【茶】 なぜ ヲタ野郎は茶髪の女を嫌うのか 【髪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
語る
2おたく、名無しさん?:03/01/11 18:55
むしろ茶髪が好きなんだが・・・
3おたく、名無しさん?:03/01/11 18:58
アニメキャラの髪が茶色なのはぜんぜんOKだけど
現実の女の茶髪は死んでほしいなああ
4おたく、名無しさん?:03/01/11 19:01
やっぱ、雪国に住んでておしとやかで色白で目がパッチリしてる子が良いなぁ。
5ぷちぷち:03/01/11 19:01
もれも茶髪のほうがしゅき。

6おたく、名無しさん?:03/01/11 19:02
経験上、黒髪から少し色つけてる程度の奴は知的水準が高いが
色が抜ければ抜けるほど知的水準が低い
ギャルっぽく見えるから。

ギャルはオタクという人種を蔑んでるから。
8短髪の人:03/01/11 19:23
俺も茶髪は苦手だな。
大和魂を忘れた愚かな女達だ。
9おたく、名無しさん?:03/01/11 19:29
去年の日韓ワールドカップを世界の人々がテレビで見ていた時、
黒髪をヘンテコな色に染めているモンゴリアン共が騒いでたのは
さぞや奇怪に映っただろう・・・
10おたく、名無しさん?:03/01/11 19:31
茶髪セミロングorショートが最強。
金髪はアウツ。
11火焔太鼓 ◆FIRE4rZZzs :03/01/11 19:45
ピンク色の髪の娘とか、そゆうのにしか萌えないんだろうさ。

ちなみに折れは、某青い髪のあの子が・・・
12こんじき:03/01/11 19:49
>>10
茶髪セミとショートいいね。
でも金髪も結構好き。
逆に黒髪はあんまり好きじゃないな。
13おたく、名無しさん?:03/01/11 19:53
黒ってコントラスト強すぎるよ。美しくない。
逆にほとんど白に近いような金髪は肌にとけ込んでしまって
映えないし。茶髪が一番じゃないかな?
でも、℃ピンクの髪も萌かも。そこまで髪の色いじるならしっかり
肌の色もいじらないとあかんけどね。
15おたく、名無しさん?:03/01/11 20:03
茶髪慣れた。
人間何でも慣れるもんだね。
でも未だに好きな子は黒だけど。w
小学性以下の女の子はみんな天然色なので余り気になりません。
脱色してるのも僅かにいますが、僕はそういうのは小学性以下と認めてあげない。
17おたく、名無しさん?:03/01/11 20:25
さつきは茶髪だったような気がするが・・・
18おたく、名無しさん?:03/01/11 20:26
と、思ったら小学生以下か。
>>17
さつきは天然だから(・∀・)イイ!!
モンゴロイドでしょ
21西園寺三國:03/01/11 20:38
おんなはみんなしね
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23凛子:03/01/11 20:45
僕はしっにまっしぇん!あなたより長生きしましゅ!だから結婚してくだしゃい。


y=ー( ´-`)       (゚д゚ ) ・・・
\/| y |)      (| y |)


;y=ー( ´-`)-┬┐  (゚д゚ ) ウマー
\/| y..|) └┘  (| y |)


   ( ´-`)     ;y=ー(゚д゚ )
   (| y |)    \/| y |)


   ( ´ー`)    ;y=ー(゚д゚ )・:*∵. ターン
   (| y |)    \/| y |)

モンゴロイドごときがいくら髪染めたり化粧したりしても
金髪碧眼には到底かなわないし
2次元美少女>>>金髪碧眼>>(壁)>>その他のコーカソイド
>>>モンゴロイド>ネグロイド
27ぶらっくもあ:03/01/11 22:16
>>25
禿同
28俺『月の将軍』 ◆u9MOONFRJw :03/01/11 22:18
茶髪でも綺麗な茶髪は好き。
29k:03/01/11 22:27
黒髪が好きなだけで
茶髪が嫌いなわけではないわ興味ないけど。
最近TV見てて萌えた女に黒が多い。
31どきゅも:03/01/11 22:56
矢口はあの髪の色だからイイ
僕が金髪(暗めのカラー入れる事が多かったけど)にしたのは矢口が好きだからだ。
32悪代官@ポケモン ◆Qe60PGas62 :03/01/11 22:58
赤髪や緑髪が横行する二次元世界。
そこに住まう俺にとって、茶髪など論ずるに値せぬ。
3316 ◆KUROV3IXFY :03/01/11 23:03
俺も茶髪好きだが。自分も最近まで染めてたし・・・・。
今は白髪染めにするか悩むな・・・染めてた時、非難ゴーゴーだったし。
オタは、髪に限らず身を飾る人を嫌う傾向がありますな。
俺もそうだがね。
どこかに嫉妬してるんじゃないかな思う。
35くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/01/11 23:06
ビジュアル的な茶色い髪がどうというよりも、茶髪が象徴する「ヤンキー性」とか
「遊び人」というファクターが嫌いだね。
 そりゃぁ二次元的にはピンク髪好きだけど。リアルなら黒に限るな。
3669:03/01/11 23:06
西園寺 デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
そう、それだ。「遊び人」的なのが嫌なんだな。
俺の場合のムカツクまでの過程は以下の通り。

オナゴが身を飾る→イケテル男を誘惑している→
ってことはイケテナイ俺は誘惑されていない→相手にされなくてムカツク→
だから身を飾る人間を嫌う

こういう流れがあるのだな。俺って器のちいせえ男だあね。
でも最近は、猫も杓子も茶髪金髪なんで、なんとも思わないが。
38くーどろあ:03/01/11 23:20
美しく艶のある黒髪>綺麗な茶髪。金髪>普通の茶髪。金髪>普通の黒髪
出て、スマンカッタ
4069:03/01/11 23:28
>>39
いえー 本音トーク炸裂で興奮しますた。ごめんなさい。
逆に俺は2次元では黒髪を好む傾向が強いかも。
芹香先輩とか黒髪カラーのクーラとかシズクとかプリティフェイスの理奈とか
42こんじき:03/01/11 23:48
>>41
リアルは金髪か茶髪だけど、
俺も2次元は黒好き。
黒髪クーラいいよね!
43おたく、名無しさん?:03/01/11 23:50
オタクは茶髪を嫌うというより・・・。
オヤジは茶髪を嫌うなんじゃないか。
44ぷちぷち:03/01/11 23:53
茶髪のほうがお人形さんみたいでしゅき。

45黒髪がいい:03/01/11 23:55
みさこさん・・・うっ・・・
唯もしたいのか
こっちにおいで・・・
>>43
オヤジって俺のことかい?
俺は特に茶髪を嫌ってないですよ。
10代の頃、嫌ってた時期があったけどね。
年取るほど寛容になってきてる。
47おたく、名無しさん?:03/01/12 00:04
茶髪にも自然な感じのブラウンとかで服装もあるていどしっかりしてれば
気にならないけど、ちょっと前のガン黒で下品なかんじの茶っ茶ーだと
きらい。
48くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/01/12 00:46
>>41
アニメ髪全開の世界でわざわざ黒髪なのはそれなりの意味を持たせてる
場合が多い。大和撫子的なおしとやかさや奥ゆかしさ…と、ものの本には
書いてある。

>>43
そーいやオヤジも茶髪嫌いだぁね。>>37と同じ展開なのかしらん。
49山崎渉:03/01/12 10:14
(^^)
50月城 ◆SchvrDcYC. :03/01/12 16:30
僕のナショナリズムが許さないんだよね。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
茶髪は悪いとは思わん。
ただ黒髪が好きなだけだ。黒髪しか萌えんのだ。
バッチイから
54おたく、名無しさん?:03/01/16 15:08
くろかーみ、サラサーラ、もえるーよ
551:03/01/16 15:14
ピンク髪萌え
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57おたく、名無しさん?:03/01/16 15:38
こういうのはどう?凄く気になるんだけど。
http://www.tokoya.co.jp/ssb/ryokin.html
女だけじゃなく男でもないがしろにされてるよ…
ウツダソメナオソウ…
59山崎渉:03/01/21 06:53
(^^)
神楽さんは髪をそめてないし、ノーメイクだろ?
61あげ:03/01/29 04:33
マジレスすると、オサレに頓着しない子に萌えるってことなんだろう。
逆に言えば、積極的に流行などを追いかける女は相応の男を求めているのであって、
オタクビジョンで見ると恋愛対象にはならないことが多い、と。

漏れがそんな感じなんだw
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65おたく、名無しさん?:03/02/16 17:56
茶髪はバッチイ。それだけ。
66おたく、名無しさん?:03/02/16 18:04
茶髪がいやなら
モー娘。の矢口真里や
メロン記念日の大谷雅恵のような
金髪はどうか?
67おたく、名無しさん?:03/02/17 00:34
>>66
×
68おたく、名無しさん?:03/02/17 13:32
はっきり言えば、下品な色だから嫌なんだよな。
DQNに多いじゃん、下品なプリン髪
69おたく、名無しさん?:03/02/17 13:35
D=ディステニー
Q=クイーン
N=ニュートラル
訳すとクイーンに狂う運命の性人ですね?
おまえら全員DQん?
70おたく、名無しさん?:03/02/17 13:55
DQN = ドラゴンクエスト萎え
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72おたく、名無しさん?:03/02/17 13:58
DQIV = ドラゴンクエスト6
73おたく、名無しさん?:03/02/17 13:59
>>1
頭が悪そうに見える
でもって、実際悪いから
74おたく、名無しさん?:03/02/17 14:01
>>73
今は茶髪が普通だろ?茶髪の才女もいるだろーがよ。
>>74
そう、普通。だから俺はヤなのかも。黒いコの方が珍しい。もろに茶髪でなくても少し入れてるね。

うちのバイト先みんな染めてるし。野郎も女郎も。雰囲気変えてみたいなと俺も思ったことはあるが、なんか今更な気がして躊躇。
褐色肌には金髪か銀髪。
といっても、サロンで焼いた肌に染めり脱色したり
手を加えた髪じゃ汚いだけ。
白い肌に長い黒髪。
といっても、どいつもこいつも、透き通るような白い肌ではなく
不健康な白にボサボサの髪。
やっぱり2次元が一番。
似合ってさえいれば何色だろうがイイでつ

そう、“似合っていれば”ね・・・
78おたく、名無しさん?:03/02/18 09:52
だいたい全員がいう、「黒いと重く見えるから」ってなんだよ。軽いのは頭の中身だけにしとけ!
俺は黒髪じゃないと萌えないんだよぉぅ〜
80おたく、名無しさん?:03/02/18 12:12
黒髪萌え〜
81おたく、名無しさん?:03/02/18 15:51
>>37
>オナゴが身を飾る→イケテル男を誘惑している→
>ってことはイケテナイ俺は誘惑されていない→相手にされなくてムカツク→
>だから身を飾る人間を嫌う

>こういう流れがあるのだな。俺って器のちいせえ男だあね。

そんなんだよね。だから「電車の中で化粧をする事」にムカツク人がいるのは
自分が恥の対象にされていないからなんだよね。
身勝手なムカツキだ。
82おたく、名無しさん?:03/02/18 16:36
結局は黒髪にプラトニックを求めていると言う罠。

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!長尾 聖守   /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
  .i|)v¬v,         ''  ' 、 .、 _´ .' .、.、. ¨ -:

83惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/02/18 16:37
心が童貞なんだろう
84おたく、名無しさん?:03/02/18 16:48
>>83
何気に名言だね・・・。
「心が童貞」か・・・、今度使ってみよう。
85おたく、名無しさん?:03/02/18 19:24
単純に見飽きただけ。
オレ飽きっぽいから。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
べつに黒髪が清楚なイメージとは思わない。
黒髪じゃないと萌えないだけ。俺の場合はただの黒髪フェチ。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89おたく、名無しさん?:03/03/05 01:01
黒髪の娘も知らないチンコ咥えてるッスヨ。先輩方。
勿論、チャパツも咥えてるっすよ。
現実はこんなもんスヨ。
俺は22歳童貞ッスヨ
81が正解だろうね
91おたく、名無しさん?:03/03/05 04:34
あんなに可愛い子が見ず知らずの男と性の悦楽に浸ってると思うと
何か空しいよね、てか気が変になりそう
92おたく、名無しさん?:03/03/05 05:35
黒髪見てると、気分が落ち着く…。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
気違いになろうよ。ぺら、おゆいおいぇらー。
わーい基地外基地外
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
黒髪の子にしゃぶってもらうと萌えます。
97おたく反対:03/03/09 16:18
多分ヲタからしてみれば茶髪の娘が怖いんだよ!
自分とは異次元の生物…みたいに認識してんじゃないの?
98お姉(´Д`*.):03/03/09 16:36
茶髪ですが何か?
日本人女性の七割が茶髪という事実・・・
脊椎反射で100get
101:03/03/09 18:23
>>100
見損ないました。(´ " `)
102お姉(´Д`*.):03/03/09 19:29
なぜオタクは髪黒いの?
103短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 19:32
興味ないからだろう。
104くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/09 19:37
日本民族のデフォルト設定が黒だからな。
105お姉(´Д`*.):03/03/09 19:37
ここはオタクばっかなのか?
106お姉(´Д`*.):03/03/09 19:38
デフォルトって何ですか?
107くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/09 19:40
初期設定。わかりやすく言えば生まれつき。
茶になるには「茶になろう」って思って染めないとならないから。
108お姉(´Д`*.):03/03/09 19:42
茶にしたいとかは思わないんだな。
109短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 19:46
日本の美しい黒髪を捨ててまで、
きたねぇアメリカ人の金髪を真似したくはないな。

以上。オタクの戯言でした・・・。
110お姉(´Д`*.):03/03/09 19:49
物凄い保守的日本主義だね。
111真嶋クンすっとばされる ◆x2K34UIifo :03/03/09 19:49
黒髪でも茶髪でもかわいかったらいいねん
112くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/09 19:49
俺の考えは>>35
ビジュアル的な茶髪より「染める」って行為に嫌悪感があるんだな。
確かに保守的やね。
113短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 19:54
そんな理由は所詮こじ付けだな。
>>111
生きてたのか・・・。
114お姉(´Д`*.):03/03/09 19:58
誰かが「女の7割は茶髪」って書いてたけど、男も多いよね。
黒髪の象徴する「大人しそう」とか「消極的そう」なファクターが
個人的にはダメです。
黒髪好きな人にはそんなイメージ無いって言われそうだが。

>>111
まあ、そうだな。
111オメ
115お姉(´Д`*.):03/03/09 19:59
染めたこと無いんだ?
116くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/09 20:00
こじつけだとぅー
>>114だって、嗜好は逆だけど同じこと言ってるじゃないか
別に俺めりけん人のこと汚いなんて思ってないもん
117お姉(´Д`*.):03/03/09 20:01
>>116
まあ、あれは建前なんだけどね。
本音は別のとこにアリ。
でも本音は偏見だから言えません。
118くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/09 20:02
ありゃ、そうでつか…
俺も無意識なこじ付けなのかな。
119短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 20:05
>>115
ある。
>>118
俺たちはそういう生き物だろう?
自覚を持ちたまえ。
120お姉(´Д`*.):03/03/09 20:08
>>115
今も茶??
染めるなら染めるでキチンと手入れしてほしい。
122お姉(´Д`*.):03/03/09 20:10
というと?
123短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 20:11
>>122
染めると痛むからトリートメントしなさいと、女々しい事を言ってるのでは?
124お姉(´Д`*.):03/03/09 20:16
みんなしているだろう。…と思うが…。
125短髪の人 ◆HUUNEYSSQQ :03/03/09 20:41
俺はリンスしかしてません。
昔はお洒落な人に嫌悪感抱いてた。俺がキモイから。
今でさえ服だけは人並みになったけどどうも根は変わるもんじゃない。当然か。
髪も自分がちょっとでもマシに見えるように思い切って染めた。
でもやっぱお洒落っていうかカッコイイ人とか美人は別次元の生き物と思える。
面と向かって話せない。どうしても内心馬鹿にされてる気がして。
だから美人(男女関係無く)が隣に座ってくると嫌だ・・・。
あー・・髪の色のことあんま関係ないや。

それとお姉(´Д`*.)は男性ですか?
>>114
偏見でもいいから聞かせて。
127おたく、名無しさん?:03/03/09 20:52
On Air日時3/15(土)AM6:00〜8:58に間に合うように!
長渕剛の13分9秒の大作Captain of the ShipをFM-AICH内藤聡様にリクエストしろ!

