着いて叩くのと、左手をしっかり合わせるのが重要なので意識してみるといいかもしれません
交互連打はシナリオ緑フルコン、ラブメリ黄フルコン、アンコン緑理接を目指してみるといいです
542爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 11:02:59 ID:m4S3AA9WO
>>537
全体的に低い。
新曲は緑で復習しなおし。
旧曲はラブメリ黄フルコンまで粘着。
>>520位詰めろとは言わないが、
赤→黄、黄→緑に落とした方が良い曲が多いな。

基本は>>520参考にw
543爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 12:47:49 ID:216XivPO0
>>520はウェブ魚拓でもしておいた方がいい
544爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 12:59:40 ID:ZeMJAd5t0
アドバイスありがとうございます
シナリオ緑とラブリーメリーゴーランド黄とアンダーコントロール緑やってみます
交互もクロスで叩けるようにがんばります
スキル対象曲には好きな曲が多い(初見力低い?)ので80までやりこもうと思います

あと、>>520さんはLV30以上をスキル対象にしなくてもSP400が越えるという良いお手本だと思う
545爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:06:42 ID:WiC6jVQ9O
釣られすぎだろww
546爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 14:19:32 ID:+x0K2Ifk0
一般的にスキル対象曲はどれくらいの難度がいいのかな
やっぱりS取れるレベルで固めるのがいいのかね
547爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 15:08:32 ID:VJ3L3797O
達成率75〜85%くらい
548爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 21:17:23 ID:Rb5moG8YO
>>520
爆釣過ぎおめでとうwwwww
549爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:05:49 ID:aUqrspA/0
>>520
を本当だと思った奴
釣られすぎ
あり得ないよ


550爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:14:58 ID:LB42KKo1O
いちいち釣り釣りと騒ぐのもうっとうしい。
釣られたって何か損があるわけでもない。
551爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:21:05 ID:Sz2dipMY0
>>549
ありえないかどうかは人の主観だ。やろうと思えばあり得るんだらやたらその言葉使うな
心の中に思ってればいいよ
552爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:52:55 ID:aUqrspA/0
>>551
難易度でソートかけて適当に引っ張っただけのスキル表だ
実力本当になくてこのスキル表を達成するには相当な努力と
このゲームへかなりの思い入れが必要
それなのにコメントゼロ、実スキルの記載無し
普通なら、いくら詰めたとしても94%までが限界だよこのスレ対象者ならね
それに難易度順にやっていってるなら
「この曲が好きだからヤリ込む」ではない
それなのにフルコンボ達成できても満足せず
相当な粘着してここまで詰めたことになる
どう考えてもつじつまが合わない
553爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:54:39 ID:QLE4FWlx0
>>520は理想系だよな。
釣りどうこうじゃなくて、1曲でも多く近づけたら高みを狙えるんじゃないかな。
俺は普通に感動した。ちなみに現在新規登録は13700くらいですg(ry
554爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 23:56:30 ID:216XivPO0
>それに難易度順にやっていってるなら
>「この曲が好きだからヤリ込む」ではない
>それなのにフルコンボ達成できても満足せず
>相当な粘着してここまで詰めたことになる

この部分読んじゃうとどうもね・・・
555爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:08:17 ID:yYyyPRPl0
つじつまとかどうでもいいっての(´・ω・`)釣りなら釣りであれが理想の形だよとすればいいし、
あそこまで達成率実現できなかったとしても、参考にはなるだろ。
556爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:10:44 ID:OBfqLHi60
正直参考にはならないと思う
高すぎる理想ってだけですね
557爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:11:37 ID:5kNV3Zw90
>>553
一曲でも多く近づけたらっていうか
Ru-Ru-Ruが94取れたならもうその時点でこのスレ卒業だよ
コレはネタだから感動すべきではない
あと本日ハ晴天ナリとFor the futureは詰める価値あるよ
Home Girl黄はフルコン安定まで詰めるとGood
558爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:24:03 ID:uascGUE3O
>>520
あなたの詰めっぷりは緑ネの私でも到底無理です。
素直に感動しました
559爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:28:34 ID:5kNV3Zw90
>>555
どこがどのように参考になるのか教えてくれないか?
俺、800以上あるけどなかなか更新できる気がしない達成率ばっかりだ。
大和撫子魂緑は一回だけエクセ出したことあるが16連奏したときにやっとエクセ出したし・・・
(エクセレントマークが見たくて夜中に頑張った記憶がある)
560517:2006/12/11(月) 00:38:13 ID:a5+9r1Fh0
>>529さん
ありがとうございます。参考になります。
俺は今までヒール・ダウンの方だったので、今度ヒール・アップも試してみます。


あと、流れをぶった切るような質問で悪いのですが、
BATTLEはプレイしておくべきですか?
慢性的な金欠・時間欠でプレイ自体が週1程度のペースなので、
BATTLEで色んな曲に触れるべきなのか、プレイ済みの曲を詰めていくべきなのか迷ってます。

ちなみにスキル表はhttp://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d8916
先週対象曲を埋めきったばかりで、どれも1回ずつしか叩いていないんですがあしからず…
561爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:41:08 ID:32s65LFJ0
特攻っぽい曲が2〜3割くらいはあったほうが理想的だと思うのは俺だけですか
達成率はこのスレレベルなら90%つけば十分でさっさと他の曲行ったほうがいい
562爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:46:40 ID:5kNV3Zw90
>>561
俺が考える理想は
このスレでは
S安定7割
最低でもAはいける1割
Aも怪しい1割
クリア微妙3曲未満
かな
563爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:47:45 ID:mcgeRp240
このスレでS安定ってなると20台か
564爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:50:00 ID:XR+r03XA0
>>563
タラッタダンス黄(39)とかラブメリ黄(41)とかはS安定欲しいかも。
565爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 00:50:40 ID:6rsczcCt0
>>560
バトルは正直やらなくてもいい、今はしっかり地力を付けるべきかと
始めるとしたらSP500くらい行ってからを推奨する、あくまで俺の意見だけどな
特にこの頃は大分過疎気味だからCPUに当たってボコボコにされる事もしばしば

それと、スキル表見てみたけど、曲選は悪くないと思う、ロングもやったらここも卒業かね
今の曲詰め切れば450は行くだろうから、しばらくは30台後半の曲を詰めていけば良いと思いますよ
566爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 01:01:42 ID:5kNV3Zw90
>>563
LOLITA LET'S(ラ)GO!GO!!GO!!!黄
NOCTURNE No.9黄
MR.MACHINE緑
新曲30台の簡単なやつ
もS安定欲しい
まぁあくまで理想だけどね
567爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 01:04:27 ID:hS8GaRO70
過去ログを一応見ましたが無かったようなので質問してみます。

自分はドラマニスキーで今までカードは無しでやってきたのですが…
これから上達するためにはやっぱりカードあったほうがよい(上達しやすい)のでしょうか?
ちなみに今は天体観測EXでS(フルコンではない)、ルックスADでA、幸男ADでA
とかな感じです。
568爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 01:10:12 ID:5kNV3Zw90
>>567
100%あったほうがいい
色んな意味で目標になる
俺はVの時代は無しでやっててなんとなくやってたかんじ(多分SP350くらいだったと思う)
V2でカード作って一気に延びた
あと君は対象曲埋めたらこのスレの一個上の中盤〜上部に属するハズ
初級者スレにどうぞ
569爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 01:10:37 ID:K1iQ8Dao0
>>567
カードはなくても上達するけど、カードがあった方が目に見える目標が出来て上達しやすいと思う
ただ、楽しみたいだけなら別になくても問題はあまりないと思う
570爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 01:17:21 ID:hS8GaRO70
>>568,>>569
参考になりました。やっぱり目標が目に見える形になるので、
そのぶんやりやすそうですね。
楽しみたいし上達もしたいので、今度買ってみようと思います!!
571爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:10:27 ID:9Y4r2D4N0
スキル表作成しようと思って開いたら
見れなくなっているんですが…これってメンテですかね?;
572爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 18:23:40 ID:JHzbJJpa0
>>571
料金未払いらしいw
573爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 19:04:19 ID:9Y4r2D4N0
>>572
レスどうもです
SP600〜800スレでも似たような質問されてましたorz
折角今日SPがグンっとあがったのに更新できないんなんてくやしいなぁ(´・ω・`)
574爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 19:29:29 ID:LLNgzv+rO
再開したら更新ついでにアファリエイト収入が入るようリンク辿って何か買ってやれ。
あんな金と手間のかかることをよく無償でしていると思う。
575爆音で名前が聞こえません:2006/12/11(月) 20:59:31 ID:msjerapS0
>>564
>>566
把握
ラブメリ黄は繋いでS取った気がする
他もやってみるよ
576爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:07:04 ID:sw6kjE4M0
>>573
SkillerVというのを代用してる人がいましたよ。
再開が待ちきれないなら使ってみるのもアリかと。
577爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:08:42 ID:kEOEm+D+0
オマイラスキル表フカーツしましたよ
578爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:14:58 ID:sw6kjE4M0
>>577
本当だwd
579爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 01:28:48 ID:jK9iQT/e0
でもなんかこのまま行くと閉鎖の方向らしいな
どうにも歯がゆいわ
580爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 07:51:23 ID:KHRUdeuu0
ひまわりの赤できたー!とおもったら最後に閉まる件について
581爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 11:25:35 ID:sRpYrEfq0
シュミレーター閉鎖の可能性もあるので、ここのアドバイザーの方々に相談なんだが、
現在>>6>>10にある400用参考スキルシュミレーターの代用を考えた方がいいんじゃないか?
>>6に一応練習曲が載せてあるけど、足りないだろうし(新曲・Long枠もないし)

案としては・・・、
@初級者スレ以降にあるようなレベル別のオススメ曲の作成
Aギタフリの初心者スレにあるようなwikiの作成(ちなみにwiki作成は私はムリですorz)

こんなところかな?
582爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 15:21:49 ID:iO2FhUMwO
>>581に一つ質問。
wikiって携帯で見れたっけ?ゲーセンで曲確認したりするから、携帯で見れないとちと不便かも。
携帯しかない人(PCネット環境がない)だっているだろうし。そういう輩がクレクレしてきたらぶっちゃけウザいし。
583爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 20:31:23 ID:7KhSEwxzO
ある程度新しい携帯ならwikiは見れなくはないかも
自分の携帯はかろうじて見れた(ギタのwiki)
しかしかなり見づらい
改行がフレームの関係なのか酷いことになってる
今の時代携帯での閲覧可否は無視できないだろうから携帯からでも見れるようにはしてほしい
・・・と携帯厨の自分が言ってみる
無理なら仕方ないけど
584爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 20:50:19 ID:UVDDRK8nO
>582-583
分かった。
じゃあ君たち二人で携帯版の作成を頼む。
585爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 20:52:56 ID:i26k+yOI0
Purple stormがいまいちパフェでにくいんですが、あれって変拍子ですか?
なんか少しずつズレてきてしまう…
586爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 21:01:13 ID:P8V8f0P2O
このスレのレベルならパプストは放置で構わない
587爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 22:27:05 ID:7KhSEwxzO
>>584
テンプレを作る(作り直す)ってことでいいのかな?
スレの頭に貼るのが一番いい気がする
シミュをテキストコピって編集するかもう一つのシミュ(SkillerV)に転載するか・・・かな
SkillerVの使い方、まだよくわからないんだよね・・・orz
588爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 23:09:36 ID:i26k+yOI0
>>586
スマソ
中級者スレに逝ってくる
589爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:23:51 ID:ARJHhqYo0
前スレでロータムの赤が見えないと言ってた者です。
バトルしながらこつこつSP稼いでやっと400越したので記念に晒します。

http://www.xv-s.com/skill/v3.php?uid=d6063

ただ黒羊黄どころかDIAMONDS黄すら落とすのでまだしばらくお世話になります……。
とりあえずこれからは逃げ続けたバス中心曲を詰めるつもりですが、
他にも詰めた方がいい曲やお勧め曲がありましたら教えていただけますと幸いです。
590爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 00:53:12 ID:gZEqSs9WO
>>589
おめ!
黒羊黄はこつこつとやっていけばいいさ
DIAMONDは刻み得意なら黄より赤がいいかもね
あとは上のスレのフルコン推奨曲で現在クリアできてるものを詰める
さらに版権赤30台やってみるとか
クセのある緑40台よりいいかもしれない
591爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 01:19:20 ID:idTwEyqn0
スレチかもしれないですが、携帯サイトってPCでもみれますかね?
スキルを携帯で確認すると重過ぎて全然見れないんですorz
592爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 03:50:57 ID:vNeS1TUSO
>>389 オメ!

カルマ、偶然〜、をもうちょっと粘着してみては?

悲しみは〜赤を含めこの3曲を85〜90%まで粘着して詰めてみよう!

その頃には大和撫子魂もフルコン近くまではできるはず。
593爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 03:52:42 ID:vNeS1TUSO
誤爆www

>>389ではなく>>589ねw
594爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 06:08:48 ID:fmKBCoBiO
>>589
大和撫子黄は意外にフルコン出来るからS安定までは粘着しても良いかも。

俺が紫だった頃に粘着してたのは…

・こたみか黄(S安定まで)

・タラッタ黄(S安定まで)

・ラブメリ黄(フルコンまで)

・アンコン緑(S安定まで)

この辺になると青ネも視野に入るからドラブレ黄とかサークルコースター黄とか蛹緑とか詰めていけば

とりあえず挙げた全部稼ぎだから詰めて損はないはず
595爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 14:38:37 ID:DOhlDXmC0
Ring余裕でクリアできた!繚乱ヒットチャート余裕でクリアできた!
・・・くらいのレベルの俺にはここで質問してる奴らが超初心者とは到底思えん
596爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 16:30:28 ID:VSITwgn50
はじめまして
クロスキャンペーンでドラム開始して,
途中くらいからこのスレ見だしたものです.

現在このような感じですが(筐体ではSP330台だったとおもいます)
http://iidx.jp/dm/stats/mightning/
(携帯サイトで確認した対象曲の達成率を打ち込んだものですが
これでいいですか?)

ここのところ毎回,既プレイ曲の達成率を伸ばす気持ちでテンプレのLv30近辺の曲を
やってますが,SPが1.??ポイントずつの微増?にとどまっています.

