【IIDX】高難度曲のクリアレートを晒すスレ【RED】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竹野 豊(958)
AA(N) 51%
gigadelic(N) 11%

はほぼ固定ですかね?
とりあえず要注意曲をお知らせ下さい
2ゲームセンター名無し:04/12/06 09:49:07 ID:???
2
3ゲームセンター名無し:04/12/06 10:51:07 ID:???
確か、Colorsの穴が15%だった。
4ゲームセンター名無し:04/12/06 10:55:23 ID:???
クリアレートっつても高難易度はある程度できるやつしか選ばんのであまり参考にならんよね…
5ゲームセンター名無し:04/12/06 11:09:55 ID:???
各バージョン別最低クリアレート曲と低クリアレートランキングTOP10など
ttp://www.geocities.jp/beatmaniared/sougouranking.htm
6ゲームセンター名無し:04/12/06 13:46:42 ID:???
ワンモアとかの誰もが知ってる高難易度曲はネタでやる奴出るけど
プリドンとか雪月花とかのあまり知られてない高難易度曲は
上手い人しかやらないからなぁ
7ゲームセンター名無し:04/12/06 18:29:12 ID:???
基本的に30%以下は終わってる譜面ですよね。
8ゲームセンター名無し:04/12/06 18:35:21 ID:???
ワンモア(穴)3%w
9竹野 豊(964):04/12/06 22:16:11 ID:???
とりあえず★7でレート80%以下の曲については
三段〜五段レベルの香具師はEXTRAに回した方がいいだろうな
10ゲームセンター名無し:04/12/06 22:27:13 ID:YzFslZ7O
Tangerine Stream 80%

要注意
11竹野 豊(967):04/12/06 22:29:52 ID:???
そういやLight7は全体的にレート低いよな
12ゲームセンター名無し:04/12/06 22:31:41 ID:R7nI5esu
no13(L)が思ったより低かった70くらいだっけかな?
何でだ?
13鍵 ◆NZsKeyIstg :04/12/06 22:36:44 ID:???
トキオーが73%
穴トキオーが86%
14ゲームセンター名無し:04/12/07 00:00:20 ID:???
Light7は主に初心者がやる→初心者なのでどんな曲でも死ぬ可能性はある
→なので全体的に見るとクリアレートが低め
15ゲームセンター名無し:04/12/07 17:05:12 ID:???
ギガデリ10%になってますた
16竹野 豊(978):04/12/08 20:19:11 ID:???
Spiral Galaxy(N)は89%
17竹野 豊(978):04/12/09 06:04:57 ID:???
アビ天(N) 50%

( ´_ゝ`)フーン
18ゲームセンター名無し:04/12/09 09:28:12 ID:???
アビリミ昨日78%。・゚.(ノ∀`).゚・。
19ゲームセンター名無し:04/12/09 10:28:43 ID:???
ワンモア最近越したばっかりだが、結局レートかわらず3%ww
一人ぐらいじゃあがらないか(;´Д`)
20ちょこ ◆4HxChoCO26 :04/12/10 00:04:32 ID:???
Be quiet 82%
21ゲームセンター名無し:04/12/11 11:15:39 ID:???
ギガデリ昨日の時点で10%になってたよ
22ちょこ ◆4HxChoCO26 :04/12/14 00:22:31 ID:???
Sweet Lab(N14) 8%
23竹野 豊(997):04/12/14 12:41:13 ID:???
ギガデリ11%にUP!
24ゲームセンター名無し:04/12/17 23:47:41 ID:c/EM0xzg
ageてみるか
25ゲームセンター名無し:04/12/18 00:59:17 ID:???
レートの数値って何を表してるの?
釣りじゃなくてマジで知らないんですが
26ゲームセンター名無し:04/12/18 01:18:45 ID:???
レベル8ん中で∇がいよ〜にクリア率が低い事について…みんな挑んでるのか。
27ゲームセンター名無し:04/12/19 11:36:04 ID:???
GENOCIDE(N14) 4%
28ゲームセンター名無し:04/12/22 02:12:41 ID:4AIEviXs
保守&age
29ゲームセンター名無し:04/12/22 02:17:33 ID:???
L7のマッチョがすごいぞ
30竹野 豊(1,010):04/12/22 04:46:36 ID:???
FAKE TIMEってむずいのか?
一応、ラブリー(A)をHARD付けてもクリア出来る位のスキルはあるのだが・・・。
でも殆どAしか取れないからやはりスキル不足なのだがな
31ゲームセンター名無し:04/12/22 04:50:44 ID:kyyAyUB4
このクリアレートを見るのが楽しみでしょうがないよ
コナミネットDXで見られればいいのに

8で低いのはV(47くらい)、アビリミ(55くらい)、カラーズ(60くらい)。
微妙な実力の奴が挑んで死んでるからだろうな
32ゲームセンター名無し:04/12/22 05:00:05 ID:kyyAyUB4
今日携帯の動画で取ってこようかな。
解禁祭りが始まる前にでも。

多分、そのフォルダを開いて曲名とクリアレートの部分を撮るって感じ。
とりあえず、7、7穴、8、8穴、8+、8+穴全部撮ればいいかな?
33ゲームセンター名無し:04/12/22 07:42:54 ID:???
>>32
期待してるぞ
34ゲームセンター名無し:04/12/22 13:03:47 ID:kyyAyUB4
撮影してきました。
穴は手間がかかりすぎて1人では無理。VEFX押しっぱなしにしてくれる人か
もしくはガムテープ張って固定しないと無理

というわけで、7、8、8+のみです
35ゲームセンター名無し:04/12/22 15:36:36 ID:kyyAyUB4
うーん、ムービーの数字がすごく見づらい
8と9のフォントの区別がつかない
もっとアップで撮ればよかった・・・

信頼性の低いデータなら出せるけどなあ・・・
36ゲームセンター名無し:04/12/22 15:49:29 ID:kyyAyUB4
それでは書きます。もしかして間違ってたらごめんね
レベル7でクリアレート低い曲(80%未満)

67%CHOO CHOO TRAIN(dnb mix)
70%L'amour et la liberte
72%NIGHT FLIGHT TO TOKYO
75%ATOMIC AGE
76%A-JAX(3-WAY MIX)
76%Halfway of promise
76%rottel-da-sun
77%Don't be afraid myself
77%ON THE TUBE
78%SHOOTING STAR
79%DIVE〜INTO YOUR HEART〜
79%PARANOIA survivor MAX
37ゲームセンター名無し:04/12/22 15:50:30 ID:kyyAyUB4
ちょっと見づらいね。もう1回

67% CHOO CHOO TRAIN(dnb mix)
70% L'amour et la liberte
72% NIGHT FLIGHT TO TOKYO
75% ATOMIC AGE
76% A-JAX(3-WAY MIX)
76% Halfway of promise
76% rottel-da-sun
77% Don't be afraid myself
77% ON THE TUBE
78% SHOOTING STAR
79% DIVE〜INTO YOUR HEART〜
79% PARANOIA survivor MAX
38ゲームセンター名無し:04/12/22 15:54:20 ID:kyyAyUB4
レベル8で70%未満の曲(12月22日 正午ごろ)

42% V
46% Abyss-The Heavens Remix-
49% CHECKING YOU OUT
52% LAB
58% FEEL IT
63% B4U
65% Colors<radio edit>
65% LIMITED
65% NEMESIS
65% Quickening
66% G2
66% One More Lovely
67% Regulus
68% GET ON BEAT(WILD STYLE)
68% Spica

>>5のサイトのデータよりさらにVが下がってる。チェッキンは上がってる。
あとはまあこんな感じかと思うけど、Quickeningが低いのが驚き。
39ゲームセンター名無し:04/12/22 15:58:00 ID:kyyAyUB4
レベル8で高いものTOP10 (12月22日 正午ごろ)

93% abstract
89% GHOST REVIVAL
89% Giudecca
89% quasar
89% xenon
88% EXE
88% spiral galaxy
88% Summer Vacation(CU MIX)
87% Changes(10th)
86% ACT
86% Boundary
86% Linus

予想通り、abstractがダントツ。
40ゲームセンター名無し:04/12/22 16:03:04 ID:kyyAyUB4
レベル8+は少ないので全部。(12月22日 正午ごろ)

11% gigadelic
17% Innocent Walls
35% 桜
36% A
36% 雪月花
40% Distress
42% MAX 300
43% stoic
43% THE SAFARI
44% rainbow rainbow
46% one or eight
51% AA
52% Make A Difference
52% moon_child
52% No.13
56% Narcissus At Oasis
57% 革命
60% 1st Samurai
72% Take It Easy

予想通りの2曲がダントツの低さ。そして竹は普通の8でいいと思う。

以上です。全部貼ると大変なのでこんなもん。
41ゲームセンター名無し:04/12/22 16:16:13 ID:???
穴は誰か調べて。
VEFXボタンを固定しないと撮影してられないよ
あと、クリアレートをアップで撮って曲名は右側の選曲レーンで判別すべき
左上のタイトル入れてたらどうしても引きで撮らざるを得ないから
42ゲームセンター名無し:04/12/22 16:17:58 ID:???
VEFXを足でねりちゃぎ風に押して右手でカメラ固定
左手でSc回す(1P側)
43ゲームセンター名無し:04/12/22 17:52:32 ID:???
FAKE TIME(N)が5%だった
44ゲームセンター名無し:04/12/22 18:54:53 ID:kyyAyUB4
>>43
解禁曲については2週間くらい市内と数字が安定しない
にしても5%はすごい。最後が終わってる
HARDでやったほうが絶対いいというクソ譜面
45ゲームセンター名無し:04/12/22 19:01:35 ID:???
蠍火アナザーは7%だった

ここからどれだけ下がるのやら
46ゲームセンター名無し:04/12/22 19:49:43 ID:???
V穴24%
ギガデリ穴16%
蠍は4%になってた

47ゲームセンター名無し:04/12/22 19:54:12 ID:kyyAyUB4
>>5のページにあったけど
穴掘のクリアレートが47%ってのは
絶対世の中間違ってる
48ゲームセンター名無し:04/12/23 08:35:21 ID:???
1日目終了時点での解禁曲のクリアレート

ttp://www.geocities.jp/beatmaniared/
49ゲームセンター名無し:04/12/23 09:04:39 ID:???
上手い人しかやらないからV穴が20%みたいなことになるんだろうな。
実際一桁だろう。今までクリアしてる人なんてみたことないし。
50ゲームセンター名無し:04/12/23 14:03:02 ID:???
今日見た
フェクタイム N→4% 穴→3% www
51ゲームセンター名無し:04/12/23 16:14:10 ID:ZAGVWdw0
>>48
これだけ酷いって情報が流れれば
FAKETIMEと蠍はやらん人はやらんだろう
あと1週間くらいすればもう少し上がるのでは?
52ゲームセンター名無し:04/12/23 16:20:10 ID:???
>>51
ネット見てる人が大多数ってわけでもないってことを忘れずに。
特にこの辺のレベルに挑戦するそこそこのレベルの人や初心者の人は。
53ゲームセンター名無し:04/12/23 19:24:41 ID:???
FAKE TIMEはネタ曲ネタ譜面としてかなり成功している
54ゲームセンター名無し:04/12/23 20:40:52 ID:???
土人がこれをクリアするために日夜努力して、土人の平均レベルが超UP
55ゲームセンター名無し:04/12/23 23:07:42 ID:ZAGVWdw0
さっきは
FAKE 8%
ジェノ 61%
蠍 21%

いずれもノーマル
56ゲームセンター名無し:04/12/23 23:55:43 ID:???
DPは和尚しすぎで難曲は全然クリアレートに意味がない
57ゲームセンター名無し:04/12/25 13:04:42 ID:???
90〜   まあ余裕だろ
80〜90 油断すると落ちるかも
60〜80 ちょっとクセのある譜面
40〜60 全体的に難しい or ラスト一筋
20〜40 難曲
  〜20 KUSO譜面


ってことでいいの?
58ゲームセンター名無し:04/12/25 13:35:45 ID:???
>>57
プレイ層を全く考慮に入れてないから全然違う
59ゲームセンター名無し:04/12/25 15:38:23 ID:???
クリアレートって、あてにならないことも多くない?
60ゲームセンター名無し:04/12/25 15:50:47 ID:???
穴堀47%とかな
61ゲームセンター名無し:04/12/25 15:50:51 ID:???
稼動時、ラズベリーが微妙に低くかったから
念のため最後を警戒してたら助かった。
62ゲームセンター名無し:04/12/25 21:56:22 ID:???
>>40
今更ながら乙
63ゲームセンター名無し:04/12/25 21:58:56 ID:???
穴スペースファイトが100%じゃなくなったのはいつだ?
60%になってるじゃん
64ゲームセンター名無し:04/12/25 23:28:16 ID:???
>>57
1桁 ネタ
65ゲームセンター名無し:04/12/25 23:50:53 ID:JIgD7SjM
確かにFAKE TIMEはネタだ
最後だけ急に難しいのは反則
66ゲームセンター名無し:04/12/26 00:13:27 ID:???
AA穴は?
67ゲームセンター名無し:04/12/26 00:27:09 ID:252M8b69
>>66
ちょっと見たけど、確か20%くらいあったと思う
68ゲームセンター名無し:04/12/26 00:33:14 ID:???
>>66
12/23 2:00頃で23%とか
69ゲームセンター名無し:04/12/26 00:41:40 ID:252M8b69
IIDXプレーヤーの5人に1人がクリアできるのか・・・>穴AA

それは嘘だけど

全員に穴AAやらせてみて集計したい
1曲目に穴AA出現させて、これは死んでも2曲目にいけますってルールにしたら
面白そう
70ゲームセンター名無し:04/12/26 00:51:46 ID:???
>>63
悪い
俺が一番最初に下げた
100%だから余裕だと思ってつい
71ゲームセンター名無し:04/12/26 01:32:19 ID:???
段位別クリアレーチとかできないのかな?
72ゲームセンター名無し:04/12/26 01:35:46 ID:???
>>71
7KEYSとかでも段位が変動すれば意味があると思うが、現行の制度ではあんまり意味無いよ
73ゲームセンター名無し:04/12/26 01:46:49 ID:???
コンマイに要望だせば前向きに検討してくれんじゃないか
クリアレートに関しては市場に出したばっかだから、どんな意見でもスタッフは気になると思う

気になったんだけど、このクリアレートって何人ぐらいがプレイしたら表示でるんだろう
解禁日の19:00ごろにClose my Eyes〜のL7みたらNO DATEだった
74ゲームセンター名無し:04/12/26 07:43:46 ID:???
ダブルでクリアレートが表示されない時があるバグは直ったんかな
75ゲームセンター名無し:04/12/26 09:32:23 ID:???
プレイヤーが予想する難易度と実際の難易度の差だな、クリアレートは
FAKE TIME(N)酷すぎ
76ゲームセンター名無し:04/12/26 09:40:47 ID:???
欲を言えば、
「自分が現在選択しているオプションと同条件に限定したクリアレート」
が欲しいけど……高望みしすぎか。
77ゲームセンター名無し:04/12/26 11:28:54 ID:???
プレイ人数表示とか出来ないのかな
78ゲームセンター名無し:04/12/26 11:33:47 ID:Y+FaMKNU
アーケード板の王であるエロリスト槍様をあがめろ愚民ども。
写真みたけどマジカッコイイし。お前らみたいな童貞どもとは大違いだな(プゲラ
キモメンのお前らはどうせこれを自演だと思いこもうとすんだろうなwwwwwwww
79ゲームセンター名無し:04/12/26 12:45:44 ID:???
>>69
いや煽りでも何でもなく五人に一人くらいの割合でクリア出来ると思う


で、俺からの提案だけどスコアグラフが同段位平均見れるんだから
クリアレートも同段位平均で出せるようにしたらまだ偏りが減ると思う
80ゲームセンター名無し:04/12/26 13:26:26 ID:???
>>79
SP3段→BLOCKS狙いの人多い→クリアレート同段位平均→当てにならない
81ゲームセンター名無し:04/12/26 13:47:29 ID:???
>>80
限定しすぎ
ていうかBLOCKS目当てでも3段で止める奴はあんまりいなかったかと
82ゲームセンター名無し:04/12/26 13:56:34 ID:???
十段平均とか過去曲且つ低難易度曲が誰もプレイしてないから逆に0%かもな
83ゲームセンター名無し:04/12/26 14:11:39 ID:???
>>82
その時はNO DATAになるだけだろ
84ゲームセンター名無し:04/12/26 15:05:55 ID:???
そういえば隠しAnotherが今更NO DATAになってたな、何でか知らんが
85ゲームセンター名無し:04/12/26 16:27:04 ID:???
>>81
ここにいますよ
86ゲームセンター名無し:04/12/26 17:28:33 ID:???
>>81
ここにもいますよ。
3段の「同段位平均」、SLAKE曲だけはマジで高いよ。
87ゲームセンター名無し:04/12/26 19:38:13 ID:???
>>79
おいおい、五人に1人クリアできるわけ無いだろ
十段曲だぞ?十段の人数ってそんなに多くないよ
公式サイト見てみ

十段が600人くらいで
九段が1400人
八段から六段がそれぞれ3000人以上だぞ
88ゲームセンター名無し:04/12/26 22:50:02 ID:???
何で九段の難易度はいつまでたってもあんな感じなんだろう
十段>(壁)>九段≧八段をいい加減
十段>>>九段>>>八段にしてほしい。
89ゲームセンター名無し:04/12/27 00:45:44 ID:???
っていうか八段がレベル高くなりすぎ
10thは別格としても9thとREDの八段の差は大きすぎる
90ゲームセンター名無し:04/12/27 01:27:32 ID:???
10th10段持ってるけどAA(A)は鬼です…
91ゲームセンター名無し:04/12/27 07:12:17 ID:???
>>90
はげどう

最低でも達成率90%辺りはないと辛いんじゃないだろうか
92ゲームセンター名無し:04/12/27 10:09:59 ID:???
synk(A)を白壁(A)にすると丁度いいね
93ゲームセンター名無し:04/12/27 12:01:33 ID:???
>>89
× 八段
○ 八段4曲目
94ゲームセンター名無し:04/12/27 13:59:51 ID:???
>>93
2P殺しの雪月花が入ってるから八段全体で合ってる
95ゲームセンター名無し:04/12/27 16:05:33 ID:???
6段も何とかしてくれ
10thがヌルすぎたとはいえ、Distressはやりすぎだ
96ゲームセンター名無し:04/12/27 16:50:44 ID:???
>>95
つ[9th六段]

片手を思いっきし開いて押す(白鍵)→倒す(黒鍵)ってやればとりあえず段位は問題ないはず。
9795:04/12/27 17:17:41 ID:???
>>96
これは自分側の問題だけど、HS4中毒のせいで段位だとmurmurが癌なんだよね
4にするとmurmurで削られすぎ、かといってmurmur対応で3にすると他の3曲で全般的に削られすぎ。
ともあれアドバイスには感謝。精進しますわ

話変わるけど、今作のクリアレートが全般的に高いのはHS4の恩恵も大きいと思う。
abstractなんかモロに。
逆にレベル2〜3が意外と低いのは、HSを使わない初心者にはタンジェリンやBadBoyみたいな低速かつ癖のある譜面が辛いからじゃないかと。
98竹野 豊(1,032):04/12/27 17:56:08 ID:???
>>95
しょっぱなからスパイラルギャラクシーもやばいだろ
99ゲームセンター名無し:04/12/27 18:18:27 ID:???
>>98
Spiral Galaxyは後半が回復モードになるので御しやすい部類。
単品でも☆8の中ではクリアしやすい
100竹野 豊(1,032):04/12/27 19:02:49 ID:???
スパギャラは冗談抜きでREDの★8で一番簡単だと思うが、穴はともかくとして
SETUP曲の中でも一番簡単じゃんw
101ゲームセンター名無し:04/12/27 19:09:20 ID:???
>>100
あやまれ! Guiltyにあやまれ!(AA略な上にスレ違い)
102ゲームセンター名無し:04/12/27 19:54:56 ID:???
>>97
HS4中毒には気をつけた方がいいですよ、段位とEXでかなり苦労します。
俺みたいに酷いと紙使っても誤魔化せなくなってきてるからマジ注意。
103ゲームセンター名無し:04/12/27 22:40:10 ID:???
九段候補
穴白壁、穴13、穴ジュデ、穴堀
こんなもんか?
104ゲームセンター名無し:04/12/27 23:15:18 ID:???
>>103
13 堀は酷すぎるw
ジェノ→壁→ジュデ→クエ
ぐらいがいいな
105ゲームセンター名無し:04/12/27 23:48:17 ID:???
堀なんて最後だけだろ
そんな回復曲最後に置くな
106ゲームセンター名無し:04/12/27 23:53:36 ID:???
>>97
俺もだ。HS4にしないとDistressが致命的だが、したらしたでmurmurが見えない
最後は>>96みたいに押せばいいのか…

それ以前にcolorsテケテーで全部持ってかれるけどなチキショー
107ゲームセンター名無し:04/12/27 23:55:21 ID:???
穴ゼノンとか穴Aは?
108ゲームセンター名無し:04/12/28 00:07:48 ID:???
>>103
ギガデリをノーマルクリア
109ゲームセンター名無し:04/12/28 00:13:07 ID:???
>>108
正規なら明らかに10段以上。俺にとっては
110ゲームセンター名無し:04/12/28 00:33:00 ID:0+PR/IhN
Doubleのクリアレート

GENOCIDE 8%
GENOCIDE穴 72%

超ワラタ
111ゲームセンター名無し:04/12/28 00:33:48 ID:???
ダブルはほんとクリアレート全く意味無いな・・・
112ゲームセンター名無し:04/12/28 00:38:27 ID:???
>>111
いや、そうじゃなくて
蠍火出したいがために
ジェノ穴ダブルを2人でやった奴がいっぱいいたからだよ
113ゲームセンター名無し:04/12/28 00:50:32 ID:???
>>112
二人プレイが多いから当てにならんって言ったんだけど、なんか間違ってる?
114ゲームセンター名無し:04/12/28 00:51:01 ID:???
>>113
あーなるほど
115ゲームセンター名無し:04/12/28 00:54:45 ID:???
>>110
ワラタ
全国平均も調査キボンヌ
116ゲームセンター名無し:04/12/28 01:01:46 ID:???
>>110
それもう変わってるらしいが…
いつくらいに調べた?
117ゲームセンター名無し:04/12/28 01:07:42 ID:???
>>116
すまんDPスレの過去ログからコピペした
多分解禁直後
118ゲームセンター名無し:04/12/28 06:48:38 ID:???
458 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/12/27 16:01:53 ID:???
解禁曲でもやるかと思ってクリアレート参考にしてやってたら
ジェノ8%とかうわーやっぱり難しいんだな。
じゃ穴はもっと酷いのかと思ってVEFX押したら
ジェノ穴72%とかいって、蠍のために世の中和尚しすぎなんだよボケ!!

