オタが増えてしまった原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
よく、
今や世間様じゃ、すっかりオタク・ヘンタイの街のイメージのアキバ ・ ・ ・ ・
オタきもい
オタ逝ってよし
オタ氏ね

といった、安易なオタ叩きが各所で見られる。
これは、しばしばフェニファシスト達によって増幅され利用されている。

オタを減らすためには、先ず、オタが増えてしまった原因を究明し、
対策を施なさければならない。

オタが増えてしまった原因は、過剰な女尊男卑が横行し、
多くの男性の望む可愛い女の子が減ってしまったことにある。
いくら努力しても、彼らの望む報酬「可愛い女の子」が得られないことを悟った男性は
人生に失望し、オタとなり妄想に逃避することを余儀なくされている。

従って、これを解決するには、人口全体における可愛い女の子の割合を増やせば良い。
逃避しているオタ達を戦いに駆り出し、いかれたフェミ共に掣肘を加えなければならない。

現実の女性達が男性を満足させることが出来れば、オタは減り
秋葉からエロゲーも減り綺麗になるだろう。
2おたく、名無しさん?:03/04/24 06:06
2
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/24 06:18
         新スレ大好き〜♪
        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´    ̄ ̄
4志士:03/04/24 06:39
ヲタが振れるものは全てヲタ化してしまい、全てを腐敗させてしまう。
このヲタパワーはその市場の需要と供給に恐ろしい悪影響と悪循環を及ぼし、シーンを、いや人間までも腐らせるのだ。
これはまるでウィルス。

【被害例】

・アニメ
既に死んだ

・ゲーム
瀕死

・漫画
少年漫画は既にヲタ化。時間の問題。

・邦楽
ヲタ化が加速している。時間の問題。

・秋葉
死んだ

・ネット
一応は自然に住み別けてはいるが、ネット上にはヲタがゴキブリのようにウジャウジャいる。ヲタは身近に迫ってきている。そう…あなたのすぐ側にもいるのだ。


この恐ろしい侵略と悪循環を食い止める手段を考えてくれ!
5tommy:03/04/24 10:57
フェニファシストってなに?
あと、可愛い女の子ってどんな子?
6おたく、名無しさん?:03/04/24 13:10
フェミニスト+ファシスト
会わせた造語だと思われ。
ファシズム的、過激なフェミニズムを掲げる人々の事を批判的に
さして言うのだろう。
7おたく、名無しさん?:03/04/24 13:13
>>4
オタク的感性はメディアを活性化させる上で不可欠なものだと思うけど。
仮にオタが存在しなかったとして、ゲームやアニメがここまで活性化出来た
と思う?
8おたく、名無しさん?:03/04/24 14:11
おたくキモイ

死ね

9ネットdeDVD:03/04/24 14:12
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
10おたく、名無しさん?:03/04/24 14:19
>>7
オタクの好みに活性化しただけじゃん!
リアル女にはもううんざりだ。
ヲタが増えるのわかるよ。
12ヒゲオヤジA:03/04/24 15:09
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
そのオタクの好みに活性化したアニメやゲーム漫画なんかが今じゃ、
世界に通用する数少ない産業なんだよ。くやしかったら世界に誇れる
産業つくってみろ
>>13
お前が知らないだけで、他産業を下にみるのは如何なものかと。
あと、一時的な日本映画ブームみたいな海苔を「天下取った」
みたいな言い方はアホみたいだよ。
だいたい、おたくはちょろ金出すだけの貢献しかしてないのに
てめーも制作者つらするのも如何かなものかと。
先生!これから生まれる女の子男の子を全てコーディにすることを提案します!!
これなら皆オタクにならなくて万々歳だね!!
>>14
具体的な答えを出さずにぼかしたな・・・
17おたく、名無しさん?:03/04/24 20:00
他産業をバカにしたんじゃなない。>>4がアニメだゲームだ漫画だを一方的に
バカにしたから言ったんだよ。
確かに自動車業界なんかは今でも日本は世界のマーケットに大きな影響を
与えている。電器会社の名前なんかもしばしば出てくる。それは認める。

しかしオタクのせいでアニメ漫画ゲームが腐ったというなら、他のオタクと縁の
遠い産業はどうなんだ?輝いている?世界の注目を浴びている?

