ポップンミュージック超初心者スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
「ポップンって何?」って方はまずは公式ページへ。 デンプレは>>1-9くらいです。
【公式】
ポップンミュージック14 フィーバー 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/
家庭用ポップンミュージック12
http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/12/index.html

【まとめサイト】
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
ポップンミュージック初心者スレまとめサイト(用語集あり)
http://popn.sakura.ne.jp/g/

コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

【2ch】
前スレ:ポップンミュージック超初心者スレ5【14】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1140773029/

ある程度ポップンに慣れたらこちらのスレッドでさらに上達を目指すのも良いでしょう。
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144909198/
2爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:49:38 ID:PaDL1sRr
コナミの音楽ゲーム ポップンミュージックに関して、

 ・これから始めようと思っている人
 ・やってみたけど分からない事だらけの人
 ・"5ボタン"〜"9ボタンのレベル15"くらいに挑戦している人

を対象にしたスレッドです。
既出重複気にせずにガンガン質問して、答える人もガンガン答えましょう。

ポップンの腕前は人それぞれなので周りの人が上手かったりしてもマイペースで。
上達のスピードもそれぞれなので「期間+腕前」の話はNG。
×「ポップン初めて○ヶ月なんですがレベル○の曲しかできません」みたいなの×
超上級者の100円も超初心者の100円も同じ価値があります。

もし馬鹿にしてくる奴が居たら「ああ、可哀想な人なんだね…」と思って
軽く流してあげましょう。
3爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:50:09 ID:clleZAHH
よぉぉん
4爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:50:29 ID:PaDL1sRr
マナー
 ・後ろに並んでいる人がいるのに、もう一度プレイする行為
 (連コイン)は 絶 対 しないように
 終了したら並んでいる人がいなくても一度筐体を離れることをおすすめします。

 ・ボタンを必要以上に強く叩く人(クラッシャー)も嫌われます。
 ボタン・スイッチ部分に負担が掛かりボタンを押しても
 認識しない、めり込んだまま戻らない等の原因となります。
 ボタンはバシバシ音がする勢いで叩かないで押すようにプレイ。

 ・順番待ちはプレイしている人の邪魔にならないように。
 余り近づきすぎない、プレイ内容に口を出したりしない。

 ・他人のプレイを見るのはいいけど、並んでるか見てるだけかは
 わかりやすいよう立ち位置に注意。

 ・ポプは腕全体を使うから人によっては上半身やお尻ごと動いてしまう。(尻振り)
  別に他人に迷惑かけるわけじゃないけど、失笑を買うことになる
5爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:51:05 ID:PaDL1sRr
各モードの特徴

エンジョイの特徴
・「とにかくポップンをやってみたい」人向け
・簡単譜面(チャレンジのノーマル譜面よりも簡単)
・選べる曲は版権曲メイン、オリジナル曲は数曲しかない
・曲が少ない分選びやすい
・難易度が5段階で、わかりやすい、しかし大雑把かも
・オプションの設定ができない

チャレンジの特徴
・今までの全シリーズの曲が選べる(一部例外有り)
・500曲以上あるので選ぶのが大変、曲を知らないうちは1分じゃキツイ
・ノーマル、ハイパー、エクストラ譜面が選べる
・難易度はLv1〜Lv43まで細かく分かれている
・曲ごとにお邪魔やノルマを付けられる
ノルマ:チャレンジモード特有のおまけ。
 曲をクリア、ノルマを達成すると
 曲のレベルやお邪魔、ノルマに応じた分の
 ポイントを獲得できます。

※スコア、コンボ数、バッド数にノルマを掛けるノルマは
(例:90000点以上、コンボ100以上、バッド20以下など)
ノルマを達成できなくてもゲージがgoodゾーンに達していれば
ステージクリアとなり次のステージに進めます

・特定のポイントを獲得すると一曲多いEXステージがプレイできる。
6爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:51:06 ID:clleZAHH
しくった


7爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:51:43 ID:PaDL1sRr
各モードの特徴続き
エキスパートの特徴

・9ボタン専用、中級者〜上級者むけモードです
・決められた4曲を連続でプレー。
・ゲージは満タンから始まってBADのたびに減っていく方式。
・ゲージがゼロになると曲の途中でもゲームオーバーになる。

バトルモードの特徴
・3ボタン専用モードです
・左右の白ボタン、緑ボタン、黄色ボタン
の3ボタンずつを使って対決する2人プレー専用モード

ネット対戦モードの特徴
・9ボタン専用モード。
・ネットを通じて3人のプレイヤーが腕を競い合うモード。
・オジャマをカスタマイズして攻撃
・自分の腕に合ったレベルの相手と対戦できる。
8爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:53:13 ID:PaDL1sRr
攻略メモ
・キャラ選択は、モード選択画面(エンジョイとかチャレンジとか)で
黄色同時押し→青と緑で選択、黄色で色変え→赤で決定

・曲を決定してゲームをスタートする前、キャラクターと曲のバナー、
BPMが出ている時に黄色ボタンを2つ同時押しすると
オプションの設定ができる(このときの画面を通称ハリアイ画面という)

・ハイスピードをつける時はHS×BPMで導かれる数字を目安に
BPM150の曲をHS2倍でやっているのならBPM100の曲はHS3倍、とか

・ハイパーになると同時押しが一気に増えて、
同じレベルのノーマル以上に難しいかも。

・ハイスピードを上げても判定は変わらない。
ただ見やすくなった分自分が押すタイミングが良くなっている

・GREAT判定の広さが曲によって違うように
GOOD判定の広さも曲によって違う
よって難しさも曲によって違うと言える

・5ボタンに慣れすぎると、9ボタンへの移行がきつくなる。
3曲目だけ9ボタンに挑戦てもいいかも。
(曲選択時に左右の黄色を同時押しで9ボタン)

・(最重要)とにかくポップンを楽しめ。
9爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:54:17 ID:clleZAHH
ボロボロだ…





10爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:54:15 ID:PaDL1sRr
攻略メモ:ボタンと手の配置

 2 4 6 8     ←ボタンの並びはよく
 1 3 5 7 9     こういう風に表される

・赤ボタンを真ん中にして左右の手で分担するのが基本。

・赤は確実にどっちの手でも取れるように(1+5か5+9があるから)

・1〜3が左手担当、7〜9が右手担当、
真ん中の4〜6は譜面の状況に応じて左右の手を使い分けます。

・ポプはボタンが大きいので
左手で1を押すとどうしても4〜6を右手で押さないといけなくなります。
また逆に右手で9を押したら4〜6は左手で押すようになります。

・レベルが上がるにつれて1+4や6+9のような左右の手を使い分けないと
叩けない譜面が増えてきますので
4〜6はどちらの手でも押せるのが理想です。

・両手を、ボタンを押した後緑ボタンの上に持ってくると押しやすい
いわゆるニュートラル状態で、どの操作も全て選択可能な状態

・5ボタンなら両手が緑と赤の間くらいにセッティング
そこが5ボタンのニュートラル。
11爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 16:55:07 ID:PaDL1sRr
プレイスタイル

・手のひら押し
手を広げてそのまま押すのでボタンを押しやすい・押したと認識しやすいが
手を早く動かさなければならない場合や体力を使う曲などに弱い
同時押し曲などに有効

・指押し
手を広げて指の先で押すのでボタンを押すときの「手の移動」が少ないが
指がボタンの位置に合うように性格に移動させなければならない
階段曲などに有効

・複合
上の段(黄・青ボタン)を指3〜4本で押して、
下の段(白・緑・赤ボタン)を手の腹or手のひらで押す

とっつきやすさは手のひら押しの方が上
どちらもできるようになるとかなりおいしいかも
まああまり気にしなくていい?
12爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 17:05:19 ID:612BqP/2
>>1
おつ
13爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 19:22:30 ID:tMtO3DDY
>>1


初心者の皆さん、分からない事があったら
遠慮せずに、どんどん書き込んでください。
14爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:10:38 ID:rMN1/WMN
>>1
乙です
みんな優しいからこのスレ大好きだ
15爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 23:10:48 ID:yn6wXL+E
>1
もつ
16爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 00:50:20 ID:jriLBA+2
>>1
乙です

ついでに前スレから質問転載。
漏れはわからないから誰か答えてやってくださいorz

999 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2006/07/26(水) 21:00:53 ID:5aShbhXV
エンジョイからカレー/トラウマが消えてるような気がするが気のせいですか
17爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 10:11:20 ID:uKEQzbaM
エンジョイやったことがないのでわかりません
補完できる人いるのかな・・・
18爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 23:07:55 ID:I4U/deBn
以前、フレンチメルヘンについて尋ねた者です。
対抗で解禁みたいで嬉しくてさっそくやってきました。
あの時教えて下さって本当にありがとうございました!
19爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:19:21 ID:WndFcsC3
ちょっと時期外れの質問もありますが、色々教えてもらえたら嬉しいです。

・ポップンの場合って、新作が出てカード引継ぎをしたら、何が引き継がれるんですか?
・クリアした時のマークって何種類あるんですか?普通のクリアマークとフルコンマークの2種類ですか?
・ノルマをつけて、曲はクリアしたがノルマは達成できなかった場合(8万点以上のノルマをつけ、7万点でクリアした場合など)は次の曲にいけるんですか?

・チャレンジモードは1曲目落ちは無いんですよね?1曲目クリアで2曲目落ちだったらそこで終了なのでしょうか?
20爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:32:08 ID:zh/VYBm+
・クリアした楽曲、使用キャラ、名前など(名前は変更も可)
・5ボタン、9ボタン、H、EXと各フルコン、NO BADのもあったかも
・チャレンジポイントが貰えないだけ
・そこで終了。1曲目落ち2曲目クリアなら続行
21爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:35:32 ID:S5Zp/7uD
フルコンとNONAD同じだろ
フルコンとパフェな
22爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:38:32 ID:rmr1S0Qf
最近のシリーズでは大体同じだが、
カードに保存されるのはスコア(通常スコアとエキスパートスコア)と
マーク情報のみ

マークはフィーバーでは4種類
通常クリア
NO BADクリア(BADの評価なしでクリア)
PERFECTクリア(GOOD以下の評価なしでクリア)
黒星

黒星は通常ステージでクリア失敗か、
EXステージでNO BADクリア以上の条件を満たさないプレイでつく。

他の質問についてはこのスレに書いてあるから割愛。
2322:2006/07/30(日) 13:40:52 ID:rmr1S0Qf
20の通り引き継ぎは、使用キャラとカードネーム、加えてe-AMUSEMENT情報があったな。
24爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:45:12 ID:Lp2pz4r5
>>19
引継ぎの件は自分も経験してないので正確に答えられないです。他の方たのんます。
それ以外については

・クリア時のマーク
普通時、フルコン時のほかにパーフェクト(すべてGREAT以上でフルコン)の3種類

・曲クリアしたけどノルマ失敗
曲さえクリアすればノルマ失敗しても次に行けます
ただし失敗した分のチャレンジポイントは加算されません

・チャレンジモードの曲数
1曲目は失敗しても次に行けます。2曲目で失敗するとそこで終了します
2曲目は安定してクリアできる曲を選ぶといいですよ
25爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:46:46 ID:Lp2pz4r5
リロードすればよかったorz
2619:2006/07/30(日) 15:03:46 ID:WndFcsC3
>>20-24

なるほど。皆様ありがとうございました!良くわかりました。


クリア・フルコンマークが引き継げるんですね!すごい!
私はギタドラしか引き継いだ事が無いので、驚きました。
27爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:40:11 ID:xgxetU2M
>>26
補足しておくと
引継ぎの際黒星(つまり落ちた曲)だけは引き継がれない
あとチャレンジポイントはEXステージを出す時以外は関係ないから
初心者のうちは気にしなくても平気かも
2826:2006/07/30(日) 21:49:48 ID:WndFcsC3
>>27
補足ありがとうございます。なるほど、落ちた曲は引継がれないんですね。

今のところ、チャレンジポイントは6万点以上とかBAD100以下とかをとりあえずつけています。
でも27さんの言うとおり、EXステージ出現なんて高レベルな事はまだまだ考えられないです。

いつか出せるようになる日を夢見てコツコツがんばります。
29爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 01:17:07 ID:pfyyZEdo
寺専門で昨日、ポプをやり始めたんですけど、ビートポップじゃないと上手く押せないんです…。

慣れて来たら、出来れば通常(ポップ君?)で押せた方が良いのでしょうか?

後、これだけはやっとけ!みたいな皆さんのオススメ曲(譜面)が、あったら教えて頂けますでしょうか?

今は、基本的にノーマルしかやってませんがハイパーでも構いませんので…。
30爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 01:54:08 ID:Yi2SH2s4
>>29
全く問題ない。
一部ランカーもビート常備。ランカーではないが漏れもビート常備。
個人的に、ビートはCOOL/GREATを出しやすい気がする。
31爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 04:23:40 ID:pfyyZEdo
>>30
ご回答ありがとうございます。

なるほど…。じゃあこれからも、ビート常備で頑張ってみます!
32爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 05:08:34 ID:BkeEIvwy
ただビートだとポップンをやっているっていう雰囲気じゃないような・・・。
33爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 05:12:17 ID:OGEUyI9S
ネット対戦でポップ君に変化が出るようなお邪魔撃たれたときに
強制的に普通のポップ君に戻っちゃうってな問題もあるわな
34爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 05:20:21 ID:Yi2SH2s4
>>32
楽しめればよし。・・・違う?

>>33
今作ではビートのまま巨大化したり小さくなったりくるくる回ったり爆走したりするようです。
(例外:キャラポ・色々・謎色・白ポプ だったかな?)
ビート装備でミクロ食らうと視力検査になります。
35爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 09:33:21 ID:pfyyZEdo
>>32
まぁ、確かにそうですね…。
慣れてきたら、その内通常に戻してやってみようかなと思ってますが、恐らく癖が付いて戻せるかわかりませんが…。

>>33
ネット対戦は、今の所やる気はありませんから多分大丈夫だと思います。

>>34
お邪魔が未だに、よくわからないのですが、そんなにオブジェが小さくなるんですか!?

嫌だなぁ…、そういうの。
36爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 10:11:14 ID:MoHMbFlz
>>35
ポップンはそういうゲームですから
スコア出して云々よりもオジャマをいじって云々ってゲームですから
嫌ならNET対戦は絶対選ばないようにしてノルマは点数・BAD数・コンボ数だけにしときな

ちなみに、初期隠し曲解禁の条件はある条件の曲に特定のオジャマをつけることでした
37爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 17:08:23 ID:ECcrTCkJ
10、9のサントラのことで聞きたいんですが、mur mur twinsとフレンチボッサ(COQUETTE)は
歌詞カードに歌詞が載ってるんでしょうか( ・∀・)?
38爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 18:17:04 ID:bZZw4d6U
>>16
亀レスでさらに不正確なのですが、
14のエンジョイを一時期やっているときには
一度もその姿を拝んだことなかったと思います。

ていうか元々筋少の曲はあんまりポップンには向いていない気が……。
39爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 20:07:15 ID:5bCM+J6W
>>37
AC10&CS8しか持ってないんでフレンチボッサには答えられんが、
カドルコアの方は載っていない。
それにちゃんとした歌詞がある訳ではないので(ここら辺は公式に記述有)
これから先も載る事はないと思われる。
40爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 21:32:50 ID:MoHMbFlz
>>37
カドルコアは>>39の通り
フレンチボッサは今確認した、歌詞がついている
言語がわからないが・・・これはフランス語かな
日本語訳は載ってない
41爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 22:41:27 ID:ECcrTCkJ
>>39>>40
的確な回答ありがとうございます(´ー`*)

フレンチボッサは、フランス語歌詞だけ載ってるんですね。
寧ろ、和訳の歌詞だけよりは自分的には嬉しいです。

後、公式見てきました。カドルコアはそのとおりでした・・・
っていうか、歌ってる人ピアノトロニカと同じ人だったΣ(´Д` )
てっきり子供かと
42爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 19:54:14 ID:9S5zCBQC
ポプに興味を持ち始めた現にでらーです

現行ACポプ収録の寺曲は「BEMANI」フォルダにあるのですべてでしょうか?
また、公式でミュージックリスト見たら、レベル低い曲が少ないそうだったので、
寺上がりにオススメの初心者曲はありませんか? (一応、寺では8段所持です)
43爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 20:18:00 ID:C+/x2PMv
レベル25、6くらいかな?
レベルカテゴリに合わせるとレベル順に曲がでるからその辺適当に選ぶとか
チャレンジモードだと1曲目は落ちても次もできるから1曲目にちょっと難しい曲選んで自分のレベルを把握する
レベル低い曲って多いよ高い曲よりずっと多い
44爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 21:17:39 ID:rUlxRQDf
>>42
J−ポップ(Lifeって曲名で「嫌いじゃない好きでもない…♪」がサビ)
メルト(階段と同時押しなどの練習に)
スキップ(同上)
フレッシュ(略)

どう見てもパキヲタです本当に(ry
45爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:39:05 ID:DG5qLM6h
>>42
linusってbemaniカテゴリにあったっけ?

きっと1曲くらいカテゴリ漏れしてるだろうけどほぼ全部入ってる
4642:2006/08/03(木) 01:34:04 ID:JVswVoX9
>>44-45
さんくす。始めたら探してやってみます

>>43
おお、一曲目落ちがないのはうれしいw
数レベルずつ飛ばしてみて、できそうな曲を探すようにします
ちなみに、レベル25、6ってのは「他音ゲー経験者ならこれくらいいけるんじゃ」ってことですか?
47爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 04:19:21 ID:fB9SaeA3
>>46
正直、寺8段もの腕があればどこまでいけるかは想像つかない。だから全く参考にならないかもしれないが…

私はギタドラから流れてきたけど、初プレイでは知ってる曲でも超必死で難易度15〜17が越せたり越せなかったりだった。
48爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 05:30:19 ID:+uAo1aex
>>42
ミュージックリストといっても二種類ある。
ALL(全て)のものと現行14のミュージックリスト。
ALLをみれば結構あるよ。

とはいえ一部の物はとことんないんだけどねorz
49爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 05:31:29 ID:JVswVoX9
>>47
なるほど。とりあえず、レベル10くらいから試してみることにします
ありがとうございました
50爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 06:19:19 ID:8ivKORDl
age
5142:2006/08/04(金) 00:21:41 ID:Mm5yySiR
初プレイしてきました
ハイスピ設定はわかったんですが、その他の設定とノルマの意味がよくわからなかった…
というか、設定時間が短くてなにがあるのかすらw
ノルマはどんどん付けたほうがいいんですかね?
あと、サドは弐寺でいうサド+ではなく、単純に真ん中から表示になるんですか?
52爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 00:36:21 ID:s7gpCjm2
>>51
ノルマはクリアするとチャレンジポイントがもらえます
設定曲数終了時に特定のチャレンジポイントなら、EXTRAが出ます
よくわからないうちは○○点以上とBAD○○以下だけで十分だと思います

サドはどのゲームでも同じで、オブジェが途中から出てきます
というか、どちらかと言えばサド+の方が特殊ですね
53爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:18:30 ID:aUBKyuaL
はじめましてこんにちは。
ポップン初心者です^^
いきなりですがEXステージにはどうすればいけるか教えてください。
一回だけいったんですがなんでいったかわからなくって…><
お願いします
54爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:31:44 ID:FRFQ9oj5
>>53
おそらく3曲設定だと思うので、3曲設定の場合について

89 97 104 108 115 116 122 125〜135 138〜141 143 146 151〜153

上記にあげたポイントのどれかをとればEXステージにすすめます
初心者の場合は89か97が狙い目かな?
55爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:35:29 ID:aUBKyuaL
>>54
親切にありがとうございます^^
この数字はなにか意味あるのでしょうか??
あとうちいつもいくところが4曲設定なんで4曲の場合も教えていただけるとありがたいです^^
56爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:37:58 ID:FRFQ9oj5
>>55
チャレンジポイントの合計が書いてある数字になればEXステージに進めます
ちょっと説明わかりずらかったですね・・・スイマセン


あと4曲設定みたいなので4曲設定の場合も
118 128 137 138 142 143 152 153 161 165〜170 174 177 183 192
チャレンジポイントの合計が↑の数字のどれかになればEXステージに進めます、頑張って!
57爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 02:43:00 ID:aUBKyuaL
>>56ごめんなさい。私が馬鹿すぎて理解できていませんでしたorz
ありがとうございました。頑張ります^^
58爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 04:04:14 ID:v1yCs8Bn
超初心者でEXステージに進めるものなのか…
59爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 05:30:50 ID:Mm5yySiR
>>52
ノルマ付けたことによるデメリットはとくにないということですね
3曲設定だったので>>54参考にEX狙ってみます
ありがとうございました
60爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 12:34:39 ID:t28Vq3aE
>>58
初期の曲いっぱいやってコンボ多量、もしくはオジャマ辛いのを
つけまくれば何とかいけるんじゃない?
20000以下でfeverとかだったら壮絶としかいいようがないが・・・
61爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 15:22:40 ID:u9cpA40J
>>58
謙遜して言ってるだけだと思うけどな
でもレベル15にフルコン安定曲が幾つかあれば
90000点以上+BAD5以下とかで意外とエクステ出せる
安定レベル15位でも得意な曲でやれば出せんじゃね?

あとフィーバーは蟹に比べて出しやすくなったな
62爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 18:32:59 ID:w5Sj1ZWB
俺もレベル16安定くらいの時でもEXステージやってたな。
後ろで待ってたレベル42くらいの神プレイヤーが「チッ」とか言ってたけど
何食わぬ顔でEXステージでN譜面の簡単な曲選んで完走したりして、また「チッ」って…w
それも良き思い出。
トゥインクルダンス(H)がレベル20にしてはかなり簡単で
もっとHELLとかと組み合わせて稼いでた。
フィーバーでは「ポンポコリン(H)」がレベルのわりに簡単らしいよ。

>>61
確かに蟹よりは出しやすいヨネ。
オジャマのノルマでは
「HELL」とか「バラバラポップ君」辺りが比較的簡単だったかな。
「強制LOW-SPEED」も何度もやって譜面覚えてる曲なら出来たかな。
63爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 22:23:27 ID:eckMmCeK
テンプレには『レベル15くらいに挑戦してる人』と書いてあるが、レベル15で9万点出せるとか超初心者というのだろうか…。

と、昨日レベル15オジャマ無しで落ちた私がひがんでみる…。
64爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 22:47:49 ID:w5Sj1ZWB
>>63
確かにそうでした。
でも、超初心者じゃない初心者(レベル15〜23?)くらいの人のスレは
なんていうか「曲の攻略」とか「高得点やフルコンやパフェ」を目指すって感じで
EXステージの出し方とか、ハイスピードやランダムのつけ方のような基本的な事を
聞くような雰囲気じゃないと思うんです。

例えばポップン14から初めて、レベル17くらいまではクリア出来るようになったけど
昔のポップンのことについて全然知らないとか言う人も居ると思う。
そういう人のためにも、多少レベルから外れた人が来ても仕方ないと思います。。
既出とかに関わらず、質問に答えていくのが一応このスレの趣旨だと思います。
そもそも、回答する人が必要ですので、
レベルの高い人は居てもしょうがないのです。

もし、「この話はまだ自分には到底ついていけない世界だな」と思ったら
気にせず、無視していれば良いんじゃないかと思います。
(いずれ役立つ事なら覚えておいてもいいかもしれないけど)

「ポップンをやったことない」と言う人もココを見るだろうけど
その時、気軽に質問とか出来ないようにはしたくないですよね。
ですから、高レベル気味の質問には、限度が過ぎない程度に抑えればいいんです。

超初心者スレ→ポップンの基本的な事や歴史、常識などについて気軽に質問するスレ
例えば「Des-LOWって何?」「パーキッツって?」「Haya-Pって男?」とか
「小山明美ってそれ誰?」とか「HID-SUDはどんな効果?」みたいな事が多くなると思います。
もちろん、ゲーム自体の(譜面の)攻略もしても良いです。
(○○のN譜面の△△の部分はどう押せば…?とかレベル○○でオススメの曲を…とか)

初心者スレ→レベル3〜23までの譜面の攻略がメイン。でも基本常識はみんなが知ってるとされている?
65爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 22:55:00 ID:GF0ZDd4N
良いことを言っている同意もできる
だけど長いんだよ
66爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:04:06 ID:dE+yly7t
同じ曲だったら、5ボタンは9ボタンよりやさしいと思いますが、
5ボタンのレベル高い曲は、
それよりレベルのちょっと低い9ボタンの曲より
やっぱり難しいのですか?

あと、ごくごく最近初めたんですけど、
いつごろ9ボタンやってみればいいですか?
今は5ボタンでもいっぱいいっぱいですが、
時間かかってもいいので最終的には9ボタンを
楽しみたいと思ってます。
67爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 00:51:35 ID:oQpVfHaH
私の場合だけど、5ボタンでショウワカヨウや大江戸カヨウ(5ボタンのLvが解らないけど)
ができるようになってから…期間で言うと始めて1ヶ月ぐらい?で9に移ったよ
それからナーサリー・ハートとか練習して9に慣れた。
あんまり5の期間が長すぎてタイミングはずすと9に移れない?とも聞くし
適度なところで移ったほうがいいんじゃないかなと思います。
68爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 01:04:54 ID:mVbncslc
ファミコンとスーパーファミコンが全く違うように
5ボタンと9ボタンも全く違うゲーム。
5に慣れても9を叩く時にはまた初めからだ。
69爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 01:34:41 ID:vFhM8aus
初めてやった日に5ボタン最高Lvの曲越せたから初日から9ボタン始めました
70爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 02:39:19 ID:S/BE7U8d
>>66
5ボタンで9ボタンより難しい曲と言えばグランヂデスかな。9ボタンより50以上(?)ノート数が多い。
でも普通は5ボタンより9ボタンのほうが難しいね。
ただ5ボタンは5つのレーンの中にポップ君を詰め込んでいるから、詰まって見えるのが苦手なら意外と難しいかも。


9ボタンをやるつもりならできるだけ早く移った方がいいよ。
自分の場合、やりたい曲があって、そのレベルが9ボタンノーマルで20台とかだったからまず5ボタンから入った。
でも5ボタンレベル17ができるようになってから移ったけど結局全然9ボタンできなかった。
5ボタンばかりやっていると9ボタンに移る時に端の白、黄色が押せなくなる。
だから5ボタンでレベル12〜13ぐらいの曲ができるようになったら9ボタンに移るといいと思う。
5ボタンモードでも黄色2つ同時押しで9ボタンが遊べるから、1・3曲目にやってみるといいよ。頑張れ!
71爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 10:27:52 ID:RfTwbuQy
>>68
たぶん通じない

PS2とPSPが全く違うように
これなら最近の奴らでもわかってくれよう
72爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 10:45:38 ID:Yj9b63of
>>66
私と友達が同時期に始めて、最初は2人とも5ボタンだったのですが、
私は2週間で移り、友達は1ヶ月で移りました。
私自身は結構すぐに9ボタンに慣れましたが、
友達は移ってから1月近くたってもまだ慣れてないようでした。
なので、9ボタンに移るなら早めに移ったほうがいいみたいです。

9に移ってからのお勧めはカテゴリ・レベルともに7のアンセムです。
単押しばかりなのでボタンの位置を覚えるにはちょうどいいと思います。
最初はみんなできないので、ゆっくり練習して、
そして自分のペースで進めていってください。
頑張ってください!
7366:2006/08/05(土) 12:12:13 ID:IvZrcd/A
皆さんありがとうございました。
5と9は別物なんですね…
時々9ボタンやって、適当なところで移ってみます。

このスレは、「既出上等」とあるので初心者も
質問しやすいのがいいですね。

>>71
うちにはFC+ディスクシステムがありますが何か?
30代からのぽぷんスタート
74爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 13:15:11 ID:GUYfrEa/
ちょっとスレ違いかもしれないですが、家庭用の専コン(アケコンじゃなくて)って買いですか?
使い勝手というかACとの違いとかはどうですかね
もしよさそうならCSと一緒に買おうかと思ってるとこなんですが
75爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 13:19:36 ID:NaVwNTQL
アケコンじゃないってことはポプコンだね。
現在は新旧2種類あるんだけどどっちもアケに比べると小さいし出っ張りがない。
旧バージョンは論外な出来なので買うなら新バージョンだけど
通常のPS2コントローラーよりはACに近い、程度。
76爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 14:39:59 ID:GUYfrEa/
>>75
即レスありがとうございます
ないよりましって感じですかw
近所の店とかオクあさって安いのが見つかったら買うことにします
77爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 17:07:48 ID:1urD1rrV
個人的にはポプコンはいらないかな。
自分もACの練習にとポプコン(初代)を買ったけど、ほとんど使わなかった。
だから今はCSはアナコンでやってる。アナコンもやり続ければ一応LV40くらいまで出来るようになるよ。
CSやると踏めんを見切る力や踏めんを覚えたり出来るけど、別に無理してポプコン買う必要はないよ。
ポプコンとACだとボタンの幅が全然違うからポプコンとACを同じだと思ってるなら別物だからね。
78爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 00:34:52 ID:FofD+7wY
ポプコン、自分はACで全然ボタン位置が覚えられなくて叩けないから
ボタン配置覚え用に買った。ちなみに2。
結果ボタン幅の違いは気にならず、AC、CS共に同レベル叩けてる。
79爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 00:37:07 ID:A4NA76s6
ACをプレイする事前提ならあった方がいいかもな。
ポプコン1は無いものとして考えた場合。
80爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:24:37 ID:okLYe2Cn
ポプコン1は、そんなにクソなのかw
1度サワッテミタスw
81爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 11:23:59 ID:QvSWSXyR
手で触れただけでカタカタカタ
コントローラーを振っただけでカタカタカタ
とりあえずプレイしてみるとガタガタガタ
82爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 15:45:44 ID:XJ0R8iqj
ファイナルステージでクリアしないと、前のステージでできたニューレコードは記録されないと友人が言ってたんですけど本当ですか?
83爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 15:48:52 ID:dOMt7gHa
>>82
嘘です
それどころかクリアできなくても、ハイスコア更新していればちゃんと記録されます
84爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 15:53:02 ID:XJ0R8iqj
>>82
ありがとうございます。
これで選曲に悩まず済みます。
85爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:20:32 ID:myeSFWUg
ときめきボッサってなんて曲名かわかる人いる?
86爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:49:18 ID:b7ILrLS/
>>85
ときめきボッサの曲名はいつか王子さまがぁ!です。
87爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:33:46 ID:avPp9WA4
サイバーロカビリーと
ミラクル2と
ダークメルヒェンって
なんて曲名かわかる人いる?
88爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:10:33 ID:GNZ6sB8a
>>87
ダークメルヒェンは絡繰男爵奇譚ですが、
後の2曲はちょっと分からないです……。
89爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:17:23 ID:UMc+xA2/
ウルトラダイナミックアルティメットカウボーイみたいな名前だったよね
90爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 03:58:48 ID:JdbNiLpN
>>87
サイロカ
「ダイナミック!アトミック!スペース・カウボーイズ&ガールズ」
ミラクル2
「はぴはぴGROOVE!〜あなたにおちるスパイラル〜」
どっちも長いwww
91爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 09:40:45 ID:5PXxfa8v
ソニックブームの曲名わかる人、教えてください。
92爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 09:58:52 ID:9kcHtkRn
Break on Through
93爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 11:03:55 ID:jn7yhXc7
アルティメットカウボーイワロス
94爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:02:42 ID:wKvr46N6
LOVE→シュガー?はなんというカテゴリの曲ですか?
やりたくて今日探していたのですが、思い当たるものを探しても
虹色?とかしかなくて…orz
95爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:17:48 ID:YEQIznlh
8カテゴリの「ユーロビート」で探すのだ
96爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 02:13:13 ID:ozYdRvK3
D-crewと言うのはグループ名ですか?個人名ですか?
グループ名でしたら、どんな人が居るのでしょうか?
(歌ってるのは女性の方?)
97爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 03:19:01 ID:ssXMDYIw
>>96
D-crewは基本的に個人名義です。
中の人はDes-ROW(公式サイトの日記にて同一人物と最近バラした)
歌の方は自分で歌うのもあれば、「MAKOTO(真言)」と言う女性が歌うのも。
ちなみに真言は10のコアグルーヴを歌っている人です。
98爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 08:51:10 ID:YdGakEBv
そろそろage
99爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:01:56 ID:Rmct2YRv
ポップンパスポート3って13のサイトがなくなったときに配信終了しちゃいましたか?
最近ポップン初めてアプリの存在知ったんですが探しても見つけられませんでした
100爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 16:29:06 ID:fZbjS3Wt
101爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 19:51:12 ID:iOARdoDt
>>99
配信終了はちょっとわからないけど
今取ったとしてもポップンパスポート3では14のデータは見れない。
今作からアプリ自体無くなってる(au(BREWアプリ)ユーザーの事を考慮した結果?)
102爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 20:00:23 ID:FqKtEVVh
>>99
ポップンパスポートは先月だかなんだかに配信終了とか見かけたような
プレイヤー情報・クリア情報・コメント編集・IR結果とか基本的な情報は
小波DX登録すれば
e-AMUSEMENT→e-A PASS→e-A PASS登録→ゲームタイトル選択→pop'n music
こんな感じで見れるとオモ

