脱!オタク顔(・∀・)オタクのためのお洒落研究会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1垢抜けたい名無し
オタクに見られないようにするにはどうすればいい!?
オタク顔の人に合う、垢抜けファッションやメイク方法を研究しましょう

ちなみにオイラはどんなメイクをしてもオタク顔で困ってます
2おたく、名無しさん?:03/07/14 03:23
サブジェクトが長すきますっていわれなかった?
3おたく、名無しさん?:03/07/14 03:27
うん。

脱!オタク顔(・∀・)垢抜け垢抜け(;´Д`)オタクのためのお洒落研究会

ってタイトルで最初立てようとしたら、長すぎますって言われた!
4おたく、名無しさん?:03/07/14 03:34
お宅マンセー

お宅顔ってどんなの?
5おたく、名無しさん?:03/07/14 03:39
いかにもお宅です。って顔?
6おたく、名無しさん?:03/07/14 03:45
お宅顔でもカワイイ人はいいよねカワイイ人は!
オイラはブスで暗い顔してるから
せめて垢抜けたい・・・・
7おたく、名無しさん?:03/07/14 03:53
せめて垢抜けないでください
8おたく、名無しさん?:03/07/14 03:56
顔って事は眉毛とかですかねぇ?
他にも色々あるんでしょうけど。
化粧とかしませんよね?
9おたく、名無しさん?:03/07/14 04:19
>>8
ここのみんなは化粧しないの?
おたく顔の人って眉毛整えるだけじゃ垢抜け顔にはならないよね
一般人っぽいお洒落をしてもお宅っぽさは消えない・・・

他の人は皆、どうやってお洒落してるの?
どんな化粧してるんだろう
10のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/14 04:21
しねぃな化粧
正直めんどい
知り合いにどっからどーみてもお宅顔の人がいます。
でも本人は自覚がないみたいなんです。
このままそっと見守っておくべきですか?
でもウザイんで一言言ってやりたい。あー悩む。
12高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/07/14 04:33
  /      ヽ      /   \
 /    ││   ヽ―――/     ヽ    |            │    ┃ ┃
 |    ┼┼●  ヽ   /  ●   |  ─┼─┐  ─┬─   .│    ┃ ┃
 ヽ .  ┼┼     ヽ  /       /   /  . |   ..│    .│ / 
  \  ノ ノ      ヽ/       /    /   ノ ──┴──   |/   ● ●

 
13おたく、名無しさん?:03/07/14 04:36
>>10
化粧して、もっとかわいくなりたい!!とか思わないの??
>>11
なんでウザイの?
別に本人がいいんなら、お宅顔だっていいと思うけど・・・
14のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/14 04:45
>>13
あー・・・?
もとが悪いからたかが知れてるし、
化粧せんと好かれないなら好かれなくていい
やっぱりのぶはイイ!!
どこかイイ!!
16おたく、名無しさん?:03/07/14 04:52
サンプルムービーで逝っとけ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
17のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/14 04:58
>>15
妙に絶賛するななしさんがおんなぁ・・・
実は身近な人物か?!
誰の陰謀だ!?
18おたく、名無しさん?:03/07/14 05:02
>>12
高句麗も♪おしゃれ♪について語ろうYO!!
>>14
私だって元は悪いけど、ちょっとでも良くなりたいよぉぉぉおおお

学生の頃、超ださださだった私は
クラスの人からはオタク、ブスと陰口を言われ
通りすがりの人からもダサッとか囁かれ
外見だけで暗いと判断されて友達もあんまり出来ず・・・
ふー(゚A゚)=3
もうあんまり悪口は言われたくないYO!!
19おたく、名無しさん?:03/07/14 05:04
てわけで皆さんおやすみなさい!
20のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/14 05:08
>>18
なんだろねぇ・・・

きれいになりたいならなればいい
見た目はどうにかしようとすれば、どうにかなるんだから
自分がこんな人になりたいって思う人のメイク法とか、アドバイスとか注意しとるといいよ
>>18
そんなやつぁなかなかいないよ。ある意味凄いね。がんばれ。
ファスレ大杉!!

お洒落してるつもりなの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1039419085/l50
自分の服装がオタクかどうか評価して...4着目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1053351963/l50
==== ヲタクのための服 agnes b ====
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1036066665/l50
【重要】ヲタクの格好を叩いてる奴!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1048215794/l50
23山崎 渉:03/07/15 10:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
24おたく、名無しさん?:03/07/23 22:38
AGE
・・・アイプチよおまえはどこにいる
なんで重複スレばかり立てるんだ
削除依頼出しとけよ>>1
27山崎 渉:03/08/02 01:33
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
簡単。ヘアースタイルも服も店行って今風にしてくれ、と言えばいい。
ただ店に入る勇気が無いだけ。
所詮、周りと同じようなカッコする=おしゃれなんだし。
32山崎 渉:03/08/15 13:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
33おたく、名無しさん?:03/08/17 19:04
AGE
服装
服を綺麗な感じにまとめる。白と黒を基調に。上の服はシャツで。Tシャツはヲタっぽくなる。
そして少しピチピチの服を買う。SかMが基本。ユニクロでもかこよくなる。靴はかこいい革靴とか。
髪型
茶系に染める。美容院行ってみる。

眉毛を整える。いい表情を作る。
その他
ヲタ歩きをやめる。歩き方を普通に戻す。

これで脱ヲタ間違い無し。ガンバレよ!
35 :03/08/17 21:14
日焼けはどう?
36おたく、名無しさん?:03/08/17 23:12
服はとりあえず下は白のTシャツでいいから上からチェックとかの軽い印象を与える半袖のシャツを羽織って、
ズボンはやや暗い色のGパン、靴は白以外のスニーカーにして靴下はくるぶしまでのやつにしとけばまあオードソックスな感じでダサくは無い。
眼鏡やめてコンタクトにするのも忘れるな。
37おたく、名無しさん?:03/08/17 23:13
>36
オタ臭がプンプンしまつ。
>>36
そういう服装がヲタだって言ってんだろ!!アフォーが
         ,. -- 、.,,_
     ,. ‐'⌒:::::::::::::::::::: :ヽ、
   v'::::::::::::::: :::     .:::::ヽ、_  【痛い知障の正体】
  .7::::::::::::::  .;ト、::::::::::::::::::::::::::ド
  /:::::::::  .::::::ハ!. \:::ト、|l::;::::::Z
 ;':: ;.  .:::::::ハ:|    '"⌒゙'l |ヘ  「へへへへへ・・・僕のネタ面白い」
 |:::::::::::::|.l:::レ'     r'⌒ .「l
  ';::::::::::;レ'  , =、       .|′
  〉;:::_:ト.  l′   , 、     ! 【知障データ】小学6年生(低学年並みの知能)
    |.ト.、     _,...:'^!  /、  特徴:知障知障知障知障知障知障知障知障
    ` ー'ヽ、   ヽ- '´,.イ   ヽ   趣味:2ちゃん(最悪板 ヲタ板 厨房板)
      /  l`` ヽ‐-イ__」    |  友人:痛いスレにたむろする知障たち
    /    ゙、  /`-、   l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
         ,. -- 、.,,_
     ,. ‐'⌒:::::::::::::::::::: :ヽ、
   v'::::::::::::::: :::     .:::::ヽ、_  【痛い知障の正体】
  .7::::::::::::::  .;ト、::::::::::::::::::::::::::ド
  /:::::::::  .::::::ハ!. \:::ト、|l::;::::::Z
 ;':: ;.  .:::::::ハ:|    '"⌒゙'l |ヘ  「へへへへへ・・・僕のネタ面白い」
 |:::::::::::::|.l:::レ'     r'⌒ .「l
  ';::::::::::;レ'  , =、       .|′
  〉;:::_:ト.  l′   , 、     ! 【知障データ】小学6年生(低学年並みの知能)
    |.ト.、     _,...:'^!  /、  特徴:知障知障知障知障知障知障知障知障
    ` ー'ヽ、   ヽ- '´,.イ   ヽ   趣味:2ちゃん(最悪板 ヲタ板 厨房板)
      /  l`` ヽ‐-イ__」    |  友人:痛いスレにたむろする知障たち
    /    ゙、  /`-、   l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
41おたく、名無しさん?:03/08/19 19:59
髪型は染めるか最低少しは手加えたほうがいいぞ。
無造作ヘアは大いによいが何も手加えず本当の無造作野郎にはなるなよ。
オヤジ族より醜くなるからな。
42おたく、名無しさん?:03/08/19 21:09
オタクはなにしてもオタク。
43おたく、名無しさん?:03/08/19 21:26
淫乱のOL,人妻、コギャル、、、
http://66.40.59.93/xxxpink/
44おたく、名無しさん?:03/08/19 21:28
45おたく、名無しさん?:03/08/19 21:31
_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

48専守防衛@佐倉 ◆QpSaO9ekaY :03/08/20 08:25
世の中見た目じゃない
49おたく、名無しさん?:03/08/20 11:36
カナクリに逝く。大塚でも可。
50おたく、名無しさん?:03/08/20 13:34
コンピュータのエキスパートという仕事上、
オタクだと見られてお客様から安心されます。
51_:03/08/20 13:37
     彡川川川三三三ミ 〜 プ ゥ ン
     川|川 \  /| 〜プ 〜ン  
    ‖|‖ ◎---◎|   
    川川‖   ω   ヽ
    川川  ∴)∀(∴ ) オタクって何でこんなにバカなんだろ♪
    川川      〜 / 
    川川‖    〜 /‖
   川川川川     /‖
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/    
        (.∬.つ /  IBM   /      いい加減自分に気付けよ
      .|\旦\/____/\       ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´・ω・`..;)
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |
     \   /.              \  >―. し
>>36 はさすがにネタだと思うが、マジレスすると
とりあえず、チェックのシャツはやめたほうがいいと思いまつ。
1つのブランドでかためるとこんどはファッション・ヲタクになっちゃうので、
何軒かいきつけのセレクトショップをつくって巡回して
ある程度そろって来たらあとはユニクロを混ぜてOK。

ただ、意外かもしれませんが、自分(女)のまわりだけかもしれませんが、
化粧ナシ(しても薄化粧)、オーソドックスなジーンズ、白いTシャツが好きな男性が
圧倒的に多く、眉毛をいじるのもあまり好まれません。
あまりあか抜けているのは男性受けは良くないようです。

自分もお気に入り服は女子で遊ぶ時だけにして男子や彼氏と一緒の時は、
わざと垢抜けないそっけない格好にしてまつよ。
54おたく、名無しさん?:03/08/20 18:33
美容院行ってオサレな髪ガタ&メークしてもらってごらん。
55おたく、名無しさん?:03/08/20 18:52
56伝説の?男:03/08/20 19:56
>54
美容院に行かなくとも
髪くらいどこでもいいから切ってもらって
自分でセットとかするほうが納得できるよ
おたくなんてファッションセンスが腐りきってるから店員に任せたほうがイイ罠。
「金なんていくらでもくれてやるからお前のセンスで徹底的にアレンジしてくれ」が喜ばれる。
多分、髪染め→軽パーマ→カット→トリートメントになるだろう。腐りきった頭皮も綺麗に落ちるよ。
58おたく、名無しさん?:03/08/20 20:42
とりあえず漫画の主人公の格好は現実では通用しないなw 普通あんなのがもてるわけない
59伝説の?男:03/08/20 20:49
>おたくなんてファッションセンスが腐りきってるから店員に任せたほうがイイ罠。

そういう人も居るね
>>1 はどういう感じがオタク顔だと言っているのかな?
漏れは基本的にはおたく顔てのはなくて、雰囲気の問題だと思うんだが。
ファッション、メイクや髪型もそうなんだが、姿勢や表情、歩き方(これは誰か書いていた?)
も大事。猫背や表情が幼い、仕草に落ち着きがないなどはおたくっぽく見える。
まずは、いいなと思う人をまねてみるといいよ。
61オマン ◆iXNiczO8Ss :03/08/21 01:09
>>「金なんていくらでもくれてやるからお前のセンスで徹底的にアレンジしてくれ」
warota
62おたく、名無しさん?:03/08/21 01:16
メイクって化粧!?
男が化粧やんのかいな。
だとしたら、いくつまでやるの?
さすがに20?
ヘアメイクだよヴォケ
64石毛利昭:03/08/21 01:49
オシャレな服ってどこに売ってるの?
ユニクロ
66石毛利昭:03/08/21 02:15
ユニクロって池袋にある?
>>62
私も1さんは女性と思って化粧の話と思てた。
>>64
最近は2ちゃんTシャツでもおしゃれな感じのがでてるよ(W
男性の服は代官山がかこいい店多そう。着こなすの難しそうだが。
私は若い頃は渋谷、新宿のファッションビルマンセーだったけど、
今は、自由が丘、恵比寿、代官山でだいたい買ってる。
ババクサイと思うかも知れないけど、銀座のデパートはいいもの売ってると思う。
具体的に店名出していいのかな?

総じてファッションも性格も自意識過剰にならないのがオタク化しないコツじゃないかなあ。
68BBしょうこ ◆Utteao.... :03/08/21 02:39
臭い靴を何年も履いてる人嫌い
>>66
あるよ。
70おたく、名無しさん?:03/08/21 14:22
服もいいけどー…
マツキヨで買えるような品物も結構重要じゃないかな?
71おたく、名無しさん?:03/08/21 17:04
リンク
同人男容姿向上計画27
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060615994/
エロゲヲタ容姿向上スレ 5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1059236278/
店員に任せると在庫の余ってるヤツを押しつけられる罠
73おたく、名無しさん?:03/08/21 19:43
オタク顔の特徴ってどんなの?
74伝説の?男:03/08/21 19:55
60みたいにはなりたくないな(笑)
75おたく、名無しさん?:03/08/21 19:58
>67
服オタうぜー
76人、オタに出会う:03/08/21 20:03
オタは猿と同じで顔でわかるし顔は性殖に極めて関係した構造をしている。

すなわち、女に無縁で一代限りである。
77おたく、名無しさん?:03/08/21 20:05
おたくって何年前から言われてるの?
78おたく、名無しさん?:03/08/21 20:06
>>77
何年前から言われていようがおたくはおたくだ
79おたく、名無しさん?:03/08/21 20:07
ヒトが直立歩行し始めたあたりから。
80おたく、名無しさん?:03/08/21 20:08
枯葉剤が入ってようがなにしようが
ニキビづらよりマシ
やっぱり使えるDHCの製品だよな
81おたく、名無しさん?:03/08/21 20:10
>>80
そんないいものはいってるの!
82おたく、名無しさん?:03/08/21 20:11
>>78わけわからん
>>79へ〜
83EAOcf-299p127.ppp15.odn.ne.jp:03/08/21 20:14
宣伝みたいなことしてすいません。
でも絶対お勧めなんですよ。
http://www./index.cgi?id=1060785313
http://www./addclickport.cgi?pid=1060785313
84石毛利昭:03/08/21 20:16
ユニクロの服着たら女の子にもてる?
85おたく、名無しさん?:03/08/21 20:48
>>84
服にもよるんでない
8685:03/08/21 20:48
訂正

顔にもよる
87おたく、名無しさん?:03/08/21 20:54
ユニクロだろうがジーンズメイトだろうが高級ブランドだろうが
着こなしとか服の組み合わせが肝心

逆言えば、どんなシャレたカジュアルブランドを買ってきても
着こなしや組み合わせがダメならダメに仕上がる
88石毛利昭:03/08/21 20:56
何を組み合わせれば女の子にもてる?
どんなにかこよく着こなしててても早口でしゃべるとオタクっぽく感じるのは漏れだけ?
お洒落と関係ないからsage。
>>88
もてるのは相手にしたい女の趣味によりけりじゃないか。
ホストっぽいのが好きな女もいれば、茶髪嫌いもいるし。
9189:03/08/21 21:06
早口はおたく自分でかいといて早打ちで誤字脱字。欝。逝ってくる。
92石毛利昭:03/08/21 21:27
店員に聞けばかっこいい組み合わせ教えてくれる?
>>92
いっそもてたい女の子に選ばせれば(・∀・)イイ!!
着せ替え人形にされ、男から見ると変な組み合わせになりそうだが、藁。
顔が悪けりゃもてないなら、人口はどんどん減っていくだろ。
世の女の子たちは金の無い男には見向きもしないんだよ。
世の中顔より金。これが分かってないやつが多すぎる。
デートの時に女は「あ、これ買ったんだ!かっこいいねぇ。」っていう反応は無くなるがな。
女の反応を見るのが楽しみな俺としてはソレは避けたいのう。
96石毛利昭:03/08/21 22:01
最初に何買ったらいい?Tシャツとジーパンでいい?靴は何がいい?
お兄ちゃんはチノパンがいいと思うな。
98 :03/08/21 22:24
ケミのGパンは避けましょう。
まあ、今時探しても見つからんが。
靴は真っ白以外ならなんでもいいような。
今、ケミパンをかっこよく着こなせたらむしろお洒落神。
100石毛利昭:03/08/21 22:34
みんなすごい詳しいね。ありがとう。
服を買うときは何を参考にすればいいかな。ファッション雑誌とか読まないとだめかな。
ファッション雑誌なんて読むより、そこら辺にいるカッコイイお兄ちゃんを見て
形から入ればいい。
ファッション雑誌を読むよりTSUTAYAにいるシスプリを借りて
形から入ればいい。
なにげに質問者が100ゲットしてる。
シスプリの服装だったらどれが、と、ほんの一瞬でも考えた自分が欝。
いや、お兄ちゃんの服を真似すればいいだけの事だろ。
これで速攻で妹が出来て一石二鳥だろ。
お兄ちゃんてどんな服装だったっけ?
野郎の服装はあまり注意して見てないて証拠だ。

雑誌を見るなら、男なら女の雑誌、女なら男の雑誌に載ってる同性を見るといいんじゃねーの?

チノパン。適当なTシャツ。白シャツでお兄ちゃんになれる。
靴は適当にコンバースでも履いとけ。
後はある程度髪を長くして後ろへ流し、ダックテールにして、眼鏡をコンタクトに変える。
これでいい。
確か初期のお兄ちゃんって、眼鏡してたような気はするが、オシャレ眼鏡と都合よく考えておこう。
まぁ、バランスがいいと言えばいい罠。
体系がスリムならある程度かっこよくお兄ちゃんになれるだろ。
お兄ちゃんになるためのスレだったのか?!>>97 が火付け役か。

マジで受け取るヤシがいると思うと困るので、マジレスすると髪を後ろに結ぶのは冒険と思う。
職場で30代、長身スタイルよしな人が白髪半々の長髪を後ろで結んでいたが、やりすぎって感じした。
ある特定の人に好かれたいなら、その人の趣味に合わせるべきだが、
ここは普通に見られたい程度のようなので、女ならnonnoあたり、
男ならsmartあたりを読んでテケトーに真似してみればいいと思う。
>>109 に異議なし。
で、特定の人 == 妹 で>>88 あたりからループ。
すごい初心者質問でスマソ、石毛利昭という人は他のスレでも見かけるが
みんな同じコテハン?それともなんかの主人公の名前なのか?
検索したけどよくわからなかったので。
女は男で変わる
モロヲタの男と付き合う女は永遠にダサ女だ
付き合うならオタ男でもなるべく見た目がいいのを選べ
少しづつ自分に自信がでてくるハズ

自分の中身がオタクであることは隠す必要もないし、
かわいさとは関係ない
要は慣れだと思う
結論を言えば自信を持つことだな
>>111
馴れ合いコテハン。ネタがないのによく出てくる。オフ専門。

はっきり言っておたくからはおたくは感じない。ありきたりの質問ばかりだし答えもそうだ。
とんがってない。
115おたく、名無しさん?:03/08/22 10:08
キモオタは極一部だし、オタクをキモイと言ってる人達は、マスコミに騙されてるだけ。
秋葉原のオタクと言っても大半は普通の人と変わらないよ。
ほら
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1059986562840.jpg
116おたく、名無しさん?:03/08/22 10:43
>>115
やはりオタはオタだぞ。とくに上の二人は。
117おたく、名無しさん?:03/08/22 11:09
僕はスコマチョなんだよなぁ
馬鹿みたいにスポーツに励んでたから足太いし(笑)
118おたく、名無しさん?:03/08/22 11:14
足が細い男見てるとローで折りたくなる(笑)
でも今時は細いのが人気なんだよなぁ
>>115
全員キモオタじゃね〜かよ〜
しかも4人中3人メガネ君だし・・・










あっ釣られた?!
今日、電車の中で .hack(お兄ちゃん違い?)の本を食い入るように読み
「レナとの相性占い」のページで満々の笑みを浮かべているの服装はフツーの若者がいた。
その横でうわっケバッ!と思うようなギャルが外貨投資についての手書きの勉強ノートを見てた。
服装より本とかのほうが、その人を表すなと思った。て、観察してる俺も暇なやつだな。

>>115 も右上のキャプションが「街の美化に協力する若者達」だったら印象違う?
121派ね:03/08/22 22:38
ゲーマーズとかにうってる、萌ぇきゃらが書いてあるT-shirtのうえに皮ジャン。そして、リーゼント。パンツはx-girlのブラックじーんず。それにstore robotのラバーソール。これはヲタクでもヲタクにみえないはず。
122123ggg ◆TQTpm.3ggg :03/08/22 22:55
>>115
全員おちょぼ口に見えるのは気のせいだろうか。
シスプリ好きなぽちゃーりな彼に海外ブランドのカジュアルシャツをあげたら、
思ったよりピチピチで2、3回しか着てもらえず、遂に入らなくなってしまいました。

おっきいお兄ちゃんにも似合う(ていうか入る)かっこいい服きぼん。
今流行のhip-hop系ですね。これは服も安いし、ぶかぶかだし。
125おたく、名無しさん?:03/08/23 13:21
スキンヘッドにして上下ぶかぶかジャージつけて金のくさり
サングラスかければいいだろ?
126おたく、名無しさん?:03/08/23 14:45
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
>>125
HIP-HOP初心者にジャージを着こなすのは中々むずいかと。まずは黒人にでかい口たたいて、コーディネートしてもらい、服を安く買う
これでかんぺき。
あと香水
128おたく、名無しさん?:03/08/26 22:23
男女共にいえることだけど眉毛で顔は変わる。
女だったらちゃんと化粧すればもっと変わる。
オタ臭く見える人はファンデ適当に塗ってるだけだったり
バランスとか考えないで眉毛いじって書き足したり
シャドウをベタ塗りしてる感じがする。

思ったんだけどオタクぽい人は
「どうせ自分は・・・」って諦めてる人が多いと思った。
明るい服を着るだけでも印象は変わるよね
オタク系って何故か適当な服か暗色の服が多い…
130おたく、名無しさん?:03/08/26 22:53

http://ura-china.zor.org/
ついに発見。中国の炉娘裏ビデオ。まさに無法地帯だな(w
   
甚平着ればいいじゃないか?夏は涼しいが祭り仕様
マジレス すると 中身から直していかないとまずいことにきづいた
夏 鬱
133名無したん(;´Д`)ハァハァ ◆BF/SpOqQTQ :03/08/27 15:59

         /⌒ヽ ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
        / ´_ゝ`)
        |    /              ∧_∧  ∧_∧
 ピュ.ー  _と_)_) 旦        (  ・3・) (  ^^ ) <これからもとしあきを応援して下さいね(^^)
   =〔         〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
   =◎―――――◎       ◎――――――◎
134おたく、名無しさん?:03/08/27 16:53
これは必見!本当に本物だった!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/shop/
135おたく、名無しさん?:03/08/27 17:37

[オタク]・・・この言葉の語源には三つの説がある  

@「オタクこれ知ってる?知らないの、でも教えない。」という具合に少しイヤミ
 ったらしい人のことをオタクと命名したところから生まれたという説
Aマニアックな趣味を持つそれぞれのグループが、別のグループに話し掛けるとき
 に「おたく、おたくら」などと決まって使うことから発祥した説
B家(お宅)にこもって誰にも通用しないことをやってるアブナイ奴というとこから
 生まれたという説

[言葉の意味]・・・時代と共に内容が広がり、ポジティブネガティブ双方に増えてきた。
マニアック・分析好き・知性を使いすぎる・有用でない知識・独り言・センスのなさ・
年齢性別不相応な趣味・大衆と分かち合えない遊び・思考的な言葉・夢想家・専門家
プロになれない半端者・周りが気にならないほどの没頭・理解されぬ才能など
136おたく、名無しさん?:03/08/27 20:45
115>>右下だけが普通。
あとはヲタばればれだろ?
137おたく、名無しさん?:03/08/27 20:52
http://2ch-wowwow.owns.it
300万円 パス公開中
139おたく、名無しさん?:03/08/28 09:26
ヤンキー知らぬ人の場合の対処法
足早くしましょう。逃げるにこしたことはありません。
重くていらない物は捨てて逃げます。(ぶつけちゃだめ)
そういう余裕、手段が閉ざされた場合、(自分弱い場合も)
とにかく脱出を思考する。考えられる限りその場合の抵抗をできる限りとりましょう。
店に入るなどして、逃走の機を伺う、小金を持たせて散る。
ここでしてはいけないことは、
・反抗・攻撃する(特に何も心得が無い場合)相手もその場合のことくらい考えています
・挑発する(すごむ)逆効果。
・大金を渡して一刻も早く散ろうとする マークされます
・警察に駆け込む、店に助けを請う 逆恨みを買います。
・友達の金持ちを紹介する 最低です
・親に電話して経済支援を要求する 「こいつはいくらでも取れそうだ」と思われる
などが挙げられる
「嫌です。」とか「やめてください」とかは逆効果。
ダメだったら、ダメでまぁ運が悪かったとしてあきらめて
昨日、ちゃんと化粧してお洒落して渋谷で遊んでて、
そのまま所用で秋葉に行った。
同じ化粧で同じ格好なのに秋葉に居ると自分もヲタになってる気がするのはどうしてだろう。
ちょっと凹んだ。
そして女の子キャラがキスしそうになってるイラストのTシャツ着てるヲタを見てもっと凹んだ。
141おたく、名無しさん?:03/08/28 13:57
>同じ化粧で同じ格好なのに秋葉に居ると自分もヲタになってる気がするのはどうしてだろう
意味不明
精神科行ってこい
143ブビキ:03/08/28 15:46
ねえ〜 ぐんぐにるたんいる〜?
ぼくと遊ぼ〜よん♪

http://crazymind.hp.infoseek.co.jp/news2.jpg
 
>>142 オタオーラが充満してるんです
145おたく、名無しさん?:03/08/28 18:05
たたない息子が2時間で勃起!

AriXは男性器の機能障害に

勃起力は抜群

インポテンツにさよなら(^^)/~

http://arix.gooside.com/index.html

確実勃起サイト
http://angelers.e-city.tv/index.html
146おたく、名無しさん?:03/08/28 18:26
髪染めて〜(モロはださい。ほんのり)ストパーかけて〜まゆ毛はまゆ頭だけ残して剃って〜
ファンデ軽く塗って〜マスカラガッツン塗って〜グロス塗って〜ちっちゃめの白T着て〜ジャストサイズの黒長パン穿くだけで
そこいらの女の子になれる

少なくともキモくはないはず
147おたく、名無しさん?:03/08/28 18:31
男の場合は、眼鏡をやめて、体を鍛えて、日焼けすれば、服でそんなに頑張らなくても
ヲタには見えないんじゃないか?
俺の弟は高1までヲタだったが、俺が無理やりラグビー部に引き入れたら
半年ほどで見かけはヲタ卒業。
アニメージュは高校卒業するまで購読してたけど・・・。
148おたく、名無しさん?:03/08/28 18:39
>>115
いや、全部オタクっぽいがな
149メガネフェチ:03/08/28 23:56
>>115
むしろ左上と右下の人の背景に写ってる人達がmoreおたぽ。
この4人の中では左上の年期の入た人が抱かれてみたいおたくNo.1。
一人だけカテゴリーが違うとこにも注目。(この区分けだと「会社員」とかになるはずなんだが)
150おたく、名無しさん?:03/09/19 03:24
>>146
ローコストだしいいよな。
151おたく、名無しさん?:03/09/20 11:17
てかイキナリSMARTとかを真似るのはダメだろ…
変わりすぎ。
>>151
そうだよな、いきなりオタ⇒モデルなんて有りえないし。
オタクに見られたくない奴は、服装・体格以前に
 ま ず 清 潔 そ う な 格 好 を し よ う ぜ ?
どこを清潔の基準にするのかは知らんけどな。
153おたく、名無しさん?:03/09/20 13:47
>>152
二日に一度は風呂入って3ヶ月に一度は散髪して爪が伸びたら切る
ファッションセンスより先に清潔だな
154ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/09/20 13:58
毎日入れよ。
いっそのこと おしゃれするのをやめたらどうか。
色気づいて色々付け足して、
その付け足し方がズレてるから オタクっぽくなるんじゃね?
極力シンプル方向で、
夏ならもう、スカっと短髪+無難なTシャツ+無難なGパン、とか。
・・・ああ、でも、「無難なTシャツ」とかが選べないから困ってるのか?

