少しはファッションにも気を使ったらどうなんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
同じ人間として恥ずかしい・・・
2おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 17:00:06
クソスレにつき

終了
3おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 17:36:45
いきなり来て、検索もしないで
重複糞スレ立てる>>1も同じくらい恥ずかしい。
4おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 18:12:56
放置しろ。
5おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 18:23:40
おたくはせめて言動と行動をなんとかしてくれよ
変態にしか見えん
6裏ふも:2007/01/03(水) 18:37:07
人間は全員変態であるがためにこのスレはこの投稿をもって終了します

ありがとうございました
7おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 21:05:39
何なのこのおたくども。人間全部変態なんてまじで意味わかんないし。自分達が変態のすけべだからってそれを棚にあげんなよな。まじきめぇ
8おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 21:17:49
お待ちかねの中学生がやっと来た
9おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 21:38:10
世間が許してくれるなら女装したい
10おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 00:50:54
カマバーで働け
11おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 00:57:42
テレビの中のおたくしかしらないのねー
無知っておそろしい
12おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 00:59:36
現実逃避はやめておいた方がいい
まだ間に合うかもしれんぞ
13おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 01:00:49
オタクがファッションに気を使っても意味が無い
バンダナ巻くくらいだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だいたいあれでもオタクはファッションに気を使っててものすごくカッコイイと思ってんだよwwwwwwwwwwww
ほんと惨めに見えるwwwwwwwwwwwwww
14おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 01:14:55
>>1
ホントお前は糞だな、お前を生んだ母親は差し詰め
巨大巻グソって所なんだろうなー糞親父が糞ババアに糞チンポ突っ込んで
出来た糞がお前って訳だw
糞が糞生むなってんだよ、どうせブッサイクなんだろうしよ
何で一族郎党この世で空気吸ってるんだって感じだよ
さっさと吊って死んだ方が良いぜ、氏でも市でもなく、死なw
15おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 03:51:16
ファッション オ タ ク が必死なスレはここですか?
16おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 04:47:29
>1
必死だなw

17おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 12:24:46
>>16
マジ必死だなw
アンカーの付け方を忘れるぐらい必死だなwww
ファッションセンスがないからって僻むなよwwwwwwwwwwwwww
マジ哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
18おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:30:11
>>17
ようファッションオタク
俺たちと同類だって現実をそろそろ受け入れたらどうだ?
19おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:36:14
ひゃっほー!あけましておめでとう!
死ねやオタク!
20おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:40:39
オタク叩きオタクがやってきました
21おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:41:11
こ ん な 所 で 言 っ て 効 果 あ る と 思 う か ?
22おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:41:48
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHHA
23おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:49:23
いやっほー!しにまぁーす!
24おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 18:50:42
     _,,.. -‐ '''''''ニ''',,─-..、
    r'´::::::::::  ..、:::::::::`ヽ丶:::ヽ
   ,/:::::::::  ..i::::_;l;;;l_::::::_::l:::::ヽ:::::}
.  /::::: .|....::::::l'|´:::_;;:|.|::::∧`:::ノ:::/
  l  ...::::|:::::::|:| ,イ´::::l ' ´l::ヽ::/l:/
  |:::l:::::::ヾ:::::::|.ヘヾ_i,,i  i,,i,l:::| '
  ヾ:|:::::::::::`゙:ヾ.      ` l:'ト、
.  |:|::::::::::::::::::::ヽ      ノ::、、;:ヽ
. ノ;;l:::::::::::::::::ヾ::::ヘ.   ´.ヘ:;;;:ヘ .ヾ,
 '´ ,l:'ヾ:::::::::|''ヽヾ:l゙'''''''´  `ヾ   ハニー一条です
      >''ヽ.   ト、
     /   \-、ヾ,\
   /- 、.    ヽ< ヘ .ヽ,    
   ,|'´: `:ヾ.ヽ.    ヽ. l  lヽ
   l : : : : : : :\ 、   ,,,,ミl |,,|
.  |: : : : : : : : : :ヽヽ-ニ|::::::Y:::::l
.  |: : : : : : : :l' : : :`''´ :{:::ノヘ:::|
.  |: : : : : : '/: ;: : : : : : i ソ ノ`|
  |ヽ: : : : : | : : : : : : : l' |  |: :|
25おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 19:40:53
此処に来てる以上同類だという自覚はイヤでもある
ただ「ファッションオタク」とか罵って身だしなみを怠る奴のせいでオタクが世間から痛い目で見られてるということに気付け
26おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 19:43:24
最低限の身だしなみはTPOに含まれる
そこから先のファッションは趣味の領域
27おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 19:59:16
なぁ、臭ぇキモデブがいたんだが何とかならんか?
28おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:07:16
>>27
普通に忠告しろよ

で、それとオタク全般と何の関係があるんだ?
29おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:10:05
>>28
おまえ気にし過ぎ
30おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:22:42
>>26
そもそもTPOという発想自体が怪しいのです。
TPOは明文化された基準のようなものがありません、常に変化しています。
オタクの方々が主張するTPOは、あたかも一定の基準が存在していて
それさえ満たしていればどんな状況でも問題ないといった感じがします。

ファッションの領域がTPOになりえてしまう状況がある事を理解する必要があります。
31おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:27:10
>>30
それはごく限定された状況でしかないし、
そういう場に赴かなければ良いだけのこと
基本的に、ファッションの領域はTPOにはなり得ない
普遍的な意味でのTPOになってしまったら、それはもはやファッションではない
32おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:39:33
>>26>>31
お前等返答早すぎ、待機でもしてんのか?
33おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 20:52:49
このスレで批判してる奴は、外見からオタさが滲み出てるってことでいいのかな?
34おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:15:35
結局、他のオタク批判スレとやってる事同じになってるよなw
そのへん読めないから、こんな重複スレばかり立てるんだろうけど
35おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:31:32
オタクがえらそうにw
36おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:32:35
>>35
オタクにすらなれない無能が偉そうにw
37おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:33:38
>>35
事実だろw
さっさと削除以来でも出して恋
同じ人間として恥ずかしい
38おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:37:16
>>37
それはお互い様じゃね?
39おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:37:37
おまえら人間だったのか
たしかに形は人間だけど
40おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:39:50
思考停止に陥る>>39よりは、人間としての基準を満たしている
41おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:45:36
結局お互い相手をギャフンと言わせたいだけなんだろ?
そうなんだろ?
だよな?
42おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:49:05
┌───────―┐
|     ┐  ┐│
|オし見 妹 字 株 │
|タまえ└ が└ │
|クうて に  と |
|でほ     い |
|すど     う │
│   ,ー冖⌒ー、  |
└ー―ノ    \ー┘
  /rーへへく⌒ヘ、ヽ
  {ノへ_、,/~ 〉}
 /プ ̄y"Y ̄ヽー}=|
ノ /レー(_ュ`ー' リイ}r=ァ
f _コイ;∵r==、∴∵シ |"|
|└ノ\ こ¨`ノ{ーー| |
ヘ_/┬个-、_ー´〃ーァーー、
/ ||::|、   //::/
| ||::|\__//::/
! l|::|` ̄ ̄"|::|
\ノ|::|   |::|
――――――――――
      ○
 ( ^ν^)oO
 亅⊃/(__
/ `-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
嫌な夢見ちゃった
43おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:53:33
>>31
あるいみ、日本全体の都市部がファッションの領域までTPOになっていると思いますが。
不景気やら格差社会と言いつつ、まだまだ平均的に豊かで余裕のある日本社会です。
山奥にでも行かないと昔のTPOは通用しませんよ。
44おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 21:54:23
人間と言えば・・
人間の命はお金でいくらか
1億円どころか2,000円也
45おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:00:40
>>43
だから、それはもはや身だしなみの範疇であって
ファッション=オシャレとは別物じゃないか
46おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:14:33
まぁ、あれだ。
毎日風呂に入って体と頭を洗うことから始めようか。
47 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/01/04(木) 22:15:26
       _  --───--  _
            ̄           /  ̄ヽ.   ̄  ‐-
             _  --─‐ァ', ─-  ! ./´ ̄ヽ
        -‐   ̄      /l /       |' ,.    l    ┌─┐lコlコ
    -‐  ̄      ___    / i       |/      l.    二l |
            /´  ,-\ /  ,'      j     !   └─┘┌─┐
             |  /   /  ./ , -‐く´ ̄``「\_ ,′          ! ロ. |
             ヽ ヽ  r′ r'´ ̄ヽ.  ゝ-、 ⊥、 |``i、        └─┘
                \  ̄`ーァ'─_z<´ ̄       ヽ! .ハ
  ┌─┐lコlコ      \_ / ,ィ´   \       、-‐V ,イ
.   二l |         / ̄`ナ´ ̄`ヽ \    ヽ Yニニヽ.
  └─┘┌─┐     i   /    , ‐‐ゝ ヽ     }'´    `ヾ、
        l. 口 l     | ヽ. |   /    ヽ. i     ! r' ̄`ヽ |
        └─┘, ノヾヽ!  `L  f    、ノ |  ,.イ´〉′    l. ,!
       ,. ,.イY   ` ヽ、/`ヽゝゞ-‐'∠二二ゝ-ゝ.__   ノイ
       NV   !      /   / _ /´    ,  、` ヾー`--〈ヽ|   かまって、
        | `   ヽ     !  / ./´ ′ ""  └‐┘   \  ∨     かまってぇ〜
        ヽ  \ \  Vト、_ゝiVf. rニc    ` rニc j、_/
    ヽ、  \  \ `` 弋.、\`ヽN::::r┤    ├i:::ト、| l\
     ` ‐- \_  ヽ、 \ \ヽ` l ト┴‐'   N┼.K N l i
        ̄      ̄`t‐、-`-ヽ、ヽ`+ト.-‐   トH+l'i l lノ
              |` ヽ    ` ̄`ー'‐- ..___!ノ-┴┴'フ、
                 !   \                      i
                l.   ` \                 !
                `、     ヽ ヽ、         /  /
                  `ー--─'´ ̄` ‐- ..__.. -‐'--─′
48おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:18:24
>>46
お前、親切だな。。。
49おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:18:29
かっ、かわいい・・・///
50おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:32:39
最近は割りと洋服に気を使っているヲタが増えてきているが
はっきりいってセンスなさ杉で痛すぎる
綺麗に見せるのもいいが少しは洋服のバランスを考えろ



オサレで顔も良い奴が実はヲタって人もいるけどね
51おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 22:40:20
コテコテのだけは勘弁
そういう奴に限って臭い
52Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/05(金) 00:20:28
頭洗わないならドレッドかコーンロウにしてしまえ。
53アナザー一見 ◆1GenG39NTA :2007/01/05(金) 02:00:25
カットオンリー二千円の床屋さんでスポーツ刈り以外のリクエストをする勇気すらないオタクに
ドレッドだのコーンだのなんて無理に決まってるじゃないのっっっっ!!!!
54おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 02:06:34
ふっ甘いな!2000円ではなく、1400円だ!!
55おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 02:14:19
>>53に同意だ
今更行けといわれて行けるもんでもないでしょ
自分でやりたいと思わないと動けないもんさ、人間は


俺はなめられたくないというよく分からない理由からファッションに手を出した。。。
56アナザー一見 ◆1GenG39NTA :2007/01/05(金) 02:27:10
後、オサレ美容院独特のIKEMENオーラと馴れ馴れしい接客がダメって人もいるわな
最初の頃は「そんなに話しかけられても俺ゲームの話しかできねんだっつの」と心の中で念じたこと多々アリ
そういう人はある程度年行ったチーフさんとか指名すると向こうも察してくれてやりやすいけどね
57おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 02:33:38
そうそう、あのなれなれしい接客はどうにかならんもんかといつも思う
仮にも接客業の人間が、客にタメ口きくとは何事かと
自分も接客業なだけに、きわめて不愉快になる
58おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 02:38:50
俺はばあさん二人の床屋に行ってるが注文すればなかなかいい感じにしてくれる
59おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 04:25:10
服がお兄系とかBだけでDQNとか抜かすどこぞの荒らしが大好きなクズ板があるくらいだからまだこの板はましな方だお
60おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 05:01:47
俺千円床屋で3_坊主
61へーぼろあ ◆oywuHEBORA :2007/01/05(金) 05:26:24

 ンー!
 ンー!
 ンー!
 ンー!
 ンー!
 ンー!

 エビバディ ファッション!
62Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/05(金) 09:31:43
メイド美容室は聞いたことがあるが、
オタクによるオタクのオシャレのための美容室って無いのか?

隙間産業だ!!
63おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 09:34:36
まず美容系の進路行くやつでオタクって少ないし
美容系のオタクってきもいオタクをあきらかに見下してる
からむずかしいだろオタク美容院は
64おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 11:00:29
あんたらもしかして美容室行ったことないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/05(金) 11:04:46
美容室に行ったことを誇りに思う>>64はステキ
66おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:17:27
美容室ぐらい普通の人なら行くだろ?
床屋に行くのは小学校の低学年か、おっさん、爺さんぐらいだろ?

オタクでも普通の人だと思うんなら当然美容室行くだろ?
もしかして普通じゃないから行かないのかな?wwwwwwwwwwwwwwwww
67おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:20:58
>>66
若者向け美容室は、接客がきわめて不愉快なので行く気にならない
オバハン向け美容室は色々な意味でセンスが違う
一番無難で快適なのが床屋

比較検討した結果こういう結論に達したんだが
68おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:24:20
お前は若者じゃないの?
若者向けの美容室の接客が不愉快って、お前の周りには若者はいないの?
もちろん普通の若者のことだが

>オバハン向け美容室は色々な意味でセンスが違う
これには同意
69おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:25:46
美容室に行かなかったら異常扱いする>>66が一番不愉快
70おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:26:06
ここで言う若者はDQNのことじゃないのか?
71おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:27:34
徒歩30秒でいける床屋があるのに
知り合いがやってるというだけで母に無理やり美容室に連れて行かれる
おれはどうすればいいんだよ
72おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:31:14
>>68
若者だけど大いに不愉快
客に対して何タメ口きいてんだと
いちいち話しかけやがって、こっちが気ぃ使っちまうじゃねぇか
俺は髪切りに行ってるんであって、店員とオシャベリするために行ってるんじゃねーよ

と言いたいところだが、実際言うとDQNに成り下がってしまうので言えない
そしてストレスだけが残る
73おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:41:26
実際美容室は話しかけながらカットしてくれるとこしかないし、嫌なら雑誌が置いてあれば呼んでればいいじゃん
それに若者向けの美容室だからといってタメ口きいてくる従業員なんて少ないよ
違う美容室に行けばいいじゃん

あとDQNってなに?
74おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:42:41
>>73
>>66みたいな奴だ
75おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:43:58
>>74
キモオタ乙
お前の中では美容院行くやつは全員DQNなんだな
おめでたい奴wwwwwwwwwwww
76おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:48:22
>>73
俺の家から半径2km圏内のオシャレ系美容室は全て回ったけど、
例外なくタメ口接客だったんだよな
雑誌読めば読んだで、見てるページの記事で話題振ってくるし
いいかげんウザいから二度と行かない
でも、不思議なことに繁盛してるみたいなんだよなぁ

最小限の会話で済む美容室が近所にあれば行ってもいいが・・・
髪切るためにわざわざ遠出する気にもなれないし
77おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:55:34
全て回ったってすごいな
俺はたまたまだったのかな?
まぁ髪きり行くのに遠出すると行くだけで金かかるからな
全て回っていいところないのなら相当運ないなww
78おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:56:52
>>77
良い店に巡り会えてよかったな
俺はそんなこんなで断然床屋派だよ
79おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 14:58:32
>>75
残念だがお前個人だ
80おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:02:16
>>1
自分がファッションに興味があるからと言って、
興味の無い人にファッションを強要するのは良くないぞ。
81おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:08:59
>>80
>>1の言ってるのはファッションに興味持てというわけでなく
最低限の身だしなみをして不快にならないような格好をしろってことじゃないのか?
風呂にも毎日入らないとか
髪を整えないとか
立ち方、挙動不審なトコを治せっていってんじゃないの?
82おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:11:47
>>81
人間ならよくありそうな事ですね。
で、それら全てをオタクに擦り付けて自分たち一般人は清潔ですよっておっしゃるつもりですか?
83おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:13:48
少なくてもオタクよりは清潔だよ
というより自分でもう認識してんじゃん
一般人とオタクは違うって
84おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:13:50
>>81
立ち方・挙動不審はともかくとして
それ以外の指摘ポイントは、オタク以前に社会人としてのあり方だわな
ことさらオタクに限定する必要は感じない
85おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:17:12
>>81
その通り
そしてそういうことは批判総合スレでやればいいのに
散々前例があるにもかかわらず、同じ事堂々巡りの重複スレを立てる。
そして偉そうにオタクは非常識だの異常だのと…
もう何がなんだかw
86おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 15:20:48
オタクも一般人に分類されるじゃん。
「少なくとも」とか言っている時点でオタクも一般人も五十歩百歩な訳だが。
オタッキーな奴だけを一般人から切り離して、一般人より下な身分をでっちあげて優越感に浸っているだけでしょう。
そもそも非一般人って国会議員とかエリート官僚とかの事でしょう?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 16:13:06
まぁオタクの俺から言わしてもらうと
結局オタクは美容院いってても、きもいもんはきもいと
一度も理想の髪形になったことがない
もう頭の形からだめなんだろうな
おれはため口のほうが好きだな
89おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 16:51:14
>>88
諦めたらそこで試合終了だよ?
90おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 17:06:59
>>88
雑誌買って真似てみれば?
どうせ美容室いったって次の日から自分でスタイリングしないといけないし。
それかパーマにすればいいと思う
91荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/01/05(金) 18:40:53
>>85
まあ、それを言うならここも重複なんすけどね。

{おたくファッション}卒業したいと思う?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1124075164/
92おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 19:51:46
>>88 アドバイスがありがとう しかし
ぼくヘアー雑誌は毎月キラリ メンズベストヘアー チョキチョキかってるけど
気づいたんだが、この3種類の雑誌はどちらかというとキレイめ
大人めだったり高校生向けだったりで僕にあってるかなぁとぉもってたんだけど
顔地味なやつがまねしてもこの3つの雑誌は地味系になる、だめだときづいた
この3つの雑誌のかっこいいと思う髪形してるモデルみんなもともと顔が良い
良さ過ぎる・・・そこでメンズエッグにのってるようなギャルオ系なら
だれがやってもギャルオ系にチャレンジしたいんだけど
あの髪のボリューム・・・どうなってんだ?
美容院でギャルオ系って聞いて引かれるような気がして、今せっかく美容師さんと
仲良いから聞けなくて
さすがにこれは安西先生でもあきらめるぞ
93おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 21:07:30
>>92
ギャル男系はやめとけ!
一部の女以外受けが悪い
キラリなら俺も参考にしてるが、まったく同じにするのではなく
アレンジしてみればいいんじゃね?
美容師と仲良いならしてみたい髪型の切り抜き持って行って相談してみても良いと思う
94おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 21:08:43
>>92
そうだそうだ
美容師と仲が良いのは大きなアドバンテージだぞ
95おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 21:23:39
今日チョキチョキ買ってきた俺が来ましたよ


第三者の気持ちになって自分の顔を見ると、どこが悪いのかが明白に見えてくるよ
96おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 21:51:14
ギャルオ系はNGかぁ ちょっと冒険したい年頃だったんだけど
てか、美容院ってうちすごい田舎だから女の人しかいかないかんじで
男の髪きりなれてないきがするんだよなぁ 仲良い美容師さん
絶対トップの量が少ないような気がする
でトップ多めでって言うと、多すぎたりする
でもその美容師さんかわいすぎて文句言えず;;
てかもうなんかその美容師さんとしゃべりにいってるかんじかも
美容室かえるかな

第三者の目になって自分をかがみ見ると、かがみ叩き割りたくなるときがある
97おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 22:37:51
髪を盛るにはスプレーとか
ワックスを使えるようになってから!
意外に簡単だがなw
98春厨域:2007/01/05(金) 23:13:52
>>1の言わんとする事にも最近少し納得。コミケとかはまだイイよ。
小さめな即売会とか、ドコの浮浪者だ!と思うほど全身から
腐ったチーズ+靴下の匂いを発している強者がいて・・・
ああいう変人は好きなんだが、何と言うんだろうか・・・
あれはいくら何でも臭すぎる。そして、あの小学生(しかも低学年)の
格好は凄すぎる。何とか汁。
99羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/05(金) 23:17:38
面白かったらなんでも良し

という事に気が付いた。
100おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 23:19:28
不潔な奴がおたくだったってのはよくある
101おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 23:45:20
>>100
その考えが世に定着してしまった
102おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 23:47:57
来月号のキラリはBL特集だよ♪
103おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 00:03:33
BLって?
104おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 00:06:21
>>103
青色LED
105おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 00:11:40
BL=ブラックレディ つまり黒人女性のファッション特集か
106おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 00:27:28
チョキチョキはおもしろいね、ファッションキング決定戦はモタイハヤト君が
オーラでまくりなきがする、すでにキングの域
てか、あのキングたちでキング奈良とキング馬場がかっこよさダントツなきがする 
奈良はあの雑誌No1くさい おれの勝手な意見だけど
107kiri ◆xwqECO1/QM :2007/01/06(土) 02:21:31
つーかさぁ、社会人とかならまだわかるけどさぁ
美容院行かないとか都市伝説でしょ?
ここまでネタでやってきてんでしょ?