>>100
保健ラップにハマり、ようやくDes厨卒業したかと思ったら
結局とことんDes厨だったわけかよ・・・orz
103爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 20:57:31 ID:ssXMDYIw
>>102
まあTOMOSUKEも関わってるからある意味で卒業したかもな。
104爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 21:05:48 ID:Rmct2YRv
>>101-102
教えてくれてありがとう
14見れないんじゃ配信してても意味ないね
ポップンパスポート4を待つよ
105爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 21:38:09 ID:iOARdoDt
>>104
いやだから今作はアプリ自体無いんだよ。
ポップンパスポート4はいつまで待っても配信されません。
106爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 21:59:49 ID:UPHqrjeo
プレステのポップン10を購入してそろそろ2ヶ月くらい経つのですが
未だにエクストラ譜面が全部出ていません
お星様にお願いをOFFにしていれば、そのうち全部出るのでしょうか?
107爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 22:40:56 ID:ssXMDYIw
>>106
とりあえず方法は2つある。
・エクストラステージを出してやりたい曲のExをプレイ
・隠しを全部出す
ちなみにエクストラステージで完走出来なくてもEx譜面は常駐する。
108爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 22:43:27 ID:Rmct2YRv
>>105
そうなのかー じゃあ今後もいちいちサイトにアクセスするしかないのね サンクス
109爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 22:52:41 ID:UPHqrjeo
>>107
ありがとうございました
110爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 02:54:11 ID:WZhelIRs
>95
ありがとうございます!
さっそく探してやってみます。
111爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 03:36:07 ID:x7xhgW5a
「Escapes from your love」という曲をプレイしたいのですが、
ACではプレイ出来ますか?
またジャンルとカテゴリも教えてください
112爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 10:43:16 ID:cETRpNYb
階段譜面でゲージが0になります
どうすればいいでしょう
113爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 11:19:32 ID:j2X1i8nD
とりあえず普段どのあたりのレベルができるのか教えてもらえると
114爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 19:20:37 ID:P5kUECDz
>>111
出来ないっぽい。家庭用5を買うしかないのかな。
ジャンル名はクリスタル。
ACではプレイ出来ないのでカテゴリは省略。
115爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 23:10:48 ID:x7xhgW5a
>>114
レスありがとうございます
5はプレステ1ですよね…?
中古ショップで見かけたら買ってみます
116爆音で名前が聞こえません:2006/08/10(木) 17:01:23 ID:sEzWl3pm
何も無いところでボタンを押すとBADになるんですか?
117爆音で名前が聞こえません:2006/08/10(木) 18:03:49 ID:Xg1+jJoT
>>116
そうなる時もあるよ。
曲始まる前に叩いてると1BADとかね。
118爆音で名前が聞こえません:2006/08/10(木) 19:50:36 ID:kp2AWuax
>>115
そうです。
結構良い曲だと思うから頑張って。
ちなみに、既に知ってたら申し訳無いけど
「pop'n music Vocal Best 4」というちょっと古いサントラに
「Escapes from your love」のLONGバージョンが収録されているので、
気になったらそちらもドゾー。

>>116
既に答えが出てるけど、なったりならなかったり。
でも一般的には、見逃しBAD(押し忘れ)よりも
空押しBAD(押しすぎ)のほうがゲージの減少量が少ないと言われてます。
119爆音で名前が聞こえません:2006/08/10(木) 20:40:52 ID:ENFtfQyK
>>116
そう考えていて間違いないでしょう。
それを通称、空BADと言います。
ちなみに、空BADをした後、本来のリズムで押し直せば
GOODやGREATもちゃんとカウントしてくれるハズです。
曲が始まる前は、「あーゆーれでぃ?」って言ってる時は大丈夫ですが
曲が始まって譜面が落ちてきたら押さないほうがいいですね。
ちなみに、曲が終わったらいくら押してもOKです。
(J−POPで赤ボタンの「こ〜わし〜たい」連打とか
 マリオでコインの音連打したりして遊んでもOK)
120爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 00:05:35 ID:LYGBnGbv
>>119
>マリオでコインの音連打したりして遊んでもOK
あ、1upの音もあるけど、128回以上押すと残り人数がバグるから注意ね。

という冗談はさておき、近頃IIDX一辺倒。
だから、IIDXの腕は地味に上がってるんだが、
しばらくやってない故にポプの腕が下がってないか心配・・・。
どうなんだろ?
121爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 00:22:53 ID:YlVNmg2M
腕は一時期下がるけどまたやれば元に戻るらしいよ。
122爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 00:49:31 ID:JEhK3bAN
何もないとこでボタンを押すってので
おーれはジャイジャイ がーきだいしょーうジャイジャイ
の動画を思い出したwww
123爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 00:49:44 ID:LYGBnGbv
>>121
そうか。ありがと。
今日か明日あたりやってくるわ。
124爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 05:03:01 ID:Ubov6j01
つい昨日初めてレベル的には10くらいをやってるんですがボタンの押し方を意識する必要ってありますか?
125爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 05:04:06 ID:Ubov6j01
ちょっくら首吊ってきます。。。
すみませんでした
126爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 07:39:33 ID:LYGBnGbv
>>124
いくら暦がタブーとはいえ「昨日初めた」って位なら許容範囲かと。気にするな。

とりあえず、なんとかチャンプみたいに壊す勢いで叩くようなことだけはするな。
そうならいなら自分の叩きやすいように叩く。そんな感じで。
模索するがヨロシ
127爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 12:17:06 ID:tkPh8CM0
>>120
残り人数がバグった状態でマリオが死んだらゲームオーバーだよね
128爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 14:46:06 ID:AmSxRS+l
フィバクリってなんですか?
クリアゲージがフルの状態で曲クリアってことですか?
129爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 15:56:20 ID:9EjD68hV
>>122
そういうのってまともにたたけないと本当に辛い。
キン肉マンのmuscleマッスルなんぞ一個ずつたたくから
パニックになってるとmmmssscleママッスルとかになるw
130爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 15:56:43 ID:DeFCBUQi
>>128
そうです
131爆音で名前が聞こえません:2006/08/11(金) 17:44:51 ID:AmSxRS+l
>>130
ありがとうございます
132爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 13:41:39 ID:gBkQ/fCy
スマイルってポプいくつで出てくるんですか??
133爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 13:44:17 ID:fA+eF5+G
>>132
4、12
134爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 13:45:09 ID:/LpdG2ig
>>132
4と12
135爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 13:51:18 ID:gBkQ/fCy
>>133
>>134
ありがとうございます!!
136爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 14:01:19 ID:gBkQ/fCy
普通のプレ2コントローラーで9ボタンはできるんですけど、
やっぱりアーケードでやると難しさとかって違いますか??
137爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 17:15:44 ID:7/QyhObM
>>136
ボタン幅の違いゆえにちょっとまどうかもしれない。
けれど、各ボタンの位置関係はおそらく体が覚えてるので、やってればすぐなれると思う。
俺もポプコンからはいったクチ。
138爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 17:18:12 ID:7/QyhObM
ゴメン。見間違えてた。普通のPS2パッドなんだね。

ボタン位置を把握するまで結構かかるからきっと難しく感じると思う。
でもやってればきっと慣れるよ
139爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 19:12:06 ID:ebXUnNb5
137>>
138>>
ありがとうでした!!頑張ってやってみますね。
140爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 21:37:17 ID:7pG+GQ6/
CS5のファーストステップ(曲名ですみません)や
CS6のスピリチャルを歌っているKAORIさんという方は、
ポケモンのハルカ役・NANAの小松奈々役のKAORIさんと同一人物なのでしょうか?
声がよく似ているなと思っているのですが、いまひとつ確信が持てなくて…。
御存知の方、お手数をお掛けしてしまい申し訳御座いませんが教えて下さい。
141爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 21:56:55 ID:oMg8+ChW
>>140
ファーストステップ・スピリチャルのKAORIと声優のKAORIは同一人物です。
142爆音で名前が聞こえません:2006/08/12(土) 22:16:05 ID:7pG+GQ6/
>>141
やはりそうだったのですね。
ずっと疑問に思っていた事が解決されてスッキリしました。
どうもありがとうございました!
143爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 01:48:42 ID:f2USu44Y
一昨日辺りから9ボタンに入ったんですけど、5に馴れすぎたせいか、なかなかコツが掴めません。
どうすればいいんですかね?

携帯からスマソ
144爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 02:26:32 ID:GSuiKKh+
>>143
数を重ねてなれるしか。
んが、9ボタンがクリアできないとすれば
100円/2曲でちょっとお金がもったいないので…

チャレンジで5ボタンを選んだあと、曲画面で黄色同時押し。
すると9ボタン譜面(N)に切り替わる(もう一度同時で5に戻る)

これを使って、
1曲目・3曲目では9ボタン/2曲目では5ボタン
こうすれば9ボタンの練習をしつつ3曲遊べる。(3曲設定のとき。要は1曲目と最後)
で、9ボタンになれたら9ボタンに移行すればよいかと。
145爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 12:24:47 ID:f2USu44Y
ありがとうごさいます!
これから頑張ってみます
146爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 15:52:13 ID:uQNVFcOx
ダークメルヒェンNの最後にあるようなボタン3つ同時押しが全く押せない…何かコツとかあれば教えて頂きたいのですが…
147爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 15:52:54 ID:uQNVFcOx
ダークメルヒェンNの最後にあるようなボタン3つ同時押しが全く押せない…何かコツとかあれば教えて頂きたいのですが…
148爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 17:26:50 ID:uiBTWbnL
>>128とちとかぶりますが、要するに通常とフィーバー状態はどう違うんでしょうか?
ただ、ゲージがMAXってだけ?
149爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 17:36:01 ID:CC1TTXol
>>148
そうです。表記がGREATからFEVERに変わるだけなので。
150爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 19:33:17 ID:5vZsQTHK
フィーバーするとキャラのアクションがGREAT時と違うものになったり、
店舗IRを頑張る人が後ろでニンマリしだすのでお勧めです。
151爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 19:48:21 ID:mCP5e707
>>146
↓初級曲スレからのコピペ
>縦同時押しの取り方のコツは手を綺麗に閉じて真っ直ぐ伸ばしてそのまま
>ナナメに叩く感じ。ナナメってのはポプ自体が内側向きなだけ。
>例えば12の縦同時押しなら左手閉じて手の下あたりで1閉じてる指で2を
>押す感じ。僕はそうやって叩いてる。それでハイパーJポップEXとか
>フレンドリーLIVEEXとかできてるし。まぁチラ裏チラ裏。
>初級者のレベルで三角押しはほとんどないからまだ大丈夫。
>実際三角押しが必要になるのもう少し後。せいぜい28くらい。
>A.I.テクノEXにも三角押し出てた記憶なかったし。
>ちなみに三角押しの押し方のコツはさっきの縦同時押しの要領で親指だけ
>横に伸ばして叩く。123みたいな感じのはね。
>逆に234みたいなのは指伸ばして開く。親指開くと変なところ叩いちゃう
>かもしれないから親指は閉じて。3を手の平24を指で押すって感じで


まぁ三角押しはまだ出来なくても良いと思うぞ
練習曲も無いから放置推奨
ちなみにクリアだけなら黄色を無視すればいける
152爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 21:23:54 ID:uQNVFcOx
>>151 ありがとうございます。
とりあえず今は三角押しは放置する事にして先に進んでみたいと思います。
あとさっき連投してたみたいですみませんorz
153爆音で名前が聞こえません:2006/08/13(日) 22:44:12 ID:Zx1RUVZb
プレ2のコントローラーだと緑と赤の三つ押しが難しいんですけど…
なにかいい方法とかありませんか??
154爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 02:34:29 ID:+YQRK2/B
初めて熱帯に挑戦しました。オススメと書いていたので丘部屋に入ったのですが、とても手が出ません…。ダントツで最下位でした。(狩られた…というのでは無さそうです。)
村からやり直す事はできないんでしょうか?
155爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 02:51:03 ID:E7c9qC6B
>>149-150
ID変わってますが148です
表示がかわるだけなんですね。どうもありがとうございました
156爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 02:51:41 ID:0llBJrCM
>>154
NET対戦が1,2回目だったら、
次回プレー時に「部屋を変えますか?(戦績はリセットされます)」と聞かれるので、
YESと答えれば村を選び直せるよ。

3回目以降だったら・・・御愁傷様。
157爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 09:35:47 ID:E8WHn7pB
すいません、曲名とジャンルが一致しないので聞きます。

Feuxde arなんとか
wallstreetなんとか

どちらも夏っぽくて良いですね
158爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 12:33:47 ID:E8WHn7pB
あげます 誰か教えてください
159爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 13:14:57 ID:MuC3luup
>>158
此処はそんなに人多くないから一日くらい待つ気持ちで居た方が良いぞ
すぐ知りたいんなら本スレが良いが釣られる可能性もあるからな
とりあえず調べてみた。微妙に違うが多分これかと

ジャンル:ファンクロック
曲名:Wall Street down-sizer
レベルはN20H27

ジャンル:ラテンピアノ
曲名:Feux d'artifica
レベルはN21H29

カテゴリはどちらも8だな
もし違ってたらスマソ
160爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 13:42:42 ID:0llBJrCM
>>159
急ぎで知りたいなら「どんな質問にもマジレス〜」の方をお勧めする。
ただし、マルチは厳禁な。


それと「マジギレ」と間違えないように。
161爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 13:49:32 ID:0llBJrCM
×>>159
>>158
162爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 16:56:39 ID:Bv/p+Ooq
>>154
部屋の選び直しは確かに三回まで可能だが、現在選んでいる部屋より
上しか選べた試しがない。(経験上)

もしそれが仕様なら、今より厳しい部屋につれていかれる恐れがありますよ。
163爆音で名前が聞こえません:2006/08/14(月) 17:23:33 ID:E8WHn7pB
>>159>>160
ありがとう。仕事終わったら早速やってくる!
164155:2006/08/14(月) 18:56:00 ID:+YQRK2/B
>>156>>162
レスありがとうございます。
まだ1回しかしてないので、部屋替えは出来そうですね。

でも今より上…ってorz
レベル20すら安定してないのに…。
165154:2006/08/14(月) 20:50:00 ID:+YQRK2/B
↑すいません。名前間違えてました。
さっそくゲーセンに来て試してみました。無事村に入ることが出来ました!
また負けてしまったんですが、3曲で2000点差という熱い対戦が出来てとても楽しかったです。

教えてくれた方々ありがとうございました。
166初級Wikiの中の人:2006/08/14(月) 23:56:11 ID:t6RgWQWy
ちょっと超初心者まとめサイト更新。
リンク先が別ウィンドウになるのはなぜでしょ?教えてわかる人〜

167爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 00:10:03 ID:lsVd3MwW
>>166
リンク要素のターゲットを外せばおk

<a href="http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/card/card_flowc.html" target="_blank">
例えば↑を別窓にしたくないなら

<a href="http://www.konami.jp/bemani/popn/music14/card/card_flowc.html">
こういう風にすればおk

一括置換で「target="_blank"」を「」に変換すれば、一瞬で全部直せます
168爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 00:46:01 ID:VezFMLCa
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html

1番最初のリンクだけtarget外しました。
これだと…になっちゃいますよね…
169爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 01:02:19 ID:lsVd3MwW
>>168
一番上のリンクは広告用の奴ですよ
でも、これってtargetをつけても外しても表示が崩れるような気がする・・・

弄る前は大丈夫だったの?
170爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 01:14:15 ID:VezFMLCa
http://www.geocities.jp/popnwakaba/menu.html
の一番上ののリンク先です…

葬る前も今も別リンクになっちゃいます…
ソースを見ていただければわかると思うのですが
171爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 01:17:29 ID:psA4CP2f
つか左側のframeがscrolling="no"になってるのはなじぇ…

よくわからないけど、左側のフレームの内容クリックした時に右側のフレーム部分に表示させる様にしたいのかしら?
そうなら、menu.htmlのアンカータグのターゲット属性がmainになってるから、
右側のフレームにname="main"を指定してやればそうなるはづ。
…違ってたらごめんなさい。
172爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 12:11:14 ID:2TC3unyI
>>152
三角押しは、>>151で紹介されてるみたいな押し方もいいけど
出来れば手を広げて小指で1、中指で2、親指で3(789の場合は逆)って押せるようにしたほうがいいと思う。
173爆音で名前が聞こえません:2006/08/15(火) 20:07:13 ID:VezFMLCa
>>171
ありがとうございます!
できました!
ご協力感謝します!
174爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 00:47:47 ID:CPX63kcY
>173
そりゃよかったー。
あとフレーム対応してないブラウザのためにnoframesタグ入れとくといいかもしれません。
175爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 01:15:03 ID:FfOhYCej
ポップンは初心者でも
HTMLタグは上級者な方が多いですね(笑)

ところで、みなしごハッチのOP曲ってポップンに入ってるらしいんですが
探してもそれらしきモノが見つからなかったんです…(でもサントラには入ってました)
どこでプレイ出来るのでしょうか?
176爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 01:22:03 ID:J/JJ3XGz
版権上の都合でACの8のみでしかプレイできません。
ついでにサンダーバードもそんな感じでありました。
177爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 01:22:53 ID:CPX63kcY
>175
残念ながら削除されました。。。
178爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 10:38:18 ID:4KWLRk9P
>>175
いや、フレームにnameつけないのはかなりの初心者だ
179爆音で名前が聞こえません:2006/08/16(水) 16:52:06 ID:LHBXRfP0
全員がポップン初心者というわけではないだろう
質問に答えてる人もいるわけだし

とにかく管理乙です
これからも頑張って下さい
180爆音で名前が聞こえません:2006/08/17(木) 23:25:31 ID:yh3U1EaQ
ポップンを初プレイしてきました。
・・・9ボタンができませんorz9ボタンに慣れるにはこれだけはやっておけ!という曲はありますか?
できればシリーズの番号をいってくれれば幸いです。
181爆音で名前が聞こえません:2006/08/17(木) 23:36:50 ID:da5GgSKQ
>>180
レベルソートカテゴリがあるのでそれで

この先ずっと続けていくのなら、最初から順番に全部やっていくことをオススメするよ
レベルが1桁の曲を一通りやり終わる頃には慣れてくるだろうと思う

手を緑と白の間に置いといてそこをホームポジションにする
ボタン押したらできるだけ毎回ホームに戻ってくるようにすると良い
特に黄色と白に注意
182爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 00:21:17 ID:EHtmvsyu
ありがとうございます!
次回プレイするとき参考にさせていただきます!
183爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 06:11:38 ID:Uc4c/1qo
というよりも、初プレイで9ボタンいきなりは無理ですw
ゆっくりやっていきまショー
184爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 07:23:20 ID:vkY7aw0w
別に9ボタンからでも入れるだろうよ。(・ω・`)
185爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 08:32:57 ID:Wi6iD6sv
初っ端から9ボタンでパカとかJテク2とかやってた俺に謝れよ(・ω・`)
186183:2006/08/18(金) 09:11:34 ID:Uc4c/1qo
言い間違いorz
9ボタンいきなり→9ボタンで最初からいきなり
187爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 09:14:25 ID:EfKZUXHk
俺は始め友達と9ボタンを5個と4個に分担してやってた
一人で9個やろうと思ったときは位置がわからず困ったよw
青と黄色(小さいポップ君)は奥にあると意識するといいかも
188爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 11:10:36 ID:6YIqAGOZ
おまえらときどきでいいから7ボタンの事も思い出してあげてください。
189爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 14:05:49 ID:7Z38hPP1
>>180
とりあえず1〜3カテゴリの
ラップN
J−テクノN (最後だけ注意)

4〜5の
フレンドリーN

TVアニメカテゴリの
むかしばなしN
キテレツ2N
パーマンN  辺りを。
190爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 16:36:30 ID:sGqKiNXV
ポプ13って曲どう?
ふざけた曲多め?
191爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 17:16:33 ID:7OplbWLN
>>190
http://www.konami.jp/bemani/popn/music13/
ふざけてる、というかネタ曲はそんなに多い気はしないな
デンキマツリとかはネタ曲っぽいかも
192爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 17:17:31 ID:+g61+Bvc
>>191
のこいのこなめんな。

>>190
結構神曲揃いだとは思うけど。
逆詐称とかが少し多いように感じるだけで。
193爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 18:25:52 ID:4ZNGPh5k
最近ポップン始めた
女プレイヤー多いね
男の肩身が狭いなとおもた
回しプレイしてる女の子に「次プレイさして」って
言いにくいよね
194爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 18:29:13 ID:+Zoe0CPO
>>193
最近始めたばかりの女子だけど、
回しプレイしてても人がいるようなら退くように心がけてます。
それがマナーだと思うし、常識だと思うので。
普通のことだと思って気をつけてますが……そうでない人もいるのでしょうか?
195爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 20:16:39 ID:IemOpqgE
いつも寺並んでる横でポップン見てて興味持ったんだけどなにからやればいい?
調べてみたら寺にある曲とかあるみたいだしそういうのからやっていけばいいのかな・・・
196爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 20:46:26 ID:ZJZTDEaF
>193
そいういう時は店員に通報スルンジャー。

補足いたしますと、
あのー並んでるんでやらせてくれません、
あっごめんなさい今変わります、上手いですね結構やられてるんですか、
そんな事無いですよ、まだまだ初心者です、
一人じゃ不安なので一緒にやってくれませんか、
赤ボタンで手が触れて始まる恋もある…かもしれない。

>195
寺から入るなら、ビーマニカテゴリの曲をやってみよう。

補足いたしますと、
Foundation of our love、虹色、MOON、ULTRA HIGH-HEELS、Linus、GLORIA、e-motion、Secret tale、Pink Rose、
ABSOLUTE、MOBO☆MOGA、murmur twins、Votum stellarumなどの移植曲の他にも、
今回の店舗対抗のサイケデリックトランスやプログレッシブバロックの様に、
寺譜面な曲もあるのでそういうのにも挑戦してみるのがよいのではないでしょうか。
でもポップンにもいい曲がいっぱいあるので、
慣れたらいかにもポップンな曲も楽しんでください。
197爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 20:49:58 ID:GBueCa7m
>>193
自分も女ですがホームの常連は男ばかり…
その上マナー悪い。回しプレイするしクラッシャーだし。
前レッスンNやってたらハイパーでかぶせられた事がある。
そんな中でポプってる身としては一人でも女子ポッパーが増えてほしいです…
もちろんマナーのいい。

>>194
友達ともたまにバトルするけど回しプレイはしないようにしてます。
1回やったらすぐ交代。
自分も割とマナー気を付けてやっているつもりだけど大丈夫かな…

>>195
チャレンジモードを選んだら緑ボタンを何回か押して
ビーマニカテゴリに合わせると知ってる曲があると思います。
弐寺やってる人はボタン配置と腕が動くようになったら
譜面読解力があるので上達が早いと聞いた事がある気が…
198爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 20:56:05 ID:GBueCa7m
>>196
赤ボタンで手が触れて始まる恋ワロタ
そしてリロ忘れ吊ってくるorz
199爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 21:48:54 ID:7Z38hPP1
>>197
メール欄

知っていたらスマソですが
13の曲は全て14に入っています。

カーニバルの選曲画面やタイトル音とかが好き…と言う意味でしたら
2006年9月28日(木)に家庭用の13が発売されます。
また、AC13&CS11のサントラCDを買えば
DISC 2の一番最後に「POP'N CARNIVAL MEDLEY」として
カーニバルで使われていた様々なBGMが収録されています。(計4分43秒)
参考までにドゾ。
200爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 22:54:16 ID:IemOpqgE
>弐寺やってる人はボタン配置と腕が動くようになったら
>譜面読解力があるので上達が早いと聞いた事がある気が…

それってけっこううまくないとあてはあらないんじゃ・・
俺なんて4段でLv8までしかできませんほんとうに(ry
201爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 23:10:56 ID:2Say3g3o
>>180
5ボタンからやっても9ボタンからやってもいい、1・2曲目は4ボタン、3曲目は9ボタンとかも可能だし。
キャラ選択の時とかで黄ボタンも使うだろうし、とにかくボタンの場所はまず覚えよう。

>>197
自分が心がけてれば、大丈夫だとは思いますよ。
曲被せは単に自慢したいだけの人が大半ですが、極まれに曲を聴いてたら自分もやりたくなった・・ってのもあります。
ただそういう人はなんとなく態度で分かると思うけどね。

>>200
4段の腕前があれば、全くの未経験者よりも上達は確実に早いはず。
ビートポップつけてみるのもいいかもしれません。
202爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 23:15:37 ID:EfKZUXHk
>>200
ハイスピード上げてみたら?
四段ならもっと上の読解力が備わってるはず
と言えども一番重要なのはキー位置の慣れかな
203爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 23:24:31 ID:IemOpqgE
慣れか・・・なんか寺やりはじめた数ヶ月前を思い出すわwポップンでもがんばってみるかな
204爆音で名前が聞こえません:2006/08/18(金) 23:53:42 ID:r15/rPON
>203
頑張れ!
あれだったら初心者スレのまとめ表とか見たら
太字で練習推奨曲とかあったりするから、ボタン配置覚えたら
参考にしてみたらどうだろう。
205爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 00:03:04 ID:OOiLERda
>>199
どうもです。実はサントラ買いました。高かったけど満足です。
CSもほしいと思いながらも金がないんですよね…
しかも勝手に通販で頼めないしorz
206爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 00:15:03 ID:TF+xv04E
最近ポエットスレを見たんですが
「むゅ><」って何でしょうか?
由来とかあったら教えてください。
207爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 04:10:14 ID:MkCCE5pa
これから始めようと思っているんですが、ポップンって寺上がりには難しいですか?
参考になるかわかりませんが、寺はSP六段DP六段です。
208爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 09:26:50 ID:hhAet+9H
>>207
そんなことないよ。音ゲーやったことない人よりは最初から結構できるはず。
他のスレには寺六段でいきなりLV30出来たって人もいるし。まあこれは出来すぎだけど。
とりあえず9ボタンLV一桁からやって様子見てみれば?
あと寺上がりならビートポップつけた方がやりやすいかも。お好みで。
209爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 10:06:06 ID:iwE3v0Io
>>207
自分もSP4段だけどDPも6段取ってればかなり楽だろwwwDPの要素のほうが強そうだしポップン
たぶん20ぐらいは軽くいけるとは思う。
210爆音で名前が聞こえません:2006/08/19(土) 13:26:01 ID:kGQTnjb9
>>207
折れも先日寺上がりではじめたんだが、LV27で詰まっている。
個人的にはこれくらいのLVだと叩いていて面白いと感じている。

ちなみに、寺:SP7段 DP初心者
211爆音で名前が聞こえません:2006/08/20(日) 09:48:49 ID:Cz77iUzZ
腕前の話がNGってことそろそろ思いだそうな。>>2
212爆音で名前が聞こえません:2006/08/20(日) 10:02:39 ID:EW8lIC2X
12〜13レベが安定で、同時押し交互押しの練習曲でいいのありますか?
213爆音で名前が聞こえません:2006/08/20(日) 13:39:16 ID:eUmDGXts
>>212
同時押しならエヴァN
交互押しならハイパージャパネスクN
が個人的にお薦め。レベルはどちらも12
214爆音で名前が聞こえません:2006/08/20(日) 13:43:43 ID:SiG51mlw
>>211
腕前の話題がNGならアドバイスもできない気がする。
NGは「nヶ月やって〜」という期間の話題かと。

まさかとは思うが、
>先日寺上がりで
の『先日』は期間だろ、って言い出すんじゃなかろうな。
215爆音で名前が聞こえません:2006/08/20(日) 16:06:12 ID:BlUUzJ8n
寺上がりと元からなにもやってなかった人とはそりゃ差はつくだろ・・・
自分も寺上がりで寺→ポップンときてるわけだけどなんも音ゲーしてないとこから寺慣れるのにだいぶ時間かかったぞ。

見てたときは「うわぁ、なにあれ・・すげぇ」とか思ってたがポップンおもしろいなw
Lv20台をやってるけど寺にはないおもしろさがあるかも
216爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 11:27:41 ID:NdNcUOiV
上手い人が後ろにいたらなんかやりにくいよ
自分を見て「こいつ下手だな早く終われよ」とか思われてそうで・・・
考えすぎかな
217爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 11:42:06 ID:kCqpDEBk
>>216
そんなこたぁない。
頑張ってプレイしてるのを見ると応援したくなるよ。
218爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 15:18:42 ID:+xeug0s7
俺の場合は上手い人がプレイしていると
「EXステージまでプレイするんだろうな〜」って思うけど
初心者なら全然気にならないぞ。
219爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 16:10:59 ID:na/Oo+9t
>>216
私もそう考えて中々出来なかったんですけど、
「自分は頑張ってるんだから」って思えば大分平気ですよ。
他人のことはあまり気にしないほうがいいかと。
220爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 17:21:14 ID:LbZ9f7v7
縦の片手同時押し(黄・白や青・緑)のコツみたいなのってありますか?