現方針でEXTRAが出せるとは限らない状態なのですが,
SP400を目指すにあたってレベルの低い曲の達成率を揚げるのか,
高レベルの曲に挑戦するのか未プレイ曲を狙うのか,方針が解らなくなったので
アドバイスを頂きたい次第です
597爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 17:52:14 ID:UsyeFY9qO
>>596
新曲黄は全部フルコン狙うつもりで。
あと新曲にGLAMOROUS SKYと偶然追加。

俺の場合、
Sの確率50パーの曲→
(1)S→S(A)→A(S)→EXで未プレイ曲特攻 or いつもBorCの曲
(2)A→特攻 or BorC曲→同

かな。初めの一曲で決めてる。
あと、順番待ちの人が多い日はEX狙い多めとか。
598爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 17:53:06 ID:pAfc83q5O
>>596
全体的に達成率が低い。ただまぁ始めたばっかりだろうから今は粘着しないで30台以下を広く浅くやって得意曲、好きな曲を探すこと
その達成率ならまだまだ高レベル曲とか言ってられるレベルじゃない。新曲枠は粘着するしかないので一クレで一曲やるくらいで。
599爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 20:06:08 ID:AsdRJYPl0
今日ドラマニをやっていたのですが(曲Lvは20代中心)
左手の、人差し指があまりにも痛くて途中でやめました。
スティックの持ち方がおかしいとやはり痛くなるんでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃったらお願いします・・・
600爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 20:17:45 ID:pAfc83q5O
握り方がおかしかったり力いれ過ぎだと当然痛くなる
601爆音で名前が聞こえません:2006/12/14(木) 21:15:25 ID:UJBsKPZYO
>>599
スティックの下3分の1辺りを親指と人差し指で持って、残りの指は添えるだけ。
後は力を抜いて脇を絞めて。
602爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 04:22:17 ID:WtIYxVPGO
〉601
教えるなら正しい持ち方を教えてあげて下さい。
〉599
まず人差し指の上にスティックを平行に乗せて「十」のような感じにし、スティックを乗せた指を離すとスティックは傾きますよね?スティックが傾いてすぐ下にスネアがあったとして一番はねかえる所が正しい持ち場所。
あと叩くのには力は入れないように。
ロールがしにくいし、難しい曲なら腕が疲れてうごかなくなります。(笑)
実際のドラムも力はまったく入れずにリムショットと言う叩き方をするので力の入れすぎは気をつけましょう。
あとスティックの正しい持ち方は親指、人差し指で握る、中指はその補助、ほかの指は添えるだけです。 まぁ曲によって変えたりするので正しい持ち方なんか無いんですがね(笑)
あと脇は絞めてはいけません。
もちろん開けててもいけませんが、脇の下に小指一本分のスペースをあけて猫背にも気をつけて下さい。 すごく見にくくなりましたが少しでも参考になればと・・・orz
603爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 05:06:48 ID:qZDUnln+O
これはひどい
604爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 07:03:18 ID:3AqcW2/BO
>>602

まず安価の付け方覚えて下さい。
605爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 09:02:48 ID:ZlEBdGg90
>>599
要点は
・親指、人差し指でスティックの3分の1の部分を握る
・中指はじめほかの指は添えるだけ
・力は入れすぎない、入れすぎると自分もパッドも壊れる。
・振り方は缶コーヒーをしゃかしゃか振るような形を意識(アップダウン)
・さらにパッドでのリバウンド(跳ね返り)を意識して利用できればグッド。
606爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 09:22:53 ID:4nwGIm4S0
>>596です

>>597>>598アドバイスありがとうございます.
今週末にモチャレンジしてきます.
607爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 09:31:01 ID:8veGUqHJO
質問です。

ノンストップモードをやる際、初プレイから2、3回目まで特殊な補正がかかっており、普通よりSPが上がりやすいといのは本当でしょうか?
もしそうだとしたら、最初のうちにプレイするのは勿体無いと思うのですが…
608爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 09:48:51 ID:Ut9eoQm90
>>607
デマ
609爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 12:30:01 ID:8veGUqHJO
ありがとうございます!
610爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 12:53:36 ID:J0KFHLPS0
Burnt緑が80%越えません
BPMが変化する刻みを叩く上でのコツなどはあるでしょうか?
611爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 01:45:21 ID:b0eBi2kr0
暇なときにちまちまプレイを続けてやっと400到達できました。

http://iidx.jp/dm/stats/karma0317/

特攻ばかりしていたのですが、このスレを見て最近埋めを始めました。
まだまだ曲があるので取り合えずこのまま埋め続けていく予定ですけど
何かお薦めな曲はありますでしょうか?
612爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 09:13:21 ID:XBM+cCPJ0
>>611
まずは400到達オメ。
やっぱり特攻多すぎ。達成率50台がちらほら見えるのは宜しくない。
この時点でDependやアルケーが出来るのは既に上のスレの実力はあるが、
この先詰まりかねないので多少レベル下げて30台の曲フルコンできるようにすべき。

具体的にスキル内からだと、カルマ黄、偶然必然黄、ラブメリ黄、トッカータ緑は最低限フルコンを。
大和黄、こたみか黄、Micro緑も出来れば尚良い。ドラブレ黄、蛹緑、アンコン緑、正論緑もしっかり上げよう。
追加でイノセント赤、ファンキー緑、さくらんぼ黄、黒羊黄、シナリオ緑等の20〜30台の練習曲を入れて。
613爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 15:57:59 ID:b0eBi2kr0
>>612
アドバイス有り難うございました。
埋めと平行して頑張っていきます。
614爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 23:16:53 ID:VtiJkHJj0
アドバイスお願いします。
上海ハニー(黄)でいつも同じところでつまってしまいます。
最初は快調なんですが、サビの辺りで急に音に合わなくなってしまうんです。
曲を聞きながら叩こうとしてもMAXゲージから一気にゼロになってしまうのですが
あそこはどんなリズムをとればいいんですか?
615爆音で名前が聞こえません:2006/12/16(土) 23:59:03 ID:DiW0NZSuO
上海ハニーのアドバイスって訊いても帰ってこない気がする
616爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 00:03:12 ID:ebTAuPCQ0
ツクツッ ツクツッ ツクツッ って感じで叩いてるとしか…
617599:2006/12/17(日) 02:17:16 ID:1VedaJ8t0
レス遅くなりました・・・
>>602,>>605
持つ指に力を入れすぎていたせいだったように思います。
スティックは3分の1あたりですね、これを参考にまたやって来ます。
ありがとうございました。
618爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 08:47:25 ID:RGfou8Mt0
>>614
俺も最初はそこで殺されてたよw
ツッツツを繰り返すイメージでいくといいかも
ツッツツツッツツツッツツ
あとは刻みに使っている腕がまだ速い刻みに対応できてないのかも。
619爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 11:05:22 ID:u6OPHovzO
スルーされそうなので
>>610
bpm変化は覚えるしかない気がする
達成率を上げたいならなおさら
自分も苦手だからうまくアドバイスできなくてすまない
いろんな速さの曲をやってみるのもアリかも
620601:2006/12/17(日) 14:08:09 ID:i/n5F46MO
俺だけスルーされたぜ!
621爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 14:08:45 ID:rTqzwCDG0
されてねぇょ
622614:2006/12/17(日) 15:08:03 ID:5PQpnAUO0
アドバイスありがとうございます。「ツッツツ」ですね!
言われてみればそんな感じな気が。。今日再チャレンジしてきます。
一応、リライト(黄)やフレンズ(黄)はSとれるんで速めの刻みは出来るはずなんですが・・。
なんか上海ハニーはリズムがつかめないんですよね。
あと、同じカンジで天体観測の黄と赤のサビの部分のスネア2連打→シンバルがリズムとれないんですよ。
あそこはホントに一瞬の連打なんで速さ3.0だと見れなくないですか?
かといって速さ上げると他のが見れないので・・。オレの鬼門です。
623爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:08:28 ID:Xrkxh49AO
頭悪そうな文章だな
624爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:17:58 ID:wKPGIsRU0
>>619
ありがとうございます
やはりタイミングを覚えるのが一番ですね
赤は見づらいのでノリで叩ければ良いと思ったのですが、よく見て覚えようと思います
今日ダークつけてやったらEランク取った…orz
625爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 19:18:23 ID:dpXiWtz+0
>>622

あれは、SN3つとCY+BDをセットでセットで覚えると叩けるようになるよ。
626爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 20:06:18 ID:u6OPHovzO
>>624
まぁまだ1曲に固執する段階ではないと思うので、80%付いてるなら次に進んだ方がいいかもね
ダークもまだ付けない方がいいかも
赤タムやら見えにくいなら仕方ないが、ダーク入れるなら尚更曲調は覚えないと厳しい
627爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 21:00:18 ID:GLS85F0q0
流れぶった切って前スレ152です。
V3用のスキルシュミレーター移転に伴う400向けシュミレーターの変更後アドレスを貼っておきます。
一応前のアドレスでも現段階では見れるようですが・・・。
(同様に詰め男氏、前スレ294氏の変更後アドレスも掲載)

また全曲見れるようになったので参考になれば幸いです。
文字バグも可能な限り修正したと思いますが、見落としてる可能性もあるのでご了承下さい。

詰め男氏スキルシュミレーター
PC:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d3420
携帯:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d3420&ft=1

前スレ152スキルシュミレーター
PC:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d6042
携帯:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d6042&ft=1

前スレ294氏スキルシュミレーター
PC:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d4576
携帯:http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d4576&ft=1

恐らくこれで変更後のアドレスになっていると思います。
628爆音で名前が聞こえません:2006/12/17(日) 21:32:32 ID:YzuLwYizO
乙!
629爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:04:05 ID:DINtH1eYO
今日初めて登録したんだけどキャラ適当に選んじまったんだよな…もしかしてキャラごとに特徴とかあったりしたのか…?(´Д`;)
630爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:10:17 ID:DINtH1eYO
今日初めて登録したんだけどキャラ適当に選んじまったんだよな…もしかしてキャラごとに特徴とかあったりしたのか…?(´Д`;)
631爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:22:53 ID:vS3oBvJrO
>>629じゃないけど質問
キャラって一度選んだら変更できないの?
632爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 21:59:05 ID:FZolLwCuO
性能に違いはない。
変更は出来ない。
633爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:16:53 ID:DINtH1eYO
今日初めて登録したんだけどキャラ適当に選んじまったんだよな…もしかしてキャラごとに特徴とかあったりしたのか…?(´Д`;)
634爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 22:26:45 ID:DINtH1eYO
>>630>>633
連投スマソ
画面中々変わらんからボタン連打しちまった…orz

>>632
キャラに違いはないのか(´∀`)ヨカター
先ずはスキル100目指して頑張るよ。ありがとう。

635爆音で名前が聞こえません:2006/12/18(月) 23:26:11 ID:vS3oBvJrO
>>632
変更できないのか
dクス
636爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 10:56:01 ID:x4Bce79u0
くだらない質問でもうしわけないんですが、
曲選択画面になった直後1秒くらい、入力が出来ないのは仕様でしょうか?
あれ?効かないかな?と思ったくらいに動き出してちょっと不自然に感じたので…ウチだけ?
637爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 15:47:07 ID:EhUqhQHUO
他のゲーセン行けばわかるでない?
いまいち感覚がわからないから自分で確かめてみて
今作はバグがあるからラグもありそうだが
638爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 18:59:02 ID:0Qm4ZZGXO
>>636
あれなんなんだろうね。
なんか歯がゆい
639爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 19:39:59 ID:Kl4dx2+3O
初めてヒマワリクリア出来たヽ(´ー`)ノ ワーイ

けど後半のスネアとシンバル交互がどうも……
あそこ以外はパーフェクトで行けるぐらいなんですが(´・ω・`)

交互連打だけに一気に赤ゲージまで落ちるorz
なぜだ…
640爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 19:58:34 ID:B6YdGzZuO
間隔が掴めてないから。ラブメリ黄やってみれ
641爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 20:49:07 ID:XznU8KuzO
ヒマワリの刻みが出来ないならラブメリやっても10秒持たないだろ
642爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:11:43 ID:PhPHNqNJ0
詐欺曲っていうのはレベルの割りに難しくて
逆詐欺はレベルの割りに簡単な曲という事ですか?
643爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:12:58 ID:enoO53bB0
>>643
そうだよ
644爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:15:49 ID:YM+ecVLp0
無限ループってこわくね?
645爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:40:07 ID:ydwLbS6J0
>>639
ひまわりを何回も聞いてみるといいかもしれない
あそこのスネアとシンバルの交互は結構早いからタイミングつかむの難しいかもしれないけどがんばれ!
646爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:53:41 ID:i8+Bpzf00
ヒマワリのmp3ない?
647爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:56:11 ID:3mbI6xSv0
そっと黄がクリアできません。「こーこーにーいーるーよ」で即死します。
蒼白正論の黄色はクリア安定です。SP720です。
このまま放置でもいいでしょうかね。他の人見ていると稼げそうなんですけど…
648爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 21:58:07 ID:3mbI6xSv0
なんという誤爆…
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/

649まとめ ◆YtnLow.PaQ :2006/12/19(火) 22:28:57 ID:unTo3NSA0
http://acgfdm.nobody.jp/beginner/
テンプレ更新しました

>>627
乙疲様です
詰め男氏のシミュレーターの文字化けが酷いですね…
こればっかりは詰め男氏以外にどうしようもないことですけれど
650爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 22:57:00 ID:XznU8KuzO
>649
おつ。

…が、ロビンソン黄を刻み◎から外して裏バスの方に入れていただけないだろうか?
651爆音で名前が聞こえません:2006/12/19(火) 23:42:45 ID:KKjesCYY0
交互連打ってHHとSNとなんかでくっついてるのと、
SNとCYとなどで離れてる場合とで苦戦する人っていると思う
自分なんですがねorz
652まとめ ◆YtnLow.PaQ :2006/12/19(火) 23:43:41 ID:unTo3NSA0
>>650
裏バス○のほうに移動しておきました
653爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 01:56:54 ID:DAtdxZAIO
Venus緑が何故か他の曲よりpoorが大量発生して50%代から抜け出せません、HSの問題でしょうか?
654爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 03:07:38 ID:wN3154b1O
>>653
しばらく放置してSPが30上がったら挑戦してみな
655爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 13:31:00 ID:6vp/0338O
ヒマワリ緑、ラストでスネアの連打が来ますよね?

