beatmaniaIIDX 段位十段スレ 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは主に十段所持者及び十段挑戦者を対象としたスレです。
更なる高みを目指して頑張りましょう 。

■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは10段の方は10段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

前スレ
beatmaniaIIDX 段位十段スレ25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111684726/
【華やかに】beatmaniaIIDX十段下級スレ【散りな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114332153/

おうちでは
発狂コース・・・・穴堀、穴ジュデ、穴V、穴色
連打コース・・・・穴ウッチ、穴G2、穴禁欲、穴桜
階段コース・・・・穴レグルス、穴スピカ、穴マーマー、穴ムンチャ
交互コース・・・・穴ネブラ、穴スパイラル、穴ゲd、穴ユジアル
同時押しコース・穴R5、穴神風、穴still、穴戦争
皿コース・・・・・・穴ロッテルサン、穴ハフウェイ、穴18、穴リアリー
低速コース・・・・穴fun、穴チェキン、穴A
体力コース・・・・穴ゼノン、穴ビヨンド、穴13
おうちのPCでは、ワンモア、雪月花、蠍火、FAKE TIME、AA(全部穴)ここらへんをやり込もう。

高難易度BMSについてはこちら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115383517/

・オフィシャル - beatmaniaIIDX 11thStyle RED OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx11/
・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
ttp://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm
・BM2DX専コン改善計画
ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html
・譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:12:12 ID:8B5a0GFb
とりあえず立てた
下級スレは本当に必要なら話し合ってたんたんと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:15:19 ID:t+t4HoBi
必要ないんじゃないかな?
まだ立ったばっかりだから何ともいえないけど
とりあえず立てないで様子見をしたらどうだろうか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:35:02 ID:78PIWB2d
プリHARDはできました
FAKE、雪、ワンモア 辺りを越したいです、やはりどれもHARD推奨でしょうか?
順番の目安も教えていただきたい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:09:39 ID:nTPjAS05
>>4まず穴雪月花の乱当たり待ち
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:33:39 ID:78PIWB2d
上級者はここにみんな集まれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:32:23 ID:78PIWB2d
>>5
別に当たりを待たなくても逝けるかもしれませんよ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:46:01 ID:bbNV4Tsb
櫻のクリアのコツを教えてください!

後半バッドはまりしてクリアできません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:27:33 ID:rdxdLEXd
雪月花穴は正規しかクリアできん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:25:00 ID:1WFvOd+b
雪月花とかFAKEとかクリア出来ないけどAAは出るんで満足してしまう

逆にAA(曲の)とかクリアしてるのにAしか出ないのでやり込んでしまう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:36:20 ID:N7zBlroT
穴スピカと穴桜と穴色

AA出し辛い順に並べたらどうなる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:45:34 ID:rdxdLEXd
桜色スピカ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:37:02 ID:WrcamznV
色桜スピカ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:57:00 ID:N7zBlroT
スピカ 桜 色
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:37:03 ID:W4rmHLJC
桜色ス

>>4
イージーは?
とりあえずfakeは正規ハード

ワンモアはイージーなしならハード
最後あたり待ちすればそんなにきつくない

雪月花もイージーなしならハードかな

順番は1、fake 2、雪月花 3、ワンモアかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:36:23 ID:iupTQJQk
乱ハズレしたときのワンモアのらせん階段がたたけないからハードつかえない…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:06:00 ID:/OeqvPXz
ワンモアは正規HARDが一番簡単
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:11:01 ID:Y14Pv/Ri
乱あたるとめちゃくちゃ楽なんだけど、そのときに限って絶対にハードかけてない罠。
で通常ゲージで70%とか。いつもハードつけとくのありだけど、初めを抜けられることがまずない。
むなしくてやってられない。正規だと三回に一回くらいぬけるけどラストで絶対死亡。
筐体レンタルして乱ハードやりまくりたい。100回やればいけそう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:23:29 ID:ck9Zh9ed
>>16
つ[あんみつ]

>>17
同意
正規は覚えられるってのが強みだな
2016:2005/05/09(月) 17:26:29 ID:iupTQJQk
らせんのあんみつってどうやるんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:25:57 ID:BrneQ3lz
1+3+5,5+7繰り返し
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:31:29 ID:jjncDyLI
じゃあ穴V69小節目はどうすればいい?
ちなみにアナコンだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:33:16 ID:jjncDyLI
っていうか穴ジュデって何よ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:38:12 ID:l9AdLHIY
>>22
そこはあんみつ鍛えるより、まともに押せるようになったほうがいいかと。
乱粘着したら段々できるようになってくるよ。慣れれば他の最難曲の発狂より断然楽。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:49:29 ID:jjncDyLI
>>24
アドバイスサンクス。
あとは10段越え目指して練習しまくるのみ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:55:54 ID:wV3GfN+B
十段じゃないのかよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:58:07 ID:jjncDyLI
おぅ、ミスったw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:34:07 ID:ojDKeuP+
十段達成率上げようとやってみたら穴Vが明らかに下手になってた…_| ̄|○
ゲージ残量を安定させるには、青と白を左右の手で分けた打ち方を練習したほうがいいんかなぁ…

自分は1P側だけど、その場合右手が下になるんかな・・・?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:11:37 ID:SGeirBJ8
いつもと同じ運指で押せた方がいいと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:38:43 ID:58/qXIsS
穴Aは1Pの方がムズイのか?
自分は2P側なんだが1Pだったら右手で階段押しつつ
左手で皿と左のオブジェ拾えそうなもんなんだが。
雪月花とかプリドンは2Pの方が楽だと思うけどね。穴Aだけ_。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:09:16 ID:OQ9jI8Yr
この期に及んで1P2Pが不利だのって話はどうでもいいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:06:37 ID:Gmt4M9hL
>>30
右利きで2Pだったら左手が右手と同じくらい動くようになれば
まったく関係ないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:19:25 ID:QHQ3H2fb
>>32
同意

>>30
穴AはHARD推奨
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:43:07 ID:zQKASvQT
雪とワンモアをHARDでやってみたけど、明かにワンモアの方がむずかったわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:22:36 ID:Gmt4M9hL
>>34
ワンモアは譜面による
いきなり最初が外れて落ちることもあるし
ラストの発狂前も地味にきつい
正規だとラストがうまくいかない

雪月花はあんまり当たり外れないかな
縦連と皿がいい感じにいくかだから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:40:32 ID:JTCtGyDa
>>30
1Pだろうが2Pだろうが簡単なことに変わりはないな


と思ったがまだBP0出してないことに気付いた
BP1程度で簡単とか言っちゃいかんな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:03:02 ID:Gmt4M9hL
>>36
うますぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:33:04 ID:SGeirBJ8
フルコンならわかるが
BP0かよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:39:02 ID:aiZdbeTw
A(A)は必ず最後でコンボが切れる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:40:12 ID:FD3qEPM5
八以上の曲でフルコンしてるのラブとライナスしかねーよ。どっちもノーマルな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:28:20 ID:vVb1VmB7
それはしょぼい、社員をやってこい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:38:50 ID:siPDm2VH
社員むずくねーか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:03:23 ID:vVb1VmB7
どこが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:07:17 ID:siPDm2VH
ムービーを見ないでやるところが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:14:24 ID:vVb1VmB7
ムービーにタオルかけろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:15:04 ID:siPDm2VH
お前頭いいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:16:35 ID:w6mPRwNk
ワンモアの螺旋で落ちるってまじか
あそこはスコア120000くらいのオレでもできるぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:25:00 ID:siPDm2VH
>>47
それって乱でどんな外れた譜面になっても?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:37:31 ID:w6mPRwNk
>>48
今までは全部できた ただ恐ろしいハズレが来たら即死する自信がある
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:59:06 ID:siPDm2VH
俺は螺旋よりも
螺旋と螺旋の間の階段ができない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:27:41 ID:++LL9flI
一回目の螺旋はできる
間の階段もできる

その後の二回目の螺旋はグダグダ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:13:03 ID:ii9qtIeE
それ分かる気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:12:52 ID:Ol/kgMeR
2回目の螺旋は裏8分連打部分がバッドはまりすれう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:14:24 ID:siPDm2VH
今日月子みたいな純正螺旋がきて撃沈orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:40:02 ID:I2nVrbyj
1+7→2→3→2→1+7 が来たときは泣いた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:16:08 ID:vVb1VmB7
それ当たりな方やん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:39:51 ID:siPDm2VH
あんみつしやすいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:57:23 ID:Jjp0wG86
HSさげりゃ繋がるぞ

ウソだとおもってやってみろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:29:27 ID:zX8Ni5EA
俺は1にするのか・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:29:41 ID:BmomGgkW
俺ワンモアに乱ハードかけたらいつも螺旋部分が左寄りになる呪いがかかってるのでできません
ついでにハード外すと全体的に右寄りになる確立高すぎ○| ̄|_
どっちにしろ寄られたら押せないんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:40:56 ID:B96Idf4C
寄られるとあんみつするしかないね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:53:42 ID:Yxgc/2N7
10段無理だってorz
誰かアナコンプレイヤーいない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:22:41 ID:oJeIXD8s
アナコンは七段以上はクリアでけん……
Vとか穴KAMIKAZEとか_
64汚真田:2005/05/15(日) 00:03:57 ID:q+wSujOs
>>63
アナコンいつからやってる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:20:42 ID:q+wSujOs
コテ消し忘れたw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:26:20 ID:Leqk65fZ
やっと穴クエフルコンした。長かった。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:29:42 ID:q+wSujOs
>>66
おめでとう。
俺なんかクリアすら安定しないw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:04:19 ID:7+MOa1Iv
音ゲー板の名無しを決める投票を現在行っています。
5月15日 01:00:00 から 23:00:59 まで
詳しくは↓で
音ゲー板名無し決定投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1116081542/
この板の名無しを決めるスレ Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115523915/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:16:04 ID:NTP5mxMO
>>66
おめ

だが>>67よ十段なのに穴クエ安定しないのかypw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:35:07 ID:bqO+HCYG
十段も取れてない奴はこのスレから去るべき
そうしないと話の感覚がおかしくなる
やはり下級スレは必要なのだろうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:06:00 ID:c8wxnsfO
ハア?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:20:33 ID:O2/SHNvv
>>1も読めない奴は2chから去るべき
そうしないと話の感覚がおかしくなる
やはり初心者板は必要なのだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:24:37 ID:bqO+HCYG
みんなFAKE TIMEの16分トリルは餡蜜?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:31:56 ID:O/KEWpw/
>>73
両手で叩ける譜面なら両手
片方に寄ったら餡蜜のタイミングでずらし押し
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:22:25 ID:1ffo84g9
>>73
餡蜜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:23:38 ID:mbclg4g6
>>73
とりあえず押せてるかは微妙だがちゃんと押してるつもり
つか16分だったっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:26:47 ID:1Reheckd
>>73
片手で押せないと、固定にしてても無理矢理北斗にして餡蜜。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:28:56 ID:q+wSujOs
>>69
アナコンだとどっちかっつうとクリアするより耐える方が簡単なんだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:31:31 ID:bqO+HCYG
さっきからなに?アナコンアナコンって
ここはAC板だったけど、板一緒になってからCSもありになったの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:39:37 ID:q+wSujOs
「音ゲー」としか書いてないじゃん。
んな細かい気にしてどうすんだよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:45:43 ID:x0bAZ6AM
アナコンでやってるやつは明記しろよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:17:01 ID:bqO+HCYG
なんかこのスレ住人の質が変わってない?
ちょっと前までは
☆45以上をフルコンしろだとか
十段90%も取れない奴は九段スレへ逝けみたいな感じだったのに
周りがそう優しくなるのなら俺も変わるけどさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:41:41 ID:x0bAZ6AM
人が減った
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:44:16 ID:1OriuPuv
その雰囲気は下級スレじゃないか?
下級スレできる前まではここはもともとはこんなもんなきがするが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:02:00 ID:30R3PdS/
前からこんなもんだよ。やっぱ隔離スレとして下級を残しといたほうがよかったのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:16:22 ID:e8gzZMzw
>>82
単に>>1を読めない房が減っただけだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:18:29 ID:x0bAZ6AM
房さん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:01:51 ID:tLaAV4Lf
もともと十段合格者なんて大して人数いないのに
2つも3つもスレ立てるから廃墟になるんだ
>>70みたいな房は放置してくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:51:07 ID:zrtkk8yt
漏れも随分長いことこのスレにいるけど、>>82みたいな状態なんぞ
見たこと無いですお。

2ちゃんらしく釣師がそれっぽいことやっては帰ってく、みたいのは何度もあるが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:32:34 ID:x/dBZRdl
ハピスカ10段に蠍火(A)が入るのでここはもうすぐ廃墟となります
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:24:21 ID:q+UF9uLW
正直蠍火だけなら何曲目だろうがなんとか耐えれると思うが
それ以上の高難度譜面がきたらヤバス
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:59:39 ID:NfGLvoou
おれも現行の譜面ならどんな組み合わせでもタオルプレイ駆使すればなんとかいけそうだな。
桜入っててもハイスピ1でなんとかなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:04:14 ID:L2JdI2NE
最難曲である蠍火が十段に入ってないのは寂しいから次回は是非入って欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:02:40 ID:kGaKzH3L
>>88
バカじゃねえ?
十段取れてないやつは来るな、のどこが間違ってるんでしょうか教えてください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:33:23 ID:2jAJVETA
ついに穴色クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
穴色に粘着しはじめて苦節4ヶ月、長かったよ
しかし乱で蝶当たり譜面で発狂後40%残ったのに最後86%だった○| ̄|_
いつも発狂後ミスりすぎるんだけどやっぱ実力が足りてないのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:15:09 ID:kGaKzH3L
発狂後ミスってんのは焦ってるんじゃないかと思う
97爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 19:39:23 ID:R+Iq8Vbk
>>93
激しく同意
98爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:01:31 ID:70truvrm
やっぱDistressって普通にむずいって。。。
ラストなんてあの同時押しに皿があって乱だととれないこと多い
まぁ、最後だけっちゃあ最後だけだけどさ
99爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:11:27 ID:ydcDtNvW
そうか?遅いからそうでもないけどな
それなら皿ないけどHYPER EUROBEATのほうがよっぽど怖い
ハード入れないといまだに落ちそうだし
100爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:13:08 ID:tLaAV4Lf BE:110887237-#
達成率抜きで段位ゲージでゲージ残すだけなら、
ワンモアもAAも蠍火も大して変わらない気もする。
かと言ってこの3曲+新曲鬼譜面とかやられても困る
101爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:22:03 ID:kGaKzH3L
穴AAは達成率一番狙いやすいぞ
102爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:50:29 ID:UlpVE7R2
ただ100%狙うとなると蠍がつらすぎる
103爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 21:51:50 ID:VSC88r+J
>>94
>>1

>>100
実際蠍火来たらどんなもんなんだろうな。
104爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 22:07:27 ID:UlpVE7R2
>>103
とりあえず俺は最後の皿全捨てでいくと思う
ゲージそこまで減るのかな
105爆音で名前が聞こえません:2005/05/17(火) 20:56:36 ID:MuZ1NpOq
当方の例で参考になるかわからんが
ワンモア大体40前後 蠍火55
106爆音で名前が聞こえません:2005/05/17(火) 22:54:40 ID:lsxHSfQN
十段蠍火きたら陥落するかも。BP150近く出るし。
BP100以上出るの蠍火だけ。
でも十段にはこの曲が必要だと思う。
クリアーするためにまた頑張れるしね。
107爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 02:45:19 ID:019KAmt5
皿捨てれば段位抜けぐらいはできるんじゃ
108爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 12:26:03 ID:g32VZZ4O
>>62
亀レスだがノシ
アナコンはボタン配置かえないと白の同時が厳しいよ。
それさえ克服すれば5+6がらみの同時押し以外が楽に押せるのがいいよな。
109爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 20:27:27 ID:++CmpNIs
蠍火
正規  BP120
ミラー BP60

ウワーーーーーン
段位でミラーつかわせてくれ
110爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 21:57:05 ID:QgliFADc
どっちでもBP同じくらいだけど鏡じゃないとクリアが出来ない
111爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 21:59:33 ID:ERKMVLAL
>>109
1Pと見た
112爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 23:51:39 ID:Ac3oWUSN
ようやくDistressフルコンした
けど
なんで他の☆8+がフルコン出来んかな……
113爆音で名前が聞こえません:2005/05/19(木) 00:08:12 ID:OwRcDRrv
ヒント:Distressは簡t(ry
114ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/05/20(金) 00:01:05 ID:UrQBx+PV
8+でフルコンしやすいのはAAやな。これ粘着してみたら?

革命とかも楽か
115爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 00:03:19 ID:t3ATN8z3
フルコンなんて運の要素も大きく関わってくるし、大して嬉しくもない
やっぱ狙うならAAAだな
116爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 00:07:55 ID:mqo/O5jw
>>115
( ゚д゚)
117爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 00:08:18 ID:3OEufTi1
>>114
革命が圧倒的に楽だと思う。
あとはA、AA、No.13あたりも簡単。

まあ十段ならノーマルでなく穴のフルコンを狙えと言いたいが。
118爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 01:51:09 ID:BsxUz5Kj
侍だけフルチンしてる
119爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 10:39:29 ID:MHzOcLbz
>>118
まさか穴ですか
120爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 10:56:48 ID:BsxUz5Kj
>>119
もちろん








7keys
121爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 13:36:59 ID:Oa47DKcP
侍も楽っちゃ楽だな
俺でもできるぐらいだ
もちろん






7key
122爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 16:34:08 ID:bKdiXOYp
Aが一番楽じゃないか?
革命は正規だとどうしても切れるな・・・
123爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 19:18:21 ID:Bs1XcVEO
俺★8以上でフルコンしてるのスパギャラしかないぜ!
もち7key○| ̄|_
124爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 20:42:08 ID:BsxUz5Kj
>>122
Aも正規の話?だとしたら結構きついんだけど

>>123
クエとかどうだろう?
あとRise'n BeautyとかEXE、xenon、アビリミあたり
125爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 20:57:20 ID:kFh5JR5b
俺はノーマル最近全然やってないってのもあるけどフルコンしてる八以上の曲は穴クエしかない。
これだけはフルコンするまでまじでストーカープレイした。
126爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 21:28:15 ID:BsxUz5Kj
>>125
穴クエ1ミスが多いんだけど
しかも序盤で
127爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 21:31:21 ID:kFh5JR5b
一切れはそんな多くなかったな。いきなりフルコンきた。
発狂地帯つなぎきるとかはよくあったけど。
128爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 21:38:00 ID:BsxUz5Kj
>>127
発狂は譜面によるなぁ
何回もつなげることはないかも
フルコン狙ってるからスコアもあと少しでAAA届かないし

最近あんまり伸びてないような気がする
129爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 23:00:08 ID:UQbut76S
穴クエは123がごちゃごちゃするともう無理
繋げたときはBP0だったりするけどね
130爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 01:36:53 ID:clcOX4Ap
今日初めてトプランの人を見たわけだがなんか次元違いすぎですね
ほとんど鳥で埋まってたし何回やっても穴AAとかのBP一桁だったし
というか常時光ってるんじゃないかってぐらい光ってた・・・・
今まで見てきたうまい人たちが霞んで見えたよ
まぁ自分はそれ以下の糞なんですがね('A`)
131爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 12:26:25 ID:SZjW0ORT
トプランの人のプレイ見てると光りすぎてて
不思議な気分になるな。特に穴色とか穴ムンチャの発狂が光ってると
あれ?なんでgood以下でないんだ?って感じになる
132爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 00:44:51 ID:O+002Dof
トップランカーのプレー見た後だと、自分でもできそうな気がするよな。





気がするだけだよーちくしょーorz
133爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 00:50:32 ID:/EPZlgB2
でも若干いつもより光ったり調子よかったりするお。
周りが自分より下のレベルの人しかいないより周りランカーだらけかの方が圧倒的に成長早いだろうし。
134爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 01:19:59 ID:uKZYnN+F
パチパチ鳴ってる音聴くとリズムが分かっていいよね
135爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 22:54:17 ID:S9+0xq3z
あのさ、蠍をオートでかるく練習してみようと思うのだが無駄かな?
ある人が穴雪月花をオート皿でやったって聞いたからやってみようと思ってるんだけど
136爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 23:04:14 ID:++gvK2I0
そういや今日、穴蠍をオート皿+EASYでクリアして誇りきってるやつがいたなぁ
やったことないから知らんけど、楽そうだ

逆にオプションで何使おうが、クリアが難しいのが、ワンモアとFAKEだなー
137爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 23:07:45 ID:USG6pbw4
穴蠍がイージークリア状態でいまいちしまりない。イージーASと同じクリアマークってのが
さっさと白クリアつけたいけどまだ俺には無理ゲーっぽい。
138爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 23:44:35 ID:kbc+Ov8N
>>136
緑マークでいいならAS+EASY+5KEYSでどんな曲も楽勝だと思う
紫マークはワンモアとFAKEはHARDつければ楽だけど
蠍火はどう頑張ってもそれなりにきつい
139爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 23:51:32 ID:S9+0xq3z
やっぱオートで最後の連打の感覚掴むのも大切かもな
オートである程度BP減らしてそれから皿つけてやってみるか
140爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 11:42:48 ID:wXdC3d5e
穴蠍、もしゲージ残せても最後の簡単なところでわざとゲージ減らして氏ねばいいよ
それなら「AS付けてまでクリアマークつけようとしてる香具師」とカンチガイされないだろう
141爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 20:36:27 ID:tKkpZgNG
>>138
紫? 俺には白に見えるが

ワンモアって5keyでもキツそうじゃない?

