音ゲーの原曲(パクリ元)を解明していくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
SWITCH(RAM)=Two Months Off(Underworld)
2爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:38:06 ID:EhcfDn1T
2
3爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:39:03 ID:XAUsmIlg
糸冬
4爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:40:57 ID:zVUh5q9P
NEWSPAPER(Vo.ver)=NEWSPAPER(家庭用ギタドラ4th&3rd)
5爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:48:01 ID:qj0C+ANT
AgnusDei = 白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞
6爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:51:18 ID:qwEtZJOk
>>1 = Unko
7爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:51:25 ID:BTf55rev
CLASSIC PARTY=いろんなクラシック曲
8爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:54:50 ID:OJYItCsb
ネオアコリミックス=火星(テイ・トウワ)
9爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:56:26 ID:jOrY87kY
B6U → 1998
10爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:57:49 ID:1pohMLzZ
正論=威風堂々(エルガー)
11爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 21:58:04 ID:uy8vFDrj
ZERO-ONE = xenon = EXE
12爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 22:14:11 ID:qj0C+ANT
ガウのテーマ = 北の国から
13爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 22:18:27 ID:D4V4NrS2
触れない = 自主規制
14爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 22:24:56 ID:8iZJ70ce
The Least 100sec(佐々木博史) = Karn Evil 9 (2nd Impression)(EL&P)
Tokyo European Espresso(FinalOffset) = TRANS-EUROPE-EXPRESS(KRAFTWERK)
15爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 22:25:57 ID:XAUsmIlg
The Beauty Of Silence=STAR FIELD
16爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 22:44:50 ID:LS14kAsl
そっと。=悲愴
17爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 23:03:08 ID:D4V4NrS2
DJTAKA = TOSHI
18爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 23:50:58 ID:1Ca+HDv7
革命 = 革命
19爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 23:56:16 ID:BTf55rev
ACT=LAB
20爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 23:59:40 ID:u77ZiQZe
Broken My Heart=REMEMBER ME
21爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 00:50:49 ID:C+2fZlpv
スターウォーズ=黒澤明
22爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 00:59:59 ID:1XulQKUa
ULTRA = STAR GUITAR
23爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 01:17:10 ID:1pPneRn1
be quietのパクリ元が思い出せない…
24爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 01:25:52 ID:clY0OJl9
>>23
びゅーてぃふぉーさいれんす
25爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 02:03:59 ID:5+L018m/
妄想学園はWhiteberryの桜並木道に似てる
26爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 02:04:39 ID:WCa71W98
Blown My Heart Away = Give Me Up(マイケル・フォーチュナティ)
27爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 02:04:43 ID:vls9eYMj
>>1 = unco
28爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 02:50:46 ID:4Cnx93G9
>>25
ごめん桜木花道って読んじゃった
29爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 04:38:57 ID:zdhMo3fL
|ω・`)新堂あt…


|ω・`)何でもないですぅ。


|ミ





|ω・`)
30爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 04:51:47 ID:WIH++jdX
the love bu(ry
31爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 05:33:38 ID:gg8gLdsC
サムライシンドローム=1st samurai
32爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 05:36:54 ID:W3Yzlqn4
>>25
>>28
俺もそう読んだ
33爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 05:48:37 ID:oXX1fbLF
ザクウォーリア=ザク
34爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 07:18:22 ID:cEpmcwlV
列挙してるだけで解明になっていない気がするのは気のせいなのか
35爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 09:48:49 ID:nw8w7XBG
三毛猫ロック=マリオ地下水道
36爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 11:06:57 ID:5TYk8Fr2
ORANGE RANGE = 数え切れない
37爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 12:06:52 ID:wHEux2ya
greed eater (The Dust Fathers) = Leave Home (The Chemical Brothers)
※ケミカル兄弟の旧名はThe Dust Brothers
38爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 12:43:14 ID:9mUNrFcr
またオラが村一番の物知り自慢コンテストになりそうな予感
39爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 13:46:42 ID:gg8gLdsC
んなこたぁねーべ
40爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 14:31:28 ID:JhdJkhI3
ポップンの
MYは
スペクキは
明鏡止水は
41爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 17:40:24 ID:e2sNV4l3
KAMIKAZE→Cold Pulce
42爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 20:43:47 ID:9xQDdLhO
ポプ1のmonde des songe(ファンタジー) → ポプ13のBAROQUE HOEDOWN(エレクトリカルパレード)
つーかパクリ元の曲が正式に入っちゃったら、なんちゃって曲の立場が…w

RIDE ON THE LIGHT→TRUTH(T-SQUARE)
これも後から原曲(?)が入っちゃった例(CS版限定だけど)
43爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 21:03:39 ID:0o2mmD3W
今日稼働したハピスカやったら
LOVE MAGICとかいうんだったかをやったが
しばらく.59かと思った
44爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 21:11:22 ID:Mkp/2BcY
>>42
ギャンブラーZ→マジンガーZとかも
45爆音で名前が聞こえません:2005/07/14(木) 00:55:56 ID:Epm3ifLB
HAPPY☆ANGEL→ハッピー☆マテリアル
46爆音で名前が聞こえません:2005/07/16(土) 19:09:33 ID:+2Hclb44
初代ポプのテクノポップ→YMO全般(FIRE CRACKERとかTECHNOPOLISとか)
ベースラインとか、そのまんまだしw
47爆音で名前が聞こえません:2005/07/16(土) 19:27:30 ID:+2Hclb44
もう曲調が似てるってだけですが、追加

KlunKung 1655
ttp://www.juke-wayan.com/shop/detail.cgi?cate=21&NO=JWCD2107 の3曲目

Kind Lady
ttp://www.artistdirect.com/nad/store/artist/album/0,,983618,00.html の6曲目
(↑BEMANI的にはMOTIVATIONの人、一般的にはネコミミモードの人)
48爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 09:25:52 ID:77sLNc1i
BREATH→B.T.Dutch(最初のみ)
49爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 12:17:02 ID:28Lm25B5
Burnin' -> Burn
50爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 21:38:58 ID:KbVOSyTK
まっさら=矢野顕子
51爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 21:41:24 ID:g1FEBBbP
>>46
×パクリ
○オマージュ
52爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 21:46:16 ID:TXZnskDx
NO.13 バッハ(クラシック)
V ウ"ィバルディ
53爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 21:50:17 ID:lUdVAkMb
正論系とか革命とかみたいに、フレーズそのまま使ってたり
作者が原曲を宣言している曲を列挙してるバカは死ね
54爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 21:52:42 ID:+UEt1ajP
ポップン1のスパイ→ミッションインポッシブルの曲

パクリというかあれだな。なんていうの?
55爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 22:01:43 ID:9ROnlsGh
ガーデン→月のワルツ
56爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 22:44:30 ID:420OnnVx
Tower of the Sun(ジャンル名ロックフュージョン)のサビは、
どう聴いても「恋人はサンタクロース」にしか聴こえない。
57爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 22:56:26 ID:s/qjNOk7
>>54
パロディ
オマージュ

この辺か
58爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 23:13:50 ID:7j1Qc0zx
>>56
私はTower of the Sunを聞くとビールのCMを思い出すんだが
59爆音で名前が聞こえません:2005/07/18(月) 23:53:52 ID:e3vApqLX
MY=Dragon Ash「ICE MAN」
60爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 00:18:35 ID:+ZK7uPDa
あひゃ?
61爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 00:26:07 ID:e8gNo63V
パクりとは言いたくないが、STAR FIELDとThe Beauty Of Silenceのシンセリフが似てると思った
62爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 00:28:16 ID:dRYYFgKa
gardenはMad Afternoonのオマージュかな?
歌い方もかなりそれっぽかったし。
63エロリスト槍@きんぐふぐり ◆CocLanceNU :2005/07/19(火) 00:29:22 ID:qClAT7I5
( `ω´)y-~
ランダムからエキサイトとかSUDDEN来るとなんつーかすげぇ悶えますw 勃起w
しかもそれを勘で凌いだ時は誰かに報告したくなりますw
64エロリスト槍@きんぐふぐり ◆CocLanceNU :2005/07/19(火) 00:29:44 ID:qClAT7I5
( `ω´)y-~
ごめん誤爆
65爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 00:33:28 ID:e8gNo63V
槍様きたー

せっかくだから遊ぼうよー。抱いたげるからw
66爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 01:00:43 ID:LhpiEXe2
一世風靡セピアの曲とMOON RACE
67爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 01:00:52 ID:HmowkvId
オマージュって何?
68d(゜∀ ゜):2005/07/19(火) 01:21:42 ID:jDs4o7wv
goingうp=L'ArcのDribers High
69爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 03:27:31 ID:+y1a+nMO
gigadelic= Zenith DJ"The Music is Now" と LAB-4"Requiem" の合成
Real= Jonny L"Piper"
DXY!= DJ Misjah & DJ Tim"Access"
Macho Gang= The Goodmen"Give It Up"
PERFECTWORLD= 坂本真綾"マメシバ"
ASTRAL VOYAGE= スーパーカー"Strobolights"
Electro Tuned= The Chemical Brothers"Block Rockin' Beats"
cereblare= Earth, Wind & Fire"Boogie Wonderland"
70爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 13:15:21 ID:SaxTYbP6
一番下だけは同意しかねる
「坂本龍一はYMOのパクリだ」と言ってるようなもんだ
71爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 19:50:03 ID:mIMf+r5I
SP TRIP MACHINEは、LTJブケムのホライズンに似てる
72爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 19:53:09 ID:UeQ7nHeC
Get'em up to R.A.V.E→BeauRivage
73爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 19:57:42 ID:fV/BBRSD
>>71
そうかなぁ
74爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 20:06:51 ID:6R9F6Xlf
jet coaster girl…A Day In The Radio
75爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 20:18:16 ID:Hc95+Hz+
結局無理有りすぎなスレッド
76爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 20:22:32 ID:XTLrFs/C
>68
ちっともにてない
ラルクを馬鹿にするな
77爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 20:53:08 ID:vv46WS0b
パクリ元じゃなくて単に似ている曲を挙げるだけのスレになっているな
78爆音で名前が聞こえません:2005/07/19(火) 21:22:48 ID:+fQXzOGp
The Least 100sec(佐々木博史) = Karn Evil 9 (2nd Impression)(EL&P)
これは聴いてみればわかるがもろにパクリ
79爆音で名前が聞こえません:2005/07/20(水) 02:17:08 ID:kZzOxbGj
キーマニの「緑の風」って隣のトトロで流れてた曲に似すぎだと思う。
で全体的にジブリ音楽に似ている感じがする
80爆音で名前が聞こえません:2005/07/20(水) 02:22:19 ID:+mQmYKAQ
なんかの洋楽の間奏部分が
lower worldまんまだった

知ってるやついる?
81爆音で名前が聞こえません:2005/07/20(水) 02:45:15 ID:7IbLZLhr
pandora = Attitude
82Noble ◆NZsKeyIstg :2005/07/20(水) 09:13:05 ID:gpbegfTq
敬老のラスト⇔かえるのうた
83爆音で名前が聞こえません:2005/07/20(水) 09:31:41 ID:4T3jgUlv
>>79
ワロテ
84爆音で名前が聞こえません:2005/07/21(木) 12:53:03 ID:u/LzgRyd
vault of heaven ⇔ アジエンス
85爆音で名前が聞こえません:2005/07/21(木) 22:44:56 ID:X303h66I
なんとなく
ひとりぼっち⇔motto(judy and mary)
86爆音で名前が聞こえません:2005/07/22(金) 03:08:47 ID:HTFYh02B
Die Zauber flote→モーツァルト 魔笛(Die Zauberflote)
87爆音で名前が聞こえません:2005/07/23(土) 13:47:16 ID:cCENhdOR
Silvia Drive→Never Ever(Extra Vocal Mix)
88爆音で名前が聞こえません:2005/07/26(火) 22:16:02 ID:uPKU0CsQ
ナルシスって中島みゆきの「銀の竜の背にのって」に似てるなぁと思うのは俺だけ?
89爆音で名前が聞こえません:2005/07/28(木) 01:43:19 ID:jcWBsZXL
確かに似てるなw
90爆音で名前が聞こえません:2005/07/30(土) 04:04:58 ID:q8PIawAU
>>62
bonnie pinkでしょ?俺も初めて聴いたとき似てると思った。
91爆音で名前が聞こえません:2005/07/31(日) 16:11:07 ID:TKhNrJSq
thunder→ポルノのサウダージのサビ
92爆音で名前が聞こえません:2005/08/02(火) 22:34:58 ID:A90/Mc/1
Be quiet→Sandstorm
93爆音で名前が聞こえません:2005/08/03(水) 14:30:20 ID:+pi9/K6P
sigsig→月童(Air)
94爆音で名前が聞こえません:2005/08/03(水) 23:40:16 ID:GvgEnxMd
777、jetcoaster☆girl→A Day In The Radio(PSB)
本当そのまんまで笑える
95爆音で名前が聞こえません:2005/08/04(木) 21:40:50 ID:/YWUFHLd
jetcoaster☆girlはどちらかというと
CymbalsのDo You Believe In Magicの方が似てると思う。
96爆音で名前が聞こえません:2005/08/05(金) 02:49:42 ID:kuvfXC/u
どこが
97爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 07:55:11 ID:8ki23AN3
>>16
あれはカヴァーだ。作曲にちゃんと「ヴェート……
なんだ。原曲のスレか
98爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 09:51:17 ID:18KzJe8O
FAKE TIME=DEFENSIVE LINE-闇に潜む
シューティングゲーム「ケツイ」のサントラから。
リズム(特にギター部分)がマジそのまんま。
99爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 11:32:55 ID:MIH6O8hw
ポプの香港なんたら。中盤長州の入場曲。
腐女子は知るよしもないだろうが。
100爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 12:22:41 ID:tMy9D3BC
100
101爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 13:18:37 ID:vLPpVzNI
>>80
その洋楽は知らんけど、ローワーのブレイク部分はサンプリングCDだから
そこが被ったんじゃないの?
102爆音で名前が聞こえません:2005/08/06(土) 20:38:30 ID:GTdY6jms
>>98
サンプリングCD
103爆音で名前が聞こえません:2005/08/07(日) 10:39:31 ID:D6gcVR8v
サンプリングCD使ってたらパクリどころか
104爆音で名前が聞こえません:2005/08/07(日) 11:27:14 ID:YSk/kLp3
AFRO NOVA=ErupterアレンジVer(SS版バトルガレッガ)
105爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 09:46:30 ID:FI+WIOhZ
I need you=Lovin' you
106爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 10:39:52 ID:VtV3x32q
>93
俺は痕の「ためいき」って曲に似てると思ったんだが。
107爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 11:06:17 ID:pfqsbkIt
>>106
そういわれるとためいきとも似てるような気がするのでちょっと探してみた。

月童:ttp://www.fuzzy2.com/air/midi/moon_child004_8820.mp3
ためいき:ttp://www.lkjp.net/lime/lime.cgi?down=http://www.lkjp.net/midi/eru_tameiki.lzh&name=tameiki

やっぱ似てるのは月童だと思う。メロディまんまだし。
ためいきはMIDIしか見つからんかった。
108爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 14:51:11 ID:LejiaZfx
>>72
ヒント:サンプリングボイス
109田中:2005/08/09(火) 14:59:29 ID:g11SvPMU
サンプリング元を解明するスレでも作れ
110爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 22:21:05 ID:UVKeyARE
んじゃちょっとサンプリング元をいくつか。がいしゅつだったらスマソ

VJ ARMYのラストの1:24〜の2STEPのとこの最初の32小節の「stepping into the groove」の声ネタとオルガンベース
SPOOKYの1:00のとこの「ガラメッキュフューライキュ、ラォーメノスイーイェー」の声ネタ

「2STEP GARAGE」
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=18970

あと、家庭用DDREXTERMの家庭用新曲の「un deux trois」の
0:41〜の「エネェビヤァファンタジィ、ギフイトミィザエクスタシィ」の声ネタ

「EURODANCE」
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=20980

あとA Stuppid Burbarの「ドゥードゥーダラッダッダメイキパップッダ」の声ネタCDもあったが
CDのタイトル失念orz
111爆音で名前が聞こえません:2005/08/09(火) 22:39:05 ID:mPa5lqUK
outer wallの最後のサンプリングはレイブレーサーのheat floor だったとおもう
112爆音で名前が聞こえません:2005/08/10(水) 01:37:54 ID:OMCFeCbu
サンプリングCDって著作権ないんだっけ?
113爆音で名前が聞こえません:2005/08/10(水) 04:53:50 ID:xNlynRjI
>>112
あるよ。
114爆音で名前が聞こえません:2005/08/10(水) 11:49:22 ID:v619tiQW
コンテンポラリーネイションLONG・・・ラピュタのエンディング(君を乗せて?)

ここまで露骨なのもなあorz
115爆音で名前が聞こえません:2005/08/10(水) 20:42:26 ID:oJga1o/H
>>112
CD代に使用料含まれてる
116爆音で名前が聞こえません:2005/08/10(水) 20:55:17 ID:xn/ggu79
ポップンのラグタイム 説明不要
117爆音で名前が聞こえません:2005/08/11(木) 00:47:39 ID:2MnH5dKs
>>116
無知なので教えて
118爆音で名前が聞こえません:2005/08/12(金) 03:33:05 ID:lnQBOQYU
Elite Syncopations (Scott Joplin) とかかな
119爆音で名前が聞こえません:2005/08/14(日) 20:54:39 ID:bkW9tyON
ふと思ったんだけど、ポップンのダークメルヒェンと大魔界村の2面が似てる気がするんだけど
部分的だけど
よくFF6のケフカのテーマに似てるとか言われてて気が付かなかったけど
120爆音で名前が聞こえません:2005/08/15(月) 23:00:15 ID:/6Hf98Uc
>>119
FF9のオープニング?テーマにも似てる気がする
121爆音で名前が聞こえません:2005/08/15(月) 23:05:39 ID:eWYdyAPM
>>119
魔界村、1面で死ぬから分からない
122爆音で名前が聞こえません:2005/08/16(火) 21:32:29 ID:qJ1pbTT/
それ以前にダークメルヒェンはクラシック曲の壮大なパクリ(パロ?)だよな
123爆音で名前が聞こえません:2005/08/17(水) 09:50:08 ID:spW+h5nM
PARANOiAシリーズ=カービィ3のデデデ城

ギタドラのFIRE=ロックマン7のメタルマンステージ


後者はマジで似てますww
124爆音で名前が聞こえません:2005/08/17(水) 09:52:13 ID:spW+h5nM
修正スマソ

メタルマン→ジャンクマン


orz
125爆音で名前が聞こえません:2005/08/19(金) 14:22:28 ID:WxM6h2Gm
>>78
それってホントにしつこいぐらい言われてるけど似てるかなあ…


と思って今聴きなおしてみたら思ってたより似てるな。
佐々木さんはELPにかなり影響受けてるらしいからどっちかつーとオマージュかね。
126名無し募集中。。。:2005/08/19(金) 22:40:32 ID:Sk+xgHw1
合体せよストロングイェーガーRyuRemixの最初の女性の声
=trfのファーストアルバムから。
「Right here,Right now!」って言ってる。

Ryuのテクノへの入り口は初期trfだったかもしれない。
127爆音で名前が聞こえません:2005/08/19(金) 22:41:13 ID:26MH+otn
>>77
さっぱり綺麗にスルーされちゃったみたい・・・

音楽なんて意識的に真似ようとしなくても似ちゃう事だってあるのさ。
128爆音で名前が聞こえません:2005/08/19(金) 23:51:22 ID:hwLKKWO5
ポップンのクラシックシリーズ・・・あれ全部分かったらすごいなぁ・・・
129爆音で名前が聞こえません:2005/08/20(土) 13:27:47 ID:CdhhqTs6
影響受けてるからパクリじゃないってのはどうよ
130爆音で名前が聞こえません:2005/08/20(土) 18:01:35 ID:3P06jEHO
クラシック系の版権がなくなってるからパクリじゃないってのもね
131爆音で名前が聞こえません:2005/08/20(土) 21:25:05 ID:CdhhqTs6
クラシック系は作曲○○ってちゃんとかかれてるから
問題ないでしょ
132爆音で名前が聞こえません:2005/08/21(日) 18:12:14 ID:6C8OB/Zn
海原雄山のことば

初めは人の作品を模倣してもよい
そこから自分の道が見えたものならしめたもの
133爆音で名前が聞こえません:2005/08/21(日) 20:57:12 ID:2vNnHZda
Glorious Days→Everything's Gonna Be Alright
方法論的に
134爆音で名前が聞こえません:2005/08/21(日) 21:06:12 ID:s1PWl2zo
大桟橋→青葉城恋唄
林檎婦人→コーヒールンバ

You can't do it if you tryの何がそうさせるんだってところも何かとそっくり
135爆音で名前が聞こえません:2005/08/21(日) 21:52:19 ID:zBY6jz1x
>>128
よく聴く曲多いけど曲名はわかんないんだよね(´・ω・`)
136爆音で名前が聞こえません:2005/08/25(木) 10:51:36 ID:VUhNqGm+
冥→PSソフトグローランサーの「can't go back」
137爆音で名前が聞こえません:2005/08/25(木) 20:37:47 ID:V9py4R9e
karma+A=冥
138爆音で名前が聞こえません:2005/09/01(木) 01:11:53 ID:ifUMd0G3
キスミーグッバイ=後藤真希 噂のセクシーガイ

たぶん後者のほうが後出
139爆音で名前が聞こえません:2005/09/07(水) 01:50:41 ID:Wt9IHTQC
Innocent Walls → innocent world