これ見たコンマイスタッフがジェノ穴簡単なんだーって次回九段とかに入れちゃうだろが


459 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/12/27 17:21:14 ID:???
ジェノ今クリアレート3%じゃないか?
アナザーもどんどん減って行ってる


460 名前:458 投稿日:04/12/27 17:35:27 ID:???
>>459
スマン木曜にやった時の話と書くのを忘れた
119ゲームセンター名無し:04/12/28 10:00:44 ID:???
そこまで下がるもんか?
120ゲームセンター名無し:04/12/28 10:40:24 ID:???
ジェノは間違いなくDPノーマル最強譜面。
新曲&解禁曲だから、試しに挑んでみるプレイヤーも多い。
仮に7〜8段程度以上のDPer全員が挑んだとしたら、3%でも高いくらいかと。
121ゲームセンター名無し:04/12/28 10:52:36 ID:???
革命より難しいのか
122ゲームセンター名無し:04/12/28 11:18:33 ID:???
>>121
正直十段クラス並
いや超えるかも
123ゲームセンター名無し:04/12/28 14:21:23 ID:???
じゃあDXY並ってことか
124ゲームセンター名無し:04/12/28 14:23:20 ID:???
>>123
DPスレによると、他のノーマルより別格にむずいらしいよ。
125ゲームセンター名無し:04/12/28 17:49:10 ID:???
ちなみに譜面
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/11/genocide.html?DN90

DPはやらんからどう難しいかまではわからんが、俺には絶対出来ない
126ゲームセンター名無し:04/12/28 17:52:19 ID:A4cXFS59
音ゲーって作るの楽だよな。アホみたいな譜面作ってもクリアする奴がいるし
詐欺難易度つけても難易度サイトで正しく訂正されちゃうし

クリアできるかどうかことの検証が要らないんだよな
IIDXスタッフが「難しすぎましたスイマセン」って言ったことあるか?

つーかユーザーに依存しすぎですよ。
127ゲームセンター名無し:04/12/28 18:57:46 ID:4m1ksTBw

他のゲームに比べて重点の置き方が違うだけで大変さは変わらないですよ。
それとユーザーに依存してるわけじゃなく共存ですだしな。

何から何まで全て正しく説明したら話題性がなくなるんですよ

探る楽しみをわかって下さい
あと謝るとかあほですか?
128ゲームセンター名無し:04/12/28 19:46:31 ID:???
蠍火穴のクリアレートきぼんぬ
129ゲームセンター名無し:04/12/28 20:17:45 ID:???
>>128
朕の記憶が正しければ4
130ゲームセンター名無し:04/12/28 20:35:51 ID:???
ということは蠍火穴よりFAKETIME穴のが難しいと
131ゲームセンター名無し:04/12/28 21:26:05 ID:???
>>130
個人差
132ゲームセンター名無し:04/12/28 21:26:59 ID:???
いや、確かにそうだが数値的に
133ゲームセンター名無し:04/12/28 21:38:11 ID:???
1%とか誤差の範囲だし
134ゲームセンター名無し:04/12/28 21:39:25 ID:???
FAKEは中級者、上級者に加え腐女子が群がるからその分クリアレートも下がる、と。
135ゲームセンター名無し:04/12/28 21:39:47 ID:???
同じ人間がやってたら誤差も糞もなかろう
136ゲームセンター名無し:04/12/28 21:43:36 ID:???
>>133
誤差の範囲かどうかは母集団の大きさ(プレイ回数の総数)を調べんとわからんよ、と混じれ酢
137ゲームセンター名無し:04/12/28 21:48:06 ID:A4cXFS59
>>134
腐女子が群がるってことは2人がかりとかやってそうだな
最後の2重階段もウマー
と思いつつその前のトリルで削られて脂肪
138ゲームセンター名無し:04/12/28 22:50:19 ID:???
腐女子二人がかりでも穴FAKEはきびしかろ
139ゲームセンター名無し:04/12/28 23:21:33 ID:???
腐女子はレイヤー目当てでプレーはしません
ムビ目当てならありうるが

やるなら「この曲やってくださーい」みたいな
140ゲームセンター名無し:04/12/28 23:25:59 ID:???
この曲やって夜炉死苦
141ゲームセンター名無し:04/12/28 23:53:05 ID:???
>夜炉死苦
よろしくない変換が混じってますなぁ
142ゲームセンター名無し:04/12/29 00:33:11 ID:???
腐女子が7KYEプレイすると思えない。ゲームとして楽しんでるんでなくキャラに投資してるようなもんだし
143ゲームセンター名無し:04/12/29 00:38:24 ID:???
どうでもいいがFAKETIMEやっててジルチが召喚されるたびに後ろから「シロウが見えないじゃん」とか言われるのが苦痛でしょうがない。

…どうでもよくないな。
144ゲームセンター名無し:04/12/29 00:40:26 ID:???
そうか、腐女子がいない俺のホームって幸せなのか
145ゲームセンター名無し:04/12/29 00:43:20 ID:???
ふぇいくってライトはどうなのよ?
146ゲームセンター名無し:04/12/29 00:51:05 ID:???
星5か6だったかな
147ゲームセンター名無し:04/12/29 00:51:29 ID:???
ライトも結構ひどい
148ゲームセンター名無し:04/12/29 01:10:54 ID:???
まあ、できない難易度ではないかな?
ぶっちゃけヤンキーネタが腐女子に受けるとはおもわなんだ
結局何でもいいのか、あいつらは・・・
149ゲームセンター名無し:04/12/29 02:53:10 ID:???
むしろサラシが(ry
150ゲームセンター名無し:04/12/29 06:24:51 ID:???
>>148
キャラが出てこればなんでもいいんだろな
151ゲームセンター名無し:04/12/29 12:11:09 ID:???
キャラが普段と違うカッコしてるギャップが良いんだよな
152ゲームセンター名無し:04/12/29 19:50:05 ID:???
5061こそ腐女子の鏡だな
153ゲームセンター名無し:04/12/29 21:48:20 ID:???
腐女子が一曲目と三曲目にドルとラブシャして四曲目に
蠍火してた。AAとってたorz
154ゲームセンター名無し:04/12/29 22:20:08 ID:???
>>153
本当にそういう選曲する人いるんだね
155ゲームセンター名無し:04/12/29 22:40:16 ID:???
上手い腐女子の話を初めて聞いた
156竹野 豊(1,094):04/12/29 23:29:24 ID:???

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■□□□■■■■□□□■■■■□
□□■■□■■□□■■□■■□□■■□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□
□■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□
□■■□□■■□■■□□■■□■■□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
157ゲームセンター名無し:04/12/29 23:47:47 ID:???
□ | DJ LEVEL
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■       ■■       ■■
   ■■       ■■       ■■
   ■■■      ■■■      ■■■
 ■  ■■    ■  ■■    ■  ■■
 ■  ■■    ■  ■■    ■  ■■
■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
■     ■■ ■     ■■ ■     ■■
■     ■■ ■     ■■ ■     ■■
158竹野 豊(1,101):04/12/30 03:11:32 ID:???
>>157
(・∀・)イイ!!

とりあえずD.A.N.C.E.!最高!
159ゲームセンター名無し:05/01/01 16:25:32 ID:7Z0LE9HY
age
160ゲームセンター名無し:05/01/01 16:29:40 ID:???
5.8.8要注意age
161竹野 豊(1,226):05/01/02 14:43:49 ID:???
FAKE(穴)とAA(穴)蠍(両方)って現在レートどれ位なの?
162 ◆xdgBsiroro :05/01/02 14:53:12 ID:???
蠍7KEY、22だか28だかそんくらい
163竹野 豊(1,226):05/01/02 15:35:34 ID:???
>>162
QQQ!!

やっぱ階段系曲だからレート低いな、中級者クラスでも挑んでる香具師が多いからか?
FAKE(N)が一桁ってのも驚かされたが、意味倉撤去されてから弐寺あんまやってないから
解禁曲は殆どレート分からん罠
164ゲームセンター名無し:05/01/02 17:47:43 ID:???
LV5〜6、殆どの曲のクリアレートが7KEY<Anotherなのは正直どうかと(苦笑)。

あとmurmurの音が違うと聞いてBEGGINERモードやってみたけど、あんまり初心者向けじゃないヨ。
ノースピ強制でB4UとかDon't be afraid of yourselfのあの譜面は、たぶん初心者には無理。
ゲージが下がらない仕様じゃなければ、クリアレートは相当低いんじゃないかと思う。

>>163
()の数字はDJPでつか?
165竹野 豊(1,227):05/01/02 17:50:43 ID:???
>>164
DJPは現在3,700くらいでつよ
166ゲームセンター名無し:05/01/02 22:37:53 ID:???
>>164
2chに書き込む度に増やしてるんじゃないの?

とか思ったが>>161>>163は同じか
167ゲームセンター名無し:05/01/03 00:14:16 ID:???
>>165
じゃあその数字はなに?
168ゲームセンター名無し:05/01/03 04:01:42 ID:???
>>164
中級者ぐらいだとACでは穴やらないからな
そろそろ穴にレベルつけてもいいんじゃないの
あと、もうちょっと細かくレベルを分けて欲しい
169ゲームセンター名無し:05/01/03 07:59:35 ID:???
>>168
穴にレベルを付けると難易度詐欺連発なのでちょっとどうかと

でも穴にしたときのフォルダ分けなおし(CLEARD、FAILEDなど)は個人的に希望
あとはBPM別フォルダ
170ゲームセンター名無し:05/01/03 13:18:53 ID:???
ギガデリ7KEY 10%になってた
171ゲームセンター名無し:05/01/04 18:41:24 ID:???
FAKE穴は3%
蠍穴は4%
AA穴は21%位かな
172ゲームセンター名無し:05/01/04 18:47:17 ID:???
Mr.T(穴)なんか★4くらいだと思ってチャレンジしたら★7くらいはある位だから
穴にもpop'n、ギタドラ、DDRみたいにレベル表記は有った方がいいと思うけど
173ゲームセンター名無し:05/01/04 19:08:42 ID:???
>>172
Mr.T(A)は昔地雷として恐れられていたからな
174竹野 豊(1,307):05/01/04 19:45:35 ID:???
アナザーにレベル表記がないのは、コンマイスタッフの手抜きなだけだろ?

>>172
当時の譜面としてはかなり凶悪、★7でも正直可笑しくないと思うぞ
175ゲームセンター名無し:05/01/04 19:47:25 ID:???
>>169
難易度詐欺多発かもしれないけど、目安程度でないよりはあるほうがいいような
5.1.1.の穴なら簡単だと思ったのか、二段ぐらいの腕前の人がプレイして
全く出来ないという状況を見かけたことある
こういうのは表記があれば防げる訳だし
まぁ穴だけ難易度表記が無いのがデラっぽいけどね
176ゲームセンター名無し:05/01/04 19:58:59 ID:???
Mr.Tは☆8はあるような
ゲトンクリアできたばっかの時はできなかったこの俺がいうから間違いない
177ゲームセンター名無し:05/01/04 20:10:00 ID:???
>>175
そんなときのためのクリアレートなんだが、>>5のサイトによると
5.1.1.(A)は75%とかいってまるであてにならんしな
178ゲームセンター名無し:05/01/04 22:09:03 ID:???
穴ワンモアはノーマルが簡単だから穴選んで沈む人が多い。よってクリア率低い
穴蠍火はノーマルで既に無理な人が多いから、実力あるやつしか選ばない。よってクリア率は意外に高い
フェイクはノーマルであの難易度なので、難易度の割にはクリア率低い

とか色々事情があるからなあ
179ゲームセンター名無し:05/01/04 22:46:57 ID:???
ダブルで色々見てきた。
穴蠍火:3%
ギガデリ:7%
ギガデリLIGHT:12%
穴クエ:25%
ジェノ:2%
穴ジェノ:6 1 %

( ゚∀゚)まだ穴ジェノのクリア率は高いままだよアハハハハハ
180ゲームセンター名無し:05/01/04 23:22:39 ID:???
クリアレート80%以下の譜面を全部まとめたページがあったな
どこだったか忘れたが
181ゲームセンター名無し:05/01/04 23:26:15 ID:???
>>179
穴クエ…
182ゲームセンター名無し:05/01/04 23:46:31 ID:???
183ゲームセンター名無し:05/01/05 01:27:37 ID:???
>>181
ギガデリ以上にプレーする人を選ぶからねw
184ゲームセンター名無し:05/01/05 01:55:32 ID:???
ちなみにダブルのFAKE TIMEは5%で穴が10%だったかな。
185ゲームセンター名無し:05/01/05 11:57:34 ID:???
DPフェイクは穴の方が簡単(もしくは同じぐらい)だと思う
186ゲームセンター名無し:05/01/05 12:18:05 ID:???
>>185
最後だけね
187ゲームセンター名無し:05/01/05 12:29:56 ID:???
>>186
実際俺アナザーは最後で回復してクリアできるけど、ノーマルは最後で落とされて無理・・・
188ゲームセンター名無し:05/01/05 12:53:42 ID:???
本当にDP譜面は手抜きだな
189ゲームセンター名無し:05/01/05 13:05:49 ID:???
D.A.N.C.E.!の(A)も☆7くらいは楽勝にあるよな、なのにレートは80%以上・・orz
Mr.T(A)は確かに☆8でも可笑しくないけど、Xと一緒だと言う事で釣り合わない
Xは普通に8+でしょ?クリアレートも40%台だしさ
190ゲームセンター名無し:05/01/05 13:28:39 ID:???
稼働してすぐだが、大桟橋の穴がレート93%だったのでやってみたら、1曲目落ちした・・・
191ゲームセンター名無し:05/01/05 14:36:44 ID:???
>>189
Vは個人差激しすぎ
クリア「だけ」なら☆7程度の腕があれば十分。攻略もたくさん転がってるし。

・・・ってSPの話だよな?
192ゲームセンター名無し:05/01/05 14:55:41 ID:???
その個人差とか含めて俺も8+でいいと思う
193竹野 豊(1,334):05/01/05 14:58:51 ID:???
Xは8+でいいよ、Aみたいな簡単な曲でも8+なんだからさ
でもAAは疲れるから8+でも文句は言わない
194ゲームセンター名無し:05/01/05 15:12:10 ID:???
>>191
DPの譜面は前半が結構むずいけど後半は、かなり回復できるからクリアだけだったら簡単かな。ハードは、結構むずいよー。
195ゲームセンター名無し:05/01/05 15:17:00 ID:???
順位 プレイヤー スコア(COOL) STAGE1 STAGE2 STAGE3 STAGE4 都道府県 コメント 登録日
今回は1曲、1曲ごとにスコア見れるのか
196195:05/01/05 15:17:46 ID:???
ごヴぁく・・・・・
197ゲームセンター名無し:05/01/05 16:19:23 ID:???
>>194
1474147414741474で大分減るからクリアだけ見ても大変
198ゲームセンター名無し:05/01/05 17:23:44 ID:???
DPゴーストリヴァイバルのクリアレートがあがっている件について
199ゲームセンター名無し:05/01/06 03:22:56 ID:???
詳しく
200ゲームセンター名無し:05/01/06 11:39:23 ID:???
>>198
さほど難しくないし
201ゲームセンター名無し:05/01/06 15:57:11 ID:???
5.1.1.穴の譜面って昔と同じ?
なんか久々にやったら7thの時よりえらく難しく思えて1曲目落ちしたんですが。
一応5段、AS+EASYまで使ってたのに。
終盤の6767連打なんてあったかなぁ……?
202ゲームセンター名無し:05/01/06 16:24:50 ID:???
>>201
昔と同じ
203ゲームセンター名無し:05/01/06 16:29:19 ID:???
>>198
ゲセンに行ったら必ず1度はプレイしている俺が原因。

ってかクリアレートを
「クリア回数/プレイ回数」
じゃなくて
「クリアしたカードの枚数/1度でもプレイしたカードの枚数」
にして欲しいのは俺だけ?
現状だと、同じ人が粘着してるとレートが極端に上がったり下がったりしそうでイヤソ
204ゲームセンター名無し:05/01/06 16:34:15 ID:???
ていうかクリアレートの算出方って謎なんじゃないの?
205ゲームセンター名無し:05/01/06 22:27:59 ID:???
クリアレートの真実
社員A「この曲難しいらしいからクリアレート10%くらいじゃね?」
社員B「ちょいまて、クリア人数見てみろよ、○○人もいるぞ」
社員A「マジか、じゃあ30%くらいにしておこう」

実は手動。
206ゲームセンター名無し:05/01/06 22:54:42 ID:???
>>204
クリア回数/プレー回数
じゃないのか?
207ゲームセンター名無し:05/01/06 22:59:26 ID:???
>>206
だから謎だと言ってるだろうに
どのオプションがクリアとみなされるのかも謎
208ゲームセンター名無し:05/01/06 23:31:12 ID:???
こう言った事はあらかじめユーザーに知らせておくべきだと思うんだがな
どうなんだコンマイよう
209ゲームセンター名無し:05/01/06 23:44:07 ID:???
合体イェーガー(L)で落ちてる人を見た。
というかLで落ちてる人を初めて見た。
別に蔑むわけではないが、いつも行ってるとこが玄人が多くて
そういう人を見かけたのがすごい珍しくて。

Lightは全体的にクリアレート低めですな。
210ゲームセンター名無し:05/01/07 01:01:52 ID:???
ここ見て気付いたのですが、
レートってその筐体のみじゃなくて
全国中のデータ集計している(全国同じ%)のですか??
ネタじゃないです
211ゲームセンター名無し:05/01/07 01:11:23 ID:???
>>210
YES
212ゲームセンター名無し:05/01/07 01:59:40 ID:???
RED新曲(非隠し)のクリアレートならここにもあるな
ttp://sumynet.zive.net/rainbowrain/red.html
213ゲームセンター名無し:05/01/07 02:04:33 ID:???
明日のことなんて誰にも分からない
今を感じて踊り続けたい
選んで来た場所に間違いは無いから
214ゲームセンター名無し:05/01/07 02:15:37 ID:???
>>213
マルチ乙
215A ◆ncvbUNBiTQ :05/01/07 11:37:42 ID:???
クリアレート0%発見(SP)
http://49uper.com:8080/html/img-s/32797.jpg
216ゲームセンター名無し:05/01/07 12:50:56 ID:???
その曲に(EASY含む)クリアマークが付いてるカードの総数/その曲を(段位、エキスパート以外で)プレイした事のあるカードの総数

じゃないの?
217ゲームセンター名無し:05/01/07 13:01:50 ID:???
>>215
ヽ( ゚∀゚)ノ● ウンコー注意報
218ゲームセンター名無し:05/01/07 13:13:25 ID:???
>>216
そんなかんじの仮説はあるけど、確かめる術がない
219ゲームセンター名無し:05/01/07 13:21:56 ID:???
>>216
そうなんかな?漏れは単純にクリア回数/プレイ回数だと感じた。
最近ギガデリの7keysのクリアレートが11%から10%になったけど、
このタイミングでギガデリ7keysを『初めて』選曲して死ぬプレイヤーってそんなに多くない希ガス・・・

むしろ穴解禁で7keysのプレイ層から超上級が抜けたことによる単純な低下と考えたほうが自然だと思う。
220ゲームセンター名無し:05/01/07 15:49:34 ID:???
>>215
通報しました。
221ゲームセンター名無し:05/01/07 15:52:18 ID:???
>>216
もしそうだとしたら例えば
ある一人の人がearth scapeをクリアしました
これでクリアレートは100%です
待ってた次の人がearth scapeで死にました
これでクリアレートは50%です
でもその人は連コインして次のプレイの時earth scapeをクリアしました

