beatmaniaIIDX 九段スレ ★31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはDistorteD九段の人が十段を目指すスレです。
更なる高みを目指して頑張りましょう
☆ローカルルール☆
・七段もしくは八段を飛び級しての九段な方々(要は各種難民)も歓迎。
 ただし、難民難民とわざわざむやみに自称すると叩かれることも多いので気をつけましょう。
・基本的な話題は九段・十段レベルの単曲緑ゲージクリア、また、その点において八段レベル以下のものでも、
 スコア・フルコン・ミス減らし・HARD等に関して話題の対象となり得ます。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
 なお、☆=公式難易度、★=難易度サイト難易度と使い分けるのが一般的なようです。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・「いちおう九段60%だけど☆11もろくに埋まってない俺には九段スレはレベルが高すぎてちょっと・・・」
 なんて方はむしろ八段スレで質問するのもいいでしょう……が、がんばって揉まれてください。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、
 個人の自由です。こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 また、そういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。
・埋めるのは次スレを立ててからお願いします。

・10段取ったけど10段スレはレベルが高くてちょっと……という方の残留は構いませんが空気嫁。
 上を目指すなら上位スレで揉まれて来い。
・次スレは950が立ててください。

前スレ
beatmaniaIIDX 九段スレ ★30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1149002332/l50
2爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 08:57:05 ID:c3vrPA3E
十段曲
Scripted Connection⇒ → No.13 → DUE TOMORROW → One More Lovely
BPM:151 → 172 → 100〜400 → 200
NOTES:1575 → 1607 → 1073 → 1452



公式
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx13/

譜面サイト
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/

難易度サイト
http://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm

BEMANI wiki
http://voiddd.com/wiki/index.php?beatmaniaIIDX13%20DistorteD


関連スレ

☆11に苦戦してる人のスレ・4ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1147702799/

IIDX ☆12に没頭してる人のスレ(゚Д゚#) その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148730492/

3爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 10:37:42 ID:oXwekCPJ
⇒で落ちる
ちくしょー
4爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 11:28:02 ID:ayXnmRgn
>>1
5爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 11:58:08 ID:hJzMnoJH
>>1
6おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/07/01(土) 13:40:37 ID:zPCRgUKe
>>1
おつ

9段になれました…が、またもう一度クリア出来る気がしないOTL
穴トリリミはもう見たくない…
7爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 20:21:25 ID:+E/ULNUr
>>6
ナカーマ

今日やっと九段取れたよ(*゚∀゚)
達成率は聞かないで…
8爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 21:34:17 ID:W2865tnB
>>6-7
おめ!
十段までガンバレ。

そんな自分九段63%…
9爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 23:30:30 ID:T2UqV6/0
>>8
61%の俺もいるから頑張ろうぜ!
今ならオーロラクリアーしたから61%って事は無いだろうけど、
二度とやりたくないや。
穴NO.13のラストでいっつも76%になるんだけど、なんかコツあります?
後、穴ブチアゲは⇒の練習になるかな?
10爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 23:53:57 ID:KtnNh5+U
>>8
⇒は体力使うから基本体力上げた方がいいかと。技術的には穴ブチアゲは練習になるね。
11爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 23:55:52 ID:KtnNh5+U
アンカーミスった…
×8
〇9

>>1
12爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 00:03:33 ID:CIuvj2qE
⇒は全員に共通の局所的な難所はないから、色んな譜面を練習してれば自然と出来るようになる。
穴13ラストはそんなに難しくない。単なるトラウマだろうし、どうせそのうちクリアできるんだから放置でいいとおも
139:2006/07/02(日) 00:25:17 ID:agiRc6hU
>>12>>10
レスサンクス!
穴NO.13はしばらく放置してみます。
☆10難埋めでもするか。
14爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 01:30:05 ID:Gkt6Uqvc
穴13の前半の対称がぼろぼろなんだけど、どうしたら良い?
何か指が追いついて無い感じなんだよ。
15爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:31:18 ID:Gx4aNXVU
>>14
そんなの10段下級でもボロボロだから気にしなくてもいいと思うよ。
とりあえず皿が絡んでくる所までは簡単だから暗譜して回復地帯にする。リズムも覚える。
そうすれば残りは段位ゲージだし気合で中盤突入出来ると思う。

もし難クリアの話だったら10段スレに行ってくれ。
16爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 08:40:28 ID:l4uv53zz
よく「十段はスクリプゲー」とか「DUEがムズい」って聞くけど、
皆ワンモアは出来るの?

段位ゲージでラスト突入時に70%あっても死ぬんですが、ゲージ維持のコツとかあれば教えて下さい

それとも地力付けば自ずと叩けるようになるんですか?
17爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 08:43:53 ID:KGUBhEWT
3の連打を意識しつつ+αを外さない
ラストの1357はBAD出さない
さらに具体的に言うと餡蜜ゲー
18爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 09:25:24 ID:nJc1v8Xq
>>16
俺はDUEゲー。
⇒は対象がいつの間にか得意になって縦連前で50%残るようになった。最後適当。
13落ちるならちょっとこの先キツイかも。
DUEは玄武やるようになってからNSでやるようになった。前スレの話であった灰難も正規でクリアした。
ワンモアは30%で抜けれるんか?と思ったが適当に叩けばギリ残る。あんみつだね。

と、十段達成率最後のページの人が言ってみる。
>>8 俺も九段63%。
>>9 プチアゲの対象の方がはるかにムズイ気がする。⇒はそこだけはある程度は繋がるけどプチアゲ難はそこで100%から白鍵連打で落ちる。
19爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 09:56:10 ID:kcMec3XP
ワンモアはCSトレーニングのスピード4でひたすらラストあんみつの暗譜
20爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 11:24:46 ID:d1fXWHq4
オレはワンモアのラストあんみつで死んだから使ってないよ。
外れるとヤバいことになる
21爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 11:26:45 ID:pdMDRchJ
あんみつの練習してまで10段とりたいのか…。
他の曲に全く使えないスキル磨いてもなあ。

いろんな曲やって地力伸ばしたほうがいい。
22爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 11:30:55 ID:KGUBhEWT
真の餡蜜とはそんなトレーニングモードなどを使って練習しなくてもなんとなく
越せてしまう技能なので他の曲に使えないということは無い。

ただ、スコア面で泣く。
2316:2006/07/02(日) 12:07:10 ID:l4uv53zz
レスサンクスです。

>>17
3鍵連打とラスト1357が重要ですか…メモメモψ(・ω・ )
そういえば友人もひたすら白鍵ガチャガチャしろって言ってたなぁ(実行しても死にましたが)


家庭用も持ってないし、餡蜜の才能もないのでしばらくは11未HARD埋め、
12未クリア埋めで地力上げに徹します…


しかし十段取ってる知り合いで穴クエ埋まってなかったり、
九段ができなかったりする人がいると悔しさ通り越して鬱になる(・ω・`)
24爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:02:30 ID:MIfsyXKz
穴DXY難は縦連よりもその前のほうがきついわけだが。
25爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:35:51 ID:/rLMMIim
ハード穴DXYの縦連は減っても20程度だしな。
それよか序盤の引き皿押し皿が無理。
26爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:37:23 ID:pdMDRchJ
難ゲージで20しか縦連で減らないとかどんな9段だよwwwww
プア2しか出てないってことだろ?

ネタすぎ。

そんなやつがその前で苦しむわけない。
27爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 15:10:09 ID:s5/f5Bjj
>>26
縦連大得意な俺はまさにそのパターンな訳で
序盤で少しでも残れば余裕で難抜け出来る
28爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 16:32:17 ID:WLiDwwCC
連打得意なら普通にいける>20%

と、スクリプの連打を全繋ぎできるけどそのあとで死んでしまう俺が言ってみる
29爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:05:06 ID:sSSW14bp
>>26
普通だろ。白壁が出来る八段だっている訳だし
30爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:36:36 ID:d1fXWHq4
スクリプで利き手じゃない方の連打って手首痙攣しかなくね?
指2本でタカタカタンって押す人見たことないべ。
31爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:42:41 ID:Us+s4Vu/
最初の同時押しを捌いた後、2回連打→非連打の方の手で一回叩いて→2回連打+同時押し
とかやってみたけど、余裕は出来たけど修練が足りないのか上手く繋がらなかった
32爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:50:19 ID:MpmdORcp
>>31
FINE*氏がトップランカー選手権の決勝で
その押し方を使ってたそうです
33爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:59:40 ID:Us+s4Vu/
マジカ

半ばネタで「オイパン押しだっ」とか言いながら知人と笑ってたんだが
世の中できる人には出来るんだな
34爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:26:55 ID:0fxLIk96
何故か非利き手の方が連打上手いんだがそんな人他にいない?
35爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:32:42 ID:LLfev2KM
>>31
アルカディアにも書いてあったな
俺もやってみようかな…
36爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:34:13 ID:sSSW14bp
そういう捌き方はドラムにもあるな。206だか何だか
37爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:32:08 ID:pdMDRchJ
1048の動画も似たような叩き方してるから見てみ。
38爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:56:56 ID:ZY2CarrK
ワンモアの前半がなぜか押せない
39爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 21:23:15 ID:IthBUU7P
1+3→5→7→5→の螺旋部分は
1+3を常にGreat出すつもりでやるとわりといける
40爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 22:05:56 ID:hAtptRR3
完全にチラ裏ですまぬが、話を聞いてるとだな、ワンモア序盤の螺旋は大回復だし、ラストの発狂も何とも思わなかった俺は運が良いのか…

まぁスクリプ対称で幾度となく死んだが。
41爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 22:13:57 ID:l4uv53zz
ワンモアラストなんとも思わないとか羨まし過ぎる

スクリプ対象繋がるようになったけどワンモアラストはさっぱりわからない

それよりスクリプって対称前と縦連後の部分が地味に難しくて困る
本気出すと指が酸素不足になるし(;´ρ`)
42爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 22:28:33 ID:MpmdORcp
穴イナズマの終盤みたいな部分ね
とりあえずわしゃわしゃしとけ系w
43爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 23:07:43 ID:d1fXWHq4
トリルに集中して他は拾う程度にしなよ。
44爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 23:23:57 ID:pdMDRchJ
何ともないとか言うなっての。

難クリしてから言えや。
45爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 23:42:51 ID:XfjzVMW9
ワンモア穴前半の螺旋は調子いいとガンガン光るが悪いとボロボロ
あそこで自分のその日の調子を測るバロメーターにしてるよ俺
4640:2006/07/03(月) 00:18:12 ID:OXsrOgMR
ワンモアラストが何とも思わないってのは別にクリアできるとかそういう意味でなく
段位で抜けるだけならばという点で何とも思わなかっただけだよ。

だからワンモアラストで絶対落ちるって言ってる人がいる中で苦に感じなかった俺は運がいいのかな、と。
47爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 00:26:29 ID:2oQf9vYg
あんみつ使ってる訳じゃないけど、見えるもの押してたらあんみつ気味になってしまうワンモアのラスト
1357連打はゲージが残り一桁とかだと意図的にあんみつしてしまうが…
48爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 00:41:26 ID:U7bgBBPG
穴DUEラストが安定しなさすぎて困る
うまくいけば80%overは残るが
失敗すると最悪は閉店ってなんじゃそりゃ
49爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 02:07:26 ID:omAyGUTQ
穴DUEをやればやるほどひどくなるのは俺だけじゃないハズだ
十段初見で取ったのにそれ以来取れないOTL
50爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 05:03:42 ID:32/IoJUt
まぁ、最初がずれるかあうかで天国と地獄が分かれそうな曲だからな
51爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 15:01:18 ID:xhf5OlLC
穴DUEは当初のSKAを彷彿とさせるw
52爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 16:04:21 ID:U7bgBBPG
テラナツカシスw
53爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 16:45:47 ID:TSwHHh2D
今は滝なんて全然聞かなくなったな。
54爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:08:03 ID:YPx/zNmS
SKAの滝も目玉飛び出したな
こんなの人類に押せるのかと思った
55爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:16:26 ID:APTLE9oW
>>54
ズレまくりはしたがそこまでか?穴冥がまともに押せるのは神しかいないと思うがw

つか五鍵からの古参九段多すぎだろwwwwwww
56爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:17:48 ID:YPx/zNmS
だってあれどうやって押すのか分からなかっただぜ
音で判断することも出来ん曲だったし
57爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:21:20 ID:ID2hmQ7L
左で13往復、右で45を取るって聞いたときには「何その左右分業wwwできるわけねぇwww」とか思ったっけなぁ
58爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:23:48 ID:ukD8IfOd
まぁ穴猿も当時は神しか無理だと思われていた訳で
59爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:33:03 ID:lK5ROFjq
穴猿って何?
モンキーダンス?
60爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:37:01 ID:APTLE9oW
>>59
五鍵4thのドランクモンキーだろ?
確かに当時神曲だったが今HS付けたら余裕なんかな?
61爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:39:28 ID:YPx/zNmS
あれとインプラは十段レベルじゃね
62爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:50:23 ID:ukD8IfOd
>>60
FINAL辺りでやってみればいいかと
FINALはゲージ甘いけど
63爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 18:53:32 ID:ncJESU6T
インプラだけ桁違いにムズイよな
後人によってはリルーツ
穴猿は今やるとそうでもない
つか穴猿ってモンキーの綴りが違うから本当は猿じゃないのよね
64爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 18:59:21 ID:TiA7hdUw
穴猿は今となっては片手でできるようになった
インプラはゲージがミミズみたいだったよ
65爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 20:18:16 ID:LLNz/NQj
灰DUE難開始10秒持たなかった・・・
なんてふがいない9段なんだ・・・
66爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:55:27 ID:LWa7+WEn
>>65
落ち着け
あの曲難しいのは序盤だけ
67爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:56:01 ID:YPx/zNmS
だがしかし容赦ないラスト前のトリル
68爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:48:07 ID:dZsD6a7u
灰DUEに容赦無いトリルなんてあったっけ?
69爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:34:18 ID:xyjZSmZD
アポカリ(は)九段トップNODATAだったんだが本当に誰もやってないのだろうか。
70爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:37:00 ID:V4jWe4N/
(は)って何だwwww
カード無しとかじゃないの?
カード無しはUDX13だっけ?
71爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 11:59:33 ID:hUPVsRRD
誰だ灰DUE難スパラン推奨って言ったやつw
開始10秒足らずで死んだわ!しかも3回もな。

結局正規で越した…。

序盤の1357高速階段は同時押しくらいの感覚だと繋がるね。
72爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:25:45 ID:WTLHDncE
DUE序盤ははじめからこういうものだと認識してる。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi42606.jpg.html
73爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 04:00:44 ID:0sU4Bxx5
オリコでスコアタしないか?
74爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 05:03:15 ID:RGU18cGi
お願いだから別スレでやってくれ。
このスレは某段位スレのようになってほしくない。
75爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 07:06:20 ID:0gyWOpXc
>>74
スコアラじゃない俺も反対。
某段位スレってどこ?どうなったの?
76爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 07:20:25 ID:R6CszwMY
10段スレのオリコに皆伝が参加して荒れた
あの後オリコに対する話題はどこも慎重
77爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 08:41:28 ID:oxf38WQg
9段くらいだと譜面による個人差でかいしな。

あんま意味ないと思うし。
78爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 09:07:57 ID:R6CszwMY
でも実際モチベは上がるよ
他の段位もやってるし
79爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 09:44:33 ID:oxf38WQg
他の段位がやってもいいなら、段位スレでやらなくてもいいわな。

オリコスレへGO!
80爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 10:24:32 ID:hHfwLy2s
っていうかライバル登録あるんだから無くても良いじゃん。
友達いないようなやつなら南無だけどw
81爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 11:38:16 ID:q0RSXWir
そのためのライバルスレもあるし無問題
82爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 11:55:51 ID:6HQyAeOf
>>79
>>78は他の段位スレでもって事じゃない?
83爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 12:29:40 ID:oxf38WQg
ああ、そういうことか。

十段スレの二の舞になりそうだしね。
俺も正直ライバルスコアで十分だな。

カーディナルのスコアが更新されるほうが、人に勝つより嬉しかったりするw
84爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 14:55:36 ID:NMmEZjCb
穴DUE、BP130だったんだがどうだろう?
85爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 14:59:50 ID:kKdnml70
ガシャーン
86爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 15:09:59 ID:ec4cBWVd
ズキューン
87爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 15:46:03 ID:GZWzpRtK
穴DUEはBPの数の問題ではない気がする
イントロの1四つ打ちと最後の交互がハマるかどうかだけで
序盤の下り乱打も押しにくいが大勢に影響はないだろ
88爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 16:49:57 ID:DuqxaEwr
>>85-86
連コ吹いたw


DUEの最後を1左手35右手で裁いてるんだけど、13トリルを左だけで取る練習した方がいいかな?
(1P側です)

30%程度しか残らずワンモア序盤で死ぬことが多くて…(・ω・`)
89爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 17:09:17 ID:R6CszwMY
>>88
あんみつ皿捨て前提ならその方がいいかも知れんが
普通に押すなら35を右手の方がいいと思う
35の同時押しでタイミングを合わせるのがコツ
90爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:38:44 ID:HLSDh+j4
穴アンドロBP100以上 穴クエ3割程度のクリア率 嘆き(H) コンチェ(H)がハード埋めできてない
のに10段クリアできちゃった・・・達成率60%
1曲目のコネクションが6%で抜けれたのは奇跡だが1曲目さえ抜ければ9段より簡単だと思った。
No13は前半少し稼げるので対称で減っても問題なし。
Dueは最初耐えれば最後はもう連打しまくり
ワンモアは最後までに40%は回復できるのでてきとうあんみつでCランクでもなんとかなる。
10段取りたい人は1曲目だけでも抜けれればマジいけるから、やってみて!
91爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:40:34 ID:s5aSB0du
みんなその「⇒」が抜けられなくて困っているではないか。
92爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:42:17 ID:nLtWYqcD
俺⇒より13抜けられなくて困ってますから。
93爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:53:26 ID:0gyWOpXc
スクリプ→13序盤は鬼だな。
94爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:05:18 ID:m/GEYcId
⇒の左右対称からラストにかけてを捌ければ10段はクリアしたも同然
物量譜面苦手な人は13キツイだろうけど・・・

所で、
8段の友人が易付きなら穴クエ安定してるんだが、9段の俺は易付けようがどう考えても無理です
他、ライバルにも8段なのに発狂系にやたら強い奴がいて、自分の地力の無さに萎えてくる
蠍とか皿系とか密度の低いのならそれなりに捌けるんだが、発狂・物量となるとスコアボロボロクリア不可

もうだめぽ
95爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:19:11 ID:HLSDh+j4
13序盤対称までに20%近くまで回復できたと思ったよ
96爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:11:25 ID:nLtWYqcD
対称以外も捌けないから地力不足。
それと途中の4分の皿が上手く回せなくない。
押し押しで取っちゃうから反応しなくて。
97爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:16:07 ID:ULh4YE2/
>>90
アンドロBP100は、サスガに言いすぎだと思った。

つか、みんなワンモア最後だけなの?
道中も、十分ムズくない?
BP200でた・・・
98爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:18:01 ID:Kj/uglg8
⇒は覚醒してたときに一回しか抜けたことが無いな
そのときはワンモアラストで抜けたと思ったら閉店してすごい凹んだ
99爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:24:49 ID:hX0QG6gq
⇒抜けてそのままワンモアまで行ったけど
ラスト一小節の階段ミスって落ちた俺ならいる
100爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:28:26 ID:fzKGLGgp
>>97
同士ハケーン!
まあ今日も⇒で死んだ俺には関係ない話なんですけどね。
穴タイプマーズって乱難推奨だったりする?
101爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 23:02:35 ID:hHfwLy2s
>>90
その四曲の白マークやるから10段クレ
102爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:13:13 ID:WW8SeUnV
>>100
大麻穴は正規か鏡じゃね?
乱だとトリル外れると目も当てられんし。

素ゲージ・難ゲージはお好みでどうぞ。
103爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:14:10 ID:FhJtI+tP
空気を読まずに十段だが、ワンモア道中そこそこ辛いんだが
穴クエノマゲ3割に捌ける乱打かアレ?
冥そこそこ叩けても気を抜くとミスるぞ。特にラス前
10497:2006/07/06(木) 00:15:23 ID:Uqz7UoDL
>>103
禿同
105爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:28:43 ID:vWDDlTcD
空気読まずに。

穴クエ見切りやすいけど早い分一箇所ミスると決壊する恐れがある。
クエのBPを40から悪くて60くらいにコンスタントに収められないと高確率で道中死しそう。
ラス前3連打絡みは餡蜜外したら相当ヤバイ。
106爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:31:43 ID:iz12PaG5
>>105
それって穴モアの話だよな?
穴クエの話じゃないよな?