140爆音で名前が聞こえません:2005/09/07(水) 21:05:40 ID:nir3k6ll
こあぐるーヴ=みんみ
141爆音で名前が聞こえません:2005/09/08(木) 03:33:21 ID:TS9Bw3wf
Never Again= ロザーナ
142爆音で名前が聞こえません:2005/09/08(木) 19:53:55 ID:zkcUPIR7
Mr.Tの9thのおっそーい曲は絶対なんかのパクリ
143爆音で名前が聞こえません:2005/09/08(木) 21:28:34 ID:MJYW59cU
すぐ納得できたのは>>17
144爆音で名前が聞こえません:2005/09/08(木) 21:38:34 ID:SVcnWoa6
カゴノトリ:蛍狩り
space merry-go-round:おおブレネリ

……こんなの思ってるの自分だけなんだろうか。
145爆音で名前が聞こえません:2005/09/08(木) 22:56:30 ID:CwfqiRJg
>>137
もはやパクリでもなんでもないなw
146爆音で名前が聞こえません:2005/09/09(金) 06:50:33 ID:9nfQ4+tv
ぽp蟹より

ハイパーマスカレード「masquerade」聞いてなんか昔聞いた事あるなあって思ったら
TMネットワーク「Gia Corm Fillipo Dia」(アルバム「CAROL」より)に激似だった 

気付いた後は頭の中で勝手にutuが歌ってます…

>>56
味噌汁吹いた キーボードにぶっかけてしまったじゃねーかw
147爆音で名前が聞こえません:2005/09/09(金) 23:04:23 ID:IPcwzDXw
>>143

はげどう、ってかTAKAは宗教やってんのかな・・・
148爆音で名前が聞こえません:2005/09/10(土) 02:01:28 ID:F2meh5Lj
>>147
公式サイトのコメントの書き方がいつもキてるな
149爆音で名前が聞こえません:2005/09/10(土) 11:13:37 ID:oR24PPtu
グライドの歌いだしがhitomiの「let's pretty winter」に似てる
150爆音で名前が聞こえません:2005/09/10(土) 14:02:02 ID:viWkqAxW
初心者がコレ言いたいばかりにきますた
popn13のちんどんジャズ=バンバンバザール
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:17 ID:aT0MXAje
Colors後半と中島美嘉のJUST TRUST IN OUR LOVE(アルバムバージョン)

たぶんColorsが先だと思うが。
152爆音で名前が聞こえません:2005/09/15(木) 00:12:35 ID:+ubq4mWZ
Q'HEY→ベイスターズの多村
153爆音で名前が聞こえません:2005/09/15(木) 11:43:57 ID:FCJyWU9y
FMポップのサビ後半=グレイのSOULLOVE
154爆音で名前が聞こえません:2005/09/15(木) 22:02:47 ID:gEk1uB2Q
I amのまんなかのピアノ=EDENのまんなかのピアノ

なんかにてる
どっちがぱk(ry
155爆音で名前が聞こえません:2005/09/16(金) 07:34:40 ID:tqgd/Zeh
>>154
パクリも何も作者同じd(ry
156爆音で名前が聞こえません:2005/09/17(土) 20:19:45 ID:Sp1BjwMM
麗しのカーディガンとA New Morning
157爆音で名前が聞こえません:2005/09/18(日) 14:42:01 ID:FigOYreL
Gigadelic→Hard House River
なんかタイミングを早くした感じ
バスをかえただけ
158爆音で名前が聞こえません:2005/09/18(日) 15:14:43 ID:T+P3nIeK
Homesick Pt.2&3(ORANGENOISE SHORTCUT ) → 大都会交響楽(ピチカートファイブ)
中盤の「ソフトロックで〜」のとこがクリソツ
159爆音で名前が聞こえません:2005/09/18(日) 15:51:55 ID:ZonggbPh
>>126
ヒント:サンプリング音
160爆音で名前が聞こえません:2005/09/18(日) 21:54:18 ID:XQxGjEba
花粉症の序盤とかの部分がヤングマンの「YMCA」の前の部分に似てる
161爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 02:33:14 ID:h3KOZaIG
>>111
作曲者同じだったと思う
「バージキキタブーバージキキタブーバージキバージキ・・・」
言ってるところだっけ

>>123
FIREはディープパープルのBURNが元ネタ
というか、BURNみたいな曲をギターの王道として収録してるんだと思う
その後ギタドラが軌道にのってホントにBURN収録したのには感動した
162爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 03:03:24 ID:nJ1mQedb
SWEET BREEZE(beatmania CLUB MIX)は
クイズタイムショックのリミックスとして作られた曲(ヤマタケマニア収録)

趣旨からズレてスマソ。。
163爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 03:55:24 ID:tKP0wLpS
オレンジレンジ⇔デスロ
164爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 05:46:25 ID:zz5Bq9fu
ABSOLUTEと、大黒摩季の『あぁ』のイントロ。
激似!!っつーかそのまんま〜!?
有線から『あぁ』が流れた時にはマジでびびった…
165爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 06:26:06 ID:xijZKLmO
thunderとINAZUMAがそっくりなんだけど!
166爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 06:33:01 ID:H0Z7EgY0
>>158
ソフトロックで暴れたらの後のフレーズのとこだよね…ほんとだそっくり
杉本氏はピチカート聴いてるから影響とみて間違いないと思う。意図してパクるなんてあの人にできるのかな…?
167爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 09:02:22 ID:Ck5+nx38
>>164
アブソはユニコーンのPTAだろ。
168BARTEN:2005/09/19(月) 10:23:38 ID:PjlhDvWi
thunderとINAZUMAは似ててあたりまえ。
169爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 10:52:51 ID:UDrwVaDH
意外と出て無い有名なネタ

Sweaty Guys(ポップンCSカテのKG)→Wonderful Guys(西部警察 PARTIIの主題歌)
聴けば確実にそれとわかるパロディって大事だよね
試聴(↓のDisc3のところ)
ttp://www.teichiku.co.jp/category/cm/ce60098.html

>>166
曲名からピチカ意識してるのは間違いないしなぁ
170爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 11:16:16 ID:U7JgJ/tI
>>167
あえてピカソのシ・ネ・マと言ってみる

知ってる奴ほとんどいないけどなorz
171爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 11:23:31 ID:bNJKD3n5
この子の七つのお祝いにはムックの黒煙に似てる
172爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 12:39:19 ID:vXevqBqX
Abyssとかまいたちの夜の「ひとつの推理」が似てる
173爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 12:41:08 ID:nJ1mQedb
Furi Furi '60 ≒ Bachelor Pad (ファンタスティック・プラスチック・マシーン)
100sec. Kitchen Battle!! ≒ Bachelor Pad
Brazilian Anthem ≒ ReSaudade (Free TEMPO)

TOMOSUKEは公言してないけど結構好きなんだと思うw
174爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 14:26:56 ID:KZQQDxfK
>>165 >>168
INAZUMAはthunderのリミックスじゃないらしい。
でもthunderとコード進行が同じだったから
thunderのボーカルを入れたんだとか
175爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 14:36:04 ID:+pDGLF/h
>173
Bachelor Padは私もオモタ
Reaching for the starなんて曲名同じだしね(中身は違うけど)
FPM好きなのかな・・・

homesickは逆にフリッパーズの何かに聞こえる
176爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 14:45:58 ID:KXeYUPNv
他人が寺でプレイしてたのでどの曲か分からなかったけど、
メリッサ(ポルノなんとか)のイントロに似てるけど微妙にずれてる曲があった。
何の曲だったんだろう。
177爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 14:53:37 ID:PKLzAleH
既出かもしれないが、
SigSigのテッテレ…の部分はTM RevolutionのINVOKEと似てるとオモタ。
178爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 16:02:45 ID:nfLJ/lqL
OVER THE CLOUDSはRegulusのパクリ
179爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 17:26:04 ID:cdIS3/V+
>>176
多分オレンジラウンジのREDの新曲
180爆音で名前が聞こえません:2005/09/19(月) 17:56:08 ID:8RhKc49Z
>159
あれサンプリング音か?
あれtrfのボーカルの声そのまんまでしょ?
181176:2005/09/19(月) 19:40:39 ID:hHMMwLJv
>>179
サンクス。今度ゲーセン行ったときに確認してみる。
182爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 00:11:08 ID:fIRKo7fJ
>>180がわざとボケてるのか天然なのか、それが問題だ。
183爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 01:32:53 ID:oRlqZuAM
one our way聞いてたら弟が「100%勇気のパクリだ」って言ってきた。

184爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 02:50:10 ID:Y1IUIiLv
desolationは平井堅
Mr.T好きだけどこの曲には萎えた
185爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 09:28:38 ID:LnGMHzG7
月光の後半の間奏がTWO-MIXのLAST IMPRESSIONに激似
186爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 10:26:44 ID:z9HzqA/z
メガネロックはアジカンのパロディ
でも元になってる曲が何なのかは不明
187爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 16:56:02 ID:Kh5drRDT
MY GIFTはFunky sonic Worldのパクリ
188爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 17:13:02 ID:LzjjHi6K
189爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 19:37:40 ID:a1Rm34ac
×パクリ
○リミックス
190爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 19:45:28 ID:0Y5/sxup
林檎と蜂蜜(美味しさ倍増MIX)は
林檎と蜂蜜のパクリ
191爆音で名前が聞こえません:2005/09/20(火) 22:07:25 ID:UJc7OI7p
カオラぁ、もういいよ
192爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 02:32:03 ID:XOy7mytz
ポップンの元ネタを古くから漁ってみる。
ファンタジー>42
アニメヒーロー>44
テクノポップ>46
スパイ>54
ポップス>フリッパーズギター

デジロック>TMR
アニメヒーローR>ゲッター
アイドルガール>大黒?
J-R&B>宇多田?
ヘビーロック>ABBA

パッション>郷ひろみのGOLDFINGER'99
アナログテクノ>YMO
スーパーユーロ>浜崎?
ディスコガールズ(のユキ)>鈴木あみ?
センタイ>戦隊シリーズ

Jr.R&B>w-inds
ミスティ(のかごめ)>少女詩人蛍
バロック>EL&P
昭和歌謡>椎名林檎

J-R&B>BoA?
忍者ヒーロー>忍たま乱太郎
スペシャルクッキング>オースティンパワーズに使われてるあれ

ダークネス2>ブルーシードの主題歌
島唄>元ちとせ?
シンフォニックメタル>ラプソディのエメラルドソード

湘南バラッド>サザンオールスターズ
イズモ>越天楽今様
ナニワヒーロー>アニメヒーロー

ダイナマイトソウル>和田アキ子
忍者ヒロイン>プリキュア(ぶっちゃけござれなーい)+忍者ヒーロー

ノクターン>SoundHorizon
トレインシミュ>Train Simulator
メガネロック >アジアンカンフージェネレーション

邦楽の歌手名は当時言われてただけのやつもあるけど。
もっといっぱい元ネタあったはずなんだけどな。
保管誰か頼む。
193爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 03:11:52 ID:jy/cNifv
>>192
パッションはサザンのエロティカセブンだってば
194爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 07:24:44 ID:uajj4jgO
ディスコガールズのユキは当時はやってたモー娘。の後藤だと思う。
時期がそれぐらいだったし。
195爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 09:47:56 ID:uPOLUtdP
ヌーディーはアーティスト名からモロわかりなMAXのパロ
娘。が出るまでは女性アイドルグループの大関格だったんだけどなぁ
196爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 09:52:12 ID:ETidXjL5
忍者ヒロインはシノブ参上が元ネタなんじゃないのかね
同じ単語がいくつか出てくるし。
あとピーチアイドルと桃色時限爆弾はあやや、
シンパシーシリーズはELTだったと思う
197爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 12:37:00 ID:vtkT5uF7
スマイルスマッシュ→White Berryだと思うんだが、
どことなくユニコーンっぽくもある。
198爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 15:32:30 ID:tm9LdXq+
まっさら = 塊オンザロック
199爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 17:55:30 ID:JUn5n7VQ
>>197
WhiteBerry自体がぱくりだからな
200爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 18:40:47 ID:KZ9FrWzQ
>>175
パステルズバッヂ?


あとポップンのいくつかは忘れたけど、スガシカオみたいな曲があった気がする。
201爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 22:42:26 ID:uPOLUtdP
ポ6のエヴァーポップ?

ごめん適当に言って見ただけ
202爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 22:45:48 ID:MgVQrg6N
デジロック=B'z?
あとダークメルヒェン=クラシックの"金婚式"
203爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 22:50:58 ID:XOy7mytz
B'zってデジなの?
204爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 22:54:34 ID:MgVQrg6N
B'zはデジじゃないがデジロックはB'zのなんかの曲に似てた希ガス
205爆音で名前が聞こえません:2005/09/21(水) 23:36:25 ID:ETidXjL5
>200
それだーーーーー
ありがd
206爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 00:25:18 ID:qNm3UPm3
デジロックは大麻見てTMRのパロだと思ってたが、混成ってのもありえるか
207爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 11:49:59 ID:pbBse+uY
カーニバルのゲームオーバーの音楽が
contemodeV.Aの二曲目のサビに似てる
208爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 23:13:23 ID:rZmledOk
>>192
南雲も渋谷系意識してポップスつくったみたいだからね。sugi&reo名義の曲はみんなそうかと。
杉本も今ネオ渋谷系ってジャンルに分けられる音楽作ってるしshioもこのへんの音楽好きだし、俺が渋谷系にはまったのも不思議じゃない。

>>207
idol fancyに似てるのか!今度きちんと聴いてくる。
209爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 23:24:09 ID:tXr0y2Yz
そういえばSka Ska No.4とスカパラのセサミストリートのカバーが酷似してた
210爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 23:33:21 ID:pbBse+uY
>208
間違えた、キッチンショックのほうだ
3曲目だた・・・

明鏡止水とPE'Z聴き比べたいけどどのアルバムかっていいのかさっぱり
211爆音で名前が聞こえません:2005/09/22(木) 23:40:46 ID:tXr0y2Yz
>>210
『九月の空』収録のHale no sola sitaがわかりやすい
212爆音で名前が聞こえません:2005/09/23(金) 02:27:58 ID:y0C/qmDl
・Tizona d'El Cid→チック・コリアのスペイン
・777→PSB。EeLのil pleutで全く同じサンプリングも
・ジェッ娘→PSBやCymbals
・rebirth of love、空言の海→Cocco
・Brazilian Anthem→イントロがソニー・クラークのBlue Minor
・ASTRAL VOYAGE→misswonda …と言いたいが初出が逆な罠
・LOUD!→キングクリムゾンのレッド
・GETAWAY→EARTH WIND & FIRE
・サンデードライバー、Dream Again...→B'z
・三度笠ポン太は今日も行く→GO!GO!7188

ぱっと思いついた限りはこんなもんかなー。
趣味のせいかトモスケばっかり重点的に発見してしまう。
213爆音で名前が聞こえません:2005/09/23(金) 03:34:50 ID:6zsuMkse
セクシーガールズ>初期タンポポ
ボーイズ>光GENJI
モーター5>モータウン+ジャクソン5
リバプール>ビートルズ
ヌーディ>>195
KG>>169
シンパシー>>169
イノセント>Mr.CHILDREN

ポップンCSでこれだーと思うもの投下。
214爆音で名前が聞こえません:2005/09/23(金) 08:35:33 ID:J4UtZbl9
>212
ジェッ娘→後半がCymbalsの「do you beleve in magic?」
215爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 03:27:08 ID:qXJdWl1e
FMポップのAメロと僕はロリコンのAメロが似てる

>>212
スレ違いだけどギタドラ収録の浮舟のヴォーカルは荒牧陽子さんなのかな?
216爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 07:18:24 ID:QBCQCoM2
ところでこいつのイントロとLet's say Hello!を聴きくらべてくれ↓

http://real.android69.com/grotesque/love_hole.ram

こいつをどう思う?
217爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 08:58:15 ID:zbOGM2gp
>>216 くにたけみゆき
218爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 08:59:47 ID:wLTSxg7f
>>198
村井氏がYMO好きであることを考えると
矢野顕子だと思うのだが
219爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 09:22:16 ID:QFNqS9Rl
CS版GF1stのタイトル画面のBGMは
Michael JacksonのBLACK OR WHITEのイントロだな
220爆音で名前が聞こえません:2005/09/24(土) 19:22:45 ID:43nP3Yjl
ポップン9のチルドレンポップ(?)はインスタントシトロンみたいだと思った。
まあ、こういう音楽作ってる人は結構いそうだけど。
221爆音で名前が聞こえません:2005/09/25(日) 00:17:11 ID:fhlXhrX7
逆なんだけど
シャンプーかなんかのYUKIの新曲が
ラブシャインにしか聞こえない・・・気のせいだろうか
ガイシュツだったら気にしないでくれ
222爆音で名前が聞こえません:2005/09/25(日) 00:43:35 ID:mqbw9XWY
>>212
私もトモスケ系の音楽好きだから結構同感だよ。
ちなみにトモスケなら他にはTwinkle StarはMISIAの
KISS IN THE SKY(アルバム)らへんの曲想意識に聞こえるんだよね。
223爆音で名前が聞こえません:2005/09/25(日) 14:02:28 ID:Gpx2VuNy
さっきポップミュージック論やったらイントロのギターが青春狂騒曲(カリガリの)そのまんまだった。


ガイシュツだったらスマソ
224爆音で名前が聞こえません:2005/09/25(日) 14:21:38 ID:vA7GRE+f
メガネロックの最後のギター、
槇原のSPYの歌に入る前のコーラスの「ティッティッティリリッティリリリッ」

ちょっとだけ似てる
225爆音で名前が聞こえません:2005/09/26(月) 01:38:12 ID:OgY+0K31
>>223
ペンタトニックのフレーズが全部同じに聞こえる人ハケーン
226爆音で名前が聞こえません:2005/09/26(月) 18:39:33 ID:lnJakGDh
The Beauty Of SilenceはSTAR FIELDより前に出てる罠
227爆音で名前が聞こえません:2005/09/26(月) 20:00:28 ID:LMT8/9SQ
CSポ9のビートロックは何かのモロパロなのはわかるんだが、それが何だかわからない
228爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 02:47:06 ID:rFmJ6MwP
ウッチーズは槙原敬之?
229爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 02:56:22 ID:zuKWHHIu
黒羊聞いて、「これまんまパクリだろ」と言って爆笑された奴が居た。
230爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 03:07:56 ID:8xJUZqEA
IIDXのDon't forgetはI WiSH
231爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 06:36:14 ID:zkjw9Vky
ウッチーズは二人とも槇原好きらしいからね、リスペクトじゃねーの?
232爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 08:32:41 ID:ZXyTSUnN
インスパイヤって言おうぜ
233爆音で名前が聞こえません:2005/09/27(火) 13:02:26 ID:PWB5IANW
ポップン13のハッピーJヴォーグのサビが
嵐の「ハダシの未来」に似てるような

↓ハダシの未来(着メロ音 音量注意)
mms://stream.xmusic.jp/c01/m40/0388049-40.wma
234爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 00:25:18 ID:dOFzxfuB
すぐに〜〜の〜〜のフレーズに似てるってネタでてくるよな。
いらねえ。
フレーズじゃなくて曲全体の元ネタを出せよ。

僕はロリコンとかキモ過ぎるし。
そんなの元ネタのわけねえだろ。

全然関係ないけど、トモスケの曲明らかなパクリある曲もあるのに叩かれないのは曲がいいから?
それとも俺が叩かれてる場面を見てないだけなんかな。
235爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 01:04:39 ID:gao4LJPH
ああ、そうだろうな
236爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 01:10:35 ID:BYG0lXvW
すてきな雨あがり=今井美樹
GROLIA=モーツァルト
Brazillian Anthem=阿川泰子
237爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 04:05:53 ID:0BgOHvcZ
>>227
氷室かと思ってた。

ビートロック3は触れないを意識している気がする
238爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 04:17:21 ID:eAWGe73r
>>237
序盤のオーイヤーだけやんけw
239爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 14:22:46 ID:qPoFkQuk
エイジロックはAメロ辺りの声がちょっとソフィアくさいと思った。
ポ8の頃はフラワーポップはキャラのせいか、FLIP FLAPっぽいと思ってたけど、
今ではあんまり似てないと思えてきた。
240爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 20:40:40 ID:mfJ0qlM7
D.A.N.C.E.! = 『the love bug』m-flo loves BoA
241爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 22:19:05 ID:BSpyxbX7

ガイシュツだったらスマン

MAKI=椎名林檎

にしか聞こえないのは自分だけ?
242爆音で名前が聞こえません:2005/09/28(水) 23:25:43 ID:rdw4VBjF
ふらわーぽっぽの元ネタはキベレーの幻想(stereolab)だと思う。
243爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 01:36:27 ID:9u7Qr1hz
Qのためのソナタは、バッハを全曲掘り起こせば出てきそう
244爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 02:01:22 ID:eWkk93hK
>>241
大江戸歌謡辺りまではそれで間違いない。そこから先は違う
CS10でセツナガールやってこい
245爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 06:11:27 ID:rX3Bz3RA
>>244
Honey-beeも?
246爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 07:53:57 ID:BOcM7p6o
>>244
ありがとね。も?
247爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 07:56:01 ID:Y/bDYvMd
>>244
ラブラブギウギも?
248爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 12:33:03 ID:eWkk93hK
ここは揚げ足取りの多いインターネットですね