愚問ですみません。。。
221爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 17:48:32 ID:PTDXlvl/
まずは手のひらから指先までをまっすぐ伸ばす
下段は手のひらで押し、上段は指先で。
手を上段のボタンに向ける事を意識。
白黄や緑青なら台の内側に、赤青や緑黄なら台の外側だね。
慣れるまでは手を斜めに向け過ぎかな?と思うくらいに
向けてしまった方が取りこぼさないと思う。
222爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 17:53:14 ID:tj5f8JwX
>>220
例えば左の白黄なら
・白を手のひら  黄を指先

・白を親指  黄を人差し指(手でピストルの形を作るような感じ)


の2パターンで自分はやっています。余裕があるとき程後者が多いですね。
223爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 17:55:06 ID:PTDXlvl/
>>221にちょっとした追加。

私も隣り合った同時押しがまったくダメで、手も小さめだから思ったより
指が届かなかったりしてて曲に出てくるとボロボロ取り零しちゃってました。
なのでた毎回曲の始まる前や終わりとか、押しても何も支障の無いときに
手元を見ながら白黄同時に押しをしてみたりして、
どのくらいで手が届くのか感覚掴んでました。
そういう地味な作業も案外役に立ちますよー
224爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 18:28:13 ID:LbZ9f7v7
>>221->>223ありがとうございます。
早速使わせてもらいます。
同時押しってやっぱり難しい・・・
225爆音で名前が聞こえません:2006/08/21(月) 21:05:10 ID:LDzSHHhU
>>213
ありがとうございます。
そろそろ超初心者は卒業かな。
226爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 10:11:16 ID:mW1nynia
セツナガールについて教えてください。
曲名ですか?
227爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 10:48:37 ID:F8jefehc
>>226
それはジャンル名
CS10に収録された曲で曲名はOnly One More Kiss -雨に唄えば。
ACには移植されてません。
228爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 11:24:39 ID:iCcsLTxL
あの、アーケードにタイムトラベルってありますか?この前探してみたんですけど見当たらなくて
229爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 13:05:44 ID:XfXc6wMt
>>228
今の所は残念ながらCS11からの移植はフレンチメルヘンとクラシック11のみ。
店舗対抗が前回のように2回目もあるなら望みはまだあるが…どうだろうな。
230爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 13:16:06 ID:db474zH8
>>229
志村ーコンポラ2!
231爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 13:40:13 ID:XfXc6wMt
>>230
やっべ忘れてたorz
スマソ
232爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 19:38:08 ID:mW1nynia
>>227
ありがとうございます。
バンド名とか曲名じゃないんですね。
早速のご回答ありがとうございました。
233爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 19:58:05 ID:PiMKc1kx
システム的な質問なんですが、超チャレモードで1曲目でミスった場合はそこで終了ですか?
超チャレモードには必ず2曲遊べるよ!と書いてないので…
234爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 19:59:20 ID:dmzmUOKH
>>233
諦めなくてもそこで試合終了だよ
235爆音で名前が聞こえません:2006/08/22(火) 20:01:32 ID:PiMKc1kx
>>234
安西先生、即レスどもです。

やっぱり超チャレはミスると終わりか…
236爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 05:17:07 ID:S9LHhNCh
>>234-235
おまいらwwww
237爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 16:40:05 ID:emqm+3NP
ポップン13の店舗対抗隠し曲
Sanaが歌っている「パレード」と言う曲は
オリジナル曲では無いらしいんだけど
原曲について知ってる方が居ましたら情報ください。
なんかのアニメの曲なんでしょうか?
238爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 17:08:56 ID:QKogqhNh
>>237
元曲はシュガーベイブの曲。(20数年前の曲)
ちょっと前にポンキッキーズで使われたのと、最近はつじあやのがカバーしてるので
聴いたことある人は多いかも。

ポンキッキーズの方はシュガーベイブに参加してた山下達郎がセルフカバーしたもの。
ポプのSanaバージョンはだいぶアレンジが違うよ。

試聴を探したけど、つじあやのVer.しか見つからなかったのでとりあえず。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-35608


239爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 17:20:06 ID:emqm+3NP
>>238
素早い回答ありがとうございます。
結構古い曲なんですねぇ。私は知りませんでした。
今度、ツタヤにあったら借りてきますw
240爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 20:45:23 ID:kisR61qP
>>237-238

おお、ありがとうございます。私もずっと気になってたんです。
241爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 22:36:26 ID:IGZ6nhq8
店舗対抗のプログレッシブバロックのWilhelmの読みについてちと質問
巷で当然のごとく出回ってるヴィルヘルムって読み、公式でどっかに出てたっけ?
242爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 22:48:37 ID:f2xiE+UT
>>241
コンマイの携帯サイトで出てる。
243爆音で名前が聞こえません:2006/08/23(水) 23:05:57 ID:IGZ6nhq8
>>241
あ、そういうことか。PC公式更新待ちかと思ってたんで盲点だった。
ども、ありがトン!!
使用キャラにしてたんでステータスで見れたわ。
素顔に興味はないが仮面もこもこかわいいよ、かにパン

244爆音で名前が聞こえません:2006/08/24(木) 00:21:10 ID:yCgHfyp5
キングダムハーツをやっていたせいで、ウィルヘルムがハートレスに見えた。
245爆音で名前が聞こえません:2006/08/24(木) 09:44:42 ID:kb9ws0cU
>>229>>230そうなんですか…ありがとうございました!
246爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 15:26:15 ID:frnrzV3y
何かの楽器(?)を弾いている金髪の女の子のキャラが
どこのカゴテリにいるのか教えて下さい。
前でやっていた人が使っていたのを
ちらっと見て凄く気に入ったので…
247爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 15:52:29 ID:XLMfyBRc
>>246
えらくアバウトだねぇ・・・

どんな感じの楽器を弾いてたの?例えばギターみたいな奴とかピアノみたいな奴とか
あとそれ以外の特徴(服装とか、アニメーションとか)も教えてもらえると少しは答えやすくなると思う
248爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 16:13:44 ID:frnrzV3y
>>247
説明不足でごめんなさい。
楽器の名前は忘れてしまったんですが、
小学校にあった、空気を入れながら鍵盤を押すと音がでる楽器だと思います。
後帽子を目深に被っていました。
アクションは、たまにくるっと回っていた気がします。
249爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 16:38:06 ID:XLMfyBRc
>>248
間違ってたらスマンが、セシルじゃないかな?

ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music10/music/roma.html
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music12/m_and_c/11/11_vivace.html
↑こんなキャラ

これで合ってるのなら、カテゴリー10か12にいます
250爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 18:04:09 ID:/5Zx+kN+
セシルだとすると持ってる楽器はアコーディオンなので
小学校にあるやつ=ピアニカではないですよ
あと多分男の子ですよ
それから
×カゴテリ
○カテゴリ
と言ってみる
251爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 19:32:53 ID:YkG3w61m
>>250
アコーディオン・・ウチの小学校にゃあったんだが(´・ω・`)
252爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 20:02:32 ID:LFGMHx2T
うちの小学校にもアコーディオンあった。
音楽準備室とかに興味がない奴はどんな楽器があるかなんて知らないだろうが。
253爆音で名前が聞こえません:2006/08/25(金) 22:46:09 ID:frnrzV3y
>>249
あ、そのキャラです!
見たのは赤いシルクハットだったけれど
では、これからさっそく使っていこうと思います。
どうも有難うございました
>>250
うちの学校にはあったんですよ。よく朝の会での歌で弾いていました。
てかいろいろ間違えていたみたいで恥ずかしい…(´・ω・`)
254250:2006/08/26(土) 00:07:33 ID:+mNlnmAk
うちの学校では見た記憶がなかったもんで…
スマンかった。
まぁもう遠い記憶なんで曖昧なんだが。
255爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 00:08:38 ID:qMBkyUoZ
ノルマで点数を設定するときって過去に自分が出した点数を見ることはできない?
ノルマ設定してからオプション設定するときに出てきても役にたたないw
256爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 00:22:05 ID:Ms2uwl8k
>>255
次回作に期待するしか。
257爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 00:33:17 ID:UhpyN45Y
>>255-256
超チャレなら右上に小さく出たはず。
258爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 01:25:11 ID:vBl+OI+Q
>>256-257
ありがとう!
いつも「これはレベルがちょっと高めだったから70kくらいかな?」
と思って設定して数秒後にに85kとか見ると泣ける

うまい人の動画で左上に数字出てたのは超チャレだったからなのか
今まで気づかなかったのかと思って今日見てきたけどなくて不思議だった
259爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 02:47:48 ID:5HEgIMF8
>>255
チャレンジでは出ません超チャレのみです

>>257
ひだーりうぇー
260爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 13:24:39 ID:8bkUI3tA
今更だけど、小学校にある空気を入れて弾く鍵盤楽器=鍵盤ハーモニカだと思った人が
ここにも一人。
いや、小学校でアコーディオン弾いたことがあるからそっちも知ってたけど。

>>253
朝の会で弾いてたのがアコーディオンだとしたら
すごいオサレな小学校だと思った。
261爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 15:39:37 ID:V53cDqJI
>>253
赤いシルクハットって事は、10の2Pカラーだな。
262爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 18:20:47 ID:7ZDcSwWM
>>258にあるような70kとか85kはどういう意味?スコアの事?
263爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 18:46:27 ID:DxJyY+u0
>>262
そう。
90000点なら90kと表す。
264爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 18:47:55 ID:V4X09Pu+
70k=70000点。
85k=85000点てこと。
265爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 20:04:31 ID:fDfUl/JU
でもよく分かってない人が多いから
誤って7kとでも書いてたらプギャーしましょう
266爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 20:13:57 ID:hwjOnZAA
.3kぷぎゃー
267爆音で名前が聞こえません:2006/08/26(土) 20:29:15 ID:vBl+OI+Q
k = キロ = 千 とでも覚えてもらえたらいいかと
268262:2006/08/27(日) 01:52:45 ID:UDlVHnZT
今まで疑問に思ってたから合ってて良かった。レスくれた方どうもです。
269爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 16:25:03 ID:zBKpFiEa
一昨日からポップン始めたんですが、ボタンの配置に慣れるために最初の頃絶対にやっておいた方がいい曲ってありますか?
既出でも教えていただけるとありがたいです。
270爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 16:37:45 ID:xrWIt/TK
コアグルーヴNは単押ししかないから配置覚えるにはいい
271爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 16:42:58 ID:m4YD+Y3g
便乗させて頂きます。
昨日pop'n10を購入し、アーケードモードをやっていたら、
10回もクリアしないうちに、お星様にお願いでそろったと思ったら
「すべての願いが届きました」
のように表示されました。
その時は、ぽか〜ん状態でした。
これは、もうお星様にお願いはONにしても意味無いんですよね?
272爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 17:15:12 ID:4rmCRny/
>>271
そうだね、全部出たならつけてても意味ないし。

…しかし10回もしない内に全解禁させるってすごいな…。
273爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 22:23:18 ID:m4YD+Y3g
>>272
遅くなりましたが、回答THXです。
スコアアタックに専念できると考えます。

STUDY LANDのATTRACTION4難しい><
274爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 22:28:04 ID:Qx5W117Z
>>273
ATTRACTION 4はどう見ても難易度がおかしいので放置推奨
正直このスレの人はクリアできないと思うし
275爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 22:37:24 ID:MvI3QPVA
これ以上レベルがあがりそうにない。
まだ〜25くらいまでなのに…。

何かいい方法ありますか??
276爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 23:18:58 ID:AsyW/Vas
>>275
自分の好きな曲をひたすらやりこむ。
または、LV10代の曲をフルコン、パフェを目指す。
277爆音で名前が聞こえません:2006/08/27(日) 23:36:25 ID:zQaDqRjg
>>275
自分の好きな曲EXに特攻して「これ無理ゲーだろwwww」ってやってるといつの間にか見えるようになってたりする。
278爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 00:28:33 ID:O4DZZ7Cj
タナバタEX無理だろこれwww
フレンドリーLIVEEX無理だろこれwww


あれ?

みえるよ、僕にも譜面が見える…!
279爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 00:59:54 ID:v9z1eRUu
しかし、いくら何でも40↑の場合は無理ゲー以前に理解不能かと
280爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 01:16:45 ID:h9YcJODr
遅くなりましたが>>270サンクスです。
明日(今日)やってみます。
281爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 11:07:08 ID:yNluBIx7
>>269
レベル10以下の曲は殆ど単押しなので
どの曲でも良い練習になると思いますよ
最初のうちはレベルカテゴリで選ぶと選びやすいかも?
282爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 15:05:02 ID:Mj7xls/f
質問です。
グラディウスの曲はCS11に入っていますか?
グラが好きでやりたくて、入ってたら買おうと思うのですが…
283爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 15:25:08 ID:EQkXLp/O
>>282
入ってます。隠し曲ですが。
284爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 15:39:38 ID:O4DZZ7Cj
>>282
CS11に入っているのは
GRADIUS -FULL SPEED- の方で、
グラディウスの曲のメドレーのようなものです。
※CS12にも収録されていて、CS12なら買ってすぐにプレイできます。

そして、今AC14で隠し曲として解禁されたグラディウスUは
A SHOOTING STAR といって、コナミおなじみのアレンジ版みたいな感じです。

グラディウスUはたぶんCS14に収録されると思います。
285282:2006/08/28(月) 16:02:00 ID:Mj7xls/f
>>283
>>284
ありがとうございます!
CS12を購入しようと思います。
286爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 16:24:07 ID:O4DZZ7Cj
>>285
ついでに、CS12は他の作品より隠し曲の解禁が速めです。
(普通にプレイしていれば、時間解禁よりもポップン秘伝忍法帖を
ONにしたほうが速いです。つまり初期設定のままでOK)

---------------------------

ちなみに、CS12は初心者にも結構オススメです。
ポップンリクエストがあって過去の有名曲もプレイできるし
それ以外の過去曲
J−POP、エンカ、パラパラ、オンドも名曲だと思います。
レベルは低めですので是非お楽しみください。

また、クラシック11とコンテンポラリーネイション2とフレンチメルヘンは
AC14にも移植されていて練習になります。

初心者スレ卒業曲として、オオミソカHなどもあります。

全体的に、低レベル〜高レベルまで様々な譜面が入っているので
ポップンの曲あんまり知らないからどの家庭用がいいか分からないって人は
まず最初にCS12を買ってみるといいかもしれません。
(一応スタディランドと言う初心者用の解説みたいなのもあります)

とにかく、様々な種類の曲をプレイするのが第一歩です。
N譜面でも5ボタンでもいいので、家庭用をやったら全ての曲をプレイする!って感じで
近所迷惑に注意しながらプレイすれば良いと思います。
287爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 17:23:31 ID:iucrzxQ1
>>276
>>277
ありがとうございました。
今度やってみます!!
288爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 21:39:26 ID:iBUlt4h/
質問です。
今6をやっているのですが、Normal、Hyperの曲はフリーに全て出たのですが、
Extraが5曲しか出ていません。
アーケードで、プレイできるExtra曲(裏コース含)しかフリーに追加されません。
フリーのExtraのプレイリストには後20曲程度空きがあります。
どなたか、出現方法教えてください。お願いします。
289爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 21:52:37 ID:XN8bQ1KO
>288
あくまでシビアに真実だけを話すぜ。
EX曲をfreeでやるには、
チャレンジモードでチャレンジポイントを特定の値にする事でいけるエキストラステージでクリアしてください。
出現ポイントは「25、37、50、62、75、87、100、112、125以上全部(?)」ですがあまり少ないと遊べるEXも少ないんで、
できるだけ大きいところを狙ってください。
290爆音で名前が聞こえません:2006/08/28(月) 22:00:52 ID:iBUlt4h/
>>289
さっそくやってみたいと思います。
ありがとうございました。
291282:2006/08/28(月) 22:46:40 ID:Mj7xls/f
>>286
丁寧な解説どうもありがとうございます!
グラだけでなく、全曲クリアを目標にして遊んでみます!
292爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 00:37:50 ID:4lWzOUrL
4曲連続プレイできるモードは難しいモードで、
基本的には1コインで1曲しかプレイできないんですよね?
293爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 00:44:00 ID:f1loLhMt
>>292
筐体の設定によっても違いますが、普通1クレジットでは2〜5(+1)曲プレイ出来ます
初期設定だと、途中でゲームオーバーにならなければ3曲できます

ただし、店によっては1クレジットが200円(デフォルト)であったり100円であったり、中には50円などというところもあります
294293:2006/08/29(火) 00:45:45 ID:f1loLhMt
ちょっと抜けてたので補足

4曲連続でプレイできるモード、っていうのがエキスパートを指してるのなら、
チャレンジやエンジョイよりは少し敷居が高いです
295爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 00:48:55 ID:4lWzOUrL
>>293
とても丁寧にありがとうございました!
それにしても、店の意向で1コインの価値が変わるなんてすごいですね。
全然知りませんでした。
296爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 03:16:24 ID:j4x5Auj5
>>295
なお標準は1コイン=3曲。

・・・2コインでふんだくるところをみかけて泣いた。
297爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 08:15:37 ID:cBRE5KLW
分かりやすく言うと、
チャレンジモードとエンジョイモードは
どんなに下手でも最低2曲はプレイ出来ます。
チャレンジモードはノルマ(BAD50以下など)で
ある一定のチャレンジポイントを貯めると
通常の設定よりも1曲多くプレイ出来ます
(エキストラステージと言うオマケみたいなの)

エキスパートモードは
確かに最高4曲プレイできるけど
元々決められた曲しか出来ないし、
曲の途中でゲージがなくなるとゲームオーバーになるので
あまりオススメしません。

チャレンジに合わせて白ボタンを両方押すと
「超チャレンジモード」になります。
これは1曲目の保障はありませんが、COOL判定がついたり
通常のチャレンジよりもたくさんの種類のオジャマを使えます。
慣れてきたら、超チャレもやってみてください。

ちなみにバトルモードとNET対戦モードは、
かならず3曲遊べます。
298爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 10:11:58 ID:UGaRwaRd
>>296
デフォは200円3曲だ
299爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 11:27:22 ID:pcgu51mU
。゜。゜(ノД`)゜。゜。カワイソス
300爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 11:42:49 ID:cBRE5KLW
俺は結構田舎の方だけど
近くにあるのは

100円3曲の普通台と
100円4曲のカード対応してない台と
200円4曲の音量がうるさい台と
100円5曲!!だけどちょっと不良がある台
301爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 11:53:46 ID:M8YnU0UF
(´・ω・`)
302爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 12:18:16 ID:FgmK0KV6
>>300
俺がよくいく辺りの場合はこんなだ…
100円5曲 ただし、運が悪いと並ぶ
100円4曲 人はいないが時々3のボタンが反応しない
100円4曲 4台並んでるため隣も爆音こっちも爆音 ただし冷房がいい感じ
100円4曲 2台並んでるが上に同じくドラマニやビーマニがあるため爆音

303爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 12:37:20 ID:etMw6M/G
こっちは

100円4曲 ただし、8
100円4曲 ただし、8
100円3曲 ただし、5

糞弩田舎マジツラス。
304爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 12:42:44 ID:cBRE5KLW
>>303
カワイソス…。

でも微妙にみなしごハッチとか君を壊したいとか出来るから
8はちょっとうらやましい…。
1台交換しませんか?(
305爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 12:50:42 ID:FgmK0KV6
8に5…!!
カワイソス…
306爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 16:47:05 ID:ChnemiVz
むしろ自分は8と5の方がやりたいな
(´ω`)あの頃の思い出が多い
307爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 17:36:49 ID:I/HPrFk2
CSならともかくAC5を今やると色々ツライ
308爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 19:47:18 ID:znnU7DYk
テレフォンショッピングを聞くと「200円」って言ってるな。
公式でそれが標準じゃないって書いてあるが。

ここは100円3曲の14、50円3曲の8がある。
8でサンダーバードとハッチし放題。
309爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 22:30:40 ID:TUXXFg0N
100円4曲 ただし、すぐ近くにIIDXとDDR

うるせぇw
310爆音で名前が聞こえません:2006/08/29(火) 23:06:46 ID:FgmK0KV6
>>309
302にも書いてあるが俺のいくとこの1つは正方形の音ゲースペースにポプ4台、IIDX4台、DDR1台、ドラマニ2台、ギター2台…会話はほぼ不可能…w
311爆音で名前が聞こえません:2006/08/30(水) 09:53:05 ID:u0tzCjTs
Everyday,every way love. Mission of love again…♪

って感じの歌詞の曲を知ってる方いませんか?
この間前の人がプレイしていたんですけどジャンル名とかキャラとか
よく見えなかったんです。
312爆音で名前が聞こえません:2006/08/30(水) 10:03:21 ID:YqQPQOPP
>>311
キャンディポップ(DDR)
カテゴリー7・8に入ってる
313爆音で名前が聞こえません:2006/08/30(水) 23:24:58 ID:Et5kTNBk
空気読まずに失礼。
ソフランって何ですか?
314爆音で名前が聞こえません:2006/08/30(水) 23:33:12 ID:u0tzCjTs
>>312
ありがとうございました。
でもAC8のサントラには入ってないみたいですけど
CDではどれに入っていますか?

>>313
BPM(譜面の速さ)が曲の途中で大きく変化する曲の事です。
例えばクラシック9とかDDRとかポップン体操などです。
ちなみに、音楽的に見るBPM(曲の速さ)は変わらなくても
譜面は変化する曲(ミラクルなど)もあります。
基本的にソフラン曲はレベルが高めになっています。
315爆音で名前が聞こえません:2006/08/30(水) 23:40:34 ID:Rgk7d7RW
>>314
AC8の移植曲の大部分はAC8のサントラには入らなかったはず
ちなみにキャンディポップは移植元のDDR MAX2のサントラに収録されています
316爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 01:24:20 ID:ruBHNZGa
つ[begin]
317爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 01:40:57 ID:/XbGmigR
>>313
補足しとくと、ソフランってのは大きく分けて2種類あって、曲の速度が
・BPMが関連性の低い数字に変わるもの
・あるBPMの倍数を基準にいきなり変化するもの
である

前者は新曲だとパペットアンサンブルが該当、ボタンを押す速度が微妙に変化する
後者はスペシャルクッキングや敬老パンク等が該当、ボタンを押す速度は変わらないが
速度がちゃんと半分(敬老は1/4だったり半分だったり)になっている
318爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 01:42:18 ID:3IjuC8VT
>>317
前者はメドレー系に多い、という認識でおk?
319313:2006/08/31(木) 01:49:55 ID:FhPqIIp7
>>314 >>317
なるほど、よく分かりました。
熱帯スレでソフランという単語が出てたので疑問になって質問しました。
忍者の時に選ぶと面白そうですね。
ありがとうございました。

320爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 10:58:42 ID:pc+ld+Xl
元々は>>317の下の意味だったが勘違いした人が
BPM変わる曲を何でもソフランソフラン言ってる内に>>314みたいになった

まあ確信犯みたいなものだ
321爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 22:10:17 ID:pvvFkztU
イーアミューズメントパス(ポップンとかで使えるカード)って持ってた方がいいんですか?
322爆音で名前が聞こえません:2006/08/31(木) 23:39:10 ID:gdbNHHOu
>>321
これからも続けるつもりなら持ってた方がいいね。
クリアマークとかも記録出来るから便利だし。
他にも弐寺、DDR、ギタドラもV3から使えるし。
323爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 00:02:30 ID:3u2wnEUF
なるほど
ありがとうございます
携帯サイトで会員になったりするんですよね…?
324爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 00:13:33 ID:tOCCh3sc
>>323
いや、別に携帯サイトで会員にならなくても使えるよ。
でも携帯サイトに入会すればネット対戦でセリフの編集が出来たりする。
325爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 02:10:47 ID:3u2wnEUF
ありがとうございました
カード買ってみよう…
326爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 02:40:09 ID:v37wWzsJ
>325
あくまでシビアに真実だけを話すぜ。
店によって300〜500円とムラがあるので近所にゲーセンが多いならお安いところを探した方がいいかと思います。
327爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 05:06:58 ID:3u2wnEUF
>>326
やっぱ店によって値段違うですか。300円と400円は確認済みでしたが500円があるとは…
とりあえず 300円が1番安いと考えて良いかな…?
328爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 07:32:06 ID:q3UD7YDo
>>327
の前にカードを使うことの利点。

・遊んだ曲にクリア・クリア失敗がつく。
・↑なので遊んでいない曲が一発で分かる。
・キャラが保存できる(お気に入りキャラで遊べる)
・ネット対戦モードで、カードネームを使用して遊びが可能。

前はカード使わないとハイスピx3までとかあったんだっけ?
今作はこれがないから、利点このぐらいかな?
329爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 13:09:37 ID:Mh6P6WMN
補足致しますと、
前に使ったオプションが保存される、
ハイスコアが保存される、
ネット対戦モードで戦績が保存される、
などの効用もございます。
330爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 13:40:16 ID:GkbwCLqJ
もう1つ
カードなしの時は毎回エンジョイにカーソルがあるが、
カード使用時は「最後にプレイしたモード」にカーソルがある
ずっとチャレンジしかやらない人なら赤ボタンのみでモード選択は終えられる

5ボタン/9ボタンの情報は記録されたっけ・・あれは毎回9の位置がデフォか?
331爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 14:19:03 ID:rKB1NTgv
>>327
とりあえず自分は200円以下のは見た事無いかな

>>330
9がデフォだった気がするがうろ覚え

ちなみにカードを使うとフルコンやパフェも記録されます(違うマークが付く)
前のカードまではハイスピとかのオプションの他に
カード使用特典キャラとかいたよな。今は関係ないけど

あと購入後でいいが携帯サイトに登録すると
選曲TOP20とかポップンにいくら金使ったのかとかが見れて楽しいからお薦め
332爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 15:32:13 ID:NQGFPNBm
>>327
最初の時は200円で後から300円に値上がりする所もある
俺のホームがそう
333爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 15:58:42 ID:q3UD7YDo
俺のホームはそれと同等な値段で今600円とかアリエナス
334爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 16:21:35 ID:gb3UszKM
きっとプレミア(棒読み)
335爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 19:03:43 ID:3u2wnEUF
>>328-
有難うございます。
まだ買うかどうか迷ってんので 気が向いた時に300円程度で売ってるゲーセンがあったら買ってみることにする…つもりです
336爆音で名前が聞こえません:2006/09/01(金) 23:32:22 ID:NjLN0Ri4
色々なところで顎っていう単語を見るんですが
顎って何のことなのでしょうか?
337爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 00:07:07 ID:PwGnx0ea
>>336
おそらくコンポザのdj TAKAのことかと
ユーロビートとか哀愁ユーロとか書いてる人ね
顎に特徴があるので顎と呼ばれています
338爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 00:08:26 ID:HMl+uuEH
>>337
わざわざありがとうございます
WIKIの用語とか見てものってなかったもので・・・
339爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 13:16:23 ID:2fqi4GEE
おじゃま2速を試しに付けてみたいんですがどうやって付けるんですか?
340爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 13:25:25 ID:dcK98CiR
>>339
チャレンジモードを選ぶ
曲選ぶ
ノルマ選ぶ時に「Hi-Speed2」と「最後までオジャマ」を選ぶ
(オプション画面でHS下げる)

ちなみに超チャレンジはやり方が違うのと、
エンジョイ、バトル、NET対戦、エキスパートは無理
341爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 13:29:12 ID:df/tzYIZ
>339
あくまでシビアに真実だけを話すぜ。
(超)チャレンジモードでノルマ選択時にHi-SPEED×2を選択し、
チャレンジモードの場合はもう片方のノルマを「ずっと!」に、
超チャレンジの場合はノルマ側の白ボタンを押すことでずっとに変更できます。
けれどもお邪魔2速はネット対戦やEXTRA STAGEでは使えないので注意してください。
お邪魔の使いすぎは命にかかわるぞ。
342爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 14:08:37 ID:2fqi4GEE
>>340-341
ありがとうございます。今度やってみます。
343爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 19:21:40 ID:1iLHbMs9
指押しのやり方を教えて下さいっ!
どのボタンをどの指で押すとか指の運び方とか指押しの練習にいい曲とか。
344爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 22:26:30 ID:nJAkPVFg
コツは「ボタン配置を正確に覚える」位。
後は慣れかな。

自分の場合は指輪をいちいち外すの面倒くさくてそのままやってたら
自然と指押しになってた。
345爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 22:38:05 ID:PxVTUyHF
コアグルーヴNは単押ししかないから練習にいいかと思われ
346爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 22:43:34 ID:SE57WVzS
メガネロックNまで出来るようになったんですが、禅ジャズとラメントNが全く出来ません…好きな曲なのにorz

何か練習になる譜面は無いでしょうか?
347爆音で名前が聞こえません:2006/09/02(土) 23:28:42 ID:925qQSGO
>346
眼鏡Nは22の中では逆詐称的に簡単なものでして。
禅ジャズNは22、ラメントNは24は詐称とまでは言わなくともやや難しい部類に入りまして。
まぁ眼鏡ができたからといってこの2つがすんなりできるかとゆーと厳しい事でして。

補足致しますと、
禅ジャズは同時押し+階段中心の総合譜面、
ラメントは階段+ラスト同時押し殺しの体力譜面となっておりますので、
レベル20くらいから同時押しと階段の練習になるような曲をやってみてはいかがでしょう。
Lv18:コウシンキョクN プレシャスH パッションH ハイスピードラブソングN シンフォニックメタルN
.    コケティッシュH ラグタイムN 格ゲーN
Lv19:ウチュウリョコウN ラテンロックN マインドH カラオケH ライトポップN
Lv20:ポンポコリンH アンセムN ラウンジポップH グーニーズH キネマH エアポートH
Lv21:カドルコアN モダニズムH プレシャスアンコールH フラワーポップN トーキョーロマンH 
.    ハイジH
くらいでしょうか。
348爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 04:47:25 ID:0lzZKFv/
おんなのこ の隣にいる男の子、
桔梗が勝つと出てくる白い男の人はキャラとして使えますか?
それと担当曲ってあるんですか?
349爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 08:05:46 ID:tpTcN8Hf
>>348
残念ながら使えません。
350爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 09:24:59 ID:aLuY7U5j
小山明美さんは、いつACで使えるようになりますか?
351爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 09:42:41 ID:tpTcN8Hf
>>350
基本的にCSキャラはその担当曲が移植されることにより
使用できるようになります。
入るかどうかはコナミ次第なので移植されるのを願って待つしかないです。
352爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 10:41:34 ID:bTPYRnMW
小山さんCSの看板娘だからなかなか来れないだろうなぁ。
ラッテロッテの中にチラっと出てくるけど。
353爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 12:04:00 ID:0lzZKFv/
>>349
ご回答有難うございました
354爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 12:15:45 ID:UlNsuob6
なかなかクリアできないので質問。

BADが出たら目盛が1目盛じゃなくて
一気に減ったような気がしたんですが、
曲によって何目盛も減るとか決まって
るんですか?また反対に増え方も曲で
それぞれ決まってるんですか?