そしたら100%になってしま?% xx2ナすか!
222ゲームセンター名無し:05/01/07 15:57:22 ID:???
>>221
お膣毛(*ノノ)
223ゲームセンター名無し:05/01/07 16:39:44 ID:???
>>221
もしそうだとしたら、将来的に100%になる可能性が全曲に秘められているということになりますね。
224ゲームセンター名無し:05/01/07 16:39:51 ID:???
>>215
217に気付くのが後0.5秒くらい早ければ…orz
225ゲームセンター名無し:05/01/07 19:48:08 ID:???
ギガデリ(LIGHT7)が27%である件について
226ゲームセンター名無し:05/01/07 20:51:06 ID:???
>>225
低っ
227ゲームセンター名無し:05/01/07 22:39:07 ID:???
>>219
もしその説だとしたら、ギガデリはクリアするまで粘着してる人が多いはずなので、
日に日にレートが下がっていくはず。しかし稼働当初から11%くらいで安定していたし。
クリアした人はしばらく放置してそうだし。ギカデリに限らず難曲のレートが安定し続けているのは謎。
228ゲームセンター名無し:05/01/07 23:04:53 ID:???
>>221
その考え方は「クリアした人のレート」って言った方がいいね
229ゲームセンター名無し:05/01/08 01:05:08 ID:???
>>227
漏れはギガデリ1回クリアして得意げになってその後もかなり粘着してやりまくりましたが。
その間さすがに100%クリアとは言わんが2回に1回以上はクリアしたぞ。まあこんな奴もいるってこった。
230ゲームセンター名無し:05/01/08 11:16:31 ID:???
イージーや5キーや自動スクラッチをいれてクリアしても
クリアレートは変動するんかな?
231ゲームセンター名無し:05/01/08 11:46:16 ID:???
>>230
問題なのはそれなんだな
EASYならクリアレート計算に含まれそうな気もするが


というかコンマイの事だから何も考えてなさそうだが
232ゲームセンター名無し:05/01/08 16:22:13 ID:???
クリア回数/プレイ回数
やっぱこれっしょ
233ゲームセンター名無し:05/01/08 16:33:06 ID:???
HARDはクリアレート計算に含まれないと思う。
234ゲームセンター名無し:05/01/08 18:06:36 ID:???
まぁ予想したって確定できるわけないんだしさ
235ゲームセンター名無し:05/01/08 18:51:53 ID:???
>>232
だからその計算だとギガデリの数字は
11%で止まらずにとことん低くなるのだが…
236ゲームセンター名無し:05/01/08 19:02:40 ID:???
>>235
何を根拠に?
クリアできてもプレイするやつもいるし、
そもそも稼動当初と比べてギガデリプレイする人数自体が少なすぎるから、ほとんど影響及ぼさないはず。
237ゲームセンター名無し:05/01/08 19:05:48 ID:???
>>236
お前こそ何を根拠にって感じなんですが。
そんなんだとランキング上位の曲は毎日クリアレートがガンガン変わることになるぞ?
238ゲームセンター名無し:05/01/08 19:13:47 ID:???
お前ら喧嘩腰になるなよ
239ゲームセンター名無し:05/01/08 19:26:40 ID:???
>>237
>そんなんだとランキング上位の曲は毎日クリアレートがガンガン変わることになるぞ?
ちょっとは頭使おうよ・・・
もう稼動から70日ほど経ってるんだよ?
稼動当初ほどプレイされてないだろうから、一日のプレイ回数は全体の百分の一程度。
クリアレート99%の曲が、急に連日全員(全プレイ)落ちたとかじゃない限り、
クリア回数/プレイ回数だとしてもガンガン変わるなんてことありえない。
240ゲームセンター名無し:05/01/08 19:33:35 ID:???
コンマイが算出方法を公表すればすむ話ですね
241ゲームセンター名無し:05/01/08 19:54:51 ID:???
多分ロクでもない算出方法だろうなぁ
242ゲームセンター名無し:05/01/08 19:56:14 ID:???
だから手動だって
243ゲームセンター名無し:05/01/08 20:00:51 ID:???
>>239
それでも1%くらいは変動してそうなもんだが…
取りあえずここ見てて穴掘未プレイの人は一回プレイしてみてくれないか?
244ゲームセンター名無し:05/01/08 20:17:36 ID:???
>>237=>>243はもう少し数学の勉強をしたほうがいいな
245ゲームセンター名無し:05/01/08 20:24:14 ID:???
何故まだはっきりと算出法がわかってないのに自分の考えを絶対だと決め付けられるんだか…
246ゲームセンター名無し:05/01/08 20:24:59 ID:???
まあまあマターリ。
流れを変えてクリアレート情報がいっぱい載ってるページ発見しますた!(>>180の見つけたところと同じかな?)
ttp://www.geocities.jp/fanfuncross/soccer/clear-rate-top.htm
247ゲームセンター名無し:05/01/08 20:36:11 ID:???
>>246
>Tangerine Stream 79%
ワロタ
248ゲームセンター名無し:05/01/08 20:37:14 ID:???
>>245
クリアレートの算出方が間違えてるとかじゃなくて、考え方が変だって言われてるんだよ
早く気づこう
249ゲームセンター名無し:05/01/08 20:42:09 ID:???
自分の非を認めよう
謝る事は悪い事ではない

一昔前の筐体Rankingは過去14日間の集計だったな
1日で沢山やっても2週間経ったらランク外
250ゲームセンター名無し:05/01/08 20:44:02 ID:???
>>246の作者は調べた労力的には神だがなぜ背景色が濃灰色なのか・・・
251ゲームセンター名無し:05/01/08 21:05:36 ID:???
Distress 40%
V 42%
MAX 300 42%
stoic 43%
THE SAFARI 43%
rainbow rainbow 44%
one or eight 46%
Abyss-TheHeavens Remix- 48%
CHECKING YOU OUT 49%

AA 51%
GENOCIDE 51%
moon_child 51%
LAB 52%
Make A Difference 52%
No.13 52%
革命 56%
Narcissus At Oasis 56%
FEEL IT 59%

この曲達が12thで8+になるのがKONMAIマジック
252ゲームセンター名無し:05/01/08 21:06:56 ID:???
FAKE TIMEは削除で
253ゲームセンター名無し:05/01/08 21:23:08 ID:???
譜面変更でヨロ
254ゲームセンター名無し:05/01/08 21:54:51 ID:???
>>239をスルーできない俺ガイル
いくらなんでも百分の一はないだろ
255ゲームセンター名無し:05/01/08 22:13:11 ID:???
>>254
もう稼動から70日ほど経っていて、全く同じペースでプレイされ続けているとすれば
最近の1日のプレイ回数は全体の1/70程度。
でも稼動当初ほどプレイされてないだろうから、全体の1/100程度まで落ちる。

別に不自然な点はないと思うが。念のため言っておくが漏れは239ではない。
256254:05/01/08 23:20:21 ID:???
すまん、勘違いしてた。
「稼働開始から今現在」を全体と見た場合の百分の一ってことね。
稼働日一日の百分の一だと思ってたorz
257ゲームセンター名無し:05/01/09 06:56:16 ID:???
>>252
オアシスと虹虹とスピーレーとポンポポンポとポキャッキャポッキャも道連れで頼むわ
258ゲームセンター名無し:05/01/09 10:04:46 ID:???
クリア回数/プレイ回数
だったとしたらギガデリの11%固定はどう説明つける?
稼動当初からほとんど数字動いてないぞ。
70日間毎日同じ割合(クリア/非クリア)で選択されてるワケ無いし。

俺としては「クリアマーク/非クリアマーク」のような気がするんだが。
AS、イージー、ハードは除く方向で。
259ゲームセンター名無し:05/01/09 10:28:23 ID:???
>>258
それ結構いい線かもしれないな
高難易度曲じゃあ、なかなかすぐにクリアマークは付かないからな
260ゲームセンター名無し:05/01/09 10:33:26 ID:???
ノーマルクリアマークつけた後にハードクリアマーク付けたらレート下がるってこと?
んな馬鹿な・・・
261ゲームセンター名無し:05/01/09 10:55:36 ID:???
ギガデリは1/3には10%になったよ。
262ゲームセンター名無し:05/01/09 10:56:56 ID:???
>>258
稼動直後はそれなりに数字動いてたと思うけど・・・
しばらくたったら落ち着いた。
263ゲームセンター名無し:05/01/09 11:12:00 ID:???
>>258-259
これだとDP穴ジェノのクリアレートの説明がしづらいと思うんだが…
264ゲームセンター名無し:05/01/09 11:17:51 ID:???
>>263
そうでもないんじゃない?
穴ジェノは不正以外でやる人がホントにごく一部だから
265ゲームセンター名無し:05/01/09 11:36:38 ID:???
>>258 >>259 >>264
じゃあ最近ギガデリ7keyのクリアレートが11%から10%になったのは?
266ゲームセンター名無し:05/01/09 11:48:20 ID:???
>>258
>稼動当初からほとんど数字動いてないぞ。
んなことないって。最初は動いてた。

その説だと、基本的にクリアレートは上昇していくぞ?
ある一日に初めてその曲選んで、クリアする人としない人の割合は稼動当初からほとんど変わらないが、
それに加えて何日も粘着してやっとクリアする人が居るんだからな。
大体の曲はクリアレート下がっていく一方なのに、それはおかしい。
267ゲームセンター名無し:05/01/09 12:39:40 ID:???
>>264
って事はあのクリアレートは妥当なのか…
ガクガク((((orz))))ブルブル
268ゲームセンター名無し:05/01/09 12:42:03 ID:???
カード枚数と総プレイ回数それぞれで(CLEAR/CLEAR+FAILED)の値を取って平均してるのかもね、と根拠無しに言ってみる。

1回やっただけで「こりゃ無理だ」と辞める人、何回粘着してもクリアできない人、
クリアしたけどスコア目当てにやりこむ人、の三者で案外均衡してるのでは。


ただ、オプションに関して全く考慮してない可能性は非常に高いと思う。
なぜなら曲ごとのEXSCOREがそうだから。
ASで出した「B4U」の自己ベストに、皿有りでは全く手が届かないヨ……。orz
269ゲームセンター名無し:05/01/09 13:10:07 ID:???
>>268
ASのEXスコアって、AS付けなくても皿全捨てしたら条件同じになるんじゃないのか?
270ゲームセンター名無し:05/01/09 13:31:10 ID:???
>>266
いや、上昇するのは正しい。
ただ、ギガデリや穴ワンモアあたりに関して言えば上昇が激しく遅いはず。
なぜなら新規プレイヤー、新規カードも含め、非クリアマークが付く方が
圧倒的に多いだろうから。この差が小さくなれば上昇に転ずる。

>>260
確かに。緑色クリアマークは除く、に訂正。

>>261
たまたま10.9%あたりになったのでは?なんにせよ1%の動きでは判断しづらい。
271ゲームセンター名無し:05/01/09 13:54:25 ID:???
>>270
ギガデリ7keyのレート、たかが1%と思うかも知れないが11%が10%ってのはかなり差があるぞ。
隠し解禁後に初めてギガデリを7keyでやってクリアできなかった人が総プレイ人数の10分の1にも及び、
しかも新たにギガデリ7keyにクリアマークがつくプレイヤーがいないって状況はどう考えても無理がある。
隠しアナザー解禁によって上級者がアナザーを選曲するようになったから、
相対的に7keysをプレイする人のレベル=クリア率が下がったと考えるほうがはるかに自然。
たまたま10.9%になったのではってのも単なるこじつけってか都合よく解釈しすぎ。

クリアプレイ数/総プレイ数に深く賛同する理由はないが少なくともクリアカード/プレイカードは違うと思う。
272ゲームセンター名無し:05/01/09 13:56:21 ID:???
>>270
>いや、上昇するのは正しい。
>ただ、ギガデリや穴ワンモアあたりに関して言えば上昇が激しく遅いはず。
>なぜなら新規プレイヤー、新規カードも含め、非クリアマークが付く方が
>圧倒的に多いだろうから。この差が小さくなれば上昇に転ずる。

言ってること間違いだらけなんだが・・・。
クリアした人数の割合で計算してるなら、「粘着でクリア」によるレートの上昇を妨げるのは
「新規でその曲に(クリアor非クリア)マークをつけたカードの数」だけであって、
非クリアマークの割合が多いかどうかは全く関係ない。
しかもこれだとレートが下がる要素が全く無い。(若干は稼動当初とのプレイ層の違いがあるだろうが)
だからレートは変わらないor上がるしかなくなるわけで、どのレートも下がっていってるのは明らかにおかしい。

初日でクリアできなかった(非クリアマークがついた)人(カード)が、粘着してクリアできた(クリアマークに変わった)というのはあっても、
クリアマークが非クリアマークに変わることは絶対に無いんだよ。だからクリアレートが下がっていく道理がない。
273272:05/01/09 14:01:08 ID:???
ちょっと補足。

>非クリアマークの割合が多いかどうかは全く関係ない。

これは「穴ワンモアやギガデリが他の曲に比べて非クリアマークの割合が多い」のは関係ないってことね。
その日一日で非クリアマークがついた割合が、稼動当初の一日に比べて圧倒的に大きければ(そんなこと無いだろうが)もちろん関係ある。
274ゲームセンター名無し:05/01/09 14:02:06 ID:???
お前らが何を言おうと「予想」でしかない。
勝手に想像しててよ。スレ汚しすぎ
275ゲームセンター名無し:05/01/09 14:04:37 ID:???
ちょっと思ったんだけど、10thのカードを引継いでやってる人はクリアマークも継承するよね?
でさ、稼動直後の10th以前の曲は軒並みno data、あるいは75%とか50%とかキリのいい数字ばっかだったじゃん。
カードを元に計算してるんなら、引継ぎ人数は相当多いはずなのにこんなんなるかなーみたいな。
276ゲームセンター名無し:05/01/09 14:09:57 ID:???
クリアレートが大体落ち着いてるところを見ると
クリア数/プレイ回数だと思うけど、穴掘が40%切らないのは納得が行かない
旧曲は家でも出来るから未クリアの人はあまりチャレンジしないのかな?
277ゲームセンター名無し:05/01/09 14:11:29 ID:???
穴堀は安定しやすいし、競合する曲がないから
上級者が2曲目に結構選ぶのではないかと妄想
278ゲームセンター名無し:05/01/09 14:12:42 ID:???
>>276
そもそも穴掘が難曲だって知らない人が大半なきがす
あとは二曲目に選べてそこそこ難しくて、クリア安定の上級者がよく選ぶから?
279ゲームセンター名無し:05/01/09 14:18:37 ID:???
穴掘選んでるのは上級者しか見たこと無いよ
きわどいラインの人は4曲目に大体新曲のアナザー選んでる
280ゲームセンター名無し:05/01/09 14:28:27 ID:???
>>272
まぁ落ちつけよ。
クリアレートが下がる道理が無いって?じゃあ今から俺がカード買って
ギガデリ一回やればどうなるだろうね?8段ギリギリの俺の友人に
未プレイのギガデリやらせればどうなる?微妙だけど下がるんだよ。

と、ここまで書いて何故意見が食い違うのかわかった。お互い
独自の予想レート算出方法を前提に書いてるからなんだな。
結局水掛け論になっちまったか。
281ゲームセンター名無し:05/01/09 15:48:42 ID:???
>>246のサイトからはera(step mix)(A) 77%がちょっと意外な気がする。
もう少し高いと思ってたがどうだろう。

>>280
そろそろ悲しくなってこないか・・・

282ゲームセンター名無し:05/01/09 15:50:11 ID:???
全く理解できてない>>280に萎え。

>クリアレートが下がる道理が無いって?じゃあ今から俺がカード買って
>ギガデリ一回やればどうなるだろうね?8段ギリギリの俺の友人に
>未プレイのギガデリやらせればどうなる?微妙だけど下がるんだよ。

全体のクリアレートが大きく(例えば1%とか)下がる道理が無いって意味だよ。OK?
新規カードで落ちる人と同じように、新しくカード買ってギガデリクリアする人もいる。
そしてその割合は稼動初日のクリアレートとさほど変わらない。だからそんなに下がるはずが無いってこと。
それに対して、未クリアマークからクリアマークに変わる人はどんどんでてくるから、レートは上がっていくはず。

>独自の予想レート算出方法を前提に書いてるからなんだな。

理解力無さすぎて悲しいよ・・・。
>>272とかは、クリアした人数でクリアレートを決めていたと仮定(つまり258の主張)すると、おかしくなるって話。

>結局水掛け論になっちまったか。

あんたが一人とんちんかんなこと言ってるだけ。
283ゲームセンター名無し:05/01/09 15:54:53 ID:???



   い   い   加   減   に   し   ろ



284ゲームセンター名無し:05/01/09 16:07:45 ID:???
>>280
とりあえず議論したいんならあれば自分にとって都合がいい情報だけを拾うんじゃなくて、
不利な情報も受け入れたうえで理論的な反駁ができるようじゃなきゃだめだよ。
これじゃあただ喚いてるだけで>>274>>283の言ってるようにスレ汚しに見えるのも仕方がない。
285ゲームセンター名無し:05/01/09 17:46:34 ID:???
>>273をわざわざ書いてるのに>>280だもんな・・・
数学だけでなく日本語すら理解できていないようだ。
286ゲームセンター名無し:05/01/09 18:00:44 ID:???
少し流れを変えてみよう

>>257
全国ランキング報告スレの住人だな。
スピーレー=RED ZONE
ポンポポンポ=AA
はわかるんだが、ポキャッキャポッキャってなんだ??
287ゲームセンター名無し:05/01/09 18:14:30 ID:???
>>286
俺は13かと思った
288ゲームセンター名無し:05/01/09 18:50:08 ID:???
>>286
No.13
289ゲームセンター名無し:05/01/09 18:51:10 ID:???
あのポカスカ音か。
290ゲームセンター名無し:05/01/09 20:33:59 ID:???
>>286
何気に上手い擬音だ
291ゲームセンター名無し:05/01/09 21:25:27 ID:???
ここはクリアレートの算出方を議論するスレじゃないぞ
292ゲームセンター名無し:05/01/09 21:36:15 ID:???
せっかく流れが変わったのに、なぜわざわざ蒸し返すのか
293ゲームセンター名無し:05/01/10 00:25:20 ID:???
つまり

ギガデリをクリアできる人間が1プレイ毎にカードを新調して、ひたすらFREEでギガデリだけを繰り返す
これを数百人が繰り返せば、「クリアカード数」説の真偽は確かめられるわけだ

……と思ったけど、カード不使用者のプレイ結果もレートに含まれるはずだよね
逆に、カードを使わないでクリアしまくったほうが安上がりなのかな
294ゲームセンター名無し:05/01/10 00:36:32 ID:???
KAMIKAZE(A) 78%
高っ!!!
295ゲームセンター名無し:05/01/10 00:49:47 ID:???
全く役に立たんクリアレートだな
初心者で大体感覚つかんできたやつが「78%か、やってみるか」で全くできず死亡
だとやる気失せる気がするんだが
296ゲームセンター名無し:05/01/10 00:54:00 ID:???
初心者は90%を切ったら怪しいと思って間違いない
297ゲームセンター名無し:05/01/10 02:03:55 ID:???
役に立たんクリアレートゆえにこのスレの存在異議も薄い。
298ゲームセンター名無し:05/01/10 03:30:18 ID:???
80%〜90切ってたら怪しいと思えばいいんでしょ

>>36からは難しい☆7が大体わかるし役に立たなくはない
299286:05/01/10 07:37:48 ID:???
>>290
ふと考えたらポキャッキャポッキャは初代IIDXのspecial energyの方がしっくり来る罠

まあ削除されてる曲だからどうでもいいか。
300竹野 豊(1,474):05/01/10 07:39:01 ID:???
300まいける
301ゲームセンター名無し:05/01/10 09:22:44 ID:???
そもそも初心者はアナザーをやるべきでない
やるなら人に聞いてからがグッ!
302ゲームセンター名無し:05/01/10 13:53:39 ID:zsTkJnqH
>>301
いい事言った!
アナザーは難易度書いてないからね、
それ相応の覚悟がなきゃいかんよね
303ゲームセンター名無し:05/01/10 14:35:31 ID:???
>>299
どうでもいいけど286は俺だぞ
304ゲームセンター名無し:05/01/10 15:50:17 ID:???
俺すっかり勘違いしてた…。笑わないで聞いてくれ。
俺クリアレートって全プレイヤーの曲終了時のゲージ残量かと思ってたよ…。
40%だったら平均ゲージ40%で終わるからEASYかければ残るかな…とか思ってた。
ここみて良かった。
305ゲームセンター名無し:05/01/10 16:30:03 ID:???
>>304
m9(^Д^)プギャー
306ゲームセンター名無し:05/01/10 16:46:55 ID:???
m9(^Д^)ギャープ
307ゲームセンター名無し:05/01/10 18:26:26 ID:???
ジェノとか11%でも難しいな
308ゲームセンター名無し:05/01/10 20:44:44 ID:???
その理論で行くとOne more穴は3%残るのが平均なわけだ。 
 
できないやつがどんだけ足引っ張ってんだよ… ま、そういう間違いもあるでしょ。がんばれ
309ゲームセンター名無し:05/01/11 14:04:38 ID:???
DP

GENOCIDE 2%
gigaderic 7%
310ゲームセンター名無し:05/01/11 14:45:00 ID:???
>>309
>>179。変わってないな。
311ゲームセンター名無し:05/01/11 19:57:57 ID:???
>>275
それだ!
312ゲームセンター名無し:05/01/14 17:23:49 ID:???
廃墟なのでageておくか
313ゲームセンター名無し:05/01/14 19:59:51 ID:???
LIGHTでも100%の曲って1コもない?
314竹野 豊(1,575):05/01/14 20:04:41 ID:???
315ゲームセンター名無し:05/01/14 20:59:52 ID:???
とっくに話題が終わってるところでなんだが、
ギガデリが11%→10%になったまさにその瞬間
連コインFREEギガデリ粘着してて落ちまくってたのは何を隠そう俺。