FAKE HARD は高速交互で余裕で死ねた

>>140
付くにこしたことはない
142爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 21:57:48 ID:8P3ZtGAJ
どんな画面だと紫に見えるんだろう
143爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 21:59:26 ID:L+uaW2/3
俺は白に見えるよ


…当たり前か
144138:2005/05/23(月) 22:01:03 ID:31ll3Ul+
え・・・薄い紫に見えない?
確かに白いっちゃ白いかもだけどさ
145爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 23:04:25 ID:ZT2swK+H
.
146爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 02:59:14 ID:LEUt9tWa
ワンモアの最後殺し暗譜したのに手が動きません。
攻略法教えてください。ちなみにハードクリアか普通のクリアどっちかしてみたいです。
147爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 10:34:32 ID:RQNJTk56
>>144
easyクリア:緑(水色寄りの黄緑)
7keyクリア:橙色(薄茶寄り)
穴クリア:白(まごう事なき純白)

紫に見えるなら、残念ながら色が狂ってる。
148爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 11:11:32 ID:1HFqTCq9
>>146
餡蜜
149爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 19:49:22 ID:H1F+nUKm
easyクリア:緑(水色寄りの黄緑) 水色寄りか?
7keyクリア:橙色(薄茶寄り) 薄茶色寄りか?
穴クリア:白(まごう事なき純白) これはブリーフ並みにまっしろ
150爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 20:54:15 ID:SvnuehD3
緑クリアでもフォルダ参照でまとめて見ると白になるよな
あと、8th10thREDが白で埋まってないんだよな
151爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 21:02:56 ID:Rft708dM
>>150は俺
152爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 21:35:06 ID:SvnuehD3
現時点での乱ありHARDありでの☆46私的難易度

A<V<色<雪<ムンチャ<桜<AA<FAKE<ワンモ<蠍
153爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 21:49:09 ID:1HFqTCq9
俺もやろう

A<FAKE<雪<月子<V<ワンモア<桜<AA<色<蠍

桜とVと色はほとんどハードでやらないからよくわからない
桜は選曲しないし
154爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:00:47 ID:u7qehrEd
AAの位置がどの辺にあるかで実力がわかるな。
155爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:18:37 ID:SvnuehD3
152だけども、
すまん乱ありHARDありってのはクリアのためならHARD使ってもありってことね
決して色や桜HARDが楽とは言ってないから
156153:2005/05/24(火) 22:27:35 ID:1HFqTCq9
>>154
AAは最初で死ぬと思う
157爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:36:09 ID:u7qehrEd
>>156
だから、そのくらいの実力ってこと。
158爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:37:01 ID:JpZ5UcYU
AAのはじめは意外と生き残るもんだよ
159爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:37:17 ID:SvnuehD3
>>157
なんかいちいちうるさいなぁ。。。
160爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:40:20 ID:5WmvgJS8
乱ハードだったらAAより溺死のがむずい。外れたら落ちそうになるし。
161爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:48:57 ID:1HFqTCq9
>>160
基本的に縦連はきついわな
162爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 22:57:57 ID:BdrHbtxI
>>160
それには同意。
DXY!の乱ハードは3曲目に選ぶには怖い。
AAは余裕だけど。
163爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 23:40:10 ID:BdrHbtxI
暇だからワンモア攻略でもしてみよう。
>>146に捧ぐ。

小節数は>>1の譜面サイトを参考に。
〜85小節
終了時に、ゲージはできれば100、少なくとも90ほしい。
86小節
1の2連打は無視。1を叩きつつ意識を右側に寄せ、見えるところを確実に拾っていく。
87小節
1は常に8分なので意識から外す。86小節同様に右をしっかり拾う。
88小節
あんみつ。常に8分で叩く。
12357→12356→12357→12356→357S→356→357→356
89小節
あんみつ。常に8分(略
1357Sの後に1357を7回。
90小節
無心で繋ぐ。

譜面の性質上どうしてもBADハマリを起こすことが多いけど
何回かやっていればうまくハマる時が来るはず。
ハードの方が楽だけど、ラストにゲージを残せないなら仕方ないからノーマルで。
164爆音で名前が聞こえません:2005/05/24(火) 23:43:01 ID:BdrHbtxI
書き忘れたけど
>100、少なくとも90
これはハードゲージでの話ね。
ノーマルゲージなら100必須。2%が明暗を分けるのは珍しい話じゃない。
165爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 01:09:23 ID:yELk4NzW
>>159
十段スレにもこんな奴がいたんだな
166爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 01:12:33 ID:btYEBGMN
暗譜するにも多少は譜面見えてないと効果無くない?
それとも真の暗譜マンはリズムだけを頼りに叩けるもんなのかな?
167爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 02:02:31 ID:yELk4NzW
LISUのMAX300HIDSUD
168爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 02:50:11 ID:hl7rQ+3T
背面アースライト
169爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 03:07:44 ID:Sta27xbg
背面ska
170爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 09:27:59 ID:BoAs4l0N
L様に至っては指が譜面を覚えてるとしか思えん。
171爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 13:56:01 ID:6urU5Mt/
>>152にマジレス
A<<<雪<<桜<月<AA<V<色<FAKE<ワンモア<<蠍

寝る
172爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 17:35:58 ID:erQeARji
よくさクエとかAAとかで"真の実力"がわかるとかいうヤツいるけどさ

別に
実力=鍵盤ばっかの乱打曲ができる じゃないだろ?
それはただ単に見切り力がある程度あるってだけにすぎないような気がする

スクラッチも階段も同時押しも全部あわせて初めて"実力"じゃ <C8いのか?
173爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 17:47:12 ID:BoAs4l0N
そう思うけど、そう言う意見もずっと出てたけど、そう言い張る人は変わらず居るので
いまではスルーするようにしてる。
174爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 18:38:31 ID:tP5qtxTu
まぁAAは他の★46曲よりは一度クリアできれば安定させやすいからそう言われるんじゃないの?
Vとか色とかFAKEやワンモアなんて発狂外れたらいつでも落ちることあるし
その点AAは実力が足りてればほぼ落ちないし
175爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 20:31:11 ID:yELk4NzW
そういうことだね
上手い人はAAぐらい普通に安定してるし
176爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 20:51:27 ID:47Xc9S9Y
発狂譜面得意な人は AAが得意
スクラッチが得意なら 雪月花
177爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 21:28:13 ID:yELk4NzW
真の実力なんて穴蠍火HARDぐらいじゃないと測れませんよ(笑)
178爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 21:31:31 ID:rFxnwckV
>>172
最低限AAぐらいはできてないと実力あるとは言えないってことだよ
AAができる=実力ある、じゃなくて
AAができない=実力無い、ってこと
前者と勘違いしてる人もたまに居るけど
179爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 21:32:38 ID:yELk4NzW
穴AAは個人差とかあんまりないから言われてるんだろう

穴AAできないから下手ってのは言いすぎ
180爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 22:04:27 ID:e9hmhFRS
さすがに縦連打曲で真の実力云々はちょっと・・・・
まぁできるならそりゃかなりうまいんだけどね

俺連打苦手すぎてブロックスの二連打ですらよくはずす○| ̄|_
ハードで発狂に20〜30%で突っ込むなんてざらですよ
そのおかげで連打以外の発狂耐性が飛躍的に上がったが
181爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 22:08:01 ID:rFxnwckV
そりゃ穴蠍火ハードできれば上手いだろうけど、
穴蠍火ハードできるような人は疑いようも無く上手いわけで、実力測る意味無いと言えばないよな
182爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 23:18:13 ID:zEmkjNGw
AAは安定のしやすさもさることながら
腕が上がるに従って順当にBPも減ってくるからな。
真の実力とは言わんがある程度の実力の目安にはなる。

世間一般はおいといて、少なくとも十段スレのレベルでは
「AA安定しない=実力無い」は成立すると思う。
183爆音で名前が聞こえません:2005/05/25(水) 23:24:18 ID:zEmkjNGw
間違った、=(同値)じゃないな。
⇒(ならば)だな。
細かいことだが。
184爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 01:16:26 ID:kuDa4nYo
穴AAできるようになるまでは穴AA越せるヤツは神とか思ってたんだが。
だから「穴AA越せない⇒実力ない」はどうかと

「穴AA越せない⇒超上級ではない」ぐらいか?
185爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 01:17:31 ID:ZuXV74UL
>>184
越してみたら案外そうでもないだろ?
だから「穴AA越せない⇒実力ない」でもいいんだよ
186184:2005/05/26(木) 01:20:49 ID:kuDa4nYo
>>185
そうだけど
穴AA越した時に思ったのは

「穴AA意外と簡単」
ではなく
「俺上達したな」
だった。
だから184。
187186:2005/05/26(木) 01:21:19 ID:kuDa4nYo
あと、ageてスマソ
188爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 01:26:59 ID:ZuXV74UL
そりゃ上達してるのは間違いないが
穴AAできない→超上級者じゃない
の理論だと
穴AAできる→超上級者
ってことになる

超を抜いて丁度いいぐらいかなぁ
189186:2005/05/26(木) 02:02:34 ID:kuDa4nYo
>>188
>穴AAできない→超上級者じゃない
>の理論だと
>穴AAできる→超上級者
ってことにはならんよ☆
190爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 02:27:59 ID:ZuXV74UL
なるぞ、数学でやらなかったか?
191爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 02:47:39 ID:kuDa4nYo
ならんて
そっちこそ勉強しろ
192爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 02:52:58 ID:kuDa4nYo
☆よく分かる解説☆

A君:穴AAできない かつ 超上級者
B君:穴AAできない かつ 超上級者ではない
C君:穴AAできるよ かつ 超上級者
D君:穴AAできるよ かつ 超上級者ではない

「穴AAできない→超上級者じゃない」の法則にあてはまらないのは4人のうち誰でしょう?
すべて答えなさい。




D君の存在を忘れてた藻前は負けg(ry
193田中:2005/05/26(木) 05:07:21 ID:DbGiC0Zq
           .│超上級者│ 超上級者ではない│
───────┼────┼────────┤
 穴AA出来る  .│        │                │
───────┼────┼────────┤
 穴AA出来ない.│       │                │
───────┴────┴────────┘

もうちょい多角的に考えましょう。
194爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 11:53:23 ID:kuDa4nYo
>>193
おまえは消えろ
195爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 12:14:52 ID:x7RqXdIm
十段取ってもこのスレには行きたくねえな…ww
196爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 12:30:29 ID:2DMye3M6
どっちでもいいよ
>>184よりデラ上手いのは確実だし
197爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 12:57:44 ID:QQMjR6/J
たかが穴AAでここまで話せるお前らすげぇ
偉そうに語るなら穴プリドンAAA取ってからいいな
198爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 13:04:16 ID:kuDa4nYo
どっちでもいいな
ZuXV74ULより頭いいのは確実だし
199爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 13:13:45 ID:2DMye3M6
>>197
ごめんなしあ
穴プリドンAAAはあと20点なんだが、遠い・・・
200爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 13:28:34 ID:kuDa4nYo
俺あと515点なんだが・・・。惜しい。
201爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 13:53:22 ID:YduVyf0R
今DJPあげしてて越せる穴は全部埋めたんだけどこの曲は7キーの方があがるとか
そーゆーのあったら教えてくだしあ
202爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 14:18:51 ID:2DMye3M6
>>201
ラジカルフェイス
203爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 14:25:45 ID:YduVyf0R
ありがとうございます。
DJPあげるには
フルコン
合計スコア100更新
ランクうぷ

以外にありますか?
204爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 16:16:34 ID:x7RqXdIm
段位越しても上がるんだっけ?
俺dp5級クリアしたら8点上がったぞ
205爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 16:19:25 ID:VgTFDfzE
>>204
それはやってない曲やっただけじゃ?
206爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 16:24:25 ID:VgTFDfzE
今日から穴AAやりまくる宣言
207爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 16:41:37 ID:kuDa4nYo
>>203
HARDクリア

>>201
穴のスコア×(100+クリアマーク+ランク)÷10000−7KEYSのスコア×(100+クリアマーク+ランク)÷10000
がマイナスになる曲は7KEYSをやった方が
(クリアマーク:クリアは10点、HARDは20点、FCは30点、ランク:Aは10点、AA,AAAは15点)
漏れの場合はDXY!,Radical(7の方が理論地216高い),V,AA,FAKE,RED ZONE(7FCしたから),Sphere,蠍

厳密に言うと、クリアしてる曲・ランクA以上の曲はスコア100点更新しなくてもDJPがあがるのは当然誰でも知っているので省略
208爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 16:41:53 ID:kuDa4nYo
>>203
HARDクリア

>>201
穴のスコア×(100+クリアマーク+ランク)÷10000−7KEYSのスコア×(100+クリアマーク+ランク)÷10000
がマイナスになる曲は7KEYSをやった方が
(クリアマーク:クリアは10点、HARDは20点、FCは30点、ランク:Aは10点、AA,AAAは15点)
漏れの場合はDXY!,Radical(7の方が理論地216高い),V,AA,FAKE,RED ZONE(7FCしたから),Sphere,蠍

厳密に言うと、クリアしてる曲・ランクA以上の曲はスコア100点更新しなくてもDJPがあがるのは当然誰でも知っているので省略
209207-208:2005/05/26(木) 16:43:10 ID:kuDa4nYo
スマソ

お詫びにageてみる
210爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 17:15:30 ID:2DMye3M6
>>201
そういや漏れの場合、stoicは7キーの方がDJP対象になってるかも。
7キーはAAAだけど穴はハードクリアすらしてないから。
穴とノート数が52しか変わらないから、stoicは7キーやりこむのもいいかも。
211爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 19:41:07 ID:xHoxzL7v
穴AA 昔はクリアできた
今はできない、けどBPは50くらいまで減った
よくわかんね
212爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 20:13:36 ID:SUIpKqZT
50でクリアできないって

120でクリアする俺がきました
213爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 20:16:29 ID:QQMjR6/J
ぷりぷりどんどん
214爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 20:25:07 ID:jPij73/x
穴AAが残り3曲の中に残った('A`)ヴァー
215爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 21:25:08 ID:ZuXV74UL
216爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 22:47:32 ID:YduVyf0R
みなさんスレ違いの質問に答えてくださってありがとうございます^^
217爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 23:33:33 ID:JwtYTC60
AAよりもVの方がはっきり実力分かると思うけどなぁ。
運で越せる事も少ないだろうし。

まあ、俺は越せないだけだけどorz
218爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 23:48:33 ID:VgTFDfzE
クエ、13番とかどうよ?
AAの前段階として
219爆音で名前が聞こえません:2005/05/26(木) 23:50:17 ID:ZuXV74UL
クエできないやつなんかいるのかよ
220爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 00:20:15 ID:BMFahyXD
>>218
九段スレにお帰りください
221爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 00:26:42 ID:mxvC6FfT
>>217
Vはランダムの当たり外れが大きい。
さらに個人差も大きい。昔から研究されてるからVだけ得意なやつとかも結構いる。
222爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 00:42:01 ID:EO7pYwW/
>>215
うほww萌えた














>>215
氏ね
223爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 00:49:02 ID:b9B2/6JV
コアとかパンドラとかのeasy外せないくせに九段取れた漏れが来ましたよ!



……あれっ?
何よその冷たい視線。


でも漏れは(゚ε゚)キニシナイ!
じゃあさ、九段取った直後の一曲目に乱の並リスリムでトリル外して落ちた話でもしようぜ!
224爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 00:59:31 ID:uMmD+YgM
面白くない
225爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 01:06:20 ID:M1HBtPMX
>>215はウンコ食ったり顔に擦り付けたりする動画だ。
てかナチュラルハイはスカトロ専門なのかな?前にもこんなの見たぞ
まぁ見ないほうがいいよ。
>>223
( ゚Д゚)九段スレにようこそ!
226爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 01:25:13 ID:b9B2/6JV
>>225
( ゚Д゚)よろすくな!


初挑戦十段はワンモア中盤でオワテシマタ。

これはワンモアやり込む以外には抜け道ナシ?
227爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 01:27:36 ID:uMmD+YgM
中盤で死ぬなら明らかに実力不足だからワンモアやりましょう
228爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 01:53:23 ID:WtMRaZMw
ワンモア中盤って明らかに回復ゾーンだからなぁ。
最初のブレイク地点で60%、発狂前で80%くらいは残せるようにしよう。
229218:2005/05/27(金) 02:36:37 ID:YScOv018
実力をはかるためのBPの話をしたかったのだが
230爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 02:57:16 ID:M1HBtPMX
穴クエはbp20以下
穴13はbp50以下かな?
231爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 08:45:25 ID:8UZNnq0o
クエBP一桁でもAAはクリア安定しないからなぁ漏れ。
クエの発狂部が似た系統なのは分るけど、ちょっと参考にならないと思われ。
232爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 09:09:23 ID:EO7pYwW/
>>229
>>231の言う通り、クエとAAは全然違う希ガス
強いて言うならクエBP10以下は必須な希ガス
漏れの場合はクエBP5以下安定で十段AA40%以上安定かな
233爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 09:11:00 ID:v/A4n9Z1
★46なんてギガデリとAしかできね・・・
234爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 11:19:02 ID:MmGTiaS3
クエは最近BP一桁出るようになったけど
13は平均BP50超えるしAAなんて150切ったことないよコノヤロウ
235爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 11:20:42 ID:mxvC6FfT
九段スレならともかく、十段スレでquasarはさすがにレベルが低すぎるな。
もう何回フルコンしたか覚えてないよ。
No.13はどうだろう。こちらはフルコンは1回だけだけど
全曲HARDクリア程度の腕前があれば、
フルコンかそれに近いところまではもっていける気がする。
AAの前段階としてはいいと思うが、
やはりこのスレのレベルならAAが最適だと思う。
236爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 17:06:36 ID:YScOv018
>>235はレベルが高すぎる
ここは十段挑戦者もいるわけだし

>>234みたいにAA150切ったことないって言ってる人は
クエ、13あたりが参考にできるんじゃないかってこと
前段階
237爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 19:00:27 ID:uMmD+YgM
十段挑戦者はここより九段スレ行ったほうがいい

NO13は最初苦手だからBP30-40でる、AAは最低で56
238爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 19:42:07 ID:Ze8LLSEv
クエ→平均15
13→平均25
AA→平均55

穴クエは滝以外が繋がらない罠
239爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 19:47:31 ID:+ep2T2Bo
まった
13フルコンって相当すごいな
240爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 20:02:35 ID:WtMRaZMw
13穴フルコンしてる人間は限られるぞー?
嘘、見栄も程ほどにしておけ。
241爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:02:27 ID:BMFahyXD
気が付いたら穴AAクリアがほぼ安定してた
嬉しくて乱で5回くらい越してきた
これで私も上級者なのねん、もう少しでAA出るかな
242爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:05:59 ID:BMFahyXD
クリア率に関してAAは上級者なら簡単な部類だというけど、それはクリアの安定に関してだと思う
Vや色のように外れ的要素もなければ当たり要素もない、ラスト殺しではないので安定は確かにする
だからこそ確実な実力が必要で、それ自体はやはり厳しい

クリア率ではなく、初クリア(クリア埋め)としてレベルを挙げるなら
穴AAは間違いなく難しい曲だと思う
243爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:06:21 ID:YScOv018
>>241
穴AAでAA出せるなら俺よりは確実に上手い
244爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:08:31 ID:uMmD+YgM
>>242
それは結構的を得た意見だと思う
運要素はあんまないな

AA(A)AAまであと20点だったTT
245爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:44:09 ID:lD9feeP5
>>237←こういうやつは死んでほしい
やっぱうまくなったらみんな下の奴らは全員糞とか思うようになるのだろうか・・・・・
246爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:48:57 ID:uMmD+YgM
>>245
何言ってるんだ
ここ見ても参考にならんから九段スレ行った方がいいと言ってるんだが

文盲は死んでほしい
247爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 22:52:24 ID:BMFahyXD
>>245
残念だが、俺も十段挑戦者には↓のレベルのスレに逝ってほしいなぁ。。。
せめて穴クエHARDくらいは安定して欲しい
248爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:08:42 ID:lD9feeP5
おいおい>>1ぐらい見てくださいよ(^^;)
249爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:09:32 ID:BMFahyXD
>>248
見た上で述べてるわけだが
要はテンプレ変えろといいたいわけだ、察しろ
250爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:10:57 ID:uMmD+YgM
おいおい、俺はそこまで言ってないぞ

まあ>>248は死んでください
251爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:14:00 ID:BMFahyXD
>>245
>>246
>>250

死にこだわり過ぎ
252爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:16:04 ID:BrD7LozF
テンプレ変えたいとか言うやつは新スレ立ててどっかいけよ。察しろ
253爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:16:49 ID:P/MmFUAg
>>247
十段クリアと穴クエハード安定程度大差ないんだから、そんなわけわからんところで切る必要ないだろ
九段スレの範囲が十段取るまでらしいから、このスレの範囲を十段取得からにするなら解るが
254爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:19:16 ID:BMFahyXD
>>252
前に十段下級スレ立てた本人ですが、何か?
要望もあるし、じゃあまた立てるか
255爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:30:22 ID:uMmD+YgM
>>252
お前が察しろ、今までこのスレで9段LVの話が出たことあるか
256爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:31:08 ID:P/MmFUAg
立てる気あるなら、下級スレは是非立てて欲しいな
(人間として)下級十段プレイヤーのいい隔離場所になってたから
257爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:31:23 ID:79E/ZmSN
>十段クリアと穴クエハード安定程度大差ない
ねーよ
258爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:35:23 ID:uMmD+YgM
てか別に見下してないのにさー、下手なやつが勝手にひがんでくるんだよねー
259爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:37:41 ID:BrD7LozF
>>255
9段Lvつーか、>>22とかでも十段挑戦者が発言してる訳で。
つうか、>>255みたいなのが居るから十段挑戦者も発言しずらいんだろう。

下級スレは立ててくれるんなら立ててほしい。
260爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:40:31 ID:uMmD+YgM
もう根本的におかしい、誰だテンプレ作ったやつは。十段スレの住人は十段だけでいい。
261爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:46:35 ID:o6tQ9JFe
ここで流れを変えてハピスカ十段予想

AA →ワンモア→蠍→ハピスカ最難曲
262爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:48:34 ID:uMmD+YgM
曲順のおかげで4曲目序盤勝負ですね
263爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 23:54:52 ID:/nSwrl/x
A→AA→AAA→オレはビートマニア!お前は何マニア?
264sage:2005/05/28(土) 00:28:59 ID:ZK2/RSta
>>261
HS3と4が微妙だな
ワンモアだけなら4でもなんとかなるが蠍火も入ると3かな
新曲にもよるが
265爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:31:38 ID:G7kYwBxU
ID:uMmD+YgMってのが九段スレにもいたぞ。

しかもこいつBMSの話題で軽く荒らし、九段スレで
SP/DP共に十段とか適当にほざいてるし。

十段はこういう人ばかりじゃないと思うけど
なんか痛いな。
266爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:34:03 ID:hkGesXRO
ID:G7kYwBxUはID:uMmD+YgMに叩かれてご立腹のようです
267爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:35:28 ID:hkGesXRO
これだからID表示はやなんだよね
蒸し返すやつはホント頭おかしいと思うよ
268爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:36:19 ID:H9zY9/r2
そうか?バレバレの自演が解っていいと思うけど
269爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:37:13 ID:hkGesXRO
>>265=>>268
こうですか!?分かりません!!
270爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:39:15 ID:W0OokGw0
ほんと解りやすいな。
271爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:40:06 ID:hkGesXRO
>>268>>270
こうですね、やっと分かりました
272爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:40:28 ID:dT3s0pqB
ところでここで言われてる十段ってのはSPだけの話?
273爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:41:18 ID:hkGesXRO
当たり前だろ

よーし九段スレ荒らしてくるか^^
274爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:45:53 ID:j7SDyKzv
やべぇ、CSだとナメてたけどアサルトHARDクリアできね。
エキスパHARDって単曲と違ってぜんぜん回復しないのか
275爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:48:00 ID:tjqxHEpF
わんもあ→蠍火→AA→新曲