いや、空気壊して悪いとは思うけどさ
流石にここまで分かり易くされちゃうとツッコミをいれないといけないかなーって


え?マジで言ってんの?
108おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 02:40:01
床屋で十分
注文すればちゃんとしてくれるわ
ヲタじゃないけど
109おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 09:45:39
>>108
床屋でいいのならそれでいいじゃん
この流れで言うことではないな
空気嫁よ
空気読めないところとかキモオタそのものだぞ
110Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/06(土) 09:51:05
キモヲタって何?
111おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 10:02:18
気持ち悪いオタクって事
112おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 10:30:28
なんだろ ここ見てると考え方がひねくれてるやつ多いね
113おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 10:55:33
>>109
オマエガナ
114おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:06:16
>>113
オマエガナ
115おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:10:29
>>114
オマエワナ
116おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:11:53
>>115
オマエワナ
117おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:14:24
>>116
オマエトナ
118おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:28:39
>>117
オマエトナ
119おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:31:26
>>119
オスデスカ
120おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 11:45:38
>>120
オスデスカ
121おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 15:13:31
オタクデナ
122おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 15:15:31
123おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 20:41:30
ちんぽっぽage
124おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 21:12:59
説教厨の真骨頂シロクマ。ブログも強烈。
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/

「現実逃避するな! 社会での成功や異性に欲望を持て! 
コミュニケーション・スキルを上げろ! 
集団生活に適応せよ!」的な説教が嫌ほど聞かされる。
彼こそ正に切通jr。
125おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 21:20:13
>>124
おまえらに必要なことだな
126おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 21:25:18
>>125
趣味との関連性が何ら不明
127羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/06(土) 23:04:12
好きな物着て好きな物見て好きな物聴いて生きてるんだからいんでね?

精神が面白ければそれでよし


まぁ服好きだけどな。
128おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 23:06:52
>>127
んだんだ
そう捉えてくれれば何も文句はないんだけどねぇ
129おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 23:10:01
>>127
お前ほんといいやつだよな
130羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/06(土) 23:22:23
ただちょっとよさげだったり、少し個性的な物を身に着けてると
そこから会話が始まるって事もあるので服好きだと楽しい

「今日は吉良吉影を意識してみた」とか言える。
131おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 23:23:02
そうしないとおまえらいつまでもクレームをつけるじゃない
132おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 23:51:41
>>131
だから、叩く対象が間違ってるからクレーム付けるんだよ
キモイとか言ってんのは外見の事、もしくは各人の性格の事だろ?
オタク趣味そのものは害悪ではないぞ
133おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 00:35:50
そうだね
134おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 00:43:33
オタクが一番ファッションセンスがあるよ。
ファッション雑誌なんてフンコロガシに着せるような服しか乗ってないぜ。
135羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/07(日) 00:48:19
適当に着てるほうがカッコいい場合があるのよね・・・

136おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 00:51:23
確かに。
全身ブランド固めとか発動されても結局かわいそうなだけだしね
137Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/07(日) 01:03:31
筋肉の鎧を纏えば言うことなし。
138おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 01:30:33
ガチムチは暑苦しい
139Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/07(日) 01:32:29
ガチムチまでいかなくてもいいんだよ。
鉄の鎧まで行かずに鎖帷子ぐらいでw
140おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 01:40:22
体を鍛えたがるのは厨房の頃によくある
141kiri ◆xwqECO1/QM :2007/01/07(日) 01:46:14
必要な部分に必要なだけ着込めばいい
その上で旨く着こなせばいい
色彩とか形状のバランスを考えれば自ずと整ってくると思うけど

無駄な装飾品は必要ないと思ってる
142Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/07(日) 01:48:29
>>141
全くもって正論。
143おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:30:15
上のほうにあったけど、美容院の接客は店や人にもよると思うな。
だから何店か行ってみるのも良いかと…

服に関しても>>141の程度でいいから気を使ったほうが周りからの評判も良くなると思う。
ただ、オタクと呼ばれる人々には周りの目を気にしない人が多いのかな…
144おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:33:14
ヲタクの活動範囲はせまいから別に頻繁には見ないだろ 気にする必要もない
ファッションチェックをしたい年頃か?
ファッションに金使うなら別のものを買うにょ
146おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:44:31
>>145
まあ、持ってる物の範囲で工夫できるところはしてみても良いとは思う
あんまりみすぼらしい格好じゃ社会人としてマズイし
147おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:47:05
>>145
だよねーw
グッズだけじゃなくて増設で金かかるしw
148おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:49:27
>>147
それは同意するが、どうせ服はいつか買わなきゃならんのだし
安いの買うにしても、同価格帯で選択肢があるなら吟味する意義はあるぞ
149おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:50:21
>>146
穴の開いたジーンズとかみすぼらしいとおもう、社会人としてw
社会人なんだったらスーツでいいじゃんw
ヲタだってスーツくらい買うだろw仕事とかでは
普段着だったらみすぼらしいってかダサいっていったほうが正しいんじゃない?
150おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:54:26
>>149
スーツを着ない仕事だって山のようにあるし、
スーツを持っていない社会人だって山のようにいるって事を忘れるな

正直、多少ダサくても小綺麗なら問題ないと思うがね
>>146
あり合わせで少しは頑張ってみるにょ。
152おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 02:55:44
>>151
その何の足しにもならん薄〜〜〜い書き込みは何とかならんのか
153おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:00:24
>>150
スーツ=仕事服って意味でいったつもりだったんだけどね
小奇麗なら問題ないっていうならコギャル叩けよ
風呂入ってないやつ大量だろw
ヲタは特徴にされるほど汚くないぞw
154おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:05:17
>>153
何か勘違いしてるようだけど、俺は完全にヲタだよ?
単に「オタクだから服装に無頓着でもOK」つー発想がどうかと思うだけ

あとコギャルだいっきらい
155おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:09:51
最近服に興味を持ち出したオタクっぽい友人たちがみんな
シャツ、ネクタイ、ジャケット、ジーンズという組み合わせをしている。
秋葉原なんかでもこれに近い服装を見かけるんだけど、なんか流行ってるの?

しかも、ほとんど似合ってないorダサい印象を受ける…
156おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:10:19
>>154
君がヲタであろうとなかろうと
「オタクだから服装に無頓着でもOK」という前提立ててる時点でおかしいだろ
君は過去にそうだったのか?
というよりもヲタでも服くらい選ぶってことは無頓着というより趣味が悪いだけとかじゃないか
157おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:13:10
>>155
無理して狙うとそうなりがちなんだよな・・・
いきなりオシャレになれるわけ無いんだから、ちょっとずつにしろと言ってやるといい
158おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 03:15:46
>>156
そういう発想を持ってる奴も確実にいるって事だよ
別に全員そうだなんて言うつもりはないし、前提条件にしてるわけでもない

趣味が悪いだけってのは確かにあるかもな
159155:2007/01/07(日) 03:46:58
>>157
傷つけない程度に言ってみるかな…サンクス。

服に気を使うようになって数年経つけど、いまだにテラジャケ、ネクタイは苦手だ。
なんか自分の中で「オシャレしてます」と主張してる気がして恥ずかしい…
160おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 04:20:53
灰色のハーフコートの下に黒のタートルネック。下はパンツにブーツ。(各2,000円くらい)

帽子はコンビニで売ってた筒状のニット帽(600円くらい?)


あと、彼女からクリスマスプレゼントでもらったマフラー(ブランド物値段不明)


俺はこんな感じ。スーツとか苦手なもんで、安いのを自分なりに着てる感じ。
161おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 13:56:33
>>132
オタク趣味そのものも気持ち悪いんだがwwwwwwwwww
162おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 14:05:15
服装の前に体型をなんとかしないと意味がない

高級ブランドの財布に百円しか入ってないようなもんだ
163おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 14:15:36
シャツ、ネクタイ、、ジャケット、ジーンズって…おいおいwそれってルパン3世じゃないかw
164おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 14:17:56
もみあげが顎の辺りまであるんだろうねwwwwwwwwwwww
165Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/07(日) 14:30:49
>>162
ということでみんなで筋トレしましょう。
166155:2007/01/07(日) 14:55:08
>>163
ルパンみたいだったら人によっては似合うかもしれないけど
色合いが黒や茶色の組合せ、サイズも野暮ったく見える。
なんかオシャレしようとして失敗した感じ…

あと眉や髪をいじってないから、服装が良くても顔が…って人もいるね。
167おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 15:17:21
>>166
ちょっとまて…眉や髪って美容院や理髪店へ定期的に行ってればそれなりに整えてくれるじゃないか?
168羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/07(日) 16:09:38
>>163

今その服装やってるww

グレーのデニム、茶色のベロアジャケとかたまんねぇ。
169おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 16:21:09
てかシャツ+ネクタイ+ジャケット+ジーンズって基本だろう
ファッション雑誌見ればいくらでもそのコーデみつけることできる
ただネクタイとジーンズと靴は少しこだわらないと変になるかもね
170おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 16:23:26
チョキ房だろ
171おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 16:30:49
>>169
失敗したってのはおそらく、そういう雑誌見て今こういうのがおしゃれなんだ!って感じでしちゃったんじゃないか?

人によっては服が合う合わないはあると思う。
172おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 20:57:38
>>167
店でやってもらっても、次行くまで放置する人もいると思う。自分では眉を整えなかったり、ヘアセットしなかったり…
理髪店でしか毛を剃らないせいで頬に毛が生えてる友人がいたw
173おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 21:20:38
リュックとショルダーバッグがオタっぽいアイテムだと前々からしていたので、
持ち歩かないようにしようとしたが…そうすると出かけた先で買った本とかは何に入れればいいんだ?
174おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 21:32:44
>>173
俺にはキャリーバッグしか思いつかない・・・
175おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:27:46
オタクだけどアパレル業界で働いてる俺が来ましたよ
176おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:46:20
2ndばっくだ俺
さらにパスタのかいた

Shirt
177おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:46:40
女でまだ若いのに、婦人服やウエストまであるパンツ(ジーンズ)ファッションは引く…
178おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:49:45
普段着でネクタイって
179らっきー ◆LUCKYsEz.E :2007/01/07(日) 23:51:14
>>178
俺的に普通
180おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:53:48
いったい何歳なんだ
おまえらはハマダーが似合うのに
181おたく、名無しさん?:2007/01/07(日) 23:55:11
普段着でネクタイけっこう普通だよ?
ネクタイッつっても、スーツにあわせるやつじゃなくて
カジュアル用のネクタイ 大人めキレイめや
ロック調の服にあわせてつけたりする
182おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 00:05:39
ということは細身のヲタなのか
183おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 00:08:01
アローズとかビームス程度のショップでも普通に普段着ネクタイ売ってるじゃん
184おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 00:14:00
知らんがな

絶対にピザヲタがやってはいけないとは想像できるが
185おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 00:32:19
ユナイテッドアローズ、ビームスも知らんのか、オタは
186おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 00:35:03
隠れヲタはばれないように着飾るからな
187おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 01:51:52
そういうことだ、隠れヲタなら
アローズ、ビームスくらい知らないと隠れきれない
しかしアローズ、ビームス「程度」ってアローズとかビームス
って、シャツ一枚かるく一万するしネクタイも安くて6,7千するところを
「程度」って・・・おれからするとお高いとこなんだが
普段どこで買ってるんだ?ポールスミスとかか?
まさかギャルソン、ドルチェアンドガッバーナとかのレベルとか?
188おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 02:04:00
普段着に明らかにスーツ用ネクタイ締めてる奴や
オシャレなネクタイなんだけど締め方や色が間違ってる奴
は友人にいたな…指摘しても反論しかしないから言わないけど。
189おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 02:15:00
>>187
そんなに高いかね?
DVDとかゲームとかも七、八千円するんじゃない?

どっちにしろ「程度」って「金額が安い」って意味じゃなくて
有名だから知ってて当然、って意味と思う
190ゲロオ:2007/01/08(月) 02:30:35
俺全員Diorだべ
191おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 02:33:14
おれは最近は滅多にゲームやDVD買わないけど
月の小遣いからすると5千円以上の服はちょっとキツイな…
192おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 03:04:40
この違和感を感じるファッショントークは何なんだwww

服飾のメジャーどころが光線と矢束というのが
どうも腑に落ちない

>>191
コムサでおk
193羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/08(月) 03:20:51
ユニクロも着こなせないでビームスなんて1000年早い。

と思う今日この頃。

地元の格安セレクトショップみたいなのがあるからそっからスタートでいんでね?
194おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 03:34:09
普段はユニクロや地元の安めの店で調達してるけど、
たまに余裕あるときは原宿あたり行ってちょっと高めのものを買ってる。

ユニでテラジャケ買ったけど着丈長すぎ…失敗したorz
なぜか試着のときは変に思わなかったんだよな…
195おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 03:41:46
>>187
難しい単語が多すぎます
196らっきー ◆LUCKYsEz.E :2007/01/08(月) 03:45:10
ビームスとかアローズとかのデザインの版権を買って
アレンジして安めに扱ってるいい感じの店が近くにある。
質も悪くないし、店員の雰囲気もいいから本店で買うよりいい。

たぶんこういうことしてる店っていくつかあるんでしょうね。探すの大変そうな気はするけど・・・
197おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 04:40:25
オーバーオール着たいな
198Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 09:23:42
オタクはどんな服着ててもオタクっぽさが表れるよね。
199おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:04:00
だな、しかも上がってるメーカーの名がユニクロとBEAMSってw
もう無理だお前ら
200おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:15:31
結局オタクの癖にちょっとファッションかじってて
自分より知識のないやつらに自慢したいオタクの釣堀だろ?ここ
201Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 11:16:13
ユニクロBEAMSでもオタクじゃない人は同じもの着ててもオタクじゃない感じ。
オタクが>187があげてるみたいなのを着てても見破れる。僕なら。

要はオーラ。
202おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:23:18
オタクはキモオタ臭がプンプンするからなwwwwww
なに着てもオタクだとばれるよwwwwww
203おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:27:30
ファッション雑誌でもメーカー名なんて分からんがな
ライトオン ロデオ ユニクロ ぐらいしかCMで見ないし
204おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:28:28
訂正
ファッション雑誌でも読んでなきゃ
205おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:43:31
オタクのファッションは細かいところに気を遣ってないからオタクだとばれてしまう。

靴下にまで気を遣え。


買い物に行くなら上下全部買え。


眉毛、髪の毛、メガネの形、鞄、毛の処理、全部考えろ。

好きなキャラの髪型とかマネするな。
206おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:45:42
>>205
そこまでいくと人生窮屈じゃないか?
オシャレ好きでない人間にそこまで求めるのはちょっとなあ・・・

まあ最後のだけは同意するけど
207おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 11:52:39
>>205
気にしてるのは隠れだけだろ
208Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:02:27
オタクは細かいところに気を配っても一発でばれる。

オーラに問題があるから。
209おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:05:36
>>208
残念ながらそうでもない
うまく隠してる奴、全然ばれてない奴
そんなのは沢山いる
あんたが気付いてないだけ
210Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:15:00
見りゃ確実に分かるよ。確実に。
自分では隠れてるつもりなのかもしれないけど同じ臭いがするんだよ。
いや、異臭とかじゃなくてね。

要はオーラなんだよ。
211おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:17:46
>>210
それはそう思ってるだけかも知れないぞ?
確実とまで言い切れるなら、具体的な根拠が何かあるはずだと思うけど
ちょっと説明してみてくれないか?
オーラとか、そういう電波じみた表現じゃなくてさ
212Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:23:47
オーラが嫌なら雰囲気にしといてやろう。あんま変わらんが。

具体的根拠はあげにくいなぁ。直感というか雰囲気が全然普通じゃないから。

具体例挙げれりゃみんながオタクを判別できるんだろうけど、言葉で説明しにくいんだよね。
213おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:27:43
>>212
じゃあ、逆に考えてみよう
もともとオタクでない人間には、そういう雰囲気が無いわけだよな?
じゃあ、そういう人間がある時オタ趣味に目覚めて
それを周囲には口外しなかったとする
それでもわかるってこと?
214おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:29:15
また議論好きか
215おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:32:31
また理解力欠如児童か
216Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:32:50
分かると思うよ。
一見してその人がどういう経路でオタクになったかは分からないけど、オタクかどうかはわかる。

あ、もしかしたら具体的根拠があげれるかもしれない。
217おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:33:54
>>216
がんがってくれ
それができればこっちも対策が取りやすくなる
218Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:44:55
元からオタで服装とかで隠してるつもりになってる奴らは、オタクとして見られるのが嫌でオシャレしてると思うんだけど、
オタクってことに引け目を感じてるからか、どこかしら雰囲気に違和感がうまれてきてる。
そして元は一般人だった人も元からのオタクも確実に気付かない内に言動がオタクっぽくなってる。


僕はげんしけんの高坂みたいにオタ趣味に全く引け目を感じてない奴は見てもオタクだと分からないかもしれないw
219おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:46:42
隠れヲタは服に詳しい
220おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 12:49:49
>>218
最後の一文がすごく重要だな
それは「趣味なんだからいいじゃん」と言う感じで、
純粋に楽しんでる奴のことだと思うんだけど
結構そういう奴多いぞ?
話をすればすぐにわかるんだろうけど、
少なくとも見た目では判断できないってことはわかってもらえたと思う
221Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 12:58:32
あ、でもやっぱりわかるかな。
222おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:02:54
アパレル、ファッションヲタクはいないのか?
オタクでも見た目がかっこいいのはオタクとは呼ばない?不思議だ?
223おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:04:40
>>222
悲しい現実だが、
イケメン・カラーメンは何をやっても持てはやされるし
ブサメン・シケメンは何をやってもキモイと言われてしまう
224南京田辺朝比:2007/01/08(月) 13:11:03
趣味が子供ッポイとかはオタじゃないのか?定義がよく分からん。二十歳こえてんのに小学生がやるような遊びに夢中な奴ってキショくない?俺様はハタから見てて臭いわ。
225おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:18:15
>>224
PS3に夢中になるオトナをどう思う?オタクと分類する?
226おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:19:52
テイルズに夢中になる大人はきもいと思う
227おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:23:31
>>223
サッカーのイタリア代表どもはみんなかっこいいしな
ところでカラーメンってなに?
228Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 13:24:35
>>225
それはバカ。
229おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 13:36:37
対象年齢以上の者が夢中になっているのに違和感があるからきもいと言われるのかもしれんな
アニメは子供が見るものというのが世間のイメージだし

ただしこれだけとは限らんがな
鉄は全年齢対象だけど気持ち悪いと思われるし
230Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 15:34:50
鉄オタにせよ航空オタクにせよ宇宙オタクにせよ行き過ぎはすべてキモい
231おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 15:37:30
>>230
突き抜けてプロになっちまえばキモくもなんとも無いんだけどねぇ
まあ、知識をひけらかすような素振りをするからキモイってのもあるのかも
232Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 15:39:06
>>231
全くもって正論。
233Gフェイス ◆iMoTjFBsm2 :2007/01/08(月) 19:04:14
>>1
黙れ。貴様の顔を見るまでも無くお前が下品な人間だということは分かるんだ、
そんな人間が偉そうにもこのフェイスの目の届く位置にスレを鎮座させるな。
善悪云々以前に不愉快極まりない。

このフェイスにファッションを説くなど陵辱のない強姦と同じぐらい無意味な
事なんだ。なぜなら男という生き物は醜い自分は許せないからな。
暴力というヒューマニティを捨てたキモオタはそういう根本的なことが自分
の中にないから不細工に生きてしまうんだ。

ファッションよりもオタクは暴力を有するべきだ。
234おたく、名無しさん?:2007/01/08(月) 22:41:05
同感
235Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/08(月) 22:53:56
ならまずは筋トレ
236アナザー一見 ◆1GenG39NTA :2007/01/08(月) 23:21:12
マイナスイメージを原罪として抱えた者の振るう暴力が自分以外の同族に対して
どのような影響を与えるかも想像できないのは只の馬鹿
237おたく、名無しさん?:2007/01/09(火) 00:04:12
一緒に仕事してる同僚なんだけど、いつも黒い服なんだよね。
まぁ、俺も黒が好きでジーパンは黒を太め細めとそろえてるんで、
黒が好きなんだな程度にしか思ってなかったんだけど。
配置換えで席が隣になってよく観察すると毎日同じシャツとズボン。
いくら黒が好きと言ってもねぇ。
238おたく、名無しさん?:2007/01/09(火) 00:21:19
結局身長体重差の前には筋トレなんて無意味
暴力っていうと、包丁やらナイフやらで刺したり鈍器でなぐることも
暴力って言うじゃん、そういう系の事件起こすのって最近はオタクじゃんか
オタクが暴力有すると余計にきもくなるってこった
それにどんな不細工でもファッション気使って、もてようもてようと
努力してるやつって、なんかもてるし気持ち悪くないんだよ
暴力に逃げるのはだめだろう
239おたく、名無しさん?:2007/01/09(火) 00:26:50
>>237
彼はあなたを監視しているMIBエージェントですから、残念!!
240Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/09(火) 00:27:59
人間最後は我が身ひとつ。