あぁ言う連打を上手く叩くにはどうしたら良いんでしょうか?
叩き方があると思うんですが……

スティック同士がぶつかったりすると非常に恥ずかしい(´・ω・`)
656爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 13:36:29 ID:w0HKDFzM0
>>655
連打は今後も色々な譜面に出てくるため早めにコツを覚えよう。
オヌヌメはシャドウ。まずはゆっくりと交互に丁寧に叩く。
そしてジョジョに速度を上げる。向日葵はちと速いけどガンガレ。
657爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 21:22:04 ID:HjdLGHb80
俺も連打苦手なんだけど
ダブルストローク練習するより、確実にシングル交互で連打取れるよう練習したほうがいいのかな?
658爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 21:33:23 ID:QL9XXD480
>>655
ようつべで原曲のリズム聞いて(出来たら録音して)覚える
譜面サイト見てイメトレで練習するとか(俺はこれでかなり達成率あがった)
やっぱ656も言うようにシャドウはかなり意味あると思う

・・・とドラマニ歴1ヶ月未満がほざいてみました
659名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 23:40:52 ID:xYy5pDhp0
>>658
どれだけやってるかなんて関係ない!
正しいことを言ってるならそれでいいじゃないか



>>655
腕の筋力を鍛えると刻みとかもうまくなるからシャドウ+筋トレがベスト

お風呂にはいるときに湯船で刻みをやるときのように腕を動かそう。
660爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:09:13 ID:tuTZRTjT0
>>655
連打は手首をやわらかく動かして、あんまり力入れないほうがいいかも。
タイミングずれやすいから、脳内でタカタカリズムを刻むとか。


ところで、高速刻み(エスケプ黄など)がずれまくってできないのですが、
↓こう取ったらやっぱりおかしいでしょうか。

R┝┥│-││││
L┝┿┥-││││R
R┝┥│-││││
L┝┥│-││││
R┝┥│-││││
L┝┿┥-││││R
L┝┥│-││││
R┝┥│-││││

左手が弱いと思い始めた今日この頃。
今はオープンでやってるのですが、右手はまだマシに動くので、
この機会にクロスを覚えた方がいいんでしょうか。
661爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 00:23:48 ID:poSAHZbw0
クロスから始めた俺はオープンができませぬ。
早めに取り組んだほうが良いと思います。

HHとスネアの交互をクロスで必死に拾う俺乙orz
662爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:08:14 ID:gFWiCJ2b0
>>660

L┝┥│-││││
L┝┿┥-││││R
L┝┥│-││││
R┝┥│-││││
L┝┥│-││││
L┝┿┥-││││R
L┝┥│-││││
R┝┥│-││││

こんな感じで叩くと楽だそうだが、これに慣れすぎると速い刻みはできなくなるよ。
これを多用している人の大半はオトバであって、BDの練習の弊害になりやすい。
左手が弱くても、力を抜いて小刻みに叩く練習をしたほうがいい。
スティックを短めに持つと叩けるようになるケースもあるので、持ち方をいろいろ変えてみるといい。
クロスの練習も良いけど、今はどちらか一方で。
663爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:25:17 ID:RyZZQVnS0
>>662
427奏法だっけ?
664爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 01:45:50 ID:lUjoErq0O
427だな
しかしオトバが大半というわけではない気がする
うまく使ってる人は緑ネ以降のオープン派に多い印象
つまり緑ネ前まではオープンでも刻めるようにしたいかな
(緑ネ前くらいまでは片手で余裕ある刻み曲でいけるということかもしれないが)
もしくは刻みだけクロスとか
とりあえず今は片手で刻めるようにしたい
自分はクロス(右利き)で来たからオープンで刻み曲やるのにどうしたらいいかよくわからないんだけど
青ネあたりから427使うのかなぁ
665爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 02:14:44 ID:tuTZRTjT0
>>661-664
いろいろありがとうございます。
あ、これが427奏法ってやつなんですね。

ためしに家で刻み練習してみたら、右手は刻めたけど左手が動いてませんでした。
練習が足りないのだと思うので、左手強化してみます。

あと、連続質問で申し訳ないのですが、クロスを試してみた時に
スティックがぶつかって上手くできなかった覚えがあります。
手の置き場所の問題なんですかね?いい構え方とかあるのでしょうか?
666爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 10:13:15 ID:HjT6W7d50
やり始めて3日くらいなんですが
マイスティック購入にはまだ早いでしょうか?
667爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 10:58:42 ID:RNZi3vCJ0
グラマラススカイとかの刻みはオープンでやっておいた方がいいかな?
左手が動かなくなる事がよくあるんだけど・・・
668爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 11:27:06 ID:I/mdfSj20
>>666
ほしいと思ったときが買い時。
選び方は過去ログが見られるならそちらに詳しくあるので参考に。

これもたびたび出る質問だからテンプレ入りした方がいいかも。
669爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 11:57:53 ID:lUjoErq0O
>>665
かなり自己流で正しいかはわからないが参考程度に
・椅子は高め
・クロス時の右手の位置は高めにする
・左手はあまり大きく動かさない
・クロス位置は説明しにくいので上手い人のを見る
やっぱりできてる人のを見るのがいいよ
最近までクロスでスティック同士がぶつかるなんて無かったからあまり意識してなかった・・・
改めて考えるとどうしてるのかわからなくなるorz

>>666
本格的にやるなら買えばいいよ
上級者からの視線が気になるのかもしれないが、どちらかというと一般人からの視線の方が辛いぞw
スティックの相場は1000円くらい
楽器屋でいろいろ手に取って探すといいよ

>>667
オープンで行くならオープンで
クロスに転向するならクロスで
670198:2006/12/21(木) 14:04:41 ID:iRtrbZOhO
400達成しました
ttp://www.xv-s.com/skill/v3_m.php?uid=d6931&ft=1

詰めるか高難易度をやるかで迷ってます
671爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 16:07:34 ID:lUjoErq0O
>>670
おめ!
新規に版権赤30台をやろう
400行けばエクストラも考えて出せると思うので、エクストラだけ特攻してみるのもいいかも
刻みに簡単な裏バスだけでも安定するとクリアできる曲が一気に増えるはず
あとは上のテンプレ参照
詰めつつたまに特攻、これ最強w
672爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:03:00 ID:jJZ95Dl+0
エスケプ黄はクロスを覚えた途端楽になった俺ガイル
BPMの低い刻み練習曲を順にやってクロスを覚えては如何?
自分はinnocent world赤を何度かやる内にでクロスが身に付いたよ
673爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:59:46 ID:npV/UzqY0
イノセントやシンガウェみたいなのはクロスでもできるけど
エスケプや最速逃避行みたいに交互に叩かないといけないのは
クロスでやってもオープンでやってもうまくできぬ・・・
674爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:09:11 ID:O52SYDAtO
今日初めてAcross the nightmareをクリアした(死ぬ寸前だったけど)のを機に、シミュレータに登録しました。

そこで質問なんですが、達成率っていうのは『その曲をどれだけ上手く叩けてるか』の目安で良いんでしょうか?


また、普通にリザルト画面で確認出来るのでしょうか?ランクぐらいしか普段確認しないもんで…
675爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:35:25 ID:KJMDXgE6O
>674
達成率についてはそれで間違いではない。
コンボがどれだけ繋がったか、PerfectがいくつあってGreatがいくつだったかで決まる。
で、どこで見られるかというと曲をクリアした後のクリア画面と、
選曲中画面でクリアしたことのある曲には達成率が表示されてる。
あと、コナミの携帯の有料サービスに登録するとプレイヤー情報がいろいろ見られるようになるのでそこでも確認できる。
676爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:45:07 ID:fcexAjcgO
>>674
カード使ってないとみれないよ
677爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:07:24 ID:ItAOaFpq0
400達成しました。
もっと自分では詰めるべきだと思うのですが、よろしければアドバイスをよろしく
お願いします。
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d14608
678爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:08:42 ID:O52SYDAtO
>>675-676
thx!
カード無いと駄目か……

近場でDMのあるゲーセン、新しい赤いPassが使えないorz
679198:2006/12/21(木) 23:28:20 ID:iRtrbZOhO
>>671
アドバイスありがとうございます
30台40台を詰めつつ
最後に50台特攻してみますw
680爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:50:29 ID:fcexAjcgO
>>677
正論緑低いから65以上目標で。というか40台の達成率低いからまだまだかも
エスケプ黄、シャイニング黄を詰めて75%以上目標で
ラブメリ赤になってるけど黄の間違いだよね?
681爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:03:02 ID:guLDOSrVO
今このスレ読み終えて亀レスで申し訳ないんですけど、>>463さんみたいな左ききの人は逆クロスしたら、なんで>>467さんが言うような笑い者になってしまうんでしょうか・・?

やっぱ無理してクロスしたほうがいいのかなぁ・・
682爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:07:22 ID:VTU//16Z0
>681
その逆クロス自体がかなり意味がわからない
バスを左足で踏むだけなら別に好き好きで構わないと思うけど
CYを左手で叩きながらスネアやタムを右手で叩くのは右利き左利き関係なく
パッドの配置上相当叩きにくいというか、叩けないんじゃないか?
683爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:29:00 ID:/CbGOa7B0
>>681
実際にやってみればすぐに意味がわかると思う
684681:2006/12/22(金) 00:31:21 ID:guLDOSrVO
>>682
今考えれば打ちづらいかもしれません・・汗

まだ始めたばっかで、シナリオみたいな左の交互打ち(言い方がわからないorz)はオープンのほうが打ちやすかったんです。
んで、左のほうが連打いけそうだから、右の交互がきたら逆クロスどうなるのかなーと思いまして・・orz

685爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:57:50 ID:wUXrm2eo0
スティックの持ち方kwsk
写真うpしてくれると嬉しい
686爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 01:14:59 ID:7tc6HUUE0
オープンクロスにこだわらず、頭は右手、裏は左手で組み立てるのも良いよ。
アレナの途中は自然にオープンになる
687爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 02:20:10 ID:9cMahLUZO
>>504の書き込みをしたものですがSP400越えたのでスキル表を晒してみます。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d14629&ft=1

色んな難易度に挑戦してるんですが、LV.30以上で死ぬ曲が結構あります。(特にシンバルとその他が絡む曲)

この後はLV.30以上の未クリア曲を詰めて行く方がいいんでしょうか?
それともLV.20台の曲を確実に繋ぐ練習をすべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
688ゆぅぴ:2006/12/22(金) 05:54:35 ID:8Ys2ELmk0
ドラマニ初めて約2週間の超初心者です!!w
始めかなり伸びたのに400越えたらのびずらくなってしまった;;
ちなみにいまゎSP432くらぃです・・
やっても2くらィしか増えません;;
カルマ(黄)等フルコンとれても%ひくぃから未だにSSみたことにゃぃ;;
曲もかなりゆきずまってます;;
前やった曲を確実にたたく練習をしたほぅがいぃのでしょーか・・
689爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 06:33:56 ID:U0bSLhEMO
>>687

新曲のスキル上位はよく詰まっていて良いと思います。

旧曲の方は、ロビンソン赤80%目標で。達成できたら花の唄黄にチャレンジ。
一定バス+タム回しの練習にはGREENLIME緑を。

新規でラブメリ黄
イノセント赤

なんかはどうでしょうか?

>>688

言いたいことがよくわかりません。

とりあえず、反復練習あるのみだと思います。
690爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 07:37:40 ID:7Kacj/FJO
>688
ドラムの前に他人を不愉快にさせない日本語を身につけろ低脳
691爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 07:52:56 ID:pWpnHP9N0
正論や鬼姫もこのスレの対象だったのか・・・
500超えたが対戦でギリギリ、普通のモードだとクリアできないぜorz
692爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 09:47:39 ID:hQA7z6Cl0
>>691 正論ができないのはやや地力不足気味
とくにタム回しは練習したほうがいい。先にドラブレをやるといいかも
鬼姫あ600ぐらいに再チャレンジ

>>687 おめ!盆栽&花火&チャンスすげー
刻み練習にイノセント赤、夏の扉赤(やや速い)
裏バス練習にダイアモンド赤、超特急赤
連バス練習にlibra赤、blacksheep黄
交互連打練習にラブメリ黄(逆詐欺)
シェイク練習にルーザー黄、say黄
タム練習に大和黄、say黄
オープンならクロス練習にシャワー赤、Gently,〜黄(両方逆詐欺なのでおすすめ)
逆詐欺曲にSMILE FOR YOU緑

このあたりを理接〜FCくらいまでやりこむと力が付いてくる

693爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 09:50:51 ID:hQA7z6Cl0
追記 say黄の理論接続は厳しいのでそれ以外を理接〜FC目標に
694爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 11:01:34 ID:XkYsKFVB0
リライト赤クリアしないと男じゃねえ!!
695爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 11:22:56 ID:udhaugaZO
ところでEXTRAレベルって何でしょう?
框体で確認出来るんですかね?
アルケーや紫嵐やミラージュを常駐させてみたいんですが
696爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 12:11:44 ID:JPbDdemn0
超初心者スレと言うことでしたので書かせていただきます。
初めまして。
正論が出来るのに、funky sonic worldが出来ません。ベーシックです。
最後の方のハイハットとスネアの交互連打あると思うんですけど、
あそこまでメーター黄色で行くのに、そこに入ったとたん全部合わなくて
どんどん焦って死んでしまいます。
どういうタイミングで行けばいいんでしょうか。
よく見ても合いません。3回死にました。
697爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:16:27 ID:wAzspE910
私はSP225の者です。
人にやさしく黄ができません。2連バス(というよりむしろHH)が出来ません。
単発で(2連バスが)来れば出来るのですが、錆のところでHHを8分で一定に刻みながら
2連バスが来ると(オープンで叩いているのですが)、左手も釣られて2連で叩いて、
そこでコンボが途切れて赤ゲージになって閉店してしまいます。
どうすれば足と手を絶交させられますか?仲良すぎて困ります…orz
698爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:21:18 ID:lnEsiRn/0
またカード無くした…orz
699爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:36:45 ID:34QX+zlc0
>>696
まずはラブメリ黄で練習してみては?
これにも交互叩きがでてきますし、
ファンキーよりはBPMが
遅いのでいいかと。
>>697
裏バスはできますか?
つられるということはもしかすると
裏バスができない可能性があります。
その場合はテンプレの裏バス曲をプレイすることを薦めます。
700爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:38:16 ID:7Kacj/FJO
>697
足を2回動かそう2回動かそうと意識するとかえっておかしくなりやすいかも
通常バスの足は踏みっぱなしだと思うけど
足の力を抜いて、置いておくだけのような感覚にして、
連バスがきたら、足を持ち上げる時に踏んで、(踵を上げて、爪先は下がる)
その後普通に踏むような感覚でやってみると一回で二回踏める、かも。
感覚の問題だから上手く伝えられないが、頑張ってみて