【歌詞】http://www.asahi-net.or.jp/~fw5k-nkmr/cos.htm 
【投稿先】http://www.fma.co.jp/pc/01oubo/request/index_ex.html

【概要】各自、己の激情を込め内藤聡様(27)がDJを務めるサタデーエクススプレスに
    長渕剛Captain of the Shipをリクエストしろ!いいか!目標は内藤アニキだ。
    奥村チヨの恋の奴隷など古いディープな曲をかけてくれる方だ。
    ホワイトデーが過ぎ去った3月15日の朝、お洒落なFM曲から泥臭い男の歌
    「Captain of the Ship」を発信させろ。朝から宇多田ヒカルだの、ミーシャだの
    飽きたんだ。朝から流すのは漢の歌Captain of the Ship。すかしたFMへのア
    ンチテーゼ、Capten Of The Ship祭。ウエェ〜。

【指針】メールフォームから送るのは一人一回だ。あんまりやると内藤様に迷惑だし、
    ネタと思われる。2ちゃん語、2ちゃんっぽいペンネームも禁止だ。剛は男らしい、
    ライブにいったことある。社会に対する目が鋭い、フラれた時に聞いて元気が出
    た、骨があるなど熱いメッセージも添えろ。長いので途中までで結構ですとかア
    ルバムCaptain of the Shipに収録などと書いておくのもいい。  

【参照】長渕剛公式サイト http://www.nagabuchi.or.jp/
    長渕プロフィールhttp://member.nifty.ne.jp/meji/nagabuti.htm
    桑田佳祐公式サイトhttp://www.jvcmusic.co.jp/sas/
    FM-AICHIhttp://www.fma.co.jp/
128お姉(´Д`*.):03/03/09 23:54
お姉(´Д`*.)は♀ですよ。しかも実は若いらしい。

偏見っていうかね、なんかちょっと強くなれた気がするんだよね。
強そうなのは 黒髪<茶髪 と思わない?
強く出たい時には強く出ても大丈夫そうな気がするのです。

でも、ちょうど2日前は黒髪だったよ。
3年前〜半年前までは茶だったけどね。

あと、単純に茶毛(チャゲ)が似合うと言われるのです。
顔がなんかハーフなので。背も高いし。
>>128
じゃあとりあえず結婚を前提に付き合って下さい。
1302323(´Д`*.)お姉:03/03/10 00:34
バスケットマンがイイ
愛読書はスラムダンクです。
でも3Pがリングに届きません。
こんな僕とケコーンしてください。
1322323(´Д`*.)お姉:03/03/10 01:01
特に3Pが一番得意でないとダメだな。w
元彼がバスケで全国行ったので、越えてもらわねばw

愛読書がスラムダンクは普通にイイと思うyo-
(´・ω・`)無理ぽ・・・
1342323(´Д`*.)お姉:03/03/10 01:04
いつの間にか茶髪話題からそれてる罠
最近のカワイイor美人な女=ヤリマンのバカ女、悪
茶髪=廻りに流されがちなあふぉ
137ココ:03/03/10 01:40
ココは黒髪ロングだよ
美容院通ってるからサラサラだよ
腰まであるよ(^−^)
黒髪で前髪揃ってるのがココのポリシーなのでつ
だからそうゆう髪型を好んでくれる人がいるなんて嬉しい!
ついカキコしてしまった。ドキドキ
萌え度


 お姉<ココ

(当社比)
1392323(´Д`*.)お姉:03/03/10 01:46
ちなみに私はヤリマンではありません。頭悪くも無いし。

>>137
ネカマ?

と、マジレスしてみる。
1402323(´Д`*.)お姉:03/03/10 01:47
個人的にそれでマジ嬉しいけどね。
ここヲタ板だから。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
オタはキモイくらい真っ黒なのと勘違いしすぎの金髪の両極端
漏れは色々変えるなぁ。
赤・茶・金・アッシュやったよ。
オタですが。
144おたく、名無しさん?:03/03/10 23:33
若い頃(高校くらい)は茶髪嫌いだったよ。黒髪の清楚な子が好きだった。
今は茶髪でも顔が可愛かったら髪の色関係なく萌える。
ていうか大学って髪の色染めてる子がほとんどだし黒髪なんてほとんどいないし
慣れちゃった。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146委員長 ◆klIxXLcARs :03/03/10 23:44
>>137そゆキモチ、わかります!(ワリコミ
好いてくれる人がいると嬉しくてカキコしそうになりますよね。
でも私は放っておいても髪がなかなか長くならないんです(−−;)
現在一年間何もしてないのに今だ肩も届いてないです。。
黒い短髪も、アリでしょうかね?
>>146
アリだよイインチョ!
148惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/03/10 23:46
>>146
委員長がハゲでもオレは愛せる!
149おたく、名無しさん?:03/03/10 23:54
茶髪のポニテは激しく萎える。
黒髪のポニテは激しく萌える&引っ張りたくなる。

まぁ、そういうこったナw
またも、脊椎反射で150get
151126:03/03/11 06:57
>>128
女性でしたか。これは失礼しました。
確かに気持ちだけでは確かに強くなれた気がします。
実際は全然変わってないんですがね。
ただ色を染めて似合うかどうかも人によって違ってくるので
俺自身似合ってるかどうかなんてわかりません。
正直な意見言ってくれる人周りにいないし。
ハーフ顔で背が高いってうらやましい。俺もそういう人のうまれたかった・・・。
それと、あなたのHNと口調と態度が鼻につくのでとっとと死んで下さい。
ああ・・・そういえば眉整えてるだけで初対面のオタ男に
「おまえ援助交際とかしてそうな顔」って言われた。
私なんてギャルからすれば暗いヲタ女で同世代どころか中年の男性にも相手にされないのに
女から隔離された生活送ってるとこうも感覚麻痺するんだな、と思いましたよ・・・
153委員長 ◆klIxXLcARs :03/03/11 17:41
>>147アリですか。良かったです(・・,,)
>>148あ、ありがとうございます・・!
154おたく、名無しさん?:03/03/11 18:50
>>152
うわー書こうとした事(眉毛)先にいかれた(w
茶髪に限らず、眉毛や化粧全般、ネイルアート、ネックレスやピアスなども
オタはNGだと思う。結局その努力は「自分で無い誰か」に向けられた物だから。
または誰かに貰った物だから。
オタはかなり無理な注文を付けるもの。
「化粧とかしないでナチュラルで美人or美少女でいなければならない。
それでいて、自分が美人とか可愛いとか思ってなく、
オタが指摘するまで気付かない」みたいな(w
フィクションだ・・・。
155かつ基地:03/03/11 18:55
>>149
に激しく同意
女子高生ならさらに萌え(品女か白百合なら無敵であります)
でもメイドは黒髪のおさげならノックアウト
156くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/11 19:27
>>154
>>37で西園寺が言ってるあたりだね。
俺も確かに理想は「化粧とか・・・気づかない」だな。でも初対面の人に
「援助交際してそう」なんてはさすがに言わないけど。
157おたく、名無しさん?:03/03/11 19:40
>>156
眉毛は整えなきゃ繋がったり、外の方が太くなったり
オリジナルオシャレになっちゃう罠。
158くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/11 19:45
>>157
なるほど。
なら、整えてると感じさせない整え方が理想なのかな。
ほんっとにフィクションな注文だよね。全国のドリーマーを代表して謝罪
するよ。
>>158
代表を認めません!
160くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/11 19:49
あら、俺程度じゃ代表の資格なしか。
万人が認める最強のドリーマーっつったら誰だろ。赤松健とかかな。ラブひな
描いた人ね。
161おたく、名無しさん?:03/03/11 19:55
あ、そうだワキ毛だ!
ドリーマーはそんなの剃ったり脱毛する時点で萎え(w
自然に腋がパイパンでなくてはならない!
ビキニラインの処理もする必要が無い事。
女は自分でマ○毛を抜いたり、剃ったりしてはならない。
マン毛は脱いでみたら実は剛毛だったというのが良い

>>162
激しくマニアックだな。
結構素材はいいのにオシャレに興味ないから磨かれてないおにゃのこってのは居たりする。<「化粧とか・・・気づかない」
>>163
その意外性が良いんじゃないか。
>>164
けっこういるね。
磨けば光る娘って。
つうかほとんどそうだ。
でもそいつらにも漏れは相手してもらえない罠。
1672323(´Д`*.)お姉:03/03/11 20:56
書いてる人達、オタクっぽくないね。
168ココ:03/03/11 21:20
今日黒髪になった。自分キモヒ

化粧は自分のためにしてるなァ。
せめて十人並みレベルまでヴスを誤魔化したいのでやりまうす
169かつ基地:03/03/11 21:39
>>168
黒髪まんせー
ポニーなら最強
1702323(´Д`*.)お姉:03/03/11 21:54
>>168
おまい>>137の奴?
171ココ:03/03/11 22:05
>170
違うヨ

ところでお姉はリアルお姉なの?
オネェファショーンは好きだ。
黒でも茶でもキモイやつは何をしてもキモイ
1732323(´Д`*.)お姉:03/03/11 22:33
リアル♀だけど
お姉かどうかは自分でも謎…汗

あたしもお姉ファショーン好き〜
お姉ファショーンってのがよくわかんない
1752323(´Д`*.)お姉:03/03/11 22:54
つまりお姉なファショーンわけよ。
1762323(´Д`*.)お姉:03/03/11 22:55
↑…ンなわけよ
わけわかめ。もっと詳しく言って
早く答えろ、馬鹿
1792323(´Д`*.)お姉:03/03/11 23:09
1802323(´Д`*.)お姉:03/03/11 23:15
わかった?
さりげなくひどいこと書いてある。。。
まぁ>>178はひどいな。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
1842323(´Д`*.)お姉:03/03/11 23:19
>>181
えっ!どこに??! 汗
1852323(´Д`*.)お姉:03/03/11 23:20
>>182
正直、そう思うだろ?
まぁ、がんばれ。
1872323(´Д`*.)お姉:03/03/11 23:26
もう寝まつ…(´Д`*.)ハァ
188禿作さん:03/03/11 23:27
アクションで連載してる女子高生を読んでくれ。
話しはそれからでも遅くあるまいに・・・
189おたく、名無しさん?:03/03/11 23:30
>>169
禿堂
>>187
おやすみ。
191おたく、名無しさん?:03/03/11 23:38
髪染めよーが、染めていなかろうが
着飾ろうが、着飾らなかろうが
地味だろうが、派手だろうが、お姉さんだろうが
みーんなチンコ咥えてますって。
どーしようもないですって。
くだらないんですよ。全ては俺たちの妄想なんですよ。
みんな薄々気付いてるはずだって。期待したらいけないって
絶対、チンコ咥えてますって!
>>191
都市伝説
193おたく、名無しさん?:03/03/11 23:40
>>191
そこに興奮するんじゃあないか。
194191:03/03/11 23:43
地味な娘で、しかも自分の好きな娘が
酔った勢いでそんなこと自己申告してみ、
萌えねーよ!俺の古傷だよ。
都市伝説でもねーよ!
でもそれをオカズにした191が居るスレはここですか?
196191:03/03/11 23:47
オカズにはできんかった。無理だよ。しかし、したかったよ。
たしかに試みたよ!
なんかクラスで一番好きな娘はオカズニしないという
童貞ルールとはちっと違うよ。
ただただショック。
>>191の存在=都市伝説
198191:03/03/11 23:57
どうも都市伝説です。シクヨロ。
199くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/12 02:14
いやでも気持ちはわかる
200キリバンゲッター:03/03/12 02:18
200
201ゲッターロボ:03/03/12 02:21
201
202おたく、名無しさん?:03/03/12 21:20
人 対 人!
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204かつ基地:03/03/12 21:36
誰がなんと言おうが
女子高生の黒髪は無敵なんだよ
205オタク一年生(仮):03/03/12 22:09
>>204
黒髪いいですね。
同級生は茶髪が多かったんで新鮮ですね。
206おたく、名無しさん?:03/03/12 23:59
ユウナくらいの茶髪が良い、とそういうことだ。
207FORTE:03/03/13 00:02
ゲームでは赤やら青がいるけどそれはどうなんだ?
208ぽーぅ:03/03/13 00:47
2次元は何でもありなんだよ
>>204
禿禿禿同
210おたく、名無しさん?:03/03/13 01:00
この間駅でピンク色を見たが。
友人のオタ女は青に染めているが。

ただ、男でコレを真似すると単なる不気味さんになると。
漏れ青にした事あるけど、気持ちわるすぎてその日の内に染め直したよ。
3年位前、白にしたら毛が溶けた。というかくっついた。
髪が黒かろうが茶色かろうが2万円台の値段でヤラセてくれればなんでもいい

それはさておき、
>オタクは、飾る女に嫌悪感を持つ
とあったけど、コスプレ女も自分を飾ってるよね
なんであっちはオタクに人気あるんだ?????
>211
男が髪を青に染める場合はモヒカン頭にすると似合うよ
俺は会社に勤める前まではダックキングのような青モヒカンだったし
215くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/03/17 01:53
>>213
コスプレ女の飾り方は、>>37でいう「イケテル男を誘惑している」わけでは
ないから。
いやもちろんどっちがといえばイテケナイ俺よりイケテル男の方を披露相手
として想定してるんだろうけど、少なくとも茶パツほど露骨でないから。
すびばせん黒髪フェチなんです。
>>188
亀レスだけどあれのモデル、うちの高校なんだけど。。。
現実はさすがにあそこまで酷くないけど結構リアルだよね。