穴クエ「は」見切りやすい  なのか
穴クエ「よりは」見切りやすい  なのかが問題だ。
107爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:38:00 ID:vWDDlTcD
○道中は穴クエより見切りやすい。

個人的に一番やばかったのはスクリプの最後の交互連打とDUEの糞トリルだったけど。
108爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 05:29:23 ID:sAzGJtKg
怖いのはスクリプの対称とワンモアの最後くらいだろ
109爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 08:32:42 ID:W2RjmehC
スクリプは対称繋いで縦連で30%切る俺ガイル
110爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 09:26:07 ID:7mvPGYHp
対称繋げるとかすげーな
111爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:08:50 ID:TVqA+fbl
大麻ってなんだよ
112爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:12:41 ID:2Pn57IK/
私も気になるが、流れから判断して、タイプマーズのことかと
113爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:44:25 ID:c7FC4pyF
普段どういう会話してるか丸分かりだな
通報した
114爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 13:33:59 ID:v55pfTRu
吹いた

穴フェイク乱で初めてやったらBP160出た
道中すらボロクソでBP穴蠍と同じだた
あれほんとにクリアできる譜面なのか…
115爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 14:08:44 ID:TVqA+fbl
タイプマーズ?!なんちゅー略し方だ…。

マーズでいいだろ…。

ヲタはコワいなあ。
116爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 17:57:31 ID:rLEJX7XF
>>114
道中はまだなんとかなるのでは?
ラストはともかくとして
117爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:01:46 ID:c7FC4pyF
ちょっと変わった略し方しただけでヲタなのか。
世間は狭いですなぁw
118おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/07/06(木) 19:11:50 ID:PP/V1QWc
穴クエのBPが70から減らなくなってきたOTL
もう歳なのかなあ…
119爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:14:38 ID:c7FC4pyF
>>118
何歳か知らんが、うちのホームには明らかに三十路越えのおっさんいるけど
☆11フォルダ埋まってるやつがいるぞ。
まぁがんばれ。
120爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:45:25 ID:aqJDPwcK
十段スクリプ落ちばっかりだったから
数週間放置したら22→30→30→ガシャンでワンモアラストまで行けたわ。
13序盤の対称もワンモア序盤螺旋も
補正ゾーンなら案外減らないのな。
121爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:49:12 ID:AxqYlicf
30才過ぎて初めて十段取った俺がいる
まだまだ上は目指せるよ
まぁ皆伝は本気で一生無理だと思ってるがw
122爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:33:53 ID:c7FC4pyF
今日も灰雪月花にマークをつけれませんでした。
そろそろ連敗二桁いくYO:///
123爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:44:29 ID:chaPDIdB
ポコポンポンヽ('A`)ノ
124爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:52:05 ID:uXRrnSGv
三十路も結構いるんだな

俺もだがな

穴クエはここ一年でBP60から20まで減った
頑張れ
125爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:54:17 ID:al3NoXAm
18ハイパー乱難でやったら最後4%だったよ…恥ずかしい
ちなみに素クリームサウンドハイパーも10%だった
ノートが少ない分ハーフウェイやワンダーよりきつかったぜ…
126爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:13:44 ID:AxqYlicf
灰18乱難は中盤のテケテケテーがはずれると危険なことに
1P3:5半固定でいきなり56⇔47とか降ってこられるともうね
127爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:51:05 ID:89KKFl4f
穴クエ以外に粘着したほうがいい曲ってなんかありますかね? さすがに飽きてきた
それともいろんな曲やったほうがいいんだろうか
128爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:52:51 ID:c7FC4pyF
>>127
好きな曲すればいいじゃない。
129爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:53:07 ID:GW9K6y8v
>素クリームサウンド
>素クリームサウンド
>素クリームサウンド
>素クリームサウンド
>素クリームサウンド
>素クリームサウンド
130爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 21:56:20 ID:WW8SeUnV
>>127
穴13・穴アンドロ・穴ブッコロ・穴虹飛・スパ乱付き穴ホープ

カーディナルコース(H)をランダムでやりまくんのもいいかもしんない。
何だかんだで練習になるよアレ。
131爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 22:01:18 ID:uwDmUrlx
素クリームサウンドage
132爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:02:33 ID:89KKFl4f
>>128-131
thx
とりあえず素クリ・13中心でやってみるよ
133爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:08:34 ID:TVqA+fbl
穴ゼノン、穴ジュデを忘れてもらっては困る。
134爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:41:56 ID:YcA0fnoX
今日ゎ念願の白ランプを手に入れるはずでしたが…

Lalalala..So happy hap(ry..
→ガシャーン。

楽園のラスト1小節で閉店乙



高速地帯で減りすぎ。そのあとの低速で頑張って耐えようとするが限界でした。

減らないコツとかありますか?ハイスピは1.5でやってます。低速地帯はこのぐらいでちょうどいいけど高速地帯は…。0.5下げると低速が見えなくなるかも。
135爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:46:21 ID:nOkt/8M+
ラクエンフルコン動画を見てS+を研究する
136爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 00:53:36 ID:qQ3EWeEE
>>134

m9(^д^)
137爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:07:11 ID:GK81Q3i0
>>134
so happy happy daysの後4小節耐えないといけない筈なんだが。

ソフラン2小節前の頭でSUD+オフ、6連皿直後にSUD+オンでいけるよ。
138爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:12:04 ID:vRr4LRkA
>>134
・とにかく676→5+7のパターンが多いのでそのつもりで
・左手は無意識で取れるようじゃなきゃだめ
・ラストの交互は地点とリズムを丸暗記
・あとは苦手な場所を覚えて繰り返し

俺は速さ500くらいが適正なんだけど、これで3速の高速繋がっだ。
139爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:16:57 ID:YcA0fnoX
サントラに入ってるのはSo happy…で曲がおわってなかった?

…わけがわからなくなったので、次回、またやってくる。Sud+の変えるタイミング教えてくれてありがとうございます。
フルコン動画とかレベル高すぎ。あと、☆11ハードクリアなんてそうめったにできるものじゃないから、プギャーしないで…
140爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:25:34 ID:GK81Q3i0
>>139
確かにそうなんだが、そりゃサントラ収録時の後ろ30秒ほど伸びたそれの最終部分でしょ。
ゲームでは1'55"辺りまでしか叩かないよ。
141爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:40:49 ID:YcA0fnoX
>>140
てことはあと4小節あったんかな…。

とにかく高速で減ることなくむしろコンボつながったら白ランプ見えてきそうだから、研究することにします。
142おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/07/07(金) 02:51:58 ID:EYL5YOhi
>>119>>121>>124
おっさんゲーマーもみんな頑張ってるなあ。
もうすぐ俺も30歳だけどがんがるよ。
143爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 02:58:41 ID:pbxLjIPE
>>140
日本語でおk
144爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 08:32:50 ID:/63EBQH1
^^
145爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 08:57:28 ID:Zj5/riSo
おれんじっておっさんだったのかw

しゃべりの幼稚から学生かとwwwww
146爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 09:05:48 ID:5v1iaMx4
>>145
確かにwコテハンなのが既に(ry
つかおれんじ九段とったのか?
147爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 11:03:03 ID:Zj5/riSo
前に取ったって書いてあった気がするけど。
148爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:48:37 ID:Fh89Yp7v
今AC、CS共にスパ乱+にハマってるんだけど
スパ乱+かけて九段用練習曲ないかな?

灰AA、灰13、灰Vよくやってるんだけど
穴スイカとか穴チェッキンみたいなぶっ壊れる譜面もw
AC、CSは問わずにヨロ
149爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:22:26 ID:kS3UkreH
スイカ?
150爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:32:52 ID:WoP95Nu6
>>149
Spicaじゃね?それか泰東ノ翠霞
Spicaは中盤の連打が>>148の言うぶっ壊れる譜面になるだろうし、
泰東ノ翠霞は言わずもがな。
151爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:27:39 ID:53ZlHkJE
☆10難梅やってるんだけど後フィードバック、溺死、俺マニ、ゲロンが残ってる
オプションは気にしないんでどれが埋めやすいですか?
152爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 16:55:52 ID:B3IYCn0S
Feed back→俺マニ→ゲロンの順
溺死は当分放置
153爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 17:29:24 ID:Zj5/riSo
俺は俺マニのほうが遅かった。皿が苦手なので。

フィードバック、俺マニアくらいなら、サドさげさげの気合いでなんとかなるよ。


そんな俺はラクエン、チェキソ無理なんだが…。

溺死は☆11難残り10曲切ってから埋まったな。
154爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:31:56 ID:vTTH1dUa
俺マニHARDが激弱。
BADはまりしたらすぐ手を止めてから立て直した方がいい。
155爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:24:24 ID:53ZlHkJE
アドバイスありがとん
俺マニサド下げ下げでやってみます
156爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:18:29 ID:c0mtHOjv
ずいぶんと放置してて、ついこないだ2次解禁後の初プレイに行ったんだが、
スクリプ以外は九段の方がやりにくいな。個人的には。
というかトリッピンリミとコンチェが苦手すぎなだけだが。
でもさすがにうわさの穴DUEの最後はちょっと焦った

結局九段と十段の差が著しく縮まって、十段と皆伝の差がでかすぎるってことか
157爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:30:24 ID:nOkt/8M+
穴13じゃなくて穴AAだったらよかったかなー?<10段
158爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:57:39 ID:b3JfnJXO
穴嘆きを10段のボスにしたらいい感じ
159爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:59:04 ID:B3IYCn0S
それはない
160爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:24:59 ID:b7L427GC
コンチェと13を入れ替えるだけでも結構変わるね。
161爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:39:28 ID:53zvVcBG
オレは13よりコンチェの方がBP少ないんだが・・・
コンチェBP100、13BP150
十段に13はちょっと・・・っていうのは同意だけども。
162爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:40:53 ID:b7L427GC
俺はコンチェ120ぐらい出るけど13は50ぐらい
163爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:45:34 ID:53zvVcBG
結論:13もコンチェも、十段には弱い。
164爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:00:52 ID:b3JfnJXO
コンチェ苦手な人はcsで穴ムンチャ正規とかやるといいよ 2重階段+皿の練習になる
連打はリズム暗記
165爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:57:57 ID:z7MRm5Ba
⇒の5連打のところ、右手は4連打、左手は3連打しかできない。
どうすればいいんだ。
166爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 00:30:15 ID:4Orr41MH
ひまな時にタタタタタンタンタタタタタンタンてやればえんちゃう
俺も左手はまだダメだがノーマルゲージで100→2みたいな事はなくなった
167148:2006/07/08(土) 01:07:22 ID:YHPEQPzF
>>149>>150
泰東ノ翠霞のことです。分かりづらくてスマソ

ちなみにみんなは穴AAのBPどれくらい?
今日はじめてBP250切れたんだが…腕が…
168爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 01:12:52 ID:T20jhKDU
鏡で最小BP118だけど易クリアすら不安定
ノーマルクリアなんてあと百回ぐらいやらないといけなさそう
169爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 01:21:13 ID:uQfpY2cz
>>167
今まで通算3回やったが、
380→300→220って感じ。
これ以上減らないっぽいけどね。
170爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 01:42:22 ID:N+U3pQJg
150ぐらい
171爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 01:46:33 ID:GMZCh2HM
正規110前後。乱だと90〜150
172爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 08:48:04 ID:PkM6Brek
>>165
連打系ゲームやってれば勝手に体力つくから連打は容易になるよ
173爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 08:53:04 ID:llKmcumH
十段は13穴とDUE穴をV穴AA穴に変えればよかったのさ そうすれば皆伝と九段の間らへんだ
174爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 09:08:36 ID:f4KGtV3b
周りの九段が皆十段になって、いつの間にかDUEもノマゲで越して、ふと段位トップにすると自分がトップ。
でも何回やっても⇒で死ぬ。
もう疲れたよパトラッシュ…。
175爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:07:45 ID:GLlY2Xhf
Vなんて減る要素ないじゃまいか…。
176爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:09:05 ID:N+U3pQJg
正直DUE穴よりV穴AA穴の方が楽
177爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:52:18 ID:uQfpY2cz
>>175-176
君達残留組でしょ。
上を目指したまえ。
178爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 11:54:31 ID:N+U3pQJg
一応十段は取ってる。
DUEで9割死ぬけど
179爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 12:29:34 ID:8H5uVqzG
穴Vのほうが穴AAよりBP多い
180爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:21:19 ID:YHPEQPzF
>>168>>171
正規とか鏡は前半押しやすいけど
中盤の発狂が…

穴V、穴AAは正規が一番のハズレな気がする。
181爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 13:41:43 ID:GLlY2Xhf
Vは個人差あると思う。
AAは正規は間違いなく当たりだよ。
182爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 14:02:41 ID:R84UNf7s
個人的にV正規は大当たり。AA正規は当たり
183おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/07/08(土) 14:44:24 ID:O62ijOL6
穴V乱でデニムが147と2356に分かれた俺が来ましたよ。
どーやって押すんだよ…OTL
その時は4を無視したけど。

穴Vは正規を覚えて無理矢理クリアしちゃったなあ。
こんな事してるから認識力や反応力が上がらないんだろうけど。
184爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 15:26:59 ID:uQfpY2cz
>>183
チラ裏乙
185爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 15:33:19 ID:GLlY2Xhf
乙とか言うな。
コテはスルーだ。
186爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 15:45:12 ID:uQfpY2cz
>>185
そうするwwww
つか最近音ゲー板にコテが急に増えたのはなんでだ?
内容は普通でもコテなだけで痛く感じる。
187爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 19:17:28 ID:5X+XKv1v
色んな☆11をハードクリアしたいんだけど、何が簡単?

今はケチャ(A)、ルーシー(A)、チェッキン(A)ができてる。ダーティ(H)は脳内削除済み
188爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 19:22:49 ID:V25Z7/7+
チェッキンいけるんならハーフウェイとかラクエン辺りもいけるんじゃ?
189爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 19:23:24 ID:Lbk9F+z9
ダーティ ラブエタ Linus
190爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 19:44:14 ID:mrQFN/Mb
R5 DC魚 竹
191爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 19:51:59 ID:UWRTu85I
穴Vは☆11と抜かした奴は脳に障害でもあるのか?
192爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:01:16 ID:D15HN7X3
>>187
チェキンいけたならワンブルは間違いなく越せる。
193爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:08:07 ID:5X+XKv1v
>>188-190
サンクス。同時押しが苦手すぎるからR5はノマゲでも無理だろうなぁ。竹はハイパーで腕が痛くなった。

魚は途中のストイック終盤の123みたいなやつが切れたりするから、あやしいかも…トリルはV(H)ランダムハード安定してるから平気かな?
難推奨と叫ばれてるラブエタ(A)って簡単ですか?朱雀(A)より楽だったらいいなぁ

やっぱ☆11に白ランプがたくさんあったら嬉しいからさぁ
194爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:31:56 ID:Z5sYj+JI
ラブエタ越せれないならここにもいれない

ってぐらい簡単
195爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:48:39 ID:Lbk9F+z9
道中☆9、ラストのみ☆11
196爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:54:28 ID:+rDj82xI
ラブエタ正規は結構難しいというか押しづらいよ
乱なら10でもいいぐらい
197爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 21:07:59 ID:5X+XKv1v
そうですかぁ。

ラブエタ(A)落ちたら…
って冷静に考えたら★11なんて3割しかうまってない。。
198爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 21:29:51 ID:ArZrHio7
ぶっちゃけラブエタ出来ない九段はいないと思う
199爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 21:32:52 ID:kcXLcEYR
('A`)ノ
200爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 21:38:35 ID:V25Z7/7+
白ランプ付いてるのがラブエタだけな俺
201爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 21:59:33 ID:5X+XKv1v
…九段じゃなくてもできるんかい?ラブエタ(A)

りそな(A)は正規で落ちてから放置。
マーマー(A)は昔、10段に入ってたから避けてる。
朱雀(A)はEasyで何とか。

階段曲についてはこんな感じです。

202爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 23:33:39 ID:N+U3pQJg
正直ラブエタ乱HARDは九段入門レベル。

あれぐらいできないと殆どダメだろ。
203爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 23:36:35 ID:Lbk9F+z9
九段っていうか☆11入門レベルの間違いじゃないか?
俺は別にギガデリ難民って訳じゃないと思うが、七段当時に
乱難で普通に出来てたぞ、最後以外。
204爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:16:03 ID:dtZ7bq+H
ラブエタ最後過大評価しすぎ。
最後って言っても虹飛程度だし、最後の最後に少しだけだけど回復あるし。
たぶん、曲も終わるってことで焦って、
適当に押すから厳しいイメージがついてるだけだと思う
よく見れば弱い
205爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:24:59 ID:sdJ91Jnb
ラブエタって何の曲の略しなんすか?

206爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:26:24 ID:4rSBBLKA
Love Is Eternity
207爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:28:14 ID:qcXQIJ7Y
Love Is Eternity

おれは花粉症が分からん
208爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:35:37 ID:4rSBBLKA
Pollinosis
ムービー見るか辞書引くかどっちか
209爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:37:08 ID:xh9cBtHK
俺の中では ラブエタ=BPM140の穴ワンモア道中
210爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 01:37:46 ID:sdJ91Jnb
206-207
即レスどうも。
俺も花粉症はわからん。
211爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 02:51:27 ID:sRl9mR7e
>>192
チェキンとワンブルは結構違うぞ。
チェキなんか完全安定だがワンブルなんか51小節目で8割落ちる。
ワンブルはむしろBuffaloとかラクエン系のような。

☆11難ならブロバン、ダディ、シクレ辺りなんか手ごろじゃないかね。
212爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 04:20:02 ID:UuqBEi8S
>>211
ダディって☆11の中でも難しい方だと思うんだが
213爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 06:01:57 ID:5ezWFTpZ
>>212
ノマゲならな。最後だけで逆ボなんて結構多いぞ。
難は数回来る皿と鍵盤の絡みだけが難所。
ここ突破できる腕前なら後は回復して最後耐え切れる。
214爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 06:03:19 ID:ZwK5xVeW
難でも乱難でも11じゃ上位だと思うダディ
215爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:18:18 ID:M/fgKZDY
普通にダディは難でもムズいよ
☆11難ならスパギャラ、竹、虹飛なんかもおすすめ。
216爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 08:42:27 ID:AZDO/d7N
>>215
難スパギャラもきついぜ?
体力あればKEYだな。
217爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 09:10:44 ID:VfLiQrEt
Click AgainはBADハマりゲー
218爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 10:32:17 ID:6e6FB/vp
クリは速度あげればいい
219爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 11:56:41 ID:E+/QpkFP
>209
俺には、BPM140の穴Hevenly Sunサビ


☆11では イェーガー!! もハード結構楽じゃね
220爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:07:38 ID:AZDO/d7N
難イェーガーリミは楽だろうな。
逆にノマゲクリアしないと価値がない希ガス
221爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:13:40 ID:I2Fa8nWy
でた価値がないw
222爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:56:17 ID:tyENcLBa
価値ってなんだろなw
穴堀難や穴クエ難もじゃないと価値がないだろうw
223爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 13:28:43 ID:sRl9mR7e
変な言い方だけど「☆11相当の価値」ってのはある(人にはある)とは思うけどな。
ラブエタとか竹とかに難つけたら☆10相当になるだろうし
逆に堀あたりなんか難だと下手な☆12くらいある気がするし
単に「どっちが難しい」って比較の話ではないだろう。

ついでにイェーガーは難でも☆11下級はあると思う
224爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 16:26:02 ID:X06/Qnkg
価値観は人それぞれ。
225爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 17:57:38 ID:7ygJYRwJ
竹って難つけて簡単になるか?
むしろ途中の早すぎるトリルで死ぬ奴とかいそうだが。
226爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:39:33 ID:/YWdMpxQ
すまんけど
うっちーって何の曲か教えて??
227爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:41:23 ID:M/fgKZDY
LUV TO MEのうっちーずエディション
228爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:41:43 ID:MuZljy07
つLUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
229爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:44:16 ID:/YWdMpxQ
>>227,>>228
ありがと(>_<。)全然気付かなかった
230爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 19:17:50 ID:5lg/GSQN
6th当時
隠し曲のTake It Easyか。どんな曲かなー?

いきなり変なの来た!

テケテケテケテケテケテケガシャーン

(゚д゚)

ってなったのを思い出した
231爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 19:29:29 ID:PCSGnFDN
竹は最後もちょっとむずいよ
劣化版穴青龍みたいなかんじ
232爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:24:05 ID:aXVZyXXC
>>230
解禁前は強制HARDだったからな。
友人が運良く最初の18分交互を抜けてたけど、それでも2回目であぼんだった。

今にして思えば、以降の革命やゼノンに繋がる伏線だったのかな>強制HARDの隠し曲
233爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 00:11:08 ID:WAsQJQpJ
今日九段62%でなんとかとれました
ついでに十段やったら
⇒とDUEは初見で覚醒してて
12-60-60-2
だった(*´∀`)
二回目やったら⇒対称で死亡。。。
☆12クリア白壁だけなんでここにいていさせてください(>_<。)
234爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 00:54:41 ID:JH9BP6T4
235爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:04:34 ID:sF4YV+dA
>>233
少なくとも上のスレじゃ間違い
236爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:30:39 ID:SaLTxdK4
つうか、>>233みたいなヤツ見て毎回おもうんだが、
九段ギリギリのヤツが、ワンモア道中行けるのか?
果てしなくギモンなんだが。
237爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:32:37 ID:SteKG172
九段69%の俺もそう思ってたが
思ってたよりは割となんとかなった>ワンモア道中

その時はラスト1小節で落ちたんだけどさ
238爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:58:58 ID:SaLTxdK4
オレは九段72%だが、CSワンモアBP200でた。
オレはACのがBP減るとはいえ、サスガにキツいな。
前半の螺旋で死ねる・・・
239爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 03:45:21 ID:WAsQJQpJ
>>238
ワンモワは最小BP98。
螺旋は右手きついから固定崩して左手で13薬中同時→5左人→右手7→5みたいにして同時押しでリズムとったら繋がるよ(*´∀`)後は気合いで(>_<。)


⇒の対称のコツ教えてほしい(つд`)
240爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 04:25:35 ID:F4+hWxJT
>>236
十段は余裕だけど九段は10連敗くらいしてるオレみたいなのもいますよ
241爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 05:04:08 ID:O2BbFHuv
あ゛−、やっと神風穴難潰した……ミラーかけたら簡単だったが
神風にこんな苦労してるようじゃ花粉症とか不可能臭いな…
2Pだけど右に譜面が固まるとどうしても押せなくなる、どうしたらよいだろうか
242爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 09:09:13 ID:aCUI4UT9
>>239
そんな異次元押しは君限定w
対称ってガシャンする程きついかなぁ。
むしろ対称後の13トリル→57トリル→縦連が死ねる。
>>240
もしや2Pさん?
243爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 10:08:51 ID:m6rfzoTM
十段は餡蜜ゲーだけど
九段は小手先の技術じゃ抜けれないからな。

九段>>十段
244爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 10:23:06 ID:cPh6Hi/Z
あんみつしないで抜けてから言おうね(^_-)
245爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 10:55:08 ID:m6rfzoTM
抜けてますが、何か?
246目眩YU(歪) ◆YU.FCmEmYU :2006/07/10(月) 10:58:36 ID:z/WsyQzx
>>245みたいのきもい・・。
247爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 10:59:21 ID:m6rfzoTM
>>246
鏡で自分の顔見てから物言えよwwwwwwwwwwwwwwww
248目眩YU(歪) ◆YU.FCmEmYU :2006/07/10(月) 11:06:22 ID:z/WsyQzx
顔の事なんて言ってないでしょ。
249爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 11:06:43 ID:ijgGmvrP
>>247
ハピスカ十段だったんじゃね?
友達もDD十段は2クレだったけど九段は3クレ費やしたって言ってたし。
250爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 11:07:16 ID:ebTYsNlv
>>246は確かかなりイケメンだよ
251爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 11:12:32 ID:bAKLYG6I
朝からおまんらうっさいわ九段より十段の方がラクとか何どんぐるの背比べやってんだオラオラ
spなんかやってる時点で九段も十段もカスやボケ
んなもんとるよりOneMoeLovery(N14)で全一取るほうがよっぽどムズイわ
252爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 11:32:52 ID:d6vg3oxI
>251
One萌えLovelyですか?
253爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 12:25:40 ID:cPh6Hi/Z
>>245はいま流行りの9段スレでしか、のさばれない10段下級か。

あと>>252がなんでこのスレに来たのかが気になるな。
254252:2006/07/10(月) 12:37:57 ID:d6vg3oxI
>253
すまん俺は七段だw
☆11に手を出しはじめて八段九段スレも見るようになった。
255爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 12:54:45 ID:aCUI4UT9
>>254
ROMるのはいいが書き込むのはいかがなものか。
ここはレベル高いので七段の役には立たないはず。
256爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 13:02:52 ID:PN4TJU+o
レベルが高いギガ難民には八段スレがちょうどいいよ!
でもいいかげんギガ抜けようね!例の最後は皿全捨てで鍵盤に集中だよ!
257爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 15:56:30 ID:5afkjq4t
⇒の対称地点抜けた後に来る57トリル+ちょい皿が全く押せないのですが・・・
毎回90代後半⇒対称でがっくり減る⇒57トリルで追い討ち⇒縦連でガシャーン。
誰か助けて・・・
あそこはどうやればいいんでしょうか・・・?
右利き2Pで右側に寄った譜面+皿になると右手だけで取ろうとしちゃってボロボロに・・・
朱雀Hくらいなら何とかなるんですが・・・朱雀穴正規やギガ正規とかだと絶望・・・
258爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 16:53:15 ID:RN++lE0j
ついにピンクロ灰で初鳥だした!
259爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 17:00:51 ID:aCUI4UT9
>>257
1 P 側 に 移 れ



いや、マジであまりにきついなら最終方法だと思うよ。
移って楽になった俺が言うから間違いないw
>>258
チラ裏板へどうぞ。
260爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 17:13:50 ID:GoJB6HvI
>>257
皿捨てちゃえば?