オドオドしたしゃべり方や目つきをなおすだけで随分オタ離れできると思うけど。
156おたく、名無しさん?:03/09/20 17:28
>オドオドしたしゃべり方や目つきをなおすだけで随分オタ離れできると思うけど。

これは対人恐怖症の問題なのでは?
オタには多そうだけど
 アニメを見るのがオタクの趣味だとしたら、アニメプリントを着ているオタクは『趣味を外に持ち出した』という事になるのではないだろうか。
それ=釣りが好きな人が『竿を持って出歩く』のと同じなのではないだろうか。
料理が好きな人が『フライパンを持って出歩く』のと同じなのではないだろうか。
実際に持って出歩いている訳ではないが『服に趣味が内臓された』だけであって、上記2つのような例と違いはないのではないだろうか。
 街中にフライパンを持って出歩いている人がいたとする。
そしたら、それを見た人はこう思うだろう『変な人だ』と。
オタクはそれと同等の事をしているのだから、他人から軽蔑されて当然であると言える。
 何故関係ないオタクまで軽蔑されるのか?と言うと、それは共通の趣味を持っているからである。
ある会社の社員が不正を働くと、その会社全体が悪いイメージで見られるのと同じである。
そのため、オタク全体が悪いイメージを持たれる事になると言えよう。
 人目を気にせず、自分をさらけ出せる事は偉大であるとも言えるが、その為にいわれの無い批判を浴びている者が居る事もまた事実なのである。

>何故関係ないオタクまで

関係あるからだな。
オタはオタシャツは着てない時でも
オタオーラを着てるもんな。
フライパンは変かもしれんけどキモくはないもんな。
>>124
hip-hop系なんて言い方無い!
普通はBって言うんだよヲタどもが!
これだからヲタクどもはダサいんだ。
勘違いするなよ、うちは口は悪いが
親切に教えてやっただけやからな。
>>159
当然の事を偉そうに言ってる辺りお前も立派なダサオタだな


顔は整形がお勧め
1611&2(σ・∀・)σ ◆XGXzzxMaiU :03/11/15 14:52
green labelとかどーよ
162おたく、名無しさん?:03/11/30 21:42
オタクに見られないようにするにはどうすればいい!?
オタク顔の人に合う、垢抜けファッションやメイク方法を研究しましょう

ちなみにオイラはどんなメイクをしてもオタク顔で困ってます


163おたく、名無しさん?:03/11/30 22:14
スマートよりクールトレインの
ほうがいいよ
164おたく、名無しさん?:03/11/30 22:43
ハンサム=普通
ブサイク=オタク

だからもうあきらめろ
165おたく、名無しさん?:03/11/30 22:51
ハンサム=普通って凄い基準だな。
ハンサム=最上級
ブサイク=普通
キモイ =おたく
167おたく、名無しさん?:03/12/01 00:42
ヒゲ剃って髪の毛短く切って爪きって風呂はいって
ダサメガネならコンタクトにして
夏場なら黒いTシャツにケミカルじゃない普通の色のジーパン
冬なら黒いハイネックのセーターにジーパン、マフラーでOK。
靴はコンバースか革靴。
これで普通の体形ならオタクには見えない。
人と合うときのみ普通でいればいいんだよ。
168おたく、名無しさん?:03/12/01 00:54
>>167
俺はそういう格好でオタククセーって言われたことある。

ま、言ったヤシらはB系あたりのファッションに凝ってる連中だったから
自分のファッション基準で考えて言ったんだろうけど(w
169おたく、名無しさん?:03/12/01 10:38
わたし男の子の服も見るの好きで、メンズ系の雑誌も買ったりするんだけど
読者スナップとか読モのページ見ても
顔立ちだけ見て「かっこいい」って思える人なんてあんまり居ないと思うよ。
でも何でかっこいいって思えるかっていうと、
やっぱ服とか髪型が全てを左右するんだと・・・。
垢抜けてるオーラってものを身に付ければ誰でもオシャレに見えるよ!
現に女の子は、相手の顔立ちどうこうよりも身だしなみの方に目が行くっていう
科学的なデータがあるみたいだよ。
どこの美容院行けばいいかわかんないって人は、わざわざ渋谷原宿なんて行かなくても
地元の美容院でもきれいにセットしてくれる(と思う)から、
できるだけ料金高めの所とか行ってみるといいかもね〜 
カットとカラー、眉毛やってもらうとだいぶ印象変わるよ。
髪型は大事ですからね・・・

オシャレなお店に服買いに行くの初めは恥ずかしいよね。
何か変に緊張するというか・・・><
わたしも中学時代、初めてデパートのブランドのお店入るの緊張したよ・・・
でもデパートってセレクトショップとかよりは入りやすいと思うし、
イイのあるからどうかな? SEIBUやOIなんかで十分。

オシャレの基準って結局雑誌だから、もてたいなら雑誌のまねすればイイ。
雑誌に出てる事とかお店に並んでるものが「いい」って人間は思い込むものだから。
わたしなんて女なのにギャルゲオタで(ホモ嫌い)美少女大好きで
そのことを皆知ってるのに、非オタから告られたり
予備校とかでもかっこいい人達から友達になってとか よく言われてたよ・・。
でも、男の子苦手なんで付き合った事無い〜(w
レズとかじゃなくて、すごく年上の人が好きだから(w
お洒落ってよくわかんね
女の子へのアドバイスですが・・・。
男にモテたい系のおしゃれがしたかったら、CancanかJJ系の女の子に
なるのがいいよー。

服編
ファッション購読を穴のあくほど読んで、感性をちょっとずつ変えて行くべ
し。
でも別に雑誌に載ってるブランドじゃなくても、安くてそれ風なのはいっぱ
いあるので、買うのはそういうのでOK。
ただ選び方や配色の仕方は、雑誌を読んだり、ウインドウショッピングを
いっぱいして、服に対する感性を変えていかないとなかなか上達しませ
ん。
172171:03/12/01 11:44
化粧編
顔もブサ子なのなら、薄化粧が素敵とか素顔を生かしてとか絶対思わな
い方がいい。。
どうしても素顔風が良ければ、化粧テクニック駆使で、「素顔っぽいけど
きっちり作りこんだ化粧」を目指せ。
普通の子が、はっと綺麗になるパターンのポイントは、アイラインとマスカ
ラです。
アイランは上全部と、下は外側だけちょっぴり(下側のちょっぴりアイライ
ンがかなりの可愛さアップになるので、絶対これははずさない方がいい
かも)。
マスカラは上下入れた方が目力アップだけど、目のつくりによっては下を
入れない方がいい場合もあります。

爪のお手入れは絶対必須事項。これはサロンに行かずとも自分でも出来
るので、研究したりしてるうちにハマる人多し。でもあんまりすごいのは、
男受けしないかも・・・。
学校や仕事等でダメな人は、色は付かないけど、素爪を綺麗に見せるネ
イルもあるのでそれがオススメです。
ただ、爪の形は綺麗に整えておきましょう。

2chの化粧板は化粧オタさん方がいっぱいて、とても参考になるのでのぞ
いて見て下さい。
173171:03/12/01 11:44
髪型編
髪型は賛否両論ありますが、経験上では巻髪がやっぱ一番男受けがい
いw
ゴージャス度&可愛い度がすごく高くなります。
最近黒髪がはやって来ているので、色は好みでいいと思いますが、1000円
カットとか行かずに、ちゃんとしたサロンでやってもらって下さい。
174169:03/12/01 13:13
>171さん
cancan、JJかぁ・・・。
この系統ってスタイルがある程度よくないとダメな気がするなぁ。
身長ないとタイトスカート似合わなくない? 痩せないと痛々しいし。
客 観 的 に 自分を見て似合うかどうかだな・・・。
171さんは似合うのかもしれないけど、どうも秋葉とか行くと
コンサバが合いそうなコあんまり居ないなぁ・・・。
雑誌とかにでてるメーカーは、どれ選んでもまず失敗無いと思うんだけど
安っぽいコンサバ服って、素材やシルエットがどうしてもイマイチ><
わたしは、誰にでも似合って、体型や顔を選ばない←(重要)って言ったら
nonnoとかminaなんかの普段着カジュアルがいいと思う。
雑誌そのまんま真似できるし、ちょっと太めでも可愛いく着こなせる!

アイライン・・・。
これは目が細い&一重だと引き立たないし、
そうでなくてもよほど上手く睫毛の生え際に引かないと変だよ・・・。
オタじゃなくてもこれができてる子本当に少ない。
目が細い・一重の場合、アイラインひいてもあんまり解らないし意味無い。
まぶたが被さって見えないもん(w
目閉じた時に、ぶっとい(太くなくても)アイラインが引いてあるの見ると
「あー、アイライン引かない方が可愛い」って思っちゃう。
出かける前に鏡の前で目つぶってみてくれ〜!!
個人的には、マスカラだけがイイ!
マスカラひとつにしても質が悪いのとかあるからなー。へにょってなるやつとかw
175おたく、名無しさん?:03/12/01 14:01
171じゃないけど。
>>174
>この系統ってスタイルがある程度よくないとダメな気がするなぁ。
身長はなくてもいいけど、とりあえず痩せなきゃダメだよね確かに。
てゆうかとりあえず痩せろと。全てはそれからだと。
スリムである必要はないけど、せめて平均体重までもってこないと
どんな格好してもいまいち決まらないよね。
男でも女でも。
176中山悟:03/12/01 14:17
何かよく分かりませんが、
ここにヤムチャ置いときますね。

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
177171:03/12/01 14:54
>>174
普通体系だったら大丈夫だよ! 背は低くてもヒールでなんとかなるし。
ブタならば、ものすごく痩せるダイエット方法(身体に悪いかはおいといて
)も書き込みますがw (私も一時期ストレスでめちゃ太ったけど、2ヶ月で
元に戻しました)
それと、たとえ安くても、安っぽく見えないのを探すのが大事なんだよーw
だって雑誌の通りに買ってたら、月50万円は給料いるYO! ゜。・゜(つД`)゜・。

でも174さんの言う通り、普段着カジュアルもいいと思うよ。
私はTPOに合わせて使いわけるので、通勤とか男の前(笑)だとJJ系です
が、普段着カジュアルも大好きです。
イベントとかに高いヒールで行ったら疲れるしw
178171:03/12/01 14:54
アイラインは、一重の友達でもすっごく綺麗に引いてたよ。 というか、一
重の方が綺麗だと思ったよ〜。
その子のオススメは、インウィの筆型のライナーでした。 私も真似して使
ってます。

で、アイラインには睫毛を濃く見せる役割があるので、見えないと思って
も、あるのと無いのとではえらい違いがある場合もあると思う。

一重の場合、究極はアートメイクと言う手も・・・。
まつげの間にきっちり入れる事が出来るので、隠れにくいのです。
実は私の下のライナーはアートメイクなのです。涙目だから、すぐ流れ
ちゃうので。
これはでも、嫌悪感ある人も多いと思うので、興味ある勇者だけって事でw


ちなみに私は学生時代まではそりゃあ匂いたつオタだったのですが(写真
全部燃やしたい)、最初の会社(百貨店)で外見磨く事を叩き込まれて、人
生変わったのでつ。
中身がオタなのは今も変わってませんけど・・・。

関係無いけど、「キューティ・ブロンド」って言う映画がオススメです。
私におしゃれなんて・・・って思ってる女の子にぜひ見てほすい。(´・ω・`)
179171:03/12/01 14:55
>>177
体系→体型
スマソ
180169:03/12/01 16:19
わぁー、レスどうもありがとうございます!
可愛くメイクしてオシャレしてお買い物(イベント行ったり)、
って凄く楽しいですよね。
171さんは学生時代はオシャレに興味なかったみたいですが、どうしてですか?

オタの子がオシャレしない理由が知りたいです!
オシャレ=男のため と思っていて、男のためにオシャレするのがバカらしい
ってことかな〜? 自分のためにおしゃれっするのって楽しいと思うけどなぁ
181171:03/12/01 16:43
>>180
なんでだろう・・・。
なんか妙にオタを誇っていて、オタファッションに喜びを感じていたような気がします。
あと、「やっぱ女は素顔よね♪」と間違った認識をしていた事もあり・・・。
今なら言える、素顔が一番なのは元から美しい人だけ・・・。
というか、学生時代ならともかく、社会人ならお化粧もマナーの一つだし
ね!(たとえリップだけでも)

女の子タチ!!
服装やメイクももちろんだけど、手足のムダ毛やお顔のウブ毛のお手入
れもお忘れなく!
私は永久脱毛を今考えちゅw
182169:03/12/01 17:45
>なんか妙にオタを誇っていて、オタファッションに喜びを感じていたような気がします。
わはは!!  ・・・すいません
わたしも高校時代は自分がオタクである事に誇りを持っていました。アイタタタ・・・。
本当に痛いです。恥ずかしさがこみ上げてきますww 若いって怖いですね><
それでも一応、雑誌読むの好きだったし、洋服やメイクも好きだったなぁ
というか 元々、可愛い女の子好きなので自分を少しでも近づけようとしてたんですw
>あと、「やっぱ女は素顔よね♪」と間違った認識をしていた事もあり・・・。
どんな人でもメイクしたほうが絶対可愛いと思いますよぅ!

あー、でも化粧映えする顔とそうでない顔があるよな・・・。
どんなに濃い化粧でもスッピンと大して変わらなかったり。
あと、化粧しても垢抜けない人(オタに限らず)って絶対!眉毛が変
自眉が垂れ眉の人は眉頭から矯正した方がメイクも映えると思います〜。
普通は眉尻だけ剃るけど・・・
どうも手入れしてるっぽいのに垂れ眉の人が多い!!もったいない!!

って、見ず知らずの人にここまで言われたくないですよね。
でもここを読んでるって事は、垢抜けたいんですよね?!
雑誌をまねするのが手っ取り早いですよ!!
183171:03/12/01 17:57
>>182
でもオタである事は今も結構言ってますよw
全身JJ風ファッションで決めて、PCパーツ漁りにいったり、エロゲー買っ
たりしてまつ。
でもホモ同人誌好きなのは伏せてますけど・・・。

>あと、化粧しても垢抜けない人(オタに限らず)って絶対!眉毛が変
そうそう!!そうですよねえ!
私もどうも垢抜けない!と思った時に、美容院で指摘されて眉カットして
もらって開眼ですた。
でも素顔の時に麻呂になるのがうちゅ・・・。
>>177
物凄く痩せるダイエト方法を教えてください。
豚です。
185ゆず:03/12/01 22:37
俺ぁ、ノンノっぽい子好きです、はい。

186おたく、名無しさん?:03/12/02 01:44
良スレだったのに…な。
【うざい】ブサイクオシャレを黙らせろ【うざい】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1070308279/
188171:03/12/02 14:58
>>184

私も友達に聞いた方法なのですが、今までやったダイエットの中で一番
すごかった。
健康に問題出るといけないので、限度は2ケ月で。

朝:もずく入りサラダ(私は白ゴマも振っていた)
昼:カロリーメイト2本
おやつ:低糖ヨーグルトにキトサンを入れて食す。
夜:通常の食事でOK。 ただし量は以前の半分(私は母親と一緒にやったので、カロリー少なめの食事にしました)。

喉が渇いたら、お茶。


最初の3-4日はつらいけど、だんだん慣れてきて平気になります。
目に見えて体重が減って行くので、ダイエットやってて気が楽です。
これで10Kg以上を2ケ月で落としましたw
もちろん、間食は禁止でつ。
189169:03/12/02 15:59
やっぱ粗食にしないとやせないよね〜
わたし、料理するのすっごく好きで、コンビニ食やインスタントなんかは
絶対嫌!なもんだからなかなかスリム体型にはならないの。
標準位かな。
三日で禁断症状でちゃうw 料理したくてしょうがない〜・・・て。
190おたく、名無しさん?:03/12/02 16:37
ぜひ、見てみて下さい!
http;//www.goodenix.com
ヲタクのトレンド。
だいぶ前のやつだが、今とさほど変わってないに100000ヲタ。

ttp://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba1.jpg
ttp://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba2.jpg
ttp://jisakujien.ddo.jp/~penguin/image/akiba3.jpg
192中山悟:03/12/02 18:17
( _ひ)    
193163:03/12/02 22:12
整形が一番。人生変わります。自分に自信がつくし今までの妄想が全て現実になります。
二重なんて、いまどき整形なんて言わない位当たり前だし、金額もたいして高くない。
やったら分かります。
194171:03/12/03 10:21
>>188一部間違えた。>_<
>おやつ:低糖ヨーグルトにキトサンを入れて食す。
キトサンじゃなくて、ビール酵母です。

キトサンは、友達と食べに行かねばならない時とかに飲んで、ちょっとで
も吸収を抑えるように使いまつ(昼とか夜ね。ダイエットとか言うとしらける
から・・・)。

>>193
まあ、アイプチ生活の人は整形してもいいと思うけど、化粧でもかなりご
まかせるよー。
整形はお直しとかいるって聞くし(ほっとくとMJみたくなる?)。

でも私は時たま脂肪吸引したくなるけどさw だってこれすると、もうカロ
リーとか気にしなくていいんでしょ?
195163:03/12/03 20:48
>>194
お直しはよっぽど失敗した時かなぁ?でも確かに失敗は怖いね。
私は整形したら、一気に世界が変わったの。整形してはじめて自分がコンプレックスの
塊だった事に気づいた。脂肪吸引はした事ないので分からないけど、金額が一番の問題かな?
>>188,194
ありがとうございます。
ちょっと家族がうるさいので・・・昼のカロリーメイト2本だけは無理かな?
朝食と夕食、おやつはその通りにできそうです。
昼も量とカロリー少なめに切り替えて真似してみますね。
ビール酵母はダイエットに効くって本当だったんだ。。。
私は昔はマジキモオタだった。
容姿に気を使わなかったから。色白でにきびが無いのが救いだったよ。
オタ女まずは眉毛太すぎるから抜け!剃れ!
無くなっても描けばいいから
それからちゃんと洗顔しろ!痩せろ!
色黒の人はB系目指す以外なら美白してみてね
髪はチン毛みたいな天然の子が多いからストレートを勧める
服がダサくても化粧とかしてればオタに見えない事もある!

とか偉そうな事言ってみるテスト
198V-ota ◇MT72cv9ryA:03/12/06 13:35
コミケで見る香具師らっておしゃれでかわいい服着てたりするけど
…振り向いた顔が…
私服がロリータも多い品。ピンクハウス系
せめて化粧しろ(´Д`)
>>198
禿同
コスプレ出来てなぜメイクが出来んかと
200
私のヲタ知人は「普段は清楚なワタシ、でもイザという時は華麗に変身☆」
と一昔前の少女マンガのキャラのようなシチュエーションを妄想していた
らしく「メガネを取って化粧したら皆にスッゴク驚かれちゃった〜」
と自慢していたが、共通の友人だった人に聞くと「ネグリジェだかなんだか
よくわからないワンピースに白壁ファンデ、真っ赤に塗ったくった口(しかし
ボサ眉ボサ髪のまま)でコンパに現れたのでそりゃ皆びっくりしてたよ」と
言っていた。
202171:03/12/10 17:22
>>201
化粧は漫画と同じで、テクニックが必要だから、やっぱり毎日しないと
上達しないよね。
突然アイラインを引いても、不思議な線になってしまうと思いまつ。

とりあえずやる気を出す為にも安野モヨコの「美人画報」を読むのとか
どうよw
美容オタになってしまっても責任は取れませんが・・・。
203澪 ◆SweetGt.vs :03/12/11 22:37
モヨコもオタクですがね。
204171:03/12/12 09:31
おはようございます。

>>203
だからこそですw
服装変えても脱オタになるだけじゃないか?
206おたく、名無しさん?:04/02/21 22:05
服装・髪型と同じくらい、眉毛が重要だということに気付かないヲタは多い

服装キレイ目、髪ジェルでガチガチ、眉毛ボサボサっていうヲタよく見かける。
そういうのに限ってなぜかシルバー身につけてて、より悲愴感が増す。
207おたく、名無しさん?:04/02/21 23:28
オタクのオーラをコントロール汁!!

オーラが強いと顔に出るよ・・・ (;・∀・)
つうかよ冷静に考えてみるとキレイな服装に上品なメイクして髪もキレイ
もちろん顔も全然キレイで見るからに上品なオーラを醸し出してるような女が
コミケで堂々とショタ系の本を売っている

・・・ぶっちゃけそっちのほうがキショくないか?
209おたく、名無しさん?:04/02/21 23:49
サトエリ タンの ハニー はキショくない
アロワナとトカゲの餌にするため
爬虫類いっぱい売ってる店に餌コオロギ買いに行ったのよ餌コオロギ
そしたらなんかカワイイ女二人組みがいるんです
超美人ってわけでもないけど、街で見かけたら「お!?」と思うくらいは可愛いんです
古代魚だの爬虫類だのは、比較的「男の世界」だからやっぱり目につくんよ…

…最初は亀とかトカゲ見ながら、自分が飼ってる亀かなんかの話してたが
ヘビとかタランチュラ見ながら「この子かわいい〜」「超きれ〜い」とか言ってた

いくらカワイイ子でも流石に引いたぞ(w
211おたく、名無しさん?:04/02/22 02:42
たしか、7月の期末テストの最終日の放課後だった。
ムチャ暑いうえにみんな徹夜とかで疲れてた・・・
カンニングペーパーをパンツの中に隠したとか何とかで大騒ぎになった。
疑われたやつは気の強い女でパンツ脱ぐから調べてみろと言い出した。
俺の友達がその役を買って出たんだ。
脚の長いすげえ美人で、パンツとって仁王立ちになったときはため息ものだったよ。
だれかがワレメに隠したと言い出した。
お前も脱ぐなら調べさせてやるときたもんだ。
で、友達は喜んで脱いだよ。
ところが、友達はいきなり長い指で金玉をわしづかみにされた。
友達は絶叫したが離してもらえない。
数秒で目を剥いて声を出さなくなったところでやっと離した。
友達は吐しゃ物と排泄物にまみれて声もたてずにのたうちまわった。
学年中残ってた生徒も先公も集まってきておおさわぎになった。
あとは救急車で一巻の終わりさ ・・・
212おたく、名無しさん?:04/02/22 10:50
誤爆?
213おたく、名無しさん?:04/02/22 10:57
本当の韓国ってどんな国
マスコミに騙されてはいけません。これが韓国の実像です

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だった国。
・天皇陛下に包丁を送りつけた愚か者のいる国。
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持った国。
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きた国。
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては日本の100倍以上起きる国。
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、噂で書きましたと謝罪した新聞の国。
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国。
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば自分達にも被害が出てしまうでしょ?」と、自国の事しか頭にない国。
・剣道の話題が載るときは必ず「日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが剣道の起源」という一文が入る国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する国。
・日本人が事故にあうと、警察が日本人と分かるとなかなか取り合ってくれず、日本人を困らせる国。
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される国
214フクロウ ◆NOfxIT3Nsw :04/02/22 11:20
>>211
その話本当ならかなりすさまじい話だな・・。脱いだり、男の急所握り潰す
女なんて聞いたことも無い・・。
215ある本よりコピペ:04/02/22 23:17
アメリカのマクスウェル・マルツという美容整形外科医が、きわめて興味深い報告をしています。
彼は、何百人もの人々の顔を整形しているうちに、「整形後、ある人々は、それまでの人生が激変した」
という事実に気が付きました。
たとえば、顔がきれいになったある女性は、それまでは消極的な性格で、地味な目立たない存在だったのに、
手術後はにわかに生き生きとして、話す言葉まで知的でユーモアのセンスあふれるものになり、
思いもかけず上流階級の御曹司にプロポーズされたそうです。
また、整形手術を受けた営業マンは、それまでとはうってかわって自信にあふれた態度になり、
営業成績はどんどん上がり、たちまち同僚を追い抜いて出世していった、といいます。
しかし、一方では何の変化も起きなかった人たちもいます。
この二種類の人々を観察してみると、変化のあった人たちは周囲の人によって、
「とても美人になったわよ」などと褒められ、また自分でも鏡を見て「ほんとだわ。ずいぶん美人になったわ」
とつぶやいてはひそかに悦に入っていたのに対し、変化のなかった人は「別に前とたいした違いはないわよ」
と思い、不満足だった人たちなのです。
つまり、前者は「美人になったと信じ」、後者は「美人になったとは信じなかった」、ここに決定的な相違があったのです。
そこでマルツは、「もしかすると、顔の整形は単なるきっかけであって、真の原因はその人の意識にあるのではないか」
と考えました。そして、それは事実だったのです。
マクスウェル・マルツはその後、心理学者になり、人間の心の奥にはサイコ・サイバネティクス(心の自動舵取り機関)
というものがあり、これを自由に解放しておきさえすればその人にあらゆる恩恵を与える一種の魔力をもっている、
ところが、多くの人は自分でそれとは気が付かずに、かえって自己限定枠というものをはめていて、その力に
ブレーキをかけている、という説を唱えました。
「人間は、大脳の持っている能力のほんの数十分の一しか使っていない」
216171:04/02/26 10:05
久しぶりに来てみますた。

>>206
男の人でも眉毛大事なんですかね。
男で眉カットしてる人って多いのか・・・。

>>208
でも外見も中身もオタな方が、日常生活に支障をきたしますw
女は社会人になると、色々大変なのです。 だから隠れの人も多いかな。
でも隠れるとイパーン人しか知り合えなくなり、それも色々大変。
知り合いで、結婚後も隠してる人がいる・・・(そのうちバレるな・・・)。

あー、オタな彼氏を作って思いっきりオタ話がしたいYO!
217おたく、名無しさん?:04/03/24 23:18
確かに隠れは一般人しか知り合いできない。
高校時代おしゃれに縁なく育ち。
大学で人生変えようとがんばった結果、一般の友達増えたけど、おた友0!!
イベント会場ではいつも一人ぼっち、逆におたと開き直ってるひとカッコイイ!!
218おたく、名無しさん?:04/03/25 02:32
age
219おたく、名無しさん?:04/03/25 09:26
こういうスレがあるなんてヲタのみなさんも勉強熱心で良い事DEATH.
とりあえずヲタ男は重力に逆らった髪型(ねぐせをつけるという意味ではない)にすれば
ヲタっぽくなくなると思うのだが。ワックスつけまくり!て感じの。
ヲタ女は茶髪にしてストパーでもかけとけ。金が無いなら1日30分アイロンしなされ。

ヲタ女で、たまに萌え系になろうとがんばってる奴いない?
語尾に「にょ」とかつけたり、上目遣いしたり。
何考えてるんだろう。萌えっ娘なんて本当はいないんですよ。

>>216
カットしてない男なんてオタくらいだろ
SEXしてエイズになった奴に同情出来ない。
ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080092974/
32 :('A`) :04/03/24 11:15
気づいてないみたいだけど、実はHIVウイルスの抗体が俺らだったんだよ
俺らがいる限りHIVで人類滅亡を防ぐためのプログラムってわけさ
だからブサイクなんて不条理な遺伝子が残ってるんだよ。俺らにも
役目があったのさ。


33 :('A`) :04/03/24 11:17
俺ら勝ち組だな!
221おたく、名無しさん?:04/03/26 11:02
背が低い人はやっぱロングスカート似合わないかな?はいてみたいんだけど、ふくらはぎ太いからなぁ。くるぶしまでのは似合わないし。
222柑橘類:04/03/26 18:23
>>220
…本気だったら凄まじいな。

>>221
カッティングが敵等で、筒みたいでストレートなロンスカは合わないと思うが、
ギャザー入ってたりとかフレアなら良いのでは。あとはロンスカワンピースとか。

>ヲタ女は茶髪にしてストパーでもかけとけ。
今は黒髪が流行してるんじゃないの?
それを間にうけて、今黒のストレートにしてまつ(海外在住の為、聞きかじ
り)。
あとアイロンは髪傷むねw 使ってるけどさ・・・。

ストレートにするなら、レイヤーとか入れるとちょっと雰囲気変わるよね。
たまーに、腰までの全くレイヤー入ってない腐女子とか見るけど、オタ臭
をかもし出してる・・・。

お勧めは、毛先ちょっとだけボディパーマかけて、普段は巻く!
寝坊した時はそのまま自然乾燥でもOKだし。
224おたく、名無しさん?:04/03/27 17:22
どうしてオタクの人って、ボヤけた大きなチェック柄のネルシャツが好きなの?
「くすんだオレにはこんなのが似合ってる」自意識の表れ?
あれ好んで着てるだけで、もうオタク認定だわ。
225おたく、名無しさん?:04/03/27 18:59
>>223
確かに今は黒髪ブーム。金髪きもいしね。
アイロンはストパーする金がない貧乏人か厨房がやるもんなので(先輩にシメられるから)
髪が溶ける前に美容院へ行きましょう。
レイヤーがないロングはキツイなぁ。いかにも腐女子て感じ。
腰までのロングにするならシャンプーのCMくらいキレイにしなきゃばっちいよ。

毛先ちょっとワックスつけて遊ばせるのもいいかもね。
個人的にだが髪が腰まである時点でちょっとアレだと思うぞ…
あと黒髪も流行ってるぽいが普段見てほんのり分かる程度に色入れてる人も多いね
真茶とか真金とかはDQNに多い

ちなみに髪染めるなら美容院とかオススメ
自分でやると染めムラとか色の調節がムズイ
227おたく、名無しさん?:04/03/28 18:07
>>226
最近は、美容院の中にブリーチが売ってて、買ったら美容師さんが染めてくれる、
っていうとこもあるらしいね。
228おたく、名無しさん?:04/03/28 18:40
今は女性は黒髪がブームですね。
男性も軽めの茶系や黒の極短髪が増えてますね。
池袋あたりには坊主頭の兄ちゃんも結構いますね。渋谷だと少ないですが。

女性の場合は特に黒のストレートはきちんと手入れしないと汚く見えます。
軽くダークグリーンも混ぜると漆黒の美しい黒になりますよ。
金髪はカナリ減ってきましたね。今は黒の時代でしょう。
確かに女性の黒髪はやってるけど、
お化粧上手な人以外は垢抜けるの難しいかも。
どうしてもっていうならやっぱりストパーかけるのがいいのかな。

さんざん既出だけどオタ女子はセミロングまでの軽く茶髪+パーマ、
これが失敗少ないよ。
美容院行って相談してみて。忙しくない時間帯選んでメイクの相談もしちゃえ。
あと、美容院にはちょっと無理してでも一月に一回は行くようにする。
そうしたらお洒落に気を使ってる、って意識も出てくるし。
最初は場違いな感じするけど、すぐ慣れます。友達と一緒でもいいし。

いい美容師さん見つけられればお金をかける価値は
高いコスメ買うとかよりぜっったいあると思うよ。
230おたく、名無しさん?:04/03/29 10:56
脱ヲタして垢抜けるのは町で例えると田んぼやゴチャゴチャした町を綺麗に再開発するようなものか?
231おたく、名無しさん?:04/03/29 11:03
サラサラ髪な男はキモイ
232おたく、名無しさん?:04/03/29 11:03
>>230
まあそんあとこだろね?
って言うか君の例えなかなか愉快で個性的だね。
233223:04/03/29 11:32
>アイロンはストパーする金がない貧乏人か厨房がやるもんなので(先輩にシメられるから)
>髪が溶ける前に美容院へ行きましょう。

髪は矯正パーマかけてるんだけど、やっぱりちょっと伸びると前髪とか顔周りの髪ががへ
にゃってなるんですよね。(´;ω;`)
矯正パーマは数万するから、1ケ月に1回とかはとても無理w(ビンボーでスマソ)
だから、悪いとわかっててもアイロンが手放せない・・・。
というか、ストパーしててもアイロン使ってる人多いと思うが・・・。
(美容板を読んでる限り)

個人的には黒髪には、目元を工夫すれば(かと言って天功みたいなのではない)垢抜けるん
じゃないかな?
目元がぼやっとしてると、髪に負けてしまう気がする。


234おたく、名無しさん? :04/03/29 11:59
ブサメンは死んでね(はぁと)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1080127306/