女子高生の幻想なんて(藁
そもそも黒髪の似合う女でかわいいなんて思えたのは最近じゃ仲間由紀恵くらい・・・
219山崎渉:03/04/20 02:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
220かつ基地 ◆pRjsY5MgK. :03/04/24 20:49
>>218
仲間の黒髪は好きになれない・・・
221おたく、名無しさん?:03/04/24 20:55
むしろ黒髪ってあの色味のなさが物足りないよね。
黒でも多少赤や茶や緑なんか入ってたほうが萌え。
その人の肌の色によって向き不向きはあるけどな。
222かつ基地 ◆pRjsY5MgK. :03/04/24 21:08
>>221
黒髪と女子高の制服は最強だよ
223西園寺 美剣:03/04/24 21:21
大学いたとき、ほんの一時期、美術部にいたのだけど、部長が
ストレートの黒髪で童顔で清純そうな美しいオナゴだったのだが、
ある日突然パーマをかけてきて萎えた。全然似合ってない。。。
224惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/04/24 21:43
いやほんと、なんでかいきなり激しいパーマかける女の子いるよね。
何が起きたのかは知らないが。
>>223-224
的屋になったからパンチを当てた
226惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/04/24 21:49
激しくワロタ。
オレ、そういうの好き。
227おたく、名無しさん?:03/04/24 21:51
イメチェンしたくなったんだろう
228大邨 ◆j2Bmk9T60w :03/04/24 22:41
声優とかなんで80年代風なの?>>国府田とか
229くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/04/24 22:45
ファン層が21世紀風のアイドル嫌いだからだろう。
で、もう一世代若いアイドル声優が90年代風なわけだ>>水樹とか
>>228
漏れは80年代のアイドルオタ層が声優オタにシフトしたものと分析している。
231惡代官 ◆Qe60PGas62 :03/04/24 22:48
アンチ流行というかカウンターカルチャー丸出しなのもなぁ…。
同じおたくとしてプライドを持てといいたい。
てんぽ!てんぽ!
232澪 ◆SweetGt.vs :03/04/25 03:03
初パーマに失敗した。。。
ストパーで伸ばしたらボロボロだよ。
カラーもハゲて頭のてっぺんがプリン状態。
>>232
アイパーかけろ(`・ω・´)
234tommy:03/04/25 11:56
私の友達も、ある朝会ったらDDRに出て来るアフロ君みたいになってた。
235澪 ◆SweetGt.vs :03/04/25 20:41
>>233
アイパーというのんがわかんないからぐぐっってみた。
アイロンでかけるパーマなのか!

これ以上は何にもできんなぁ。
髪の毛ゴムみたいに伸びるんだもん。
でも今日はピンクにしてみる。

>>234
アフロの王子様をみつけたよ。
236西園寺 美剣:03/04/26 21:08
浜崎あゆみがハイチューの宣伝に出てるけど、黒髪なんでちょっと
萌えたよ。やっぱし、 日本人は黒髪が良いなと思ったよ。
237親衛隊長 ◆9urfulkZzQ :03/05/02 06:50
ボクは金髪でもいいな
自分も茶色っぽいし
赤とかすごくいいね
238おたく、名無しさん?:03/05/03 17:00
茶髪はダメでも青い髪の毛には萌えなんだろ?
青っつーか、水色?
239西園寺 美剣:03/05/03 17:07
正直、髪の色なんてどうでも良いのだがね。
ただ、染めるならむらがないように綺麗に染めて欲しいのう。でないと、
なんか汚らしく感じる。
240來夢眠兎:03/05/05 03:26
仕事の都合で茶髪女をよくみるが
はっきり言ってウザイ
DQNな椰子が大杉
一般常識勉強してから面接に来いと言いたい
それはそうと「來夢眠兎」ってHNは禿しくDQN臭がするな
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243來夢眠兎:03/05/07 03:15
>>241
・・・ぎくっ
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
安西ひろこが嫌い
馬鹿っぽい子?>安西ひろこ

茶パでメガネん時はそれなりに可愛かったけど
馬鹿の癖に人を馬鹿呼ばわりか(プ
安西汚らわしい。
きめー。
安西の「ぽんぴーん♪」が激しくイヤだ。
250おたく、名無しさん?:03/05/08 15:50
あの女はけばいよな
けばいし汚らしい。
どこがふぁっそんリーダーなんだ。こんちくしょう。
今でもセブンティーンとかの片隅に出てる。実に不快だ。
特にノーシンピュアのCM等は忘れる事が出来ない。
頭にあの女の「ぴゅあ☆」がこびりついてる・・・。
あぁ思い出してきた。鬱だ。
あいつは病気を持ってそうだ。なんとなく。
254おたく、名無しさん?:03/05/08 16:26
どこらへんがピュアなのか小一時間問い詰めたいな。
いや、三十秒で済む。
濃厚さでは西田ひかるを超えた。
256Cly:03/05/12 20:53
黒が好きなんだよ
服も黒、眼も黒、腹も黒。
257くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/05/12 20:59
腹の黒いのが好きなわけではない。
本人は好きで黒く生きてるのかも知らんが。
258Cly:03/05/12 21:14
>>257
ゴメンナサイ語呂が良かったので付け足しますた
個人的には嫌いじゃ無いです
259くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/05/12 22:59
いえいえ。
おたく板のミスター腹黒は置くとしても、実際問題腹黒い人にとってみたら、
人付き合いが苦手で要領の悪いオタクなんていいカモでしかないんじゃなかろうか。
騙されて取れるだけ取られる、て構図が浮かんでしまう。
>>259
この傲慢なくいにげをお役御免にするのは業腹
261ageおたく:03/05/23 10:11
上にまいりマース。
262おたく、名無しさん?:03/05/23 13:28
この人みたいなら黒髪似合うのになぁ
http://zeke52.fc2web.com/dscn1105.jpg
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
漏れの場合は

茶髪→派手→遊んでそう→ヤリまくりだから嫌だ
黒髪→地味→おしとやかで従順そう→あんまり経験ないかも

で茶髪が嫌い。
処女性求めている香具師は意外と多くね?
265tommy:03/05/23 14:28
黒髪、奇麗な髪だったら良いけど、
手入れしてなくてボッサボサだったら茶髪よりヤバく見えない?
266おたく、名無しさん?:03/05/23 14:34
板違い、スレ違い失礼致します。
ただ今、東京帽子協会主催のハットグランプリの
【帽子が似合う有名人】の投票で田代祭りを開催しています。
また、スマップ中居を下位に落とす為にオヅラなどにも投票しています。
優勝すると秋に授賞式もあるので、マスコミにも取り上げられます。
是非とも、お祭り好きの皆さんのご協力をよろしくお願い致します。
数分の間隔をおくことで何票でも投票可能です。

http://www.boushi.or.jp/index1.htm

※ハットグランプリ投票時間
月曜〜金曜の AM10:00〜PM5:00 まで(土日・祝祭日を除く
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053609349/l50(本スレ)


267おたく、名無しさん?:03/05/23 21:11
この昨今、茶髪とか嫌ってたら彼女なんか一生できないと思われ。
「この昨今」って微妙に日本語おかしくないか?
269おたく、名無しさん?:03/05/23 21:23
>>268
「この時代」と「この昨今」と迷ったんだがこっちの方が大人っぽいかなぁと思って・・
270石毛利昭:03/05/23 21:28
昨今=この時代って意味だから、「この」はいらなかったと思うよ。
「この御時世」だったら良かったかも。
272かつ基地 ◆21DFjQ4tuc :03/05/23 21:34
女子高生の黒髪は神
273石毛利昭:03/05/23 21:36
黒髪は重たい感じがしてキライ。茶髪でシャギってるのとか好き。
274おたく、名無しさん?:03/05/23 21:37
>>271
勉強になりましたm(_ _)m
で、自分には茶髪の彼女がおりますですハイ。
275かつ基地 ◆21DFjQ4tuc :03/05/23 21:39
>>274
それは女子高生か?
そうなら茶髪はゆるせぇん
彼女持ちにこういう「m(_ _)m 」顔文字を使わせて優越感に浸る漏れはもうだめぽ。
277おたく、名無しさん?:03/05/23 21:43
>>275
立派な社会人です。しかしなぜそんなに黒髪女子高生に執着心を持つの?
清楚系で売っている女ほど実は遊び上手
実際ポイ捨てされた漏れが言うんだ間違いない。
それでも清楚系がすき!!
279おたく、名無しさん?:03/05/23 21:47
ハクハツサンゼンジョウが好き。
>>277
キチガイなんだからそんなに気にするなよ
281おたく、名無しさん?:03/05/23 22:33
「鬼畜米英」
白人に憧れ、茶髪にする日本人が非国民で許せないんだよ。
茶髪にする日本人ほどノッぺラでブサイクな点、誤魔化してるんだよ。
282おたく、名無しさん?:03/05/23 22:56
>>281
そんな深く考えて茶髪になんかしないよ、みんなバカなんだから(w
283おたく、名無しさん?:03/05/25 01:00
漏れは銀髪、彼女はうっすらと緑がかってます。
文句あっかゴルァ!!!
>>283
DQN
285おたく、名無しさん?:03/05/25 01:43
大抵の人は若い時はDQN経験してるんじゃないのか?
高校とか大学の時はみんな派手に遊んでただろ
黒髪→地味→おしとやかで従順そう→あんまり経験ないかも

な娘だったら自分にでも引っ掛かるかな〜なんて思いあがってるキモオタは何処だゴルァ!!?
藻前ら好みそうな漫画好きの大人しい娘は皆裏でキモオタの悪愚痴で盛り上がってるよ?キャハハ!

つか釣に行くみてえなベスト日常使いしてんじゃねえええええええ!!
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>286
そんなのまだいるのか?
>>290
居た……
292かつ基地 ◆21DFjQ4tuc :03/05/25 21:24
>>277
黒髪+女子高生=最高の萌え
茶髪な女はヤリマン
黒髪で色白こそ女
ヤリマン茶髪女は死ね
黒髪の色白女子高生〜専門学生でレイヤーなら神
現実の女で神と声優以外は不要、絶滅しろ
>>293
ヤリマンっていってるけど、そいつらとやったことはあるの?
俺の印象だと、ヤリマンというより、セクシャリティの表現力が
豊富な連中といった感じだ。
あなたが黒髪女に即萌え、その人の人格に関係なくやりたがる
のなら、あなたは自分の言うやりまんよりたち悪いと思うのだけど
その辺自覚的なの?
295おたく、名無しさん?:03/05/26 19:44
俺を最高にマジにさせる女のタイプ
金髪+黒肌+露出大
296中山悟:03/05/26 21:10
( _ひ)    
前に長めの黒髪で色白だった17歳時代、キスした事あるって言っただけで、3●のオタクの人に禿しくショックがられた。(処女ですら無かったのにね〜/藁)
その人はキスどころか彼女を作った事も無かった人だった…。
その後も、似たような男に囲まれてウンザリ。

気持ち悪くて悪くて茶髪に変えました。
世の中のオンナノコ!茶髪になろー!
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299:03/05/27 01:19
将来ハゲ確定
>>297がヲタ臭かっただけだろ
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>297
逆のパターンもあるけどね
私は外見派手だけどキスまでしか経験ないよ
黒髪色白の女に萌えまくるオタを裏切る現実黒髪色白女の非処女事実でオタ男大ショックの末女を恨みストーキングの末女の自宅で縛って犯して殺して埋めてまた他の黒髪色白女に萌えるオタ男のロンド
304くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/05/27 01:50
ロンドというよりエンドレスワルツだな…
>>302
萌え
キモオタ必死だな
生涯童貞の癖に
307おたく、名無しさん?:03/05/27 01:58
ヲタにhiphop嫌いな人が多いのも関係あるのかな。
308おたく、名無しさん?:03/05/27 02:08
>>307
レゲエなら黒髪?
hiphopはDQNだから
310ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/05/27 02:12
          / ̄ ̄ ̄\       ______________
         /    珍   \   /現実の女なんかに用は無いし、
        |           | <向こうも俺と関わりたいとは思わない。
        |   (.) (.)    |   \一生この関係は続くだろう。
        \    ・ ・    ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \<   > /
           ヽ  ⊆  /
311くいにげ ◆tAoKUINIGE :03/05/27 02:17
ペドラーにとっては逆美女と野獣みたいなシチュはむしろバッドエンド
なのだろうか・・・面白いな
>>310みたいに言ってくれれば無害で良いネ
313ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/05/27 02:22
          / ̄ ̄ ̄\       ______________
         /    珍   \   /「野獣とペドラー伯爵」なら
        |           | <  グッドエンドだけどな。
        |   (.) (.)    |   \
        \    ・ ・    ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \<   > /
           ヽ  ⊆  /
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315おたく、名無しさん?:03/05/27 02:36
ヲタってhiphopは嫌いならしいが
ジュリアナ マハラジャ ユーロビート パラパラ トランス 
とかダンス系は好きなんだよね?
316おたく、名無しさん?:03/05/27 03:28
>>315
だって体動かすの面倒じゃない。
318中山悟:03/05/27 06:16
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
                      
319おたく、名無しさん?:03/05/27 14:27
>>1
そりゃ、ヲタは金髪が好きだからよ



******************糸冬*****************
320山崎渉:03/05/28 11:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
金髪茶髪の女は女じゃない
女と呼べるのは黒髪色白妹系ネコ耳メイドコスプレ眼鏡っ娘のみだ!
322おたく、名無しさん?:03/05/29 23:08
>>321
逝け。
>>321
逝き過ぎ
しかし、マジレスするなら、そもそもコレ系漫画のヒロインを見れば、一目瞭然なのだが。
茶髪など主人公に対して敵対する立場だろう。
その思考理念が、そのまま現実に反映されているだけ。
>>321
成仏してください('A`)
325おたく、名無しさん?:03/05/30 11:25
天国に逝くと皆二十歳になるっててつろーが言ってたよー

っつーことは炉利には地獄ってこったな(w
326321:03/05/30 12:11
あとフリルふりふりで、アニメやゲームが好きでコスプレーヤーで、フトモモがむちむちしてて語尾に「にゃん」とか「りゅん」とかつけてれば女神だ!!
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328おたく、名無しさん?:03/05/30 13:10
ヲタはダサいし地味だから、茶髪は苦手w
329かつ基地 ◆21DFjQ4tuc :03/05/30 20:26
>>321
それもいいけど
女子高生を忘れてるぞぉ
まったくぅ
330名無しさん:03/05/30 23:05
似合ってれば別に・・・
331親衛隊長:03/05/31 00:08
女子中学生の黒髪は至高だが
OLレイヤさんの真っ赤な髪もなかなか・・
332綾小路 ◆AYANOPvXcU :03/05/31 00:21
>>331
激しく熱く同意。至高ですな。
OLでレイヤじゃ痛いだけだな
334親衛隊長:03/05/31 00:41
>333
そのOLさんがだよ、
このときとばかりに髪を真っ赤に染めるわけよ

そりゃあ萌えるさー
335新米党員 ◆YFit3GZM0E :03/05/31 00:48
みなさん、  
「今日は金曜の夜だし、オナニーでもするか。」
と思っていませんか?           
そんな時は「日本オナニー党」       
あなたもオナニー党に入って一緒にオナニーの普及に努めませんか?   
  
http://www2.netspace-jp.net/~moromoro/
    
興味を持たれた方は
「何でもあり板」までお越しください。では
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337326:03/05/31 14:22
それからそれからパッチリとした大きな目で胸フトモモお腹露出コスでカメコのドーナツ状の山に囲まれて微笑んだり真顔になったりぎこちない素人顔でアニメ声でその夜カメコ中のオナペット翌月日本中のオナペットハァハァ
33861.86.186.235むかつく:03/05/31 14:35
IPアドレスが61.86.186.235のやつヲタ
339淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo :03/05/31 14:57
お待たせ。眼球系グロ。詳細は不明なんで聞かないで。
ttp://www.tatunet.ddo.jp/free77/joyful/img/130.jpg
ttp://www.tatunet.ddo.jp/free77/joyful/img/129.jpg
ttp://www.tatunet.ddo.jp/free77/joyful/img/131.jpg
ttp://www.tatunet.ddo.jp/free77/joyful/img/132.jpgまぶたがちぎれたのか
ttp://www.currymania.info/imgb/img-box/img20030528204010.jpg画像サイズでかいです
開帳にいやがらせであげようと思って拾ってみた。あとでグロラボもってく。

直リンしても絶対ふっとばない。連張りオッケー。っていうグロ掲示板ないものか。(ねえよ)
はっきり言って、黒髪の女の子じゃないとチンポ勃たない。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342おたく、名無しさん?:03/06/01 16:24
銀髪の若い女じゃ無いとチムポ勃たなん。
注意!白髪では無いあくまでも銀色だシルバーだ
スレタイが「なぜ」で始まってんだから理由書けよ藻前ら
茶髪女は全員ヤリマンです。犯してよし。
露出女も全員ヤリマンです。犯してよし。
黒髪女でも色黒はヤリマンです。犯してよし。
黒髪女で色白はヤリマンでもヤリマンでなくても犯してよし。
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347おたく、名無しさん?:03/06/04 17:31
国分太一 無精子症!!