だったら蠍→AAの序盤のせいで10段者多分減るよね
276爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:49:07 ID:hkGesXRO
Vが外されるとは思えないのですよ
まあたぶん減ると思う
277爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 00:52:13 ID:H9zY9/r2
>>274
入ってる曲全部ハード安定してても死ねるからなあ
いい練習になると思う
278爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 01:14:02 ID:L33tDfXn
☆5辺りの曲って十段平均でAAAいってる?
やたら点数取りにくいSWEETLABとか除いて。
279爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 08:37:29 ID:QqEGS29y
10段はプリドン、桜、蠍火、ラス殺し新曲で良いよ
これでほぼ100%は無理だ
AAとか色とか達成率考えたら簡単過ぎ
280爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 10:17:58 ID:OgCORJaD
>>278
★5辺りは逆にスカスカだからあんま鳥ってないんじゃないか?
というか平均で鳥いってるのってオレンジ曲ぐらいじゃないの?
281爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 10:20:35 ID:AzEA5bxi
>>279
達成率基準ってあんたバカとですかね?
別に100取れようが取れまいが、どうでもいいだろ
282爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 10:39:09 ID:AzEA5bxi
【軽やかに】beatmaniaIIDX十段上級スレ【散りな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1117244276/

上級者のみ歓迎
283爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 11:07:07 ID:OgCORJaD
ついに十段上級スレになったのかw
まぁ乙
284爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 11:14:06 ID:QqEGS29y
楽に100%取れる曲なんて簡単過ぎってことだ
AAと色なんて回復長杉で終了蒔に100切る要素無いし段位的に糞だろ
285爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 11:17:54 ID:AzEA5bxi
>>284
それは十段上級者からみた意見でしょ?
十段挑戦するレベルにとっては、色もAAも大きな壁になるんだよ
286爆音で名前が聞こえません :2005/05/28(土) 11:19:31 ID:7GSYolC0
10段平均殆ど鳥ってないか・・・?
AA平均の漏れはOTL
287爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 11:26:51 ID:0sl31Diy
でもQqEGS29yはエセ十段だったりするんだよね…
288爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 11:27:38 ID:H9zY9/r2
そりゃ、色が100切る要素無いなんて言っちゃってる時点でね。
289爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 12:27:51 ID:QqEGS29y
どうでもいいがBADハマリでもしない限り100%残るよ
まだVのが難しい罠
290爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 13:04:00 ID:AzEA5bxi
>>289
そのBADはまりがお前のいう100切る要素じゃないんかよ?
Vが難しいとか個人差だし、大体プリドンこそ楽な曲だろ
291爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 13:05:51 ID:lznO6Ejr
ここはよく荒れますね。

てか上級スレ作ったのかよ。下級スレの方が需要あると思うけど
292爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 13:42:07 ID:My0/gCIe
とりあえず>>289は上級スレ逝って盛り上げて帰ってこないでね
293爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 15:55:25 ID:AzEA5bxi
>>292
いや、こんな下級者に来られても困る
むしろ超超超上級者スレ逝ってこい
294爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 19:37:19 ID:hkGesXRO
人をバカにしてるやつは一生上級者にはなれないよ
295爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 19:47:39 ID:ehWdOeBJ
常に自分下手だなとバカにしながら頑張っております。
296爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 19:48:57 ID:hkGesXRO
そういう人は上級者なれるよ
297爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 19:59:16 ID:cMrr12a6
周りがみんなうまいからいつも自分って下手だなって思うよ
でもちょっとずつスコアとか上がってきてると
がんばってうまい人に追いつこうとか思うから上達を実感できるよ
298爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 20:00:12 ID:hkGesXRO
周りに上手い人がいて羨ましい
299爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 20:00:36 ID:AzEA5bxi
(゚Д゚ )ハァ? オマエラ大丈夫カァ?
300爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 20:02:21 ID:hkGesXRO
うん
301爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 20:08:20 ID:AzEA5bxi
>>300
なんだおまえは 初心者スレいってこい
302爆音で名前が聞こえません:2005/05/28(土) 20:09:25 ID:hkGesXRO
うん
303爆音で名前が聞こえません:2005/05/29(日) 19:18:40 ID:aXhObrz3
上級スレ盛り上がりませんね
304爆音で名前が聞こえません:2005/05/29(日) 22:30:21 ID:rGOfTrfl
弐寺で曲が買える・・・夢を見た
305爆音で名前が聞こえません:2005/05/29(日) 23:12:54 ID:s+fWPqbQ
正規譜面だと全然スコア出ないんだけどどうしたものか
というか1か7に4分打ちがくると糞スコアになるよ○| ̄|_

あと穴クエの十段平均がAA余裕で超えてるけどみんな超えてるもんなの?
それかうまい人が鳥狙いとかでめちゃくちゃやってるだけ?
ほんともうちょいでAAなんだけどそれでも平均が遠いよ・・・・
306爆音で名前が聞こえません:2005/05/29(日) 23:16:47 ID:ql/tCrWU
押せりゃAAなんて出る譜面だから
307爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 02:57:32 ID:kPb4QOG/
>>305
俺はやっとAAA見えてきたくらいかな
308爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 08:10:49 ID:YF1L2sz6
クエ穴鳥、ルーシー穴鳥とれりゃそれなりにうまいの??
309爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 09:01:21 ID:Bq8YRUbD
あまりスコア力を計る曲ではないし「それなり」の範囲がワカランけど
まあ「それなり」でも良いんじゃないでしょうか。
310爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 09:54:53 ID:6xoGeeV9
>>305
あの譜面は押せればかなりの点が出る。
AAA出せる曲なんて数えるほどしかない漏れでも十段平均は超えてる。
311爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 10:11:52 ID:Uzx3WSfF
マジですか○| ̄|_
というか実際平均超えてるの鳥出る曲とか18とか雪月花とか侍とかの皿曲しかないですよ
あと色とか明らかに平均低いのばっかだよ('A`)
312爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 20:30:57 ID:Tm/ZA+b9
穴AAを三曲目にE付きで選ぶ人多い?
俺は最近そうしてる、Eなしだと落ちる要素あるし
後半とか指が疲れて動かなくなったりもする
313爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 20:35:12 ID:RZEvoAYI
疲れないしEもつけない
314爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 20:36:34 ID:6xoGeeV9
3曲目にハード付きでなら結構選ぶが。
315爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 20:54:03 ID:FXZ46ecL
最近気になってきたんだけど十段平均て十段の自己ベ平均?それともプレイ毎の平均?
316爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 21:04:10 ID:xzeCSjIy
平均下がってきてるしプレイ毎じゃない?
317爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 21:10:17 ID:PcJMPSa6
自己ベ平均じゃないの?
SERAとかが抜けた途端に3段平均グラフが下がったって報告も過去にあったし。
318爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 21:49:56 ID:Z9icF6Bx
SERAとかトプラン数人の自己べが1200人の平均に大きく影響するとは思えないな
逆にそれがプレイ毎だとするとある程度当てはまる気がする
319爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 22:03:17 ID:2oUFw3HQ
>>317
それこそ>>318の言うようにプレイ毎ってことじゃんw
320爆音で名前が聞こえません:2005/05/30(月) 22:40:29 ID:Tm/ZA+b9
ワンモアクリアしたいんだけど、HARDでやると123が絡む乱打や繋ぎ部分で没って
結局ラスト20%といかで突入してあぼんなる
やっぱ餡蜜でノーマルクリアの方がいいかな。。。
321爆音で名前が聞こえません:2005/05/31(火) 09:01:07 ID:BGQCgj+/
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx11/qanda_vol2.html

>A:IIDX REDでのCLEAR RATEの算出方法は
>「(クリア数 ÷ 総プレーのべ回数)x100」(小数点以下切捨て)で計算されています。
>クリア数というのは「FullComboClear,HardClear,Clear,EasyClear」すべてを足した総数です。
>例えば「Aさんが2回プレーして1回クリア、Bさんが3回プレーして2回クリア」の場合

>(3 ÷ 5) x 100 = 60%となります。

>ちなみにエントリーカードの使用、未使用にかかわらずプレー結果が反映されます。


一応この公式回答からスコアグラフもプレイ毎と考えるのが有力となってます。
322爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:08:55 ID:pTqye3UN
なぁ
つい最近正規ギガデリがやっとクリアできたんだ
で、ギガデリできたから穴ギガデリやってみたんだよ
そしたら5回中5回とも30%未満に終わった・・・
ノーマルギガデリも安定性はないとはいえ50%以上は残るんだけどなぁ・・・
いったいノーマルと穴は何が違ってるんだ?同じにしか見えないのに
そんな十段89%です
323爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:10:13 ID:D3TwcZ2i
324爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:10:46 ID:h4C8HDVQ
>>322
譜面が違う
325爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:12:21 ID:XTR5SXZP
いや俺も穴ギガデリとギガデリは全然勝率違うし、
ギガデリ初クリアから穴ギガデリ初クリアまで結構かかった。
勝率は乱ハードで
80%、10%くらいかな。十段92%
難易度差ねーよと言える腕になりたい
326爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:12:45 ID:BspmDtK0
>>322
乱にしたらよくわかるが
細かいばら撒きが増えてる、俺もまだ穴越せない・・・HARD付けてがんばろーぜ!
327爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:20:09 ID:iqivL6sT
ギガデリのノーマルと穴はマジで何が違うのかわからん
結局BADハマリするかしないかだしな・・・
328爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:21:20 ID:lmrJcblJ
ラストのラストで12交互も来るのがウザイ
あれでぎりぎり落とされるんだよな……
329爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 00:54:17 ID:5c19etuK
ギガデリごときクリアできないやつは十段やめちまえよ
330爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 01:04:13 ID:dv7/AwvQ
ギガデリ正規なんて越せないけど、こないだ気が付いたら1000コンボ以上繋いでた
331爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 01:06:12 ID:lmrJcblJ
160 爆音で名前が聞こえません sage 2005/06/01(水) 01:04:24 ID:5c19etuK

自殺すんなら勝手に一人でしてればいいよ
332爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 01:08:08 ID:5c19etuK
間違ったことは言ってませんよ^^
333爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 01:08:56 ID:AbjtLzZj
ノーマルは結構安定してるけど穴ギガデリは全然無理。
スクラッチ地帯が長くなったせいでゲージが残せない…
334爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 01:54:34 ID:ZuT43Y4E
ギガデリは正規ハードクリアできたけど
穴は最後に100%でいっても3小節目ぐらいで絶対に死ぬ
1、2個増えたオブジェのせいでタイミング狂いまくり
335ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/06/01(水) 18:55:06 ID:MhGhMv4G
ノーマルはハード出来そうだけど穴はハード無理だな。

ハードなんてBADはまりが怖いからやらないけど。
336爆音で名前が聞こえません :2005/06/01(水) 20:31:18 ID:4/m3y2To
ギガデリは乱が楽しい
337爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 22:58:39 ID:h4C8HDVQ
後半の皿回してるときが最高に楽しい
338爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 23:34:30 ID:HKyAM1hQ
ちょいと質問だがギガデリの後半の皿って全部押しスクラッチで取ってる?
339爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 23:38:08 ID:y1tdwDmc
穴は押し引きだな
7keyはどんな譜面か忘れた
340爆音で名前が聞こえません:2005/06/01(水) 23:49:51 ID:h4C8HDVQ
>>338
ずっと押して引いてでリズムよく取ってるよ
341爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 20:18:40 ID:W0ehidze
CS7thで正規穴マーマーがハード抜けできないことに気づいた件について○| ̄|_
なんか一回目の階段地帯抜けたあとの変な同時押しが押せなくて
そのままじわじわ減り続けてラストで確実にあぼーんなんですががが
342爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 20:42:25 ID:iKJsHOo2
>>341
ふーん
343爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 22:04:32 ID:LRYoyMn9
>>341
君は十段なんだからそれぐらい自分でどうにかできないか
344爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 22:08:44 ID:W0ehidze
どうにかできたら書きこまねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
どうも穴マーマーは苦手だACでノーマルクリアしたのも★46埋め始めて十段取ってからだったし
345爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 22:10:01 ID:LWq/GLwH
俺も穴ゲトン正規だけできません
あと、穴堀正規もかなり苦手
346爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:00:14 ID:sIxajXl5
正規なんて出来なくてもいいじゃん
347爆音で名前が聞こえません :2005/06/03(金) 00:06:33 ID:qN8vEOUm
>>341
わかる!!
穴マーマー同時押しまじ見えない、というか拒否反応起こすorz
穴SPHEREの同時も乱入れるとやりづらくね?
348爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:16:22 ID:JR3RjOyp
>>347
同士よ(つД`)
穴スフィアは乱入れるとまったく押せなくなりまする
だから穴AAも中盤捌けるようになってきたのに最後の手前の同時押しのとこで2%安定でつ
349爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:31:34 ID:6kt8XDNK
>>343
正論すぎる
350爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:43:18 ID:csZIxSid
穴FAKEが10段に入らなかったのはなぜ?
351爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:48:25 ID:sIxajXl5
道中が楽すぎるからかな
352爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:49:12 ID:0ZaOdcTZ
段位向きな曲じゃないからじゃないの。
段位向きじゃなくて入ってる曲あるし、コンマイがそこまで考えてると思わんけど。
353爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:56:27 ID:2iZAtsRb
入るとしたら一曲目屋根
354爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 01:11:46 ID:6kt8XDNK
十段は全部TAKAだから
355爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 15:47:33 ID:KCrtu2Qk
穴蠍が入らなかったのも顎の権力か
356爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 17:48:39 ID:9GvBfXMX
顎権強すぎ
357爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 20:48:34 ID:EzLAPF+a
顎無し十段
gigadelic[a]>雪月花[a]>moon_child[a]>蠍火[a]

ダメだ、どうも弱いわ
358爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 20:50:24 ID:L4b0pjTk
雪月花の代わりにスピカ入れたらそこそこいいかな。
今度はwacコースになっちゃうけど・・・
359爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 23:53:17 ID:QCnlUuug
全部序盤回復曲じゃん。
360爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 23:56:24 ID:e9uTQIjV
回復までとは言えないが、蠍火との単曲勝負になる予感。
361爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 23:56:35 ID:rb15bW1O
【軽やかに】beatmaniaIIDX十段上級スレ【散りな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1117244276/

みんなもおいでよ
362爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 00:18:54 ID:43Qp7BHn
>>360
ムンチャとスピカが抜けたおかげでようやく十段取れた俺みたいなのも居る
でもどうせ蠍火で落ちるだろうから、同じことか……

>>361
そんな隔離スレどうでもいいよ
363爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 00:43:16 ID:LVda+bxz
Spica穴は正規の方が難しいと聞いたからやってみたんだよ。




ランダムじゃできなかったのに正規でHARDクリアしちゃったぞ。
364爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 00:47:03 ID:MtouyNXT
俺も正規じゃないとハードできないぞ。スコアは乱だけど。初クリアも正規だったかな。
俺の腕だと乱ハードで連打地帯が無理ゲー化する。
365爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 01:55:30 ID:43Qp7BHn
>>363
2Pか、もしくは連打地帯が苦手なら普通
そうじゃないなら階段得意すぎ
366爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 02:01:32 ID:O81Q/zuX
あの連打見切れても叩けそうに無いんだけど
367爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 19:11:12 ID:A5YOFFPs
>>366
それが見切れてないということなのだが
368爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 19:29:22 ID:+cQQV3/G
見きれても押せないものってあるよ
俺はS+13+4567辺りが絡んでくると右手使い辛くて左手だけだと辛い
ビヨンドとかディストレスのラストも取れないことが多々
369爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 20:24:05 ID:O81Q/zuX
>>367
壁の縦連

俺は2Pで2357Sとかが叩けん
R5の最初でいきなり切れた
370爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 20:26:11 ID:BmGLl5f3
SPICAのあの連打を見切れる
つまり1ノーツも漏らさずどのタイミングで何が来るかを認識できるってのは
相当レベル高いな。正規で覚えてるなら別だが。
あそこはハードゲージで100%→50%とかよくある。
371爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 20:26:39 ID:R3zFv+pa
>>367
ワンモア最初の白鍵螺旋
疑いようも無く完璧に見切ってるが全く叩けん・・・
372爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 23:33:55 ID:MtouyNXT
穴Aが糞苦手なんだけど。いまだにハードできん。
373爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 00:05:20 ID:LU+1Ejvu
>>372

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 別にいいじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
374爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 00:16:16 ID:JHpHKy0d
>>373
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ね。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


375爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 01:40:28 ID:LU+1Ejvu
Debtty Daddy Cool !!
376爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 04:35:44 ID:zPH897XQ
穴Aは俺も苦手だな、穴AAのが安心してできる
377爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 08:36:52 ID:woohdHfE
穴AAはBP150以下ぐらいじゃないと十段取れない気ガス
378爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 08:59:52 ID:xOixDDMR
BP130で30%切らなかったから、もうちょっと出せそうだ
379爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 12:51:31 ID:LU+1Ejvu
Giligili Daddy Cool !!

穴AA BP50以下でも後半疲れて死ぬことある
380爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 13:45:12 ID:OW8LgJRp
ウマ━━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━━!!!
381爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 14:10:07 ID:ff8i+Gke
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)     AA     (,,)_
.. /. |.   D.J.Amuro   |  \
/   .|_________|   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
382爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 14:39:04 ID:zPH897XQ
BP50以下出せる腕前で疲れるとかあり得ないっすよ
383爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 18:14:43 ID:LU+1Ejvu
穴AAは発狂で30%くらいまで落ちる
その後回復させていくわけだけど、
後半の微発狂みたいなので↓30くらい落ちたりすると辛い
最後はしっかり回復させてやらないとあぼんするかも

ところでBPどれくらいでHARDいけるだろうか?
今は平均65くらいなんだけど
前半と中盤と後半がポイントかぁ
384爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 19:40:41 ID:zPH897XQ
前半と中盤と後半って全部じゃないですか!
385爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 21:20:12 ID:LU+1Ejvu
>>384
ワーロス

前半と中盤の発狂地帯は言わずもがな
後半にも微発狂がいくつかあるから
それらを乗り越えなければHARDは無理かなぁと
HARD難易度 穴V<穴AA<穴色 ここら辺かなぁ?
386爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 22:08:47 ID:4YkwBkDo
>>385
デニムをあんみつするかどうかでかわらないか?
穴AAハードでいける人はデニムとか普通に叩けんの?
387爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 22:40:14 ID:zPH897XQ
俺は完全には無理だけど、要は8分の間に全部一回ずつ押せば良い訳だからデニムはそこまででもないと思う
388爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 22:40:45 ID:zPH897XQ
一応餡蜜になっちゃうのかね
389爆音で名前が聞こえません:2005/06/05(日) 22:59:13 ID:4YkwBkDo
とりあえず解析すれば譜面わかるし
後は指が動くかどうか
390爆音で名前が聞こえません:2005/06/06(月) 00:44:46 ID:+zghC89i
>>386
デニムは全あんみつだな・・・
叩けないことはないが一瞬BADハマリするだけで
ゲージが一気に持っていかれるから怖い
391爆音で名前が聞こえません:2005/06/06(月) 11:42:30 ID:hXAZay3Q
デニムは正規での3鍵がどこにきてるか解析できてないとつらい。
連打できないとそのキーだけBADになるし。
392爆音で名前が聞こえません:2005/06/06(月) 12:38:26 ID:8SYirLKJ
>>382
いやいやいや
BP15くらいでも疲れるときは疲れますよ

穴AAは連続プレイとか絶対無理
393爆音で名前が聞こえません:2005/06/06(月) 19:44:44 ID:dygiDK/u
本日のニデラ1発目とかに発狂系やるとすごく疲れる(穴クエはまだいいとして穴13とか穴AA)
やっぱ準備運動が必要なのだろう
394爆音で名前が聞こえません:2005/06/06(月) 20:23:35 ID:x0oQbTLu
>>393
一発目どころか3クレぐらいは指動かない俺もいる○| ̄|_
1クレ目の三曲目に穴クエE付で落ちるぐらい指が動かないですよ
まぁ4クレぐらいやるといつもどおりに戻るけどな
395爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 00:23:34 ID:6rFumN8N
>>393
穴クエって発狂だったの?
396爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 00:36:00 ID:fE7xMs9U
例の二連打が発狂
397爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 02:45:42 ID:6lsc4v0v
あそこでいつもコンボ切れる・・・
398爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 08:36:25 ID:gdKJXh+a
ここそんなにレベル高いのかよ
399爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 20:11:13 ID:qybPUIsJ
正直ギャラリー下位上位が紛れ込んでる模様
400爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 20:28:19 ID:oSlxzDJ+
ギャラリーギャラリーうるさいやつだ
同じビーマーだろうに
401爆音で名前が聞こえません:2005/06/07(火) 21:21:45 ID:mbg/Nus9
ギャラリー会のメンバーは上級スレ行ったから、平和だ。
402爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 01:38:06 ID:3HUx5aOz
DPスレは何かクソスレぽいんでここで聞くけど
DPジェノってあれまともに中盤とか叩ける人いるの?
俺はSPしかしないけど今日はじめて見てポカーンでした
あれでNとかおかしいにもほどがあるだろ…
403爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 01:45:31 ID:MvxxilAq
既出
404爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 05:26:40 ID:VGVWdK6I
>>402
佐藤はAnother14をHARDで抜けてるわけだが。

まあDPはNでもおかしいのが腐るほどあるからね。
TaQ曲とかTaQ曲とかTaQ曲とか。
405爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 08:33:42 ID:N8n06R4C
>>402
未クリア残りが穴クエだけとかそれぐらいのレベルじゃないと無理なんじゃないかと思う。
それだけ上手くてもAランク、AAに至っては一人という実情がどれだけ難しいかを表してるかと。
406爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 21:58:43 ID:ySNwU6je
やっぱりDP穴クエは桁違いにむずいのか?
DPとか全部同じぐらいむずくみえる
407爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 21:59:55 ID:MvxxilAq
DP穴クエは中途半端な奴だと2人でも落ちるらしい
408爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 22:39:07 ID:EonIHASl
LISUだとどうよ
409爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 22:58:49 ID:VGVWdK6I
>>406
2番目に難しいとされる穴蠍火(60小節からの譜面に注目)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/11/_psasori.html?DA90

穴クエ(54小節目からの譜面に注目)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/9/quasar.html?DA90

さあ、これが同じに見えるかな?( ´ー`)y-~~
410爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 23:16:17 ID:EonIHASl
改めてみると恐ろしいな
411爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 23:16:37 ID:ySNwU6je
>>409
だからむずかしそうすぎてどっちも同じに見えるんだってばw
ついでにBPM全然違うからつまり具合もよくわからんし
てかどっちかって言うと穴蠍のほうが連打でむずそうな希ガス