最後のトリル餡蜜してる人いる?
261爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 18:42:44 ID:SteKG172
>>257
俺も右利き2Pでその部分はかなり苦手だけど
57交互の時の皿は無視してるな
262爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 20:05:22 ID:kHmR6EEw
対称きつい人は持ち方変えるといいよ。
4鍵は無いので左手と右手も対象な持ち方にしたほうがいい。
出来ない人は固定って人が多いからね。
263爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:26:56 ID:NFWP2GYO
持ち方は対称だけど、
そもそも何が来ているのか分からない。
前半はなんとなく合ってそうなんだけど、後半はパターンが変わるような気がする。
264爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 23:47:22 ID:t6GnlUcX
>>248
の煽りのスルーの仕方が上手いなと思った

つーかどう考えても十段の方が上だろ
取った奴下級十段スレ行こうぜ
265爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 00:39:58 ID:5MSFy9wF
>>263
対称の前半後半ってこと?それなら変わってるよ。
前半は35→17→35→26だけど、後半になると17→26→17→4(うろ覚え)になったりする。
コツはトタタントタタンのトにアクセント付ける感じで。あと落ち着いて譜面見ること。
地力が付いてくると劇的にBP減るよ。スクリプやりこむのも地力アップに有効だし。
266爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 00:52:34 ID:RteOPbnH
今日から僕も九段!!みなさんよろしk
267257:2006/07/11(火) 01:45:30 ID:DTrSGw2h
>>259−261
アドバイス有難うございましす。

やっぱ皿捨てたほうがいいですかね。
皿捨てることには抵抗無いんですが、
捨てなきゃ!ってかなり意識しないと手が勝手に動いちゃうんですよね・・・
次は皿捨て意識してやってみます。
あと1P側だと全てができません!
なぜかドリサンですら落ちた記憶が・・・
268爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 02:09:53 ID:qex0IRkC
ジェノってどうよ?
灰でもラスト直前で2%だぜ
269爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 05:20:11 ID:piRXcwpH
Nでも2%安定だぜ
270爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 07:00:08 ID:T3PQ+9KK
鏡おすすめ
271爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 08:55:18 ID:/AbyhRuM
ジェノ灰は未だAとれねぇ

★11未クリアがあと14曲なんだが、そのうち9曲がDDの曲('A`)
272爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 09:01:53 ID:qY5BnPzy
>>271
俺は☆11残り5曲で内DDが4曲だぜw
でも9曲はひどいなぁ。サンフィとか四天王とかか?
273爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 09:07:02 ID:/AbyhRuM
>>272
青龍、朱雀、玄武、トリコン両方、コンチェ、カゴ、サンフィ、MINT

DUEは昨日正規で潰してきた
カゴは、乱易ASでもクリア出来なかった(^ω^ )
274爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 09:16:17 ID:qY5BnPzy
>>273
朱雀とサンフィは乱推奨。
易クリアOK派なら行けるはず。
でもASはやめようなw
トリコン×2、カゴ、コンチェは俺も無理・・・カゴとコンチェは☆12昇格を信じるw
275爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 10:39:58 ID:IL4vudk0
カゴノトリ(H)の1357をダダッダダッダッてやるとこ全部外して100%からガシャンした俺が来ましたよ

恥ずかしかった
ゲージが一瞬で全部なくなってびびった
276爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 10:41:43 ID:i8sYe8SB
>>273
玄武はSUD+が使えるならいけるはず。思ってるより難しくないからやってみて!
277爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 19:40:08 ID:AulPN4pu
カゴノトリはランダムあたれば☆11な希ガス。

玄武は5.0の521がオヌヌヌ
激見やすい。
278爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 19:56:07 ID:T3PQ+9KK
MINTは正規。
玄武はSUD+をこれほどかってくらい下げれば意外と越せるよ
279爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:46:05 ID:QDcYIYWd
10段63%だけどレベルが違いすぎるのでこのスレにいさせてください。
one or eight(H)がどうしてもHard抜けできないんだが
ランダム 正規 ミラーどれがいいかな?ちなみに2P北斗。
280爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:52:22 ID:7fg3AP9p
>279
1行目不要
ランダム
281爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:55:04 ID:PzAq8NS3
連打に注意
282爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:30:49 ID:RgHiiVgB
俺は正規。
283爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:41:47 ID:MMOJ7scc
俺性k(ry
284爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 23:53:55 ID:9IL9IVUq
2P北斗ならミラーだ
285爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:04:28 ID:nJMZjpz5
俺は正規が一番いいと思うけどな
俺も2Pの癖に7にベースが来られると何故かそれはそれで押しづらい
7はやっぱ親指で押すようにした方がいいのだろうか
286爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 07:54:45 ID:mDAd0j4y
>>283に反応してやれw
287爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 11:58:50 ID:Nhuaecyw
コンチェ正規のBPが70くらいで安定してきた
でも某所で2%になる

あの二重階段+皿以降繋いだらクリアできるんかな?
毎回60%くらいで終わるんだけど…
288爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 15:10:50 ID:4jEJOj9a
2重階段+皿で20ぐらい残せれば回復させてクリアできたはず
289爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 15:17:35 ID:936faWqq
ちょ
WeeklyAllJapanRanking銅が素敵なことに
穴を易でやると楽しそうだw
290爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:20:19 ID:gCe0ey7m
最後穴冥ってどんな無理ゲーですか
291爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:32:40 ID:0+cMSuW2
先日初っ端穴冥食らったぞ。勿論瞬殺だった。
292爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:28:08 ID:ZUjQyLYP
10段12%だけど、このスレにいさせてください
穴冥なんてEXゲージ易つきでも死にます><
293爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:31:08 ID:Zq8qEJLM
EXゲージ易ってBPどれぐらいで死ぬんだろ
294 ◆YU.FCmEmYU :2006/07/13(木) 00:34:04 ID:klFsIcqp
穴冥でBP250だして50%くらいのこったから
散らばってBPでれは350辺りまで平気かな
295爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:44:19 ID:iDvXrfY8
易ならBP500でも大丈夫
ただ今回のWAJR銅はまず前座が・・・w
296爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:50:08 ID:ufghgmbM
穴AAという最悪な敵がいるっていうオチですね先生
297爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:56:29 ID:Zq8qEJLM
冥→AA→SigSig→quasar→V


なんかしgしgだけ浮きすぎだな
298爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:02:36 ID:iDvXrfY8
>>297
コースとしての順番はその逆になります
シグはまぁ休憩ってことでw
299爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:03:38 ID:QuQu5mFe
難易度で見れば穴クエも十分浮いてるけどな

冥は論外だしAAは苦手すぎる
覚醒してた時の自己最小BPとか見て凹むw
どうやったらそんな叩けたのかと当時の自分に聞きたい
300爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 05:26:02 ID:L7c5DtxT
>>297
うーん、死にそうだ…
301爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 07:20:17 ID:5bgXYe+T
AAと冥が1曲目5曲目なら抜けられるかも知れんけどなぁ〜。
いや、それでも無理か(´・ω・`)
302爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 13:50:42 ID:/5XsO9Qb
>>288
ままままままじで?

さっき50%近く残ったのに落ちた…
303爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 20:38:47 ID:BdOcLaqy
さっき穴AAでBP290だったんだが九段にぴったりな感じ?
304爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:11:05 ID:amvXY225
俺も九段だが最近穴AABP2桁に到達した
まあ別に良いんじゃないの
305爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:38:32 ID:QuQu5mFe
挑むならBPは100台には持っていきたいな
まぁ九段でクリアできる奴もいれば、十段でもクリアできない奴はいるし
306爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:19:54 ID:iDvXrfY8
BP300近く出る十段の俺が通りますよ
307爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:23:11 ID:eaeK10gD
今日久しぶりに九段やったら90%超えたので初十段挑戦
⇒で落ちたorz
308爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:24:37 ID:sRc0D3Uk
今作十段なら>>306も別に普通だな
309爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 02:50:46 ID:XnhlZ4z4
おいおい、レベルたけぇな
俺なんて穴AA前半はノマゲで100%行くが後半2%安定だぜ?

つーか、CSでサファリが糞もできないんで難越え諦めてたんだが
ACだと普通に難で越せた、お陰でLv10全部難で埋まった
やっぱACの方が若干やりやすいのかね
310爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 07:07:15 ID:Ql+TEoX5
>>309
おまいも十分レベルたけいw
ACとCSは完全に個人差だね。俺は粘着出来るCSの方がいい。
311爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 10:00:56 ID:j8oAe/2S
穴溺死難乱やってきたら縦連打の前で死んだ\(^o^)/
312爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 12:37:37 ID:sI1UDgJx
>>309に質問。
今、☆10難梅をしているが以下の曲が残っている。
グラディウス(A)、ゲトン(A)、Feel it(A)、DXY(A)、MAX 300(H)、桜(H)、革命(A)、250bpm(A)
おすすめのオプションがありましたら教えてください
参考までに、1Pです。
313爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:14:51 ID:XnhlZ4z4
>>312
俺の場合だが、グラは正規で触手ステージの曲が終わるときにしっかり速度落としてやった
それでボス音楽前にある程度回復できてればあれば入るときにわしゃわしゃやれば行けると思う
ゲトンと革命と250は乱で何回かやれば多分意外と行けるはず
MAXと桜は正規が一番楽だと思う、HS0.5で頑張れ
桜は低速苦手ならサドゥン最初から低速合わせてから消して置いて低速に入ったら出すのでもいいと思う
出来なかったらミラーもありかもしれない
その中ではDXYが一番粘着した
色々試してみてDXYはミラーが一番やりやすかった
抜けた時連打後4%で最後の階段で再び4%になた、すげー焦った
Feelは正直分からん、すまん
多分一回ぐらいしかやってないのでアドバイスできない

長文スマン
314爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 14:11:49 ID:X+4YXqzG
feelはミラー推奨
俺マニが絶望的にできない
サド+とHSどれくらいで固定してる?
315爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 16:18:20 ID:LnM3LUAK
ミラーボール星
316爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 17:58:37 ID:sI1UDgJx
>>313
アドバイスありがとうございます!!
一応、やってみますね。桜やMAXのHS0.5は無理なのでNSで頑張ります。当たり譜面が来るといいな。


>>314
俺マニはBADハマりでクリアできないとか?
bpm150はHS 1.5でSud+はライバル欄のAとAAの境目辺りまで下げています。
317爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:00:06 ID:sI1UDgJx
>>313
あと質問です。
触手ステージ(?)って一体、何ですか?
318爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:11:54 ID:dnT1M19u
>>317
若いな・・・ 俺らの青春時代の話さ・・・
319爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:18:40 ID:vfy5wbSq
>>318
先輩!!俺はまだ十代ですけど携帯ゲームのお陰で知ってます!!
320爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:19:12 ID:iOWmijjT
>>319
だからなに?
321爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:27:09 ID:vfy5wbSq
空気を読み違えた。
反省するつもりも少しだけある。
322爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 19:30:13 ID:sI1UDgJx
あらまぁ。

グラディウスはプレイしたことないから、分からないだけかも。
323爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 19:42:33 ID:zcj2HABd
ムービー一旦見てみ
あれは曲と場面がある程度シンクロしてる
別のステージの曲になればムービーも変わる

んで触手ステージは5番目のステージ
324爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:09:41 ID:WtVXHdJR
達成率69%の九段からの質問です。
穴暗怒露女蛇の最後でいつも萎えてます。
右側で半分固定です。良い運指があれば
御教授お願いします。あ、正規攻略で        
325爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:47:47 ID:uo4yBuFM
お前様ら
穴コンチェ乱でやったらBPが170に増えてスコアも200下がったんだがあれは正規か鏡推奨なんでしょうか
2P側です
326爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:09:50 ID:Dsied1hw
乱は2重階段バラバラになってきつくね?
2Pなら鏡推奨しとく。
327爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 01:31:08 ID:6eWudxQ4
二重階段ってバラけた方がとりやすくないか?
連打地帯が当たれば乱推奨。
328爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 02:33:45 ID:y1deCHoL
1000:爆音で名前が聞こえません :2006/07/15(土) 02:14:09 ID:cXlwdu3j [sage]
1000ならみんな十段になれる
329爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 03:14:28 ID:ei64O3Ep
QMAはもうちょいで十段だけどなあ・・
330爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 04:10:51 ID:ZUJPz3yw
>>329
ちょw
余裕でランカーじゃんw
331爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 08:30:06 ID:/MANJChq
QMAの九段で寺を割とできるやつっていうと・・・
332爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 13:48:31 ID:fI1NXOgb
カンスト中の中級魔術士1級が通りますよ
333爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 16:05:16 ID:VOWBkPWj
極めてるやつって問題少し見て答えてるよな
寺で言えばランカークラスか?
334爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:14:49 ID:fX1huNqi
QMAのランカーって問題と答えをノートにまとめたりしてない?
よくメモしてるのを見かけるんだけど。
335332:2006/07/15(土) 19:15:33 ID:fI1NXOgb
上級なったwwwwww
336爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:29:02 ID:lPqjekii
ここはQMAスレじゃねーんだよ馬鹿どもが。

別にいいけど
337爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:32:13 ID:fX1huNqi
>>336
QMAたのしーよ。カード共通だから買わなくていいしw

でも寺に必死だからあまりプレイしてないんだ(´・ω・`)
338爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:35:54 ID:fI1NXOgb
ここでQMA始めるとコンマイの思惑通りに
339爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:43:15 ID:H6E+9BHN
つまり>>329はコンマイの工作員だったんだよ!
340爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 21:31:57 ID:v+yRPCtc
QMAなんて金さえつぎ込めばセンスとか関係なしにランクあげれるからな。
341爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 05:18:07 ID:+O1p9iuP
>>340
確かに一理あるが、
一応才能も少し関係あるな。
342爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 11:35:40 ID:gFqpwJRc
QMAはメモ取ったり写真撮ったりしてるヤツが邪道だとよく言われてるな。
そう、寺でタオル論争があったのと同じようにな。

QMA5月の始めからプレイしてねぇ…
343爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:00:28 ID:Srn03WdR
QMAやるよりはウィニングイレブンやったほうまし
344爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:26:52 ID:fiYtF6cO
ウイイレやるよりロマサガやった方がマシ
345爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:28:59 ID:yVRNWd9V
ロマサガやるよりポップンやった方がマシ
346爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:34:28 ID:yRuXWxJD
ポップンやるよりQMAやった方がマシ
347爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:51:59 ID:bYq84GXF
QMAやるよりはウィニングイレブンやったほうまし
348爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 13:03:23 ID:fiYtF6cO
ウイイレやるより


デラやろうぜ!!
349爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 13:47:34 ID:Cf3nVNN1
2GET!!!!!Aゲット!!!
余裕だぜo(^-^o)(o^-^)o
350爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:04:10 ID:fSZSODyu
無限ループって怖くね?
351爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:47:58 ID:R2Z4p7y+
>>194
俺も3ヶ月くらい前までは難クリア状況がラブエタ1曲だけだったけど
シクレ、全押し、KEY、ケチャ、解禁した後に魚、ロジックの順に難越えしていったよ
今はBlame、ブロバン、Halfwayあたり頑張ってる
352爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:48:40 ID:R2Z4p7y+
誤爆した
353爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:25:06 ID:abyHHSmB
☆11なんかできないだろうと思ってて全然やってなかったけど気が向いたからやってみたら結構できた

割と嬉しい
354爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:42:22 ID:yRuXWxJD
>>350
そのレス待ってた
355爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 17:29:43 ID:5oe7ZGAz
過疎だな〜・・・
356爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 19:45:09 ID:6goOKCkL
・十段易化で九段が減った(下級十段スレも出来たし)
・難易度スレが盛り上がってる

が主な理由かしら
357爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 20:51:44 ID:EFAVw0ze
難易度スレで聞くつもりだったけどこっちで聞くか、
ジュデッカとゼノンのオススメオプション教えて。
ジュデはラスト出来ればクリアー出来る(ハードは無理)
ゼノンはノマゲでクリアーしてるけどハードでクリアーしたい。
死ぬのはラスト手前。
当方1P北斗です。
358爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:02:07 ID:t99J1Ab4
両方乱
359爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:07:02 ID:5oe7ZGAz
>>357
他の曲やって練習汁。
360爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:22:29 ID:PQ1s8qdZ
☆11埋めしてて、主立った残りが(家庭用でクリアしてるのとか除いて)
トリコン二つ、カゴノトリ、蠍、Pollinosis、コンチェ、Ganymede、waxing and wanding。
どれから埋めていったらいいだろうか?
最近新規クリア曲がめっきり減った・・・。
361爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:27:23 ID:a1lWsOVh
>>357
穴XENONは乱難、穴ジュデは乱で粘着

地力も多少つくしな
362爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:28:22 ID:6LbRIPRv
玄武 青龍 蠍を正規で
363357:2006/07/18(火) 00:30:16 ID:ofbOXEGx
>>358>>359
ありがと☆11は一通りプレイしたから☆12で地力上げします。
>>360
どう考えても蠍。
九段下級の俺でもクリアー出来る。
連打出来ないなら正規でラスト覚えてしまえばいけるはず。
364爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:00:59 ID:hJSvXKch
九段下級の香具師が☆12で地力上げできるとは思えない
「プレイした」だけじゃなくてそこからクリアor安定を増やすことをまず考えるべき。
365爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 01:03:58 ID:Jybdw3UK
速度を考えなければ玄武は案外楽。

…難埋めじゃないよな?
366爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 02:10:35 ID:2TUEFLXZ
灰ギガと灰フェイクが何やってもできねぇ…




なんなんだ、クソッ
367爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 02:13:59 ID:H0b89c33
フェイクは乱だ
ちなみに乱ハードもさして難易度的には変わらん


ギガデリはなんなんだクソッ
368爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 02:16:55 ID:Jybdw3UK
フェイクは固定なら正規に一票
Vのド当たりみたいな当たり方なら乱だけど
369爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 07:58:41 ID:QlGk6dQf
>>360
蠍火、青龍、玄武が浮いてるな。
他の5曲が俺の☆11未クリア5曲だから、上記3曲は行けるはずw
コンチェとカゴは地を這う・・・
>>366
両方乱当たり待ち。
AC易ギガ灰乱はあっさり出来たが、CSでは数十回かかったぜ。
370爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 08:52:15 ID:txMRL57x
ギガー灰は乱当たり待ちがいいんじゃね?
七段の時ふと灰ギガやってみようと思って乱つけたらノマゲ抜けして噴いた

てか、難ラブエタ簡単とかいってるけど、どうみてもノマゲの方が楽なわけだが
とゆうか、ラブエタは一回落ちたきり怖くて難つけれねー('A`)
371爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 09:21:59 ID:Jybdw3UK
>難ラブエタ簡単とかいってるけど、どうみてもノマゲの方が楽なわけだが

糞ハズレだっただけじゃねーの?
道中までは七段でもいけるといわれてる曲で明らかにそう感じるんであれば
それはそれで割と問題な気がするが。
372爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 09:27:39 ID:vbD3fJRv
>>369
コンチェに苦手意識持ちすぎなんでねーの?
某所以降は言うほど難しくはないんだし何度かやってれば80%超えると思うんだけど
373爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 09:43:40 ID:txMRL57x
ラブエタ七段とかガチか('A`)
勇気を出して難つけてみるお
374爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 09:46:43 ID:QlGk6dQf
>>372
確かに苦手意識あるね。
今だに九段コンチェ抜けも安定出来ないしw
まあノマゲでは数回しかやってないけど、クリアは到底無理っぽい。
あれ乱当たりあるのか?必ず糞発狂化しそうな気がするが・・・。
375爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 12:47:00 ID:2EXKEidh
コンチェの某所は押しにくいけど分かりやすいから、取り合えず落ち着いて挑め
ただ、某所以降で回復できないようなら完全に地力不足ってか、まぐれでも9段抜けれるなら絶対回復出来る
376爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 13:18:51 ID:VvCWbpUu
フェイクは正規だと最後が辛いと思うんだ
乱にすると最後はマシだけど、トリルで焦ると思うんだ

ただ1小節目の1番目と3番目がトリルのキーって憶えておくと
焦らないで済むと思うんだ
377爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 13:55:14 ID:wzGaB5Tr
FAKEってトリルなの?
ずっと同時押ししてた…道理でクリアー出来ないわけだ
378爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 14:36:48 ID:Wgt0Hkkf
灰フェイクのラストは
左から流れる二重階段は4鍵を左手で
右から流れるときは右で取ると
HARDなら逃げ切りやすいよ
379爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 15:28:48 ID:hWcQWZKS
あとギガだけでREDフォルダ白くなるのに…