昭和歌謡とそれらに似てるシリーズは椎名林檎と見ていいんじゃね?
スイマーズとか
それ以外は知らん
249爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 18:40:36 ID:utoZRhZZ
IIDX HAPPYSKY "ヒマワリ"盗作疑惑

1 :爆音で名前が聞こえません :2005/08/24(水) 11:46:53 ID:EAQrnkhY
(´・ω・`)IIDX HAPPYSKYのカード隠し曲「ヒマワリ」(小坂りゆ と
ねこみみ魔法使い feat.都築きせの 氏の「ゆびきり」が非常に酷似しています。

参考
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2250.mp3  ヒマワリ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2249.mp3  ゆびきり

ゆびきり収録
ttp://foonmix.nothing.sh/

著作権(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
因みにBPMは、ヒマワリが185でゆびきりが184です。
250爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 18:49:59 ID:R89NBzNH
>>240
REDリリース当時は一部のコテハンが騒いでたなそれで
251爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 18:52:59 ID:J3YAYLhr
小柳ゆきの情熱とsanaの真夏の花・真夏の夢
252爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 20:13:53 ID:Mb6phC+A
>>248
昭和歌謡が出たのは2001〜2002年頃
椎名林檎が昭和系サウンドをメインに活動していたのは2003年頃
だから昭和系は小野隊長の趣味では。


ところで、going upの歌詞がもろDriver's Highなのは誰も突っ込まないんですか?
ここは音楽限定だから歌詞の話は無しかな。
253爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 20:38:40 ID:P/OT/CA0
>251
スイマーズと真夜中は純潔を聞き比べるといいと思うよ
254爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 21:12:24 ID:uaQF1vvr
>>252
歌舞伎町の女王 1998年
255爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 22:18:53 ID:7uC2AKcL
ところで
ポプ3に佐藤千晶とかいたが・・・
パッパラーとサンプラザと関係・・・ない?
256爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 22:46:27 ID:Mb6phC+A
>>253
いやそんなこと知ってるから。

>>254
歌舞伎町の頃はマジSKA昭和系の香りは薄い気がするのだが…まぁいいや。
257爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 22:56:51 ID:ebntDRMn
林檎婦人とコーヒールンバはよう似とる
258爆音で名前が聞こえません:2005/09/29(木) 22:58:32 ID:utoZRhZZ
>>255
佐藤千晶はパッパラーの秘蔵っ子。
259爆音で名前が聞こえません:2005/09/30(金) 00:54:06 ID:GDglorG3
MAKIスカの昭和系はEGO-WRAPPIN'の影響じゃないの?
260爆音で名前が聞こえません:2005/09/30(金) 18:00:25 ID:3s/HQf5F

ハニーとかもろ歌舞伎町の女王の服だよ。
カラオケのプロモにまったく同じ服の椎名林檎がいる。

だからやっぱり椎名林檎の影響では?
261爆音で名前が聞こえません:2005/09/30(金) 20:14:06 ID:rzP9zh5m
FCDの原曲って何?
262爆音で名前が聞こえません:2005/09/30(金) 22:14:27 ID:UEsWTZDu
263爆音で名前が聞こえません:2005/10/01(土) 10:35:10 ID:qBIl/IXh
ORANGE LOUNGE「LOVE IS ORANGE」⇒ポールモーリア「LOVE IS BLUE(恋はみずいろ)」
264爆音で名前が聞こえません:2005/10/01(土) 16:23:11 ID:tNM9bj1d
タイトルだけだし、意図してそういうタイトルにしたことはTOMOSUKE自身がコメントしてるし…。
265爆音で名前が聞こえません:2005/10/02(日) 18:18:10 ID:LSZfT9Zs
>>263
どうでもいいことだが、「恋はみずいろ」はギリシャ人美少女歌手ヴィッキーがオリジナル。
ポールモーリアのはアレンジカバー。
266爆音で名前が聞こえません:2005/10/03(月) 01:31:43 ID:Qc1+t0Bc
INNOVATION=WAIT AND BLEED(Slip KnoT)
デスロももパクってるんだな。
既出だったらスマソ。
267爆音で名前が聞こえません:2005/10/03(月) 07:42:35 ID:oQnUAoGv
ミスチルのユースフルデイズとサヨナラは言わないけれどはケッコーかぶる
268爆音で名前が聞こえません:2005/10/03(月) 08:52:53 ID:SQUhShLM
ミズタツは全部ミスチルの劣化コピーだろ。
269爆音で名前が聞こえません:2005/10/03(月) 14:15:50 ID:mAV8n20h
LOVE SHINEはFOLLOW THE SUN(from Dancemania SPEED)のパクリ
270爆音で名前が聞こえません:2005/10/05(水) 01:45:00 ID:IuJBksPj
>>266
詳しくないからタイトルまで知らないけど、ノットの何曲かの継ぎはぎだってな。
どっかのスレでも同じ意見を見た記憶が。
デスロウは他にもいろいろパクり曲があったと思う。
271爆音で名前が聞こえません:2005/10/06(木) 02:14:31 ID:iHPkfOT/
曲調は全然違うので偶然だとは思うが
OFFSPRINGの曲にRace Against Myselfという曲がある
272爆音で名前が聞こえません:2005/10/07(金) 08:40:23 ID:d4GADvu4
>>271
それを挙げる前にレイジアゲインストザマシーンが出てこないか普通・・・
273爆音で名前が聞こえません:2005/10/07(金) 14:42:26 ID:hxVSb71A
所詮ゲーヲタですから
274爆音で名前が聞こえません:2005/10/07(金) 15:49:28 ID:QBzilVhM
>>273
おまえもn
275爆音で名前が聞こえません:2005/10/09(日) 00:20:14 ID:J/Dl4h89
そういやDie Zauber floteと魔笛(モーツァルト)の似てる部分がわかりません。。魔笛の方はまだ一部分しか聞いたことないので何とも言えないですが…
276爆音で名前が聞こえません:2005/10/09(日) 01:21:28 ID:hva89RBh
似てるじゃなくて…(;´Д`)


もういい説明すんのめんどい
一部分しか聞かないで言うし
277英部楠:2005/10/09(日) 02:29:38 ID:CZzTPeEV
音楽界の情報過多と言われる昨今、
他の曲と似てしまうのはしょうがないんですよ。
278爆音で名前が聞こえません:2005/10/09(日) 06:07:54 ID:BPVidnpP
ポップンカーニバルより

ハードPf 「fffff」のラストはドリフのオチのサウンドのパクリ
だめだこりゃ
279爆音で名前が聞こえません:2005/10/09(日) 14:04:14 ID:ShTXrnXB
ポ8のラグタイム、原曲っぽいのがTVで流れてたけど
あまりにもまんま過ぎると思う。
その原曲の方は既は著作権切れてるらしいけど
280爆音で名前が聞こえません:2005/10/09(日) 15:40:31 ID:O0DKv/MS
>>278が寒いギャグである事は理解した
281爆音で名前が聞こえません:2005/10/10(月) 00:28:05 ID:rfPNkFvp
Across the nightmare が「じゃかじゃかじゃんけん」に聞こえる
282爆音で名前が聞こえません:2005/10/10(月) 10:43:27 ID:eYcHIJcu
Beat Machine→Telex - Moskow Diskow(「ぽっぽー」ってところ)
283爆音で名前が聞こえません:2005/10/12(水) 22:14:03 ID:pOM/G80B
>>282
そこだけだろ。そういうのをパクリっていうのか?
284爆音で名前が聞こえません:2005/10/12(水) 22:27:14 ID:eiw062ps
逆のパターンなんだが
Do As Infinityの割りと新しい曲
多分なんかの番組の曲と
ギダドラのShower of Loveとサビがそっくりな気がする
285爆音で名前が聞こえません:2005/10/12(水) 22:37:19 ID:cf+2eJm0
ポプ10CS「セイシュン」がモンパチのパクリって言うのは既出ですか?
最初の間奏が琉球愛歌に似すぎ。
286爆音で名前が聞こえません:2005/10/12(水) 22:48:13 ID:9Y08/vgp
青春応援歌?

昨今のパンクロックは皆同じものにしか聞こえないから困る
287爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 09:54:54 ID:D9rk4qRx
Vって、何て曲が原曲になってるの?
288爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 12:31:31 ID:yAViFt2u
>287
ビバルディ「四季」 冬 第1楽章
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx5/newsongs_v.html
289爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 12:39:55 ID:f7df2afT
青春応援歌は外注じゃん
パクリというかそれ以前に下手糞すぎ
290爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 17:18:12 ID:D9rk4qRx
>>288
あんがと。
291爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 19:51:06 ID:eYX4ILER
>>289
あの下手さが好きだ。
292まるしぇ ◆k/DRms7/tU :2005/10/13(木) 19:53:49 ID:ej8v9k4L
メッセージソング「MY」=
Dragon Ash「ICE MAN」
293爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 20:54:58 ID:AFL4Ybvh
>242
遅レスですが、フラワーポップの元ネタの一部はJETRAGって音響系バンドの曲。
イントロのメロディがフラワーポップのサビとまったく同じ曲がある。
トモスケ自身がジェットラグを自身のHP上でべた褒めしてたし、間違いないと思われます。
ステレオラブも音響系の有名どこだから、そういう元ネタの寄せ集めかもね。
294爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 20:56:33 ID:AFL4Ybvh
上のJETRAGじゃなくてJETLAG.つづり間違えた。
295爆音で名前が聞こえません:2005/10/13(木) 21:08:17 ID:1f0XnZmW
>293
おお、トンクス。てかナイスタイミング。
ちなみにステレオラブの方は
フラポの「カウント3…カウント3…」の部分と同じメロディーが似た感じで入ってます。
296爆音で名前が聞こえません:2005/10/14(金) 10:04:05 ID:GioSM6bt
メガネロックの元ネタはアジカン?だけど、この曲にすごい似てる。

ttp://music.islandrecords.com/www2/av_player/AVPlayer.php?id=x&aid=8299&pid=1843&av_asset_id=8299&av_type_id=1&av_link_group_id=52&cms_site_id=11

イントロの部分がどんなに探しても見つからなかったのでとりあえずこれで。
297爆音で名前が聞こえません:2005/10/15(土) 10:40:56 ID:KZEBZ6hM
Blameと、青い霹靂
298爆音で名前が聞こえません:2005/10/15(土) 16:32:38 ID:QmAHKlEW
>>297
おお、言われてみれば似てるなw
299爆音で名前が聞こえません:2005/10/15(土) 19:52:38 ID:LqZv1b1x
INSERTiONとECSTASYは似ている。当たり前ではあるが

ちんどんジャズは映画「メトロポリス」で流れるBGMや、
SFC版フォーチュンクエスト ダイスをころがせ!のメインBGMメインに似ている
300爆音で名前が聞こえません:2005/10/15(土) 23:11:20 ID:/h7oneGD
玉響=deepbluesky
301爆音で名前が聞こえません:2005/10/16(日) 01:37:42 ID:BVwYZ9xw
エブリデイラブリデイ=松浦亜弥の午後の紅茶CM曲
302爆音で名前が聞こえません:2005/10/16(日) 12:21:51 ID:gLU0GOst
>>301
エブリデイの方が先じゃん
303爆音で名前が聞こえません:2005/10/18(火) 19:07:46 ID:BKH+7/gD
>>302ワラタw
304爆音で名前が聞こえません:2005/10/21(金) 10:46:35 ID:8Sw0JPWO
「ライオン好き」のライオン=にゃんちゅう
305爆音で名前が聞こえません:2005/10/21(金) 21:05:15 ID:5U4Gl4H9
>>304
テラナツカシスwwwwwwwww
306爆音で名前が聞こえません:2005/10/21(金) 21:33:22 ID:svb4qEZD
>>304
あるあ・・・あるあるw
307爆音で名前が聞こえません:2005/10/22(土) 00:04:38 ID:sA0VHbWc
激しく遅レスだけど>>87に同意。
FPM最近聴くようになったんだが驚いた。

ポプのアニメヒーロー初代はテッカマンとか何とかかのパクリだっけかな?
既出ならごめん。
308爆音で名前が聞こえません:2005/10/22(土) 00:05:54 ID:sA0VHbWc
sage忘れorz
309爆音で名前が聞こえません:2005/10/22(土) 13:00:18 ID:pCVEW4Zo
マジンガーZのパロじゃねーの?
ずっとそうだと思ってた
310爆音で名前が聞こえません:2005/10/23(日) 11:27:41 ID:wMkxNmS4
>>309
テッカマン(?)とギャンブラーZはなんかイントロが酷似してたのを覚えてる。
つかイントロしか似てないかもw

確認しようにもできないしなぁ…
不確かですまんorz
311爆音で名前が聞こえません:2005/10/23(日) 12:35:56 ID:Vfx0L0lK
フレンチメルヘン=Xのインスト曲のどれか

タイトルは忘れちゃったんだけど、モロですよ
312爆音で名前が聞こえません:2005/10/23(日) 12:52:31 ID:jiTjoz9m
>>292
それはまじでやばいよなwよしくん大丈夫なのか?ダンスのm-floといい…
313爆音で名前が聞こえません:2005/10/23(日) 21:03:55 ID:gbJmOqbg
触れないと違って、ゲームに使ってる限りはパロディって事で成立するだろう
314爆音で名前が聞こえません:2005/10/23(日) 22:24:19 ID:2fxM6Shj
魚と犬
315爆音で名前が聞こえません:2005/10/24(月) 14:12:34 ID:if57czvm
Jハウスポップ→ノーナリーブス
ピアノトロニカ→リリイシュシュ
アジアンミクスチャー→これは元ネタは特にないと思う
316爆音で名前が聞こえません:2005/10/24(月) 18:58:12 ID:IQh2Ta4N
ノクターン=外道節(筋少)

筋少って脇田が一人で騒いでるだけかと思ったのでちょっとびっきりこんぼい。
317爆音で名前が聞こえません:2005/10/24(月) 19:55:06 ID:4kmIgvnh
アジアンミクスチャーがハイパンクって書き込みも見た
318爆音で名前が聞こえません:2005/10/26(水) 12:07:42 ID:2xgI3C5d
AFTER A HARD DAY←Green Day「American Idiot」
319爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 16:24:35 ID:5UcmIS0a
HAPPY ANGELに似た曲をどっかで聴いたような…。
320爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 16:37:49 ID:8x6Klb5x
ハッピーJヴォーグ→岡本真夜
ユーラシアロック→L'arc en ciel
321爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 17:13:55 ID:QOk6aWpq
昭和歌謡は椎名林檎じゃないよ。
奥村愛子のパロディ。
聴く人によっては『パクリ』って言う奴も居そうなぐらい似てる。

「蝶」とか「いっさいがっさい」とか聴いてみ?
322爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 17:21:06 ID:zd4nZLlB
desolationだっけ?10thのMrTの曲、80'sのラジオ聴いてたら全く同じメロディの曲流れてきてふいたw
323爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 17:40:39 ID:XYd5ZSHD
このスレ見て音ゲーに関わらず音楽って発表した順勝ち(?)って感じがあると思った
324爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 17:42:04 ID:XYd5ZSHD
sage忘れスマソ
325爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 18:53:46 ID:wdMR2pGm
>>323
ヒント:オレンジレンジ
326爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 20:55:52 ID:WxneUN9P
>>323
アンサーソングってのもあるけどね。
327爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 20:57:33 ID:9gE84+WR
メガネロックってアジカンのもろパクリじゃんw誰が作ってんの?超ヤバいじゃん。さぁアジカン関係者へ通報しよっとw
328 ◆qFAKIRAEM. :2005/10/28(金) 20:58:41 ID:QInOIoQd
>>321
奥村愛子って昭和歌謡より出てきたの後じゃなかったけ?

私の記憶違いならごめん
329爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 21:38:15 ID:wdMR2pGm
>>327
あれは堂々としすぎな気がする。許可取ってるのかも
330爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 21:54:32 ID:vc4G0tIs
×パクリ
○パロディ
331爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 21:56:26 ID:yifUFX73
メロディーとか歌詞が既存の曲と全く同じ箇所があるならパクリ
雰囲気は凄く似てるけどやっぱり違う場合はパロディ
332爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 22:40:32 ID:FFR/u95f
ちーちゃんの花の唄なんて同じすぎてパクりどころの騒ぎじゃないんだが。
あれなんで大丈夫なんだよ
333爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 22:54:41 ID:Qziqz7w7
つうか阿呆が多いな。
音ゲーって大体どっかで聞いたような曲が多いようにわざと作ってんだろ?
334爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 23:10:23 ID:Bmw50kp3
>>329-331
お前らそんなDQNに釣られんなと

アジアンミクスチャー→ペルセウス
335爆音で名前が聞こえません:2005/10/28(金) 23:39:00 ID:dnlKMX1d
花の唄って何が元ネタなの?

確かに音ゲー曲って「ここまで似せなくてもいいのに…オリジナル部分を作り出せる力はあるんだから」
って思うこと多いよな

特に
MYとか
336爆音で名前が聞こえません:2005/10/29(土) 02:03:34 ID:7ULvbs/y
MYの低速の所いれなければまだ良かったのにな。あれ入れたから決定的だw
337爆音で名前が聞こえません:2005/10/29(土) 09:15:19 ID:1S4pBsVa
ラクリマのSCENT。まるっきり同じ。
ハンパない。
338爆音で名前が聞こえません:2005/10/29(土) 11:00:21 ID:j13daXqo
ボーイズポップ>くるりのワンダーフォーゲル
339爆音で名前が聞こえません:2005/10/30(日) 03:00:49 ID:h1dtoVGA
THE SAFARI(IIDX3rd)>富士サファリパークのCM曲から何らかの影響を受けている気がした
To the 44883(キーマニ3rd)>SYSTEM DOWN:セガのゲーム「SDI」の1面BGM+T-スクエアの何か
340爆音で名前が聞こえません:2005/10/30(日) 10:41:05 ID:0gSQ6Ogn
>>399
THE SAFARI(KSD-CDJ-edit)の聞きすぎ
341爆音で名前が聞こえません:2005/10/30(日) 12:16:28 ID:vFMwnsSC
フジー フフジー フフジー フフジー フフジー フフジー フフジー フフジー…
342爆音で名前が聞こえません:2005/10/30(日) 17:23:05 ID:wQxJUVOs
>>338
むしろメガネロックが青い空

…………意外にも脇田くるり好きみたいだし
343爆音で名前が聞こえません:2005/10/30(日) 19:05:39 ID:MlgGkPyM
>339-340
ワロス
344爆音で名前が聞こえません:2005/10/31(月) 08:54:29 ID:g7BZ87BL
メガネロックって、アジカンのどの曲をパクってんの?
345爆音で名前が聞こえません:2005/10/31(月) 13:27:52 ID:jycHi0F2
フラッシュバックと羅針盤あたりが似てるっていう書き込みがどっかにあったけどホントかどうかは不明
346爆音で名前が聞こえません:2005/10/31(月) 21:05:35 ID:DtBOj1IJ
弐寺のCatch MeとベニーKのSky
347爆音で名前が聞こえません:2005/10/31(月) 21:14:02 ID:HDah1l2j
>344
メガネロックのNAKAJIを入れ替えてたまたまAJIKANだったからじゃないの?
348爆音で名前が聞こえません:2005/10/31(月) 21:51:44 ID:CJkCoUuy
ハイパンク+戦場のメリークリスマス=アジアンミクスチャー
349爆音で名前が聞こえません:2005/11/01(火) 01:25:46 ID:ozl1tIFK
つまり雰囲気とキャラ名だけでモロパクリとか言ってるアホがいるってことだな?
元ネタらしい曲が出たのあんまり見たことないし、元ネタってこの曲のギター弾いてる人のバンドの曲とかじゃないの?
歌詞とかまんまだったし。
このスレのどっかにアド出てたろ。
350爆音で名前が聞こえません:2005/11/01(火) 12:56:16 ID:dzudHJeV
歌詞は筋少のパロって聞いたけど
351爆音で名前が聞こえません:2005/11/01(火) 15:44:59 ID:ozl1tIFK
352爆音で名前が聞こえません:2005/11/01(火) 20:27:05 ID:/boxaWv6
>>328
奥村が「蝶」出したのって去年の夏辺りだった気がするから全然問題外。
昭和歌謡の後でよろし
353爆音で名前が聞こえません:2005/11/02(水) 22:06:40 ID:TIv09d1N
FUN→ハッチポッチステーション
なんでもありの〜
ってとこ
354爆音で名前が聞こえません:2005/11/03(木) 00:10:06 ID:vMecNae9
UNDER CONTOROL(デスロfeatケビン)
MY PLAGUE(スリップノット)