お前ら見て来い
235229:04/03/29 12:51
>>223
どんな髪型にしてもある程度のお手入れは必要ですよね。
私もアイロン併用してましたよ。ロングなら相当もつし。
でもカットだけでもこまめに行かないと、「もっさり」しちゃうからヲタに見えやすくなるとオモ。
236おたく、名無しさん?:04/03/29 17:23
この前、中学時代激ヲタだった香具師見たんだけど、HECTICとかbalとか着てたからマジ頃したくなった。
てゆーかお前がそんなん着ても似合わねーんだよ!って感じだし。おまけにキモイ女と歩いてた
237おたく、名無しさん?:04/03/29 19:48
>>235
自分で髪をすく技術を習得しよう!
オタってロング多いよなぁ。なんで?オタクっぽい漫画やゲームのキャラに多いから?
238おたく、名無しさん?:04/03/29 19:58
俺Gパン似合わないっぽいんだけど・・・
何履けば良いんだろ・・・
>>239
カーゴパンツとかはいてみろ
このスレは女性専門ですか?
男が参加しちゃだめ?
242おたく、名無しさん?:04/03/31 00:46
>>241
いるのは全員男(しかも大半がヒキコ童貞キモヲタ)だから安心しろ。
243おたく、名無しさん?:04/03/31 00:46
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/
オナニー中は記憶力が飛躍的に増大するという研究結果が出ますた。
244おたく、名無しさん?:04/03/31 01:41
Σ(´Д`;)もうここ寄るのやめるぽ
245おたく、名無しさん?:04/04/01 19:54
>>239
だぼだぼしたカーゴで太足をかくすのだ。
>>242
女子のヒトもいるっぽい。自分も女子です。オタク反対派女子。
246ミユ:04/04/02 16:24
茶色のキレイめ(コーデュロイっぽい)シンプルなブーツカットパンツにはどんな上着と靴があいますか?(なるべく派手すぎず目立たないシンプルな格好)
247はじめまして:04/04/02 16:44
こんにちは。
私達は都内でサークルを主催しています。
ヨーガやダンス、瞑想などを12才から38才のメンバーで行っています。
その他にもみんなで悩みを話し合ったり、一緒に遊んだりしているん
ですが今回新しくメンバーを集めることになりました。
メールによるお悩み相談も行っておりますので
お気軽にメールをください。
よろしくお願いいたします。
248おたく、名無しさん?:04/04/02 17:20
>>247

とりあえず、お前らみたいな逝っちゃってる者同士のサークルじゃぁ

解決する悩みも解決しねー。現実をみれ。
オタク同士でファッションなんか考えても無理なんじゃないの??w
>>246
どういうところに来て行くの?
>>250
×来て
○着て

吊ってくる・・・・。_| ̄|○
252おたく、名無しさん?:04/04/04 12:09
>>251
つらないでー。
253ミユ:04/04/04 16:02
スーツとまでいかなくても、仕事でこのまま人に会っても、結構イイ店に入っても失礼じゃないなって格好。
254250:04/04/05 12:42
>>253
男性ですか?
それでしたらジャケットはベージュ系もしくはモスグリーン系、靴は黒の皮靴(サラリーマン靴
じゃなくて、ちょっとカジュアル寄りがいいと思います)なんてどうでしょうか?
プライベートに取引先の人と食事とかなら、ネクタイの色をちょっと派手目にしてもいいかと
思います。
ジャケットを着なくていいなら、グレーのセーターなんかも落ち着いてていいですね。

元婦人服の売り子なので、あんま男性向けは得意じゃないですが、配色だけアドバイスって
事で。
255ミユ:04/04/05 14:58
すいません、女性です。(^∀^;)
256ミユ:04/04/05 15:13
あっ、遅れましたが254さんアドバイス有難うございますm(--)m
257クレイジーライネック:04/04/05 15:28
I am king of おたく。 服なんて邪魔だのーん。オイラの汗が大地に滴り落ちるのを邪魔する悪い奴だのーん。許さないぞーミラクルレーザーオメガキャノン。よっしゃ!HITだ!でも疲れたよー。


258250:04/04/05 15:38
>>255
ごめんなさい、女性でしたか。゜。・゜(つД`)゜・。

では今の時期なので、上着というよりニットのアンサンブルなんかどうでしょうか?
(寒かったらその上に薄いサンドベージュっぽいスプリングコートとか)
色は抵抗無いのならば今年流行のピンク(好みによって、明るいピンクからスモークなの
を選択して下さい)とか。
あとはミント・空色(これは結構難しい)・ベージュあたりでも可。お勧めはミント。
靴はベージュか黒、ブーツカットなのでごっつい系の靴(隠れるけどわざとショートブーツと
か)か、もしくは高めのヒールで。
それに、首に控えめなネックレスかスカーフを巻くといいかも。

もし仕事じゃなかったら、私だったら小花柄のクシュクシュっとした(表現難しい)シャツを着て、
ピンクのブルゾン(オレンジでも可愛い)にベージュか赤のスニーカーかな。
259ミユ:04/04/05 17:37
アドバイス有難うございます。参考になりました(^∀^)
tu-ka普通にファッション雑誌とか見て研究すりゃあいいじゃん。
それやってもオタクくせぇやつは何やってもだめだよ。
261おたく、名無しさん?:04/04/11 19:27
今度、髪染めてみようと思うんだけど誰にでも似合う色ってどんな色?
262おたく、名無しさん?:04/04/11 22:22
初めておたく板に入ってみました。

僭越ながら>>261
誰にでも似合う色ってのは原則的にない。
原色(黒)に近い微妙な色づけなら気にしなくてもいいかもしれないけど。
基本は自分の肌の色との関係。
色白なら赤系(だっけ?)とか雑誌にちょこっと書いてあると思う。
初めてなら絶対行きつけの床屋で聞いた方が良い。オシャレ床屋で十分。
大抵ほんのり明るくすればやさしそうに見える。

ただ絶対金髪はヤメテクレ。何故かおたくって金髪が多い気がする。
>>261
うすーーい茶髪。
髪型・服装がヲタっぽいとヲタっぽさ引き立たせるだけですが
軽めの茶色飽きたので、黒に戻すことにする

265おたく、名無しさん?:04/04/14 15:50
持ってて便利なパンツを教えて下さい。私は、背が小さく(147cm)下半身デブなので、白や薄いベージュなどの膨張色は自信がありません。形はブーツカットがいいですか?
266くるみ:04/04/14 15:54
う〜ん・・・下半身デブでも似合ってればいいじゃん!私的に痩せて見える黒系パンツがいいと思うよぉ!
267アルバカ:04/04/14 15:59
ダイエット!ダイエット!そうしたら白なんかのパンツも似合うとおもうよぉ〜!形はそうだね〜・・・やっぱブーツカットでしょ!がんばれ!色は濃い薄系の黒かなぁ?
>>264
私も黒に戻したw

>>265
茶系が好きな人と黒系が好きな人が多いので、持ってる服の色で判断して、
茶系に似合う服が多いなら→こげ茶
黒系に似合う服が多いなら→黒/ネイビー/限りなく黒に近いグレー
とかがイイ(・∀・)!!かも。
ブーツカットは結構足が長く見えるので、おチビさんにはいいかも(私もチビ)。
でも背が低いとお直しで形が微妙になる事も多いので(涙)、あえてストレート
でもいいと思うよん。
ブーツカットは靴を選ぶから、そこが・・・ってのもあるし。
269268:04/04/14 16:47
ダイエットは・・・下半身はなかなか痩せないよねー。TT
そして胸から減る罠。
誰か効果的な方法知ってる方いませんか・・・。

>>269
脱オタク体型オタクの為の筋トレを考える
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1081876904/l50

こっちで質問すれば教えてくれるかも。
参加者が増えれば良スレのヤカン
271やおやさん:04/04/14 18:11
268さん私はいいダイエット器具を買いました。足踏みして30日で4キロぐらい体重が減って、全身で37くらい減るって!なんか怪しいけど試してみまーす!
272やおやさん:04/04/14 18:12
ごめん!269さんでした。
痩せないとやばいなぁ・・・。
274やおやさん:04/04/14 18:25
でも!多少ポッチャリ系のほうがもてますよ!がんばれ!^^;
夏に向けて、痩せないと( ´Д`)

半そで着たときかこわるい。
276やおやさん:04/04/14 18:31
そうですよね・・・私も体育の授業で半そでのときに友達に両手で二の腕をつかまれたとき死ぬほどショックでした・・・
>>276
ワシはオスだが

メスはプニョって出来ても問題無いような・・・

278ちょーはるか(゚∀゚)ノ:04/04/14 18:34
デブカエレ(゚∀゚)ノ
パソコンばっかやって運動してないから(゚∀゚)ノ
ポッチャリ系ははるかもオッケィ(゚∀゚)ノ

>>278

運動してねーよ( ´Д`)

自転車とフリークライミングで鍛えることにします。
280やおやさん:04/04/14 18:41
私もパソコンやりながらダンベルでデブからポッチャリ系を目指しまっす!がんばる!がんばる!
281おたく、名無しさん?:04/04/14 19:54
残虐且つ真実を突いた結論

元が悪い奴がいくら着飾ったり髪を整えたりしても無駄。

万一、多少は良くなることがあったとしても投下した資本や労力・時間に
見合っただけのものを得られる可能性は皆無。

まさにハイリスク・ノーリターン。

要するに、己の身の程をわきまえて生きましょう。
282やおやさん:04/04/14 20:06
そんなことないです!!努力あるのみです!!
283おたく、名無しさん?:04/04/14 20:26
http://t-o-home.net/f-britney-spears1.jpg
http://music.nifty.com/live/world/000523/img/photo02.jpg
オタ女は「世界一セクシーな女」に勝てるか?

http://www.h2.dion.ne.jp/~katsuon/news4/jd.jpg
オタ男は「全米一セクシーな俳優」に勝てるか?
284やおやさん:04/04/14 20:27
勝てません・・・でも・・・がんばる!!
285おたく、名無しさん?:04/04/14 20:29
http://www.wowow.co.jp/cv/images/p_18.jpg
これくらいなら勝てる?否…無理か
286やおやさん:04/04/14 20:31
うわ〜嫌な奴はっけ〜ん!!
287おたく、名無しさん?:04/04/14 20:42
悲観することはない!
マイケルジャクソンやデミムーアが行った手段もあるではないかっ…!!
>>281
世のオタじゃない女性達も、芸能人やモデルじゃない限り、皆素顔は微妙なんで
す。
でも綺麗に見えるのは、外見に気を使ってるからなんですよ。
一昔前とかに比べると、明らかにブスって減ってきてるでしょ?

でも、温泉とかに皆で行くとまじ驚愕&阿鼻叫喚ですw
289おたく、名無しさん?:04/04/15 15:17
デブとポッチャリってどう違うんですか?
290おたく、名無しさん?:04/04/15 15:24
たしかに、ここ数年で街を歩く女の子達が凄く可愛くなったよね!男の子もカコイイのがふえたもん!
俺は明らかに乗り遅れてるな…時代の波に…orz

女の子は化粧すればどんどん変われるけど、
男だと眉抜いたり髪弄ったり位しかできないからあんまごまかせない。
292おたく、名無しさん?:04/04/15 23:19
肌にあうファンデ丁寧にぬって、無難な口紅つけて、眉整えれば誰でも少しマシ位になる。なんでこんな簡単な事出来ない人がいるのかわからないな。
>>265
シマロンかピカデリーのスリムパンツ買っとけば役立つと思います
ブラックジーンズもおすすめ。個人的にはブーツカットはイマイチかと
パルコかビームスあたり行けばいいのがありますよ
遅レスすまそ
294おたく、名無しさん?:04/04/16 14:04
>>265
正直265さんは身長が小さいとのことなので、
ブーツカットはオススメしない。ブーツカットなパンツは
すそ直しで丈をきり過ぎると著しくラインがくずれるから。
無理して長めに履くとバランス悪いし・・・。
ストレートが無難だと思う。使いまわしきくし。
パンツは最近ローライズが多いので、
又ぐり深いものは失敗するとヤバいので
避けた方がいいと思います。

>>291
髪と眉毛で男の人はかなり変わる!
私は男性の眉毛を整えるのが大好きだ!w
オタでも「眉毛触れば変身するのに・・・もったいない」
って人も多いよ。
ただ抜きすぎで失敗は尚更イタイ。
295阿瞞:04/04/17 18:20
強烈天パ→軽くストパーをかけてハネを抑えるか、いっそサラサラストーンにする
量が多い→すけ。
真っ黒→染髪に抵抗はあるかもしれんが、やはり染めた方が一般受けはいい。
    明るくすればする程オシャレという訳でもなく、色は自分の肌に合わせて選択。
髪だけでもずいぶん変わる。
身長162センチ 体重60キロ

ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20040413234456.jpg

こんな顔なボクをどうにかしてください、

って7年前の漏れになんかアドバイスしてくれ。
>>296
まずダイエット→髪はサイドすっきり、てっぺんに少しボリューム→眉のボサカット→フレーム強めメガネ
とか?
地顔のタイプはけっこう私好みなんだけどw
今はどんななの?
298おたく、名無しさん?:04/04/18 10:43
>>296
何をやっても無駄。

美容整形外科の医者も言っている。
「元がある程度良くなければいくら整形しても無意味」
オタクがお洒落するようになったらおれの立場が・・・
だいぶ良くなったな。
髪質変わってない?
302297:04/04/18 18:03
>>300
うわー!想像と違った。
目大きくなったね。やせたからかな。
肌きれいだし顔は私的に合格ー。

でもオタ臭が・・・。髪型?
正直今更でスマソだが、ここで言うストパーってのは縮毛矯正の事?
304阿瞞:04/04/18 22:37
女ならともかく、男が縮毛強制したら真っ直ぐ過ぎない?
GLAYのHISASHIみたいになるよ。
でも、縮毛強制は「元々」ストレートだったヤツがやるんだろ?確か。
天パーには無意味じゃない?
>>298
これでダメじゃないことが解っただろ?
オマエもひねくれずに頑張れ。

眉毛の形整えるだけで、顔ってずいぶん変わるしね。
>>301
ずーっと伸ばしてたり染めたりストパーかけたりしてたら
剛毛→猫っ毛になった
まとめにくくてしゃーない

>>302
髪型は同意、きってねーし。

>>305
違いますよ。縮毛矯正は普通のストパーよりも強力。
どんな天パーもそれこそHISASHIみたいにすとーんとなるよ。
値段も安いところで一万円くらいからです。

>>303
ログ見た限りじゃ縮毛矯正のことで、女性向けのレスじゃない?
>>308
サンクスです。
310おたく、名無しさん?:04/04/19 01:44
>300
思いっきりナルだな・・・
>>307
おまいすげえな・・・
目整形した?
312おたく、名無しさん?:04/04/21 15:43
ツイルってどんな生地ですか?
313かんの ひろぶみ:04/04/21 17:07
NHK厚生文化事業団
http://www.npwo.or.jp/

ひきこもりネット相談室
http://www.nhk.or.jp/hikikomori/

「ひきこもり」を続けている本人や家族、関係者の方々へ、
直接役立つ情報を提供するとともに、社会のできるだけ多
くの方々に問題を理解していただき、支援のあり方を一緒
に考えます。
「ひきこもり」の人たちの中には、インターネットを通し
て情報を得たりコミュニケーションしたりしている人も少
なくありません。

「ひきこもり」の皆さんのご意見お待ちしております。
>>300
お前さ
毛根がだいぶ弱ってるよ
禿一直線だと思う
315おたく、名無しさん?:04/04/22 22:34
突然ですが赤いズボンってやばいですか?
上に腕黒、腹白の七部丈、キャップの組み合わせなんですけど
>>315
赤は結構難しい。全体のバランス(髪型含む)が取れてるとオシャレさんだけど、そうで
なかったら(ry
女性の場合はそうでも無いけどね。
317おたく、名無しさん?:04/04/23 17:02
ブラウンってどうですか?誰にでも似合いますか?(髪の色)
>>317
ブラウンって言ってもいっぱい種類があるよー。
女なら周りに合わせて浮かないようにしなきゃいけないから
茶パツにしとけ。

男ならやめとけ。
320おたく、名無しさん?:04/04/23 20:52
アッシュブラウンなんてどうかな?
321おたく、名無しさん?:04/04/24 00:08
今はダーク系がかっけんじゃない?アッシュって古いような・・・
>>319
今日本は黒がはやってるって聞いたけど、まだ茶パツ全盛でつか?
海外在住なのでそこのところわからず。
夏コミ帰国するので、浮いたらどうしよう・・・。
323おたく、名無しさん?:04/04/24 10:52
一番楽な髪型って、長さは簡単に手グシで縛れるくらいで、縮毛矯正かけてうすく切ってもらって、自然な色に染めてもらって…だと思うんだけど…。どうですか?
324おたく、名無しさん?:04/04/24 11:40
黒、流行ってることは流行ってるけど
オタクは無難に茶髪がいいと思われ。
「今黒流行ってるしー☆」とか言って今時ありえない様なフッサフサのボサ髪で
街闊歩してるオタ知人がいる。
325おたく、名無しさん?:04/04/24 12:01
私の知り合いにも、オタの人いるんだけど外見は普通にオシャレ。オタにも色々いるんだなぁ。
世代を重ねて来てるからじゃない?
兄/姉とか親の影響で、オタ的な作品は好きだったり知ってるけど、
友達との関係の中でそれ以外のものも吸収してる
っていうような人が多いんじゃない?
あと、非オタの間にもマンガとかゲームが浸透してるし。
>>324
なるほど参考になりますた!
こっちは元から黒髪主流なので、現地人化する為にも黒に戻したのですw
帰国するときは、ちょっと薄めに色入れようかな・・・。
いや、髪は黒が一番だよ。痛い茶髪のが実際多い。

無理はするな。
329おたく、名無しさん?:04/05/09 15:33
髪の色よりも髪型。きちんとスタイリングされてれば(・∀・)イイ!
330おたく、名無しさん?:04/05/09 18:57
髪型も大事だが
臭くなくて、フケがなきゃいい。

スタイリングが苦手な人は
スキンヘッドにでもしたら?
夏は気持ちいぞ
331おたく、名無しさん?:04/05/09 20:04
俺は、髪は黒でちゃんとセットする。
そんで服は無難なお店のディスプレイをそのままつかう。
332おたく、名無しさん?:04/05/09 21:07
≫1
スキンヘッドだと顔が恐く見えるぞ!
333おたく、名無しさん?:04/05/09 21:08
≫1
スキンヘッドになろう
334おたく、名無しさん?:04/05/09 22:20
黒髪流行ってるけど、色入れた方が頭軽く見えて良いんじゃない?
見た印象が重たいとオタだってばれる
335おたく、名無しさん?:04/05/09 22:21
デブ、ちゃんは、嫌いですか。
336マロン名無しさん:04/05/10 19:10
テンパの人の俺的改善方法使用前使用後
使用前
ttp://mootoko2chface.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0486.jpg
337マロン名無しさん:04/05/10 19:12
338マロン名無しさん:04/05/10 19:26
方法
1、テンパはただでさえ、もっさり係数高いのでとりあえず痩せる
2、髪の毛黒いとただでさえ重いのが更に重たくなるので色抜く
3、美容師さんの取捨択一、普通の美容師はテンパに対応できないので
  対応できる人探す。居なかったら若ハゲと思われるくらいすいてもらう
  &短めに切ってもらう、
4、ドライヤーかアイロンで伸ばす
5、伸ばした後にハードワックスで髪の毛伸ばすように立たせながらセット
 (付け方によってはテンパ更に炸裂なので5時間位鏡と格闘して付け方研究汁)
6、セットの後ハードスプレーで更に固める
これで晴れの日ならツンツンヘアー
雨の日ですらテンパでなく、パーマあててる人になる。
縮毛強制は男がやってもキモイだけなのでやるな!(体験談)
髪の毛一本抜いた時の長さ÷一本抜いて真っ直ぐにした時の長さ=テンパ係数
と、言うように定義すると
テンパ係数0.3〜0.4が俺なのでそれ位までなら上記で大丈夫と思われ。
追記、大仏パーマは何しても無理なのでツイストあてるかハゲにしろ(美容師談)
339おたく、名無しさん?:04/05/11 20:35
オタク顔で坊主にしてるんですが
このまま眉毛でもそって派手派手のカッターでも着てこのまま
ヤンキー通り越してヤ○ザ系っての考えてるのですがどうでしょう?
340おたく、名無しさん?:04/05/11 20:39
ヤ○ザ系(仁義系)オタクってかっこええかも。
農耕なシブサの中にある。裏の自分(オタク)
そして夜を支配する
341おたく、名無しさん?:04/05/11 20:41
坊主フェチです。
342おたく、名無しさん?:04/05/11 20:45
ゴルゴ系
毎日、眉毛かきまくる事が日課。
ついでに体を鍛えましょう
343おたく、名無しさん?:04/05/11 20:48
僧侶系オタク
【特徴】自家製の経典(思想)を持参。
耳なしほういちをホウフツとさせるタトゥーがある。
檀家の派閥があり付き合いがやや面倒。
344おたく、名無しさん?:04/05/11 20:50
整形しよう!
345おたく、名無しさん?:04/05/11 20:54
要するにオタク顔なら
顔が目立たない方がよい
ということは、
小林さちこ風の衣装を身にまとう事を提案する
>>345
それより目出し帽を常に被ってる方がいい
347おたく、名無しさん?:04/05/11 21:04
シャア!
348おたく、名無しさん?:04/05/11 21:24
>>340
オタク顔であってオタクじゃないのでそこんとこまちがえないで
オタク顔について結構悩んでるので
349340:04/05/11 21:29
とりあえず駅等でわざとぶつかってみて相手の反応を見て
ビビればイメチェン成功
350おたく、名無しさん?:04/05/11 21:29
上のハンドルネームまちがえた正しくは339だった↑
351おたく、名無しさん?:04/05/12 00:17
way
自称、オタク顔です!!!そして、オタクです
人相学でオタク顔ってあるですかね?
思い込みでオタク顔って場合もあるし、その場合は心療科
でカウンセリングですかね?
352おたく、名無しさん?:04/05/12 11:06
オタクが茶髪にしてると、無理してるのが丸わかりでイタイ。
靴とか服とかどこかしら1,2箇所抜けてるところがあるんだよ。
それなのに髪だけ茶髪(それでいて重たかったり、黒いとこと2段階になってたり
したら論外)にしてるのは大変ヤバイ。

電車でオタクを見て思うのは、眼鏡でもダサくても何でもいいから、
自然で清潔な格好をしろ!ということ。
どんなに服装に気を使ってもオタクは顔つきやら雰囲気でバレバレなので。
353おたく、名無しさん?:04/05/12 13:33
オタクが無理して茶髪をしていると
社会性がないようにみえる。
354おたく、名無しさん?:04/05/12 20:55
ボサボサの髪の毛をどうにかしる!
髪色よりそれが先でないか?

ダサいメガネをどうにかしる!
服とか以前にセンスのないメガネをどうにかする方が先でないか?
355おたく、名無しさん?:04/05/13 01:40
多分雑誌を読んだり、ここに居る人の話聞いたってすぐにセンスが良くなる訳じゃ
無いと思う。
とりあえず雑誌とか真似してみたら絶対こう思う、「なんか違う」
それで何回も失敗を繰り返したら知らない内になんとなく分かってきます
とにかくどんどん試して挑戦してみる事、いつかは朝何を着ようか
悩むのが楽しくなるはず
何回も失敗を繰り返して、とにかくどんどん試して挑戦してみる事
それってすんげー重要なんすよね!
ダサいメガネも捨てて、新品の買うなんてのもね!
まーさーに、「オタク改革」の始まりですなあっはっはっは!
皆で、祝杯ですわなっはっはっは!
もっとオタクっぽいめがねが欲しい。
358犬の散歩は疲れるw:04/05/13 06:40
>>357
そんなーメガネかけちゃー、どーなんのーっちゅーかー、
素敵なお姉さまがたに、囲まれたい訳なのねっちゅうかー、
「オタクメガネ」で皆で一発決め手になる手はねー、
俗にゆう「プドール」連れて街歩きなさいってことなのかなんだか
よくわかんないのよねーんだったらどーっだってんっだいぃヤーンバカーン
359おたく、名無しさん?:04/05/13 07:08
オタクのお洒落ねーんだぃ
360おたく、名無しさん?:04/05/13 11:49
単品で高価なものを持ってるオタって結構いるよな
その服とその時計は不釣合いだろ、みたいな
361おたく、名無しさん?:04/05/13 17:51
とりあえず、アディダスのリュックはやめたほうが。
362おたく、名無しさん?:04/05/13 19:50
アディダスのジャージもやめたほうが。
363おたく、名無しさん?:04/05/13 19:51
http://www.liveeg.tv/top.php?b=

厳選してみたぜ、今見てくれ!
>>362
アディダスのジャージはおされです。
365おたく、名無しさん?:04/05/13 20:28
とりあえず体鍛える。
男は腹筋が6つに割れるまで。女は腹筋に縦線が入るまで。
背筋を伸ばして歩く。見られていることを意識して歩く。
無理やりでも自信を持つ。
待ちを歩いたらいろんな人の服装をチェックしまくる。
精神論だけど、ずっと継続すれば絶対におしゃれになるよ。
366おたく、名無しさん?:04/05/14 16:19
デブならhiphop系とかあうかもね。ファット・ジョーだかっていう人気のラッパーいるし。
367おたく、名無しさん?:04/05/14 17:50
ジャストに出て改造してもらいましょう。
368おたく、名無しさん?:04/05/14 17:53
それいい!
先輩に女の子紹介してもらいたい
ちょっと高いけど、2〜3回はやらせてくれるって言ってた
おたくでも、人生で最初で最後のヤレルチャンスなのかもしれない
370研究員:04/05/16 00:05
≪脱オタク失敗カルテ≫
脱オタクに失敗した人たちの原因を診断する。

そんな病院を新設してください。
371おたく、名無しさん?:04/05/16 00:13
車買え車!

ベンツのEクラス、Sクラス!BMWにコルベット!
ジャガーにフェラーリにポルシェ!

男は車だぜ!車!大人の交際なら車だぜ!
少しくらいオタ風でも、いい車に乗ってれば女もメロメロだぜ?
372脱落屋:04/05/16 00:15
オシャレに費やす金がもったいなくなった
373脱落屋:04/05/16 00:17
車もいいが
夏のTシャツにウッスラ浮かびあがる
胸筋。ガリガリの人は鍛えやすいらしい
374おたく、名無しさん?:04/05/16 00:54
車に乗ってるヒマあったら林原めぐみのCD聞いてる方がマシ
375おたく、名無しさん?:04/05/16 01:04
車などは仕事で使うか、家族連れで使うか、自動車趣味があるか…
いずれかの理由がなければ、買うだけ邪魔な金食い虫になるだけであろう!

東京で生まれ育った者として言わせて貰う!