326 :名無しのエリー :03/06/01 01:22 ID:3wf/l5XB
国分が病気で無精子症になってしまった様子。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053967169/326-n
スレタイにマジレスすると、汚らしいから。
ちなみに漏れは金髪も最悪。

メッシュなんか入ってるとヤダー。なんか汚れってイメージが沸いてくるのさ・・・
イイ例は髪全体が濃い茶色とか。薄すぎ嫌い。
さりげなくってのがヲタの漏れにとってイイ。
>309
どっかの誰かさんが売れたせいで勘違いDQNが大量にヒプホプ聞き始めやがった・・・
秋葉で茶髪女なんか見かけた日にゃヤリマン認定路地裏に引っ張り込んで犯して小便かけてやる
萌え〜な黒髪女は脳内彼女認定家までつけ回して自分の部屋でじっくり犯してやる
351おたく、名無しさん?:03/06/07 17:27
日本人の髪は基本的に黒なのにどうして髪を染めたがるのか理解不能。

非国民は死ね。
352ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/06/07 17:37
まったく同感。
黒髪族としての誇りを捨て去った奴は死ね。
353おたく、名無しさん?:03/06/07 17:41
金髪の奴に一言。

どんなに白人になりたいと思ってもなれないんだよ、お前ら。
日本人であることがそんなに嫌ならさっさと死んじまえ!
354おかえり:03/06/07 18:15
結局は流行ってるからなんだよね、茶髪が。
ファッション誌でも何でも、基本的には茶髪を前提にしているものが 多 い 気がする。
だから黒でなおかつファッションに気を使おうとしたら、ちょっと難易度が上がる…
気がする。
韓国人は赤く染めてる奴とかいておもろい
356四月22日:03/06/07 20:00
不細工ども茶髪でごまかしてんじゃねーよ(藁)
俺のことです
357四月22日:03/06/07 20:04
茶髪にしてマシになる香具師と
茶髪にして余計痛々しくなる香具師。
俺は・・その駄目な方・・・!
スマソ・・・漏れは赤髪だ・・・コミケで野郎の赤髪をみたら多分漏れ。
359ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/06/07 21:25
美容院で「八神庵にしてください」とか言うのかな
>357
イ`
361おたく、名無しさん?:03/06/08 00:41
アメリカ人でも知的に見られたいとかの理由で金髪をブラックとかレッドブラウンに染める人は多い。ファッションとか自己表現として染めるのは別に非国民とか誇りとか関係ないっしょ。ってか何でヲタってお洒落に気を使う人を毛嫌いするんだ?
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>361
このスレの最初の方で西園寺あたりが考察してるのを見れ。
364おたく、名無しさん?:03/06/08 16:21
2003年6月5日、広島−巨人戦のジャンパイア騒動について

・ことの発端。広島チャンスでの東出ハーフスイング、ストライク判定など
・町田に投げたインローに落ちる変化球がストライクと判定され、ついに山本がキレて抗議
・高橋建がジャンパイアに苦しい判定されながらも力投するが、降板時にボールボーイにボール返しただけなのに審判に
投げたと判定→退場 山本、猛抗議。高橋が主審のストライク判定に嫌気がさしていたことも考慮して腹癒せに退場。
・巨人8回に3点取って余裕勝ちと思いきや、中継ぎ陣がいつものパターンで広島大逆転。
その直後、緒方に死球。乱闘モードに。 ラジオ解説「これはもう、逆転された腹癒せみたいでやったらダメですよ。こういうことは」
・9回表、ランナー1塁から阿部ライト前ヒット、送球3塁に。だがセーフ。
これに新井が猛抗議。またもやジャンパイアに山本監督猛抗議。そして新井までもが退場に。
結局広島が同点に追いつかれるが、9回裏にシーツ怒りのサヨナラHR。

なお、9回表のプレイはNステにより誤審確定。高橋の退場に関してもテレビ、ラジオ両実況、解説ともに疑問を呈していた。

なお東出ハーフスイング判定
高橋建がボールボーイにボールを投げたとき
新井の抗議した誤審には
3塁塁審吉本が深く関わっている

他にも第1戦の佐々岡、第2戦の8回裏1死以下略、3両日中続いた巨人偏向ストライク・ボール判定
例をあげるときりがない。
 
しかし、上記の事々は、マスコミにより、情報操作されてしまう。。。。
   (唯一出たのは久米のNステと張本の喝だけ)         
しかも新井高橋建に処分が下り、ジャンパイアは誰一人と咎められなかった。
こんなことが許されていいのか?? 

【関連スレ】http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054871619/l50
>>361
髪を染めたらファッショナブルってわけじゃないだろ。
黒髪でカッコイイ香具師もいるし、かわいい子もいる。
ただ、染めてる奴の一部で汚らしいのが多いってだけだろ。
お前ら知ってた?ベックハム君も髪染めてるんだよ。
ほんとは金髪じゃないんだよ。
べックハムって誰だ?
小倉優子タン・・・ハァハァ
369361:03/06/09 01:09
>>363

なるほど、よく分かった。じゃあ次の問題はどうやったらああいう歪んだ思想を持ったヲタが減るか、って事だ。
別にいいんじゃない?
歪んでることは確かだが、どっちにしろそりが合わなそうだし。半分くらい
は実情とも合ってるケースも多いわけだし。
371ウルフヘアー:03/06/09 09:23
ハッキリ言って、外はねウルフの茶髪じゃないと、ありえない
ある程度なら許せる。中身がマシなやつもおるし。
むしろ茶顔氏ね。あーなってるのは99.99%ギャル系
373おたく、名無しさん?:03/06/09 18:10
此処ブサヨがイパーイだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
374:03/06/09 18:25
社会人で茶パツOKなんですか? 女はOKで男はNGという処多くないですか?
ドカチン少年は関係無いかもしれんが、サラリーマンは茶パツは無理っぽい。
田舎だけかな。
375おかえり:03/06/09 22:01
>>371
つい最近まで外はねウルフでしたが
オタ友達に「ウルフなんて可愛くない」と言われて自信喪失しますた
坊主はいいぞー・・・。
頭洗うの楽だぞー・・・。
茶にしても合うぞー・・・。









伸ばすのめんどいぞー・・・。
377おたく、名無しさん?:03/06/10 21:38
>>おかえりさん 顔形が、逆三角かホームベース形だと似合う
378おたく、名無しさん?:03/06/10 21:48
379おたく、名無しさん?:03/06/10 22:26
なぜ嫌うのかって・・・
遊び慣れてそうに見える女は、オタな自分には手におえないから
無意識に避けたくなるんじゃないのかな・・・怖くて。
380おたく、名無しさん?:03/06/10 23:09
怖いか〜?その方が可愛くない??
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382おたく、名無しさん?:03/06/10 23:11
会話が噛み合わない(趣味が違う)、思考回路や価値観が気に入らない
外交的⇔内向的(性格が合わない)、行動範囲や生活圏が異なるなど。

ある集団にとって、異分子となる人間は排除したくなるからな。
オサレ系とアキバ系は敵対するしかないんじゃないの?
383おたく、名無しさん?:03/06/10 23:18
俺クラス中みんなと仲良くなりたいでいろんなやつに話かけるけど、マニアヲタクって呼ばれる人に話しかけると「何のアニメ好き?」とか、そっち系の男はすぐ「女と仲いいでしょ?紹介して」って言われるんだけど、なんで?
384おたく、名無しさん?:03/06/10 23:19
えっちなサンプルムービー多数有ります☆!
http://cg.iclub.to/link/ranran1/
385おたく、名無しさん?:03/06/11 09:00
>>383 それはお前を仲間だと思ってるんだYO!やったな!W ただおめぇーがそいつらには女とかかわる橋なんぢゃねぇ?
386おたく、名無しさん?:03/06/11 09:34
おまえらを嫌うからだろう
387ウルフヘアー:03/06/11 12:09
>>386 は???なに?
388おたく、名無しさん?:03/06/11 12:31
初期印象がきもいとだめなんだってさ

でもあとからならまだなんとか…  茶髪の子もいいコはいる。でも肌黒のこは…すかんなぁ
389かつ基地 ◆21DFjQ4tuc :03/06/11 18:58
>>388
スポーツ系の肌黒なら萌えるのだ
茶髪に加えて、眉が細くてつりあがってたりすると、ちょと萎えるな。
なんか攻撃的なカンジで一歩引いちゃう。
なんといわれようと茶髪女は全員ヤリマン
黒髪で色白で処女これのどれが欠けても女終了
392おたく、名無しさん?:03/06/12 10:35
彼女達からすれば、391は男終了なんだろうね。

ボサ髪で色白で童貞だろ、君。
393おたく、名無しさん?:03/06/12 11:33
>>390
おれもあの眉毛だいきらいなんだよ。
わりとかわいいと思ってた子が眉剃って一気に萎え。
394おたく、名無しさん?:03/06/12 12:26
つけているアクセサリ−全部違う男からの貢ぎ物ですが何か?
395四月22日:03/06/12 12:29
ですが何か?って使ってて恥ずかしく無い?
396おたく、名無しさん?:03/06/12 12:35
>>395
何で?せっかくプレゼントしてくれたのを放置するほうが失礼。
397おたく、名無しさん?:03/06/12 12:37
未成年で経験人数なんにんからヤリ万?定義が知りたい。漏れ的に5人からだな。
398四月22日:03/06/12 12:45
>>396
アクセサリのことじゃなくて「ですが何か?」を使うって事だよ。
プレゼントを使うのはいいことじゃないのかしら
399おたく、名無しさん?:03/06/12 12:49
リサイクルはいいことなのれす♪
401中路 ◆nakajiyxf. :03/06/12 13:34
ふぅ。
久しぶりに来ていきなりブラクラかよ…。
オシャレを「ごまかすこと」だと思う人は
まあ間違ってはないだろうけど、その考えが行き過ぎると
身なりに気をつけられない人になる。

人間って何かにおいて自分をごまかしてるもんだからね、
オシャレだけが自分をごまかすことではない。
オシャレを「ごまかしだ。」と非難する人はいつも自分を100%さらけ出しているのかい?
俺はそんな人がいるとは思えないけどな。

だからオシャレするのは構わないことだと思うしオシャレがまるで
嫌悪されるべきことのように言わても「そうか?」と思ってしまう。
自分を美化しようという心は向上心にもつながる大切なものだと思う。
403おたく、名無しさん?:03/06/12 18:37
おすすめのメルマガ

[email protected]
>397
3人くらい。まあ漏れには一生縁のないことだけども・・・。
405おたく、名無しさん?:03/06/12 22:19
>397 俺も5人だと思う。19とかだったらなんも思わんけど、15〜17だったら
406おたく、名無しさん?:03/06/12 23:31
>397
付き合ってからするなら何人でもかまわんと思うが
付き合ってないうちからするのはだめだな。(ナンパとか
誰がなんといおうと茶髪女はヤリマン断定だ
黒髪こそ女
色白こそ女
処女こそ女
清純こそ女
眼鏡っ娘こそ女
>>407
そうだ!
409おたく、名無しさん?:03/06/13 10:51
>>407 >>408
ナンダカ凄ク可哀相ニナッテキタヨ…
410おたく、名無しさん?:03/06/13 12:55
>407&408 あきらめろ
411おたく、名無しさん?:03/06/13 13:03
眼鏡っ子だけは許容できねえ。何がいいんだか・・・
412おたく、名無しさん?:03/06/13 13:12
>411 禿げしく同意。オサレ眼鏡は許せる
413おたく、名無しさん?:03/06/13 13:15
うそ!普通眼鏡がいいんじゃん?
414おたく、名無しさん?:03/06/13 13:26
>413 人による。
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416おたく、名無しさん?:03/06/13 14:05
自分とヤッテ、処女じゃなくなったら興味なくなるの?
おたくって緑や青のカラフルな髪の美少女モノ好きなのに
3次元女の髪の色にケチつけるのなんでだろう?
俺も嫌いだが・・
418菜種油:03/06/13 16:17
初めまして菜種油です 。概出だかが、ヲタは茶髪でDQNなキモい女が嫌いなのはアニメキャラが理想なわけだ。 結論はこれでいいな >1
>>416
自分だけイイんだ
僕の前でだけ淫らになっていいんだ
普段は黒髪色白処女清純眼鏡っ娘オタク女コスプレイヤーゴスロリツインテール
421Neo ◆PZGoP0V9Oo :03/06/13 17:52
>>1
茶髪はうんこみたいで汚いから
422かめ:03/06/13 18:56
うける

423おたく、名無しさん?:03/06/13 19:00
ただそんな美少女はオタとは付き合わない罠(w
424おたく、名無しさん?:03/06/13 19:03
現実にはオタに手が届くのは「黒髪でメガネ」なだけだよな。
色白でも美少女でもないのが・・・・。
425おたく、名無しさん?:03/06/13 20:09
>>424ワロタ
426おかえり:03/06/13 20:15
>>377
そうか、ちょっと角のある輪郭だと似合うのか…
思いきり玉子型だからにゃー
超遅レススマソです
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ob930613202228.jpg