なんとなく似てると思った
355爆音で名前が聞こえません:2005/11/03(木) 01:03:03 ID:ovJQ5vZU
Mr.Tと目覚ましテレビの6:58ぐらいからある占いの曲が一部似てる
356爆音で名前が聞こえません:2005/11/03(木) 07:09:19 ID:Fao5q4kA
>>353
ねー…あるあるあるあるwwww
357爆音で名前が聞こえません:2005/11/03(木) 09:07:37 ID:SqwZRwDk
>>354
ウンコーはDesじゃねえ
358爆音で名前が聞こえません:2005/11/04(金) 07:35:49 ID:UCR5dzzL
>>355
リズムだけじゃね?
359爆音で名前が聞こえません:2005/11/06(日) 03:10:48 ID:vjUXDs52
おれ今気づいた
アンセムトランスの中盤は
Mr.Do!のセンターターゲット取得後のBGMのパクリ
360爆音で名前が聞こえません:2005/11/06(日) 21:01:29 ID:Yf6axVm+
佐々木博史はELPに影響されてるよね
361爆音で名前が聞こえません:2005/11/07(月) 01:54:03 ID:MKoKWrf+
アルマジロ・・・(´・ω・`)
362爆音で名前が聞こえません:2005/11/07(月) 20:32:05 ID:k0KECMPH
empty of the skyの最初とミリオンスロット
363爆音で名前が聞こえません:2005/11/08(火) 05:40:13 ID:9n6ZnTFm
サンデードライバーとB'zのギリギリchop
364爆音で名前が聞こえません:2005/11/09(水) 02:22:52 ID:eBX5BB42
CAT MANとジャパネットたかたの番組オープニング
365爆音で名前が聞こえません:2005/11/09(水) 17:36:40 ID:A8QFNoy6
まじで似てるwwwww
366爆音で名前が聞こえません:2005/11/18(金) 02:43:32 ID:f+vfYoI+
今気付いたけど、「garden」とCymbalsの「アメリカの女王」が似てる気がする。
367爆音で名前が聞こえません:2005/11/18(金) 22:29:26 ID:tBrGvqGV
>>366
七月に私が同じ発言をしたらちょっと叩かれました…
spicaとswing!〜と同じくらい雰囲気が似てるよね。
368爆音で名前が聞こえません:2005/11/18(金) 22:59:32 ID:5B1qKAeo
トイブレークコアはメタスラ3のミッション2のBGMに似てるな
それ以前にあの音の大元のネタって何なんだろ
369爆音で名前が聞こえません:2005/11/18(金) 23:54:31 ID:sJm8GPkK
>>367
むしろswing!〜は最初聴いた時、A New Morningに似てると思った。
WingspanがBeautiful Daysで。

どっちも版権だが…
370爆音で名前が聞こえません:2005/11/19(土) 15:59:03 ID:SfspCZDI
サウンドトラックの元ネタってなんだろう?
どっかで聞いたことのある音楽なんだけどなぁ・・・
すごい有名っぽそうなんだけど思い出せない。
371爆音で名前が聞こえません:2005/11/19(土) 17:00:42 ID:L8nlze6n
スターウォーズ? サントラ聴こうと思ったらどっかいった…
372爆音で名前が聞こえません:2005/11/19(土) 23:29:13 ID:CKcjMXZe
本人がインディジョーンズってコメントしてた筈。
373爆音で名前が聞こえません:2005/11/20(日) 10:24:57 ID:jH7DkphJ
突然だが、ポプのクラシック4の原曲ってなんだっけ?
374爆音で名前が聞こえません:2005/11/20(日) 10:40:47 ID:E6CsFTco
原曲も何もクラシックのメドレー。それ以上の元ネタなんて無い
どのクラシック曲が使われているかは↓参照
ttp://www.konami.jp/gs/game/pop/4/p4_com2.html#CLASSIC4
375爆音で名前が聞こえません:2005/11/20(日) 11:08:23 ID:jH7DkphJ
>>374
すまん携帯だから見れないorz
376爆音で名前が聞こえません:2005/11/20(日) 12:53:59 ID:E6CsFTco
>>375
しょうがないなーのび太くんは。書き出しとくよ

ショパン
・「幻想即興曲」(FANTAISIE-IMPROMPTU)
ベートーヴェン
・ピアノソタナ第14番-第3楽章「月光」
・ピアノソナタ第17番-第1楽章「エリーゼのために」
モーツァルト
・「トルコ行進曲」(K.331より)
ドビュッシー「アラベスク第1番」

( )内は多分楽譜の事だと思われる
377爆音で名前が聞こえません:2005/11/20(日) 15:12:08 ID:jH7DkphJ
>>376
サンクス。
378爆音で名前が聞こえません:2005/11/25(金) 08:36:34 ID:w3F3RNbu
ミラクルミルク=KissからはじまるMiracle
379爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 00:19:47 ID:fnO78cbx
弐寺REDのON THE TUBEのドラムパートがAbsoluteと同じ。
作者は違うのになぜ…?
380爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 00:57:32 ID:Dfk6QwFX
ドラムパートがパクリというのは難しいですよ。ブレイクビーツとか以外はもうパターンは
大抵決まってますから。そもそもサンプリングCDでさえ様々なフレーズが網羅されてる
わけだし、ほかとの組み合わせ次第でしょ。パクリの領域まで踏み込めるのは。
ちなみにON THE TUBEのフレーズもよくあるパターンだよ。ミニマルだからそれが
メインになってて目立ってるけど。trival系のテクノに多い。
381爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 01:13:58 ID:PwYHf4d2
ギタドラのGLIDEが二寺のKEYに似ている。
382爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 01:49:54 ID:6a8plzaT
>>367
>spicaとswing!〜

はいはいはい!
これは最初spica聴いたときマジブッ飛んだ。
でもwacと土岐さんが同級生とわかった今は
オマージュなんじゃないかと。。。
383爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 02:00:05 ID:/7vI4eLK
青春応援歌サビ=青いカナリアサビ(ジッタリンジン)
これはガチ
384爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 02:40:53 ID:GnzuV8Mb
明鏡止水の元ネタはGガンダムの「我が心 明鏡止水-されどこの掌は烈火の如く-」
ドラの音やリードがブラスだったりパクりというかパロ系みたい
385爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 02:42:19 ID:GnzuV8Mb
あと

HELLO YOUのプレビュー音楽 = ストランのプレビュー音楽

というベタで既出ぽいのも
386爆音で名前が聞こえません:2005/11/26(土) 18:31:43 ID:hGd6eM8B
>>385
どっちも古川もとあきだろ!w

ABSOLUTEはユニコーンのPTA〜光のネットワーク〜
ってのは既出だろうな…
387爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 03:52:58 ID:I0aeWjyY
Blown My Heart Away=Rick AstleyのNever Gonna Give You Up
388爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 04:23:33 ID:fkCIQnED
>>387
両方聴いたことあるけどただ同じジャンルなだけな気がするが・・・
389爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 06:23:27 ID:p0TVA8bc
むしろハイパンク+ペルセウス=アジアンミクスチャー
むしろハイパンクは以外に知られてないカントンの副旋律。
他にも、
Don't Stop!とLinus。
desolationと清貴のThe Only One。
今回ギタドラに入った愛のために。とコブクロの轍。
SmokeとHitch Hiker2。

主題からそれるがLinusの1:15のバックのボイス、BREEDINGの最初の「ヘイボーイなんちゃら」一緒かなぁ。
390爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 09:17:55 ID:m2u7B4gK
BeatmaniaIIDX 10th CSの「Strong Woman feat.DABO」が
何回聴いてもPetShopBoysのIt's a sinにしか聴こえない。
これ、カヴァーなんだよね?w
391爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 14:42:24 ID:VApsIiFj
甥パンクと甥パンク0
歌詞までパクッてやがる!
392爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 15:27:09 ID:61YzT6Cy
ダークネス2→野猿のfish fight
ラブリーメリーゴーランド→ハイスタのcan't stop fall in love
ベニーKのサンライズ→too late two
393爆音で名前が聞こえません:2005/11/27(日) 17:11:00 ID:7bu+lc4O
>ダークネス2→野猿のfish fight
そりゃねー・・・・あ…あるあるwwwww
394爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 03:19:20 ID:fd87h1/A
>>392
おまいすげーな
395爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 04:20:21 ID:7Yt/vnXb
>>390
ナニコレ。ホントにヤバイくらい同じだ
転調してテンポ落としただけやん
パクリを通り越して盗作じゃね?www
396爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 04:41:19 ID:oWCny+Ck
大見解って何かに似てないですか?
以前カラオケで何かの曲のスピードを上げたら大見解っぽくなるのを聴きました。
397爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 05:01:49 ID:paAeW/6d
Blown My Heart Awayはマイケルフォーチュナティのgive me upだな
そういえばI was the oneのナオキ兄やんリミックスもgive me upと全く同じフレーズ入ってた
398爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 05:09:25 ID:LzKhnPo6
>>392
キャンヘルはハイスタじゃない
確かにカバーしてるけど
399爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 06:28:51 ID:p8FYSqB2
>>396
レンジの様なきがす

>>398
しかしプレスリーやUB40のはゆっくりだから、
パクリ元はと言ったらやっぱハイスタじゃ
400爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 09:43:23 ID:VmChMJFY
あれは確かレンジが大見解をって話だったねぇ。
例のスレにも出てるし

って、さっきから誤変換しまくりだぞ俺のIME
401爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 11:47:41 ID:T5ffCqOc
インスパイアしないと曲を作れない糞コンマイザコスww
402爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 15:11:55 ID:LzKhnPo6
なんか違うような
403爆音で名前が聞こえません:2005/11/28(月) 19:38:07 ID:h38WTweF
この前コンビニで大見解の酷いパクりを聞いた。
レンジなんかとは比べものにもならない、冗談抜きでカバーかと思うようなの。
誰か知ってるか?
404爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 01:05:26 ID:ss0MD4Es
野猿のフィッシュファイトってどういう曲だっけ…
405爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 02:01:27 ID:gYkg2uPT
フナは生じゃ食えぬはずーさー
406爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 15:48:20 ID:h+SgYh5t
HY AM11:00がThink of me
407爆音で名前が聞こえません:2005/11/29(火) 23:14:10 ID:mfNBNsyR
>>390
>>395
サンプリングだ

と言おうとしたが
誰かCD持ってるヤシ、クレジットあるか?
408爆音で名前が聞こえません:2005/11/30(水) 04:01:47 ID:WF0KlxbO
サンプリングで使ったとしたらいちいちクレジットは付かないんじゃない?
カバーならともかく
409爆音で名前が聞こえません:2005/12/03(土) 18:06:33 ID:b9BXcYbp
Ice manの試聴できるとこ探したけど、これ隠しトラックなんだな…。
410爆音で名前が聞こえません:2005/12/04(日) 03:47:24 ID:x3ZUU24v
ICE MANのパクり具合は酷かったね…
411爆音で名前が聞こえません:2005/12/06(火) 23:20:15 ID:vUsKtgRM
NO.13の原曲ってなんだっけ?
○○13番だった気がするけど…
412爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 00:20:55 ID:vfGLGh6b
413爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 09:43:35 ID:0oPHmFcs
アブソリュート

北風〜君に届きますように〜/槇原敬之

北風の曲の終わりのフレーズを何度も使いまくり。
414爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 09:46:49 ID:i2S06qxe
>>412
サンクス
415爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 21:01:12 ID:qidMm5zK
ラブエタがムーアのEternityにそっくりなんだが
416爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 22:41:59 ID:bb+2kMfG
俺も思った
エターニチィーって言う声だけじゃなくてメロディーも似ているような
417爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 22:43:52 ID:bb+2kMfG
あ、チィじゃなくてティです
418爆音で名前が聞こえません:2005/12/07(水) 23:13:18 ID:WRQayLwU
ポップンワールドのステージ1車の曲は、
ストIIのケンステージBGMのパロディだね…つうかまんますぎ
419爆音で名前が聞こえません:2005/12/08(木) 01:36:40 ID:q9m7ExQl
>>418
釣れますか?^^;
420爆音で名前が聞こえません:2005/12/08(木) 09:24:14 ID:0pcfRnN3
>>403
RIZEの日本刀って曲
421爆音で名前が聞こえません:2005/12/08(木) 12:41:50 ID:C9PeKNyB
ナオキはみんな似たような感じ。
422爆音で名前が聞こえません:2005/12/08(木) 16:47:28 ID:zkQKsSSc
>>418
後で調べて、作曲者本人だって事に気が付いた。今は反省している
にしても凄いね今度の隠しは
423爆音で名前が聞こえません:2005/12/09(金) 08:23:42 ID:yJduknvk
>>420
>>403じゃないけど、気になったからその日本刀っていう曲聞いてみたけど、
似てなかったぞ。
424爆音で名前が聞こえません:2005/12/09(金) 23:52:59 ID:31YIXNrv
>>389
Hey boy, wait a minute
だっけか?
425爆音で名前が聞こえません:2005/12/10(土) 01:45:50 ID:MQQXc6YT
>>424
そうそう。
そんな事言ってたのか…。サンクシ
426ステルス:2005/12/10(土) 21:32:46 ID:oqpN2BT+
>423
俺も聴いたー。
俺的には曲調がちょい似てるかなーぐらいだったかな。
427爆音で名前が聞こえません:2005/12/11(日) 14:56:50 ID:DqgI0GOB
Atranteの最後の方over thereパクってる気がします
428爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 21:43:13 ID:oZbA630o
Mr. magicがオジーオズボーンのGoodbye to romanceと凄く似ていると感じた.
429爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 21:57:41 ID:awnl2kro
ギタドラに入ってる版権曲の「ラリー」のサビの部分のメロディーが
KANの「それでも振られてしまう男(やつ)」のサビのそれに似ていると思った。
430爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 22:14:04 ID:bFaLNzMU
むしろポップンのフレッシュのサビもスゲーにてる
431爆音で名前が聞こえません:2005/12/15(木) 22:22:14 ID:8BRPHSFM
desolation


平井堅
432爆音で名前が聞こえません:2005/12/16(金) 23:34:37 ID:QMoJssSp
蠍の原曲って何だっけ?
433爆音で名前が聞こえません:2005/12/16(金) 23:53:56 ID:EvEtD7s+
ねーよ。
さもど忘れしたみたいに聞くなよなw
434爆音で名前が聞こえません:2005/12/17(土) 00:53:35 ID:8+6Ao+TM
あるとは知り合いに聞いたんだが…
やたら長い名前だから忘れてしまった…
435爆音で名前が聞こえません:2005/12/17(土) 01:28:25 ID:jlnCpcPq
virkato名義の元なら聞いた事あるけど蠍火自体はオリジナル
原曲あるなら曲コメで触れると思うし
436爆音で名前が聞こえません:2005/12/17(土) 05:59:21 ID:IIebHim7
>>431
うちの姉貴と同志がいた
437爆音で名前が聞こえません:2005/12/17(土) 07:07:28 ID:6dlo+6J9
蠍火 原曲 約8分
438 ◆Xt1wu5FaTM :2005/12/17(土) 10:16:44 ID:zcUIEWcG
>>432
ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番第一楽章がベース
439まるしぇ ◆k/DRms7/tU :2005/12/18(日) 20:37:40 ID:xCAO2jXl
大見解のパクリは
レンジのFEVER!ってやつだよ。
きいてみるとええ
440爆音で名前が聞こえません:2005/12/18(日) 20:50:47 ID:UbtfYXAZ
>>431
10th稼働が2月で平井堅のCD発売が4月なんだよね


だからなんだよってね
441爆音で名前が聞こえません:2005/12/18(日) 21:41:59 ID:SMnV4hvU
439
逆じゃなかったっけ?
442爆音で名前が聞こえません:2005/12/18(日) 21:52:54 ID:Soid1/ON
>>439
地獄へ堕ちろ
443爆音で名前が聞こえません:2005/12/18(日) 23:17:56 ID:p7jwN7Bx
desolationはそもそも何かの洋楽に似てるんじゃなかったっけか
444爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 00:02:11 ID:8ABA+Wnv
MONSER TREEと星のカケラのサビ
445爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 00:08:56 ID:qH6o7WyX
>>439
446爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 02:32:37 ID:j+iOuUkR
星のカケラとバンビーナのイントロ
447爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 06:23:43 ID:Ogx9eS8U
エスケープトゥザスカイはペパーミントは私の敵のパクリ
448爆音で名前が聞こえません:2005/12/19(月) 23:33:28 ID:UNXtnLQv
だから清貴のThe Only Oneだってー
449爆音で名前が聞こえません:2005/12/20(火) 21:39:06 ID:3OR81UzM
HAPPY☆ANGELは
とあるクリスマスソングに似ている
450爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 00:17:29 ID:T0Z+d1ge
そうそう、we wish a merry christmasって言ってるやつ。
漏れ以外にもいたんだ
451爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 05:48:53 ID:SJbjq7ss
ギガデリックと
オレンジレンジのビバ☆ロック
452爆音で名前が聞こえません:2005/12/21(水) 14:12:22 ID:1wTWTbo+
GET IT ALLとPE'SのT・K・O
453爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 02:03:53 ID:UnaE94Tf
しかられ日和

Misfits Last Caress
454爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 16:13:39 ID:HQb9uJdC
蒼い衝動=まちぶせ

まちぶせは古い曲だから若い人達はあんまわからないかも。
サビが激似。
455爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 16:21:40 ID:moyn+FeP
めざましテレビのスポーツのコーナーでかかる「デレーデレレレレーデデッ」ってギターの音、
Don't forgetのラストにかなり似てるんだが・・・
456爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 18:40:23 ID:W0IcxHcF
>>455
まんまでしょ。
めざましは音ゲ曲の常連だし。
457爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 19:32:27 ID:dWo+WjaC
>>454
NAOKIって基本的にJ-POPの劣化曲多くない?テラもそうだし
わざとやってんのかしらんけど
458爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:22:38 ID:citiC/n5
D.A.N.C.Eとthe Love Bug(m-flo feat.BoA)
Catch MeとSKY(BENNIE K)

459爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:38:14 ID:P3jVzTJp
>>458
前者は再三にわたって言われてきた事なんだが
460爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 20:44:33 ID:V1ifm5iu
>>458
調べてみたらcatch meの方が先じゃねーか
461爆音で名前が聞こえません:2005/12/22(木) 21:00:32 ID:HQb9uJdC
>>454
なー。
D2RにGET WILDと被る部分が何カ所かあって少しショックだったよ。
一応NAOKI好きだったから
462 ◆oaxVnfr16U :2005/12/22(木) 21:10:01 ID:qGqZkF91
モラトリアムとLover's Highが曲に照る。
でも、両方いい曲。
463爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 02:35:34 ID:Ui0GLIIJ
>>460
そう言われてみれば…。
464爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 08:15:57 ID:SPc0baZ1
冥=felys
465爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 16:57:20 ID:2MM4kyLH
名探偵コナンのテーマ

   と

西部警察のテーマ
466爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 21:31:34 ID:6WDGTyqA
西部+太陽=コナン?
Trick or Treat!は、ナイトメア(ryのThis Is Halloween
歌詞とか怪しいフラスコ持ってるキャラとかまんま
467爆音で名前が聞こえません:2005/12/24(土) 21:34:29 ID:IdB3KqKC
西武もとい西部は違うけど、コナンの人は太陽の人であり、ルパンの人でもあるからなぁ
468爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 02:28:03 ID:ujxGneim
コナンの曲って太陽にほえろのパクりじゃん!