健全な肉体に健全な精神が宿らないことを証明してみせろ!!
241羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/09(火) 01:09:25
>>237
黒は好きだが

黒だけで20パターンは服組める。
242 ◆OTAKU//0Kg :2007/01/09(火) 01:39:42
>>241
いつ不幸があっても万全だなw
243今年のサンタ ◆jivfyzzJDs :2007/01/09(火) 05:20:06
どんなオシャレしてもやぱ体型がものをゆーと思う
244Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/09(火) 08:39:31
ということでみんな筋トレすんぞ。
245おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 00:36:50
なんでここいっつも筋トレオチなんだ?
246おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 00:39:32
おかしなのが一人いるだけだよ
247おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 00:39:59
空気が嫁ないからだろ
リアルでも
248Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/10(水) 01:08:50
なぜ筋トレオチになるかというと、流れを無視しないようにレス内容を考えたら筋トレに行き着くわけだ。
OK?
249おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 01:34:56
なるほどね・・・
(空気読めず流れ読めずに話に割り込み、みんなが
しらけてしまうから、いつもはなしの最後が筋トレなのか
要約わかったぜ、しかしこのことはおれの胸のうちにしまって
おいたほうがよさそうだ、なんせトーマスハーンズの得意とした
フリッカジャブはいまでも多くのボクサーに使われているが、いまだに
ハーンズ以上の使い手は現れていないといわれているし、ハーンズと
目をあわしてただけど対峙したボクサーは、足がすくんでしまい、世界チ
ャンピオンクラスのボクサーでも試合にならなかったらしいからなぁ
キジも鳴かずば撃たれまい)
250Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/10(水) 01:45:42
う〜ん…
どう考えても流れは完璧だと思うんだがなぁ…
251荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/01/10(水) 02:57:05
>>249
ドルガバ臭がする
252おたく、名無しさん?:2007/01/10(水) 12:01:18
>>222俺もオタクだけど都内のマルイでアパレルやってるよ。
マルイは服装がダサかったり、デブだったりするとクビ…とゆうかマルイでは働けなくなる。
253237:2007/01/11(木) 00:29:26
>>241
それなら、かっこいいな。

しかし、その着た切り雀同僚、先月結婚したんだよ。
毎日同じ服(換えがあったとしても)奥さん何も言わないのかな?
254おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 15:03:18
話をぶったぎるケド
30前半のデブオタが一般デブくらいにクラスチェンジしようとした場合の参考図書って何がいいかな

MEN'S NON-NOとMEN'S CLUBにあたりをつけてるんですが
255おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 15:07:03
>>254
手遅れ
256おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 17:11:14
>>254
まず痩せろ
ガリなら髪型や服装変えれば何とかごまかせそうだがデブはきつい
257おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 17:23:05
>>254
三十代の服装ってどんなんだろうな?
私服だったら雑誌読むより、広告とかのとまったく同じの着たほうがいいよ。
258おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 17:48:41
>>254
コンビニ逝け。コンビニとかに置いてあるよ
259らっきー ◆LUCKYsEz.E :2007/01/11(木) 18:26:30
いきなりメンノンは敷居が高いような
260おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 19:37:36
>>259
そのsageがやけに鼻の奥にツーンとくるのは何故なんだぜ?
261服ヲタさん:2007/01/11(木) 20:17:25
よし。異文化交流だ。
アニメやエロゲも楽しいのだろうが服だって楽しいぞ。
語り合おう。
262254:2007/01/11(木) 23:51:19
とりあえず体重は減の方向で検討実施をすすめるとして、コンビニ徘徊してきた。
立ち読みしたメンズノンノはなんかもちょっと若向け?なかんじ
いくつかそれ系を見てみたが、隔世の感が……

メンズクラブがなかったのであした別のコンビニいってみます
263おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:19:40
メンズノンノのみたいなきれいめ、おとなめは太ってる人向けじゃなさげ
モデルとか街角スナップでも太っている人ひとりものってない
やっぱ太っている人は太っている人がモデルか街角スナップで載ってる
雑誌が良いかと
そんな雑誌あるかどうかわからんけど、アメカジ系ならいそう
264Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/12(金) 00:25:24
>>263
確かにBやストリートにはファットな人もいるけど、
30代でいきなりストリートスタイルに転換できるだろうか?

まぁとりあえず筋トレしてやせるべきかと。
265おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:48:16
Bやストリート以外にもアメカジあるし
アメリカなんて肥満大国だから肥満大国だから
アメカジになんか人あるかと思ったんだが・・・
ならお金かける気あるなら、ドルガバとかちょいわるおやじ系は?
雑誌で言うとレオン
266おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:49:31
>>265なんか日本語おかしくなった
Bやストリート以外にもアメカジあるし
アメリカなんて肥満大国だから
アメカジになんかヒントあるかと思ったんだが・・・
267おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:53:57
>>264
いきなり筋トレはきついだろ。
まずは、
 ・間食を減らす
 ・ジュース類を無糖のフルーツ味炭酸水に変える
 ・夜遅く食べない
辺りからはじめるのが良いと思う。
俺の場合、夜11時過ぎに夕食を取っていたのを9時くらいにしただけで、
半年でウエストが少し細くなった。
おかげで、太ったウエストに合わせて買ったズボンがみんな緩くなっちゃったよ。
捨てるのももったいないので、サスペンダーを使ってる。
268おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 01:52:15
サスペンダーw
269おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 03:17:52
おれは高2で自分のダサさに気付いて、幼馴染に助けを求めた。
お洒落でイケ面で毒舌連発する奴だったが、色々詳しく教えてくれて、服も格安で譲ってくれた。
美容院にも通い、髪や眉も手入れするようにした。部活のおかげでスタイルだけは良かった。
それから2年半…最近、時々だけど「かっこいい」と言われるようになり、性格もポジティブになってきた。
270Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/12(金) 10:54:29
>>269
頭は悪かったのか?
271おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 17:56:49
>>270
悪くはないけど、標準かそれより少しいい程度。
272おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 19:40:07
>>270
自分がキモいからって僻むなよwwwwwwwwwwwwwww
273Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/12(金) 21:21:25
>>271
スタイルだけは良いって書いてたからなw
ちょっと突っ込んでみたw

>>272
馬鹿は死ね。
274おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 21:24:52
馬鹿でもルックス良かったらモテるな。
逆は無いけど。
275おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 21:26:44
なんという煽り耐性のなさ…
wを見ただけでキレてしまった
この>>273は間違いなく厨房^o^
276服ヲタ:2007/01/12(金) 21:48:15
ごきげんよう
277おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 22:08:25
>>275
芝生王子は氏んでいいよ
278おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 22:17:42
>>273
その突っ込みは
>>269はスタイル「だけ」が良くて頭は良くなかったのか、っていう意味?

一瞬わからなくて考え込んでしまったよ
279Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/12(金) 23:04:05
>>278
わかりにくくてゴメンね。

早く>>272
「オタクが死ねよwwwwwww」
って言われたい。

そして
「かまってもらえて嬉しかったか?」
って言いたい。
280おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 00:59:01
普段は違うの読んでるんだけど、初めてメンノンを買ってみた。
お洒落と奇抜の差がわからなくなった…この雑誌は自分には合いそうにない。
281おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 01:24:15
>>280
そこに気づけただけでも、十分センスある
雑誌のってるやつでも、ちゃんちゃらおかしいわらっちゃうような
これはないだろう的なファッションも載ってる
そんなかでこの組み合わせいけそうとか
この服かっこいいなとかわかるようになれば
ゴールはすぐそこだ
雑誌に載ってるのが全部ありとは限らない
282おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 01:43:52
>>281
ありがとう。もっと精進します。

普段はスマートとチョキチョキ読んでるんだけど
その中でも、真似したいようなのと「ありえないだろ」と思うのがある…
283おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 01:51:37
スマートはたまにおしゃれでもなんでもない普通の人
みたいの載ってる時がある 生だとオーラでてるのかなと
おれは勝手に納得してる
チョキチョキは髪形は良いけど服装は完璧に顔が良いから
似合うんだろってのが大半なきがする
284おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 02:35:01
>>281
ゴールはもっと先
行けば分かるさ
285aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2007/01/14(日) 07:08:04
>>1
そんな余剰金は、無い。
286おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 12:13:15
個人的な意見ですが どうなんだ?って言う言葉が嫌い。
287おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 13:34:05
ヲタクはさお洒落したいならお洒落な友達作ればいいじゃん
288おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 13:35:34
俺紅白当選してDJ OZMAの馬鹿行動間近で写メしてきたお
http://6001.teacup.com/juncoro/bbs
289おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 13:49:03
ヲタクは顔からして生理的に受け付けない
290おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 14:17:57
メンノンはやめたほうがいい。
あれ、20台前半の雑誌にしか見えなくなったので買うのをやめた。
俺が30台前半ならレオンかメンズジョーカーじゃない?

>>287
激しく同意
専門学校時代の友人たちがおしゃれだったから
「オタクだけど服装変えたいんだけど、教えてほしい」と素直に言ったら教えてくれた。
今は音信不通になったが、今でも彼らには感謝している。
291おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 17:51:19
隠れが偉そうに講釈垂れてるスレはここでつか?
292おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 19:29:39
ジョーカーなんかダサ学生しか読んでないよ
293おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 20:57:33
>>290
ダサい人の感覚でオシャレ(とまでは行かず多分標準以下)な人を判断している、
という点で非常に疑問の残る話しでした。
君の服装が笑われてるに10000000000000000000000000000バーツ
ダサいままで無頓着な方が、鼻につかないだけ世の中に有益かと。
294おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 21:07:32
>>293
その桁を文字で表してみて
295おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 22:12:09
ファッション関係のスレは毎度のことながら荒れる&書き込みが汚ねぇな
296羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/14(日) 22:27:10
グランジ
チョキ系
適当

のどれかで生きているわけだが。
297おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 22:47:40
ユニクロおたくとかアパレル系のオタクは存在しないのか?
298おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 23:38:28
少しは顔に気をつかったらどうなんだ
299おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:07:31
あの〜、自分の読んでいるファッション雑誌や
ヘア雑誌を例に挙げている人らに 念 の た め に聞くけど

雑誌に載っているスタイリストが提案しているスタイルを鵜呑みして
そのまんま真似している痛い馬鹿はこのスレには い な い よなw
300おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:10:09
俺、チェックの上着にGパン、靴下はオレンジなんだけどやっぱオタクに入れられてしまうの?
301羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/16(火) 22:17:30
>>299
俺だ。
302おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:20:01
よくわかんないけど>>300が…な感じ
303おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:41:47
>>300
チェックの上着でジーパンで靴下オレンジでも
ブランド物とか色合いをちゃんとコーデしてるとか
小物でアクセント出してるとかなら オタクじゃなくなって来るかと

というか雑誌を真似するレベルにすらない気がするw
まずオタクは自分が何系のファッションにあうのか考えて
その系の服置いてある店いってその店だけで全身買えば
服装はOKになってくる
全身同じブランドなら失敗少なくなる
304おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:52:43
アニメグッズで手いっぱいじゃないの?
305おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 22:56:10
あまり金をかけたくないのですが、上着で1000円程度 ズボンは1500円で
すませる事は無理ですか?
グッズを買いすぎてその程度しか予算が....
306おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:05:26
この板で聞くか
307おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:22:12
これが釣りじゃなかったら面白いw
308おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:24:23
ひと思いに、学生服でも着ていたらどう?
葬式にも結婚式にも着ていける便利な服だよ。
309おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:25:46
えー、
おたくさん全然いいと思うけどな。
ちょっとしゃべり方とか恐いけど、そんな迷惑かけられてるわけじゃないし・・
日本の文化じゃない?
310おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:26:51
それは無理。学生服捨てたし、30近くにもなって学生服は着れん
311おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:29:28
それなら架空の業者の制服を作って着てなよ、明和電気みたいに。
312おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:31:01
>>309女性の方ですか?オタクと付き合ってもいいですか?
313おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:33:54
GAPのジーンズは今1900か2900なんだよね
314おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:35:18
>>311それは無理。>>305を見てくれ金が無い、それ高そうだし。
315流れ兎:2007/01/16(火) 23:37:53
はじめまして。ちょっと失礼します。古着ならいいんじゃぁないですか?結構安ぅていいのんありますよ?
316おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:46:19
>>314
古着の作業服にアイロンプリントで自作。
317おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:47:39
古着だとなおさらセンスがいると思うがw

それにワンポイントが古着でもokだけど
全身古着だとパッと見が小汚くなる危険性大
素人にはオススメしないw
318おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:48:41
上着1000円はナシだろw
319おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:48:42
>>315ありがとうございます、と言ってもどういう物を買っていいかわからないんですが
とりあえず街を歩いているイケメンのファッションでも参考にしてみます。
320おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:50:42
また隠れか
321おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:51:26
シロクマ「お前らオタクが侮蔑される理由を教えてやるよ。感謝しろよキモオタどもめ。」
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/homeo.htm
322おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:52:09
ハリケーン猛ってしってる?
323おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:53:16
☆例によって、ここでも取り扱う対象はオタク趣味に携わる全員というわけ
 ではない。陰口叩かれて侮蔑されるような、コミュニケーションスキルに
 問題のあるオタクだけに対象を限定している。


この注意書きは本当に重要
324流れ兎:2007/01/16(火) 23:54:55
自分は古着コディネしたいときとかは友達連れてったり雑誌読んだりしてますね。センスのええ人とか連れてったりして頑張ってください。ちなみに今自分はB系とボーダー系をうろうろしてる感じです。
325おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:56:01
単純に10代の女オタ受けを狙うのなら
自分のプライドを捨てて、とりあえずh.ナオト着てれば釣れるよwww

まあ、h.ナオトはダサいけどw
326流れ兎:2007/01/16(火) 23:56:25
自分は古着コディネしたいときとかは友達連れてったり雑誌読んだりしてますね。センスのええ人とか連れてったりして頑張ってください。ちなみに今自分はB系とボーダー系をうろうろしてる感じです。
327流れ兎:2007/01/16(火) 23:58:13
間違えた…(陳謝)
328おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:58:36
逆に言うと、その金額なら古着しかないって答えだな
329おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:07:04
>>312
女だけど、付き合うとかは人柄が問題だからなんともいえないな。
実際おたくさんで仲いい友達いないからわなんないんだけどね。
でも、世間?てか周りの女の子が言ってるほど嫌には思わないってだけ。
むしろあたし的にはおたくよりギャル男という生き物のがきらい
330おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:09:29
おたくは女子高生からするとお笑い芸人みたいなもんだ
ただの笑いの対象でしかない
331おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:37:43
>>330
ウケるのと嘲笑されるのでは、屁と原爆ぐらい違うぞ
332おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 19:37:11
>>331
体験談?
333おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 20:32:15
>>332
笑いを取ろうとしてウケるのは、してやったり感もあるし
そもそも狙ってるわけだからね
そういう場合は嫌な笑いではないし、むしろ笑ってくれたほうがいい
逆に普通にしてて笑われるのは、誰だって腹立たしいだろ?
自分の存在そのものを馬鹿にされてるって事だからね
そこで臆面も無く、しかも本人の前で笑ってしまえる奴はどっかおかしい

両方体験したことがあるけど、後者の笑いをする奴に共通して言えることは
「人としての良識」が欠落してるって事だね
言い換えれば、精神的に未成熟とでも言うのかな
マナーってものを全く知らない奴が殆ど
334おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 20:38:36
>>333
それはおまえの格好が相当やばかったんだろうな
笑われるにはそれなりの見た目が
335おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 20:57:57
>>334
それは言い訳にもならないな
人を指差して笑う事そのものがマナーに反する行為

大体、相当やばいってどんな格好だよ
俺は別にピザじゃないし、ちゃんと清潔にしてるぞ
強いて言えば眼鏡か?
336おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:03:28
>>335
きっとおまえの顔がかなりツボったんだな
指刺されるくらいだし

普通ならまず笑われんと思うんだが
337おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:07:45
>>336
普通なら「笑わない」の間違いじゃないか?
顔がツボったからって、笑っていいなんて道理は無いぞ
ツボったら指差して笑うのが普通なんて思ってないよな?
338おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:10:40
やっぱ笑われるような何かがあったんじゃないか?
何もなくて笑うわけないし
339おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:16:04
>>338
いや、コケたとかむせたとかの変なアクションがあったんならわかるんだが
そういうのは全く無かったんだよな

つかさ、何かあっても笑わないのが普通じゃないか?
せめて堪えるのがマナーだろ
指差して大笑いとか、常識的にありえない
340おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:21:32
それはおまえがかなりすごい奴ってことだわな
笑いの才能があるんじゃないか?
341おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:26:40
ああ、思い当たる節がまだあったな
場所が秋葉原だったんだよ
342おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 21:27:22
もういい
343おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 23:53:27
>>329ご返答ありがとうございます。どうも世の中余っている男はオタクばかり
のような気がしたもので聞いてみました。
どうも2ちゃんではオタクの悪口が多いのはなぜなんだろう。
オタクが同属嫌悪的に悪口を言っているのか、はたまたオタクしか馬鹿にする対象
のないかわいそうな人々がオタクを貶しているのか。

しかし安心いたしました、オタクは嫌われては無いと。

そしてオタクを2ちゃんで貶している人間こそが本当にもてない人物であることを今こそ確信いたしました。
344おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 20:11:37
2〜3年前は女に罵倒されまくり避けられまくりの
キモオタだったが気付いたらイケメンと言われる様になってた。
別に脱オタファッションしたワケじゃない。

SO3のフェイト2Pカラー見てカコイイと思って
日常生活で浮かない程度のコスプレ(?)がしたいと考え
ファッション雑誌とヘアカタログに手を出した。
最初は失敗したけど慣れてきて今に至る。

それにしても女共の態度が180度変わったのがムカつく。
345おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:47:47
ジーパン、デニムの裾を折るな!
346おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:51:52
デニムジャパンの代表イレブンだけが、折ること許されてるらしいな。
347おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:52:07
イケメンニナリテ〜∞
348Thomas・Hearns ◆HITMAN/Ycg :2007/01/20(土) 22:23:32
今日見たオタクの二人は冬なのにズボンの丈が足りてなかった。
349おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:10:13
オタクは風の子
350おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:30:38
オタクって髪の色変えれば、オタクっぽくなくなると
勘違いしてるようなきがするんだが
やっぱ自分に合う色、その季節に合う色
着る服に合わせた色等を考えて色選びしないと

髪の色変えてもやっぱオタクはオタクみたいだ
351おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:39:45
黒で爽やか目指せ
おまえらフケが
352おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:40:35
天パがストレートになったら変わらない?
353おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:49:47
これさえやっときゃオタクに見えないっていう簡単なのねえの?
ファッションに気を使うなんてめんどくさいし。
354おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:58:07
チェック柄の上着をやめればいいんじゃない?