写メ写りはいい方ですが、何か?
きくまる!?
顔晒しスレにも行っとけ
これ以上こんな顔晒せない…
>>427
かなり不細工ですね
>>427
ペニスの王子様のジャージ?
だったら早く捨てなきゃ!!
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gxs30613220313.jpg

今日は機嫌がいいのでもう1つ晒す。
この女はヲタが好きだと言っていた。
>421
茶髪許容できる漏れだがこの前クラスの女子の茶髪見てあるものを連想した。
「・・・あ、ゴキブリ。」
435391407419420:03/06/14 04:10
疲れた

誰かもっと面白い事書けよ〜!せっかく頑張ってボケ倒してんだからさぁ〜

ボケ方が足りなかったのか
436枯野間貞人:03/06/14 04:28
人間関係もそうなんだけど、
好きとか嫌いとか、
それほど純粋で、いい加減で大袈裟なものはないのですよ。
都合の悪いものは見ないだけさ。
じゃあヲタクの皆さん。ZONEのMIYUタソなんてどうですか?
黒髪ストレートでロリですが、やっぱ生身じゃダメですか?俺はかなり萌えますが‥‥
438おたく、名無しさん?:03/06/14 08:40
それが

ゾーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

なのです
芸能界は穢れている
440おたく、名無しさん?:03/06/14 23:43
>>397
漏れもみゆたんは結構ツボかもしれん
441おたく、名無しさん?:03/06/15 20:28
>426 ウルフは顔形カバーにもなるからなぁ。卵型に合うのもあるけど、美容師にまかせるっきゃない
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
茶髪女なんざヤリマンのメスブタだ.そんな女は浣腸してやる
黒髪で色白な女最高!浣腸してやりたい
どっちにしろ浣腸かよ・・・
445おたく、名無しさん?:03/06/16 21:18
館長かよ・・・痛そう
スレとはあんまり関係ない話だけどジジイで茶髪嫌ってる香具師って意外に少ないね。
むしろ30くらいの香具師のほうが茶髪嫌ってる気がする。
447おたく、名無しさん?:03/06/16 22:02
前から思ってたけど、香具師ってどう読むんですか?あとどーゆー意味ですか??
449おたく、名無しさん?:03/06/16 22:21
>>448 あ、やしですか〜マジありがとです☆
450おたく、名無しさん?:03/06/16 23:17
>>>443

茶髪女はヤリ万だっていうけど、ヤリ万のなにが悪いの?
もてるってことはいいことだよ。お前と違ってな。
うらやましいのか?よしよししてやろうか?
尻軽にゃDQNしか寄ってこないぞ。
おたとDQNならDQN。
453おたく、名無しさん?:03/06/16 23:38
尻軽とMIYUタソならMIYUタソだ!!!!
454おたく、名無しさん?:03/06/16 23:38
MIYU?
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456おたく、名無しさん?:03/06/16 23:56
>>453
尻軽MIYUと結婚相手ににささげるといっているヲタ女だったら?
オタに浣腸される女萌え(;´Д`)ハァハァ
オタが好む女の子の服装には黒髪と白肌が似合うから
ブラウス、メイド、白シャツ、ミニスカート、ツインテール、ポニーテール、セーラー服、アンミラ、ブロパ
茶髪がどうとか黒髪がどうとかより
俺はケバイ女が駄目だな。
黒髪で肌白くてもアイシャドーバリバリとかいるし。
茶髪金髪は言うまでも無い。

黒髪でも茶髪でも清潔感漂ってりゃ問題ないさ。(*´Д`)ふぐふぐ
460おたく、名無しさん?:03/06/17 14:28
>>456
遅レススマソ
少々尻軽でももちろん色白黒髪美少女中学生MIYUタソだ!!!!!!!!!!
>459
同意。
ギャル系でも構わないけどコッテコテのギャルは嫌ぽ。
いくら好みを言ったってどーせモテねーんだし。漏れ等。
463おたく、名無しさん?:03/06/18 19:38
>>462 努力しろよ
茶髪女氏ね
465おたく、名無しさん?:03/06/18 19:46
俺はアイシャドー大好き♪
467おたく、名無しさん?:03/06/18 20:10
>>465 なぜに??w やっぱラインだろ!w
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
女の茶髪を法律で禁止してほしい
女の色白を法律で義務にしてほしい
女のツインテールを法律で義務にしてほしい
女のメガネを法律で義務にしてほしい
女のコスプレを法律で義務にしてほしい
470マント:03/06/23 22:30
>>469
黙れ氏ね
>>469
義務化されたらそれらの条件に萌えられるか?
>>469
( ゚,_ゝ゚)プッ
茶髪女殺す!
見かけたら、どこまでもつけ回して家までついて行って部屋に上がり込んで犯してやる!
黒髪色白女は神!
見かけたら、どこまでもつけ回して家までついて行って部屋に上がり込んで犯しちゃう!
474おたく、名無しさん?:03/06/30 00:33
      ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < 氏ねよおめーら
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'

475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476中山悟:03/07/02 18:53
                      
                      ____
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  中     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   山      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   に     :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の       |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            ?h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
                       
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478おたく、名無しさん?:03/07/02 21:40
DQN>>>>越えられない壁>>>>オタク
今は茶髪のが生活感臭いというか所帯臭い

黒髪と白肌の女の方が格が上だ
480おたく、名無しさん?:03/07/03 08:08
DQN>>>>越えられない壁>>>>オタク>>>DQNのつもりのオタク(どきゅも)
481おたく、名無しさん?:03/07/03 08:09
DQNのつもりのオタク←こういう人って最近多いよね、そしてもっとも痛い人たちw

町の人たちのなまめかしい視線が君たちを見てるよ?
482おたく、名無しさん?:03/07/03 12:27
( ´ヽゝ`)ノシ
483おたく、名無しさん?:03/07/03 13:21
既出かもしれんがオタは自分の容姿に
自信がないから髪の毛を茶髪にして
それなりに小綺麗な格好をしている女の子を
見ると自分とのギャップを感じすぎて
自分の世界から排除しちゃうんじゃないの?

実は彼女欲しいのに茶髪の女の子相手だと
ほとんど望みがないと思い込んでるんだよ
(^^)


お久し振りです!
さて、世界のUMAの80%は「奇形」「錯覚」「デタラメ」のようです。
但し、残りの20%は「実在」するそうですよ!?
色々、諸問題や利害が絡んでいるので詳細は申し上げにくいのですが、「彼」が
特に個人的に興味を持ったのは「RODS」こと「スカイフィッシュ」です。
目撃画像?↓
ttp://home4.highway.ne.jp/deadsoul/sa/skyfish.jpg
ttp://www.roswellrods.com/BaghdadRod.jpg
これは彼が時々覗くホームページ↓
ttp://www.roswellrods.com/
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
日本人なら黒髪のままでいろよ
488おたく、名無しさん?:03/07/03 17:39
軽く茶髪の方が萌える。
漏れ男だけど、ヲタ街あるいてるヲタ男見ておもったこと・・・
ヲタでもまだ似合ってる茶髪はいいよ。むしろやれ
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
★整形をばらすとタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1057500345/l50
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
女の子はちょっと茶味がかってた方が
雰囲気が軽い感じになっていいと思う。
真っ黒は重たく見えるよ。髪量が多いと特に。
もっさもっさ。

僕自身は黒ですけど。髪薄いから。
494おたく、名無しさん?:03/07/08 21:05
>>493
軽く見えるだぁ?

日本人は黒髪だろ
非国民は死ね!
495おたく、名無しさん?:03/07/08 21:28
緑やピンクの頭なら許せるやつ、挙手。
禿げしく挙手(するわけねーだろ!)
497おたく、名無しさん?:03/07/09 05:54
ついんてーるまんせーヽ(´ー`)ノ
>>494
激しく同意!
茶髪は頭の中身まで軽そうに見える。
499123ggg ◆TQTpm.3ggg :03/07/09 06:20
>>497
おれはぽにーてーるまんせーだな。
ぽにてーるなら黒より茶のほうが(・∀・)イイ!!
500123ggg ◆TQTpm.3ggg :03/07/09 06:20
ついでに500もらったとこ
501おたく、名無しさん?:03/07/09 07:04
あべぽ
502おたく、名無しさん?:03/07/09 10:03
>>499
横ぽにーてーるでお願いします。ヽ(´ー`)ノ
日本人なら黒髪を誇りにすべきだと思うな。
504おたく、名無しさん?:03/07/09 10:26
髪だけが茶色で、あと黒いからじゃないでしょうか?
アニメにあわせるんなら、眉毛とかも茶色くしなくちゃ
505:03/07/09 10:53
素人、援交モノなら・・・
http://www.j-girlcinema.com
日本の誇り云々言ってる香具師はどうかと思うぞ。
感覚も人それぞれだし。
507おたく、名無しさん?:03/07/09 20:29
日本人なら黒髪って連呼しやがって、馬鹿か?
日本人でも髪茶色の人間だっているんだっつーの
そういう料簡狭い馬鹿がいるから頭髪検査の度に引っかかってウザいんだよ。

っつーか、時々電車のなかで見かける黒髪を腰まで伸ばしてるオタっぽい女
アレのが痛いわ!
ケアもせずのばしっぱの黒髪ほど汚いもんはない!
痛んでるんだよ、色んな意味でっ!!
金髪・茶髪の女はDQNが多い
509おたく、名無しさん?:03/07/09 23:58
個人的には髪型によりけりとしか言いようが無いんだよなあ

昔はロング=黒髪派だったんだけどアヴィルラヴィーンみたいな茶色ロングも萌える。
馬の毛並みみたいな茶色が好きなんだよなあ。

薄い髪の色は毛1本1本が綺麗に見えて良いなあ
黒は毛としてではなく髪という塊で見てしまうんだよなあ(だからヘルメットっぽい)
バラつきが目立つから
あとはポニーテール&ツインテールを始めとした髪を縛る髪型は黒髪だと難しいぞ。
黒髪だと微妙な毛とかはっきり見えるし。


漏れ自身?漏れはもちろん黒髪さ、旧モヒカン現ボーズだけど。
似非モードっぽい格好してまつ…
>>508
つい昨年まで学生をやらせて貰っていた身分として言わせて貰うが

黒髪ロング♀DQN増えてきてるぞ。
DQNは男が髪染めて女はあんまり髪染めてない。
♂DQNの好みもヲタと同じで垢抜けてない子好きだからな。男に合わせてるのさ
黒髪ロングの女を見つけたらよく耳をみとけ、70%(根拠あまり無し)でピアスしてるぞ
511修正:03/07/10 00:04
>>510

誤>黒髪ロングの女を見つけたらよく耳をみとけ、70%(根拠あまり無し)でピアスしてるぞ

正>可愛い黒髪ロングの女を見つけたらよく耳をみとけ、70%(根拠あまり無し)でピアスしてるぞ
まぁ、折れ的に言わせれば「顔に合ってないから」だろうな。
鼻の低いタレ目の日本人顔には、ツンとした茶髪は似合わん。黒髪、これ重要。
これは2Dゲームにおいても言えることだ。
ヲタ的にToHeartで例えると、志保の茶髪は嫌いだが、レミィの金髪はイイ。

こんなもんでしょ。葉会の私感ですた。 ε= (´∞` )
513おたく、名無しさん?:03/07/10 01:30
ピアスはオタクてきにはnGなんですか?
>>513
モノと数の多さで決まると思うが(w
さすがにクロスのプランプランしてるのを付けられた日には(w
クロスはありえない(w
516ドラ ◆GZDF/XXc6o :03/07/10 07:15
茶髪はね、質が大事なんですょ。茶髪が嫌われる原因に、ボサボサなのが多いから
というのもある気がする。ちゃんとヘアパックして艶々だと凄く綺麗なのに!
あと馬油塗ったりさー。してない人大杉。ちゃんとすれば。軽く見えないですょ…
あと極端にプリン状態だと駄目駄目ですね。
おいらは赤茶かオレンジっぽい茶が好きさー。

>>513
おいらピアスは穴あけるのが怖くてしてなかったんですが、口ピアス開けるかも…。
口もやるなら耳もした方がいいかなぁ。
517おたく、名無しさん?:03/07/11 16:39
茶髪の奴ってDQNばかりじゃん
金髪はさらに酷い

茶髪・金髪の奴=己が日本人であることを否定する非国民・国賊・亡国の徒
茶髪・金髪は死ね!
男の金髪は勘違い君が多い。
>>517-518

禿げしく同意!!

こういう面においてはオタクの方がまともな考え方してる
520四月22日:03/07/11 19:03
>>516
口ピアスって口内炎とかの心配は無いんですか?
藻前のように口キタナイ香具師はなるw
522おたく、名無しさん?:03/07/11 19:24
そのまともってのはとっくにまともじゃないって事に気気付け
茶髪金髪はDQNだってどこの田舎に住んでんだ?
アキバに行ってみろよ似合わない茶髪金髪の同族がうろついてるぞ。
524おたく、名無しさん?:03/07/11 23:20
オタクがまともなはずはない。気づけ
我々は君の2段階先に行ってるぞ