って何年も前から思ってました('A`)
469爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 09:31:13 ID:7/adq7Rv
自分は違いがよくわからなかった、パクリだと思ってた
本当にすいませんでした。
470爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 10:02:35 ID:If/d8W73
以心伝心=Dr.MARIO
471爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 10:14:08 ID:R7QXellO
アゲハのサビがアジカンのNGSのイントロに似てる
472爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 10:42:14 ID:vosNFlb3
>>439
死ね糞コテ
明らかにレンジのほうが出たの遅い
473爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 14:36:32 ID:8Gj4KrrF
ICEMANとMYようやく試聴できたけど…。
これは黒だね…。よしくん好きなだけにショック。
474爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 17:39:55 ID:l0ZeTeTh
AGEHAの「しまじろう、しまじろう、みみりん」という所
=Do you love me?の初心者殺しの箇所
475爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 18:02:08 ID:iAnGv3KT
SAVIORのイントロとMOBYのPORCELIN
476爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 19:04:56 ID:NyJZzJyB
>>474
しまじろうとかって何処www
477爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 19:58:39 ID:Ce9yDoGn
>>476
たぶん「てけてけてん てけてけてん てけてん」の部分かと

ってしまじろうwww
わかる俺も俺だwww
478爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 20:47:54 ID:uIVewmEw
しまじろうとか懐かしいすぎます
479爆音で名前が聞こえません:2005/12/25(日) 23:34:40 ID:LsMcj10/
>>473
Myのコード進行は有名な曲作りの基本の進行でできてる。
2、3かぶるものあってもしゃーない
480爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 01:12:45 ID:v0AGbo0o
star of muse = ズルイ女
481爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 10:29:12 ID:Q9ylSWCJ
蛹の25秒越えたあたりのところと
dir en grayのGauzeってアルバムの二曲目の「Schweinの椅子」の40秒越えたあたりのところ
そこの部分の曲の感じも似てる

後ろでなってるギターの音が漏れの聞く限り同じ
まぁ、一部分だけ似てるだけかもしれないけど漏れにはパクったように聞こえて仕様が無い
482爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 13:27:51 ID:FL2HIZnP
Get'em up to R.A.V.E(後半)→FLASHBACK(QUAKE TRANCE BEST 7)
483爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 14:35:58 ID:mbJXM6Zt
ポプのハイパーJポップ3=PAMELAHの許されない恋

TERRAは早く死ね
484爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 16:11:58 ID:4xQJmMLs
>>481
確かに似てるかも。
それに限らずあさきの曲はDirにインスパイヤされてる部分が多い気がする。
曲の雰囲気とか音の選び方とか。

>>482
その曲は知らないけどARE U WAKE UP?とかも結構似てると思った。
485爆音で名前が聞こえません:2005/12/26(月) 19:37:49 ID:5LFMo6Fg
BROKEN MY HEART=キャッツアイ
486爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 00:28:16 ID:gyEMGCCK
>>484
というか曲紹介に書いている文からするとAre U wakeup?の方が基だよな
487爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 12:00:31 ID:BzGmDwtJ
アジカンの振動覚がCobaltに似てる。
メガネロック→アジカン
SFポップ→種
ポップン13はなんちゃって曲が多くて良い。
488爆音で名前が聞こえません:2005/12/27(火) 12:38:51 ID:nRmyqwg6
なんちゃってに本人さん呼ぶ辺り、ちょっと反則なんちゃうかーという気がせんでもない
でももうなんでもありだからいいか…
489爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 01:14:09 ID:HuPR+fBg
Be Proudがプラネテスとダブってしょうがない。
490爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 01:57:40 ID:Y/H5clSu
ものまねでレディメタルに似た曲を歌ってた人が居たんだが曲名もアーティスト名も失念・・・
491爆音で名前が聞こえません:2005/12/28(水) 11:01:47 ID:UXI5fG+2
SHOW-YAの「限界LOVERS」
元ネタそれであってるよ
492爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 00:25:14 ID:fFi/wvhK
久々にキマニサントラ聴いたが

HEAVEN'S GATEのサビ手前が
TM NETWORKのSelf Controlのサビ手前と一緒。
493爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 03:01:05 ID:DRFcaHEG
国語の教科書にpureの歌詞の元ネタかもしれない物が載ってた。
494爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 11:58:32 ID:wnGKfZRf
>>493
俺もやったが
少し発狂した

行く川の流れは絶えずして〜だろ?
495爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 12:16:31 ID:LYw0qSYf
何を今更。
歌詞聞けば一瞬でわかるし。
一般常識
496爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 17:18:37 ID:HKong9cw
島谷ひとみのペルセウス≒cobalt≒桃源絵巻
497爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 18:02:53 ID:MXrlSJQk
NO.13の原曲がいまいちよくわからなんだ… 誰か情報キボンヌ
498爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 18:34:49 ID:Z5D2HUmp
499爆音で名前が聞こえません:2005/12/29(木) 20:59:18 ID:MXrlSJQk
d
500爆音で名前が聞こえません:2005/12/30(金) 10:48:04 ID:ABns8tXX
冥のラストと、FayRayタンの口づけのラスト
501爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 15:05:17 ID:MrhKAfQl
パクリというよりも「俺はこんなの聴いてるぜー」みたいなスレになってる。
502爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 18:41:31 ID:Z+6GvZfU
なってなくね?
503爆音で名前が聞こえません:2005/12/31(土) 20:50:40 ID:B4+8Cx5c
good-coolの「Skyscraper」と
電気グルーヴの「虹」
504爆音で名前が聞こえません:2006/01/03(火) 19:41:01 ID:rsEY9MGO
めざてれの占いの最初とパーキッツのチェイス
505爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 00:56:01 ID:gzIjOkQG
>>504と同じ番組の6:54頃に流れる曲と小坂りゆのラブシャイン
506爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 09:29:47 ID:uEZX3PsB
>>504の同じ番組
めざましTV
めざてれ
めざましテレビ


どう見ても一番上が一番長い様に見えるのに
何故そういう言い方をするのかよく分かりません
507爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 12:35:55 ID:L7/X+zHl
どうでもいいね
508爆音で名前が聞こえません:2006/01/04(水) 17:36:51 ID:auDvFtkR
うん
509爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 11:20:04 ID:ezUCpyQQ
曲の雰囲気が似てるならポいろはのカリスマとSHAZNAのすみれSeptember Loveかな。
510爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 11:49:54 ID:aY3Q5m4g
それはさすがに同意しかねるな
511爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 12:02:44 ID:mwfVBPeN
さっくら〜のはなぁ〜

って辺り以外何処も似てないし、この部分だって強引過ぎる
512爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 12:34:45 ID:ezUCpyQQ
イントロとか全体の雰囲気なんだけど
同意いないかな
513爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 13:19:09 ID:m51LgOL6
俺は同意。サビじゃなくてイントロの雰囲気だけね。
514爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 14:25:26 ID:plieObFW
既出かと思うが、

Sayってどっかで昔聞いた事ないか?
515爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 15:31:26 ID:+1E+h80U
SHAZNAのすみれSeptember Love?
(゚Д゚)ハァ?
516爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 16:48:31 ID:hkglZrJA
>>497
デザエモンにもあったよ
517爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 18:10:02 ID:Ju3fkdYB
>>515
世代的に仕方ないだろ
察してやれ
518爆音で名前が聞こえません:2006/01/07(土) 22:19:23 ID:9et5ZqH7
Don't let it go〜がファンタスティポ〜に聞こえる
歌が始まると槇原敬之だけど
519爆音で名前が聞こえません:2006/01/09(月) 20:38:40 ID:6d7x0bJH
Narcissus At Oasisは坂本龍一のenergy flowだな
520TЁЯRAヲタM ◆VVOwGxKLzE :2006/01/10(火) 01:00:09 ID:mi+IOHvC
Secret TaleがロジャニコのLove So Fineに似てる
たぶんサウンド的にかなりインスパイアされてると思う

でもそれ以上に森高千里の私の夏にそっくりすぎる…偶然だろうか
森高ちゃんもLove So Fineを参考にしたと思うから結果的に似てしまったのかも
521爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 09:36:10 ID:hPnpHIBG
jazzy cat→BIRDLAND
外出?
522爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 11:10:33 ID:Orkk8+Gl
COSMIC RAISE≒The Lovecats/The Cureのイントロ
100%偶然だと思うんだが、まさかCOSMIC RAISEに似てる曲があるとはと思って爆笑しちまった
523爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 11:45:36 ID:Xd3JKBb1
>>497
ファミコン探偵倶楽部1の綾辻家の曲も同じだよ。
524爆音で名前が聞こえません:2006/01/10(火) 23:14:49 ID:+Ymrf0Zz
>>516
デザエモン知ってる人発見!
デザエモンでのナンバーは31なんだよなw
ちなみにStepMonarにデザエモンサンプル曲32のNO.13風リミックスがある
ttp://stepmonar.b4u.bne.jp/
525爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 20:45:25 ID:KPYO/rSE
すまん、誰か助けて。頭がもやもやする。
今日、寺で初めて『CaptiveAte〜浄化〜』をやったんだ。
弐寺の最高な曲スレに載ってたから。

それで、弐寺譜面集の54あたりから、どこかで聞いたことのあるメロディが。
確か「うまく言えないよ」とか「もう泣かないよ」とかの歌詞だった気がする。
これって元は女性ボーカルで歌ってる曲?
ぐぐってみたけどわからんでした。
だれが歌ってたかわかる人いたら教えてください。もやもやするー。
526爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 23:03:30 ID:pt4qeAb/
もとが前作(IIDX RED)のエンディング曲だからでは?
あとはギタドラのほうにも(ちょっと違うのが)入ってるみたいだけど。
527爆音で名前が聞こえません:2006/01/16(月) 23:54:18 ID:KPYO/rSE
>526 レスありがとう。
ギタドラやってる友達に聞いてみる。ありがとー。
528爆音で名前が聞こえません:2006/01/18(水) 13:52:54 ID:6/NV7vJS
gardenと、月のワルツ(諫山実生)
529爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 19:38:46 ID:2CBiY40Y
お前それ声似てるだけだろうがw
530爆音で名前が聞こえません:2006/01/19(木) 20:56:14 ID:qhwh6dfT
ちょ、声は全然似てねーよw
531爆音で名前が聞こえません:2006/01/22(日) 01:30:56 ID:6AnMv5x5
gardenはマイフェバリットシングス(京都へ行こうのあれ)と
月のワルツは確実に参考にしてそうだな。
532爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 00:23:27 ID:nEHEXiIo
布袋のノクターンNO9と、ピンクレディの渚のシンドバッド
最後の部分。
533爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 23:12:19 ID:7QCaltDq
粉雪とTiger too
なんとなくサビがね…
534爆音で名前が聞こえません:2006/01/23(月) 23:15:37 ID:7QCaltDq
535爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 00:56:39 ID:puZfM8OC
しっぽのロックとgoing up似てない?

勘違いスマソ
536爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 06:54:53 ID:TTWUPnxY
ゴッタ2のあれとうる星ED
537爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 12:53:08 ID:QID0cheP
しっぽ私もそう思った。
538爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 21:04:10 ID:+A3GZXQ8
10thの髭のピアノ曲は清貴のThe Only One
ポプのポップミュージック論と青春狂騒曲
似てるきがする
539爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 21:55:22 ID:WqHKq8Uz
ゴッタ2のあれとチョコボのテーマ
540爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 22:04:26 ID:WqHKq8Uz
あとこんなのが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1137483347/479

479 名前:名無しさん@弾いっぱい sage :2006/01/24(火) 11:59:49 ID:FAW8jTdK
 >>475
 二寺の”fake time”だな。
 どう見てもケツイ4面のパクリです、
 本当にありがとうございました。
541爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 22:10:04 ID:Z+d4PvYA
BeForU:KI・SE・KIと
(現在解散したバンドの)パメラの1stアルバムに収録されているCANDLE

サビの部分が似ている気がします
542爆音で名前が聞こえません:2006/01/24(火) 22:43:37 ID:v9o/AkTA
>>540
そのケツイ4面とやらも聞いてみたくなった
543爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 00:02:01 ID:Cow5DUEo
こたみか と Dir en greyのCLEVER SLEAZOIDが何となく似てると思うんだが…
544爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 00:59:27 ID:Y9pDPOm2
何この良スレ
>>1のUnderworldのを聞いてみた。
……全く同じじゃん。やばくないか?
545爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 21:12:06 ID:rgK4JhlO
揚げ足とって喜ぶ低俗民がいるスレはここですか?
お前らアンチだろ
546爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:56:03 ID:ZcQW/iH+
>>545
何か好きな曲が挙がってたんですね、ご愁傷様です
547爆音で名前が聞こえません:2006/01/25(水) 22:57:09 ID:U3yvhdU7
PAMELAHと聞いて飛んできました(`・ω・´)
548爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 18:05:10 ID:PUopzRYk
パメラなら
許されない恋とハイパーJポップ3のほうが似てる

ってどっちもNAOKIかよ パクリキングだな
549爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 21:38:29 ID:TqJoZeh7
PAMERAH自体がパクリっぽい気もするが
550爆音で名前が聞こえません:2006/01/26(木) 22:38:38 ID:PUopzRYk
PAMERAH…
551爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 15:59:50 ID:Fa+WGkab
フルーツポンチがジョニーだという事にたった今気付いた。
552爆音で名前が聞こえません:2006/01/27(金) 16:02:03 ID:Fa+WGkab
ageちまったスマソ
>>536
サンシャインダンスとパジャマ?
553爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 04:09:55 ID:dRAl8tt8
見てて思ったが

明らかなパクリもあるが
ほとんどは似てるだけじゃないのか(゚д゚)

仕方ない 仕方ない
554爆音で名前が聞こえません:2006/01/28(土) 05:55:46 ID:uu/+FQDU
>>552のなんざ同じ楽器使ってるパートがあるだけで挙げられてるし…

新作出るまでこのスレは無意味だと今悟った
555爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 11:23:08 ID:35/fnx8p
GOTTA2は確かサンシャインじゃなくてPizzicatoの曲が似てる筈だな。
発売時にも何度か言われてたと思う。
556爆昔で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 19:29:45 ID:0VHMG75B
VoodooとSeranoの、Blood Is Pumpin'って曲が、
Be quietにそっくりなんだけど、
もしかしてどっちかのインスパイヤ?
557爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 21:47:48 ID:7F9LwxbE
>>556
有名すぎる話
と言うか今まで出ていなかった事の方が吃驚

でもvoodooとseranoって言い方ワロス
558爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 22:25:47 ID:r2QC1r46
あれは同じ音を使ってるってだけじゃないの?
559爆昔で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 22:38:20 ID:0VHMG75B
>>557
有名なのか…

>>558
展開が全く同じ
560爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 23:02:40 ID:r2QC1r46
>>559
マジか

Blood Is Pumpin'は全部聴いたことないから知らなかった
561爆音で名前が聞こえません:2006/01/29(日) 23:10:04 ID:S04zkpXn
Be quietの中間部分はBlood Is Pumpin' / Voodoo & Serano
音色もそのまま

http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_152648.php
562爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 22:01:07 ID:ChJBSIRB
ただ「俺はこんな曲知ってるんだぜ〜」みたいなスレになってきてる。
563爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 22:05:36 ID:w/n6KZlK
そうか?
564爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 22:07:05 ID:Ka606bP+
こういうスレって話題が枯れないからいいよね
565爆音で名前が聞こえません:2006/01/31(火) 22:11:34 ID:FCegAsos
>>562
すまん、その試聴じゃどこが同じなのか、かわからん。
まさか、TB303の音を使ったら全部同じとか言うんじゃないだろうな?
566爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 01:02:37 ID:uj1xpZ3M
ポップンのホンコンユーロと
Trance Mission I に収録されてるTHE GRAND HALL

567爆音で名前が聞こえません:2006/02/01(水) 01:39:57 ID:KYuPFkyO
>>565
どうでもいいが、聞いてから煽れ
568爆音で名前が聞こえません:2006/02/02(木) 08:35:09 ID:nccFbMaT
>>567
命令スンナカス市ね
569爆音で名前が聞こえません:2006/02/02(木) 17:48:22 ID:mojYjoHQ
中学生はお帰りください。
570爆音で名前が聞こえません:2006/02/02(木) 23:06:45 ID:4PFT2K9U
ポプ蟹のJAMとまつとうやゆみの「春よ、こい」
ピアノとギターが一緒じゃんこれ
571爆音で名前が聞こえません:2006/02/03(金) 03:35:04 ID:CTGilPvK
メロディーラインはクラシックの時代には既に完成されていたと聞く
つまり似たような部分なんざいくらでも出て来るってなもんだ
572爆音で名前が聞こえません:2006/02/03(金) 07:53:03 ID:8QhZQKdh
所詮ドレミファソラシドの一次元的組み合わせだしな
573爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 17:37:22 ID:LmkUIdw9
弐寺11の太陽ってGETWILDに似てる気がするんだが・・・。
ポプ蟹のサントラ聴いてて思った
しかもアレンジNAOKIがやってるし
574爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 17:51:48 ID:M7PfBZeo
CRIES IN THE WILDERNESSの原曲と
MODEL DD6の原曲って同じ?

なんか似てる気がしたから
575爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 18:44:13 ID:OWB4WwwA
クライズと6の原曲?何それ
576爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 19:04:08 ID:xfMuAQ69
ゴッタ2のポラリスの曲とポップンのあれが同じメロディなのだけども
577爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 19:06:38 ID:Hhv2vhEW
ど〜でもいいですよ♪
578爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 19:59:17 ID:4EdCNEAz
>>576
まずツッコみたいことが色々あるが、ゴッタ2参加当時オオヤユウスケはまだLaBLIFeだった。
なのでポラリスと書かれても非常に困るのだが。

俺は元LaBLIFeファンだから、ポラリスと別物だという気持ちが強いんでその辺りどうも気になるんだ、許してくれ。
579爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 20:12:40 ID:sVkWEfgy
キモイ自己主張
580爆音で名前が聞こえません:2006/02/05(日) 20:19:09 ID:l+2S4dKs
>>575
「火の鳥」です。
581爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 00:58:22 ID:5W63+PMw
CRIESの原曲はファイティング武術の同名曲
DD6はメタモルフィックフォースの「火の鳥」
ついでにDD7は同じくメタモルフィックフォースの「コロシアムの女悪魔」
582574:2006/02/06(月) 01:18:27 ID:4uk3vvOM
>>581
d

別の曲だったか。
583爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 07:26:07 ID:gayez1AY
火の鳥とか言われてコナミが昔出してたあのゲームを思い出した俺って
584爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 13:21:03 ID:dlM1k7Lb
「のみ」が武器なんだよな。
585爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 20:36:18 ID:G1VWw0mZ
セレクトボタンが自爆スイッチになってるアレか
586爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 12:32:19 ID:sNsDL5/Y
v-rare10に入ってるシルドラのリミックス
=UnderworldのTwo months off

まじパクってる、というかオマージュ。今聞いててびっくりした。
587爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 16:19:37 ID:KO8Deyyo
platonic-XXXに似た洋楽が、去年の秋によく流れていた。
588爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:10:22 ID:mp5i2v0x
ポプのDAWN、大分前にやってた「LOVELESS」のエンディングテーマに似てる

そんな希ガス
サビが「僕らはもう夢を見ない」のやつな。
589爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 19:17:28 ID:/CUKsU35
パロ元は曲コメントから蒼穹のファフナーだと思ってた俺。
キャラも平井デザインっぽいし
590爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 07:41:09 ID:+I+Li+67
Dreams in the nightと、何も言えなくて〜夏〜
591爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 19:41:41 ID:L7KHXXXV
>>587
platonic-XXXは元曲の日本語ver。

元曲のリミか分からんが、DDRMAX2に入ってる
592爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:06:31 ID:+I6jZhNC
ルーズベルト泉とかエンゾニック前田という呼び名を最近になって知った
593587じゃないが:2006/02/08(水) 22:07:03 ID:8L2G9LIe
>>591
その元曲でもない別の曲。
俺はSecret〜に似てる曲かかってるな、って聞いてた覚えがある。
594爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:09:28 ID:8L2G9LIe
>>592
ラ・ナカムールとか
シタール妹尾とか
みっしぇる古川とか
595爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 22:46:21 ID:A9r/ViFv
>>587 >>593
Holly ValanceのKiss Kissじゃね?
ttp://www.wmg.jp/holly/index02.html
あれならDDRMAX2の方が先のはず。
596爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:00:24 ID:gQUghRdX
ハッピーJヴォーグとエブリディラブリディって似てね?
597爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:37:35 ID:azIOx0wP
ロープレバトルはデジテクノのパクリ
598爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:41:28 ID:ccjcO57M
>>597
どこが?
599爆音で名前が聞こえません:2006/02/08(水) 23:48:20 ID:T2ec0byt
たーたーたたーたーたたーってリズムのところか


しかしこのスレも質が落ちたもんだ。次スレは要らないな
600576:2006/02/09(木) 00:34:20 ID:+tAxzv9+
>>578
許す。
601爆音で名前が聞こえません:2006/02/09(木) 14:56:51 ID:BpeXW673
裁きを鼻歌で歌ってると、途中で浄化に変わる
602爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 01:51:28 ID:V4sBIJQo
ギタドラのライトンタイムって、絶対何かに似てる。
洋楽なのか邦楽なのかも
思い出せない。
いい曲なんだけど!
603爆音で名前が聞こえません:2006/02/10(金) 08:53:23 ID:n1g5s5WG
NAOKI≒TMR≒LEVIN
604爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 09:33:20 ID:MSqsU3aI
>>597
イトケンがデジテクノを聴いてパクッたという可能性は無いに等しいと思うよ
で、パクリには入らないだろうけど蟹のカイゾクの始めの方がイトケン曲っぽく聞こえる
605爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 13:52:16 ID:NjXIPnP0
Just Communication(TWO-MIX)→Artemis(KoMoToMoK)

前者はガンダムW初代OP、後者はCSポップン8のロンリー
それっぽい曲程度にしか似てないけど、ロンリーの元ネタは絶対TWO-MIXの曲やと思うんよ
606爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 14:09:18 ID:Wc9pSgzy
>>604
俺も思った
七英雄バトルとかあの辺だよな
607爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 16:31:42 ID:6rH5t7Qf
むしろ今コナンのOPになってる倉木麻衣の曲の方がデジテクノだと
608爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:09:09 ID:Zmamq/5/
SFポップ(ラスト)=シンパシー(ラスト)似ている気がする。
609爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 21:20:39 ID:VjNZqMnK
この手の話題ってループするけどついつい気になっちゃう
610爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 23:03:08 ID:iVGP3MI6
工藤静香の「慟哭」とsanaの「Loveholic」
611爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 23:28:48 ID:/ltsGrdj
テラのRaspberryHeartのイントロは
パキのうぐいすのイントロ
612爆音で名前が聞こえません:2006/02/11(土) 23:47:24 ID:6rH5t7Qf
>>611
junには違いないがテラではない
613爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 00:00:31 ID:/ltsGrdj
>>612
分かってはいるけど
アルバムには入ってるから一応テラと言っておいた
深くはつっこまないでおくれ
614爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 01:36:58 ID:7ViokOPS
分かってるならjunでいいじゃん
615爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 02:59:48 ID:fXabBar3
光の季節のサビが

好きだーったのよ あーなたー
胸の奥でずーっとー

に似てるような気がする
616爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 06:14:59 ID:m0rKMmxj
ハイパーJポップ3(1/6Billionth)の「私の存在」と同じメロディが、e-motion Romantic Styleに。
617爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 07:12:54 ID:7ViokOPS
一部とかもういいよあほらしい。
パロディ元とかないの?
618爆音で名前が聞こえません:2006/02/12(日) 12:29:50 ID:dm8UeU8L
ポップン初期の曲とか
619爆音で名前が聞こえません:2006/02/13(月) 22:34:02 ID:WT2a/avR
水曜か木曜のいいともでやってるちょい不良オヤジのコーナーで、着替えたおっさんが登場する時の曲がブラジリアンアンセムに似てる
620爆音で名前が聞こえません:2006/02/16(木) 22:46:35 ID:UWUgFQyL
こういうスレあったのか
俺が知ってる奴は全部既出だった
621名無し募集中。。。:2006/02/18(土) 04:17:34 ID:AaOgb3b+
久保田利伸の流星のサドルの歌いだし「夜を越えてゆくのさ〜」と
good-coolの19,noverberの「走る電車確かめもせずに〜」

古川氏は漏れの中で好きな曲が多いから、あまりこう言うの書きたくなかったけど
あとBlown〜の曲調が、リック・アストリーのNEVER GONNA GIVE YOU UPに似てると思った。
622爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 04:45:20 ID:aSYP/qXY
ブロンマはいわゆるなんちゃって曲だし、
当時の曲のどれかに似ててもおかしくはないんじゃない?
623爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 06:34:43 ID:2PgX4pac
>>87がガイシュツでビビった。
知ってるヤツ居たんだな。
624爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 07:16:57 ID:nZnJ645z
トリノ五輪でドラムのトッカーターの原曲と思われる曲が流れていたんだが、元ネタ何かわかるやついる?