とりあえず穴クエは局所的だけどそんだけ詰まっててノート数1500台ってのが驚きだな
つうか片方でも楽しそうな譜面だな二重階段とか乱打とか
412爆音で名前が聞こえません:2005/06/09(木) 02:02:07 ID:nPLzxa9W
そこの譜面NS基準だから実際より鬼譜面に見える
413爆音で名前が聞こえません:2005/06/09(木) 06:51:15 ID:X37IrEVd
正規だったら穴蠍のほうがむずいんじゃないかと思った俺はズブの素人
階段苦手だからな俺 片手なんて論外
414爆音で名前が聞こえません:2005/06/09(木) 10:32:20 ID:4K8otP8s
穴クエがどっちの手でもクリアできるくらいじゃないとDP穴クエは無理か
415爆音で名前が聞こえません:2005/06/09(木) 10:51:04 ID:FdsDKqpk
しかもギリギリクリアとかじゃなくて余裕持ってできるぐらいじゃないと辛いだろうね。
片手と違って偏りこそあれど両方に注意しなくちゃいけないし。
416爆音で名前が聞こえません:2005/06/10(金) 18:29:27 ID:PNzzDaZJ
鳥と鳥寸前の曲以外皿曲しか十段平均超えれないんですけど、紙使ったらどれぐらいスコア上がるの?
20〜30点ぐらいしか上がらないんだったら使わないでおこうと思うんだけど紙使ったら一気に上がるモンなの?
417爆音で名前が聞こえません:2005/06/10(金) 19:22:39 ID:YX3XY8JJ
>>416
俺はREDからタオル使って、十段平均は超えてるよ
20〜30以上上がる。俺の場合は一気に上がったのかな
まあ使ってみてよ
418爆音で名前が聞こえません:2005/06/10(金) 20:59:05 ID:lDRVDM0Y
>>416
ある程度慣れるまでは紙無しよりも低いかもしれないよ。
まずは曲を選んで、画面中央に曲名が表示された時の、画面上部のSTAGE表示とモニター枠の間の黒い部分だけ隠してみるのをオススメする。
419爆音で名前が聞こえません:2005/06/10(金) 23:53:51 ID:TJ/Awj8+
ある程度スコアが煮詰まった曲で、低速のものに使用すると効果がすぐ分かる
420爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:16:04 ID:aJ+TqqN+
>>416
俺は家でしか紙使わんから参考になるかどうかワカランが、
〜120くらいまでは相当の効果が期待できるよ。
初めて紙使った時は、穴リアリー120点上がったし。
421爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:28:25 ID:5UpJevEz
今日から十段スレでお世話になります。十段の名に恥じぬように頑張りますぜ
今日穴13タオル使ったら1800ぐらいから2100点位まで上がったよ。
タオルは超光るのは間違いない。まず少しだけ隠すのから始めてみては?
422爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:35:56 ID:zh+TuojX
せっかく次作でSUD+出るんだから、それまで待ってもいいかも
というか俺はその予定
423爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:57:03 ID:5UpJevEz
タオルとSUD+両方使えばかなりスコア上がりそうだね
funとかA-JAXとか
424爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 01:28:19 ID:mwltO8zB
funは余命僅かなワケでして…
425416:2005/06/11(土) 01:30:08 ID:LTQdMHkF
レスサンクス
一気に上がるなら使ってみようかな・・・・
低速曲超苦手だから今度試してみよう


それより今日かなり久しぶりに旧筐体でやったんだけど低速曲のスコアがやばいほど上がったよ
これも画面がでかくなって紙効果みたいなもんなのかな?
ついでにBPもありえないくらい増えたけどw
旧筐体ってなんでBP量産するのかなぁと思ってたけど、皿の赤色が画面暗くてめちゃくちゃ見にくいからだったんだな
穴ワンブルとか穴Close my EyesでBPいつもの二倍以上出てたから焦った
でも穴リアリーはやっとハードクリアできたからよかったよ
今まで新筐体ならHS3+SUDで前半終了だったけど、旧筐体ならHS4でかなりやりやすいね
426爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 01:52:59 ID:5UpJevEz
>>424
ああ…嫌なこと思い出しちまったorz
好きなんだけどなぁfun。合掌
>>425
旧筐体でHS4じゃ遅すぎて見えないなぁw
HS2でsudつけると丁度いいくらいかな?
427爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 02:18:25 ID:LTQdMHkF
>>426
たしかにHS2+SUDのほうがスコアは出るだろうなぁ
今日はなんかそのままHSだけで選んだらかなりやりやすかったよ
新筐体だったらHS3+SUDだと速くて反応遅れてあぼーんで
HS2+SUDかHS4だけだったら遅すぎてあぼーんなんだよな・・・・
428爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 11:09:14 ID:5UpJevEz
earth scapeとかWARGAMEはHS3+sud
バッファローとかリアリーとかはHS2+sud
HS1+sudは中途半端で使えない
429爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 15:26:09 ID:7ytkbnkp
普段穴クエにHS4紙なしでしてる人に聞きたいんだけど、HS2にしても乱ハード抜けれる?
はずれ譜面きたら発狂前の乱打でも死ねるんだけど
430爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 15:28:36 ID:5UpJevEz
オレはそんな無茶なことやったことないよ…
今度やってみる
431爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 16:52:44 ID:J56iGk1A
BOP70は出るんだけど、穴AA HARD抜けられる?
432ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/06/11(土) 17:09:15 ID:eH+s7U7L
>>431
70はきびしいと思う。

俺も今挑戦中で、平均B+P60だけど後半で落ちる。
たぶん50くらいで行けると思う。

ってか、ハードじゃない時にマシなB+Pだったりするんだよな。これも業か。
433爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 17:19:38 ID:J56iGk1A
>>432
中盤発狂とか抜けられるのに後半で死んでしまうん?
434爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 17:23:45 ID:0mZXHxXE
中盤発狂は一瞬だからいけるけど後半じりじり減る、俺は
435ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/06/11(土) 17:30:36 ID:eH+s7U7L
>>433
後半と中盤の場所がいまいちわからんが、SC地帯で100→30くらいになってどんどん減っていくって感じ。
一回終盤近くまで行ったけど、手が動かなくなってあぼーん

それと、前半で死ぬことはあんまりないな。

>>434
同意
436爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 18:16:40 ID:IjMMgmvD
>>432
さっきカーマやってて「これも業なのだろうか」って最近全然見ないなと思って帰ってきたらw
437爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 02:28:29 ID:1phSUUK3
HS3以上はシューティングにしか見えない俺が来ましたよ。
桜・300は当然HS無し。普段は1か2なんだが・・。用は譜面の読解能力とリズム感の問題では?。例えば、オレンジラウンジなんかはHS0でも余裕だべ?。eraなんか、それできないとHARD抜けまず無理な訳だし。
438爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 02:48:11 ID:IV6vcSpZ
穴AAハードはBP60くらいでギリギリ抜けられる
439爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 13:10:41 ID:UVpPkCM3
もういいよ
440爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 13:33:08 ID:X1N+NNWD
>>439
よくねぇよ、死ね
441爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 14:08:40 ID:JYkk+mQy
わざわざ荒らすな。茶でも飲め。
442爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 21:34:36 ID:7Nm4qhlh
( ・∀・)っ旦~

そんなことより穴18がHardで抜けれない件について
443爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 21:37:58 ID:BvfRTXJE
いや、普通にむずいし
444爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 21:57:07 ID:/Zqn3KG/
>>442
ナカーマww

と言ってみたかった

てか本当にナカーマなんだけど
445爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 21:57:46 ID:X1N+NNWD
穴ムンチャの方が確実に難しいのにBPはこっちのが出たりする
446爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 22:10:40 ID:/yr0yJ0R
18のがむずいっしょ
ムンチャの方が上なのは、ノーマルゲージのクリア難度ぐらい
447爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 22:12:25 ID:Fr0sRI59
>>442
交互終わったところでゲージ回復できてるなら越せる

>>445
交互による。
448爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 22:13:20 ID:vlIsx7d3
18なんてハードなら落ちる要素ないけどな・・・・
ムンチャハードはまだ全然無理
そんな俺は1Pなのでたぶん18ハードで詰まってる人は2Pだろうし参考にならんな
449442:2005/06/12(日) 22:14:08 ID:7Nm4qhlh
ムンチャ穴はHardで越したんだが、穴18は最初でガチャン。抜けれる人を見てみたい。
450爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 22:16:39 ID:BvfRTXJE
最初はいいんだが後半まで持たないっつう
451爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 00:03:56 ID:6MqxOvv5
うん
最初は落ちないな
452爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 00:10:25 ID:26yFfE81
ノーマルゲージクリア・・・ムンチャ>18
ハードクリア・・・ムンチャ>18
BP削り〜フルコン狙い・・・18>ムンチャ
453爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 00:22:23 ID:9nR5x8ue
>>452
はげどう
454爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 01:36:16 ID:l1keqFEF
ぶちゃけ10段取るのにどんぐらいかかった?
俺三年以上かかったんだが・・・
大体家で1〜2時間、ACで3回ほどのペースで
あるサイトで一年で9段、10段まで行かないと才能無いって書いてあって('A`)
455爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 01:44:10 ID:2URyKKSk
初めて音ゲーやり始めてから八ヶ月、二寺始めてから半年かな(最初の二ヶ月は五鍵)
一年で十段にすらいけないなら、素質ないから上手くなるのは諦めた方がいいと思うよ
456爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 01:45:08 ID:6MqxOvv5
>>454
六年
原因としてはLISUの影響を受けて片手にはしる
しかも上手くなろうって感じじゃなく、イエスタデイとB4Uをやり続けた
んで6th売った
それからは家庭用なしでずっとAC
そこで、ほぼクリア安定してる同じ曲をやり続ける
うん。家庭用がないのはでかすぎたかな
457爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 01:48:45 ID:KmXcGF5j
正直やり始めた時期による
今始めりゃ曲ムズイからすぐ上達もするだろ
3rdとかからやってるような人は穴堀しかなかったから時間かかっても仕方が無い
あと回りに上手い人がいるかどうかでも結構違うし、アドバイスをもらってない場合は当然伸びも遅い
458454:2005/06/13(月) 01:54:22 ID:l1keqFEF
>>455
は、半年!みんなこんな感じなの?
>一年で十段にすらいけないなら、素質ないから上手くなるのは諦めた方がいいと思うよ
('A`)アイヤー

>>454
CS抜きでは俺10段確実に取れない

>>457
音ゲ友達いません('A`)
459爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 01:57:37 ID:6MqxOvv5
俺もいない
ずっと一人でやってた
あ、でも最近できてきたわ
460ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/06/13(月) 02:09:10 ID:9qzDfs3U
才能ないとか言われて諦めるくらいだったら上手くなれないのは当たり前だろう。
俺は10段取るのに3年と8ヶ月くらいかかったよ。

今でも伸びてるし、WRとかも入れるようになった。
まだまだ伸びます。
461爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 02:10:35 ID:uPhDmN47
確か解禁して半月で9段取った。10段はそれから半月かかった。
10段取ったは良いけど、そんときは10段平均とか下回るスコアばかりだったな。
昔はやってたんだけど、7thで神風が無くなって寺やめた。復活したときはちょっとやってたけど、ホームの画面が真っ暗であぼーん。モニタ直ったのがREDからってオhル。
462爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 02:12:28 ID:6MqxOvv5
10thの終わりの頃は雪月花の7KEYSすらクリアできなかったのに
今では穴ハードでクリアできた
成長するもんだ
463爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 02:13:09 ID:KmXcGF5j
素質ないから諦めた方がいい、とか言ってる人ってたぶん抜かされるのが怖いんだろうね
464爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 02:20:57 ID:IMOR52wo
俺は10th稼動時から始めて今年の2月にとったから約一年ぐらいか?
とりあえず九段は半年でとったけどそこからが長かった
ついでにスコアは全然狙えてませぬ
やっぱスコア狙える人は昔からやってる人が多いのかな?
465爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 03:02:32 ID:6MqxOvv5
>>464
スコアは狙おうとすれば自然とあがってくよ
466爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 09:19:05 ID:UyGxZ8ig
下のスレは歴の話は禁止なのにここまでくると
もはや気にしないのが逆にこのスレのいいところにも思えた。
7th当初から始めた香具師なら1年足らずで十段になれたんジャマイカ。
そのまま行けば9thでも10thでも落ちることは無かっただろう。
オレは8thから始めたけど、9thで飛び九段、10thで十段だった。
467爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 11:53:08 ID:aJ2ayfBS
>>457
とりあえず3rdから始めた人は7thまで十段取れないわけだから2年はかかるw

漏れは5thから7thまでだから1年くらいかね、5鍵含めるともっと長いが
十段取るくらいまでが成長速度のピークだったかな
そこから全曲クリア(正規ノーマル)まで2年はかかった
468爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 12:43:17 ID:nuOUyTg3
> あるサイトで一年で9段、10段まで行かないと才能無いって書いてあって('A`)
「九or十段を取ろうとしてから一年以内」ってことじゃないかな?
上手くなることには魅力を感じず、プレイするだけで楽しい!って時期もあるしね。

俺はIIDX初代から適当にプレイしてて七段くらいの腕前だったけど、
REDで十段取ろっかなと思ってから四ヶ月で取れた。
自分の長所と短所に合わせた練習課題を考えていくのが楽しかった。
そういう練習を楽しめるかどうか、が才能にあたるのかもね。
469爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 13:24:21 ID:UMy1gwSN
> あるサイトで一年で9段、10段まで行かないと才能無いって書いてあって('A`)

オレは一年で九段。+3ヵ月でようやく十段ゲットした
始めたのは9スタ解禁後だからデラ暦は一年と半年くらいになるのかな?
当時はアビスすら出来なかった。懐かしいなぁ…w
470爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 13:25:58 ID:pCrqcs4p
おまいら、一般人の感覚がわかんなくなってきてるだろうから教えてやる。レベルに応じてこんな感じだと思われ。

※一般人の感覚一例

☆6→あぁ、あの人はピアノが弾けるんだなぁ・
☆7→(゜д゜)ハァ?(理解不能。7以上は殆んど譜面の違いなんて判らない)
☆8→(´д`;,)指の動きがキモいよママン・・
471爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 16:27:44 ID:coFyzbFF
>>469などのアビスすらできなかったっていうのが最近初めた感でまくりだな。
おれは.59が最初の目標だったなぁ・・・
472爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 16:37:33 ID:saAE/9En
プレイ回数も書けよwwwww
473爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 16:55:50 ID:+jHXz+F5
FREEで7回ぐらい粘着してやっと穴AAクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これでエセ十段脱出かな?
それにしても一回クリアできてるとEつけたら道中赤ゲージ一度も割らなくなった
まぁクリアする前から最後の8小節ぐらいまで赤ゲージ付近保てたけど
穴AAは357の同時押しが絡むとこらへんからが一番むずかったよ
474爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 19:18:02 ID:Ud8Ed/BG
最初のブレイクまでは疲れないためにやらない作戦使ったが惨敗した
475469:2005/06/13(月) 20:20:06 ID:UMy1gwSN
800回くらいですね。
てか十段92%の人に「十段なのになんでそんなに光らんよw」
って笑われてしまった…
ラブ伊豆オレンジ未だに鳥でません。あと10点くらいなのかな
コメントはあと一点。ナッシンも後一点orz
476爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 20:58:32 ID:9nR5x8ue
穴AA HARDが最終目標なのだと日頃思いつつ、今日何気なく死を覚悟で試しにやってみたら一発でできた
477爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 20:59:07 ID:UMy1gwSN
100% 1人99% 10人98% 23人 十段マスター 通称かんぺきし
97% 40人96% 41人 95% 71人  十段の達人
94% 98人 93%112人92%109人 十段超上級者
91%107人90%111人89%119人  十段上級者
88%101人87%129人86%145人  十段中級者
85%189人84%192人83%191人  並の十段
82%142人81%108人80%84人   十段初心者
79%23人78% 2 77% 2       十段のm9(^Д^)プギャー

十段取ってる人の分布をとってみた。
ちなみに俺は十段初心者orz
478爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:28:36 ID:saAE/9En
m9(^Д^)プギャー
479爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:38:17 ID:9nR5x8ue
そういや ここのコテハンの ZERO ONEは穴AA HARDがまだできないんだっけ?
あー俺1回目で抜けちゃったよ、悪いな。。。(´・ω・`)
480爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:43:37 ID:Z06jD2BM
ボタン硬くて穴AAできねえ
481爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:46:12 ID:UMy1gwSN
>>479
俺も穴AAhard目標にしてるから参考にbpを教えて欲しいな。
あと通常ゲージでやるとどんな感じ?常に赤ゲージ割らないくらい?
482ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/06/13(月) 21:52:43 ID:ZJu7gQeZ
>>479
土曜の時点で出来てなかったけど、日曜遠征して良環境のゲーセン行ったら出来たよー。

>>481
俺はbp62で行けた。前半が20%しか残らなかったからハードだとbp多めかも、ちなみに最後は40%辺り残った。
483爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:54:11 ID:UMy1gwSN
そっか、まだ平均bp120出るから俺にはまだ早いな…
dクス
484爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 21:57:38 ID:RzepZms0
120とか
485爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 22:22:03 ID:9nR5x8ue
>>481
BP50
最初の発狂で30くらいまで落ちて中盤で盛り返す
発狂でまた減るがあとは粘り勝ち
穴クエといい、発狂系って押せるとこがちゃんとあるからそのせいで
BP出てもそれほどゲージ減らないんだよね

なんだかんだいって穴ブロックスと同じくらいじゃん?

ちなみに通常ゲージだと、赤割らないどころじゃない
なんとか回復させてクリアって感じ
486爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 01:06:15 ID:W4F40t9g
>>477
あまり細分化しても達成率は大してあてにならないと思う。
76〜85% 十段下級
86〜95% 十段中級
96〜99% 十段上級
100% d
こんなもんかと。
487爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 16:43:44 ID:ilT2H8zQ
薬指痛めた!!超いてえ。

このスレの人は目標とかある?
俺は全曲クリアなんだが
488爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 17:23:13 ID:KoCP7YVP
目指すは全国レベルプレイヤー!
まずはIR100位以内に入ることが重要かと思ってる
489爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 18:24:05 ID:d2ZURNx0
FAKEだけできねェ・・。アンミツには逃げたくないし・。

程度の低い話でスマン・
orz
490爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 19:13:59 ID:3NJepfPW
>>487
・・・彼女をつくる

>>488
カーオブの7KYEならぎりぎり100位以内に入ったが
IRはきつい

>>489
餡蜜のタイミングで指をずらして叩け
491爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 20:04:34 ID:F/qi65AC
>>486
75%なら逆に神
492爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 20:16:06 ID:xjEdwO6F
>>490
ワロラ

>>487
とりあえず穴AAクリアしたし次は穴ワンモアクリアかな・・・・
493爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 22:50:23 ID:zyR+RyaU
みんな穴蠍hardむずいっていうからやらんかったけど
hardの方が簡単じゃねーか
494爆音で名前が聞こえません:2005/06/14(火) 22:54:35 ID:HKASo5Yv
ワンモアラブリーむじぃー
最後できるわけないからHARDでやるんだけど
結局、できない、ラストの交互前の12辺りで落ちるザマ

未クリアが、ワンモア、FAKE、蠍になったわけなんだけどさ
ここからの壁が厚い気がするんだよ
495爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 00:29:45 ID:bOpJj+sn
>>487
今現在大きな目標はないからちと困ってる。
あえて言うなら難曲フルコン埋め&発狂曲BP減らし、かな・・・
496487:2005/06/15(水) 01:30:26 ID:UcWAic+I
おお、みんなレスサンクス!
俺は光らせる才能無いから全曲AA取れればいいやw
今の目標はワンモアフェイク蠍以外全曲クリアすることだな。
497爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 01:39:08 ID:ZWc8KS8z
やっと穴AAクリアできたよ(´Д⊂
RED稼動当時はAAクリアすら不安定だったのになかなか成長したなぁとオモタ
でもうちのゲーセンにいる人ほとんど全員雲の上すぎる○| ̄|_
498爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 02:04:51 ID:UcWAic+I
>>497
どっちだよ!!

穴AAはミラーなら安定っしょ
499爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 02:11:50 ID:bOpJj+sn
>>496
全曲AA取れたら一気にトップランカーと言ってみるテスト
500爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 02:48:37 ID:UcWAic+I
全曲AA→全曲クリア に大幅軌道修正しておきますねw
501爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 14:22:39 ID:PghT6Uea
1に「おうちのPCではワンモア穴蠍火穴を練習しよう」ってあったけどどうすればできるの?
502爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 14:34:31 ID:5YIT4f4L
>>501
譜面サイト見ながら専コン叩く
503爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 18:03:16 ID:F7H3URZE
おまい親切すぎ
504爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 19:24:11 ID:RuVNg3hR
まず『PC』というものが無い俺は…どうすれば……
505爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 19:56:58 ID:XRuhl9u7
知るか
506爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 20:27:31 ID:w4flHt3p
>>504
ゲーセンで暗譜しる。並みいるランカー達は常にそうしてきた。民明書房より抜粋
507爆音で名前が聞こえません:2005/06/16(木) 01:58:30 ID:hvGuFht+
てかランカーに限らずみんなやっている
まずゲーセンで携帯でいいから録音しろ
そして譜面を1日1小節覚える
そしてその録音した奴をPCに落とし
それを聞きながら専コンたたけ
PCがないなら携帯から聞くのもよろし
104?の日記にも書いてあったぞ
508爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 01:18:06 ID:0GwY2Kum
穴ギガデリ難しいな!
穴雪月花とどっちが楽?
509爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 01:37:40 ID:SSq3dnTg
乱なら穴戯画
510爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 02:08:58 ID:0GwY2Kum
あのスクラッチ地帯が全く取れんw
REDのうちに穴プリと穴雪と穴ギガデリはクリアしたい…
そうすれば未クリアがワンモアフェイク蠍の3強だけになるんだけど
511爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 02:36:29 ID:hovilITT
穴ギガデリ越せん○| ̄|_
7keyは正規ハードでいけたのに穴は皿地帯100%残しててもラスト2、3小節で死ぬ('A`)
ついでに穴ブロックスの発狂の交互が隣接じゃないと越せないことにも気がついた('A`;)
512爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 02:46:52 ID:0GwY2Kum
>>511
俺はスクラッチ地帯で60まで減ってラスト切り抜けて50%で死ぬ('A`)
運がよければいけそうなんだが…
穴ブロックス交互が隣接してない時は遅い乱打だと認識すると押せるぜ?
穴色の発狂みたいな感じで
513爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 10:37:27 ID:LmVJonQe
>>512
マジ?<穴ブロックス
今度から乱打として認識できるよう努力するよサンクス

でも穴色の発狂の交互はわりと速めに押さないとズレるんだよな・・・・
514爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 12:10:06 ID:XyMIulFE
2Pだが穴ギガデリは鏡が安定しやすい。
逆に穴雪月花は正規のが楽。
3連皿が4連続でくるところは12分で12回回すと楽に繋がるよ。
「ポポポンポポポンポポポンポポポン」じゃなくて
「ポポポポポポポポポポポポ」って感じで。意味不明かもw
515爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 19:25:41 ID:gBOllSf/
俺は1Pで穴ギガデリは鏡が安定する
雪月花は正規HARDで何とか越したぐらい、安定は無理
516爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 20:01:07 ID:Rr0q24DW
>>514
Bequietの中間前の縦連とほとんど同じタイミングかな。
bpmもほぼ同じだし。
517爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 01:23:13 ID:ZhJ2vM1J
ギガデリと雪月花諦めようかな…
ホームのスクラッチが堅すぎて回らない・・・
店員馬鹿だから何度注意しても直さねえしもうやだorz