<「本当のやさしさ」と「見せ掛けのやさしさ」>

「やさしさ」を勘違いするなよ。
「本当のやさしさ」というのは、相手の立場にたって相手を思いやることをいう。
「A(AB)型流のやさしさ」は、臆病のあまり、自分がどう思われるかを繕うだけの「見せ掛けのやさしさ」に過ぎない。
A(AB)型の人は勘違いしないように!
また周囲も騙されないように!
526おたく、名無しさん?:03/07/13 19:26
>>524
全てを超越したヲタクってことか
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヲタクって変に頑固な人が多くない?
思慮浅いというか何というか・・・
「頑固なことがいい」って思い込んでるんだよ。
ころころ変わる奴よりゃいい、って思ってるんだろうけど、
自分が柔軟性が無いのを「ポリシー」っていう都合のいい言葉で
言い換えてるだけじゃないかな?
ポリシーが有り過ぎるのも却って良くない、って知らないでね。
お前のは「視野が狭い」っていうんだよ、と言いたい。
531山崎 渉:03/07/15 10:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>530
なに熱く語ってんだよオマエ
キモイ
533おたく、名無しさん?:03/07/21 08:56
?532
オタク板で何をいまさら
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
>1
罵られたり、蹴られたりしてるからだろ?
537おたく、名無しさん?:03/07/22 14:40
非国民とか言ってる右翼市ねよ
>>537
半島へカエレ!
539おたく、名無しさん?:03/07/22 14:55
お前ら選べる立場なのか(w
どうせ一生縁が無いんだから
夢見させてあげようや
541おたく、名無しさん?:03/07/22 15:42
髪なんていらねぇよ
茶髪のアイドルとかも嫌いなの?
543おたく、名無しさん?:03/07/22 23:44
そういうおまいらが茶髪だったりして(藁
苦労が多すぎて若白髪だ
苦労が少なすぎて老茶髪だ
546おたく、名無しさん?:03/07/24 02:05
>>509
アヴリル・ラヴィーン?
知らないんなら無理しなくていいんだよ。
背伸びしたい年頃なんだよね?
君は無理しないで林原めぐみの歌でもきいてなさい。(^^)
547ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/07/24 08:02
嫌うとかそういう問題じゃなくて
日本人は本来黒髪なのにその色を変えて外人気取るという行為が許せないね
フリーター別として男は就職したら黒にするだろ。
女は一生茶髪だぜ。うっとうしいー。
549おたく、名無しさん?:03/07/24 08:14
男もそうだが、バカっぽくみえる。
550704:03/07/24 09:12
>549
そのバカっぽい奴らよりも価値が低そうだな。お前。
             ,  - ´ ̄ ̄ ̄ ̄`y`ヽ
             'ー='フ´          \γ´`【キモヲタの正体(16)】身長158cm 体重51kg
               γ´            `   ヽ友人:ペットの亀 脳内友人
        l      /                   \趣味:2ちゃん ヲナニー
       l       j                     ヽ
 い ヲ   l     /                      iヽj」「今日も2ちゃんに( ´,_ゝ`)プッ
 い タ   j      / ,                     ハ  って書き込んじゃおうかな〜」
 か ク   />    l /.lヽ、      、             ハ
 な も /     | / l ハ`、ゝ、   l \  ∧   ノl     ハ
 ?     j      '´ VレV _>-、ヽi  ヽi/ _ソ´レ' {   ト、ノ「、【キモヲタデータ】
      /     , -‐ ´ 〈 ´ ^テ`ri`   ´ー´テ`h` )ノ`ヽ ナノ `ヽ、小学生:病弱で小柄、痩せ柄のた
\    ノ    , <     l  (  y       l  'イ l     l ノ    め「女」「チビ」「もやし」など
  ー '´  フ´      , -ヲ  ゝ-'       ゝ- ' ノ,  __ノ∧      悲惨ないじめにあう
     /   、  ,. '.´ <      ゚        厂二_,r'\    中学生:毎日が恐喝、リンチ!
     l     <     ヽ、    r'  ̄`ヽ   ノ'´フ'フ´   \.  とうとう自殺未遂まで・・・!
     ハ      \      `ヽ `ー‐-'   イ_ '         〉   その後はエロゲーと2ちゃんの
      ヽ      y^`ー--ュ、_ `ト、  . < ,k- `ヽ    , ノ    日々がつづく
       \    /   /   ̄レ'i `´   /    ト-‐ '´ ト   高校生:単位不足で強制退学!!
         \  /    レ'´`ヽ  レ   /_ニ-、 ノ     l.  ヒッキー期間:8ケ月、現在進行!!
          \/        \ ノ  /- ´          l 
           く、  ,       `i/               
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
カラフルカラーの2次元女に萌えてる分際で
よくも偉そうに言えるよなキモヲタども
554:03/07/27 05:14
いや、好きだぞ。俺は。
確かにギンッギンッな茶髪はやりすぎやけど、なんてえのかなぁ?ソフトな茶髪(栗毛っての?)は普通の黒髪よりもそそるもんがあると思う。
555まあ、あえて思考を原点帰路してみる:03/07/27 14:37
単にヲタにとって(人間的に)中身の無い奴が一番嫌いなんじゃないのかな。

本当に嫌いなのはDQNではなく
凡人(流行に流されている中身の無い奴(糞サヨのような思考停止者)の方ではないのか?
中身が無いから周囲の環境に流され、周囲と同じ格好しかしない。
(その上男は女と車、女は男とブランドにしか(それも同じ様な)モノにしか興味がもてない)
そういう人間がヲタクが一番嫌いなのではないのか?
その象徴的な茶髪&金髪というものを嫌っていると思う。
ようするに茶髪&金髪自体というよりその中身の無い人間批判だと思う
そしてアンチ黒髪派も同じ様に没個性な服装&背格好のをオタクを批判する
556のぶ ◆/EhigVFiYY :03/07/27 14:47
>>555
妥当
禿


557うめの ◆Sex/mHXtuk :03/07/27 16:14
つーか最近の若者はクズ
うめの藻前いくつだ?年齢くらい晒してもいいだる?
>>555
ウヨサヨ持ってくなよ
アホか
560うめの ◆Sex/mHXtuk :03/07/27 19:31
お れ は 2 0 歳 だ !
561おたく、名無しさん?:03/07/27 20:14
>>559
比喩だろ?思想面は関係ないぞ
ああ、559は糞サヨでクズに例えられて悔しいんだねwwwww
なにがSexだよ。
いかにもって感じだな。
563うめの ◆Sex/mHXtuk :03/07/27 20:17
童貞ですが 何か?
564うめの ◆Sex/mHXtuk :03/07/27 20:18
ど う せ 釣 り だ ろ ?
565山崎 渉:03/08/02 01:29
(^^)
お前らの論争は贅沢すぎる
(理由:メアド参照じゃゴルァ)
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
女が髪を茶色なんかにした時点で女を捨てている。清らかに黒髪色白な女だけが女としての価値を持つ。
女としての価値のない茶髪のメスブタは存在する意味がない。全員焼き殺せ。
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571おたく、名無しさん?:03/08/09 15:02
>>569
やってみろ。
572おたく、名無しさん?:03/08/09 17:32
>>569
宇宙企画系がすきなんだね。
573ぼぼんたん:03/08/09 23:00
(′∀`)ボボーン! 
ボボンたんの発祥サイト!
みんな必見だよ!!
18禁の絵もあるよ!みんなしこっていこ--!!
【御簾フル】ttp://tukimoon.hp.infoseek.co.jp/【子津萌えサイト】
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575おたく、名無しさん?:03/08/10 01:01
何色であろうが似合ってたらいいんじゃないの?
そういや,オタクで茶髪って少ない。
576元親衛隊長:03/08/10 01:10
茶髪可愛いよなー
ボリューム抑えて見えて
頭小せえんだよ、すんごく
ポニテとかも似合うぜ
ブレザー最高!

もっと抜いてもいいな
もう金髪とかですんごい可愛い
可愛いコはなにしたって可愛いよ
妖精だよ
妖精さんだよ!

もちろん黒いのもいいね
眼鏡ならやっぱり黒髪
サラサラの黒髪に眼鏡
できれば歩くと風になびくぐらいで
一緒にアキバ歩いたらもうそこは天国
女神様だよ、ほんと
オレ逝っちゃいますよ
577おたく、名無しさん?:03/08/10 04:44
    ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < ヲタ死ね
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'
>>561
ウヨ同士の内ゲバも知らない白痴野郎
じゃあこのスレ見てコミケ行く香具師、茶髪にしていぐべ
かかか
カカカカカカカカカカカカカカカカカチュー
582山崎 渉:03/08/15 13:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
茶髪の女は女じゃない
全員死ね
茶髪くらいが色合いも丁度良くて可愛いと思うけど。
あのDQN女とかが良くしてる白い金髪はいやだね。
あれはなかなか日本の女性の顔立ちに合わない気がする。
585おたく、名無しさん?:03/08/21 20:37
ふと思ったんですが、適度に髪染めた可愛い女の子が
何かのきっかけであなたに本気で告白して来ても、
「茶髪女はヤリマンだから付き合えない」って言うの?
その世間から隔離された思考が理解できん。


普通の女の子はオタ(特にアニメオタ)は見かけがキモいから駄目
という以上に、行動や言動がイっちゃってるので駄目なんです。
初対面キモくても喋って普通の人ならナシではない人もいます。
586おたく、名無しさん?:03/08/21 20:52
黒髪のコっていうのも今時ね…ウブ過ぎて付き合いにくい
ま、ド金髪の頭の軽いDQN女も勘弁だけどな
587おたく、名無しさん?:03/08/21 21:06
最近の流行に敏感な子には黒髪が流行りつつあります。
前に誰かが言っていたみたいに黒髪DQN増殖中。
「不細工でない女=ヤリマン」と言われる日が来そうだ、、、。
そんなにヤリマンだらけならみんなの所にも回ってくるよ♪
588おたく、名無しさん?:03/08/23 08:49
俺は彼女にするなら高校生までなら黒髪のほうが好きだが大学生の場合は茶髪のほうが好きだな。
金髪とかはいやだがな。
589ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者:03/08/23 08:58
『頭の悪い金髪DQN女でも付き合ってくれる訳がない』
って事を考慮して発言すべきだと思うな。
最近周りの子ら黒に染め出してるよ。
でもオタの人達が好きな「黒髪の女の子」って
オチャレや流行りで黒髪にする女の子の事じゃないのかな。
小学校の頃は男子とまじって遊んでばっかいました。しかもでぶっちょでした。
中学校にあがると可愛い子たちから虐められました。
今まで遊んでた男子に私の悪口言ったり。デブとか言われたり。
それでも学校は毎日行ったけど自分から男子に話しかけたりすることはなくなりました。
何か言われるのが怖かったからです。
高校に入って自分をかえたくて髪を染めました。
中学校の自分とはサヨナラしていっぱい友達作ろうと思いました。
部活が厳しくて体重も標準位になりました。
友達もいっぱいではないけど一生ものの友達ができました。
けど根がオタクで、中学の時のコンプレックスが消えなくて
男の人と付き合うことができません。
人からもう経験済みだろうとかヤリまくってるんだろうとか思われると
やっぱりしなきゃいけないのかなとか真剣に考えたりします。
オタクって髪染めたってどんな服着たって、何をしてもオタクなんですね。
 
長文カキコしてすいません。愚痴ってしまいました・・・。
後輩の女の子(オタ)が黒髪で、なんとも冴えないので茶髪にさせたことがある。
それ以来ファッションにも気を使うようになったよ。結果オーライ。

自分?この1年半で赤→金→青失敗して今普通の茶髪。
>>591
俺とつき合おう
594おたく、名無しさん?:03/08/24 23:35
まぁ普通の人から言わせたら赤とか青はひくわけだが。
595うめの ◆Sex/mHXtuk :03/08/24 23:39
おいおい…
女と付き合ったこともない奴等がなにいってんだ?
やれやれだぜ…
596おたく、名無しさん?:03/08/24 23:44
うめのの理想の女を教えてくれ。
のぶだよ。
598うめの ◆Sex/mHXtuk :03/08/24 23:48
同じ趣味を持っていて
ロリ顔で
巨乳で
背は145pくらいで
甘えさせてくれる人
599おたく、名無しさん?:03/08/24 23:51
同じ趣味って何?
ギャルゲー好きとか?
コスプレ好き?
そして「のぶ」とは何かのキャラクターでつか?
600うめの ◆Sex/mHXtuk :03/08/24 23:52
オタクであればいい

のぶさんはコテハンさんだ
601おたく、名無しさん?:03/08/24 23:56
そうか、頑張れ。告れ。
茶髪関係ないが。
602モウセン後家:03/08/25 00:01
この前銀髪の人いたなぁ。
綺麗で羨ましかった。
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
茶髪女はヤリマンなので全員死刑
今から茶髪にしようかと思ってます
>>604
うっわぁ偏見ー!!ってかおまえらがやってるエロゲーに
でてくる女のほうがヤリマンじゃん。死刑♪死刑♪
黒髪の子もキモオタに好かれて嫌がってるだろうなぁ。
可哀想に…
608おたく、名無しさん?:03/09/23 18:06
茶髪≒ヤリマン

>>605
オマエさん、ほんとに現代人ですか?
609おたく、名無しさん?:03/09/23 18:45
部分部分の茶髪が一番バランスが良い。
髪染めるなら、マン毛も頭と同じ色に染めるのが義務だと思う。
エロゲーの女の子だって大抵同じじゃないか。

例えば、一番良く分かるのは、緑髪の女の子。あの娘はマン毛も
緑じゃないですか。茶髪の奴も見習ってキチンと染めてほしいよね。

だから嫌いだよ。形だけのヤリマン茶髪のゴミ女なんて。
正直、ゴミ以下。
611おたく、名無しさん?:03/09/23 19:25
俺には>>610がヲタクの代弁者に見えるわけだが。
神?ねぇ、神様なの?
612おたく、名無しさん?:03/09/23 19:51
スレタイに異議あり

茶髪であることを嫌っているのではなく、髪を染めるという行為自体に嫌悪感を抱くのだろうな。
年をとったり、重い病気にかかって白髪が目立つようになり、どうしても染めたいというのならべつとして、
そのような事情がないのに、髪を染めることが嫌なだけなんだろう。

日本人の髪は一般的に黒髪だからな。だから黒髪は自然な髪であるといえるし、黒髪であるのは仕方がないともいえる。
外国人には金髪だの赤髪だのもいるが、それに対して嫌悪感を抱くヲタは少ないのではないだろうか。

自然である黒髪=ダサイ という巷のDQNどもの価値観への抵抗だと思うけどね。
日本人なんだから黒髪なのは当たり前だろう。
それをダサイと言って、黒髪のままで自分を表現できない奴を薄っぺらく思っているだけだよ。
かわいい人っていうのは黒髪のままでもかわいいのだから。