BADいくつくらいに抑えたらクリアできる
とかいう目安の一覧みたいなのがあれば
一番いいのですが・・・。
355爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 14:13:43 ID:2XeSsSf9
>>354
どの曲もBAD1つにつきゲージも1減る
増えるのは曲によって違う。ノート数が増えれば増えるほどゲージの回復が遅くなる
ノート数が1200越えの曲とかは例外的にさらに増えにくくなるらしい

と思ってたんだがどうなんだろう。脳内ソースなので間違ってたら誰か修正ヨロ

あと自分は中級曲になってからよく思うようになったんだが
「BADをいくつくらいに抑えたらクリアできる」というのは無いかな
同じレベルの曲でも序盤が難しいだけの曲はBAD50出してもクリアできるし
ラストが難しい曲はBAD10とかでも落ちる

あとクリア出来ない曲を書いたら具体的なアドバイスが貰えるかも知れんね
356爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 15:31:41 ID:hJD4+AUE
見逃しBAD(ポップくんがラインに重なったのに押さない)のと
タイミングズレBAD(ずれたタイミングで押す)のとでは現象具合が前者の方が酷い

極端に言えば最初の30秒ほとんど何もしないで(見逃しBAD50にならない程度に叩く)
残りの時間だけでクリアってのもできるから目安はないね
357爆音で名前が聞こえません:2006/09/03(日) 17:26:02 ID:vbb6KhaQ
>>854
同じbad数でも曲の最初に出したら途中で回復できるけど
最後にbad出すと回復出来ないしクリアを気にするなら
曲の残り時間と今のグルーブゲージがどの位かを気にした方がいいよ

例えば
「発狂でゲージをかなり減らされたがまだ半分残ってるから
このままいけば終わりまでに回復できるな」みたいな感覚を付けるといい
358343:2006/09/03(日) 22:40:23 ID:4SAz7Mpp
>>345-355
遅くなりましたが、ありがとうございました。
359爆音で名前が聞こえません:2006/09/05(火) 12:48:27 ID:wz6o7NuD
見逃しバッド2〜1個強
空押しバッド1個弱〜1以下強
どうも内部では相当細かいゲージ変化らしく色々複雑

ゲージの増加はゲームレベルとノート数とレベル補正とおまけ補正
ゲームレベルはデフォルト(4だっけ?)として
ノート数が増えるほど増えにくくなる、大体ノート数の1/3もあればゼロからフィーバー可能
レベル補正は基本的に同じノート数でもレベルが低い曲の方が増えやすい(うろ覚え)
おまけ補正は特殊でロング曲の+補正、極端にノートが多すぎる場合の+補正
譜面難易度を上げるための−補正(ヒップロック3EX)

空押しバッドの場合、簡単に回復するので
無茶苦茶押しても案外減らないので「とりあえず見えたところは押しとけ」
手を止めなければ何とかなるものさ
360355:2006/09/05(火) 15:42:16 ID:8Ngp6wlI
>>359
質問者では無いんだが色々参考になったよ。サンクス
361爆音で名前が聞こえません:2006/09/06(水) 02:59:38 ID:voA2WZT6
そういやどっかのスレに
「見逃しBADはゲージ1.2本分」とか書いてあったな


空BADは知らんが、
少なくとも見逃しBADよかゲージの減少は少ない

…が、だからと言って適当に押しまくってると
それらが全てBADになり、結果として
見逃すよりゲージ持ってかれる場合もあるのでそこは注意ね
362爆音で名前が聞こえません:2006/09/06(水) 07:20:47 ID:wZwE5PYr
とりあえず「見えたものは押せ」が基本だね
3個同時押しとかが続けて来て混乱したら下の段のボタンだけは叩くとか
363爆音で名前が聞こえません:2006/09/06(水) 09:42:48 ID:71juOPt8
多少曖昧でも押すことは重要
何度もやってるうちに曖昧さが抜けて押せるようになってくるし

1曲の中でも同じような譜面が来ることは多いから
頭のサビではうまく押せなくても、後半のもう一度きたサビでうまく押せることもあるし
364爆音で名前が聞こえません:2006/09/06(水) 11:12:55 ID:1Qef3d7H
適当に押すんじゃなくて、とりあえず出てきたポップは全部押すってのは本当に重要。
見過ごしBADあるから、とかやってると腕が上達しないし、詰まった譜面を押すことが不可能になる。

多分Lv28ぐらいの中級者ぐらいになると、痛感するんじゃないかと・・・
365爆音で名前が聞こえません:2006/09/07(木) 09:31:35 ID:jgca5vuO
携帯サイトのカード情報ってコナミDX(月額300円)に入らないと見られないのでしょうか?
コメント編集とかもそうですか?
366爆音で名前が聞こえません:2006/09/07(木) 10:25:14 ID:j7Q8eorE
>>365
その通り。
367爆音で名前が聞こえません:2006/09/07(木) 18:09:29 ID:jgca5vuO
>>366
ありがとうございます。
ログインができたのに登録されていませんと出たのはそのせいだったんですね;
368爆音で名前が聞こえません:2006/09/07(木) 20:10:56 ID:hudx/3yU
携帯で見れるクリア状況とかパソコンから見られるようにならないのかね〜
携帯字が見にくいし定額じゃないからいちいち金かかるからめんどいよコンマイさん
369爆音で名前が聞こえません:2006/09/07(木) 20:28:24 ID:K7mmo0hN
>368
できるんだろうけど、インカムの問題だと思。
370爆音で名前が聞こえません:2006/09/09(土) 21:12:45 ID:xN8ri+vo
ハードpfとケンカドラムNって逆詐欺だよね?
22も安定しないのにあっさりクリアできたんだけど…ガイシュツだったらスマソ
371爆音で名前が聞こえません:2006/09/09(土) 21:34:20 ID:tugsQTXk
>>370
中級wiki見てみ。ハードpfは逆詐称、ケンカドラムは中になっている
まぁ個人差だろうな

あとどっちかというと初級曲スレで聞いたほうがいいとオモ
372爆音で名前が聞こえません:2006/09/09(土) 21:38:58 ID:xN8ri+vo
>>371
早レスthx。やっぱ逆詐欺だったかぁ…。今度はそのスレで聞くよ。
373爆音で名前が聞こえません:2006/09/09(土) 22:18:20 ID:cAyKXUhT
ハードpfはかなり逆詐称だね〜 俺もそのくらいのときに曲が好きだったからやったらできた
374爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:23:35 ID:jiIEYe1G
最近初めたんですが、クリアした時の
画面右側のキャラがかわいそうで見てられません。
どうにかなりませんか?
375爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:31:13 ID:KVTXXdq8
クリアしなかったら左側のキャラがかわいそうな事に...
376爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:36:35 ID:XD9DweoH
気持ちはなんとなくわかるけど・・・まあ仕方ないよなぁ
直接的な解決にはならないけど、そのキャラをプレイヤーキャラに選択して
フィーバーさせてあげてください
377爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:46:52 ID:L2DRBACN
世の中には犠牲がつき物なのです。
貴方も肉や魚を食べた事があるでしょう?

それより叩いてるポップ君が痛そう。

(ルール説明の)『たたけ〜っ!』
378374:2006/09/10(日) 00:51:03 ID:jiIEYe1G
そうですか…どうしようもないのですね。
しょうもない質問ですみませんでした
ニャミはいつも変身させているのにー
379爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:54:44 ID:OAT2iHIb
トップダンサーを目指すマリィの障害になる相手がいけないんだよ
380爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 00:56:56 ID:YwCxtbpG
>374
ああ、わかるぜわかるぜその気持ち。
そんでまたお気に入りの曲とかお気に入りのキャラとかってついついやっちゃうんだよな。
でも友情ってきっとそうゆうところから芽生えてくるんだぜ、
例えば男同士が川原で殴りあったあと
「お前なかなかやるじゃねぇか…」「へっお前こそ…」とか、
「お前、俺を助けてくれのか!?」「勘違いするなよ。お前が俺以外のヤツにフィーバークリアされるのが気に食わないだけだ」とか、
「もしも、こんな形で知り合わなければ…俺たち親友になれてたかもしれないのにな」「フン、もしもの世界なんかに興味は無いさ」とか、
何か少年漫画の噛ませ犬的ライバルになってしまいましたね。

補足致しますと、
ネット対戦をレッツ選ぶんだ!
381爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 22:54:11 ID:M3QBqw4a
> 勘違いするなよ。お前が俺以外のヤツにフィーバークリアされるのが気に食わないだけだ

なにこのツンデレ
382爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 23:31:27 ID:L2DRBACN
嫌いじゃない好きでもない♪
383爆音で名前が聞こえません:2006/09/10(日) 23:45:01 ID:vc4gOw2p
>>380
最期は「誰にも負けるんじゃないぞ」と言いながら永遠の眠りにつくんですね
384爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 01:32:47 ID:bFkQGdCB
弐寺に疲れたからはじめようと思うんですがなにかいい曲はありませんか?
できれば良曲を目標にしたいので。
385爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 01:55:28 ID:PF09ZAEx
>>384
絶対的な良曲なんてものは存在しないから、答えようがないな

適当にプレビューを聞いて、ピンときた曲をやればいいんじゃないかな?
もしくは、こんな感じの曲ないですか?、って感じで聞いてもらえれば答えようがあると思う
386爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 01:55:42 ID:QwKx6BLb
ラブリートランスポップかな
387爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 03:19:07 ID:bFkQGdCB
>>385
すいません。ジャンルとか言わないと勧めようがないですね
ピアノ系とかが好きです。

>>386
やってみます。
388爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 03:51:02 ID:PF09ZAEx
>>387
ピアノ系なら、
ピアノロック(8)・パストラル(8)・アジアンコンチェルト(12)・ピアノトロニカ(13)・
ノクターン(13)・バラッド。(13)・フライングデュオ(13)・ハードpf(13)・スペースワルツ(14)
辺りがいいんじゃないかな?(カッコ内はカテゴリー)
11以降なら公式で少しだけ試聴も出来ます

あと、Linusがラウンジポップっていうジャンルで入ってるから、気にいってるならやってみてはいかがでしょうか?
389爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 06:15:12 ID:bFkQGdCB
>>388
おお!!ライナスもあるのか
親切にありがとうございます
とりあえず挙げられた曲を一通りやってきます
390爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 07:11:07 ID:TCeFpZ/y
BEMANIカテゴリのPSってなんのゲームですか?
KMがキーマニとかそんなやつ
391爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 07:33:42 ID:SwZMcdn2
>>390
PSは確かポップンステージの略なはず。
392爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 14:01:03 ID:OBmKlCYp
>>384
390にもあるけどBEMANIカテゴリには弐寺や他ゲーからの
移植曲もあるのでやりやすいと思うよ、
版権曲も多いのでそのあたりもやりやすいんじゃないかな。
スウェディッシュ(6&7)モンゴル(11)メガネロック(13)あたりは
wacが曲作ってるし、ハイパーロッケンローレ(12)はAKIRA YAMAOKA、
プログレッシブバロック(14)はTAKA。

他にも沢山あると思うが多すぎて失念。
つまり弐寺コンポザの曲もけっこう多いんで、
作曲者から入ってみるものいいんじゃないかと。
393爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 19:30:13 ID:YkOqnn0o
Bくんの曲ってポップンいくつでしたっけ。
394爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 19:47:33 ID:WPPM/KIA
フィーバーの店舗隠し曲です
14カテゴリまたはSecretカテゴリでびーくーん
395爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 19:59:53 ID:LlJ1EnPX
>>388
どうでもいいけどパストラルは9だお

>>393
14カテゴリのゆるポップ
396爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 22:04:35 ID:TW61hGAL
私はドラマニをやっていて、ポプは始めたばかりです。
まだ、叩き方のクセ等もついていないうちに伸びやすい叩き方に矯正しておきたいと思っています。

質問なんですが、「5・2・5・2・1・2」みたいな譜面で、つい「右・左・右・左・右・左」と叩いてしまいます。
これは早めに「右・左・右・左・左・左」に矯正しておいた方がいいんでしょうか?それとも、右手はここ左手はここ…とボタンの場所で分けず、柔軟に叩けた方(今のまま)がいいんでしょうか?
397爆音で名前が聞こえません:2006/09/11(月) 22:58:05 ID:zZ1ULCCD
今は叩きやすいほうでいいんじゃないかな。
ボタンに慣れるのが大事。

でも、譜面が難しくなってくると1を右手で押すなんてかなり困難になると思う。
398爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 02:52:05 ID:uuDEg/Aa
>>391

ありがとうございました^^ハウスとかいい曲ですね。
399爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 11:00:56 ID:KesHnWKX
携帯アプリで気に入ったので、PS2の今月出る奴を買うつもりです。
このPS2版と、ゲーセンの機械版は、「曲の選択、機能の設定」などの「操作方(どこを押すか)」は同じでしょうか?

一度、やりたい曲がいくつかありゲーセンに行ったのですが、上記の方法が良くわからなくて、目当ての曲を1つしか見つけられず、レベルを簡単にも出来ず、残念でした。

出来ることなら家で操作を練習したいです。コントローラー付きを買うつもりですが、それのサイズや操作感の違いは承知済みです。
400爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 11:25:57 ID:R98BAvru
とりあえず家庭用は取説参照。
ゲーセンのは画面下部に表示されてるが基本は青と緑で選択。
ハイスピードなんかの設定は曲が始まる直前の画面で黄色同時押し。
401爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 12:10:16 ID:KesHnWKX
ありがとう。テンプレも読んでみたが、習うより慣れろってとこでしょうか?
気が向いたらゲーセン行ってみる。
ヲチしてるとみんな上手だから行くの気まずいがw
402爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 12:44:34 ID:R98BAvru
とりあえずポップンの公式サイトも見てみればいいだろう。
こんな時間にレスできる立場なら人がいない時間にゲーセンへ行く事もできるし。
403爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 13:17:49 ID:KesHnWKX
すみませんでした。
こんな時間に携帯を触ることが出来ても、ゲーセンには行けません。
仕事中に人待ちでちょっとだけ空き時間が出来ちゃったんです。
404爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 13:27:10 ID:R98BAvru
仕事中にポップンのこと考えてるってすごいなw
でも店や時間を選べば周りに人が少ない環境はできると思うぞ。
405爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 14:09:17 ID:RpO48PHV
俺もはじめは設定方法とか良く分からなかったが
3ゲームくらいやってるうちにできるようになったよ
406爆音で名前が聞こえません:2006/09/12(火) 18:08:01 ID:h+C1Usng
とりあえず金に余裕があるならe-AMU PASS(カード)購入。
エンジョイモードはやらずに、チャレンジモードをやること。
キャラクターは何回でも変更できるので、色々試してみること。
最初は5ボタンで慣れるのが良いが、
1曲目と3曲目(最終曲)はクリアしなくても次へ進めるので
5ボタンを選んだ後に、選曲時に黄色2つ同時押しで9ボタンにして練習するのも良い。

選曲に迷った時の手段としては
・とりあえず14の新曲をやってみる
・とりあえず昔の曲(1〜3とか4・5とか)をやってみる
・TVカテゴリから知ってるアニメの曲をやってみる
・レベルカテゴリで、大体クリアできるレベルの曲をやってみる(オススメ)
・ランダムカテゴリをする

まずはフレンドリーNでどうぞ。


ノルマ(MAXコンボ100以上とか)は、最初は考えなくても良いが
つける場合は「60,000点以上」とか「BAD50以下」が初心者には良い。
(仮にそれを達成できなくても、ゲージが赤ならOK)
オジャマ系(ミニポップ君とか地震でぐらぐらとか)は
安定してクリアできる曲に使うのならともかく、初めての曲にはつけないほうが良い。
ただし、NET対戦もやるなら、ある程度オジャマに慣れておくのも良いけど
この辺は好き嫌いが分かれる。
407396:2006/09/12(火) 19:07:43 ID:IxG/lpXF
>>397
遅レスすいません。ありがとうございました。

将来を考えると左手で捌けた方がいいんですね。
最初が肝心だと思うんで、今から左手指押しで練習します。
408爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 21:28:54 ID:fe75RWwL
指押しゴリ押しなどありますが指先+手の下の肉が厚い所でうにょうにょ押すのは何押しになるんですか?
409爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 21:34:15 ID:+MRLgJWy
>>408
うにょうにょってwwwでも自分もまさにそれだ
自分もわからんから知りたいな
あと便乗して聞くんだが、べた押しってどういう押し方?
あんまり使わない言葉だけど
410爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 22:05:03 ID:jaxjRKDx
EXステージでも各種マークは条件を満たせばつきますか?
あまりゲージのない状態でクリアした曲には黒星がついていましたが、それ以外がわかりません
411爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 22:06:04 ID:cEm1bcSB
NO BADorパフェならクリアマーク付くよ
412爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 22:20:19 ID:V20jmzCQ
>>410
ゲージ残量に関係なく一つでもBADが出たら黒星、>>411の条件を満たすとそれぞれのマークが付きます
413爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 22:44:57 ID:jaxjRKDx
>>411-412
ありがとうございます フルコンできる自信のある曲を選んでマーク埋めていこうと思います
414爆音で名前が聞こえません:2006/09/13(水) 23:21:47 ID:/HAHH1NO
まあEXステージはオマケみたいなものなので、
フルコンを狙うのもいいし、普段やらない曲をしてみたり
ラスト殺しが激しい曲を練習するのもいいと思います。
各自好きなようにプレイすればいいかな…
って初心者にはEXステージ自体出すのが難しいかもしれないけど。
(チャレンジか超チャレで、ノルマ+曲レベルの合計ポイントが最低89必要)
415爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 03:24:45 ID:z+rwNn1K
とりあえず個人的に、Lv順に攻めてるなら、今やってるLvカテゴリには手を出してはいけない。
灰色マークついちゃうのがほぼ確定だし、ついちゃうと、


まともにプレイしたかどうか分からなくなるorz
416爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 04:23:48 ID:trBA8Pec
ちょっとキャラの話になってしまうのですが
メガネかけながら本を読んでなにかブツブツいってる人がすごい気になります。
気になって夜も眠れません。
 
そのキャラが出てくるカテゴリとジャンルを教えてください。
417爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 04:27:53 ID:trBA8Pec
間違えました

ジャンル名とその曲があるカテゴリですね・・・
418爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 07:05:18 ID:kfPnxe39
>>416
一瞬ナカジかと思ったが本を読んでるならエヴァーポップのヒグラシかな。
もしそうなのであれば6・7カテゴリにあるよ。
419爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 12:08:25 ID:trBA8Pec
>>418
ありがとうございました。
今日やってみます(`・ω・´)
420爆音で名前が聞こえません:2006/09/14(木) 21:28:53 ID:eDcPAr8s
ゲームセンターにあったコナミカードを買ったのですが、ユーザー名以外の設定の仕方が解りません。
教えて頂ければ幸いです。
421爆音で名前が聞こえません:2006/09/15(金) 00:15:15 ID:tq66bLt+
>>420
e-amuパスのこと?
一から教えるのは流石に大変だから、フィーバー公式を読んでみて、分かるところと分からないところを詳しく書けば答えやすいよ。
422爆音で名前が聞こえません:2006/09/15(金) 18:45:28 ID:dPN9JW6x
>>420
赤いカードのことですね?
それはイーアミューズメントパスと言って、
ポップンのほかにも、ギタドラやQMA(クイズゲーム)や麻雀ゲームなど、
コナミのゲームに共通して使えるカードですので、大事にしましょう。

・まずは、カードの裏に書いてあるIDをメモ!
(これがあれば再発行可能)
・パスワードは覚えていると思うけど、忘れたら使えなくなるのでよく確認すべし。
・名前はもう入れたならおkですね。基本的に名前の変更は出来ません。(カードを買い換えるか15になる時まで)

・キャラクターは、モード選択画面(チャレンジとかNET対戦とか)を選ぶ所で
黄色ボタンを2つ同時押しして選べます。とても数が多いので、前もって決めておくといいでしょう。
(例えばウチュウリョコウのキャラは"セルゲイ"で11カテゴリ
むかしばなしのニャミなら"TVアニメ"カテゴリ。 曲選択画面とほぼ同じ。)

・プレイ回数やクリア・フルコンメダルなどは自動で記録されます。
ハイスコアも自動で、クリア失敗・成功に関わらず、ベストなら記録されます。
・NET対戦の台詞などはケータイでのみ変更できます。
(興味があれば他の人に聞いて下さい。俺は登録してないので不明…。)
・MY BEST(自分の選曲ベスト)は、最初はこまごまと変わるけど
沢山プレイしてるうちに固定してきて色々便利になるよ。
ケータイサイトからは、詳しいプレイ回数とかも分かります。

とりあえずIDとパスワードは忘れないこと!
ゲームが終わったらしっかりカードを持ち帰ること!
423爆音で名前が聞こえません:2006/09/16(土) 19:25:40 ID:F8n7QK21
カードって最初に選んだキャラしか使えなくなるんですか? もし違うならやり方を教えて下さい
424爆音で名前が聞こえません:2006/09/16(土) 19:28:18 ID:kTM+Viie
>>423
モードを選ぶ時に黄色ボタンを同時押しすればいつでも選べる
425爆音で名前が聞こえません:2006/09/16(土) 19:49:23 ID:DGXPT4Ru
エヴァミミでダンスした時にでてくる
右の鳥?みたいな奴を使いたいのですが、キャラクターとして使えるのでしょうか?
426爆音で名前が聞こえません:2006/09/16(土) 21:44:47 ID:X8Hz2N4G
>>425
メメのことかな。
メメなら9カテゴリに居ますよ。
427爆音で名前が聞こえません:2006/09/16(土) 22:28:35 ID:DGXPT4Ru
>>426
ありがとうございます、早速使用してきます
428爆音で名前が聞こえません:2006/09/17(日) 08:00:56 ID:A+6aJKZ4
超上級スレッドに誤爆してしまいました・・・。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1157372452/379
わかる方いたらお願いします。
429爆音で名前が聞こえません:2006/09/17(日) 09:40:53 ID:r2o4jh96
>>428
フレンチメルヘンのリデル2P色かな?
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/gs/11/music_m13_index.html

もしそうならCSカテゴリに居るよ。
でも2つ種類があるから間違わないようにね。衣装は違うけど。
430爆音で名前が聞こえません:2006/09/17(日) 11:40:39 ID:A+6aJKZ4
ありがとうございます!
色を変えるのは黄色で良かったですよね。
ひょっとしたら色が違って見逃してしまっていたかもしれません。ありがとうございました。
向こうでも答えてくれた方がいるようなので、お礼を言いに言ってきます。
431爆音で名前が聞こえません:2006/09/17(日) 12:23:39 ID:CMeuL53l
ちなみにリデルはお人形さんじゃなくてゾンビの女の子ですよ。
432爆音で名前が聞こえません:2006/09/17(日) 17:15:16 ID:r2o4jh96
>>431
確かフレメルリデルはLOSEとWINでリデル人形(WINだと+リデル)が出てくる。
>>428は多分それを見たんじゃないか?
433爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 08:39:03 ID:W9Dsr+aG
>>431
スレ主じゃないがまーじーでーorz
434爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 09:27:46 ID:eSvZc1pt
確かにサイトに書いてあるなw 愛があれば俺は恋人がゾンビでもいいよ
435爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 09:38:44 ID:YAqqlIGD
そこで恋人がwacですよ。
新ジャンル「wac」

男「あのー、脇田さん、一体何、突然呼び出したりして…」
w「古今東西の男君を愛するさんこんにちわ。wacというものです。
男君は、なんでこんなに、良いのでしょうかね。
容姿と性格、いや全てのパートがs」
男「あのー…それで、用って…」
w「あくまでシビアに真実だけを話すぜ。君が好きだ。」
男「ご、ごめん俺他に好きな人が…」
w「あー私そんなに強くないからね。泣くからね普通に。」
男「あー泣かないで泣かないで!か、考えとくから!」
w「よせやい照れるじゃねえか。」
男「('A`)」

あと朝っぱらこんなこと書いてる私は死ねばいいのにと本気で思った。
ちくしょい。くっやしい。
436爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 09:54:46 ID:cl9LVXev
そう思うんだったら書くなよ、キモチワリィ
437爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 10:38:13 ID:Me7VT78j
気持ち悪いな
初心者スレだし
438爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 11:32:20 ID:CvWWD7xg
ここじゃなければ笑えたかな
439爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 13:02:58 ID:Fb3XN5wF
age
440爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 13:08:06 ID:eSvZc1pt
これが腐女子か…
441爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 14:25:39 ID:GNq+i/jV
腐女子でも空気は読めます(・ω・`)
442爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 15:46:37 ID:EviRujs6
ポップンの画集が妹が買って
見せてもらったところ
ハマってしまった格ゲー派の俺が登場
正直音ゲーはやったことが無い
なんかコツとか無い?それとカードって作ったほうがいいのか?
443爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 16:37:33 ID:XlWp6MKm
>>442
コツは習うより慣れろ。
とりあえずゲーセンへGOだ。
話はそこからだ。
カードはなくてもいいけど、あった方が便利。
444爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 16:45:10 ID:Me7VT78j
継続してやるならカードがあった方がいい。
キャラの見た目は重要だけどキャラ設定はゲーム中で意味が無い。
445爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:13:39 ID:EviRujs6
>>443
恥はかきたくないから
人気のないゲーセンを探すとするよ・・・
あったほうが便利っつーなら作っておこうかな

>>444
見た目重視か
・・・フォーゲル椀田とかはアウトかい?
446爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:15:24 ID:Me7VT78j
単にゲーム中でキャラ設定が表に出ることがないだけね。
好きなキャラやその曲を思う存分やることは全く問題ないよ。
447爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:18:12 ID:EviRujs6
>>446
なるほどね、そういう事か
448爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:19:39 ID:043/r1lp
>445
恥はかきたくないのはわかりますが、やらないとうまくならないので、
あまり気にせずやりまくるのがよろしいかと思われます。
フォーゲル椀田とかはアウトかとゆーか、ゲーム中では関係ないので、
好きなキャラを使えばよろしいかと思われます。
見た目気に入ったのならそれでよしかと。

…しかし最近なぜか極卒君を良く見る気がする。
うちのホームだけのトレンドなんだろうか。謎だ。
449爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:32:20 ID:EviRujs6
>>448
周りを気にせず好きなキャラで・・・かぁ
そうできるように頑張りますよw
450爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 17:40:11 ID:WinGUGTq
<<448
獄卒君使ってる^^
ところで、ごり押しの階段って手のひらで全部のボタン滑らせるの?

451爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 18:50:16 ID:W9Dsr+aG
ごり押しの階段って、微妙に間隔が開いてる階段の事?パッと見横一列になりそうな奴?
あれは人によって違う。私は、

多数出る→あんみつ押し(でも何処かしらGOODorBAD)
一カ所のみ→手のひら滑らせてGREAT判定狙ってみる

って所が妥当。
あんみつについては>>1の用語を参照
452爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 19:04:20 ID:lR6iRWO3
>450
あなたも極卒くん使いですかいな…。
それはさておき、ごり押しの階段とは
「ごり押しで階段ってどうやって取るの?」
の意味でしょうか。
だとしたら、私は階段取るときは指押しなんでよくわかりませんが、スライド使うのも1つの手です。
が、近所のごり押しさんを拝見させてもらったら普通に手を高速で動かしてました。
ただ、そのとき上段は指の付け根あたり、下段は手首上辺りで取っていたようですが。
453爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 20:02:08 ID:Dt6CBWrG
>>448
私のホーム(といっても車で一時間ぐらいかかるが)にも一人居る。40とか平気でクリアしている達人(女)だ。
今日演説に特攻したら突破できたので私も使おうか思案中。
454爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 20:05:39 ID:WinGUGTq
>>451-452
ありがとうございます 人それぞれのようですね…
高速でとれるようにがんばります
455爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 20:06:32 ID:fz/kMIA9
420です。
遅レスですが、>>421さん>>422さんありがとうございます。
ややこしかったですが、なんとか登録とか初歩的な事がわかりました。

また質問があります。
自分は家庭用を重点的にやっているのですが、やはりアーケードでなくなる曲というのはあるのでしょうか?
456爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 20:50:28 ID:2sIaNMPJ
>>455
時々ACでは曲削除が入るから(理由は版権料、諸事情etc.)
CS、または今稼動しているヤツ以前のを探さないと出来ないのもあるね。
457爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 21:17:45 ID:fz/kMIA9
>>456さんありがとうございます。

あの、やはりキャラがMay-Fa?の曲はいくつか削除されているのでしょうか?
家庭用の2や9に入ってる曲ですが、一応探してみましたがないような気がしたので…
思い違いならすみません。
458爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 21:35:18 ID:VWtu0yds
家庭用全てが移植されてはいない
メイファはヌーディとセクシーガールズのみだっけ
459爆音で名前が聞こえません:2006/09/18(月) 22:24:17 ID:fz/kMIA9
>>458さんありがとうございます。
なるほど、わかりました。
本当はロンリーを探していたのですが、評判もあまりよくないと聞いていたので…(´`;)
何度もありがとうございました。
460爆音で名前が聞こえません:2006/09/19(火) 09:15:24 ID:kvwHm7kj
今日からポップンが、変わるとか何とか別スレにありましたが、文章だけじゃよく解らなかったんですが…。
教えて君ですみません。
461爆音で名前が聞こえません:2006/09/19(火) 18:09:04 ID:gR8pEeXB
えっと、以前パレードについて質問した者です。
そう。>>237です。
とりあえずつじあやのさんのCDを借りてきて
パレードを聴いてみました。

Sana版との違いは
・若干つじあやのさんの方が遅い(BPMが低い)
・歌い方が「僕の飛行機」の宮永やよいさんみたい。
・サビも、何か包み込むような感じの歌い方。
Sana版はバックコーラスもついて本当に楽しげでノリが良いですが
つじあやの版もまた違った感じで素敵だと思いました。

次は本当の原曲のシュガーベイブverも聴いてみたいと思います。
では、ちょっとスレ違いスマソ。

>>460
私は何かが変わるなんて聞いてませんが…何かあったかな…?
誰かの誕生日?
462爆音で名前が聞こえません:2006/09/19(火) 22:07:14 ID:BZt+EmrX
明日ありそうなイベントとしては、水曜恒例の解禁行事とか?

先週何もなかったから、今週はHELL14とそのEX譜面の通常解禁が来る可能性が高いね
このスレ的には全く意味のないイベントだからどうでもいいけど

他には、店舗対抗IRの2回目が始まるんじゃないかとも噂されてるけど、
所詮根拠に乏しい噂話だから、現時点ではやっぱりどうでもいいかな

こんな所か?
463爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 00:52:26 ID:7AMfriav
フィーバーロボも解禁されるんじゃないかな?でも、どっちにしろレベルが…orz
あ、5ボタン。
464爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 01:26:07 ID:W0lq2+eO
とりあえずロボ解禁から来るんじゃないかね。

・・・今までこないのが不思議なぐらい来てないし。
465爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 01:55:55 ID:DD+CKSaD
返答dクスです♪
頑張ります♪
466爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 03:33:20 ID:P/2yLBwu
EXクリア、頑張れよ。(Θ_Θ)
467爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 16:45:42 ID:dt6cqNxw
初めてポップンに触れて、5ボタンにはすぐ慣れた
だいたいの曲はできるようになったから、9ボタンにしてみた

うおおおおおおおおおボタンの位置わからねえええええええええ
譜面についていけねえええええええええええ

なんだが、慣れしかないのかな?
468爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 16:45:58 ID:nmkwwj5U
本日の解禁内容。

第6話分隠し譜面(HELL)の解禁。
フィーバーロボ解禁。




ee'MALL曲(初代)45曲解禁。



芋━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


そっとニャミ可愛いよそっとニャミ
469爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 16:57:46 ID:ZfiBn6KX
メロパン2━━━━。・゚・(ノД`)ノ・゚・。━━━━!!!!
470爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 17:11:34 ID:tfoqikpr
>>467
慣れしかない。
大きいポップ君(赤緑白)は前列で小さいポップ君(青黄)は後列だということを意識してプレイすると少しはマシかも。
471爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 18:48:59 ID:TLhM8pV0
>>467
どのようにわからないのかわからないので不用意なことは言えないが、
ビートポップをつけると手前と奥の判断が楽になる。まあ私の場合だが。

あとは>>470の言うとおり繰り返して慣れるのが一番。
472爆音で名前が聞こえません:2006/09/20(水) 19:17:17 ID:dt6cqNxw
>>470-471
ありがとう
よし、頑張ろう

13じゃなくて8だけどね、関係ないけど
473爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 13:49:45 ID:E9tUr2TR
トラウマパンク(?)ってどこのカテゴリにありますか?
474爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 14:14:48 ID:tW7IxpKd
8カテと版権カテにあるはず。
補足致しますと、やりたい曲のジャンル名が分かっているなら、名前順カテゴリで探すと手っ取り早いかと思われます。
475爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 17:46:24 ID:2fAjTOx6
○超初心者のための解説コーナー!○
Q.カテゴリって何?
A.カテゴリと言うのは、チャレンジモード(or超チャレ)で
曲を選ぶ時に右下に出てくるもので、簡単に言うと曲の並び替えのような物です。

曲は青ボタンで選びますが、カテゴリを変更する際は緑ボタンの左右で動かします。

数字が書いてあるカテゴリ(1〜3とか10とか14とか)は
そのポップンに収録されている曲(14=ポップン14の新曲)が並んでいます。
BEMANIカテゴリは、他のコナミのゲームの曲やeeと言うシリーズの曲が並んでいます。
グラディウスとかギタドラの曲もここにあります。
カード使用時は、MY BESTカテゴリが現れます。これは自分のよく選ぶ曲のベスト20があります。

そして「LV」カテゴリは、その名の通り全ての譜面がレベル順に並んでいます。
通常、曲は青ボタンで選びますが、ここでは白ボタンで
レベル7⇔レベル8⇔レベル9…みたいに、レベルごとにスキップできます。

「NAME」は、ジャンル名の名前順(アイウ)で並んでいます。
これも白ボタンで ア⇔イ⇔ウ… となり便利です。というか必須です。

例えばメルトなら、13カテゴリで探してもいいですけど、アイウで
白をおしっぱにして「メ」か「モ」にしてから青ボタンで選ぶといいですね。
けっこう選曲時間は短いので(30〜50秒くらい)注意しましょう。
476爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 18:56:25 ID:eKfBWO0y
キャラについての質問なんですが、スマイル(?包帯ぐるぐる巻きの青い人)ってどのカテゴリにいますか?
あと「Deuil」ってなんですか?
477爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 19:10:28 ID:j9R46a3K
>>476
スマイルは4カテゴリと12カテゴリに居ます。
「Deuil」はポップンワールドの有名バンドと言う設定。
メンバーはアッシュ・ユーリ・スマイルの3人が現在判明中。
478爆音で名前が聞こえません:2006/09/22(金) 19:58:57 ID:eKfBWO0y
>>477さん
有難うございました
明日早速使ってみます。
 
Deuilのことは公式なのですね。ありがとうございます
479爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 00:50:43 ID:+KPfbT3V
『いろは』のJ-ロックφを担当している、ジャスティスについて聞きたいんですが、
このキャラのモデルとなった人物は一体誰なんですか?