もちろんそれがクリア回数説の証明にはならんけどさ。
316ゲームセンター名無し:05/01/15 23:39:25 ID:???
穴くりっくあげん、初挑戦時にクリアレート=ゲージ残量
317ちょこ ◆4HxChoCO26 :05/01/15 23:48:47 ID:???
No.13
(N)が52%、(A)が57%。
318ゲームセンター名無し:05/01/16 02:03:53 ID:???
>>317
Nでもそこそこ低いんだね
319ゲームセンター名無し:05/01/16 02:23:46 ID:???
>>280哀れwww 馬鹿丸出しwww
320ゲームセンター名無し:05/01/16 02:59:32 ID:???
そもそもクリアレートは

1日1回更新なのかそれとも
リアルタイム更新なのか

どっちだ
321ゲームセンター名無し:05/01/16 05:16:31 ID:???
DPロミジュリがいまだにNODATAな件について
何人やればレートが出るんだ一体
100人くらいか?
322ゲームセンター名無し:05/01/16 06:38:40 ID:???
>>321
だからDPでNO DATAって出るのはバグ
323ゲームセンター名無し:05/01/19 06:17:38 ID:???
保守
324ゲームセンター名無し:05/01/21 06:46:18 ID:???
昨日穴蠍が5%になってた。もう4%に戻ってるけど。
325ゲームセンター名無し:05/01/21 18:11:41 ID:???
ワンモアは結構ネタで挑んだりするやついるが
蠍は真のつはものしかやらない曲
326ゲームセンター名無し:05/01/21 18:39:54 ID:???
DP穴クエはプレーする人は2人か3人くらいかな

10thでは和尚してた人はいたが、REDではまるで見ないな
327ゲームセンター名無し:05/01/21 19:40:10 ID:???
>>325
そもそもノーマルができないから、アナザーなんて手を出さない。
同じような人がかなり居る予感。
328ゲームセンター名無し:05/01/21 23:39:08 ID:???
Tangerinが79%なんだが一体何が
329ゲームセンター名無し:05/01/21 23:49:20 ID:???
要は穴KAMIKAZEと同じくらいの難易度って事だよ
330ゲームセンター名無し:05/01/22 05:42:31 ID:???
DP

SPEEDY CAT…41%
RESONATE 1794…11%
GENOCIDE…3%
331ゲームセンター名無し:05/01/22 19:53:00 ID:???
>>328
あれ★2のわりにむずい
★3でいい
332ゲームセンター名無し:05/01/22 23:48:43 ID:???
昔は★1だったよな。アレ
333ゲームセンター名無し:05/01/23 00:32:12 ID:???
>>332
その☆1という表記に引っかかって
1面でお亡くなりになった初心者がどれだけいた事か…

俺も当時はその1人でしたが_| ̄|○
334ゲームセンター名無し:05/01/23 00:43:22 ID:???
まあ今と昔じゃ基準も違うだろうし

というか☆1ってすんげー定義すんの難しい気がする
335ゲームセンター名無し:05/01/23 00:46:11 ID:???
BPM130以下くらいで4分打ちが続くくらいなら★1かな?
336ゲームセンター名無し:05/01/23 00:48:43 ID:???
トリル、中盤以前の皿+鍵盤はご法度だな
同時押しはまだ許容範囲?
337ゲームセンター名無し:05/01/23 00:52:56 ID:???
つうか、GAMBOLは絶対☆1じゃない
338ゲームセンター名無し:05/01/23 01:26:25 ID:???
>>336
それ5.1.うわなにおするやめくぁwせdrftgyふじこlp;「’
339ゲームセンター名無し:05/01/23 02:04:01 ID:???
タンジェリンが★2ならアイワズも★2でいい気も

というかREDになってまっちょが★7になったけどなにがしたかったんだろう
★6でちょうどよかったんに
340ゲームセンター名無し:05/01/23 06:49:47 ID:???
難易度表記?

ダブルがあんなんだから諦めてます。
341ゲームセンター名無し:05/01/23 18:42:41 ID:???
サブストのときは
マッチョよりアースライトのほうがムズかったがなぁ
342ゲームセンター名無し:05/01/23 20:47:00 ID:???
>>341
アースライトもいまや★7ですから
343ゲームセンター名無し:05/01/23 21:53:13 ID:???
アースは6でいいのに
マッチョなんて5でいいだろ
344ゲームセンター名無し:05/01/23 23:40:50 ID:???
それならColorsとmemoriesは7だな
8+はギガデリだけ
345ゲームセンター名無し:05/01/24 00:33:42 ID:???
ここで有名な言葉

サファリは☆6でいい
346ゲームセンター名無し:05/01/24 12:36:11 ID:???
ライト7と勘違いしてただけの話なんじゃ?
347ゲームセンター名無し:05/01/25 00:24:25 ID:???
ライトで確実に難易度間違ってる曲
5.1.1、革命、1st samurai
348ゲームセンター名無し:05/01/25 00:40:51 ID:???
>>347
でも1st samuraiのライトは結構楽しいんだよなー
349ゲームセンター名無し:05/01/25 01:16:59 ID:???
5.1.1は★1よりムズイ、革命と侍は★表記より簡単

俺も侍ライト楽しいと思う。★8+のライトは★6ぐらいになるのが私的には理想
★8+は楽しくプレイとかそういう域じゃないからなぁ
350ゲームセンター名無し:05/01/25 01:26:29 ID:???
The Beauty Of SilenceのLight7が実は★3でもいいんじゃないかと思うんだがどうか。
351ゲームセンター名無し:05/01/25 16:24:39 ID:???
5.1.1=★1
Gambol=★2
352ゲームセンター名無し:05/01/25 16:48:44 ID:???
GAMBOLは難易度を上げるくらいなら8+
353ゲームセンター名無し:05/01/25 18:52:15 ID:???
クリアレート90%以上の8+ってのも凄いがw

あと、DPの5.1.1.は2で良い
354ゲームセンター名無し:05/01/25 22:44:03 ID:???
いや、3でもいいだろ
355ゲームセンター名無し:05/01/26 11:40:18 ID:???
そこで★511ですよ
356ゲームセンター名無し:05/01/26 13:16:41 ID:???
2002とか大変なことになりますね
357ゲームセンター名無し:05/01/26 19:57:27 ID:???
そこでR壱万
358ゲームセンター名無し:05/01/26 20:09:37 ID:???
AA[a]のクリアレートがどんどん上昇している件について
359ゲームセンター名無し:05/01/26 20:10:46 ID:???
>>358
やっぱクリア経験のあるカード数の割合なのかね
360ゲームセンター名無し:05/01/26 20:17:00 ID:???
>>246の時点で21%だったのが今日見てきたら24%だったからな・・・
ほかの難曲穴譜面はクリアレートを下げているものも多い中これはかなり際立ってる。
361ゲームセンター名無し:05/01/26 20:19:54 ID:???
あ、ちなみに>>246でイノセント穴は29%だったが今は28%で安定してる模様
ほかにクリアレート変動を確認した曲あったら報告ギボンヌ
362ゲームセンター名無し:05/01/26 20:58:26 ID:???
穴AAはクリアから安定が早い上に、全体難だからクリアしても練習に選ぶ人多いだろうからな。
363ゲームセンター名無し:05/01/26 22:27:43 ID:???
やっぱ曲より譜面、ムビなのね…
364ゲームセンター名無し:05/01/26 22:35:33 ID:???
そりゃーゲームだし。
四曲聴くためだけに100円払ってるわけでもなし。
365ゲームセンター名無し:05/01/27 23:48:05 ID:???
>>313
遅レスだが、100%の曲を発見した。
以下は証拠写真。今は見られないようだが(泣
ttp://up.isp.2ch.net/up/5ce465e3fd70.gif
366ゲームセンター名無し:05/01/27 23:51:24 ID:???
見れないものを張る心理が分からない
367ゲームセンター名無し:05/01/28 00:02:38 ID:???
>>366
サーバーの都合上見られないだけ
368ゲームセンター名無し:05/01/28 00:59:59 ID:???
最初の頃なら穴マーキュリーとかは100%だったよ
369ゲームセンター名無し:05/01/28 21:04:15 ID:???
誰か>365の曲を
クリア→閉店ってやってきてくれ
370ゲームセンター名無し:05/01/28 21:45:04 ID:???
>>361
Kecak(A) 60%→61%になってた
WR効果かなー
371ゲームセンター名無し:05/01/28 21:47:25 ID:???
結局>>365って何の曲?
372ゲームセンター名無し:05/01/28 22:17:59 ID:???
Take It Easy(L14)
373ゲームセンター名無し:05/01/29 01:29:38 ID:???
>>369
四捨五入されそうd
374ゲームセンター名無し:05/01/29 03:02:47 ID:???
L14なら100%の曲も結構あるよ。
プレイしている絶対数が少なそうだからね。
375ゲームセンター名無し:05/01/30 23:40:21 ID:???
376ゲームセンター名無し:05/01/31 13:08:14 ID:???
これは素敵な直リンですね
377ゲームセンター名無し:05/02/01 12:58:10 ID:???
Kecak[a]は現在63%まで上昇中。WR効果はすさまじい。
あとついにワンダーブルファイター[a]が50%の大台に。
378ゲームセンター名無し:05/02/01 18:11:26 ID:???
蠍火穴が5%だった
いつから上がった?
379ゲームセンター名無し:05/02/01 23:40:05 ID:???
つかなんで穴蠍火ってあんなクリアレート高いの?絶対1〜2%だと思うんだけど
380ゲームセンター名無し:05/02/02 00:25:56 ID:???
できる人しかやらないから
381ゲームセンター名無し:05/02/02 00:51:03 ID:???
ノーマルの時点で難しいからねえ
FAKE TIMEもそうなんだけど
382ゲームセンター名無し:05/02/02 00:51:56 ID:???
>>379
漏れはあまりの難しさにムシャクシャしてAS+EASY付きで緑ランプをつけてしまった・・・
今は反省しているが、ほかにもこんな椰子いるんじゃないか?
ワンモアやフェイクタイムに比べると小細工が通用する譜面という印象。
383ゲームセンター名無し:05/02/02 00:58:54 ID:???
穴FAKEは、「もうすぐクリアできそう!」と思ってプレイして撃沈しまくるプレイヤーが多いと予想
まあ俺がそうなんだけどさ・・・

穴蠍はどう考えても無理だから選ばない
384ゲームセンター名無し:05/02/02 14:45:51 ID:???
おまいらが知りたがっていたクリアレート算出方法
公式に書いてあるな
385ゲームセンター名無し:05/02/02 14:57:35 ID:???
公式更新age

まあ大方の予想通りだったわけだが。
386ゲームセンター名無し:05/02/02 16:47:18 ID:???
やっぱりイージーとかASとかも足されるのね
穴蠍火が妙に高いわけだ
387ゲームセンター名無し:05/02/02 22:07:06 ID:???
(カードプレイヤー中の)クリア者数を出すべきだよな。普通に考えると。
388ゲームセンター名無し:05/02/02 22:25:23 ID:???
なんで?
389ゲームセンター名無し:05/02/02 22:32:10 ID:???
>>387
なんで?
俺も>>388同様理由が聞きたい。
390ゲームセンター名無し:05/02/02 23:07:20 ID:???
1/2
500/1000

どっちでも一緒、って事?
391ゲームセンター名無し:05/02/02 23:09:47 ID:???
最終的には出来る奴ばっか選曲するからクリアレートが上がりつづけるからじゃない?
穴掘みたいに
392ゲームセンター名無し:05/02/03 00:50:33 ID:???
初プレイ時のみでクリアレートだしてほしい かも。
393ゲームセンター名無し:05/02/03 01:03:47 ID:???
それだとラス殺しとかが理不尽にレート下がりそうだ
394ゲームセンター名無し:05/02/03 02:02:37 ID:???
>>393
ファケチメ
395竹野 豊(1,710):05/02/03 02:18:19 ID:???
要するに、単純に複数の人々がRED ZONEを100回プレイした内
85回クリアされていれば85%になるって事なのか?

上手い香具師が何度もFAKE TIMEやってクリアしても下手な香具師が何度もチャレンジするから
何時まで経ってもレートが上がらないのは(もしくは下がる。)その為なのか?
396ゲームセンター名無し:05/02/03 04:14:41 ID:???
基本的にラス殺しだけはクリアレートあてになりそうだね
397ゲームセンター名無し:05/02/03 11:22:48 ID:???
REDが稼動して直後のGAMBOLのレートが90%前後だった希ガス
398ゲームセンター名無し:05/02/03 11:59:45 ID:???
>>397
うはwwwwwGOODすらでねえwwwwwwwwww

ってなったのかな
399ゲームセンター名無し:05/02/03 13:57:05 ID:???
たしかGAMBOLって今でも結構低くなかったっけ?
だれか超先本ヌ
400ゲームセンター名無し:05/02/03 14:13:17 ID:???
>>397
普通にやってる人は、まず新曲とかやってGAMBOLなんか目もくれないはずだから
そのときにほとんどやったことない初心者が何人かGAMBOL落ちした可能性はあるかも。
だが、新作稼動直後に初心者がやれる環境などあるのだろうか・・・
401ゲームセンター名無し:05/02/03 15:40:09 ID:???
>>394
今より下がると思う
あれを初見で抜けれるやつが1%も居るとは思えんし・・・
402ゲームセンター名無し:05/02/03 19:06:26 ID:???
今の制度だと穴堀のレートとかが逆に理不尽すぎる
403ゲームセンター名無し:05/02/03 19:22:07 ID:???
>>402
なんで?
いまさら穴掘の難易度知らないで、レートがそんなに低くないから選んでみようってヤツもいないと思うんだが。
404ゲームセンター名無し:05/02/03 19:37:56 ID:???
403は、誰でも2ch見てるとか思ってるキモオタ
405ゲームセンター名無し:05/02/03 22:24:22 ID:???
いや、穴掘は有名だろ
そもそもアナザーを初級者は選ばない、誰かがプレイしたのを見てクリア出来そうなら選ぶ。
あと少なくとも30%台まではクリア絶対不能とか思ってるはず、失礼承知で言うけど。
406ゲームセンター名無し:05/02/03 22:26:57 ID:???
そのうち穴掘とかクリアレート80%ぐらいになりそう
407ゲームセンター名無し:05/02/03 22:28:43 ID:???
>>404
それおまえの事じゃんww
煮寺扱ってる個人サイトどんだけあると思ってんだよ、携帯サイトも含めてさ。
408ゲームセンター名無し:05/02/03 22:38:34 ID:???
>>407
>誰でも2ch見てる「とか」
2chに限定してるわけじゃない
409ゲームセンター名無し:05/02/03 22:43:44 ID:???
みんながみんなネットで寺の情報集めてるって思ってるのかねえ。
410ゲームセンター名無し:05/02/04 00:27:41 ID:???
そもそも穴掘りのレートがそんなに周りと比べて突出して高いとも思わないが。
ANDROMEDA(A) Debtty Daddy(A) Giudecca(A) あたりと同水準だし、別におかしいところはない。
411ゲームセンター名無し:05/02/04 10:52:12 ID:???
☆7レベルのアナザーに挑戦するくらいの腕前を持っていて
穴掘の譜面(難易度)を知らないやつなんて、本当に希少な気がするが。
412ゲームセンター名無し:05/02/04 14:08:14 ID:???
時々このスレは何かと穴掘のレートにいちゃもんつける池沼が沸くな・・・
クリアレート算出法の議論のときにいた荒らしと同じやつか。
413ゲームセンター名無し:05/02/04 15:13:02 ID:???
さりげなくRaspberry HeartのLight7が55%とかだった気がする。
414ゲームセンター名無し:05/02/04 22:32:25 ID:???
>>412
他のスレにもそういう香具師いるでしょ。
RankingスレとかTERRAスレ見てても信者(後者は宗教家だがw)にウンザリしたりするし。
415ゲームセンター名無し:05/02/04 23:13:47 ID:???
>>412
ライトは全体的に低めだよ
みんな頑張ってる
416ゲームセンター名無し:05/02/04 23:24:45 ID:???
417竹野 豊(1,730):05/02/05 00:38:49 ID:???
>>416
warosu
418ゲームセンター名無し:05/02/05 15:17:04 ID:???
ライトをちょっとみてきたが確かに低いなー平均して60%〜70%くらいに集中してる。
JAMとかやばかった。
419竹野 豊(1,730):05/02/05 15:34:51 ID:???
蠍火Light7は56%だった。思ったよりも低いし驚いた。(2日前の話だが)
420ゲームセンター名無し:05/02/05 23:04:04 ID:???
LIGHTクリアレートランキングとかあったらおもしろいね
何が一番高いのか・低いのか全然予想できん
それはそうとギガデリLは27%
421ゲームセンター名無し:05/02/05 23:13:42 ID:???
DP SWEET LAB(N) 11%
422ゲームセンター名無し:05/02/05 23:27:58 ID:???
No.13(L)55%
423ゲームセンター名無し:05/02/06 00:40:26 ID:???
DP
BREATH穴…38% BLOCKS穴…11%
424ゲームセンター名無し:05/02/06 00:51:23 ID:???
AA[a]=25%
また上がってた・・・これは30%くらいまで行くんじゃないだろうか
425ゲームセンター名無し:05/02/06 03:49:12 ID:???
クリアレートごとに並び替えられるソートが欲しい
426ゲームセンター名無し:05/02/06 05:34:31 ID:???
まぁ急に変える事は不可能だから
次作に期待、で。
427ゲームセンター名無し:05/02/06 14:43:33 ID:???
DPのノーマルだと全般的に妙に低いんだよなー
428ゲームセンター名無し:05/02/06 22:56:45 ID:???
DPはフリーが基本だから、SPより落ちる人多そう
429ゲームセンター名無し:05/02/07 01:07:39 ID:???
総プレイ数じゃなくて
カードでクリアレート計算してたら
もうちょっと正しい数値出てたと思う
430ゲームセンター名無し:05/02/07 01:14:57 ID:???
>>429
それはそれで正しい数値出ない気もする
431ゲームセンター名無し:05/02/07 01:36:43 ID:???
>>430
429は前からいる荒らし。放置推奨でよろ
432ゲームセンター名無し:05/02/07 02:11:14 ID:???
・現状維持
・カードで出す
・初回プレイのみで出す

さぁどれがいいのか
それとも新しい方法か。

・3回目までを記録

どうよ。
433ゲームセンター名無し:05/02/07 10:51:58 ID:???
現状維持ではあまりよろしくないのは確かだな
自分の段位別に表してくれるってのはどうだろう
434ゲームセンター名無し:05/02/07 14:21:03 ID:???
ダブルのクリアレートとか全く話にならんな
435ゲームセンター名無し:05/02/07 14:33:40 ID:???
>>434
新曲で言うなら、ギガデリとレゾネは信用できる
穴ジェノは全く当てにならん
436ゲームセンター名無し:05/02/07 14:37:33 ID:???
GENOCIDEは全く当てにならん

>110
437ゲームセンター名無し:05/02/07 18:39:26 ID:???
G2(L)38%だった。
俺も落ちた。
438ゲームセンター名無し:05/02/07 23:00:59 ID:???
まあ、最低限AS・EASY・5keyは集計対象外にしてほしいな
439ゲームセンター名無し:05/02/08 00:14:31 ID:???
AS・EASY・5keyをつけた際べつべつに集計・表示されるようになると面白いかも
440ゲームセンター名無し:05/02/08 00:47:21 ID:???
EASYはあってもいいな
441ゲームセンター名無し:05/02/08 10:06:23 ID:???
ギガデリといいG2といい、LIGHT7の☆7は低レートの宝庫?
442ゲームセンター名無し:05/02/08 22:14:44 ID:???
六段だがギガデリLはミリ
443ゲームセンター名無し:05/02/09 01:01:24 ID:???
LIGHTなんて☆4までで十分
それ以上難しいLIGHTは(゚听)イラネ
444ゲームセンター名無し:05/02/09 01:26:15 ID:???
ギガデリとかは、もはや「LIGHT」じゃないな
445ゲームセンター名無し:05/02/09 09:22:32 ID:???
BEGINNER譜面をいくつか作って普通に選べるようにするべきだな。
特にLIGHTで☆6以上の曲には。

☆7の時点で初級者以下はプレーすんなと言ってるようなもんだからな
446ゲームセンター名無し:05/02/09 12:56:51 ID:???
ビギナーとアナザー+で五段階にすんべ
447ゲームセンター名無し:05/02/09 14:19:11 ID:???
>>446
譜面師が死ぬ

てか、LIGHTのG2ってノーマルがあと少し、ぐらいな腕ないと普通にキツい気がする
448ゲームセンター名無し:05/02/09 17:41:13 ID:???
譜面師とか元からまともな仕事してないし
449ゲームセンター名無し:05/02/09 18:53:56 ID:???
REDのDPは特に酷いし

ucchie帰って来い
450ゲームセンター名無し:05/02/09 20:05:08 ID:???
SPは神譜面ばっかだけどね
451ゲームセンター名無し:05/02/09 22:03:12 ID:???
別に中の人を擁護するわけじゃないが、譜面作るのって相当大変だと思う
しかも50曲近く新曲ある中で3パターンづつだし(ビギナーあるのは4つ)、マンネリもシリーズが続けば仕方ない事だと思う
そりゃあ万人が満足する譜面なんてムリでしょうよ