産業の腐敗化なんて一方的にオタクだけに押しつけるような問題ではないと
思うけどな。
18くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/04/24 20:05
>>4
アニメが既に死んだんなら
そりゃぁアニメの勝手だろう
19おたく、名無しさん?:03/04/24 20:31
アーニーメー
なぜ死ぬのー
アニメの勝手でしょー

死無羅 拳
20おたく、名無しさん?:03/04/24 20:35
>>18が良いこと言ったかもしれない。
21火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/04/24 21:18
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!教科書読みます!
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||


       
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶちコロヌぞ・・>>1 ・・・・!
      |    /  /  /    |  お前は、大きく見誤っている。
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  この世の実態が見えていない。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  まるで3歳か4歳の幼児のように、
  ||\             \  |  この世を自分中心・・
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
     .||             || 
22月城 ◆SchvrDcYC. :03/04/24 22:13
今日、名古屋の栄というところを歩いていたら
まんだらけがあった!
なんかその一角だけが秋葉原だったなあ。
リュックは全国のおたく共通そう。
なんか切ないね、おたくって。
23惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/04/24 22:15
服はボロでも心は錦。
ナリを気にせず生きていたい。
>>22
リュックに切なさを感じてこそおたく
>>22
お前は錦3丁目でも逝ってろ。
26月城 ◆SchvrDcYC. :03/04/24 22:20
秋葉原の縮図が随所に見られるね、名古屋というところは。
>>26
万松寺ビルにはもう逝ったかい?
スーパーの「袋に詰め放題」サービスに対抗して、
「2000円で、リュックにアニメポスター詰め放題!」って、儲からないかな。
>>28
同人誌なら
30月城 ◆SchvrDcYC. :03/04/24 22:27
>>27
まだ行ったことないよ。
明日また名古屋に行くから大須というところに行ってきます。
>>30
実際はどこに住んでるんだい?
32tommy:03/04/24 22:36
大須いいなぁ
古着買いに行きたい・・・。
>>32
富澤さんですか?
34tommy:03/04/24 22:40
富澤さんて誰?
>>34
いえ、違うならいいのです。すいませんでした。
36大邨 ◆j2Bmk9T60w :03/04/24 22:43
古着といえばアメ横。 秋葉から歩いていける
   
以前、大須のコーヒー用品屋でメチャクチャ巨大なボトル入りの
キャラメルポップコーンを購入したんだが、すぐに飽きて一ヶ月ほど
ほっといたら蛾のすくつになってた。
38月城 ◆SchvrDcYC. :03/04/24 23:21
秋葉はホントにサイバーじゃん。
大須には街に品がある。

僕は三河に住んでます!尾張じゃないもん。
>>38
別に聞いてない
40こうのあつし:03/04/24 23:23
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
41おたく、名無しさん?:03/04/24 23:25
42おたく、名無しさん?:03/04/24 23:27
>>33
昔キンバカとやりあった奴だっけ?
根暗なHPがくーどろあによって晒された。

・・・漏れもよく覚えてんな・・・当人達は絶対に覚えてなかろうに・・・
あぎょ
44くーどろあ ◆Kuuh1cmSSM :03/04/24 23:39
>>42
誰ですか、、?(w

まったく心当たりがない。。
45おたく、名無しさん?:03/04/25 00:26
                        .   , .. ∧_∧
                   '   .∴ '     ( >>44
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/
>>38
三河から新宿まで行くのは疲れたろう、月城くん
>>17

>しかしオタクのせいでアニメ漫画ゲームが腐ったというなら、他のオタクと縁の
>遠い産業はどうなんだ?輝いている?世界の注目を浴びている?

オタが好きなアニメが世界で注目を浴びているかは疑問なのだが。
しかし、売り手(制作)が買い手(おたく)に依存した商品構成を堅持
してるのは事実だな。ただし、それが本筋として正しいか否かは別
問題だと思う。
 余談だが、嘘だかホントだか知らないが1990年代前半でおたく文化
は終焉を迎え、今は過去に貯蓄されたおたく文化を切り崩してリメイク
しているだけだと言われているね。
48おたく、名無しさん?:03/04/25 09:49
おたくが増えたのはおたく依存業界の馬鹿ぶりが原因。
おたくに依存しすぎの業界を壊したほうが、健全じゃないかな。
あと、淫靡なものだったおたくが表に出てきたのもオカシイ。
49おたく、名無しさん?:03/04/25 09:52
これは安いアダルトDVD500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
50山崎渉:03/04/25 10:26
>>48
時代の流れだよハゲ
51おたく、名無しさん?:03/04/25 10:30
>>50
自己中極まりない見方だよ禿げオタ
52おたく、名無しさん?:03/04/25 10:43
>51
は禿オタさん
53おたく、名無しさん?:03/04/25 10:57
>>52
オタクを叩きに来ただけですが何か
ここはオタクを叩く板だろ?
54おたく、名無しさん?:03/04/25 11:00
>53
正解
55おたく、名無しさん?:03/04/25 11:08
氏ねとは言わんが、恥じろやオタク
社会通念上、奇異な存在なんだから
あと、オタクを消費者として食ってる業者及び業界人も
56おたく、名無しさん?:03/04/25 12:43
何が恥じろだ。自分は他人に誇れる人間なのか?