都内においては、
自転車と路線バスと鉄道網を巧く乗りこなせる者が、
交通戦争における勝利者となり得るのである!
376おたく、名無しさん?:04/05/16 01:15
車買えなくても
レンタルフェラーリが存在するぞ!
377おたく、名無しさん?:04/05/16 01:16
一日10万とかだろ?
高けーよ!
378おたく、名無しさん?:04/05/16 01:18
それに今時フェラーリなんか流行らないよ
女の子で「フェラーリかっこいい!」なんて今時いねーよ、いつの時代だよ。

スポーツカーなんか田舎娘しか騙せないよ、
都会の娘はBMWとか外車の高級スポーツセダンのが好きだろう?
379おたく、名無しさん?:04/05/16 01:23
F1好きの彼女がいます。
フェラーリ欲しいといつも
わめいているぞ!
380おたく、名無しさん?:04/05/16 01:24
ちなみに女の子はスポーツカーは
髪が乱れるという事で嫌うよ!
381おたく、名無しさん?:04/05/16 01:24
そういうのは特殊だろうが!
382おたく、名無しさん?:04/05/16 01:27
外車でも女は別に車の形を覚えられない人多いから
「車があるよ」ってだけで尊敬されます
383おたく、名無しさん?:04/05/16 01:28
うち、軽トラしかないっちゃ
384おたく、名無しさん?:04/05/16 01:46
軽トラかっこいい!
385おたく、名無しさん?:04/05/16 01:47
タモリ倶楽部で軽トラの魅力が語られると
軽トラのブランド力アップ
386j:04/05/16 01:50
【ウホッ!】平井堅がFM生放送中、勢い余って「僕の彼は・・・」と発言【カミングアウト】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076469480/l50
恋愛相談のコーナーで  すぐに「彼女は」と言い直すが
公式HPの掲示板は祭り状態!
氷川キヨシの疑惑が湧いてますが
388おたく、名無しさん?:04/05/16 12:38
外車なんか買わなくても

赤のセリカに跳ね馬 カローラにBMWマーク アリストにベンツマーク

これで十分だと思われ
車に興味がなきゃ区別つかねーよ、重要なのはマークなんだから!
俺の彼女も「トヨタの車じゃん」って、叔父さんのソアラを安物だと思ってったし(値段聞いてビビッてたけど) 
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390おたく、名無しさん?:04/05/17 12:17
・真っ赤な着物の生地に梅の花のビーズ刺繍が施された和風のロングドレス
・ギリシャ風男性用スカート

この夏のトレンド
391おたく、名無しさん?:04/05/17 15:10
・・・まずバンダナ&どこぞのアニメキャラの装飾品をつけることを
やめればまともな格好に近づく・・・と思うぞ俺は。
392おたく、名無しさん?:04/05/17 15:52
リュックをノースフェイスとかグレゴリーにする。
393おたく、名無しさん?:04/05/17 15:58
うんこを我慢する。
394おたく、名無しさん?:04/05/17 16:03
まずオタクはオサレな服なんて買う金あったらDVDとか買うじゃんYO
395おたく、名無しさん?:04/05/17 16:24
自分のことを拙者とか言わない
396おたく、名無しさん?:04/05/17 16:29
変な敬語でしゃべんなきゃいいじゃん?
397おたく、名無しさん?:04/05/17 16:38
語尾に変な言葉をつけるなだノン!
398おたく、名無しさん?:04/05/18 18:55
コミケやらシティやら行って気付いた事。
アニメ系<芸能系の可能性で、格好だけ見て「ヲタ」バレしない人が多い。
芸能系は外出する機会などが多いからと思われる。
アニメ系はな・・・家に出なくていいからな・・・
399おたく、名無しさん?:04/05/18 22:44
一人称、二人称、三人称・・・・・がおかしい。
400おたく、名無しさん?:04/05/18 22:52
今ロードオブザリングの影響で、ネックレスに指輪入れるのが流行ってるの?
高校時代の友達4人と会ったんだけど3人がしてたんだが。
今トロイの影響で、ギリシャ風男性スカートが流行ってるの?
402おたく、名無しさん?:04/05/20 13:09
テンパだけど氷川きよしの髪形に憧れます。
縮毛矯正してこようと思ってんだけど止めたほうがいいですか?
体形はかなり近いですが。
痩せる。
NEWSみたいな髪型、顔にする。
体臭をなくす。カッコイイ服屋にいき、
俺に似合うカッコイイ服下さい と言う
幼女を見ても興奮してはいけない
404365:04/05/20 21:00
>402
俺もテンパだからその気持ちはよくわかる。
いっぺんやってみるといい。
ただ、髪真っ黒でやると重くなりそうだから、
ちょっと色抜くとイイカモ。

>403
幼女を見ても興奮してはいけない
ワロタ
上4つは努力でカバーできるけどね。
405おたく、名無しさん?:04/05/21 01:50
自分の趣味は信じないことだね・・・
今日 オタ風の格好で 渋谷 新宿 秋葉原 を闊歩した

そうび

ダンロップのボロ靴
レインドロップ迷彩のジャケ
黒ブチ真面目君メガネ
ベルトをきつく締めてジーンズ
でかいリュック
407402:04/05/21 19:06
本日、矯正縮毛やってきました。
顔に合うかどうか心配でしたが、幸い童顔なので大丈夫っぽいです。
染髪はまだやってません。同時にするとヤヴァそうなので一ヵ月後。
色が、黒目の茶にするか思いっきり茶(モー娘みたいの)にするかで迷ってます。
408おたく、名無しさん?:04/05/22 19:42
ていうか、美容整形しろよ。人生の長さや顔の大切さを考えたら安いものだよ。
で、そんな状況じゃないよ、って人は
・メガネダメ(あたりまえ)
・モノトーンの服を着る(誰にでも合う。ていうか黒系が似合わないならモウダメポ)
・髪染め(紙は黒でないほうがイイ)
会社に入ってないなら整形してもイイと思う。
どうせ友達とか少ないでしょ?なら次のこと考えな。
高校生なら大学、大学なら会社とかね。次で挽回すりゃイイじゃん。
409408:04/05/22 19:43
あと痩せ過ぎ太りすぎもダメね。
趣味も変えると顔つき変わるよ。
元が悪いと、さすがにダメだけど少しは変わるよ。
410おたく、名無しさん?:04/05/22 21:09
>>407
黒目の茶にしとけ。
いまどき思いっきりの茶とか金髪にしてる奴は、オタクかDQNだけ。
411402:04/05/22 21:15
>>410
黒目の茶にしときます。無難ですもんね。
オタクでも茶や金にするんですね今は?
茶にしたらよけいオタっぽくなった。
413おたく、名無しさん?:04/05/23 15:32
服皆何回履いたら洗濯してる。Tシャツは毎回として・・・
ボトム、羽織るようなシャツに関して教えれ
マジレスしちまうと、漏れは服は上に羽織るようなヤツは2〜3回
関係ないけどジーパンは色落ちすっからそんなに洗わない。(汚れは落すが)
415おたく、名無しさん?:04/05/23 21:13
ボトムはよほど汚れない限り洗わない
シャツは一〜二回
416おたく、名無しさん?:04/05/23 22:36
夏場はジーパンもシャツも1回着たら洗ってるよ。
冬場はジーパンは2〜3回かな?シャツは1〜2回位かも?
シャツは二回、ジーンズは3回
Tシャツ・ポロシャツはできるだけ毎回

梅雨時は服が濡れたら必ず洗う
生乾きのにおいが一番やばい
臭くなったら洗う感じ。
パンツは一ヶ月くらい洗わなくても平気。
トップも臭いが気にならんなら三回くらい着回す。
色落ちるとヤだから。
>>419
パンツは一ヶ月は、きつくない?
俺、朝起きたときと、風呂上りに一日二回代えるんだけど。

男でアクリルのブレスレットが欲しいんだけれどオタクっぽいかな?
夏に半袖のシャツ着て、腕につけたらオシャレだと思うんだけどな。
421おたく、名無しさん?:04/05/24 00:33
>>420釣りかもしれないけど>>419 が言ってるパンツってズボンのことだと思う
>>421
ごめん、素で下着の方かとおもったorz
てか皆服何着もってんの?
わrた
425おたく、名無しさん?:04/05/24 22:55
服にはライダージャケ含んでも良いですか?
>>423
Tシャツは40枚くらい。うち10枚くらいはもう寝巻き。
襟のあるシャツは長袖半袖あわせて10枚くらい。
ジャケットは3枚。パーカーとかカーディガンはヘコいのも合わせてたくさん。
パンツはデニム4、コーデュロイ1、デザインぽいの(なんて言えばいいん?)を2、+他。
ベルトは5本、うち2本は形同じで色違い。
靴はスニーカー3、ブーツ4、スリッポン1、サンダル1。
帽子4つ。バッグは大小合わせて5つくらいあった気がする。
下着類は数えらんないけどいっぱい。
アクセはブレスレット系がちらほらと、一生付き合うつもりのリング1個。
てなところかな…。ざざっと。いっぱいあれば組み合わせに困らないし。洗濯面倒でも溜めておけるし。
427おたく、名無しさん?:04/05/25 00:42
Tシャツは、着ていない新品を混ぜると25枚位?
パンツはデニム3本、他3本、革系2本
ジャケットはライダーズ5着、革1着、レーシング系2着
シャツは9枚位?
ベルトは3本
靴はスニーカー4足、ライダーズブーツ2足、アウトドア系1足、サンダル1足
帽子は1つ(頭がでかいので似合わないから購入していない)バックはバックパック系が4つ、サイドバック系が3つ(ホルスター型ウエストバックを常備使用)
防水のを1つ
アクセは最近購入したチョーカーにトップを変えて使用してるから2種類かな?
夏用に最近少し買い足したのでこれ位だけど、未だ足りないかも?
金が無い・・・
428おたく、名無しさん?:04/05/26 22:05
>>1

色白デブが似合わないアクセつけて自分の印象に合わない香水をきつめに
付けて無ければ大丈夫だろ?
429おたく、名無しさん?:04/05/26 22:17
服をなんとかして1年、夏だしそろそろアクセ身につけようと思うんだけど
男だし初心者だから、リングとかじゃなくて、見せる用のベルトとか
財布につけるチェーンとかにしとくべきかな?
>>428
そこまで状況を分かってないなら、口出しすべきではないかと…。
あたりまえのように「印象に合わない香水を…」なんて言ってるようじゃ、理解が足りない。

アドバイスが必要なクラスのオタクがそんなこと言われたら
「男なのに香水つけるの?」
とか聞き返すっつーの。
オタクっつーのは、貴方が脳内に描いてるような状況の数倍ヒドイ状態なんだってば。
>>429
どんな服装が好き?
432おたく、名無しさん?:04/05/26 22:47
>>430
スマソ
ただ>>1
ちなみにオイラはどんなメイクをしてもオタク顔で困ってます
ってあったから香水位やってると思った訳。

その段階じゃ無いのならこう言うしかないね?
「小奇麗にして髪整えて、自分で良い感じの作り笑顔でも出来れば良いんじゃないか?」と・・・
433おたく、名無しさん?:04/05/26 22:52
夏は甚平だ!
1人祭り状態だ。
434おたく、名無しさん?:04/05/26 22:58
煽られるかもしれないけど、体系がガリの170cmです。
髪型はミディアムの前髪おろし。6:4わけ、やや茶色。
夏用の服装は
トップス@白のレースアップTシャツ(古着のように加工してある)
    A黒のヘンリーネックTシャツ
    B白地に黒の斜め縞入りYシャツ
   基本的に細身です。
アンダー@オフホワイト地に極細茶ストライプいりのブーツカット。
     裾にあまり目立たないボタンつき。
    A黒のブーツカット。
    B上記Aのカーキバージョン。
   です。基本的にアニエスとかが好きです。
435434:04/05/26 23:00
あ、434=429 です!失礼!!
普通なんちゃうの。
何の前触れもなく、買ってきた服を書いてみる
でっかいラガーシャツに、ディッキーズの太いワークパンツ、ニットキャップ
赤白のブロックチェックシャツ、ドットシャツ。全部いまさらな品だけど

>>423
Tシャツは30枚あった。半袖シャツは9枚あったけど、着てるのは5枚かな
足元はスニーカー6足、パンツが、ジーンズ6本、カーゴ2本、ワークパンツが2本
ポロシャツが3枚、ラガーシャツが2枚w
帽子はニットキャップ、メッシュキャップが二つずつ
小物は、リングとネックレスがそれぞれ二つ。かな
438おたく、名無しさん?:04/06/10 20:30
モテない人生うん十年=年齢の俺。
だがこのままじゃいかんと奮起、脱ヲタを決意
まずはエロゲを始めとしたヲタコレクションを処分した。
売れるものは売ってみると50万近くになった。いくら使ってたん
だ俺_| ̄|○
しかし気を取り直して、まずは服を買いにいく。脱ヲタ定番のユ
ニクロにいくが、実はいつもオカンが買ってきてくれてた服がユ
ニクロだったことに気がつき中止。しょうがないからファッショ
ン雑誌を適当に買ってきて、通販で買う。エイプとかいうブラン
ドが人気だったようなので、一通りそろえてみる。バイト先の女
に「もうちょっと年齢考えたほうがいいですよ」と忠告される。
次のステップとして眼鏡をコンタクトに変更。「欽ちゃんみたい
ですね」とバイト先女の子に言われてへこむ。
すぐに立ち直り、最大のイベント美容室に行く。
雑誌の切り抜きを持っていって、こんな感じにしてくださいと言
うと「止めたほうがいいですよ」と忠告。自分に任せてください
というので任せるとタラちゃんみたいな髪形になる。それを染め
たもんだから、バイト先女の子から「勇気ありますね」と言わ
れ_| ̄|○
その女の子からは「最近おしゃれ頑張ってますね、好きな人でも
出来たんですか? 応援しますよ」と言われる。
おめーのことが好きなんだよ馬鹿野郎
439西園寺 美剣 ◆sAIONGkSEw :04/06/10 20:39
なかなか面白いネタだあね。
440:04/06/10 20:52
おたくが全員キモいわけじゃないわよー。
あたしの顔見てみる?コスとかヴィジアルしてるけどー。(自称ナルv)
http://psyco.jp/sumikazu/
441s:04/06/10 21:16
ロングヘアーの女子校生好きですか?

http://www.moro-eroanime.com
442夜 ◆RIGHTavilg :04/06/13 00:24
>>438
忠告なんかしてくれないですよね、普通。
気にされててうらやましい限り。
シマムラ系列のアベイルなる店に行ったんだけど、
アロハが1.5k、ブロックチェックのシャツが1.5k、タンクトップが2k、クマのTシャツが2k
エドウィン403が4-5k、チェック・ストライプパンツが4kで売ってた。

金なくて何も買わなかったけど、案外、シマムラも選べば使えるんじゃないかな?
ユニクロより安い割に、拾い物が多い
アベイルはたまーに買い物するけどいいね

やっぱりそう思うかい? なかなかいいよ、あそこ
そこまで金をかけなくても、ほどほど気を使ってる感じの服装になれる
ケッ、シマムラかよ。と思ってたが、思わぬ穴場だったw
今度、ドットシャツとアロハを買う予定
446おたく、名無しさん?:04/06/18 20:50
関東にもある?
447lili:04/06/18 21:11
制服姿のアイちゃん☆
プレイは終始目隠しで責められています。
あんなことまで・・・
まずは無料サンプルから!!!
  ☆http://www.enkou-kyonyuu.com
448おたく、名無しさん?:04/06/18 23:54
もてたいが為にオタ辞めるのかよ
俺には考えられんな・・・
449おたく、名無しさん?:04/06/19 01:07
キモオタがオタクをやめてもキモメンができるだけ。
しかも、オタクからも非オタクからも相手にされない中途半端で最悪な人種が出来上がる
>>446
あるっぽい。全国に100店舗近くあるみたいね
ttp://www.shimamura.gr.jp/frame_shop.htm

>>448
いろんなタイプの人と付き合うのに、ある程度しっかりした服装が必要ってだけ
一緒にいる相手に、恥を欠かせないための気遣い程度に考えとけばいいよ
「モテたいから」って人もいるにはいるんだろうけど、服に気を使って損することはないよ
ずーっと欲しかったアディダスのベロアジャージ購入

黒×金はレアだ

もうね、メロメロ。
ジャージいいな
オレも、もう一枚ジャージが欲しい
茶色いプーマのあるから、今度はジャージ素材のジャージがいいな

っつうか、そろそろ就職活動のスーツも買わないといけないっぽいが
170cmで73kgだったが、最近夏風邪引き込んで一気に5kg痩せた。
せっかくだから体重を更に減らすため、メシの量を減らしてその分野菜を多く採るようにした。
間食はやめ、砂糖入りの飲み物は一切絶った。酒も発泡酒から焼酎にしてカロリーオフ。
……毎日体重を量っているが、ここ1週間で1kg減っている。
リバウンドだけは避けられているようだ。

TシャツをMサイズに切り替えてみた。入ることは入るし、細く見えるようになった。
だがアウターがなー……首回りがまだきつくてMが無理。

454おたく、名無しさん?:04/08/07 14:11

           ヽヽ| ヽヽ| /// /    `ヽ、
              VヾLl」」// ////    ヽ
            /    ````'''─一レr'    ヽ
          __/`ヽ j /        ヽ/   |
          |‐‐、ヽ彡jlト、_,. -ニニゝ    〉彡  |
          |..:::::::::ヽフ==== 、、_   ≧彡、_|
          ヽ;;;;;;;;ィハ|.....:::::::::::::::〉 ,二二/ヘ. ||
          | ̄ /  ヾ;;;;;;;;;;;;;ノ/   ='´ト r' || ・・・・・・
          | /     ` ̄´       ,ィ^_j 〃
          ', >`     U      ⌒//
            !.〉iー_--、       // | /
         __ r‐|ヽ`゙''‐ニ^_!     / /  Y
        ト >ヘ ヽ `゙`    , -''´  /  / \
        ∠/ヽ  ヽ----一'´    /  / .:  \
    , -‐'"::::ヽ  ヽ  ヽ            / ...:: .::  `ヽ、
  .r‐'´___...::::ヽ  ヽ  \__      / ..:::::: .::::::  ::::  `
 / |`ー─‐イ r'´      ヽヽ---─ァ' ...:::::::::.::::::::  ::  .::
>438
warata。そして少し泣けた。
キミの恋のために手伝えることはないかな? あんまりファッションは詳しくないけど、
それなりにツボはワカルかも知れないから。おれ×1。とりあえず少しは女性の
気持ちはわかってるつもりだ。
とりあえずキミのスペック、彼女のスペック(とか好み)とか書いてみてくれなかな?
なんかいいアイディアあるかも。
456おたく、名無しさん?:04/09/10 17:47:29
眉毛をいじりたいのですが、職場は化粧禁止なので
書き足さなくて済む&すっぴんでおかしくないような
いじりかたがあったら教えていただけますか?
457おたく、名無しさん?:04/09/14 11:18:07
ひきこもりオタクをスタイリストにしたおしゃれの公式
http://www.mag2.com/m/0000137369.htm
458 ◆Keou17NONs :04/09/14 12:03:47
>>456
美容板池
459おたく、名無しさん?:04/09/14 18:15:07
髪の毛つんつんにしたくない
460おたく、名無しさん?:04/09/14 20:34:46
 ちなみに、外観がまともになってきたら下着にも気を使ってみよう。
よれよれのTシャツやトランクスは捨て、ボクサーブリーフやニットトランクスにも挑戦。
下着もよれよれはみっともないからな、高いモノでなくてもいいから挑戦してみなよ。
461蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/09/14 20:47:24
ボクサーブリーフは履いていて心地がいい
これを一度履いたらトランクスなんて履けなくなる
まあ、個人的感想だがな
462おたく、名無しさん?:04/09/16 22:06:07
>461
一般的に今の若い世代はトランクスはおじさんのものという風潮もあるからね。
ボクサーブリーフ履いている奴多いし。オタクが自分を変えるために下着くらい
替えてもいいかもしんない。
463おたく、名無しさん?:04/09/17 00:02:55
そうかな?下着をわざわざ替える余裕があるなら外見かえれば?
パンツ見せて歩かないじゃん
464でぃ ◆Keou17NONs :04/09/17 00:05:15
下着見せる時なんてHの時か銭湯に行くときぐらいだしねえ
465YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/09/17 00:47:18
ボクサーパンツはモッコリが顕著になり過ぎ。
脱オタをしようとしている奴にはオススメ出来ないと思います。

脱オタというくらいだから女性に免疫無いでしょう?
万が一、脱オタして見事、普通かそれ以上の男になり、彼女が出来たとしても
最後のステップで何もしていない段階からモッコリが露骨過ぎると引かれるだろ。




と、無駄な妄想してみる(´∀`)
466YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/09/17 00:49:38
>>462
今の一般的な感じで言えば、小学高学年から中学生でトランクスにステップします。
ボクサーパンツは高校以上からオシャレさんが履き出す代物。
467おたく、名無しさん?:04/09/17 00:57:49
ボサった前髪はヤバイよ。
ジョシは厚めに前髪つくって斜めに流しとこ。
思い切ってデコを出すのだ!
しかし。このデコに産毛タプーリもヤバイので顔剃りオススメ。
メイクのノリも全然ちゃうし
468おたく、名無しさん?:04/09/17 01:32:55
>465
そんな心配しなくてよし。服着てる段階で触ってくれる奴もいるから。
46916:04/09/17 06:27:28
俺15年以上セミビキニのパンツだけど。
おしゃれじゃないけど。
トランクスよりスキだ。
470おたく、名無しさん?:04/09/17 09:10:31
>463
下着なんて、、、と言ってると、オタクから抜けだせんのだが。
たとえばHの時よれよれの下着着てたら引かれるし、股上の浅いパンツを履いて
よれよれのトランクス見えたらダサイしね。股上の浅いパンツは下着が少し見える
くらいが普通だよ。
471おたく、名無しさん?:04/09/17 15:18:56
メガネをオヤジくさい汚れたオタクメガネから替えてみよう。
そんなに目が悪くなければ3プライスのモノで十分だから、3通りくらいそろ
えてみよう。
 もちろん金に余裕があるのならば999.9なんかでもいいけどね。
元のダサイオヤジメガネは作業用か予備役に回そう。
472おたく、名無しさん?:04/09/17 17:32:37
体臭対策でフレグナンスなんてどうだろうか?もちろん風呂毎日はいる
のが前提だけどな。
 男が香水なんて、と考えている奴。普通は香水の一つや二つ使ってい
るもんだぞ。
473蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/09/17 17:40:20
臭いから香水使うってのがそもそも間違っている。
香水はほんのり香るのが正しい使い方。
元が臭くちゃ駄目って事。
体の中から香る香水ってカプセルが売られてるぜ。
どうよそれ?
474おたく、名無しさん?:04/09/17 18:10:45
わきが臭いっていうのは確かに香水でどうできる問題でないな。しかし
オタクが臭いのは風呂はいらない以外になにか問題があるのかね?
475おたく、名無しさん?:04/09/17 18:31:29
香水は風呂嫌いなフランス人が作ったと聞いたけどな。
欧州だと脇毛剃らない人もいてビックリしたぜ。
476おたく、名無しさん?:04/09/17 20:00:35
えっと、ここはオタク顔を脱する人たちの集まりだったような、、
とりあえずやせましょう、皆様。
477おたく、名無しさん?:04/09/17 22:46:09
体重は標準より下なんだけど顔がでかくてやばい
478おたく、名無しさん?:04/09/17 23:59:47
今日地元のちょっとヲタ寄りしてる本屋行ったら

黒メッシュキャップ
バウンティーハンターのTシャツ
スラブデニム

って格好の人が同人コーナーに居た。
ちょっと小太りだったけど見た目気使ってるな〜と思ってふと足元みたら、靴がボロボロのブリジストンだったよ・・・
他人の事だが靴にも気を配って欲しいなと思った。


479おたく、名無しさん?:04/09/18 18:43:22
>>478
そういうのよくいるな。
多少なり服に気を使っていても意識が弱いと足元が疎かになる。
昨今のブランド主義小中学生女子なんてその典型。
「オシャレする事」への経験が浅いが故に荒さが目立つ。
480羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/09/18 19:06:01
>>478
いるいるいる

靴だけ気合入れるのもアレだけど。
481うわっきもっ ◆0iLWtsuq1I :04/09/18 19:31:27
で、気合入りすぎてハイテクシューズ、と(;´∀`)

革製品って合わせやすいのかな?
スニーカーなんかと比べてどう?
482おたく、名無しさん?:04/09/18 22:48:37
俺ピコにリュック装備なんだけどヤヴァイかな?
アウターもビニールみたいなやつしか持ってないし…
シャツのポッケに色ペンをギッツリさしてオシャレをアピッてるんだけどこれってダメ?
483おたく、名無しさん?:04/09/18 22:51:44
個性があってよし!
484天明:04/09/18 22:56:26
ィョ━━(。・∀・)ノ゙━━ゥ☆
485天明:04/09/18 22:57:10
ウルフにブルゾン
486おたく、名無しさん?:04/09/19 02:42:55
>>482
ピコは避けたほうが無難かも。
ビニールみたいなアウターって、ナイロンジャケットの事?
ナイロンジャケットは普通に着れるから色とか教えてくれるとパンツとかインナーとかアドバイスできるけど。

リュックはちょっとゆるめに背負ってみるとかどうだろう。
487おたく、名無しさん?:04/09/19 03:39:52
リュックも登山用みたいなでかいのはダメだろ
488おたく、名無しさん?:04/09/19 13:21:03
原チャだとリュックは避けられない・・・
489ポロサンダ:04/09/19 13:27:25
見てると笑えるわ
490おたく、名無しさん?:04/09/19 21:33:01
リュックはイベントで大量にグッズを買うとき専用にしてみれば?普段は
ショルダーバッグに変えてみるとか。
 外見変わってもリュックサックでは台無しですからな。
491おたく、名無しさん?:04/09/19 22:41:47
始めまして、自分はオタクでおしゃれにしたいんですけど
どう言う服装がいいのかわかりません。
日本とブラジルのハーフで色黒なラテン系だから
雑誌とか見ても今の流行とずれてるし。。。
こう言うやつは如何すればいいんですかね?
492YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/09/19 23:13:15
体型情報希望。
体型はろくな指標にならないから身長と体重希望(・∀・)
493おたく、名無しさん?:04/09/19 23:47:49
スケーターっていうのかな。あーいう格好がしてみたいが、金が無い。
雑誌読んで家に有る物や安物で似たような感じにしてみたがどうだろう?
そういう格好が嫌いな人、ゴメン。

緑色のメッシュキャップ
アンビルの無地Tシャツ 緑色 L
ユニクロ コーデュロイ茶色 W34
アディダス スーパースター 真っ白




494おたく、名無しさん?:04/09/20 00:09:06
友人曰くピコは小学生ブランド。
「HAWAI」も同類。
ユニクロは中学生用。
GAPがいいと言われた。
ここのみんなはそうなのか?
495おたく、名無しさん?:04/09/20 00:11:09
>>493
コーデュロイは基本的に冬物でつ
でも、ルーズな感じを狙ったのは良いかも
496おたく、名無しさん?:04/09/20 00:28:14
GAPも色々あるよ。
デニムのカバーオールは個人的に結構好き。
フロントに「GAP」のロゴがでかでかとあるスウェット類はヲタっぽくなるかも。
まぁ着方にもよるが。
497おたく、名無しさん?:04/09/20 01:54:20
無難な自分に似合う流行の服を
選んで着るのってそんな難しいのか・・・?
アキバ系のダサイ人たちを見てると、キモイとかそういうのより
コーディネートしてあげたくてたまらなくなる。
498おたく、名無しさん?:04/09/20 02:06:34
優しいねぇ・・・

難しいというよりも、感覚がよく分からない
何がウケて何がキモがられるのか
499おたく、名無しさん?:04/09/20 08:12:23
別にオタファッションを意識してるわけでないのになんでオタくっぽくなるんだろうね
500おたく、名無しさん?:04/09/20 08:31:08
特にチェックのシャツなんでオタクっぽくみえるんだろう。
これがオタクファッションだとしらずに自分の意思で愛用していたのだがw
501おたく、名無しさん?:04/09/20 10:42:46
>499、500
 チェックシャツが行けないのではなくオタクっぽくなるのは着こなしが問題。
  1 明らかにオーバーサイズ(オタクは太ってもいい
   ようにオーバーサイズを買う)
  2 何年も着てよれよれ(服をあまり買わないし、アイ
   ロンがけしない)で、裾幅が短く型のダサイパンツに中途
   半端なタックインにおじさんベルト付き
  3 髪型や靴、おじさんメガネやバッグ等細かい所に無頓着
  4 風呂入らないから不潔、全体的に清潔感が欠如
等、シャツだけではなくトータルで考えないからでしょ?別に高いモノばかり
でなくとも良いが、全体をもう一度見直してみれば?
502おたく、名無しさん?:04/09/20 11:02:45
自分に似合う服と言っても良く分からないって人多いと思う。
そういう場合は自分の雰囲気や外見を客観的に見てみるといい。
んで、大まかにファッションのカテゴリー分けをしてどれに当てはまるか考える。
文化系か体育会系か。優顔か悪人面か。太っているか痩せているか。
こんな感じで分けて、このタイプにはこの服似合わないなって感じで服選ぶ。
文化系や優顔にB系は似合わないから綺麗めで行こうってな具合ね。
脱オタには綺麗めの服が無難て言われるのは、大人しい外見の人が多いのが理由。
あと、ファッション誌で自分と似た感じの人のコーディネートを参考に
似たような服を探すのも良いよ。
503491:04/09/20 11:36:20
>492
体型は身長170、体重60。(結構筋肉質、胸、足等)

後、以前はBにしてたんですが、性格に会わなかったので止めてしまいました。
いまは、自分の特徴を生かした少し大人目な服装をしたいのですが
どういうのがいいのか、いまいちです。
一般的にはどうな服装が似合うと思われるんですかねですかね?
もしよろしかったら、意見をお願いします。
504おたく、名無しさん?:04/09/20 13:14:10
>>503
ハーフって事は目鼻立ちはハッキリしてる?
平均的な体型だし、筋肉質ってことはかなりの好条件じゃないか。
ちょっとオシャレすればかなりかっこよくなる予感。
大人っぽいコーディネイトはやったことないから分からないや・・。
誰かヘルプ。
505501:04/09/20 14:05:10
がたいが良いのであれば、モード系の細めのコーディネイトは避け
GAPや湯に黒辺りのアメカジ系の方がいいと思う。
 気をつけるのはジャストサイズと清潔感、安かろうが高かろうが
これだけは最低条件。組み合わせ等は最初はわからないだろうから
ディスプレイや雑誌等を参考にしてみてもいいのではないか?
 あと、メガネやバッグ等の小物もね。
506おたく、名無しさん?:04/09/20 15:00:55
全て同じ店で揃えて着ると逆におかしくなる事もある。
507おたく、名無しさん?:04/09/20 15:19:16
>506
最初のウチは同じ店でもいいんじゃない?そのうちアンバランスが気になる
事もあるだろうし。
508おたく、名無しさん?:04/09/20 15:29:22
みんな脱オタしたいんだな・・・。
509491:04/09/20 17:43:34
>504
目鼻立ちは結構はっきりしてると思います
後、目は二重です。目に力があるとかキラキラしてるとかよく言われます。
肌は色黒で髪はかなりのクセ毛。
とりあえず、綺麗目系じゃなくてもどういうのが似合いそうなのか
気になっているんです。全然、そう言う知識はないので・・・
他には、アメカジにも結構興味はあったりします。

なんか、教えて君だな・・・・すみません。
510おたく、名無しさん?:04/09/20 18:15:57
綺麗目とは具体的にどういうスタイルの事を指しているのか?
511おたく、名無しさん?:04/09/20 18:16:00
肌は色黒で髪はかなりのクセ毛
>ファッションもいいがまず髪形に金をかけたほうがよし
>でファッションなんだけどまだこの季節はTシャツとg−パンでいいと思うよ。うえにポロとか着ちゃだめだよ
あとg−パンは値段に妥協するな
とことんこだわれ。g−パン次第で全く印象が違うよ

512491:04/09/20 18:29:13
髪型は1年くらい前から美容院に行って色々とやってるんですけど
まだ、微妙な感じでこれからも努力が必要だとは思っているんですよね。
あとは眉とかもいじった方がいいんですかね?
一度、いじるように進められたことがあるんで・・・
(Gパンは今いいのを今探し中です)

綺麗目とか行ってるんですが、実際はよくわかってなかったりします。
とりあえず、落ち着いた感じで清潔感バリバリって感じに考えてたりします。
513おたく、名無しさん?:04/09/20 18:33:13
>>491
眉毛は自分でいきなり整えるのは難しいから、最初は無駄な所だけ剃ってみると良いよ
段々慣れてくると、自分で整えられるようになると思う
514491:04/09/20 18:47:41
とりあえず、自分でやるのは不安なので
眉は一気に美容院でやってもらおうと思っているんですが
そっちの方がやっぱりいいんですかね?
515おたく、名無しさん?:04/09/20 19:58:36
いっそ坊主にしてみるのもいいかも。清原みたいに
怖い系結構もてるからオススメ。勇気があればどうぞ
あと眉毛て皆どんな手順でそってるの?
上と下と順番にジョジョに添ってくの?
良かったらアドバイスください

516蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/09/20 20:02:25
今、坊主はかなりもててるよ

坊主専用ワックス出てるくらいだしね。
517おたく、名無しさん?:04/09/20 20:11:03
>>491
美容院なら安心だと思うよ。綺麗にやってくれるし
でも、すぐ戻るから自分で出来るようになった方が良いよ

>>515
上と下を順番というより、自分の眉毛のバランス考えてやった方が良い
特に下に無駄なところがあるから
518おたく、名無しさん?:04/09/20 20:31:01
美容院で整えてもらえば?その後は毛抜きを使いな。
坊主はいいぞ。よっぽどヒドイ奴以外なら女の子に撫でてもらえるぞ。
あとは髭を伸ばしたりかな。
519491:04/09/20 20:55:58
実は昔坊主にしてました。
ただ、最近は違うのにしたくなって長くしてるんです。。。
眉毛は今度美容院に行くのでその時に質問してみます。

520おたく、名無しさん?:04/09/20 21:11:12
フルークシュタール
521おたく、名無しさん?:04/09/20 21:14:31
おれ眉毛薄いから坊主にすると違う意味で怖い。。
しかも薄くて太いからタチがわるい

522おたく、名無しさん?:04/09/20 21:52:10
>>491

髪は短めにして、アメカジっぽくするなら

上:デニム地のカバーオール。インナーはあんまり派手じゃないTシャツとか、グレー系のボーダーTシャツとか
下:茶系のパンツ

で、カバーオールに色合わせたハットなんか被ったらいいんじゃない?