>698
まあそなんだ、イキロ。
701爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 20:57:14 ID:qHtKFqFoO
裏バスがどうしてもできません
絶対に一緒に手も動いてしまいます
何かこつなどありませんか?
702爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 21:07:55 ID:34QX+zlc0
>>701
俺も>>168で聞いたが、テンプレの裏バス曲や譜面紹介しているサイトで
練習するんだ。俺も未だに練習中だorz
いいアドバイスができなくて申し訳ない
703爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 21:17:13 ID:9cMahLUZO
>>689 >>692
アドバイスありがとうございます。
挙げてもらった曲はまだ未プレイのものが多いので、ゆっくり埋めて行きたいと思います。
704爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 21:22:57 ID:qHtKFqFoO
>>702
いえいえありがとうございます
自分も紹介してある曲で頑張ります
お互い頑張りましょう!!
705爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:14:52 ID:/NJ0i7zeO
これはひどい
706爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 23:02:27 ID:h8DiY+UbO
最近始めました。今SP200ぐらいです。
バトルモードしかやってないのですが他のもやったほうが良いですかね?
四曲保証かなりおいしいのでついバトルばっかやってしまいます。
707爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 23:26:39 ID:JPbDdemn0
>>699
ありがとうございます。今日もやってきたんですけど、やっぱりダメでした・・・。
これからラブメリを2曲目くらいにもってきて頑張ります!
アドバンス41でしたっけ?
708爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 23:29:55 ID:qJu/CMal0
>>706
自分の好きでいいと思う。ゲームだしね。
注意するのは、死なないからって高難易度を選ばないことかな。
もちろん息抜きや遊びでやるのは構わないんだけど、実力をつけたいなら低レベルからしっかりやっていく必要がある。
200っていうとまだ始めたばかりくらいだろうから、変な癖をつけないように練習していこう。
遅い曲だからって連打を片手で取ったりせず、ちゃんと両手で叩くようにする、とかね。スティックの持ち方も。
あと、バトルのときに曲を固定するんじゃなくて、色々な曲をやろう。ランダムもオススメ。力つくよ。
709爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:18:55 ID:f6XZQ3puO
バスはつま先で踏んだ後にかかとで踏むのが正しい二度踏みのやり方です。
自分はドラム(本物)をもう5年くらいやっているので 知識はちゃんとあります。ゲームのドラムが上手いからって間違った知識を初心者に教えるのは良くないと思います。
ツインペダルやツインバスじゃないんだし正しい知識で覚えた方がいいですよ。あと裏バスですが厳密には曲をただ練習するだけじゃなくてそのパターンのリズムを覚えて下さい。
リズムが変わる所までは大概同じパターンだと思うのでドラムの音をよく聞いて練習すると上達が早くなりますよ。
3連符や3ぶんの二拍子なんかもリズムを覚えてリズム取りながらすると上達が早まります。
710爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:27:55 ID:jLfzFsd80
>>709
誰にレスしてんのかが分からんのだぜ
711爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:35:59 ID:HfzOWZYpO
先日SP400越えしたので貼り。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d11987&ft=1

このまま曲レベルを上げていくのと、対象曲の達成率を詰めていくのとどちらが良いでしょうか…?

アドバイスお願いします。
712爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:55:22 ID:rakW31qi0
>>707
ラブメリ黄は難易度41ですが、かなりの逆詐欺なのでできますよ
心配だったら3曲目にまわすか
エキストラに選ぶといいと思います
713爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 02:15:55 ID:pg/eFMG+0
>>711
コメントに書いてるように、全体的に達成率が低い。
レベル40以上の曲はしばらく封印して、
30台の曲を75〜80以上にもっていこう。
特に新曲30台はフルコン目標。
これだけで30くらいスキル上がりそう。
714爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 09:05:18 ID:4BU7Ny070
>>711
後は選曲見る限り早い刻みが得意そうだけど(それでも特攻多すぎだけど)
バス曲が少ない気がするのでDIAMONDSやBlacksheepなんかもやってみては。
715爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 12:44:17 ID:Obp+1JgKO
>>709
お前、前に「これはひどい」って言われてただろ。
716爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:13:21 ID:jLfzFsd80
>>715
いや、2連バスの踏み方は>>709が書いてるやり方が一番一般的だと思う
誰に忠告してるのかがよく分からんが・・・

1つ目のバスをつま先で踏んで2つ目のはつま先を少し前にスライドさせつつ
かかとをストンと下ろす
このやり方だと全く力まなくて良いし、一つ目のバスさえ合えば自然と2つ目のバスも合うから
手に集中できる
717爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 17:01:21 ID:HfzOWZYpO
>>713,>>714
アドバイス有り難うございます。
SPを早く上げようと難度の高い曲ばかりやっていたので>>713さんのアドバイスを参考にして、実力をつけに20台後半からもう一度叩き直してきます。
718爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 17:36:14 ID:HUovHiDR0
>>168だが……裏バスはまだまだといったところ。
SPは300達成したが……うまくなっているか微妙。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d9971
誰かアドバイスを……
719爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 19:18:32 ID:YIAcgEPW0
>>712
ラブメリ普通に出来ました^^;あれは41じゃないですね。
でも今日はファンキーじゃなくてアニュスやりました。
ほんの何秒かでドカーン・・・・orz
流石にアニュスはまだ早いですね・・・。
金がすぐ無くなっていく・・・
720爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 01:56:21 ID:Xv2W7KPW0
>718
新曲はカルマをもうちょっと練習。
カルマがSランク安定するようになったら偶然と言う名の必然黄にチャレンジ。
ただカルマのどこで手こずっているのかが何となく気になる。
偶然と言う名の〜がクリア安定するようになったら大和撫子黄にチャレンジ。

旧曲は基本的には今の曲を詰めていくこと。
シナリオ、ヒマワリ、しっぽのロック、ロビンソンなんかはフルコンまで頑張る。
DD7は別にやりこむ必要はないけど。
リライトは黄色にチャレンジ。
こたつでみかんは80以上取れるようになったら黄色にチャレンジ。
バス曲はホムガ黄→DIAMONDS黄→DIAMONDS赤の順でステップアップできるよう頑張ろう。
721爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:12:28 ID:91qCNlvlO
しっぽのロック黄の真ん中とラストに
HHとLHとTTが混ざっているところがあるんですが
あれはどのように叩くのでしょうか?
722爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:15:28 ID:KV91qQdv0
>>721
糞タムのこと?黄ネだけど叩けないからまだ放置でいいよ
723爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:22:36 ID:3PLlpCWk0
黄ネでできないのはまずいでしょ

シングルにこだわってるのなら知らないけど

>>721
左手ハイタム、右手ロウタム・シンバル固定で叩けばおk
724爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:50:39 ID:91qCNlvlO
>>722-723
ありがとうございます
とりあえず明日やってみます
725爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 04:16:13 ID:usNA3Q9tO
>>724
ガンガレ
あのタムは青ネでも繋ぐの難しいからな…
俺も青ネだがアレのせいでSが取れん orz
726爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 09:40:36 ID:3eQ+YPRF0
とぅとぅSPが449から伸びない〜;;
>689
ごめんなさぃ、えっと、とりあえずどの曲におぃても
パフェ率が低くて・・・(30代の曲でも90%以上でないしひどかったら50%とか;;)
パフェ率をあげるいい練習方、もしくゎ曲ってなぃですか・・?
練習あるのみですかね・・??
ゎかりずらくってごめんなさい;;

>680
うぅ;;ごめんなさぃ…↓↓
727697:2006/12/24(日) 10:16:06 ID:u0tQljRW0
697です。
遅いレスですがアドバイスくれた方有り難うございます。
709は多分私のことかと…
728727:2006/12/24(日) 10:21:54 ID:u0tQljRW0
727です。連続すみません。書き忘れしました。
バチ買おうと思っているのですが、バチの種類に無知でドラマニでやるのに
お勧めなタイプを教えて下さい。素材・先端の形状・柄の形など…
729爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 10:40:40 ID:yzQH7MxoO
>>728
人それぞれ。…って言っちゃったらアレですよね。
自分はヒッコリーのめちゃめちゃ軽いのを使ってます。
やっぱり自分で楽器店に行って、実際に手にとってみて決めたらいいと思いますよ。
730爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:32:12 ID:MwV0OfAO0
800までは、60gのスティックを使っていましたが、
タムを裁くのが辛くなってきたので軽いものに変えました。

重いものを選んだきっかけは、できるだけ軽く叩けるようになりたかったからです。

スティックの柄で叩いている人もいますが、その場合は重いやつはやめたほうがいいと思います。
上手く叩けても、周りからクラッシャーと思われることもしばしば。
731爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:01:20 ID:qpkGdVty0
僕は1ヶ月くらい前から始めたんですけど
3000円ちょっとで「正論」しか出来ないのは
「下手」なんですか?
732爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:12:33 ID:4m9EH0yB0
>>731
>>1見ろバカチン
733爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:22:53 ID:hkih8jfD0
>>732
ヒント:冬休み
734爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:26:37 ID:7QhfgT+E0
>>731
少なくとも質問は下手
735爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:34:00 ID:cD1P/cbmO
でも「マガジン」の漫画が「好き」そう
736爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:55:02 ID:Hpmt13ZW0


(GTO風に)
737爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:19:56 ID:cHKQrhVKO
冬厨の季節ですなぁ
738爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:25:27 ID:k47WKFQhO
やれやれだぜ

(jojo風)

スマソコレジャンプダッタ
739爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 16:38:49 ID:Nx5u1UQc0
>>721
しっぽのロック黄の発狂タム前半は繋ぐだけなら左手でスネアを取りながら
スネアのない所で右手でタムを交互に叩き続けるのが一番理解はしやすいと思う
紫ネだけどタムが繋がるかわりに間奏が切れやすくて鬱なのです

赤譜面の後半についてはこのままじゃマズいと思うけど

>>726
初心者スレにようこそ。
パフェ率を上げるのは何よりもまず曲を聞いてリズムにノる事が重要だと思うのです
曲にノるにはやっぱり好きな曲を譜面をある程度覚えるくらいはやるしかないでしょう
あとハイスピードが遅かったら2から3くらいまでに上げちゃうのもアリ
これも曲数こなしてよくある譜面(8ビートとか)をある程度覚えてるのが前提
740爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 17:20:01 ID:ISDuPUp5O
>>728
スティックは言っちゃわるいが人それぞれだ。
ただ、軽すぎるスティックはよくないような気がする。
理由はスティックを振るのを力に頼る癖がつく可能性があるから。
スティックを持ち上げるのにも振り下ろすにも力はいらない。
だから、俺はちょっと重目を勧める。
形状、太さなどは色々あるから、実際に楽器店で握ってみよう。
俺はショルダー部分だけ少し太くなっててグリップ部分は細くなっているスティックを愛用している。
重心がチップよりにあり、叩くときにスティックの重さを感じやすいってのが理由。
選ぶときの注意点
1大きい店では計りが置いてあると思うので同じ重さを選ぶ。
2長さが同じかのチェックをする。
3平らな床を転がしてスムーズに転がるかチェックする。
4練習パッドがあれば実際に叩かせてもらう。
以上をチェックすれば間違いないとおもう。

長々書いたが、結論は人それぞれ。自分にあうスティックはいろんなのを試して探してくれ。

長文スマソ
741731:2006/12/24(日) 18:47:37 ID:qpkGdVty0
ごめんなさい!
気をつけます・・。
742爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:04:17 ID:WnGFwvqg0
こんばんわ
えっと、腕をクロスさせて打つヤツがどうしても出来ません。。
クロスさせないほうのやり方がクセづいちゃったみたいで

良い練習方などないでしょうか?、アドバイスよろしくお願いします
743爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:10:47 ID:v4ODly5m0
>742
簡単な曲からクロスで打つように練習すればいいのでは?
それ以上言いようがないけど。
744爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:12:28 ID:r2M5EaE4O
>>742ドラマニにクロスは基本的に必要ない
745爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:16:50 ID:CDKgAO1l0
それいったらギターにオルタ奏法が必要ないって言ってるのと一緒。
クロスはあると便利。だがオープンもあると便利。
とりあえず両方できるようにしとけばおk
オバゼア緑で練習するニダ
746爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:20:20 ID:r2M5EaE4O
悪い言い方間違えたorz
しかし難しい曲になるとクロスじゃ厳しい時があるはずと思いたい
747爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 01:02:41 ID:nokVlvkQ0
オープンで難しい曲もあるし、
クロスで難しい曲もあるので、
少しは苦手な方も練習したほうがいい。