DPは…上手い人中にいないっぽいからな
452ゲームセンター名無し:05/02/09 22:59:30 ID:???
マンネリじゃなくて明らかに悪化してるわけだが
453ゲームセンター名無し:05/02/10 00:19:14 ID:???
>>450
まじで
454ゲームセンター名無し:05/02/10 01:18:59 ID:???
漏れは譜面よりも難易度表記の形骸化が気になるなあ
ブロックスとトキオーに同じ難易度をつけたスタッフちょっと顔かせや
455ゲームセンター名無し:05/02/10 01:49:30 ID:???
溺死とフローズンに同じ難易度をつけた(以下略)
456ゲームセンター名無し:05/02/10 05:21:14 ID:???
☆8の範囲が広くなりすぎなんだよ。
ちょっと削りがあったりロールだったり最後落としだともう☆8、アホか
457ゲームセンター名無し:05/02/10 08:44:04 ID:???
DPはそこそこやってるスタッフがいるから
「それなりに」判断できると思うが…

レゾネ、SWEET LAB、フェイクの難易度詐欺は酷い
458ゲームセンター名無し:05/02/10 08:55:28 ID:???
「DP穴Logicは理不尽な配置で面白くないから削除した」
なんて言うスタッフがまともな判断出来てるとは言えんだろ
459ゲームセンター名無し:05/02/10 10:32:53 ID:???
>>458
>「DP穴Logicは理不尽な配置で面白くないから削除した」
>なんて言うスタッフ
ソースきぼん
460ゲームセンター名無し:05/02/10 11:43:11 ID:???
魔王
461ゲームセンター名無し:05/02/10 11:43:15 ID:???
>>459
魔王日記
462ゲームセンター名無し:05/02/10 17:43:53 ID:???
まずスタッフの中にDP10段がいるかも怪しい
463ゲームセンター名無し:05/02/10 18:43:22 ID:???
>>462
さすがにおらんだろ
464ゲームセンター名無し:05/02/10 18:58:53 ID:???
スタッフは少しぐらい練習してSP DP10段とれ

あと1つの難易度に幅ひろすぎ

1,2,3,4,5,6,6+,7,7+,8,8+

こうしろ
465ゲームセンター名無し:05/02/10 20:15:29 ID:???
99段階表記でいいよ
ついでにスキルポイント制にしる
466ゲームセンター名無し:05/02/10 20:15:42 ID:???
ついでに9も
467竹野 豊(1,765):05/02/10 21:32:55 ID:???
いい加減に穴にも難易度を付けろと言いたい。
Mr.Tなんかは★4と表記されてても穴は★7はあるのにも拘らず
相変わらず★4のまんまだし、初心、中級者にとっては易しくない造りになってるよな
ポップンやギタドラ、DDR、5鍵bmでも難易度が区別されているのに・・。
要するにクリアレートだけじゃあてにならんよ

一応、FAKE(穴)は出来ないが、10段を辛うじて持ってる漏れが言うのだから
間違ってはいない筈だろう。
468ゲームセンター名無し:05/02/10 22:51:31 ID:???
十段辛うじて合格レベルじゃ穴フェイク無理だよ
469ゲームセンター名無し:05/02/10 23:08:29 ID:???
穴フェイクごときが出来ない香具師は今すぐ弐寺引退しろ!
470ゲームセンター名無し:05/02/10 23:09:27 ID:???
>>468 稀に北斗を極めてる奴の中には10段できなくてもFAKE[a]できる奴がいる
あきらめちゃあいかん
471竹野 豊(1,772):05/02/10 23:19:12 ID:???
>>469
穴D.A.N.C.E.!だったらちょっとヤバイかも
いわく付きの曲だし

>>469
終盤の強化Blameは正直しんどいよ
472ゲームセンター名無し:05/02/10 23:51:45 ID:???
最後よりトリルがカス
473ゲームセンター名無し:05/02/11 00:35:33 ID:???
トリルの部分あんみつ使っても追いつかねーよ
474ゲームセンター名無し:05/02/11 00:37:06 ID:???
糞交互のせいでHARDで誤魔化す手が使えないのは痛い
475ゲームセンター名無し:05/02/11 01:28:29 ID:???
つまりあの交互はコンマイのHARD対策か
476ゲームセンター名無し:05/02/11 01:47:06 ID:???
交互>>>>ラスト
477ゲームセンター名無し:05/02/11 08:15:07 ID:???
>>469
じゃあ誰もIIDX始められんじゃん
プレーヤーの8割以上が引退じゃん
IIDX新作でないじゃん
478ゲームセンター名無し:05/02/11 08:49:41 ID:???
二割もできんとおもふ
479ゲームセンター名無し:05/02/11 09:54:26 ID:???
穴フェイクノーマルゲージクリアできる人って
全体の0.1%ぐらいか?
480ゲームセンター名無し:05/02/11 14:59:07 ID:???
トリルが怖くていつもノーマルゲージでクリアしてたんだが、ハードつけた方がクリアしやすいのか?
481ゲームセンター名無し:05/02/11 15:03:16 ID:???
トリル次第だろ。運ゲー
482ゲームセンター名無し:05/02/12 22:29:08 ID:???
トリル餡蜜ぐっちょぶ
いままで餡蜜つかったことなかった俺が
唯一餡蜜を使わざるをえなくなった所です
483ゲームセンター名無し:05/02/12 22:30:28 ID:???
ランダムだとやりづらい
484ゲームセンター名無し:05/02/16 20:30:42 ID:???
AA[a]が26%になっていた
まだあがりそうだなー
485ゲームセンター名無し:05/02/16 20:36:02 ID:???
あとFAKE TIMEの7keyも8%に上がっていた。
486ゲームセンター名無し:05/02/17 01:14:40 ID:???
明らかにクリアできる人が選び
クリア出来ない人が選ばなくなった結果だなw
487竹野 豊(1,829):05/02/17 02:18:21 ID:???
穴ブルのレートって今どれくらいなの?

>>486
出来なく曲をしょうがないじゃんw
で、漏れは出来ない曲をやる場合はカード挿さない
FAILED LISTに載るの嫌だし
488ゲームセンター名無し:05/02/17 02:19:31 ID:???
竹野お前日本来るの何回目だ?
489ゲームセンター名無し:05/02/17 02:29:43 ID:???
                
 最近ゲーセンにいる香具師ってこんなのばっか。
              
         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / いやホント、Vは相変わらずムズかしゅう
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <      ございますなぁ・・・・・・
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

ろくに音ゲーもやらないようなヒマ人が利いたような口をききやがって・・・
490ゲームセンター名無し:05/02/17 05:39:14 ID:???
>>489
何があったんだw
491ゲームセンター名無し:05/02/17 09:30:19 ID:???
頭に穴がぽっかり開いてる人+目が真っ黒な人ばかり
って事だな
492ゲームセンター名無し:05/02/18 00:20:19 ID:???
Fake timeってクリアレートほどの難しさはないよ。
オレンジランプ付けるだけならギガデリ、白壁に劣ると思う。個人差あるだろうけど
493ゲームセンター名無し:05/02/18 00:24:30 ID:???
運ゲーだから
494ゲームセンター名無し:05/02/18 00:37:07 ID:???
まぁたしかに1桁はないな
495ゲームセンター名無し:05/02/18 00:38:20 ID:???
>>487
ちょうど50%
496ゲームセンター名無し:05/02/18 00:39:43 ID:???
白壁って何?
497ゲームセンター名無し:05/02/18 00:42:01 ID:???
イノセント
498ゲームセンター名無し:05/02/18 00:54:32 ID:???
ギガデリ今10%?
フェイクがそれより難しいってことでいいじゃん
499ゲームセンター名無し:05/02/18 00:55:08 ID:???
フェイクはクリアするのが難しいだけでなんの練習にもならない
500489:05/02/18 01:37:59 ID:???
>>490
準備運動としてSP七段やった後、後ろに見ていた麻雀ゲー廃人オヤジにさ、そう言われたんよ。

え、何??そんなことぐらいで止めるなら最初からゲームするなって??

だって考えてもごらんよ。いくら金使っても黄龍にすらなれず、
段位の昇格降格を繰り返してるマジで向上心のカケラもない糞ヴァカに一丁前な解説されてよぉ、平気でいられるか!?

いられるわけないだろぉおおおガッ!!
クリアレートの低い難曲に望む緊迫感すら判らない香具師に、曲の難しさ云々について語る資格など、ない!!!!
501ゲームセンター名無し:05/02/18 01:45:40 ID:???
>>500がなぜこんなに切れてるか解説してくれ
502ゲームセンター名無し:05/02/18 03:14:01 ID:???
麻雀廃人「難しそうだなぁ。」

500「テメェごときに何がわかるかってんだ」

カルシウム摂取せよ
503ゲームセンター名無し:05/02/18 03:47:03 ID:???
確かにキレル理由がよくわからないな
504ゲームセンター名無し:05/02/18 03:49:13 ID:???
全裸でおっぱい!おっぱい!って言ってたら
タンスの角にでもチンコ当たったんじゃない?
505ゲームセンター名無し:05/02/18 13:49:04 ID:???
常人から見たらVはかなりいっちゃってるの
レベル6ぐらいでも見えてないからねえ
ハイスピも難しくするためにつけてると思われてる
506ゲームセンター名無し:05/02/18 15:45:48 ID:???
結論

>>500はDQN
507ゲームセンター名無し:05/02/18 16:16:31 ID:???
よく分からんからDONQでいいよ
508ゲームセンター名無し:05/02/19 00:48:03 ID:???
>>500はあびる優
509ゲームセンター名無し:05/02/19 23:06:26 ID:???
>>246の時点で45%だったスパイラルギャラクシーだが、
WR効果で一気に48%まで上昇 まだあがるかも
510ゲームセンター名無し:05/02/19 23:09:15 ID:???
DP穴スパイラル 50%
511ゲームセンター名無し:05/02/19 23:09:55 ID:???
と、今気づいたが>>246のページは移転したらしいので
ttp://fanfuncross.net/
これが新URLのようだ
512ゲームセンター名無し:05/02/23 03:38:39 ID:???
>>511の時点では80%以上だったリッスンtoユアセルフ[a]が79%になってた。
あとデティダディーは39%に下がってた
513ゲームセンター名無し:05/02/26 23:18:07 ID:???
>>511
おめ
514ゲームセンター名無し:05/02/28 22:14:34 ID:???
アビリミ7KEYのレートが48%

V並だなぁ・・・やっぱしあのラストがいかんのか・・・
515ゲームセンター名無し:05/02/28 23:07:09 ID:???
>>511更新されてるね!
WR曲が軒並み上がってる
516ゲームセンター名無し:05/03/02 01:48:33 ID:???
誰かクリアレ-ト70〜80%で特に要注意な曲教えて
一曲目にKAMIKAZEで死んだんだ
517ゲームセンター名無し:05/03/02 10:29:14 ID:???
WRがEVO66なワケだが…

>>516
あんたの腕前教えれ
518ゲームセンター名無し:05/03/02 19:52:18 ID:???
「穴」を入力するの忘れてた……
腕前は、一応☆7を全部易なしで埋めた
チェッキン無理
X無理
って位
519ゲームセンター名無し:05/03/02 20:15:16 ID:???
その腕前なら、アナザーで80%切ってるようなのは全部きついぞ。
520ゲームセンター名無し:05/03/02 22:52:42 ID:???
穴ロミジュリが高いけどその腕じゃ縦連打で死ぬな
穴5.1.1.が75%だっけ?あれもその腕じゃ(ry
521ゲームセンター名無し:05/03/03 00:05:47 ID:???
穴はやっぱできる可能性ある人しかやんないからね
クリアレートの表示部分を段位別にしてくれるといいかも
段位してない人は全平均で
522ゲームセンター名無し:05/03/03 01:59:08 ID:???
一番クリアレ-トと実際の難しさが合ってない曲は何だろう
523ゲームセンター名無し:05/03/03 02:18:35 ID:???
穴掘りとか?
524ゲームセンター名無し:05/03/03 02:37:01 ID:???
タンジェリンストリームじゃないか
525ゲームセンター名無し:05/03/03 02:38:32 ID:???
77%Really Love(A)
78% KAMIKAZE(A)
78%Regulus(A)
辺りはちょっと噛み合ってないか

あと虹虹とAみたいにノーマルと穴で差がほぼなかったり、
穴のレートのが高かったりするのも本当はおかしいな
526ゲームセンター名無し:05/03/03 06:08:06 ID:???
一時期100%だったSPACE FIGHT(A)はどこまで下がったんだろうな
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/red/spacefight.jpg
527ゲームセンター名無し:05/03/03 09:36:35 ID:???
>>525
☆6・7の穴でむずいやつは、上級者の1、2曲目御用達だからなー
レグルスは穴の方が勝率高いから解らんでもない
528ゲームセンター名無し:05/03/03 10:14:13 ID:???
KEY(A) 56%

・・・なんでこんなに低いんだ?
529ゲームセンター名無し:05/03/03 11:04:49 ID:???
>>528
簡単な曲ではなくない?
少なくとも穴R5の終盤や穴マーキュリーのラストが見切れない人は、クリアできないと思われ。
530ゲームセンター名無し:05/03/03 14:14:29 ID:???
簡単なのにレートが低い代表はアビリミか?
531ゲームセンター名無し:05/03/03 14:16:26 ID:???
ラス殺しで初心者向け(もしくは厨曲って言われる)、が要因っぽいな。
昔でいうstarmineとか
532ゲームセンター名無し:05/03/03 17:14:50 ID:???
LIGHT7の☆2の曲の中で
クリアレートが70%切っていた曲があったような…
I Was The One だっけ?
533ゲームセンター名無し:05/03/03 20:11:08 ID:???
>>528
いや、そいつぁクソむずい
534ゲームセンター名無し:05/03/03 20:13:03 ID:???
クリアをカード式にすればいいのに

ノーマルクリアカード/全カード

こうすりゃやってないやつはクリアしてない扱いになって
だいたい難易度に忠実に表せると思うのだが
535ちょこ ◆4HxChoCO26 :05/03/03 22:15:00 ID:???
☆1のMacho Gangなんてもっとヒドい、50%割ってたような。
536ゲームセンター名無し:05/03/04 03:16:36 ID:???
>534
それをやってしまうとLIGHT7の低難易度曲は
カード無しでやる一見さんが多いのでやたらクリアレートが高くなる
537ゲームセンター名無し:05/03/04 09:39:22 ID:???
逆だろ。
LIGHTの簡単な曲は上級者はやらないので極端に低くなる。
538ゲームセンター名無し:05/03/04 09:42:41 ID:???
>>537
LIGHT7の低難易度曲で氏ぬような人は、カード作ってまでやろうとは思ってない人がほとんどなのですよ
539ゲームセンター名無し:05/03/04 10:35:45 ID:???
>>530
★8で簡単と言われるIIDXって…
540ゲームセンター名無し:05/03/04 15:14:18 ID:???
浴び利実は五段の俺には簡単なんて思えません

>>534方式にしないのは>>536みたいになるのを防ぐためだと思うんだけどね
541ゲームセンター名無し:05/03/04 16:27:53 ID:???
個人的にアビリミは溺死よりムズい。

>>528
かなりの体力勝負譜面だから。
腕の疲労が限界まで来て、試合放棄したのは穴KEYが初めてだorz
542ゲームセンター名無し:05/03/04 17:39:24 ID:???
じゃあもうライトのクリアレートは
初段以上はふくめない

これだね
543ゲームセンター名無し:05/03/04 18:30:56 ID:???
Lightの☆7の立場が…
544ゲームセンター名無し:05/03/05 11:37:33 ID:???
>>543
そんなんLIGHTじゃないから
545ゲームセンター名無し:05/03/05 13:44:15 ID:???
ライトギガデリひどいって ライトじゃないよ あんなの
546ゲームセンター名無し:05/03/05 19:25:23 ID:???
>>545
あれと比べたらstoic(L)なんか最後で回復できる可能性があるだけ
まだ良心的だよな…

正直、gigadelic(L)とdistress(L)は完全にライトの範囲を(ry
547ゲームセンター名無し:05/03/05 19:28:35 ID:???
ノーマルより簡単って意味でライトなんじゃないの?
548ゲームセンター名無し:05/03/05 20:47:04 ID:???
難易度表記の最大値が8+に改正されたから
そのうちLIGHTの最大値が8になるんではないかと言う一抹の不安。
549ゲームセンター名無し:05/03/05 20:56:04 ID:???
>>548
Light14では、もうそれが実現している罠
(ギガデリとQQQ)
550ゲームセンター名無し:05/03/05 21:29:27 ID:???
>>446
Light7の☆7ではG2とギガデリが突出してむずくない?Distressは粘着すればなんとかなるよ

まあlightにもこういう突出した難易度の曲がひとつふたつあってもイイと思う。
こういうのを目標に脱初心者するわけだし、7kyeではこういうのが山ほどあるんですよ、というメッセージもこめられてるんだと思う
少なくともstoicの頃は。
ただ9,10thになって☆7のLが普通に登場しはじめたあたりからバランスが悪くなった。
初心者向けではなく7keyがクリアできない人の為のものになってるというか、ライトの位置づけが変化したっていうか

ごめん自分でもよくわからなくなった。
551ゲームセンター名無し:05/03/05 23:57:47 ID:???
>>550
そういえば、ロケテストの時、
7thや8thの時は新曲Light☆7が1曲づつしかなかったから誰も文句言わなかったが、
9thでLight☆7譜面が一気に増えてから、ロケテノートに批判書き込みが殺到してたな…
552ゲームセンター名無し:05/03/06 00:42:38 ID:???
七式の時のstoicライトは、light7のBOSSって雰囲気で良かったのに

まあ実際はG2ライトの方が難しいと思ったけど
553ゲームセンター名無し:05/03/06 00:46:23 ID:???
それにしてもギガデリライトは1Pころしすぎ
ミラーかけてみまじ楽だわ

>>551
それを受けてREDでは☆7は1つだけど
10thはやりすぎだ。。。
554ゲームセンター名無し:05/03/06 00:57:47 ID:???
>>553
2Pでもミラーのが楽ですよ。(それもかなり)
555ゲームセンター名無し:05/03/06 15:59:53 ID:???
ゲトンのライト7はあのロールだけはしっかり残ってるせいで、やる気おきん。
ノーマルも穴も全一はAAA超えてるのに、ライト7のゲトンは全一でもAAA出てないw
556ゲームセンター名無し:05/03/06 21:55:01 ID:???
>>555
そんな情報漏らしたら上位の無名ランカ-が全一取ろうと頑張っちゃうぞ
557ゲームセンター名無し:05/03/06 23:34:38 ID:???
筐体一位で限界orz
558ゲームセンター名無し:05/03/07 10:02:53 ID:???
>>556
今やLIGHT7も全曲だれかしら簡単系ランカーが手をつけて、アホみたいなスコアが揃ってる。
なのに未だ鳥出てないってことは、意外に壁が高いのか、あるいは皆一度やって放置か・・・
559竹野 豊(1,960):05/03/07 12:23:07 ID:???
>>495
結構高いな、初見クリアしてないからちょっと知りたかった

>>518
ズバリ何段よ?
その腕前じゃ、Mr.T、D.A.N.C.E.!穴でも80%切ってないけど出来なさそう
560ゲームセンター名無し:05/03/07 13:42:40 ID:TnCFXJ0E
>>559
六段です
七段はサファリ八段はギガデリで死ぬ
というか、あれ書き込んでからチェッキン出来ました
Xも乱かけたらクリア-
Mr.Tは7thでできました
ダンス穴も一応クリア……
561ゲームセンター名無し:05/03/07 17:03:49 ID:???
>>560
80%超えてるので地雷といえばQQQ[a]とかテルミー[a]とかその辺
562ゲームセンター名無し:05/03/07 17:47:06 ID:???
テルミーオールナイトロングの穴って、そんな難しかったっけ?
563ゲームセンター名無し:05/03/07 19:16:48 ID:???
Blame(A)72%は正直驚いたよ
564ゲームセンター名無し:05/03/07 19:48:05 ID:???
>>563
HARD付ければ以外に出来ちゃうし、CS8thの影響もあるんじゃない?
けど、それにしても高めだな
565ゲームセンター名無し:05/03/07 21:59:30 ID:???
>>562
新曲乙
566ゲームセンター名無し:05/03/08 01:15:09 ID:???
1,2曲目にできる地雷曲は出来る人じゃないとやらないから大体高めだな
567ゲームセンター名無し:05/03/08 01:28:58 ID:???
>>566
穴D.A.N.C.E.!80%
穴Mr.T85%

まあそういう事かもな、今日調べて見て来たけど
568ゲームセンター名無し:05/03/09 01:10:12 ID:???
>>566
いやー、知らない人はひっかかるでしょ
4thのときのMr.Tやらfunやらグラフルやら
569ゲームセンター名無し:05/03/09 02:35:08 ID:???
>>561>>567以外で80%超えててむずいのはドライビン[a]、e-motion(remix)[a]あたり
570ゲームセンター名無し:05/03/09 12:32:32 ID:???
穴e-motionリミは本気でやられた
でも★7の穴だしなぁ
571ゲームセンター名無し:05/03/09 12:42:52 ID:???
FAKE TIMEはとうとう10%突破したみたいだね
572ゲームセンター名無し:05/03/09 18:17:22 ID:???
増えたってこと?
573ゲームセンター名無し:05/03/09 19:41:51 ID:???
明らかにギガデリの方がクリアマークつけるのむずいから。
いずれ逆転すると予想
574ゲームセンター名無し:05/03/09 23:13:33 ID:???
LIGHT7の250bpmが妙にクリアレート低かったような