身近なおたくは全員チェック柄だよ
355おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 00:15:37
チェック柄のように
オタクが大量にある種類の服を着るようになると一般人はその服を避けるように
なるのかな?
356おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 00:16:27
>>353
そんな方法あったら苦労しないだろうぜ
隠れオタは一日にして成らず
357おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 00:17:45
>>354
あとリュックとかね。
358羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/21(日) 01:00:53
>>353

無い、オシャレしてもオタはオタだ。
359おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 01:07:24
でもイケメンだったらオタクでもバカにされないよ
360羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/21(日) 01:15:59
>>359
イケメンはハードウェアの問題だからな。
それだけでカッコイイ雰囲気作っちまってる。

オタがオタな雰囲気出すもの身に着けるとモロにオタ
逆にオタだからオシャレな雰囲気出せるものも在る
それが個性なんでね?
361おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 01:45:21
おたくに洒落っ気なんぞない
362おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 01:45:50
オタクはみんなオタクグッズにかねかけるからファッションにまで
お金がまわらないんだと思う
そういった意味では身分相応でいいとおもう
363おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 01:56:57
貧乏でも工夫して安物をセンス良く着こなしている人もいるわけで、単純にお金の問題ではないように思う。
ファッションに感心の無いオタクにとっては服なんて、マナーやルールや寒さを凌ぐために着ているだけで
それ以上の意味を見いだせないのではないかな、最低限の事はしんているのだから放っておいてくれよと。
364おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 02:00:04
でもあの格好は目に毒なんだよね
365おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 02:32:56
オタクは完全に自分を捨ててるからダサイ格好が出来る。
366おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 02:41:34
いい意味で人目をきにしないオタクに尊敬
367おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 02:45:47
わるい意味で人目をきにしないオタクに尊敬
368おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 02:46:13
なんでオタクが害かっつうと
オタクのファッションは小学中学の
おしゃれに目覚める前
たぶんみんなオタクファッションだったとおもうんだ
だからオタクを街で見ると、むかしの自分見てるようで
嫌悪感を覚えるんだ
とくに今のオタクが髪の色とか服とか中途半端に気使って
失敗してるやつとかみると、まじ泣きたくなる
369おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 09:31:09
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/18/image/15963_n20070118_07_shining_01.jpg
左の人、これだけ定番で固めるとわざとやってるのかと思う。
370おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 11:53:45
消防の頃は親が買ってきた服は当たり前だったもんな
371おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 15:14:34
>>368
とりあえずスレ読み直してくれば?
372おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 22:01:24
おしゃれに気を使っている人と使ってない人の差って結構はげしいよな。
373おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 00:10:26
人間には二種類いて
おしゃれ気使うとき髪型、服装は日々変化するけど
その変化の中ベストなのがあったらそれで固定したいと思ってるやつと
その変化一個一個を常に楽しむやつ
前者はつまりダサくない服装とかがあったら教えてほしいやつのこと
374おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 00:37:41
>>373俺は前者だ
375おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 01:37:37
オタクの人は自分の趣味にお金を使い過ぎて服にまで気が回らないのでは?
376おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 02:51:05
経済力があっても服まで気が回らないのがオタクだろ
377おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 18:52:38
一般人もそこまで服にばっか気にかけてるわけじゃないけどな
オタだったやつが、いったん気にするようになると
それまでコンプレックスだったことの裏返しで異常に執着するようになるんじゃないのか?
要は周りのレベルにあわせることが重要でユニクロでも不衛生じゃなければ全然問題ない
378おたく、名無しさん?:2007/01/23(火) 21:13:36
オタクは金や服ではなく不衛生なのが問題なのか?
379おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:12:05
>>375
同感。趣味にお金を費やしちゃうんだよね。きっと。

ってか、電車男の影響でオタク=服がアレ、不衛生
ってイメージが強くなったんじゃないかな???
まぁ、秋葉原とかに行ったことないから本当のことは
よく知らないけど・・・・・
不衛生なのはオタクだけに限らず普通の人でも問題だよね。

でもオタクだからって皆がみんなそういうわけじゃないよね。
ちゃんとオシャレしてるオタクだっているし。
でも、オタク=二次元系(?)ってのも間違ってるよね。
車オタとか歴史オタとかいろいろいるし・・・・
380おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:21:27
おたくって借金するってあまり聞かないね
車が趣味なやつは借金沢山ってのはよく聞くけど(金額大きいけど)
381おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:31:38
それもそうだ。
車じゃ額が違うしね(笑)
382おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:32:56
しまむら行くの恥ずかしい・・・
383おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:39:52
しまむらとか毛布買いに行ったきり
行く必要ないだろw
384おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:47:46
しまむらは結構ハズイ(笑)
でも、逆に皆で行けば怖くない(笑)
385おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:52:32
しまむらは部屋着やトランクスが安いのでよく行きますが何か
アウターは古着屋が多いけど
386おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 01:52:34
みんなで行く必要ないw
ユニGAPコムサで十分
387おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:07:20
てか、オタクの古着はユニ・シマムラを超えるダサさ
388おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:09:18
>>387
まあ待て
趣味の違いで古着が似合うかどうか変わるって事もないだろ
389おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:21:47
2月のあたまにコムサファイナルセールらしいし
2万円くらい持っていけばそろうでしょ
390おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:25:15
髪型、メガネ、顔はそのままで服装だけでキモオタを一般人並に変えられ
るのかなぁ。
391おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:28:29
>>390
キモオタでなくなる事はあるかもしれないが、
オタ趣味を持っている限り分類はオタクのままでは

本来はオタクも一般人の範疇に含まれるんだけどな
392おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:30:24
オタ趣味を持って無くても、見た目がオタの方がオタ扱いされないか?
393おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:32:59
外見がオタなら無趣味でもオタ認定されそうだよなw
394おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:33:10
オタクの立場としては、「見た目がオタ」ってのがよくわからん
報道やメディアで言われる「典型的オタク」なんて、実際には少数派で
典型的でもなんでもないしなぁ
今は本当に多種多様な外見のオタクがいて、「見た目がオタク」という言葉は意味を失ってる
395おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:37:18
いいじゃん。オタクにとってその言葉が意味を失ってても
ほかの人たちにとってその言葉で通じるなら立派に意味あるよw
396おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:38:29
>>394実際はそうなんだが
本物のオタクよりマスコミの言う、典型的なオタクのほうが実生活でオタ扱いされそう。
このスレだって見た目の事を言ってる訳だし。     
397おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 02:52:57
オタクにどう見られるかより一般人にどう見られるかのほうが問題
398おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 03:02:22
オタクは一般人に含まれるんだが
399おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 03:33:32
それを言えば一般人じゃないのは誰なのか
天皇くらいしか思い浮かばない
400おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 03:52:25
おれ
401おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 09:26:47
オレだな
402おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 15:43:19
もうセール終わるな
403おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 15:47:45
>>394
おまえはさぞフツメンなんだろうな
404おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 16:02:09
おれはオタクだけど同僚から
フアッションほめてもらったぜ
405おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 16:12:56
ファッションに気は使ってるが、ファッション雑誌に載ってるようなモデル並にはなかなか着こなせないよ。
理想高過ぎるよ…。
406おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 16:14:46
気を使えば十分だろ
407おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 16:22:08
全体の色配置とかきれいにしたら
結構よくなるよ
408おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 16:24:58
フケを飛ばしたり寝癖のままだったり腹がはみ出してたりしなけりゃいいんだよ
ちびや不細工なのはしょうがない
409おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 19:03:45
大学でオタク嫌いな奴に話しかけられ、友達になった。
オタ趣味を隠しつつ、なぜおれを選んだか聞いたら「普通だから」と言われた。
410おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 19:27:39
隠せば上手くいくんだからそれでいいじゃない
411おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 20:02:47
>>409
仲良くなった後でオタクだとバレた時の反応が見物だな
412雪もぐら@ノース:2007/01/28(日) 20:19:40
>>1
一応気を使ってるつもりだが何か?
一応ヲタクですが何か?
ヲタ=見た目が悪い(ファッションが気もイ)と言うのはただの偏見に
過ぎないのだよ。

眼鏡をかけているヤシって頭が良さそうに見えるだろ?
でも実際問題眼鏡かけてるからって頭がいいとは限らないだろ??
それと同じなのだ。

因みに漏れもヲタだが最初の印象は普通に一般人に見られる。
漏れがヲタだと知ったヤシは皆驚くくらいだ
413おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 20:25:09
>>412
俺達の言うオタクと>>1の言うオタクは
そもそも分類からして全く異なるから、何を言っても無駄
414おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 20:30:39
そいつが助っ人だと? そんな“気”も使えない野蛮人が何の役に立つ
415おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 20:34:18
勘助、ちこう寄れ。
416おたく、名無しさん?:2007/01/28(日) 23:02:13
>>414
ル・ラーダ・フォルオル
417おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 00:59:34
服ゎUNIQLOよりも
ライトオンかMacHouseの方がオシャレなのあるからいいかもね。
値段も変わんないし。
418おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 02:58:15
>>1なにが、どうなんだ?だよ。
何様?オマエ?晒してみ?自分の姿を?

まずはそれからだ!!!
419おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 07:36:46
ライトオンはカラーが暗い
いまひとつ思い切りが足りないようだ
それならユニクロのポップ色で攻めた方がいい

あと、オレンジのジーンズは買え
どんな服でもどんなヤツでも似合うから
420おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 09:06:38
ユニクロと、シマムラでかっている!靴はやっぱダンロップが一番! 
ブレーキングが全然ちがうよ
421おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 11:17:11
結論:オタクはきもい
422おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 12:51:55
>>420
ユニクロ、シマムラだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモオタ丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423オタクは:2007/01/29(月) 13:13:12
オタクはすごくきもいったらありゃしないわ。だいたいきもい。なんできもい。
すごくきもい、オタクは世間知らず。オタクはビビリ、オタクはださい。オタクはきもい。
結論、オタクはきもい。
424おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:00:07
>>422
ネタにマジレスカコワルイ!
425おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:23:38
ネタじゃないだろwwwwwwwwwwwwww
お前らユニクロかシマムラでしか買えないだろwwwwwwwwwwww
しかも親に選んでもらってるんだろ?wwwwwwwwww
426おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:31:26
>>425
そう言うキミはドコで買ってるの?
427おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:42:27
あまり金がないので、いつもビブレで買う
遊ぶ金とか必要だからね
オタクグッズとかは全く買わないけど
428おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:48:51
>>427
キミ425さん?
429おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 14:51:46
そうだよ
430うんこやろう:2007/01/29(月) 15:01:06
だからオタクは嫌いっていったろーーーーが
431おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:02:12
>>429
悪いんだけど、紛らわしいからアンカー付けてくれると有難いんだよね。

ていうかビブレって……大して変わんねえじゃねーかwww
432うんこやろう:2007/01/29(月) 15:03:37
だからオタクはなんでリュック背負ってビクビクしてアニメのとこ出入りしてんだよーーーーーキモイよ
433おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:05:28
全然違うだろww
品物から値段まで全部違うし、キモオタじゃ着れないのばっかだろ
434おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:07:48
>>432
とりあえずオナニーして気を鎮めろ。
435うんこやろう:2007/01/29(月) 15:17:28
オタク・・・殴らして・・
436おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:19:26
>>433
キミの主張は、目クソが鼻クソを笑っているのと同じ事だと思うけどね。
437おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:28:10
>>436
全く違うんだが
まずそもそも服装だけ気を使ってても意味がないけどね
ヘアースタイルも当然気を使ってるし
小物やアクセにも気を使っている
ユニクロやシマムラにアクセって売ってあったっけ?
438じじ:2007/01/29(月) 15:33:58
君はオタクかね?ネットの中では強気で外ではビビリのあのオタクかね?
439オタクをしばきたい。:2007/01/29(月) 15:35:13
おおっと・・436の奴のことだよ。。おしえてオタクなの?
440おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:36:42
>>437
キミがヘアスタイルや小物・アクセに気を遣う人だってのはよく解った。
けど今そんなコトは聞いちゃいないんだよ。
ビブレごとき≠利用しているキミにユニクロやシマムラを小馬鹿にする資格があるのか?……って話なんだけどね。
441おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:39:17
>>438
オマエモナー
442おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:41:03
>>440
じゃあ、君はどこで服買ってんの?
ネットで調べればショップリストが色々でてくるから聞いても意味ないけどねwwwwwwwwwwww
君はキモオタなんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
ユニクロやシマムラごとき≠利用しているキモオタが馬鹿にすんなよwwwwwwwwwwwww
443ケソサソ:2007/01/29(月) 15:48:44
げろ
444ケソサソ:2007/01/29(月) 15:50:05
444ゲトー
プギャーききんもーっ★
445オタクをしばきたい。:2007/01/29(月) 15:51:35
じゃあオレもきききききんもーーーーーーーーーー
446おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:54:45
>>442
そうアツくなるなよ。

ちょっとムカつくとすぐに人をキモオタ扱いして…キミは厨房か?

俺は量販店∴ネ外の店なら特にどことかは決めてないよ。

信じる信じないはキミの勝手だけどね。
447おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:57:00
俺、いつもMKやらなんかそのへん
名前はしらん でも店員のやたら濃い、あるいはイケメンの店

1個が高いから持ってる服は20枚くらい
夏冬下着肌着ジャケット類全部入れて・・・
自慢じゃないが、タンスは小さく部屋は(その分)広い

タンスの空いてるところには文庫本収納してる
自慢じゃないが、本棚がいらないから部屋は(その分)広い

洗濯物が乾かなかった翌日は引きこもってる。
かえって安くつくよ
448おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 15:59:47
ベッカム位のレベルだったらステテコに腹巻きでもかっこいいよね?
449オタクをしばきたい。:2007/01/29(月) 16:00:22
うんこが出た、いっぱい出た、すそからも出てきたーーうおーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
450おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 17:51:42
>>437
これは久し振りの人材だwwww
451ハガー士長 ◆qOvwg745hk :2007/01/29(月) 20:27:08
このスレが0時までに900いったら、厨1妹のスク水と仕様済みパンツうpしてやる

…まあ無理だろうけどw
452おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 20:33:54
>>451VIPでやrksk
453おちこぼれ自衛官30:2007/01/29(月) 21:06:21
僕はうそつきで腰抜けでしかもバカです、。自衛官だなんてウソばっか言って、
他にも本当に見せかけるようなウソばっかついてました。男30歳ごめんなさい。
454おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 21:20:01
おたくってイモ顔だらけなキガス
455おちこぼれ自衛官30:2007/01/29(月) 21:21:41
そうそう・・うそつき自衛官みたいな顔だよね。。なかなか鋭い、君。
456おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 21:24:45
>>455
まああのスレ見てた限り、らお前も口だけだったがな
457おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 21:28:49
>>455
おすすめのアニメとかある?
458おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 22:50:28
イケメンがオタクファッションをした場合と
キモヲタが服だけイケメンが着ている物を着た場合
どちらが上なんだろう
459おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 23:02:52
しょうゆ顔大杉
460おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 23:04:40
461おたく、名無しさん?:2007/01/29(月) 23:14:28
>>460
こういう感じの奴よく見かける
チェックの上着を着ればいいのに
462おたく、名無しさん?:2007/01/30(火) 02:59:31
>>460
こういうのはよくいるな。
無難だから好印象。でも面白くはない。
まあ、こういう板ってこのレベルですらない奴ばっかなんだろうけどなw
463羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/01/30(火) 20:54:30
>>460
そこそこ服に金かけてる大学生っていったとこ

無難でいんでね?

はらへった。
464大ウソ30歳自衛官:2007/01/30(火) 21:00:33
あのなーーーすごいブサイクな男でも金かけて自分のブサイクな顔をごまかしてる
やついるけど、あれって服着せられてるって感じかな?ブサイクは罪だな。ブスも。ウソツキ自衛官も。
465おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 06:54:27
ダサいよりはマシだろw
おまえもその部類か?
466おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 08:40:14
身形に気遣うのはいいが、頑張り過ぎて痛々しい奴もいりゃ、無頓着過ぎて痛々しい奴もいる。
自分の面や体格に相応しいもん着てりゃ問題無いだろ。
分相応だよ。
46730歳目指せ独身男:2007/02/01(木) 09:16:49
おれは今チンポいじくってる。。なぜかって?女とやったことないからだ。
要求不満だからだ・・うそばっかついてるからだ。女にもばかにされてるからだ。
468おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 09:27:39
>>466
それがいちばん難しいだよ。
46930歳目指せ独身男:2007/02/01(木) 10:08:48
男大好き
470おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 16:55:02
緑茶飲みたいです
471ゆんゆん:2007/02/01(木) 18:56:21
私オタクですけど、ちゃんと服には気を遣ってますよ^^
よく着るのはRIOです♪
派手じゃなくて可愛らしいカンジが好き♪
それと、ユニクロって着合せによったら
可愛くもなるし、かっこよくもなりますよ!
っていうか、皆さんが言うほどダサくないです!
文具とかもシンプルでいいと思いますよ^^
472男30歳目指せ独身:2007/02/01(木) 18:59:09
ゆんゆんオレのあそこズボンの上でいいから上下にこすって・・・激しく。。
473ゆんゆん:2007/02/01(木) 19:01:37
≫472 いや・・・無理ですよ・・・^^;
    どうかされたんですか、突然・・・??
474男うそつき30歳:2007/02/01(木) 19:04:06
ゆんゆん・・・いや、要求不満だから。。女の人っておなにーとかすんの?
475ゆんゆん:2007/02/01(木) 19:06:28
≫474 人によると思いますけど・・・;;
    でも私は怖くて出来ないです><;
476男うそつき30歳:2007/02/01(木) 19:45:21
ゆんゆん何言ってんだよーーーー怖いわけないだろーー
きもちいいんだよ。オナニーは。バイブでやってみ?それかきゅうりでもいいよ。^^
477おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 19:49:16
ねえ・・ゆんゆんっていくつなん?教えてよ・・ゆんゆん。
478男30歳勃起最前線:2007/02/01(木) 19:57:21
ばっかやろーーゆんゆんはオレの女だよーーー何ーーーおれと対決がしたい?
だったらおれが勤務してる駐屯地に今すぐ来い。おれは本気だからなーー
っていうのはウソ。腰抜けだから・・・・ゆんゆん助けてよーーー
479おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 20:01:29
ゆんゆん・・・僕とえっちな話しようよ・・・30歳ウソツキは放っておいてさ・・
でもゆんゆんって純情でかわいいなーー
480らっきー@携帯:2007/02/01(木) 20:10:56
なんだこの流れwww
481おたく、名無しさん?:2007/02/01(木) 20:15:10
自演乙
482男30歳勃起寸前:2007/02/01(木) 20:44:07
ゆんゆんーーーーーーーーもういきそーーーーーーーだよーーーーーー
ゆんゆんのことが頭から離れないよーーーーーーーーーーーゆんゆんのこと
考えたら勃起しそーーーーーーーーだよーーーーーーー
483ゆんゆん:2007/02/01(木) 21:00:45
≫477 16歳ですよ^^高1です。
≫478 貴方の女になってはいませんが・・・;
    私に助けを求めないでくださいよぉ!;
≫479 う〜ん;;そうゆう話は別のところでしたほうが面白いんじゃないですか??
    可愛いって言ってくださって、嬉しいです^^
484男30歳勃起寸前:2007/02/01(木) 21:17:52
ゆんゆんさいこーーーーーゆんゆんかわいい。。ゆんゆんスケベ^^
ゆんゆんだからズボンの上からでいいから手で上下に激しくこすってよーーー
頼むよーー^^
485おたく、名無しさん?:2007/02/06(火) 11:52:09
マックハウス/ライトオンってどれくらいの感じ?
うちのまわりにゃGAPがないんだけどそれくらい?
486おたく、名無しさん?:2007/02/06(火) 13:47:20
マックハウスは知らんな。
まあユニ、GAP、無印、ジンメ、ライトオンは、ほぼ横一線って感じ
487おたく、名無しさん?:2007/02/06(火) 13:59:25
460 さし色に赤をもって来ればだいぶ
映えると思う
488クルル曹長:2007/02/06(火) 14:41:57
ゆんゆんオレよりひとつ下なんやー オタクアニメは、あれっきゃない!! 主クルル曹長いいまんねん よろしゅーたのんます
489おたく、名無しさん?:2007/02/06(火) 14:45:04
ファッションいぜんに顔がきもかったら何着てもきもいからw
490男20歳チンポむき出し:2007/02/06(火) 15:55:46
489、おまえ、確信ついてるな・・顔がブッサイクだったら服に着られてる感じ?
491485:2007/02/08(木) 09:49:56
>486
ありがとう
自分感覚でマックハウスとライトオンは品揃え/価格ともに同じくらいに見えるのでそんなかんじで使います
492おたく、名無しさん?:2007/02/09(金) 10:56:23
だが顔がキモくて服装もダサいよりは
顔キモいけど服装オシャレの方が
勘違いしてくれる女の確立は少し上がるということを覚えておけ!
493おたく、名無しさん?:2007/02/09(金) 13:25:13
お洒落に気を使わないやつがいるおかげでお洒落なやつが引き立ってるんだぜ。
むしろ感謝しようぜ
494おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 23:26:03
顔が悪いやつは金の力でなんとかなる。
赤松健を見ろ!
あんな美人な嫁さんもらいやがって!!
495おたく、名無しさん?:2007/02/10(土) 23:53:15
ユニクロだけでも十分お洒落は出来る。
とりあえず自分のファッションがキモいと思うならパンツをジーパンから黒のパンツにした方がいい。
これにグレーのニットに白シャツを合わせれば、とりあえずキモい事は無いと思うよ。
さらにこれに靴を茶系ともっといいと思うよ。
496おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 02:04:14
ドレスキャーンプ
ソーイ
アトーウ
イランイラーン
イリアード
497おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 05:29:38
ソーイがでてくるとは思わなかった!!ビックリ
498おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 05:54:56
ここは厨房のたまりばですかw
面白すぎるw
釣りにマジレスw
煽りに噛みつきw
ドキュ丸出しw
煽り手加減してやれよw
ファッションどうこうの前にROMってろw
499おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 06:46:12
>>498
ここは厨房隔離板
500おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 10:09:10
ソーイはくそだ。
ってLHPの店員さんが言ってた。
501クロロ ◆lG6RAoPWTk :2007/02/11(日) 13:13:17
>>494
まさかこのスレでその名をみるとは思わなかった。
(´・ω・`)
502おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 13:22:45
とりあえず正月にDJ HONDAの福袋買ったんだがかっこ良過ぎて漏れには似合わん・・(鬱)
503おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 13:52:17
オタクの人って、どうして皆リュックなの?
いつもそんなに荷物が多いの??
男の人ってポケットに財布入れて手ぶらって人多いから、逆に何入ってるのか不思議だ
504おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 14:01:48
PSPとゲームボーイアドバンスとDSと携帯とIPODをポッケに入れろと?
無茶言うな
505おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 14:21:42
いつもそんなに持ち歩いてるの!?
506おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 14:26:24
携帯ゲームを家に置いとく方が変だと思うけど。
持ち歩きできるようにコンパクトに設計されてるわけだし。
507おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 15:02:09
まあそりゃそうなんだけど、いっぺんに何種類も持ち歩いてるのに驚いた。
508おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 15:07:05
それってどこでやるの?喫茶店とか?
509おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 15:12:41
>>502
俺も根っからのヲタだけど、そんな俺でもDJ HONDAは着ないよ。
確かに安いけど、厨房までだよね。
502が厨房だったらセーフだけど
510おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 20:50:01
DJHONDAなんか着たらギャル男に狩られそうだ。
オタはオタらしくユニクロ着てろ
511おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 23:11:58
>>510
おい、ユニクロにあやまれ
512おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 23:34:41
本来ならおかんが買ってきた服着るんちゃうんか?
513おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 23:54:46
何だかんだ言ってオタク全員がオシャレになったらどうよ?