けど、それは上のスレに上がってからでも遅くない。

そんなことより、せっかくの新品スティックが
クロスHHからHTを叩く際にあっさり折れた。orz
748爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 04:03:30 ID:tWXjfQwVO
>>746
確かにクロスじゃ厳しい譜面もある…
だけどオープンじゃ厳しい譜面もある…
どちらが正解じゃなくどちらもできるようになっとくのがよい。
749爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 04:19:56 ID:tWXjfQwVO
>>742
書き方が気になるんで言うが…
クロススタイルはスティックをクロスするのであって手首や腕をクロスさせるのではないよ。
たまにみかけるけど…
形がわかったらBPMの遅い版権曲(ミスチル2曲がお薦め)で練習してみたら?
はじめは緑から、なれたら黄や他の曲にも挑戦してまたら?
750爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:25:02 ID:XJCvG6wr0
むしろ筐体がクロス向きではない。
個人的にスネアの角度を調節可にしてほしい。
751爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:39:54 ID:PsR+iRBm0
>>750
それはある。というか高さを変更して欲しいような。
752爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 23:22:27 ID:pFekJsIT0
いつも皆さんの意見を参考にさせて貰ってるものです。
なかなか裏バスが上達できないんですが、(Tizona d'El Cid緑の終盤の裏
バスの所が全然出来ませんorz)なにか良い練習曲ありませんでしょうか?
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d14943
753爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:44:14 ID:GBESd7LfO
>>752
つテンプレ
そして一個上のスレに行け
754爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:34:22 ID:p8XhM9h50
>>753
やっぱり50曲先にこなした方が良いんでしょうか?
755爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 06:09:14 ID:45YtK16A0
>>754
その感じで50曲こなせば余裕でSP400超えるでしょ
756爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:33:58 ID:alq+cZkbO
今スキル300なんですが(DM)バトルをAランクから始めたんです。でも俺の武器である上海ハニィ緑のオートバスが相手に全くききません<>
757爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:37:48 ID:6dqzL/2E0
次の方、どうぞ
758爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:09:02 ID:45YtK16A0
50曲埋まるまでは書き込まないほうがいいと思って、
主にテンプレ曲や294氏の選曲で50曲埋めたらその時点で400超えちゃったんですが、
一応まだ基礎が出来てないと思うのでスキル表晒して見てもらうのはアリですかね
759爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 15:27:58 ID:lgM9Aki0O
>>758
意味がよくワカランけど、400超えてるなら上のスレに載せたら?
760爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:21:31 ID:GorpZHW+0
>>一応まだ基礎が出来てないと思うので
それは、あくまで>>758から見ての考えなわけだし・・・

極端な話、SPもっと上の人で、2連・裏バスできないって人でも、このスレおk
みたいなことになってしまう

「とりあえず」であってもSP400超えてるんだったら、
一個上のスレに行けばいいと思うよ

わざわざSP0〜400と区切ってる意味がなくなる
761爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 21:21:21 ID:V+vg5ymsO
別に貼ればいいんじゃない
今までも400越えで貼る人にもスレ卒業レベルではこれはできたほうが、
みたいにいくらでもアドバイスしてるわけだし。
400越えてようが正論クリアできません、ダイヤモンドクリアできません、ならスレ対象だと思うし。
わざわざ聞く方もちょっと変だが答えてる方も何かズレてるな。
762爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 21:33:04 ID:XkHJdyR9O
前にどこのスレか忘れたがSPを書かない(またはサバ読み)で対象内の曲単体について聞くのはおkだった気がする
まぁあっさり400越えたならそのままやって詰まったら対象のスレで聞けばいいと思う
常に上を見たほうが上達にはいいし
400越えたなら次は600だよ
いきなり600は雲の上かもしれないからまずは500からとか
763758:2006/12/27(水) 05:46:53 ID:Sz4K79O6O
把握しました。初級者スレの方に行ってみようと思います。
sailing黄やJetWORLD黄で落ちたので微妙ですけど。
764爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 16:29:09 ID:dkWc3f6n0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92991320
これってすごいですね! 一瞬ドラムの椅子に座ってる感じがしました。
ドラムマニアもこれくらいの音が出たらいいのに・・
765爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 16:40:20 ID:XvqAg9CaO
>>764
宣伝乙
766爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:12:48 ID:RHqyJBUFO
55ができたんだが45ができない。カードすらつくってないんだがこの部屋で正しいよな?
767爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:22:35 ID:I8fouQXE0
>>766
悪アガキが出来たが、南風が出来ないと見た。

とりあえずカードは買おう。マークが付くのを見るのはいいものよん。
そしてSPを確認しよう、話は多分それから。
768爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:28:56 ID:tHxy39aR0
ドラムスクールって楽しいのか?
769爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:00:50 ID:iqa3OpCe0
亀レスだし長文ですまんが、パフェ率の上げ方について一つ意見を持っているので参考までに
余裕でSが出せる曲なのに、何故かパフェ率が異常に低い!
こんな状況に陥っている人は、パッドを叩く位置が一定していないことが原因かもしれません
たとえばスネアを同じように左手で叩くにしても、ある時は左下にずれたり、あるときはど真ん中だったり
こんなふうに叩く場所がブレていることが、グレ率増加を誘発することがあります
重要なのは、筐体が反応するのは自分がスティックを振った瞬間ではなく、パッドに当たった瞬間だということです
仮に手元や脳内では完璧なリズムキープができていたとしても、叩く場所がブレるとどうなるか?
当然真ん中を叩いた時と端っこを叩いた時では微妙なタイムラグが生じ、グレが多発することになります
つまりパフェ率を高めるためには自分の動きは勿論、スティックを当てる場所にも意識を置くべきなのです
具体的にどうするかは個人差もありますが、自分的には
タムとスネアは中心を狙い、シンバルとハイハットは中心より少し奥(プラスティック部分に近いほう)
を狙うのがオヌヌメです
自分はこのことを意識しだしてから、パフェ率が平均5%ほど上昇しました
少しレベルの高い話であり、初心者の方の場合単に慣れていないことによるズレも多分にあるでしょうが
上達するにしたがって、このことを意識していないことにより壁にぶつかることは十分ありえます
こういうことは最初から意識していたほうが後々助かると思うので、ここに書き込んでおくことにします
770爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 01:28:39 ID:Xllfdjft0
難しいことは書けませんが、

スティックを持つ手が、スネア(SN)よりも下に下がっている場合は、まず安定しません。

酷いケースとしては、スティックの先端以外の部分が、パッドにあたっていることがあります。
この場合、反応が悪いからと思い込み、どんどん叩く手に力が入ってしまいます。
ハイハット(HH)やシンバル(CY)を割ってしまうケースもあります。

上級者の方は、ぎりぎりの高さでしっかりと先端を当てているのですが、
慣れない場合は最初はできていてもどんどん下がってきます。

クラッシャーと呼ばれる行為にあたるので、心当たりのある方はできるだけ早く矯正することをお勧めします。
771爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 06:43:29 ID:V76GDUBh0
称号メリークリスマスってまだもらえる?
25日まで?
772爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 06:46:18 ID:ErvIft+P0
もう貰えません。
25まで。
773爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 06:48:14 ID:V76GDUBh0
うげー、とりそこねたー(つД`)
774爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 07:47:08 ID:pB5MXH120
正論緑とかのタム回しで腕がごっちゃになる時、
たまにCYを下から叩いて反応させる事がある俺は明らかにクラッシャーな気配

もう少し遅い速度で回しが練習できる曲は無いものか
775ゆぅ:2006/12/28(木) 11:29:25 ID:KolmzsRG0
>739.769
亀レスすぃません;アドバイスありがとぅござぃます!!
ハイスピード3.5にしたらパフェ率&出来る曲もふぇました!
叩く場所を一定にするのゎむずくて・・・練習あるのみですね
パフェ率あがってきたみたぃなんでこのまま頑張りたいとぉもぃます
あと8ビートってどんな叩きかたのことですか??
初心者な質問ですぃません;;
776爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 11:55:43 ID:ExK88nI6O
ガンダム飽きてきたし、絆やる財力無いし、ちょっとやってみようかなって思ってるんですけど、どのレベルからやればいいかな?
V2の時に何回かやった程度なんだけど
リライトと、CROSSROADと、777(だっけ?)ぎりぎりでクリアした記憶がある
777爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 11:58:24 ID:5+vBy7nrO
>>775

8ビートはテンポだよ
数が大きいほど早いのだ
778爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 12:46:21 ID:pB5MXH120
>>775
名前消せ。小文字使うな。そして二度と来るな低脳
779爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 12:50:48 ID:bEorfQUMO
>>776
迷ったら下から埋めよう
ビギナーはやらなくてよさそう
絆金かかるよねorz
780爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 15:37:15 ID:zYjBu8qH0
てかドラマニはゲームなんだからべつにドラムの話をもちだすのはどうかとw
781爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 17:46:30 ID:rhEBuFPW0
スティックを買おうとおもうのですが、どれがよかったでしょうか。
初心者にはパールの何かってどこかで書いてあったと思うのですが、
今日さがしても見つけ切れませんでした。
782爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 17:54:52 ID:W2H/UGOj0
>>777
こら、中途半端な嘘を教えるな。
8ビートはリズムのパターン。1小節に8回HHなりCYを鳴らすやつ。
4ビートはその半分、1小節に4回鳴らす。
緑・黄譜面の場合8ビートの曲でも削られて4ビートになってることもままあるけど。
アンダンテやフレンズが典型的な8ビート譜面、4ビートはしっぽのロックとか。
16ビートってのもあって、これはRight on Timeとか。
783爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 18:56:35 ID:jXUV3df00
>>781
ググって調べて楽器売ってる店行って
店員にドラムマニアで使うスティックが欲しいんですけどって言えばおk
784爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 19:53:19 ID:VcDP/r5C0
>>781
ちょっと漠然としてるけど
とりあえず据え置きより若干短めでちょっと軽いと思う奴使うと連打が面白いように捌けるようになると思う
材質はカーボンをオススメしたいが、ちょっと高いのがたまに傷
木材の奴でも別売りのグリップ買えばジェットする確立が格段に減るはず
785爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 21:15:00 ID:rebJ5Ume0
唐突ですが、三毛猫ロック緑ができるようになりたいです。
全体的に全然叩けなくて、特にドラムソロが全然できません。
似たような曲で練習になるような曲とか、
その他アドバイスがあれば是非お願いします。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d1629
スキル表に関しては、
とりあえずノンスト以外埋めただけで、全く詰めてはいません。
786爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 06:14:25 ID:u+a4fU5z0
緑は簡単なので練習すればいいと思います
787爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 13:12:51 ID:gd9PG40V0
>>785
スキル表見てみましたが特攻気味がかなり多いですね
三毛猫ロックはちょっと特殊な譜面なので
他の基本的な譜面ができないと多少きつい物があります
まずは>>6あたりの曲で練習したり他の曲の精度向上を目指すといいと思います
788爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:16:29 ID:Rw/9UFnW0
はじめまして。
今日はじめてやろうとおもったのですが、
他のやってる人たちが全員うまい人たちで、
何か恥ずかしくてできません。
皆さんは1回目のプレイはどうしましたか?
おしえてください
789爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:19:32 ID:v0DlApZ2O
>788
初級者スレの方でレスされてるぞ。
100円突っ込んでやる以外どうしようもないと思うが。
790爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:56:32 ID:WEHWYHF0O
>>789
俺の行く店なんて200円3曲なんだぜorz
田舎だからV3ある店が近くに1軒しかないんだよな
15分100円のとこはV2だしなぁ…
練習にはもってこいだがw
チラ裏スマソ
791爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:19:03 ID:m23e/1DYO
>>788
マルチ死ね
792爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:19:52 ID:9e/FYpdhO
>>790
15分ってなんか凄いな。どんな仕様になってるの?
793爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:21:34 ID:EPwrURkwO
始めて三日目、右手と左手と足が連動しない…
音楽やってたからリズムに関しては自信があるんだけど、頭で理解してても体が追い付かない
あと焦ると終わるよね、でも焦る
こればかりは慣れるしかないよねぇ…

両手でドコドコドコってうまく出来ないんだけど、コツとかある?
教えてセンパイ
794爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:37:21 ID:m23e/1DYO
>>792
時間制のゲーセン
何もしなくても時間で課金
795爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 19:54:22 ID:7JQUOt690
>>785
ギターで水色行ってるし、三毛猫の場数をこなせば短期間で上達しそう。
スピードを落とす、AUTOをつける、ネットで譜面を確認、など試してみてください。
>>787の言うとおり達成率が低いものが目立つので、基礎固めも重視で。
不得意な曲は優先して何度もやっておきたいです。

>>793
まず>>1から読みましょう。テンプレは情報(たから)の山です。
796爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 20:32:32 ID:brFpM7Lz0
>>787
>>795
アドバイスありがとうございます。
やはり基礎不足感が否めないので、
テンプレやスキル対象曲を練習しつつ、何度も三毛猫挑戦してみます。
797爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 20:56:47 ID:yxuqfTYQ0
>>788
マルチだったのか死ね
798爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:10:58 ID:EPwrURkwO
>>795
テンプレ読んだけど(携帯なので見落としてる可能性もあるが、一通り目を通したかぎりでは)、こういう技術的な事は見付からなかった…orz
こんなもの感覚で理解して慣れるしかないとはわかってても、コツとかあるなら教えてほしいデスよ
799爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:40:34 ID:Rw/9UFnW0
マルチってなに?
>>791
純粋に死ね
>>797
アドバイスしてくれたので別にイイ!
800爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:19:06 ID:v0DlApZ2O
>799
うざいから2ch初心者ガイドから読んでこい
あと半年ROMれ
801爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:19:30 ID:ATZRfJ6m0
>>788
>皆さんは1回目のプレイはどうしましたか?
好きな曲をやってみて、ぜんぜん叩けずに死亡した
802爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:58:59 ID:Yq41ga44O
今日初めて、ヒマワリのイージーが出来て嬉しかった。
803爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 02:08:21 ID:CIGZfzgeO
冬休みか・・・。
804爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:32:44 ID:7U6v3D6i0
400超えましたのでスキル表晒してみます。
http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d15112
805爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 20:42:03 ID:nowI+7o70
806805:2006/12/30(土) 20:43:16 ID:nowI+7o70
明らかに詰めが甘いですよね・・・
裏バス、タム、連打、速い刻みが苦手です
練習曲等のアドバイス御願いします_| ̄|○
807爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 22:53:14 ID:T2pIANbxO
>>802
嬉しいよなwおれも最近初めてできたけど嬉しかったよw

もっとうまくなりたい・・(´・ω・`)
808爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:08:18 ID:j1ZCISgI0
イージーではない
809爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 00:46:01 ID:zzHoSVLE0
>>804
初見曲が多いとのことで、そのへんを詰めれば500は軽く行きそうな選曲だな。
ただ難易度30台のやつはもうちょっと復習してみて、全部80以上取れることを確認しとこう。
30台の達成率が伸びなければ、それは弱点なのでテンプレ参考に練習すること。