ヲタの戯言でした。
613おたく、名無しさん?:03/09/23 19:56
って、俺と同じような意見が前にも出ていたんだな・・・。

それはともかく、茶髪派に一言言わせて貰うと、黒髪の人間にもポリシーで黒髪のままにしている人も多いのだ。
ファッションに気を遣っていないのではなくて、黒髪こそが自分のファッションだとも思っている。
614おたく、名無しさん?:03/09/23 20:34
ポリシーなんて口にする奴は大抵中身が無い。
615おたく、名無しさん?:03/09/23 20:37
即会える出会い!
http://u-go.to/otona001
616おたく、名無しさん?:03/09/23 20:47
http://shizuk.fc2web.com/ この子おすすめ★
ぱんちらもでるみたい。。。
617おたく、名無しさん?:03/09/23 20:48
茶髪になると、髪に負担がかかるってサンタさんが言っていたのでしません
618おたく、名無しさん?:03/09/23 22:11
正直、日本人に茶髪は似合わないと思うよ。
特に肌荒れしまくって、眉毛細くしまくって、鼻や唇にピアスをしているDQNさんたちはやらん方がいいよ。
外国人が藁っているよ。
黒という色はこの世で一番美しい色だ
黒は混沌の象徴
人は混沌から産まれ混沌に還る
この美しい色を産まれたときから授かっている日本人は
非常に幸せな人種と言える
この美しい黒を染めるなんてもってのほかだ
620おたく、名無しさん?:03/09/23 22:36
漏れは女の子に限って言えば茶髪の方が似合う子の方が多いと思う。
黒髪は元々髪が綺麗じゃないと似合わないからね。
>>619
では一番美しい人種は煮がーでケテーイだな?
622おたく、名無しさん?:03/09/23 22:57
アロンゾ・パウエルは美しかった。
__,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /  u   u\ 〜プゥン
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     / u   r - 、 r-、|
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /      /    .-i ○ i-i ○i
   n     「 |      /彡彡彡 |  / ゝー' =-'_ヽ 〜プゥン
   ll     || .,ヘ   /彡 ,-、彡 .|/ ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {彡 / ハ `l/   i' i    _  `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ   
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ u    l  /''"´ 〈/ /     
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'    ;: |  !    i { ; .-=⊃  
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l    ・  ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.i' ・ ・ ・ ; |. | ,. -、,...、| :l    ゜
   ll     __,冖__ ,、 |\/ | ・ ・ ・ |; l i   i  | l       -=⊃
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l ゝ  ・ ノ;: l |  { j {   ゜  。
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.   u    ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ    -=⊃
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
624おたく、名無しさん?:03/09/24 00:17
茶だろうと黒だろうとカワイけりゃいいの!
625おたく、名無しさん?:03/09/24 00:22
http://shizuk.fc2web.com/ この子おすすめ★
ぱんちらもでるみたい。。。
626ゾニ ◆IRIS/UsU/s :03/09/24 00:39
茶髪や金髪にするような不良女のどこがいいんだ
だいたい学校側が何も言わないのがおかしい
このスレ読んでる限りヲタの感覚って世間のそれとズレまくってるね・・・
何とかした方がいいと思うよ。世間に足並み揃えた方が絶対得なんだし。
628おたく、名無しさん?:03/09/24 02:23
>>627
日本人の金髪はやだ
リアルで金髪はやだ
629おたく、名無しさん?:03/09/24 02:28
>>627
ちょっと待った。俺はアニメ兼特撮オタだが
別に茶髪でも気にしないんだが…
630おたく、名無しさん?:03/09/24 02:36
漏れも茶髪はアリだけど、金髪はちょっと・・・
眉毛が黒くて金髪はやっぱりおかしいでしょ?
のび太君は だまらっしゃい。
眉毛が金色で髪の毛が黒い方が ずっとおかしいだろ!
ってゆうかこわいんだよ眉毛が金色だと!
日本人の肌の色って黄色っぽいだろ、
だから眉毛の色抜いちゃうと 眉毛が無いみたいに見えるんだよ!
それでヤクザっぽく見えちゃって彼女にフラれたよ!
ああ、シャレでやってみたんだよ!悪いかこのやろう!
こんな大惨事になるとはおもわなかったよ
ウワアアアアアン!
(やつあたり すまん)
632おたく、名無しさん?:03/09/24 03:06
ここでチョン最強説が出てくる予感
ああ、あいつね。
モン吉は最強だよね〜。
634おたく、名無しさん?:03/09/24 09:08
レディースの頭やってるような女に惚れられて、俺と会う時だけは必死に可愛く
振る舞おうと努力してくれたりしたら愛おしくてたまらんだろうな。
おまけに腕っぷしが強くてイザという時に頼りになったら最高だ。
635おたく、名無しさん?:03/09/24 09:14
>>627
おいおい、世間と同じならそれでいいなんて・・・。
それじゃ、髪を染めている奴がよく使う「個性」だのという台詞はなんなのかと言いたいね。
だいいち、周りがやっているから自分もやらないとダメだというのは、自分というものを捨てている証拠だな。

>>634
ただし、ちょっとでも気にくわないことがあると、「集会」に呼ばれて「私刑」だれるだろうなw
下手すれば、怖い「上の人」の手で東●湾に沈められたりとかw
636おたく、名無しさん?:03/09/24 16:50
【依頼の文字列】
GENSUI
【大小区別の指定】
完全一致
【位置指定】
先頭
【メールアドレス】
[email protected]
【新鯖対応の必要】
あり
【その他の条件】
なし

アドレスが携帯ですので、ファイル等は無理です。
宜しくお願いします。m(__)m
34か。
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640Иαηα∫н!∫αη:03/11/11 23:50
つややかな黒髪の少女

ああ、オタクの心
漏れは三次元でも二次元でも、黒髪≦茶髪だね。
金髪は巨乳と併用した場合だけアリ。
642おたく、名無しさん?:03/11/13 00:05
茶髪でも全然構わんけど、金とかにするギャルは嫌い。
ていうかギャル系までいかんでもそれに近いタイプは苦手だす。
643マンセー病人:03/11/13 00:12
金髪は不可。黄髪は二次元に限り認める。
但しコスプレの黄髪も禁止。
そんなコスで歌ったり踊ったりするのは論外。
645胡蝶:03/11/23 18:47
>>638
 にぃでゲッツ!
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>610
神でしょ
648おたく、名無しさん?:03/11/25 03:02
まだヘアカラーするのに嫌悪感持つ人っているんだー?
昔の人みたいね。
ここって平均年齢高いの?
649おたく、名無しさん?:03/11/25 07:24
金髪茶髪はヤリマンだからだろヴァカ。
エンコーなんか買ってると確実に性病に罹患するぞ。
渋谷の女子高生の罹患率は、三割を超えるそうだ。
はるかに。
金髪・茶髪の10%はHIVもちでしょ?
俺はそんなんで死にたくねぇよ。
いや、茶髪似合ってる奴、かなり多いだろ?
黒は重苦しいからあんまり。
652648:03/11/25 14:44
女だけどさ。
茶髪うんぬんじゃなくて、
エンコーしたり買ったりしてる事態が最低なんでしょー?

茶髪がHIVって・・・なんかそれ
高卒は子供虐待するドキュソだとか?
ヲタクは幼女誘拐する変態とか?
そゆのと変わらないね。
どうかと思う。

653おたく、名無しさん?:03/11/25 18:36
訓練してる自衛隊のF−16が間違えて渋谷に気化爆弾を落とさねえかなぁ
>>653
モチツケ(´・ω・`)旦
655おたく、名無しさん?:03/11/25 21:07
馬の耳に念仏、DQNの耳に説教、ヲタの耳に流行。
>>652
もちつけ。
スレの空気とネタとマジレスを区別出来るようになったらまたおいで。
657おたく、名無しさん?:03/11/26 00:29
>651
黒髪=大和撫子

茶髪=うんこ色=不潔=見て吐き気がする

すんげー主観的だ・・・
658648:03/11/26 03:28
またキター!(・∀・)
ねーねーねー、オタクの人たちってさ!
どゆとこで髪の毛切ってるのー。
お母さんに切ってもらってるのー。
たまにすんごい不自然な髪型いるじゃん。自分で切るのかなぁ?
はははーこれも偏見♪

マジレスするとさ、ヘアサロン行くとさ、
カット→ヘアカラー→しゃんぷー→ブロー ってセットじゃん?
髪型に合わせて色も考えてくれるから、美容師が。
どうやって黒髪にせっちゅーねん。
黒にしろ茶にしろ金にしろ髪が(・∀・)イイ!くても服装とかがだめだった全然意味ないかと。

こりゃスレ違いか。
てか茶パツ=ヤリマン、HIVとかいってる奴はあきらかにネタだろ。
ストレートにしか受け止められない奴はあんまりこういうところ覗かない
方がいいんじゃないか。
>>660
真の釣り師は>>648だろ。藻前等釣られすぎ、オレモナー。
662おたく、名無しさん?:03/11/27 17:55
黒髪の方が日本人には似合うと思うけどなあ…
個人的には激しい茶髪と金髪は好きでないなあ。
外人は目鼻立ちはっきりしてるから髪の色が明るくても顔立ちがぼやけないけど
一般的に鼻が低い、顔の造作がはっきりしない日本人がやっても、
顔立ちがぼやける気がする…
普通の茶髪(芸能人で言うと釈由美子くらい)や黒髪の方が好きだなあ。
あと根元が黒くなってきてる茶髪(もちろん金髪も)
って言うのはみっともないと思う。
個人的には金髪、茶髪=おしゃれ、黒髪=ダサい 的な風潮は嫌いだ。
黒が似合う人は黒でいいのだから。
663648:03/11/28 03:37
釣れたー釣れたでござるー(・∀・)
楽しく釣りライフ。

金髪とかピンクは勇気がいるなー。
でも「好きなファッションを貫くぜ!」的な自由の精神は好き♪
服飾関係とか音楽やってる癖のある人に多いかなと。
日本人のあなたに似合わないよ・・・とか?
夢のない事は言いたくないな。小姑みたいだし。
664おたく、名無しさん?:03/11/28 04:15
オタクが集まって騒いでいます。
皆さんここへGO!
http://www.kyoto-u.com/lounge
665おたく、名無しさん?:03/11/28 07:24
人生についてよく考え、何かを見つけ出した人は何を着ても映えますが
低脳がどんなに高級な服を着ても滑稽にみえますよね?

茶髪の人が居なくなるとそう言うオサレポケモンが観察できなくなるので困ります。
666おたく、名無しさん?:03/11/28 11:01
>>648
キモ。死ね。
667おたく、名無しさん?:03/11/28 11:03
>>648
釣れたー釣れたでござるー(・∀・)
楽しく釣りライフ。

寒いなーコイツ。センスなさ過ぎ。
死んだほうがいいぞ。
おたくは小姑
669おたく、名無しさん?:03/11/28 23:22
DQN・N凶疽・塵権鞭誤死は、日本経済を停滞させ・全国民を殺す者であるから、
彼らの責任は当然、死に値する。
従って、DQN・N凶疽・塵権鞭誤死らは腹を切って死ぬべきである。
また、DQN・N凶疽・塵権鞭誤死らはただ死んで終わるものではない。
彼らは無責任な悪人であり、唯一神童貞が地獄の火の中に投げ込む者達である。
670マンセー病人:03/11/28 23:27
↑ 又吉イエスまんせーの屁垂れコピペ
671おたく、名無しさん?:03/11/29 23:53
最近黒髪はやってるよ=ん。
672おたく、名無しさん?:03/12/12 21:31
黒髪でも軽くするだけで垢抜けてさっぱりした感じになるよ。
黒のセミロングで軽くしてるような髪型が好きだ。

茶髪の女を嫌うってのは
ポリシーが無いとかで茶色い頭が嫌いなのか、
何かしらのトラウマで茶髪=DQN=オタクに攻撃的と認識してしまうのか。
後者ならその人は普通に可哀想。そういう嫌な思い出があるんだろうし。
前者も別に構わんけど「最近の若い者は・・・」とか言ってるおっさんと同じ感じ。
髪型一つでその人の一部or全体を否定するのはなあ。
673おたく、名無しさん?:03/12/13 11:05
髪の色も好みの1つであってさ、別に黒じゃなきゃダメって訳ではないんだよな。
ただ金髪やバカっぽい色は拒絶です。基本は黒がいいが似合ってるなら染めててもいいし。
でも男はやっぱり黒に魅力を感じると思うね。
674おたく、名無しさん?:03/12/13 11:07
広末早稲田中退して芸能活動に本腰を入れるって言ってたのに、
今度は出来ちゃった婚だってさ。末期的だな。
675マンセー病人:03/12/13 14:05
>>674
腰を入れるという言葉を誤解したまま実行したんだな(w
676おたく、名無しさん?:03/12/13 16:50
茶髪に否定的なのは一部のオタクだけではないと思うが…
オタク以外も嫌ってる奴はいるだろうし…
677おたく、名無しさん?:03/12/13 16:57
もう茶髪は古い
678おたく、名無しさん?:03/12/13 17:10
>>676
でもまあ
オシャレ初心者入門としては茶髪が多いらしい。
美容師が言ってた。
679おたく、名無しさん?:03/12/13 17:12
中高年にもまだまだ受けはよくないんじゃない?
680おたく、名無しさん?:03/12/13 18:18
染める=不良という時代がつい最近まで続いてたもんな。
オタク=キモイという認識を改めるのが難しいように
そいつらの茶髪に関する認識も変わらないだろうな。しばらくは。
てか今や茶髪なんて若い奴らなら基本だろ。
茶パツ:黒髪:その他の色
7:2:1くらいの比じゃねえの?
682マンセー病人:03/12/13 21:29
>その他の色

おまいらなんで黒か茶だけなんDA?
視野が狭いんDA。
漏れは、その他の色萌えDA!
その色とは、天然茶髪DA。
あの仔、ハーフ??て感じがイイのDA。
茶髪染めが一般化して、
ついに天然の仔まで染め出したのDA。
折角の個性的な魅力を頃すなって言うんDA。
おまいら皆ぶっ壊れっちまったんDA。
ブレイクしちまったんDA DA DA DA DA・・・
わけわかんねえな。
実際の色の比のこといってるんだよ。
684マンセー病人:03/12/13 21:40
>>683
ぢゃあ藻前、養殖フグに天然フグと同じ金を出せるって言うのか?
お前、わかったようなわかってないようなワケのわからん
例えを使いすぎだよ。もっと分かりやすくしないと誰もついてこないって。
読解力ねえんじゃねーの?
薬品で色抜いたり染めたりした茶髪<天然の茶髪

ってこったろう。
687マンセー病人:03/12/13 21:57
>>685
逝ってヨシ。

>>686
来てもヨシ。
688:03/12/13 21:59
マンセー、病院に行け。
689マンセー病人:03/12/13 22:04
今更そんな当たり前のこと言われても困るのだが(w
690おたく、名無しさん?:03/12/13 22:35
皆オタクでしょ、自分ははっきり言って普通のスマートとかに出てるかっこです、ブランドと
書くと火種になるから書かないけど、で皆オタクだと思うよ音楽大好き
でバンドしてるんだけど、たとえばハードロック、が好きだとキモイと
か、ミクスチャーなら今っぽいしカッコ良いとか、ヤッパヒップホップ
が旬とか色々あるよな、でもリンプのフレッドもガンダムオタクだし、ゲーム
はオタクが作った文化だし、アニメもキモイの多いけど、日本の文化
まで言ったよ。TATOOも結局絵の世界だし、つまり何かを追求すると
だれでもオタクになるのよ、自分はファッション、ギター、音楽オタク
だよ、マンガも大好きだしね、まぁ臭いのとか、あまりにもヨレヨレは
嫌だけど相手にしないのが一番だよ。ピースな気持ちで行きましょ、自分
より弱いやつを見つけて、喜んでるようじゃ駄目でしょ。でも秋葉系?
の人ももっと自身もってせめて清潔にしましょ、ファッション解らなかったら
、センスの良い漫画、観ましょう奇抜なやつで無いやつ、アニメとか2次元
極めてるんだから本気出して、変われば絶対変われるよ、自信持て!!
自分はドレッドでTATOO 大好きだよ、ハードコアなカッコだけど、ピースに行こう!!
691マンセー病人:03/12/13 22:38
どっからコピーしてきたのか知らんが、ちゃんと改行してくれ。
読み難くてかなわん。
まぁどうせ大した事書いてねえんだろうが。
>>690
あまりに不自然な文章だからなんかの暗号かと思った。
694マンセー病人:03/12/13 23:10
>>693
テロ実行の暗号か何かだろ。気にしるな。
テロなんか普通に日常茶飯事だよな。
いちいちマヂギレしてたらキリがないぽ。
695おたく、名無しさん?:03/12/14 11:37
うち黒髪ですけど?エンコーしてますけど?
そんなうちの見た目に騙されて告ってくるヲタ共(笑
ヲタは黒髪純粋少女に夢見すぎ。


696:03/12/14 12:22
黒髪ほど腹黒い。
697マンセー病人:03/12/14 12:37
それではお聞きしまつが、白髪の糞ババアは腹白いのでつか?そうは見えんが。
698おたく、名無しさん?:03/12/14 12:40
黒髪、ショート、可憐だった!!!
699マンセー病人:03/12/14 12:55
ウヒョー!真性黒髪マンセーが・・・・
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ    .∧_∧
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!
キタ━( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   {      }     ヽー―'^ー-'
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |
    〉    |     {  ,イ  ノ     /     |
   /     |     /  | |  /     {     /
  {      }   /  | |  |     |      |
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |   
700おたく、名無しさん?:03/12/14 15:59
自分のルックスが悪いオタほど「人は外見で判断してはいけない」とか言うけどさ、
茶髪というだけで女を嫌うのって思いっきり人を外見で判断してるよね。
俺も黒髪の女には酷い目に遭わされたぜ・・
>自分のルックスが悪いオタほど「人は外見で判断してはいけない」とか言うけどさ、

実際に、こういう事をのたまった不細工っつーもんを見た事無いんだが。
703おたく、名無しさん?:03/12/15 14:23
それはお前の人生経験が浅いだけ
704中山悟:03/12/15 14:49
>思いっきり人を外見で判断してるよね。


赤の他人なんて所詮 外見でしか判断のしようが無い。
深く関わろうなんて思わないしな
705おたく、名無しさん?:03/12/15 15:41
一口に茶髪といってもだんだんだろ。
明らかに頭悪そうな奴は外見で判断できる。
むしろ頭が良さそうか悪そうかを判断する最大の基準はしゃべり方だろ。
頭悪そうな奴=同じ言葉ばかり何度も使う。語彙貧弱。会話内容が自己満足的。
頭良さそうな奴=気の利いた言い回しが出来る。洒落っ気がある。相手を惹きつける会話。
707おたく、名無しさん?:03/12/16 23:50
黒の勝ち!
708あゆです:03/12/17 00:03
http://id2.fm-p.jp/26/pinkyaic/
私のほーむぺーじにきてね!
ピンクが最強だとなぜわからん!
710おたく、名無しさん?:03/12/17 19:08
顔をみて大体わかるんじゃない?