社会通念上奇異?そんなのお前が押し付けてる価値観だろ。
多様な価値観を黙認できない時点でお前の思考は停止してるんだよ。
それで自分の考えを認めないやつは自己中ですか?

それでオタク批判の次は業界人叩きですか?君の理想の文化って何?
君らの認めない業界はなくなって当然ですか?そっちの方が余程自己中
じゃないんですかね。
57おたく、名無しさん?:03/04/25 12:48
>>56
一般的な話をしてるのに個人の話か
釣りか?
恥じろとはいったが、もう少し考えろや
多様な価値観の有無を逝ってはいない
もう一度いう
一般的な話だ
おまえの話こそオタクからしか見てない
>>56
>多様な価値観を黙認できない時点でお前の思考は停止してるんだよ。

って、オタクを認めない者を非難する時点で、同じじゃん(w



59おたく、名無しさん?:03/04/25 13:16
>>58
そんなこと言ってたら議論がなりたたねえじゃねえか。馬鹿。
この板のおたくさんは馴れ合いが大好きで議論がダメダメになっちゃったのさ、ワ
61おたく、名無しさん?:03/04/25 13:36
>>56
一般的な見解(社会一般の人に支持されている常識)=社会通念だぞ。
アニメがクローズアップされたから、おたくも良しと勘違い極まりない考え
をしてないか?
君こそ自己中も程ほどにね。おたくクン!
62動画直リン:03/04/25 13:37
63おたく、名無しさん?:03/04/25 13:41
>>60
禿げ同
64おたく、名無しさん?:03/04/25 13:51
>>59
56は議論する前に自ら墓穴を掘っただけだ。
自爆を恐れずにレスした精神に敬意を示す。
簡単に言うと
ストレス社会、人との浅い付き合いから、相手にストレスをためないようなふるまい方を気にするようになった。
こうなると。ある集団の中に入るとき2通りの行動をとる。

1つは、常に場の空気を意識し、浮くような行為をすることを自制しようとする。これにストレスを伴うこともある。
周りから見ればマナー違反な事であっても自分のグループの雰囲気を変えることができず、悪いことを正当化しようとる。
DQNに多いのかもしれない

もうひとつは自分の価値観が合わないものはコミュニケーションを遮断してでも自己のアイデンティティを
守ろうとする動き。特に価値観がはっきりしているものはオタクなのかもしれない。

前者が偏ればなんにでも人に依存する中身のない人間になるかもしれない。
後者なら自分なりの考え方を持つことはいいことだろうが違う考えの人と付き合っていくことが苦痛になるだろう。

両方の立場を理解し、どちらにも偏らないのがベストだと思う。



66ごめんよ:03/04/27 04:05
>65
悪いことを正当化しようとる→とする
アイデンティティの意味を知らずに使ってしまった。 首つってくる。
>>65
読んでて、ttp://homepage1.nifty.com/straylight/main/cmfntxt_.html
を思い出した。内容的に秋葉原の実例については古くなっているが・・・

上記のWebページでは街の変貌について多くの事項を割いて書かれて
いるが、その中でも

>秋葉原では、二〇〇〇年末にオープンしたLAOXデジタル館に端的に
>見られるように、窓の面積が極端に小さくなりつつある。逆に渋谷では、
>GAPやQ・FRONTのように、建物がどんどん透明化しているのである