523491:04/09/20 21:59:08
>522
 そういう服装は結構好きかもです。
去年の冬はそういう服装でした。
ただ、カバーオールでいいものを探す必要がありそうです。

あと、言い忘れてた情報ですが俺はメガネかけてます
今のメガネはセルフレームの赤ぶちです。
やっぱり、メガネも服装と相性がありますよね?
このメガネは結構皆から肌の色とあってて似合ってるといわれるんですが
オタクっぽいですかね?
524おたく、名無しさん?:04/09/21 03:09:02
>>511
Gパンの良し悪しってのが全然わからないんだけど、
ヒントを教えてもらえませんか?
便乗質問ですいません。
525おたく、名無しさん?:04/09/21 03:55:34
今の流行りは卸したてのような色の濃いやつだろ?

ケミカルウォッシュとか薄いやつは流行らない希ガス。
526おたく、名無しさん?:04/09/21 05:38:59
>>521
一言でいうとヴィンテージものってやつがオススメ。(草薙剛がはいてそうなのね
だからって高いヴィンテ−ジとか無理して買わなくてもいい
いわゆるヴィンテージ風の安いやつをタイプ違うものを2〜3こ揃えて
上の服によってコーディネートをかえたりするだけで
オサレがかなりしやすくなるよ
527おたく、名無しさん?:04/09/21 09:57:55
Tシャツ(無地)にジーンズって組み合わせってどう? これは地味すぎて
オタクっぽいともなんともいえないと思うが
528おたく、名無しさん?:04/09/21 11:41:34
529おたく、名無しさん?:04/09/21 17:49:58
全国じゃなくて、地域限定雑誌のサイトだけど、「ストリートスナップ」とか結構参考になるんじゃない?
ブランド物は高くてなかなか手出せないかもしれないけど、古着とかで似たようなのを見つけてきてやってみるとか。
CDやDVDを少し我慢して買ってみるとか。

ttp://www.spymaster-net.com/smo.html
530おたく、名無しさん?:04/09/21 21:42:10
ジーンズはユニクロでも良くない?
古着もダメージ感がいいと思います。
531おたく、名無しさん?:04/09/21 22:21:26
>>530
俺は友達が履いてたリメイクのダメージデニムがカコイイなぁとおもって手持ちのユニクロをせこせこリメイク中w
532おたく、名無しさん?:04/09/21 22:45:11
>>531
その友達は自分で加工したの?
ブリーチとか、ペイントもいいよな。
533おたく、名無しさん?:04/09/21 23:13:56
>>532
いや、ブランド名は忘れたけど店で買ったって言ってた。値段聞いたら15kくらいだそうな。
今そんなに出せる余裕無いから、以前読んだ雑誌にリメイク方法とか書いてあったの思い出してやってみた。
いい感じになるといいなぁ・・・


534おたく、名無しさん?:04/09/22 03:03:12
>>533
ファ板にジーンズの加工、色落としのスレがあったから、それ参考にするといいかもね。
俺はそんな器用じゃないから、履いて、洗って、ゆっくり色落とすか、加工モノを買うな。

535おたく、名無しさん?:04/09/22 16:42:41
>>534
ある程度履いてるやつなら、軽く湿らせながら耐水ペーパーや軽石等でこするだけでも結構色落ちてくるよ
536おたく、名無しさん?:04/09/22 17:24:05
俺がこっそり教えてやろう。
ヴィンテージ物を履いている奴等のジーンズはほとんど洗ってないんだぞ。
本当は不潔なんだよ。
537おたく、名無しさん?:04/09/23 02:12:27
ここの住人は男性ばかりですか?
女の子の脱オタファッションならアドバイスできそうなんだけど。。
自分も中二までオタクで、オタク卒業してファッションの勉強がんばったら
高校入る寸前にはちゃんとした一般人になれたんで。
538羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/09/23 02:34:47
>>537
いままで女性でここ居るのがそんなにおらんかったから

意外といけるかもね。
539おたく、名無しさん?:04/09/26 02:01:04
余りにも書き込み少ないから上げとく。
540おたく、名無しさん?:04/09/26 02:03:56
>>537
女性向けでもいいからアドバイスよろしこです。
女装してでも脱ヲタしたいです。
来年の夏にはキャミを着こなしたいです。
541537:04/09/26 03:20:34
>>540
女装してしまったらヲタより酷い事になってしまうよーな。
関係無いけど最近地元の駅にパンチの効いたオカマが増殖してる。
何かの前触れでしょうか?
542おたく、名無しさん?:04/09/26 04:16:06
私、女なんですが、是非聞きたいです!
543537:04/09/26 16:05:48
>>542
いくらでも聞いて下さい。現在の髪や体型の状態や、理想の格好など
詳しく書いて下さると助かります。あと、年齢とか。
   
544おたく、名無しさん?:04/09/27 12:49:03
テンプレ貼っとく

【年齢】
【身長】
【体重】
【してみたい服装】

これがないと的確なアドバイスできないから、質問者は使ってね。
545いちげんさん ◆WgwqLenSNM :04/09/27 13:24:32
【年齢】レゲーネタ懐かしジャンプネタがよく分からない程度
【身長】152
【体重】三十ウン`
【してみたい服装】ゴスロリ

顔もアップしたことあるんですが(顔晒しスレのアプロダに残ってます)
どうも顔が中性的でロリ系が似合わないと言われまくりました。
んで典型的な幼児体系です。
化粧の仕方とかも教えてつかぁさい…。

普通のロリは自分的にも精神的ブラクラになるのでゴスで。
546おたく、名無しさん?:04/09/27 13:31:40
>>545
「きもいちげん」というHNで晒した方ですか?
年齢ちゃんとお願いできませんかね?
547いちげんさん ◆WgwqLenSNM :04/09/27 13:38:01
>546
うい、きもいちげんです。
年齢は若くもなく年食いまくりでもなく…。
女は15過ぎたらおヴぁさんですよ…。
548おたく、名無しさん?:04/09/27 13:42:19
>>547
15歳過ぎたらって・・・・職業は?学生さんですか?
549おたく、名無しさん?:04/09/27 13:45:59
15過ぎてババァとか死ね ふざけてんのか?
だったら今更垢抜けようとかするな
550おたく、名無しさん?:04/09/27 13:55:01
>>545
神尾の髪型が一番似合ってると思う。
ゴスロリよりもちょっとかちっとした格好が似合うと思うよ。
ジャケットとかブラウスとかいいんじゃないかな。
イメージはOLさんの格好をカジュアルにした感じ。
551537:04/09/27 14:52:13
>>いちげんさん
私も神尾って髪型がいいと思います。でもちょっとショートすぎると
似合う服も制限されちゃうし制服も似合わないから、あの髪型のまま
髪を伸ばせば(意味通じるかな?;;)大人っぽくなるし可愛いと思う。
いちげんさんの顔はキレイで大人っぽい顔立ちだから、ゴスロリより
550さんと同じで大人めがいいと思います。ブラウス系にあいそう。
あの傘のマークのブランドあるじゃないですか?名前わからないんだ
けど・・・カジュアル系のトコ。あそこで服買ってみたらどうですか?
化粧は、雑誌買って勉強するべし。non-noとかでメイク特集が載ってる
時あるから、見かけたら買ってみて地道に練習すると段々解ってきますよ。
肌はキレイだから、マスカラ辺りから始めてみてはどうでしょうか??
そんでもって15歳過ぎでババアは有り得ないです。私はどーなる。
552537:04/09/27 14:58:33
「傘みたいなロゴのブランド」の名前わかりました。
“アーノルドパーマープレミアムストア”だそうです。
553550:04/09/27 16:22:02
>>537
マークでブランド識別するなら
傘・・・アーノルド・パーマー
鰐・・・ラコステ
パイプ・・・トロイ

トロイはともかく傘と鰐は似合いそうですよね。ポロシャツとか。

俺の地元の同人誌即売会は女ばかりですが、磨けば光る子が結構います。
もったいないなぁ、と思いつつ見てたのでここで役に立てれば幸いです。
まぁ、オサレになった子たちはイケメンに食われるんですがね・・・・。
554おたく、名無しさん?:04/09/29 00:58:16
ノーブランドの黒いロンT(胸に白で「SOLDIER」の文字) XL
デニムショーツ W34
NIKE DUNK-HI プレミアム(茶色×白ソール)

動きやすくていいんだけど、少し地味かな・・・?
555550:04/09/29 12:32:56
>>554
悪くはなさそうだと思いますが見てみないとわからないですね。
よければうpしてもらえせんか?
556おたく、名無しさん?:04/09/29 12:34:10
口付け
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  ?
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


ん〜
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)   うわーきついな〜
     (  ´ 3) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

     ∧_∧_∧
     (  ´(      )
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      んっ……
  __(__ニつ/  FMV  / .|____
      \/____/

557おたく、名無しさん?:04/09/29 15:15:36
いい加減ヲタ臭い格好(ヲタ臭いっつーか単にダサい)やめようと大学に入って以来いろいろとしてきたわけだ
洋服は今までニッセンの通販だったのを街中出向いて現地買い、目を二重に(元々線は有ったので顔力で復帰)、基本で眼鏡をコンタクトに、髪も地元で有名なトコ(nino&ninaだったな)で調髪&染髪
まぁ自分でも「マシ」にはなったと思うわけだが…

で姉貴から昨日「あんた本格的にうちの事務所で勉強しない?」と連絡が
姉貴は地元では結構有名で今度東京で全国オーディション受けるらしい(7年前に藤原紀香が排出されたとか)、当然かなり美人
まぁ俺も一応兄弟な訳だし磨けば光るよーとか言われてたのは確かだがマジで俺にモデルになれというのか…
幾ら男は引き立て役が主とはいえ俺を誘うか? 高校の頃までは腐れヲタ丸出しだった俺を

という愚痴だ 皆はどう思う? 姉貴の言うとおり事務所に入って磨くべき?
因みに中身はまだ一部ヲタ風味でつ
558550:04/09/29 15:42:56
>>557
姉貴はオーディション受ける前から事務所所属なんだな。
普通はそうなのか?よくわからんな。

入るかどうかはともかく、ヲタ風味であることは気にしなくていいでしょう。
知人のイケメンはPCヲタ、エロゲヲタ、服ヲタなど色々兼ね備えていますし。
そういう意味でのヲタ要素は必要なものですよ。
559おたく、名無しさん?:04/09/29 15:56:37
>>557
事務所はいって!!かっこよければオタクだとか関係ないよ!
560おたく、名無しさん?:04/09/29 16:54:32
           )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
561おたく、名無しさん?:04/09/29 17:46:48
なんと自分で自分の顔に注射打ってる人達がっ!
みんな意地悪な毒女ばっかなので質問は厳禁です。怖いよ〜
美容版
●●自分でヒアルロン酸・コラーゲン注入してる人!!●●2本目
562おたく、名無しさん?:04/09/29 19:46:17
>>560
近所に居たヤツにそっくりだな。
563おたく、名無しさん?:04/09/29 21:23:14
意外と女多いんだなこの板・・・

このスレがかな?
564550:04/09/29 23:16:59
>>563
しかし全体人数があまり多くない悪寒・・・。

ヲタでも外見だけなら一般人になれる人は多いですよね。
中身はともかく外見だけでもよくすればいいのでは?
と思います。
565おたく、名無しさん?:04/09/29 23:35:02
ヲタであることがばれてしまいました

>516 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/09/29(水) 22:11:26
>私のようなエリート3年生を疎ましく思う気持ちはわかりますが
>内定をもらえなかった先輩方の人生は残念ながらもう終わっています。
>いさぎよく身を引いてください。

>517 名前:エリート3年 ◆yTlVt3h5gE [] 投稿日:04/09/29(水) 22:12:13
>すみませんまた名前を入れ忘れてしまいました。
>>516は私です。

名無し募集中。。。とはモーヲタの巣窟である狼の名無しネームです。
そんなエリート3年をみなさんで可愛がってやってください

【出て行け】4年は今すぐこの板から退場しろPart3
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095861990/516
566おたく、名無しさん?:04/10/05 00:30:27
保守age
   ∧_ .人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
568おたく、名無しさん?:04/10/08 17:16:34
>>567
 なりません。
569おたく、名無しさん?:04/10/08 17:59:35
570おたく、名無しさん?:04/10/08 18:54:27
>>569
何この漫画?でもオタクをよく表しているねw
571おたく、名無しさん?:04/10/08 21:32:52
いやいくらなんでもこれはないだろうw
572おたく、名無しさん?:04/10/09 07:02:39
>569
これホラー漫画?結構怖かった・・・。
573おたく、名無しさん?:04/10/10 20:08:35
574おたく、名無しさん?:04/10/10 20:57:17
>>573
 569と同じじゃん!
575おたく、名無しさん?:04/10/14 15:05:53
オタ野郎って、基礎化粧品とかは使ってないの?
油分で顔がてかってるから必要ないのか、、
576おたく、名無しさん?:04/10/14 15:59:25
>>573
コワーーでもオモシレーー
かってに改蔵に出てくるいかにもな「オタク」のほうが好きだけど
577おたく、名無しさん?:04/10/14 16:03:30
>>576
 あの作者は天才型だからな、その辺のオタク漫画作家と比べるのは
失礼かと。 
 そー言えば漫画家にしては珍しく登場人物のファッションに気を使う
よな。
578おたく、名無しさん?:04/10/14 16:14:09
改蔵のファッションは本当に町歩いたらいるような着こなししてるからね

579おたく、名無しさん?:04/10/14 17:12:13
久米最近なにしてんだろ
580初心者:04/10/14 17:35:51
脱オタクしたいんですけど
この格好だとオタクっぽく見えてしまうでしょうか?
ノーブランドの黒いロングプリントTシャツL
ノーブランドの無地スウェットジップパーカーグレーL
EDWIN505ZXのユーズドウォッシュジーンズ
adidasのウルトラスターNBの白黒
くるぶしまでの長さのコットンパイルソックス黒
581初心者:04/10/14 17:36:56
ちなみに身長170、体重65の太り気味の男です。
582おたく、名無しさん?:04/10/14 17:45:22
男を磨けば30になっても中学生とつきあえます
583おたく、名無しさん?:04/10/14 17:54:07
よし!おぢさんは40になったら女子高生にコクるぞ!
584おたく、名無しさん?:04/10/14 18:01:40
>>580
オタぽくは無いと思うけど個人的にはTシャツグレーで、パーカーが黒のほうが良いかも。
もしパーカーのジップを中途半端にしめて着てるのであれば、上までしめる事を薦めるよ。スッキリして見えるから。

585おたく、名無しさん?:04/10/14 18:04:18
久米宏は仕事あっても久米田康治は無いんだろな。
新連載で「学園ヒーロー山田&さたん」とかやって
途中から改蔵たちにのっとられるとか。
586おたく、名無しさん?:04/10/14 18:06:46
吉田戦車亡き後(まだいるかw)、久米田がシュール系作品を担って欲しいな。
 シュール系作品の元祖赤塚も、最近は寝たきりらしいしな。
587おたく、名無しさん?:04/10/14 18:11:18
かわうそですか?和歌子サーーン
588おたく、名無しさん?:04/10/14 18:13:48
そういえば吉田作品って、オタク系はいなかったけど、むさい柔道部員の学生は
よく出てきた気がする。
589おたく、名無しさん?:04/10/14 19:11:10
オタクの写真てありませんか?ベタなやつで山木は例外で
590おたく、名無しさん?:04/10/14 22:41:11
よろしくおねがいします。

20代半ば、でも人には30代に見られる男。垂れ目気味。片方だけ二重まぶた。
頭髪はカッパハゲ進行中。顔は吹き出物が出やすい体質。
潰して膿出した後、副腎皮質ホルモン配合薬塗って治めてるが、気を抜くとすぐ発生。
髭は濃く、剃っても青白い後が残る。金縁眼鏡着用。
ガリヤセ型、約168cmの約50kg。女性とほぼ同じ身長だが、体重が少なすぎ。
服装はほとんどユニクロ。割と黒と紺の組み合わせで。
年収280万円前後の一般社会人。太ってはいないが、運動不足気味。

とりあえず対策として、リーブ21行こうかと思う。まずはハゲの治療。
ただ、髭後や吹き出物後が気になるし、目のバランスが悪いので、
整形もするべきかと考え中。
あと、運動器具買って、体を鍛えるべきかどうかも悩むところ。

アドバイスあれば、よろ。
591おたく、名無しさん?:04/10/15 00:47:33
>>590
私は女の人にしかアドバイスできないから詳しい事はアドバイスできないけど、
吹き出物は絶対潰しちゃだめです。後が残るから。潰さず地道に薬を塗り続けて下さい。
薬は皮膚科で相談して自分に合った物をもらうのが一番いいと思います。飲み薬とかももらえるし。
黒と紺の組み合わせは暗すぎるし色合いも悪いから、黒系がいいのならせめて紺じゃなくて灰色系の方がいいかな?
色の組み合わせは苦手分野なので、他の方のアドバイスを参考にして下さい;;
592羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/15 01:08:33
>>590

色の組み合わせは
手持ちのが黒や紺が多いなら
足す色としては茶色やカーキ、灰色なんかから始めて見ましょう
ユニクロですと
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u34200
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u45097&hdnSize=004&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=IGAKG15BINF&hdnColor=23
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u45097&hdnSize=004&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=QOITOJQV18N&hdnColor=51
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49121
なんかを足して、サイズはSでいいと思います
Tシャツやニットパーカーは黒のパンツorジーンズの上に着る感じでなんとかなるかと
ジャケットのインナーはセーターやTシャツ、Yシャツでもいけます
これに着慣れたら落ち着いた感じの店で買うのオススメします。
593おたく、名無しさん?:04/10/15 18:20:35
>>590
>>592の挙げた中では、個人的に下から二番目がいいと思いました。
女ウケの参考にでもして下さいw
パーカーは少し大きめのサイズだと見た目いいです。だぼっとしてるのが。
594うわっきもっ ◆0iLWtsuq1I :04/10/15 18:49:47
白ニキビや黒ニキビは潰していいよ。実際に圧搾っていう療法あるから。
赤く腫れあがっているものや黄色く膿んでいるものは潰さない方がいい。跡残る。
あと、健康体ならホルモン剤は使っちゃだめ。ニキビの原因がこれ。
595おたく、名無しさん?:04/10/15 22:45:52
どんどん男を美学
596おたく、名無しさん?:04/10/15 23:24:03
生まれつきおたくはナセないんじゃン
まあがんばってくれよおたく君
597おたく、名無しさん?:04/10/16 01:39:22
>>594
ホルモン剤ってオロ○ミンCとかも含むのか?
598羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/16 01:43:57
>>597
オロナミンはただビタミンを溶かしてるだけ
無駄に栄養とカロリーはある、水溶性だから尿にほとんど出ちまうけど
599590:04/10/16 23:25:36
いろいろとアドバイス頂きありがとうございます。
服装についてや、吹き出物対策など参考になりました。
自分なりに自分を格好良くしていこうと思います。

ちなみに、自分が吹き出物で使用している副腎皮質ホルモンは、抗生物質で、
白ニキビや黒ニキビの膿を出した後、再度膿まないようにするための塗り薬です。
これを使うと、跡無く綺麗に治ります。ただ、>594さんのように、赤く腫れてるモノには逆効果です。
吹き出物が出ない体質の方々が羨ましい限り。それとも、出ないようにする方法があるんでしょうか…?

ちなみに、規則正しい生活は仕事の関係上まず無理な話だったり…。
600おたく、名無しさん?:04/10/17 10:40:53
>>599
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1081741672/
ちなみにおれは資生堂MENシリーズを使っておるがw
601おたく、名無しさん?:04/10/17 12:12:42
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆ / ̄ ̄ ̄\                               ☆┃
┃☆ l  ヽ___ノ                                ☆┃
┃☆ |  | ■■ ■          プラチナ 糞 ス レ 認 定 証    .☆┃
┃☆ | / <・) <・)                                ☆┃
┃☆ | (6:. .:/(´ヽ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. このスレの>>1 殿 ...☆┃
┃☆ | ||:::::((━━) < 物凄い糞スレ |               ...☆┃
┃☆ |/\::::::::::::ノ.   \_____/              ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆ 究極の糞スレを立てたことを、ここに認定いたします。 ....☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆平成16年10月3日       美浦(北) カズヲ厩舎   .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
602おたく、名無しさん?:04/10/17 12:16:15
http://www.geocities.jp/kinogeila/ 明日これを着て外出しようと思うんですが
603おたく、名無しさん?:04/10/17 18:31:39
 俺は基本的に服オタだから、ファ板とここの住人ということでOK?
604おたく、名無しさん?:04/10/17 20:14:26
スレ違いですがギャルゲー好きなオタ受けする外見&服装って
どんな感じですか?今好きな人がそうなんです…。
私は鈴木沙里奈似らしくて服もオネエ系なんですがオタクの
人には全く受けません。一般人にはモテるんですが
605おたく、名無しさん?:04/10/17 20:51:37
 >>604
ネカマ乙!
 そんなことあり得るわけないよなーw
606おたく、名無しさん?:04/10/17 21:02:38
>>605
>>604ですがどこらへんがありえないんでしょうか?
書いてることは全部ホントですよ。ネカマじゃないです。
私はコスプレイヤーなんですが格ゲー等のセクシーキャラ
中心で好きなのも格ゲー、少年漫画なのでギャルゲーの
知識は全然ありません。
やっぱり黒髪、地味服とかなんでしょうか?
607おたく、名無しさん?:04/10/17 21:11:25
>>606
見た目よりも中身(性格とかじゃなくて話が合うとか)じゃないの〜?
見た目が紗里奈なら無理して清純派ぶらんでもイケるでしょ。多分。

それとも、その男が好きなんだったら好みのギャルゲキャラを研究して
コスプレして告りなさい。アンダスタン?
608おたく、名無しさん?:04/10/17 21:42:41
>>606
 だから芸能人似でオネエ系の服装している女が、ギャルゲーオタを好きに
なる、って所が現実的でないの!
 普通だったらその方が喜ぶだろw
609高見さん  ◆Zjhigh1L5A :04/10/17 21:53:31
>>606
偶然、コスプレイヤーとあったあとなんだけど、別にそのままでいいと思う
コスプレイヤーって私服までコスプレくさいから
素でいて、ギャル系の化粧しなければ、十分もてるよ

オネエ系で不安なら、地味な感じのノンノ系がいいんじゃない?
610羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/17 22:01:49
正直うらやましい(;´Д`)

611おたく、名無しさん?:04/10/17 22:28:43
みんな604に釣られてるぞ!目を覚ませ。
612おたく、名無しさん?:04/10/17 22:42:58
>>604です。レイヤーなのでカメラマンにはちやほやされますが
サークル参加さんのところに遊びに行くと黒髪、すっぴん、ぽっ
ちゃりの連れはちやほやされますが私なんて化粧濃い、デカ!!
(身長が)とか普通に言われます。
彼はそのコが連れてってくれたギャルゲーサークルの人なんですが
一目惚れで、とりあえず友達からでも…と思ってるんですが、どう
もそのコに「あの人って迫力あってちょっと苦手かも」と言ってた
みたいではっきりいってショックでした。
別に皆にモテたいわけじゃなく、その人と友達からでも仲良くな
りたいだけなのでがんばって彼の好きなタイプを勉強しつつ、自分
の内面でもがんばってみようと思います。
皆さんありがとう御座います。
ちなみに彼の最愛キャラはシスプリの雛子ちゃんだとか…(−−;
613おたく、名無しさん?:04/10/17 22:49:19
>>612
 目を覚ませ、アニオタではなく一般人を愛せよ!!
614おたく、名無しさん?:04/10/17 22:52:15
だからみんな604に釣られるなっての!
 まぁオタク世界の人間が、オサレさんを僻み丸出しで攻撃するって
所はリアルだがな。
615おたく、名無しさん?:04/10/17 22:55:47
雛子好き(ロリコン)にはセクシー派手顔系はうけねえだろな。
沙里奈はまあ一般人と比べたら美人の部類だとは思うがヤンキーやキャバっぽくて俺は
全く萌えない。
小倉ありすが最高。
616おたく、名無しさん?:04/10/17 23:00:31
ありすてだれ?
617中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/17 23:02:01
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
    ,.、-  ̄ /\___ _ ,∠ ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|  
618いなむらきよし:04/10/17 23:04:35
俺の場合は脱オタクの前に脱奇形だキケー!
619おたく、名無しさん?:04/10/17 23:04:52
たしかにオタは強そうな女を回避したがるから
この話はリアルっぽい
俺のねえちゃんはコンパニオンやRQをしてて結構
美人だけど飯島愛系で家にくるオタ友は接触したが
らない
620おたく、名無しさん?:04/10/17 23:05:58
小倉ありすはAV女優
621おたく、名無しさん?:04/10/17 23:07:58
へ〜
622おたく、名無しさん?:04/10/17 23:25:33
確かにオタはギャルやお姉系苦手だよな。
趣味が合わない、オタをバカにしてそうなどの先入観があるからなあ。
何を隠そう俺も苦手だった。今はそうでもないけど。
623おたく、名無しさん?:04/10/18 01:04:41
>604は釣りじゃないと思うけど。>>614熱くなりすぎ。
鈴木沙里奈に似てるかどうかは写真無いからわからないけど、でも本当に美人系なら勿体ないねぇ。。まぁ本人の自由だからね。がんばってね。
ギャルは仕方ないとして、お姉系なら万人にモテるんじゃない?清楚に勝るモノ無しだよ。
「雛子」とやらをググってみたけど・・・あれって小学生ぐらいだよねぇ?
その好きな人は何歳ぐらいの人が好きなの?好きなタイプとか以前の問題なんじゃ・・・。童顔だったらいいのかな?
624羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/18 01:16:06
たぶんロリ顔好みって事で
ギャルやお姉系はロリっぽくは見えないからね
ロリで優しげなのが好きなのよ、オタクは。
625高見さん  ◆Zjhigh1L5A :04/10/18 01:48:45
それは言えてる。
オタクの友人はロリコンばっかりだよw
オタクから見て、力で勝てそうか否かがポイントかもと、予想。

オレはマゾだから、オレより体格のいい、わりと肥えている人専門だけど
そう言う人間はオタクでもすくないね
626おたく、名無しさん?:04/10/18 10:19:34
>>612
俺はその人じゃないからよーわからんけど、外見を変える必要はないと思うよ。
外見に対する抵抗なんて友達になればすぐ消えるから。

つか、オタクに理解あって性格いい鈴木沙里奈を振るオタクがどこの世界にいるんだ!
羨ましいなあ、もう。
627おたく、名無しさん?:04/10/18 19:08:42
ホントだよなぁ・・・鈴木沙里奈みたいな彼女がいたら、尻に敷かれても全然構わないよ。
雛子より断然鈴木沙里奈だろ。雛子と鈴木沙里奈を天秤にかける事自体間違ってるw
628おたく、名無しさん?:04/10/18 19:22:15
大して運動も出来ないのに肩幅だけある俺はどうすれば
Mなんて入らないって・・・…

ってか典型的日本人体型、背も余り高くない、あぁ・・・…
629おたく、名無しさん?:04/10/18 22:20:53
>>628
なで肩も結構きついぞ。
ジャケットが似合わねえのなんの。
630おたく、名無しさん?:04/10/20 12:25:55
>>629
 なで肩こそジャケパンスタイルが似合うはずなんだが、、、
もーすこし工夫してみな。
631中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/20 12:53:52
632おたく、名無しさん?:04/10/20 14:29:33
今年はジャケパン&ニットスタイルにご執心。
633おたく、名無しさん?:04/10/20 19:16:46
ジャケパンってなんだ?
634おたく、名無しさん?:04/10/20 19:20:24
635おたく、名無しさん?:04/10/20 19:22:45
>>633
 ジャケットとパンツを別々に着こなすスタイルの事。
主に30代以上のオサレさんが好む。
636おたく、名無しさん?:04/10/21 04:34:50
>>635
?どういうこと?
下半身は裸でブラブラさせといてジャケット羽織るってことか?