なんなんだ、クソッ
380爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 16:06:16 ID:chQZv4Q5
灰フェイクは普段正規でやってる人は鏡つけるといいと思う。
正規はヘンに癖がつきやすい譜面だし、乱当たり待ちより手軽に試せるしオススメ。
381爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 17:08:29 ID:APGnzyFV
ギガデリは、最後のところまでで50%程度は残しておく。
あとは皿のタイミングを完全暗記+トリルを外さないようにして、
2個目の2連皿を拾ったら鍵盤に集中。
っても結局当たり待ちw
382爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 22:07:21 ID:Wgt0Hkkf
ギカデリの最発狂地帯は以外と皿が少ないんだよな
383爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 22:07:40 ID:vbD3fJRv
ギガデリってハイパーの事か?
384爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:02:45 ID:/5XoqyOZ
>>383
穴蠍難いけるんだったら穴ギガは落ちないんじゃないの?
385爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:16:57 ID:HeYl4Pzu
話ずれてるずれてる
穴蠍、穴ギガなんかスレからずれてる

ギガの最後の皿はリズム一定だから慣れると楽しいぞ
386爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:22:41 ID:/5XoqyOZ
ま さ か ノ ー マ ル な ん て こ と は






でもノーマルギガデリ初見落ちたんだよなー(´・ω・`)
387爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:40:59 ID:txMRL57x
バーロー
ノマギガなんか、初見ラスト2%維持だったし
は?こんなの見えねーよwwwバロッシュwwwwww
いや、ガチで見えなかった('A`)
388爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 13:49:34 ID:zlWN2D8B
ぐあああああ!!
カゴノトリ当たり来たのにバッドはまりして死んだ・・・
当たりが来てドキドキしすぎたのがまずかったか・・・
くそ、しばらくあの当たりはこないだろうなぁ・・・
389爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 15:55:51 ID:B6Tu3i8I
カゴは何気に正規が十分当たりだと思うんだが・・・。
2Pは知らんが1P側は。
390爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 16:55:04 ID:PjOvTURH
HAGEDOU
391爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 17:06:13 ID:HAueAuRa
質問
ここにいる人は穴クエランダムハード安定してる??
ちなみに俺はBP40〜60
計算したら空POOR15〜30個出てるからそらムリだわ
九段ぐらいって空プア&BADはまり減らして譜面見切る能力つけないと伸び悩むな
効果的な練習とか気持ちの面でこうしたらいいってゆう事ある??
392爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 17:29:19 ID:ZZj+hRJU
>>391
このスレの住人ではないから下の方にだけ。

穴クエ・穴アンドロ・穴オーロラ・穴13・穴虹飛・穴ぞぬ・穴ゼファ・穴青龍
ら辺を気分でやりこむ。オリコ組んでも良し。
メンタルは人それぞれだから分からん。
393爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 17:30:25 ID:indtrG6u
もう穴クエ乱安定したら10段取れる時代だ
394爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 18:23:50 ID:eJAwnp56
>>391
オレは平均BP30ぐらい。
そのほとんどが最発狂で出るからハードは怖くてつけてないなぁ。
穴クエって、正規が乱外れぐらい押しにくくない?
395爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 18:44:45 ID:48wcm5gT
乱穴クエ全然安定してないけど昨日十段取っちゃったよ(´・ω・`)
☆11に点滅がまだ20近くあるのにこの状態は正直恥ずかしい
396爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 18:50:02 ID:Ov0mWviL
穴クエ正規は当たりだと思ってる俺が来ましたよ
スコア狙いならね
397爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 19:35:21 ID:8ylI7vK7
穴クエ乱はCSじゃないと怖くてやれない
398爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 20:04:35 ID:Kp2YuH/2
俺もCSで乱も正規も難安定だったのに、
ゲセンで落ちた記憶があるw
399爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 20:06:50 ID:lhvGYynN
平均BP20難安定だけど10段取れない
400爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 20:26:25 ID:iEVYaM9X
十段DUEはできる気がしない。
序盤1鍵を押すのが追いつかず、終盤の交互は叩く速さがわからない。
401爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 20:30:30 ID:48wcm5gT
>>400
最後の餡蜜は灰Karma中盤をおもいだせ
大体あのくらいだ 縦連と呼べるほどの速さではない
13同時・後半の57同時だけ考えて皿は華麗にスルーすべき
402爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 21:10:31 ID:Ov0mWviL
DUE最後は35の同時押しでタイミング合わせるといい
ラストピカピカなのに前半光らない…
403爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 21:10:44 ID:v1rJu2Ia
ラストは所々の5でリズム修正してるな
これでもボロボロとミス出るがゲージが無くなる程ではないって感じだ
404爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 23:01:37 ID:pwdVjnhc
穴クエは鏡が一番やりやすいよ
405爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 23:50:13 ID:DkwaPr/J
DUEのトリル序盤の35→1→3→1の繰り返しは出来る気配がしない。早さに追い付いてない
35→1→35→1や57→13→57→13は出来るんだけどなあ
406爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 00:11:24 ID:BXgGanyN
久々にCS10を引っ張り出してみた。
穴クエプレイ回数200回越えてるのにまだ難クリア安定しない……
ていうか

ほ と ん ど ク リ ア で き な い

諦めるのは嫌だけど、俺っていう人間の限界値なのかなぁー。。。
407爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 00:35:00 ID:cdKFtKGK
あきらめるなんて事は 死んだ時にでもすればいい
408爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 00:41:20 ID:aa11c04t
Enjoy your life
409爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 00:44:47 ID:Tdb9yA/y
限界は自分が思ってる以上にまだ先だから諦めないで。

俺も運指が特殊だったから灰革命で挫折しかけたけど今では九段取れるまでに成長したし。
やめるって言うなら止めないけど「ここが限界かなぁ」なんて思ってるうちは限界はまだ先だからね。
410爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 01:27:01 ID:C/0foB3l
>>406
良譜面かつ難譜面やってて、安定しない状態って一番伸びしろがある状態だと思うよ
つかその状態楽しくね?楽しくね?俺今家庭用で狂ったように穴掘穴色穴V穴クエ粘着してるけど超楽しいんだけど。ノマゲクリア?全部できねえよ。
411爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 01:28:13 ID:C/0foB3l
ごめん穴クエはノマゲで越してた
穴クエはHARD粘着中 これ乱でやれって言ったの誰だよ 全然できねえ超おもしれえ
412爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 05:13:32 ID:aX8tCm8B
ある程度マゾっ気がある子は伸びる
ソースは俺
413爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 06:14:22 ID:gPuLeS29
>>392
亀レススマン(>_<。)
けどいつも十段はワンモアラストか⇒で閉店してるから…
穴青龍が絶望的(>_<。)
穴オーロラは九段の残ゲージ20-30-20-60だったからムリぽ。
青龍は全く見えない(*´∀`)
やり込めば変わる??
ってカーディナルコース5回やっても進歩無し笑っ オリコ組んでみるかな…(>_<。)
414爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 07:12:56 ID:K6Zqu/EC
穴クエの話で思い出した!スレ違いかもしれんが…
ホームのゲムセン、クエやると強制でS-RANかかるんだがバグ?
三人やって全員スパ乱かかった(灰、穴2回)
みんな2曲目に選んで みんな死んだw
415爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 08:19:26 ID:3n27wSkV
みんなで精神と時の部屋に行けばいんじゃね?
416爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 08:21:22 ID:qVEBVbzJ
>>413
地力上げを怠らなければ突然見えて、押せるようになるというのが顕著な曲。
自分が穴青龍2週間前で休憩より遥か前に閉店したが、
一昨日やって見たら休憩時に難ゲージ70%残って其のまま突破。

CSで汗だくで地力上げしてたからなぁ・・・

>>414
流石にバグだろう。
417爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 10:49:36 ID:EZhY9GkE
穴青龍難とかスゲーナオイ('A`)
☆11難なんて十段上位の仕事かと思ってた
難常備って成長する?難とか一曲目に☆5以下の曲にしかつけない



その、なんだ、ゲームオーバーの心配ないから(´;ω;`)
418爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 11:08:30 ID:pZgrq2Ub
AC難未プレイ、CS難常備(未クリア曲以外)な俺が通りますよ。
419爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 11:19:46 ID:qVEBVbzJ
>>417
成長っていうか、死ねる環境を作らないと曲の最後以外温く感じるからな。
結果的には成長の手助けにはなると思う。乱も又然り。
このスレに居るんだから一部を除いては1曲目☆9以下でも余裕だろう
純粋な難易度を楽しみたいならノマゲ縛りでも全然おk
420爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 12:31:22 ID:LZO8NZLw
穴青龍は30回ぐらいやったけど結局3回ぐらいしか難抜けしてないな・・・
解禁されてからはカーディナルコース以外で一回もやってない
粘着しても全然スコアもクリア力も上がらなかったから穴青龍やるくらいなら他ので鍛えた方がいいと思う
乱つけて粘着はありかもしれんけど

常時難は考えどころだな
嘆きはトリルが67に来なければ難クリア安定してるがその時の事が怖くて難つけたりつけなかったりしてる
が、明らかに難付けてやったほうがBP減ってる、多分滅茶苦茶真剣にやるからだろう
つー訳で、常時難の方が真剣さは増すと思う
穴クエは怖くて常時は出来ん
421爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 12:47:36 ID:C/0foB3l
なぁ、やっぱり灰ギガデリって乱難が一番楽なのかな?
422爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 12:49:36 ID:fws2rqEg
スパランも人によるがアリ
423爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 15:34:59 ID:NEC/wsjN
穴ムンチャって今までめちゃくちゃ難しいイメージがあったけど、
乱かけたらそんなでもないんだな。易はできた。
意外と食わず嫌いな曲もあるのかもしれない。
424爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 15:40:01 ID:pZgrq2Ub
>>423
あ、俺だw
乱で当たる曲は易付きなら結構いける。
乱効果の薄い壁穴、カゴ穴辺りは絶望的だがorz
425爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 15:45:51 ID:WJMmGmVn
カゴの当たりはハンパないぞ
426爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 15:59:23 ID:NEvTEEHm
最近のこのスレの流れはいいな。

穴カゴ乱の超当たりって確率どれくらいでくるんだ?
数回やったが当たりはきてないようだ。
427爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 16:09:25 ID:YZL03co5
単純に白鍵4つが左か右に固まるのが当たりとするなら、1/7*6*5*4で1/840かな?そう簡単に当たりはこないと思われ。
428爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 16:14:54 ID:YZL03co5
何度もスマソ。4/7 * 3/6 *2/5 *1/4だから1/35か…

っていうか正規か鏡で粘着。駄目ならS乱がオススメ。
429爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 16:19:12 ID:zPrfi4SW
俺はこんなもん当たりくるのか?と思ってやってたけど、
7、8回ぐらいで連続できた。一回目は縦連が繋がって結局ブレイク前まで繋がったのに
テンパって発狂(?)後の同時押し交互(二重トリル)で落ちたw
懲りずに挑戦したらまた同時押しが4567に固まる当たりがきて
ハードクリアできたよ。
430爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 17:27:38 ID:Yxz+YnJn
灰ギガ 難クリヤーキター(#^.^#)

灰難、残すは壁1曲のみ

CSで特訓するか。。。
431爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 20:53:37 ID:qf2V0Dq4
そういや俺穴カゴしたことないな。

あと、まったく関係ないが、
俺の行く店にいる人が嘆き全一で吹いた
432爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 21:35:23 ID:NEvTEEHm
もしかすると俺は穴カゴ当たりが来ても当たりと思えないレベルなのかもしれないな。

いちお☆11ノマゲ未クリア6曲、2/5難クリア済みだけどいかがなもんだろ?
433爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 21:41:52 ID:Fm0VS2nI
>>432
ブッコロはクリアできてる?
434爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 22:01:53 ID:NEC/wsjN
俺もカゴしたことない。
てか今の腕じゃやっても無駄だと思うんだ(´・ω・`)

関係ないがIDがNECで記念
435爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 22:21:13 ID:mDmBjSBA
じゃこのスレでオリコやる際はカゴ入れよ
436爆音で名前が聞こえません:2006/07/20(木) 23:43:08 ID:SqcEsVdc
このスレもやっとオリコ開催か
437429:2006/07/21(金) 00:08:49 ID:mKeNgM85
>>432
参考までに俺は

点滅
DUE TOMORROW
tripping contact
tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)


BLOCKS
Concertino in Blue
Ganymede
GENOCIDE
No.13
Pollinosis
Spica
waxing and wanding

残りが白。☆11スレに書いたやつだけど。
いわゆる超当たり譜面を引いたなら十分戦えると思うよ。

>>435
エキスパで当たり引いたら悶絶するだろうなぁw
438爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 01:51:20 ID:8X/nrbiG
玄武も難越えできんじゃね?
439432:2006/07/21(金) 02:04:11 ID:n2VXQlkc
>>433
ブッコロは白クリア。赤クリアしてから白クリアしたよ。
ちなみにクリアできてないのは
コンチェ、カゴ、花粉症、トリリミかな。
未プレイがトリコンとか5曲くらい。

>>437
これくらいでようやく穴カゴ挑戦権獲得なんだったら俺はまだちと早いような…
440爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 03:26:40 ID:mKeNgM85
>>438
玄武は平均して50〜60くらいBP出るから抜けられないんだよなw
出方によってはギリギリ許容範囲だけど。コンチェと同じくらいBPが
出る困った曲です。

>>439
ブッコロ白ランプいいね…結構挑戦してるのにいけない。
挑戦レベルとしてはどうなんだろ。そこまで埋まってないのにクリアする
人もいるから、十分やってみる価値はあると思う。ただし苦手意識やら
あきらめの気持ちが出てこない程度に挑戦w 放置もアリ。
あとは譜面ガン見が結構重要かと。疲れるけど全然違う。
フィーリングでわしゃわしゃ、では倒せる譜面じゃないと思う。

色々書いたけど俺も当たり引いてクリアしてるだけだし、まだまだ。
精進しましょう。
441爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 04:09:50 ID:EAYs2zAc
玄武難越えしばらく放置しておいたんで今日やってみたら越えれた、すげー嬉しい
暫く全くできもしないAA穴に粘着してたからだろうか、かなり見えるようになってた
>>437
俺と凄い酷似してる
俺は点滅がtripping contact とコンチェだけど
他の白行けてるならBLOCKSは乱難、ジェノサイドも正規難で行けるんじゃないかね
いや、ごめん、ジェノサイドは2Pで正規だから1Pだとミラーなのかね?

ところでブッコロってなんだい?
442爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 05:51:46 ID:RheSfyXV
BLOCKS。
443爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 07:09:26 ID:uZ5KZx6R
レベルタカス(・ω・`)
☆11完全未クリアは5曲だけどブッコロ白なんてCS粘着でもムリス(・ω・`)
444爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 07:30:04 ID:gE8S/MO8
>>443
俺は未クリアー6曲に見事にブッコロ入ってるぜ。
まあ乱かけない俺が悪いとは思うんだけど・・・。
445443:2006/07/21(金) 07:55:20 ID:uZ5KZx6R
>>444
ブッコロ正規クリアしたけど緑ランプなんでw白どころか赤も無理ポ。

ここの住人の完全未クリア(易、乱、CSもクリア扱いとして) ってどれぐらい?
俺は残り23曲なんだけど(CSオリジナル3曲含む)、全然多いのかな?
446爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 09:28:43 ID:8LFBrOs3
>>445
ACは☆11が残り18曲〜(易3曲) 

☆12とか一つもクリアないぜorz
447爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 09:51:04 ID:GHEbJUUs
☆11なんてEないとクリアできませんがwww
しかも数曲


なんでオレ九段とれたのか不思議だ…
448爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 10:12:45 ID:RliS9+4M
俺は☆11未クリア31曲もあるぜ。
まぁ簡単と言われる浄化やHaLすらしてないからだけどね。
☆11は怖くてする気にならん。
449爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 10:31:26 ID:peMPCsr9
>>447
☆11以上はE付→ノーマル↑Hardまでが早いからその内赤ランプになると思うよ。
450爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 12:27:11 ID:EAYs2zAc
ブッコロってBLOCKSのことか、さんくす

そだね、Lv11とかになるとノマゲも難もそんな変わらない気がする
ラブエタは今でもノマゲ自信ない、難安定だわあれは・・・
自分の中でノマゲと難に大きな壁があるのはやっぱ
コンチェ、NO13、Pollinosisあたりかね
こいつらだけBPの数が尋常じゃない
451爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 12:48:37 ID:peMPCsr9
トリコンリミはできたけどトリコンが無理
乱付けてたんだけど何だありゃ

カゴノトリ並にできない
452爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 13:32:19 ID:4IP4D8eA
あの、くだらない事聞きますけど
皆さん小指って使ってますか?
当方右皿固定ですが皿側にある白鍵盤と一番右の黒と
皿の複合がとてもやりづらいです。
強いてはハイパーユーロ穴正規みたいのが苦手です。
やっぱり小指使ってる人は強いんですかねぇ?
453爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 14:48:36 ID:wdnuAalu
>>450
スピカ、トリコンも仲間に入れてあげてください
454爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 15:21:34 ID:ZLG8cecw
なんで☆11ってラス殺しが多いの?
455爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 15:58:31 ID:1uUGZLAr
☆10中〜上級構成+ラス殺し=☆11
456爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 16:08:40 ID:0q2Vo+9o
>>452
7鍵を小指でとってる。
1P固定。57トリルだけは7を薬でとる。

こんなんだから、同時押しが苦手。


朱雀(A)はハード済みだけど、スペファイ(A)はランプ点滅中。
457爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 17:20:20 ID:odqBeGdJ
穴13のための地力上げ曲何ある?
458爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 17:24:58 ID:BdNsr4QU
>>454 マジ同感
>>455 に補足すると、正規譜面ノマゲが判断の基準だろうからね
それに、最後に曲が盛り上がる=難しくなるってのも仕方ないし


>>452
やっぱり使えたほうがいいとは思うけど無理する必要もないと思う
練習するなら簡単な曲を難埋めついでにやってみるといい
459爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 18:02:12 ID:Qd+O7jhD
小指なんて全く使えません。
460爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 19:28:50 ID:GHEbJUUs
>>457
マジレスすると、穴13が地力上げ曲
無理そうならCSあるんならトレーニングでスピード4ぐらいにしてやり込め
スピード4でゲージ80以上キープできたら普通にやってみれ
オレが今それで穴AAやり込んでるんだが、クリア力の付き方がヤバい
反面、スコア↓(ry
461爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 21:55:23 ID:1X6rHFuL
>>452
って、1Pの67、2Pの12の話じゃなくてわしづかみの話じゃないのか?
皿を小指で取れたほうがいいか?って話だと思ったんだが。

俺は1Pだから逆に読んで欲しいけど、皿は基本小指で取る。連皿に
なったら薬指も添えるけど。鍵盤側は小指は基本的には使ってない。


>>457
穴ジェノとかいいんじゃないか?
462爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 22:00:24 ID:Cvi9R9n4
あれだろ小指使うと 片手酷使する場面で運指に余裕ができるってやつ
463爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 22:06:54 ID:5NXkquX/
穴AAより穴13の方がBP数多い
464爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 22:23:31 ID:e2GOcoCN
皿なんて中指まで添えないとまわらねえw
ところで、2Pで57Sや567Sの鷲掴みってできる?
465爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 23:22:38 ID:slwExOXx
>>461
thx。


穴AAと穴13のBPが同じな俺。
466爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 23:32:15 ID:IQ9M6onm
57Sは親指を横にして57、小指でSって感じで取っちゃうな
67Sは6人差し指7親指S小指

単発の皿の場合は全部小指かなやっぱり
467爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 07:02:17 ID:97cpIRdN
小指スクラッチは知らん内に身に付いてたよ。
468爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 11:13:52 ID:XpTiKCq4
1Pだけど小指が生まれつき短いので皿回せん…

12皿は12親指べちゃ押し+薬小で皿。
13皿も同じ。
2皿すら親指+薬小で皿なんで
白壁の26皿→17(だったっけ?)の連続は否応なしにあんみつだよorz
469爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 22:13:07 ID:CKvsDdDZ
短いってどれくらい?
5cmあれば十分届くけど。
470爆音で名前が聞こえません:2006/07/22(土) 23:45:17 ID:4ndmti1L
そもそも小指は短さが武器じゃないか
小指は短い方が有利だぞ、鍵盤側の手は
471爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:00:38 ID:v017MZm7
ちょいと質問
灰トリリミ難抜けって九段ならできる?
譜面見る限りBPでまくりな悪寒…
472爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:05:40 ID:IkUwiVez
>>471
乱付きだけど抜けたぞ。
正規なら無理。
473爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:08:16 ID:iF/yzS2N
>>469
4.7cmでした

>>470
皿の話なんで
474爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 00:57:33 ID:+Zpduveu
この期に及んで身体的な不満なんて見苦しい事この上ないな
右利き1Pなら1+Sと2+Sさえ取れりゃ皆伝いけるっての
475爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:04:15 ID:ezZYI9B0
そうそう
指が短いから無理って言ってるけど、たぶん自分に合ったやり方が見つかってないだけだと思う。
短いからって言い訳しちゃうと試行錯誤しなくなっちゃうから見つけられない。
俺だって2P北斗だけど、試行錯誤して右手だけで46S取れるようになったし。
476爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:38:55 ID:iF/yzS2N
2を人差し指で取ると絶対に皿に小指が届かないのはどうしようもねーべや…
477爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:52:16 ID:IkUwiVez
身障乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
478爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 01:57:54 ID:1Nq4ZgEY
>>477
昨日から夏休みか?
479爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:03:00 ID:bgsLSA8r
2P側な俺は>>476だけ見て「そりゃどうしようもねーよwwwwww」と思ってしまった
480爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:09:29 ID:6KVSUx/u
>>477
■2ちゃんねる利用料金案内
http://vipper.moe.hm/ryo-kin/
使用額は名前欄に
「fusianasan」と入力して書き込めば確認可能
(「山崎渉」の名前で書き込むと限定100回無料)
使い過ぎに注意しましょう。
481爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:40:22 ID:msGmubgj
>>471 HYPER難越え出来ない九段なんかいるんですね。

FREEで乱難で粘着すればすぐ越せるはずだからがんばって下さい。

っとオウロラ終わって17%でもコンチェ越えた9段59%が言ってみる。
482爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:45:35 ID:SPp9CLow
奇数乙
483爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:45:55 ID:vUY3H4pq
乱難粘着で越えといて「出来ない九段なんかいるんですね」とか
484爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:46:50 ID:YHOdMVDS
>>481
17%なんて出る時点で常識を無視してる
485爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:48:31 ID:k36fxbjM
>>471
正規でも俺は普通に行けた。ちなみに穴は段位でギリギリで越えれたくらい。
初見だったから変に意識して無かったのかも… そういう意味では乱がいいかもしれん。
486爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 02:54:50 ID:kwt/yWjC
487爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 05:22:07 ID:hzP7S2/M
トリリミ難抜けけっこういるな…
やってみるか('A`)

>>481
HYPER難越え出来ない九段なんかいるんですよ
九段79%でもね


488爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 06:04:37 ID:B87zjTUP
っていうか、トリコン灰普通にできないんですがorz

リミとかもっと無理^^
489爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 06:11:58 ID:2VLkioiz
☆9未ハードがスティル・トリリミの俺もいる
490爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 08:02:32 ID:SqDNpC0Q
俺はトリリミ、GAP、Tablets(だったかな?)だな
491爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 08:03:15 ID:SqDNpC0Q
連投すまん

REAL穴だったわ


Tablets穴はDPでLV7が埋まらない原因だった
492爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 10:39:20 ID:5Kfz/1Wb
DUE灰だけ黄ランプ…
493爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 12:02:54 ID:J/RBPOVi
やたら九段59%の人をこのスレで見かけるのでカッとなって5人程ライバル登録した
反省はしていない
494爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 13:16:18 ID:9SNYb1cD
トリリミのラス前発狂はどうみても☆10クラス
これが難でいけるなら☆10の半分は難で埋めれる希ガス


>>488
トリコンはトリルを見切れば難も正規もいけるとオモ
見切れなくても出だしを完璧にとらえてあとは全力で交互連打すればラストは繋がる
495爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 13:28:30 ID:vGwflwcr
トリリミそんなやばかったっけ?