かなり哀愁出ててよかった。
625爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 14:56:06 ID:FTXIqSCa
>>624
ポール・モーリア「涙のトッカータ」
626爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 18:20:48 ID:hq9XxpHM
>>624
久々にワロタ
627爆音で名前が聞こえません:2006/02/18(土) 21:11:32 ID:5+vzt2FH
誰かが垂れ流しを始める。あるいはミックスを始める。
すると、どこからともなく人が集まってくるんだ、
それはリスナにとっても、もちろんDJにとっても、
とても嬉しいことだし、何より楽しいことだ。
ここに負の感情なんて存在しない。それがCLUB VIP。

[クラブミュージック] CLUB VIP 131st floor [垂れ流し/DJ Mix]
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140214498/
628爆音で名前が聞こえません:2006/02/19(日) 22:11:11 ID:PNxR3uwy
Seclet of love → AdamFの「F-jam」
629爆音で名前が聞こえません:2006/02/20(月) 11:13:44 ID:pHLU8LYB
ディスコクイーン→September(アースウインドファイヤー)・Butterfly(アイヤイヤ)
630爆音で名前が聞こえません:2006/02/21(火) 00:46:30 ID:HJm+LrHP
ミサキの担当曲はMIMMIのデビューシングルぱくってるな
631名無し募集中。。。:2006/02/21(火) 09:49:07 ID:riMs6IEM
system F氏のtogetherとPING PONGたんのHI SCHOOL DREAM
パクリ元という点では曲調がかなり近いと思われ

http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_120500.php
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx10/songs_hi_school_dream.html
632爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 02:52:33 ID:MYffifDP
>>573
激しく同意。
全体的に似とるしサビ直前まったく同じやん

好きだが
633爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 10:18:05 ID:Pv8en8bQ
太陽とバトル=ケミのPoint of no return(Aメロ)+SMAP夜空のムコウ(Bメロ)+m-floのcome again(ブレイク)
634名無し募集中。。。:2006/02/23(木) 11:02:54 ID:HpXOXKKQ
CAN'T UNDO THIS!!とゲッテム
James Brown Is Deadとゲッテム

kors k自身も公式で大箱ディスコ系レイブミュージックを
Respectしてるって言ってたから、まあいいか?
漏れはゲッテム大好きだから、HAPPY SKYの中ならBEST 3に入れてもいいほど好き

ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx12/song/getem_up_to_rave.html
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo4659.mp3
635爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 11:38:40 ID:yctQlekd
ポプCS10のWishが鯨井康介のReady?にモロ似。
…と思って調べたら作曲者のセルフカバーだったのね。
初めて聴いたときまんまで吹いたwwww
636爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 11:43:28 ID:REFMKLtt
みんな詳しいな
637爆音で名前が聞こえません:2006/02/23(木) 14:47:30 ID:TLpnCniX
ちょっとでも似てたらパクリ
638爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 00:54:38 ID:uioTq+Ys
パクリとかではないが、
nagureoの2.14.13の最後の言葉って元は何?
砂原の何かの曲でも同じやつが入ってた気がするんだが。
639爆音で名前が聞こえません:2006/02/24(金) 11:50:40 ID:VocC/6oK
ナヤーンfeat.野獣王国のロックフュージョン(うろ覚え)は「恋人はサンッタクロー」
640爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:10:37 ID:lVXNh5Qx
>>634
後半部分はstar geyserだかのare you wakeup?だかじゃないのか
641爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 14:31:58 ID:5BjI4FLU
スレに関係ないんだが>>591はネ申。
642爆音で名前が聞こえません:2006/02/25(土) 19:14:18 ID:+U+fx5vS
スフィアの出だし=炎のファイター
643爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 10:25:27 ID:jbQiLpKS
弐寺10thのリミックスアルバムの
Love Is Eternity -SF SYNTH TRANCE MIX-の2:17〜と

浜崎あゆみのayuTRANCEの
M(Above & Beyod remix)の1:37〜

マイナーな曲と似るのなら分かるけど…
644爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 01:36:08 ID:alFH5t9K
beatmania GOTTAMIX2のオプションとO2Jamの結果発表
645爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 09:23:26 ID:UBlL3ppx
賛否両論あると思うが書いてみる
D-crewのフォーチュンテイルビートとDef TechのGet Realの出だし。
聴いてみてくれ
646爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 09:38:57 ID:N2Yh2ANH
どこかのスレで書かれていたが
中村氏の新曲のサビの部分(公式のMUSICで聴ける)と
探そうぜ!ドラゴンボール
647爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 12:05:39 ID:7B5ttHV6
IIDX 8thのairflowを聴くとラジオ体操を思い出すw
648爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 12:34:28 ID:kNCC97yp
>>638
13年2月14日。
それが何の日だったかは知らないけど、5鍵の何かだったと思う
649爆音で名前が聞こえません:2006/03/04(土) 17:36:46 ID:x4hubnJp
>>647
確かにちょっと雰囲気似てるなw
650爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 02:39:06 ID:CYZWVPs1
鹿鳴館の怪人の最初のメロディとミッドナイトシャッフルのサビ

なんとなく似てる…。
651爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 13:53:07 ID:CSLxvSfq
>>648
いや、タイトルじゃなくて、最後に入ってる声のこと。
それにこのタイトルは日付じゃなくて何かの住所じゃなかたっけ?
652爆音で名前が聞こえません:2006/03/05(日) 14:56:18 ID:2se5jINJ
http://www.konami.co.jp/am/bm/final/music/21413.html

最後の声はサンプリングじゃないかな
653爆音で名前が聞こえません:2006/03/06(月) 23:04:45 ID:l86UUxql
大桟橋とカントリーロードって似てね?
654爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 14:40:51 ID:cJ5zXXEm
よく言われてたICEMANを今日初めて聴いてみた。ヤバかった。
655爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 16:52:36 ID:TZ1EI0Q8
BeForU IIにある"Freedom"
これって最初が"1/6 billionth"に似ていない?
656爆音で名前が聞こえません:2006/03/07(火) 18:10:20 ID:zAcO378N
んな事言ったらSTARS☆なんか
657爆音で名前が聞こえません:2006/03/08(水) 10:14:08 ID:JAiycHMw
まあNAOKIだし
658爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 13:47:42 ID:QH1z1Ug0
>>652
その声を砂原も使ってたから
元は何なのかね?って意味では?
俺は知らん
659爆音で名前が聞こえません:2006/03/09(木) 18:57:17 ID:8a2/HlLC
最近、パクリの基準がかなり低くなってるような
似てる=パクリじゃないぞぅ
660TЁЯRA糞 ◆VVOwGxKLzE :2006/03/10(金) 03:10:21 ID:VXda4Gqt
I really want to hurt you 〜僕らは完璧さ〜/SUGI&REO→バスルームで髪を切る100の方法/Flipper's Guiter
淋しくてLoneliness/ワンダース→抱いて HOLD ON ME!/モーニング娘。
HONEまでトゥナイト/good-cool feat. Mickin' & Tackin'→LOVEマシーン/モーニング娘。(VENUSTHE/BANANARAMA・
「(I Believe in) Miracles」/JACKSON SISTERS)
Une fille dans la pluie/Fabienne Haber→恋のためいき/France Gall
Homesick Pt.2&3/ORANGENOISE SHORTCUT→Don't Take Your Time/Roger Nichols&The Small Circle of friends
くちうるさいママ/プチさな→I WANT YOU BACK/Jackson5
森の鼓動/N.E.R.D.→ガラスの森/ZABADAK・evergreen/MY LITTLE LOVER
流星模様/浅井裕子→True Color/PHIL COLLINS(notシンディーローパー)
ESCAPE TO THE SKY★彡 (Album version)/TЁЯRA→アドレナリン/SIAM SHADE
ALFARSHEAR 〜双神威に廻る夢〜/TЁЯRA→crosswise/T.M.Revolution

既出だらけだと思うけど
見難くてゴメンね

661爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 07:13:04 ID:oEKjMsdu
going upのAメロ

L'Arc-en-CielのDive to blueのサビをもろパクってる
662爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 08:17:35 ID:NaWQHM0Y
>>660
>淋しくてLoneliness/ワンダース→抱いて HOLD ON ME!/モーニング娘。
>HONEまでトゥナイト/good-cool feat. Mickin' & Tackin'→LOVEマシーン/モーニング娘。

この2曲は、ポプお得意のパロディと捉えられるから、このスレで扱うものじゃないと思われ。


>ESCAPE TO THE SKY★彡 (Album version)/TЁЯRA→アドレナリン/SIAM SHADE
>ALFARSHEAR 〜双神威に廻る夢〜/TЁЯRA→crosswise/T.M.Revolution

聞き比べたけど、同意出来ないな。
エスケ〜は途中の転調部分がそう感じたのかも知れないけど(それでもパクリと言えるまでか!?)、エルフ〜は何処がパクリかワカンネ('A`)
良かったらもっと詳しくヨロロ
663爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 09:34:42 ID:JMIdFv3p
愛のトッカータの原曲?ていうかあの曲て何かわかりますか?
664爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 11:39:33 ID:WE/BwZaP
665爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 13:15:24 ID:+G3kisq7
>>660
>森の鼓動/N.E.R.D.→ガラスの森/ZABADAK・evergreen/MY LITTLE LOVER

お前は俺を怒らせた
666爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 14:17:30 ID:YEtvV0XO
>くちうるさいママ/プチさな→I WANT YOU BACK/Jackson5
くちうるさいママのジャンル名を見てから出直せ
667TЁЯRAヲタM ◆VVOwGxKLzE :2006/03/10(金) 17:30:59 ID:VXda4Gqt
え?このスレってパロディとかは禁止なの?
パクリじゃなきゃ駄目なの?

>エスケー
ゲーム版は似てないけどアルバムverはイントロが酷似してない?
それともシャムの別の曲だったかな…そうだったらごめん
でもとにかくシャムの曲のイントロに超似てるがあったの!

>アルファ
サビのコードが似てると思いました
すみません

>森の鼓動
ZABADAKとマイラバ一緒にしたことに?

>くちうるさい
いやみれば分かる
668爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 18:14:49 ID:mtDI31lg
パロディと言うか雰囲気が似てるだけとかは良いべ
まんま同じメロディ使っちゃってるとか、そういうのでいこう
669爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 18:25:23 ID:ts5jiuXJ
Two Months OffならKING OF GROOVEだろ
670爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 18:34:28 ID:i+ufuxgh
ももこうざい
消えろ
671爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 19:06:47 ID:SWjzFa9W
672爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 19:12:08 ID:eFwvIy5i
KI・SE・KIを聞くとオジャ魔女を思いだす。
673爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 22:44:50 ID:+G3kisq7
>>667
N.A.R.Dだボケ
674TЁЯRAヲタM ◆VVOwGxKLzE :2006/03/10(金) 23:20:28 ID:VXda4Gqt
あーN.E.R.D.は奇跡のR&Bユニットだったな
675爆音で名前が聞こえません:2006/03/10(金) 23:55:14 ID:q0PYSofp
曲名忘れたけどデラのトランス。
System Fの「TOGETHER」に似てる。
概出だったらごめん。つーか曲名まじ忘れたw
676爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 00:15:21 ID:A3lYsRdT
>>675
PING PONG系のトランスに似てるな
TOGETHERの発売日が三年前か…
677爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 13:06:54 ID:lGPSHS1m
どうでも良いけど、Agnus Deiの白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞
って原曲なのかと思ってた。
パクってたのか…。
678爆音で名前が聞こえません:2006/03/11(土) 22:38:46 ID:clGU0M6N
新聞紙のサビとカエルの歌
679爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 02:02:58 ID:zcru8cDI
待て、ここまできてなんで

RADICAL RAGTIME TOUR=Elite syncopations

が出てない
680爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 13:45:51 ID:TLtZlU8/
>>116
>>279

>>679
節穴乙
681爆音で名前が聞こえません:2006/03/12(日) 18:10:42 ID:YihZKC9c
ホウノウダイコ=ちんこ音頭
682竹野 豊(22):2006/03/15(水) 06:20:00 ID:VxwP78b6
683爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:35:08 ID:nHqucCzA
ビープラウドって
何かクラシックの曲に似てる
味の素のCMで流れるやつ
684爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:39:03 ID:3ztYNrBT
>>683
威風堂々か?
685爆音で名前が聞こえません:2006/03/15(水) 22:45:54 ID:nHqucCzA
>>684
ごめん、曲名わからない。きなしのりたけがおいしそうに食べるやつね。
V2のサンプル曲聴く度にきなしのりたけが思い浮かぶんだ。
686爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 04:59:30 ID:5wAw14tP
威風堂々はすでに先客がいるじゃまいか…正ろ(ry
687爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 09:44:04 ID:KL0iIhBv
Orange Loungeは?
フランソワアルディ「Comment te dire adieu」→Comment te dire adieu(Beatmania IIDX 6tH)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B0000070Q7001001/249-3806995-3540326

MOON CHILE「ESCAPE」→LOVE IS ORANGE(Beatmania IIDX 8th)
688爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 10:13:34 ID:Aop7Dqqt
689爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 16:35:33 ID:t21M5X1y
コアグルーヴとMINMIの曲が似てるってあったけどどっちが先に発表されたの?
690爆音で名前が聞こえません:2006/03/17(金) 16:48:01 ID:jPRGX6J8
691爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 03:55:45 ID:WFFmOUtj
最新作age
692爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 10:57:17 ID:uBkhpmYt
>>686
正論はちゃんと引用元を公開しているので問題ない。しかしビプラは…
693爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 14:55:42 ID:/g9yN5wb
ピアノ協奏曲第1番「蠍火」 = 超絶技巧練習曲集 第5番変ロ長調「鬼火」 F.リスト
694爆音で名前が聞こえません:2006/03/18(土) 16:44:35 ID:m5ognZmg
>>693 あの音符が記号に見えるやつ?
695爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 14:49:18 ID:DrJ4+UdM
それなんて妖精のエアと死のワルツ
696爆音で名前が聞こえません:2006/03/19(日) 17:56:46 ID:HuggM1fT
Broadbanded→SOLALIS
697爆音で名前が聞こえません:2006/03/20(月) 01:31:50 ID:jqxN7tFv
タシカナモノ→dir en greyのI'll
698爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 10:24:51 ID:uFxywyAM
Infinite→スーパーカーのCream Soda
既出かな?
699爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 17:07:26 ID:utIs4tSe
garden聞いてると
「そうだ!京都行こう。」
と、思う。
700爆音で名前が聞こえません:2006/03/23(木) 02:29:00 ID:0569jRC7
701爆音で名前が聞こえません:2006/03/26(日) 22:02:06 ID:PLZIle2h
ビープラは カーペンターズの Top Of The World が頭に浮かんだ。
702爆音で名前が聞こえません:2006/03/27(月) 21:31:43 ID:Fr98qHyA
dual controlの最初 = PCエンジン凄ノ王伝説のOPの一部分
703爆音で名前が聞こえません:2006/04/02(日) 01:57:05 ID:XD3hb4Cc
ライオン好き→電グルのカフェ・ド・鬼
704爆音で名前が聞こえません:2006/04/04(火) 04:04:48 ID:GiEdVhtg
まずは聞いてくれ

http://tengai.jp/jp/movie/index.html
の 天外魔境II MANJI MARU キャラクタームービーの 卍MARUの曲(92年)

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-60046
の CLAMP学園探偵団(97年) 20. Bravehearts

どう考えても酷似している
というか、同じ


「ジブリの作曲」で知られる、有名作曲家の久石譲氏

「ローゼン」などアニソンで知られる、アリプロ片倉氏

一体、どーなってるのか?
ハドソンも疑問に答えきれず、このまま真相は闇の中に消えるのだろうか?
パクリ? 盗作? サポート? ゴースト?

久石氏作曲「卍丸のテーマ」と片倉氏作曲「Bravehearts」
http://nuko.sakura.ne.jp/rabbit/src/rabbit0823.zip.html

まとめページ
http://katakurasan.kanashibari.jp/

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1143224836/
705爆音で名前が聞こえません:2006/04/04(火) 05:11:06 ID:ruY0OkL8
LOVE IS ORANGEはチャゲ&飛鳥のマリオネットに似ているよ。
706爆音で名前が聞こえません:2006/04/04(火) 18:47:58 ID:V2QtGgvX
この板はパクリ元を解明してるのかただ似てる曲を挙げていくのかはっきりしてほしい

似てるだけでパクリみたいに見るのはよく無いと思う
707爆音で名前が聞こえません:2006/04/04(火) 21:52:30 ID:aEhK9a4U
>>706
「パクり」と「似ている」の見分け方を教えてくれ
708爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 23:53:28 ID:LGscRjhm
be quiteはパクリ元とほぼ変わらない。有罪。
もう金輪際ryuの曲はプレイしない。
709爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 01:58:46 ID:SWcfVWp6
>>687
上のやつはネタですか?
710爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 02:08:44 ID:GpJrBFNX
ネタじゃないと思う。
なんとかsongって曲名だったのにパクり発覚したのかどうか知らないけど今の曲名になった。
もともとオマージュだったの?
711爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 03:34:36 ID:8qvKMl+l
スーパーでなんかポプのフォークソングみたいな曲流れてたと思ったら

ジュディマリのラッキープールのインストアレンジだった

サビの部分が…
712爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 09:39:48 ID:ZVs5FqHx
>>710
「Retrospective Song」ですね。
割と早く公式ページ(6th)の新曲紹介から消されていた模様。
曲名変更された事を知らなかった時、サントラのリスト見て(無いと)愕然とした記憶が。
713爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 12:53:18 ID:nfZxAipk
DJヨシタカは何度パクれば気が済むんだろうか。
714爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 13:36:47 ID:R7T6jqiO
寺のzeniusがなんかの曲のパクリだと思うんだけど思い出せない。
後タッシュの新曲のJ-POP、テレビとかで聞いたことあるような曲だった。

今回のタッシュの曲は殆んど初めて聞いた感じがしない
715爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 18:47:52 ID:lZMZTGdD
>>711
フォークソングのほうが先に世に出た訳だが。
716爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 20:31:28 ID:jpHptWOz
Retrospective Songの曲紹介では
ちゃんと原曲に言及してた覚えがある。
昔弐寺本スレで見かけたような気がするんだけど・・・
717爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 23:35:47 ID:A6LpzAMD
>>715
ジュディマリがパクった訳でもないんだろうし
やっぱり被る事ってのはあるんだよな。
何でもかんでもパクリパクリ言いまくる今の2chの風潮はどうかと思うよ。

まぁ、どの程度似てるのかは聴いて無いから知らんけど
718爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 00:20:51 ID:rtPUDly4
>>716
じゃあパクリじゃないのか。
719爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 01:13:06 ID:uwEENUFb
ようやく見つけた。
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10077/1007796090.html

------

113 名前: 1989(A)DP ◆1989aDqw 投稿日: 01/12/09 05:28 ID:DVrEzNmS

>>89
Retrospective Songのメロディー(・∀・)イイ!と思ったらカヴァーだったのね


NEW SONGS INTRODUCTIONからのコピペ

Orange LoungeのTOMOSUKEです。
この曲は僕が小学校の頃から大好きなフランソワ・アルディーの"Comment te dire adieu?(邦題:さよならをおしえて)”をサビの部分で使用しています。
この手のレトロスペクティヴな美しいメロディーは心に染み渡り、いつまでも永遠に名曲といえますよね。
トランス、ミニマル、ニューエナジーなどといった音楽も、もちろん良いですけど美しいメロディーあってこその音楽という原点回帰的なメーセージをこめてこの曲を作りました。
( TOMOSUKE )
Orange Lounge さんの曲第2弾なので、またMobo★Mogaの女のコふたりを配役です。
ちょっぴり物悲しいようなメロディなので、今回は大人っぽい感じにしてみました。
「メリーゴーランド」に「ティータイム」… 、もう、女のコパワー全開です。
( shiro )

--------


 6thリリース→New Songs Introductionのページができる→リンクされなくなる→
  ページ自体が消える→サントラに「Comment te dire adieu」のタイトルで収録される→
  7thからはゲーム上でも「Comment te dire adieu」に
という経緯をたどったようだ。
720爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 10:42:13 ID:o0o6cS5x
>>719

マジレスするとライセンス取得担当者のミス
721:2006/04/09(日) 00:12:15 ID:VHqTSUl0
あのな。
音階は基本ドレミファソラシドな訳だ
とすると今世に出ている曲に似てしまうのは仕方がないだろう
そりゃぁ、その中で人とは違う音を作れる人は凄いと思うが
かぶってしまったとしてもその人の味が出ている訳で
それはそれでいいのではと思う。
(まぁとか言いながらこのスレは楽しく見ているが)
722爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 00:27:27 ID:uu0aj9Tm
朱雀
聖剣伝説2のBOSS戦 危機