ゴメン、マジにわからん。別々ってどういうことよ
637おたく、名無しさん?:04/10/21 12:23:28
上にテーラードジャケット羽織って下がデニムとかカーゴパンツっていう着こなしの事じゃないの?
638おたく、名無しさん?:04/10/21 17:48:39
ナミたん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1098176639/l50
ナミたん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
639おたく、名無しさん?:04/10/21 21:42:35
640羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/21 22:04:36
>>639


半袖シャツがオーバーサイズすぎで変
狙ってやってるわけでも無さそうなのでダメポ


田舎ヤンキー風?太目のパンツの裾まくってるのが意味不明
Tシャツとのサイジングもバラバラだと思います
それにしても、金髪だけど2ブロックって・・・・・。


夏を意識してか、ハーフパンツにタンクトップ
サイジングとしてはこの中では一番マトモと言えよう
体格がゆるいとやつてはいけない服装の一つ。

えーと、カッコ良いです。
641おたく、名無しさん?:04/10/21 22:10:51
しかしアレだな。服装以前に車がイタい。
642おたく、名無しさん?:04/10/21 22:12:55
>>639
真ん中は明らかに勘違い。
643おたく、名無しさん?:04/10/21 22:53:19
真ん中が左のクルマのオーナーで
右が右のクルマのオーナーだったはず
644636:04/10/21 23:04:22
本当にわからないんだよ
645おたく、名無しさん?:04/10/21 23:06:08
>>640
真ん中のは一応Aラインコーデというやつじゃあなかろうか。

ま、ああいう「わざと崩しました」系のファッションは、元々がカッコヨクないと全然イケてない
っていう例をまざまざと見せ付けられるような結果になるわけだがな
646おたく、名無しさん?:04/10/21 23:48:21
>>644

>>637が書いたみたいな格好だと思うが。
647おたく、名無しさん?:04/10/22 09:00:52
>>639
これって何の写真ですか?なんか、すげぇの見ちゃった感が・・・。
見るからにヤンキーとかに絡まれそうだ。。
真ん中の髪型が一番ヤバイなぁ。色抜き過ぎ。なのにサラサラ坊ちゃんヘアなんて。
こーゆーのを2ブロックってゆーんですか?初めて知った。坊ちゃん刈りと区別つかないw
左は上に着てるシャツ長すぎだよね。もう少し短ければ問題無いと思う。
とにかくこの写真の詳細が気になる。この車はどこでペイントしてもらったんだろう・・・。
ある意味暴走族よりタチ悪いw
648おたく、名無しさん?:04/10/23 19:54:01
ツーブロックっていうよりテクノカットぽいな
649おたく、名無しさん?:04/10/25 20:13:51
 でもまぁ不潔感全開のオタファッションよりはましなんでは?
汚さは周囲を不快にします、オタはそのことをよーく反省汁!
650おたく、名無しさん?:04/10/25 21:19:55
>>649
それ以前にあんな車見せられたら不愉快極まりない
とりあえず氏ね!
651('A`) :04/10/26 12:39:39
>>639 消せ、今すぐ消せ、おまいが本人か本人に関係ある人だったとしたら、
物凄い勢いで恥を晒してるぞ、消せ、今すぐだ、悪いことはいわん、
まあネタか私怨だろうケド、おしゃれ?って聞いてるので批評。
まず左の子、誰かが言ってたケド半そでのシャツがオーバーサイズ、
んで、全体的に色の合わせ方が変、ってかパンツの色があってない。
偏差値で言うと40
真ん中、論外、まず髪型がおわってまふ。んで、ここまで色抜くなら
短くして立たせましょう。っていうかせっかく色抜いたんだから
そこからアッシュとか入れたら綺麗に染まるよ。
髪の色抜けばオサレと思ってる勘違い男の典型みたいな感じ。
後、下が黒で上が青色でまず色が合ってない。しかも上無地。
しかも下ダボなのに上普通サイズ、こういう崩した系はけっこう分ってる
奴じゃないと難しい。しかも失敗してる。しかも重ね着してるのに
下のシャツが全く出てない。しかも下のシャツ白で上青。
偏差値で言うと35
んで、右の子、ハーフパンツに上タンクトップね・・・
一言で言うと中学生っぽい、しかも黒黒の合わせ方、最悪です。
これで白系の半そでシャツでもかぶせれば
もうちょいマシになるんじゃないでしょうか?ってかハーフパンツ辞めれ。
偏差値38


   
652おたく、名無しさん?:04/10/26 20:52:12
俺の顔は4様
653おたく、名無しさん?:04/10/29 07:05:12
>>651
色とかどうすればいいか教えて
654おたく、名無しさん?:04/10/29 23:49:48
はぁ?!
655おたく、名無しさん?:04/10/29 23:59:47
人生色々男も色々女も色々
656('A`):04/10/30 00:08:35
>>653 色とかは実際に合わせて鏡見ながらこれは変だなとかしか俺は分らん。
それよりも、とりあえず雑誌見ていわゆる何々系
ってのにしたら?ああいうのほとんどパターンで簡単だから。
重ね着、古着、お兄系なら爽やかでドキュソ感も無くお勧め也。
それでも最初ワカンネーだろうから
オシャレな友だちか非オタな女の子連れてって、雑誌見せて
こういう系統の選んでって言って
上下考えて合わせ方と着方を考えてもらいながら買えばイイと思うよ。
友だち居ないなら・・・・・
雑誌そのままの服買えば吉。まあ、その前に美容院行って短くしてもらって
ワックスで立たせ方まで教えてもらいませう。
んでー、街の人の観察とかしながら、かっちょいいって思ったの
そのままパクったりしてく内に無難な合わせ方なんかが分ってくるかと思われ。

   
657おたく、名無しさん?:04/10/30 00:18:59
よく覚えたての語句を上手く使えましたね
エライねぇ。
658おたく、名無しさん?:04/10/30 04:03:48
http://www.oxiare.net/

手厳しいな
659ちょーはるか(゚∀゚)ノ:04/10/30 04:04:55
まずは晒せ(゚∀゚)ノ
話はそれから(゚∀゚)ノ
660おたく、名無しさん?:04/10/30 12:14:18
>>653
オシャレさんになりたいとかじゃないなら、色は難しく考えなくても大丈夫だよ。
季節ごとに合う色を漠然とでいいから覚えておくといいよ。
例えば、春なら淡い水色とか、夏なら原色に近い活発な色。秋は、茶色っぽい感じとかね。
冬なのに真黄色の服着てても浮いちゃうでしょ?
あとは、その季節のイメージに合う色同士でまとめちゃえば無難。
同系色でまとめる場合に気をつけなきゃいけないのが、明度対比。
上着に濃い色を持ってきたら、下は薄い色を選ぶとかすると自然になる。逆も然りね。
全部同じような濃さの色だと、物凄くダサくなるからメリハリつけてね。
661おたく、名無しさん?:04/10/30 12:43:16
>>658
このサイト面白い。自分もそーだったなぁとか思いながらちびちび読んで暇つぶしするのにイイ。
662おたく、名無しさん?:04/10/31 02:10:37
オタクの女の人に質問。
デスノートのアイバー(詐欺師)みたいな服装って格好いいですか?
ホストっぽいというか、フォーマルっぽい雰囲気の服を崩して着るみたいな。

オタクの女の子と仲良くなりたい場合はああいう格好は逆効果?
容姿や髪型は須藤元気に似ている感じです。
663おたく、名無しさん?:04/10/31 14:49:54
>>662
俺女じゃないけど、それはまずいと思う。
そういうの好きな人もいるだろうけど基本的に女ってオタクでなくても
ホストっぽいの嫌うもんじゃない?
元気に似てるなら、雑誌のストリートスナップに載ってるような格好して
オタトークでもしてあげりゃ十分オタ女と仲良くなれると思うけどなあ。
664おたく、名無しさん?:04/11/01 00:12:45
>>662

>容姿や髪型は須藤元気に似ている感じです。
すごい羨ましい。いいな〜。

僕なんてドランクドラゴンの鈴木だぞ!
以前、本屋で立ち読みしていたら高校生達が
「似てる似てる」と言い出して携帯で写真を撮って来やがった。
チクショーーー。
665おたく、名無しさん?:04/11/01 00:36:39
>>664
か・・・かわいそう;;
ガンバレ今はドラドラの人気結構あるから、合コンとかでそのネタ使えばイケるさ。
ドラドラネタが飽きられたら、おぎやはぎの小さい方に似てるとか言ってまた注目浴びれ。
666662:04/11/01 04:55:26
>>662
夏にコミケいったらギャル系の服装している女の人が一杯いたから
高めの服を新調してみたのに…org


上着:黒に近い青灰色のジャケット
シャツ:濃いワインレッドのシャツ
ズボン:上着と同系色の細めのスラックス
これを少し崩して着て、ネックレス付けてます。

服のメーカーはTAKA,Qというオヤジ系専門のブランドです。
色合いは落ち着いているからDQNっぽさは少ないと思うですが・・・
667おたく、名無しさん?:04/11/04 01:37:14
悪いがナシだ・・・
一番痛々しい感じになりやすい格好
668おたく、名無しさん?:04/11/04 12:10:51
>666
 TAKA Q一辺倒にするから痛々しい格好になるんだYO!
ブランドでは無く、型(ライン)と色を重視し組み合わせるべし。
669おたく、名無しさん?:04/11/04 13:32:04
お洒落覚えたての頃ってブランドに何故か拘ってしまわない?
俺はニコクラが大好きで(今も好きだけど)そればっかり馬鹿みたいに買ってた。
今は見て気に入った物を買うんだけど、考えが縛られてないから買い物が楽しい。

>ブランドでは無く、型(ライン)と色を重視
全く持って同意!
特にライン(シルエット)は超重要!
670おたく、名無しさん?:04/11/04 16:35:48
>>669
 その前にラインを選べるような体型にまで体を絞るのが先の希ガス。
671おたく、名無しさん?:04/11/04 20:47:36
色って服に興味持ち出した頃はよくわかんなかったけど、街のお洒落な人見たりしてると何となく解ってきた。
さらに慣れてくると、キャップやスニーカーで色を外したり遊んだりできて何か楽しくなってくる。
672おたく、名無しさん?:04/11/05 10:45:25
じゃあさ、青いシャツにはどんな色が合うのかな?
黒と白は良くないみたいだけど。
673おたく、名無しさん?:04/11/05 15:11:58
>>672
季節外れだけど、青いシャツには半ズボンが爽やかで良く似合うよ。
半ズボンに飽きたらオレンジ服に着替えてみない?すぐに楽になるよ。

…と恐山の潮来が言っております。霊の名はコーダショーセーだそうです。
674おたく、名無しさん?:04/11/05 17:19:39
675おたく、名無しさん?:04/11/05 19:24:56
age
676羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/05 21:13:50
>>674
っーか、偏見持ちすぎ。
>>674
言ってることはあながち間違っちゃいないんだけど言い切り過ぎな感じ。
悪く言っちゃうと、やりっ放しサイトだなぁ。
678おたく、名無しさん?:04/11/05 21:43:37
フレイのコスプレしてます。見てね(*^-^*)v
http://blog.livedoor.jp/stretsh0vv/
679おたく、名無しさん?:04/11/06 01:15:53
>>674
こいつ好みの格好を一方的に勧めてるな。
658のサイトの方が遥かに参考にする価値がある。
680おたく、名無しさん?:04/11/06 01:21:40
まあ、そういう思想も一概に間違ってるとは言えないからファッションは難しいんだよな
現にコイツのランク付けは結構正しいと思う
681おたく、名無しさん?:04/11/06 06:09:52
>>674

カッコよくなるための服選びじゃなく、
勘違いやダサにならない事を徹底追及した服選びだな。

服に興味はないけど、社交辞令的にオシャレしたい人には
これがいいような気もする。
682:04/11/06 18:44:38
683羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/06 18:46:15
>>682
んでどうしたいか言ってみ

画像張るだけじゃ顔晒しだけでいいべ?(;´Д`)
684おたく、名無しさん?:04/11/06 19:37:45
手加えたら結構いい線行きそうな予感
>>682
徐々に画像がでかくなるのに笑った。
素材は悪くないんじゃないかな?
686おたく、名無しさん?:04/11/06 21:13:45
弟そっくりでマジ焦った…
687:04/11/07 01:07:54
688おたく、名無しさん?:04/11/07 01:08:31
とりあえずその似合ってないメガネをヤメレ
689おたく、名無しさん?:04/11/07 02:29:53
>>681
ふつー社交辞令で丸坊主にはできんよ。
690おたく、名無しさん?:04/11/07 07:49:16
>>689
社交辞令って言い方が悪かった・・・

「オシャレなんて興味ねーけど、キモイキモイ言いやがる奴がいるから
徹底的に無難でメンテコストが安い格好してやりますよ〜けッ!!」って感じの
キモイと言われない為だけのお洒落=社交辞令 って表現してみたんだ。

だがボウズは確かに社会人では問題あるからショートが本当の意味で無難だと思う。
その旨はHPの中でもあったけどね。
691おたく、名無しさん?:04/11/07 11:52:44
692おたく、名無しさん?:04/11/07 21:37:22
思うんだが658って微妙じゃねえ?コーディネートの画像とか・・・
まともなの半分も無いような・・・
674のサイトだが、まだサイト自体作ってる途中で
組み合わせの画像とか実際着てる画像とか
無いんだが、どうせスーツを崩して着てみよう!みたいな感じでそ?
ホストそのまんまかホストを小奇麗にしてみますた!みたいな
他には飯野ケンジ系統しか思い浮かばん、まあ実際サイトで
予想を反しかっちょいい画像が出れば俺もそれしてみるけどね。

693おたく、名無しさん?:04/11/07 22:03:12
>>692
そこまで分かった様な事言うなら、お前がカッチョイイ格好を皆に教えてやれよ。
羅刹とか書いてんだからお前も書いてみれば?
694おたく、名無しさん?:04/11/07 22:12:24
>>693 かっちょいい格好って・・・雑誌まんまパクれば一番早いんじゃねえ?
   まあ、俺は雑誌とか見て俺が気に入った服装と似た様な
   感じのをそんまま買って位しかしてない訳なんだが。
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/cd-02.jpg
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/cd-03.jpg
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/cd-07.jpg
少なくともこれはダメっぽいだろう、とは思うが。
695おたく、名無しさん?:04/11/07 22:22:22
>>674
見たけど、あんなのおしゃれじゃなくない?
ダサ!って感じ。丸坊主なんて野球部みたいでいやだね。
今時丸坊主なんていないだろ。
信用ならねー。
696おたく、名無しさん?:04/11/07 22:25:13
http://www.salaryman-style.com/fashion/
こういうとこがおしゃれだろ
697おたく、名無しさん?:04/11/07 22:28:34
クールスタイルとか
RIDEはどうかね?
698おたく、名無しさん?:04/11/07 22:29:19
>>695 確かに床屋で丸坊主もどうかと思われ、ヒゲともみあげと眉毛
考えて上手い事しないとオサレには見えないと思われ・・・
床屋で坊主にしたらもみあげ横に一直線にされちゃうよ・・・
まあ、ジャケットの下にスーツのYシャツはサイズ考えて使ったら
使えると思うけどもね。
>>696 それはオヤジファッションでは・・・
699おたく、名無しさん?:04/11/07 23:06:35
>697
RIDEは厨房スタイルだな
定価以上で服買うなよ
700おたく、名無しさん?:04/11/07 23:10:27
http://www.oxiare.net/

ここが参考になるよ。
ここみてその通りにしたら女にもてた。
俺はここだけをお気に入りにしてる。
色々みたらわけわかんなくなるから
オタクから抜け出せた
701おたく、名無しさん?:04/11/07 23:11:01
俺も。
俺も女にもてるようになったのは
http://www.oxiare.net/
を見たからだ
702おたく、名無しさん?:04/11/07 23:56:15
これほど分り易いジサクジエンも珍しい・・・・・
しかし、34秒差ですか・・
一定の間隔を空けねば書き込み規制があるはず・・・
703おたく、名無しさん?:04/11/08 00:27:29
700 のサイトって○○は良いとか、××はダサいとか、根拠を
示さずに断言してる個所が多いね。仮に読んでモテるようになっ
たとしても、ちょっと流行がかわったらいきなりダサ男と後指
をさされそうになる希ガス。

重要なのは自分なりに取捨選択ができるスキルを身につける事な
気がするんだが。

センスでなくてスキルと書いたのは、自分自身にセンスがなくて
も、センスある人から情報をキャッチする立ち回り方さえ覚えれ
ば十分だから。
704おたく、名無しさん?:04/11/08 00:39:21
>>703
それをまんまパクってやってるようじゃ駄目だけど、あくまでもオタ脱出の参考程度に考えてりゃ良いんじゃん?
これまでオタ街道を突っ走ってきた奴らにはそのサイトのファッションでさえ、高嶺の花だろうしね。

センスは色々試すうちに開花するもんだし、スキルも然りっしょ。
705おたく、名無しさん?:04/11/08 16:02:49
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/5795/

ここがいい。詳しいし、なんつーか管理人の品のよさっていうか
断定してないから読んでて気分悪くならない
706おたく、名無しさん?:04/11/08 16:32:07
流行追わなくてもオシャレに見える人ってなんなんだろうね。
「俺はおしゃれです」と言わんばかりで服のブランドだけに
やけに詳しいような男にはなりたくないし、
中身で勝負したいよ。中身というか雰囲気っていうか
そういうおしゃれな雰囲気ってどうやったら出るの?
707おたく、名無しさん?:04/11/08 16:57:38
708高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/08 21:22:38
>>706
生活と生き方次第。
雰囲気がいい人は生活それ自体が
案外華やかだったり、落ち着いていたりする。

生活すべてに気を使えるから、
服だけじゃなくて、車や部屋、外出先までオシャレっぽくて
そのくせ、そういうことが自然にできる。
つまりはそうやって生きることだと
イケメン様と親しくさせていただき痛感した次第です。

そういうのは、オタク、DQN,イケメン様すべてにいえることではない?
709おたく、名無しさん?:04/11/08 22:08:08
色の調和と相性は普遍だから流行は追わなくても
それなりの服装は出来る。
710おたく、名無しさん?:04/11/09 01:13:38
最近男の人が多いね。

ロムってる女子 1 ノシ
711おたく、名無しさん?:04/11/09 08:45:48
>>705
俺っておしゃれでしょと言わんばかりでプププ
アサハカな人間って雰囲気がしちゃうねー
うわべだけ君 歳とればイケメンも終わり
おいらは流行を必死で追わなくてもおされな雰囲気を出せる人間になりたい
712おたく、名無しさん?:04/11/09 11:00:19
人を見下さないと生きていけない
君には無理
713おたく、名無しさん?:04/11/09 11:05:46
【ロリ】中学生の妹のパンツをうpする喪男登場【変態】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092982307/l50


714会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/09 11:07:24
おされな雰囲気を出せる人間ってのは若い時におされな事をした人
だと思うぞ
715おたく、名無しさん?:04/11/09 12:35:46
>>705
まぁアサハカというのはわかるな
何処にでもいる自称イケメンということで終わり。
雰囲気オサレを目指すために考えよう
716おたく、名無しさん?:04/11/09 12:55:08
脱オタ目指して日々少しでもお洒落になるよう頑張ってきた
でも最近、それに躍起になってる自分に嫌気がさしてきた。
これからは少し力の抜けたお洒落を目指そう・・・
717高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/09 17:06:25
ドンキホーテって靴が安いね。
ABCマートよりコンバースの靴が安くて驚き。

>>716
がんばれ。
あと写真を晒そう。親切なイケメンオタクの皆さんが、
アドバイスをくれるよ。きっと
>>716
一皮剥けたね。一つ上野男になれたようだ。
>>717
それ初耳。
今度ドンキチェックしてみます!
719おたく、名無しさん?:04/11/10 00:19:10
ニットタム(ベージュ)
カザールっぽいサングラス(クリア)
ティンバーランド マウンテンパーカ(ネイビー×エンジ)XL ジップは上まできちんと締める
ディッキーズ874ワークパンツ(カーキ)W36
ナイキ エアフォース1ロー(真っ白)

90年中期のBボーイファッションを気取ってみるがこの格好でアニメイト等に入ると見事に同化する(色合い的に

720高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/10 19:42:59
>>719
もしかして昨日、名古屋のアニメイトに来なかった?
見かけたとき、下みたいなカッコだったけど、見覚えある?
ちなみにニットキャップ、ジャージ、ジーンズ、スニーカー
ttp://www3.inforyoma.or.jp/shooting/nyhk02sl.htm
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47159&hdnLength=-&hdnColor=09&hdnBasket=0&hdnTime=WUP53ZUPWBT&hdnSize=004
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51144&hdnLength=-&hdnColor=&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnSize=032
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/466197/466428/512003/
721おたく、名無しさん?:04/11/10 21:00:03
>>720
超ニアミス。
今日名古屋のアニメイト行った。殆ど>>719みたいな格好で。
サングラスは違うのしてたけれど。

帰りにジーンズメイト行って、つば付きニット帽買ってきた。
722高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/10 22:07:34
>>721
違ったか。
でもどこかで見た、絶対。栄周辺でかな?

そういえば名古屋駅の近くにジーンズメイトがあったね。
ニットキャップって、髪形が整わないときとかに便利。
いくつあっても困らないしね。
723おたく、名無しさん?:04/11/10 23:25:07
俺も帽子欲しいけど、何かいまいち似合わない。
丸顔だからだろうか…?
724おたく、名無しさん?:04/11/11 00:47:52
>>722
最近アメカジみたいの流行ってるぽいからその手の服装の人増えてきてる。
名駅〜メイト間の道のりで何人か自分に似たような格好を見ましたw

>>723
ハンチングなんかいいんじゃない?
725おたく、名無しさん?:04/11/11 03:15:38
質問があるのですが
黒のコートに青のジーンズを合わせる場合、
マフラーは何色を合わせれば良いのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします
726おたく、名無しさん?:04/11/11 15:24:02
こげ茶。
欲を言うなら同マフラーと同じ色合いの帽子もセットで。
>>725
マフラーより青のジーンズが気になった。
今の時期だったらブラックジーンズのほうがよくない?
んでインナーに若干明度の高い暖色持ってくるとかしたら無難っぽい。
728おたく、名無しさん?:04/11/11 17:42:57
>>725
茶系のユーズドジーンズなんかはどうだろう?
季節的にも悪くないと思うんだけど。
729高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/11 18:04:05
何色でもいいと思うよ。こういうのなんとなくお勧め。
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63032
730おたく、名無しさん?:04/11/11 20:22:27
今度脱オタク雰囲気を目指して、新しい冬服を買おうと思っています。

ドランクドラゴンの鈴木に似ていると言われる人は
どういう服を買えば良いのですか?
731羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/12 00:51:20
キャイーンの天野ひろゆきに似てる僕はどんな服を買えばいいですか?
732おたく、名無しさん?:04/11/12 13:15:03
>>731
ネルシャツ(赤のチェックパターン)
柄orロゴT(地は白)
緩めのカーゴパンツ(ベージュあたり)
白のハイテクスニーカー(ナイキかプーマ)

諸にヲタの格好だな・・・
でも、天野ってこんな格好でウドを笑いながらシバいてるイメージが・・・
>>731
羅刹氏は天野より北島。
734羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/13 16:28:35
気持ちいい 超気持ちいい!


って言わないよ(;´Д`)

>>732
ごめん今まさにそれだわ。
735おたく、名無しさん?:04/11/14 07:14:47
>>732
けど糸瓜のスポンジみたく何も思考しないで買うと
なぜかそうなる
736高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/14 21:17:04
今年はダッフルを着るぞぅ
4様を目指す。
ちょうどいい具合にオレの笑顔はキモイしw

>>734
イケメンのアメカジは最強だと思うの
737羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/14 23:14:54
クラッシュデニムに長袖ボーダーT

寒いから中に長袖もう一枚着る

やるきないない。
738羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/14 23:15:32
>>736
イケメンは何きてもイケメンだ!

739おたく、名無しさん?:04/11/14 23:49:27
今年はダウンジャケットを買うぞ!
モスグリーンがいいんだけどもノースフェイスのHPには無かったので古着で探すぞ!
740コテハン嫌いの名無し:04/11/16 08:33:48
>>736
 アメカジは身長&足が長くないと似合わないぞ、、、。
 俺がアメカジ嫌いなのはそーいう理由だ。
741おたく、名無しさん?:04/11/16 16:32:36
ttp://www.rakuten.co.jp/btclub/525068/434121/585191/
これ買ったんだけどデカ杉た
普段着てるのは着丈70くらいのだけどジャンパー代わりだと思って買ってみたものの…
さすがに尻がほとんど隠れたらデカ杉かな?
買ったのは3Lの
742おたく、名無しさん?:04/11/16 18:01:00
D&Gなんてお手ごろでいいと思うんだけど
743高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 18:43:35
>>738
悲しい現実を突きつけられた!!
カレーを食うと新陳代謝がよくなって、イケメンになったりするかな?
カレー食う。オレもイケメン、モテ。アメカジでもモテルの3コンボ。

>>740
170センチだから、浜ちゃんの真似しかできないよ
雑誌のあおってる偽アメカジでモテ路線をめざそう

>>741
なぜ、3Lなんてサイズを買ったのよ
744コテハン嫌いの名無し:04/11/16 18:51:49
>>743
 俺も身長170センチ、若干胴の方が足より長いのでインコテックス等の
イタリア物か、オンワードで出している美脚スラックスでごまかしてまーす!
 よって、ガタイが良くないと似合わないアメカジは俺的にはノン!
 高いけど秋葉系モサイモードだけはしたくないからな、、、。
745高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 19:30:55
>>744
美脚パンツは、ホントに足が長く見えていいよね。
アメカジは体系がいい人・肥えてる人にはいいけど、
痩せてる人だと、より貧弱に、秋葉系に見えるという欠点が。

ま〜、せっかくだから、写真をアップしておくれよ
参考に・・・・・・
746コテハン嫌いの名無し:04/11/16 20:25:51
 >>744
すまん、写真アップの仕方がわからん。誰か教えて下され、、、。
747高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 20:53:48
ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/imgboard.cgi
とりあえず、このあたりにアップしてみてはどうだろう?
写真は、デジカメか、携帯からPCのメールアドレスに送るなりして
みるといいよ。
748コテハン嫌いの名無し:04/11/16 21:15:16
>>745 とりあえず
ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/imgboard.cgi
にアップしてみますた。
 普段は仕事とプライベートを兼ねられるようにこんな感じ。
ツイードや細身パンツのジャケパンスタイルが俺の基本だな。
749高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 21:33:12
>>748
正直なところ、よくわからなかったりする。
こういう素材のジャケットは着たことないから。
着てアップってわけにはいかないかな?

オレもアップするので。
750コテハン嫌いの名無し:04/11/16 21:38:11
 流石に着てアップは勘弁!風呂上がりなんで風邪引いてしまうよ。
ツイードや千鳥柄を着用する場合、その他のアイテムはシンプルに。でないと
うるさいからね、、、。
 ちなみに写真はヘリンボーンジャケットに、ダークグレイのビームスFで買った
パンツ。これにスエードブーツ当たりを合わせて会社行きます、というか明日の組
立てをそのまんま写しただけだが、、。明日も仕事なんでとりあえず寝ます。
751おたく、名無しさん?:04/11/16 21:50:13
てかファ板でこのてのスレ立ってるのに何でそっちで質問しないの?
おたくにファッション聞いてもしゃあないと思うんだが、、、

752おたく、名無しさん?:04/11/16 21:52:12
http://www.geocities.jp/xenoszero/

本当はどうなのか解らないけど、脱オタクファッションの管理人のクゼさん。
ギャルが嫌いで、高校2年で人生初の彼女ができたというあたりから、
顔も悪く、あまりモテる人ではないと思います。経験人数も少なく、
俺らみたいに、女とヤりまくる事が苦手なんじゃないでしょうか。
オタの人って、そんなコトにも気づいていない。学校のサエない男見て、思いました。
女と話せたことを、この女は自分に気がある とかカン違いしてるんじゃないでしょうか。
ともかく、脱オタさん達は、コミニケーション能力がかなり低いと思います。
なので、サイトで、女に声をかけて落とす方法から教えてあげないと駄目なんじゃないでしょうか?
凡庸の人は、自分から女にアプローチしないと、モテルようには成れないと思います。
キタナいハイテクシューズはいて、散髪屋の刈り上げカットをしてるような人はもてないので、脱オタクファッションで見た目を改善するのはとてもいいと思います。
それでは、そこらのイケメンにはかなわない。俺には絶対勝てないと思う。キャリアが違うし。
俺のサイトは、女についてある程度知っている男じゃないと、世界が違いすぎて役に立たないと思います。
かなり前の99サイズで、アキバ系の本物のオタクを見たんだけど、あまりにも托かった。
アレじゃ俺のサイトを理解するのは無理。
サイトが役に立たない。
考え方を改善して、1からコミニケーションについて教える必要があります。

昨日、電車の中でメンエグ読んでたら、別の高校の、オニイ目指してる子って男が
話しかけてきて、話が盛り上がって、ダチになりました。さすがはオニイ目指し
てるだけあって、すごくノリがよかった。無口なオタさんに、ぜひその子の
コミニケーション能力を見習って欲しいものです。
753高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 21:54:30
>>750
では、またの機会に。
確かに柄×柄だと、うるさい感じになるかもね。
おやすみなさい。仕事がんばってね

>>751
オタク板って名前なのに、地味にイケメン固定がいるからじゃないかな?
オレは脇役面だけど
754会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/16 21:57:35
>>752
ああ、トモキチのサイトか。
最初は可愛そうだと思っていたがそのカキコみる限りじゃ反省してない
みたいだね。まぁ別に良いけどさ。女に持てるのはそういう奴だから。
でも人間としての性格は最低だろうな、、、
>>752
メンズエッグ・・・・!!
756羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/16 22:08:49
>>751
ファ板よりもこっちの方が良いやすい気がするが
757羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/16 22:10:08
>>755
メンズエッグは悪いとは言えない

品は無いが。
758おたく、名無しさん?:04/11/16 22:16:06
コテハンの写真まだ〜〜(AAry
759おたく、名無しさん?:04/11/16 22:50:22
>>752
言いたい事は分かるがお前の言ってるのは極端。
2ch風に言えばDQNって奴か。
実際にサイト見たけどやっぱそんな感じやな。
女にもてるのはええ事やしそれは自慢にもなるけど逆にそれが何や?
歳何ぼか知らんけど(20後半ではないな?ガキっぽいし)ええ歳になる前に人間性磨き直しとけ。

っつ〜か、こいつオタやった反動なんかもしらんな・・・
反逆心っつ〜か復讐心っつ〜か・・・オタはやっぱ怖いわ・・・
760おたく、名無しさん?:04/11/16 22:50:53
ちょい質問。

髭を薄くするジェルってのを見つけたけど、あれって効果あるの?
761高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/16 22:51:58
762おたく、名無しさん?:04/11/16 22:57:23
古着屋の期間限定セールでアズールのベロアセットアップが80%オフだったから買った。
上が欲しかっただけなので下は部屋着にでも使おうか。

色は茶色で、ぶっといコーデュロイみたいな触り心地。
763羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/16 23:59:40
>>761
よさげだなぁ
力の抜きっぷりが良い感じでぃす。
764会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/17 19:11:26
ファ板は殺伐としてるからこっちのが良いと感じるのかもしれないな。
オタク板よりファ板で聞いた方が良いとは思うんだけどね・・・
まぁあっちはログ流れるの早いけど、、
それと>>759 それはファ板ではやってるコピペだから>>752に言っても意味
ないぞ。まぁトモキチ知らない奴はわかんないだろうけどね^^;
765会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/17 19:14:12
>>759
ちなみにトモキチは高2で有名な進学校の生徒みたいだよ。
そのサイトの前のサイトがあったんだけどファ板住人にあらされて閉鎖
してまた新しく作った模様。まぁ詳しくはファ板参照で
766おたく、名無しさん?:04/11/17 19:17:05
ファ板はどうも
「脱ヲタ?(プ」
みたいなところがあるから自分の格好のスレ覗いてるだけだなぁ。

コッチは色んな系統の人たちが居て互いにアドバイスしたりされたり見たいな雰囲気だからファ板で煽られそうな事も聞けちゃったりするんだよね。
767会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/17 19:28:47
オタク視線からみた意見とファ板から見た視点はまた違うよ・・・・
トモキチみたいに叩かれたくないから余計な事は言わないでおこう笑
768羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/17 19:35:46
ファ板=ネタレス
オタ板=マジレス

の比率の違い。
>>768
だね。
基本的にファ板はロムオンリーで、書き込みすんのはこっちだなあ。
770おたく、名無しさん?:04/11/17 20:48:51
ファ板初めて見たけど何であんな殺伐としてんの?
オタ板とは違った意味でキモ過ぎなんだけど・・・
771高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/17 23:11:14
>>763
ありがとう。
がんがんあげていこうよ

>>770
ファ板住人がファッションオタク(年齢層低し)で
オタ板住人がただのオタクだから。
ファッションセンスなんて、人それぞれだし
どんなことくだらないこと煽れるから殺伐としてるのかも。
アレよ。外見から受ける印象ってデカイから、良い服を着ることや
うまいCDをすることがステータスになるんだろう。
ファ板は若干ブランド主義的なところあるから、ぼーっと見てるくらいが丁度いいなあ。
学ぶべき部分はたくさんあるし。
773おたく、名無しさん?:04/11/19 08:02:22
>>761
ダサすぎ。キモイ。
774おたく、名無しさん?:04/11/19 08:15:23
>>771
おまえ勇気出してファ板で評価してもらえよ。はっきり言っておまえ思いっきり現ヲタだよ。ま、ここで一生おたくのファッションリーダーやってる方が無難かもな
775コテハン嫌いの名無し:04/11/19 08:20:56
>>771
なんか知らない間に高見叩きと化しているな。このスレって脱オタ指南板だ
から、高見がどーのこーのではないような気がするが。
 ここはオタでもいいから、最低限服装に気を使うようになるためのすれなんだ
からみんなマターリ逝け。
 俺とか羅刹、高見はファ板も出入りしているが、何も知らない他オタがフ
ァオタの巣窟に飛び込むのはあまりすすめんなぁ、、。
776高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/19 08:49:47
>>773-774
おおっ、オレのアンチ? とうとう空気コテ脱却したのか、うれしいな。
とりあえず人のことをいえるほどオサレなら、写真をさらそうよ
オレは、この格好で十分。
普通の友人もそれで十分って言うし、今のところ不都合は出てない。

>>775
オレもそう思うな。まったりしようよ
オレもファ板はよく見るけど、あそこは素人にはオススメできない殺伐空間。
初心者すれとかあるけど、煽りたい人のためのスレになってるw
777おたく、名無しさん?:04/11/19 13:17:04
今仕事場より書き込んでるが、今日は
  茶色スエードジャケット
  白シャツの中にカーキ色タートル  
  細身カーゴパンツ
てな格好です、もともと俺が何を着ていっても何も言わせないポジションに
いるので、ファッションを楽しめるのはいいなぁ。
778おたく、名無しさん?:04/11/19 13:47:36
>>776
おまえの普通の友達ってみんなおたくだろ。おまえのものさしは標準以下の妥協ものさし。死んでいいよゴミ
779おたく、名無しさん?:04/11/19 13:57:22
>>778
や〜れやれ、どのスレにも最低一人はこういう蛆が湧き出るな。
人の粗探しと完全な主観のみに基づいた徹底的な批判が日課ですよね?
あんたみたいなのはどこ行っても煙たがれるだけだから、死んでいいよゴミ以下。
780おたく、名無しさん?:04/11/19 14:04:31
>>778
 といって、自分がまともな格好出来ずオタファッションで嫉妬している奴と
見た!
781おたく、名無しさん?:04/11/19 14:12:28
おまえらおたくとおれらは身分が違うから。おれも写真晒したらおまえらも全員晒すか?それ見てまじでぼこしに行くから
782おたく、名無しさん?:04/11/19 14:16:08
てゆーかみんな結局釣られてんのね。かわいいw
783おたく、名無しさん?:04/11/19 14:49:25
>>778
このスレにもきたのか、P
死んでいいよゴミ

>>782
釣れたと言えば良いと思ってるの?
かわいいwww
784おたく、名無しさん?:04/11/19 14:52:12
>>781
通報しますた。
785おたく、名無しさん?:04/11/19 15:41:14
>>777
仕事場が服装自由だとやりやすくていいですよね。
オレも将来、そういう仕事につきたい

>>778 >>781
視野が狭いなぁ。オタクのオレにだって、普通の友達はいるさ。
服装は周りの人への気遣いのうちで
自分が楽しんで、周りもオッケーだしてくれればそれでいい。
ところで、写真さらしてくれるの?