想像してみ?やっぱりオタクは今のままが良いんだよ
514おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 00:00:58
オタは何着てもオタ!俺金ないからユニクロだけど、ちゃんとモテモテで存在しております
515おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 00:26:00
>>1が言いたいのは清潔にしろってことだわな
そんな奴はまずこのスレは見ないだろうけど
>>三十路の自衛官殿

ゆんゆん氏にオゲフィンな言葉を投げかけるのは止めて頂きたい。
そして、ゆんゆん氏、あの時の返事を聞かせていただけますかな?
517おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 03:42:02
>>516
これは酷いwwww
晒しあげwwwww
518おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 09:31:22
ママが買う服なら喜んで着るクポ
519おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 10:42:31
チェックのシャツインはやめろ
520おたく、名無しさん?:2007/02/12(月) 13:01:42
>>519
今は入れるんだぞ
で、襟と袖は立てる
ベルトは見せベルトを多重に
な?
521おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 09:14:45
>>504
DSでアドバンスのゲームできるからアドバンスいらなくね
と、書いてみる。
522おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 22:16:25
>>521
それはほんとうか?
523おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 22:21:26
>>522
ちょwwwwwww
524おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 22:26:06
不細工はどこまで行っても不細工
おたくがダサいのは身分相応でちょうどいい
525クロロ ◆lG6RAoPWTk :2007/02/13(火) 22:39:46
>>524の本音「俺不細工だけどこいつらよりはマシだわw」




カワイソス
(´・ω・`)
526おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 22:46:49
>>525
疑心暗鬼乙
527クロロ ◆lG6RAoPWTk :2007/02/13(火) 22:56:10
>>526
使い方間違ってる。
(´・ω・`)
辞書引いてみ?
良かったね、一つ利口になったね。
528おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 23:15:51
そうだね
529おたく、名無しさん?:2007/02/13(火) 23:17:39
お洒落しても無駄でしょ
おたくなんだから
530おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 02:55:47
>>512
胸の所らへんにDNAってデカデカとプリントされてるナウイ
トレーナーを買ってきてくれるのはおかんクオリティーの高さを表す
531おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 06:47:28
airwalk最強
532おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 18:45:57
アニメグッズで手一杯なんだからおたくにお洒落は無理だわ
533おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 18:59:04
>>532
昔の俺。
買おうとすれば買えるもんだよ。考え方を少し変えれば良いだけ。
後はどうお洒落するか分からないから行動に移せないというのもある。
534おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 19:10:06
金持ちあらわる
535おたく、名無しさん?:2007/02/14(水) 23:14:04
オススメのファッション雑誌とかありますか?
536おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 06:19:50
スマートいいぞ
537おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 09:41:54
年齢にもよるけど社会人もしくはもうすぐ社会人になる人はチョキチョキとかスマートとかメンズノンノはやめたほうがいい。
ジョーカーとかにしたほうがいい。
538おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 11:21:18
LEONでしょ
539おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 11:27:12
なんでチョキチョキがでてくんだよ・・・・・
540おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 12:15:58
JOKERはなんか大人っぽいよな。落ち着いた感じ。俺はJACK見てるけどね。
541おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 12:22:03
俺も学生のころはチョキチョキ見てたけど、今見るとすげー厨房っぽいな
542おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 17:09:51
JOKERってオッサンじゃないのか?
もうすぐ社会人ならメンノンでよくね?

俺、全然お洒落じゃないけどさ…
543羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/02/15(木) 22:28:50
未だにチョキチョキ

まぁ、変態臭いからいい。
544おたく、名無しさん?:2007/02/15(木) 22:36:40
545おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 01:52:02
チョキチョキとか見てるやつキモ杉
546おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 02:09:02
オタクをドライヤーとアイロンでこんがり調理します。
547おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 03:04:11
>>542
社会人でメンノンってお前…
俺ニートだからしらねえわ
社会人の着る私服とか
548おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 05:25:43
>>542
そうか…
俺もニートだから分からん
いいよな。お洒落さんは(´・ω・`)
549おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 05:56:45
漏れはチョキチョキ見てるよ。
女の子でも参考になるし、キングの奈良さんと馬場さん目当てでたまに買う
550おたく、名無しさん?:2007/02/16(金) 11:15:26
>>546
そういうお前を本格料理
551おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 10:08:20
ダセーオタクのがオタクらしくていいよ。
最近はヤフオクでオタクでも流行の服買えるから
変にお洒落してるオタクのが見ててキモい。
流行りの服着てるのに髪型は普通とかいかにもヤフオクで服買いましたってオタクが一番ダセー
552おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 12:10:38
>>551
君の中のネットオークションはヤフオクだけなの?
553おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 12:48:21
だってビッダーズのオークションなんてゴミ出品ばっかじゃん。
ヤフオクが一番巨大だしいいモノ売ってる
554おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 13:08:03
おたくに服に金を使うほどのゆとりはない
あのゲーム買いたいあのフィギュア欲しいですぐなくなるだろうし
555ケソサソ:2007/02/17(土) 13:22:27
555ゲトーm9(^Д^)プギャーーーッ
556おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 18:34:09
>>551
んな考え方持ってるから女とかにキモがられるんだよ
557おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 18:39:13
でも確かに妙にキメ杉な服なのにモッチャリ黒髪&ハイテクスニーカーにリュックパンパンとかよく見るよな
558おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 19:24:48
っていうかそんなオタクが最近毎日しつこくナンパしてるらしいぞ。
みっともないからやめとけって何回もいってんのにーーー
しかも黒をベースな服装でアニメイトの中はいって片っ端から声かけてるきちがいの
集団だってwwwwwwwアニメイトなんかはいれんのにそこへ入ってしかも声をかける。。
ある意味すごいな。。っていうかキモイ。
559おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 20:56:31
オタクが服に金使うのって相当勇気いるよな。
今まで趣味に使ってた金を削らなきゃならないわけで、
オタク的にはそれが相当辛い。
まあいざ使ってみて周りの反応の違いを知れば以降はなんでもなくなるんだけど。
560おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 21:15:05
いや服に金使うのは有意義かもしれん。
漏れは28歳にしてパチンコエヴァンゲリオン2セカパクにハマり今はエヴァンゲリオン3キセカチにハマってる。
賭け事なんかしたことなかったのに悪友に連れられてパチンコ屋に入ったが最後パチンコ依存症になってしまった。
一時期はレアなフィギュアをオクに出して現金に変えてパチンコ打ってた。
マジでパチンコにハマっていらい金銭感覚がイカれたorx
561おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 21:22:56
おまえらって貯金してなさそうだよね
562おたく、名無しさん?:2007/02/17(土) 21:44:16
マジレスすると、
ファッションにはガチで気を使った方がいい。
格好次第では他人を不愉快にさせるスタイルもある。

極端な話、飯食ってるときに
泥だらけのつなぎを着た奴が隣にいると食欲失せたり。

仮にこのスレにそんな奴いなかったとしても
潔癖症や神経質な奴だと↑みたいになる。

まぁ気をつけろってこった。
563おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 00:48:11
それはおまえが安いファーストフード店なんか行ってからだろw
564おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 10:31:16
>>561
まあ確かに、200万ぐらいしか貯金ないや・・・
565おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 10:48:29
これから意識して貯金すればいいじゃん
566おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 10:55:03
高い買い物ばかりしやがって
567隼氏  ◆XksB4AwhxU :2007/02/18(日) 10:58:44
ジージャン、ジーシャツです
568おたく、名無しさん?:2007/02/18(日) 22:07:53
関西ナンパスレのかたですか
569おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 20:04:49
ってか何でこれだけ世間で
「バンダナ巻いて、シャツはズボンにIN、リュック背負ってるのはオタクっぽい」
って言われてんのに直さないのか不思議。散々ダサいって言われるんだから彼らもダサい事自覚してるっしょ。
ダサいって分かってるのに直さないのは、ポリシーだから?
570おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 20:12:22
ネタでやってんだろ。
571おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 20:31:34
そういう典型的な秋葉ファッションでも
かっこいいとかお洒落とかじゃなくて何か決まってる奴はいる
572おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 21:31:23
いるね。
超自然体でバンダナ巻いてケミカルジーンズにシャツインしてる奴。
まるで違和感無く世間に溶け込んでる。
俺もあんな存在になりたい
573ゆか命^−^:2007/02/19(月) 21:32:39
おれ、かなりイケテル。みんなから言われる^−^
574おたく、名無しさん?:2007/02/19(月) 21:55:50
ユカさんか…懐かしいなあ…
575ゆかりんどこへ^−^;:2007/02/19(月) 21:57:55
574、おめーーゆか知ってるのか?どこだ?ポケットの中か?ああ・・・・
576おたく、名無しさん?:2007/02/22(木) 22:35:26
なんか前の方で言ってる泥だらけの服で飯食ってる所にとかと
オタクファッションは別の話だろ。
オタファッションは元々みんなが不快に思ってたものじゃなく
オタクが多く着ていたからダサいもの認定された訳だし、服自体が悪い訳じゃないし。
577おたく、名無しさん?:2007/02/22(木) 22:49:21
正論到来
578おたく、名無しさん?:2007/02/22(木) 23:12:47
>>567
つまり、ヲタク氏ねってことでしょ
579おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 15:22:28
>>576
つまりヲタファッションはヲタじゃない人が着れば普通ってことか?
いや、それは無いって。相当ダサいと思うよ。少なくとも外で着る服ではないような。
580おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 15:24:47
uga
581古田党:2007/02/23(金) 15:28:41
わたくしはダサイですよ・・しかも童貞です。臆病です・・
いつも部屋にひきこもってますから服は一着しかないのです・・
わたくしは氏んだほうがいいのでしょうか?誰か教えてください・・
582おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 15:39:36
イキロ
583おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 18:21:25
脱オタファッションしたけど、(中身はオタクのまま)
別に普通の人って、特別服に金をかけている訳じゃないんだな。

「ブランド品なんかに金をかけるのはバカらしい」ってのは、
オタクファッションの言い訳にはならない訳で。

じゃあ、全身ウニクロでいいかっつーと、それも厳しい。
万人向けに作られているから、パンツとか細身のモノなんかは、
体型を考慮しないととたんにヤバい出来になる。
といっても、使えるアイテムもかなりあるんだけど。

要はセンスって事になっちゃうんだけどね、脱オタしたした時、
それが一番ツラかった。何がイケてて、何がイケてないかの
判断がつかなかったんだよ。

でもればっかりは場数なんだよ。骨董品のように、良い作画を見極める
ように、良いガレージキットを愛でるように。

普通の人は、ファッションについて中学生くらいからそれを
訓練されている。そのかわりオタク文化はわかんない。
我々オタクはどうしたって最初はわかんないのよ、当然だ。
584おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 18:22:18
続き
だから友人を頼れ。いなかったらプロ(美容師とか、店員とか)を
頼れ。別に笑われたいしない。彼らはそれで金を取っているんだから。
二度と会わなけりゃいいんだ。まずはDVD-BOX買ったつもりで
数万円持って店に行け。上から下まで言われるがままに買って来い。
絶対そのうちわかるようになる。

…しかし、オタクファッションしてた頃の気持ちを思い出すと、
あれはあれで一種の美学というか、「格好に構ってないように見える」
ように気遣っていた…という矛盾した状態で、何十にもねじれた自意識の
痛い状態だったんで、見た目考えるの恥ずかしいってのもわかるんだよな。
まあ、アレだ、とりあえずオタだとモテないぞ。
585おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 19:24:34
キムタクがHEROでおたファッションだったがカッコよかった
おたくはナヨナヨしてる上にあの格好だからダサイんじゃない?
586おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 21:46:55
>>579いや、ケミカルジーンズとかでも、オタクがはいてる=ダサいものという
のが定着してみんながそう思うようになっただけであり
仮に今イケてる服でもオタクが多く着るようになれば
オタクと同じ服をイケメンが嫌がって着なくなるようになって
その服はダサイものとして扱われるようになるんじゃないかと思う。
587おたく、名無しさん?:2007/02/23(金) 22:03:46
ある種の似通った格好を集団でしていてマニアックな趣味を追いかけるからキモい
ネルシャツ系の格好なんかは紙一重でださカッコイイグランジスタイルなわけで

服が悪いわけじゃないっていうのはこういうことだろう
http://www.spymaster-net.com/snap/200606/0608/05.php
588おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 01:44:00
4年前、服に気を使おうと勘違いして
トルネードマートで上下揃えてた俺。
「イケメン風のライバルキャラ」ってのに憧れてたw
わきまえろって感じだな。
天然パーマそのままで眉毛もボーボー、猫背のままだったし。

今はトルマのシルエットでデザインが地味なのを探して買ってる。
髪型もなんとかなってきた。
589おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 02:12:20
脱オタファションしてるのか知らないけど
服に気を使ってる(その人なりに)様には
見えても、顔がオタクのまんまだから
かなり滑稽に見える。

なんていうか、ガンダムの身体にジムやらザクを乗っけたような
違和感。
中途半端にせずに、せめて髪型くらい手入れした方がいいと思う。

しかも服のセンスも中学生レベル。
中学生が着るなら自然だが、コレを恐らく高校、大学生あたりが
着るとなるとそうとうアレな感じだった。


こういう人は主にゲーセンで見かける。
590おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 06:40:39
体型もキモいもんなヲタは
591おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 07:00:20
ヲタはキモイ
ヲタは全部死んでしまえ
592おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 07:22:24
ファッションオタは金持ちだよなー
3000円くらいで売ってるもんさあ、
わざわざ1万円くらいのブランド品買うんだぜ?
凄いよなあ、オタと種族が違うよ
593おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 10:32:56
それはただ単に服が好きかオタグッズが好きかってだけのような
服オタをアニメ系のオタがあいつ他に趣味無いのかよって見下してたけど
どっちもどっちだよな・・・
594おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 14:47:49
アニメオタになるくらいならファッションオタになれ。
服にお金かけるのもいいもんだぞ
595おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 15:33:14
ファッションオタになる必要はないだろう。
でもある程度服に金かけるのも必要だと思う。
596羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/02/24(土) 20:46:29
>>587
それって中性的な美形がやると似合うんだがねぇ・・・
597おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 20:48:47
↑こないだそんなオタクゲーセンのウラで殴った・・鼻が折れてた
598おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 21:40:43
>>597
傷害罪だ
599おたく、名無しさん?:2007/02/24(土) 22:16:14
でも著しく大勢が不快になるような格好しなけりゃどんな服装しようが自由じゃね?
600ケソサソ:2007/02/25(日) 01:11:44
ケソサソが600ゲトー
601おたく、名無しさん?:2007/02/25(日) 09:20:20
かわいい男はメイド服着ろよw
本当にかわいい男だけなw
602おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 18:36:58
>>599
まぁ、どんな格好をしようと基本的には自由だが
それに周りがどういった印象を持つのも自由なんだよね。

俺の友人が「服なんて所詮流行が云々(中略)俺がしてる格好だって
昭和の時代から見たら別に普通だろ?」とか言ってつい「うん」って答えたが
今では「昭和と比べんなよ」と何故言ってやれなかったかと後悔してる。
603おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 19:41:33
服にハマルとかなり面白いぞ。
慣れると店員さんとの会話も楽しくなるし。
まぁ、問題は金かかることだけどね。
604おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 20:34:01
オタは釣りやすい。店の薦める物
全部買ってくれるヽ(´ー`)アリガトウ
605おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 21:15:26
服は通販
606おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 22:48:53
>>604
そこはある意味通過儀礼だな。
しばらくすると自分に似合う物、似合わない物がわかってくると思う。
はっきり「こういうものが欲しい」と言えないと泥沼になる。
607おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 22:49:53
チェックのシャツインジーパンでいいんじゃないか?
おたくなんだし。
危険人物だと一発で分かるからこっちとしては
安心する
608おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 22:58:03
>>607
着こなせばカッコいい
609おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:01:22
>>608
何が言いたいのか
610おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:03:18
>>607
止めたほうがいい
611おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:04:50
俺も>>607の格好をうまいこと着ればカッコいいと思うぞ。

うまいこと着ればな。
612おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:06:55
チェックシャツインメガネは最悪のコンボ
613今年のサンタ ◆jivfyzzJDs :2007/03/01(木) 23:31:29
ジャージ最高
614おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:31:44
オタクより女の方がヤバイ。
どいつをみても体型を考えず、ただ流行りものだという理由ばかり。
頭でっかちみたいなのが多いし、首から下は爪楊枝みたいな奴もいる。

あれはファッションに気を使っているというより
集団から離れないように毛並みを揃えている動物のように思えて仕方ない。
この前なんてゲーセンのプリクラ撮りにきてたっぽい奴等の
全員が同じ格好だった。真っ黒な集団で髪型も同じだからびっくりしたよ。
615おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:33:03
>>614
おたくがそれ言うと笑えるwwwwww
616おたく、名無しさん?:2007/03/01(木) 23:35:38
>>614
すまんw
しかも、毛並みじゃなくて足並みだったwww

まぁ、オタクであることを言われると否定できないんだがな。
もちろん、周りを見ることって大切だと思うんだ。
ただ、それが過剰すぎるんじゃね?女って。
あまりに無関心過ぎて汚いってのも駄目だと思うけどさ。
617おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 00:28:53
>>616
皆と同じファッションしても別にいいじゃんかよ。例えば江戸時代は皆着物来てたみたいなもんだろ?
男も流行りの髪型とか服とかで皆同じに見えたりするよ。
618おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 00:32:21
チェックシャツの集団を見たら、要注意
高確率でおたく
619おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 00:52:11
>>617
それが「過剰」過ぎるんじゃね?って言っただけで
別に流行を意識すること自体は否定してないんだ。

ただ、やっぱ俺は思うんだ。
流行りそうなアイテム、流行ってるアイテムを本当は微妙だと思ってても
流行の一言で使ってる人もいるんじゃないかな。それって全然、楽しくないと思うし。
そりゃ、気にするなって言うのは無理があるよ。でも、気にしすぎるのもちょっとなぁって思っただけ。
人それぞれだと思うけど、一意見として言ってみました。

気に障ったならごめんね。
620おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 02:24:30
他人の格好非難するくせに、自分等は同じものの大量生産みたいな格好してるよな。
男にしても女にしても同じ髪型の奴とか多すぎ。似合う似合わない以前に大量生産やめれ。笑うを通り越して必死さに悲しくなってくる。
621おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 02:43:03
大量生産っておかしい
622おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 03:05:00
ヲタってみんな同じような顔してるよね。
背格好も似たり寄ったりだし。
それこそ大量生産だよ。
623荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2007/03/02(金) 03:14:27
おたく、非おたく共に相手のやっている事はつまらないと言う前提の下に批判している事が多いでヤンスね。
そしてその前提にはなんら根拠はないものだったりします。
624おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 03:44:17
http://plaza.rakuten.co.jp/niceselect/diary/200609180001/
これ気になってます。
なんかいろいろ付いてるし異常に安い気が・・
625おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 03:53:22
>>623
批判なら別にいいんじゃね?
否定してるわけじゃないんだし。


626おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 04:23:51
ゴチャゴチャうるせーんだよ。
結局、脱ヲタしたいなら、こんなとこで色々言っても行動しなきゃ意味ねぇだろ。
まぁこのスレの奴が本当に行動起こすとは思えんがね。
627おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 12:10:11
おたくがファッション語ってるのってマジムカつくんたけど
いくらオシャレしたってキモいのに変わりねーだろが、マジウゼーし
628おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 12:13:04
DQNもな
629おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 12:14:27
他人に流されて同じ服装、髪形の馬鹿よかマシだがな
630おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 12:20:12
と個性あふれるキモヲタはかたる
631おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 15:45:36
まーた始まった
632おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 16:37:03
周りに流されて同じアニメ、漫画の馬鹿よかマシだがな
633おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 17:53:51