あたりなど、>>65氏の指摘に当てはまるようなオタクの傾向を具体化した
実例のように思える。また、65氏のレスと上記のURLの文を読んだ後に
>>56氏のレスを読んでいると、「おたくだね」って妙に納得できる(w
( ̄ー ̄)ニヤリ議論
69おたく、名無しさん?:03/05/22 01:03
ぬるぽ
70安室としたい:03/05/22 01:36
ヲタクが増えた最大の原因
第1期ヲタ増殖の原因
1:NEC PC-9800シリーズの独占状態が長き渡り続いた為
2:エロゲがPC-9800MS-DOS用がほとんどだった為
3:VM以降ならエロゲが動いた為、豊富な中古機をヲタが買う事が出来た
4:同人のソフトが爆発的に増えた
5:宅八郎がヲタクを世間に広めヲタクは特殊なモノでは無くなった

第二期増殖理由
1:男が弱くなった
2:Windowsの普及によりPC-9800で無くともエロゲが可能になった
3:AT互換機の自作が一般的になった為、安価でPCを手に入れられるように
なった
4:PCの性能が向上し操作も容易になった為アニヲタもPCを使うようになった
5:WinMXの普及によりタダで18禁アニメが手に入るようになった


以上 何か?
71親衛隊長 ◆9urfulkZzQ :03/05/22 02:04
馬鹿が多くて困ります
72山崎渉:03/05/28 12:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
このように良識のある>>1さんは初めてです。
74山崎 渉:03/07/15 10:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75山崎 渉:03/08/02 01:46
(^^)
76:03/08/03 03:33
単純に口コミじゃないかな?
もともと数少なかったオタクが非オタクの友達に自分の持ってる趣味を勧めて、友達の方も
「まぁ、こいつが勧めるんなら・・・・」ってしぶしぶ触れてみて、感化されてまた別の友達に勧めて・・・・・・・

なにかが世間に広まる要因ってのはこういうのがほとんどじゃないかな?
みんなヲタになればいいんだあああぁぁぁぁぁぁぁslgjslkf
>>76
それは経緯とか経路であって、原因とはちょっと違う
79おたく、名無しさん?:03/08/03 13:45
1.戦争世代(戦争体験者。自分たちの戦争体験に、ある種の自信を持っている)…70歳以上
2.焼け跡世代(戦争中に生まれたか、子どもだったので、直接戦争には参加しなかった世代。
戦争よりも、戦争直後の飢餓状況が原点となる)…60歳代
3.団塊の世代(戦後の混乱期に生まれた世代。良くも悪くも戦後カルチャーの先端であり中心であり、
60年代の後期から70年代初期を原点としている人が多い)…50歳代
4.新人類世代(団塊の世代の下の世代。学生運動にも戦後カルチャーにも乗り遅れている。
自分の世界にこもる“おたく化”の始まり)…30〜40歳代
5.団塊Jr(団塊の世代の子どもたち。友達親子の関係が多い)…20歳代
6.新人類Jr(新人類世代の子どもたち)…10歳代

 こうしてみると、はっきりと繰り返しになっていることがわかる。つまり、
「戦争世代」と「団塊世代」は親子関係であり、
「焼け跡世代」と「新人類世代」は親子関係である。
戦争世代は、戦争を戦ったことの自負があり、団塊世代は、戦後のある意味では戦争を戦った自負がある。
焼け跡世代と新人類世代には、いずれも、兄貴たちが真正面から戦った歴史に乗り遅れたコンプレックスとニヒリズムがある。

新人類世代は、団塊の世代の大げさな社会批判や、思わせぶりな態度に、半ば軽蔑し半ば憧れていた。
そして、その反発を自らの内側に向けることによって、独自のライフスタイルをつかもうとしたのだと思う。
言ってみれば、それまでの人間は社会的人間であったのに対して、新人類と呼ばれた世代が、
初めてこの国で「個人」と呼ばれるものを体現しようとしたのだと思う。
それは、現象的には、それまでの社会秩序からは逸脱し、「おたく」と呼ばれる極端な“個人閉じこもり運動”にもなった。
>>79
>「おたく」と呼ばれる極端な“個人閉じこもり運動”にもなった。

これではコミケやワンフェスの発生と発展について説明できません。

も う 少 し が ん ば り ま し ょ う
81おたく、名無しさん?:03/08/03 18:36
日本はオタクの聖地です。
よってオタクが嫌な奴らは日本から消えてください。
ま、口先ばかりで行動できない香具師には無理かもしれんが(w
82おたく、名無しさん?:03/08/03 18:41
イエス!マンコ!
http://yes-manko.web-page.net/
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
http://minoru_god.tripod.co.jp/