>>783
その書き方はやめてほしいなんて、お願いしてみたりして
786高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/19 15:43:39
>>785
自己レス、入れ忘れたにょ。
787おたく、名無しさん?:04/11/19 17:08:17
>>785
おれが悪かったよ。死ねとか言ってごめんな。レス読んでおまえの方が人間的に一枚も二枚も上だと感じた。
というかおれがゴミみたいな視野しか持ってなかった。許してもらえるとは思ってない。これから自分でよく考えてみるよ。ありがとな。がんばってな。
788おたく、名無しさん?:04/11/19 17:13:14
>>787
どこを縦読みすればいいんだ?('A`)
789おたく、名無しさん?:04/11/19 17:54:10
オタク氏ね邪魔
790ぉたっきー:04/11/19 18:02:20
ぼくが歩いていると
きれいなおねいさん達が「クスクス」
とほほえんでくれます。

いつもドキドキします。
791おたく、名無しさん?:04/11/19 18:05:56
金が無いからださいのか、金があってもださいのか
792コテハン嫌いの名無し:04/11/19 19:19:15
すまん、>>777は俺だ。今帰宅して家のPCからカキコ。
しかし今日雨がひどくなると思っていなかったから、スエードジャケットに
雨跡が、、、ヽ(`Д´)ノ ウワワン!!せっかくAARのファミセで買ったのに!
 それにも懲りずクロケットアンドジョーンズの黒スエードチャッカブーツ
を狙っとりますが、何か?
793おたく、名無しさん?:04/11/19 19:20:24
マニアにはたまらないタイプ、中出しはお約束★
http://www.hamedoricinema.com/kansaienkou/
794おたく、名無しさん?:04/11/19 19:20:29
>>790
それはきっと君に興味があるからだYO!
 よかったねw
このスレの住民的にはファイナルベーシックはどうなんだ?
796おたく、名無しさん?:04/11/19 19:30:13
φなる・べーしっくと言え
797おたく、名無しさん?:04/11/20 00:52:18
…空っぽか
798高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/20 00:52:39
>>792
そうだったのか。なんとなくそんな気はしてたけど。
服装は社会人らしくドレッシーな感じだね。
やっぱり社会人になると、服の品質が変わってくるのかな

>>795
ジャケットとジャージ。ダッフルコートとN−3B。ニットキャップ。
これが今年のベーシックでした。オレの。
799ぉたっきー:04/11/20 10:22:47
服代はお小遣いの3割くらい占めます。
けっこう身だしなみには気をつけています。

いろんなファッション雑誌読んでまねしたけど、どれもイマイチ。
あくまで自分流に着こなしています。

○ニクロもたまに行くけど、きれなおねーさんがいっぱいいて
いつもドキドキ。1時間は店内ウロウロしてます。
800おたく、名無しさん?:04/11/20 11:54:36
顔が気に入らないなら整形しろよ
801おたく、名無しさん?:04/11/20 16:47:53
黒髪ロンゲのガリヲタなんですが、綺麗なお姉さんになりたいです。
802おたく、名無しさん?:04/11/21 10:11:21
>>801
髪にカラー入れてみる
(できれば美容院で、自分でやると特にロングはボサボサになる恐れあり
華奢な分には問題ない
(ガリが嫌なら、肉類中心に摂る。←お菓子類×
当然ながら、眼鏡ならコンタクトにするか、オシャレなものを選ぶ
身だしなみに気を使う

と、オタクの俺が思いつくのはこんなもん
803ぉたっきー:04/11/21 11:28:53
ファッションも雑誌くらい見て少しは研究しなきゃだめ
ほくはブブカを読んでます。
804会長 ◆tyAoG2UsTM :04/11/21 11:43:36
あー眠ぃ
>>801
あんま染めるとけばくなるから軽く色抜く程度にしとけや。
俺の知り合いの風俗で働いてた姉ちゃん髪めっちゃ染めてて肌も黒くして
てすげーケバくなってて引いた。
後黒髪で綺麗だった人が髪をめっちゃそめて変になっとったよ・・
あんまやりすぎるのはやめといた方が良いよ。
何事もほどほどにな。
805801:04/11/21 17:35:06
ちなみに無職男です。
>>805
まず息子とサヨナラすることが先決
807ぉたっきー:04/11/22 12:29:28
>>805 お宅、オタクっぽいよね
気をつけたほうがいいよ
808おたく、名無しさん?:04/11/22 19:07:29
髪セットする時は必ず合わせ鏡とかで前後左右からチェックしようぜ。
俺はこれに気付くのに随分かかったよ…。
809おたく、名無しさん?:04/11/22 22:19:03
ん?っていうか男でも眉毛剃ったりするの!?マジですか!?
810おたく、名無しさん?:04/11/22 22:30:53
ボーダー柄のタートルネックセーターにボーダー柄のマフラーの組み合わせって野暮ったいかな?
一応、上にはコート着る予定なんだけど・・・
811おたく、名無しさん?:04/11/22 22:55:42
>>810
サイジングと中の人次第、としか言えんなぁ
812おたく、名無しさん?:04/11/22 23:13:27
>>811
サイジングは大丈夫だと思います。
大きすぎず小さすぎずって感じで注意して選んでるので

中の人は…オタク顔です_| ̄|○
813おたく、名無しさん?:04/11/23 01:22:15
ストライプ・オン・ストライプなら聞いた事あるが
ボーダー・オン・ボーダーってあんま見た事ないような。
ラインの太さと色合せ次第ではオサレに見せる事も可能だと思うけど
一般論としてはどっちかを無地にした方がボーダーが映えるし無難では?
814ぉたっきー:04/11/23 16:26:29
外はどどめ色

中身はピンクです
815おたく、名無しさん?:04/11/23 20:53:08
>>809
剃りますよー。さすがに女性みたいに細眉にはしませんが、
そらなきゃ、眉が下のほうに伸びてぼうぼうになるでしょ?
こないだ気がついたんだけど、家内の女性用の眉そりフェリエと
漏れの男性用の眉そりフェリエは中身いっしょでしたよ。
ただ、女性用は眉全体を薄く刈るためのオプションがついてるのね。
816おたく、名無しさん?:04/11/23 23:37:24
もう何を買えば良いのか分からないから、マネキンと同じ服を揃えました。
817おたく、名無しさん?:04/11/24 19:10:05
AGE
818 ◆KINOtsqdPk :04/11/24 22:17:00
>>816
マネキンと同じ服を揃えるのも一つの手。
ショップ側のコーディネート≒マネキンだろ?無難にいいと思う。
819おたく、名無しさん♪:04/11/25 02:04:54
h.NAOTOとか来ている私はもろオタクですか?
820おたく、名無しさん?:04/11/25 02:09:50
>>811
基本的に柄×柄はアウトです。
うざったく見えます。
インナーが柄ならマフラーは無地にしたほうが良いよ。
821ぉたっきー:04/11/25 12:40:53
迷彩色の上下もだめですか・・・
822おたく、名無しさん?:04/11/25 17:10:52
自分は密かにアニメキャラを描いてファン○ードとかに投稿してたような隠れヲタですが
眉を整えたり、髪型に合わせて整髪料の使い方を試行錯誤したり、一人ファッションショーで
着こなしを考えたりするのって、イラストをカリカリ描いてるのと似たような楽しさを感じます。
一人コツコツと自分自身を組み立てるような感覚って言うか、これって結構ヲタ的快感じゃないかな〜と。
オシャレする楽しさに目覚めると、自然と知識も付いて他人のファッションも分析できるようになり
自分をより客観視できるようになるし、だんだん垢抜けてくると思います。
823おたく、名無しさん?:04/11/25 17:30:17
>>822
言えてる。
ショップ巡りとか楽しいもんな。
んで、自分で選んできた服を家で持ってる服と色々組み合わせて一人ファッションショーしてる時なんか本当に楽しい。
多分、ファッションに興味のあるオタは一度目覚めるとそこら辺にいる人より勉強してお洒落になってしまうんじゃない?
>>822
自分を着せ替え人形にする感覚じゃないかな。
俺はそんな感じ。
825おたく、名無しさん?:04/11/25 17:50:23
ナルシストほど長文を書きたくなるのか(プゲラ
826隠れヲタ ◆IKEMENvgOk :04/11/25 17:57:49
トリ見て。
827おたく、名無しさん?:04/11/26 00:11:13
>>825
マジレスしてあげるけど
オシャレな人って大なり小なりナルだよ。
少なくとも「どーせ自分は…」とか諦めちゃって
他人をやっかむだけじゃ
より醜くなる事はあっても
決して見た目が向上する事は無い。
828おたく、名無しさん?:04/11/26 00:25:57
>>825
ねぇねぇ、君爆笑してんの?
それとも、小馬鹿にした笑いしてんの?
どっち?→プゲラ
829おたく、名無しさん?:04/11/26 00:51:47
>>827
ふーん、じゃあそれは諦めてやっかんでる人間に言ってあげなよ。
ナルシストである事を指摘されたら
そういう人の話を持ち出すってどうかね?
830おたく、名無しさん?:04/11/26 01:13:15
多少は自意識もたんと、おしゃれにはならんと思うな、確かに。
人のことを「ナル」とかバカにするやつは、ちっとわが身を振り返って見たほうがいいと思われ。
831おたく、名無しさん?:04/11/26 01:16:32
我が身を振り替えるのとナルシストは違うだろう。
832ルシフェル ◆DARK/122iQ :04/11/26 01:16:41
>>830がいい事言った!
833おたく、名無しさん?:04/11/26 03:11:49
服装もだけど、体型も・・・。
834羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/26 05:03:34
http://moc2002.cool.ne.jp/report/reporttop.html

めんどくせーからここよめ、ココ
835おたく、名無しさん?:04/11/26 18:40:14
>>825=>>829?
そもそもあんたがどのカキコに対してナルシスト批判してるのか教えてくれ。
何でカリカリしてるのか良くわかんないんだ。

それはそうと、ユナイテッドアローズの宅八郎似の白髪ロンゲ眼鏡オヤジを見ると
「ヲタ顔だって思いっきりオシャレしていいんだ!」
と勇気が湧いてきます。
836おたく、名無しさん?:04/11/26 22:02:30
現在、ウォーキング、縄跳び、各種筋トレで減量中。

でも雑誌でスワッガーのOSUMIさん目にすると太ってるのにお洒落だなぁと思う。
837おたく、名無しさん?:04/11/26 22:50:59
やっぱ雰囲気って大事
838おたく、名無しさん?:04/11/27 00:27:20
≫836
がんばれー!!
839え?なんで↑:04/11/27 01:25:48
このまえフジテレビにEZTVで秋葉原のオタク特集に同級生が出てた・・・
元気そうでなによりでした^^
840おたく、名無しさん?:04/11/27 01:41:14
>>822
そしてヲタ気質のあまりやり過ぎて世間から浮きまくる・・・
>>822
つーかファンロード懐かし!!
アレってもう廃刊した?最近見かけないんだけど。
842おたく、名無しさん?:04/11/28 05:03:16
>>840
ファ板の方がその傾向が強いような。
まあ思春期位なら突出した自己主張もアリだと思いますけどね。
このスレ的には最先端のお洒落を目指す訳じゃ無いんだし
普通に路上観察しつつ、ファッション誌等メディアの情報に
程々に踊らされてけば良いんじゃないでしょうか?
若手お笑い芸人のファッションあたりは割と参考にし易いかも。

>>841
自分が投稿してたのはヲタとしてピークだった頃=ジャンプ全盛期だったんで
確かに随分昔の事になりますねー。
ホビージャパンやホットミルクにも投稿して、掲載率が5割以上だったのが密かな自慢w
FRは会社が潰れて廃刊になりかけたけど、季刊だか隔月だかで辛うじて復活したはず。
濃い面白さがあったけど、常連投稿者を「先生」扱いするのはキモかった…
843おたく、名無しさん?:04/11/28 18:47:03
とりあえず髪はなんでもいいから短くして帽子。キャップはある意味敷居が高いからニットキャップ(いわゆるワッチ)被って
靴はコンバースでいいからキレイなやつ。
あと眉はしっかり手入れしよう。
あとは適当にカーゴ、チノパンは避けてヴィンテージ風のジーパンに
アウター冬物は高いけど20K以上のものをブランド自慢でいいからブランド物を買う。
高いにはそれなりに理由があってシルエットがしっかりしてるから。
アウターは定番のものを買うべし。変に自分のセンスをださないこと。
以上
844おたく、名無しさん?:04/11/28 18:47:34
コンバース疲れる
845816:04/11/28 19:03:05
>>818

ありがとう。

僕は一般人から見てお洒落な人を目指しているのでなく
オタク臭さを取り除こうとしているだけです。
だから普段からお洒落な人が行く店は入りづらかったから
イトーヨーカドーのマネキンの真似にしました。

これでもOKですか?
846おたく、名無しさん?:04/11/28 20:33:41
スーパーのチラシ見て店に逝くたびに思うんだけどさ。
紙と現実が違い過ぎる。。。。。。。。
マネキンの現物見て買う気になる香具師は紙じゃなくて神。
847おたく、名無しさん?:04/11/28 20:49:43
>紙と現実が違い過ぎる。。。。。。。。
>マネキンの現物見て買う気になる香具師は紙じゃなくて神。

どういう意味?
848おたく、名無しさん?:04/11/28 21:42:22
>>846
というか藻前等「スーパーのチラシ」って、、、、。
 スーパー系の服はダサダサなのは当たり前だろ!!
849おたく、名無しさん?:04/11/28 21:44:51
スーパーのチラシて「一流ブランド」とか書いてあるよな。
アレて逝ってみるとほとんど釣りだと聞くが。
850おたく、名無しさん?:04/11/28 21:48:18
>>847
驚いた!先日のEZTVのヲタ特集を見てない香具師がこの板にいたとは。
851おたく、名無しさん?:04/11/28 21:51:25
ヲタク以外の常識人に聞きました。
「スーパーのチラシなんか犬のウンコを包んで棄てるだけです。」
852おたく、名無しさん?:04/11/28 22:09:54
>>851
服飾品の所は見ないのが当たり前(買いたい物がない)だが、食料品は
見るだろ、普通w
853おたく、名無しさん?:04/11/29 00:32:42
オタクでも格好よく可愛くなれるよ!
要はセンスの問題なんだけど。
オタクっぽくみえないファッション目指すなら、まずは雑誌とか買って研究。
smartとか。んで、お、こーゆうのいいかも!と思ったらそれが好きな
ジャンル。
後は、行動あるのみだと思います。
ショップに入りにくい・・・とお思いかもしれませんが
ショップ店員からすると大切なお客様な訳で。
しかも、何が自分に似合うのか、など相談してみることを勧めます。
先日、そんな感じのお客様が来店されて
ちょこっとアドバイスしてみたら喜んでられたので
このスレ思い出しました。
854おたく、名無しさん?:04/11/29 09:29:21
まずは痩せようぜ。
やっぱ体脂肪率30%と15%じゃ全然雰囲気が違う。
痩せてくると着られる服も増えるから楽しいよ。
855おたく、名無しさん?:04/11/29 16:40:02
とりあえず経験者から、、、

雑誌とか読むのはいいと思います。
>> 853 の方が言ってるように smart あたりは参考になるかと。
(あくまで参考に。オタの人から見ると値段が値段なので、、、)

個人的にはジーンズとかでも問題ないと思います。
ただ青系は避けること。黒っぽい感じの方がジーンズっぽくみられないので。
(ジーンズメイトあたりでも4000円〜 からあると思う)

あと、高い=いいものだ と錯覚しないこと。
丸井とかで買えばなんでもいいだろ、と思うと痛い目に。
出費のわりにイマイチだったりなんてことも。
(店員さんの意見は参考になるが、ノルマをしょっている人もいるので、
本当に必要なものかどうかの見極めが大事)

とりあえず簡単に。

#服にかける出費:オタグッズ の比率を少しかえてみるべし。
856おたく、名無しさん?:04/11/29 16:56:12
アウトレットがお勧め。
それなりのものが結構安くて売ってる。
先週、ベロアのファージャケット定価24000を12000で手に入れられたしね。
857おたく、名無しさん?:04/11/29 18:15:53
とりあえずアクセは上手く選べばコスパ高いんで是非取り入れよう。
ボールチェーンにドッグタグなら値段も手頃だし何かと合わせ易い。
白革ベルトも1本あると意外に使える。
近眼なら眼鏡も(化粧しない男にとっては特に)重要。
レンズ付数千円のでいいから、上下幅狭い小振りでスクエアな玉型、
フレームは黒茶系クリアセルとか。
靴だけは極力メジャーブランドのベーシックかつシンプルなのにした方が。
穴馬的なとこだと、コムサとかの服ブランドが出してる革靴(ブーツ)は
定価で買うようなものじゃ無いけど、流行を反映してて服に合わせやすく
バーゲン狙いで半額位なら結構イイと思う。
個人的には、コンバース等のスニーカーって一般に言われる程簡単じゃ無いと思う。
ヲタに限らず、可愛い彼女がいて髪も服もキマってるカッコイイ人でさえ
薄汚れたスニーカーのせいで一気に貧乏臭くなってる場合が意外に多い。

全般的にある程度知識が付くまでは、個性を出そうなんて間違っても思わない方がいい。
世間を良く見て、バンダナ、金髪、インディアンジュエリー、迷彩服等々
非ヲタの一般人が殆どしてないような物には一切手を出さない!
858おたく、名無しさん?:04/11/29 18:24:02
オシャレな>>857の写真が見たい
859おたく、名無しさん?:04/11/29 21:01:51
オタクがおしゃれしても意味なし!しょせんはオタクだ!キモい!性格最低!まともな会話ができない!
やっぱ死ぬべき
860おたく、名無しさん?:04/11/29 21:16:28
やっぱ服装も大切ですが
髪型や健康面、肌のお手入れも大事です!
脱!オタク顔するためには
お金かかりますー実際。
でもちょっとグッズ買うのをやめる、
この勇気も必要〜
>>857
>全般的にある程度知識が付くまでは、個性を出そうなんて間違っても思わない方がいい。
>世間を良く見て、バンダナ、金髪、インディアンジュエリー、迷彩服等々
>非ヲタの一般人が殆どしてないような物には一切手を出さない!

ホントその通り。オシャレさんの「外し」は「常識破り」であって
オタの奇抜ファッションは「常識外れ」だと思う。
862おたく、名無しさん?:04/11/30 01:37:30
 AVIREXとかバズリクソンとかのミリタリー系も
オタっぽく見られるのかな?
 バズリクソンのN-1(ネービーブルー)・MA-1がお気に入りで
良く着るんだけど。
863おたく、名無しさん?:04/11/30 01:41:46
合わせるもの次第じゃない?
864おたく、名無しさん?:04/11/30 02:29:45
>>862
本物系は実用的でゆったりめだからシルエットが今風では無い。
実際着比べると瞭然だけど、海外人気ブランドのミリタリー系は
あんなに丸みを帯びてなくてストンとしたラインになってる。
あとミルスペックとか言い出すと、どうしてもマニアックに見えちゃうよね。
865おたく、名無しさん?:04/11/30 18:20:27
このスレの趣旨的には、ミリタリー系を安易に使うのはお勧めできないかと。
「男臭さ」「ハード」「ワイルド感」等のプラス効果を期待したいところだが
上に載っかってるのがオタ顔じゃ、むしろ「単に臭そう」「暗い」「不潔感」等の
マイナス要素の方が目立っちゃいそう。
MA-1とか類似粗悪品が死ぬほど出回ってて、服とか全く興味の無い人が良く着てるし。
細身にリファインされたリアルファー付きとかの上質素材のを
ドレッシーなテイストのアイテムと合わせると今風なんだろうけど…
866おたく、名無しさん?:04/12/01 11:31:29
オタクガオ、170p、65kg、体格ゴツイが腕力無し。
脱オタしたいんですけど、何の雑誌を参考にすれば良いかわかりません。
誰か、アドバイスをお願いします。
867男です=866:04/12/01 11:35:16
このしつもん、ここで良いのかな。
868おたく、名無しさん?:04/12/01 11:41:00
Fine Boys くらいがいいんじゃないかな。
869男です=866:04/12/01 11:41:31
スイマセン、ファ板に行きます・
870おたく、名無しさん?:04/12/01 11:45:15
お宅がなにやっても
(*゚д゚)、ペッ

ほぁーーーー…
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄ぁぁぁあアア嗚呼アア!!
志ぬか整形してください(*゚д゚)、ペッ
文句あんならリアルにщ(゚Д゚щ)カモォォォン
871ぉたっきー:04/12/01 12:43:56
いすに座ると背の高いひとより目線が高くなるのですが。

この間買ったジャージは上がLサイズでズボンがMサイズです。
872おたく、名無しさん?:04/12/01 13:04:41
>>870
頭大丈夫?
人事ながら心配だ・・・
873おたく、名無しさん?:04/12/01 13:06:16
>>870
お前ヤバイ! 2chよりも先に病院に逝け!!
874おたく、名無しさん?:04/12/01 17:01:20
ものすごい亀レスな上流れ読まないけど…

>>705で出てたここ、
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/5795/

>>711
>俺っておしゃれでしょと言わんばかりでプププ
>アサハカな人間って雰囲気がしちゃうねー
>うわべだけ君 歳とればイケメンも終わり
>おいらは流行を必死で追わなくてもおされな雰囲気を出せる人間になりたい

>>715
>まぁアサハカというのはわかるな
>何処にでもいる自称イケメンということで終わり。
>雰囲気オサレを目指すために考えよう

だのって色々言われてるけどさ、ここ、掲示板のログを
管理人氏が抜粋して集めてるところだと思うんだけど。
「@ふぁっしょんログ読み」って書いてあるじゃん。

ちょっと気になっただけです。スマソ。
875羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/12/01 17:15:28
寒くなってきたのでクラッシュデニム穿く時はサーマルパンツを下にはいております

酒に酔ったら黒のサーマルパンツ一枚になり江頭2:50のモノマネをするつもりです

なんつーか最高。
876コテハン嫌いの名無し:04/12/01 18:17:48
>>875
 いわゆる『ステテコ』ってやつなw
 俺はもう歳なんで格好つけてらんないから、PSの物を愛用中。
877おたく、名無しさん?:04/12/01 18:43:25
自分がそうだけど、ヲタ臭く見える人って普段猫背でうつむきがちだったりしても
鏡で自分を見る時は大概それなりに構えて目線がまっすぐ正面向いてるから
自分でそれと気付き難いよね。
そーゆーのチェックするのに、デジカメやビデオでセルフ撮影するといいよー。
鏡より遥かに自分を客観視できて、日常の表情・姿勢・動作が
如何に印象を左右するか良くわかる。
携帯のカメラだって、無論細かい部分なんてわかんないんだけど
他人からパッと見てどんな感じに見えるか確認するのに役立つし。
878おたく、名無しさん?:04/12/01 19:01:54
>>877がイイ事言った!!
879おたく、名無しさん?:04/12/02 16:47:44
もう要らないチェックシャツ(一応色は赤系)を切り取って、クラッシュデニムの裏から貼ろうかと思うんだが、「布用ボンド」で大丈夫か?
誰かその辺詳しい人助言おながいします。
880おたく、名無しさん?:04/12/03 22:36:42
>>877
そんなうつになることできないぜ
へへへ
881おたく、名無しさん?:04/12/08 18:12:53
ロック/ラーダース/ミリタリー系とかって、多少服に金かけてるオタにありがちだと
思うんだけど(自分も嫌いじゃない)、オタ要素とハード/ワイルド要素は対極にあるから
悲しいかなオシャレな人には見えないんだよね。

んでちょっと考えてみたんだが、例えばガリオタなら細身スーツとかどうよ?
キメキメになりそうなとこを職人系太セル眼鏡とオタ顔ではずす。
あるいは白シャツ/ニットタイにカーディガンみたいなスクールテイスト。
オタ顔を生かして結構ダサカッコイイ今風な感じにキマるかも。
無論、髪と眉くらいは人並みに整えとくのが大前提だが。
>>881
俺の身長があと10センチ高かったらモッズテイストな服着たかったな。
ガリでも長身ならスーツ似合うけど、チビはどうしようもねえわさ!
883おたく、名無しさん?:04/12/08 19:40:56
>>881
オタ顔までコーディネートに取り入れるのか…
やるな。
俺は丸顔童顔+チビだから無理!!
…神様、もう10aだけ……
884おたく、名無しさん?:04/12/08 22:54:34
俺もごつごつしてるからスーツ似合わんなぁ・・・
885おたく、名無しさん?:04/12/09 02:19:10
【年齢】24歳
【身長】170p
【体重】65kg
【してみたい服装】さわやか系・インテリ系

高校生と言っても通用するぐらい若作りです。
普段は学生っぽいカジュアルな格好をしてま
すが、もうちょっと大人びた格好をと思ってい
ます

ご教授お願いします
886おたく、名無しさん?:04/12/09 14:14:05
非常にありきたりだがジャケット、白シャツ、ジーンズ。
靴はスニーカーが今風なんだろうけど、多少大人っぽくって事で
茶スエードのサイドゴアブーツあたり。
ジャケは茶系(思い切ってオレンジブラウンとか爽やか)のツイードかコーデュロイ、
シャープなシルエットのにして野暮ったさとキメキメのバランスを調整。
ジーンズはワンウオッシュ青、股上の浅いやや細身ストレート。
セットアップでもいいよね。
髪型はとにかくデコ全開。
眼鏡かけるなら吊り目ブロウタイプのシルバーメタル。
ジャケと同系色の細タイをプラスすればなおよろし。
タイが恥かしければ差し色ストールを垂らすとか。
ベストも餓鬼はあんまり使わないので、上手に取り入れればオサレ。
887885:04/12/09 21:22:06
>>886
うほ!レスありがとうございます!
茶系ジャケ・白シャツ・ジーンズってヤンキー入った
親友とまったく同じ格好だ!