似てね?
723爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 14:28:02 ID:Baynb2lr
>>721
そーゆー話を論じているスレではなく似ているスレを列挙するスレなんで
724爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 19:37:46 ID:mgth8Tjd
ギタドラの子供の落書き帳に原曲ってあるんですか?前CMで流れてたんですが…
725709:2006/04/09(日) 21:24:25 ID:rjW8OcjJ
>>710
遅レスですでにガイシュツだが、トモスケがこれはさよならを教えてという曲の〜とか紹介してたから、
パクリ以前に本人が認めてるしなあと思ってさ。

最初は違う曲名だったのに、後で曲名が変わってた時に何かあったのかと思ったよ。
726爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 22:23:38 ID:kJO6snM2
>>723
とりあえずスレタイに語弊があるな
727爆音で名前が聞こえません:2006/04/10(月) 21:03:50 ID:305+G/w9
>>724
元曲はバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」(ちょっと違うかもしれない)
728爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 05:29:04 ID:zgMXc91O
デスローてオリジナルしかないのか
729爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 06:34:08 ID:VGLyM+Lh
CSポップンいろはのセタガヤ系(東京ガール)ってピチカートファイブのパクリだよね?
我が名はグルーヴィーって曲のサビと歌いだしの歌詞が似てる
730爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 06:39:47 ID:5chHvRjj
あの辺のグループとかはオマージュだらけじゃないの?
731爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 14:41:57 ID:NWIVMxSH
弐寺のZen何とかって曲のムービーは

ATLASから出ている「デジタル デビル サーガ・アバタールチューナ」の超パクリだろう・・・。

あれマジヤバだべ。
732爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 16:54:24 ID:R8UCassc
ゼニュス
あれはデジタルデビルサーガよりゼノサーガのほうが似てる
両方知ってる人しかわからんかも
んでムビーあんまこのスレと関係ないな
733爆音で名前が聞こえません:2006/04/11(火) 16:57:02 ID:R8UCassc
しかもZeniusはゼニュスじゃなくってジーニアスだった
734爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 23:01:28 ID:poFyOKQA
Do As Infinityの冒険者たちの最初とシナリオの一回目のサビのあとが似てる
735爆音で名前が聞こえません:2006/04/12(水) 23:27:52 ID:/saytPZR
西新宿清掃曲が、あからさまにSTOMPのオマージュなんだけど、

あんまりSTOMPを知ってる奴いないのか?
736爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 00:39:10 ID:YZSvEQzd
>>735
IDがsay
737爆音で名前が聞こえません:2006/04/13(木) 12:41:59 ID:iSwiUd93
>>735
パクリ元を解明するスレなんで、オマージュはちょっとね
738爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 00:22:14 ID:r0d07/Xs
>>735
めちゃイケで数年前にネタにされてるからそんなに知名度低いわけでもなく
739爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 12:19:50 ID:Grzl/qyH
何故ラブエタとDSFのdreamが似てると誰も言わないんだ
740爆音で名前が聞こえません:2006/04/14(金) 12:24:04 ID:Grzl/qyH
741爆音で名前が聞こえません:2006/04/18(火) 01:51:42 ID:npqFABB0
森口のZガンダムOP+love song探して+α=EURO-ROMANCE
742爆音で名前が聞こえません:2006/04/18(火) 03:31:21 ID:jptauh2k
先日ホームセンターで買い物してたら
LESSON 5にそっくりなメロディーが流れてましたがこれは一体‥。
743740:2006/04/22(土) 05:35:22 ID:FeXxFbSZ
http://www.digibeat.org/ra/dream32.ram
今更気づいたけどこっちだったお(´・ω・`)
744爆音で名前が聞こえません:2006/04/26(水) 18:58:00 ID:PE8lJ+l0
PHOTOGENIC→inner universe
745爆音で名前が聞こえません:2006/04/27(木) 21:07:38 ID:OjT0JIox
スレ違いなのを承知で…

ラジオで3B LAB☆だっけ?の嗚呼初恋のイントロが流れた時、ヒマワリ(アルバムのロングver.)のイントロをヘタクソにした感じ!?と思った。

スレ違いだよね、うん。ごめん。
746爆音で名前が聞こえません:2006/04/28(金) 23:28:13 ID:7XZo6KeD
age
747爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 04:12:49 ID:dF5ZsG1J
>>744
似てない。ムービーは雰囲気が攻機っぽいけど。
748たけの ゆたか(539):2006/04/29(土) 04:23:19 ID:E2O6k7eI
Ryu☆のH a L始めの部分とAxel Fの始めの部分
雰囲気だけ似てる気がする。
749爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 07:15:53 ID:z5Nr0/F7
スレチかもしれんが…
この前有線で革命のピアノ(印象的なサビ部分)を間奏に使ってるハロプロっぽい声(つまりは下手くそ)のアイドル曲が流れてたんだが、誰か詳しく知らないか?
750爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 08:54:09 ID:wQMqi66D
ブルーベリー工房って子供グループの「ジリリ」って曲ジャマイカ?
あれモロ革命だよ
751爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 14:16:10 ID:dF5ZsG1J
まだベリーズ工房の革命のがいい。弐寺のは抑揚が無くてつまらん。
752TЁЯRAヲタM ◆VVOwGxKLzE :2006/04/29(土) 14:46:56 ID:mfaw6bfj
ジリリ キテルだな

ところで秋桜がRHYTHMにクリソツなのって既出?
753爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 14:53:58 ID:wMrecm3n
赤い鈴 = RED CAT THE STEALER

muzieで随分前に見つけた曲がそっくりだった。
そしてギタドラであさきが登場した頃に何故か曲が消されてた…
754爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 15:04:05 ID:z5Nr0/F7
>>750>>751
dクス
自分はあの下手くそな歌声でダメだ。
カラオケver.なら許せるかもな。
755爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 15:27:29 ID:o55ZgKLd
ところで、自分の作った曲が誰かと被ってないかは調べるのだろうか

教えて作曲家さん
756爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 17:49:23 ID:Gj/L1gAk
E-Girlia = 地球ブルース〜337〜
757爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 18:59:35 ID:jMJe5hbJ
>>756
発売日位調べたらどうだい
758爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 22:33:44 ID:4d/OY7Vi
誰か









ドラえもんの歌に入るまでのメロディー部分とリグルスの階段部分のメロディーの違いを教えてくれ。
759爆音で名前が聞こえません:2006/04/29(土) 23:19:13 ID:Gj/L1gAk
>>757
地球ブルース〜337〜 = E-Girlia
こういうことか?
悪かったな。
760爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 05:32:58 ID:r+Yg/pgQ
>>752
ナナムジカっぽい
761爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 09:45:55 ID:ddTvoYY5
>>755
普通は調べないと思われ。というか、実質的に不可能でしょ。
762爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 17:44:41 ID:C5HShAP2
>>758


          え?
763爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 23:15:25 ID:4I62w6gq
レグルスって難易度で曲変わったっけ?
764爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 00:39:51 ID:c8zvcULd
ちょっと変わる
765爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 00:43:50 ID:2nlmhpyf
Scripted Connection⇒ = MONDO GROSSO"NEXT WAVE"
曲調はおろかSEのボイスまで似てる
766爆音で名前が聞こえません:2006/05/03(水) 01:22:09 ID:B0HIoiuL


32 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2006/05/02(火) 10:13:18 ID:lCl+PchR
俺ポップンやらんからあんま知らないんだけど、ひとつだけ、
デレレレレレレレデーデデーってゆーいかにもカッコ付けるのに失敗したようなドラゴンボールに流れてそうな曲が聴いてて恥ずかしくなってくる。

なんで結構な確率で選曲されるのか分からん…


33 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2006/05/02(火) 11:06:22 ID:5lr7T4gG
それドラゴンボールじゃね?
767爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 19:22:41 ID:s7/gWYdm
ポップンの格ゲーをする度にTOSの戦闘曲を思い出すのだが…

既出?
768爆音で名前が聞こえません:2006/05/07(日) 20:29:00 ID:QyZ85EIA
桜庭と下村に直接の関係は無い筈
769爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 01:25:08 ID:ecWKYwey
パクりとかじゃないけど、
P.P.R.を始めて聞いたとき、ブルーハーツっぽいと思った
770名無しにして頂戴:2006/05/08(月) 15:30:32 ID:EJlwciI9
あのさぁ…。

SKA爆MAKIを椎名林檎っぽいとかいう奴、椎名林檎の曲聴いたことあんの?
マジSKAは「SKA」。椎名林檎は「ロック」ですから。

       余 裕 で 君 等 無 知 だ ね 。

まだ、EGO-WRAPPINとか奥村愛子とか言って欲しかったわ。

まぁ「真夜中は純潔」と「スイマーズ」の最初のメロディは似てると思うよ。


771名無しにして頂戴:2006/05/08(月) 15:44:26 ID:EJlwciI9
「茎〜STEM〜」「KSK」はロックじゃないけどサ。
キャラクターくらいは許しなさいな。
772爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 17:39:19 ID:ecWKYwey
いや、結構意識してると思うけどな
773爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 22:23:37 ID:tyi+jxxf
マジSKAでも
MAKI曲はあんまスカっぽくないのも多いと思う


まぁ、言うほど似てないよ。MAKIと林檎は
774爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 05:30:10 ID:rP1LIGBD
>>770
逆にお前はマジSKAの曲を聴いた事が無いらしいな。

林檎と蜂蜜ほか、きちんとジャンル名が表記されている曲がある。別にスカに限定してないんだよ。
さらに、feat.MAKI名義最初の曲である林檎と蜂蜜は、ポプが初出。ポプのもともとの方向性からして、多分に意識して作曲したのはまず間違い無いから。

あ、それと「いっさいがっさい」は林檎と蜂蜜よりかなり後だから。
775爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 12:45:37 ID:1A6R0gpp
KOUYOU=元祖天才バカボンの春


枯葉散る〜白い〜テラスの午後三時〜♪
って歌詞があるぐらいだし結構意識してると思う
776爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 14:16:31 ID:dOzC7gjM
www.youtube.com/watch?v=UNbIzRVXSXM&search=CANDY
  ↑
これはどう?まぁ絵は気にすんな。
777爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 14:37:36 ID:ppev8Mqk
 な に が ?
778爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 15:26:00 ID:VcQXd/TB
しかし林檎と蜂蜜に似てる林檎曲なんてあったっけ。
779爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 16:34:43 ID:OQWvz8WN
雰囲気が似てるんだよな
780爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 17:18:56 ID:9rTUP8Mn
それはポップンとしては大成功なのでは。
781爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 18:19:30 ID:m1BLsImM
林檎と蜂蜜や、エレハモニカ系は、戸川純系の曲(ゲルニカや昭和享年等)のオマージュだと思われ。
寺の2002は、初めて聴いた時、教授のRain(ラストエンペラーの曲)かとおもた
782爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 18:46:41 ID:0zQJ8umP
Double Loving Heart…GTS/Take me up to heaven
This is Love…陰陽座/妖花忍法帖

どっちもサビの一瞬だけ似てる
783爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 19:17:17 ID:+y906gCK
三度笠ポン太は今日も行く・・・浮舟
784爆音で名前が聞こえません:2006/05/09(火) 20:49:10 ID:Ochrx7G+
>>781
エレハモニカ系が戸川純に似てるのは村井聖夜自身が戸川ファンだから。
昔、村井氏は音楽雑誌の編集者だったので彼女とも面識があるし。
785爆音で名前が聞こえません:2006/05/10(水) 01:34:28 ID:vWifCAO0
786爆音で名前が聞こえません:2006/05/10(水) 01:53:23 ID:JpeSfTzX
>>770
奥村愛子はマジSKAfeat.MAKIより歴史浅いんですけど……。
787爆音で名前が聞こえません:2006/05/10(水) 02:20:56 ID:Sscvo9p9
カリビアンビーツはハイビスカスに似ている
カリビアンの方が先だけど
788爆音で名前が聞こえません:2006/05/10(水) 23:58:14 ID:B8sd8iMn
>どっちもサビの一瞬だけ似てる
>どっちもサビの一瞬だけ似てる
>どっちもサビの一瞬だけ似てる
789名無しにして頂戴:2006/05/11(木) 03:42:37 ID:RNih1EG7
>>774
>林檎と蜂蜜ほか、きちんとジャンル名が表記されている曲がある。別にスカに限定してないんだよ。
そのくらい重々承知して居ります。
私の言い方が悪かっただけです…。「基本はSKAでしょ?」ってのが言いたかったの。

「奥村愛子」に関しては無かったことで…。
「ジムノペディ」は…丁度、同じくらいか…。

唯、パクりでは無いと思う。
公式でも「林檎と蜂蜜」は「自作自演新宿系では無くキャバレーソング系」と言って居るのだから…。

御眼汚し失礼遊ばせ。
790爆音で名前が聞こえません:2006/05/11(木) 23:56:22 ID:rJKznVEO
出てたらゴメソ。

イモ曲の『そっと。』は、ベートーベンの『悲愴』。
てか、パクリはコンマイクオリティー。
なのに新○は駄目ってどうなん?

791爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 00:00:39 ID:BC+TuMT2
釣れますか?
792エロリスト槍@月経姫 ◆CocLanceNU :2006/05/12(金) 00:02:02 ID:vAloiVJ2
( `ω´)y-~
>>790
マジレスすると、著作権。
作者の没後50年以降は、その相続者が云々とかじゃない限り、使用に関しては問題なくなります。
故に、鈴木愛三部作(正論、そっと、蒼白)の場合、パクリと言うよりはアレンジ、と取る事が出来ます。

(`ω´)y-~
触れない人の場合、現在生存している人のブツを、「まるで自分がオリジナルかのように」発表した事に問題があります。
793爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 00:46:30 ID:eo/4s4Hf
>>790
そっと。はPUMP IT UPのBeethoven Virusのパクリ
そっと。は悲愴第2楽章、Beethoven Virusは悲愴第3楽章のアレンジだが、
あのアレンジはBeethoven Virusを聞いてないと絶対にありえない。
794爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 00:46:30 ID:DffwU1qC
>>790
あれがパクりってw

じゃあVとかNo.13とかもパクりかw
795爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 01:56:35 ID:2RmpV5Os
>>793
語尾にニダって付けた方が釣れますよ
796爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 08:53:59 ID:b7t+8Z/G
ツッコミどころが多すぎて、逆にどうしたらいいのかもう俺ダルシム

そういやさ、振動が叩かれる原因になった曲ってなに?誰の曲パクったの?俺にもマジレスして槍
797爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 09:47:38 ID:gKMCF2e/
>>796
ググることをお勧めする
この手の話題は触れない
798爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 12:19:41 ID:Sn5xIJDO
岡村とhide
799爆音で名前が聞こえません:2006/05/12(金) 18:34:29 ID:c/yyBZgz
寧ろあつし君はJAS〇ACに目をつけられた
800爆音で名前が聞こえません:2006/05/13(土) 12:47:12 ID:bDzM4Dmy
振動、Nack5で何事もなかったようにライヴのCMやってたよ。

>>796
インスパイアしすぎ。

>>793
Beethoven virus良い曲だよな。
そっとは知らんけど。ギタドラやらんし。
801爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 08:49:25 ID:bS2iPpsU
既出かもしれんが
CS10th。L.E.D.の「ACID VISION」の声ネタと
Derler&Klitzingの「Nuclear Device」の声ネタ
まったく同じなんだが
声ネタって著作権あるよなぁ?
802爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 09:15:48 ID:efD3KPNl
つサンプリングCD
803爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 14:01:47 ID:9alwdTik
801は真性っぽいな
相当恥ずかしいぞ
804爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 16:23:07 ID:kubdjDMM
既出だろうけどStrongWomanはちょっと酷いよな
805爆音で名前が聞こえません:2006/05/15(月) 21:30:00 ID:Rwec20rf
それを言うならV.J.ARMYにSpookyも
って言うかグッドクールはヤヴァい
806爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 11:47:36 ID:i7oHWstF
807爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 10:43:44 ID:QrMhvwtx
gardenとCymbalsの「アメリカの女王」が似てる気がするんだが既出かな?フレーズとかじゃなくて雰囲気が。
wacってCymbalsメンバーと結構繋がりあるしアリかなと思ったんだが…
808爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 11:53:31 ID:p3FBn0q6
>>807
spica が Swing, Swing, Swing! に似てる
ってのと同時に既出。
しかし Cymbals 良いよな。
EeL と Capsule も好きだ。
809爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 17:37:34 ID:QrMhvwtx
>>808
そうだったか。dクス。
810爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 22:16:56 ID:LWwRD57G
ムルムルツインズとか最初聞いた時もろCymbalsじゃん!って思った俺
811爆音で名前が聞こえません:2006/05/22(月) 22:17:39 ID:LWwRD57G
あれ?マーマーツインズだったっけ?いまだにどっちかわからんw
812爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 03:44:13 ID:d685qt6N
まあwacの師匠みたいなもんだろうからねえ沖井氏は
意識しないでも染みついちゃってんじゃないだろうか
813爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 15:17:05 ID:hYmqI7g4
しかしパクリすぎだな。
所詮は二流ミュージシャンの集まり。
814爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 15:36:52 ID:J9YWnTBA
>>813
そんな人が音ゲー板にいるって事は韓国ゲーかナムコゲーの人ですか?
815爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 15:39:10 ID:0Z/KLf+m
ナムコはコナミの音ゲーパクリすぎだ。βακα..._φ(゚Д゚ )
816爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 16:07:15 ID:TQ/8jBhw
>>813
ww
817爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 17:03:43 ID:2z+0tkC0
>>814
韓国人だよ。
818爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 18:50:03 ID:RqfCAuAb
ナムコ音ゲーオリ曲馬鹿にすんな
メカデスとかKAGEKIYOとか
819爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 19:07:05 ID:nhP9Sg/a
>>813 m9(^Д^)プギャー
820爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 22:39:39 ID:JR7ia0Wo
二流ねぇ。褒め言葉か。
821爆音で名前が聞こえません:2006/05/23(火) 23:35:01 ID:cHmx4gRz
COSMOC COWGIRL は グラディウスのボス曲
Orbital Velocity は クォース が元ネタだと思ってる

正論 と ビューティフルライフ(175R)
Libra と フレンジャー は雰囲気が似ている

THE ENDLESS SUMMER は ダイヤモンドヘッド
Centeur は ウェザーレポートの Havona が原曲のはず
822爆音で名前が聞こえません:2006/05/24(水) 13:13:13 ID:QkYeDVNV
結局パクリは新堂曲のみだったという結論でスレスト
823爆音で名前が聞こえません:2006/05/25(木) 13:14:22 ID:h0CRTRzD
>>820
確かにw
824爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 00:48:18 ID:q9PU3aql
作曲能力が乏しいからパクリに走る。
音色の使い方わからないヤツラばっかだから他人の曲まねするしかない
音ゲーアーチストたちwww
825爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 00:55:06 ID:rs6HNS1C
しかしそれでREDZONEは生まれないぜ
車は著作逃れのFDセリカとR34V35Rだと思うがなw
826爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:03:32 ID:WEDoOxFE
>>824
露骨過ぎて誰も釣られないと思う。0点。
827爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:03:34 ID:PzbuRhDg
ライオン好き→B-TのLIMBO
828爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:10:48 ID:PzbuRhDg
音色の使い方が解らないんじゃなくて
想像力が足りないコンポーザーが多いといったほうがイイかな?