硬くてもクリアできる方いましたら皿を上手く回すコツを教えて欲しいです
518爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 02:14:20 ID:DMHMrJWQ
>>517
どのくらい硬いのか何ともいえないな
皿を回す指の力をぺきしの親指くらいにすれば回せるんじゃないかな
まあ硬くてもギガデリはクリアできると思うよ
雪月花は厳しいかもね
519爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 02:37:48 ID:ZhJ2vM1J
>>518
小指で弾く程度では反応しない。薬指を添えてしっかり押すと反応する。
かなり力が要るので雪月花の皿は殆ど回らない
ギガデリは何とかなりそうですが…
520爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 02:42:38 ID:OfpSx1zA
俺は皿はよく左中指まで使って回してるから
皿自体が固定でもされてない限りまわせるな
521爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 03:12:55 ID:ZhJ2vM1J
>>420
マジ!?中指使えるのかよ!
多分専コンに慣れちゃったのが原因だな。
考えてみればチェッキンとか超得意だし…
ありがとう!今度中指使って頑張ってみるよ
522爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 07:17:57 ID:hr9WHge7
俺は薬指まで使うかな
523爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 10:00:59 ID:aML2Hfl9
>>514

なるほど
それもらった
わんぶるの12分皿みたいにやりゃいいわけね
524爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 11:11:56 ID:qsZKTsDT
雪 正規HARDで一発
プリドン 鏡HARDで一発

ワンモア まず無理
蠍 EASYすら無理
FAKE やっぱ無理

てことで難易度差あると思う
下は☆47か48にしたい
525爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 11:12:39 ID:qsZKTsDT
あーでもあれは正規ノーマルでの話か
じゃあみんな46で妥当かな
526爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 12:08:19 ID:DMHMrJWQ
俺FAKE一発だったんだけど
プリドンできね
527爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 12:43:35 ID:qsZKTsDT
個人差というより運やそのときのタイミングも関係すると思う
528爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:16:32 ID:rh/fOarv
久しぶりに十段やってみようかな
HS4ワンモアが運ゲーすぎて放置状態なんだが
529爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:31:15 ID:Xx+nC/c/
運ゲーになるようなHSを選択するなよ
HS3でやって実力で越せ
530爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:33:13 ID:rh/fOarv
HS4ワンモアが運ゲーすぎて(達成率95%から上がらずに)放置状態なんだ。
まあ運ゲーなのは実力不足が原因なんだけど。
531爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:38:21 ID:rh/fOarv
3でやってもワンモアそんなに残るとは限らないし
色Vで失敗する確率も上がる
4はワンモア次第、だから4を選ぶ

HS3でなければ実力でない、みたいな言い方はどうかと思うね。
532爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:39:52 ID:MdeQzy7x
なんだこのすれは
533爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 17:06:32 ID:ElpN+87J
いやHS3でも見きれない
HS2で紙だろ
534爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 18:08:44 ID:VWcZa0lO
7/13はぴすか稼動としたら9・10段解禁っていつ頃?
535爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 19:03:36 ID:/oghSRe5
9th 6/25稼動、8/27解禁
10th 2/18稼動、4/7(本来は4/14)解禁
11th 10/28日稼動、12/22解禁

いつも稼動から大体8週間後に解禁なので、12thは9/7解禁と予想
536爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 19:29:46 ID:c4xjrsk6
そう思うと解禁までってめちゃくちゃ長かったんだな
最近プレイ回数かなり増えてるから2ヶ月近く開くのはきつい
537爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 22:40:20 ID:G2Pbnk/Y
>>535
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
538爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 22:43:30 ID:CATeCZ/F
>>537
G2キタコレ
539爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 22:57:51 ID:FzBi3ULq
>>538
CATキタコレ
540爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 23:25:12 ID:8fnTpJhY
>>539
FBiキタコレ
541爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 23:30:20 ID:ElpN+87J
>>540
gigadericキタコレ
542爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 00:26:10 ID:5dqWa1cB
解禁は九月辺りか……
受験勉強が……
543爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 02:20:54 ID:twIhtEQ2
夏休みで仕上げるんだ
俺はそのつもりでいく
544爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 09:39:43 ID:DGBcHw4d
おいおい受験生がなに言ってるんだよw

















まぁ俺も高3の10月頃に寺始めたけど
勉強なんて適当でもいけるからガンガレ
545爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 19:52:52 ID:OFJqPyPv
うざい
546爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 21:16:07 ID:xphWLMeE
9thの終わりごろに寺はじめて
半年くらいで6段
10thの終わりごろに9段とって
11thになって初めてAAとか取れるようになって
11thの終わりごろの今は未クリア3曲まで詰めました

最近は7キーばっかやってます
スコアは成長がグラフというわかりやすい形で表れるから面白いですね。
547 ◆FBMyGOBBSE :2005/06/20(月) 21:20:23 ID:5VdNFKYi
ずっと2ch見てなかったから覗いてみたらまだあったのかこのスレ
548爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:00:18 ID:+bsgCyjH
2P側なんだが左親で5が取れないで穴雪月花と穴ギガデリクリア無理。
十段93%の人にそれはまずいよ!って言われてしまったorz
ちゃんと押せるように練習しようと思うんだけど、どんな曲で練習したらいいかな?
549爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:16:05 ID:LvslJ1Mm
穴AA4曲目に選んだら今のとこ初クリアしてから1回も落ちてないんだけど
3曲目にE付で選ぶと押せない譜面がよくきて7割がた落ちるんだけど仕様ですか?('A`)
でもBPはさほど変わらない謎っぷり
たんにE付けたら最後のほうで気合が足らんだけだろうか?
550爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:27:04 ID:zOfEc04l
>>548
俺5取れないけどクリアできるよ
練習法としては、曲ってよりも5を親指で意識して取るのがいいだろう
極端に12345を左手でとって67Sえお右手にしても練習になると思う

>>549
足らんだけだ
551爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:30:10 ID:+bsgCyjH
>>549
足らんだけだ

>>550
すげえな。5取れないのにどうやってクリアするんだよ…
右手の人差し指とか親指の付け根じゃ限度があるんじゃね?
左で取る練習してみるか。まだ簡単な曲でしか取れないけどね
552爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:40:11 ID:pigWLcVF
>>549
それはお前の人生を表している
553爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:45:42 ID:LvslJ1Mm
>>550-552
('A`;)

俺にとって穴AAって67小節目から70小節目の5の8分押しのとこが一番きついっぽいな
あそこがE付だったら気合が足らんのか。精進しまふ
554爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 22:56:41 ID:zOfEc04l
>>551
どこができないのかよくわからん

>>553
まあでもラストの前で腕が疲れてハードで落ちるとかはよくある
555爆音で名前が聞こえません:2005/06/20(月) 23:03:29 ID:+bsgCyjH
ギガデリは後半のスクラッチがジャーンジャーンジャーンって入る所。
雪月花は後半のポコポンポンのスクラッチが入ってくる所だな
7keyなら両方ともスクラッチが入る所が少ないから押せるんだけど…
556爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 00:22:15 ID:Zad8YuRC
雪月花
そもそも57S絡みの配置がない。皿が多いからうざいだけで運指は大したことない。
ギガデリ
57Sの右手押し、5→7→5の親指北斗を使う。
ラストはほぼ運ゲーだが実は5を捨ててもいける。

結論
左手で5が取れないから雪月花とギガデリがクリアできないのではない。
気合が足らんだけ。
557爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 00:49:29 ID:iXNPrHFu
マジかorz

てか俺乱でやってるのがまずいのかな
どちらにしろ左で押せた方が安定するっしょ。
右手の運指汚いの気になってたしな。
558爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 01:01:08 ID:Zad8YuRC
あー乱だと雪月花は時々変なのが来るな。
ただギガデリは乱だとむしろ567Sの絡みが崩れて楽勝になる。
それでもクリアできないのはちょっとまずい。

左で押せた方がスコア的には確かに安定する。
ただ右押しも習得しておくと、色発狂とか蠍火発狂とかの
左手が完全に塞がってる時の57S絡みで使えるので損はないはず。
559爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 01:20:45 ID:iXNPrHFu
>>558
マグレで70%が一回だけ合ったけどね
穴ムンチャもマグレでクリアしたw

お、色発狂は得意だぜ!
正規でも乱でもクリアできる
右手で57べちゃ押しで30%は残って安定
560爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 01:39:22 ID:VEQrh2ko
>>559
色はハード難度が高すぎるよ

雪月花はどんな譜面きても皿回しながら右手で取れると思う。たぶん
ギガデリはしばらく放置でいいんじゃね?
561爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 18:35:17 ID:LeAjJpNH
AA穴って62小節目むずいね
562爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 21:58:53 ID:mmRyL/0t
ギガデリはスパラン使うと楽になるらしいから次回作まで待て
563爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:35:41 ID:O08oRuBI
結局S乱ってクリアマークとスコアは残るのかねえ?
残ったらS乱常備がゾクゾクと現れるよな。
564爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:36:52 ID:8/GcWSjS
そうでもない
565爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:50:23 ID:WNu5WFwe
>>563はS乱の恐ろしさを知らない。
566爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:53:29 ID:O08oRuBI
>>565
弐寺にやっと移植かという感じ。
縦連打を崩すのには便利だよ。
穴色をクリアする奴がいるんだから常備は居ると思う。
567爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:55:55 ID:AAu+1kq/
S乱が有効活用できそうな曲が穴R5しか思いつかない
568爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 22:57:01 ID:YT6OA32D
あれはS乱にしたらめちゃおもしろそうな乱打になるかな?
569爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:00:18 ID:ztcjbE8F
どの譜面も同じような縦連打譜面になっちゃうのに、常備なんていないだろ
居てもごくわずかで、続々なんてありえん
570爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:02:11 ID:WNu5WFwe
>>566
ポップンのS乱と混同してないか?
七鍵のキーの少なさと譜面密度でS乱かけると、縦連打が崩れることなんてまず無い。むしろ縦連打祭りになるだけ。
穴マッチョの序盤とかなら崩れるかもしれないけど。
571爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:02:55 ID:8/GcWSjS
縦連は縦連のままやりたいですね
交互が崩れるのは嬉しいです
572爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:12:21 ID:O08oRuBI
>>570
混同している部分もあるかもな。
ポップンに譜面に規則性を帯びてる部分があるならなんとも言えんかったり。
無理押しが増えるしボタンが大きいから縦連打の処理も辛いし。
交互の方が縦連打に化けると思う。あとは階段。
573爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:13:43 ID:jL6eLM5H
イノセントWALL5もS乱で楽になりますね、よかったよかった
574爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:25:45 ID:fgTiY+DT
一回やったけど壁は結局皿が入っててクソゲーでした
575爆音で名前が聞こえません:2005/06/21(火) 23:34:51 ID:jL6eLM5H
>>574
WALL5ってNORTHのことだよ
576爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 00:36:40 ID:h7rvgRyg
ワロラ
577爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 00:43:19 ID:GVYZISWG
おう、クリアしたぞ穴ギガデリ
普通に気合が足りなかっただけだったみたい。
雪月花は7keyすらクリアできなくなってたので糸冬
プリドンは暗譜します。
578爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 00:50:03 ID:Qq2wGaCX
>足りなかっただけだったみたい

すごい言いまわし方ですね
579爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 01:32:21 ID:dprOYXXA
>>577
おめ
雪月花7keysは最近ラストの皿がバッドはまりして落ちそうになる。ハードで
プリドンなんて出来る気がしない。FAKEよりむずいだろ
580爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 01:51:44 ID:GVYZISWG
プリドンは一度だけ76%残った。2P側は正規が簡単らしいから暗譜するよ
今日正規やったらbp130でてラスト前で40%とかぉぅぃぇ
ホームの十段93%の人曰く「あれinnocentwallsみたいなもんだよ」らしいが…
乱だとやっぱりラストが見えないんだよね。適当に押しちゃうから絶対無理
581爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 01:57:09 ID:dprOYXXA
おお、俺2P側だ
てゆうか絶対的にやる回数が少なすぎるんだけど
後皿の位置もなかなかに絶妙だしな
乱だと皿側によられると叩けなくなる
582爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 12:49:56 ID:GVYZISWG
穴プリいま練習してる。ラストもムズイけど
ラスト前の4回スクラッチが来る所とかメチャムズイ。
あそこだけで100→78位まで落ちちゃうんですが…
583爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 16:23:26 ID:IwCmKWQC
その後GREATで繋げばオッケー!!
584爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 17:06:55 ID:zxOK/MWf
プリドンは特に最後の1の連打重視で高速同時押しと思えばいい
皿は最後の最後で左に連打が寄るところは絶対に回し過ぎないように注意
1Pは最後に集中できるなら正規がわりと楽かも

ついでに白壁と穴白壁は未だにクリアできない罠○| ̄|_
壁前がすでに残らないんですががが
585爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 17:08:12 ID:zxOK/MWf
なんか文章へンだ○| ̄|_
×プリドンは特に最後の1の連打重視
○プリドンの最後は1の連打重視
586爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 17:29:57 ID:nmni5q4s
プリドン穴2P正規で
皿+567だけ拾って1234捨てればいけそうな気がしてきた

もちろnハードな
587爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 18:28:36 ID:IwCmKWQC
んな・・・
588爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 18:35:33 ID:zxOK/MWf
>>586
いやそっち捨てたらあきらかに無理だろw

てか穴色超絶当たり譜面でハードクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1と2に正規の1と7が寄ってくれたから発狂で60%切らなかったよ
589爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 20:18:13 ID:E8bCuJuG
2Pで左手5押せないって確かに不利というか厳しいけど、穴雪月花とか穴ギガデリとか穴プリくらいなら出来ると思う。
勿論乱次第では無理くさいのもあるけど。

問題は穴蠍火が・・・。
590爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 20:52:43 ID:FwSVPre5
今日やっと穴AAをハードでクリアした^^BP70で中盤の発狂に突入時に60パーでしたw
591爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 21:08:50 ID:QfdyDgZL
>>588
>1と2に正規の1と7
俺もそれで乱ハードクリアした。
乱穴色って、当たると超絶楽だよなあ。外れると地獄だが。
592爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 21:19:50 ID:dprOYXXA
穴色当たってもどうしても外すのはなぜだろうか
593爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 22:19:01 ID:68opqRjs
馴れ合い、か。
594爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 22:19:50 ID:HlRyntlt
いやっほー
595爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 22:35:34 ID:aKP//PrW
>>589
蠍火で左手で5が取れると有利なのは
33〜40小節の細かい連打地帯と53〜58の階段+皿地帯。
それ以降は常に左手も右手も忙しいから、逆に左手で5なんて取ってる暇がない。
そしてノーマルゲージクリアに関係してくるのはそれ以降がどれだけ叩けるか。
クリアに左手で5が絶対必要か?と言われるとそうでもないと思う。
596爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 23:20:25 ID:IwCmKWQC
そこで十段85%のショボイのがきましたよ。

左で5は意識して取るように練習してるけど、焦ると右の親指寝かせて5+7とか取ってる。
なんかいい練習曲ないものか…。

というより家庭用でアナザーを5鍵で出来ないのが痛い。
7キー譜面じゃノーマル片手の練習としては弱い気がする。
597爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 23:40:31 ID:E8bCuJuG
575757・・・のトリルに皿が来るとかそんな譜面だと左手で取れないとツライわよな
598爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 23:45:02 ID:aKP//PrW
>>597
2Pの鬼門配置だな
左側にある程度降ってきてて更に57交互+皿とかだと地獄
599爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 00:18:59 ID:MOW0R2rf
2P側の5の対処談義大好きw

>>595
確かに絶対必要では無いかもしれないが、
77小節目の最初の5+7の連打の5は左手じゃないときつくないか?
あそこで崩されるとクリアーの望みは無いと思う。
右手で取れるのかもしれないけど。

>>598
代表曲はやはり穴壱八。2P正規の序盤繋げる香具師いるのか?

1Pの人は不快だったらごめんな。
600爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 00:26:16 ID:nx3hKt8u
>>599
77小節最初の57*2は親指寝かせて取ってる。
皿とは少しタイミングが違うから人親でもいけるかもしれん。
どのみち左は使わないかな。
601爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 00:36:23 ID:G965Zhld
>>600
仲間だww

でも穴EXEの序盤の57交互はは左で5取ってるけどね
てか穴ロワーhardが穴クエhardより難しい件
中盤で8%まで落ちて最後のトリルが56にきて死。2P側ね。
602爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 00:48:01 ID:BVRtzAYR
穴ロワー?
中盤で8%まで落ちるって地力なさすぎって言うかスレ間違えてないか?
603爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 01:23:16 ID:+Plfgqoe
穴ロワーハードとか九段の俺でも落ちる要素ないんですが
604爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 01:24:46 ID:RudKuLfE
十段の俺は落ちたお^^
605爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 01:44:56 ID:G965Zhld
そうそう、十段の俺でも落ちたお^^
乱hard常備でやってるかなかな?
スク拉致が沢山来て焦ったお
606爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 06:02:18 ID:1hhpRB4f
穴クエより穴アルティメットのほうがむずかしい
607爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 06:08:53 ID:jLJBGTSV
穴クエは一度クリアしたら雑魚と化すよな・・・
608爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 09:31:03 ID:G965Zhld
それは分かるな。適当にやってもbp20は切るし
十段下級スレで穴クエhard上等ってあったけどマジ上等w

てか穴クエより穴D.A.N.C.E.!
穴クエより穴still in my heart
609爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 10:08:00 ID:uVO/A25o
穴クエは3回もやればまず繋がるが
穴STILLはいまだに繋がらん・・・
610爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 14:11:13 ID:4i9O+Wgj
あるティ目ット穴とかトリルが右に寄って死に掛けた
611爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 16:11:44 ID:xy2a0GKz
オアシスに乱かけたらトリルが67に来たから鬱なった
612爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 16:27:50 ID:YnZd0gx4
1PSC+13,2PSC+57話が出たので質問

2PでFAKEの交互地帯どうやってとってる?

そういやFEEL IT[a]もミラーかけたら死んだしどうしよう
あれ完全に1P不利だろ
613爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 17:18:19 ID:Sr0m5cXY
そんなんで死ぬレベルで文句たれるな
614爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 20:25:52 ID:vRokm/Cc
穴ジュデは1P不利っていうけど
右手で3までとれるからそうでもないよな
でも2Pで57交互に皿きたら明らかに不利
615爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 20:52:43 ID:deuZiZ4L
じゃあ1Pで13交互皿のギャラクシーはむずいってことだな
616爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 21:00:02 ID:GHNx2UuH
下手杉
617爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 21:42:22 ID:vRokm/Cc
>>615
だから3は右手でとれるってばよ
618爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 21:43:07 ID:Sr0m5cXY
右手で取ってたら4567が黄ばむ
619爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 21:47:01 ID:VsHew5IH
流れぶったぎりなんだがちょっと聞いてくれ
今日AA粘着しようと思ってホームのゲセン行ったわけよ。
プレイしだして数回目にリザルトで何故か「GENOCIDE MODE」
これってもしかして初期化したんじゃ…とか思って蠍火とか探すけどない。FAKEとかもない。
そのとき何故かクリアレートが表示されてなかった。
その数プレイ後いつの間にかクリアレートは元に戻り隠し曲隠し譜面も出たんだが…
この間に店員が弄ったりはしてなかった…なんだったんだろ
気になって仕方なかったんだが理由分かる人いる?
620爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 22:02:32 ID:G965Zhld
network offになってたのかな?
バージョンがJABだったんなら解禁前の状態だな
621605:2005/06/23(木) 22:38:19 ID:G965Zhld
「穴ロワーhardなんて八段でも出来るよ」って言われてカッとなって
穴ロワー乱hardでやったら中盤終わって2%。ゲセン友達爆笑。
そして難しくもないズラシ譜面でガシャーンして友達と連れ共々大爆笑
「はぁーっっははhっはっは!」「十段でこれはありえんらー(地元の方言」
「わっはっはっはっはっは」
(´・ω・`)…

(´;ω;`)ウッ…
622爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 22:45:03 ID:vRokm/Cc
>>621
まぁ落ち込むな
俺も今日久々にゲセン行ったら穴ギガデリ赤ゲージすらいかなかったから○| ̄|_
穴18とか雪月花でもBP2倍以上でてた('A`)
623爆音で名前が聞こえません:2005/06/23(木) 22:48:08 ID:Sr0m5cXY
俺はロワー最後のトリルで8%まで落ちたぜ
624爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 00:08:14 ID:bCEDVzB3
昨日だったか、漏れも完全に安定してたはずの穴ムンチャ乱ハードで見事に3曲目死亡

たまにはこういうこともあるさ
いつもあったら困るけど
625爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 00:15:31 ID:44WhcIuT
まぁ二曲目にハード穴ハーフウェイやって落ちるとかよくあるよな
一曲目に穴神風ハード、穴リアリーラブハードで落ちかけるとか
626爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 00:19:27 ID:bCEDVzB3
乱外れ譜面+BADハマリ+不調
これらが全部重なると安定と思ってても意外とあっさり落ちたりするよな。
627爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 00:58:01 ID:44WhcIuT
BADはまりしたら、一回手を止める大胆さも必要だと思ってる
628爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 01:43:27 ID:Hm/GOopt
十段だが、ロワー中盤のあの変則的に入ってくる皿はむずすぎてしにそう。
629爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 02:27:27 ID:kAyvBbDb
2曲目でよく落ちるのは穴フィードバックとか穴ブロックスとか
昔はアンドロ様でたまに落ちてたなぁ
最近は3曲目で雪月花とか穴AAとか穴色とか穴18などなどで落ちまくりますがOTL
630爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 02:28:44 ID:kAyvBbDb
そういや穴ロワーってそんなにハード難易度高かったっけ?
631爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 02:33:43 ID:lQTQLRXD
道中の乱打は穴クエレベルで大した事無いんだが
中盤に変なスクラッチが入ってくる所があってそこで
ごっそりゲージを持っていかれる
632爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 02:36:45 ID:eVUDVFa9
Hard付じゃないと安定しない俺
633爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 04:29:49 ID:Hm/GOopt
穴18はなぁ…
やるときはHARD切ってるけど、ラストのダッダダン!!で3457Sとかくると、