ちょっと親友とかぶるかもしれませんが、自分なりに
アレンジして着こなしてみます!
888おたく、名無しさん?:04/12/10 11:24:08
>>887
無難で着回しが効くとは言え、あんまり身近な人とカブるとイヤだよね。
上でも書いたけどセットアップにしてタイでもすると大分印象は違うでしょ。
一歩間違えるとサラリーマンかキャッチの兄ちゃんだけど
ジャケパンの色を明るめチェック入りにするとか、タイをビビッドなニットに
するとか、素材をカジュアル感のあるものにすればOK。
あるいは白シャツ+タイ+ジーンズにジップアップセーターでもいいよなー。
優しい印象になって、実はジャケよりも女ウケがいい…ような気がする。
あとタイもそうだが、帽子(ハット)、マフラーとかの小物は、費用対効果が
大きいんで、慣れないうちは照れるけど、積極的に取り入れた方がいいと思う。
889おたく、名無しさん?:04/12/10 14:42:56
ファッション初心者の質問はいいのでしょうか?
自分は高二で脱オタを志し、一年かけて減量しました(81→56`)
体型は変わったのですが金が無く、ユニクロ、無印、ライトオン、GAPを転々として
ジーンズ(ブルー、インディゴ、ブラック)に合うような服を買い集めました。

ただ履いている靴が、減量していたときのまま
ハイテクシューズをはき潰して買い換えるという進歩の無い状況なので
皆さんの知っている中でジーンズに合うような
オシャレなスニーカーがあったら教えてください。
黒髪眼鏡でオタっぽい自分ですが、少しずつ改善できたらと思っています。
890おたく、名無しさん?:04/12/10 15:22:48
>>889
凄いなぁ・・・。俺も減量してるけど、ビミョーに減ってるって感じだ。
元々水泳と柔道やってて肩とか腰まわりとかが他の人より広いからそんなにタイトな服は着ないけど。

靴はとりあえずナイキのエアフォース1LOWとかアディダスのスタンスミスとかの白系色。
定番過ぎって言われるかもしれないけど、最初はそれくらいで良いと俺は思う。
できれば通学に使わないように。

2足めくらいからは自分の服の雰囲気に合わせて色選びすれば良いと思うよ。
891おたく、名無しさん?:04/12/10 16:12:16
>>889
ども。靴はVANSなんてどうだろか、、、。
靴好きな人には結構たまらんよ。
ダサく見えないよ。
いや〜、でも減量すごいね。
892コテハン嫌いの名無し:04/12/10 16:26:24
>>889
 俺もリアルアニオタの時は170cmで75キロあったからな、、。今は57キロ
まで落ちたけどね。
 大減量の際は、オタ時代の服は使えそうでも思い切って全部捨てるのが吉!
どうせダサクてくたびれたのしか持ってないんだから、と割り切りなさい。
 それと「また太るから大きめの服を」とは考えずに、ジャストサイズと清潔感
を保つように努力汁!
893おたく、名無しさん?:04/12/10 16:51:05
VANSのオールドスクールの赤白チェックなんてどう?
あとは無難にAFTとかダンクとかスタンスミス。
894おたく、名無しさん?:04/12/10 16:55:50
>>892
みんなすげ〜な、てかオタクって頑張り屋だな。
今はオタクじゃないの?


895889:04/12/10 17:02:29
レスありがとうございます

>>890
ナイキは過去靴選びに失敗して巻き爪になってから敬遠しているのですが
スタンスミス(白系)は友人にも薦められました。今度探してみます。

>>891
VANS公式HPを見ました。パッと見た感想ではV3314(Gravel)やERA(V95)を気に入っています。
今度ABC-Martへ行って実際に見てきます。

>>892
以前のTシャツはトレーニング用か寝巻きになり
ズボンは履きようが無いので実家で眠ったままになっています。
アウター、インナー、ボトムと買い換えているので、高いものは買えませんが
服装に幅をもたせるように色々な種類の服を買うよう、心がけています。
896コテハン嫌いの名無し:04/12/10 17:09:06
>>894
 よーく文章を見て見なされ。
『リアル「アニオタ」の頃』と書いてあるでしょ?
 今かい?ファオタになってしまった、、orz
基本的にオタは凝り性だからね、スキューバーダイビングにも車1台分、
カメラにも車1台分、服や靴、眼鏡等ファッションにも同額くらい、洋楽も
ライブやオーディオ代等、、、全部我慢していたら今頃下位ランクベンツで
も買えてたか ?(´・ω・`) ショボーン
897コテハン嫌いの名無し:04/12/10 17:12:12
>>895
 Tシャツはパジャマや、革靴手入れ用の布きれなんかになるから良いけど
ボトム関係は再利用の方法があまり無いので、残念ながら捨てるしかない。
 ウエストのだぼだぼはみっともないだけで、オサレでも何でもないからねぇ。
898おたく、名無しさん?:04/12/10 17:23:05
>>895
白い靴買ったらマメに磨くといいよ。
899おたく、名無しさん?:04/12/10 17:28:54
質問いいかい?
朝から晩までアニメ見てるのってオタク?
ドラマ見るよりおもしろいぞ。
900889:04/12/10 17:34:00
>>897
分かりました。運動するようになってからズボンの丈も変わったので
古いのはまとめて処分することにします。

>>898
靴も手入れが大事だということですね。
服や靴の手入れの仕方はファッション誌に載っているのでしょうか?
ニット製品とか恐くて買えません。

皆さんは用途別に靴を何足持っていますか?
901おたく、名無しさん?:04/12/10 17:59:24
就職板の勇者がリクナビに決闘を申し込んだようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102602934/l50
902コテハン嫌いの名無し:04/12/10 18:32:35
>>900
 俺は社会人だから
 仕事用革靴
   リーガル×2(黒と茶のプレーン)
   スコッチグレイン×1(黒モンクストラップ)
   雨用合成革モンクストラップ×1
 プライベート用革靴(ジャケパン通勤の際はこれらも使用)
   リーガル×3(チャッカーと黒のレースアップ、茶ブーツ)
   スコッチグレイン×2(茶Uチップ、黒スエードチャッカー)
   レザースニーカー×2(ルコックアニエスコラボ白色、JPG)
   月星スエードスニーカー
 後は近場用アディダスヨーロッパの14足だな。
  靴板のオタに比べれば全然ダメダメなラインナップだがw。とにかく
白系やレザー系は手入れを欠かさないこと。
903おたく、名無しさん?:04/12/10 18:59:06
>>902
靴オタも大変だな・・・
俺なんか革のブーツ(黒)、アフのベルトシューズ(ベージュ×コーヒー)、ワンスターオールレザー(白×緑)、パトリックオクラホマ(茶×ベージュ)位しか持ってない。
一応、カジュアルからカッチリキレイめまで対応できるように揃えてるな。
今はティンバーランドロールアップのレッドスムースのやつが欲しい。
歌舞伎のやつが何かカッコいい。

>>900
自分の持ってる服の色合いと考えてシューズもチョイスしないと、足元だけ浮いてしまうから注意!
足元で手を抜いてると、どんなに上がきまってても結果的にダサいので気を付けよう。
904コテハン嫌いの名無し:04/12/10 19:27:09
>>903
いやいや、パトリックの名前が出てくる時点でアンタも立派な靴オタかと。
自分は最近ヨーロッパのレザースニーカーなんかに夢中。代官山あたりで物色
しとります。
>>900
 903のいうとおりだけど、靴下やズボンの裾上げなんかも気を抜かないこと。
これがダメだと相当痛い、、、、、、 _| ̄|○
 まぁ街中で見かけても格好良い履きこなししてる人ってそんなに見かけない
けどな。 
905889:04/12/10 19:29:20
靴オタなんているんですか。靴を買うのは履き潰してから、という自分って一体…

>>902
>>903
相当な量ですね。今までの自分では考えもしない量ですが
服装のように、靴も選択肢を選べるよう、種類を買ったほうがよいということでしょうか。

服の色合いを考慮した上で、とのことですが
基本的に靴の配色とはアウターに合わせるものなんでしょうか?
906コテハン嫌いの名無し:04/12/10 19:46:13
>>905
 まぁ見たところまだ大学生あたりみたいだから、ジーンズにスニーカーと
いうパターンが多いのかな?ジーンズは結構靴で遊べるから(ジーンズのラ
インにもよるが)自分で失敗しながら覚えていくしかないね。
 俺が数を買えるのは社会人で独身だから。金が無いウチのファションは知恵と
工夫やーね。俺も昔は高円寺あたりで古着買いながら覚えたものよ!
907おたく、名無しさん?:04/12/10 20:17:05
もうちょい待てばセールですよ。

AF1MID(黒黄)
AF2LOW(赤白)
PUMAヘンプ
CONVERSE ウェポンLOW(白黒)←白のガムソールにすれば良かったorz
CONVERSE ジャックパーセル(サンブレラの黄白)
全部セール品で1万以下ですが、何か?
コンバースの2足に至っては5000円以下です。
探せば意外と安くあるもんだ。
以上、貧乏高校生でした。
908おたく、名無しさん?:04/12/10 20:20:44
>>907
 そうだ!その根性だ高校生!君みたいなのがいれば日本も明るい。
909おたく、名無しさん?:04/12/10 20:40:53
ちなみにアウターも、
コムサで買った8900円のやつ
去年の初売りで22000円の70%OFFで買ったジャケット
パンツは古着の501×2(ブルーと黒、確か5000円と3000円)
シャツとかも古着で1000円以下です

Tシャツは奮発してBEAMS辺りで買ってます。

友達には「俺、古着の使い込んだ感じが好きなんだよ」とか言ってますが…




910おたく、名無しさん?:04/12/10 20:46:29
▼NIKE
AF1LOW (白×白
AF1LOW (白×オレンジ
DUNK HI (赤×青×白
ターミネーターHI (黄色×緑×白
ズームエアアンガス (青×シルバー

▼ADIDAS
スーパースター (黒×スネーク
スーパースター (スウェード地グラフィティ×黒
フリートウッド (白×グレー

▼OTHER
ティンバーランド 6インチブーツ (イエローヌバック
ブランド不明 ゴアテックス素材ぽいトレッキングブーツ (グレー系
コンバース オールスターLOW (グレー

AF1(白×オレンジ)は友人から7000円
ダンク、アンガス、スパスタ、フリートウッド、ティバーブーツはアウトレットフル活用で定価の半額程で。
ゴアテックス?のブーツは古着で1500円。


数あるけどそんなに金はかかってない。
置くとこに困るから半分くらいは実家に置いてある。
911おたく、名無しさん?:04/12/10 23:18:43
NIKEで30足くらいあるけど履くのは7足くらい
ナイキとかアディダスってストリート系じゃないと合わなくね?
無闇に勧めるとかえってオタ臭くなるような希ガス。
いや、まあ俺がスポーツ系スニーカー嫌いってのもあるだけどね・・。
913910:04/12/11 01:55:46
俺はアニヲタデビューする前からクラブミュージックとか好きだし、スケボーもちょびっとやってたから格好もスト系ぽい。
914おたく、名無しさん?:04/12/11 02:37:23
ティンバーはDQN御用達とか何とか・・・
915おたく、名無しさん?:04/12/11 14:04:03
ここでもスト系嫌われてるのかな・・・
ティンバーはDQN御用達とか偏見は嫌だけど、まぁ傍から見たらDQNぽいかもね。

これからは自粛しよう。
>>915
いや、待て。スト系が悪いわけじゃない。
ただ、脱オタスレだからオタがすんなり入れるファッションのほうがいいんじゃないか?って事よ。
917915:04/12/11 14:13:11
>>916
確かに脱ヲタから一気にスト系難しいな・・・。俺も未だに解らんこといっぱいあるし。
918ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/12/12 02:22:55
テスツ
919おたく、名無しさん?:04/12/12 02:44:23
920ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/12/12 02:56:51
ファ板から突如あらわれたポポと申します。

ファ板には脱オタのためのスレッドが数多くあります。
このSUPREMEスレは現在脱オタの代表的スレで
SUPREMEは同時に裏原ブランドの代表格といわれています。
少し値は張るが確実に脱オタをしたいという方はのぞいてみてください。
ポポの紹介と言ってもらえば、質問しても答えてもらえると思います。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102664394/l50
921おたく、名無しさん?:04/12/12 14:03:41
モンクレ高っっっかいな
922ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :04/12/12 17:08:33
ブーニーハットって何に合わせればいい?
今、デザートとウッドランドの二種類ある。
923おたく、名無しさん?:04/12/13 01:32:46
ブーニーハットってどんなんかワカラン。

俺はこの半端な時期にクールのニットキャップ買っちゃった。
ホントは流行のハンチングを、と思うんだが、逆三角形眼鏡ガリヲタ顔だと
激しく怪しい雰囲気になっちまう…。
924ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :04/12/13 03:39:44
ブーニーハットってのはこんなん。
ttp://www.ihagun.net/mil/list/e/e-002-03/e-002-03.jpg

イラク駐留兵に人気のある装備。これは米軍の支給品でマジモン。
服装によってはファッショナブルになるかと思って。
925おたく、名無しさん?:04/12/13 22:57:46
Right-Onに行って来た。

コートの中に着る服が欲しかったんだけど、
何を買えば良いのか分からなかったので、敵前逃亡しました。
926羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/12/14 01:14:43
>>925
どんなコートかわからんと答えようがねーぞ。
927おたく、名無しさん?:04/12/14 14:43:46
靴で悩んでる人はエアフォース1LOの白系でも買ったら無難。
928元ダサ男:04/12/14 14:51:22
まゆげと髪型はほんと大事。服はサイズと全体のバランス。清潔感。
929おたく、名無しさん?:04/12/14 14:53:49
スニーカーはオタ臭い
レザーシューズ(ブーツ)にすれ
ホーキンス程度なら安いもんだし
もうちょい金出してレッドウィングとかチペワなら
手入れすりゃ10年以上もつ
930元ダサ男:04/12/14 14:54:10
町へ行っておしゃれなやつをみてまねする。
931元ダサ男:04/12/14 15:00:51
コンバースかフォース1は間違いないでしょ。
932おたく、名無しさん?:04/12/14 17:29:21
>>928には同意するが…

>>930
昔自分はオサレなサーファーの友人を部分的にマネしたために、
今にして思えば珍妙なバランスのスタイルになっちまってたよ。
見る目が養われてない初心者が、いきなり中〜上級者の見様見真似するの無理じゃない?
最初は素直に雑誌のファッション入門特集でも熟読するか、服を購入するのを
1ブランド又は1ショップに限定するとかした方がいいと思う。

>>931
定番スニーカーを履いてる人=オシャレな人 では断じてない。
コンバースやAF1を履いて安心してるキタネー学生風が何と多いことか…。
スニーカーはジャケットとかキレイ目スタイルのハズシアイテムとして
限定的に使う方が無難ではなかろうか?
933おたく、名無しさん?:04/12/14 19:47:25
>>932
いや、ハイテクスニーカー履いてるよりよっぽどましでしょ。
革靴もちょっと間違えれば即効オタ靴認定される。
最近ティンバーランドのブーツはいたダサB系厨房のなんと多いことか


普通の格好にあわせればぜんぜんオタクっぽくない
ファッションレベル(?)が上がって〜系とか意識するようになっても
こういうスニーカーに合わせられる系統は多い希ガス

単価もやすいしね。

934おたく、名無しさん?:04/12/15 00:49:43
リーボックのエイリアンスタンパーが最近のお気に入り。
友人が、買ったけどあんまり履く事無いからって事で俺にくれた。白×茶色。アトモスカラーとかいうやつ。
履き心地もいいし、他の色も欲しいなーなんて思った。
935おたく、名無しさん?:04/12/16 19:59:31
 そういえば以前ここで俺が資生堂メンズ辺りの基礎化粧品使ってると書いたら
気持ち悪い等のレスがついたけど、今時そんなこと言っている奴いるのかと!
 しかもここ「脱!オタク顔(ry」なんだから、肌も気を遣わねばならんと思う
のだがw
936おたく、名無しさん?:04/12/17 00:01:08
まず髪をサッパリさせて、体臭を消して、(デオドラントスプレーでどうにでもなる)
顔をよーく洗顔してニキビを消せば大分良くなる。
あと、人前でオタ話をしないこと!
937( ´゚д゚`) ◆rJrLEKM5Yg :04/12/17 06:36:19
| ω・`)<荒野の銀貨さんは顔晒しスレで顔を見たのですが
| ω・*)<カコヨカッタしお洒落っぽかったのでアドバイスも適切ですね
自分の中でスト系って完全に2タイプにわかれます。
ぶっちゃけキレイ系かDQN系です。

ティンバーとかサイラスとかビバークとかできちんときれいにまとめた
スト系はかっこいいしお洒落だなーって思うけど(すごい値段高いけど)
なんか単にDQN服(ドンキとかで売ってるような)をダボダボ着ただけじゃん!!的な
格好の人おおいよね。
下手なスト系よりはウニクロや無印で無難な服のほうが全然良いと思うー
938( ´゚д゚`) ◆rJrLEKM5Yg :04/12/17 06:46:12
あとスポーツ系ブランドだけど
アディダスのスタンスミスとか値段もお手頃だしいろんな服に合わせやすくて好き(*´∀`*)

真白なスニーカーにBEAMS BOYの靴紐(800円くらい)を通した靴を
はいてる友人もいるけど激安かつステキだったので真似してみようと思う。
939おたく、名無しさん?:04/12/17 08:20:37
>>936
デオトラントなんかより毎日風呂はいって歯ぁ磨くことの方が重要
こないだ薬局でくせーおたくがスプレーの試供品使いまくってたけど
スプレーの香りと汗の刺激臭が入り混じってメチャ臭かった
940おたく、名無しさん?:04/12/17 12:44:00
941おたく、名無しさん?:04/12/17 17:13:07
>>939 
>>936にカキコした者だが、風呂と歯磨きなんて人に言われないでもやる事だろ?
942おたく、名無しさん?:04/12/17 19:17:06
>>933
少なくとも同世代間では「コンバースはいたダサアメカジモドキ」ヲタよりかは
「ティンバーランドのブーツはいたダサB系」DQNの方がオシャレ認定されて
女にもモテるのが一般的なのではないだろうか?

例えばリーバイス501等の大定番アイテムって、(厳密には若干のアレンジがあるにせよ)
流行とは無関係であるが故に、他の部分で流行を取り入れるとかして全体のバランス取らないと
かえって三流ブランドのパクリ商品よりも野暮ったく見えちゃう危険性がある。
ましてやここは「普通にしてるとヲタに見られがち」な事が前提のスレなんだから、
ファッションに興味無い人が楽だし安いからと何とな〜くスニーカーを履いてるように
「良くわかんないけどコンバースなら馬鹿にされないらしい」的に安易に使うのは
いかがなものかと考えてみたりした次第であります。
943おたく、名無しさん?:04/12/17 19:40:14
>>942
文章の前半も後半もおおむね同意なんだけど、
未だにハイテクスニーカーはいてる人が多いでしょう、オタクって

そういう人たちにとって非ハイテク靴って脱オタの第一歩に…

とここまで書いて思ったけど、ここって脱オタレベル以上の人が来るスレなのかな?
944おたく、名無しさん?:04/12/18 00:11:05
何で皆ブランドにこだわんのかね?
パッと見て、これカッコいいじゃん!ってのを選んで着たり履いたりすんのがお洒落の楽しいとこじゃね?
周りの人の評価気にしてお洒落してても楽しくも何ともないだろ。

最も、最初は雑誌見たりショップ行ったりして基礎を学ぶのは必要だろうけど。
945( ´゚д゚`) ◆rJrLEKM5Yg :04/12/18 05:54:45
>パッと見て、これカッコいいじゃん!ってのを選んで着たり履いたりすんのがお洒落の楽しいとこじゃね?
>周りの人の評価気にしてお洒落してても楽しくも何ともないだろ。

すでにオシャレな人だったらその考えでも全然良いと思うけど
ヲタだって自分では「これイイジャン」って思ってるからその服着てるわけで
自分だけ「これイイ!」と思ってても周りが「うわーダサー」っていう目で見てたらそれはお洒落なの?
少なくともヲタク板で「周りの人の評価を気にするな」っていうのは本末転倒な気がする
946おたく、名無しさん?:04/12/18 15:41:58
>>944はできる奴の理論。
947おたく、名無しさん?:04/12/18 20:39:24
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo10317.jpg

このコートの中に着る服はどういう服がいいのですか?
もし新しくコートを買い換えるとしたら、お薦めなコートがあったら教えてください。

回答お願いします。
948おたく、名無しさん?:04/12/18 20:51:54
>>947の身長体系顔あと好みにもよるので、一概に言えない。
適当な雑誌とか読んだりして探すか、友達と服屋いって見てもらえば?
949おたく、名無しさん?:04/12/18 21:37:35
服装にこだわっても顔が汚かったら意味ねーんだよ!
>>947
一番無難なのは、濃い目の茶色っぽいセーターとかじゃないかな。
襟の色に合わせる感じが良いと思う。
ボトムはコーデュロイ素材なんかが合いそう。
951おたく、名無しさん?:04/12/18 21:58:54
>>947
明るいグリーンとかグレー系のスウェットを下に着る。
でもってあえて前は閉める。
パンツは色の薄すぎないリメイクジーンズ。靴はゴツいハイカットのスニーカー。
頭は灰色のニット帽。

彫りの深い顔で、身長があればカッコいいかも。
952おたく、名無しさん?:04/12/18 22:50:40
名無しさんのセンスに疑問を持ってしまうオレは、逝ってよしなのだろうか?
コテハンはみんな格好いいと思うが・・・・・・
953947:04/12/18 23:48:46
参考になります。ありがとうございます。

>>948

友人は居るのですが、服に興味が無い者ばかりでして…。

>>951

今日、アディダスの黒いラインが3本入った白い靴を買ってしまったのですが、
これでも良かったでしょう。
954おたく、名無しさん?:04/12/18 23:49:43
ごめん。sage忘れ。
955おたく、名無しさん?:04/12/19 03:08:33
>>947
それ着てリーバイス569とか履くとOllieとかで特集してるアメカジライクな感じになるかも
956おたく、名無しさん?:04/12/21 11:56:24
>>947
失礼だが、ぱっと見で「おたくっぽい上着だな」というのが本音。
インナーに鮮やかなネルシャツなんか着るといいんじゃないでしょうか。
下は色落ち加工のややゆったり目ジーンズ。靴は白いスニーカー

買い換えるなら似たような色のミリタリジャケットとかお勧め。
あんまごっつくないようなの
957おたく、名無しさん?:04/12/21 21:01:37
今日リーバイスの503とおとなしい感じのニット買ってきた。
今のところ、お洒落より普通を目指しているんですが…。
それより、ここのみんなが考えるおたくっぽい服ってどんな服装ですか?
ネルシャツって着てたらオタクにみえませんか?
それとも、インナーにこっそりと着てしまえば何ともないですかね?
あと、濃紺のジーパンは複数本もってると便利でしょうか?
もう一本503買おうと思ってるんですが。
958おたく、名無しさん?:04/12/21 23:27:58
今日までテーラードjktで過ごしてた。今年は暖かくてイイね
959おたく、名無しさん?:04/12/22 17:21:46
>>957
503いいね。ブラックジーンズは茶系のアウターと合わす事が多い。
960おたく、名無しさん?:04/12/22 18:59:27
>>957
オタっぽさを醸し出すマイナス要素の一つに「だらしなさ」があると思うので
その辺を少しでも打ち消すために上半身は締め付ける方向で・・・
ってのはどうでしょう?
まずネルシャツでも袖細着丈短めのを選ぶ。
そいつをシャツジャケ風にボタン全開で着る…のではなく
鳩尾辺りのボタンを1〜2つ位留めてみる。
インナーはTシャツよりも襟の開きの深いタンクトップ。
アウター着るならボリューム抑え目のダウンジャケットあたりをタイトに。
パンツは503で充分。
あとニットキャップにシンプルなネックレス、ゴツめバックルの
ベルトとかあれば。

次にも濃紺ジーンズ買うなら505みたいな細身ストレート。
大人っぽさ・上品さを加味したい時とか1本あると便利かと。
961コテハン嫌いの名無し:04/12/22 19:18:38
>>957
 ネルシャツは実は相当オサレ上級者でないと、相当だらしなく&オタに見える
危険アイテム。
 アメカジは体格がいいか長身でないと似合わないのよ、、。残念ながら。
ここはタートルネックでごまかすが吉。
962おたく、名無しさん?:04/12/22 22:39:34
ドルガバのドナルドのスエット着てる俺は逝ってよしですか?
今年のデズニー系かっこいいと思うんだけど批判だらけ
963おたく、名無しさん?:04/12/22 23:00:47
964高見さん ◆.oHIGhtPms :04/12/23 00:55:18
>>960
おおっ、すごいいい感じじゃないですか。
足元は太めだと、ジャケットやコートのサイズを間違えても
バランスをとれたりする。もちろん上が細くても合うね。

オレ個人としては、濃紺2本もいいけど
カラージーンズや太ラインのストライプパンツを持っててもいいと思う。
服装の幅が広がらない?

>>961
確かになぁ。
ガタイとか顔がいい人なら、ネルシャツは最強だけど・・・・
965957:04/12/23 14:59:23
おお!いろいろな意見がでてくれて嬉しいです。

>>960
着こなしを細かく書いてくれてありがとうございます。
とても参考になります。

>>961
身長は180cm近くあり、若干痩せ形です。
ネルシャツはもう少し背が高いほうが合うのかな?
おしゃれは…超がつくほどの初心者ですw
ネルシャツはオタク資産として結構ありますが、ヨレヨレダラダラなので処分します。
タートルネックは暖かくて(・∀・)イイ!!
966コテハン嫌いの名無し:04/12/23 15:44:52
>>965
ちょっと高めのマクレガー等のネルシャツを、柄やラインを吟味して着て
ごらんなさいな。あんた身長は高そうだからアメカジを着こなす素材としては
OKでしょ。
 そのかわり毎回ネット&いい洗剤で洗うように、、。よれよれにならないよう
注意しなされ。よれよれのネルは室内着&汚れ落としの布きれへ。
967H・T:04/12/23 16:56:34
あきらめろ
968おたく、名無しさん?:04/12/23 19:57:15
脱オタ(服装&見た目)してい一般人を目指しています。

とりあえず

毎日しっかりと洗顔&オーズヒップティを飲んでニキビ治す。
髪は短く切ってさっぱり。
コンタクトは合わなかったから、フレームなしの小さい眼鏡を装備。

そして服装をどうしようかと思い、
このレス読んでいたら、脱オタがすごく難しいく思えてきたよ…。

もうよく分からんバイ。
969コテハン嫌いの名無し:04/12/23 20:23:49
>>968
 別に服装はそれほど気にしなくていいぞ!
とりあえず
 身綺麗にして清潔感を保つ、くたびれた服は即布きれ!
これだけだなw
970おたく、名無しさん?:04/12/23 21:41:45
ちょっと質問よろしいですか?
ジーンズのジャストサイズってどれぐらいの感じなんでしょうか?
ウエスト28インチのを履いても隙間に両手が重なって入ってしまう…orz
身長162、体重約50の♂です。
>>970
おお!俺と似たような体型だ。
俺もウェスト合うジーンズなくて困ってたんだよ。
どこの店なら細身のパンツ多く扱ってるとか知っている人いたら教えて欲しい。
972おたく、名無しさん?:04/12/23 23:05:24
>>970
俺の基準になっちゃうけど、新品で買うときは縮む事も考えて、両腰骨に指一本入るくらいがジャストだと考えてるよ。
つまりは縮んだ時にジャストサイズになる感じ。

ストレートならレディースで探してみてもいいんじゃない?
973おたく、名無しさん?:04/12/24 00:02:21
十字架のペンダントはアウトですか?
974おたく、名無しさん?:04/12/24 00:16:31
モノと服装によるな。
ドッグタグもいいかもしれない。
975おたく、名無しさん?:04/12/24 01:00:31
>>974
アウトな服装ってたとえばどんなのですか?
976おたく、名無しさん?:04/12/24 13:19:54
>>975
セーラー服
977おたく、名無しさん?:04/12/24 17:20:33
>>968
>>フレームなしの小さいメガネ

地雷の匂いがします
978おたく、名無しさん?:04/12/24 17:21:23
>>973
アウト

IKE-MENとキモイビジュアル専用アイテムです
979おたく、名無しさん?:04/12/24 18:56:17
>>972
サンクス。でもレディース買うのは勇気がいるなあ…。
お洒落じゃなくていいから普通のカッコができるようになりたいよ…・゚・(ノ∀`)・゚・。
980おたく、名無しさん?:04/12/26 11:07:36
脱おたくは細目から入れって言われる場合が多いけど、
今はすこしルーズ目に着こなすほうがいいと思うんだけどなぁ

とくに体格の貧相or太めな人が多いんだから
体格を隠すような服を探すとどうだろう
981おたく、名無しさん?:04/12/26 13:06:41
>>980
服を逃げ道にする発想そのものが・・・いや、何でもない・・・
ちなみに(細め)キレイ系を覚えておけば、年食っても役に立つぞ。
B系ファッションなんてどんなに頑張っても20代が限界でしょ。
つ〜か20も過ぎて社会人でB系とか・・・ねぇ・・・いや、好きならいいんだけどね・・・
>>980
太めの人は分からんけど、細めのB系は大概失敗するからよしたほうがいいと思う。
服に着られてる感じになるよ。
983おたく、名無しさん?:04/12/27 01:55:41
細めのB。
雑誌等だとJAY-Zがよく名前挙げられてるけど、写真とかPVとか見るとホントに着る人選ぶなーと思う。

なんにも知らないでBぽくしちゃうとそれこそ痛くなる可能性大だから避けたほうがいい。
ある程度お洒落わかってて、HIPHOPの定義というか歴史というかそういうのも知ってて、西東の区別もつくから大丈夫だよーという人はまぁそれなりになるかもしれんけど。
そーいう人は年相応な格好になってくと思う。


984おたく、名無しさん?:04/12/27 11:10:47
>>981-983

太め=B、ストリートというつもりで書いたわけではないんです

「綺麗目スタイル」だってだぼっとしたカーゴパンツを
はいたりするし、スウェットやカーディガンなんかで緩めにコーディネートすることもありますよね

前に細めの服を買って大失敗した経験があるので…orz
(ちなみに、太っていないけど筋肉質なので、細い服が合わない)

985おたく、名無しさん?:04/12/27 13:49:14
前に古着系で流行ったユルカジの事?
986おたく、名無しさん?:04/12/28 15:12:28
一々系統別に分けたがるのっておたくの修正だよなw
987おたく、名無しさん?:04/12/28 16:47:27
顔がキモけりゃ意味がない
988おたく、名無しさん?
同じ中身なら上っ面が多少でもキレイな方がいい