気のせいならスマソ
575ゲームセンター名無し:05/03/10 00:06:34 ID:???
AAが52%にUP
576竹野 豊(2,007):05/03/10 00:47:56 ID:???
No.13も53%だったし、6、7段〜クラスしかやってないのかも知れないな
577ゲームセンター名無し:05/03/10 01:34:03 ID:???
何かと話題にのぼるような気がしたので今日調べてみたLight7クリアレート。需要あるかわからんがネタにはなるかな

☆7
1st Samurai 92%
Distress 63%
G2 26%
gigadelic 26%
Innocent Walls 64%
No.13 62%
one or eight 58%
rainbow rainbow 72%
stoic 39%
578ゲームセンター名無し:05/03/10 01:35:18 ID:???
lightのG2やったことないんだけど、そんなに難しいの?
579ゲームセンター名無し:05/03/10 01:41:27 ID:???
☆6(7keyで☆8の曲のみ)

abstract %61
Abyss-The Heavens Remix- 51%
ACT 71%
Changes 65%
Colors 46%
DXY! 65?%
GENOCIDE 74%
GET ON BEAT %56
革命 81?%
Love Is Eternity 68?%

携帯カメラで撮ったので画質が荒くて間違ってる所があるかも
これ以外は撮れてませんでしたorz
580ゲームセンター名無し:05/03/10 01:45:58 ID:???
>>578
最後がノーマルと殆ど変わらない
581ゲームセンター名無し:05/03/10 01:47:32 ID:???
>>578
実際やってみるとわかるけどほぼ7keyの嫌なところがそのまま残ってる譜面。
実際自分もG2(L)は☆7で唯一緑ランプだ

高い低いはそれぞれ見方あると思うけど、個人的にはには思ったより高めという印象
やっぱり初心者じゃなくて7keyができない人がプレイしてるからだと思う。
侍レートは詐称ぶりが顕著にでてるね。
582ゲームセンター名無し:05/03/10 11:34:44 ID:???
WR効果でHolic(A)のクリアレートが50%越えそうな悪寒
583ゲームセンター名無し:05/03/10 11:41:42 ID:???
とっくに超えてなかったっけ?
584ゲームセンター名無し:05/03/10 15:04:28 ID:???
そういえば7keyのHolicはクリアレ-トどのくらい?
あれ3rdで☆6だったからあの当時のLV詐欺曲だったんだろうな……
585ゲームセンター名無し:05/03/10 15:33:22 ID:???
1st Samurai 92%
低すぎ
これを落とすやつどんなやつだ
☆7を選ぼうとするやつが落とすとは思えない譜面
586ゲームセンター名無し:05/03/10 15:46:43 ID:???
ラストのソフランで殺されたとか。

しかし、LIGHTで90%台という時点で、かなりの高レートだと思うが。
587ゲームセンター名無し:05/03/10 16:27:43 ID:???
☆5以下だと50%台とかザラだからな。このへんは本当の初心者がやってるんだろう。
588ゲームセンター名無し:05/03/10 16:28:28 ID:???
>>585
それ言ったら革命(L)が80%台っていうのもどうかと

あれどう考えても☆4クラスだろ…
589ゲームセンター名無し:05/03/10 16:44:32 ID:???
有名な曲だから相応の腕がなくても背伸びしてやりたがるんだと思う
俺も以前☆4もろくにできない頃L白壁やって撃沈したなあ…
590ゲームセンター名無し:05/03/10 22:49:25 ID:???
>>583
今日、夕方見たら46%やった
591ゲームセンター名無し:05/03/11 00:18:37 ID:???
DP Holic(N/A) 40%/21%
でした
592ゲームセンター名無し:05/03/11 00:25:07 ID:???
DP穴クエが17%もあったんだけど、
佐藤とかQEDが頑張りすぎなのかな?
593ゲームセンター名無し:05/03/11 00:26:48 ID:???
全国の和尚が頑張りすぎです。
594ゲームセンター名無し:05/03/11 00:28:33 ID:???
>>592
俺のとこの県一も和尚だったorz
595ゲームセンター名無し:05/03/11 00:32:08 ID:???
和尚の存在を忘れてた・・・・・・orz
確かに面白そうな譜面だもんな。
いや、俺に和尚をする度胸はありませんが。
596ゲームセンター名無し:05/03/11 00:46:53 ID:???
和尚って何?
597ゲームセンター名無し:05/03/11 01:14:38 ID:???
>>596
DPを2人以上でプレーする事。カードのDJ NAMEが由来。
598ゲームセンター名無し:05/03/11 01:19:09 ID:???
DOUBLEもBATTLEも入れないで普通に2Pプレイすると譜面はDPだよね?
その時にやった記録ってクリアレートに換算されるのだろうか
599ゲームセンター名無し:05/03/11 01:29:09 ID:???
>>598
DP譜面だが、DPのクリアレートには換算されない
600ゲームセンター名無し:05/03/11 01:54:57 ID:???
>>597
初出はけそだよね?
601ゲームセンター名無し:05/03/11 02:47:07 ID:???
>>597
ありがとう。つまり不正行為か。
602ゲームセンター名無し:05/03/11 03:30:00 ID:???
LABとXが★8は納得出来ない
なんで★8+じゃないの?難しすぎだろ?
603ゲームセンター名無し:05/03/11 03:35:39 ID:???
Vは★8のボス曲として残って欲しいと思う
604ゲームセンター名無し:05/03/11 03:51:42 ID:???
そんなこと言ったらチェッキンは8+でもいいと思うんだ
605竹野 豊(2,011):05/03/11 05:50:10 ID:???
ラボってそんなに難しいか?
8thは桜以外は難しいと思ったことが無いが(穴は除く)
でも、FEEL ITも60%切ってたような・・

>>604
50%切ってる位だから、中級者には結構難しいみたい
606ゲームセンター名無し:05/03/11 15:21:15 ID:???
DP穴堀の1位は
ある意味開き直ってる名前だな……
607ゲームセンター名無し:05/03/11 17:01:17 ID:???
穴KEYは疲れる。
終盤は疲れてキー押せなくなってブー
608ゲームセンター名無し:05/03/11 18:25:12 ID:???
穴KYEのノート数って歴代トップ3ぐらいに入ってなかったっけ?
609ゲームセンター名無し:05/03/11 18:37:47 ID:???
1位 穴AA
2位 穴No.13
3位 穴V
610ゲームセンター名無し:05/03/11 18:51:38 ID:???
4位 穴わんもあ
5位 穴KYE

か?
611ゲームセンター名無し:05/03/11 18:56:09 ID:???
KYE??キェ??
612ゲームセンター名無し:05/03/11 19:03:48 ID:???
>>606
意味教えてくれ
613ゲームセンター名無し:05/03/11 19:54:20 ID:???
dj 0SHOWだったっけ。
ANBスレで叩かれまくってる。
614ゲームセンター名無し:05/03/11 21:37:30 ID:???
素でKEYをKYEと間違ってた俺って…
615ゲームセンター名無し:05/03/11 21:39:33 ID:???
つ[もえたん]
616ゲームセンター名無し:05/03/12 10:37:51 ID:???
>>592
昔は26%だった
617ゲームセンター名無し:05/03/12 11:21:56 ID:???
とりあえずSPで総ノ-ト数が1400越えてる曲は、
全部穴で
AA、NO13、X、白壁、アンドロメダ、KEY、蠍火
くらいか?あと何あったっけ?
618ゲームセンター名無し:05/03/12 16:29:05 ID:???
One More Lovely
619ゲームセンター名無し:05/03/12 19:42:10 ID:???
これからはノーマルでノート1400超えの時代です!

曲の長さは三分以上ありそうだ
620ゲームセンター名無し:05/03/13 00:46:22 ID:???
>>619
もうそろそろクラブなどでヒットしてる曲をそのままIIDXで
やりたいなぁ。
5分超とか7分超の曲とか。
ジャンル問わずジャズとかラウンジとか。
個人的にはサンダーパス希望だが。

昔の曲だと15分なんて曲がある
スレ違いスマソ
621ゲームセンター名無し:05/03/13 01:14:34 ID:???
SHOOTING STAR(L)のクリアレートの低さに誰もツッコミを入れない件について。39%くらいだった。

そりゃ漏れがL常駐だった時にはやりまくってクリアするのに数十回粘着したけどさ。
622ゲームセンター名無し:05/03/13 04:30:25 ID:???
>>620
そこでjunglist king(long)
623ゲームセンター名無し:05/03/13 08:31:15 ID:???
>>620
1回プレーしたらみんなやらなくなりそうだ。
624ゲームセンター名無し:05/03/13 18:11:35 ID:???
popnでも失敗してるからなーlongは
よっぽど人気あった旧曲か、版権なら誰もが知ってるようなメジャーなものもってくるとか
しないと成功しないと思う。

>>621
10th当時は☆5だったんだよな…アビリミと並ぶ詐称曲だったっけ
625ゲームセンター名無し:05/03/13 18:47:39 ID:???
ギタドラだとそこそこの評判だけどねえ>long
ゲージシステムの差異だろうか。
626ゲームセンター名無し:05/03/13 23:26:22 ID:???
いやギタドラでもロングは軒並み人気低いだろ
削除された曲がかなり多いわけだし
627ゲームセンター名無し:05/03/14 13:08:32 ID:???
唯一人気があるのはデパチャくらいか
Sweet Illusionはクリップ目当てがほとんど?
628ゲームセンター名無し:05/03/14 13:49:37 ID:???
ファミレスとか赤い鈴とかスージーとか



リフリフ....
629ゲームセンター名無し:05/03/14 14:31:12 ID:???
>>628
HEAVEN INSIDEとロケンローに謝れ
630ゲームセンター名無し:05/03/14 14:55:59 ID:???
>>629
そんな糞レスするくらいならクリアレートを調べて来い
631ゲームセンター名無し:05/03/14 15:58:57 ID:???
>>630
オマエモナー
632ゲームセンター名無し:05/03/14 21:58:00 ID:???
GAMBOL 88%
633ゲームセンター名無し:05/03/16 00:50:29 ID:???
穴堀どこまであがった?
634ゲームセンター名無し:05/03/16 01:27:46 ID:lmPVnIqG
58%まで
635ゲームセンター名無し:05/03/16 13:29:59 ID:???
REINCARNATION(L7) 39%

要 注 意
636ゲームセンター名無し:05/03/16 18:20:40 ID:rtMrY0Sf
>>635
なんでそんなに低いんだ……?
637ゲームセンター名無し:05/03/21 00:00:43 ID:???
明日ゲーセン行く時
SPのクリアレ-トいろいろ見てくるから
何かクリアレ-ト知りたい曲あったら言ってくれ
ここに晒す
638ゲームセンター名無し:05/03/21 00:01:28 ID:???
って、日付変わってしまった……
639ゲームセンター名無し:05/03/21 02:19:37 ID:???
>>637
杉本曲全部
640ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 10:15:33 ID:???
全部って……無理
641637:2005/03/21(月) 11:05:59 ID:???
終了
642ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 22:44:46 ID:???
Back To The Dance FloorとSWEET LABだけなのに無理かいw
643ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 23:19:51 ID:???
>>639はソフランのレートでも知りたかったんだろうか
もう削除されたけど
644ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 07:10:06 ID:???
Back to the〜の穴は
意外と難しかった
そう感じる人が他にもいるのかクリアレ-ト80%代だったような
645ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 11:41:43 ID:???
俺も初見は死んだな
10thのときだけど
646ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:42:22 ID:???
>>645
ハハ、、、
647ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 21:04:27 ID:???
>>645
それはBack Into The Lightね
648ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 14:04:12 ID:???
In違いですな
649ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:17:52 ID:???
to

intoどっちのがむずい?
穴で

俺はintoのがむずいとおもう
650ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:28:12 ID:???

【基本のサーチ法】
まずパックを左右(上下)にずらし、他のパックと比べて滑るものも見つける。
滑るものに対して1番下のカード1枚だけ右(または左)にずらしそのカードを指でつまみ他の4枚のカードを下へずり落とします。
下の1枚のカードを他のカードと未開封パックの中でずらすことができれば基本技のマスターです。
※この技を応用して説明するのでまずはこれをマスターしてから次に進みましょう

【スーパーレアサーチ法】
まずパックの1番下のカードを左右に動かします。
その時移動が速やかに行われていたらそのパックはスーパーレア以上となります。
逆に速やかに行われなかった場合はレア、ノーマルになります。
ノーマルは「ズルッ」と重い感じがします。
(この場合少し重い感じがするので比べてしてみるとよくわかるかと思います。)

【ウルトラ・シークレット】
今度は先ほどのスーパーレアの応用となります。
まず1番下の滑るカードを1枚だけ上に移動させます。
その状態で文字の所を爪でこするとカツカツ引っかかるような感触がします。
※このとき力を入れてこするとカードが傷つくので必ずなぞるようにします。
 また、他の4枚に爪が引っかかり文字と誤認することがあるので注意してください。
このとき引っかかる感触がない場合はスーパーレアとなります。
ただし製造会社側がカードを逆に封入していることがあるので上下やることを1セットとします。
この方法がなれれば箔押しをなぞることによりカード名までわかってくるのでシークレットとウルトラが判別すると思います。

【レリーフサーチ法】
このサーチ法は上記のウル、シクのサーチ法ができればもうできたも同然です。(^-^)
まず先ほどのように箔押しをこするときに属性の部分を(右上または左下辺り)こすります。
そのときに引っかかる感触があればそのパックはレリーフレアです。
もちろん文字を読み取りカード名を知ることも可能です。
651ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 22:07:22 ID:???
Back Into The LightとBack to the Dance floorか
652ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:27:23 ID:???
とりあえず、AA(N)楽勝でクリア出来ない位の香具師は弐寺引退した方がいいよ
この曲が仮に出来ても6段レベルだろうし
653ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 13:07:09 ID:???
んなこたぁないだろ
譜面の特性上苦手とか曲が嫌いでやりたくないとかある
AAは疲れるだけだからそれを嫌う香具師もいるはず
まぁ段位認定やるなら8段にいる以上避けては通れんわけだが
654竹野 豊(2,082):2005/03/25(金) 13:34:52 ID:???
AAは明らかに6段以上だろ?後半の階段はNo.13より遥かに難しいと思うが(人による)
レートが50%以上と高めなのは、自信の無い奴が手を付けてないからだと思う
AA(A)は十段取得していても難しい、未だに出来ない罠
655ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 13:39:15 ID:???
656ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 13:49:09 ID:???
とりあえず、ユーザーのレベルが上がりすぎてるのは確かだがIIDXやってる人間が全員「段」なわけじゃないんで
657ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 14:06:51 ID:sb8lScXE
まあ、AA、13、A、Xあたりが出来るようになれば中〜上級者って感じかな?
Xだけ★8なんだよな、いずれもノートは1,000以上(light、5key等は除く)
658ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 14:08:03 ID:???
>>657
全部出来ればな、癖のある譜面も結構あるから
659ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 19:58:53 ID:???
>>657
うはwwwAいまだにできねーw
660ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 16:18:13 ID:???
>657
Vだけクリアできない俺ガイル
ギガデリも白壁も蠍火もできるのにVは_
これぞザ・個人差
661ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 17:06:39 ID:???
>>652
おーすげーヲタ以外残らないIIDXかー
662ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:48:58 ID:???
穴AA攻略法@

まず腕を鍛えよう
663ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 15:29:12 ID:???
腹筋!背筋!

腹筋!背筋!
664ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:53:37 ID:???
穴AAクリアに
腹筋背筋あまり意味ないよ……
665ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 02:13:13 ID:???
スクワット1000回
666ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 08:15:16 ID:???
バイト帰りだと穴AAクリアできない
667ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:15:19 ID:???
>>657
個人差譜面並べられても困る、Vとか得にその傾向が強いだろ
668ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:30:18 ID:???
A,Vは分かるが、AAやNo.13って個人差大きいか?
669ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:18:24 ID:???
そもそもAAは曲自体アレだからやる気出ないねぇ
670ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:41:22 ID:???
あれあれ?ああ、あれか
671ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:44:01 ID:???
個人差大きいからこそ全部クリアして中〜上級者って事じゃないのか
672ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:33:50 ID:???
以前、九段でX正規出来ないって九段スレに書き込みしたらネタって書かれたんですが
泣いていいですか?
673T.A.K.E.N.O.!(2,110):2005/03/29(火) 15:38:41 ID:???
>>672
( ゚,_ゝ゚)
674ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:54:54 ID:???
>673
名前ワロタwww

そういやD.A.N.C.E.!(A)のクリアレートどのくらい?
675ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:26:24 ID:???
92%
676ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:51:12 ID:???
Linus(N) 84%

高っ!
677ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 01:25:03 ID:???
REDで☆8になったしそんなもんじゃないか?

Quickeningが意外と低かった気がするだけどどこで死んでるんだろう
678ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:31:13 ID:???
Frozen Ray(N) 70%
低っ!
679T.A.K.E.N.O.!(2,110):2005/03/30(水) 02:40:47 ID:???
Love Is Etarnityも結構低いと思ったが
★8で80%切ってるやつは中級者レベルであれば注意が必要

>>674
思ってたより上がってきてるな
680ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 10:37:37 ID:???
>>677
ラスト1+4のタタッタで減るんじゃない?
681T.A.K.E.N.O.!(2,120):2005/03/30(水) 11:34:41 ID:???
>>657
全部出来なきゃ上級者ではないと思うぞ
それ位が出来れば一応7〜8段って程だろうから
XとAはかなり個性がある譜面だからな

>>678
最後で死亡するんだろう

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050329221709001.jpg
682ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 11:42:43 ID:???
>>681
穴含めて全曲とりあえず越せて上級者でしょ
683T.A.K.E.N.O.!(2,120):2005/03/30(水) 11:53:52 ID:???
穴含んだら、漏れはAAだけ出来ないから中級者となる
一応、十段持ってるんだけどな
684ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:01:37 ID:6cUfUoUS
穴AAも穴Vも安定してるけど穴ワンモアだけはwsでfrghじ:
685ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:07:09 ID:8wigX9JW
そういやREDの十段って全部石川貴之の曲なのか?
686ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:10:17 ID:???
>一応、十段持ってるんだけどな
もしかしていままで十段越したってだけで上級者気取りだったの?
687ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:15:37 ID:???
十段持ってりゃ誰が見ても上級者だよな、俺なんか3段だぜ・・・orz
688ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:20:54 ID:???
3段持ってりゃ誰が見ても上級者だよな、俺なんか6級だぜ・・・orz
689T.A.K.E.N.O.!(2,124):2005/03/30(水) 12:30:28 ID:???
>>686
今回はそう思った、譜面も体力勝負だし
ゲージ残すの苦労したから
690ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 12:35:59 ID:???
その程度のレベルで穴AA以外はできるのか。穴蠍、穴ワンモア、穴ふぁけちめなど
691アナリスト(^*^)v ◆ANALy.B2mM :2005/03/30(水) 12:44:20 ID:???
上級者の感覚なんて人それぞれじゃないの
692T.A.K.E.N.O.!(2,125):2005/03/30(水) 12:49:55 ID:???
>>690
ふぇけちめ=FAKE TIMEか?
ワンモアとふぇけちめは穴付けても出来る(HARDでも可)
蠍は無理、階段系はだめぽ

>>691
そのとおりだ。
693ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 14:37:43 ID:???
2chの感覚でいうと10段で中級者じゃないか?IIDXer全体だと上級者かもしれんが
694ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 14:40:52 ID:???
ありえない
695ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 15:02:41 ID:Lf+OXbBO
696ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:29:16 ID:???
自分の感覚:
5級クリアで中級者、初段クリアで上級者。
IIDXerの90%は上級者だ。
697T.A.K.E.N.O.!(2,131):2005/03/30(水) 20:38:29 ID:???
今日確認してきた曲(たまたま曲セレ時に覚えてたやつです。)

桜=34%
AA=52%
No.13=53%
Quickening=64%
ネメシス=65%
Love Is Etarnity=70%
デブティ=84%

全部7KEYSですよ

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050330203746137.jpg

>>695
thx
698ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:51:47 ID:???
>>696
俺はいま五段だが弟(たまにやる程度で☆3が限界)が俺のプレイをみて「ありえないよね」と言った。
俺より上手い人のほうが多いんだよ、と言ったら「キモイね」と言われた。