おっっwwっうぇ

とかなって落ちる。ちなみに2P側。
634爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 17:50:10 ID:XPTYh9g7
だれか>>612に答えてくださったら喜びます
635爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 18:10:58 ID:LethjpnS
おいおい穴ロワーやってきたけどどこにも皿むずいとこなんてないぞ
ていうかもともと皿そんなにないじゃん
むずいっていってる香具師羅絶対十段じゃないだろ
636爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 18:15:31 ID:HALcP7LH
>>635
乱+だったら、最後の交互がムズくなるときあるぞ
637爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 18:34:13 ID:LethjpnS
乱+だったらなんでも難しくなる可能性あるだろw
638爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 18:46:20 ID:44WhcIuT
>>634
お前は>>612か?
じゃあ俺が答えようか
7+Sを右親でとってすぐに5を右人でとり、後は交互
まあ、7を右手で取って後は左手で取るのもいいんじゃないだろうか
正規やることほとんどないから何ともいえないけどな
639爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 18:57:12 ID:o+dA8MBQ
1曲目で一番ムズイのってウッチーじゃね?
640爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 19:26:23 ID:LethjpnS
リスリ_
641爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 20:37:12 ID:fn5PPbEM
>>639
穴DP Cheer Train
642爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 21:04:36 ID:0MJeCcF5
穴ロワーむずいって
俺も皿のところでいつも切れるし
643爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 21:19:11 ID:44WhcIuT
普通に頑張ればフルコン狙えるくらいじゃない?
あんまりやってないからよくわからないけど
644爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 21:23:46 ID:LethjpnS
まぁREDで久々にやったら一発目でpoor4だったからすぐ繋げれそうだけどな
その前に全然やってないけど
645爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 21:49:44 ID:lOvzk8Y4
CS持ってると9th以前のはあまりやりたくなくなる
646爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 22:10:31 ID:VdounJ/+
>>627
1曲目に穴リスリミやる
BADハマり→手を止めて回避

が、BADハマりと一瞬放置のお陰で瀕死

そしてもっかいBADハマり
敢え無く死亡

誰か2回ハマっても生き残る方法教えて
647爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 22:21:27 ID:44WhcIuT
>>646
つイージー
648爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 22:41:22 ID:LethjpnS
ズレてbadはまりしたら止めずに同じ鍵盤連打する
そして交互やり直し
649爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 22:41:34 ID:lOvzk8Y4
>>646
なんでもBADはまりの責任にしてるけどさ、BADにはまること自体がアンタの実力不足だろ
650爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 23:07:24 ID:XUEM7nQl
>>649
んなこと当たり前だし、誰も否定して無いじゃん。
頭大丈夫?
651爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 23:33:50 ID:o+dA8MBQ
>>650
お前
まじめに頭やばいよ
可哀想な人
652爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 23:49:27 ID:t3GHH/NB
オウム返しするやつって、恥ずかしくならないんだろうか
653爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 23:54:05 ID:mSDRvU1J
ほんとにね。
あと、何の具体的な根拠も書かずに否定的な言葉だけを並べる阿呆とかも。
654爆音で名前が聞こえません:2005/06/24(金) 23:54:41 ID:o+dA8MBQ
^^
655爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 00:07:08 ID:nerZ/CZ/
>>649-654
スレ違い。隔離スレから出てこないでね

【軽やかに】beatmaniaIIDX十段上級スレ【散りな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1117244276/
656爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 00:10:41 ID:h4fqerHL
お前も行っとけ
657爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 01:11:36 ID:Mo3OHWlG
>635
すまん。穴ロワーhard正規でやったら普通に出来たw
ミラーとか乱つけるとワケワカメ
難しさは穴アンドロhardと同じくらいかな?
658爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 01:50:39 ID:ous1gUmC
でっていう
659爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 02:10:16 ID:Mo3OHWlG
確かにBADはまりするのは実力不足なんだろうけど、
今大切なのはBADはまりしちゃったらどうするかってことだ。
俺はあえて遅めにボタンを押してリズムを整えてるよ。
押すのが早すぎてbadハマリする癖があるからね。
660爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 02:53:29 ID:siVOWf/O
>>657
乱苦手なヒトかな?じゃあある意味(・∀・)人(・∀・)ナカーマ?かも
俺の場合は常時乱なのに連打が入る譜面は全部乱かけるとかなりヤバイことになる
穴アンドロも最後はだいたい繋げるのに前半の連打のせいで全然回復できないからいつも瀕死w
穴ブレームとか穴ハイパーユーロとかの道中もしかり
ついでに穴ブロックスも発狂より道中のしょぼい2連打で減るし
穴18も発狂減らなくなったのに最後のほうの3連打とか4連打で死にかける
661爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 03:07:02 ID:Mo3OHWlG
そうそう、穴アンドロは俺もそんな感じだわw
662爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 10:37:14 ID:H9w4RosM
BAD地獄にはまったときは
気分を変えて
DJイトウを思い出すんだ
あの華麗なステップは
見るものの心を潤す
663爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 12:33:52 ID:wtLeprvT
穴ギガデリが全然クリアできないんだけど
もしかして交互の速さ穴スイッチと一緒ぐらいなのか?それなら苦手なのも頷けるんだが
俺穴スイッチ超苦手でCS9thですら唯一ノーマルクリアしてないし
無理やりハードで埋めたけどあの最後の交互のとこ変なリズム叩かされるし遅すぎてタイミング合わん
ギガデリはなんとなくあのむかつく交互を思い出すぽ
664爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 14:03:23 ID:V8sKWGe8
タカタ タカタ タカタ、、
とリズミカルに!
665爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 14:06:01 ID:rrk8YOrs
>>663
SWITCHよりさらに遅い。SWITCHと250bpmの間ぐらい。
666爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 14:13:26 ID:wtLeprvT
>>665
マジ?じゃあかなりきついですな
スイッチですら遅すぎて途中でbadはまり確定なのに○| ̄|_
どうやって7keyギガデリクリアしたんだ俺は・・・・

そういや穴ギガデリは正規か乱どっちが楽?
1P側なんだけど7keyは正規ハードでクリアしたっぽいです
667爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 17:11:47 ID:dsrcxqV5
乱超当たり>>乱当り>乱普通>>>乱ハズレ≧正規>乱超ハズレ

こんな感じ。
668爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 17:16:50 ID:h4fqerHL
俺は
当たり>鏡>正規>外れ
669爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 17:23:46 ID:wtLeprvT
レストンやっぱ正規はむずいか・・・・
でも乱だと今のところラストなにも見えないからなぁ('A`)
まぁ当たるまでがんばってみるか
670爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 19:29:20 ID:Mo3OHWlG
穴ギガデリは乱でやるとスクラッチ地帯がムリゲーになる時があるね。
当たればクリアできちゃうよ。難度に関しては>>668と同じかな

てか俺やっぱ乱hardクリアの才能無いわ
穴CARRY ON NIGHTで死ぬとかまじショックだった。
右手弱すぎorz
671爆音で名前が聞こえません:2005/06/25(土) 21:57:53 ID:l8Hem1T4
>>670
穴ギガデリの皿地帯は乱でどんなのきても大丈夫だけど
最後がやっぱり皿も回せてないっぽいな俺は

ついでに穴キャリオナーイは地味に一気にゲージ減ってること多いよな
BPあんまでてないのに
672爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 00:20:56 ID:OQka/OOe
ラスト発狂はリズムを覚えるとかなり楽になるよ。
7keyで練習するのがいいかも。
シャーン シャーン シャーン シャーン シャーン      シャスィー(2回スクラッチ
シャーン シャーン シャスィー.シャーン シャーン      シャーン    シャーン

穴キャリオナイは中盤が滅茶苦茶な配置で襲い掛かってきたw
キャリオナーガシャーン「うっそ!ありえん!…うそ…だろ……o...rz」
みたいな感じだった。
最近自分が十段所持者とは思えないようになってきた
スコアも低いしhardでしょっちゅう死ぬし。
まぁクリアだけはそこそこできるけど…
673爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 00:25:14 ID:DrEjx5C+
>>672
ワロタ
hardでしょっちゅう死んでクリアがそこそことか言うなよ

ギガデリのラストは皿の位置を意識して
上手く鍵盤に指を導入できるようにすれば結構楽になる
皿にとらわれすぎて、皿が無いところでも皿に指置いてるとかあるな
674爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 00:48:45 ID:IZSncWMZ
>>672
俺も最近十段者って感覚がないな○| ̄|_
取った時はすげすげヴぉーーとか思ったけど
十段平均見て愕然としたし今もなかなか平均超えれん
というか一発で平均超えようとしてるのが間違いなのか
675爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 00:57:16 ID:OQka/OOe
★46曲は大体平均と同じくらいだけど
それよか簡単な曲は殆ど負けてる

てかdjpoint少なすぎ。4800とかそこらの八段より低いし…orz
未クリア3曲なのになんてザマだ…
676爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 00:59:49 ID:IZSncWMZ
4800でも低いのか?
俺3200ぐらいしかないよ(´・ω・`)
もっと金かけろってことか・・・・
677646:2005/06/26(日) 01:13:18 ID:r0nMLIXg
>>662
そうするよ
678爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 01:23:58 ID:gU+i1du9
HARDは付けてるが、1曲〜3曲目で死ぬようなバカな真似はしない
RED ZONEで危なくなったけど
679爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 01:34:20 ID:OQka/OOe
HARD常備の人はやっぱHARD慣れしてるのかな?
俺は最近になってhard付けるようになったんだが
簡単な曲でもbpがボロボロ出てたまに死ぬ。
十段93%の人が「明らかにHARDに向いてない」って言うくらい下手。
だからHARD付けるようになったんだけどね
もう簡単な曲は全部hardマークついてるからマジ辛い
穴DIVEとか穴ワンブルとか穴DXY!とか出来る気がしないorz
680爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 02:05:09 ID:IZSncWMZ
ハードは最近常備だけど★44以上ならいつでも死ねる

そういや穴18と穴ジェノと穴侍と穴雪月花と穴プリドンと穴Aってどの順番でハードむずいだろう?
ちなみに俺は穴18と穴ジェノしかできてません
681爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 02:29:29 ID:DrEjx5C+
>>680
穴A<穴ジェノ<穴侍<穴18<穴雪月花<穴プリドン

侍、18、雪月花は微妙なところだ
682爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 02:29:42 ID:OQka/OOe
>>680
うーんそんな恐いことはやらないから分からんけど
穴A<穴ジェノ<穴雪月花<穴侍<穴プリドン<穴18(右へいくほど難しい
じゃないかなぁ?てか穴18がダントツでムズイ筈。
回復は長いが死ぬ要素がとにかく多いと思う。
穴Ahardは簡単だぞ。キャリオナーイで死ぬ俺でもできちゃったし
穴18できるなら乱か鏡つければ楽勝じゃないか?
683爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 02:31:52 ID:9+0441rk
1P側で乱常備ですが
穴ジェノ<穴A<穴18<穴雪月花<穴プリドン<穴侍 こう感じる
ちなみに俺は穴Aと穴ジェノしかできてません
684爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 02:57:36 ID:IZSncWMZ
穴Aは簡単で穴プリドン、穴侍辺りが難しいか
穴侍は一回だけ皿地帯抜けたけど意味わからんとこで落ちたから今はもうやりたくないな○| ̄|_
穴AハードはCS8thでやっても落ちまくるからまだ怖いけど次は穴A狙ってみるよレスサンクス
685爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 10:39:21 ID:gU+i1du9
穴雪穴プリも一発HARD OKでしたが、ジェノは死にました
686爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 10:55:19 ID:fFIbO3Me
段位平均って十段の自己ベスト平均なのかね?
687爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 11:08:20 ID:gU+i1du9
違うよ、プレイごとに計算してるってきいた

簡単系は平均並かそれ以下だけど、穴AAとか難しい系だと平均を結構抜けてる私はクリアラー寄り?
688爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 11:58:04 ID:yDMd6NJK
>>679
DIVEで死ぬのは流石にミス多すぎと思われるので可及的速やかに精進しる
689爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 13:26:37 ID:bBg22G+n
穴DIVEハードとか乱だったら未だに安定しないけどな
690爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 16:16:37 ID:/65Xx+83
ハードは甘くなったせいで穴ジュデ穴Aクラスなら死ななくなったな。
ノーマルクリア=ハードクリアと大して差がない希ガス

18とかは別ですが
691爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 18:20:08 ID:XDKiTNIA
穴DIVEの乱ハード結構むずいよ(´Д`;)
少なくとも穴堀よかぁむずいとか思ってる。
692爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 18:29:39 ID:hz4na9mu
穴DIVEフルコン出来neeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
693爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 19:28:12 ID:KCCPXWyh
穴Aだめだ。ソフラン、高速と苦手要素満載。いまだにAもでない。
その中でハードできてないの穴侍、穴Aだけ
694爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 19:32:02 ID:fFIbO3Me
>>692
穴DIVEフルコンは穴蠍HARD安定の人でもきついって言ってたぞ
695爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 21:14:42 ID:DrEjx5C+
>>690
ジュデとAだったらジュデの方が難しくないか?
Aは外れても全然いけるけど、ジュデはそうもいかないと思う

>>694
YUJIラジオでそんな話が出てた気がする
696爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 21:56:46 ID:PTgzellp
1Pの穴18ハードってミラーのほうが楽だな
なぜかめちゃくちゃ押しやすかった
697爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 22:49:52 ID:YPfUNHae
穴A<穴ジェノ<穴雪月花<穴18<穴プリドン<穴侍
だと思うけど、穴18と穴雪月花と穴プリドンは乱の当たり外れも大きい気がする。

穴18は2Pでも鏡が楽かも。穴雪月花も2Pは鏡が楽。
698爆音で名前が聞こえません:2005/06/26(日) 23:05:47 ID:ssDiBDMZ
>>691 穴ダイブ乱ハーは安定だけど穴堀は易つきボーダーが最高記録です(´・ω・`)
699爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:25:33 ID:F3yF7NYs
このスレを見てると、IIDXというゲームが如何に10段を取ってからの道のりが長いかということを思い知らされるな。

初心者と10段取り立ての人との差より遥かに大きい、果てしない差がランカーとの間にある。
700爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:39:01 ID:OHOtURhW
>>698
まじかぁ〜。
うちの場合、ミスカウントが

穴堀→9
穴DIVE→33

結構回数はやっているんだが…。
トリル抜けても後半の連打と皿でぼろぼろミスが。
練習します。
701爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:43:43 ID:JgtgNima
家庭用ならBP 穴堀 6 穴ゼノ 3 穴色 23 という記録が残ってた
702爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:45:56 ID:aUdqOfo2
穴A<穴ジェノ<穴18<穴雪月花<穴プリドン<穴侍
ハード難易度はだいたい平均的にこんなもんなのはわかったけど
ここに穴ジュデと穴掘と穴ストイックと穴ギガデリと穴ムンチャ(乱)入れたらどのへんだろう?
というか多すぎか・・・・ちなみに俺は穴ギガデリはノーマルクリアすらしてないけどね('A`)
703爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:48:56 ID:JgtgNima
あと、穴AAと穴G2と穴Vも入れて味噌漬け
704爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:52:45 ID:aUdqOfo2
穴AAと穴G2と穴Vなんてそこに入れれんですよ○| ̄|_
705爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 00:57:44 ID:dEPRMVrV
いや、ムズければいいってもんじゃないぞ。
706爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 01:05:32 ID:OHOtURhW
正直穴ジュデは当たるとそこに入るまでもないぐらい簡単だが、
ハズレを引けばその中でも上位に入るポテンシャルを持ってると思う。
とか言ってみる。
十段94%だが、HARDだと落ちることの方が多い。
これがランカーとの差か。
707爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 01:10:45 ID:hTbC10pD
穴AAは簡単だろG2も
穴Vはまともに叩こうとしたらかなりむずかしいだろうし
穴A<穴G2<穴ジェノ<穴AAあたりか
穴18、穴雪月花、穴プリドン、穴侍はむずかしいところだな
708爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 01:11:00 ID:H2lAG8Ee
ANBが穴FAKEハードで落ちてるの見たよ
709爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 01:21:57 ID:NqiU8Fwb
DIVEはBP減らしにかかるとかなり難しいぞ。
ようやくフルコンを狙える段階に達したが、穴堀より遥かに難しいと断言できる。
まあ、18雪月花侍には及ばないが・・・
710爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 01:57:27 ID:seymIZov
ANBが穴Vで落ちたのもみた
穴Vは本当に奥が深い
711爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 02:15:24 ID:dEPRMVrV
上手い人でも穴18とか穴fakeとか穴Vはhard落ちするよね。
乱hardは奥が深いッつーか恐い。正直あんまやりたくない。
俺はマーク付けてるだけだし…
712爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 03:24:53 ID:yikho2VH
俺が最近通ってる店で、すんごい上手い人がいるんだけど、自分で設定したコースで4曲続けて穴VをHARD乱プレイして、当たり前の様にクリアしてくれるんだよね。
んでもって、それだけの腕前にも関わらず自分のプレイにダメだしして、しょっちゅう(漫画ちびまる子ちゃんで、顔にタテ線がはいった時の様な感じで)ドヨ〜ンとしてたりするんだよね。


…まぁ何が言いたいんだろ、俺。orz

でも普段からそういう人を見てると、なんか普通の人より早く上手くなれるような気がしてきます。
713爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 11:53:42 ID:DC6jjTxS
単曲クリアあと10曲ってなってから
2ヶ月に一曲ずつぐらいしか越せなくなったんだけどこれは努力が足らんのだろうか・・・・
714爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 19:32:26 ID:dEPRMVrV
>>713
うん、努力が足りないんだと思う
俺は未クリアあとワンモアとフェイクと蠍火だけだが
穴ムンチャクリアしてからポンポンいけたよ。
まぁ穴プリと穴雪月花がまだEasyクリアだがな
あいつら皿曲はもう少し上手くなってから余裕を持ってクリアしたい
てかようやくcoreコースでAが出た…
このスレの人なら9000点安定なんだろうけどorz
715爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 19:46:49 ID:FLHSi2jc
>>714
COREってAA蠍火ギカデリフェイクジェノのアレか?と思いつつ
携帯アプリで見たら7455のBだった取り立て10段もいるので安心しる。

タオルでも使えば100点くらい伸びそうだけど、9000は無理そうだ・・・
716爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 20:57:45 ID:9zWUn3Oz
>>714
すまん、未クリア30曲以上歩けどAAだw
HS2でタオル使ってるけどね・・・。

穴とかそういう発狂になるとどうしよもねぇな・・・・ジュデッかとかゼノンでCでるし。
こういう銃弾もいる。次回は九弾かな。
717爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 21:24:05 ID:JO+fhDZt
>>714
やっぱりもっと貢げってことか・・・・
最近はハード超えだけが増えていくからなぁ
みんな月にいくらぐらい使ってるんだろう?
俺は月5、6千円ってとこだけど少ないのかな?

というか白壁はNも穴ももう絶対無理だから
正直あと蠍火とワンモアとFAKEとギガデリとVと桜だけだな
桜はハッピースカイで越せるとしてギガデリとVはなんとかしないとな
まぁ今一番クリア近いのがワンモアかギガデリなんだがどっちも最高76%落ち○| ̄|_
718爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 21:53:26 ID:xqQsIpYB
違ったら申し訳無いんだけど、皆が話してるのは当然ANOTHERプレイでの話しだよな?。当然だよな〜w
…、
違ったらスマソ。
719爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 21:57:01 ID:UTzIii/X
当然
720爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 22:13:31 ID:RxkbMpA9
7keyとかありえなさすw
721爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 22:25:00 ID:OHOtURhW
Anotherかそうでないかは脳内変換で。
722爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 22:35:58 ID:dEPRMVrV
7keyだったらヤバイ
あとアンドロメダhard楽しいね
オススメだよー
723爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 22:54:47 ID:RxkbMpA9
アンドロはハード入れたら落ちる要素なくなるからノーマルゲージのほうがおもしろいな
724爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 22:56:11 ID:UTzIii/X
どっちも落ちる要素ねえ
725爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 23:22:14 ID:hTbC10pD
アンドロそろそろ繋げると思うんだけどなあ

なんかサントラ聴くと全然違う曲に聴こえるな
やる気でる
726爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 23:26:41 ID:dEPRMVrV
>>717
白壁は北斗気味に押せば簡単じゃね?
穴はbp100出てもクリアできるし
桜は連打さえ出来ればかなり楽だと思うぞ。HS1で余裕で見えるっしょ
727爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 23:50:22 ID:hTbC10pD
壁なんてできなかったら放置でいいよ
放置しててたまにやったらイージーつけて赤ゲージ切らないときとかあるし

桜は300だったらちょうどいいんだけど
320だと速すぎる
728爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 23:51:52 ID:UTzIii/X
Eつきで赤ゲージ減らないって言われてもどんなもんだかわかんね
729爆音で名前が聞こえません:2005/06/27(月) 23:54:09 ID:tmSvPaYs
イージーつけたら白壁なんかゴミだよ
ノーマルは壁前でゲージ40くらいしか残らん俺もイージーなら楽勝だし
730爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 00:08:27 ID:u9QmbL4y
>>725
何処でコンボ切れた?
>>729
ちょっとまて、十段で壁前で40はヤバイすぎ。
ホームの八段ですら壁前で80%キープしてるぞ
可及的速やかに精進すべき
731爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 00:13:11 ID:l78ctmNt
まぁまったり汁
732爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 00:31:04 ID:0k79tP9M
>>730
こーいう人を段位バカと呼ぶ
733爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 00:45:49 ID:u9QmbL4y
取り乱しました。(つД`)ごめんなさい…
てか穴プリドンと穴雪月花クリアできるの羨ましいなあ
734爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 00:52:57 ID:lxdb0I5f
つーか壁はハード難易度がやけに高いだけで
イージーでもノーマルでもかわらん

>>733
プリドンができん
735爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 01:37:11 ID:gvyNh5lc
俺には白壁はどうにもならんな壁前の連打がすでに押せてないし
連打系なら穴プリドンのほうがまだだいぶ簡単なんだが

あと穴雪月花BP多かったから絶対ハード無理とか思ってたけど実際やると全然ゲージ減らないのな
皿地帯入るまでに細かくBP出まくってたけど70%切らなかったし回復地帯超多いな
これならハードのほうがノーマルゲージより簡単ってのがわかった希ガス
736爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 02:25:08 ID:fizyk1U6
スクラッチを半分くらい捨てて10段クリアしたポッパーな俺は雪月花なんて7keyも出来ませんよ。

スクラッチ出来ねーw
737爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 02:55:32 ID:u9QmbL4y
>>735
ちなみにBPいくつよ?
やっべ俺もhardでやってみようかな
bp50位じゃ無理なんだろうけど
738爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 08:04:34 ID:Z5OMBK8L
雪月花はBP40とかでもハードいけたりする
壁はBP20でも余裕で落ちるが
739爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 08:12:10 ID:lxdb0I5f
BP50じゃきついだろうな
BP40は前半出まくった場合でしょ
俺はブレイクで10ちょっと位だったと思う
740爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 20:29:53 ID:QIw+FVJB
>>737
穴雪月花のことか?
あれはBP50超えでもいける
まぁ半分ぐらいは空poorっぽいけど
前半超苦手
741爆音で名前が聞こえません:2005/06/28(火) 20:30:58 ID:QIw+FVJB
ちなみにbadとpoorは半分ずつぐらい
742爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 01:05:45 ID:7O+V8LY5
今日穴雪月花やったけど何かいけそう
ポポポポポポポポポポポポが上手くはまって10%位しか減らなかった。
まぁその前でミスって70%になってグダグダだったからクリアできなかったんだけどね