右の脳みそが使われていないのは日本人らしさなんだけどね
829爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:15:29 ID:1+e1wo0A
タ イ ム ピ − ス と 虹 飛 の 出 だ し が 酷 似 w
830爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:19:15 ID:q4mY1o5p
ば か
831爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 01:30:28 ID:ok5pFoqx
Zenius=Seeker
832爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 02:26:32 ID:saz8dthD
しかし二番煎じゲーと張り合ってどうする
833爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 05:09:09 ID:0u5Kmzzf
>>821

175Rの「ビューティフルライフ」より、鈴木愛の「正論」の方が先に一般に公開されてたと思われ

6年前に175Rが活動してたのなら話は別だがw
834爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 12:30:43 ID:yaKM7j4A
シンフォ2opの出だしがバンプの「いか」と酷似wwwwwww
835爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 16:41:57 ID:IdJd/Arf
>>824
在日はさっさと帰れ
836爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 17:29:30 ID:O1dfN8o6
>THE ENDLESS SUMMER は ダイヤモンドヘッド

パクリじゃない、インスパイヤです
837爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 18:38:18 ID:q9PU3aql
ちゃんとした曲書けてるのってジミーだけじゃね

あさきのパクリなんかむごすぎてあきれた
838爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 19:18:10 ID:k4v7sSn8
雪月花って元曲とかあんの?
839爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 20:02:56 ID:G8eATGzA
ここは少しのカブリも認めない
心の狭いインターネッツですね
840爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 20:41:44 ID:ukKiarqO
STOP THIS TRAINは?
841爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 21:49:28 ID:bgMCF3qR
ハイパーJポップ→edge(access)
って駄目?
842爆音で名前が聞こえません:2006/05/26(金) 22:07:13 ID:DhAPj/Zm
ティッシュのガールズパンクスタイルはハナミズキにモロ似ていてパクリ度100%w
843爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 00:29:25 ID:jVNCg37+
某ブログでも言ってたがアルファルシアの中盤にテンペスト3楽章
まあクラシックだしこの位いいと思うが
844爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 11:09:00 ID:LVMw45PS
>>838
桜華月
845爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 13:13:27 ID:CK6cSfLk
>>839
少しどころじゃねーよ
846爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 13:45:34 ID:i3x5fYP7
AGEHAの「てけてけてん てけてけてん てけてん」の部分が
戦場のメリークリスマスっぽく聞こえる
847爆音で名前が聞こえません:2006/05/27(土) 14:13:38 ID:QHhmCo/e
>>845
わざわざageなくても…
848爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 03:47:24 ID:FNTsjnEX BE:204369582-
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37351.mp3.html

パクリではないが、昔拾った音ネタを一つ。
1st samuraiですが、ポプが出た今がネタ的に旬みたいなので。
849爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 04:24:14 ID:FNTsjnEX BE:459831694-
ついでにネタ投下
コレも昔同じくパクリスレで拾ったやつだけど、>>841の件はコレだね。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37353.zip.html

後はコレとか。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi37354.mp3.html
850爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 18:35:29 ID:y0VPwDGw
ここまで読んで一度も出ていなかったので書いていこう

traces(TaQ) ⇒ rendezvous de telepathy "remix" (Yoji Biomehanika)

パクリではないが
パロディとかオマージュとかインスパイアの部類
851爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 18:45:43 ID:NciJHB/E
あげないでやろうよ
厨がくるし
852爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 19:02:57 ID:1xq1w/Mh
わかった
853爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 19:42:26 ID:UKJvUesC
a
854爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 21:21:23 ID:gQbx4pj0
s
a
855爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 21:42:49 ID:YGBv/4Tg
r
i 
856爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 22:01:34 ID:3Wfqdpch
d
o
857爆音で名前が聞こえません:2006/05/28(日) 23:35:40 ID:BhL7oOup



858爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 01:28:48 ID:ll+EGnDN



859爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 05:04:28 ID:jGNUhejV
>>492
亀すぎるが
Self Controlといえば走りぬける君へ、Harry up!がまんまだよな
あれには焦った
860爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 06:19:26 ID:EI77w2PA
>>858
グレートチキンパワーズ懐かしすぎ
861爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 15:14:01 ID:PAUa19If
パクりすぎだろこいつら………
862爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 15:25:24 ID:AKGlsQPq
tracesはTaQも使っているvirusのデモソングです
863爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 16:57:18 ID:LbvpI0wU
>>861
またか
864爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 17:59:48 ID:OCTv5D5G
まぜまぜよう ミックスジュース
865爆音で名前が聞こえません:2006/05/31(水) 23:47:24 ID:DnMckKJP
そもそも>>861が何に対して言ってるのかが分からん
866爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 00:08:55 ID:3iADU7cz
NAOKIのBRILLIANT 2UだがHYSTERIC(丸藤正道のテーマ)と曲調がものすごく似ている。
867爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 01:00:02 ID:7eWtij0r
>>865
岡本夏生の「あんたたちガチンコすぎるわよ!」みたいなもの
868爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 01:30:22 ID:1t3zNemo
>>866
むしろ、丸藤選手の入場曲は以前BRILLIANT 2Uだったという話。
869爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 02:09:41 ID:++4XRed5

パクリは良くないと思うよ、ほんと。

芸術は摸倣から

みたいな言葉あるけどさ、摸倣した作品を世にだしちゃあいけないぜ。
俺も作曲したり、絵描いたり色々やってて分かるんだよ
パクリは良くない。
いや、パクった作品を世に出すな、と

ぶっちゃけ俺も、3回くらいパクられた事あるからさ。
国家権力にですがね
870爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 02:12:07 ID:mi2oKPwk
警察にパクられた(逮捕された)のか?
871爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 04:24:03 ID:KndsMLbq
人間には0から何かを生み出す能力は無いよ
持ってるのは、何かと何かを組み合わせ、新しいものとして発表するだけだ
元ネタがわかりにくいほど、組み合わせるものの距離が遠いほど「オリジナリティ」と呼ばれる

元ネタがバレバレで「オリジナル」と言い張れば「パクリ」
わざとバレるように(悪意は無く)作ってあれば「パロディ」
敬意を払って元ネタをバラせば「リスペクト」「オマージュ」

とかなのかな?
インスパイヤは知らん

>>870
ワロス
どう見てもパクリで捕まった人の言葉だw
872爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 05:03:13 ID:sH3vRHkL
傲岸不遜で名を馳せるニュートンですら、
「もしも私が、ほかの人たちよりわずかでも遠くを見たとすれば、
 それは巨人の肩の上に乗っているからなのです」
(自分の偉業は、先人たちの業績の積み重ねの上に成り立っている)
と手紙の中に記しているそうだ。

完全オリジナルのコテコテゲームミュージックばっかりよりは、
「あれ、これってあれを意識してる?」と思うことがあっても、
色んな音楽を参考にして、色んな音楽を作ってくれたほうが、やっぱ楽しい。
もちろん、リスペクト先の作品には何処かで言及してほしいけれど。
せっかく立派なサイトがあるんだし、
曲コメントは、内輪ネタばっかりじゃなくてそういう風に使ってほしいなと思う。
「現実の」音楽への入り口になれれば、ゲームとしては十分に成功してると言えるんじゃないかな。
>>1に挙がってるアンダーワールドは良いぞお。
パクリ検証のためでも何でも、是非、手元に一枚持っててほしい。

ちなみに、ニュートンの「巨人の肩の上」うんぬんって言葉は
十二世紀の思想家・ベルナールのパクリだそうだ。
873爆音で名前が聞こえません:2006/06/01(木) 09:34:38 ID:wB0VrBe7
パクりすぎ
874爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 10:28:42 ID:42fEEWhk
オリジナリティ強すぎなおまえらの顔よりマシ
875爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 11:03:58 ID:MOhaZnOA
オタク顔こそ個性ないじゃん
876nimasu:2006/06/02(金) 14:10:18 ID:VE131DIx
CSポプ6の「出逢う時…下関」と、いしだあゆみの「ブルーライトヨコハマ」の最初の出だし部分は全く同じです。
パクリ云々より、もはや感動ですw
877爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 18:26:02 ID:AhIxEqKK
子供の落書き帳→銀河鉄道の夜(GOING STEADY)の間奏
878爆音で名前が聞こえません:2006/06/02(金) 20:14:57 ID:2D6aLy5E
>>877クラシック(バッハのなんかだと思う)のアレンジなので
問題無いと思う
879爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 10:30:27 ID:pf4DexSh
主よ人の望みの喜びを

>>877は本気で言ってるのか?…違うよね?
880爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 22:31:05 ID:SaTK1usK
ビーマニスタッフって、××みたいな曲つくりたーいって言ってまるっきり同じにしてんだろ
タチ悪いなパクリども
881爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 22:40:15 ID:mPK2HuvG
はいはい
882爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 23:38:23 ID:b+HPlkEr
まるっきりの意味を間違えて使ってるよ
883爆音で名前が聞こえません:2006/06/03(土) 23:40:46 ID:EjOTbtvN
>>880
韓国の方ですか?
884爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 00:47:14 ID:+v65/ai/
good-coolはヤバいの多いようだな
885爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 01:01:24 ID:Fy+YWcMu
パクリ音楽
886爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 01:31:45 ID:yxYcR9A2
>>880
これはひどいwww
887爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 07:21:32 ID:x/6ri8GM
>>880
悪いこと言わんから、半年ROMれ。な?
888爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 08:30:25 ID:q1hz4FsU
GLIDEの前奏→ラルクの賽は投げられたの前奏
889爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 09:45:32 ID:tj6D+pZQ
>>880 >>885
何度書けば気が済むんだい?
890爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 09:50:08 ID:N/XrMSP5
So Fabulous !!はorientalspaceのplatinumのパクリってかそのまんま
891爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 11:31:28 ID:3wPzrAZH
ヲタなアンチは嫌いな物を叩く時に、必ずパクリという言葉を使うのです。
パクリという言葉は、一般からアンチの支持を受けやすいからです。
偶然だとかそういった意見はことごとく厨房扱いして闇に葬ろうとします。
実際、「パクリだから嫌い」ではなく「嫌いだから」パクリを叩くアンチが殆どです。
これは音楽だけに留まりません。あらゆるジャンルで行われます。陰湿でキモイですね。
892爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 12:16:16 ID:BFK/D26V
>>891韓国に帰ってください
893爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 12:17:33 ID:5ZpTI9eA
新堂のパクリ発覚もそもそもはアンチのあら探しだったはずです。
894爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 12:57:15 ID:tj6D+pZQ
>>1 >>813 >>824 >>828 >>832 >>845 >>861 >>873 >>880 >>885
以上、韓国人の自演でした。
895爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 13:50:58 ID:Fy+YWcMu
パクリの曲しかないね
896爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 14:38:40 ID:CaEDgcFs
RAMは自分の曲パクってるだろ
897爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 17:56:51 ID:G+YWiZwN
>>895
チョン発見
898爆音で名前が聞こえません:2006/06/04(日) 18:06:40 ID:sXRrX/TV
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな。蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
899爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 08:14:21 ID:E2GN/XEy
パクりとは違うが
DDのThe Dirty〜とZenius〜はFF8のラスボスと似てるところが少しある
ノース聞くと洋画のコマンドー思い出す
900爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 20:48:50 ID:0XatSmLJ
パクリあげ
901爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 21:02:56 ID:/YmuzRQh
韓国の音ゲーは日本の素人曲を入れないとパクリ曲しかないんですか?
902爆音で名前が聞こえません:2006/06/06(火) 21:08:08 ID:OvZZdhqH
パクリ大国韓国
903爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 05:11:31 ID:BvnAsko0
パクリ
904爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 05:43:38 ID:BvnAsko0
恥ずかしいパクリのビーマニスタッフ
それを受け入れず、なぜかチョンと比較するバカたちwww
905爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 05:44:26 ID:jaOUhzNE
>>152
吹いたwwwwwwwww
曲じゃなくて顔かよwwwwwwwww
906爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 05:49:08 ID:BvnAsko0
パクリんこ☆
907爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 06:08:52 ID:BvnAsko0
ああ、チョンチョンうるせーのはパクってる社員かw
納得w
908爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 07:51:04 ID:2klCzoJt
パクリパクリうるせーのは>>1だろ
909爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 12:35:47 ID:2M1y5XHr
DDRのTearsの中盤のメロディがPaffendorfのBe Coolとまったく同じ。
910爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 13:30:49 ID:FvUq/9mB
>>907
朝っぱらから数分おきに
そんなくだらないレスしてる姿を想像すると
格差ってものを感じる。
911爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 18:36:30 ID:2klCzoJt
BvnAsko0って本物の基地外だな。
何回もパクリと書かないと発狂するのか?
912爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 19:15:08 ID:ikzpsNdZ
PATRIOTISM→三國無双2の合肥の戦いのテーマ
913爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 19:17:21 ID:eHyXQzno
 
914爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 20:12:54 ID:BvnAsko0
( ^ω^)おっおっ
915爆音で名前が聞こえません:2006/06/07(水) 21:42:02 ID:ItZ6cwhz
つーかメガネロックはアジカンじゃなくてナンバガだろ
曲解説のコメントにバリヤバとかあるし、曲ロゴがバンドロゴ一緒だし
ギターだってもろ田淵じゃん
まぁアジカンのゴチだってナンバガに影響されてるからな
916爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 12:49:58 ID:xBYeiwDN
何をあたりまえのことを今更・・・
917爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 15:56:42 ID:ozS3RY69
社員はプライドないのかね。あさきとか
918爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 16:11:58 ID:q3JiC6SG
音ゲーだし
919爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:34:22 ID:WhcTVcgi
あさきは元ペニシリンだからコネがあるんだろ
920爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 19:34:45 ID:hpE4VUZ3
Utopia→キライチューン
921爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 20:33:09 ID:ivK62SFa
元ペニシリンじゃなくて元ブランネージュじゃぁ
922爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 22:24:43 ID:ApyUs4eg
あさきはパクリじゃないよ。インスパイアだよ。
923爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 22:47:53 ID:q3JiC6SG
ていうか2chでパクリと言われてるものの8割はパクリじゃなくてインスパイアだよ
音楽に限らずね
924爆音で名前が聞こえません:2006/06/08(木) 22:59:06 ID:QPDBkb3s
同人誌みたいなもんだな
925爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 05:02:47 ID:dPap31wb
音ゲーは同人誌
926爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 05:31:32 ID:OKpok4ad
むしろあさきをぱくってるかもな
927愛天使栴璃奈々 ◆ptJ8mcwZEk :2006/06/09(金) 08:50:42 ID:H5erPeYW
パクリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 20:13:54 ID:jF2W9b8P
関ジャニ8の新曲ってウェッコーのパクリじゃね?
929爆音で名前が聞こえません:2006/06/09(金) 21:30:26 ID:TMzm6s2J
爆釣ですね
930爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 15:37:45 ID:ZJlBudRL
RAM/Feel It→HIGH CONTRAST/The Basement Track
931爆音で名前が聞こえません:2006/06/12(月) 23:46:48 ID:dNUZathb
作曲能力が乏しいからパクリに走る。
音色の使い方わからないヤツラばっかだから他人の曲まねするしかない
音ゲーアーチストたちwww
932爆音で名前が聞こえません:2006/06/14(水) 21:52:49 ID:jdTCiy9/
>>931
コテ付けてよ
933爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 00:32:58 ID:a/vLfAZg
バーカ↑
934爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 03:22:10 ID:zlKPbfu6
突然どうもです。

JET WORLD=JET(ポールマッカートニー)
↑雰囲気がとても。

MODEL DD5=21世紀の精神異常者(キングクリムゾン)
↑はクリップも真似してるかも…あの顔。

Concertino in Blue=燃える朝焼け(YES)
↑ギターのフレーズ「だけ」似てるような…。デレクアンドドミノスの「いとしのレイラ」も可能性ありかと。

Timepiece phase U=青い影(プロコルハルム)
↑一番自信ないです…でも似てるような…一部だけ。
てな感じです。いかがですか?
935爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 03:44:38 ID:zlKPbfu6
ちなみに…

涙のトッカータの原曲→ポールモーリア

↑を、スレを読んでいたら見つけたんですが、
豆知識として、
実はポールモーリアのトッカータはもともとは「ガストンローラン」という人の曲をカヴァーしたものなのです。つまり、

涙のトッカータの原曲は→ポールモーリアのトッカータ…の原曲は→ガストンローラン作曲

となります。原曲の原曲ってややこしいですねぇ。

もう朝ですか…寝ます寝ます。
936爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 03:49:29 ID:U16VPbY9
>>934
上二つはパロディの範疇じゃないか?下二つは聴いたことないからわからん
937爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 03:55:03 ID:zlKPbfu6
602さん、ライトオンタイムのサビの部分は個人的に似ていると思うのは

トルコ行進曲/モーツァルト
ではないかと…(^^;。

↑この曲のやたら高音部が連発される部分、盛り上がる部分…なんと言ったらいいのか…
ピアノで、右手は指を前開に広げて小指と親指の同時押しでぽんぽんぽんぽんいそがしくひかなければならない部分…

わかりづら…似てるかすらあやしい…
938爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 04:09:29 ID:zlKPbfu6
Fairy Tales→HOEDOWN(EL&P)
マジで寝ます
939爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 04:12:49 ID:zlKPbfu6
ていうか
936さん、マジすいません。まっっっったく気付きませんでした…(^^;
ホントお詫びのしようもございません、レスしてくれてありがとう、そしてごめんなさい!
940爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 16:31:28 ID:gYPwJp4A
なんか知らんが空気嫁
941ボルン:2006/06/15(木) 16:39:26 ID:ssi+Bzda
初めましてみなさんボルンといいます。
2ちゃん暦は2年ぐらいあります。今までは、ニュー速VIPブログ版という
2ちゃんねるのおもしろいレスを紹介する版にいました。(知ってる人いるかな?)
さっき、ここを知ったのですが、みなさん音ゲーの曲はパクリばっかりじゃありませんよ。
kanon(スペルあってるかな?)みたいに、子供の落書き帖(人気音ゲー曲)を
パクってるジャズ曲もありますからね。
それにここはなんかひどいことを言う人が多いですね。
ニュー速VIPブログ版のようにしてください。
942sage:2006/06/15(木) 16:40:32 ID:ssi+Bzda
sage忘れすみません。
943爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 16:41:53 ID:2MLQqiIz
釣れますか
944爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 17:16:19 ID:wFe3as6K
はい、2人ほど
945爆音で名前が聞こえません:2006/06/15(木) 19:06:14 ID:FFX58nmM
埋め
946爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 01:11:53 ID:S7DTooFP
KMの文明さんの曲は大分ELPパロってるよね
Armajiro=タルカス
Shake!=アーユーレディエディ
タルカスのジャケなんてまんまアルマジロ+戦車な生き物だし
947爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 10:52:14 ID:ApmHFC/z
Dragon Blade→Pain the universe(聖剣LOM)
涙のregret→The darkness nova(聖剣LOM)
948爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 19:06:31 ID:pV94pTvE

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20001018

これの10番目の歌の最初がもろソフトロックだね。
949爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 19:48:26 ID:T2DZyef9
ume
950爆音で名前が聞こえません:2006/06/16(金) 20:22:34 ID:fYDwRGVt
950!
951爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 04:15:56 ID:DO6nb1c2
作曲能力が乏しいからパクリに走る。
音色の使い方わからないヤツラばっかだから他人の曲まねするしかない
音ゲーアーチストたちwww
952爆音で名前が聞こえません:2006/06/17(土) 04:28:32 ID:biIZ2Aoe
実際パクリじゃなく信者の思いこみ説
953爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 17:33:56 ID:jXmFjKrL
작곡 능력이 부족하기 때문에 파크리에 달린다.
음색의 사용법 모르는 야트라뿐이니까 타인의 곡 흉내내 할 수 밖에
없는 소리 게이아치스트들www
954爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:20:25 ID:oMKsF+Cf
955爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:23:53 ID:P9vEXASe
蠍火はなんのパクリか教えてくれたら
956爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:42:30 ID:tl04AXy/
音楽なんて一体どんだけの数あると思ってんだ?
多少似てるのを見つけただけで優越感にひたれる幸せ者ばかりだな
957爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 19:54:41 ID:fAj7GXMD
というか、パクリ指摘に乗じて「俺ってこんな曲知ってるんだぜ〜」
みたいなニオイを漂わせてる奴ら
958爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 20:15:59 ID:UeElXyYl
>>954
言葉で表現しろ池沼
959爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 20:24:20 ID:P9vEXASe
>>958
J-pop大好きなんだろ?
960爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 22:19:53 ID:e+VvCo/1
>>956
だから、そーゆーのが目的のスレで何否定的な意見言ってんの?
嫌なら見なきゃ良いじゃん
961爆音で名前が聞こえません:2006/06/18(日) 22:41:47 ID:XMkTg9Fs
駄目だこのスレ
962爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:09:58 ID:EUKv/M+g
諦めたらそこでdat落ちですよ
963爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 00:43:42 ID:FGbCd/jI
嫌なら見なきゃいいじゃん
964爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 10:21:23 ID:cCEf1TTa
埋めろ
965爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 10:22:54 ID:cCEf1TTa
埋め
966爆音で名前が聞こえません:2006/06/19(月) 13:08:07 ID:zUupq/Tp
まぁ、曲作ってればわかるけどいやでも被る部分てのは多少はあると思うね
どーでもいいけど魔法のタルトはcapsuleのsweet time replayに少し似てる。
と思った。
967爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 20:53:36 ID:C/d5EsRq
スレタイが悪いね。
似てる曲、似せてる曲を挙げるのは面白いと思うけど。
968爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 02:04:19 ID:fKn/2ZTI
かなり今更だが、サイバーガガクと雪月花って似てねーか
969爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 02:31:13 ID:/yfST76T
あさきが好きならMars volta聴いとけ。あさき+ラテン系なノリだ
970爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 16:22:41 ID:VgXU/SyJ
MAGIC MUSIC MAGICはクリスインペリテリのSTAND IN LINEっぽい
971爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 22:52:17 ID:Iz03V3aO
Looking forってハイロウズのハスキーに似てるな。
972爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 08:42:53 ID:qEh2dVY+
作曲能力が乏しいからパクリに走る。
音色の使い方わからないヤツラばっかだから他人の曲まねするしかない
音ゲーアーチストたちwww
973爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 08:56:17 ID:CQHjrK6A
はいはい
974爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 14:34:25 ID:LsNTZyqz
というか、パクリ指摘に乗じて「俺ってこんな曲知ってるんだぜ〜」
みたいなニオイを漂わせてる奴ら
975爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 19:13:23 ID:6YnW9NEh
HAPPY☆ANGELが誰かの曲に似てるって聞いたんだけど知ってる?
976爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 01:01:14 ID:3FnlEvh0
DDRでもお馴染みのジェニロムの曲
977爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 03:58:06 ID:zQkHTFYo
(゚д゚) !
_(ヽっノ_
 ヽ ヽ
978爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 05:18:22 ID:b5zLuBHH
蠍火

シューマンのピアコン(最初のヤマの後)⇒おしんのテーマ(ピッコロ地帯)
979爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 07:43:15 ID:UGNXtWJB
蠍火って、クラシックの原曲を編曲した物だと聞いたんだが…
980爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 18:16:20 ID:8cHziccg
>>979
どの曲を編曲したかまで聞いてこないなら
その情報には微塵も価値がない
デマに踊らされるバカ正直者乙としか
981爆音で名前が聞こえません
>>438によれば
ラフマニノフのピアノ協奏曲第二番第一楽章
ttp://www.youtube.com/watch?v=XeRRlslZlZQ
>>693によれば
超絶技巧練習曲集第5番変ロ長調「鬼火」 F.リスト
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/YuKosuge/SICC-113/