少しも記憶に残ってないなあ
今度やってみよう
496爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 21:16:20 ID:KnxkYpU0
穴カゴ正規やったんだけどラスト何あれ。
笑うしかしかなかったよ。
497爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 22:20:10 ID:dkfpNXv3
うわさのトリコンリミ灰やってきた。
あれむしろハード推奨曲のような・・・。
ラスト以外むずかしいとこ無くね?
498爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 22:27:00 ID:1AtqmBT3
そのなんだ。クリックアゲイン難つけてやったんだよ。

ノーマルね。一曲目だったから。


なんかね。落ちた。
499爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 22:41:01 ID:7LR3rSJn
まあなんだ
☆5だからいいんでないかな

Spin the disc(A)で即死した俺こそがワーキングプア
500爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 22:54:13 ID:70WLn5eR
Drivin'穴を一曲目にHARDで選んで落ちて
一週間後に全くそのことを忘れてまたDrivin'穴をHARDで選んで落ちた俺こそが真のアホ
501爆音で名前が聞こえません:2006/07/23(日) 23:06:07 ID:pCKXfc26
一日に三回、タイプマーズ灰で逆ボーダー2曲目落ちした俺もなかなかのもんだろ
502爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 08:23:52 ID:tnkagWLO
九段、十段だから絶対上手いっていうのは間違いだよな
やっぱ猿も木から落ちるっていうくらいで調子悪けりゃ変なところで落ちる
でもまあ、最高のコンディションで最高に集中して臨めばかなり上手いプレイが可能なのも事実だからヘコまずにやらなきゃ
503爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 08:25:24 ID:JNlCTi62
今日はまずいと思ったら大人しく帰るのが得策だ
マジ虚しくなる
504爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 09:22:46 ID:ueAnOyj2
>>503
やっぱそーゆーもん?
毎日同じ状況のはずのCSでも動きがキレてる日キレてない日があるんだが。
調子悪い日は「俺はもうダメだぁ!」ってぐらいヘコむorz
505爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 09:38:52 ID:4wXRLKky
普段より調子悪いなと思ったら☆5-6辺りの曲をSUD+無しで光らせてみるといい
何回かやる内に集中力が戻ってくる
506爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 10:54:15 ID:pYy24rqi
集中できてると何故か指が疲れてこないのは何なんだろ
507爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 11:44:10 ID:zEss7cir
>>503
最寄りのゲーセソが電車で片道2時間という俺はどうすればいいかな

せっかく来たんだから帰るのももったいなく、調子悪いから続けても意味ないとも分かりつつ…
AAの真ん中くらいまで行ってる灰青龍でBとかもうね。
508爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 11:51:06 ID:DqeSDc8f
引っ越し
509爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 11:54:49 ID:WmtmOBb8
DPの話?
510爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 13:48:48 ID:V+0g4Ont
本日九段合格。
24%→28%→18%→38%
コンチェ最発狂を4%で乗り切りました。ここ前から見てるけどけっこう有益な情報が多いので役に立ちますね。
☆9難埋めを残りReal1曲になるまで頑張った甲斐がありました。
511爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 14:30:28 ID:Z0UyAJjW
チェキンやスティルができてるお前さんに嫉妬
512爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 14:40:45 ID:4DUmSj2W
Sud+飛ばし出来る今はチェキもスティルもだいぶ楽になったと思うぞ。
ここまで来たら寧ろ☆9は白で埋められる。粘着度の問題だけどな。
自分が最後に埋まったのは穴Close・・・
513爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 14:41:25 ID:4DUmSj2W
Sud+飛ばしにスティルは関係ない。スマネ
514爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 15:12:15 ID:Z0UyAJjW
穴Closeも穴Realも一発梅したが・・・
515爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 15:22:50 ID:4DUmSj2W
まぁこの辺りは個人差だからな。
Closeの皿が回せるがチェキの皿が回せないのも個人差だ。
スティルの練習曲は無理なところで穴V、温めで穴SNOW、妥当なところで穴HEARTBEAT(7th)
516爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 18:40:59 ID:bdG5ugiZ
スティルは全押しあんみつで生き残った俺。
517爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 18:43:27 ID:ku1mnzuO
乱かけたら外れてても正規よりは大分弱かった
むしろS乱かければ余裕じゃね?とか思ってたRealが埋まらない
縦連対策に筋トレ推奨?
518爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:24:02 ID:W4F2q+JL
その前になぜスパ乱をかけるのか?
519爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 19:39:50 ID:5WjmYucM
Realは乱で埋まった。スティルも乱
BADハマリが怖い
520爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:00:51 ID:tnkagWLO
穴ダーティーは乱奨励?正規奨励?
てゆうか最後の全押しが確実に汗ですべって
全押し前56% → 全押し後56%
でどうみても回復できないんですが、どしたらいい?
521爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:07:48 ID:ku1mnzuO
縦連=S乱だと思ってたから、マッチョとか。

だからって流石に白壁にS乱はかけませんけどね。
522爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 20:10:44 ID:JRNV9khE
リアルにS乱は割と有効らしいぞ
523爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 21:41:11 ID:Z0UyAJjW
リアルそのまんまで面白いじゃん><
524爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 22:03:00 ID:WCEh3D27
今日は難皆殺し杯に7回ほど殺されてきました。
音がポワンポワンとかキュイーーンとか鳴ってるだけで曲のリズムが全くわからず、
皿4つ地帯を1回も越せなかった。
525爆音で名前が聞こえません:2006/07/24(月) 22:19:07 ID:Z0UyAJjW
>>524
何の曲だか微妙なんだが
皿四つってことはGENOCIDEか
526爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 01:51:03 ID:/S1QMGbp
ハード ジェノサイド ハイパー と解読しました
527爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 07:31:40 ID:8c6Tn6f/
とりあえずジェノならCS推奨だな
528爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 07:42:29 ID:DgDZempn
>>524
乱とか鏡とか書いてないが、正規はやめとけよ。
CSで乱粘着が手っ取り早い。当たればすぐだしな。
529爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 08:17:24 ID:q/LpB26/
あの糞音糞譜面に当たりある?
軽く粘着したけど結局鏡でBP60が限界だった・・・
CSでいいから難越えしたいのだが。
530爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 08:30:35 ID:bbTQGA/X
1Pなら終盤前の糞トリルでガリガリ持っていかれるから鏡推奨
穴も鏡。道中右手がすさまじくキツイが糞トリルまで残れば
あとは其のまま難抜け出来る
531爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 12:11:59 ID:UAp/W1zw
糞譜面は乱かけてもやっぱ糞
532爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 12:50:42 ID:5Tqnmuuz
ジェノってミスしたときにゲージ減る量多くない?オレの錯覚かもしらんが
いや、でも実際やってると一個につき10%くらい減ってる気がするんだが
後半で80%までもってけねぇorz
533爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 13:33:47 ID:ieBoWorV
>>530
終盤のトリルなんか別に苦じゃないと思うが。
みんな序盤だろう。序盤最後の対称1267トリルのことなら分かるが。
1P側なら鏡有効というのは24トリルが46に移るからというのがでかいと思う
534爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 14:02:22 ID:WtOYIUAk
>>533
そのトリルのことを言ってるんだと思うよ
535爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 15:55:09 ID:/WJTrAL6
今日九段取れたからここでお世話になります
536爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 17:19:47 ID:76Z8yTfH
玄武できねええええええええ

頑なに正規でやってたけど乱かけた方がいい?
コンチェよりBP出るし途中で2%になるし…
537爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 20:08:11 ID:wH43wpa6
左手と右手で叩くリズムが全然違うからちょっと慣れないと大変か?
とりあえず正規朱雀がホントに何不明
538爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 20:13:10 ID:sSR+ssF/
朱雀の譜面自体は何不明ではないような
押し方は何不明だが
539爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:08:07 ID:a5ShWvrm
穴朱雀は乱かけたら何不明だったけど正規でやると余裕でノマゲクリアできた俺は異端か?
540爆音で名前が聞こえません:2006/07/25(火) 22:19:05 ID:z/K9bea4
個人差ってかプレイサイドや配置によるかと思う・・・、2Pだとむずそう
右利き/1P/3:5配置の俺には☆9くらいに感じる>穴朱雀正規
初見時、青龍・白虎・玄武はBP100超えてしまったヘタレだが朱雀だけBP20台で
間違って灰選んでしまったのかな?って思った
541爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 02:25:56 ID:7usQf42M
>>536
玄武は正規おすすめトリルと13同時押しを意識してみて。
542爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 04:55:35 ID:VZF+Mmq2
玄武の出だし後に  

肉肉肉・・・・ 

って聞こえてくるのはおれだけか?
543爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 08:58:26 ID:QzP/rOoL
さっき9段取ってきました。
試しに10段したら20→80→(´・ω・`)
DUEのトリルでバッドハマりしました。
544爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 10:42:40 ID:bfRvzj/t
>>539
あれ?俺がいる。

まぁ1P側なので穴朱雀は2Pに比べるとかなり緩めだけどね。
穴朱雀は正規が脳汁。2P側の方ゴメンね(´・ω・`)
545爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 11:49:46 ID:QzFk5Rrg
飽きてやる気が無いときのモチベ上昇方をお聞きしたい
546爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 12:00:46 ID:5z/B1/wD
全く違うことをやる。
片手、逆サイド、DP、グドアタ、WINDOW HOLDとか
 
それすらやる気しないならしばらく休憩しろ
三日たったらやってみれ
547爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 13:59:24 ID:1Me+daIL
こないだやる気無くした時は楽に叩けて好きな曲しか選ばなかったなあ
虹飛(H)乱なんかまさに良曲良譜面で何回選んだかわからん程やった

しばらくしてふと穴クエ乱Hard選んでみたら発狂全然できなかったのが普通にできるようになってた
上達してんだなと嬉しくなって☆11埋めに専念中


俺はこんな感じ
548爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 14:01:13 ID:1Hqf2vVf
ロースコアはやめといたほうがいい気もする
モチベーションが上がってもスコアが下がったりする
549爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 15:09:18 ID:QzFk5Rrg
なるほど。色々なやり方があるものですなあ
ありがとう。自分なりに探してみます
550爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 18:44:38 ID:P1F/rhYw
ここのヤシ等は十段どこまでいける?
オレ何回やっても⇒で死ぬんだが
前に奇跡の2%越ししたけど2%で13の前半耐えれるわけねーし
左右対象でめちゃくちゃ体力使い果たすから縦連らへんで確実に10%切るし
551爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 18:48:28 ID:0k5aGbo2
DUEの最後で死ぬ
552爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 18:53:16 ID:r0M1bJ0f
ワンモアの螺旋で死亡
553爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 19:11:47 ID:bevvTmZL
DUE難しすぎ
554爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 19:12:40 ID:xBfN/+53
⇒は抜けられるようになったが
ワンモアのラストで死ぬ

>>550
俺は序盤はとにかく軽く叩いて体力を温存して対称と縦連打を本気で叩くようにしてる
555爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 19:53:28 ID:aYqD6zTh
ワンモアのラストで死ぬとかラストの発狂突入時50%ないのかな?
ギガデリよりゲージ減らないと思うけど無ー段位だと
556爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 19:58:42 ID:xBfN/+53
ラストっていうか終盤でジワジワ削られてラストでトドメみたいな

後毎回終盤に来ると凄い焦ってしまうのもあるかも
557爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 20:11:15 ID:iRB7Z2dc
ワンモアラストまでいけるなら何回かやってるうちに取れるよ
道中の乱打にも少しずつ慣れてくるしね
俺は初⇒抜けの日に(その日ホームの寺は廃墟)
ワンモアラスト落ちを5回くらい繰り返したあと十段取れた
DUEの最後だけで死んだ回もあった

ようやく取れた瞬間には両手はもうぼろぼろだったw
558爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 20:20:31 ID:5z/B1/wD
>>557
よくそこまで連続で粘着する体力と気力があるな…
559爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 20:34:31 ID:UIECuBBS
スクリプの対称はまともに叩かないで
手首回す感じで(ドアのぶをぐりぐり回すような状態)でぐりぐりやると楽だよ
560爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:20:03 ID:WrqF+vxM
まだ八段ですが初めて十段に挑戦しました。
4→34→30→閉店
ワンモアのラストで爆死しました。意外と健闘。
九段はコンチェで落ちます
九段と十段どっちを攻めたらいいでしょうか?
561爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:21:19 ID:RJTY2qHZ
恥ずかしい思いしたくないなら九段先に取っとけ。
562爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:25:52 ID:5z/B1/wD
>>560
中途半端な腕の十段は死ぬほど肩身が狭いぞ。
俺もまぐれで十段取れちゃったが☆11埋まってないとか正直恥ずかしすぎる
563爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:38:12 ID:cG0ZR/W3
CSで埋めてる俺は?
ACは好きな曲しかやってねぇ。
564爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 21:45:36 ID:bJ1q8SJo
俺は?と聞かれてもw 自分が周りの目を気にするかどうかだから。
別に気になんないならどうでもいいし。何よりプレイを見れば
実力は分かることさ。
565爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 22:50:34 ID:LYGfXVKa
スレ違い気味だけど5鍵のREROOTやばすぎじゃね?他の曲も無茶な連打ばかりでマジ無理。

あれらに比べたらスクリプの5連なんてゴミのように思えてくる。
566爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 23:05:36 ID:BNO4emFa
リルーツは遅いし交互で叩きやすいから結構楽
インプラはマジ勘弁
567爆音で名前が聞こえません:2006/07/26(水) 23:07:11 ID:dhIKqmlm
そこで五鍵の穴ラブトメですよ。
穴冥よりある意味ムズいと思うんだけど・・・。
568爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:12:44 ID:bg/IWCzQ
>>560
八段でそんなにいけんの?
オレ九段なのにスクリプで死ぬとかクマー

スクリプ抜けても13前半で死ぬとかクマー
569爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:28:14 ID:wfGnJKeM
>>568
段位はあくまで目安だクマー
570爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:32:42 ID:bg/IWCzQ
>>569
そうだよな


よく思えば☆12なんだし段位ゲージとはいえオレなら耐えるのは不可能
571爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:49:07 ID:iKxAieS3
Spicaって後半のダダッダダッダダッダダッダダダダダンのとこで2%にされても残りがある程度できればクリアできる?
572爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 09:59:34 ID:tBrBl/cj
>>571
ある程度では厳しい
573爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 11:47:46 ID:KR0/NPIj
スクリプとDUEは譜面が特徴的なので個人差爆発
13は普通に簡単。九段≒十段だしやっぱり目安段位

>>571
もう20回くらいそこで2%にされているオレだが
BP10未満なら80%いけるかもしれないって感じ
574爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 15:10:29 ID:RpEZ169L
⇒はネタ譜面ではないと思うが
575爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 15:16:06 ID:usJuv4v3
寧ろ色んな要素が詰まってる総合的な譜面だよな
576爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 15:18:33 ID:tBrBl/cj
むしろ⇒はいい感じに地力を試す譜面だと思う
対称といっても穴虹虹みたく早くないしパターンも一定(一部除く)だし
縦連と言っても白壁みたくどうしようもないような物量も無い
道中は穴魚の上位互換みたいな感じだし
 
これで30%残せないならどの道他が厳しいんジャマイカ
577爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 15:19:31 ID:tBrBl/cj
ここでもリロード忘れかよ(´・ω・`)
578爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 16:18:13 ID:bg/IWCzQ
ちょっと質問だ
あんま段位とか関係ないが、今久しぶりに寺やったら全然光らなくて泣きそうです
今までもAくらいしか拝んだことないけど今日はAすら拝めん
光ららすのになんかいい練習ないかな?むしろ⇒抜けることよりこっちが大事
579爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 16:40:58 ID:RpEZ169L
CSでもやったか疲れてるんじゃないのか?
だがAすら出ないのはそもそもその譜面をやる地力が全く足りんのでは。
BP一桁安定くらいの譜面なら光らせる能力なくてもAAは出ると思うんだが。
580爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 17:04:39 ID:qwNa+MjI
いつもよりも「気持ち遅め」か「気持ち早め」に叩いて、光るほうのタイミングを意識して簡単な曲をやってみたら?

分かりにくくてスマン
581爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 17:07:36 ID:bg/IWCzQ
☆6でBなんだが


スコア力つけんのは九段でおkとか聞いたことあるけど
いざ九段になってもスコア力がクリア力に追いついてこないorz
582爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 17:23:22 ID:bg/IWCzQ
>>580
ひとつひとつのオブジェを認識しやすい譜面で光らせる意識、ってことかな?
ナルホドそれやってみるよ


いままでは上達することだけ考えてて自分の手の届かないような曲ばっかやってた
たしかに、段位はすぐにあがっていくし、難しい曲も次から次へとクリアできるようになった
が、代わりにスコア力がガタ落ちしたんだ('A`)
583爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 18:50:46 ID:usJuv4v3
TOCHIを目指せばイイジャナイ

というのは冗談として☆5くらいの4つ打ちメインな曲で感覚を掴むのがいいかと
584爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 19:21:35 ID:XFee6wZD
>>581
スコア力ってのは勝手に身に付くものじゃないよ。
クリア力と一緒に上達するってのは夢を見すぎださすがに。

9段でおkってのは、9段からスコア力アップに取り組んでも大丈夫って意味。
ただ、それには相応の努力が必要なのは言うまでもない。
585爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 19:41:27 ID:wfGnJKeM
でもスコア力って人によってはそんなに上がらないぜ?
俺は音ゲ暦は相当長いが、どのゲームもスコアは並以下。
寺なら☆11以上はほとんどBだし、どの曲も目標は段位平均だしw
でも未クリアは20曲ぐらい(易など含むが)まで来れた。
ランカーなんて才能や素質も大きいと思う。
586爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 20:22:39 ID:i0yq3TLb
sage
587爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:37:01 ID:iyhPHZU5
いつもと違うゲーセンでORIGINALコースHYPER(☆9〜11)をやってみたら、5曲目で落ちてしまった。
押しても押してもgoodばっかで、結局450-900-3300-280-260って感じですべてCランク以下。
寺だけ人が閑散としてるのに納得しました。
588爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:49:19 ID:usJuv4v3
3300点でCランクってどんな曲だ
589爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:56:21 ID:uKnfaV7h
>>587
つHIDSUD+
590爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:57:20 ID:UPUv0Tni
あれは同時に動かなければ対遅延モニタ用の神オプションだったのに
591爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:58:52 ID:/KULTO4p
>>588
PGREAT-GREAT-GOOD-BAD-POORだと思われ
592爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 22:59:57 ID:usJuv4v3
ああそうか
EXスコアかと思った
593爆音で名前が聞こえません:2006/07/27(木) 23:20:10 ID:+qbsVe/s
今日ようやく段位認定やってみた。
コンチェで落ちるのが怖くてやってなかっただけだが、
36-74-16-36で達成率69%

しかし☆11なんて
Halfway
ClickAgain
xenon
SPACEFIGHT
quesar
Dirty(H)
R5
RedZone
D.C.fish
Aurora
Xepher
クリアした順に11曲しかないけどこのスレでお世話になります。
594爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 00:23:00 ID:ylO6MZs0
>>593
ナカマ(・∀・)

俺はハーフウェイできない_l ̄l〇
でも侍、タイプマーズ、小さい姫ができたからいいや(・∀・)
No.13が逆ボーダーは痛い_l ̄l〇
595爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 00:39:46 ID:bXVSE0Uj
二人ともゼファできてんのか…長いことスルーしてたけど明日辺りやってみようかな
596爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 01:22:08 ID:ylO6MZs0
>>595
ゼファーはなんとかなるぞ(`・ω・´)
難は別だが。
ワンブルはクリアできるのにハーフウェイ、チェッキンクリアできね('A`)
ジュデッカ、アンドロ、ネメシス、スパギャラがあと少しなんだがな(´・ω・`)
ちなみに☆12は一曲もクリアできない(´・ω・`)
597爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 05:18:53 ID:Ibmn8iJr
>>596
ワンブル:皿間隔がほぼ一定で2種類。+鍵盤が多いが回しやすい。ラス前削り。
ハフウェ:最後のみ。間隔が一定でない発狂皿。ラス殺。
チェッキン:ソフラン後。Sud+キラーだがノーダメSud+飛ばし出来る。
全部皿のタイプが違う。差が出るのは当然だろうな
クリアはその中じゃ穴スパギャラに難が一番早い
☆12はストイック、灰壁をやってみそ
598爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 05:23:36 ID:PAOcagqi
今日?穴ドロメダ難クリアして調子こいて九段やったら26→46→…。
ってなった…
599爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 06:26:22 ID:ylO6MZs0
>>597
d
ストイックはあの縦連が怖い…
白壁は、…なんとか頑張ります
600爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 07:14:15 ID:Ibmn8iJr
>>599
ストイックはオプションに拘らないなら乱もアリ。
最後は大したことないしラス殺しでもないからぬけるのに時間はかからない

壁は、壁連打地帯で40%残れば上出来。
30%程度でも後は全繋ぎで抜けられる。2%になったら諦めれ。

ついでに穴ラウドネスもあり。最後の全押しでめっちゃ回復する。

緑ランプ(EASY)でも良いならさらにクリアの可能性は上がる
601爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 07:18:39 ID:ylO6MZs0
>>600
目標はeasyなしだから、ノーマルか難で。
とりあえずAかストイックに粘着してみる
602爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 07:55:20 ID:4Xl/XOug
ストイックは縦連より最後の123が苦手
603爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 09:43:55 ID:tACvKSvT
穴ストイックや穴壁は安定してるけど
穴ラウドネスはかなりの確率で落ちる俺