IIDXやってない人間からしたら696の感覚が一番正しいと思う
699ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:39:58 ID:???
音ゲやらない人から見ると★8レベル捌いてるだけで超人に見えるらしい。
700ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:41:16 ID:???
>>684
穴ワンモアはミラー掛けると随分楽になるぽ。
穴Vクリアできないけどミラー掛けた穴ワンモアはクリアできるぽ。
がんばって欲しいぽ。
701ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:46:18 ID:???
俺の感覚で言うと上級者って穴クエとかをランダムで安定させるレベルの人なんだよね。
でもそうすると俺も上級者に含まれるからもっと上って事になりそう。。
なんか自分が上達してるって実感あんま沸かない。確かにクリアとかスコアは出るように
なってるんだけど。。
702ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:51:55 ID:???
なんかIIDXプレイヤーの上級者の下あたりの人達って殺伐としてるよねw
703ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:55:59 ID:???
必死ですから。俺含め
ここまできたら引くに引けない
704ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:58:23 ID:???
最近あんまプレイできないから衰えないようにするのが精一杯w
705T.A.K.E.N.O.!(2,135):2005/03/30(水) 21:59:56 ID:???
>>698
nazoで練習すれば暫くするうちに段取れちゃうよ
706ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:02:41 ID:???
なんでnazo限定なの?なんでもいいじゃんw
707T.A.K.E.N.O.!(2,135):2005/03/30(水) 22:06:57 ID:???
確かにbemania、DDR、SSR等でも別にいいけど
漏れが偶々nazoでやってるからつい書いてしまった罠
708ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:49:48 ID:???
上級者の下あたりのレベルを1年ぐらいうろついてると上達とかもうどうでもよくなってくるよ
ただ気分転換でやる感じ
709ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:54:39 ID:???
停滞してるからネガになってるだけかもしれんが、俺も正直粘着してまで上手くなろうとか思えない。
なんかもう一年もやってりゃ十段とれるよ、というレスに対して個人差とか自分にイイワケすんのもめんどい
710ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:56:39 ID:???
なんか在る程度難易度高い曲でAA取れればいいやって感じで
あんまやり込む気にならんね。。
711ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:12:24 ID:???
俺もランカーのスコアが酷すぎてやり込む気にならん
簡単なのでAAA取れればいいかな
712ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:22:25 ID:???
ずっと前、ACT(N)をやって落ちたら後ろにいた二人組の兄ちゃんに尊敬の眼差しで話しかけられた。

大袈裟ですよorz
713ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:24:26 ID:???
5段だが初級者卒業程度の認識しかしてないな。

周りにいる人が皆巧いから。
714ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:09:41 ID:???
せめてクリアレート関連で書けよおまいら
715ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 19:48:28 ID:???
>>713
5段だとまだ初級者だぞ
卒業は7段とってから


ごめん俺も初級者
716ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 21:10:16 ID:???
>>715
卒業試験がサファリて酷すぎじゃないのか
717ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 21:24:18 ID:???
>>715
初心者 〜1級
初級者 〜6段
中級者 〜9段
上級者 10段
最上級者 ☆46全曲制覇

こんなかんじとどこかで聞いた気がする
718717:2005/03/31(木) 21:25:41 ID:???
>>716ねスマソ
719ゲームセンター名無し:2005/04/01(金) 00:00:02 ID:???
そういえばロケテのクリアレ-ト表記は?
720ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:18:08 ID:???
>>717
というかそれ2chの寺スレの分類だし
721ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:30:51 ID:???
V穴やAA穴でAAA出せない奴は二寺引退したほうがいいよ。
722ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:45:24 ID:???
むしろ★1曲を全曲AA以上出せない奴は引退しろ
723T.A.K.E.N.O.!(2,158):皇紀2665/04/01(金) 00:45:41 ID:???
>>721
でも、FAKE(穴)やワンモア(穴)出来るから引退したくない罠
穴ワンモアが出来て何で穴AAは越せないのかが不思議でならない
724ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:49:37 ID:???
>>721>>722
ほとんどの人弐寺引退→コンマイ収入減→弐寺打ち切り

こうなりそうだなぁ
725ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:50:22 ID:???
マジレスすんなよ……
726724:皇紀2665/04/01(金) 00:52:40 ID:???
>>725
ごめんよ

寝る
727ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:56:39 ID:???
722の笑いどころはGAMBOL
728T.A.K.E.N.O.!(2,158):皇紀2665/04/01(金) 00:59:46 ID:???
皇紀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
729ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:07:06 ID:???
これまたひどいエイプリルフールですね
730ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:49:55 ID:???
>>722
ごめん、全員引退確実
731age:皇紀2665/04/01(金) 02:18:48 ID:???
愛社員NとフローズンNのクリアレートが低い件について。
愛社員は厨曲だから分かるが、フローズンが意味不明…。あれより難しい★8曲は沢山あんじゃん。
732ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 02:31:43 ID:???
>>731
普通に★8曲の中でも難しい方だと思う
733T.A.K.E.N.O.!(2,158):皇紀2665/04/01(金) 02:40:08 ID:???
★8とは言っても、10thまでは★7だったからなぁ
L'amour et la liberteは★7で70%位なのも不思議
734ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 02:48:54 ID:???
FrozenよりATOMIC AGEのほうがむずいと思うの俺だけ?
あと、ワンモアNも低いな。最後の連打は適当にやったら越せたわけだが…あれで死ぬヤシ結構多いのか?
735ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 02:52:55 ID:???
交互苦手な人が多いんだよ。多分。
736ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 03:12:47 ID:???
俺は10段だが、今までレベル表記なんて気にしたことないんだけど。むしろ☆とかに拘るとおまえらが不思議でたまらない。
737ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 03:13:09 ID:???
フローズンとかワンモアとか、俺は2,3度やっただけではクリアできなかった。
ちなみに五段で☆8ではE付き込みで半分ぐらいしかクリアできないぐらいなんだけど、このへんの腕の人は結構辛いと思う。
738ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 04:35:11 ID:???
>>736
別にお前の感想なんか誰も聞きたくないよ。
こういう人もいるんだなぁでいいじゃん。スレタイも読めない池沼は消えろよ。
739ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 04:37:51 ID:4F3P+lgQ
http://up.nm78.com/data/up086433.jpg
各クリアレート集です
740ゲームセンター名無し:スペースウォー暦34/04/01(金) 07:21:01 ID:???
V出来ないって人はDistlessノーマルゲージとか虹虹とかも無理だろ
741ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 08:46:27 ID:???
>>740
漏れはVも虹虹もできるが、Distressは最期皿がとれんorz
742ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 12:08:59 ID:???
>>740
Vはそんな単純に括れない個人差があるんだよ
743ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 12:34:22 ID:???
>>739
毎回直リン乙。そんなんじゃ誰も見ないから。
744ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 13:52:59 ID:???
当方1Pだが、Distressと虹虹はVに比べたらやっぱり難しいよ。
Vは23連敗でストップしたけど、Dも虹もそれじゃすまなかった。
一応両方とものノーマルクリアのオレンジマークにはなったが…。

個人差と言えば、やっぱりGENOCIDEだろうな。
アレが40%超クリアとかマジありえない。
蠍火やFAKE TIMEの方がまだ簡単っぽい。
745ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:00:43 ID:???
>>744
俺は(正規だったら)
FAKE TIME >>>>>>>>蠍火>GENOSIDE
だな。
746ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:12:16 ID:???
>>745
744だが GENOCIDE≧FAKE TIME>>>>>>>>>>蠍火 だなぁ
何がこんなに個人差を生むのか、本当に不思議だ。
747ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:14:16 ID:???
>>746
自分の技術が足りないものを全部個人差で片付けようとする気構えが気に入らない
748ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:54:31 ID:???
>>747
個人差を技術が足りないとか言って片付けようとする気構えが気に入らない、とかなるぜ。
みんな自分でわかってて個人差って単語使ってんだからさ
749ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:48:18 ID:???
穴fun 54%
穴HIGH SCHOOL DREAM 70%
穴Halfway of Promise 40%

穴fun意外と高いな。てかfun削除されたら泣く
今日何千円も費やしてクリアマーク付けたんだから…
750ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 17:29:39 ID:???
>>749
クリアしたという事実はおまいの心の中に残るだろ
8thまではクリアマークもなかったしな
751ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:30:52 ID:???
10thで未クリアのままREDになって消えてしまった穴ロジックを
先日CS9thでクリアした時は
「リベンジ達成!」と心の中で感動にうち奮えた
752ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 23:24:43 ID:???
ワンモアはラストだけだからHardでこせる

フローズンはHardだとトリル+αで削られラストで耐え切れなく死亡
753ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 14:34:02 ID:???
Frozenのラストのトリルって、長さはワンモアの1/3だし
リズムもとりやすいと思うんだけどな…人によるか
754ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:14:49 ID:???
Frozenのラストよりアトミックアゲのラストのほうが余裕で難しいと思う。
755ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:36:31 ID:???
あげはHardで余裕すぎる

フローズンのほうが殺しが長いから耐え切れない
756ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 01:41:45 ID:???
どんだけ余裕あっても「余裕すぎる」なんて発言できるなんて凄い。
神経疑っちゃうよ。
757749:2005/04/04(月) 02:27:44 ID:???
fun削除かよ!ちくしょー金返せ!

まぁクリアできずに削除されるよりは幾分マシか…
758ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 12:39:53 ID:chIcWewC
HYPERの★9はREDで例えると★8+位なの?
それとも★7の難しいのから★8程度なの?
759ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 12:42:39 ID:ZQxQhPXu
多分後者
760T.A.K.E.N.O.!(2,192):2005/04/04(月) 13:39:09 ID:???
>>758
gigadelic[HYPER]で★11らしいから漏れも後者で
REDの★8+はSKYなら★10〜11くらいだと思われ

★12
 A
 AA
 Colors (radio edit)
 FAKE TIME
 GENOCIDE
 gigadelic
 Innocent Walls
 moon_child
 One More Lovely
 PLEASE DON'T GO
 V
 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
 桜
 雪月花

勿論、全部穴譜面らしい、ジェノサイドが★12は正直分からんよ
761ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 08:23:54 ID:???
>>755
難易度ってHARDでクリアすることが前提じゃないと思うんだが。
HARDは時に易化オプションだからね。
ノーオプションだとアトミックは意外に難しくて(T_T)
もちろんHS1なら余裕だけど。
762ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 15:56:51 ID:???
>>761
HS1であれ見切れるんですか
なんかすごいwww
763ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:30:07 ID:???
穴V 20%、ノーマルは40%になってた。
7645段:2005/04/05(火) 21:39:34 ID:???
フローズンNのラストがきついのはわかるけど、それでもクリアレート70%は低いと思う。
同じ☆8なら、スフィレや1794の高速階段のほうが難しいと思うんだが…。
765ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 21:41:15 ID:???
>>764
はぁ・・頭固いと大変だな。
766T.A.K.E.N.O.!(2,211):2005/04/05(火) 22:05:15 ID:???
>>764
でもその二曲は70%後半だろ?簡単だって事だよ
767ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:40:34 ID:???
>>765
なんであんな階段できるの?
768T.A.K.E.N.O.!(2,214):2005/04/05(火) 23:09:28 ID:???
>>767
一応、蠍火(穴)は出来る位のスキルはありますからね
でもAA(穴)HARDは無理、NORMALならこの間やっとクリアした。
769ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:48:53 ID:???
ごめんタケノ氏何段だっけ
>>764
まさに俺と同じだ。今作中にスフィアとりそなクリアできるきがしない
770ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:53:45 ID:???
>>764
最後だけ難しい曲は正直一回クリアしたらもう2度としない。
そうじゃない曲は何度もプレイする。
つまりそういうことだ。
つーかリソナ、スフィアは普通に簡単だと思うが。
771T.A.K.E.N.O.!(2,214):2005/04/05(火) 23:58:22 ID:???
>>769
一応RED十段85%、本スレは十段所持しても中級者だから
漏れも中級者です。全然過信してません
772ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:12:31 ID:???
>>771
なんか7段ぐらいとか言ってたような記憶があったもんで。記憶違いだごめん。
>>770
りそな、スフィアは発展途上の腕だとキツイんだよね、わりと総合力を要求されるから
773ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 05:41:57 ID:???
階段が出来ないとどっちも厳しい。俺7段だけど両方とも不安定だ。なんかスフィア
の同時押し群は結構適当でも何とかなっちゃうし、りそなは本当に最後だけだし。反
射神経で単押しと同時押しはできても、運指鍛えてこなかった奴には辛い。俺なんか
滑らし使うし。
774ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 10:56:37 ID:???
自分的☆8曲の難易度序列
ネビュラ>スフィア>スパイラル>りそな>Red ZONE>Be quiet
775ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 11:25:34 ID:???
りそなは乱かければ楽になるからクリアレート高いんじゃないか?

>>774
ネビュラって実は鏡かけると楽だよ(1Pはね。2Pはわからん)
776ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 14:15:20 ID:???
>>762
普段がNS・正規譜面だからね。
でも、所詮gigadelicで全ゲージなくなる7段。
NS原理主義狂信者のたわごととして流してくれい。

>>774
結構同意。とは言え、今回の☆8は旧作の☆8に比べれば
まだ易しいほうの部類だとは思う。
777藤井 義博:2005/04/06(水) 14:22:32 ID:fxZjgP+0
777
778ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 15:15:06 ID:???
NSで譜面見切れるなんてすごいな。
俺は少なくとも☆8とかになってくるとHS1かけないと無理

FAKE TIMEの8%とギガデリの10%がどうしても解せない。
FAKE TIMEは九段の俺でもノーマルクリアできそうな勢いなのに、
ギガデリは2%安定、クリアしてる人すら見たことない
779ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 15:20:10 ID:???
>>778
単純にプレイしてる人が違うからだっつの。
780ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:21:51 ID:???
関係ない話だが
12th稼動したらIRのHSのマークどうなるのか気になる
781ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 08:57:31 ID:???
1.5とかの事?それともマークの色?
782ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 09:07:29 ID:???
>>778
>>746
クリアレートなんてアテにならない。きっと。多分。
783ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:52:15 ID:yqrFvNfw
ブタ箱でバンビーナ

↓指摘鵜財よ
784ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 11:26:18 ID:???
グリーンアイズ穴のクリアレート見てくるの忘れた
まぁほとんど選曲されてないから高いとは思うが
785ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 13:53:10 ID:???
蠍火穴が一番むずいよ^^
786ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:58:02 ID:???
新曲じゃ100%minimoogが低いみたいだな
動画見たがありゃ結構酷い譜面だ
787ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:03:42 ID:???
>>783
うはwwwTVで〜スレの誤爆乙w
788ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:05:44 ID:???
☆4以下って、全般的にレート低いよね。
☆5・6は初心者がやらないせいか、90%以上が多かったような
☆7以上になると徐々に下がっていくって感じかな。
789ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:14:22 ID:???
>>788
☆4以下→いつもはL7の初心者が背伸びして玉砕。
7keyとL7は同じレベル表示でもやっぱり7keyのほうが全体的に難しい。コンボつなぎにくいというか
790ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:54:35 ID:???
>>789
そういうのってギタドラでもあるよね?
ドラマニやりたての頃に、同じレベルなのに緑で24と黄で24が難しさ全然違って困った事あった
791ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:56:08 ID:???
KMはそれが顕著だったな。
難易度の顔マークの表情からして
LIGHTとREALで違うし。
792ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:41:00 ID:???
まあバカデリックLはクソ難しいわけだが。
stoicLより余裕で難しい。
793ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 01:03:32 ID:???
ギガデリL☆37 stoicL☆34だった気がする
794ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 01:40:39 ID:???
竹クリアした友人にギガデリLさせたらクリア出来なかった
という報告を聞いたが
ライトでむずいのは困るよな
795ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 08:28:16 ID:???
>>793
クリアレート高っ!
796ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:45:07 ID:???
>>792-793
確かにstoic(L)の方が最後で若干回復できるだけギガデリ(L)よりは易しいな。

TaQがトラン抱いて発狂してる場面を逃げ切れば何とかなるし
797ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:51:14 ID:???
>>795
☆37はクリアレ-トじゃないぞ、と
798ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 00:43:05 ID:???
debtty daddy 39%
giudecca 40%
G2 45%

むずすぎ
799ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:09:08 ID:rrInSEX3
>>798
>>635のもむずすぎ
800ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:48:50 ID:???
>>799
良いIDをお持ちですね
801ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:57:28 ID:???
>>799
 や ら な い か ?
802ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 12:19:29 ID:???
>>797
次回作は難易度12段階っしょ?
803ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:23:18 ID:???
アナザーのVとムンチャのクリアレート教えてくれー
804ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:37:32 ID:???
>>802
難易度格付けサイトの評価かと。
ttp://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm (基本表)
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/light/ (LIGHT)
805竹野 豊(2,298):2005/04/12(火) 18:49:57 ID:???
beatmaniaIIDXの難易度について考察するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100187525/

ここで実際のANOTHERの難易度と異なる内容のレスが沢山寄せられている。
相変わらず詐欺難易度が多いみたい。
806ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:30:26 ID:???
友達とGAMBOLのスコアの話題してたはずが
いつの間にかANBのスコアの話になってた……


まあ、それは関係ないんだが
一つ聞きたい
LIGHT7でクリアレ-ト30%以下って何かある?ギガデリ?
807ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:07:19 ID:???
クリアレート30%以下って相当な難易度だよな。
7keysだと穴V、穴one or eightクラスだぜ?

lightだとG2とかギガデリとかかな?
808ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:13:15 ID:???
>>806
>>577
G2、ギガデリだね。stoicも低い。
どれもlightのくせにnormalの難★7レベルはあるからね。。
809ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:24:09 ID:???
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION) 43%

★6のアナザーで一番ムズイ曲だと思います
まぁレートが低いからみんな分かるか。
810ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:11:01 ID:???
L7ギガデリはラス殺し。
ミラーかけると簡単なんだけどね。。。。
811ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:22:46 ID:???
俺は☆6のアナザ-は
うっち〜よりリスリミの方が苦戦したんだけど
812ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 23:55:21 ID:???
>>806
30%以下かは失念したが、choo choo train(L)もかなり低かった
確認はしてないが、どんなときも。(L)もかなり低いと思われる
813ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:02:18 ID:???
L7でG2&ギガデリよりレート低いのってある?
814ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:55:59 ID:???
SPで少し調べたけど見つからない
815ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:18:40 ID:???
☆3以下だともしかしたらあるかも
816ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 23:41:18 ID:???
マッチョギャングLがかなり低かったような。
817ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 06:36:48 ID:???
穴V、21%に上がってました。
818ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 23:37:56 ID:???
俺が上げた!!
819ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:31:38 ID:???
820ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:43:32 ID:???
DPだと以前なんか100%ってなかったっけ?
821365:2005/04/23(土) 12:31:50 ID:???
>>819-820
あー以前DPで100%の画像あげた香具師だけど、
LIGHT14でTake It Easyって全く同じ曲じゃん。
>>371-372参照。
822ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 14:16:58 ID:???
なぁだれかL14竹で落ちてきてくれよ
823ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 16:15:19 ID:???
>815
Light7☆3までに30%以下は見つからなかったよ
Choo Choo TrainとかDon't Stop!とかREINCARNATIONとかが50%切ってたような
☆1はMacho Gangが飛びぬけて低いし、☆2はChoo Choo TrainのほかにHeadacheとなぜかThink of meが低い
☆3はGolden Hornも低かったと思う
824ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 19:49:33 ID:???
>>822
お前がやれば問題ないだろ
ちなみにTake It Easy以外にもLIGHT14で100%なのはあるからね
825ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 20:45:36 ID:???
826ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 20:59:43 ID:???