自分はてっきりMATRIXのネオだと思ってたんすが、公式ページをみると違うみたいなんで

知っている人がいましたらよろしくお願いしますm(..)m。
480爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 01:23:38 ID:Ts8gZdYT
>>479
dj TAKAです。
元ネタは
ttp://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx8/songs_memories.html
のムービーです。
481爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 12:41:32 ID:OZkDWibt
バトルモードにはない曲とかあるんですか?ゴエモンとかがみつからないです
482爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 12:53:36 ID:m8hDFojK
>>481
自分で確認したわけじゃないけど、公式見る限りロング曲以外はあるみたいだよ。
ゴエモンは>>475を参考にNAMEカテゴリで探すか、12カテゴリを見るといい。
483爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 12:59:59 ID:eZafv3TH
携帯から失礼します。僕はいつも3曲目に自分が出来ないようなレベルの高い曲に挑戦してるのですが、これはやめてちょうどいいレベルの曲を練習するべきですか?
アドバイスお願いします。
484爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 13:04:27 ID:0ShYLlBW
>>483
気にする事無いんじゃないかな?難しい曲をやった方が伸びると思うよ。
でもあまりにも不可能な曲とかじゃなくて、自分が出来るレベルの少し上くらいの曲がいいかも。
485483:2006/09/23(土) 13:22:09 ID:eZafv3TH
ありがとうございます。このままがんばります。
486爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 14:22:19 ID:zXmAWSDF
483の方と同じようにボクも1,3曲目は高難度をいつも叩いています。2曲目は『繋ぎ』のつもりで確実にクリアできるもの(ボクの場合は5ボタンのフロビかな)を選んでいます。

ところでボクは今5ボタン使用者なのですが、17ができるまで3ヶ月以上かかりました。
そろそろ9ボタンに移行したいのですがまだいけるでしょうか?
「移るのが遅いと9ボタンができない」と聞いたので不安です。
エヴァNとメロウNは出来たのですが…。
487爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 15:27:25 ID:3sL6W/R2
今すぐ移行する事をおすすめします。
自分も486さんと同じ道を通りましたが、
最初から9ボタンを選べばよかったと思いました。好きな曲を早く遊べたのはよかったですけどね。
エヴァNが出来ているから9ボタンは5ボタンから上がった人にしては出来るんだなーという印象を受けました。
とりあえず自分のおすすめは
・ハイパージャパネスク(Lv12)
・トゥインクルダンス(Lv10)
・フレンドリー(Lv8)
・サニー(Lv)
です。もう少し慣れたら
・フレッシュ(Lv14)
・スキップ(Lv14)
をやってみるといいかな。
パキ曲ばかりでスマソ
でも慣れると楽しい譜面なので是非やってみてください。
488爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 18:56:40 ID:W8axc8Fq
すいません、曲についてなんですが猫叉masterさんの曲はコンポラ2曲とフォレストスノウだけでしょうか?
またCDや他で活動してるとしたら教えていただけませんか?
携帯からですみません
489爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 20:03:48 ID:q03Ra7j9
>>486
今すぐ移行し
ファンタジーNから全曲埋めることをお薦めする

>>488
ポップン収録はそれだけだった希ガス。あとCS13にも入るはず
ちなみに猫叉の本名は佐藤直之
ぐぐってみても大して見つからなかったけど自分が探した限りでは
ttp://www-net.jp/cddb/search/s_hiname.php?hiname=%BA%B4%C6%A3%C4%BE%C7%B7
ttp://www.konami.jp/gs/game/coded_arms/
ttp://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/11red/new_song5.html
ttp://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/10th/newsong/index.htmlの上から5つめ
ttp://www.watch.impress.co.jp/GAME/docs/20050810/twe.htmの下のほう
くらいかな。コナミ関係で探せばまだ出てくるかも?
490爆音で名前が聞こえません:2006/09/23(土) 23:24:31 ID:zXmAWSDF
487、489の方、回答有難うございます。
とりあえずハイパージャパネスクとトゥインクルダンスはサントラのおかげで曲を知っているのでチャレンジしてみます。
ファンタジーは5ボタンで初めてチャレンジモードでクリアした思い出の曲なのでなんだか嬉しいです。
本当、ありがとうです。
491爆音で名前が聞こえません:2006/09/24(日) 03:05:27 ID:mD+1NcG4
質問させていただきます

今日家庭用ポップン買ったんですけど
専用コントローラーはポプコン1、ポプコン2、アケコンの3種類で全部ですか?
あとアケコンはデラみたいにコナスタ専用で高額ですか?
492爆音で名前が聞こえません:2006/09/24(日) 04:06:09 ID:uQt1KE67
>>491
それで正解。
(近所の中古屋でアケコン売ってたけど、そんなのはごく稀。)

ちなみにボタンの表面は、
ポプコン1: ̄(つるぺた)
ポプコン2:⌒(ひんぬー)
アケコン:ほぼACそのまま(きょぬー)
な感じ。
あと、1は反応が良すぎらしい。

ACで上手くなりたいならアケコン(激しい出費を覚悟すべし)
CSでのびのび楽しむならポプコンのどっちか。
ランカー目指す訳でないなら普通のポプコンで良いかと。個人的には2を推す。

自作、という手もありますw
ttp://duck.cool.ne.jp/gamebaka/sencon/matcon.html
アケ再現型だと金がかかるらしいので自作ならこの辺りをさんこうに。
493爆音で名前が聞こえません:2006/09/24(日) 05:22:12 ID:mD+1NcG4
>>492
詳しい説明ありがとうございます
アケコンは値段高い、でかい、重い、うるさいでデラと同じそうですね
現状ポプコン2を持ってて感覚はACと別物ですが
これはこれで面白いのでポプコン2で頑張ります
494爆音で名前が聞こえません:2006/09/24(日) 20:39:21 ID:MiGnIR4H
どうしてもラメント(ノーマル)がクリアできません!!
途中は全然大丈夫なんですが最後が…。
あの同時押し地獄がどうにもならなくて…。
何かいい方法ないですかっ!?
495爆音で名前が聞こえません:2006/09/24(日) 22:16:33 ID:riu8oumA
・ハイスピを上げる。
・特に無理押しも発生しないので、ランダムをかけてみる。
・譜面サイト、CSいろはなどで譜面をじっくり見てみる。
以上のことをちょっとやってみてください。
以上のことをやっても駄目、な場合は放置して他のLV24を埋めていきましょう。
ちなみに、曲攻略についてはこのスレよりもポップン初級者スレで聞くことをおすすめします。
もっとためになるアドバイスをもらえると思いますのでそちらでもう一回聞いてみてはいかがでしょうか。
496爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 01:23:45 ID:NmRf7CwB
>>494
オオミソカH
ウチュウリョコウH
あたりで練習すると良いと思います。

まとめサイトのこのへんも参考に。↓
ttp://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9

ポイントは横一列です。
あと、>495さんの言ってるようにハイスピードを入れるのもいいですね。
ラメントは210がメインなので、2速〜3速が一般的ですが
人によってはノースピードや4速以上が良い人もいるようです。
とりあえず2速でやってみて、
遅いor詰まってて見にくいと感じたら1回3速でやってみてはいかかでしょうか。

ちなみにラメントNの譜面はこちらです↓
ttp://baanin.sakura.ne.jp/p12fumen/lament/lament.htm

家庭用を持っていたらそれで練習するのもいいですね。
(CS12と13に収録)
497爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 14:25:27 ID:0rieUuSL
いまさらな質問かと思うが、

「H」とか「N」てなんですか(´・ω・)
498爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 15:56:02 ID:UdPDgucj
>>497
N→ノーマル譜面。上に行くにつれて必要となる基礎を養える。
H→ハイパー譜面。ノーマルより難しい。
Ex→エクストラ譜面。N・Hのどれよりも難しい。
499爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 16:19:07 ID:NmRf7CwB
>>497
補足すると、曲によってはHやEX譜面が無いものもあります。
(特に初期のポップンの曲など)

太鼓の達人風に言うと
N譜面→ふつうコース
H譜面→難しいコース
EX譜面→鬼コース  といった感じになります。

ただし、EX譜面ならみんな難しいと言うわけではありません。
たとえば、むかしばなしEXはレベル22ですが
フロウビートNはレベル25あります。
基本的に、このレベルの数値を見て難易度を判断したほうがいいです。

選曲画面でNからHやEXに変える時は
左右の黄色ボタンを同時に押してください。
(このスレのレベルだとまだ早いかもしれないけど)
500爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 16:27:24 ID:d0Gh2k5L
ついでに言えばLv30のN曲ありますw
501爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 18:28:43 ID:zhMZ7aPk
初心者スレ卒業ぐらいになると、H譜面中心になるんだけど
15までだとH譜面はほとんどないな(テラピーHはアレだし)
ただ5ボタンを黄同時押しで9ボタンに変えれるのは覚えといたほうがいいかも。
502爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 18:42:49 ID:MUfOllTk
>>501
AIテクノH位か?
>15までのH譜面
503爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 20:44:35 ID:EYXV/o2g
>>502
クイックマスターHもあったような…
504爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 21:07:39 ID:NmRf7CwB
レベル11
J−テクノ

レベル13
エヴァーポップH
オンドH
ポップスH
むかしばなしH

レベル14
サザエさんH
アーバンポップH
テクノ’80H
ロマンスカヨウH

レベル15
A.I.テクノH
テラピーH(超詐称)

レベル16
カントリーH
505497:2006/09/25(月) 21:48:52 ID:0rieUuSL
こんなに丁寧なレスをいっぱいもらえるとは思わなかったwww

ありがとう、まだLv17でギリギリだけどがんばって一気に上手くなってやるんだからっ!
506爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 21:51:15 ID:0FuO1/Hs
5ボタンLv20まで一生懸命練習した挙句
9ボタンに移行しようと思って音ゲー板の存在を知り
早めの移行が良いと知ってがっくり来ている私にアドバイスください
練習用にお勧めの9ボタン曲って何が有りますか?
9でもLv12くらいまでならギリギリ叩けたり叩けなかったり、です
507爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 22:27:28 ID:DwDmlq/N
>>506
ヴィジュアルNじゃね?
ボタン配置覚えるのにちょうどいいと思う。
508爆音で名前が聞こえません:2006/09/25(月) 22:33:21 ID:LJg113qX
>>506
携帯か?PCならwiki推奨。

とりあえずBPMの低い曲で練習することをオススメ
各カテゴリ別オススメ曲

・エヴァ、クリーミィー(アニメ)
・ボッサ(CS)
・A.Iテクノ(8)
・パストラル(9)
・スキップ(10)
・エアポート(11)
・タナバタ(12)、オオミソカ(12)
・バラッド。(13)

たぶん下になればなるほど難しくなると思う。
とりあえず全部☆つけてきて!
509爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 01:31:45 ID:Y7dy87Es
単押ししかないコアグルーヴNはボタン配置を覚える練習になりませんかね?
510爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 05:04:14 ID:dLRzYnvi
9ボタンを始める人へ

※両手に緑を基準にしたら位置を覚えやすい
※小さなポップ君は上、赤は真ん中、白は端っこって事を頭の中に
※ポップ君とポップ君の間隔を見るべし
※リズムは大切(これ重要)
 線に来たら叩く<<リズムに乗る
 を心がけて

※楽しくポップンすること(これ重要)
511爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 12:32:34 ID:bHm5BrjL
自分は9ボタンに移行するとき配置が覚えられなくて
自分で9個○を書いて色塗ったりしたなあ
でもコレは多分効果無かったと思うwww

>>509
単押ししかないってだけで別に簡単なわけじゃない。仮にも17だし
むしろボタン配置覚えてからじゃないとクリア出来ないだろう
512爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 13:48:46 ID:4Gwa+uXM
あんまり推奨はしないけど
どうしても9ボタンで押し間違える人用
「ノートがふってない時は両緑を押しっぱなしにする」
画面で押しているボタン(つまり緑)が光りっぱなしになるから押し間違えにくくなる

多分
513爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 17:42:13 ID:IrIfFsgl
ボクも最近9ボタン始めたんですけど、ハイパージャパネスクN(Lv12)がいいみたいです。
この板の方からお勧めされて叩いてみたんですけど
階段がたくさん出てきて位置を覚えるのに最適だと思います!
カテゴリは12(いろは)です。
514爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 18:18:39 ID:g7uz5pqu
今日はじめてゲーセンでポップンやりました
面白かった
515爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 18:36:20 ID:kdLWDSKV
>>513,514
sageろ。
516爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 18:39:25 ID:+MDu4ECE
CSのポップン買おうか迷ってるんだけど色々あって迷ってます
それぞれのバージョンによってシステムが大幅に違ったりしますか?
隠し要素ではなく、オプションなどについてです
517爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 18:42:31 ID:kdLWDSKV
>>516
過去シリーズだとHS4までしかなかったりするけど。
新規オジャマとかも。
518爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 19:02:14 ID:F/oLcn6P
>>516
10にはLow-speedが隠しで出てくるが使い道が(・ω・`)
HS6があるのにHS5が無いもどかしさ
519爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 19:33:03 ID:hY3VEu+n
なぜ家庭用はCSと?
520爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 19:33:59 ID:iz0nu6tp
>>516
CS8以前にはS乱とか6速が無い。
CS9には8速がある。S乱もここから登場。
CS10には低速がある。
CS11以降はACとほぼ同じ。5速6速完備。

システム的に
CS9以前はFREEモードに常駐させるのがめんどいから
できればCS10以降がオススメ。
ただしCS10はオプションで願い星をOFFにした方が解禁が早くなる。

まぁ、自分の好きな曲が入ってるのを買えばいいと思う。
個人サイトで悪いけど
ttp://pmdream.net/m-cs.html
こことかに曲リストがあります。

特に好きな曲とか無いならCS12かCS13推奨。
(CS13は明後日発売)
521爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 19:35:27 ID:iz0nu6tp
>>519
CSってのは
コンシューマーソフトウェア(Consumer Software)の略。
つまり家庭用のソフトのこと。

ちなみにACはアーケードゲーム(Arcade Game)の略で
ゲームセンターでプレイする方の事。
522爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 19:40:21 ID:+MDu4ECE
>>517>>518>>520
即レスどうもです
12っていろはのことですよね?
オプション周りのことは問題なさそうです
どうもありがとうございました
523爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 20:11:04 ID:hY3VEu+n
>>521
なるほど、ありがとうございます
先日はじめてACでプレイしたのですがCSと少しだけ譜面が違ったような、気のせいですか?
524爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 21:19:06 ID:Y7dy87Es
>>511
そうか…
ポップンやった事が無い二寺erの友人にやらせたら一発でクリアしやがったのでいいと思ったんだがなぁ
525爆音で名前が聞こえません:2006/09/26(火) 21:55:34 ID:mOxn9zoC
>>523
たまにそういう曲あるね

>>524
寺プレイヤーは基本的に譜面認識力が養われているので
ボタン配置さえ覚えてしまえばスクラッチがない分上達が早い
526爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 07:05:51 ID:2ym1FhJq
お恥ずかしながら二寺ってなんですか?
527爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 07:22:58 ID:2FSqgUTG
>>526
beatmaniaIIDX
でかいモニターと7つの鍵盤+スクラッチが目印です
528爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 08:09:49 ID:2ym1FhJq
>>527
ありがとうございます!
デラックスで寺なのか…一つ賢くなりました
お早い返答本当にありがとうございました
529爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 10:44:29 ID:2FSqgUTG
>>528
ちょっと違う。IIDXの本来の読み方はツーディーエックス
デラックスとも読めるから弐寺になったらしい

これ以上はスレチだからそろそろ消えるわ
530爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 15:26:56 ID:F6rCThik
最近思ったんだが、8の「ジグ」って同時押しとかの練習にならね?
531爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 15:27:33 ID:F6rCThik
あぁ、ジグHね
532爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 15:45:04 ID:+ASZl7hd
N譜面でもスレ違いです
533爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 19:05:02 ID:L3GhCDoT
>>530
練習にならないとは言わないが同時押し練習するなら
ノクターンHとかレイニーHとかのほうが良くね?同じレベル22でも

といいますか初級曲スレで聞きなさい
534爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 23:50:04 ID:u+4THPEj
3曲設定の場合2曲目が通過ポイントですが、
4曲設定の場合何曲目になるんでしょうか?
535爆音で名前が聞こえません:2006/09/27(水) 23:51:30 ID:IM7Hxt0M
>>534
通過ポイントって何?
536534:2006/09/28(木) 00:08:40 ID:7CJtxME1
3曲設定なら1曲目は死んでもOKだけど、
2曲目死んだら3曲目いけませんね。
んで、4曲設定の場合どうなってるのか知りたかったわけです
537534:2006/09/28(木) 00:09:27 ID:7CJtxME1
ぬお、なんか言葉使いが横柄だ orz
すみません…
538爆音で名前が聞こえません:2006/09/28(木) 00:17:00 ID:hky8F2t9
>>536
ああ、そういう事ね

チャレンジは1曲目は死んでも大丈夫、最後の曲もクリアしても死んでも終わるから関係ない
つまり、4曲設定の場合は2,3曲目に死ななければ最後まで出来ますよ
539534:2006/09/28(木) 00:24:30 ID:7CJtxME1
>>538
どうもありがとうございました
540爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 09:51:47 ID:PeDVIAcL
今まで携帯アプリで楽しんでいて、昨日発売のCS13コントローラー付きとやらを買いました。
あさきが好きなのでまず始めにあさきやりました。意味が分かりませんでした。
その後はチャレンジモード?で頑張って何とか少し出来るようになりました。
皆さんは、あんなに沢山降ってくるのを叩いてるんですか?
コツコツやれば何とかなりますか?あさきが出来るようになりたいです。
541爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 10:09:23 ID:4k6lxI3k
>>540
13に収録されてるあさき曲ってラメントとコアダスだっけ?
HやEXは相当頑張らないと出来ないけど
Nなら楽しく遊んでいけばその内出来るようになりますよ。
要は慣れですよ。
簡単な曲で少しずつ慣れていきましょう。
542爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 10:20:34 ID:FFK7RggT
まああれだ。
地道にエンジョイモードにある他の曲からコツコツやってけば何とかなるっしょ。
543爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 11:54:24 ID:dmD5kI9T
>>540
ある意味にょろロックもあさき曲。
確か歌詞担当があさきだったはず。

ボタンをどうやって叩くかなんて本当「慣れ」としか言えない…。
まず低レベル曲でボタン配置を覚えることから始めるといいよ。
544爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 11:56:55 ID:PeDVIAcL
>>540です
間違えた。エンジョイモードだ。それを頑張ります。早くなれたいです。緑と青がごっちゃになり混乱する。
>>541>>542ありがとう
545爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 11:58:00 ID:PeDVIAcL
>>543もありがとう
546爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 13:01:30 ID:VND1n1Lp
はじめまして。
9個ボタンでエンジョイモードの一番難しい曲が余裕持ってクリア出来るようになったのですが、
エンジョイを卒業して次のステップを踏むには、
どのくらいのレベルの曲をやったらいいのでしょうか?
ちなみにあまり遅いテンポより、テンポ良い曲が好きです。
かなり初心者ですが、よければ教えてください。
547爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 15:05:38 ID:mG2ocHlg
>>546
とりあえず14辺りまでのノーマル譜面をやろう
同じレベルでもハイパーは難しいから避けるように
曲に関しては14カテゴリから良さそうなのをやるべき
他のカテゴリにまで探すと時間足らなくなるから
ポプ友達がいたらサントラ借りるのがベスト
ハイスピードはチャレンジになれてからの方が良いかも

あとは量をこなすべきかな
548爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 15:42:08 ID:DGYCX67V
>>543
初めて知った。
空言かと思いつつもサントラ確認してみたらホントにあさきだった…
あさき…
549爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 21:03:12 ID:VND1n1Lp
547
細かな回答ありがとうございます!
参考にして、楽しみつつ上達していけたらと思います。
550爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 23:13:36 ID:PeDVIAcL
すみません、家庭用についてですが質問します。
チャレンジモードで曲を選ぶ画面で、赤い数字(難易度?)8の曲をクリアしたんですが、2回目やろうとしたら消えてしまいました…
どこにいったんでしょうか?曲名も思い出せません
551爆音で名前が聞こえません:2006/09/29(金) 23:49:39 ID:yJ8iWKHR
うろ憶えだけど
基本的に、1クレジットで同じ曲は二回選べない。
ただし最新シリーズのFEVER(ポップン14)なら同じ曲でも選べる。今の所ゲーセン限定だけど。

だから、1回クリアかゲームオーバーになれば
また選べると思う。
552爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 00:05:16 ID:YS2YHng6
>>550
恐らく>>551で合っていると思うが、古いバージョンのものでは
特定の曲を選択したりといった条件で隠し曲が出るものもある。
やっているのが1〜13のどれかわかればもう少し具体的なアドバイスもしてあげられるかもしれない。
553爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 00:30:27 ID:rXVLP4Qp
>>551
14以外が同じ曲を選べなかったのは設定のせい
筐体ごとの設定で同じ曲を選択出来るか出来ないかが決められる
つまりフィーバーはデフォが同じ曲選択ありというだけの話

>>550
家庭用は全て同一選曲は出来ないはず
もしくは既に上がっているように隠しであるかも
554爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 02:00:29 ID:H3bA+Pqo
>>550です。プレステ2のカーニバルです。
フリーモードなら出てきました!!ご迷惑おかけしました。紅葉てやつでした。
レスくれた皆さんに感謝です
555爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 02:27:13 ID:hGKys2nW
ついでに補足しておくと、
ACフィーバーは「デフォ設定が同曲可」ではなく、設定項目自体がない。
つまり、店ごとに同曲の可・不可という事がなく、
全国各地どこに行っても同曲可というとてもうれしい仕様。
556爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 04:19:04 ID:/X8yjVqc
ファンブック見て、オフィーリアとテトラとリデル使いたいなと思ったんですが
ふわふわ浮く方のリデル(肌色?)はACでは使えませんか?
クルクル回る黒いほうは見つけたんですが・・・
それとあと残り2人がどうしても見つからない。
557爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 04:38:55 ID:orKMqrXF
前の人の画面を見てたらポップ君のかわりに大量のあっくんが降ってきてワロタのでまた見たいのですがどんなオプションつければ見れますか?
558爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 05:37:49 ID:YS2YHng6
>>557
あっくん…?
キャラのことは良くわからないが恐らくキャラポップ君をつければ見られるだろう。
オプションではなくオジャマなのと、キャラポップ君はチャレンジでは対戦相手のキャラが
落ちてくることに注意すること。
559爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 07:23:50 ID:mGDT4LC7
>>556
ふわふわ浮くってことはフレンチメルヘンリデルか。
それならCSカテゴリに居るよ。
後テトラとオフィーリアは残念ながら曲が移植されてないので居ません。
テトラなら家庭用の9か10、オフィーリアなら11どうぞ。

>>557
オプションのキャラクターポップ君をつけるか
お邪魔のキャラクターポップ君をつけるかお好きな方をどうぞ。
時々キャラポがキツイキャラ居るから気をつけてな。
560爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 10:16:07 ID:wAaM9RPI
スペシャルクッキングのミミはどこのカテゴリにいますか?
それとも入ってないですかね?
561爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 11:05:23 ID:Q9Dlntql
>>557
オプションでもキャラポップは見れる。
ずっとキャラポップしか落ちてこない。
まぁ、非常にやりにくいので、どうかとも思うがw
562爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 11:33:37 ID:so8Qwx1L
>>560
8カテにいなかったか?
563爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 11:34:14 ID:hGKys2nW
ずっとダーク+ずっとダンス+キャラポップ+演説


もはやこれはポップンミュージックではない。
564爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 17:02:15 ID:6dhnlQoP
>>559
ありがとうございます。オフィーリアとテトラはいませんか…
とりあえずリデル使いたいので、CS欄で探してきます
565爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 17:26:28 ID:pUt9/7OU
>>564
黒いリデルは、デフォカラーから2回黄+黄を押すと
フレンチメルヘンのリデルになるよ
566爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 22:25:44 ID:H3bA+Pqo
プレステ2で、白い台に9個ボタンがついたコントローラーで楽しんでいます。
ボタンを押すとき、各指にボタンの位置を割り当てて指一本でパソコンを打つようにに叩くのって、良くないやり方でしょうか?(多分ビーマニ式?)
みなさんは、ゲーセンでやることが多いでしょうが、家庭用だと叩き方変わりますか?

将来ゲーセンの機械専門でやることは考えていないです。プレステ2専門になりそうです。
567爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 22:32:16 ID:mp7zrQXy
家庭用専用だったらそれでもいいと思うよ やりやすくて楽しめるやり方が一番だと思う
指一本、一キーに限界を感じたら他の指が担当することになるだろうし
568爆音で名前が聞こえません:2006/09/30(土) 23:26:22 ID:H3bA+Pqo
>>567
ありがとうございます。
段々ピアノ弾いてるようになってきてしまいましたw
ちょっと勝手が分かってきたので頑張ります。
569爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 00:24:08 ID:72pPfT9O
CS13のミニゲームのハングライダーが出来ません。
クリアするためのコツとかありませんか?
570爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 00:46:16 ID:RloZKcMm
・鳥人間
斜め40度前後で飛び出して、水平から1〜2回斜め上向いた状態で放置。
上手くいけば8600mくらいでクリアできる。
ある種の運ゲーでもあるこの方法を使う人は成功するまで挑んでタイミングを掴もう。


wikiのをまんま転載
571556:2006/10/01(日) 05:08:33 ID:Am2ABqdm
アドバイスくれた方ありがとうございます。
リデル使ってみましたが……シャルロットに落ち着きましたw
572爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 11:45:08 ID:xoUQ543I
ハイスピの付けすぎ(どんな曲にも×2付けるとか)って、後々悪影響ありますか?
一度付けてみたらかなり見やすい気がして、以来つけっぱなしになりそうです。
あと、クリア出来てもない曲で、早々とランダム付けるのも良くないでしょうか?まずみっちりやってクリアしてから、ランダムで遊ぶくらいの方がいいですか?
573爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 11:59:05 ID:867dQKuf
>>572
他の人を見ればわかりますが、ハイスピをつける事は特別な事ではないので、気にしなくてもいいと思います
ただ、ハイスピを合わせないと全く何も出来ないとなると、後々ソフラン曲で苦しむかもしれません

あと、ランダムはいわゆる無理押し(白赤白の同時押しとか)が来る可能性があるので、個人的にはあまりお勧めしません
ですが、無理押しも含めて楽しむつもりなら、これも特に気にする必要はないと思います
574爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 12:30:00 ID:PeXKXDaA
>>572
ハイスピは個人の自由だが…
漏れは初心者の頃から速いスピードをつけるのは、あんまりオススメしない。
後々になって「ハイスピ一段階上げたら、できない譜面が見えるようになった」
という例もあり、ハイスピ段階を最終手段においてるヤシもいる。
あと、極端に低速に弱くなりやすいのと、譜面読解力が伸びないのでないかと。
全員がそうだとは限らないが…
575爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 12:32:04 ID:xoUQ543I
>>573
ありがとうございます。
点数とか気にしないので、楽しむこと優先にして、オプション色々いじってみます。
576爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 13:47:12 ID:xoUQ543I
>>574レスありがとうございます。
ジャズの細かいリズム(タンタンではなく、ターカターカ)が苦手で、ハイスピ付けたら見えるようになった気がしたんですよ…
やっぱりゆっくりな曲の詰まった譜面が苦手になりつつあります。焦っちゃうんです。

あんまり頼りすぎないようにします。
577爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 20:01:16 ID:/alXIQ9/
>>574
折れがレベル20超えたあたりで行き詰まってるのそのせいなのか?
15あたりでスピード上げたら一気にできるようになったんだが…
578爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 23:46:29 ID:PeXKXDaA
>>577
多少あるかもしれん。
譜面的に、新しいタイプのものが出てくる時期でもあるから、
単に打ち慣れてないから、行き詰まってるのかも。
20ができなくても、21や22でも簡単なのもあるから、挑戦してみるとできたりするな。
579爆音で名前が聞こえません:2006/10/01(日) 23:48:37 ID:72pPfT9O
曲を選んだらBPMって数字が表示されますよね?
その数値がおおよその譜面の速さの目安なので、
たとえば、曲のBPM×ハイスピードの合計が400くらいとか
決めてみるのもいいかもしれません。

アジアンコンチェルトとかダークメルヒェンみたいなのは
6速を使っても普通だと思います。むしろNSでやるほうが特殊。

逆にパンク(そっと。)とか敬老パンクとかスクリーンは
2速でも速いかもしれません。

慣れてきたら、
DDR(5ボタンorN譜面)で自分の上限、下限を試すのもいいかもしれません。
(DDRは65〜333まで変化するので、とりあえず2速か3速で見切れれば合格。)
580爆音で名前が聞こえません:2006/10/02(月) 01:39:44 ID:tg1l+irv
>>558-559
ありがとうございます
さっそく遊んでみますw
581爆音で名前が聞こえません:2006/10/02(月) 12:21:27 ID:Vi90fobg
>>578>>579
ありがとうございます
さっそく試していきたいです
582爆音で名前が聞こえません:2006/10/02(月) 23:45:57 ID:2aQSg7/d
自分はジャズ系のリズムに乗り切れず、レベルが低い曲でもクリア出来ないです。
でも好きな曲調だと、少し上のレベル(ジャズ系で止まってたレベル)でも数回で出来るようになりました。

ジャズ諦めてちゃっちゃか進んでおk?
583爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 01:56:07 ID:KKylpRhn
Homesick Pt.2&3を歌ってるのが男性だと聞いたんですがマジSKA?
584爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 02:53:40 ID:K4jinBIj
>582
とりあえず進む分には問題はないと思う。
ただ、ずっと苦手なままで放置するのはやめた方がいい。
1曲目や3曲目にジャズ系を入れてちょこちょこ練習するとかして
何とか克服できるように練習してみるがヨロシ
585爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 09:57:56 ID:se+oG2Jy
>>583
本当です。杉本清隆と言う人が歌ってます。
ちなみに杉本清隆=DJ SIMON=腹筋忍者台ね。
586爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 18:05:07 ID:9fiD8vRz
EXが41のハウスってどのサントラに収録されてますか?
587爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 19:59:05 ID:v93njEXQ
国道一号とトジーンって一体誰ですか?
588爆音で名前が聞こえません:2006/10/03(火) 21:04:06 ID:Xme6qZtW
>>586
pop'n music 3 V.S. pop'n stage

>>587
国道一号=>>585に出てる杉本氏
トジーンはおそらく戸島壮太郎氏ではないかと思う
過去にはこんな曲に関わっている模様↓
ttp://www.psn.ne.jp/~slayer/allmusic/artist/TojimaSoutaro.html
589587:2006/10/04(水) 18:46:47 ID:Xy9IZTNM
>>588
そうだったんだ。dクスです
590爆音で名前が聞こえません:2006/10/05(木) 23:24:30 ID:HUUHy+3q
うえーんギャバンHが見切れないよー
つっても他の同時押し系もほとんど見切れないんだけどね

上手い人は『横一列を捉える』のを感覚的にやってるもんなの?
だとしたらそこまで行くのにどんだけかかるんだ自分・・・
591爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 00:45:51 ID:pVPfUDqo
>>590
自分も同時押しが苦手で、あんなふうに押せるようになるのか…と悩んだもんだ。
同時押し練習曲もたくさんやったが、
それよりも色々な曲の譜面のパターンを経験するのが大切だとおも。
練習曲はもちろん練習にはなるが、いきなり出来るもんじゃないし、出来ないと余計に苦手意思が出たりする。
色々な譜面で徐々に慣れれば、自然に手が覚えますた。
どんな曲も、とにかくチャレンジだお!
自分は、未だに同時押し得意ではないがw
592爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 09:13:47 ID:/F9dk47g
>>590
ひょっとしてあんたは一週間ほど前の俺か?
やはりトレーニングモードで練習、これ最強。
1速から初めて、フルコン〜9割叩けるようになったらスピードアップ。
速度の遅いうちに手の動かし方+譜面を覚えてしまえばかなり楽になる。


……それとギャバンHはレベル24だから中級スレの範囲だ。
593爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 17:51:08 ID:3sF4I+4w
AC14のビーマニのジャンルに入ってるプログレッシブって
CSのどれかに入ってますか?
594爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 17:55:13 ID:pVPfUDqo
>>593
プログレッシブバロックのことでいいのか?
あれはFEVERの新曲(しかも隠し)だから、CSには入ってないお。
595爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 18:16:21 ID:rQY5wY2h
>>593
The Least 100secなら、まだCS未収録
596爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 19:21:41 ID:3sF4I+4w
>>594>>595
ありがとうございます。
正しい名前は覚えてないのですが、どちらにしても未収録なんですね。
597爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 20:23:51 ID:yh+JWoSM
攻略とあまり関係無い話なのでここで質問させて頂きます

wikiにフロビのBPMは184-188とあったんですが
どこで速度変化してるのか教えてください
598爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 21:56:51 ID:33KSuj1S
>>597
1円玉の直径が1mm短くなっていても気がつけるかい?