>>805
新曲枠は偶然と言う名の必然、ギタードライブ、Circles、秋風あたりはもっと詰めて。
他の30台の曲も達成率80以上はほしい。
カルマやCirclesなんかは速い刻みもやらしいバスもないのでさくっとフルコンしておきたい。
超特急は裏バス練習にいいので今後ともお付き合いを。
あと七福神の黄(lv38)、Ring黄(lv33)とかもやってみるといいかも。
旧曲枠は刻み曲ではリライト、DOKIDOKI、ドラブレをもっと詰めるべき。
この3つがS安定すれば他の達成率60台70台の曲もできるようになるはず。
あとHomegirlや人にやさしくの達成率が低い。80以上を目標に。
DIAMONDSの黄や赤なんかもできるようにしときたい。

色々出来なくて焦る気持ちは分かるけども、ひとつづつできるようになれば良い。
刻みや連打、タムは慣れがある程度解決してくれる部分もあるから、
まずは裏バスを練習するのがお勧めだと思う。
バトルでテンプレのバス練習曲をやるなどして、果敢に挑んでいこう。
810爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 01:20:59 ID:5zoeh8MQ0
400が見えてきた俺も晒してみます
http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d14479
811爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 03:36:28 ID:bFJttCkWO
>>810
新曲はCircles・撫子・秋風をもっと頑張ってみよう
旧曲はリライトを黄へ移行すれば良いかな
裏バス曲があまり対象入りしてないみたいだけどもう少し頑張ってみよう
そろそろ黒羊黄に挑戦しても問題無いでしょ
812爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 04:07:15 ID:EZtMYsobO
なんか…いいスレだな…
上級スレの殺伐とした感じにつかれて遊びにきたら…






ヒマワリイージー
813爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 04:57:03 ID:bsUOMj8q0
い、いつもはこんなじゃないんだからねっ
814爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 11:15:05 ID:N9qVj2rwO
(*^∇^*)
815805:2007/01/01(月) 16:17:37 ID:lxKz7DeI0
>>809
アドバイスサンクス
ガンガル(`・ω・´)
816爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 18:09:46 ID:PBCtUkpZ0
パナソニ、魔笛等の連バスができないんです(><;)
どうしたらいいんですか( ><;)
教えて欲しいんです(><)b
817爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 19:21:37 ID:b3anEXfT0
818爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 20:26:06 ID:lxKz7DeI0
3回以上の連バスが出てきた時はどうすればいいっすか
アドバイス御願いします_| ̄|○
819爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 21:48:58 ID:DrnqfjWz0
>>818
出来ないときは三つ目を無視する。
このスレの間なら三つある曲はあまりないかなと。

指針としては

踏む力を加減する。
踏む場所を変えてみる。
椅子の高さを変えてみる。
つま先で踏んでみる。
かかとで踏んでみる。

で色々と調整してみよう。アドバイスをもらうより実行の方が理解が
速いこともあると思われる。
820爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 23:12:39 ID:q476kM7hO
SP200越えたので晒します
http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d15009

今は20代の黄と20後半〜30くらいの緑を練習してます。
これから未プレイ曲をやっていくのと、達成率が低い曲を練習する事どちらを中心にやっていったらいいんでしょうか?
821爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 23:36:16 ID:P2SmZgXqO
>>820
その段階では色々な曲に触れてみるのがベターかな
色々やって見るだけでスキルも上がって行くと思うよ
822爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 23:39:37 ID:b3anEXfT0
>>820
新曲はやさしめだから20後半〜30台のを積極的に。
新曲13旧曲35埋まったら気に入った曲、自分の弱点を克服するための曲を中心に
詰めていくといいと思うよ。あとは特攻をしまくらないように気をつけることw
823820:2007/01/02(火) 07:23:16 ID:mIVn9CADO
>>821>>822
アドバイスdでつ。ホームが4曲なんで無意識にBeForUばっかやっちゃって知らない曲全然やってませんでしたorz

あと、スキルリスト晒す時はやっぱりテンプレのやつが1番いいんですかね?さっき別の見つけたんで登録してみました。
http://iidx.jp/dm/stats/kuroma203/
824爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 10:51:33 ID:thG4/HsCO
今200くらいなんだけど、レベル40台の曲も何曲かクリアはできます。

今後はどんどん新しい曲に挑むべきですか?
それとも同じ曲を練習して精度を上げるべきですか?
825爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 14:51:29 ID:oGkMu/yKO
>>824
達成率75%位を目安に上を目指してみ。
適正レベルが分かったら詰めに移行。
826824:2007/01/03(水) 03:40:05 ID:RibdCz/JO
レスありがとうございます。
正月休みを使って一通りやり直してみます。
827爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 13:45:16 ID:Rz9rGh2oO
スティックをおいていないゲーセンって多いのでしょうか?
今日行ったゲーセンには置いてないみたかったので。
828爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 15:01:52 ID:R/lX6sxj0
>>827
別の場所にあるとかは?
店によっては、右側の、金入れる場所の上とかに置いてたりする。
829爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 15:22:02 ID:AbXnlYEp0
アクロス54%できたー!
上達がわかると面白いけどSPってなかなかたまらないね・・・
830爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 17:55:20 ID:E4t4af5tO
初めまして(^-^*)/
PS2のドラムマニア専用コンって実際どうですか?
リアルさはあまり気にしませんが、ある程度のドラム叩いてる感はあるでしょうか?
831爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 18:47:04 ID:p7INVm860
>>830
アーケードの半分くらいの大きさしかなく、パッドが全て平面に配置されてるので
体をあんまり動かさなくて爽快感が控えめなのと、
バスが家庭用DDRマットの小さいやつみたいな感じなのでえらい踏みにくいのが欠点ですが
あの値段にしてはよく頑張ったと思います。

ドラム叩いてる感として何を求めているのかは分かりませんが、
家庭用でやる時は必然的にボリュームが小さめになるんで
パッドを叩く音がうるさく感じるかもしれません。

個人的には、ゲーセンが遠い環境でもなければ
家庭用を極めるよりは大人しくアーケードでプレイするのがいいと思うのです。
確かに譜面は覚えられるけど、パッドの配置が違うのが大きすぎます……。
832爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:03:50 ID:X0p0QjCA0
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d7382

400超えたので晒します。
まだ基礎が十分じゃない気がするんですが、今後どうしたらいいでしょうか?
指導お願いします。
833爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:05:27 ID:AbXnlYEp0
>>832
アクロス楽しいよアクロス
834爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 21:00:20 ID:gWLap/FCO
名古屋のKJの人達ウマすぎでおそれおおくて練習しにくい…
名古屋でいい感じに過疎っててor初心者がちょくちょく居て練習しやすいゲーセンない?

とりあえず気にせずにやれ
っていうのがデフォみたいだけど、まったくの初心者からしてみれば名前に色がついてる人は皆神に思えてしまうワケですよ
そんな中でやるのは気がひけるです
835爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 21:00:53 ID:JDw0epM4O
>>832
裏バス練習で、シャイニング黄、エスケプ黄、プラスティックアンブレラ黄、リバースオブラブ黄、空言の海黄、しっぽのロック黄から気に入った曲を詰めるのをオススメ
刻み曲はsay黄とかどうかな
836爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 21:02:20 ID:BGI1Txpm0
>>830
確かあれって腕クロスさせたりするのがしにくいとか何とか・・・・
あの形はドラムではなくボンゴマニアとしてやる方が楽しそうな気がしたりするのは
俺だけで十分ですよね・・・・
837爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 21:05:39 ID:JDw0epM4O
>>834
じゃあ気がひけたままずっとやらないといいよ^^
838爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 21:34:01 ID:X0p0QjCA0
>>833
今度行った時にでもやってみるかね

>>834
今は正月だから行かない方がいいと思う
もうちょい落ち着いたときにでも人が少ない時を狙って行くべし。
開店してすぐに行けば意外と人が居ないかも…と思う田舎者のアドバイス

>>835
アドバイスありがとうございます。
とりあえず一通りやってみます。
早い刻みは力抜いてやった方がいいですよね?
839爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 22:08:33 ID:fw2BfH4A0
>>834
雨の日はチャンス
840爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 00:06:58 ID:10flR8x10
>>834
あんまり教えたくないんだが・・・
24時間営業の朝7時からだな
365日すいてる
841爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 00:12:59 ID:BmUtx3VDO
>>838
速い刻みは無駄な力が入ると逆に出来無いよ
今の内に脱力して叩く癖を付けて置くのがベストだね


〜ここからチラシの裏〜
俺のサブホームに酷いエメネクラッシャーが居るんだ… orz
そいつのせいでそこのバスとハイハットがイカれてもうた…(´・ω・`)
〜ここ迄チラシの裏〜
842爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 00:20:09 ID:CGbmdu9XO
馴れ合いならラウンジかVIPでやれ糞袋ども
843爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 03:10:57 ID:hC7HRXfgO
>>834
練習にはあんまり向かないけど、3曲設定のところはあんまり人いないよ。
名駅付近はあんまり行ったことないけど、某カメラ屋(電機屋?)地下は3曲であんまり人いなかった。

天気とか時間帯にもよると思うけど……
844爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 18:28:08 ID:rXb503sdO
>>843
たしかにあそこは人居ないな
しかしあまりこういう話題は良くないな
音ゲー関係無い
845爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 19:53:13 ID:8NpDI/is0
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d15633
スキル400超えの後、ロングを二曲やって
みました。テンプレ以外の課題曲として
何か良いのはありますか?
846爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:05:42 ID:rXb503sdO
>>845

とりあえずノンストをやる
Home Girlは赤、チカラは黄に移行。
シナリオとかGLIDEの黄なら出来るんじゃないか?
俺はこのくらいのスキルの頃からTTP2の緑練習してたけどな。これは個人の趣味やね

ちなみにTTP2練習してた上に緑ネームのくせに未だにTTP2赤がガチ閉店な俺ガイル
847爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:08:20 ID:rXb503sdO
すまそ。誤字
×TTP2 ○TPP2
848爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:41:14 ID:R9QkLbai0
今までROMってた自分ですが、
SP400超えることができたのでスキル表晒します。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d15004

同じ曲ばかりやってしまう癖があるので、
オススメ曲やアドバイス等いただけると幸いです。
849爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:45:16 ID:8NpDI/is0
>>846
アドバイスありがとうございます。
Home Girl、チカラをレベルアップしつつ、
シナリオとGLIDEを3曲目でやってみます。
850爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 23:14:18 ID:/B8mg7GsO
基本のたたき方って?
851爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 01:18:11 ID:GoENx80U0
ダカダカジャーン
852爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 02:24:25 ID:K/bgkPfRO
>>848
君も同じくノンストやる
あと、初見の曲がスキル対象に入ってるようじゃまだまだ自分で詰められるだろう
新曲はBittersweetを赤に移行。それ以外の緑を黄に
あとZENITHが出来るならカルマは出来るだけ赤に。

旧曲はテンプレ曲をもっとやる
853爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 08:55:56 ID:37TxYkkM0
854 ◆tcrNvccNtw :2007/01/05(金) 12:22:14 ID:K/bgkPfRO
>>853
ワロタwww
855 ◆tcrNvccNtw :2007/01/05(金) 12:46:18 ID:K/bgkPfRO
>>848
昨日のアドバイスの時は見逃したが、オトバが対象に入ってるじゃないか。
論外だぞ
856爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 13:09:33 ID:OBoJHl330
>>853
笑い所が分からない・・・
857爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 17:47:23 ID:1KqLlL6VO
マイスティックを買おうと思うのですが楽器店にある普通ので大丈夫でしょうか?
858爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 17:58:00 ID:ZiWmCOeQ0
>>857
「ドラムを始めようと思うんだけど、どんなのがいいかな」
って感じで店員に聞けば、大抵親切におしえてくれるよ

材質、長さ、硬さ、先端の形、重さ、太さ・・・
種類はいろいろあるから、実際に手で触って決めるといい。
それぞれの違いも、聞けば絶対教えてくれる


でも、ドラムマニア用のスティックありますか、とか聞くなよw
859爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:25:49 ID:BSxsVMkcO
>>857
このスレの>>740にスティックの選び方は書いてある。
参考程度にどうぞ。
860爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:53:04 ID:1KqLlL6VO
ありがとうございました。
明日早速行ってみます。
861848:2007/01/05(金) 19:49:25 ID:TQiM/vKm0
>>855
オトバでやってた時期の産物でした・・・。
オトバが対象に入ってるのは自分も嫌なので、
今度行った時はモンスターツリー黄やテンプレ曲をやってみようと思います

ありがとうございました。
862爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 20:36:33 ID:ihnHV4yV0
>>853
何これ?
初心者馬鹿にしてるようにも読めるが。

それ以前にスレ違い。
863爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:00:27 ID:gdFhMJRU0
DMをプレイし始めた頃に足を怪我してしまいオトバでずっとやってたため、オトバになれてしまいましたorz

んで最近足を練習し始めたのですがどうしても足のリズムが取れません。
やはり練習あるのみなのでしょうか?
なにかよいアドバイスくれませんか?
864爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:02:10 ID:gdFhMJRU0
sage忘れすいませんorz
865 ◆tcrNvccNtw :2007/01/05(金) 22:08:41 ID:K/bgkPfRO
>>863
どのくらい出来るかわかんないけど、天体観測の赤。もっと力がついたらモンツリ赤。バスを「踏む」練習にはなる
まぁテンプレのバス練習曲やればいいんじゃないか?
866爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:22:46 ID:gdFhMJRU0
返答ありがとうございます。
テンプレの方の曲も参考にしてみますね!
867爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 01:28:54 ID:G29k2aVm0
>>863
SP750くらいですが一時期、右足動かすと腰痛やら右半身だけ痺れたりしたが
上体の力が抜けたせいか今じゃ連バスしてもなくなった
俺の場合は手足と連動するときに腰が力みすぎて、それで無理して怪我したっぽい

練習あるのみだろうけどイスを高くすればひざを上げるのに負担がかからなくていいかも。
今はペダルをこするような貧乏ゆすりのような踏み方になってしまったけど


868爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 01:30:26 ID:G29k2aVm0
下げ忘れスマソ。またやっちまった
869爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 02:05:21 ID:Mt3y5WYs0
V3稼動直前に、右膝脱臼したエメネです。
V2では、青ネだったので、脱臼したときにSP上げはあきらめていました。

今でも、BD安定しないので接続はあきらめていますが、AUTOしないで何とか頑張っています。
>>867にある書き込み同様に、椅子の高さを上げています。
連バスはキツいので開き直ってあきらめていますが、一応足首で叩いてから足を下ろす感じで踏んでいます。
単発の場合は、直前で足首を跳ね上げて自然に落としています。
870爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 02:07:34 ID:Mt3y5WYs0
言葉足らず

青ネだったので、もう色変わりは無いと思い
871爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 02:16:40 ID:mxwCJilE0
>>857
多分スティック売り場の所に練習用パットが置いてる。
それでテキトーに持ちやすそうなやつ取り出して
ポコポコ連打したりおもいっきしたたいてみたりするといい。
しっくりくるやつを選んだらいい。
あと地面で転がしてみてちゃんと転がるやつがいい。
初心者は持ちやすい太めがいい。
あっ、同じようなこと書いてあるやん。
俺は元ドラマー。現ドラマニラー

872爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 03:05:12 ID:8KwzW3izO
明らかに書く必要のないSP情報書いてるやつってなんなの?
873 ◆tcrNvccNtw :2007/01/06(土) 03:25:14 ID:Wi6NdKacO
ただの自慢厨でFA。

欝陶しいなら負けないように頑張れw
874爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 04:41:24 ID:mxwCJilE0
875爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 04:50:10 ID:mxwCJilE0
SP情報って何?
876爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 11:19:34 ID:L1mYTriH0
>>875
「俺はSP800だが」とか
「SP1000として言わせて貰うと」とか
余計な事を書く人のことじゃね?