夏厨が、暑さのあまり 頭がイカれて
わけのわからんサイトを作りました!
みなさんで爆撃して閉鎖させましょう!!
荒らし歓迎
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
日本が豊かになったからだろ。
余暇っつーものができて、食う寝る着る以外に使える金ができて。
おまけに技術革新と情報化社会とやらで「文化」のコピーや配布は安価に簡単にできるようになったし。

端的にいって、戦前少年誌や少女誌を買えた層というのは限られていたが
昭和30年以降生まれた世代にとってそれは当たり前だし
映画館に金を払っていかなければ見れなかった「アニメ」というものが自宅でテレビのスイッチを入れれば見れるようになって。
「文化」ってものは結構子供のころ作られるのね、原型。
だからいまや「表現」というと漫画やイラストだったりするわけ。
「余暇」だっていまや週休2日はめずらしくないし。
大体が「休日」ったって家事が洗濯機やコンビニで軽減化されているからほとんどが「遊ぶ時間」になっちゃってるし。
逆にいえば家族を持つと家事が増えて実質的に「休暇大幅減」になるっちゅ〜ことでもあるんだが。
話それた。
時間があって金もなんとかなりゃ好きなことに走る人間もそりゃ増えるだろ・・・

正直時代や当時のものの見方を考えに入れるといわゆる「文豪」とか言われてる人たちも
今の「ヲタク」とたいして変わらないのよ、やってること。
少女趣味も、「萌え」に相当するような感性も。
ついでに「文壇」とか「画壇」とかいう結構排他的な集団を作ったり「同人活動」をしたり。
独特の「文人スタイル」みたいなものもあったり。
表現は「活字」が一番手っ取り早かったから活字だったけどね。この辺は印刷技術とかの問題。

たたかれてるのは「敷居が低くなった」ことの裏返しだろ。
やりたくてもそこまでのめりこめるものがなかった香具師とか、
一般人の道を選択したのに隣のヲタクがなんとなくうらやましく思える香具師とかが多いからだろ。
90おたく、名無しさん?:03/08/11 04:52
漏れナリにおたく増加の原因を考えてみた。
おたく自体は増えてないと思うのだが「おたく予備軍」が増えているような気がする

近年、オタクの増加現象の原因の一つとして
10代後半〜20代(特に前半)がアニメ、ゲームに対しての偏見がないのが原因である。

例えば今年二十歳にになる人はファミコン誕生とともに生まれた人である。
生まれた時からゲームが存在して、その後のゲームブーム世代(20代〜10代後半)とって
自分の幼少時代を語る上でゲームの存在は無くてはならないものである。
当時、その凄さは「FCやSFCを持ってない奴はダサい」とクラスメイトの話についていけなかった(男性は特に)
あと、90年代に流行った「たまごっち」「ポケットモンスター」「プリントクラブ」の功績がある。

アニメに関しては「ジブリ作品」「セーラームーン」「北斗の拳」「ドラゴンボール」といったほぼ知名度100%の人気アニメから
「ガンダム」「うる星やつら」「フランダースの犬」「アルプスの少女ハイジ」といった名作も再放送で見ることができ
そして社会現象を引き起こした「エヴァンゲリオン」等の直撃世代であり。90年代はアニメ流行時代でもあった。

まさに80年代後半〜90年代は「おたくの世代」と言っても過言ではない
その経歴から、今の20代、10代後半の世代は普通の人でもそれ程抵抗無くオタク的作品に手を出せたわけである。

しかし、あくまでもこれらは「おたく」ではなく「オタク趣味」であり彼らにとって多くの趣味の一つでしかない。
これらはそれ以前の世代にはいなかったタイプである。おたく趣味に閉じこもって他に新しい趣味を得られなかった地味な子がこれらのタイプに相当する
彼らの多くは別の趣味をいくつか持ち、その部分のみに全力投球するものは少ないであろう
その、全力投球しちゃう奴のことをいわゆる「マニア」や「おたく」である。
狂信的、妄信的なものは世間ではあまり良いものとされない
更に「宮崎勤」「少年A」といったマスコミ・メディアはおたくを「害があるもの」としてプロパカンタをしている為未だ、オタクに対しての印象は良くない
これを拭い去るのは難しいであろう。
>>80
亀レスですまないがコミケとかって「おたく」という隔離された世界の中だけのことじゃん
自分の趣味を曝け出してそれに合う人が作品を買うわけだし
そこで繋がりが出来てもあくまでも「おたく」としての繋がりであり「世間という集団ではない」ってことじゃないの?
せっかくオタクやってるんならそう言葉の意味を考えましょう、DQNと変わりありませんよ
92_:03/08/11 05:30
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94はと麦茶 ◆24UsgP1jvw :03/08/11 05:43
社会学的に見れば、70年代までの経済成長による
日本という国の社会的発展っていうのが
国民の一致する目標だったわけ。