メディアに流されるのはヲタも一般人もいっしょ
634おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 19:18:56
>>627じゃあDQNのくせにネットすんなw
635おたく、名無しさん?:2007/03/02(金) 21:35:05
>>627その意見はスレ立てた奴に言ってくれ
636おたく、名無しさん?:2007/03/04(日) 00:35:44
「マジムカつく」とか「マジウゼー」とか本当に書く人がいたことに
感動を隠せない。
637おたく、名無しさん?:2007/03/04(日) 10:32:59
昨日バス停でオタク男性をみた
なんでわかるかって、そりゃ中学校から変わってなさそうな地味なヘアスタイルに
メタルフレームのダサ眼鏡、
(ヘアスタイルと眼鏡は気を使ったほうがいいよ、ホントに 美容室で切ろうよ
 ルックスに自信無いならヘタにコンタクトするより眼鏡の方がいいかも
 安くてオサレな眼鏡あるしさー)
極めつけはマトリックスかベイダー卿みたいな黒いマントの様なコート。。。
一人コスプレ@服だけ、という感じであれはキツイな

それぞれ好みや理想のイメージはあると思うけど、全体のバランスが重要だから
まずはそこから改めてみるとか。。。
いきなりレベル高めの目標設定しちゃうと手持のアイテムとあわないと思うから
徐々にね。。。
638おたく、名無しさん?:2007/03/04(日) 16:01:47
>>637
あー、わかる。
どこで買ったのそれ? なコート着ている人いるな。

俺だったらまず、靴から変えることを薦めるな。
ジーンズだったらブラックジーンズにするとか少しずつ変えるのがいいな。
639おたく、名無しさん?:2007/03/05(月) 02:13:55
何処で買ってくんの!?って服、あるよね。あえて変で高い服(パンク)を選ぶ友達が分からん。
640おたく、名無しさん?:2007/03/06(火) 01:02:59
。なんでわかるかって、そりゃ中学校から変わってなさそうな地味なヘアスタイルに
メタルフレームのダサ眼鏡、
(ヘアスタイルと眼鏡は気を使ったほうがいいよ、ホントに 美容室で切ろうよ
 ルックスに自信無いならヘタにコンタクトするより眼鏡の方がいいかも
 安くてオサレな眼鏡あるしさー)

この状態で服だけ変えても無理なような気がする
そのうえデブや極度のガリじゃ服で救えるのも限度があるな
641おたく、名無しさん?:2007/03/06(火) 09:25:04
怖くない美容室があれば通うよ・・・
もしくは無人美容室
642おたく、名無しさん?:2007/03/06(火) 17:21:57
>>641
初めて入るのは誰もが怖い。
だがその一線を越えなきゃ何も変わらないぞ。
643おたく、名無しさん?:2007/03/07(水) 12:20:53
TVなどで紹介される手入れの無い髪型、無精ヒゲ、メガネ、リュックなどの
大荷物、たまにバンダナなどの典型的オタク像は、風呂敷を背負った泥棒のような
「○○の記号にはなっているけど、現実にはありえない姿」だと思っていた。

しかし、割とザラにいるのに驚いた。
せめてヒゲくらい剃れよと思う。
644おたく、名無しさん?:2007/03/08(木) 14:09:38
オタクはダサいっていうのはなんとなく分かる気がするけど、
必ずしもダサい人全てがオタクとは限らないと思うんだがそこんとこどうよ?
645おたく、名無しさん?:2007/03/08(木) 15:43:11
オタクってなんでロングコートを着るんだ?
あれ意味分からん。オシャレな奴でもロングコート着てたらだいたいダサくなるのに。
外人顔で身長185以上ないとロングコート着てたら変態に見える
646おたく、名無しさん?:2007/03/08(木) 16:10:33
↑オタクはアニメに影響されてるからあんなキモイカッコウかかっこいいよ思ってるんだよ
オタクの世界じゃあかっこいいらしいけど普通の奴が見たらあれはオタクだなってことしかわからない・・
狩っちゃえば?
647おたく、名無しさん?:2007/03/08(木) 16:37:32
DQN乙
648おたく、名無しさん?:2007/03/09(金) 00:42:59
オタ友が4000円の指輪を買ってたので「高いねー!凄いなー私今付けてるのとか300円だしっ羨ましー」と言った。(300円だがちゃんとしたアクセだった)
するとオタ友が「300円とか人によってはオモチャに見えない?」とか私を見て言い出した。
その友達はかなり適当服&スニーカー&ベルトさえ付けてないジーパン、ボサ髪。
アクセ付ける前に服装と髪と靴を気遣ったらと本気で思ってしまった。
649おたく、名無しさん?:2007/03/09(金) 01:16:33
まぁ同じ値段だったとしても
つける人やつけかたによってはかなり違ってくるからね
百均のアクセサリー類だって使い方によってはかなりオシャレになれる
てゆうか高いのと安いの見分けがつかん
某番組企画のように
650おたく、名無しさん?:2007/03/09(金) 09:57:31
ファッションヲタはどうすればいいですか?
651おたく、名無しさん?:2007/03/09(金) 10:14:43
皆の祈りで3月10日にUFOを呼びます

詳しくはこのスレでどうぞ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168775434/l50

現在参加者募集中!!

652おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 18:17:12
あげ
653おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 18:43:09
さげ
654おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 18:55:16
チンポ出し入れ
655おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 21:59:48
今のファッションって元が良いことが前提だから意味無いだろ

あと、(微妙に違うのは分かってるが)オタは優等生寄りの外見してるから
普通のおしゃれがキャラと合ってない気がする
まあスーツでも着てればいいんじゃねーの
656おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 22:47:19
>>648-649
いくら可愛くたって
3ケタのアクセなんてつけたくない

657おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 23:37:16
>>656
そんなお前が可愛くない
658おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 23:46:27
>>648
気にするな。自分がつけてたいと思えるものをつけとけ。

ってか、ブランド思考の女程、たちが悪く気持ち悪いものはない。
君はそんな女にならないで欲しい。
トータルバランスを考えることのできるレディになってくれ。
鞄だけは凄い高いのに後は・・・orzって本末転倒なファッションの人も結構いるからね。
659おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 00:32:32
>>658
ありがとう。>>648です。
「お前のは安いからオモチャつけてるのと一緒」みたいな友達の態度にムカついてたんです…。
何でも高い方がいいと思っているらしい。
やはり値段関係なしで良い物を。ですよね。

アクセじゃらじゃら他テキトーな人が同人友達に多いのでかなり気になる今日この頃です。
660おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 01:36:02
ひとつ言いたいことがあるが
オタクの着ているものは不潔ではない
この世の中不潔とダサいを一緒にする考えが蔓延しているが
ケミカルやチェックシャツはダサイが不潔ではない

それを勘違いするな”
661おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 02:53:42
俺もファッションオタだけど
662おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 11:23:17
ファッションオタでもヤフオクと通販なんだろ。
しかもアキバ系の趣味も持ってんだろ。そんな奴が一番キモい。
この前明らかに床屋で切ったダセー髪型でギャルソン着てるマヌケ見たけど
明らかにヤフオクで買ってそうで笑えた
663おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 11:31:18
>>662がどうやってその一行から
アキバ系の趣味をもってると思ったのか是非聞かせてもらいたいものだ
664おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:03:17
こんな板来るんだからアキバ系の趣味持ってんだろが。
俺も持ってるけど俺の場合集めてるのはアメコミ系だから
女からの反応も悪くないけど
665おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:10:26
>>664
映画「ブリスター」の主人公みたいなやつ?
666おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:13:17
>>662
なんでこいつは上から目線なの?
667おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:16:31
>>664
>集めてるのがアメコミ系だから

でも結局アキバ系の趣味持ってることに変わりはない
668おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:19:22
自分がキモヲタじゃないと自己弁護するなら
実際に自分の格好や顔や、人に言っても恥ずかしくない趣味をさらしてからいえ
669おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:41:15
だって趣味はアメコミ系フィギュア収集とカスタムバイクとDJとスケボーだし。
絵に描いたようなイケてる奴じゃんか俺って
670おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 12:44:59
読書に読書に読書に漫画
エロゲ、珠に2ちゃんねる


授業でなくて留年確定。
671おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 16:54:09
>>669
絵に描いたDQNのほうがお前よりはるかにマシ
672おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 18:49:26
>>669
フィギュア収集とかキモ…
673おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 19:41:04
「俺はただのヲタクじゃなくてコレクターだから」
みたいな奴が個人的には一番きんもー☆

箱ごと天井付近の壁に飾ったり部屋にアクリルケースが鎮座してて、口を開けば自慢しか出てこない。
いつでも革グローブを外さずヒョロっヒョロの体でライダース着て、バイクが泣いてるぞ


って奴しか見た事がない。
きっと俺は違う!と言うだろうけど
674おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 19:50:45
そんな恥ずかしいこと言うやついねーだろさすがに
675おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 20:12:17
>>664
俺もアメコミ・アメトイ好きだけど
お前みたいな奴は痛いな。



676おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 20:16:00
でも好きなもんがアメコミで良かったわ。
俺はすぐハマるタイプだからお前らみたいにエヴァンゲリオンとか美少女フィギュアだったら最悪だったし。
677おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 20:52:01
ののしりあいしかできない短気で未成熟な人が集まるスレですね、ここは
趣味が秋葉系だから問題あるんじゃなくて、こういう性格だから問題あるんじゃないの?
友達少ないだろ
678おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 20:56:13
さすがに現実でもスレのままの奴なんかいねーw
ゲイがオネェ言葉じゃないようなもんだ
679キリ ◆ReWTORkR0k :2007/03/11(日) 20:59:23
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> このスレは厨二病隔離病棟なので外来の方は近づかないようにお願いします
个)つ
j〉
680656:2007/03/11(日) 21:59:52
>>659
あまりにも安すぎるのは何処か作りに手抜きがあるはずだから、すぐ使い物にならなくなる
ってことが言いたかった。ブランド志向なわけじゃないけど

というか648の言いたかったこととは話がズレてた。
658の言う通りあまり気にしないで。ゴメン
681おたく、名無しさん?:2007/03/11(日) 23:31:13
>>676
アメコミ好きとしてお前を軽蔑するよ。

682おたく、名無しさん?:2007/03/12(月) 00:41:17
>>677
友達いないだろ?って言う奴が一番友達少ない件について。
683おたく、名無しさん?:2007/03/12(月) 01:39:56
顔は普通だけど癖毛なんで人生すべて終わった件
684おたく、名無しさん?:2007/03/12(月) 02:12:41
お前らはこんな所でしか意気がれないのか?
685おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 00:22:57
age
686おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 00:29:35
このスレ主に対して
ファッションに他人が口を出すな!!日本国憲法には表現の自由っものがあるんだよ!
頼まれたら別だが
687おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 09:48:01
おまいらがナルシストになればファッションに気を
使うのも苦で無くなるのでは?
688おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 10:24:08
過剰ナルシストはキモいがな
689おたく、名無しさん?:2007/03/13(火) 17:12:16
ミリタリー系は一般人も好きなやつ多い。
だがオタは避けた方がいいといわれてる。定義がわかんないよ
690おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 03:40:18
全身ミリタリーとかがいけないんじゃないか。迷彩柄のインナー、緑のM65に迷彩カーゴとか若干不審者。
691おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 13:05:22
>>1
そういう君も、少しは整形外科へ通ってみたらどうなんだ?
692おたく、名無しさん?:2007/03/14(水) 23:56:09
別にファッションとかどーでもいいよ、清潔で臭くなかったなら。
不潔なのは駄目だ。本が汚れるor匂いがつくだろ。
本物のオタなら好きな物が汚い所or臭い所で売られてたら嫌だろ?
とりあえず毎日風呂だけは入ろうぜ。
693おたく、名無しさん?:2007/03/15(木) 23:02:58
風呂入ろ風呂。
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 00:54:16
服屋や美容室に行くのが怖い。
見下されてる感じがする。
俺みたいなキモメンがこーゆー髪型にしてくださいとか頼むと心の中で笑われてそう。
俺の被害妄想か?とにかく自分に自信がない。
誰か助けてくれ・・・
696おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 01:38:39
自信もてよ
697おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 02:05:09
>>695
怖いとか言ってるけど実際行ってみた?
698おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 02:32:02
>>695
ランクの低そうな所からステップアップすれば?
ユニクロとかジーンズメイトでできるだけ無難そうな服を買い、
イメージアとかみたいな美容院からスタートしてけばいいんじゃなかろうか
3000円以下でカットしてくれる美容院とかなら気分的にも懐的にも入りやすいよね。
仮に心の中で笑われてたとしても実際に笑って来る奴なんかいないんだから開き直れ
699キリ ◆ReWTORkR0k :2007/03/16(金) 08:39:41
>>695
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> 端から見下されてるんだから気にするな
个)つ  まずはその安いプライドを捨てることからお勧めする
j〉    上も下も幾らでもいるんだから図々しく行けよ
700おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 11:57:17
>>695
美容院はかっこいいやつが行く所じゃなくて、
かっこよくなりたいやつが行く所だぜ。
701おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 13:59:24
>>700
床屋の店員が泣いた
702おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 14:01:23
身なりに気を使ってリアルの女にモテたりしたらウザイから格好良く成りたくない
703695:2007/03/16(金) 14:17:12
>>697 いっつも入り口まで行くんだが中の美容師にビビッて結局いつもの床屋でいつものカリアゲ・・・
   
>>698 ユニクロやジーンズメイトかぁ・・・
    パーカーは無難か?やっぱりジャケット?とかか?

>>696 >>699-700
thx。この19年間の中でずっとおしゃれに興味なかった自分も悪いが、
完全に取り残されてしまって、今から頑張っても「何調子乗ってんの?」みたいな目で見られると思ってしまう。
大学までに変わらないとまた同じ結果にになってしまう・・・
704おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 14:30:43
>>695
ていうか男が美容院なんて行くなよ・・・
705おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 15:58:34
>>703
すっげーわかる。自分、おしゃれに目覚めたのつい最近なんだけど取り残されてる自分に気付いて目覚めた。
勇気を出すんだ。
706おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 16:08:56
俺も勇気だして美容院行ってきた
結構他の客が女ばっかで焦ったけどね・・・
707おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 16:12:25
男が美容院?はあ?男は床屋で充分だろー
あのなあ・・・美容院は女がいくとこなのよ。。逆に恥ずかしいよ・・男が美容院に行くなんて
708おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 16:26:47
若い頃は流行に乗ったりしてたが二十歳過ぎてから急に馬鹿らしくなったな
それ以来服はユニクロで頭は坊主
709おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 16:36:24
男は坊主が一番!ハゲチャビンが一番かっこいい!
710おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 18:28:10
坊主?クリリンに興味はねぇんだよ、糞ハゲがよ
711こいつうざいんだが……:2007/03/16(金) 19:00:19
http://27728.hito.thebbs.jp/

あまりにもひどい
712おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 19:06:53
クリリンの身にもなって見ろよ
713おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 19:19:32
クリリンって地球人最強なんだよな
714どっかの卒業生:2007/03/16(金) 19:20:24
べつに男の人が美容院行ってもおかしくないと思う。
ウチの兄は、美容院派だよ!
715おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 19:46:48
美容室逝って許されるのは学生の時まで。
就職したら床屋にしとけ。
716おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 21:17:05
美容院じゃないと雑誌とかに載っている髪型にするのが難しい
717おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 21:26:18
>>716
美容院と床屋だとハサミの入れ方が違うからね。
718おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 22:16:19
下がジーパンで上がテーラードジャケットにマフラーって似合いますか?
719おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 23:32:33
>>718
バランスが重要b
ジーパンって言ったってタイトなのからルーズなのまであるんだから。

このスレ見てて思ったけどせめて美容院ぐらい普通に行けと・・・
720おたく、名無しさん?:2007/03/16(金) 23:52:01
>>718
無難な選択だな
721おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 00:43:44
坊主+ハンチングは結構、カッコいい。

722おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 01:40:48
お前らはクリリンを選ぶのか?
俺なら悟空とかトランクスになりたいぜ。
723おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 01:53:24
俺はエスパ―伊藤がいい!
724おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 01:55:15
美容院ねぇ。上っ面だけつくろっても無意味だろうに・・・w
もっとポリシー持ちなよ・・・ >みんな
725おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 02:21:20
>>724
俺もそう思う。
俺、美容師で客で秋葉系の男の人いるけど表情が暗いね内面から変えて自分に自信を持たないと
カッコ良くカットしたのに・・・がっかりするよ
726おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 02:33:04
てか美容院てそんな特別なもんじゃないだろw
727おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 02:36:50
>>726
俺も思った。隠れスレで美容室に拒絶反応けっこう出るって
そりゃおまいら隠れられてねーぞ、とw
728おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 16:32:10
確かに結構美容院=女が行く所みたいなイメージがあるけど
ヘアカタログとかに載ってるような今風の髪型にするなら美容院のほうがいい
基本的に「イメージを変えたい」「オシャレになりたい」なら美容院をお勧めする
729おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 17:21:52
普通の美容院に抵抗があるオタクはモエシャン逝けばいいんじゃね
730おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 17:52:55
俺のファッション、ブースト1.5kgかけたらブローしちゃったよ。
また最初から組み直しだよ。
731おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 18:13:40
美容院にいってかっこつけるんじゃなくて普通にサッパリすればいいんじゃね?最初は。 かっこつけるのは慣れてからでいいと思う! とりあえず気分変えろ
732おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 18:17:54
もうどうでもいいよ・・・・坊主にしろ!ハゲだ!ハゲ!
733おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 18:50:05
坊主だけどモテてる奴いるよなぁ・・・。

坊主+筋肉質+爽やかな格好でもそこそこいけるのは確か。
その代わり、身長はある程度いると思うけどね。
734おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 19:25:22
坊主は女受け悪いからやめとけ
735おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 20:00:12
>>734
そういわれているし、俺もそう思うが
髪型に気を配っている、いわゆる今時の奴の好きな女が
俺に告ってきたことがある。
これにはマジびびった。

当時の俺、坊主。その子、別に坊主好きでもなんでもない。
(背が高くて筋肉質な男が好きとは言ってたが)
女の趣味趣向なんて中々分からないものだし
初見では坊主で印象悪くても後から意外とチャンスがやってくる・・・こともありえないわけではないのだ。

勿論、今時の髪型してる奴のが初見は印象いいけどな。
男は髪型だけじゃないよ。ホント。20過ぎてつくづく考えさせられる。

736おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 20:04:50
髪型でごまかせるのは10代後半まで。
20前半でも幼稚な奴は髪型云々言うが
床屋に変える奴も少なくない。

737おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 20:10:01
俺はママンに切ってもらってる
738おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 20:27:51
>>737
俺も。

美容師でも下手な人って下手だよな。
親とかできり続けている人は髪の癖や頭の形を把握しているだろうから
結構、良い感じい切ってくれる。
739おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 22:09:56
おまいら何歳だよw
740おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 22:20:05
25歳だが何か?
741おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 22:36:18
21歳ですが何か?

しかし美容院に行く=ファッションに気を使うってのは少しズレてるよな。

742おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 23:49:09
29歳
ボウズにして4年。
ボウズだと会話のきっかけにも使えるから便利だぞ。
印象もいいから顔も覚えてもらえる。
743おたく、名無しさん?:2007/03/17(土) 23:55:27
美容室に固執しなくてもいいけど自分を変えるきっかけとしてはいいと思う
別に今のままでもいいと思うなら、そのままでいいと思うし
オタクだけどオシャレしてみたいと思う奴は変わればいい
744おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 00:01:02
>>743
だから、何で「きっかけとしてはいいと思う」って言っておいてさ
次に「別に今のままでもいいと思うなら〜」なんて言ってるの?