まぁあれだ、特に気にせずとも良い気がするよ。
599爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 22:43:10 ID:IXZ7EP3p
だがしかしダークメルヒェンの微妙な変化は…
GOOD乱発。

>>597
画面の右のキャラが踊ってる下の所にBPMがあるので、気になるなら
家庭用のオートプレイなどでじっくり見てみたらどうでしょうか?
600爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 23:42:55 ID:PM+lSwH/
>>599
ダークメルヒェンが速度変化していることに気づいていなかった私は……orz
601爆音で名前が聞こえません:2006/10/06(金) 23:51:37 ID:IXZ7EP3p
>>600
昔はちゃんとBPM72〜88 って表示されてたけど
最近はBPM87? って感じで最後にハテナマークがついてる。
たとえば
レトロポップスカ(飛ぶ計画・CS10)
プレシャスアンコール、スペシャルクッキング
ポップン体操、サザエさん、バカボン、デビルマンなど

ちなみに、フィーバーヒーロ(EDも)とかニンジャヒーロー(ヒロイン)の場合
最後だけが高速で振ってくると言うタイプなので注意です。
602爆音で名前が聞こえません:2006/10/07(土) 09:33:00 ID:3nm7d0WB
調べてきた

プログレッシブ
The Least 100 sec
Sasaki Hirofumi

俺はCSやったことないからわかんないけど、おそらくCSにはありません
603爆音で名前が聞こえません:2006/10/07(土) 09:34:30 ID:3nm7d0WB
ぎゃーすまんリロードされてなかったようだ

最上級EX曲に特攻してくる
604爆音で名前が聞こえません:2006/10/07(土) 20:10:00 ID:ZI2Cg6TD
>>598-599
そうか……自力で調べてみる
自分CS持ってないから今度前の人がフロビやってたら観察してみるよ
605爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 17:03:29 ID:27rIHtme
同時押しが連続で来られると全く出来ません…なにかいい練習曲有りませんか?
当方Lv12(N)くらいです。
606爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 17:53:24 ID:QH7tV81i
レベル11→アイドルガールN、USダンスポップN
レベル12→エヴァN、ボッサN
レベル13→ハッピーJヴォーグN、エヴァーポップH

この辺りが同時押しの練習になるとオモ
まぁ同時押しはどんな曲でも出てくるから
焦って練習する必要も無いかと。自然に上達すると思うよ
607爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 18:34:21 ID:QH7tV81i
>>600
連投のうえに遅レススマソ
ちなみにダークメルヒェンの速度変化はこうなっている
http://popn.sakura.ne.jp/score/dark/dark_e.html

あと演説とかも絶えずBPM変化してて酷い
まあ自分はどっちも変わってることに気づかなかったけどwww
608爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 21:21:54 ID:WiwfGpy7
いきなりすみません。
ポップンのコントローラーを買いたいと思うのですが、アーケード版、PS2版とあるのでしょうか?
あるのならばどっちがおすすめで、どこで手に入るかお聞きしたいのですが(できれば値段もあわせて)。
609爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 21:41:07 ID:6EMt7tL4
専用コントローラーは「ポプコン1」「ポプコン2」「アーケードコントローラ」の
3種がありまして、全てPS2用です

「ポプコン1」は古いため、ほぼ中古でしか買えません(1000円〜)
外観はスケルトン(半透明)で、アーケードのものと比べて小さめです
ボタンのひっかかり(山)がほとんどなく、使いづらいという意見多数

「2」は1よりボタンの膨らみが大きく、1よりは使い易いです
(目安としては3000円? やや古いので安売りしてることも)
外観は白で、大きさはポプコン1と同じく「小さめ」です
こっちは家庭用ゲームを売っているお店で入手できると思います
(店員さんに聞いてみるのが一番)

「アケコン」はアーケード筐体のものとほぼ同じ作りになっているが
基本的にコナミのHPで予約して買うものなので高い&時間がかかります
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item20342.html 30000円(税別))

予算が許すならアケコン、手軽にしたいならポプコン2がオススメです
610爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 21:43:17 ID:ieya1BWd
>>609
俺はポプコン1を半年ほど前にゲオにて4000円で購入…。
くらわしてやらねばならん……然るべき報いを(知らなかった昔の俺に)!!
611爆音で名前が聞こえません:2006/10/08(日) 23:39:00 ID:WiwfGpy7
>>609さん、ありがとうございます!
多分ポプコン2を買う事になると思います。予算があれば、アケコンがもちろん欲しいのですが!やはり地道にゲーセンに通うしか無いのでしょうか…。
とにかく、ありがとうございましたー
612爆音で名前が聞こえません:2006/10/09(月) 22:17:46 ID:hwWQg8F6
そんなつもりはありませんが、ボタンの叩く音が少し大きいと言われました…
手のひら押しを主に使っていて、階段や滝地帯で手を素早く動かそうとして叩く力が少し強くなりがちです…
自分の通っているお店はボタンが沈んでいて(カチカチとあまり音が出ない)
指でやさしくやろうとすると、今度は押す力が弱くて認識してくれません…

どうすれば指でなめらかに叩くことが出来るのでしょうか?
クラッシャーとは言われたくないです…orz
613爆音で名前が聞こえません:2006/10/10(火) 19:19:19 ID:CRvbJoOE
指押しも訓練だよ
ピアノやってる人とか弐寺から入った人とかは最初から指押しだったりするが
普通にやってれば掌押しになるし意識しない限りは直らない
特攻だと必死になるから力を弱く、とか気にしている場合ではないと思うので
レベルの低い曲で掌を封印して練習しまくるしかない

と言うだけなのもアレだから指押しスレを貼っておきますね。一通り目を通してみるとよろしいかと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153321242/

あと>>612のレベルがわからんので参考になるかどうかは不明だが
自分はラメントNに粘着してたら指押しのコツが掴めた
個人的に階段曲は指押し練習に良いような気がする
614爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 12:22:00 ID:PTeVKiKa
>>612
指押し練習もいいが、叩いた後に手を高く上げすぎてるんだとおも。
そうなると、自然と音がでかくなるし。
それに、体力も消耗しやすいから、早めに直した方がいいかも。
手を高く上げずに叩ければ、指押し練習もスムーズにいく。はず。
615爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 19:40:56 ID:rFMB47RY
>>614
手を高く上げたら音が大きくなるというのは、振り上げた分だけ、叩くために手を下ろすとき、スピードが上がるからですか?
616爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 20:03:07 ID:SDe0zuWl
>>615
614ではないが・・・
それ以外になんかあるかよw

あと音が大きい人はボタン叩く音を聞いてリズム取ってるってのもあるかも
強く叩いてた人が優しく叩こうなんて極端なことを考えずに普通に叩こうとすれば変わるかもよ
自分は指押しによってクラッシャー化を回避したけど
617爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 22:47:10 ID:ims+3Jvp
すみません、芋曲っていうのはどういう意味ですか?
618爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 22:56:06 ID:rFMB47RY
>>616すみません。家でしかやらないので…機械だと違うのかとorz
質問なんですが、家庭用で、トレーニングモードをよく使うんですが、小坂さんの曲で練習していたとき、ゆっくりにしたら歌声に大爆笑してしまい練習になりませんでした。
コーラスのブリッコな声で、手が止まってしまいました。これも慣れですか?試しにあさきさんもやってみましたが、酷かったです。
619爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 22:58:09 ID:V2NultQN
>>617
神代のむかし。ee'mallという物体がございました・・・。
コナミ各種のゲームのカードを通す事でポイントがたまり、
例えば音ゲーならそれ専用の曲を購入できたりしたのです。

しかし・・・やがてee'mallは廃れてしまったのです。
それにより、ee'mall専用曲も、もはや手に入らなくなってしまいました。

・・・そしていま、ポップンではee'mall専用曲であった数々の曲が、
もう遊べないと嘆かれていた曲達が解禁されています。

というわけで、「ee'mallで購入できた楽曲」のことです。


ここまで読んでて「いーめーる?・・・じゃぁなんで芋なの?」って思ったなら、
あなたは以前の私と同じ間違いをしています。
「ee'mall」は「いーもーる」と読みます。「ee'mail」と勘違いしやすいので注意。
620爆音で名前が聞こえません:2006/10/11(水) 23:05:33 ID:ims+3Jvp
>>619
即レスありがとうございます!
とてもわかりやすい説明でした!
621爆音で名前が聞こえません:2006/10/12(木) 15:22:02 ID:Fl7plh8i
>>618
それは笑うところだから大丈夫だw
だが、トレーニングモードでスピード下げてやるのは、
漏れの場合は本当に、どうしてもできない曲だけだな。
スピード下げてやると、どんな譜面かは分かりやすくなるが、
それに慣れてしまうと、初見で全然できなくなったり、速い曲に対応できなくなるから、要注意。
まぁ、人それぞれだが。
622爆音で名前が聞こえません:2006/10/12(木) 19:01:00 ID:u6d9jQuU
 ゲーセンでポップンをやる人は難しい(鬼のようにポップが出て来るやつ)曲をミラーとかいろいろつけて物凄い勢いでたたきまくってるが、なぜあんなにうまいんだお??
("^"ω"^";)
623爆音で名前が聞こえません:2006/10/12(木) 19:24:45 ID:Dj0DcolD
>>622
マジレスすると沢山のお金をつぎ込んだからです

あとミラーかけても難易度は大して変わらんよ
624爆音で名前が聞こえません:2006/10/12(木) 19:31:40 ID:4/T1oY0A
>>622慣れ。です(笑)
そりゃあもう中古車が余裕で買えるぐらい注ぎ込みましたからd(^ヮ^)

因みに、もうかれこれ四年はやってます。
いくら上達が遅くても、最難関二歩手前ぐらいまでなら絶対に出来るようになりますよ☆
そこまでの上達を楽しんでくのが音ゲーだと私は思ってます。
625爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 00:02:55 ID:mupLu3N0
>>624
期間と費用を並べると荒れますよ

と、新車が余裕d(ry
626爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 07:15:17 ID:dSkCr46F
これからポップンを始めようと思うのですが、家庭用でオススメのものor地雷ってありますか?
廉価版の中で最新の10を買ってみようと思うのですが…。
627爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 08:29:59 ID:BvwbfZrd
>>626
出たばかりの13が、もちろん一番オススメ。
個人的には12と10も、練習しやすい楽曲が揃ってるとおも。
ただ10は、オプションのハイスピ5がないのと、シークレット曲の解禁がしんどい。
10より前は、若干システム?というか、画面が違ってたりする。
628爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 13:22:54 ID:fp9fzAEn
BeForUの人達の曲が好きになったのですが、どれに何が入ってるのか教えてくれませんか?
629爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 14:59:09 ID:BvwbfZrd
14:トライ▼ユーロ(のりあ)
9:ガールズロック(りゆ&のりあ)
8:キャンディポップ(りゆ)
8:ユーロビート(のりあ)
ビーマニ:ソツギョウ(BeForU)

これぐらいかな?
ハッキリ覚えてなくてスマソ。。
630爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 15:36:03 ID:fp9fzAEn
>>629
ありがとうございます!
そういえばキャンディポップは2種類あるのですか?CS10に入ってるのは、小坂りゆではなかったので…
631爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 16:00:28 ID:JYzM+XI+
>>630
その通りキャンポは2種類あります。りゆキャンポはCS8に収録。

あとビーマニカテにもう1曲BeForU名義のガールズロック(BRE∀K DOWN!)が入ってる
これだけはビーマニカテゴリーにしかないので気をつけて
(レベルカテゴリーや名前ソートには出てこない)
あと、CS13の新曲ハッピーダンスポップもりゆ曲。
632爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 16:19:55 ID:fp9fzAEn
>>631
なるほど!ありがとうございます!
とりあえずCS8を買おうかなと思います
633爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 16:28:35 ID:r3Fry95e
>>623>>624マジレスありがとうございます。自分はゲーセンよりは金がかからないと思われる家庭用を何日か前にかいました(13)
上手くなったらゲーセンで腕試しをしようと思います。
634爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 17:41:17 ID:k3Vxe/+e
>>626
家庭用スレのテンプレ(4あたり?)を見るといいよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1160004515/

>>633
ACとCSのボタンは大分違うからCSで譜面の見切り力がついても
ACのボタンに慣れるまでは結構苦労すると思うから注意な
635爆音で名前が聞こえません:2006/10/13(金) 18:03:09 ID:Toyy77LJ
age
636爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 04:07:09 ID:L966o+gI
ちょっと気になったんですが、フェアリーテイルっていう曲は
判定が厳しいんですか?リズムちゃんと取ってるつもりが
good量産してしまうので。あと、悪魔城メドレーとかもそんな気がして。
単に自分がちゃんと叩けてない証拠でしょうか
637爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 08:27:21 ID:1/eqGyc8
曲や譜面によって、判定幅の設定は違います。
フェアリーテイル位ならむしろ普通の判定ぐらい。
最近の曲はほとんど甘めに設定されてます。
このあたりは1〜4カテゴリの曲をやって比較してみるとわかると思う。
638爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 10:48:03 ID:ja8EwsKL
悪魔城は判定厳しめ。
ただだからと言ってGOOD量産を良しとせず、なるべくたくさんGREATを取れるように頑張って下さい。
「ジャストグレートで叩けてない」からGOODが出るんだからね。

まぁでもぶっちゃけこのスレのレベルのうちはそんなに気にする必要はないと思う。
ノート数の半分以上がGOODとか言うならリズム取りの練習要だけど。
639爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 15:44:23 ID:nDRRDsrL
そうでしたか。どれもこれも同じじゃなかったんですね。
ありがとうございます。ちょっとACで練習してきます
640爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 16:32:13 ID:nymnGXRx
>>636
フェアリーテイルはBPMは変わらないけど曲調がコロコロ変わるからそのせいでGOODが出やすい気がする。
てか自分がそうだったから。
何回もやってればどこでどうリズムが変わるとか分かってくるからGOODは減る…はず。
判定のことはよく分からんから違うのかもしれんが。
641爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 17:07:36 ID:4nLcHQlr
確認できないけど、確かフェアリーテイルはBPMが1ケタ単位で微妙に変化してたような
ダークメルヒェンなど微妙どころかコロコロ変わってるからな
そういう曲はいくつかあるのでGOODが出るのはしょうがないではある

まあ、その大半は腕が上がれば解決できることもあるのでやはり気にせず続けてもらいたい
642爆音で名前が聞こえません:2006/10/14(土) 23:55:08 ID:YHwnwhsU
フェアリーテイルは
曲自体、変拍子に加えリタルランド・アチェレランドを繰り返してるためBPMが変化
しかし、譜面はインテンポのままなので、リズムが取りづらい

ソフラン譜面の対極に位置する感じかな

似たようなのだと、スクリーンとかアバンギャルドとか他にも色々あると思う
643爆音で名前が聞こえません:2006/10/15(日) 18:44:39 ID:4VxiQ5pb
質問です。
どこかのサイトでポップンのプロフィールみたいなので
名前とかネット対戦の称号(初戦ウィナー!とか)みたいなのが
本物そっくりの画像(?)とか文字であって
あとN譜面のクリアがいくつ、H譜面の… って感じので
どうやらそれはフリー(?)と言うか何処かのサイトさんが
作って、それを編集するみたいなんですが、
配布元のサイトを知っている方いませんか?自分も作ってみたいので。
644爆音で名前が聞こえません:2006/10/15(日) 19:35:04 ID:FKsvc9iT
自信は全くないが、ポップンと似たフリーソフトならふぃーりんぐぽみゅせかんどか
ナナシグルーヴのことかな?ぽみゅのほうはスレもある。
違ったらすまん。

ふぃーりんぐぽみゅせかんどについて語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1138083161/
645爆音で名前が聞こえません:2006/10/15(日) 19:38:56 ID:jsjdjs4P
>>643
桜並木な小鳩みち でググれば幸せになれる
646爆音で名前が聞こえません:2006/10/15(日) 21:33:22 ID:4VxiQ5pb
>>644
それとは違います。。
でも面白そうなので試してみますw

>>645
ありがとう。
647爆音で名前が聞こえません:2006/10/15(日) 22:35:56 ID:pq14EuyN
>>643
よくブログのサイドなんかに貼ってあるアレだろうか。
元ネタがないので、よくわからん。
648爆音で名前が聞こえません:2006/10/16(月) 01:04:43 ID:CtndKmlq
質問です。オプションのランダムとSランダムは何が違うんですか?
どちらもやってみたんですが、差があるようには感じなかったので…
649爆音で名前が聞こえません:2006/10/16(月) 01:12:44 ID:ZhZkYOqt
>>648
http://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q15

N譜面じゃそんな代わりは無いけど
HやEXになってくると普通には押せない同時押しが出てくる。

650爆音で名前が聞こえません:2006/10/16(月) 01:17:07 ID:ldMd7D3F
>>648
CS13でやったならあまり差を感じなかったかもしれない
何故かCS13のS乱は1小節毎にしかシャッフルされないようになってる

ハードpf[N]とかで試してみると途中の交互連打がばらけないからわかりやすいと思う
651爆音で名前が聞こえません:2006/10/16(月) 01:25:35 ID:CtndKmlq
なるほど…試したのはCS13だったので余り差が無かったのですね…
即レスありがとうございました
652爆音で名前が聞こえません:2006/10/16(月) 21:10:00 ID:67TNoQ0M
AC14の輪舞曲と言う曲の動画ありませんか?
譜面や撮影画質などは何でもいいのであればお願いします。
653爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 00:18:33 ID:IC3cSUWh
4曲設定の場合のEXステージに行けるポイントを教えて下さい
654爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 00:24:39 ID:jZQm4gRs
>>653
どれだかわからないけど、ACフィーバーなら以下の通り
AC本スレのテンプレから丸々転載

4曲設定(165以上でEX確定?)
○ 118 128 137 138 142 143 152 153 161 165〜170 174 177 183 192
×99〜117 119 120〜127 129 130〜136 139〜141 144〜151 154〜160 162〜164
? (〜98)
655爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 16:53:18 ID:VEoUe+Se
>>652
このサイトにある
http://www.freepe.com/ii.cgi?bokunouchi
ここの物置き→動画でファイルバンクに接続できる
金髪ろんどexってやつが輪舞曲

画質・音質はかなり良いよ
あと超チャレで99kとか動画が神過ぎるから注意
656爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 19:35:51 ID:hZBtwF1G
>>655
ありがとうございます!
本当に凄く綺麗な映像・音で良かったです。
確かに、譜面物凄い難しいのにパーフェクトとか神!

自分としてはどんな曲か聴きたかっただけなので充分過ぎるくらいですw
657爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 20:07:26 ID:IC3cSUWh
>>654縺ゅj縺後→縺?縺斐*縺?縺セ縺?
658爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 21:03:20 ID:1EXL3CEL
>>657
日本語でおk
ってか何があったんだ?w
659爆音で名前が聞こえません:2006/10/17(火) 21:54:37 ID:sJ0ZnToY
どう見ても文字化けです本当に(ry
660爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 13:47:08 ID:Xk5B/8UK
ディスコフィーバーNがなかなかクリアできません。
いい練習曲教えてください
661爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 15:10:17 ID:XL+xemZI
同時押し、特に離れ同時が出てくる曲が良いとオモ
エヴァN・カヨウハウスN(レベル12)
ハッピーJヴォーグN(レベル13)
あたりお勧め
662爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 15:17:32 ID:Yihsv5tF
>>661
ありがとうございます!
今度練習したいと思います
663爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 15:18:07 ID:Yihsv5tF
名前入れ忘れたw
>>662>>660でした
664爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 17:58:04 ID:rXIc16gt
EXステージに関して質問。
チャレンジポイントがEXステージ出現のポイント数に達してれば、ノルマ未達成でも出現するんですか?
とりあえずSTAGE1クリアしててということで
665爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 18:40:10 ID:EqFdWOO9
>>664
STAGE1をクリアしてれば、ノルマはいくら失敗してもおk
ただ、このスレだとノルマを失敗するとポイントがかなりきつくなると思う
最低でも1曲辺り30ポイント程度は必要だしね(>>654参照)
666664:2006/10/21(土) 16:18:35 ID:E1+7Wc67
>>665
ありがとうございました。ノルマ全部出来てないと無理かと思ってましたから。
オジャマかけたほうがポイント高いからそれでチャレンジしてみようかと思います。
667爆音で名前が聞こえません:2006/10/21(土) 22:07:23 ID:53fFzhER
>>666
個人的なオススメはずっと上下さかさま。
実害がほとんど無いので通常と殆ど変わらない感覚でプレイできる割に
大量のポイントが稼げる。
668爆音で名前が聞こえません:2006/10/21(土) 22:18:43 ID:CKw6vQWB
>>667
練習しないと難しいだろ・・・。
普通は勧めたりしない。
669爆音で名前が聞こえません:2006/10/21(土) 22:28:04 ID:53fFzhER
>>668
そうか。すまん。
俺があれに耐性があっただけか。

まあずっと高レベルオジャマ自体は結構有効だと思う。
発動の瞬間に頭を通常の軌道からオジャマの軌道に切り替えるのは結構難しい。
670爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 00:26:22 ID:YFQ8phEQ
やっぱ、家庭用のアーケードスタイルのコントローラーって上手い人みんな持ってるのかな?
とりあえず、命掛ける気ないと買えない値段だ。
671爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 00:32:59 ID:oWRtL9Sl
もたないよ、あんなもん
672爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 01:13:25 ID:IuwzoFQI
初心者は断然ポプコン2オススメ。
まずはボタン配置覚えてちょうだい。
自分もポプコン2オンリー。
大半の人はアケコンなんかレベル42行き詰まった時くらいにしか欲しいと思わないよ
673爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 01:21:14 ID:i/SL6Oxe
ゲーセンにあんま行けないので
でも穴コンではなくあのボタンを叩く感覚がやりたいので
アケコン買った奴ならここに
42は遠い世界だけどなーーーorz

まあ別にミリして買わなくてもいいと思う
674爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 10:38:58 ID:+XAwk+FH
>>670
そもそも
家庭用で練習しない
675爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 13:10:23 ID:9L5urM2r
CS13をこの前買ったんだが、どうしても階段が出来ないorz

何かコツとか練習にいい曲あります?
ポプコン2でやってます
676爆音で名前が聞こえません:2006/10/22(日) 15:35:20 ID:r6Yr83NM
>>675
あなたがどの程度のレベルか分かりませんが
CS13なら
ヴィジュアルN(絶対オススメ)
グライドN
メルトN
カンランシャN
カジノN
677爆音で名前が聞こえません:2006/10/24(火) 01:04:15 ID:oJ+GoGVQ
>>675
上手く説明できないが、手首の動かし方が重要な気がする。
678爆音で名前が聞こえません:2006/10/24(火) 07:13:50 ID:HRl2owu+
>>675
ポプコン2使ってるならビーマニスレも見に行ってみたら?
ボタンの大きさや間隔がビーマニに近いから結構参考になりますよ

私も階段はさっぱりです…
679爆音で名前が聞こえません:2006/10/24(火) 13:37:06 ID:OkKimnH/
>>676-678
レスthx
ヴィジュアルNが見あたらない
ポップンワールドを完成させようとすれば出てくるのだろうな


何故かカーニバルNがBAD4でクリア出来るようになりましたb
680爆音で名前が聞こえません:2006/10/24(火) 13:43:16 ID:+t67ZKqR
いや、ヴィジュアルはポップンリクエストの曲。
1度選んどけばクリアした/してないに関係なく他のモードでも遊べるようになるから
とりあえずポップンリクエストを選んで全曲見るんだ
681爆音で名前が聞こえません:2006/10/24(火) 17:59:16 ID:o4DWIxKo
ポップンリクエストってのは
タイトル画面で赤押して
アーケードとかフリーとかトレーニングってのの中から
「スペシャル」を選んで、その中にある。
確かポップンが上達した曲の中央の曲だったと思う。
(上達した… はヴィジュアルの他にメロパンクとミスティ)
682爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 00:01:45 ID:XH2PShgO
Saitoneがポップンに楽曲提供されてるとの事なので、
一度プレイしてみたいのですが…。

弐寺しかやった事が無いのでモードとかが全く分かりません。
とりあえず、初めてでも聴きながらプレイできるレベルの譜面はあるのでしょうか?
683爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 00:34:52 ID:HEbq+/sI
>>682
ACならまずチャレンジモードを選んでちゃぶ台。
エンジョイは選べる曲が極端に少ないから×。

まぁ、より詳しいことは>>1-11あたりの天ぷらを読んだり、
外部リンクを読んだほうが良い。


で、これはエビフライには無い事。
他の音ゲから来た人は迷いやすいのだが、ポプでは「曲名」ではなく、
「ジャンル名(無理矢理つけたっぽい物も多数)」から選ぶので注意。
例:murmurtwins→カドルコア
  ABSOLUTE→ロックギター って感じで。
やりたい曲があるなら、事前に調べておくと見つけやすい。

あ、弐寺メインならビートポップ君オ双メ。
ポップ君が弐寺のソレそっくりになるから分かりやすい。(と俺は思う)
これは>>8のオプション画面で設定。
緑を押すとデフォ・キャラポップ・ビートポップと切り替わる。
ちなみに、HSは青・HID-SUDは黄・RAN-MIRは白でそれぞれ切り替え。
・・・それと、冗談でもキャラポップだけはやめとけw
684爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 01:40:59 ID:1xxvkiY3
チップトロニカだっけ?

5ボタン 10
9ボタンN 20
ポップン13カテゴリーにあるよ
685爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 02:33:40 ID:XH2PShgO
>>683 >>684
レスありがとうございます。

チャレンジモードでチップトロニカというのを探せば良いんですね。
10、20レベルがどのくらいなのかは分かりませんが、今度プレイしてみます!。
686爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 04:04:12 ID:OL4EqDlx
家庭用13の、バトルモード(ボタン3個×2人)で、一人で両手でやってみたんですが、練習になりますか?