このスレはSP0-400スレだっつーのw
877爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 11:53:16 ID:8KwzW3izO
何故かコテつけて見当違いなアドバイスしてるやつってなんなの?
878爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 14:27:43 ID:CW8da3yV0
ここは俺みたいな初心者がアドバイスもらう所なのにアドバイスしてくれてる人の文句言う香具師ってなんなの?
見当違いかはアドバイスがためになったかでされた方が決めることだろ
879爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 15:47:38 ID:wP0ZFQzM0
>>876
馬鹿だなお前
SP0-400はあくまでアドバイスもらう側の話だろ

>>878
同意
880爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 18:14:21 ID:DcjhASWWO
V2直前に初めてはや1年以上。少ない時でも週1回は通い続けてました
スレ見て課題曲で練習したり、憎い裏バスの相談したり、たまに特攻して1曲でへーてんしたり

こんな私ですが、ついにスキル400.2になったよ!
当時は課題曲ムズ過ぎ!とか思ったけど、いまから振り返れば良い選曲だったと分かります。
アドバイス下さった皆様ありがとうございました
こんな私でも行けたんだから、今はつらくても練習さえ続ければ必ずこのスレ卒業出来ると思います。がんばれー
かかったお金はお察しくださいって感じですが....
881爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 18:23:41 ID:8KwzW3izO
>>878
バス初心者にいきなり天体赤、モンツリ赤勧めるのはおかしくないの?

>>879
けどアドバイスする側は自分のSPわざわざ言う必要ないよね?

>>880
>>1
882爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 18:54:45 ID:DCYfdITC0
>>881
どのくらい出来るかわかんないけど、って書いてくれてるけど。
まさか日本語読めない方とは思いもよらず・・・すいませんw
それにアドバイス貰った人が素直にお礼言ってるんだからそれでいいと思うが?

SP言う必要は確かに無いけど、初心者の俺から見ても嫉みにしか見えんw

883爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:57:51 ID:P5TdyUQI0
こうやって荒れるからアドバイスする側がSP情報書かない方が良いんじゃないかな
884爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:16:36 ID:G4RByY+R0
>>882の言ってることをまとめると
フヒヒすんませんw ってことか
885爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:46:24 ID:wmo+JeREO
>882
初心者の君にわかりやすく言うと免許とるべく自動車学校通ってる人が
運転うまく出来ず悩んでるところにいきなりドリフトのやり方を教えてくるくらい検討違い。
どのくらいできるかわからんといっても超初心者スレで言っていいレベルではない
886爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 00:02:47 ID:+q98b3ni0
荒れてるところすまんが、次スレのテンプレ案をもう考えておかないか。
新曲からのテンプレ曲はどうするか、追加事項について、など。
追加事項は、以下の頻出項目についてまとめてみてはどうかと。
・バス(連バス、裏バスのコツ)
・マイスティック(初心者が持っていいの? 選び方は?)
・クロス(できた方がいいか、基本とコツ)
887爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 00:12:50 ID:03943ihR0
>>886
マイステとクロスの話題はいいけど、
バス関連はテンプレでまとめられるかね?
クラッシャーにならない踏み方からはじめて裏バス連バスCY裏バスとか全部語ると長いし…
888爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 01:09:22 ID:8ZYQJZnw0
テンプレは、長くなりすぎないようにした方がいいと思う

要点をある程度しぼった方が見やすいし、
その方が、これから始めようって人でも読みやすくなると思う

例えば、>>1にしても、ルール説明がくどすぎるような・・・
もっとあっさりしてもいいような気もする
889爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 03:15:11 ID:KgvhjoQUO
クロスは当然できないより出来た方がいいと思うし、ドラムっぽく見えてカッコいいじゃん。
コツかどうかはわからないけど、

・クロスさせるのは腕じゃなくてスティック
・脇を閉じて肘を体につける(開いてもいいけど、慣れないうちは閉じた方がいい)
・椅子は高めにする

とかどうかな。
890爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 08:50:40 ID:cYIenQL50
ただクロスのやり方書くんじゃなくてクロスとオープンそれぞれのメリットもまとめて置くと良いんじゃないだろうか
891爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 09:36:04 ID:TkPLa1jyO
テンプレ長くなってきたから、まとめサイトに置くとかは?
892爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 12:23:56 ID:Cz7v9DoW0
それだと「まとめ嫁」の一言で済ませられるから便利かもね
893爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 13:07:22 ID:+peg9ja60
まとめサイトはいい案だな
wiki形式で誰か頼む
894爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 14:17:29 ID:3+Q2LSi7O
まとめサイト自体はもうあってテンプレにちゃんと載ってるのだが
895爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 17:56:21 ID:4te5iC110
>>881

>>880
>>1

これは、言っている事正しいかな。
上手くなるのに、どれくらいの期間が必要だったかは、上のスレではタブー。
人それぞれ。

アドバイスを貰ったりするのが嫌な方は、
■■ ドラムマニア470 ■■
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1165754520/
上達するつもりが無ければ、
【ドラムマニア】上達をあきらめた人が集うスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164029722/
に。
896爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 20:20:28 ID:uluDFx/W0
>>881
必要かどうかは言い切れないけど書いても別に問題はないだろ
自分のアドバイスに信憑性持たせるためとか逆に「さほどSP高くないけど」みたいな意図でつけることもありえるだろ
897爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 20:48:44 ID:KgvhjoQUO
過剰反応しすぎだって。
書かない方が荒れないっていうのは、SP書くと過剰に反応する人がいるからだから。
そーゆー過剰反応する人達を呼ばないために、SPは書かない方がいいんだってさ。
898爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 21:24:14 ID:dwWPNS4TO
>>897に同意。それにSP高けりゃ信憑性があるってわけでもないし。余計な混乱を招かないためにアドバイスする側は自分のSP情報書かない方がいいと思う
899爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:07:08 ID:QTgUW362O
クロス打ちをそろそろ覚えたいんですがどっちの腕を上にしたら良いかわかりません
教えてくださいな
900爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:21:28 ID:C/W83jQh0
>>899
右を上にしておきなさい

左手でスネアを裏打ちしながら右手でハイハットとシンバルを交互に叩くのがクロスの基本ですよ
901爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:35:38 ID:QTgUW362O
>>900
ありがとうございました
902爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 04:01:48 ID:7jR+3pvGO
くれぐれも腕をクロスさせないようにね。
たまに見るんだけど、かなりみっともない。

テンプレかまとめサイトをまだちゃんと読んでないけど、クロスのメリットは見た目と早い刻みに対応できる、でいいかなと思う。
オープンじゃないと辛い曲もあるので、両方出来るの推奨です。
903爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 11:18:19 ID:QTgUW362O
>>902
何から何までありがとうございます
早速逝ってきます!
904爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:59:35 ID:nN/2W1ceO
>>899
クロススタイルの基本の形は脇を閉めた状態でスネア中央部分でスティックがハの字になるように置く(左右のスティックの先の間は1センチぐらいあけておく)。
左手はそのままで右手のみハイハットの中央あたりにスティックが来るように持ってくる
その時右肘から手首、スティックまで綺麗に一直線になるのが理想。
くれぐれも腕や手首でクロスさせないように!!
画面と両肩は平行になってるか最終チェック。
これが一応基本形になると思う。
ただし、リアルのドラムと違い個人にぴったしのセッティングができないためハイハットにスティックの先を持っていった時点で手首でクロスしちゃうなど、不都合がでるかもしれない。
そのときは画面との距離や椅子の高さを微調整してやりやすい形に近付けてくれ
905爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 01:04:14 ID:mDqtX/UlO
「Concertino in Blue」や「The Least 100sec」をクリアーできたんですが「月光蝶」や「この子の七つのお祝いに」のbasicをクリアーできません
実力的には超初心者でしょうか?
SPは250くらいです
906爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 01:04:55 ID:3ly2FtiZ0
>>905
オトバだな
907爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 01:10:49 ID:uu7wb5Do0
>>905
俺はSP360くらいで月光蝶緑が67%。

・・・うん、あれはちと難しいと思うんだ。
908爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 01:20:08 ID:ONzOYA/iO
>>905
超初心者です。
オトバ外してがんばってください。
909905:2007/01/09(火) 01:57:06 ID:mDqtX/UlO
オトバはやってないです
910爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:02:26 ID:llMmKF5g0
>>909
2ちゃん超初心者です。
曲数埋めて来て下さい。
911爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:04:13 ID:3ly2FtiZ0
>>909
人生の超初心者です。
お帰りください。
912爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:15:26 ID:ONzOYA/iO
>>909
それはすまんかった。
でも超初心者にはかわりはないから、テンプレ読んでからがんばってください。
と言うか、コンチェや百秒できてそれが出来ないのは、何かあるとしか思えないんだけど。
特に百秒なんか、落書き帳より難しいと思うんだけど。
913爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:21:12 ID:BDXPGnHy0
>>905
もしかして連打は出来るけど一定リズムで叩きつづけるところがあると段々ずれてたりするんじゃないか
とりあえずクロスロード赤あたりで練習してみては?

>>912
俺がオープン派だからかもしれんが100secより落書きのほうがはるかに難しいと思うんだが・・・
914905:2007/01/09(火) 02:26:37 ID:mDqtX/UlO
>>910
>>911
曲を埋めて出直します

>>912
他の音ゲーでメロディーを知ってたり、ホームの常連さん達が良くやってたんで即死覚悟でやったらクリアーできました
915爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 03:18:35 ID:ONzOYA/iO
>>913
落書き帳はクロス向きなのか?確かにおぺんじゃ辛い気もする。今日ラストの発狂でジェットスティックして死んだよ。
百秒なんかどこ叩いてるかわからないから、すっげー難しく感じる。

>>914
コンチェのクリアは比較的簡単だけど、それでも曲知ってるだけでクリアは凄いわ。特に百秒。知らない月光蝶の方が簡単に思える。
曲知ってクリアできるなら、今頃俺は……

コンチェはに寺にあったけど、百秒ってほかにあったっけ。
916爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 03:50:56 ID:UF31IS5p0
>>915
DDRにもあるしぽっぽんにもある。
917爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 03:57:23 ID:gxiDrmYdO
>>915
落書き帳はクロス有利譜面だよ
序盤のH.H&SN&両TOMが落ちてくるところはオープンじゃかなり無理があると思うんだが…
クロス打ちだと左手はSNのみ。
で、ちょっと忙しくなるけど残りのH.H&両TOMを右手で拾う。
でつながるはず。
最終の方は俺もできないからどっちが有利かはわからないけど…
ま、難しい曲には違いないわな。
918爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 13:48:17 ID:djeYWRbDO
>>915
5鍵盤の方のビーマニに…
919爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 15:31:09 ID:GQO+dQSXO
おまいらスレ違い甚だしいぞ^^
ここは基本Level40までのスレだろ^^
920514:2007/01/09(火) 16:03:35 ID:TPvckHoc0
以前、BDの踏み方について質問した>>514です。
皆さんのアドバイスでヒールアップに変えてから、BDの苦手意識がだいぶ減った気がします。

微妙な流れをぶったぎって、ようやくSP400越したのでスキル表晒します

http://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d8916

相変わらず詰めきってないな俺…○| ̄|_
詰めている途中に400越してしまったので、少々不安です。
刻み大好きで、速いタム回しと連打がめちゃくちゃ苦手です
「400まではlongとnonstopに触れない」と自分の中で公約を作っていたので、longをやっていない点は叩かないでください○| ̄|_

とりあえずどの曲もある程度詰めきってから、SP400〜600スレにお世話になろうと思います。
921爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:34:26 ID:yVAfSVwg0
花の唄の最後のほうにあるシンバル2スネア1の繰り返しが
何回やってもできません。
コツとかありませんか?
SP70の初心者です・・・。
922爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 18:28:00 ID:NU2hw4INO
連打出来ねぇ………
力込めれば出来るけど煩いし不格好orz
923爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 20:49:49 ID:aSBCZKXD0
>>921
花の唄にCY×2とSNの部分なんてないんだが。緑譜面だよな?
924爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 21:10:49 ID:X1NvWwFoO
>>920
クロスで裏バス踏めるようになっていた方が後で苦労しないと思う。
速いHH刻みに裏バス混じるのが出てくるし。