今のまま=皆がイメージしてるオタク像だとでも思ってるの?
745おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 00:05:11
>>742
似合う人はありだよね。頭の形良いんだろうなぁ。
746おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 00:16:49
床屋だろうと美容院だろうと、伸ばし放題ボサボサ、不潔、とかでなければ良いのだよ。
ただ、美容院に行ってみたいと思ってるなら行ってみるのが良いと思う。試したいけど恥ずかしい…なんて思ってるなら勿体無い。行ってらっしゃいな。
体験したあとその後を決めれば良いよ。
747おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 03:04:51
なんか路線ずれとるな、まぁどうでも良いんだが…。みんな一か月に服代いくら使う?
748おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 08:31:43
0円
749おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 08:46:50
>>747
安い時は0円、高い時は2万ぐらい
750おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 09:03:47
洒落た格好をしたところで行くところはオタクショップかスーパーに食材を買いに行く程度だから馬鹿馬鹿しい
751おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 10:05:21
ファッションとか、どうこうより、まず体臭を気にしてくれ…。
マジ臭いんだが全体的に。
コロンでも良いから
香水買え
752ケソサソ改 ◆R/f4Dk6mto :2007/03/18(日) 10:55:17
>>751
お前はそこまでしてループさせたいのかw
753おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 13:23:20
どうせ相手の言葉尻捕まえてループするだけのスレじゃん
もうキモい奴はそのままでいればいいんじゃね?
何言ってもコイツら分かってないよ
754おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 14:01:07
>>751
それは間違いだぞ。香水なんかよりも、まずは制汗スプレーをたっぷり吹き付けないと、あの臭いは‥
755おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 19:25:36
>>747
0〜3万円くらい
服買うの2、3ヶ月に一度だな
756おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 23:07:10
月にいくらっつーか物ごとに

アウター・・・4〜5万円
インナー・・・6〜8千円
ジーンズ・・・2〜2.5万円
スーツ・・・5〜6万円

くらい使う。
でもスーツやアウターなんざ1年に1着くらいしか買わない。
ジーンズは2〜3ヶ月に1本くらい。インナーは毎月1着買ってる。
757おたく、名無しさん?:2007/03/18(日) 23:45:45
服に金賭けるヤツの気が知れない
758おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 00:01:30
欲しい服はキャッシングしてでも買う。
759おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 00:05:17
中学生から服って気になるだろ
中学生二年ぐらいには
自分で原宿に行って
服を買いに行ったなぁ
760おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 00:18:03
服買うなら漫画買う。
かと言ってファッションを怠るわけでもない。

私は不良の人が上下無地のトレーナーとズボンをはいてスーパー・コンビにのなかウロウロしてるほうが不思議。
761おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 00:55:55
確かに。よくあんな格好して出れると思うよ。
近場に出かけるといっても限度ってものがあるでしょうといつも思う。
で、そうゆうのに限って
遠出する時めっちゃオシャレしてくという矛盾。
762おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 01:39:58
バンダナと穴開きグローブしてる奴って本当にいるの?
763おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 03:07:29
韓国人(左側)と日本人(右側)のファッション文化の違いw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=17499
764おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 09:53:11
>>762去年あたり見たよ。ギルティギアやってた
765おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 11:43:46
上下トレーナーとかインコみたいな色したジャージとか
部活動帰りの中高生徒ならまだしも
そういう格好で電車やバスに乗れる人って凄いと思う。
あとガテン系作業服のままスーパーに行く人とかも凄い。
766クロロ ◆lG6RAoPWTk :2007/03/19(月) 11:51:35
>>762
それはもはやリーゼントのDQNを見つける確率
767おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 13:35:06
>>788
沖縄にバイクツーリング行った時に見たぞ。
靴下にナイフとか隠してそうな工房だったw
768おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 13:43:45
スウェットは楽だからいいんじゃん
むしろコンビニに気合い入れて行く奴のがきもい
769おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 15:50:10
>>768
そこら辺はもう個人の感覚だな。
俺はコンビニだろうとスウェットで外出は考えられない。けど気合い入れた服でコンビニには行かないしなw
770おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 16:30:22
俺はとらのあなにもスウェットに半纏で行ったぞ
771おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 20:35:50
上下スウェットは時と場合によるんでないか?深夜で風呂終わった後とか普通に上下スウェットでコンビニ行くし。
つかこのスレの人、服何着くらい持ってる?
772おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 21:31:55
40着位持ってるけど引きこもりだしてから20キロ太ったので殆ど着れない。
773おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 21:37:17
たまにコンビニにパジャマ姿で登場する奴いるね。
コンビニが生活の一部になってる人って多いから、そのまま個人的な生活の感覚を持ち込むんだろうね。
せめて上に何か羽織るとかした方がいいと思う。
774おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 21:55:43
>>771
ジャケットとかジーンズとかなんでもかんでも全部合わせたら
80着ぐらいと思う
775おたく、名無しさん?:2007/03/19(月) 21:57:43
>>762
高校時代の知り合いが・・・
生きていれば今年26歳の筈・・・
声優志望で作家志望だった彼・・・今どうしているのやら・・・
776おたく、名無しさん?:2007/03/20(火) 11:21:26
>>771
女ですが100〜200着位。
タンスに入らない。
777おたく、名無しさん?:2007/03/20(火) 12:01:20
777
778おたく、名無しさん?:2007/03/20(火) 17:20:55
コスプレもやってるからハンガーに普通の服とコスプレ服が
同居している俺のハンガーはかなりカオス
779おたく、名無しさん?:2007/03/20(火) 22:32:11
>>778
普通の服はどんな感じなの?

できればカオスなハンガーうp w
780778:2007/03/21(水) 00:17:55
ジャケット多用  いわゆるお兄系だと思う。
うpかぁ・・・ うーむ、あんまし面白くないぞ。
・・・デジカメの電池切れてた。 充電だな。
781おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 09:36:59
それだけでお兄かよw
782おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 10:14:22
>>780
(゚Д゚)ハァ?明らかにアキバ系だろうが?
783おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 10:45:39
アキバ系かどうかは顔で決まる
784おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 12:07:07
顔で決まる
785おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 13:30:31
んじゃ、どういう風に説明すればお前ら納得するんだ?
頭の先からつま先までどこそこのブランドの何々を着てるって書けばいいのか?
786おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 15:20:39
2chねらーに納得させてどうする。
お兄系か秋葉系か判断するのは785の周りの人だろうが。
すまんマジレスしてしまった。
吊って来る。
787おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 15:43:12
>>786
んだね。
788おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 15:45:06
>>786
ごめ、吊ってこいって意味じゃないからねw
>んだね
789おたく、名無しさん?:2007/03/21(水) 20:31:20
>>786
言えるw
ここは2ちゃんのしかもオタクスレッドだった。
わかる人のほうが少ないわなww
790おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 02:42:12
コミケってネルシャツチノパンのヲタが多いん?
791おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 10:24:39
ネルシャツチノパンも着る奴しだい
792おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 11:33:18
ネルシャツチノパンスニーカー。
いってみればアメカジだよな?髪型眉毛姿勢態度体系って蝶大事。
センスより自分を磨こう
793おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 11:40:30
自分を磨いたところで今より二次元美少女にもてるわけではないので意味無い
794おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 11:48:22
>>793
なんでこのスレにいるのやら
795おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 13:51:54
アメカジって本当に着る人選ぶよな、迂闊に手だせねぇよ。
796おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 14:12:34
なんでオタクってごめッ、とかワロスとか厨房とか言葉使うの?
797おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 15:13:13
スレ違い
798おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 16:11:10
とりあえず風呂に入ろうか
799おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 16:35:14
>>796
とりあえず、お前は正しい日本語を使ってくれ
800おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 17:05:24
風呂入ってないヲタなんかいるの?
アルバイト柄か風呂は一日二回ぐらい入るのだが。
801おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 17:07:51
>800
ゲームに浸ってるひきこもりだったら居るだろ
自分の兄なんてまさにそうだ
802おたく、名無しさん?:2007/03/23(金) 17:19:28
>>792
黒チノはまだいいほうなんじゃないか?
俺はそれに薄手の白タートルネックセーターを合わせたりしてる。
センスに関して自信はないがw
803おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 04:26:50
髪が伸びない…どうすれば伸びるんだ。早く美容院に行きたいのに。
804春厨域:2007/03/24(土) 08:52:21
>>803
エロければ伸びが早くなるよ。エロエロな感じで
1日過ごしてみるってのはどう?
805おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 11:10:05
オナ禁した。
ワカメも食べてる。
シャンプーも育毛用
頭皮マッサージもしてるが伸びない
806おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 12:06:41
じゃあ、ハゲの道、まっしぐらだな・・近い将来の為にかつら探せ・・
807おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 12:54:30
臭いのがオタの勲章だろ
収入のすべてを趣味につぎ込むのが王道
808おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 14:25:26
いやハゲとかじゃないんだ一定の所まで伸びるんだがそこから伸びない。ピタッと止まる。
809おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 14:29:59
すげー。なんだその制御機能
810おたく、名無しさん?:2007/03/24(土) 14:34:37
もうね…しにたくなるよ。髪型も中途半端だし。丸顔だから坊主とかも似合わないし。
俺もウルフとかにしたいお…。
811おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 18:31:12
春物お買い∩(゜∀゜∩)アゲ
812おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 20:12:49
絵に描いた様なオタクの外見の子。
「衣類にお金かけられない事情でもあるのかな」て思ってたけど、

月々の漫画に掛ける総額:5万円。

もう・・・何も言えない・・・

というか、本当はうらやましい。
813おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 01:01:02
アメリカ屋利用してる奴いる?
814おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 01:13:29
>>813
ノシ
Tシャツとか買ってる
815おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 03:22:55
アウターとかどうよ?今月、金厳しいからアメリカ屋で買おうと思うんだが…。
816おたく、名無しさん?:2007/03/29(木) 19:31:35
ttp://www.shimamura.gr.jp/shimamura/flier/
しまむらで1890円のミリタリージャケット買ってきた
817おたく、名無しさん?:2007/03/30(金) 03:25:05
しまむら縫い方が酷くね?
ユニクロの方がまだまし。
818おたく、名無しさん?:2007/03/31(土) 00:33:31
>>815
アウターかぁ。実際見に行くのが一番良いな。掘り出し物があったりするw
819おたく、名無しさん?:2007/04/01(日) 21:15:38
>>812
そんな子いるなー。
この頃その子がファッションに興味を持ち始めた。
初めは『少しはファッションに気をつかえよ…』って思ってたけど今は『変に気を使うなよ…』だな。
なんかボサ髪眼鏡汚肌で「ワンピース買った」とか「ブランドの○○買った」とか言われるとうへぇってなる。明らかに似合わないから…。
820おたく、名無しさん?:2007/04/01(日) 22:44:27
服は気を使っていても(それでもちょっとズレた感があるんだけどね)顔は
手付かずってのを良く見かける。無論、オタクで。

本当に気を使っていない服装よりも、そっちの方が痛々しい印象を受けたね。
821おたく、名無しさん?:2007/04/01(日) 23:50:50
そうなんだよね
髭はやしてる子とかいる

822おたく、名無しさん?:2007/04/02(月) 02:26:35
実は関羽を目指しているのかもしれない。
高校時代の俺だよ…。
823sage:2007/04/04(水) 23:49:40
オタに見えない服装、ヘタに気合を入れすぎると大抵失敗してしまう…。
結局少しだけ流行りを取り入れた地味な服装が一番無難なのかも。

行き着けのショップが出来ると、こっちの好みに合わせたアドバイスをしてくれるから便利だな。
824おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 00:51:48
「二次元の女の子に嫌われたくないっ!!」


・・・という理由で風呂にも入るし身嗜みに気をつけてます
?、あぁ病気さ。
誰か迎え来て
825おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 01:22:09
>>824
おたくのかがみです。

まあ身だしなみに気を使うのは良いことだよ。実生活でもプラスだ!
826おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 09:25:47
取り合えず、全身四万円かけました。
ジーンズが弐万したな
827おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 12:00:46
ファッションなんて自己満足の一種なのに何故強要されないといけないのか?
外人とかTシャツにGパンなダセー格好ばかりだけど全然気にしてないよな
828ちひろ:2007/04/05(木) 12:08:13
ファッションより中身なのれす。
外見ゎ凡ょりちょぃでもきにしなぃと思いますw
829おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 12:24:31
>>827
最低限度の見苦しくなさってのがあるじゃない。
ヲタの中にいる景観を損ねるレベルには同類でもおいおいってなるよ
830おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 12:45:48
清潔感とかがないとな
831おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 14:08:17
男の人は毎日お風呂に入って洗い立ての服着てくれたら充分。

…そう思う女子ですが何か?
832おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:47:05
どんな格好をするかよりも清潔感が大事。
センスの良い服着て一週間風呂に入ってない奴とださい格好でも毎日風呂入ってる奴のどっちの隣に座りたいか考えたら絶対後者。
大体ファッションなんて良いとか悪いなんて決められるもんじゃない。
着ている人が好きで着ているなら他人が文句を言うような問題でもないし。
だけど綺麗と汚いの違いは誰にでもわかる。汚い方が嫌われることも一目瞭然。
だからどんな服来ていいかわかんないしファッションセンスも無いって思ってる人はとにかく清潔感だけ保っておけば良いのでは?
少なくともそれで不快感を与えることはまず無いんだから。
833おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:53:02
センスのいい服着て毎日風呂入ってるやつがいっぱいいるんだから、まさに無意味な比較だな
834おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:56:50
いや、だからファッションで悩むくらいなら毎日風呂入っとけよという話であって。
835おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 16:00:51
ファッションは趣味。風呂は常識。
言いたい事は分かるし正解だが、風呂入れなんてドリフにまかせとけ
836おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 16:28:37
風呂入れよ→体臭の事を言ってるのだろうがヲタも風呂入る。
俺の友人にいつも臭い奴がいたが奴は風呂には入ってた。なんと臭いの原因はジーパン、二本しか持って無いので掃き回しが出来ないため毎日の様にはいてたらこうなったらしい。
837おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 18:42:14
お洒落って趣味だろ
お洒落に興味無い人に強要するってどんだけ傲慢なんだよ
汚いとかは別だけどな
838おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 19:47:39
ファッションに気を使うってのは自己満足と同時に、周りに気に入られるための手段でもあるよね。
小綺麗な人と並んで歩きたいとか、そういうのって誰にでもあるじゃん。
風呂はまあおいといて、髪、肌、デオドラント…これもファッションの一部だと思う。
自分はやっぱり、よれよれな恰好してる人よりは最低限気を使ってる人と街歩きたい。
毛玉だらけのカーディガンとか、ボサボサの髪とか…そういうの直すくらいでもかなり印象変わるはず。
839おたく、名無しさん?:2007/04/06(金) 14:51:15
↑正解
840おたく、名無しさん?:2007/04/07(土) 00:51:30
>>836
パンツくらい買えよ、って感じだな。

まぁ、俺はある程度は気を使ってる…てか使ってる内に普通に服が好きになってた
クチなんだけど、やたらブランドでそろえたがる奴は理解できないな。
結局はメーカにこだわらず自分が気に入ったものを買っているからね。

まぁ、あんまり言いたくないが、友達の一人は服に気を使わない方で
それでいて「女にモテない」とか言ってるのを見るとオイオイと思うな。
てか大学生なんだからもう少しでいいからちゃんとした服を着て欲しい。
ちょっと一緒にいると恥ずかしいときも正直なところある。

太め、髪もボサボサではないが気を使っていないので爽やかさに欠ける。
しかも服に気を使う奴(俺も含め)をキチガイだと思ってる節がある。

最近はもういいやと思ってきてる。
841おたく、名無しさん?:2007/04/07(土) 21:47:52
842おたく、名無しさん?:2007/04/07(土) 21:59:01
同僚で風呂は入んない
、服も毎日一緒(本当に2、3週間洗濯してないと思う)の100キロ超えのデブと車や電車に乗らなきゃいけない僕の苦しみが分かりますか?

ファッションなんかより風呂、洗濯が大事です
843おたく、名無しさん?:2007/04/07(土) 22:00:41
>>840
「使ってる内に服が好きになった」
この部分、わかるな。
慣れたら面白くなってくるものな。
844羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :2007/04/07(土) 22:14:55
人間としてビシっとしてるほうがカッコイイだけでね?

汚い古着着てる時よりもジャケットとか着てる時の方が
人の反応良いし、

髪ボサボサの状態よりもちゃんとセットしてる方が良い

見た目に趣味や思考出すのも必要。

こんな事すんのは人間だけだからね。
845おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 10:18:49
おたくは臭くていいわ
そういうものだからね
846おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 11:45:49
847おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 14:54:44
>>840
いるいるwwww
自分は内面で勝負するとか言ってる奴がいたよwwwwwwww
服気を使う奴は馬鹿とかwwwwwwwwwおもてた

ごめん高校時代の俺だ
今はおしゃれが楽しくて仕方ない
848おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 16:25:19
在宅のAKB48オタだが元からファッションに
興味あってかなり金かけてるけどAKBのオフシャルT
着て出かけたら知らん人から
「きもーい!」って言われた
今から推しメンバーT着て出かけてきます
849840:2007/04/09(月) 01:40:06
>>847
ちなみにソイツ(俺の友人)も「人間中身が〜云々」と言っているクチだ。
しかし、俺とソイツがちょっとした勘違いでレジの並びを間違えたときだ。
そのときおばさんに指摘されて俺は謝りつつ最後尾に並んだ。
そしたらソイツは「なんだあのババァ」とブツブツと愚痴りはじめた。
「いや、俺らが勘違いしたのが悪いんだから…」と言うと
「それでもああいうババァ嫌い」と返された。

他にも駅の改札で待ち合わせたとき、ソイツが俺に何かを渡すか
俺がソイツに何かを渡すかだったかのやり取りがあったとき
当然場所が場所なのと、その駅が大きいこともあり人通りが多かった。
俺は立ち止まると人の邪魔になるから、と人気の無い柱の付近に行こうと
言ったんだがそいつは「いいじゃん」といってその場でリュックを下ろして
結局その場で事を済ませることに。






……中身。
850おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 08:46:43
中身も最悪wwwww
でもヲタ(特にキモヲタ)ってなんか弱者に高圧的だよな。
そこらの思考がわからんなぁ。
851おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 21:34:00
あー、わかるわww
少し常識ないのもいるよな。
飲み会とかの時にハメ外しすぎるやつとか。
空気読めないオタは最悪
852おたく、名無しさん?:2007/04/10(火) 04:45:46
リンゴは芯から腐る
853おたく、名無しさん?:2007/04/11(水) 15:32:05
などと、自分がそんなヲタに該当しない前提で断言してしまえる奴の中身。
854おたく、名無しさん?:2007/04/12(木) 22:29:07
身近にいると反面教師だから。
だから助かる。
855おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:01:06
>>838それは同意。
ただ不潔な服とかは良くないがダサイ服は差別されるべきじゃないと思う。
身だしなみとおしゃれは違う。
身だしなみにさえ気をつければおしゃれでない事を責めるのは間違っている。
856おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:18:03
単純にヲタは金無いんやろw
アニメDVDにフィギアにメイドカフェ
こんなのいるから日本は不景気になる。日本をダメにしてるのはまぎれもなくヲタ
857おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:18:57
そんなスケールの大きな話しされても困ります
858おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:32:49
>>856ファッションに金を使えば景気が良くなり、オタ系に金を使えば景気が悪くなるのか?
859おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:47:50
こんなDQNに同じ人間だと言われて
人間として絶望した
860おたく、名無しさん?:2007/04/20(金) 22:53:02
>>856
オタ全部が金がないわけではない。
金があってもオタ趣味に金をつぎ込んでるだけなんだ。
もちろんそうでないオタもたくさんいるんだが。
861おたく、名無しさん?:2007/04/21(土) 09:34:41
>>856
もっとお勉強汁!!
862おたく、名無しさん?:2007/04/21(土) 12:55:21
           _
         /;;;;;;;;ヽ⌒ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヽ;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  -ー-ヽ;;;,i
       |;;;;;;;:;;;;;;;;/(●) (●)|;;;;;i
        |;;;;;;;i     、_!   |;;i
        |;;;;;;;ヽ  ´トェェイ` /;i   
        |;;;;;;ヽ\   ̄  /;i    
        |;;;;;;;;;;;;ヽ\   /|;;;i
         |;;;;;;;:;;;;;;;ヽ `´   ;;;ヽ
863おたく、名無しさん?:2007/04/30(月) 20:07:35
オタクよ、とりあえず汗を拭いてくれないか
864おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 00:30:33
>>863Tシャツで?
865おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 09:36:08
ヲタよとりあえず満員電車の時は乗るな
ホントにキツイからいろんな意味で。
男の俺が思うんだから女性はもっとキツイ目で見てるよ
866おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 11:09:31
脱ヲタって言うとまずファッションと美容院から入るだろう。
ところがファッションをちゃんとしても首から上がイケて無いと
結局ヲタにしか見えないし 美容師にカットしてもらっても
毎朝ちゃんとセットして行かなければ意味が無いので
実はそれで挫折する奴も多い。

キモヲタから脱出した漏れの経験から次の提案をしたい
【ヲタ→脱ヲタ君編】 最低これやれ
 ・眼鏡は掛けるな!!(所謂最近流行のセルフレームなどの
               オシャレ眼鏡と呼ばれる眼鏡も不可)
  眼科いってコンタクトかレーシックにしろ。どっちも嫌なら裸眼でがんばれ。
 ・床屋でも良いから髪を普通の長さにしてなるべくは朝シャンしろ
  どーせ整髪料なんか使い慣れてないんだから
  無理して使わないで朝シャン+ドライヤーだけで
  ごく普通の髪型にすれば十分。
【脱ヲタ君→普通編】
 ・あまりに肌が白すぎる場合は日サロいくなりなんなりでほどよい色黒に進化させよ
 ・猫背を治せ
 ・歩き方を直せ
 ・早寝早起きしろ
  脂ぎった顔をなんとかしてください。
【普通→さわやか編】
 ・表情筋を鍛えろ
 ・ウォーキングジョギングでもいいから表へ出ろ
 ・自分の声を録音するなどして朗読してみたり歌を歌ってみたりしろ
  これら3つを一気に鍛えられる接客のバイトはお勧め
【さわやか→モテ編】
867おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 16:42:05
ところで一般人の解釈が
キモイ=ヲタク
かっこいい=一般人
な件について
868おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 17:29:56
なんで中間がないの?
かっこいい=イケメンだろ
キモクもなくかっこよくもない=フツメンがいる事を忘れてる
20代の青年達の顔が全部同じにみえてんのか?
869おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 17:58:11
フツメンでもないんだからヲタには関係ない
870おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 18:30:07
あんたはそうかもしれないけどさ
フツメンオタクもいっぱいいるよ
871おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 20:15:34
臭くてきょどって汚いから嫌われるんだろ
臭くない・きょどってない・汚くない男だったら
いきなり嫌われるってことは無いと思うぞ。いやまじで。
872愛恋:2007/05/01(火) 20:16:51
愛恋ゎヲタクの事嫌いじゃないよ…
873おたく、名無しさん?:2007/05/01(火) 22:01:42
>>872
そっかぁ^^