北斗には辛くないかい あの譜面
604爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 10:09:33 ID:3Foe5zO7
>>603
かなり同意、あれよりAの方が楽に感じる。
605爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 14:40:14 ID:qegqn2VP
☆12クリアは穴ストイクと穴Vだけなんだけど☆12で比較的クリアしやすいのって何があるかな?
正規厨でオプションはハイスピのみなんだが。簡単と言われている穴Aは無理だった。
てかみんな☆12って何が埋まってる?
606爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 14:47:12 ID:1Rb+0/W0
正規なら一八なんかどうだろう?
あとFAKE?
607爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 15:34:36 ID:IET+hz1c
穴ジュデ難抜け話題はここでいいか?
608爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 15:49:00 ID:2TRz7IAp
>>607
・・・残念。
正解は☆11スレです。
609爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 17:25:39 ID:R4YX3/uJ
☆12は穴Aが簡単でね?
オレは☆12は結構特攻したけど穴Aは初見でクリアしたし、他のはできん
特にひねりがなくただ単に難しいって感じだから地力あったらいけるのでわ
610爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 18:24:44 ID:01eNWWH7
>>605
俺も正規派(1P)だがクリアしてるのは
穴ダーティ、穴18、灰&穴白壁(これは個人差も大きいが)
というか穴Vって少なくとも☆12中堅以上の難易度だが

そして
>>607
穴ジュデが易でもクリア出来ない下級十段が通りますよorz
611爆音で名前が聞こえません:2006/07/28(金) 19:41:27 ID:tACvKSvT
>>605
一応、13曲ほどクリアしてるけど、
(他に比べて)簡単だったのはストイック、スクスカ、あと灰3曲。

連打系が苦じゃないなら、プリドン、18あたりもいけると思う。
612爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 01:47:07 ID:NhLWqY4d
>>609
穴Aと穴Vは逆立ちしても出来る気がせん

12で一番弱いのはプリドン
613爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 01:51:16 ID:8eDYejek
新規クリアマークは完全正規のみにこだわっていたが
穴プリドン鏡はついに妥協せざるを得なかった俺言うまでもなく1P
614爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 01:57:14 ID:HtkICqfs
逆立ちしてできちゃったら逆に神だと思う
615爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 06:49:22 ID:miX7qTa7
>>613
仕方ない。連打部分と皿の絡みが酷い。
鏡付けると皿と縦連打が別の手になるから圧倒的に楽だもんな
616爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 10:12:45 ID:XLc9IEOE
617爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 14:23:11 ID:8eDYejek
まぁかつて背面プレイでDPアスラをクリアした神もいたし

背面プレイはDDRなら暗譜さえすれば簡単なんだけどね
618爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 18:18:59 ID:6ESYRt6V
穴ギガデリ難乱でクリア出来たが十段越せないorz
619爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 19:49:09 ID:Us7tyX40
そりゃ乱HARDじゃなぁ・・・
ノマゲで正規と加々美できるまでやってみろ
620爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 20:09:05 ID:jtpqMY/L
ここ3,4年、段位以外はすべて乱の俺はどうすれば
621爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 22:07:40 ID:u2W8mBxf
知らん
622爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 23:13:09 ID:+ut1PU5J
穴ギガデリって灰と難易度変わらなくね?
623爆音で名前が聞こえません:2006/07/29(土) 23:28:13 ID:SXB752f/
俺は家庭用で何回やっても穴ギガデリ難抜けできない

>>612
逆に俺は正規なら穴V安定だがプリドンとか何不明
連打苦手すぎ
624爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:00:25 ID:FhivjVLN
>>720
難乱当たり待ちで一度逃げきったのと普段から難乱で練習してるのは違う
625爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:01:42 ID:FhivjVLN
またロングパスだな
626爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:04:02 ID:/yLUsDnB
>>720の人気に嫉妬
627爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:39:22 ID:+UwliFDF
>>720
お前それ筐体壊れない?
628爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:44:09 ID:wBGpB59D
>>720
そこは、DUEだろ
629爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 01:45:53 ID:GiNt4+a5
>>720
まず100円入れないと
630爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 02:20:02 ID:YRSIFYxQ
>>720
振り向きはやめとけ
631爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 03:18:23 ID:FhivjVLN
>>720
ゲームが楽しめなくなったら卒業だぞ
632爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 03:27:33 ID:ApS0/rV8
>>720
これだから新参は
633爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 07:31:13 ID:8YhfdfOp
☆11どころが一部の☆10も怪しい九段64%は八段スレに行くべき?
634爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 07:35:24 ID:Unl/QFIa
内容で使い分けしろって何度言ったら
635爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 09:23:56 ID:UAtSrkAa
>>619
ガタック
636爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 10:03:43 ID:1ks4/Fax
>>720
ま、そんな日もあるさ。元気だせよ。
637爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 11:14:23 ID:bhnxstv+
638爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 11:47:32 ID:sMtytMYN
次にお前は

>>720の人気に嫉妬

と言う
639爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 12:47:49 ID:KhxCQ9Xu
>>633
おまい>>720だろ? 自演乙。
640爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:25:38 ID:bFKASTnx
>>720の人気に嫉妬

…ハッ
641爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:49:06 ID:NOGwPp/X
´!` <こ…答えてしまったぁー
642爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 13:58:00 ID:BAcDhTjd
>>633
macho gang(A)すらできない九段もここに

ところで、十段が相変わらず0%なので、
練習用にこんなオリコを作ったんだけど

準10段コース(HBZBWMQK)
1曲目 No.13(A)
2曲目 Giudecca(A)
3曲目 Concertion in blue (A)
4曲目 colors(radio edit) (A)

これをそれなりにできるようになれば、
総合的なレベルアップに繋がって、10段も取れるんじゃないかって画策してるんだけど。
>>720はどう思う?
もっとこんな曲の方が練習になるとかあったらご意見賜りたい。
ちなみに、1P側、北斗ではない。
あと、2曲目はquasarにするかで迷った。
643爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:03:31 ID:bhnxstv+
穴色は局所超発狂だからそのレベルだと総合練習には向かない気がする
644爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:06:29 ID:icSSctp8
地力上げるなら
クエ
13

AA
のオリコで良いだろ
645爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:06:33 ID:BAcDhTjd
>>643
そかぁ…☆12で穴譜面がいい&白壁より上かつワンモアより下ってこれかなって思ったんだ

どんなのがいいと思う?
正直、☆12ってほとんどやったことないんだ…orz
646爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:07:26 ID:BAcDhTjd
>>644
⇒とAAか…
643の意見とそれを加味してみるよ
thx
647爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 14:50:24 ID:bhnxstv+
とりあえず易付きでいいから裏6もやっとけ
648爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:05:13 ID:BAcDhTjd
>>647
ごめん、裏6って何?BLOCKS?orz
649爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:10:02 ID:6AksFwzI
俺は色やAAよりAを勧める。
裏6はエキスパートコースの事。
650爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:10:32 ID:BAcDhTjd
ごめん、自己解決した
明日仕事帰りにがんがってみるよ
thx
651爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:11:18 ID:BAcDhTjd
>>649
おけー、Aはスタンダードで最後にやってくる
652爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:13:56 ID:kE88/p0D
てか、解禁後はカーディナルコース目立ってよくやるけど、
よく考えてたら裏6乱がめちゃくちゃいい練習になるじゃねーか!
色を⇒に、Aを白壁にかえてもらえれば完璧な気もするが
653爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:26:00 ID:BAcDhTjd
>>652
そうすると、
クエ
13
白壁

がベストかな?
AとAAは確か裏6にあったから、そっちでやることにしよう
654爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:29:37 ID:CJnVLk5Q
>>652
hint:dj.TAKA
655爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:29:53 ID:zP8jst6C
裏6てどんなコース?
656爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 15:39:19 ID:BAcDhTjd
V 色 A ワンモア AA
だってさ
657爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 16:46:10 ID:kE88/p0D
穴A、穴AAと穴モアはかなり地力つきそうだし、V乱は穴灰ともに最高級の練習曲だとよく聞く

色は練習曲になるのか?あの糞発狂は乱つけても結局は糞発狂?
658爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:39:51 ID:FTmaYVNU
>>656
書き込みまくるのはいいけど少しくらいsageろよと

ageたからどうなるってわけでもないけどさ
659爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 18:52:44 ID:KhxCQ9Xu
>>642
ハモラブ、壁、ムンチャ、⇒(十段下級オリコ)
易かければ抜けれるっしょ。練習にもなるし、参加者いっぱいいて
ぎりぎり十段とれるまであとどのくらいか目安にもなるよ。
660爆音で名前が聞こえません:2006/07/30(日) 23:56:40 ID:YiIjaVtz
>>657
色かなり練習なると思う

トリル無理やり叩いてたらホープとかのさっぱりだったトリルがちょっと見えるようになった。
661爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 00:15:38 ID:BDRS4+rR
このスレのオリコあったっけ?
662爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 02:31:02 ID:yvGN2KNG
コンチェ→コンチェ→白壁→コンチェ

663爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 07:46:32 ID:hKuZMPrS
これはひどい
664爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 08:37:01 ID:RdhRKDXB
YOUそんなコンチェばっかのオリコやめちまいなYO!
665爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 21:46:38 ID:XhmEXC7q
壁→壁→コンチェ→壁
666爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 22:00:30 ID:pyty6pOr
今日ゲセンいったけど




オリコ裏の選択の仕方がわからなかった\(^o^)/
667爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 22:05:13 ID:E3vU/axP
対応するコースにカーソルを合わせてエフェクト押しながら決定でANOTHERコース
エフェクト押すとコース名も「ANOTHER」になり難易度表示も裏コースの物になる
668爆音で名前が聞こえません:2006/07/31(月) 23:10:10 ID:MMngeZ4O
裏6穴なんてeasyかけても一桁しか残らないぜ
669爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 02:26:56 ID:G6LhfjrV
>>668
残るという幸せ
670爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 02:56:24 ID:Y9tqv9sT
AA穴やってもやってもまるでできる気がしないが自力上がってるのかなぁ・・・
いや、⇒正規ノマゲクリアできるようになっていたと言う事は自力付いてはいるのか
しかし、AA穴は全然できる見込みが無いんだけど・・・
⇒の様な譜面は行けるが同時押し多数かスクラッチ複合が全くできない
固定身につけるしかない?
671爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 03:20:19 ID:G6LhfjrV
固定でおk
672爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 10:09:49 ID:fhXgjWQc
>>670
北斗でおk


ただし、使える指が7本以上ないとなかなか伸びない。
673爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 10:22:01 ID:b7xKhh/B
>>670が釣りにしか見えない件。
⇒が穴か灰かによるが・・・。
穴なら確実に十段だし、灰ならAA穴がアリエン。
674爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 10:28:17 ID:UsCPXz76
>>673
毎度お馴染残留組だろ?
もう各段残留禁止をテンプレに希望。
675爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 18:01:54 ID:cNcDplaw
カーディナルコースと他人のオリコやっただけで筋肉が爆発しそうなんだがwwwwww

十段は当分無理だアアアアアッ!



穴⇒ノマゲでいけるとか皆伝挑戦クラスじゃないか?
676爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:21:44 ID:Y9tqv9sT
いやいや、俺普通に9段だって、DUEできんからね
DUE抜けたら行けるとは思うんだが
穴⇒十段のうまい人見てたら対称後の立連も2%でそっから残りの譜面だけでクリアしてた
俺がノマゲで越した時立連後40%で残り叩けたからクリアできただけ
後半が叩けるからクリアできてるだけのしょぼ9段だ
BPは普通に120ぐらい出てたよ、スコアもA行ってないし
ちなみにAA穴は安定してBP250ぐらい出てる

>>672
厳しいなぁ、俺右利き2Pで左手は4本使えるんだが右手が人差し指と中指ぐらいしか使えてない
これに指追加するとしたら右手の親指かね
677爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:24:42 ID:KK93AfF8
右利き2Pなのに右手の方が使える指が少ないってのは珍しくね?
678爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 19:46:49 ID:Y9tqv9sT
うむ、そうなんだろうけど現状何故かこうなってしまっている
14は片手で簡単に押せるけど47は苦しい
一旦1P側に移って右手を鍛えるのもありだろうか
679爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 20:43:14 ID:/lnLPrk4
俺DUE以外正規難クリア出来るけどDUEのせいで九段だよ。
680爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:38:51 ID:fiVQbgCb
俺は全部2%安定だ10段持ってるぞ。

お前らもうちょっと頑張れよw
681爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:44:38 ID:w1AX0ItI
はいはいおめでとー
682爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 21:52:41 ID:iB1Xb4CR
>>678
鍛えた方がいい
きっと世界が変わる
683爆音で名前が聞こえません:2006/08/01(火) 22:04:03 ID:JBFKxp9N
>>680
次は皆伝2%安定ですなwwwwwwwwwww
684爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 03:11:26 ID:xqB250Il
九段だったら☆9フォルダ白ランプとか余裕?
どうみても無理なんですが
685爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 03:24:33 ID:1C1cHpw9
個人的に☆9白を難しくしているだろうと思う曲
灰チェッキン、穴リアル、穴クローズ、穴mind the gap
穴スティル、微妙に穴エラステとか
☆9は九段で白くなる辺りじゃないかね。余裕ではないとは思うが。
結局どのくらい粘着したかだな。
686爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 03:29:10 ID:n/36wXpn
☆9ならさほど難しく無いと思うぞ
まぁ灰チェッキンは俺も一度死んだから周りの目が恥ずかしかったけど

まぁ俺は埋まってないけどな
理由は単純明快、灰G2があるからだ
G2だけは絶対にやらないと心に決めている、あの譜面やってて苛々するんだ・・・
いつ消えるんだろ、この曲
687爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 03:53:10 ID:UaFKko/g
ああいうリズムおもろいやん
FEEL ITと言い

っていうか
つ[チラシの裏]
688爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 04:15:05 ID:xqB250Il
穴VJ ARMY難で死にかけたオレには☆9白は奇跡

穴メモリー図なんかもなんで☆9なんだ?10にしろッ!
689爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 06:55:37 ID:2a4ROFGN
穴mind the gapがきつかったよ俺は。
あと穴Red Nikitaもいやらしい譜面だった。

穴リアルは乱当たりを待って制覇した。

チェキソみたいな皿曲は得意なんで苦労した経験はないかな。
690爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 07:12:26 ID:C/vqq0aq
穴real、穴mind、灰トリコンだけが白くならん。

チェッキンはノマゲでも難でもあまり難度かわらん気がするんだけどなぁ。
CSだったら穴難もいけたことあるよ。安定度は0だけど。
STILLは気合だけで抜けました。
691爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 09:58:11 ID:jpZ5IqUz
☆9はDUEがあるせいで埋まりません
692爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 15:04:21 ID:Mnnvj6RK
スティル、DUE、リアル、チェッキンのせいで白ランプ無理ぽ
あと 地味にI can fly〜がいやらしい。
乱かけたら鬼譜面になりますた
693爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:09:53 ID:OEs9ToKw
>>684
白ランプは
☆9は、チェッキン(H) ☆10は、DXY(A) が難しいと思う。


そういえば、☆11フォルダ白くなってる人っているのかな?
694爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:22:47 ID:52l3SIgg
どう考えても☆11が白くなる前に十段取れるがな
695爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:48:44 ID:ZfkZ2tOG
穴DXYは10じゃないか?
696爆音で名前が聞こえません:2006/08/02(水) 23:50:15 ID:ZfkZ2tOG
おっと見間違えてた。>>695はスルーしてくれ

あと☆11フォルダそこまで埋まってなくても今回なら十段は取れる
697爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 01:00:38 ID:NJAeM7ef
☆10白埋めすら出来ていない下級十段が通りますよ
698爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 01:04:51 ID:KDMiA9hx
いちいち言わなくていいから、とっとと十段スレ行ってろ
699爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 03:37:44 ID:XHh2lEF0
八段スレでは穴ゼファ難とか☆10難梅とかの話題でてるし、どうなってんの最近のデラプレイヤー('A`)

☆9難梅すら難しいのに…
700爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 07:25:21 ID:LmI7C7ey
>>699
自分のいるべき場所がわかってない馬鹿が増えただけ。
701爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 07:40:48 ID:n4hUO1YI
八段スレの馬鹿の多さは異常
702爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 08:41:12 ID:bZllK9HT
空気嫁なくてすまんけど
九段で未だに灰AAできないってやばいよと八段の友人に言われた
ちなみに18→14→24→38で、九段達成率60%、1P側でやってる
今のところクリアできてる☆11はどっちも正規で蠍、全押しだけ
何を練習すればいけるようになるか教えてくれ
703爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 09:06:17 ID:aU8RDJhv
AAは最後の手前は微妙にキツイからな。
とりあえずハードでやってみることをオススメ。
704爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 09:27:22 ID:7f8Z7UhI
>>702
普通にその段階ならAAに乱かけてやりまくってりゃうまくなるよ
705爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 10:03:50 ID:btGOF8Cs
>>702
つーか☆11全部プレイしたの?
白虎とかいけるだろ
706爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 10:23:30 ID:bZllK9HT
>>703,>>704
とりあえずCSREDで頑張ってみる
>>705
少しずつやってはみてるんだがまだクリアはしてない
白虎はどういうわけか抜けれないorz
707爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 10:51:38 ID:XHh2lEF0
>>702
オーロラで14%しか残らないってのは単に地力不足じゃないかな?灰AAも地力かなり問われるし
穴13、穴クエ、穴ゼノ、あたりをCSで乱常備でやってみれ
穴ワンモアとか穴AAをトレーニングモードでスピード4くらいでやるのもかなり効果あるよ。見えないならスピード3で

オレは乱打系かなりやりこんだけど、乱打に強くなったら☆11の変なの以外は案外クリアできるようになるよ
708爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:11:47 ID:bZllK9HT
☆10以上でクリアした曲晒してみる、見にくくてスマソ
・A(H)
・Xepher(H)
・Concertino in Blue(H)
・MOON(A)
・blue moon(A)
・B4U(A)
・冥(H)
・Little Little Princess(H)
・EXE(A)
・vault of heaven(A)
・HAPPY☆ANGEL(A)
・RESONATE 1794(H)
・桜(H)
・Drivin(A)
・青龍(H)
・MAX300(H)
・D A N C E!(A)
・POODLE(A)
・stoic(H)
・Twelfth style(A)
・Sphere(A)
・白虎(H)
・LOVE・SHINE(A)
・朱雀(H)
・玄武(H)
・革命(H)
・rage against usual(H)
・EDEN(A)
・Alfarshear双神威に廻る夢(A)
・Apocalypse 〜dirge of swans〜(A)
・Abyss -The Heavens Remix-(H)
・rainbow rainbow(H)
・The Dirty of Loudnes(H)
・Aurora(H)
・ピアノ協奏曲第1番 蠍火 (H)
・13(H)
・Votum stellarum(A)
>>707
地力不足ってのはよく言われるんだけども指の配置が悪いからかね?
今は1,2,皿を左、それ以外右手で取ってるんだが
709爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:20:38 ID:NcK9TYZm
いや、この段階で穴ワンモアとか穴AAをやっても
まったく手がついていかないから効果は出ないよ。穴13もまだ早いかな。

あまりにも腕とかけ離れた曲をやってもたいした意味はない。
根気の部分で負けちゃって、努力・向上の気持ちが萎えてしまいやすいからね。

穴クエ、穴ゼノン、穴ネビュラあたりが今なら練習になるかと。
710爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:24:43 ID:bZllK9HT
>>709
穴ネビュラならCSではできたんだが穴クエ穴ゼノンはまだ無理だ
しばらくフリーで粘着してみるよ、thx
711爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:32:16 ID:NcK9TYZm
フリーってCSのフリーモードのこと?