なぁなぁ水さすようで悪いけどLIGHT7って高難易度曲なのかい?
でも俺はこういうのも悪くないと思うから
次スレ立てるならクリアレートの低い曲を晒すスレにしちゃおうぜ
827ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:03:12 ID:???
>>824
outer wall(L)など。
828ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:04:25 ID:???
クリアレートに関する話題全部でいいんでない?
ライト7の話題は確かにこのスレの趣旨とは違うけど話のネタにはなるし
829ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:17:28 ID:???
マッチョ(L)は、☆1にしてはラストがキツいからねえ。
一見さんが選んで爆死するパターンが多いのかも。
830ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:18:30 ID:???
一見さんが選んでバクシ-シ(お恵み)しました
831ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:46:18 ID:e9/QaDUb
rainbow flyer 84%

高っ!
832ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 09:18:56 ID:???
>>831
いや、かなり低いような気がするが・・・
833T.A.K.E.N.O.!(2,363):2005/04/25(月) 11:57:28 ID:???
>>831
RED ZONEよりも高いんだ

そういやREDの★8でレート70%以下って無かった様な?(穴、+除く)
834ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 19:34:08 ID:???
無いと思う。
★8は結構高いよね。★8+は相変わらず低いけど
835ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 20:03:47 ID:h8B5YRZf
AAは53%位でつか?
836831:2005/04/25(月) 22:22:49 ID:???
>>832
マーキュリNはクリア出来たけどレインボーフライヤはクリア出来る気がしない。
837ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:14:30 ID:???
最初は何不明かもしれないが何回か粘ってるとできるようになると思われ<虹。俺がそうだった
838ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:32:34 ID:???
レインボーフライヤーは中盤が難しいね
俺はマーキュリーの方が苦手。
★8で唯一hardクリア初見で出来なかった曲だ
839ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:34:39 ID:???
さいごのいちぎょうが よけいだね

ところでマーキュリーってロッテルダメルシーの事か?つか俺読み方間違ってる?
840ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:34:42 ID:???
虹虹はできるが虹飛はできる気がしない
マーキュリーは安定しない。中盤が入るかどうか
841ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:36:58 ID:???
ふざけた事ぬかすな馬鹿 虹虹のほうがムズイだろうが禿
842ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:40:06 ID:???
出たよ主観を押し付ける人
843ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:45:22 ID:???
対称譜面が得意なら虹虹は8+の中でも楽な方であろう
そうでなかったらウボァー
844ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:55:37 ID:???
ほしのかなこのD.A.N.C.E.は難しいですか?!
845ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:18:39 ID:???
>>839
>さいごのいちぎょうが よけいだね
hardクリアは男の嗜みなんだ。許してくれ
>ところでマーキュリーってロッテルダメルシーの事か?つか俺読み方間違ってる?
マーキュリーはrottel the Mercury。
ちなみにメルシーの綴りはmerciだ。
>>844
意外とムズイよ
846T.A.K.E.N.O.!(2,374):2005/04/26(火) 02:21:58 ID:???
>>835
AAって大騒ぎするほど難しくないと思う
60は有っても不思議ではないと思ったが

>>844
穴は一度死んだことある。HARDで
リベンジ出来たけどA以上にはならない

Mr.T穴とD.A.N.C.E.!穴が★10ってのは有りなの?
Be quiet穴と同ランクとは納得出来ない訳だが
847ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:38:49 ID:???
>>846
それ多分ビークワ穴の方が詐欺なんだと思う

ハピスカの表記変更で現Light7のクリアレートが跳ね上がるかと思うと…
ガクガクブルブル
848ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:26:18 ID:H7AdkTtV
ビークア穴は★11でも良いくらいだろ?
かなり嫌らしい譜面だった気がする
849ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 08:20:34 ID:??? BE:75216863-
>>846
Mr.T穴はそこまで難しくない。
Be quiet穴はどうしようもない。本来は☆11だろうよ。
850ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 12:05:16 ID:???
851ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:48:58 ID:???
乱かけたら虹虹なんて★39程度
852ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 23:05:28 ID:???
>>845
はは…
ずっとメルシーだと思ってたよ…

なんかハピスカの難易度総変更で難易度議論スレとか盛況になりそう
853ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 23:13:16 ID:???
1or8と雪月花ってどっちがむずいのかな?
854ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 23:22:33 ID:???
4ヶ月前のデータ(>>40)だと1or8 46%、雪月花 36%
855T.A.K.E.N.O.!(2,379):2005/04/26(火) 23:33:31 ID:???
>>853
個人差があるだろうけど1or8の方が苦手
穴は両方とも出来ない
856ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 23:43:17 ID:???
18は全体難、雪月花は最後だけってカンジか
857ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 01:23:14 ID:???
ここで前から18は余裕だったけど雪月花は最近クリアした俺が来ましたよ
REDになってからHARD付け始めたけど18は何回か落ちたけど雪月花は初クリアの直後にクリアできた
858ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 03:01:29 ID:???
俺の中では雪月花は初見で落ちた数少ない曲だからかなりむずいイメージがある
が、実際は結局皿次第なんだよな。この前も落ちたがその後もっかいやったら余裕だったし。
それでも18よりはきつい気がする。HARDはどうか知らんが。
あくまで個人的にだがノーマルの中だと
ギガデリ>>>>FAKE≧白壁>>蠍>>雪月花 >>18、M-A-D、A、ぐらいに思える
だいたいクリアレートと同じ感じか。
859ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 10:22:22 ID:???
LIGHT7の桜とMAX300はやばいぞ。漏れ落ちたしorz
860ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 21:21:02 ID:???
>>858
M-A-Dとはメイクアディファレンスのことですか?
861ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 21:52:09 ID:4B3Q/oo9
竹L14で落ちてきた。
862ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 22:58:33 ID:???
>>861
自由帳の空いてるページに書いてろ
863ゲームセンター名無し:2005/04/27(水) 23:08:38 ID:???
☆5〜6のANOTHERも90%以上が多い模様

>862
そういうバカな書きこみこそやめてほしい。
864竹野 豊(2,400):2005/04/28(木) 01:21:27 ID:???
オマンコヤリタイ
865ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 01:23:45 ID:???
竹L14ってクリアレ-ト100%だったんだっけ?
866ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 11:58:08 ID:???
Yes
つか>>365でガイシュツ済み
867ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 17:29:59 ID:???
ガイシュツ済み
868ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 17:41:05 ID:???
で、99に下がってたの?それとも100のままとか。
869ゲームセンター名無し:2005/04/28(木) 18:47:58 ID:???
誰か調査しる
870ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:04:17 ID:???
さっき見てきたよ。
Take It Easy (L14) 66%
…!?
871ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:45:52 ID:???
>>870
今まで挑戦したのが2人で両方とも成功してたが、
3人目が失敗して2/3≒66%になったのでは?
872ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:55:47 ID:???
>>871
やっぱそうか…
それほどプレイ人口が少ないんだな…。

ああ、そうそう。
Shine on (L14) 100%
873ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:59:12 ID:???
えええw
今まで2回しかプレイされてない曲なんてあるもんなのかw
まぁただでさえDPer少ないしLightならありえるか・・
874ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 00:59:20 ID:???
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
875ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 01:04:46 ID:???
いやいや、さすがに二人しかプレイしてなくてもレートが算出されるなんてことありうるのか?
66%っていうハンパな数字から察するけど、あぷろだでも話題になってたしわざと落ちた奴が結構いると思う
876ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 02:02:42 ID:???
んじゃ例えば15人プレイしたとして
昨日だけで五人落ちたとか
そういう事か
877ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 19:25:37 ID:???
人数少なかったらNODATEのはず。
878ゲームセンター名無し:2005/04/29(金) 22:01:52 ID:???
実は人数に関わらず、毎日1回だけ更新、とかは?
879ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 01:41:29 ID:???
>877
それは素敵な日ですね^^
880ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 04:03:31 ID:???
穴AAのクリア率の低さが意外だな。穴クエ並にあると思ってた
881ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 10:11:43 ID:???
穴AA俺の家の周辺のゲーセンでクリアした人いないんだけど
十段保持者もできてなかったし
882ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 12:03:41 ID:???
穴クエなんかHARDでも楽だけど穴AAは最後まで集中力が持たん
883ゲームセンター名無し:2005/04/30(土) 15:11:32 ID:???
14Aは和尚しすぎw
884ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 01:10:12 ID:???
和尚でクリアレ-トの意味がなくなった代表曲→穴ジェノ
885ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 03:13:52 ID:???
>>884
つ[穴クエ][穴蠍][穴堀]
886ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 08:29:43 ID:???
穴クエは1%あるかないか
887ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 14:15:30 ID:???
もしクリアレ-トにASと和尚を加えなかったら
穴クエと穴蠍火はレ-ト0%だな
888ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 17:36:28 ID:???
>>887
かいべでもASクリアだからな
そういえばQED=OJAKO3なの?
889ゲームセンター名無し:2005/05/01(日) 23:11:39 ID:???
(゚д゚)SATOH君、早くAS無しで穴クエをクリアして動画流しなさい
890ゲームセンター名無し:2005/05/02(月) 12:11:41 ID:???
>>889
おまいがやれよ
891889:2005/05/02(月) 20:44:47 ID:???
14穴クエAS無し >>890の為にやってみた

スコア約64200とか出ました 終始何不明
892ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 14:30:15 ID:???
穴クエって皿少ないしAS外してもクリア出来るんじゃね?
893ゲームセンター名無し:2005/05/03(火) 19:53:30 ID:???
DP穴クエ漏れでも12万出たよ
894ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 01:46:27 ID:???
SATOHはバイブルで死んでたけど
かいべとかって発狂地帯で赤ゲージちょっと割ったくらいだし
ノーマルゲージでもいけるんじゃないかと思うのだが
895ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 07:33:14 ID:???
おまいらDPの皿舐めすぎだろ
896ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 10:53:15 ID:???
>>895
んなきたねーことしないよ
897ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 12:54:13 ID:???
塩ふって味付け
898ゲームセンター名無し:2005/05/04(水) 22:30:12 ID:???
砂糖で中和
899ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 11:41:24 ID:???
>>895-898不覚にもワロスww
900ゲームセンター名無し:2005/05/05(木) 18:05:45 ID:???
>>898
SATOHで中和。
901ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 00:28:32 ID:???
ITOHと縦連打
902ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 00:29:51 ID:???
所ジョージに釣られてスクラッチした瞬間即死
903ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 00:42:56 ID:???
GHOST REVIVAL 81%
>>39の時点では☆8で2番目だったのか
904竹野 豊(2,452):2005/05/06(金) 18:25:51 ID:???
>>39の中で70%台に落ちてる曲ってないの?
穴は結構難しくなる曲があるのに意外と高めだったんだ
905ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 19:45:14 ID:???
穴堀ん時みたいにWR効果で今週も穴xenonのクリアレート上がりまくるのかねぇ。
906ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 23:11:34 ID:???
マッチョL 40%
Lの☆1,2は40〜60%ですた
907ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 23:42:10 ID:js5ctlNn
Lはぶっちゃけ如何でもいい罠
908ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 00:20:26 ID:???
クリアレ-ト30%前後は強敵
たとえライト7でも……!!
909竹野 豊(2,480):2005/05/07(土) 00:34:14 ID:???
>>907
同感、ライトは興味ない、漏れはスコアラーでもクリアラーでも無いから
でも(ry
910ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 13:34:01 ID:???
このスレはなんで移動しないんだろう?
911ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 14:45:17 ID:???
>>910
まあ、移動依頼が出てないからでしょうよ。
1000まで行ったら次は向こうでスレ立てでもいいとは思うけどね。
912ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 16:30:10 ID:???
でもどうせなら移動して欲しいんだが、かちゅのログ的に前スレがアケ板だと困る
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:08:11 ID:OoVcnqDf
とか言ってるうちに移転。
記念パピコ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:19:38 ID:MC49pvye
移動依頼出さないと移動しないの?
とりあえずアケ板にあった音ゲー関連スレは全部移動してくれればいいのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:48:59 ID:Lt9WgZoX
雪月花(A)が23%とは、どこのどいつの仕業ですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:35:16 ID:FbYWlArk
なんで 5分の1〜4分の1 でクリアしてんだよ・・・ マジLV高すぎ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:15:55 ID:8lPa0tLw
ASクリアがカウントされてんじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:39:19 ID:svL9W0GI
ハッピーにクリアレート順のfloder有ったらいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:16:27 ID:MyLuK67W
その前に段位別のクリアレートだろ
Vとかが極端に低いのはむずいとか以前に誰でも手を出すからだしな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:25:13 ID:i9Pnhvzc
タンジェリンのクリアレ-トが79%と穴KAMIKAZE並に低いのは
初心者が次々と落ちたせいだしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:09:41 ID:PmwC6Q4r
>>915
典型的なクリアできる奴しかやらない譜面だから

もうちょっと言えば一度クリアしたら大抵の人はそこでもうやらなくなる
上にワンモアや蠍火と比べてみんなが手を出す訳でもないから
プリドンも結構高いはず
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:31:03 ID:KUoZSwVH
保守
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:51:49 ID:jtbmnljg
穴Luv to meウッチー、44%に上がってた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:41:54 ID:7+MOa1Iv
音ゲー板の名無しを決める投票を現在行っています。
5月15日 01:00:00 から 23:00:59 まで
詳しくは↓で
音ゲー板名無し決定投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1116081542/
この板の名無しを決めるスレ Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115523915/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:25:07 ID:hNS8ilYn
おれもそうおもう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:29:49 ID:WV9OcTTJ
俺も前からそう思ってたよ!
927爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 22:37:33 ID:BuoYyNza
雪月花穴17%ってどういうことよ
928爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 22:40:21 ID:4f4+PikE
ぷろとらにDP全クリアレート表でてるな。
DP穴は和尚なので当てにならん。と書くと何をアテにすればいいのかって話だが…
929爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 22:43:03 ID:Bhi/hevG
穴アンドロメダ51%
穴BLOCKS36%
930爆音で名前が聞こえません:2005/05/16(月) 23:55:04 ID:dMeLe6xC
DP和尚といえばジェノサイッ
931爆音で名前が聞こえません:2005/05/17(火) 21:59:20 ID:kzECet0N
穴プリドン14%
>>921な理由でもっと高いと思ってたんだがそうでもないようだ
932爆音で名前が聞こえません:2005/05/18(水) 03:01:29 ID:Ac3oWUSN
穴プリドン
今作で俺もう20回は落ちてるな

これがクリアマ-クつけば★7は制覇なのに……
933爆音で名前が聞こえません:2005/05/19(木) 02:25:18 ID:RkAA4idx
>>931
十分高いと思う
ワンモアやFAKE TIMEの4倍以上の確率でクリアされてると思えば・・・・
934爆音で名前が聞こえません:2005/05/19(木) 21:33:14 ID:dx6LK+AC
まぁあんまりできない人がやるような曲じゃないしね
ランダムの当たり外れ激しいし
935爆音で名前が聞こえません:2005/05/19(木) 21:44:21 ID:KVmJJNtv
クリアレートじゃないけど、高難度曲の(全国)平均とかって洒落にならんくらいに高かったりする
美味い人しかやんないんじゃ、あんましクリアレートって意味ない希ガス
936爆音で名前が聞こえません:2005/05/19(木) 22:02:25 ID:LTKKsowv
全国平均より県別平均の方が高い罠。
937爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 02:43:53 ID:VSVe/PyD
ちょっと知り合いからの報告。

100%の曲をわざと落ちたらしいが、100%から動かなかったらしい。
どうも小数点以下は繰上げとか四捨五入とかされているっぽい?
938爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 03:29:45 ID:biahKEBk
FAKE TIME(N)って現在何%なの?
939爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 03:57:29 ID:q00wuCzZ
8%ぐらいじゃねーの
940爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 12:36:58 ID:qxFd6xXo
このスレにいる竹野ってコテハンの実力が良く分からん
十段85%って割とギリギリでクリアしてると思うんだけど
それで蠍火穴が越せる訳ないと思う
ワンモアとかFAKEは運が良ければどうにでもなるから参考にならない(特にフェイクは言われてるほどむずくない)
AA穴安定しないって事は非力(腕前ではなくて)なのかな

でも俺女子高生にも腕相撲負けるけど俗に言う体力勝負譜面で困った事無いけどな
PMの体力勝負譜面はマジで無理だけど
941940:2005/05/20(金) 12:38:15 ID:qxFd6xXo
まあそもそもいくら運ゲーとはいえAA穴クリアできてない内に
穴ワンモア越した次点でおかしいんだけど
942ほしのかなこ:2005/05/20(金) 13:29:30 ID:vvEt3UGM
穴ワンモアってそんなに難しくない気が、蠍は癖があるから好き嫌いが分かれるだろうけど
竹野はHARD付けて穴AA出来ないって言ってるからそれも不思議、どこまでがマジレスか分からん

>一応、蠍火(穴)は出来る位のスキルはありますからね
どうやら出来る訳ではないみたいだな、>>771参照
943爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 14:06:59 ID:qA6G18Ow
難易度サイトではどれも☆46なんだけど46内でも更に難易度の上下があるんですか
俺自身はかるだけの技量がないからわからん
944爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 15:08:51 ID:HY2RmO4l
>>943
★46はとりあえず一緒くたになってるけど
★46内でも難易度の差がありすぎるから
★47を新設しようかって話が実際に出てる

まあ俺はそれ以前に★45と★46の差もわかりませんけどねorz
945爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 16:33:25 ID:2QX2QtBi
いっそギタドラ風に
10〜99に
LV10を5.1.1.、LV99を穴蠍火and穴ワンモアにして
各難易度を更に二段階ずつ分ければ90段階は作れるような気がする
946爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 18:40:53 ID:xSOGHYBl
確かに、46段階を全段階を難易度中で二つに分ければ単純に92段階あるし
シンプルでいいな。

46でクリア難易度で分けるならAとfakeとギガデリは浮いてる。
ほかは蠍が特に抜けてて、二番手ワンモアとfake(A)が続くか。
中間にある曲は個人差激しいから、ノータッチ。
まぁ、半分程度の人はこう思ってると感じるが、どうだろ・・・?
蠍,onemore,fake(A)>個人差46☆>A,fake,ギガデリ
947945:2005/05/20(金) 23:18:40 ID:2QX2QtBi
でも考えてみたら
☆1〜10は少ないから、
どこか他のレベルを更に細かく分けなきゃいけないのが面倒な所だけどね……
948爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 23:35:58 ID:MvGRsY2i
穴AAはどんくらいだろ
949爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 23:39:13 ID:kFh5JR5b
他を今のままにしとくとしても
穴蠍は48、穴ふぁけ、穴ワンモアは47
くらい個人的には次元が違う。
穴AAは普通の46
950爆音で名前が聞こえません:2005/05/20(金) 23:45:48 ID:k/b7DF3m
穴A FAKE ギガデリ
46と45の間な予感
45じゃちょっと強すぎるし46じゃ弱い希ガス
951爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 01:42:18 ID:6O22hs7e
難易度サイトを参考にするのは別に構わんが
「これとこれは★47にすべき」とかいう話題は難易度サイトの掲示板で直接やれ
952爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 09:36:46 ID:DL8iw1Sb
ジェノサイドって何%?
953爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 11:27:21 ID:S21cOUnb
45%
954爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 11:59:56 ID:CbhSCcNY
SPにしろDPにしろ、クリアレートを晒してるサイトが出てきた以上
このスレの存在意義ってな(ry
955爆音で名前が聞こえません:2005/05/21(土) 13:57:36 ID:rdgRO3YR
そのサイト携帯からじゃ見づらい
956爆音で名前が聞こえません:2005/05/22(日) 23:51:57 ID:aKaJvfl/
SPで100%の曲はもう存在しない?
957爆音で名前が聞こえません:2005/05/23(月) 01:00:54 ID:pAiBNaq5
ない
95810段88%:2005/05/23(月) 10:18:46 ID:jXVY+sVP
>>949
禿胴。
それでいくと未クリアが穴蠍、穴ふぁけ、穴ワンモアな俺と完全合致だ。
その中でも蠍をやる気になれんから完全合体だ。

スレ違いスマソ
959爆音で名前が聞こえません:2005/05/27(金) 06:25:00 ID:XEL6tyu8
そろそろ落ちそうだから保守カキコ
960爆音で名前が聞こえません:2005/06/02(木) 11:08:16 ID:Q6t6MUqx
廃墟
961爆音で名前が聞こえません:2005/06/03(金) 00:10:34 ID:sIxajXl5
V 21%
InnocentWalls 29%
962爆音で名前が聞こえません:2005/06/04(土) 09:58:00 ID:HF1nrk6B
>961
それ両方とも穴でしょ?

Colors(A) 16%
963爆音で名前が聞こえません:2005/06/08(水) 01:12:08 ID:eLVOBezw
AA(A) 30%

★46じゃA(A)の次に低いのかな?
964爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:19:27 ID:HCPRQZO4
Holic(A) 47%
V(A) 21%

穴Vは21で安定?
965爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 00:52:56 ID:QID98zRE
プレイ数、つまり分母が大きくなればなるほど変動が少なくなるからね
特にWeeklyJapanRANKINGにランクインしてる曲はWR曲とかにならない限り
ハッピースカイ稼動まで変動しないだろうとオモ
966爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 11:15:09 ID:5UpJevEz
moon_child(A) 22%
桜(A) 22%
雪月花(A) 17%
gigadelic(A) 18%

穴Vが穴ムンチャとかよりクリアレートが低いってのが意外
967爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 13:09:47 ID:9YxIe0Ju
>>966
穴ムンチャは自動皿で難易度下がるからじゃ?
968爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 21:41:01 ID:dIzs3SYa
俺の近くのゲセンに寺3台あるんだがAA(A)のクリアレートを調べてみた。

一台目:12%
二台目:17%
三台目:43%

なんだこの差はw
969爆音で名前が聞こえません:2005/06/11(土) 23:01:57 ID:8p+5Q7BF
それバグじゃないの?
クリアレートは全国のクリアレートだからそれはありえない・・
ネットで繋がってないとか?
970爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 01:57:22 ID:KQyq7o5v
>>968
全部おかしいってのが肝だね。
ネットが繋がってないんだろう…
>>963になってないとおかしい
971爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 03:26:00 ID:gyVc6T0+
穴AAって捌ける人には簡単、
捌けない人はやらないって感じの譜面だからクリア率高いな。
972爆音で名前が聞こえません:2005/06/12(日) 14:51:34 ID:No8YRx0W
>>971
捌けるのに簡単じゃない人はいないんじゃ
973爆音で名前が聞こえません:2005/06/13(月) 00:33:33 ID:kUWMi7fX
解禁当初から穴AAに乱かけて粘着して
今のところ一回もクリアしてないから
俺がクリアレ-ト1%分くらい下げてるぜ!
974爆音で名前が聞こえません:2005/06/15(水) 23:37:23 ID:UcWAic+I
>>973
安心しろ、乱で意外と安定してる俺と俺の友人達が
何度もクリアしてるから(ちなみに友人はめったに死ぬことは無い
お前が下げた1%分は上げてるぜ!
975爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 02:14:09 ID:0GwY2Kum
桜(A) 21%

1%下がった。そんなに難しいかなこの曲?
976爆音で名前が聞こえません:2005/06/17(金) 08:46:54 ID:6gp9vGDM
>>975
難しいね。十段に入ってたら結構みんな困ると思うよ。


…スマソ
977爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 16:56:13 ID:9BVuLMb4
BPM的に
978爆音で名前が聞こえません:2005/06/18(土) 21:23:47 ID:ZhJ2vM1J
colors(A) 16%
PLEASE DON'T GO(A) 14%
gigadelic(A) 19%
雪月花(A) 17%

穴色と穴ギガデリ上がったね
979爆音で名前が聞こえません:2005/06/19(日) 16:43:09 ID:4GaRulyI
ギガデリ(現在のWR課題曲)はノーマル7keyも上がってる?

気がつくとこのスレも残りわずか。
テンプレが必要なら、今のうちに誰かおながいします。
980979:2005/06/21(火) 23:59:32 ID:7kUcfn8H
beatmaniaIIDX クリアレート報告スレ Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1119365867/

誰も来ないからとりあえず建てた。
981爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 00:11:03 ID:T8eJ1gxa

新作稼動してからでもいいかな?と思ったが
ここあんま残ってなかったな。

ギガデリ(L)25%。以前晒されてたのから-1%
982爆音で名前が聞こえません:2005/06/22(水) 00:39:58 ID:iZnjcMs/
穴クエ、穴蠍の(和尚)クリアレ-トは今何%
983爆音で名前が聞こえません
ごめん。DPやらないからわかんない
ギガデリ7keyは相変わらず10%。