とりあえずsageろ糞age厨
874おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 15:58:54
なあお前ら、モー娘とかしょこたんとかアキバ48ってオシャレな格好してる
と思わないか?
ファッション雑誌とかで見るような格好してるよな?
この前俺の妹がファッション雑誌を見せてくれて「お兄ちゃんも少しはまとも
な格好してよ」と言われたんだ
アイドルはみんな自分のファンの客層があんまりなんでドン引きしてるんだとか
まともなファッションを目指すべきでは?
875おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 19:56:24
そうそう
髪型云々の前に服だよ。
自分に似合う服を着れば表情も変わるし、そのあと暇なときに床屋か美容院へ行けばいい
うちの会社は私服OKだからヲタは見てすぐわかる
キモヲタが同僚ってだけでモチベーション下がる女性スタッフも多いんだから、個人の嗜好とは別に清潔な服装で出勤するのがマナーじゃないかな。
876おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 20:15:39
いくらお気に入りでも、内股が擦り切れたズボンを履くな
破れた服はいさぎよく捨てろ
どうしても着るなら他人に近寄るな

まず、毎日風呂に入れ
石鹸やシャンプーはケチるな。
"すすぎ"のお湯もケチるな。すすぎ残しはフケのもと
風呂(シャワー)に入っている時間をケチるな。
877おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 20:44:57
毎日風呂に入らないやつっているの?wwwwww
一般人はよほどのことがない限り風呂に入るんだけどなwwwwwwww
878おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 20:59:55
ヲタもバイトとかあるから風呂は入るだろ
879おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:13:40
入ろうが入るまいが勝手だろ、他人にとやかく言われる覚えはねぇ
3〜4日程度ならうるさく言うな
とくに>>876お前の事だ!!!!!!!!!!!!!!
880おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:33:52
>>879
だからオタクはキモイって言われるんだよ
オタクを馬鹿にするやつはおかしいというが
馬鹿にされることしかしてないじゃんwwwwwwwwwwwww
881おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:40:13
>>880なんだテメェ数日入浴しないぐらいで馬鹿にするほうが間違っとるだろ
大体多少匂ってるぐらいいいだろ
ガマンできない奴ははなでもつまんどれ
882おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:47:07
>>881
ニートはいいね
人に会わないから見た目気にしなくていいしwwwwww
ホントうらやましいよwwwwwwwwww
883おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:56:45
>>882秋葉などで臭い奴がいても文句を言うな
においはオタクの特権なんだからな
884おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 21:58:37
秋葉?
なにそれwwwwwwwww
そんなオタクしかいないところ行ったことありませんがwwwwwwww
885おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:03:47
うるせぇとにかく臭いは他人の鼻次第なんだから人に入浴を強要すんなボケ
886おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:08:51
<オタクになる為の鉄則>
1.体系はデブかガリ
2.色白
3.銀縁メガネ
4.ナップサック
5.包茎
6.町を走る
887おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:15:52
オタクになりたい人なんているの?
普通の考え方ができる人間はなりたいとおもわないよねwwwwwwwwwwwwwwwww
888おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:21:08
オタクなめんな
889おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:22:26
オタクなんて舐めたくないよwwwwwwwwww
汚いwwwwwwwwww
890おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:24:04
オタク達の目は輝いている
891おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:37:04
>>890
死んでいるの間違いだろwwwwwwwwwwwwwww
892おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:37:06
6.町を走る でふいた
どういう意味?
893おたく、名無しさん?:2007/05/05(土) 22:52:05
>>889日本語もわからないのかよ糞ヤロー
894おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 01:14:43
雑草がはえてきたな
895おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 11:22:42
自演がひどいですね
896おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 11:26:49
自演かどうかもわからないキモオタのほうがひどいwwwwwwwwww
897おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 12:01:27
(´・ω・)オタクバカにしちゃダメだよ!
898キリ ◆ReWTORkR0k :2007/05/06(日) 12:04:07
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> 少しはファッションの話でもしたらどうなんだ?
个)つ
j〉
899おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 13:46:07
>>896
・・・と、自演キモオタが申しております!ww
900ミキサー大帝 ◆Kx/l1l1FAU :2007/05/06(日) 13:57:48
好きなものを着て堂々としとけば問題ないと思う
901おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 14:27:13
>>897
何で馬鹿にしたらいけないの?wwwwwwww
あきらかに一般人より劣ってんじゃんwwwwwwww
902ケソサソ改 ◆R/f4Dk6mto :2007/05/06(日) 14:58:26
>>901は間違いなく小学生
903おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 15:01:01
>>901
何で小学生なん?wwwwwwwwwww
まちがっちゃあいないだろwwwwww
オタクは一般人より劣ってんだからwwwwwwwwwwwwwwww
904キリ ◆ReWTORkR0k :2007/05/06(日) 15:02:14
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> まずは根拠を聴いてやるべき
个)つ
j〉
905ケソサソ改 ◆R/f4Dk6mto :2007/05/06(日) 15:05:54
>>903
出来れば何処がどんな風に劣ってるのかkwsk
906おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 15:16:07
このスレに東大生がいるのか
907おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 10:14:02
東大は官僚を生み出すための日本の教育の墓場
908おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 14:48:11
同意

ところで
いつもユニクロの灰色のパーカーに、ユニクロのジーパンなんだが。
問題ないよね
909おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 15:08:34
ユニクロのティーシャツって毎年色変わるの知らなかった。
去年の色の紫のシャツ買いに行ったら今年はこの色しかありませんといわれた。
去年買いだめしとくべきだった、・・・・
910おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 15:46:26
今ダイエット成功して178cm/68kgなんだが、何故か顔だけピザのまま・・・
誰か効率よく顔痩せできる方法を教えてくれー!
体型がマトモになっても顔ピザじゃ何も変わらん orz
911ボクサー減量経験者:2007/05/07(月) 15:57:02
オレが教えるよ!!風呂に入る時に安いサランラップを下あごから首までグルグル巻きに
10回ほど巻いて40度くらいの風呂にはいる
湯船のお湯の量はおへそあたりまで!心臓のところまでお湯を入れたらすごく疲れて心臓がバクバクするから。
おへそ辺りまでためたお湯で1時間ほどはいる。巻いてるサランラップの首のとこから脂肪と汗がダラダラ出るから。
まあ、顔のサウナって言った感じかな。
おれ、ボクシングして一回減量した経験があるけどどうしても首の周りの肉が取れない時期があってそれを1週間やったらあごから首にかけてかなりやせたよ。
あごから首にかけてラップを10回くらいまわして巻くんだよ!そうしたらその巻いたとこが密閉されてサウナ状態になるから、汗がダラダラ出てやせてすっきりするんだよ
ラップは30センチの40メートルのやつが100円~200円くらいで売ってるからそれ買ったらいいよ。
効果は大有り!!その代わり一日や二日で変わらないからな。継続は力なりって言うだろ!1週間したら成果出ると思うから痩せたいんなら根性でやってみろや
風呂の中はその時は暇だからケータイでもメールしながら湯船につかったらいいよ!
912ボクサー減量経験者:2007/05/07(月) 16:03:30
まあ、やる気があるんやったら気合いれてやってみろや
絶対に顔が細くなるからな
完璧に巻いたとこを密閉するんだぞ!サウナ状態の蒸し風呂状態にするんだ!
巻いてるラップの中が汗がたまってタプタプしてくるから
ボクシング減量でもサウナスーツってあるだろ!
よく顔やせする顔マスクとかあるけどあれは絶対にやめといたほうがいい!
密閉してなくちゃ意味がないからな。あのマスクは中々効果が現れないらしいし高いからな。

やる気があるんやったら根性入れて気長にやってみーや!続けなくちゃ意味がないぞ
913おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:10:58
サウナにするんだぞおおおおおおおおおおおおおお
密閉して1時間湯船につかるんだぞおおおおおおおおお
そうしたらジワーーーっと汗が出てバンバン出てくるから・
それで顔がバンバン痩せて顔がごぼうみたいに細くなるぞおおおおお!!




気合いれてやれや!かっこよくなりたいんだろうが・・
914おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:20:27
全身ユニクロとかありえないwwwwwwwwwww
915おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:27:47
1重や2重に巻いても意味がないから。
何回も巻くのは保温性を高める為だからな。最低10回だ。
隙間ができたら洗濯ハサミでとめてまた密閉したらいいから。まあ、密閉できるように自分で工夫してみてよ

この方法は減量の時ボクサーがあと何百グラム落としたいっていう少しの贅肉をもそぎ落とす最後の手段の時につかう方法だから

916おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:27:56
ジーンズだけはユニクロ。
あんなんに一本一万以上とか考えられん
917おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:31:35
916>うるせーよ!キモオタよりキモイ顔の作りしやがって
おまえは作業着で充分だ
むしろ顔を整形しろ。その低い鼻を高くしろ。
918おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:33:48
919おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:35:27
>>917 自虐的にもほどがあるだろ
920おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 16:47:42
↑と、キモイ顔の作りの人が言いました
921おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 17:37:49
こんな便所の落書きで吠えんなよキモヲタ
922おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 18:01:02
とキモオタが言いました
923おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 19:20:50
>>911-913>>915
おおおおお!
なんという有益な情報!
早速今日からやってみるぜ!mjd!
924ヲタッキーα:2007/05/07(月) 19:40:48
(^ω^)ジーンズは3990円〜8980円で十分だお♪♪Tシャツも980円〜4900円
で十分だお♪♪シャツ・ジャケットも1980円〜5900円で十分だお♪♪
925ボクシングの減量法:2007/05/07(月) 19:44:49
まあ、やってみーや!ラップは最低でも10回は巻けよ!それでなきゃ保温性がなくなるからな
40度以上に上げたらのぼせて意味がないから40度以下でじっくり1時間つかれ!
それでじんわり汗が出てくるはずだ。特にラップ巻いてるところは滝のような汗の量になるはずだ。
たまに水分補給しろよ!!風呂に入る前にいっぱい飲んで、つかってる最中にも少し飲む
そして風呂から出たら飲む!

ラップとラップ巻いてる皮膚との間にあんまり隙間作るなよ!蒸し風呂サウナの意味がなくなるからな!
これでおまえも男前だ・・

あんまりがりがりのごぼうにならないように・・・
926ボクシングの減量法:2007/05/07(月) 20:01:28
923>どうだ?痩せたか?顔がごぼうになってるはずだ!
927ボクシングの減量法:2007/05/07(月) 20:02:56
923>続けなくちゃあ意味がねーからな!
1週間たてば目に見えてくるはずだ!まあぼちぼちやれや・・

早くごぼうになれや・・
928おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 20:28:20
俺もやってみよ
929ボクシング減量最高:2007/05/07(月) 22:14:59
どうだ?少しごぼうに近づいたか?
930ボクシング減量最高:2007/05/07(月) 22:21:41
目指せ!!ごぼう
931おたく、名無しさん?:2007/05/07(月) 23:08:24
まず俺の顔に似合う髪型は雑誌には載っていないということが分かった。
しょうがないので男性向け美容院みたいなとこで適当に短く切ってもらった。
あとは着る服…
胸を張ってコミケにいけるようになりたいぜ
932おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 00:05:13
>>931
脱オタしようとしてるくせにコミケ行こうとすんなよwwwwwwww
933おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 03:14:12
ちょっとファッション向上計画なんだから、オタ止めなくてもいい。
オタ止めちゃうのが一番効果はあるけれど。
934おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 11:07:06
最近気付いたんだがファッションにハマり→ヲタ趣味が全く無くなった事実。
ヲタ趣味バリバリの時は服の価格にびびったが
今やアニメのDVDBOXの値段に驚くようになってしまった。
935おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 20:11:48
古着なら安いし探せばいいのある
奇抜なデザインやら派手な服より着回しが出来る服を選ぶ
靴は2〜3足違う種類のものを服によって履き分ける(ハイテクスニーカーはダメ)
髪は清潔に
眉毛くらい整える


936おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 20:20:18
>>935
お前偉いな
937おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 20:38:21
>>936
俺の中身はアニオタだけどな
脳内嫁に嫌われないような服装を心掛けてる
938翡翠桜:2007/05/08(火) 20:42:19
ブラッドヴェイン「萌えつきるがいい!」
939おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 21:50:27
>>935
古着安くていいよね
サイズ合わなくて買えないことがほとんどだけどさ
遺伝により肩幅があるんでXXLサイズが基本
冬用の上着だと結構いけるけど、シャツとかは古着じゃまず見つからない
940おたく、名無しさん?:2007/05/08(火) 23:29:11
>>939
古着はパンツかジャケットとかの上着をメインで買うよ
シャツはよれてたりするからインナーは新品にする
俺も肩幅あるんだがテーラードとか着るとキツイよねorz
941おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 01:42:22
つか、古着屋で揃えればオタクっぽくならないと思うんだ
942おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 07:48:49
でもネルシャツとダボダボジーンズ買ったらアウトだよね…
オタファッションてオーバーサイズ気味な服着てると強調される気がする
あとデイバックの肩掛けとか登山靴みたいのがダメ
943おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 10:13:58
>>942
昔は登山靴みたいなの履いてたわ
今はナイキの同じデザイン色違いのスニーカーを何足か履き回し
コンバースAllStarをデザインそのままにソールにエアかガス入れてくれれば
全部そっちに切り替えたいけど何故かコンバースは出してくれない
あの靴の不満はショック吸収性の無さだけだと思ってる
944おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 10:16:55
おいおい、オタクならダンロップだろう?
945高見さん ◆.oHIGhtPms :2007/05/09(水) 11:55:33
>>942
一概にそうとも言えないかもよ。
オタク定番だけど、ネルシャツ、ダボジーンズはアメカジでも定番。
きれい目なら上下タイトもありだけど
もうちょっとカジュアルにいくなら、下は多少太めでも問題ないよ
たまに見かけるダボパンにテーラードジャケットをあわせたDQNとかもいるわけだし。
まぁ、登山靴はアウトだと思うけど、とりあえず普通のスニーカーを履いとけば問題ないよ

>>944
ウォーキング用に買ったアシックスのロードジョグもなしかな?
オタ靴かい?
ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20070508140341.jpg
946おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 12:29:11
>>943
俺はスニーカーならコンバースを履くがソールの薄さは確かにツラい
クッションラバーの厚めの中敷きを入れてやると解消されるからそうしている ナイキにはほど遠いけどね…
>>945
確かにダボパン+ネルシャツはアメカジ定番だね アメカジの人スマソ
でも明らかにヲタとは着こなしが違うよね…
テーラードに灰色のスウェットてDQNを見たことがあるw
947おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 12:45:36
>>945
結論
オタクは服を着るな
948おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 18:53:53
いきなり暑くなってきたからこれからは薄着だけど
だせえTシャツしかねえよ。
おまけにスニーカーも黒色しかない。

949おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 19:47:27
>>948
黒なら大体の服装に合うんじゃね?種類にもよるが…
半袖T一枚でイヤなら上に半袖シャツを前あきで着るとかは?
950おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:00:41
>>949
コンバースのオール黒
なんかすんごい晴れた日だと無性に暗い感じがするんだよな
たぶん白ならマッチするんだろうけど
半袖シャツもだせえのしかねえなあ
しっかも暑いし
今期を機にTシャツだけ少し新調しようと思う
951おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:10:25
コンバースの黒なら全然問題ないかと
ジーンズとか合うし 白はすぐ汚れたぞw
Tシャツ明るめの色にして上に着るシャツを同じトーンの下が透けないような色にするとか
爽やかにしたいなら
青×白 とか?
半袖シャツのが細身でウエストが絞ってあるヤツだと縦に長く見えるよ
952おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:32:11
(´・ω・`)ユニクロダサいとかいうけどさ俺的にはいいやつ揃ってるんだよね
フルジップパーカーとかボーダー柄ポロシャツとか
953おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:34:19
>>941それは間違いだろへんな組み合わせにしてみろ逆に痛くなるぞ
954おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:34:58
いかにもオタクが考えたオシャレっ感じだな(笑)
955おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:38:27
ポロシャツと七分袖Tシャツは?
956おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 20:57:22
957おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 21:38:12
Vネックのシャツ、と紺Gパンに、オレンジの靴下
958おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 22:23:26
夏はブラックジーンズにTシャツだな。
CUNEってトコのTシャツがアホなデザイン多いからよく買う。

足元は大抵NIKEか白のショートブーツ
959おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 22:43:34
夏は大抵サンダル履きだな
960おたく、名無しさん?:2007/05/09(水) 22:53:13
一つ忠告しておく。身長低い奴はスキニーとかのタイトボトムスはやめとけ
961おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 00:21:19
ダボパンはダメなのかね?
ゆったりストレート以上じゃないと踵と甲でひっかっかって履けないんだよね
靴も28cmだし
962おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 00:48:36
頭剃ってジャージでいいんじゃねぇ?
963おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 06:01:54
やっぱ夏はポロシャツにスラックスだよな!
964おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 08:43:20
スラックスってなんだ?
965おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 10:02:30
スーツの下みたいなやつじゃね?夏でもハーフパンツは絶対履かない
966おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 11:47:54
男でヘアピンしてるやつ何なの。
自分でオサレだとでも思ってるわけ?
967おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 11:55:59
ありゃ髪が落ちて来ないように使うんだ
別に男が使ってもおかしくないだろ
ハゲがやってたらおかしいが
968おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 12:02:43
>>967
それは差別だとオモイマース。
ハゲでも付ける権利はあるとオモイマース。
969おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 14:42:48
>>968何だか稲中卓球部を彷彿させるな
970おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 14:48:40
やっぱポマードで固めた七三だろ!
971おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 15:00:35
ポマードってなんだ?
972おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 15:03:44
>>971
口裂け女が苦手なやつ
973おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 16:23:46
>>972ミキティが嫌いな奴か!!
974おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 16:31:50
やっぱ七三だろ!!!ビシっと決まってかっこいい!
975おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 16:56:54
>>974
君がそう思うなら、かっここいいんじゃねぇの?
所詮ファションなんて自己満足なんです、エロイ人にはわからんのです。
976おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 16:58:36
ファションwww
977おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 17:03:45
やっぱ七三だろ!!常識で考えて
黒の半ズボンに白いシャツに赤いリボンネクタイして、黒い革靴はいて・・
顔にオイル塗って・


かっこいいなあ・・・・
978おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 17:11:31
お洒落な人のファッションとか雑誌で見るけど
あれって下手すると頭のおかしい人だぞ
ようはその頭おかしいように見える見えない
ギリギリな境界線のところをいってるのがお洒落なんでしょ
服装パターンのはずし方がお洒落なんだからさ
979おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 17:43:21
ま、このオレが一つでまとめたら微妙ってことか・・
ファッションは微妙だな・・ギリギリ崖っぷちだな・・ファッションは・・
980おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 18:58:42
人気のある芸能人がやってる服装ならオサレ

そんな世の中。
981おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 19:03:17
オレは裸にネクタイ派だが何か?
ちなみに頭は9.1だ
982おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 20:01:04
>>978
メンノンとかどう見ても基地外みたいな服装いるよなw
服を見てブランドとか言い当てる奴は立派な服オタだよ
983おたく、名無しさん?:2007/05/10(木) 20:07:32
>>981
9.1が気になる
984おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 05:34:31
秋葉系の奴らはなんで髪の毛を伸ばして後ろで束ねてんの?気持ち悪すぎ
985おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 08:24:47
メンノンはヲタ向け雑誌だから…。
986秋葉のオタク:2007/05/11(金) 08:26:13
めんどいから
987おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 09:05:21
>>984 俺別にキモイとか思わない
988おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 10:05:02
>>984
俺髪長いけどアイロンやってストレートにしてるから汚くないし 盛ってはないw
989ケソサソ:2007/05/11(金) 11:18:19
きんもーっ☆
990おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 11:26:04
やっぱ、長髪は手入れで良いか悪いかだな
あとは、髪に合う服装か
991ケソサソ:2007/05/11(金) 11:27:44
きんもーっ☆
992ケソサソ:2007/05/11(金) 11:32:29
きんもーっ☆
993ケソサソ:2007/05/11(金) 11:34:05
きんもーっ☆
994おたく、名無しさん?:2007/05/11(金) 11:39:53
そろそろ1000
きんもーっ☆ で終わるのか・・・・(´・ω・`)
誰か新しく立ててくれ
995ケソサソ:2007/05/11(金) 11:43:38
きんもーっ☆
996ケソサソ:2007/05/11(金) 11:55:00
きんもーっ☆
997ケソサソ:2007/05/11(金) 11:58:05
きんもーっ☆
998ケソサソ:2007/05/11(金) 12:02:16
きんもーっ☆
999ケソサソ:2007/05/11(金) 12:05:11
きんもーっ☆
1000ケソサソ:2007/05/11(金) 12:06:38
きんもーっ☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。