だから、若者はそれを価値基準にするか、ヒッピーのように
それに対する反抗的な価値観をとるかの、二つに一つのわかりやすい
価値判断をして人生を生きていれば、よかったわけだ。

しかし、73年から高度経済成長も止まり、90年代初頭にバブルも崩壊で
若者には社会的に認められる共通の目標がなくなった。

そしてでかい目標がなくても生きられる女と違い、
男はでかい物語がないと生きられないから、仮想現実で
生きると。ガンダム見て燃えてろと。
あと、必然的にセクース的表象もバーチャルから調達するからエロロリになると。

それと情報通信手段の発達によって、クラスに一人か二人いる、目立たない子が
ネットで何万人、コミケで何十万と集まり、力を得たかに見えるがそれは
ゲイパレードみたいなもんだ要はマイノリティの集まり。

95おたく、名無しさん?:03/08/11 05:50
>>94
下三行には同意

>あと、必然的にセクース的表象もバーチャルから調達するからエロロリになると。
ここだけよくわからん
96おたく、名無しさん?:03/08/11 05:59
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
97おたく、名無しさん?:03/08/11 06:00
kibonn
98おたく、名無しさん?:03/08/11 10:51
>>94
下三行に同意

でも、そういったマイノリティの面々が集まって楽しめる場も必要なんだよな

何十万単位の動員があるイベントなのに新聞やテレビからは完全無視されてい
るのはコミケぐらいのものでしょう。
99おたく、名無しさん?:03/08/11 11:58
アニメサロンではおたく板にはオタクはいないというのが定説なんだけどどうよ
オタクならおたくとは書かずにオタクと表記するし
あとさ本来この板でやるべきオタク叩きスレが異常に盛り上がってんのよ
夏休み入ってから
ひきとってよ
100_:03/08/11 11:58
フェファス呼ばわりは婦女子の人権も考えれれん最低男
102訂正:03/08/11 12:06
ヲタ男の人権だけはネット上で威勢よく主張すんのに
その上フェミファス呼ばわりして婦女子(ヲタ女)の人権も考えれれんとは最低男だな
103おたく、名無しさん?:03/08/11 16:57
>>99
同意。おたく板にオタクは少ないな。だってオタクって自分の趣味以外興味ないから
現に俺はオタクと言えるほどのものではないし。なんか違うな。

あとひらがなと片仮名で書いてあるのはわざと区別してる。
俺は真面目な文章では「おたく」って書くって自分で決めてるから
104おたく、名無しさん?:03/08/12 05:09
>>90
庵野監督がどこかで似たようなこと言ってたな。
>>103
あ、わかるかも。昔は漏れもゲーム系の板にしかいなかったからなあ
105i127108.ap.plala.or.jp:03/08/12 09:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
106おたく、名無しさん?:03/08/12 14:21
ウチの家族なんて美少女モノを「女子中学生向け」だと思ってるし・・・
「いい加減少女趣味はやめなさい、こんなの中学生までだ!」だってさ。
バカ野郎!18禁て書いてあんだろ!!
107山崎 渉:03/08/15 13:08
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
109寿司 ◆SUSHIvu8t6 :03/11/15 02:01
>>106
変な親
age
>>106
案外普通な反応かも
そういうものについて一切知識がない人から見ては、
大げさにかわいい"萌え"ものが女子向けに見えるのは当然かな?

現に、海外のanime reviewサイトとかで、下級生、Kanon、To Heartなどの美少女げー原作ものは
原作を知らない香具師に"shoujo anime"と呼ばれてるし

そういえばこんなスレもあったな
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1064988555/l50
112おたく、名無しさん?
女がバカに成り下がってしまったからな。
今や右を見ても左を見ても売春婦のような成りをした
雌豚しかいない。そしてそれらが「フツー」の娘と呼ばれているから
始末に負えない。