DIAMONDS赤とベイサイドベイビー赤あたりで練習してみてはどうでしょう。
あと、連バス対策で黒羊黄も。
925爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 21:48:14 ID:SyEaRwsSO
連打苦手なんだけど、オススメ練習曲教えて
926爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:13:05 ID:JLFGoxnwO
どれくらい苦手かによる。
まるで駄目ならヒマワリ緑をノリノリで叩いて
ラストのスネア連打が叩けるよう練習。
安定しないとかなら正論緑で連打祭。
927爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:30:59 ID:llMmKF5g0
っAcross The Nightmare
928爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:50:17 ID:cQTvIEYM0
アクロスはリズムさえ掴めれば簡単だからなあ
繚乱なんかオヌヌメ
929爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:02:32 ID:eTOU0NEy0
>>925
そっと。もいいよ。
その前にMicro fin のような遅い連打から練習して
両手で8回叩ききることに慣れておくといいかも。
930爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:03:09 ID:APFI8NPfO
連打が苦手なら、そっと緑が良いかと
あるいはFunky Sonic World緑
931爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:20:25 ID:SyEaRwsSO
そっと。緑は昨日やってみたが、HH×3→HH HH SN→HH×3→…(だったか?)のところで閉店orz
なれれば出来るようになるのだろうが、頭でわかっててもカラダが…

とりあえず挙げられたのを一通りやってみる
ありがと
932爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:21:46 ID:NU2hw4INO
ダメだ………力を抜いて連打するとどうしても左右同時に動いちまうorz

Acrossはバスを踏み忘れて気がついたらゲージが減ってるしorz
10回やったら三回ぐらいは死んでしまう(´・ω・`)


シャドウは意外に効果大って本当?
933爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:31:56 ID:ONzOYA/iO
連打のコツは
・力まない。
・ノーツを数える。
・曲をよく聞く。
・見辛かったらHSを上げてみる。
ぐらいかな。
ライトンのような速い連打は、脇を開いて叩くと叩きやすいよ。
ノーツを数えて何回叩けばいいか把握するのは、後々のタム回しにも通じるから譜面サイトなどで確認するのも。

こんな感じで。
934921:2007/01/09(火) 23:48:59 ID:yVAfSVwg0
>>923
緑です。
HSを2.5から3にあげたら少しできるようになりました。
935爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 00:01:27 ID:1q761fjB0
差無来の赤の最後が速すぎて出来ないんです(><
どうしたらいいんですか(><;
936爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 00:04:49 ID:kS0stEkA0
>>921
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
│┝┥-││┝┥
│││-││┝┥
もしやここのことかな? CYは一定なので、右手のCYは無意識に打てるようにして、
左手をそれに合わすようにすると良いんじゃないだろうか。

テンプレの刻み練習曲をやってみるといいかも。
937爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 00:50:08 ID:CF7tTfASO
>>935
わかりません><
938爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 07:55:37 ID:3k1WmJnh0
指導者のみなさん、パイプラインはSPいくつくらいの時にクリアできました?
そろそろ600みえてきたのにいまだにorz
939爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 08:31:24 ID:iq+28W0yO
>>938
多分スレ違いなので、初級者スレの方へドゾー。
パイプラインってどんな曲だっけ。略称?
940爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 11:37:59 ID:kZ89Pv4VO
トーマスのPIPELINE(スペル自信ナス)だったかな?難易度が分からんが黄色40ぐらいだったはず、スレ違いって事もないかと。

譜面は知らん。
941爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 12:08:10 ID:Ahe+JSrcO
ベンチャーズの版権だよ
942爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 14:30:35 ID:QgdE/zmmO
確かシンバル8ビートスネア2連やハイハット16分連打がでてくる譜面だったと思うんだが…
緑や黄はどんな感じかは知らぬ…
943爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 17:47:09 ID:FyMvHPOX0
緑は知らないが黄は赤でHH16分連打だったのが3連、3連・・・の譜面になってる<パイプライン
シンバルのところはどうなってたか忘れた
944爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 20:33:36 ID:kKGKKVLTO
タム回しがイマイチ出来ないorz
コツとかいい練習曲とかあったら教えて
945爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 21:49:48 ID:CF7tTfASO
正論緑、アクロス緑
946爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 02:09:38 ID:/NbJ8SSvO
>>940
SP600近いらしいから、初級者スレの方が対象かなと思って。
明日やってみようかな。
947爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 11:36:11 ID:+GcCs5xv0
ttp://xv-s.heteml.jp/skill/v3.php?uid=d4061
特攻の固まりながら一応400超えたので投下。旧曲が1曲分抜けてます。
948爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:39:21 ID:KJmEvNJzO
昨日の俺

よしよし、(たまに死にそうになるけど)もうAcrossはコンスタントにクリア出来るな……

でもやっぱ連打が……そういや正論が練習になるんだっけ…

ムリスorz


こんな俺はやっぱりシャドー?
949爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:48:06 ID:siVCWyNIO
>948
家で雑誌叩け
950爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 16:18:13 ID:+F4KogetO
>>949
それ良いかも
951爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 17:56:06 ID:IHRV4cbBO
チカラ緑で安全に連打練習とか
952爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 21:54:10 ID:KJmEvNJzO
>>949-950
なるほど、雑誌すか。でも俺マイスティックとか持ってなかったり…
今までずっとゲーセンの標準で付いてる奴?(黒くて長くて柄が金属の奴)でプレイしてたり。


あとアミューズメントパスが使えなくて困ってるorz
一応クリアした曲はシミュレータに登録してるんですけど(´・ω・`)
953爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:34:00 ID:weUlgc+rO
カード使えないってことはV2かそれ以前ってこと?
シミュレータはカード使ってこそなんぼだと思うけど・・・
954爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 02:00:35 ID:i8EELelp0
e-amu非対応の店が偶にあるからそこなんじゃないか?
955爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 08:28:32 ID:tQQr2xWSO
>>953
V3です。でも使えないんです(´・ω・`)
カード挿入口はあるので、もしかしたら古いカードが使えるのかも……
956爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 09:06:30 ID:f1MRTMBW0
UPデト筐体でe-Amu配線ワカラン→ほっとけ、なタイプかな?
カワイソス(´・ω・`)
957爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 10:45:21 ID:weUlgc+rO
試したことないけど旧カードは使えない気がする。もしかしてネット接続もしてなくてエクストラレベルずっと1のままだったりして・・・。
958爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 11:40:20 ID:JFAIl2HsO
ホームを変更するんだ!
ウチから一番近いゲーセンは未だにV2だから、遠方のゲーセンまで片道一時間かけて歩いて通ってるぜ。

称号やスキルに固執するわけじゃないけど、ないよりはあったほうが楽しいしね。
959爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 12:14:14 ID:7jMcbEWhO
車とか自転車とか電車とか使え
960爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 19:42:37 ID:6+Nwf21KO
monster treeのバスはどうやりゃいいの?
右足がおかしくなりそうだよ…
961爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 20:04:07 ID:TMf5m1jkO
>>960
たいみんぐよくふめばいいよ
つぎからはくわしくかかないとあいてにしてもらえないよ


理解できたか屑
962爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 21:36:31 ID:pu6dPGCU0
>>960
モンツリでもどの難易度かぐらいは書こうな。
赤なら書き込むスレ違い。
黄ならバスを踏むことに慣れれば自然といけるようになると思う。
まずは天体観測黄や人にやさしく黄でバスの練習から。
その他練習曲などは>>2-10あたりを読め。
あとこのスレはsage進行なのでメール欄にsageと入れな。

>>961
冬休み終わったんだから勉強しろ
963爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 19:39:09 ID:GlxSu+1z0
ID:pu6dPGCU0
964爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 21:35:24 ID:PuXWglsHO
(;^ω^)
965爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 02:11:16 ID:G/4+ZWMK0
ティゾナのシンバル連打の部分がどうしてもリズムがずれる。
シンバルと一緒にいくつかオカズがついてきてあれが取れない
35以上も結構クリアしてるけどダメだ。何かいい練習曲ある?
966爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 08:57:18 ID:7j62v8w5O
ドラマニしながらオナニーします。
967爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 09:19:03 ID:wlg6UN4XO
朝から盛んだな。
968爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 10:07:02 ID:MKtlxVc+O
>>965
ティゾナは酷い詐欺だから放置推奨。
他の曲やって力ついたと思ったらリトライすれば、クリアできるようになってると思う。
969爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 10:44:50 ID:rHCQd6RNO
本当はティソナらしいね

緑は詐欺だけど黄は逆詐欺だからしばらく放置してSP550くらいになったら黄に挑戦ってのもありかも
970爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 11:05:43 ID:Yb3OUPpEO
このゲームってリアルドラムの経験は全く役に立たない?
ゲセンで人がやってるの見たが、早めの16ビートをオープンR.L.R.LじゃなくてクロスR.R.R.Rで取ってた。
ドラマニではよくあることなんですかね?
971爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 11:23:35 ID:2GqiFYd20
>>970
>早めの16ビートをオープンR.L.R.LじゃなくてクロスR.R.R.Rで取ってた
それを上級者がやってたならネタプレイ、初心者がやってたなら必死プレイ

俺は生ドラム触ったことも無いから実際には知らんが
生ドラムとドラマニは別物って話はよく聞くような気がする
とはいえ生ドラ経験者なら目が、あの上から流れてくる譜面にさえ慣れてくれれば
基本的な譜面はすぐに出来るようになるんじゃないか?
972爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 11:34:18 ID:FLL24jhAO
なんとかギリギリSP400越えました!
今後のアドバイスとかあればお願いします。

http://xv-s.heteml.jp/skill/v3_m.php?uid=d11683&psize=1&nstop=1&ft=3

お世話になりました
973爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 12:08:23 ID:Yb3OUPpEO
>>971
d。
中古屋に専コンとソフトがセットで6000円てのがあったから、家庭用から始めてみるわ。
974爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 13:37:15 ID:ICu9t8Yz0
>>970
リアルドラムの経験は役に立つよ。
>>971の言うとおり、譜面読みとハイハットの位置に慣れれば
版権曲等の基本的な譜面は大丈夫。
ただし、難易度60〜くらいから複雑な譜面が増えてくるから辛くなる。
俺はリアルドラムやってたので最初からSP800は超えてた。
800くらいだったら基本譜面だけでいけるからね。
でも、1000超えるのはすごく大変だったよ。

同じ譜面をいろいろな方法で叩いても良いのがドラマニの面白いところ。
975爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 14:41:14 ID:q96plk180
>>972
400到達オメw
新曲は割といい感じかも。80%以上の物はなるべくフルコンしてしまおう。
新しく曲を入れるなら上のスレのテンプレ40台を参考にしてみるといい。


んで、そろそろ次スレ立ての頃合だけどテンプレ修正とかは不要かな?
976爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 14:45:08 ID:MKtlxVc+O
>>973
専コンはもの凄くお勧めしない。
悪いことは言わないからACからやったほうがいいよ。
977爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 14:57:09 ID:9Wv2H3LbO
もうテンプレサイトの方は更新したはずだけど。
あとは次スレ立てるときに貼り間違えなければOK
978爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 15:54:09 ID:0AgtpySwO
>>974
基本譜面の曲を教えてくれ
落ちるのが怖くて知らない曲が叩けないんだが

一応リアルドラマーなんで新曲の版権赤くらいはだいたいクリアできるんだが……
979爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 17:49:10 ID:ICu9t8Yz0
>>978
スレ違いになっちゃうからこちらで聞いてみて

リアルドラマーがドラマニ譜面を語るスレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1161962308/
980爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:08:44 ID:w6Uo9dXT0
まだ、買ってないんで、質問ですドラムマニア専用コントローラーにカセットは入っていますか??
981爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:12:21 ID:w6Uo9dXT0
あと、カセットは一番新しいのが一番いいですよね
982爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:20:37 ID:YLR1idxL0
ファミコンじゃありません
983爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:22:31 ID:w6Uo9dXT0
すみません、ソフト?かな?
984爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:25:38 ID:ymT0MXuu0
カセット
懐かしい響きなんだネ
985爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:27:44 ID:akF+pcj4O
>>983
ドラマニの専用コントローラにはソフトはついてない。

これ以上はスレ違いなので、CSギタドラのスレへ
986爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:38:04 ID:abTJ99iC0
次スレの際は>>4
>・プレイスタイルの設定と保存: コイン投入後、左ボタンを押しながらスタートを押す。設定画面の最後に保存可能。
×左ボタン
○右ボタン
の修正をよろしく、とこれを書いた者が言ってみる。
まとめサイトのは修正されているからこれを使えば大丈夫だと思うが、念のため。
V3のお勧め曲は今回もまとまらなかったね。
次で通常の質問に答えつつ平行して選出していきたいなあ。
987爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:16:31 ID:Zg7tFSqO0
V3は難易度30台が全て逆詐欺のお勧め曲みたいな状況だからなぁ
超特急赤が裏バス練習曲でRing黄がタム練習くらいしか言えん
988爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:53:38 ID:Yb3OUPpEO
>>976
買ってきちまったorz
いや、店頭で箱見た時点であれ?とは思ったよ?
わざわざ店員に他に無いか聞いてみたよ。詳しかったみたいで色々教えてくれた。
エレキドラムは手が出ないよ(´・ω・`)
989爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:27:33 ID:aeLDU/TW0
ツミナガラの赤クリアしたぜ!!
990爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:38:15 ID:nUnDFM+HO
暇だー!
遊びに来てくれ
http://ma.minx.jp/07215419
991爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 18:27:33 ID:6rtgST4j0
刻みと裏バスってなんですか?
992爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 22:19:49 ID:QWt5HY6i0
>>991
>>2のギタドラ大辞典で調べろ
993爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:21:43 ID:6rtgST4j0
>>992
わかりましたそうします
994爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:54:48 ID:z/jmAH2gO
>>2みたらテンプレ割り込まれててワロタ
995爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:05:25 ID:r32yOkmXO
携帯で使える譜面サイト教えてくだしあ


最速逃避行の黄色って軽く詐欺じゃね?
や、俺が下手なだけなのだが
996爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:09:11 ID:T/DKSSRX0
もうスレ終わるのに何を今更www
997爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:16:59 ID:r32yOkmXO
そうさね…
一応次スレでもう一度書き込んでいい?
998爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:22:48 ID:T/DKSSRX0
あ、や・・・俺は>944に言ったつもりだったんだが・・・

>>997
構わんと思うよ
999爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:51:08 ID:fVYixfwuO
現実逃避行
1000爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:52:50 ID:sWtuy2K+O
1000ならギタドラV4でない
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game10.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