てかやっぱり穴プリドンは無理です。
なんか白壁のやりすぎてラストスクラッチ4回回しちゃうしorz
743爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 02:16:57 ID:K7TZgLIe
なんか穴AAクリアしてからめちゃくちゃ調子悪いんだけど
これはハピスカまで完全放置したほうがいいのかな・・・・
744爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 03:23:37 ID:k72r+wYO
気抜けたんじゃないか。
俺もそんなんあった。
745爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 16:50:30 ID:J/o+0Kds
そうかやっぱ最近の目標だったからなぁ
ついでにそのころに穴クエもやっとAAいったからスコアも出なくなったのか○| ̄|_
746爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 21:30:51 ID:gBkSjWVF
十段の癖に下手すぎで(´・ω・`)・・・穴クエもAしかでないし
雪月花NでAAでたのが快挙だ
747爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 22:01:47 ID:V6XsGq/R
ガンガレ
でも雪月花ってAAでも平均いってなかったけ?
748爆音で名前が聞こえません:2005/06/29(水) 23:59:38 ID:7O+V8LY5
穴雪月花ってクリア安定は簡単なのかな
ギガデリとか配置がひどいと死ねるけど
749爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 00:05:26 ID:6b0XoH+8
BADハマリするから完全安定は難しいと思う。
ハードなら楽だが。
750爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 00:08:13 ID:EfCq08P3
>>748
ハードなら意外と楽
ノーマルゲージはわりと鬼
751爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 00:45:12 ID:nkFcinRP
九段スレにあったんだけど

REDもあと二週間
皆の「REDの間に」達成したい目標を教えてくれ

俺はぶっちゃけ748なので穴雪月花をクリアしたい
bp40以内に抑えれることもあるから今度hardでやってみるよ
欲を出せば穴プリドンと穴フェイクもクリアしたいね
752爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 00:58:26 ID:CuKlMkiK
>>751
イージーだったらほとんど安定してるが
ハードだと三曲目にやるわけにもいかんな
穴プリドンはクリアしてないけど、ほとんどやってないから放置
穴フェイクは結構簡単だぞ

俺の目標はなんだろうか・・・
とりあえずWR中で穴レッドゾーン鳥取りたい
後穴AAでAAに乗せること
とにかく鳥増やしたいかな
753爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 01:22:33 ID:6b0XoH+8
>>751
AA&蠍火のBP減らしだがかなり煮詰まってきてるから無理かな・・・
あとはFC埋め 今狙ってるDIVE、STILL、Clickあたりを繋ぎたい
754爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 02:23:30 ID:71OwjgV/
>>751
HARD未クリアが後14曲なのでなんとか1桁にしておきたい
755爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 02:35:56 ID:EfCq08P3
>>751
とりあえず未クリア一曲は減らしたいな
756爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 02:52:15 ID:nkFcinRP
やべえ頭の中で何度かシミュレーションしたけど穴雪月花hardで出来そうww
序盤から中盤は割と回復多いからね。
問題は中盤の連打抜けた後にある交互押し→怒涛のスクラッチ地帯だな。
あそこで残れば回復してポコポンで善戦して上手くいきそう。
まぁクリアしてないから取らぬ狸の何とやらだが…w
757爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 10:23:47 ID:pmTCJPDd
>>751
やっぱ未クリア埋めかなぁ。
後はHARD埋め。穴雪月花だな、やっぱw
758爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 15:43:46 ID:z9I5nbPm
スコアって引継ぎされないらしいけど、クリアやフルコンの記録は残るんだっけ?
全部EASYクリアなるとかいうことは流石にないかな…。

>>751
スコアは引継ぎされないながらもひたすらスコアタやってる自分がいる。
今日lights穴で念願の鳥がでたが、FestaDoSolはムズすぎた…orz
759爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 19:45:22 ID:yJ1YX+WP
とりあえずREDではクリアは残ったけどフルコンはしらん
てか10thでフルコンなんてしたことなかったかもw
スコアは残ってほしいな・・・・

今日穴AAでなんとか十段平均いったから超うれしかった
でも死んでたし
760爆音で名前が聞こえません:2005/06/30(木) 23:15:24 ID:GcuXCPln
穴AAクリアしたから
REDのうちの目標は、

穴G2を易無しでクリアすることかな……orz
761爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 00:16:57 ID:DAkccR+6
>>760
志村ー正規!正規!

穴AAは偶にクリアできるけど安定させたいなぁ。
なんか途中でワケワカラン精神状態になって
押せなくなる。途中まで300コンボくらい繋いでるのに…
てか乱穴Aで74%で死ぬとかマジダサいよ俺orz
パンドラ理論値はA超えてるんだけどなぁ…
穴18と穴禁欲が点出ないo...rz
762爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 00:29:08 ID:uLT0eHcv
>>761
穴AAは皿ミスらなければ結構繋げられる
なぜパンドラと18と禁欲を引き合いに?
穴18はAA寸止めくらいだな
763爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 00:54:30 ID:DAkccR+6
ヒント:12裏コース
764爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 02:06:07 ID:NoFY2Yv9
穴AAは画面との距離で見え方がいつも全然違う
うまく画面から離れればめちゃくちゃ余裕で動くのに
近すぎたらまったく見えなくなるし、離れすぎたら皿が届かないようになるし
まぁHS4じゃなくてHS3にして紙使えばいいんだろうけどな
765爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 09:29:35 ID:H2zbSSUa
REDの目標、Close my Eyes〜とSphereをフルコン。



7key(ボソッ)
766爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 19:41:24 ID:DAkccR+6
十段になってようやく初鳥Aが出た
曲はNothing Ain't Stoppin' Usで462点だった
十段平均も抜いたし超嬉しい!いやぁ、鳥Aって素晴らしいですね
767爆音で名前が聞こえません:2005/07/01(金) 19:50:07 ID:2+b8jljx
うほっ!穴ロワーフルコンしたのにpoor7とか俺空poorの才能あるかな○| ̄|_

>>766
おめ!鳥は出るまでが苦痛だが、鳥出たらかなりうれしいよな
768爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:09:46 ID:rDcYqIHb
蠍で2350いきたい。
中盤の皿5連の後のタタンタンタンタンってとこがどうしても押せないんだよな
769爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:20:20 ID:MuxfhLnT
穴AAクリアするためのコツを教えてください
練習曲とか
770爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:31:25 ID:qIQwqL0c
colc氏も言ってたけど発狂をクリアするには最発狂をやるのが近道だ。
穴AAをクリアするには穴AAもしくはbmsで穴AA以上の高密度曲をやろう。
なぁに100回くらいやれば余裕でクリアできるよ
771爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:48:58 ID:MuxfhLnT
現状のレベルによっては100回程度じゃ無理だと思うが
と言うかやっても練習にすらならないレベルだと穴AAを繰り返しても意味無いと思うが
そこんとこどうなんだろう他の人
772爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:50:28 ID:Uri2MWjl
>>769
とりあえず7keyで穴AAやってみていつもより押せてる気がしたらFREEで粘着
俺は6連続ぐらいやったらクリアできたけどヒトイネの店じゃないと効率悪いな
ついでに一回クリアできたら何かが変わるんでわりと早くクリア安定するよ
773爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 01:58:18 ID:Uri2MWjl
>>771
まだ全然押せてないなら穴ゼノンとか穴クエとか穴13やりまくったらいいんじゃないかな?
俺が初クリアできたときはBP170も出てたけどその時点で30%残ったからFREE粘着したらいけた
現段階でBP150ぐらいならFREE粘着で余裕とオモ
774爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 02:17:09 ID:MuxfhLnT
100回ってオリコを4曲とも穴AAにして3プレイを毎日やれば
はぴすかまでに100回こなせるな
これで>>769もはぴすかまでに穴AAクリアプレイヤーだ
775爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 02:18:42 ID:zszY6o7k
俺十段初めて取ったとき穴AABP100以上出てた〜
んでしばらく曲の存在忘れててCSでムンチャとかVとか柚子とかリスリミとかやりまくってたらいつの間にかBP30位まで減ったお
パワドリとか桜やりまくってたらいつの間にか白壁HARDとかできるようになってたお
とりあえずCSでかい
776爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 02:20:35 ID:4xZulRlv
CS練習メインでやってるオレにはありがたい情報(・∀・)
とりあえず穴V1000回目標
1000回やりおえた頃には何かが変わってると信じたい
777爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 02:46:12 ID:H5vXOY9g
指の形
778爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 03:00:49 ID:5OQ+GWYe
このゲームへの情熱
779爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 03:12:45 ID:x0UJ9ul9
>>769
当然ながら最もAAの練習になるのはAAなんだがBP200以上だとまだ遠いな
まずゼノンとクエなんかでハード落ちとかしてるようでは話にならんのでBP1桁までやりこむ
それ+13あたりも余裕で叩けるレベルになって初めてAA粘着が生きてくる
780爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 03:36:35 ID:FCVtgX5T
譜面全然違うからゼノンやらクエーサーをいくら練習してもAAにはあまり関係ないんでは
譜面が近いのはジュデッカ、Vあたり?
781爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 03:40:49 ID:qIQwqL0c
譜面が違っても発狂耐性がつけば穴AAはクリアできるようになるよ
782爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 03:51:02 ID:x0UJ9ul9
>>780
ある程度の運指力をもってない状態でAAに挑んでも効率は悪いと思うわけよ
譜面どうこうじゃなく、クエBP1桁程度は自然に出せる運指力が最低限必要ってこと
783爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 12:30:30 ID:vfObwwyf
穴AA攻略への近道は5keyのTETRA Qフルコン
784爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 12:40:33 ID:YJg7FydN
TETRA Qとか懐かしいな
785爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 12:57:50 ID:XfvXxF5h
>>780
その考えはいただけない
とりあえず指が動けば押せるんだから発狂系を乱でやっとけばなんでも練習になる
786爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 14:16:27 ID:FCVtgX5T
なるほどね
当方指は動く方だけど譜面認識力が全然ないらしく
AAの前半、ジュデッカの滝、ギガデリとフェイク終盤
この辺りがまったく見えない
AAにいたってはBP200という体たらく

冷静に譜面を見切ろうと思うと指がとまる
ポップンなんかと違って適当に押せばゲージが持つわけでもなし
787爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 14:29:08 ID:vfObwwyf
AAとか譜面見切れても押せないことがしばしば
123の左手が特に弱過ぎて困る
788爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 14:37:20 ID:XfvXxF5h
正直指がかなり動くならなんとなくしか見切れてなくても押せるし
逆に見切れてるのに押せないとか言う香具師はただの勘違い
見切れててしかも十段者なら絶対押せるよw
まぁ十段レベルに達してないなんちゃって十段なら知らんが
789爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 16:12:57 ID:vfObwwyf
>>788
はぁ?
押し安い配置ならBP41まで減らせた
苦手な配置だと60とかいくし
見切れないのに押せるとかそれはめちゃくちゃやってるだけだろ
790爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 16:26:01 ID:x0UJ9ul9
>>789
とりあえずBP40程度で大口叩かない方がいいよ、と。
外れ譜面は見切れてない度合いが高い、ただそれだけ。

見切れないのに押せるってのは、見えてる部分だけを確実に叩いてる場合に多い。
逆に見切れてるのに押せるってのは壁とかよほど特殊な譜面でない限りは無い。
見切るってのは「すべてのオブジェがどのタイミングで来るか完璧に理解する」ことだぞ?
どんなオブジェが来るかぼんやりと認識できる程度で見切れてるとか言ってないよな?
791爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 16:27:00 ID:x0UJ9ul9
×見切れてるのに押せるってのは
○見切れてるのに押せないってのは
792爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 17:34:07 ID:XfvXxF5h
>>790が全部言ってくれたなw

俺穴AAの終盤が超苦手なんだけど
さっき久々に乱穴シンクやって気づいたんだが穴シンクの終盤が穴AAの終盤の練習になるかも
オブジェ数が確実に少ないが押し方がなんか似てるような
とりあえず穴AA終盤苦手ならやる価値はあるかも
793爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 18:34:37 ID:rc28hlKc
見きれてても押せないことはあるっつうの
たとえば、正規禁欲の12321
穴スピカの後半階段
穴AAも右や左に偏ると見きれてても押せなくなる
指がもう動かないから

そんな俺は簡単系でも結構BP出たりする
794爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 18:36:57 ID:UW+H1Biu
だからそれは見切れてるとは言いきれないと何度(ry
795爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 19:05:49 ID:YyHCNh47
>>794
自分の実力不足を認めたくない典型的な厨級者だな。ほっとこうぜ。

階段なら階段、交互なら交互を「塊」として捉えているうちはまだ譜面認識力が甘い。
796爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 20:10:12 ID:3knOVihF
壁が見切れても押せません
797爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 20:37:25 ID:TMb25E8o
>>795
( ´,_ゝ`)プッ
正直穴AAぐらいBP20は切ってから見切れてると言えよ
俺はまだBP24が最高だけど乱だとBP数バラけるし見切ったとは言えないと思うしなぁ・・・
798爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 20:46:40 ID:YyHCNh47
>>797
「厨級者」=793、のつもりで書いたんだが・・・
漏れのAAの自己べはBP5だけど真ん中は乱だと見切れない譜面が高確率で来る。
799爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 23:17:45 ID:FCVtgX5T
AAのBP20とかBP5とかスレ違いすぎ
十段上級スレに行きなさい
800爆音で名前が聞こえません:2005/07/02(土) 23:24:48 ID:TMb25E8o
しかし穴白壁は平均BP100超えだし
まだ未クリア6曲も残ってるんだけど・・・・
801爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:10:30 ID:RoFQGNM9
白壁NはBP50程度でも死ねる。
802爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:11:07 ID:a3uBUSOS
穴AABP5とか20ってどこの悪魔超人ですかおまいら('A`)
803爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:25:02 ID:I7J+iaXf
>>802
bp5なんて全国に百人もいないだろw
bp20もかなりおかしい。50ならまだ現実的だな
俺はhardクリアできるようになったらおなかいっぱいだよ
804爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:30:43 ID:a3uBUSOS
てことはただの厨か
俺は穴AAはその日の調子でBP150とか70とかになるyp!
805爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:54:54 ID:XehmXnGh
俺は穴AABP40が最高だな
806爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 01:55:43 ID:I7J+iaXf
俺も穴AAは調子いいと100切る。ま、大抵死ぬ。超不安定。
打倒十段平均な人いる?一緒に頑張ろう
807爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 03:05:54 ID:tmgDD3kw
>>806
ノシ

ノータオルでも十段平均越せる人は越せるんだよなぁと思うと
自分の視力の限界を感じざるを得ない。
808爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 03:40:37 ID:rs2sk1bI
´・ω・)つ-O-O-
809爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 03:47:52 ID:N0YJkohC
ぺきしの眼鏡は怪しい
あれ掛ければ漏れも穴ワンモア鳥取れそう
810爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 04:02:07 ID:rs2sk1bI
失神するよ
811爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 11:38:19 ID:ELeCKB9I
>>806-807
('A`)人('A`)人('A`)ナカーマ
今のとこ鳥曲と穴AAと穴18、穴ワンブル、Close my Eyes(N、A)とかの皿曲ぐらいしか平均超えてねぇ('A`)
ちなみにノータオル派なんだけどタオル使えば平均超えれるものだろうか
812爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 15:00:56 ID:Pl7lvFpF
>>801
白壁Nはハード落ちした時点でBP16だったことがあった。
813爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 15:55:54 ID:ELeCKB9I
白壁穴は壁終了時点でBP100だったことがあった。

壁で諦めて見逃しポア50でBP150だったんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
814爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 15:59:38 ID:I7J+iaXf
>>812
壁地帯押せなすぎww
まぁそのbpでも普通に死ねるよね
815爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 17:04:04 ID:RoFQGNM9
>>812
HARDで100%から死ぬには見逃し14個必要なのに…。
本当だったらすげえw
816爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 21:19:43 ID:Pl7lvFpF
>>815
本当本当。
例の11連打で1回切って壁前でゲージ100%、壁でドーン。
この時ほど白壁を糞譜面だと思ったことはない。
817爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 21:43:17 ID:ELeCKB9I
てことは壁全部ズレタのかw

それよりCSで乱穴色ハード安定させたら穴ギガデリクリアできるようになるかな?
818爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 21:50:32 ID:ywF5XmgY
穴ギガデリHARD<<<<<(中略)<<<<<穴色HARD
819爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 22:01:37 ID:oQOwsoiZ
>>817
譜面のタイプが違うから無理
820爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 22:05:16 ID:1zyo4nm5
お前ラ必死すぎてテラス
821769:2005/07/03(日) 22:37:39 ID:eZc14PML
穴AAのbp240のオレが来ましたよ
穴ゼノ→穴13→穴クエ→穴AAのオリコー作って乱で繰り返し練習しましたよ!
とりあえず10回やりましたが穴AAのbpが210ぐらいにしかなりませんね
HAPPY SKYまで後90回がんばります
822爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 23:35:42 ID:0zzhoYcf
>>821
腱鞘炎に気をつけろよ

九段スレより
823爆音で名前が聞こえません:2005/07/03(日) 23:47:45 ID:ELeCKB9I
ワロル
でも腱鞘炎になるようなら叩き方悪いんじゃないかな?
穴AA5連とかやったら腕が疲れることはあるけど腱が痛いってのは最近はないなぁ
824爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 00:21:29 ID:eUpS/Z7G
ていうか穴AAとか低レベルな話するな。今時穴蟹
825爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 00:31:23 ID:XdPNrdNK
>>817
ノーマルギガデリ乱hardクリア安定のが近道
>>824
(´゚Д゚`)
826爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 00:48:12 ID:fJ87gtWx
>>825
いやあんまゲセン行かないからなぁCSで練習するならってことだよ

>>824
蟹ってなんだ?
827爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 01:00:47 ID:XdPNrdNK
CSは穴18とか穴ムンチャとか執拗にスクラッチが絡む発狂系を練習しよう
穴色はあまり練習にならないと思う。
蟹は蠍火のことだと思う。
誰かがそんなこといってたような気がする。

さいきん鳥Aが取れるようになってきた。
穴コメントとか穴Ifeel...とか!凄く嬉しい
828爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 01:09:05 ID:fJ87gtWx
>>827
あぁ皿曲はもうACでも安定してるしいいや
どっちかって言うと鍵盤のほうが押せてないしやっぱ交互と連打だなぁ・・・・

てか蟹って蠍火のことかw
829爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 02:01:00 ID:08Lb95u3
交互は俺も苦手だったけどbpm別に感覚覚えれば結構光るようになるよ。
連打はパワドリだなんだ軽い連打曲でスコア狙いすれば難曲にも対応できるようになるよ
830爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 02:39:00 ID:fJ87gtWx
おぉマジかアドバイスサンクス
連打はCSでもほとんど選ばんからなぁ・・・・
これからはパワドリとかアースライトとかの連打もがんばってスコア狙ってみるよ
831爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 16:30:39 ID:GIY5uK5x
穴堀フルコンくるかーと思ったら一切れで泣けた。ここからが長いんだよな。
クリア出来なかった頃は一回目の発狂はついていけて、ラストの発狂無理って感じだったけど、
一回目の発狂の方が格段に繋げにくいな。最後のスクラッチ絡むあたりで切れる。
832爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 17:00:26 ID:K+PEBKpF
穴堀で一番きついのは4連打
833爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 17:21:08 ID:LHLnFskD
家だったらやり直しきくけどね。ゲセンであそこで切れるとげんなり。
834爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 18:43:28 ID:uJ7UC1p3
穴AA安定しねぇ('A`)
絶対に最後から8小節目のとこからの正規なら5を4回押すの繰り返しを意識しすぎて他がめちゃくちゃになるぽ
せっかく中盤の発狂も乱なら赤ゲージ切らんようになったのにあれのせいでクリアできないからもったいない
835爆音で名前が聞こえません:2005/07/04(月) 22:37:43 ID:YG0tu4WU
蟹ってムンチャじゃね?
836爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 00:14:58 ID:XY3+ScC7
ていうか穴蟹とか低レベルな話するな。今時穴蠍
837爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 01:02:53 ID:XuqNIV5r
蟹が何でムンチャなんだろう…2ちゃんねる意味分からない。
もう分からん。俺はお前らが分からん
838爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 01:06:50 ID:/ZyOPDlC
穴蠍はムズイけど練習に向いてるかと言うとなあ・・
穴蛾いいよ穴蛾
839爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 01:20:11 ID:+1GYosro
穴ムンチャのスコアとBPの安定感ヤバス。良い意味じゃなくて。
全然スコア伸びないし、BPへらね。
2000でBP30前後超安定。当たりも外れもあまり関係ない感じだ。
穴Vも全然BPへらねーな。だめぽ
840爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 01:20:56 ID:nxQh62tg
>>837
「moon child」で俗に「蟹座の人」を指すことがある。


蠍火は皿捌きと連打力を上げるにはいいと思う。
いまだにちっとも安定しないが・・・
841爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 01:37:27 ID:aji9YVNZ
そもそも十段で自己まんしてる奴がなんとかなる代物ではないと思う>穴蠍
842爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 17:32:00 ID:ScHY0uC1
そもそも九段で自己まんしてる奴がなんとかなる代物ではないと思う>穴AA
そもそも八段で自己まんしてる奴がなんとかなる代物ではないと思う>穴ムンチャ
そもそも七段で自己まんしてる奴がなんとかなる代物ではないと思う>穴堀
そもそも六段で自己まんしてる奴がなんとかなる代物ではないと思う>穴クエ
そもそも五段で


つまらん
843爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 19:35:20 ID:LXEWKKjs
六段で自己まんしてる奴じゃ穴クエは見えるレベルじゃないと思うが
八段でもキツイ奴にはキツくないか?
844爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:27:13 ID:yEYsFHeA
6段で満足してたら8+の穴って全部できないんじゃ
845爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:32:26 ID:SooRhfkc
あああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁあっぁぁあっぁっぁあxっぁああ
穴ギガデリ正規ハードで何回やっても最後の2小節で焦って死ぬゥゥぅぅぅうううううううううううううううううううううう

乱は道中で死ぬ歩
846爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:47:40 ID:sulS4WQl
>>842
私的には穴AAも穴堀も穴ムンチャもクリアに関しては似たようなレベルじゃないか?
まぁ、穴AAに関しては見切れないとどうにもならないけど
847爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:50:34 ID:17ceone/
穴堀と穴AAと穴ムンチャが似たようなレベルとかありえない。
この中だったら穴掘簡単杉。
848爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:53:47 ID:yEYsFHeA
俺は穴AAのがいいかな
最後楽だし、穴堀ACは下手すると死にかける
849爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:55:50 ID:sulS4WQl
>>847
穴AA乱HARDは数回越したけど、穴堀はノーマルで普通にこないだ死にました
850爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 20:57:15 ID:yEYsFHeA
だよな
851爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:01:34 ID:ScHY0uC1
要するにアレか、乱での難易度の幅が

堀 ←―――――――→
AA    ←――→
ってことだろ。ズレてそうだな。
852爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:03:15 ID:sulS4WQl
>>851
HARDだと、穴掘<<穴AA だとは思う
853爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:11:00 ID:kOZ3r7VD
穴堀はともかく、AAとムンチャに大した差はないと思う。
854爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:13:12 ID:yEYsFHeA
それは同意できない
855爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:24:15 ID:kOZ3r7VD
乱ね
正規なら明らかにムンチャが上
856爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:24:56 ID:Uz5WgosQ
俺にとって穴堀は鬼門
連打ムリス同じ鍵盤連打ムリムリス
857爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 21:54:27 ID:mraQb3pe
乱ハードの勝率は
穴堀九割、穴ムンチャ八割、穴AA三割
ぐらいかな。穴堀はたまに一回目の発狂の縦連打でbadはまりしてごっそりゲージ持ってかれる。
858爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 22:42:56 ID:Uz5WgosQ
乱穴ムンチャは中盤の連打が1か2か6か7によってくれないとそこで死ぬ
859爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 23:57:00 ID:dsr8Qsp4
生死に関わるような連打なんてあったっけ
860爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 23:59:03 ID:t2ad1rvZ
正規だと八分で7鍵が入るところかな?
861爆音で名前が聞こえません:2005/07/05(火) 23:59:39 ID:wZa0iggi
結局穴掘も穴AAも穴ムンチャも難しいことに変わりはないな。

で、穴AAは最初のわけわかめ地帯で落ちるんだが、練習曲って無いか?
友達に見て貰ったら、どうやら俺は二個押し交互が苦手らしい。
862爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 00:20:46 ID:IqcvSZYA
sweetest savage
863爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 00:38:23 ID:vah9y9OZ
穴V乱の練習を怠ったな
864爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 00:46:13 ID:b8S3unia
>>861
同時交互の練習ならVだが
AAの練習にはAAが一番いい
無理にハードでやらずにまずはノーマル
865爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 00:46:23 ID:JEgTQVrS
>>860
そこそこ
あれが一番ゲージもってかれる
866爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 09:24:25 ID:umJCLY71
やっぱ人それぞれだな、漏れはその中だったら穴掘がどんな状況でも一番楽。
そしてどう足掻いても穴AAが一番辛い。
867爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 12:54:34 ID:BQfhJOu0
穴AA苦手な人ってだいたい北斗な気がする
868爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 15:18:24 ID:Q0yY3+K0
北斗でしか叩けないけど穴AAはノーマルゲージなら安定クリアですが
右も左も親指使えねー
869爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 16:42:01 ID:PRwG8sJW
>>867
超当たり
てか何回もクリアしてるのにBP100超えれなくてなんでこんなに押せないんだと思ってたんだけど
総ノート数から計算したらBPの約半分は空poorですた
やってくれるな俺の指よ('A`)
870爆音で名前が聞こえません:2005/07/06(水) 23:32:14 ID:/LnW3yjK
HARD難易度(全部乱の場合)
穴AA>>>穴ムンチャ>>>>>穴堀
だと思う。
871爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 00:07:32 ID:HoA21Nvr
AAとムンチャはそんなに離れてないと思う
872爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 01:44:45 ID:TUB6vbdY
>>870
俺もそんな感じだな
穴掘は乱でも正規でも安定
穴ムンチャ乱HARDはほとんどクリアできるけど穴AAは
ノーマルゲージでギリギリクリアできるかできないかだよorz
北斗じゃなくて固定なのに
HARDクリアはまだまだ先だな・・・
これも個人差か
873爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 16:42:18 ID:Yv+cXOWU
hs4でKEY(N)を乱でクリアってどうなんだろうか?