左手の指が思うように動かなくてピアノの練習思い出してやってみたんですが…
ミラー付けたり取ったりしてたら訳わからなくなった。
687爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 07:58:09 ID:VhVoRa5C
>>686
微妙。極端に左右に分かれてるからむずかしいっしょ。
家庭用なんだしフリーでいろんな曲素直にやったほうがいいような
688爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 16:06:45 ID:OL4EqDlx
>>687
左右同じ譜面だから、指練習になるかなぁと…
右手が動けば、つられて左手も素早く動いてウマーになる予定なんだが…
689爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 19:17:16 ID:zyvfbbmZ
5ボタンを全部左手でだけでやってみるとかはどうだろう

でも前ゲーセンで一人バトルやってた人居たなあ。店舗対抗でも無いのに
ただ単に間違えて押しちゃっただけなのかもしれんが
690爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 20:50:27 ID:4BnBoY/U
このスレで話すようなことじゃないかもしれないけどさ、
バトルで片方はN、もう片方はH譜面でやったら結構楽しそうと思うのは俺だけ?
さらにHS変えたら熱くなれそうな気がする
691爆音で名前が聞こえません:2006/10/25(水) 20:56:20 ID:OL4EqDlx
>>689
ありがとう!5ボタン左手!それいいかも!
とりあえず雫出きるようになりたいからがんばります。
692爆音で名前が聞こえません:2006/10/26(木) 06:30:29 ID:+WGl8Y/m
>>691
でも両緑を含む同時押しが来ると押せずに死ぬ可能性がある
そこはやむなく両手だな
693爆音で名前が聞こえません:2006/10/26(木) 15:13:59 ID:a3MPldPk
>>691-692
しかし片手プレイ超上級者になると9ボタンで両白さえも
手を目にも留まらぬ高速でスライドさせて取るから恐ろしい
694爆音で名前が聞こえません:2006/10/26(木) 15:53:25 ID:8ziz0sKJ
>>693
ネオアコHの 白青青白 を楽〜に取っちゃう人ですね><
695爆音で名前が聞こえません:2006/10/26(木) 18:53:51 ID:nl8h/8mq
片手プレイを極めると無理押し耐性つきそうだな
5ボタンだって3+6とかも出てくるし
696爆音で名前が聞こえません:2006/10/27(金) 23:01:58 ID:BwUwObTp
ときめきボッサがクリアできない・・・。
697爆音で名前が聞こえません:2006/10/28(土) 03:12:49 ID:ha2fWOTt
ラメントが出来ない・・・流石に演説からは飛びすぎですた
698爆音で名前が聞こえません:2006/10/28(土) 15:11:54 ID:FTpI3zDp
あさき好きなのはわかるが段階を踏んだほうがいいよ
699爆音で名前が聞こえません:2006/10/28(土) 19:36:55 ID:8gLOHUYY
ラメントはムズイよね
700爆音で名前が聞こえません:2006/10/28(土) 20:45:24 ID:UVgnVXD7
>>696
Nのことだよな?
詐称気味の強なので放置推奨

>>697
ラメントも24ではムズい方
ラストは安定28くらいの人でも普通に繋がらなかったり

あとスレ違いじゃね?
701爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 00:13:04 ID:+aiyUiK1
すみません、ポップンは昨日はじめたばっかの超初心者です。
ハマった勢いで家庭用買ったのですが、好きな曲が入ってなくてしょんぼりしています。
家庭用でグーニーズとぼくってウパの曲が遊べるのはありますか?
よろしければ教えて下さい。
できればグラディウスなど、ほかにコナミレトロゲームで
入ってるのがあったらそちらもお願いします。
スレ違いだったらすみません。
702爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 00:19:45 ID:Uklfst3z
>>701
グーニーズ→10
ウパ→9
グラディウス→11,12

見事にばらけてるな。てか調べてから買おうよ
703701:2006/10/29(日) 00:27:00 ID:+aiyUiK1
ありがとうございます。店頭でハマったのが13で、三曲とも入っていたので
てっきり同じものが家庭用でプレイ出来るものと思いこんでました。
しかしホントにバラけてますね…。中古屋を当たってみます。
どうもありがとうございました。
704爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 02:43:10 ID:H8QDEWtD
>>698
他の人がプレイしたのを何度か見てるので分かってはいますorz
んー好きっちゃ好きですが、あさきとbemaniカテのくらいしか知ってるのなかったりでry

>>699
やっぱそうなのね・・・

>>697
>安定28くらいの人でも
mjd?16くらいから埋めていくか・・・

あースレ違いぽいね、失礼。
705爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 02:44:35 ID:H8QDEWtD
アンカしくった、最後は>>700
706爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 17:44:11 ID:fiKWmB5X
>>704
一応言っておくと、ラメントはクリアだけなら安定24あたりでもできるよ
ただ95小節を繋ぐのがしんどいのです
707爆音で名前が聞こえません:2006/10/29(日) 23:55:22 ID:H8QDEWtD
ぁーまだ安定18〜20だったりしましたorz素直に下から埋めていきますヽ(´ー`)ノ
95小節?ちょっち調べてみますー
708爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 08:40:53 ID:PNvmA5cv
>726
自分もラメントNは(特に)最後で苦労した覚えがある。
最後対策にまずはウチュウリョコウHをやるといいと思う。
BAD0になるぐらいやりこんだら今後の役にも立つし。

スレチすまん
709爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 12:21:54 ID:9lvRuKjf
何を思ったか家庭用の8を買った私は好きな曲、ハマれる曲が無くて寂しいです。
14が出たらそれを買うつもりですがみなさん8で好きな曲、オススメとかってありますか?
710爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 13:22:33 ID:EEZs4yJ0
>>709
俺もCSは8だけ持ってるが、これでなかなかいい曲が多いぞ。
このスレのレベルなら、ウィンターポップとかロマンスカヨウとかグルーヴロックLIVEとかが個人的なお勧め(譜面じゃなくて曲が)
あとAIテクノはN,H,EX全て非常に良譜面なので好き嫌い関係無くやりこんでおいた方がいい。

…それと、いつか上手くなったら、初のLv42にして版権曲歴代最強であるトラウマパンクにも挑んでみよう。
711爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 19:10:02 ID:Og98KaOr
ウチュウリョコウ(Lv12)でノルマつけまくったら31ぐらいになりますが、
5ボタンでEXステージって出せるんですか?
712爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 22:15:28 ID:6lIPeNfS
5ボタンはチャレンジでもEXステージは出なかったような気がする・・
713爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 22:20:01 ID:9lvRuKjf
>>710
ありがとうございます。念頭に置いて頑張って行きます!
714爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 22:27:49 ID:6FaRHV2U
5ボタンでノルマつけまくって頑張るのよりも
9ボタンに挑戦していった方が絶対いいです。

チャレンジモードは5ボタンを選んでも
曲を選ぶ画面で黄色ボタンを左右両方同時に押すと
9ボタン譜面に変わります。(もう1回すると5ボタンに戻る)
例えば1曲目と3曲目(最終曲)はクリアしなくていいので9ボタンで
2曲目はクリアが安定している5ボタンをやる…と言った感じの方がいいと思います。
9ボタンでレベル20くらいの曲が1つでもクリア出来る頃には
EXステージを出すのも楽になってくるハズです。
とにかく色々な曲をやって好きなアーティストとか曲を見つけてみましょう!
715爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 23:12:53 ID:tjXosFwL
俺んちもなぜか8だけあるよ・・・アナコンダけど
716爆音で名前が聞こえません:2006/10/30(月) 23:37:42 ID:J8hcC9T1
>>712
マジか。
何かおかしいと思っていたら…
717爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 18:22:46 ID:c7jweRM2
後ろに人が並んでる状態で1曲目と2曲目を5ボタンでやった後
3曲目を9ボタンにしてデスレゲNをフルコン 後ろの人たちを驚かす
718爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 19:51:42 ID:q6aKpGcj
1曲目と2曲目がたるいから嫌です><
まあ一度はインプラをやってみたい気もするが

そういや公式のHOW TO PLAYのチャレンジのミュージックセレクトのところに書いてある
9ボタン譜面とNORMAL譜面って何か違うの?
719爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 20:38:04 ID:IChhR6DB
努力(誰でもいけるレベル)と才能の壁ってどこ?
720爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 21:49:50 ID:x2w1tY/Q
LV40と聞いた事がある
要するにこのスレでは全く関係無い
721爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 22:07:34 ID:gdapmwb2
いつも家庭用だが、初めてゲーセンでやってみた。カンランシャと知らない曲でNO BAD出せた。うれしい!!!
722爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 22:14:32 ID:pijaaLdG
良かったね。いやホントに
ACの大きさでも戸惑わず叩けたのは良いことだ
723爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 22:36:42 ID:gdapmwb2
ありがとう。ごくそつくんワラタwwww笑いすぎて叩けねぇwwwww
あさき大好きだからいつかラメント出来るようになりたい。
724爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 23:16:46 ID:6CiBwEVV
なかなかボタン配置が覚えられねぇ
いつも頭の中で「これはどこだったかな」みたいなこと考えてるから
ちょっとでも数が増えると処理能力が追いつかない

練習あるのみ?
725爆音で名前が聞こえません:2006/10/31(火) 23:27:58 ID:geCWKSro
練習あるのみだな
慣れが全てだと思う
726爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 00:48:45 ID:bJWRDYXg
>>724
そのうち、考えるより先に手が正確に押せるようになれると思うよ

とにかく重要なのは「いろんな曲を、楽しみながらやること」
いくら上達のためとは言え面白さに欠ける遊び方は自分のためにならないので注意
自分に合った練習の仕方が見つかるといいね

もし見つかったら、それはもうすごい勢いで上達します。
たいていの人は見つけられませんので、いずれ見つかるとしたらそれはきっとラッキーです
727爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 06:14:57 ID:ivXuKCaZ
オトメルンバの女の子がカワイイのですが、
カードを使えばキャラクターとして使えるのでしょうか?

728爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 06:48:09 ID:/2rPfil0
カードなくてもモード選択の時に黄色同時でキャラ選べるよ
緑同時でカテゴリ変更、また黄色同時で色変更もおk
729爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 07:54:21 ID:ivXuKCaZ
>>728
ありがとうございます!
今日さっそくやってみます。
730爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 14:32:05 ID:uqePxijE
>>729
ちなみにカテゴリは14なので、青ボタンをひたすら押して頑張って探せばいい。
カードを使用すれば、キャラが記憶され、次回から選択の必要がない。
731爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 20:20:35 ID:Bwiq07wr
>>720
そうなのか?日々精進ですな
自分のレベルプラス5ぐらいは、いつも無理ゲーに思える
732爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 21:14:15 ID:d1NfhWVw
>>731
あるあるwwwwwwwwwww
733爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 14:14:08 ID:mzuhDYOq
始めて4日でエレなんたらパレードのハードをクリアしたんだが
これは普通なのか?
734爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 14:23:20 ID:RJvEC5Nx
おまえがニートで丸一日×4日間なら相当遅い。
おまえが受験生で一日15分×4日間なら単語の一つも覚えた方がマシ。
735爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 15:06:19 ID:mzuhDYOq
なんだ遅いのか
てっきり早いほうだと思ってた
736爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 15:27:53 ID:7INqdyfu
ニートなのかよw
737爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 16:21:00 ID:TIWUmalb
ハードじゃなくてハイパーだったらウルトラニート
738爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 16:48:22 ID:Px8JvdPo
ニートだって睡眠ぐらい取ります><
739爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 17:54:39 ID:RJvEC5Nx
あ、ハードかすまんかった。ノーマルかと勘違いした。
ハードなら普通じゃないか?自分ニートじゃないからわからないが。
740爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 18:47:04 ID:Ljgo8Knv
そもそもハードって何
そんなお邪魔があったような無かったような
741爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 20:35:23 ID:Img/fpOR
ポップン13と専用コントローラ買ってきて9ボタンで始めたんですけどチャレンジモードで一番レベル低いノクターンすらクリアできません・・・
742爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 20:35:44 ID:MN7PGW7z
>>729
できました♪
すごくカワイイです☆
あとどーも同時押しの曲が苦手みたいなので
よかったら練習にお勧めの曲とか教えてください。。。
743爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 21:03:30 ID:rD8fKZx1
>>741
まあ、最初は操作感覚の違いに慣れることからだな。
それと、昔のCSを買ってスタディモードをやるのも効果的だ。
とにかく場数を踏んで慣れるしかない。

>>742
アイドルガールN、USダンスポップN
エヴァN、ボッサN
ハッピーJヴォーグN、エヴァーポップH
ログから抜粋。このあたりがいいらしい。

それと、2chでは♪や☆の使用は嫌われる傾向にあるので注意した方がいいかもしれない。
744爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 21:04:26 ID:7MHBv/nb
>>741
9ボタンが_なら、5ボタンからやるのを進めます。
それでもできなかったら、練習あるのみ。
まずはボタン配置を覚えることから!

>>742
今どれぐらいクリアできるのか書いてくれないと、アドバイスできないお。
745爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 21:07:26 ID:Img/fpOR
>>743
>>744
ありがとうございます がんばってみます
746爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 21:29:44 ID:dujGlgUG
階段が苦手なんですが、皆さんは両手で処理してるんでしょうか?
自分は家庭版で、片手で処理しようとしてるんですが中々上手くいきません。
747爆音で名前が聞こえません:2006/11/02(木) 23:25:59 ID:xgzjCIXg
Only One More Kiss -雨に唄えば- には原曲とかあるんでしょうか?
母がどこかで聴いた事ある(勿論音ゲー未経験)と言っていたので。
748爆音で名前が聞こえません:2006/11/03(金) 00:00:35 ID:RJvEC5Nx
>>747その曲のポップンは知らないが(CS13しかやってない)
邦題で 雨に唄えば という洋画と同名主題歌があるお
749爆音で名前が聞こえません:2006/11/03(金) 13:32:21 ID:ngtGQk9t
>>746
自分ACしかやらないから参考になるかどうか分からないが

中級者だけど両手で処理してるよ
大階段も意識しないうちに真ん中あたりで手が切り替わってる
CSならいくらでも練習できるし、たくさん階段曲をやって叩き方を研究してみるといいとオモ
指で押せるようになると楽になるかも
750爆音で名前が聞こえません:2006/11/03(金) 22:32:37 ID:v9elHFxj
>>749
ありがとう。
やはり自然と両手で処理するようになるんですかね。
CSで上手くなって早くACデビューしたい。
751爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 00:35:12 ID:QH3GEArV
すみません、質問です。
上のレベルに行ったときのことを考えると、BPMはどのぐらいに調整すればいいのでしょうか?
低いレベルのときから速くしすぎると、高レベルに行ったときに困ると聞いたので…
逆に、速いのに慣れたほうがいいという意見も聞いたことがあるので、悩んでいます。
今のところ、倍速でBPMを500〜600に調整してやってます。
知っている人がいたら、よろしくお願いします。
752爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 04:17:25 ID:ARjVk/Zl
>>751
だから、それこそ人それぞれなんだよ。
自分がやりやすい速さでやりゃいいんだよ。

個人的意見としては、初心者段階ではBPM300程度から始めさせる。
753爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 04:28:32 ID:dovFMswQ
>>751
NSでBPM30〜HS3でBPM378まで見切れればどんなHSでやっても問題はないよ

俺はHSを1段階上げてクリアしたら負けかなと思っている
速さよりもリズムを大事にすることだな
754爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 08:48:16 ID:QH3GEArV
>>752>>753わかりました、ありがとうございます!
自分の得意なスピードでやることにしますが、家庭用でいろんなスピードを見きれるように練習しておきます。
リズムにも気を付けてみます。
本当にありがとうございました。
755爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 13:50:49 ID:1wpv397n
レベル順に下から埋めているのですが、
こないだBEMANIカテゴリ見たら埋まってない曲がありました。

最終的に全曲埋めるには、
レベル別&BEMANI(ノーマル、H、EXの3回)
をやればOKですか?他のカテゴリも見る必要あり?
756爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 17:15:43 ID:3/ywrfN/
今日初めて5ボタンから9ボタンでやったんだけど見事に惨敗…orz 
 
5ボタンから9ボタンに変わった人、誰か押し方のアドバイスください…
757爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 18:22:09 ID:/T5vCgLw
慣れ
758爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 19:33:03 ID:x7/HzumE
9ボタンに移りたかったら、最初から5ボタンなんぞ無かったものと考えて、これからは一切5ボタンをやらないことを勧める。酷だが。
チャレで9ボタン→5ボタン→9ボタンと挑戦するのもありだが、早いうちに9ボタンで出来る曲を作って、5ボタンから足を洗ったほうがいい。
押し方のアドバイスとしては、画面を広く見ること、完璧にボタン配置を覚えること、
CSをやりこむことくらいだな。
759爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 19:35:15 ID:Bq53v8M6
>>755
おk。
BEMANIカテゴリーにしかない曲はee'MALL曲。
760爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 19:46:50 ID:uoAaPfU7
>>756
慣れるしかない
過去にも何回か出てきてるけど、最初と最後の曲だけ9ボタン、2曲目(4曲設定なら3曲目も)は5ボタンで練習していけば良いよ
押し方というよりは、まずボタン配置を体に覚えさせないと
761 ◆z9sSadI.qQ :2006/11/04(土) 19:50:51 ID:GuozhqD+
>>756やっぱれ慣れですね

あとは手の配置を変えてみては?
762爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 20:30:23 ID:VOwQkM3w
>>756
5ボタンから9ボタンへの移行は緑=端の感覚を無くすのが第一歩なんで
荒療治でヘビーメタル(1-3カテ)やってみるとか

Lv24なので玉砕する覚悟が必要だけど
曲の最後に怒涛の両白同時押しと両白交互連打が来るから
もう白=端っこというのが嫌になるほど沁みる
763爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 20:38:49 ID:YUDmIfyF
>>755
おk
あと名前順には全譜面入ってた希ガス
まあレベル順に埋めてるんなら関係ないけど

>>761
トリップは外しとけ
764爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 21:24:57 ID:vZUsiK1I
あの…良譜面、糞譜面てなんですか?たまに見かけるんですけど意味がわからない。
765爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 21:38:24 ID:NDArYEvQ
>>764
まあ、文字通りに叩いて楽しい譜面、楽しくない譜面といった考え方でいいと思う。
あとは後々まで通用するようなスキルが身につく譜面を良譜面と呼ぶことも。
766爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 21:53:59 ID:vZUsiK1I
>>765
そういう事ですか。どうもありがとうです。
767爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 22:15:59 ID:W7gDnjxu
私も今日から9ボタンに変更、でも5ボタンに慣れちゃってて戸惑った
はじめから9ボタンでも良いのかもねえ
768爆音で名前が聞こえません:2006/11/04(土) 23:48:05 ID:3/ywrfN/
>>757 
>>758 
>>760 
>>761 
>>762 
皆ありがとう(´;ω;`) 
 
ところでCSってなんですか? 
質問ばかりですみません… 
 
>>767 
たしかに難しいですよね 
感覚が全然違うし…
769爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 00:06:58 ID:XBrgQI/U
>>768
AC=アーケード
CS=コンシューマーソフト=家庭用

これ以降もわからない用語が出てくると思うので、
「どんな質問にもマジレスするスレ」のテンプレをメモ帳にコピーすると良いよ。

・・・「〜マジギレするスレ」と間違えないようにw
770755:2006/11/05(日) 00:11:16 ID:8qPwmli1
>>759,763
ありがとうございました。
771爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 12:38:01 ID:AMq8uKCT
>>769
レスありがとうございました
メモ帳登録しておきまつ
772爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 16:07:06 ID:DtaMssl0
キャラ選択でBEMANIカテゴリの『グラディウス』のキャラを選ぼうとしたら
BEMANIカテゴリ自体が無く、
あわてて探しているうちに時間切れになってしまいました。
飛行機のドット絵のようなキャラなのですが、
どこにいるのか教えて頂けませんでしょうか?
773爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 16:41:25 ID:4TPSnzeZ
11です
774爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 16:54:53 ID:gmnxsN8m
14も?
775爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 17:03:23 ID:N/h4Gn0m
そもそもビーマニカテゴリって別のカテゴリにあるものをさらにまとめたものじゃないっけ。
MALL曲は別として。
776爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 17:45:12 ID:XsdYc9Lq
ホワイトバードのあのキャラ(ユーリ?)が使いたいんたけどどのカテゴリですか?
777爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 18:02:30 ID:H3j/QWH2
ユーリなら2と4と8だったと思う
違ってたらスマソ
778爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 18:38:12 ID:Y9y0ixK/
キャラって選ばないとランダムだよね?
779爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 18:42:14 ID:N/h4Gn0m
>>778
ミミ固定
780爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 19:07:57 ID:6yJk3zKz
14キャラがランダムだろ?
781爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 22:25:50 ID:MkRAaB4l
13キャラじゃなかったっけか?
うろ覚えスマソ
782爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 22:28:25 ID:10dvwNNZ
こないだふと思い立ってカードなしでプレイしたら、
バスケの彼(ハイスピードラブソング)だったので、14キャラからランダムだろうきっと。
783爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 23:59:56 ID:ix7j62RJ
質問です
ポップンにサムライシンドロームって曲ありますか?
名前順で探してみたけど見つかりませんでした
やっぱり私の勘違いでしょうか
784爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 00:08:40 ID:sRt9ruFn
>>783
その…非常に言いにくいんだが…その曲を作った新堂敦士という人の盗作が発覚してね…。
現在彼の曲はすべて削除されている。どうしてもサムライシンドロームがやりたかったらCSの7か8を買ってくれ。
785爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 02:08:38 ID:sWHQ3b1P
シンドウ懐かしい…


♪ひゃっくぅねっんのっこいぃがぐるぐるぅまぁわる
きみとのあぁいガァふわっふわぁとぉーゆぅれぇる
らs(ry
786爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 02:10:12 ID:zLzemqPa
触れないシンドロームはある人のおかげで
ポップン史上最高のネタ曲になれましたとさ

詳しくはこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=V_FNBtYOe88
787783:2006/11/06(月) 03:23:51 ID:NnF53sGk
>>784
そうだったんですか・・・
教えてくれてありがとうございます

>>786
実はそれを見てこの曲を知り、好きになりましたw
788772:2006/11/06(月) 05:45:24 ID:FKVrZ4h8
>>773-775
亀ですが、ありがとうございました。
789爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 06:54:37 ID:2GWwJzVt
ee-MALL曲解禁とありますが、カテゴリは前のままですか?
それから、その曲の担当キャラは使えますか?
 
ee-MALL自体はわかるけれど、曲についてはさっぱりで…
790爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 09:18:16 ID:3/iEXTst
>>789
カテゴリ→以前のee'MALLカテゴリはないのでBEMANIカテゴリにだけある(並び方は初出機種順)。
名前順ソートにもあるけど、ジャンル名が変わったりしてるので注意
レベルソートには出てこない

キャラ→元々いるキャラの使い回し(2Pカラーとか)なので普通に使える
791爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 10:50:07 ID:sWHQ3b1P
home...のカテゴリを至急教えてください><
792爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 11:08:07 ID:k/qdAIIN
12
793爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 15:20:25 ID:sWHQ3b1P
愛してる
794爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 15:22:17 ID:3QQt33vq
曲名では通じにくいこともあるから、わかるならジャンル名で聞くといいよ
わからないならその旨を一緒に書くと探す側もやりやすい

あと人の少ない時間に「至急」はやめてくれ
24時間必ず誰か見てるってわけじゃないから

お探しの曲は>>792の通り12にあり、ジャンルはヒーリングデュオです
795爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 17:51:35 ID:2GWwJzVt
>>789さん
丁寧にありがとうございました
 
探してみます♪
796爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 20:30:44 ID:deNkVRcc
このあいだ100秒やってる人を見て、自分もやってみたいと思ったんですが
ジャンル名はなんですか?
時間切れでさがせない…
797爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 20:43:31 ID:3/iEXTst
>>796
プログレッシブ

ここを見たら探すのが楽かも
ttp://voiddd.com/wiki/index.php?pop%27n%20music%20FEVER%21%2FBEMANI%A5%AB%A5%C6%A5%B4%A5%EA
798爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 21:24:03 ID:VJw/fsMa
揚げ
799爆音で名前が聞こえません:2006/11/07(火) 17:23:22 ID:q59SfeW5
ここはCSもいいですか?
なかなか9ボタンになれませんとくに後の4と左側が5はできるのに9を練習するいい曲はありますか?
それとこのままじゃACにはいけませんよね?
コントローラーはポップン2です
やはりアーケードスタイルのほうがいいですか?
長文すいません
800爆音で名前が聞こえません:2006/11/07(火) 17:47:22 ID:mF8S1W1L
ゲーセンに行ってLvの低い奴から順番にやっていくんだ
そうすればいつの間にか9つのボタンを自在に操れるようになってるさ

アーケードスタイルは買える金があれば買った方がいいが、無理して買うよりその分ACやったほうがいいとは思う
801爆音で名前が聞こえません:2006/11/07(火) 19:38:06 ID:EPEyiMT7
アケコンは高いからなあ
40くらいまでは無くても良い、みたいな話を聞いたことがある

将来的にACで上手くなりたいんならACに移行しちゃっていいとオモ
いくらCSで慣れたってACとのボタンの違いで躓くだろうし
802爆音で名前が聞こえません:2006/11/07(火) 23:50:50 ID:yzbDiEZs
すいません
5曲設定のところはEXはなんポイントですか?
教えてください……
803爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 00:13:01 ID:6CdHRqWG
ポプコン1と2の違いは何ですか?
804爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 00:15:24 ID:pt/IxCFJ
ポプコン1:平面ボタン
ポプコン2:球状ボタン

でもあのサイズだとどっちでも大してかわんないと思う
805爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 00:25:52 ID:6CdHRqWG
>>804
即レスありがとうございます!
じゃあ買うならどちらでもいいんですね!
806ポップン初心者:2006/11/08(水) 05:54:33 ID:Kz6Zofll
ポップン2は結構叩くとうるさいから注意して!!
(力が強すぎるからなのかわからないけど…)
あと音がしたまで響くから?
始めは深夜にやってかなり怒られた
次に長い間うるさいと怒られたよ
アケコンはポップン2より消音かな?
807爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 07:19:01 ID:pt/IxCFJ
アケコンはポップン2よりひどいよ
でも大きいからその分いくらでも静音化できるよ
808ポップン初心者:2006/11/08(水) 07:25:03 ID:Kz6Zofll
消音は分解による改造?
それともゴムとか敷くの?
809爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 10:32:41 ID:QgRVQiOi
分解ですね。そういう改造の経験無い人はやめといたほうがいいかも
ポプコン2の騒音が気になる人は、下に座布団を敷き、ポプコンの上に4つ折りにしたバスタオルを敷くだけでも多少効果あり。
深夜はボタン音がとっても響くので、やるなら日の明るいうちにしましょう。
810ポップン初心者:2006/11/08(水) 11:11:11 ID:Kz6Zofll
PS2の分解によりるクリーニングはある
アーケードコントローラーってかんたんにできる?
811爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 12:31:20 ID:4ZpruS4t
>>810
PS2分解スゴス

アケコンは持ってないから分かんないけど、ポフコン2の分解は簡単だったよ
ググったらアケコン消音化のページとか見つかるから参考にしてみたら?
812爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 16:23:11 ID:rUXXlBqz
アケコンは別にねじが開け閉めができれば問題ないかと。
俺は特に知識ないけど解体して消音加工できたよ。
813爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 19:17:14 ID:S/yGLK/7
>>802
5曲設定(205以上でEX確定?)
○189 190 215 222 226
×117 142 149 163 173 195 204
?(〜116) 118〜141 143〜148 150〜162 164〜172 174〜188 191〜194 196〜203 205〜214
814ポップン初心者:2006/11/08(水) 20:37:44 ID:Kz6Zofll
初期のPS2は保証シールがなかったから楽だったけどドライブが取れたときかなりあせった
とりあえずポプコン2って改造で消音になるかな?
まだアケコン買う金がない
815爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 20:52:32 ID:3nhewYst
>>814
ボタンにティッシュ詰めるやつやってみたけど
やらないよりはマシ…って感じかな
あと、押し心地がちょっとソフトになった
816爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 21:06:50 ID:8g0Xym6D
>>814
2chでハンドルネームを使うのはお勧めできない。よほどの理由が無ければ名無しで書き込んだ方がいい。
IDや文脈、文体で大体特定は出来るから。
817爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 21:57:47 ID:Kz6Zofll
>>816
わかった今度からななしにする
818爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 03:04:07 ID:Xzh1z/J/
家庭用はアナコンにかぎる。
アケコンもACでやる時とサイズが違うし…。悲しいけどCSとACは別物だと
完全に割り切ってる。金もないしね。
819爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 13:36:42 ID:gqvwNXwo
ポプ自体は初心者じゃないのですが
チャレンジモードしかやったことないので教えて頂きたいことがあります
COOLとGREATではゲージの回復量は一緒なのでしょうか?
同じ譜面でチャレンジと超チャレの場合超チャレのほうが回復量が少なかったりしますか?
820爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 13:39:42 ID:gqvwNXwo
すみません、訂正です
同じ譜面でチャレンジと超チャレの場合
超チャレでGREATばかりだとチャレのときに比べて回復量が少なかったりしますか?
です
よろしくお願いします
821爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 18:58:00 ID:sS20l1Mb
回復量は一緒のはず
点数が変わるだけ
822爆音で名前が聞こえません:2006/11/09(木) 21:31:39 ID:gqvwNXwo
>>821
てことは超チャレのゲージ回復量は
GOOD<GREAT=COOLということですね
ありがとうございます
823爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 18:32:00 ID:3JVDVLDW
最近、11の体験版を友達から借りて、ポップンに初めて触れました。
見事にハマりました。
全くの初心者ですが、製品版を買おうと思います。
シリーズ何番目がオススメですか?
腕前はスコットランドなら9ボタンでクリアできるくらいです。
今はウチュウリョコウの9ボタンに苦戦しています…。
824爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 21:54:03 ID:T00UJZYC
ポップンの「トランス(Foundation of our love)」によく似ていて
「ジャストヒーサー」とか「アィムネバザ…」とか「ディースパー、エバンデーー」
みたいな感じの英語の曲の曲名とか知りませんか?
ポップンじゃないならDDR(それも結構古いめ)の曲かも…と思ったんですが
自分はDDRもポップンもそんなに知らないので…。
BPMは140〜150で「サビ→1番→サビ→終了」と言う感じでした。
…と言うのも、今日学校の放送で流れていたので凄い気になったんで。
たぶんポップンかDDRの曲だと思います。その前にコンポラ1が流れていたからw

分かりにくいですけど、この曲について知っている人お願いします!
825爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 21:55:45 ID:T00UJZYC
あ、BPM140〜150と言うのは
速度変化(ソフラン?)するって事ではありません。
大体そのくらいの数値かな…と言う意味です。
826爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 22:26:13 ID:T00UJZYC
何度もすいません。
せっかくなのでバンブラでサビだけ作ってみました。

ttp://rentalbbs.net/ramenokayama-arekore/up/img/744.mp3
(再現下手かもしれませんが)
こんな感じの曲なんです。教えて下さい。。
827爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 22:31:33 ID:xR6esO4K
>>824-826
マジレススレ向きの質問だから、次からはそっちで聞きましょう

再現聞いてわかったけど、DDRのHAVE YOU NEVER BEEN MELLOWだな
現在では削除されてるので、残念ながらACではプレイできません
828爆音で名前が聞こえません:2006/11/10(金) 23:04:20 ID:T00UJZYC
>>827
ありがとうございます!
マジレススレと言うのがあったんですか(
次は気をつけますー。
やっぱりDDRだったのか…。
829爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 01:01:36 ID:lMtRSMYa
>>823
どのシリーズにもオススメの曲はあるので一概にどれとは言えないし、
やはり個人の志向に依存するのでオススメしても気に入られない場合もありえる

一応現時点での最新版はつい最近発売された13作目ですからそれをオススメ
お気に入り曲がなくても泣かない
830爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 16:59:58 ID:G9KMX6LU
>>823
ポップンの公式サイトで楽曲の試聴ができるから、それを参考にするとよかろう。
831爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 18:13:33 ID:JgVmC23k
>>829>>830さん、ありがとう。
とりあえず13を買ってみますね。
832爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 12:33:05 ID:ntv+DunO
過疎age
833爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 21:22:25 ID:6X0aqu/4
ある方が日記でネット対戦の戦績を書かれていたのですが
2-3-5
とはいったい何のことでしょうか?
ネット対戦だったら3位までしかないから1-2-2とかになりますよね?
どなたか教えて下さい
834爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 21:51:56 ID:YwIaik1+
1位2回、2位3回、3位5回かもしれない
835爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 21:59:47 ID:6X0aqu/4
あ、sage忘れてましたねごめんなさい。
>>834
あーなるほど!
なんだかそんな気がします。ありがとうございました
836爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:25:03 ID:lCQptpwQ
今更ですがTЁЯRAって何て読むんですか?
わかんないからティアラって読んでた…
837爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 22:27:52 ID:vMHD76Mh
>>836
「テラ」でいい筈。
838爆音で名前が聞こえません:2006/11/14(火) 23:37:57 ID:lCQptpwQ
あのロシア語読まないのか…

サンクス
839爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 03:18:29 ID:KbpsmZ5u
ロシア語を読まないというよりも
TERRAという単語のアルファベットを飾って
E→Ё、R→Яにしてるんだと思うが。
840爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 03:32:36 ID:Y22v9cKo
ULTiMΛTE然りRЁVOLUTIФN然りだな。
RЁVOLUTIФNなんかロシア字飛ばしたらルヴォルチンになっちゃうもんな。
841爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 06:35:14 ID:24UeRf7o
逆に言えば、Ёはヨー、Яはヤーと読むから、ロシア字も読みに入れるとわけわからんくなる
842爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 09:29:05 ID:fixBs7aR
まとめサイトのほうでミスがあるのでここで
(意見は現スレでお願いしますと書いてあったので)

ポップン→BEMANI移植曲リストにカゲロウ(ジャンル名=リンセイ・DDR SUPERNOVA)がありませんので
更新できるときに追加お願いします
843爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 17:43:04 ID:Cg7vQp0s
13から始めたばかりの初心者です
この間やってたら後ろに並んでた人達に「あの人コスしてやってるんじゃない?」
「マジで?痛くね?」
とかひそひそ言われて不快だったのですがポップンでジャージ着てるキャラはいますか?
当方女でそのときは学校の制服のうえにジャージ着てました
なんでコスと勘違いされたのかわからなかったので…(つД`)
844爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 17:52:15 ID:mCZN2hzz
>>843
ポップンでジャージだとヨシオとか?
個人的にはそんな事ぐらいでコス認定してヒソヒソ言ってる奴のほうが
痛いから気にしないほうがいいよ
845爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 17:54:09 ID:wu65fClS
>>843
いるなあw
ポプ11カテゴリのニューミュージック。
ttp://www.konami.jp/bemani/popn/music11/music/newmusic.html