ACでやるならオリコ組むのが手っ取り早いよ。
712爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:36:31 ID:bZllK9HT
CSのフリー。今金欠だからオリコ組んでもACできない
とりあえず>>703->>709を参考に練習用オリコは組んでおくつもり
713爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 11:58:26 ID:YpTjfoCq
>>707
とりあえずクリア曲晒すなら残り10未満にしてくれ。
話はそれからだ。
714爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:00:43 ID:XHh2lEF0
>>708
その指配置だと皿絡みは強いかもしれんな
実際九段コンチェ抜けれてるんだし
でも皿無し発狂は右手の負担が大きいな。左手でも最低3、できたら4までをカバーできたら理想
灰ラブエタ正規とかやったら左手鍛えれるかも、左にかたよってるし
ただ、1〜3は左手だけでとるようにしれ


>>709
穴ワンモア、穴AAはトレーニングと書いたはずだが…穴13は確かにきついかも
オレは七段取れたてのころから穴AA、ワンモアトレーニングでやってて一気に地力ついたからオススメかなとオモタ
715爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:02:01 ID:Z09b/c1Y
>>707
変なの


わらた
716爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:08:21 ID:XHh2lEF0
>>715

( ゚д゚)
717爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:39:41 ID:bZllK9HT
>>713
スマソ。今度から気をつける
>>714
実際皿曲は得意。ワンブル穴とかも普通にできるが
やっぱり右手に偏ってるやつは体力切れ起こしやすいな
親指使うようにしていくらか改善したがやっぱり配置の問題か

さっきAAやってきたが60%・・・、もうだめぽorz
718爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 12:48:36 ID:bZllK9HT
・・・粘着してたらクリアできた
クリア安定するようもう少し頑張ってみる
相談にのってくれた人まじでthx
あとはACでクリアできればいいな
719爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:00:49 ID:2YQ2cbCR
九段スレと八段スレの話題のレベルが逆転していた件
720爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:21:39 ID:JdT0QIz+
灰AAって・・・いくらなんでもひどい。
八段スレ残留しれ。
721爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:41:17 ID:V6jtLBM+
灰AAFC安定までは行かなくてもせめて難安定はしようね^^;
722爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:44:03 ID:bZllK9HT
自分のレベルの低さを再確認
なんとか頑張ってみる
723爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:44:46 ID:Z09b/c1Y
>>716
気になるから、
変なの
の代表曲教えてくださいw
724爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:45:40 ID:2YQ2cbCR
>>722
底辺ってつらいだろうが誰でも通る可能性のある道だ
頑張って上手くなろうや
725爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 13:47:15 ID:bZllK9HT
>>724の優しさに涙
726爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 15:20:49 ID:XHh2lEF0
>>723
花粉症、青龍、デュー、コンチェ、カゴトリ、トリコンとか


とりあえずトリコンは☆12ですよ氏ねコンマイ

とゆうか、☆11は曲ごとに難易度の差ありすぎ
727爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 15:39:04 ID:JdT0QIz+
>>726
青龍は正当派。故に行けるはず。
カゴとコンチェは変なのだから俺も無理wつかガチで☆12。
728爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 15:44:15 ID:6UeAt3hT
ということはカゴができて青龍ができないから「変なやつ」なわけだな!?
青龍ってラストよりも前半がキツイよな…
729爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 15:44:51 ID:6UeAt3hT
訂正。俺は「変なヤツ」
で、ハードの話。
730爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 16:08:16 ID:lwtnb+C8


☆12初クリアの話題でふと思った。
初クリアの時って☆11どのくらい埋まってるもんだろうなぁ。
(全てプレイ済みの状態で

731爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 16:27:53 ID:jX4a8or7
日本語出桶

穴ストイックが抜けられる腕だと★11がどれくらい埋まってるかって事?
半分いってりゃいい方じゃね
732爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 18:05:20 ID:XHh2lEF0
☆11ハードとかラブエタしか無理だorz

青龍が正統派なわけない
あれが正統派ならBP200も出ない


ストイックって簡単か?個人差ってやつかもしれんがオレ的にAの方がだいぶ楽
733爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 18:17:36 ID:IdCPQN62
いい加減ウザイ
734爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 18:39:36 ID:vUnZEVMs
皿、ソフラン、連打以外で個人差って出るのか?
735爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 18:42:09 ID:n4hUO1YI
流れを切るが

十段受かった。
☆10難埋めが九割ほど終わったので受けてみたが、意外と行けたよ。
まあクリアラーなんで、スコアは八段のライバルの方々と互角だけどね。
736爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 19:27:45 ID:/iEplonN
トリコンはやっぱLv11だと思う
正規で難だと行けなくも無いかなと思うし
トリコンをノマゲでクリアしてる人を見てみたい
最後なぬんな
737爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 21:33:28 ID:i0l8x+V8
>>720
下のスレでぬるぽよりはむしろ上のスレで叩かれるほうがいいと思うけどな。
まぁ俺は9段取る前から8段9段両方のスレを見てたけど。
738爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 23:29:02 ID:ij4xdG/n
今現在九段で皆伝スレ見てる俺は…
でも勉強になるよな上のスレは
739爆音で名前が聞こえません:2006/08/03(木) 23:35:05 ID:HrF3IOMN
皆伝スレもはや語ることはないってレベルだから見ても参考にならんとおもうよw
740爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 00:31:39 ID:lfy5Cj4A
皆伝か…

そんくらいのレベルになったらスタダで一曲目から☆11,☆12とか堂々とできるんだろうな…

マヂウラヤマシイ!
741爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 05:55:47 ID:CNOXOJNU
68%のヘタレな俺様でも穴堀なら1曲目にやることあるお
EASY付けても不安定だがなwww
742爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 09:32:42 ID:bcGyVAgT
1曲目乱ノマゲ穴プリドンwww
743爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 09:42:13 ID:wQHBALT4
ロッテル打算が難しすぎる
☆11はけっこう出来るのにノマゲでも無理
744爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 09:47:30 ID:aaTpeitJ
ランダムでおk
サイドによるが後半の皿がかなりむずいのは同意
俺は2P側だが意地になって正規で埋めた キツかった
745爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 12:50:34 ID:ShL6AK0P
>>742
ちょww皆伝クラスでもあぶねーwww
746爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 14:40:09 ID:ZAKQYPzj
>>743
たしかに難しいよね(´・ω・`)
1Pの俺は3連打が苦手でそこでゴリッと減って、
皿地帯でガシャーンが多いからCSで鏡つけて練習してた。
今日ACでやってくる。練習通りできればいいんだけどな
747爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 15:03:46 ID:EwS0pgZV
ロッテルさんは1Pだと鏡が楽だった気がする


正規だと皿と1、3絡みが非常に取りにくいけど鏡なら右手で鍵盤、左手で皿を確実にとれるお

数ヶ月前の記憶だからちょっと曖昧だけどorz
748爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 15:12:03 ID:7b36ZrTa
個人的には5本の指に入る糞譜面だな。
正規も鏡も難は無理orz
つかMEGA譜面は全体的に苦手です。
749爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 16:27:01 ID:BYfJpnaJ
指って5本もあったっけ?
750爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 17:15:05 ID:y8Rttcsv
20本あるよ?
751爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 17:48:10 ID:rC6TIZm7
>>748
ナカーマ
外壁はスパ乱かけなきゃ難越えできないし、侍灰はAA行かないし、侍穴はクリアで一杯一杯だし…
MEGAは水星が好きだな。
752爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 18:40:47 ID:YUwKl/sN
 さすがの俺も
  8曲連続(FREEで)灰ギガFAILEDは
   猛省っ…!

てかもしかしてノマゲよりハードの方が楽だったりする?
753爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 19:07:40 ID:nY8JnQ6N
6、7トリルが始まるくらいまで100%近く保てるなら難のほうがいいだろ。
トリルに集中すればまず落ちん。
754爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 21:25:56 ID:rC6TIZm7
☆12クリアできたぁ(;´Д`)

ストイックですがね(´・ω・`)
☆12で簡単な曲って何ですが?
755爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 21:36:30 ID:Tr+hCH1H
穴AAが一番簡単だよ。クリアレート46%でLv12の中で一番高いし。
756爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 21:42:30 ID:nY8JnQ6N
はいはい。
釣れて楽しいかい?夏厨さんよ。
757爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 22:25:59 ID:EwS0pgZV
穴AAのレート下げたいってか?
よーし、だったらオレが下げてやるよ





逆に上げるにはもう3ヶ月は待ってくれ
758爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:07:22 ID:0K4CgrXl
ロッテル太陽難でけたヽ(゚∀゚)ノ ウヒョー
やっぱ1Pは鏡でおk
3連打はうまく処理できたけど皿で補正入ってかなり焦った
予習でリズムつかんでおいてヨカッター
>>752
序盤のトリルで補正入っても皿地帯まで繋いで普通に回復するから難でおk
でも67トリルの後半から鬼みたいにゲージ減るからやっぱりノマゲでおk
759爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:55:19 ID:Q36/B2XG
>>754
個人的には一か八かかな。これだけ赤印ついてる。
760爆音で名前が聞こえません:2006/08/04(金) 23:58:01 ID:HARx97BL
FAKE TIMEとか。
761爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 00:20:59 ID:OyKrcy7u
>>759
少し同意
オレもCS、ACで☆12クラスの中で赤ついてんの一八だけだ。ACじゃやったことないけど皿固いからキツそう

>>752
ということで穴A乱推奨
後半はただの高速乱打になるからたいしてトリッキーな譜面じゃない
762爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 00:22:20 ID:OyKrcy7u
すまん
>>752じゃなくて>>754だった
763爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 01:38:11 ID:iAxCl9d3
やっぱ皆、ゲーセン四曲目は☆12やってるの?
AC、CS合わせて何曲ぐらいクリアしてる?
怖くて手がだせん・・・
764爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 05:53:54 ID:FZr8hzlp
>>759-761
d
今度は18かAやってみる
個人的にプリドンがいい線行ってた。
後半、難で100%あったらクリアできそうだったし

>>763
俺は☆11が程良く埋まって来たから☆12に手を出したよ。
ちなみに残りの☆11は、コンチェ、サンフィード、トリコン、トリリミ、スピカ、ブロックス、ラクエン、花粉症、ミニモグ、アンドロ、DUE、ブロバン、朱雀、青龍、玄武、KEYぐらいだったかな?
765爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 06:24:39 ID:v+OEpHla
>>764
そこまで行ってたらブロバンは難で逃げられると思う。
spica、ブッコロ、アンドロは易でいけた。
階段が比較的得意なので、朱雀も正規難でいけた。
今はSunFieldか虹虹をがんばってみてるよ。
766爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 10:32:10 ID:dwnAY4AX
キーくらい越しておかないと12はまず無理と思ったほうがいい
767爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 11:23:39 ID:QRtP2/yX
>>763
CSやEASYや乱やらを入れたら☆11未クリアが5曲。☆12クリア済が10曲。
でも九段は底辺だったりする・・・今や壁がとことん苦手。
段位向いてねぇorz
768爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 13:04:05 ID:LMw9vZxW
向いてないっていうかスキル無いだけじゃ。CSやEASYって自分の自力勘違いしそう。
769爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 16:03:18 ID:/Q1FkBr+
壁なんて易つけたらチンカスだしね

正規ノマゲ?
途中で余裕の2%です
770763:2006/08/05(土) 17:17:34 ID:iAxCl9d3
>>764
数えてみたらAC☆11未クリア30曲もあった・・・
☆12はまだ早そう

>>766
キーは乱難で勝率8割!

>>767-769
CSでは☆12結構クリアしてるんだが
今思ったらほとんど乱当たり待ちだったかも試練

みんなサンクス!
771爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 17:36:59 ID:OyKrcy7u
EASYつけてもACで☆12はAしかクリアできんが、段位はまあまあ健闘できたぞ
☆12を10曲越してんなら調子いいとき九段うければ90%はいくんじゃねーの?
772爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 19:02:05 ID:WSmH6Z4J
オレ十段の底辺だが…☆12クリアしてねーよ。
773爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 22:12:35 ID:OyKrcy7u
>>772
☆12未クリアでも十段越せたんだ、とポジティブに考えるべき
774爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 22:25:29 ID:GnIEirj3
皿が苦手で8段の☆12未クリアのおれが冥をイージーオートスクラッチでやったらくりあしちまったよWWW
775爆音で名前が聞こえません:2006/08/05(土) 23:38:10 ID:FP36YOc/
>>772
俺もACでは☆12クリアしたことないぜ。
関係ないが、ACでAAA出したこともない。
776爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 00:31:37 ID:YzBsX5YV
まぁ実際は穴冥E+ASがクリア出来れば
穴AAなんか余裕でノマゲクリア出来るんだがな
777爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:26:59 ID:F73hJbDt
十段のDUEがどうしても抜けられない・・・ワンモアは大丈夫なのに。

DUEを抜ける為に餡蜜でも正当方法でもどのように抜けたか是非ご意見を・・・。
778爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 03:55:36 ID:tgYzaEGj
>>777
サイドにかかわらず1を左手、3+5を右手でとる。トリルは多分思ってるより早めに叩く
できるなら鍵盤の柔らかいトコがいい。トリルに苦手意識を持たない(=トリル譜面を練習しまくりコツを掴む)
こんな感じですか
779爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 04:40:15 ID:qOFt9kSX
所々に来る5でタイミングを取るのがオススメ
780爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 06:13:16 ID:+gBvrBU2
>>777
ラスト手前(3連皿のとこ)で70%ぐらいまで回復できるよう頑張れ!!
そこからは>>778-779だ。

俺的には、最初の13餡蜜はずっと左手。交互に押すとズレる〜
781爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 08:02:51 ID:/IRbnlz7
DUEは餡蜜でしかやった事ねぇw
最初から同時押し譜面だと思うといいかも。
782爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 09:40:39 ID:Nsa3fYPk
俺式DUE開幕の餡蜜

右手は基本的に親指と残りで1+スクラッチのみ取る。
左手は246(青鍵盤)をそれぞれ人中薬で、親指で6を取れる形に完全固定。

押し方は、{1(最初だけ+スクラッチ)⇒1+6⇒1⇒1+右手全部⇒1⇒1+右手全部⇒1+右手全部}×3セットで最後皿と余裕があれば3も取る。
右手だけ書くと(6⇒全押し⇒全押し⇒全押し)×3となって非常にわかりやすい。
基本的に3は無視する形になるが、1048式とかで無理なく取れる人は取った方がいい。
7は全く降って来ないので問題なし。これを休憩挟んで2セット繰り返すだけ。
一応2セット目ラストの2+6にだけちょっと注意。

3完全無視でも、ハードゲージで約7割残ります。開幕に悩まされる人はお試しあれ。
783爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 09:43:10 ID:Nsa3fYPk
書き忘れた。
ちょっとだけ慣れるのに練習いるんで、エキスパート4連奏かノマゲで慣らすかはしたほうがいいかも。
いきなりハードでやるとゲージ意識して死ねる。
慣れればレイジの餡蜜なんかとは比べ物にならんくらい簡単になるよ。
784爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 09:56:47 ID:AqwpxzAs
八段と九段無理だから十段に挑戦中。
最初はスクリプの対称が難しくて落ちて、北斗で取れば何とかいけるってことに気づいてスクリプでは落ちなくなった。
13はカスだから何もない><
DUEはNSでサドプラ240-250で笑えるぐらいに光る。でも餡蜜できなくて何回かアボン。
初めてワンモアにたどり着いて勝利を確信したと思ったら、1+3→5→7→5の高速でBADはまりして閉店。
DUEの最後を何%で抜けられるかがカギだと思う。2%で抜けてワンモアの最初のスクラッチで閉店とかなくもない。
785爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:19:01 ID:/IRbnlz7
>>784
何その神難民。
786爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:25:36 ID:Zmwr0zTa
DUEって運ゲー?
前ノマゲでやったら最後60%くらいのこったからもうちょいでクリアできかとおもったら
再度やったら2%維持ですた('A`)
787爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:34:02 ID:AqwpxzAs
>>785
大体で
八段:50-70-60-撃沈
九段:60-60-\(^o^)/オワタ
十段:40-100-4-/\(^o^)/\ユビオレタ
788爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:44:18 ID:/IRbnlz7
>>787
明らかに経験不足。段位にこだわらずやった方がいい。
つか七段ならスレ違いだぞ。
789爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:46:32 ID:AqwpxzAs
飛び級だめなの?
790爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:48:15 ID:AqwpxzAs
ああごめん、1を熟読してなかった。
飛び級して九段の人が十段目指すのは有りだけど、飛び級して十段目指すのはスレ違いってことか。
失礼した。
791爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 10:57:11 ID:Q+HVLuNq
十段底辺の者だけど、トリコンとスクリプでそれだけ残せるのは凄いな。
でも、八段曲全然だめだね。あと九段のオーロラでも100近くまで回復したい所。
普通に八段から取ったほうがいいと思うよ。単に自力不足みたいだし。
これで十段とっても恥ずかしいぞ(経験者談)
とりあえず乱AA灰あたりをやりこんでみては?
792爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 11:26:31 ID:JA8Qehwo
☆11が半分くらいは出来るようになってから十段取らないと恥ずかしい思いするだろうな
793爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 11:30:25 ID:/IRbnlz7
段位はその4曲が未クリアでも関係なく行けるからな。
合計BP500でおkとかなんか微妙だよね。
794爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 11:45:56 ID:naBM9yKY
>>786
できない人には運ゲーかも。
出来る奴は確実にできる

>>784
笑えるぐらい光るDUEってまさかAA!?
795爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 13:34:05 ID:NtSYkqI8
DUEとかハイパーでもBランクですが
HS0.25の追加きぼんぬorz
796爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 13:40:21 ID:1sHKt/6r
>>787はネタにしか見えないわけだが。
なんで穴13で100%残せて八段曲とオーロラで100%近く残せないのか理解に苦しむ。
797777:2006/08/06(日) 13:44:20 ID:F73hJbDt
DUEについて様々な意見ありがとう!(中にはテンプレ入りしたほうが良いのでは?と言う意見も沢山。)

絶対今週中に10段取ってやるっ!(`・ω・´)
798爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 16:02:13 ID:qOFt9kSX
>>787
ゴメン、13穴で100残せる奴が侍やAAでその程度のゲージってネタにしか見えない
799爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 16:44:35 ID:Zmwr0zTa
>>787の人気に大嫉妬

あと、とりあえず八段とれ
800爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 17:25:51 ID:PKdgE7W5
けど、実際九段と十段って差ないよな
DD九段の大多数は「この腕で十段は恥ずかしい」とか
「自分の納得いく地力がついてから十段をとりたい」って理由で
真面目に十段やってないだろ

ゲーセンで見てても十段下級の奴より九段の奴の方が大抵上手いし
801爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 17:45:19 ID:niE9sXiH
恥ずかしいって言ってる本人も周りをそういう目で見てる、もしくは
そういう風に見られて笑われた経験とかあるの?

恥ずかしいって感覚が俺にはいまいち良く分からないんだ
802爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 17:59:36 ID:57ejyfzU
⇒穴が対称譜面前でゲージを持ってかれる…。
良い練習方法ありませんかね…。
1P側固定です。

他三曲は大丈夫なのに…。
803爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 18:37:03 ID:EwiXTIiI
対象前のどの辺で減るのか?
何の癖もないオーソドックスな譜面だと思うんだが。
804爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 18:53:42 ID:AqwpxzAs
八段無理。何か正規譜面に魔物が住んでる。
特に正規灰AAの出来が悪い。穴乱AAノマゲクリア、穴クエHDクリアできるんならできてもおかしくないと思われるけど、正規灰AAなら10秒で閉店可能。
正規譜面になんかトラウマがあって打てない譜面

灰AA(←乱なら鳥)、穴AA
灰オーロラ、穴オーロラ(両方とも終盤のスクラッチと3→5のトリルですごい削られる)
灰ギガデリ(乱でも無理だけど正規の取れなさは異常)
穴冥(乱でBP300以内におさまるけど、正規は倍のBP600超える
灰桜、穴桜(S乱のほうが取れそう)
灰ジェノ、穴ジェノ(←こいつのせいでCSRED九段取れない死ね)

正規穴13の簡単さは異常だと思う。何であれ十段にいるの。スクリプを2%で抜けても対称も回復。ラストも灰とかわんね。
俺の中では正規AA>>>>>>>>>>>穴13。
正規AAは魔物。魔物中の魔物。プレイヤーを狩るもの。乱でBPが一桁だろうと正規なら余裕で100を超える魔物。
805爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 18:58:37 ID:qOFt9kSX
>>802
対称後ならまだ分かるけど
対称前で落ちるのは単に腕が足りないだけじゃね?

>>804
はっきり言うとお前が下手糞なだけ
806爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 18:59:56 ID:0Gr61PKb
>>804
プリドン(A)をランダム、正規、1Pだったらミラーでやってみて。
807爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 19:01:56 ID:qOFt9kSX
結局自分の苦手な配置から逃げてたツケが来てるだけじゃね?と
たまにある穴クエできるのに七段抜けられないとかよりも酷い気がする
808爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 19:04:51 ID:abMf1wW2
>>804
じゃあ乱かけて正規譜面が当たったと思えばできんじゃね?


あとその主張はとても恥ずかしいことだからsageた方がいい
809爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 19:11:13 ID:AqwpxzAs
>>805
うん
>>806
おk、CS8th持ってるから明日やってみる。
>>807
よくヤフオクに売ってるIIDX攻略法ってあるだろ? あれ買ったんだわ。
あれに「全て乱つけろ、正規譜面なんかもともと簡単に押せるように作ってんだよ」って書いてあったから☆10以上は段位以外で正規をほとんどプレイしない。
その副作用がここにやってきたということか。
>>808
無理>< それは「とてもやり難い乱外れ」って頭の中で解釈して結局できない。それとsageるよ。Jane使ってるとどうもね。すまんかった。

それとすれ違い度々すまん。
810爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 19:12:57 ID:qOFt9kSX
( ゚д゚)あれ買ったのかよ…

つか☆10以上はぶっちゃけ正規譜面の方がつらい譜面も多いよ?
811爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 19:18:57 ID:/IRbnlz7
>>809
お前は荒れる原因になるからもう来るな。
独自の道を一人で生きろ。
812爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:15:05 ID:1sHKt/6r
サファリはどう考えても正規譜面が一番難しいわけだが。
813爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:16:55 ID:iD4ygMBG
814爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:27:22 ID:AqwpxzAs
6 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 00:38:53 ID:cQg+ZEz0
サファリ(ギガデリ)が〜だったら出来るのに → ( ´_ゝ`)フーン

〜出来るけどサファリ(ギガデリ)出来ない → (´・∀・`)ヘー

☆9、☆10大体Hardでいけるけどまだ六段(七段) → 九段いてら^^

(以下省略)


ただいまみんな。
815爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 20:53:37 ID:0Gr61PKb
>>815
おかえり。
ぜひ、☆9・10の未ハード教えてください。
816爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:10:38 ID:AqwpxzAs
☆9
\(^o^)/ウマタ
☆10
穴溺死、灰ジェノ、灰スクスカ
817爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:15:13 ID:fCzYEdd7
ゲロンできてスクスカできないとか・・・
皿練習しれ
818爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:16:12 ID:2QEKuen1
>>816
それらの白ランプやるから穴スティル白ランプくれ
819爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:17:13 ID:Zmwr0zTa
>>804
お前もうしゃべんな

穴AAとかの話したいなら皆伝スレいって話せ
穴13が2%スタートでも楽勝とか死ね
オレ2%で穴13突入したことあるけど、開始10秒以内に死んだわ
腹立つなお前
オレなんでキレてんの阿呆くせえ
820爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:39:51 ID:0Gr61PKb
つーか、スクスカ(H)ってハードじゃなぃと無理じゃね??