当方それだけがウリの10段未取得者でs

穴AA_ぽorz
874爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 18:10:51 ID:7OJP7Hb5
ハイスピ耐性が高いだけではただの大道芸なので「どう?」と言われても「はぁ」
としか。

こんな上手もいるしね↓
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx7/ranking/ranking_BM272_appearance_sp_0_0_100.html
※4位の人
※曲順:entrance - REMEMBER ME - Last Message - MAX 300 - 革命
875爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 18:24:57 ID:KMSVAaNg
てかLISU神ジャマイカ
876爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 19:44:22 ID:L9HhDZGA
>>874
それは完全に覚えてるから乱での高速反応と単純比較は出来ないかと。

といってもKEY程度じゃ何も凄くない。しかもノーマルとか。ふざけてるの?
HS4乱でワンモアクリアならなかなかやるなって感じだけど。
877爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 19:49:54 ID:cIyxNM3t
いや十分すごいと思うよ
878爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 19:53:31 ID:u9LQ3GZ0
2速でも見えない俺からすれば紙
879爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 20:08:02 ID:L9HhDZGA
密度が低い譜面は速くても結構見えるもんだよ。
250BPMノーマルと穴で比較してみるとよくわかる。
880爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 20:18:07 ID:id4RF97+
>>876
HS4乱ハード付き穴ワンモアクリア動画あったなそういえば
881爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 20:48:02 ID:KMSVAaNg
俺からしたら穴ワンモアは正直ノースピのほうが鬼
HS4ならまだまともにやったことないからクリアはしてないが見えるし最後以外は押せるからな
882爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 22:56:02 ID:cIyxNM3t
>>880
HS4じゃねえよ、うそつくな
883爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 23:07:51 ID:PRemKqZa
↑ぺきぺきの動画と勘違いしてるに一票
884爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 23:24:03 ID:Iqx+VTE/
ぺきぺきHS3 RANDOM HARD
えすき HS4 AS RANDOM HARD

穴ワンモアはHS2じゃないと辛い
885爆音で名前が聞こえません:2005/07/07(木) 23:53:08 ID:YTK/GFe5
HSに関しては液晶の店か新筐体の店かでかなり違うと思う。
自分は液晶だとHS4のBPM150くらいがちょうどよくて、
新筐体だとHS4のBPM160でも詰まって見える。BPM170オーバーがちょうどいい。
886爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 12:01:27 ID:fvgyn0++
で、来週までに蠍火穴のAAAは拝めるのだろうか。
887爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 15:23:49 ID:5mVFUyzk
やっと穴Vと穴ギガデリ越せた
もうREDで思い残すことはないよ(つД`)
888ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/07/08(金) 16:46:31 ID:ALYe3cY0
>>887
おめでd

俺はフェイク穴ハード、雪月花穴クリア。
穴蠍WR200位以内と色々目標あるけど達成出来そうにないぜ!
889爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 17:13:13 ID:WwmGGu0L
雪月花はHARDが一番楽な気がする
890爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 18:04:03 ID:5mVFUyzk
俺も穴雪月花はハードのほうが安定してるけど
越してない人みると皿地帯以外(もちろん皿地帯も)でも削られてるからハードはなかなか無理そう

俺残ったのあと穴3強と連打3強(穴蠍除く)だ○| ̄|_
891爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 18:46:27 ID:VUDfEnlI
>>890
3強ってなによ
穴雪月花はイージー
892爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 18:55:06 ID:zi1eN/QT
ぜろわん穴AAのスコアどれくらい。
RED中にAA出したかったけど残りの期間であと170はむりぽ
893爆音で名前が聞こえません:2005/07/08(金) 18:57:32 ID:5mVFUyzk
>>891
穴3強
穴蠍
穴FAKE
穴ワンモア

連打3強
穴桜
穴白壁
白壁

穴雪月花E付は乱で安定させるのがまだきつそうだ
894ZERO ◆ONE.VrmOy. :2005/07/08(金) 20:11:58 ID:ALYe3cY0
>>892
2840だっけな。それくらい。

でもこのスコアから全然伸びそうにないね。むりぽ。
895爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 00:44:07 ID:xBdAitz0
穴雪月花何度やっても70%
ポコポンの前の連打でゲージが結構減っちゃうんだよなぁ…
ムービーに出てくる野党の頭に金を大量に奪われたorz
896爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 00:50:09 ID:hNaxBaXq
Hitch Hiker2(A)のフルコンって意外と難しくない?
一応十段だけど序盤の超発狂皿アレ無理。
897爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 00:59:02 ID:M29Y7DWD
>>896
キュキュッ キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ でおk
要するに2回→10回。
皿は早めに回し始めてひたすら自分でリズム取って回せばけっこー繋がる
898爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 01:03:22 ID:TPF4lIZw
フルコンとか普通にキセキ ノーマルやカーオブ ノマルとかで失敗する
899爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 01:05:14 ID:hNaxBaXq
>>897
ポコポンの次はキュキュかいな。サンクスやってみる
900爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 01:32:29 ID:gGo1VmZr
正直皿曲でフルコンしてるのClose my Eyes for Meぐらいしかないな
901爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 01:38:40 ID:AWANCMiU
正直皿曲でフルコンしてるのDANCEくらいしかないな


・・・あの程度は皿曲とは言えんだろうがorz
902爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 01:48:48 ID:Mxm5lD6R
みんな穴って何曲位フルコンしてる?
俺今回からカード使い始めたから今74曲。それも簡単なんばっかり…
903爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 02:35:55 ID:xBdAitz0
最近穴ATOMIC AGEフルコンした
全然凄くねぇ…w
フルコンは何曲だろう?たぶん902と同じくらい
904爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 02:42:23 ID:gGo1VmZr
たぶん穴は2,3曲しかないw
てか全部あわしても10曲あるかないかな希ガス
どうもハード常備でスコア狙いだしてから細かいミスが増えたな・・・・
905爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 02:43:22 ID:uxJaCzLI
俺もフルコン最近狙いはじめたけど全然だめぽ。
つなぎ職人はすごいな。
うれしかったフルコンは穴クエ、穴クレイドルかな
906爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 02:56:27 ID:Z1Gt+Six
フルコン狙うと餡蜜気味になるからスコアが(´・ω・`)ションボリック
907爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 03:27:05 ID:gGo1VmZr
よくクリアラーが繋ぎに走る人って言うけどやっぱクリアラーはコンボラーじゃないよなー
だってクリアするだけなら繋がなくてもミス極力減らせりゃある程度ミスっても死なない品
908爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 03:38:05 ID:bLf+6LzH
>>902
全部で何曲なんて覚えてねー
☆46が0個
☆45が1個
☆44が14個
☆43が18個
・・・面倒なので以下略

>>907
もちろん難曲BP減らしの価値は大きいが
難しくない曲ではBPは0に近付く→必然的に繋ぐことになる、ってことかと。
909爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 03:55:50 ID:gGo1VmZr
クリアラーは難しい曲クリアする人じゃないのか
910爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 03:59:24 ID:uxJaCzLI
穴堀、穴ゼノンが繋がりそうで繋がらない。
ここからが果てしなく長そうだけど。
911爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 04:05:58 ID:bLf+6LzH
>>909
これは個人的な意見だが、ただのクリアで満足する人間はクリアラーではないと思う。
通常クリア、ハードクリアで終わりではあまりにも目標が低すぎる。
全曲ハードクリア程度がクリアラーの最終到達点?それって悲しくない?
スコアラーはクリアを当然として、AAAを、理論値を目指すというのに。
スコアラーの記録に劣らぬほどの、価値のある記録を出すために
BP→0を目指してこそのクリアラーだと思う。
912爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 05:06:46 ID:xBdAitz0
>>911
そりゃコンボラーじゃないか?
クリアできるだけのしょぼい奴がクリアラーだと思う。
クリアラーって響き自体があんまし凄くなさそうだしw
913769:2005/07/09(土) 05:12:55 ID:0ZAO+Z9L
アドバイスくれた皆様、ありがとうございます
穴AAクリア出来ました
ココに書き込んだときBP230くらいだったのが今では100前後まで減りました
HAPPY SKYまでにクリアマーク付けれて嬉しいです
914爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 09:39:25 ID:BgJmAHm9
>>911
ヒント:BMS
本家には、上級クリアラーなんて物は存在しない。それに値する曲(譜面)がないから。
915爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 11:12:11 ID:TyUnuwcz
スコアラーと対になるのがクリアラーで
上級レベルではBP減らしにかかるってのは通説だったと思うんだが。
少なくともコンボラーなんてのはほとんど聞いたことがない。

上級クリアラーってのはdを始めとするその辺の人達のこと。
916爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 11:21:02 ID:JQwZXbxa
スコアラーの中でも発狂が叩けるかどうかでスコアラー寄りかクリアラー寄りかって言うよな
917爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 11:52:26 ID:dRlANmM6
ただのクリアで満足する人間が増えすぎたんじゃね?
このスレのレベルも落ちたもんだ。
918爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 12:34:09 ID:3GRpeBlM
上に行けば行くほどそんなもので区切られないだろ
ANBなんかスコアも取れて、コンボもつないで、ミスも少ないんじゃないか?
919爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 12:39:16 ID:dRlANmM6
そもそも誰も区切ってないと思うが。
どちらに偏っているかってことだろ。
たとえばぺきしはクリアラー寄りだし、SEIYAはスコアラー寄りだ。
920爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 12:52:33 ID:u/93ZdD4
正直どっかで見た言葉だが自分がクリアラーかスコアラーかを認識してるならそれでいいとオモ
人がとやかく言おうが自分がクリアラー、スコアラーって勝手に思ってればそうなんじゃないの?
ちなみに俺はスコアでないしスコア最近狙わないからクリアラーだな
921爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 13:25:54 ID:8OBdy+CP
このスレまだ会ったのか
922爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 13:46:03 ID:TPF4lIZw
>>911
「クリアラー」なんて一般人が勝手に作った言葉に真剣に意味なんて求めるなよww
923爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:09:38 ID:SRK2nzay
スコアラーはクリアラーを兼ねる

っておもってたんだが
924爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:25:22 ID:LvHrOV3C
それはうまい人のことを言うんですよ(^^;)
925爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:30:41 ID:aOocME3b
クリアラー=クリアだけで満足、とか思ってる奴は意外と多いのか?
仮にも十段スレなんだからもう少しレベルが高いと思ったが
926爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:32:28 ID:QUCtGozo
クリアラーって佐藤とかのことじゃね?
俺にとってみればDBRとか冗談にしか思えん・・・
927爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:33:58 ID:aOocME3b
つーか、クリアだけで満足してたら上になんて行けねーよ
DPはともかくSPではな
それはスコアラーでも一緒
AAAで満足する奴は所詮そこ止まり
928爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:38:46 ID:xZcjVxdH
分かりやすい様に書いたけど、長文すぎたから消した。
まぁ要はんなもん気にすんなで。

昨日よりスコア上がってコンボ繋がってクリアマーク増えればいいじゃないか。
929爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 14:52:41 ID:TPF4lIZw
穴全部制覇しただけで十分かは人それぞれ
クリアだけじゃヌルイとかどれだけビーマニばかかどうかじゃんwプゲ
所詮ゲーム、楽しめたらそれでいい
930爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 15:02:17 ID:aOocME3b
>>929
じゃあなぜお前は十段スレにいるのか?
上達を目的としたスレでそのセリフは言い訳にしか見えんw
931爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 15:15:51 ID:TPF4lIZw
>>930
俺は一応今は全曲クリアが目標
それ目標でも十段スレにいることなんて当然だろが

十段習得 <<超えられない壁<< 全曲クリア  をお忘れですか?
932爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 15:18:05 ID:Mxqelt+/
正直上達云々言ってる人って自分が少しうまいからって図に乗ってる厨級者と一緒な希ガス
しょせんゲームだし満足度は人それぞれだよと

で、俺の今日の満足は穴Vハードクリアできたことだな
だがなぜノーマルクリアはできんのか○| ̄|_
933爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 15:31:25 ID:aOocME3b
>>931
じゃあ上を目指す意思はあるってことだな
少し安心した

ある程度以上の腕になってさらに上を目指すならクリアだけで満足できるはずはない、
それは必然だと言っているだけなんだがな
そこで人それぞれだと言われても、それはズレた意見だ
上手くなることを放棄する宣言なんだから、上を目指すという前提からして違う
934爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 15:53:16 ID:Mxqelt+/
別に上達するのを放棄したわけじゃないけど
俺みたいに今はまったりやって自分で満足できればそれでいいんじゃないかと言いたかったんだが
まぁハピスカ解禁頃になればまたがんばるけど
935DP GOBBLE:2005/07/09(土) 16:41:58 ID:8OBdy+CP
グヒヒヒヒ
936爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 17:13:50 ID:TPF4lIZw
「上手い?人」が「クリアで満足している人間」を「それで満足か?」と挑発してるようにしか見えないのでね
言い訳にしか見えんw って。。確かにばかと言ったことは謝る
でも楽しみ度合いは人それぞれだからさ
937爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 18:28:11 ID:SRK2nzay
なんと
もう上達しなくていいやっていう人はこのスレにいてはいけないのですか

全曲クリアしちゃってもう目標はなくなったけど
楽しんでやってるうちにちょっとずつスコアでものびればいいかなー
みたいな俺はだめなのですか

上達を放棄したとしてもここは十段挑戦者も対象にしているわけで
アドバイス者として存在してもいいのでは、と。
938爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 18:34:52 ID:aOocME3b
>>937
>>1

上達を放棄するのは勝手だが
それをここで言って何のアドバイスになる?
939爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 18:36:41 ID:7LAcxp+o
>>933
クリアだけを突き詰めて行く人は、DPやBMSに流れ、さらに高い難度の曲にチャレンジするってだけだろう。
そういう人がこのスレに残ってたって少しもおかしくない。
940爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 18:48:47 ID:aOocME3b
>>939
内容は同意だが今はDPの話はしてないんだ
BMSはよく知らんが、スコア・BPが重視されないわけはないと思う
941爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 19:10:40 ID:Z4eV6GHX
また変なやつが湧いてるな
942爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 19:15:30 ID:y37QYJ1o
>>937を読む限り
>ちょっとずつスコアでものびればいいかなー

と上達を放棄してないので、会話が成り立ってないと思う。
943爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 19:20:23 ID:wLpTPieL
てかおまいら必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに人が自分の意見に従わないのが気に食わないのかよwwwwwwwwwwwwwww
944爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 19:22:41 ID:aOocME3b
>>942
それは確かに思ったw
節々にまだ上達の意思が隠れて見えるんだよな
好ましいことではあるんだが
945爆音で名前が聞こえません:2005/07/09(土) 23:28:45 ID:EyhbLtdR
>>894
>2840くらい

ダブルバトルのスコアですか?
946爆音で名前が聞こえません:2005/07/10(日) 01:08:58 ID:1kRfRexd
穴AAだろそれぐらいいくんじゃないの?
947爆音で名前が聞こえません:2005/07/10(日) 01:14:29 ID:hWO9diLt
素で穴ZERO-ONEのAAは何点から?って聞いてるのかと思ったぞ?
>>892の2行目が紛らわしさを更に増大させてる。
948爆音で名前が聞こえません:2005/07/10(日) 12:32:27 ID:23dGp8k9
ハピスカははじめから十段解禁しててほしいなぁ
テラムズスでもいいから
949爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 00:15:56 ID:yNBTlNKt
あー、ハピスカ出ると解禁まで十段平均のグラフ無いのか・・・
最近ようやく勝てるようになって楽しくなってきたのに
950爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 00:24:32 ID:xYUwUDdD
>>949
俺折れも
ついでにスコアとハードクリアも消えるんだよな○| ̄|_
951爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 00:34:20 ID:qAlkmtei
え、ハードクリアとフルコン消えるのか
952爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 00:42:39 ID:o28GTuGj
消えないと思うよ。
953爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 01:04:14 ID:nTVBcdf6
まあ普通に考えれば、その辺は残してくれると思うが
コンマイですから
俺らが考えもせんようなことをするかもしれん
954爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 03:14:42 ID:xYUwUDdD
10thからREDのときはハードクリアは残ってたの?
俺は10thでハードなんかやったことなかったからそのへんわからんのだが
フルコンは残ってたらしいね
955爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 03:49:17 ID:qAlkmtei
>>954
釣りか?
956爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 12:24:07 ID:iVMcv9KD
どの意見が釣りですか・・・・
フルコンって残ってなかったのか?
ハードは実際九段になってから始めたから知らないんですが
957爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 12:59:00 ID:o28GTuGj
10thはハードクリアが存在しなかった。REDからだね
フルコンマークは引き継がれます。GAMBOLで確認したから間違いない。
あと何でも釣りといえばいいと思ってる人がいるが2chの素人なので無視
958爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 15:13:32 ID:EmEK0G/N
>>957
あぁハードクリアってREDからだったのか納得

それよりRED最後の最後でクリア不可能とさえ思ってた
白壁と穴白壁クリアキタ━━━━━━・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━━!!!!!
今までどっちも壁前に諦めてたからどうしようもなかったんだけど
今日ははじめから超集中したら穴白壁は壁後に78%も残ってたよ
7keyのほうはいくらがんばっても40%台しか残らなかったけどね
たしかに穴のほうが簡単ってわけがわかった気がする
これで穴桜はどうせHS0.5でいけるだろうし残りは実質穴3強だけだよ
959爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 17:48:07 ID:iVjpyBW3
>>958
おめ。
ところでその50%の差って、7Keysの壁1枚落としてるんじゃないか。

壁7 →5枚
壁穴 →4枚
960爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 17:48:29 ID:iVjpyBW3
すまん、40%だorzorz
961爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 21:07:02 ID:kvy2A2VC
マジ?
まぁ壁何連打とか全然意識せずに押したからなぁw
皿はまぁ得意だから皿だけは外さないように回してたから連打は微妙だし
962爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 21:41:51 ID:hurwGjFU
よかったね
963爆音で名前が聞こえません:2005/07/11(月) 22:53:03 ID:kvy2A2VC
そういや穴YESTARDAYついに鳥でなかったのが心残りだ
964爆音で名前が聞こえません :2005/07/11(月) 23:44:42 ID:9Pb/mcBH
穴yesterdayはフルチンでもうおなかいっぱい
965爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 00:34:43 ID:3YKHLo6K
とゆうか10曲以上鳥まであと5点以内の曲が残ってたのに
またあそこまで詰めるのかと思うと・・・・○| ̄|_
まぁハピスカの判定しだいかなぁ
966爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 00:50:50 ID:frN+GAgJ
ロミジュリ穴が鳥だせて満足だ
967爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 09:40:45 ID:L8eZqtRn
そういや先日の某所の大会の予選が穴ロミジュリだったらしいけど
予選突破のボーダーがAAA以上だったらしいな。レベルタカス
968爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 14:22:53 ID:i9TEsOFL
結局雪月花とプリドンクリアできずに終わりそう…
スクラッチ意味不明すぎだよあふふ
うふふえひゃひゃひゃ
(;>o<)ビェェェン(;>o<)ビェェェン(>o<;)ビェェェン
969爆音で名前が聞こえません:2005/07/12(火) 17:06:50 ID:frN+GAgJ
今すごいバカを見た
970爆音で名前が聞こえません:2005/07/13(水) 01:27:30 ID:mUulEkqH
うわぁぁぁああああ!!!!!!!!!11111111111
REDの7keyのクリアマークがハピスカではノーマル譜面のクリアマークになってやがるぅぅぅぅうううわわわわわwwww!!!!!!

















なんてことはまさかないですよねコンマ遺産?
971爆音で名前が聞こえません
>>970
素でビビタ