まあ、後ろに並んでヒソヒソしてた香具師のが圧倒的に痛いわな。
846843:2006/11/15(水) 18:01:45 ID:Cg7vQp0s
>>844>>845さんレスありがとうございます 
あずきジャージだったのでたぶん>>845さんのキャラのほうと思われたのかと…
地元のゲーセンは並んでる時にいろいろ言う人が多いのですが気にしないで楽しもうと思います
847爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 20:19:38 ID:QYfGck+O
かーぜにのってーまーいがってー墜ちたーーー
848爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:12:30 ID:VNXEGSg5
>>843
「あいつは学ラン着てるからナカジのコスプレ」と言われてる用なもんだなw
849爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:29:21 ID:FRr0PFQB
「あいつには影があるからMZDのコs(ry」
850爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:36:19 ID:DdFcBB5J
「あいつはぱんつはいてないからアロエの(ry」
851爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 22:40:12 ID:Siv6F6bP
>>843
俺は踊る大捜査線の青島コート着ながらソウサセンをやったりしてるから安心しろ。
あと俺がそのコート着ていると他の人のソウサセンの選曲率が心なしか高い気がする。
852爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:03:31 ID:0Aj3jSDs
すいません。桔梗ってどこにいますか?
853爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 23:27:33 ID:P0tGPjjO
>>852
12のカテゴリだよ。
854爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 01:07:18 ID:mnlvB8tB
よし、今度むかしばなしニャミコスして出撃してくる。
855爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 17:42:24 ID:eMuLvzik
学生キャラはコスしやすいよね
856爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 18:31:31 ID:NgZDzry/
今更かも知れませんが…
ドラムンフライのMZDは自分じゃ選べないんでしょうか?
857爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 19:44:27 ID:zmzwkt4X
何このキャラスレ

MZDはアンセムトランス以外で選べない気がせんでもない
858爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 21:13:17 ID:CDgnCsL8
ポップンやるときに白い手袋してる人はなんなんですか?潔癖症?
859爆音で名前が聞こえません:2006/11/16(木) 22:24:11 ID:NwLp07J3
ボタンとの摩擦を小さくして、滑らして無理押しなどを取りやすくしてる>手袋
あと手があまり痛くならない
860爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 00:31:17 ID:281rqcaX
他のプレイヤーがやってるの見てても、自分の周りに下手〜そこそこの人がいない
目で追えないような上級者ばっかりなのがさみしい・・・

しかし気にせず楽しく練習中
861爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 05:37:14 ID:W3UkV/TBO
僕もおとといからゲーセンで練習中まだ9ボタンはむずかしい
5ボタンは8ぐらいまではNOBADでできた
だけど友達にお前がやる曲はかなりコアといわれた
862爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 08:24:49 ID:vp1Ouav80
>881
コアでもなんでも、好きな曲をやりまくれ。
はっきりいってそれが一番上達する元だと思う。
極端な話、9ボタンLv39の○○をクリアしたい!とかいう目標でもいい

頑張れ
863爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 09:23:02 ID:kKDtRKwEO
>>862
倉10のことかー!
864爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 14:50:52 ID:W3UkV/TBO
>>862
ありがとうございます
これからがんばりますなんかゲーセンいくとレベルがたかいひとばかりなので視線がきになります
あとボタンがかたい
ゆびおしようひろまらないかな?
865爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 15:42:16 ID:uAnv2QMBO
>>864
頼むからもっと漢字を使ってくれ…
866爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 16:47:51 ID:W3UkV/TBO
すいません
携帯の変換が壊れてるので
867爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 17:30:04 ID:/JPbwjwZ0
>>866
壊れて無いじゃんって突っ込んでいいのか?
868爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 17:33:32 ID:W3UkV/TBO
変換できるのはごくわずかです
869爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 17:35:33 ID:mtcQoRbYO
凄くどうでもいいじゃんって言う突っ込みは有り?
870爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 17:41:21 ID:W3UkV/TBO
指おし用ボタンってありますか?
学校帰りの上大岡のゲーセンでは三段階のかたさなのですがほかのところにはありますか?
871爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 18:02:44 ID:78qcPZEo0
>>870
指おし用ボタンってのは聞いたこと無いなぁ。
近くに他のゲーセンがあるなら、行ってみて自分でプレイして
硬さとかメンテナンスをチェックしたほうがいいと思う。
100円3曲が一般的な設定だから、それより安いとラッキー。
872爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 18:45:19 ID:hrzwz72i0
そんなに自分語りしなくてよろしい
まあメンテが全てだな
あと押しやすさの違いはボタンではなく中のバネの違いだとオモ
873爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 20:03:24 ID:kKDtRKwEO
いい加減ウザイっス!
874爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 20:57:47 ID:W3UkV/TBO
よくいくスーパーで4曲設定を発見しましたが
アミューズメントパスがつかえませんでした
トホホ…
875爆音で名前が聞こえません:2006/11/17(金) 22:37:53 ID:FuXmF8Gm0
比較的近い店が3曲設定、ちょっと遠い店が4曲設定
3曲の店で練習した時はクリアできるが、わざわざ4曲の店まで行くと2曲目でダウンなんてしばしば

意味ねえー
876爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 20:39:34 ID:u2j8HeEwO
やったぁー!
50円で3曲設定キタ━(゜∀゜)━━!
877爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 21:02:04 ID:8xxAMvDH0
チラ裏にでも書いてろ
878爆音で名前が聞こえません:2006/11/18(土) 23:27:35 ID:d/uDb8cIO
超初心者スレだから馴れ合っても良いなんてアレはないんだぜ
879爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 00:11:42 ID:1f3f6xv00
雑談禁止ということだな
880爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 00:15:55 ID:zkSTfQnj0
スルーすればいい話
881爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 03:27:05 ID:zQZt6+Ut0
net対戦選んでも人否杉でchallengeに戻されてしまうのですが
やってる人は少ないのですか?
882爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 08:02:10 ID:Fha9+fifO
ほんとに少ないの僕もはじめようとおもってるのに
883爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 10:05:47 ID:A4Z0NxSf0
時間帯、部屋にもよる。
平日なら夕方以降、休日ならまあいつでもいいか。
884爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 10:05:53 ID:7yUkBsqD0
>>881-882
人は確かに少ないですが、時間帯次第かと思います。
学生の多い夕方あたりを選べばマッチ率は上がりますよ。
885爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 11:10:02 ID:Fha9+fifO
まだ一回もやってないので始めの部屋です
もうほとんどは始めの部屋にはいませんよね?
886爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 11:40:29 ID:A4Z0NxSf0
始めの部屋ってなんだ?
みんな自分に合ったレベルの部屋が始めの部屋になるのだが。
887爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 11:42:52 ID:Fha9+fifO
かなり初心者のところです
Level1〜17のところです
888爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 12:27:43 ID:HERed49i0
>>887
はじまりの村はな…なかなか人居ないだろうな。
自分も13の時そんな感じだったし。
どうしても人と当たりたいならレベルを上げて
旅立ちの丘か不思議の森辺りに行けばマッチング率上がると思うよ。
889爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 12:35:37 ID:Fha9+fifO
わかりました
レベルアップをねらいます
890爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 12:55:26 ID:A4Z0NxSf0
でも全部チャレンジ移行し続ければ上の部屋に上がること自体が無理・・・。
891爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 13:05:21 ID:7yUkBsqD0
村……村だとやっぱりマッチ率は低かったですね。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153240029/l50
ここで出現時間の予告をしている人もいるから、
その時間に合わせて行ってみるのもいいかもしれません。
892爆音で名前が聞こえません:2006/11/19(日) 13:54:00 ID:Fha9+fifO
ありがとうございます
一致するようにがんばります
893爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 15:03:42 ID:Qj0mcLdeO
音ゲーの経験0から始めました!
上達は恥ずかしいぐらい遅いです。
期間はスレ的にNGなので書きません。

ポップンは楽しいです!でも難しいですね。

初見だとまず絶対にクリアできません。
同じ曲を何回も何回もプレイして、おおまかに譜面を覚えないとクリアできない人間のようです。
そんなやり方で、ようやくLv12の曲がクリアできるようになりました。

でも、今以上に難しい譜面ができるようになるのかが、ちょっと不安です。
技術的に限界な気がするんです。

同時押しや階段譜面を初見で押すなんて無理だし、
Lvが高い人のプレイを見ると、譜面を目で追いきれません。

今のような遊び方を続けてても上達できるものなんでしょうか?

譜面読解力や押し方の技術が上達するようなプレイ方法ってあるんでしょうか?

長々とすみませんでした
894爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 19:28:51 ID:VAle1ATHO
>>893
よう1ヶ月半前の俺
曲に関してはやりたい曲をやればいいと思う
一応ヴィジュアルNを勧めとく。
無理だったらキッズマーチNでもいいと思うよ
キッズマーチNな理由は知らん。ゆるい階段や見切るのが余裕な同時押しはあるがな。
一方ヴィジュアルNは階段メインです。
階段出来ないとクリア出来ない可能性大です
押し方なんて好きなようにすればおK


便乗して質問
熱帯(NET対戦)でどういう時にガチバトルになって、どういう時にオジャマになるのかが分からないです…。
895爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 19:39:39 ID:XlwDrWL00
みんなオジャマ付けないとガチって出るんじゃなかったっけ

店内対戦は知らんがな
896爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 19:44:38 ID:PqZxCa6LO
>>894
3人全員がお邪魔装備を「なし×3」にすると出る
表示が出るだけであんま意味はない

>>893
自分に合ったペースで上達すれば良い
あと階段はやっぱビジュアルNってイメージがあるけど、その1曲だけをやるより
階段属性の曲を色々やった方が色んなパターンの階段に対応出来る
897爆音で名前が聞こえません:2006/11/20(月) 21:17:01 ID:JkKAPVJ40
多分俺と同じタイプの人間だと思うので少しアドバイスを

まず大前提にあるのは、「音ゲーはリズムに合わせてボタンを押すゲーム」であること
リズムは何よりも大事なのでいろんなリズムパターンを覚えよう
家でお気に入りの曲を聞いても効果ありだが、メインフレーズ以外も意識しないとだめだぞ

譜面傾向を覚えないとだめな人は、譜面の流れをつかむようにするといいかも
ここで左に寄って、次は真ん中から右に行って、とか
ただし、CS曲にはACとは別の流れがある(もしくは流れなどない)ので注意で

あとは、とにかく周りを気にしないこと
自分が楽しんでやれていれば、いつかきっと周りと同じようになれる
ひたすらやり込んでいけば譜面認識力も上がっていくと思うよ

ハイスピードはちょっと遅いかなーくらいが認識力うpに効果大だけど個人差に尽きる
898爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 00:09:28 ID:uw6RIYpj0
>>893
初見クリアは上まで上がってきてもそんなにないなぁ
レベルが自分の適正より下だっ、とかならありうるけど

一曲目とラストは自分の適正よりちょっと上のレベルの曲を数多くやってみること
安定してクリアできるようになってきたら今度はBAD減らしと平行して、また上の曲をやってみる、

これが一番の練習。

譜面読解とか押し方はねー・・・個人で分かれちゃうからね
画面のかなり上部を見て、曲に合わせて叩いてるって人もいれば、
中段あたりを見て叩いてる人もいるしね

自分がやりやすいと思う方法が一番よ
899893:2006/11/21(火) 08:20:30 ID:eMtGbYmtO
ありがとうございます!
ここのスレは優しい方ばかりですねっ。

教えてもらった通り、ちょっと上のLVの好きそうな曲を、
焦らず確実ににいろいろプレイしてみようと思います。
もちろんビジュアルNも練習曲に入れて。

まわりの人がみんな上手いとか、
そんな人達みたいにボロボロ落ちてくるポップくんを押せるようになるのかとか、
不安はまだまだありますが、
優しい皆さんのおかげでポップンがますます好きになりました。

何ヶ月かかるかわかりませんが、大好きなハッピーキュートコアができるように、
楽しんでじっくり上達できればいいなと思います。
900爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 12:01:19 ID:mIjWPGZHO
ほす
901爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 00:50:21 ID:lMECfxOiO
今日マリオNをフルコンしたら、NO BADとユラユラ出てきて驚いた
あれ結構気持ちいいね
902爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 00:50:59 ID:tgMAhJNN0
そっと。がBEMANIカテゴリ(ee)に見当たらないのですが、
気のせいでしょうか?
903爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 01:28:28 ID:hhbEi7iN0
気のせい。
ただ、BEMANIカテゴリは120曲あるので探すのは大変。
ちなみにジャンルはパンク。
904爆音で名前が聞こえません:2006/11/23(木) 01:53:55 ID:Df4GMt6V0
そっと。はギタドラのとこ
905爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 09:43:39 ID:ehdXruInO
全くの無経験から始めたいんですが、最初はどんな練習したらいいですか?
それと他の音ゲーは寺が未クリア2曲ぐらいなんですが技術に互換性はありますか?
906爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 10:00:19 ID:5lb6PUe8O
>>893おまいは俺ですか。
LV12で足踏みしてるところが全く一緒w

俺も最近そのレベルの曲をクリアできるようになったんだけど、上達した気がしない。
ボタン配置が体に叩き込まれてない自覚がありありで。

そこで質問なのですが。
たとえばLV12で数曲クリアできる程度の俺がLV17の1曲だけ、
粘着に粘着を重ねてクリアできるようになったとする。
でもそれは、LV17の曲をクリアできる実力がついたというよりは、
ただ単にその曲の配置を覚えたからクリアできただけなんですよね?

実力をつけるのって難しいんだろうな。
ポップくんを見たら、無意識にそのボタンを押せるようになりたい。
907爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 10:50:03 ID:k1TDnouz0
>>905
最初は練習というか>>10あたりを参考に、ボタン配置を覚えるのがいいと思います
この先続けるつもりでしたら9ボタンから始めることを強くオヌヌヌ。
曲はなんでもいいけど寺からの移植曲も結構あるんで、お好きなのでどうぞ。
オプションで白と青のビーマニオブジェにできるんで試してみて、
色つきのポップ君とどっちがやりやすいかも試してみてください。

寺とポップンは「譜面を見切る技術」ならいちばん互換性が高いと思います。
自分の知ってる限り、寺が自分よりも上手い人はポップンも自分より上手いです。
(もちろんどっちの機種もそれなりにプレイしてですが)
未クリア2曲(皆伝か十段ですよね?)ってことはボタン配置さえ覚えれば一気に35とかも行けるかもしれません。
908爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 10:53:06 ID:KZj/T7z6O
俺天才
二人羽織りで、上級者に後ろの人になってもらい
二人の指をテーピングで固定
そのまま上級曲をプレイしてもらう

これでレベルあがるんじゃね?
909爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 15:04:15 ID:zVeC3hVV0
>>908
んなわけねー!
手の動きよりも動体視力が問題だ。
910爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 17:29:27 ID:ehdXruInO
>>907
ありがとう
ビートポップ(っていうのかな?)も試してみるよ
911爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 17:34:51 ID:4yAkD2Wq0
エーゲ仕様のハニー様を使いたいのですが見当たりません
あと、版権コスのミミニャミは使えないのでしょうか?
912爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 19:24:11 ID:DxRlv2fX0
版権キャラは登場した次のバージョンから使えるようになるはず
だから14ハニーは使えない。版権ミミニャミも14以外のは使えるんじゃない?

うろ覚えだから違ってたらスマソ
913爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 22:15:22 ID:dodb3t3Y0
>>911
無理
次回作に期待すると吉

>>912
正解
914爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 22:23:50 ID:JxhtGhPw0
>>912-913
回答ありがとうございます
15の情報に期待しておきます・・・
915爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 23:40:38 ID:IBDlzOaNO
>>893
>>906
おまいらは俺(ry)
自分はLv12一曲しかクリアできない(ノД`)・゚・。
916爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:02:05 ID:lGv7fO3R0
>>908
手がヘンな方に曲がる悪寒
917905:2006/11/25(土) 01:06:47 ID:o09cGtqaO
>>907
ビートポップ使ってみたらカラーズのハイパーが出来たよ
ありがとう
んでその時5曲目が出たんだけど何か条件があるの?
918爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 02:08:08 ID:/trv/jJ3O
ただ今レベル25がクリアできる程度の者ですが質問させてください。
9個すべて使う階段の譜面の曲がどうしても
クリアできないのですがどう押せばいけますか?
基本的に指で押してます。

あと同じレベルでもノーマルとハイパーで全然難しさ変わりませんか?

最後に2人バトルでサヨナラベブンの曲をやりたいのですがなかなか見つからないです・・・
レベルいくつのとこにあるか教えていただけないでしょうか?
長文すみません。どうかよろしくおねがいします。
919爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 02:31:34 ID:a6nMNswZO
>>918
自分は両手の指とてのひらをフル活用してる。
123までが左、4から右のボタンを右手って感じ
あんま参考にならなくてスマソ

同レベルでも、Lv20以下くらいのNとHなら差は感じるかも。
でもLv25くらいならあんまり変わらないと思うよ。個人差。

サヨナラ*ヘヴンなら、ジャンル名『コンテンポラリーネーション2』
Lvはノーマル16、ハイパー24
今ならAC14かシークレットのカテゴリにあるはず。
公式サイトにジャンル名もLvも載ってるから、確認すると良い。
920爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 02:38:29 ID:s+6cUHlH0
チャレンジポイントの合計が一定値になるとEXステージに行ける
詳しい数値はこのスレ内に出てるから探してね。


それにしても、いきなりLV33かw
二寺経験者は上がるの早いな。
921爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 02:39:31 ID:s+6cUHlH0
>>917
922爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 07:42:52 ID:jvK4amK8O
ビートポップ君を使うときデメリットはありますか?
923爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 08:25:47 ID:M0SwjO7AO
ここはいつから中級曲スレになったんだ…
924爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 10:42:53 ID:Wy2B3HbrO
子供の落書き帳と月光蝶のジャンル名を教えて下さい
ビーマニカテゴリで探しても時間切れで探しきれない…
925爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 11:30:32 ID:s+6cUHlH0
その2曲はee'mall 2ndの曲なので
現在は収録されていません。
今後に期待してください。

ジャンル名は忘れた。
926爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 11:55:03 ID:LDr80XiD0
>>922
・ネット対戦でオジャマを食らったときに、元のポップ君に戻っちゃうオジャマがある
・ミクロポップ食らうと全然見えない

普通にチャレンジとか超チャレやる分にはデメリットはないです
927爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 14:22:48 ID:ffaEdTa/0
弐寺やってなくてもビートポップのほうがいいって人もいるけどね
928爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 17:52:08 ID:jvK4amK8O
レスありがとうございます

自分も寺やらないのにビート使う派で
無印ポップ君より階段や奇数+偶数ボタンの同時押しが見切れるようになるので使っています
929爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 20:34:21 ID:xISrkkCy0
>>924
落書き帳の方は忘れたけど月光蝶は「ビジュアル」。
でも>>925の言うとおりまだ入ってない。

>>928
色数が少なくなるからね。別にそのまま行っても問題はないと思う。
上級者でもビート使ってる人見るし。
930爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 23:12:52 ID:V1PGGSt+0
落書き帳は「プログレ」だった気がする
931爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 01:40:19 ID:qyCcYWEx0
プログレッシブだった気がする
932918:2006/11/26(日) 04:07:53 ID:5AMISh9ZO
>>919すべて答えていただきどうもありがとうございます。
とても参考になりました。
933爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 14:33:11 ID:hunKTr7iO
今安定20なのですが
ボタン配置は覚えたのに何故かクリア出来ません
934爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 15:00:34 ID:UZzJMLUhO
>>933
何が出来ないか書いてくれないとアドバイスしようがない
935爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 15:11:36 ID:0yPvpkvv0
>>931
プログレッシブは100秒じゃなかったっけ
936爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 15:54:14 ID:iVgwfliD0
落書き帳は「PROGRE」だな。
あんま変わらないけど。
937爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 16:02:21 ID:E+GTyrZW0
そういやプログレってCS曲にもあるよな

いい加減ジャンル名直そうぜマイコン
938爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 16:04:04 ID:67wBbqtS0
今16〜18あたりをさまよってるんですが、
どうも上ボタンと下ボタンの同時押しが良く出来ません。
練習になる曲やアドバイス等頂けたら嬉しいです。
939爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 18:30:53 ID:k1VtK0+yO
4曲設定の台で5曲目に行くにはチャレンジポイントはいくら要りますか?
940爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 18:45:59 ID:e9ueKcMmO
>>939
ACポップンミュージック☆****がポップンの本スレになってる。
そこの>>2-15辺りに書いてある
941爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 18:49:30 ID:e9ueKcMmO
>>939
あったから貼っておくが、まずは自分で調べような。
2ch以外のサイトでも取り扱ってる情報サイトは多いんだから
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164467479/3
942爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 19:38:27 ID:Gvl34luEO
>>938
うまく押せない場合は、上→指、下→手の平で押すように心掛けましょう。
譜面が見切れない(どこを押せばいいか分からなくなる)場合は、まあ回数こなして慣れていくしかないです。

だけどその辺のレベルだと縦押しを見切るのは難しいと思います。
自分が縦押しをそこそこ押せるようになったのは34埋め始めたぐらいでした。
縦押し押せなくてもあまり気にしないほうが良いと思います。

とはいえ少しずつ慣れていったほうが良いですね。
白黄の同時ぐらいは片手で取れたほうが良いかな。

ナーサリーN(LV15)
ハートN(16)
サバービアN(17)
ダークオペラN(18)

この辺の曲で縦押し、同時押しを練習しましょう。

あとこの質問は初級曲スレで質問したほうが良かったかも。
943爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 19:52:05 ID:67wBbqtS0
>>942
ありがとうございます。
その4曲を明日にでも練習してみたいと思います。

今後は初級曲スレで聞こうと思います。
944爆音で名前が聞こえません:2006/11/27(月) 23:55:31 ID:xvYm8LqRO
私の友達で、ポップンを弐寺みたいに指で押す人いるんですがカッコいいです★
すらすら押せてて簡単そうに見えるのですが実際やってみたら厳しかった(笑)
この押し方は見習いたいと思いました!
そんな私はロンリーフィールのHが最高ですorz
945爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:28:02 ID:H3pYew5UO
>>944
日本語でおk
あとここはお前の日記じゃない
946爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:35:39 ID:k2uevRi/0
そこまで惨い文でも無いと思うが
ちなみに指押しは専用スレがあるから行ってみたら?
947爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:41:22 ID:CiIr2xqTO
超初心者スレに何書いてんだって事じゃないか
948爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:48:17 ID:ZFTdjyOhO
まあ、とりあえず2chに於いては空気を読むことが大事。
949爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 00:59:19 ID:5N6xUHiBO
ごめんなさい
950爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 21:59:39 ID:Qmh455eIO
5ボタンでラメントをクリアしたいです!
何かコツとかありますか?
メガネロック辺りは出来るんですけど…まだ早いという事でしょうか…
それか狙うは9ボタンです。テンポ早めで皆様オススメの曲ってありますか?
長文すみません!
951爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 23:27:17 ID:F+c1Z8YU0
>>950
お前その程度で長文とぬかすんだったら俺らは

テンポ速め、ねぇ・・・
やらんとしてるボタンの数が5なのか9なのかわからんからLvは気にせんといて
・オイパンク(カテゴリ7)
・ターバン(8)
・プログレッシブバロック(14)
・ラグタイム(8)
・ハイスピードラブソング(14)
・トラウマパンク(8)

謝らんぜ
952爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 04:05:43 ID:BA6A9lB3O
>>951
あやまれ!
スクリーンにあやまれ!
953爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 12:55:54 ID:u8sTHfa7O
>>450
クリアしたいだけなら
CSのトレーニングモードで練習すれば良い
S乱とかかけてチャレンジしてみるのも良いかも

速い曲をするより、ハイスピをかけて
見切り能力をつけるようにすれば良いと思う
954爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 15:59:58 ID:jbJ8e9PX0
>>953
それ、俺もやった。
落下スピードが速いと、表示されるオブジェクツが減って処理しやすい。
縦が開くので順番がわかるわけよ。
ただ、これやってると遅い曲ができなくなる場合がある。
俺の場合、Lv.35の「UKヒットチャート」Hを×4で楽勝でクリアできるのに、
Lv.26の「ピース」HやLv.29の「キャロル」をどうしても落としてしまっていた。
みんなはバランスよくやってくれよ。
955爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 16:16:27 ID:BA6A9lB3O
UKHは呪われてからやってねえ
956爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 16:19:25 ID:9bUGyjw8O
人気のあるキャラを使いたいのですが、誰がいるでしょうか? 男、女、動物等何でもいいので、いれば教えて下さい。
957爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 17:10:34 ID:/wyF0UcTO
>>918
HはN譜面を難しくして作られてるわけだから
同じレベルでも若干押しにくくなってるよ。
958爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 17:48:42 ID:zuNvH8z30
>>956
人気のあるキャラはいないけど
使うと引かれるキャラなら沢山いる
959爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 17:56:43 ID:01+S5g+zO
>>956
人の使ってるキャラなんてそんなに気にすることじゃない

気に入ったのを使えばおk
960爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 20:20:04 ID:YESxw65sO
>>951
>>953
さん、ありがとうございます!ハイスピをかけたりして色々やってみます!!
CSは家庭用という意味ですよね?9を持ってるので精進します!
961爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 20:55:18 ID:Mqo0H+Mp0
>>958
使うと引かれるキャラというのは誰でしょうか?
962爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:00:45 ID:Wnq1jJzk0
>>961
男ならミルク、女ならユーリあたりは危険。
所謂萌え系のキャラは嫌う人がかなり多い。
963爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:08:10 ID:ir7qTCQfO
MZDはどうなんだろ
964爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:27:30 ID:k9q67uIy0
っつか好きだったら周りを気にせず使えばいいじゃない。
周りを気にするから「腐だ」とか騒がれるだけであって。
別に男がアロエやミルク使おうが、女がユーリや極卒使おうが
「あのキャラが好きなのかー」くらいにしか思わないんだけど。
965爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:29:37 ID:uLNLLMHM0
セルゲイ(11の犬のキャラ。ウチュウリョコウ担当)なら誰が選んでも大丈夫。
他にも、むかしばなしニャミとかプリティとかウサオくんとかも無難。

・・・どう見てもケモナーです(
966爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:36:15 ID:BA6A9lB3O
>>965
最後の一文が・・・凄く・・・キモイです・・・
967爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 21:49:20 ID:yBbGbcPhO
ポプスレでよく見かける餡蜜ってどういうことなんですかね?全くわからない……
968爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 22:11:24 ID:hISTaqeB0
>>967
今すぐ>>1の用語集ありのリンク先を読む作業に戻るんだ
969爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 22:22:04 ID:yBbGbcPhO
>>968
見落としてた、スマソ
970爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 04:14:45 ID:kL1VVdAxO
ロマンスの曲のキャクターを使いたいのですがどこにいるかわかりません。
白っぽい髪の目つきわるい感じの男です。
教えていただけませんか?
どうかおねがいします。
971爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 07:52:22 ID:MhlVXBkaO
ギタドラしてろボケ
972爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 08:11:41 ID:OCfc3tkCO
>>970
もしかしてロミ夫?
10カテね
973爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 10:03:48 ID:ZKkwubra0
>>970
ギタドラの版権の方のロマンス?
もしそいつなら確かギタドラを初めてやった時に選べる
キャラクターの中に居た筈。
ポップンでは選べないよ。似たような没キャラは居たけれど…。
974湖固定ポップンA:2006/11/30(木) 17:14:42 ID:5X6Y5LFAO
最近37全接続したばかりなんですが、
どうしてもスクリーンが出来ません誰かアドバイスください
975爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 17:59:15 ID:1ze9orAgO
釣り乙
976爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 18:44:31 ID:lWuA+QXoO
ポップン触ろうと思うんだが…
常連の人とかにやり方聞いたりするのは、やめた方がいいかな?
977爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 19:11:33 ID:0Hn5s5Rj0
ホームの雰囲気にもよるな
順番待ちで暇な時になら声かけられてもいいかもね。人にもよるけど
というか>>976はその常連とは知り合いなのか?

そういやそろそろ次スレだな
>>1のテンプレがデンプレになってるのはいいのか?
978爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 19:29:42 ID:vgMYnRgZ0
レベル10クリアできなかったオレに何か一言アドバイスを
979爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 19:31:30 ID:MLiLOMOg0
超初心者にはよくあること
980爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 21:25:44 ID:FAbz4LRlO
>>978
最初は仕方がない。譜面のタイプとかで難易度はアテにならんこともあるから、先ずは10〜14程度の曲で好きなのを探してやるのがお勧め。パストラル(N11)、アリプロ(N12)、ハイパージャパネスク(N12)とかを最初の目標にする知り合い多い気がした。
981爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 23:28:35 ID:x7iouH7H0
俺なんか、最初の1曲目でレベル5を落としたんだぞ

当時はチャレンジ1曲目も普通に終了→continue?だった
982爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 23:29:09 ID:x7iouH7H0
最初のプレイの1曲目、に変更
983爆音で名前が聞こえません:2006/11/30(木) 23:57:04 ID:lWuA+QXoO
>>977
俺は弐寺erでたまに顔を見るくらい。
その人はポプも寺もやってるようだが…。
984爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 04:14:02 ID:Za+cuF72O
印象のいい人ならあんまり喋ったことなくても聞かれれば教えるけど
悪い印象の奴だと「ハァ?お前も音ゲーマーなら自分で考えて何とかしろ!」って思っちゃうな
いや結局聞かれれば教えるんだけど
985爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 06:04:20 ID:UoYWHMKh0
100秒がアーケードの14にあるときいたのですが
見つかりませんでした。どこらへんにあるんでしょうか?
3〜4プレイしたけどみつからなかt
986>>985:2006/12/01(金) 06:27:37 ID:UoYWHMKh0
すみません、解決しました
987爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 08:25:25 ID:p+pjXT8y0
そもそもポップンのなにを聞くつもりなんだろう、初心者スレなんかでこんな事言うのもなんだが
ゲームのやり方について聞くような事なんてほとんどないだろ
988爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 10:58:57 ID:qsjAhH+x0
最終的に似てくるとはいえ、みんな我流だもんな
989爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 12:08:42 ID:CCl7n7JnO
志村ー次スレ次スレ

>>990
辺りで
990爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:49:33 ID:aJTAOcwy0
攻略メモ:ボタンと手の配置

 2 4 6. 8     ←ボタンの並びはよく
1. 3 .5. 7 9     こういう風に表される

・赤ボタンを真ん中にして左右の手で分担するのが基本。

・赤は確実にどっちの手でも取れるように(1+5か5+9があるから)

・1〜3が左手担当、7〜9が右手担当、
真ん中の4〜6は譜面の状況に応じて左右の手を使い分けます。

・ポプはボタンが大きいので
左手で1を押すとどうしても4〜6を右手で押さないといけなくなります。
また逆に右手で9を押したら4〜6は左手で押すようになります。

・レベルが上がるにつれて1+4や6+9のような左右の手を使い分けないと
叩けない譜面が増えてきますので
4〜6はどちらの手でも押せるのが理想です。

・両手を、ボタンを押した後緑ボタンの上に持ってくると押しやすい
いわゆるニュートラル状態で、どの操作も全て選択可能な状態

・5ボタンなら両手が緑と赤の間くらいにセッティング
そこが5ボタンのニュートラル。
991爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 18:53:18 ID:aJTAOcwy0
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164966243/
スレ番号間違えてごめん。
992爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 15:55:04 ID:JCUSs8Uh0
埋めないのか?
993爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 23:49:52 ID:yaVOywRV0
埋めましょう
994爆音で名前が聞こえません
埋め立てついでに、初心者の頃に技術向上に役立った曲でも聞いてみますか。
俺はCS8のアヌビスN。何故かはまって根性でクリアしたらかなりレベルが上がったような気がした。