>>819
まぁ、落ち着け。
821爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 21:40:55 ID:AqwpxzAs
>>817
ゲロンとスクスカは別物。スクスカは微妙にずらしてきやがる。魔物。脳みそがデュアルコアじゃないと無理。

>>818
く れ な い か ? 穴溺死が特に欲しい。
ちなみにスティルは二回のVっぽいデニムあるけど2拍後に7キー捨てると32%減るだけで済むお。
奇遇なことにスティルは昨日HDクリアしたばかりなんだ。

>>819
(´・ω・`)ショボーン
822爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:06:37 ID:Zmwr0zTa
>>820
>>821
…ちょっと落ち着いた
☆9難埋めしてくる
823爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:08:49 ID:3DT+2vy0
>>821 空気読めない奴だなぁ、君はいらない子だからもう来ないでいいよ
824爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:17:56 ID:/IRbnlz7
>>821
ここは九段の人が十段を目指すスレ。
ルールだけは守ってくれないか。
君に合うスレは必ずあるから他を探してくれ。
825爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:23:40 ID:qOFt9kSX
はっきり言って何か言えば言うほど空気悪くなるだけだから黙ってて欲しいよ
普通に考えればウザがられるのは分かってるだろうに
ただでさえ難民ネタはウザいのに
826爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:30:32 ID:Imdn5wgi
みんなIDがASだよ。
騙されちゃダメだよ
827爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:44:35 ID:HvagMSkr
>>826
確かにw ちょっとワロタ^^

STILLはヤケクソで挑戦して瀕死で抜けて以来難でプレイなんてやってないよ。
でもLV9が難でうまらねー。LV10はロッテル2曲が好きじゃないので緑から
変える気もあまりなかったり。
まったりLV11埋めてるよ
828爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 22:52:55 ID:/IRbnlz7
>>827
俺も難にはこだわってないが、☆10程度なら緑は外そうぜw
ロッテルはノマゲ乱ならかなり楽だよ。
829爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:06:14 ID:Zmwr0zTa
穴庭は緑すらつかないオレガイル

あれはやるなら乱かな?
830爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:07:53 ID:NtSYkqI8
トリル苦手な俺には穴ゲトン緑を外すのは大変すぎる
831爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:15:47 ID:/IRbnlz7
>>829
穴庭なら俺は緑乱→緑正規→ノマゲ乱→ノマゲ正規の順だったよ。緑乱は行けるはず。
>>830
ゲロン穴は鏡が楽じゃね?
832821:2006/08/06(日) 23:33:30 ID:mHm0+yZY
十段うかたぁーー!
36-100-68-28
ありがとぉー!! 感謝する。
弐寺も音ゲも始めて9ヵ月。一番嬉しい。4ヵ月ぶりに段位欄更新。次は3年後ぐらいに更新したいけど壁テラタカス。
戯言聞いてくれた人ありがとう。しばらくは☆11の白ランプ埋めに専念するよ。ついでに穴ジュデ白ついた。
今日は空気濁して本当ごめん。今まで段位スレから追い出されまくって住めなかったから空気読めなくて。少しでも話聞いてくれたおまえらありがとう。空気の読み方はもうちょい勉強しとくw
833爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:36:50 ID:Imdn5wgi
すごいですぅ><
834爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:40:16 ID:1/Z3B/rp
>>832
金輪際音ゲー板に来ないで下さい。
835爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:40:24 ID:488En7Br
>>832
マジでうざい
空気嫁とかうんぬんより本人の性格の悪さが見える
836爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:42:28 ID:u2jk7JDz
NO13 100すごいな
スクリプ60残せるのにNO13 65くらいまでしか回復できない
837爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:45:42 ID:/IRbnlz7
やっぱ予想通りの暦の浅い段位厨だったかw
こんな上達の仕方と性格にはなるまいといい教訓になったw
838爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:46:55 ID:PBtZY+d3
>>833
>弐寺も音ゲも始めて9ヵ月。
あーあ
839爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:48:29 ID:PBtZY+d3
レス番間違えた
833ごめん
840爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:51:26 ID:J5U1bm1W
大漁ですね
841爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:51:53 ID:AqwpxzAs
>>832
誰だお前wwwwwww
842爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:53:08 ID:qOFt9kSX
まぁ偽者が出ても見分けがつかんくらい普通にウザイって事だ
843爆音で名前が聞こえません:2006/08/06(日) 23:59:03 ID:AqwpxzAs
>>842
ウザイ九段がいるって事だ。
じゃあ帰りますね^^ そちらの偽者は知ったこっちゃ無いけど^^

>>832
死ね。自殺できるだろ。うざい九段だ。
844爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:01:11 ID:7uKyTIJ3
>>843
二度と来ないで下さい><
845爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:02:42 ID:gUiRThS8
偽者?どうなってんの?
846爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:07:42 ID:JQf5toTm
よし!
おまいら音ゲの本来のおもしろさを忘れていないか?
苦労してクリアしたアブソリュート(N)あの交互乱打に追いつかなかった…

そんな日々を思い出して十段ガンボロウぜ
自分の弱さを認め、周りの上手さも認め…
だが>>832は認めない
847爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:12:42 ID:on8FU+db
死ねとか2ちゃんといえども普通の板に書くなよ
マジ糞だなお前。
848爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:16:13 ID:OokmSgZt
>>828
プレイしないことで地味な削除希望を出してるんだ^^
他のlv10が全部白くなってから考えるよ。

>>845
なんかよくわからんけど、IDがかぶってるってことじゃね?
ごくまれにあるらしいよ。
849爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:36:21 ID:JQf5toTm
なんかDOの穴スクスカ動画見たんだけどガチで皿上手くなりたいとオモタ
灰ハーフウェイ難すら死にかけるほど皿苦手なんだが、
みんなは皿の練習ってどんなことしてる?
850爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 00:43:10 ID:N1j3Vyjy
一曲目に穴リアラブとか穴ダンスとかやってる。
あとはリズム覚える。とりあえずやらなきゃうまくならん。

オリコ作るのが一番いいかもよ。
851爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 01:06:39 ID:Oy41PKvp
灰ギガ→灰ギガ→灰g のオリコを作りたいが
ぶっちゃけ最後の発狂以外練習どころが無いのが困る
が、この発狂が抜けられないとREDランプが点かないのも困る
852爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 01:15:06 ID:9GNgvOtx
新規ランプは正規縛りの人間にはRED灰フォルダは異次元
853爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 01:35:45 ID:JQf5toTm
>>850
いちおうオリコはつくってあるが
バッファロー→ワンブル→ハフウェイ→楽園
これを穴でやってる

微妙かな…
854爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 01:59:27 ID:D+/qZfVp
>>850
俺は一曲目☆5以下とかで片手で各鍵鍵盤を取る練習をしてる。
例えば1P側なら1鍵を右手でとるとか。
普段1鍵は左手で取るのが殆どだと思うけどとっさに
右手で取ろうとすると意外に俺は綺麗に取れなかったのね。
皿→1鍵→皿→1鍵ってのを左手だけでやるとピカグレが出にくいんだが、
片手で分担するとかなりやりやすいとかさ。

「いつも押してる手と逆の手でその鍵鍵盤を押す行為ってのは難しい」と思う。

俺は片手の練習ちょっとしたらハフウェ難は安定するようになった。
後はハフウェは終盤以外の皿のリズムは結構覚えやすいので
多くプレイするのも重要。  長文スマソ
855爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 02:05:47 ID:D+/qZfVp
>>849さん宛てでした。すみませんorz
856爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 07:45:13 ID:/hOWoVYy
>>853
九段にしては弱いんじゃないか?
オリコなら一八とか雪月花入れても大丈夫な希ガス
857爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 09:45:40 ID:pMsbNk5k
>>856
難易度よりも皿の量でオリコつくっちまった
やっぱ一八とか雪月花みたいな高難度譜面でシゴかれたほうが伸びるかな?
でも、今CSで灰ハーフウェイ乱難やったけど出だしの皿で40%まで減ってしまったorz
一回死んだし
だから☆12は避けてたんだが…
858爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 10:21:54 ID:mbkgkFz6
>>852
灰ギガ正規が一番楽だと思うが。67トリルはまればガチ
859爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 11:04:17 ID:ZszTvgwX
乱(ハズレ)>>>乱(平均)>>正規>>乱(当たり)  
ちなみに正規の慣れとかは考慮に入れてない
860爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 11:35:41 ID:IWpqQ6u6
一八や雪月花は皿曲とは少し違うし
多分鍵盤にいっぱいいっぱいであまり皿の練習にはならないと思う。
だったらスカッドのほうがいい。
861爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 12:13:49 ID:fRcvv72O
スカッドはハイパーでも死ねます
862爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 12:37:46 ID:F4BYfBxW
650 爆音で名前が聞こえません sage 2006/08/07(月) 12:25:55 ID:pBQTfeSl
七段なのに段位スレに居場所がない場合どうしたらいい。
とりあえずここでいいか?
極力八段以下の話題に参加させてもらうから、ここにいさせてくれ。

######以下チラシ#######
昨日九段スレ見てた。そしたら七段から十段に飛び級を考えてる奴がいた。
俺も十段取れたなイイナ-とか思ってて結構地力上げして挑戦したりしてるから、そいつの話聞いてたんだわ。
「やべえwww俺がいるwwwww」とか状況がかなり似てたから上段位の話(アドバイス)聞けたらいいなーとか思ってたら九段スレの住人がそいつ追い出してる。
空気読めてないけど実力的には十段狙えそうだからよくね? とか思っててそいつがこのスレに誘導されてたんだけど。
テンプラに「穴クエHARDできるけど六段(七段)→九段いてら^^」って有るからそいつ戻ってきた。俺できないよ馬鹿。
「空気嫁」やら「君はいらない子」散々言われてた。そいつも七段ならROMってりゃいいのにとも思ったが、
九段スレの住人って頭狂ってる気がする。ちなみに俺が見た限りそいつも狂ってる。
そいつの偽者(後に判明)が「十段とった」やら言うと、
「金輪際音ゲー板に来ないで下さい」やら「暦の浅い段位厨」やら散々貶してる。
お前ら下の段位に抜かされてムカついてるだけじゃないのか。そりゃ俺もむかつくけど十段は十段だろとか思ってた。
まあ後で本人出てきて結局そいつも偽者も消えた。
八段→十段で目指そうぜ。九段なんかにならなくていいし、そいつみたいな段位粘着厨にならなくてもいいから。
なんかね、九段も挑戦したことあったんだけど、もう挑戦する気もなくなった。


面白い子がいたから貼り付けにきました。おまえら頭狂ってるんだってwwwwwwwwww
863爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 12:44:01 ID:PqX5aWnb
>>862
一言で片付けてしんぜよう。



九段取ってからまたおいで^^
864爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 13:54:16 ID:fRcvv72O
飛び級なんて

うおっまぶしっ
865爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 15:01:07 ID:DhSuN5QX
七段取ってるのに段位スレに居場所がないとか頭おかしいんですか?


って一行目見て思ったけどその下にダラダラ書いてあるのもどうせくだらない事なんだろうなぁ…
866爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 15:06:44 ID:ZCND6N1s
10段から皆伝の差に愕然とした俺は飛び級とかどうでもいい
867爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 15:45:12 ID:fRcvv72O
今気付いた。ジーニアスってアナザーで微妙に曲変わるんね
868爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 15:46:30 ID:gUiRThS8
>>867
テラオソスwwwwww
869爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 16:24:49 ID:XCzCAleN
そもそも居場所なんて別に必要なのか?とも思うが
みんな段位スレなんて話題にする曲によって使い分けてるもんじゃないの?
870爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 16:37:13 ID:ebT0+Eih
まぁ…ID:AqwpxzAsとかID:pBQTfeSlみたいな奴は
何段取ろうが、何がクリア出来てクリア出来なかろうが
どのスレにも居場所無いと思うなぁ

・・・万人にうざがられるキャラしてるもんw
871爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 16:59:28 ID:XCzCAleN
腕が云々っていうより
それ以前の問題である事に気づいてないからなぁ
872爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 17:16:54 ID:/hOWoVYy
まあ あれだ。


半年ROMれ
873爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 17:27:40 ID:dXcMrddt
ここも荒れてるな。


初段〜5段スレがいちばんおもしろぃわ。
874爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 17:32:19 ID:d96ja8Aw
七段スレ→サファリ難民
八段スレ→ギガデリ難民
九段以降→空気読めない・趣旨を理解できてない馬鹿

もうだめぽ
875爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 18:00:39 ID:w2mODWfq
そもそも寺って飛び級するゲームだっけ?
サファリが無理で十段合格するとか凄すぎ
876爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 18:05:57 ID:d96ja8Aw
>>875
俺は段位やり始めたのは4段ぐらいからだけど
10段まで飛び級したことないし、出来た事もない。
飛び級できるやつはすごいと思う。
877爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 18:09:54 ID:gUiRThS8
やっぱり普通は順番通りだよ。
飛び級する奴はまだ経験が浅く総合スキルが低いのが多い。才能はあるが得意不得意が激しい感じ。
ただDD八段→十段だけは普通にありえるw
878爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 18:35:37 ID:w2mODWfq
>>876
漏れは五段から始めたな。
やっぱり順番通りにやるのがゲームじゃないのかなと思ってる。
>>877
DDはそれが可能だが、ハピスカの時は七段→九段が可能だったなwww
ハピスカの八段→十段は無理じゃね?
879爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 18:57:15 ID:pMsbNk5k
いちいち、「飛び級で十段とろうかと」とか書くなってこった

たとえ書き込んでも、「九段できないの?ふーん、乙wwwうぇwww」
でおわりさ
880爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 19:35:14 ID:GRSlibDz
七段無理で八段合格は普通にいるよな。
881爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:01:18 ID:OBi5kdsu
段位が取れた取れないなんて、さほど重要なことじゃない。
大切なのは、その段位なんだという誇りを持っているかどうかだと思う。

☆9難埋めできないし、穴クエ普通に落ちるけど、
いつかきっとできるようになってやる。

俺、九段だからな。














俺マジレスキモイwww
882爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:23:32 ID:jZ1h6rgX
>>849
その動画ってどこでみれる?
883爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 20:54:32 ID:JQf5toTm
>>882
「神の動画まとめ」でぐぐってみて

そこのリンク中のCOLCのサイトにあった
884爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:02:53 ID:fJ8/tJjM
9thの時、六段から九段に飛んだ。サファリ、穴ゲロン壊滅的に無理だった。
九段超絶当たり順でぎりぎり取得。
>>877の言う通りまさに総合スキルが低く、得意不得意が激しい感じだった。
今でもサファリ、ギガデリは100%からかなりの確立で落とすんだよな。
>>881
☆9難埋めですか。埋まりません。一応、俺十だn(ry  チェッキンマジうせろ。

>>883
スカッド穴AAAフルコン動画? 何練習したらあんなに取れるようになるんだろうな。
他にもラクエン穴フルコン動画とかも持ってるけど、もう何がなんだか。
885爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:03:47 ID:OokmSgZt
とりあえず自慢できることじゃないと思うが
886爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:14:39 ID:XCzCAleN
言ってるそばから>>884みたいなのが出てくるから困る
887爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:18:37 ID:gUiRThS8
とりあえず十段の奴はROMるだけにしてくれ。
いちいち「俺十段底辺 」とか言っても、いやみか自慢にしか聞こえん。
テンプレの残留おkも削除してくれ。
888爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 22:52:22 ID:QWTVrI9H
過敏反応し過ぎ、DDの場合は九段者全般と十段下級者は全くレベルが変わらない
得意不得意譜面の系統が違うだけ

九段なんてさ、他者に対して優越感を感じるほど上手いわけじゃないし
逆に他者に対してさほどの劣等感を感じるほど下手なわけじゃない
段位にとらわれずに冷静に客観的に自分の腕を見つめてひたすら叩いてればいいじゃないかな?
マターリ行こうや
889爆音で名前が聞こえません:2006/08/07(月) 23:41:05 ID:d96ja8Aw
十段は餡蜜で誤魔化せるからな
890爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 00:02:38 ID:u7gB4Y4y
でも十段クリアできるのとできないで確実に格差があるわけだし
その格差を感じるのはここにいるクリア出来てない人なんだから
少しでも考える力があるなら、ここで「十段ですが〜」なんて書き込まないと思う
891爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 00:22:02 ID:PQltCeGN
チェッキン無理譜面とか言ってる人はハイスピを0.5落としてみそ。NSプレーヤーいたらゴメンだが。
892爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 00:40:02 ID:zFqVacpZ
ギガデリ正規とかかんぜんに2P殺しなんだけど
893爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 00:58:29 ID:AOyXkqA/
次スレ立ったらオリコやるの?
894爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:02:04 ID:BuFOst/B
>>900>>920>>940>>960
に曲選んでもらおう。なるべく空気を読んだ選曲でw
895爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:10:44 ID:8ySV9Hba
あーあそんなこと言うから
ksk
896爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:14:30 ID:Pdo9cmQb
成功してる67スレに倣うなら、
・選曲基準 ・参加者の限定 ・期間
があると良いかも。

あとは、安価が20刻みだと微妙に遠い気がするんだが。
まぁ重複が出る可能性が少なくなるメリットもあるか。
897爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:18:00 ID:AOyXkqA/
☆11の上位と☆12下位あたり?
898爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:20:56 ID:BuFOst/B
選曲基準
一曲目☆10or軽めの☆11
二、三曲目☆11
四曲目☆12

なるべく譜面にバリエーションをもたせる。

参加者
八段、九段保持者
(十段、皆伝も参加はOKだけど、空気嫁)

期間
とりあえず未定。
10日〜2週間あたりがベストか?

こんな感じでどうでしょう?
899爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:25:59 ID:1uCrP9cw
LINUS
900爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:30:25 ID:Yh/Tr1YF
マッチョ
901爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:31:37 ID:pWztu5qH
いきなりマッチョかよw
902爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:32:13 ID:C6hH6/ys
マッチョksk
903爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:34:36 ID:AOyXkqA/
ksk
904爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:36:09 ID:1uCrP9cw
マッチョミニモグDUE桜なんてどうだい
905爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:37:46 ID:BuFOst/B
それ絶対やんないw
しょっぱなマッチョか〜
スパ乱譜面だな。R5でも入れば面白そうだ
906爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:41:20 ID:Pdo9cmQb
>>898
私はそれで異存無いよ。
907爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:41:23 ID:AOyXkqA/
DUE入れたいな。
908爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 01:48:04 ID:Pdo9cmQb
ってこのスレで20進むペースを考えれば>>960到達までにどれだけかかるんだかわからんのでksk
909爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 02:00:31 ID:NgH3xerX
まっちょwww
910爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 02:01:31 ID:AOyXkqA/
DUE
911爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 02:18:22 ID:Yae4kwcO
ksk
912爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 02:44:12 ID:C6hH6/ys
960なんてスグだわ!
ksk!
913爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 03:08:22 ID:MURNIU2w
ksk
914爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 03:16:00 ID:wOxmOo5J
kwsk!
915爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 04:16:30 ID:SilNlZrV
ageksk
916爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 06:51:52 ID:lFd0bHJq
くすく
917爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 07:10:25 ID:WYf2ilaZ
このスレも終わったな
918爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 08:28:29 ID:Yae4kwcO
ksk
919爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 08:31:34 ID:8GKfyN/3
ksk
920爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 08:36:06 ID:8ySV9Hba
トリコン
921爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 10:02:25 ID:HEIdJiQg
\(^O^)/オワタ
922爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 11:51:29 ID:Yh/Tr1YF
スレの進行速度とアンカーの間隔が合ってなさすぎ
間を空けるとトラブルの元だから六七スレとかは連番なのに
923爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 12:00:09 ID:sKtpQS7b
んじゃ
>>930 3曲目
>>931 4曲目
>>932 以降重複時補欠

で。
924爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 12:01:07 ID:ZoTYEX5Y
じゃあ、
>>930から連番でいいんじゃないですか?

>>930
>>931
>>932
>>933
925爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 12:28:31 ID:oiPVq1wb
頭2曲をなかったことにするなよwww
926爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 12:36:46 ID:HEIdJiQg
できればなかったことにしてもらいたいw
927爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:07:50 ID:HEIdJiQg
過疎く
928爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:10:37 ID:HEIdJiQg
さらに過疎く
929爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:11:41 ID:HEIdJiQg
もういっちょ過疎く
930爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:19:28 ID:LkS97jfF
931爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:19:50 ID:HEIdJiQg
ビクワ
932爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:25:50 ID:xk95FZWI
933爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:26:08 ID:LkS97jfF
NO13
934爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:38:12 ID:zFqVacpZ
へぶんりーさん
935爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:44:02 ID:sKtpQS7b
>>900 マッチョ
>>920 トリコン
>>930
>>931 ビークワ

縦連・局所発狂・皿・対称でバランスは取れてるね。
★12が無いのがアレだけど、逆に言えばスコアタに専念できそう。
936爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 13:58:49 ID:WYf2ilaZ
つかスコアボロカスの俺はオリコ大会なんかで何を楽しめと?
元々スレ違いだと思うけどみんな賛同してるんやね。
937爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 14:39:38 ID:4KJW3iHm
トリコンツマンネ
938爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:04:01 ID:Yh/Tr1YF
>>935
ちょっと待った

>>898より
>選曲基準
>一曲目☆10or軽めの☆11
>二、三曲目☆11
>四曲目☆12
アンカーの間隔について異論はあったが
これに対して異論がないままここまで来てる以上これは有効とみなされる。
つまりこの場合>>930の牛は難易度があってないので無効となり

>>900 マッチョ
>>920 トリコン
>>931 ビークワ
>>932

が理論的に正しい今回のオリコだろう
939爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:10:31 ID:QwkutEhF
http://bbs7.cgiboy.com/4R2277014/なんでも両刀のビーマニプレイヤーだそうです
平たく言えばホモです本当にありがとうございました
940爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:11:05 ID:hvoWvtTe
総合評価Bキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
941爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:11:20 ID:QwkutEhF
942爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:25:46 ID:Aow0whDC
桜よりトリコンのほうが難しい件
943爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:30:58 ID:LkS97jfF
>>938
牛は☆10な件
944爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 15:33:02 ID:LkS97jfF
スマン、色々と読み違えたので↑のはスルーで
945爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 17:04:46 ID:oiPVq1wb
しかしこれはオプション悩むねぇ
946爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 18:43:28 ID:zyOMfOyy
スパラン縛りにしようぜ
947爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 19:57:33 ID:Aow0whDC
穴13がまったくできなくなってしまった…
何回やってもゲージが40%以上回復せん
これなんて弱体化?
948爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 23:25:05 ID:dk23CZOB
>>947
何回もやるとリズムが段々ずれてきたりするから放置推奨。

そんな正規Vができない自分('A`)
949爆音で名前が聞こえません:2006/08/08(火) 23:26:47 ID:AOyXkqA/
穴Vは発狂出来れば即クリアだな。
950爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 01:31:31 ID:24JpMvR0
えい。
951爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 02:04:26 ID:aQ/OpcZu
今日穴ダーティクリアできんじゃね?

とか思ったんだけど、デケデケン デケデケン デケデケン ナンテヨムノ ってところの押し方教えてー

餡蜜はやっぱ無理(´・ω・)
952爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 02:07:53 ID:x8dO93RF
ナンテヨムノ ワロタww
953爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 02:35:38 ID:ZJcH26Xe
>>951
2Pなら鏡オヌヌ
954爆音で名前が聞こえません:2006/08/09(水) 05:39:16 ID:dOisrdgS
穴ダーティって☆12最弱とか言われるくせに難しい
ラスト全押し前のラッシュは穴A以上だとオモタ
955爆音で名前が聞こえません
>>951
デケデケンは皿をワンテンポ先に回してます。たまにBADになるけどデケデケンがズレるよりマシじゃけん。
>>954
本当に全押し前の皿+同時→発狂だけなんだよなぁ。粘着したけど易鏡の76%が最高だったorz