顔の作りが悪いかもしれないけど顔から出る”気”(とでも言えばよいのか…語彙不足ですまん)
が素晴らしい人いるじゃない。(まぁよく世間で生き生きとしてる人っていうのがそれにあたるんだろうな)
もちろん、顔の作りが悪くて且つ顔から出る”気”が不調な人もいるよ。逆もまたしかりね。
黒髪ショートが好きです
何だよ気ってw
覇気があるとか活き活きとしてるって事か?
713マンセー病人:03/12/17 23:23
ボサボサの黒髪で"気"チガイぽい顔の作りの人がアキバに蒸れていますが、何か?
714おたく、名無しさん?:03/12/19 16:37
髪の色とか別にどうでも、好きな色にすればいいんでない?
主義がないとか流行に流されるとかそんなこじつけで人を評価できるもんではないだろう。
少なくとも、そんなんで他人を「口に出して」評価するヤツの人間的評価はしれてるだろうね。
715童貞:03/12/20 15:45
黒髪でも前髪有りと無しどっちが萌える?
716おたく、名無しさん?:03/12/20 19:24
おいおい!うんこ食ってるときにカレーの話すんなよ、汚ねーなあ。
逆よ逆!汚いわねェー!!
718おたく、名無しさん?:03/12/20 19:57
>>717
ありがとう
俺の彼女は黒髪ショート
720おたく、名無しさん?:03/12/21 18:24
たかの友梨が「ヘアーのカラーリングは美容業界の重要な収入源に育ったので
自然な黒髪回帰の風潮にはさせない。業界としてはカラーリングによる黒髪を
勧めていくはず。」とテレビで言っていました。
ブームが終わったとたん倒産する会社があるので、なんとか髪にお金をかけ続け
てもらおうと必死のようです。

10年くらい前にトニー田中というメイクアップの先生が、しきりに眉毛のカットや
手入れをするように言っていました。ブームが定着し、今では常識のようになり、
女性で眉が自然のままだと嘲笑の対象にすらなっています。男性に対しても
無頓着だった眉に目を向けさせることに成功して、新しい市場が出来ました。

業界は常に新しいビジネスチャンスを狙っています。
いくらオタクごときが抵抗しても無駄ということだ。
721おたく、名無しさん?:03/12/22 23:02
>>720
低脳の奴婢ども、もっと金を落としてね。選択権はあなた方には無いのよっていうことなのかな?
嫌な世の中だなぁ…
でも、えろげーやぎゃるげーを買ってるオタクも同じなんだよね…
トホホホホ
まぁ、オタクとか一般人とかじゃなくて“商売”だからね。
ターゲットは違っても、ある程度戦略は似てくる罠。
チビがギンギンのチャパツしてたのは
さすがに引いた
724おたく、名無しさん?:03/12/24 15:16
なぜ陰毛はチヂレているのか?
725売名:03/12/24 15:31
さあ
726おたく、名無しさん?:03/12/24 23:35
チヂレ麺のがよくスープがからむ
727おたく、名無しさん?:04/01/13 22:19
似合わん
728おたく、名無しさん?:04/01/13 23:18
おニャン子なんて全員黒髪だったのに
今のモー娘にいたっては黒髪のやつを探すのが難しいぐらい


729名無し:04/01/13 23:32
髪を染めると傷むらしいな。
茶髪ってなんとなくキャバクラっぽいイメージあるし、敬遠。

漏れの好きなタイプは、
黒髪・ショートめ・実年齢より幼く見える・女性だけど少年っぽい・
コスプレ好き・同人作家・身長145〜155で、体重38〜42くらい
趣味はインラインスケート・空手3段くらい・誰も知らない裏の顔は性職者
てな感じかな。
730淫槍ぐんぐにる:04/01/13 23:39
JUNE(ボーイズラヴorゲーイズラヴ)系の列に並んでいる腐女子の
95%ぐらいは宗教勧誘を行なっていそうな
眉毛手入れなし+メガネ+特殊フォルム(デヴorガリor変な体型)
で当然ノーメイクの人ばかりでした。
着ているものは、見たことがないメーカーのスニーカーや
コンフォートシューズにルーズなパンツ(丈は短め)穿き
トップはネルシャツや変な文字や動物が書かれている
スゥエットにお約束のダッフルコートって言う人が多かったです。

ロリロリエロエロな同人誌の列に並んでいる人は
メガネ+ハイテクスニーカー+サイズが大き目のジーンズという服装が多く、
他は、脱オタを試みて取りえず髪を茶色に染めてみました
(多分自分でブリーチしているから髪がもの凄くパサパサ)みたいな
野郎が多かったです。
なるほど
キモオタの心が分かったよ
かわいけりゃ黒でも茶でもいい
性別も問わない
いや、むしろ人類であるかどうかも問わない
可愛い子は黒髪でも茶髪でも可愛い。

たいして可愛くなくいても茶髪にしてなんとなく可愛く見えることはある
別に似合ってさえいればどんな髪型でもいいんじゃねーすか。
でも素で可愛い女は自然のままの黒髪の方が絶対良いと思う。
735おたく、名無しさん?:04/02/19 18:38
なぜヲタが茶髪女を嫌うのか?
それは、ヲタが「茶髪=DQN」と思い込んでいるから。
じゃーなぜヲタは茶髪をDQN扱いするのか?

高校生なら、「染めてる奴=校則違反=不良」っつーイメージは多少ある。
染めたいと思ってても、「校則違反だからやらない」という奴は多かった。
でも、大学いけば染髪なんて当たり前で、染髪に対する認識も変わる。普通なら。

でも、お前らヲタは年中ひきこもってるor周りヲタだらけだから、
いつまでも高校生の時のイメージが頭に残ってて、
染髪=DQNと思い込みつづけてるんだよ

どう?するどいでしょ
736おたく、名無しさん?:04/02/19 19:13
俺、まわりからはカナリのオタと思われてるけど、
こないだ茶髪のギャルとやったぜ、バックからパンパン突いてやった。
たしかにDQNっぽかったけどな。
737おたく、名無しさん?:04/02/19 19:49
>>735
一人で妄想オナニーしてんじゃねーよ
その上ぜんぜん違うと思う。

どう?するどいでしょ
738おたく、名無しさん?:04/02/19 21:19
親が厳しいから染めないっていう人もいるど
親が〜とか言うなよ。
普通に茶色いのがきもちわるいってだけだろw
髪を全く傷めずに染める方法
















とりあえずヅラに染めてそれでも被っとけやw
ヅラなら最初から茶髪の買えば?
頭悪
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )オラー
744735:04/02/20 12:05
>>737
アンタの場合は違うかもしれないけどね
ヲタってヲタの友達しか見たことないから、人間見る目腐ってるんだよ
いつまでも高校生の時の価値観から卒業できないの。

>>740
でもゲームとかアニメとかの、ピンクとか黄緑とかキモい髪の色には文句言わないんだよね。
不思議な生き物だよねーヲタって
745おたく、名無しさん?:04/02/20 12:55
茶髪一つでここまで反応するとは面白
746おたく、名無しさん?:04/02/20 13:19
んまぁ! ジュンちゃん何ですかその頭は!! 不良みたいに染めてはいけません!!
今すぐ落としてらっしゃいぃ!!!!

ツマランネタデスマソ
747おたく、名無しさん?:04/02/20 13:35
おたくは氏ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
>>744
現実と二次元を混同するなよw
偏見丸出しの妄言吐いて自分が頭良いと悦に入ってんだもん。
救いようがねえな。735とかw
恐らく、ネタをネタと思って無いんだろうな。
750735:04/02/21 00:14
ヲタを悪く言うと、何で749みたいな煽ってくる奴が出てくるんだろう?
ヲタって言葉でくくるのが悪いの?じゃあキモヲタって限定すればいい?
ヲタを弁護しようと思う気持ちがわからないよ。

単に749自身がヲタで、>>735が図星だから怒ってるだけ?
女性の茶髪はデフォルトになりつつありますな。
黒髪の方が珍しいくらいだ。
752おたく、名無しさん?:04/02/21 04:28
黒髪女は一般女性からヲタかゴスロリだと思われる。
男から見ると違うがな。
大学でも行けばまわりから黒髪女は厨房だと馬鹿にされがち。
でもヲタは男でも女でも黒髪が好きなだよな。
753おたく、名無しさん?:04/02/21 09:27
漏れ工房2年でつ。キモヲタです。学校にもほとんど逝ってません。半ヒッキーです。
しかもアニヲタで鉄ヲタでエロゲーヲタでロリコンでショタコンでゲイで航空機ヲタでバスヲタでネット右翼でネットチンピラでネット珍走団で
グロ画像ヲタでPCヲタで2CHヲタで軍ヲタでナチスヲタでマゾで嫌体育会系厨で
嫌韓厨で嫌DQN厨で嫌池沼厨で嫌大阪厨で嫌流行厨で嫌イケメン厨で嫌部等区厨で嫌茶髪厨で嫌煙草厨で嫌お洒落厨です。
しかもデブでメガネで色白です。
しかも母親以外の女性と会話した事がなくリアルで友達すらいません。
おまけに自己中で根暗で僻み厨です。
それと挙動不審で不細工です。
体臭もきついです。ちなみに風呂は2週間に一回程度です。

>>752
釣りか?
お前はこの後総攻撃を食らう
外では染めてて、家では(親がこわいから)普通の黒髪にしてるやつ
756おたく、名無しさん?:04/02/21 20:58
宝塚に住んでると茶髪なんて30年は遅れてるって思うわ。

そもそも、髪を染め出したのもセー○ームーン世代の女の子達から
暴力野郎が出てきたのもド○ゴンボール世代・・・
好きも嫌いも、進化を続ける日本独自の文化現象から


    『逃げちゃダメだ!』


って言いたいけれども黒髪の方が触ってるとなめらかなんだよね♪
素敵な女性は染めない方が良いと思うなぁ〜
757おたく、名無しさん?:04/02/21 21:06
綿矢のがいいだろ   蛇ピアは嫌でしょ?
>>750
自分の思い込みのみでモノを語り、それを絶対に正しい事と信じきってる
お前に対して突っ込んだら煽りだとよ。
お前が>>735で語った事はどこかで統計でも取ったのですか?
秋葉にでも行って、ひとりひとり質問でもして回ったんですか?
人口300人の村に住んでる田舎者じゃあるまいし
今時茶髪の人間見ただけで、不良をイメージする奴が居るわけないだろ。
中学生でも高校生でもオタクでも持ってねえよ、そんなイメージ。
そんな発想しか出来ないお前は、お前の頭の中に“だけ”住んでる「オタク」と同じレベルの人間だなw
759おたく、名無しさん?:04/02/21 21:46
髪の毛は1日50本抜けると聞きましたが
1日に50本近く抜けてもハゲにならないのは何故でしょうか?
教えてください
760735:04/02/21 21:55
>>758
俺の主張を「思い込み」とか「居る訳ない」って、否定するのはいいんだけどさー。
なんで居るわけないって思ったのかとか言ってみようよ。
「統計とれ」、「質問して回れ」って、そっくりあんたにも言えることじゃん。

本当ヲタって馬鹿だなー
だいたい、ヲタ馬鹿にされて怒り狂って、そんなに自分がヲタだと知らせたいの?
761おたく、名無しさん?:04/02/21 22:02
>>759
1日50本以上新しく毛が生えるから。
762うめの ◆HB0000000A :04/02/21 22:06
君たちは揃いも揃ってアフォですか?
>>760
実際、友人や知人には聞いたことはあるがね。
お前の脳内で構成されてるイメージは持ってないとよ。
嫌いだという奴は殆ど居なかった。
嫌いだと答えた奴も、汚いからと、不良云々っつー答えじゃなかった。
つーか、今日び東京に住んでりゃ友人知人隣人クラスメイト見知らぬ人・・・
茶髪なんて腐る程目に入るんだから、安易に不良と思う奴なんて居ないんだよ。
わざわざ訊いて回らなくても、それくらい都会に住んでりゃ分かる。
お前の脳内に住んでるオタクは、毎日外に出る度怯えてるのか?
ああ、街中が不良でいっぱいだって。
お前はどこの田舎に住んでるの?
それとも三十路過ぎのオッサンだから若い人間の感覚が分からんの?
764うめの ◆HB0000000A :04/02/21 23:22
最近は非行少年少女と普通の人の区別がつきにくくなったよね
まぁ日本人は茶髪は似合いませんよ?
髪が黒いと顔が重くなる?
茶色にしたところであなたの顔をまじまじと観察する人なんかいませんよ
765おたく、名無しさん?:04/02/21 23:43
日本人は黒が一番
766西園寺 美剣 ◆sAIONGkSEw :04/02/21 23:46
多分、おしゃれする人を嫌う人ってのは、異性に対して媚びてるところが
嫌なのであろう。自分が、そう出来ないから嫉妬してるんじゃないかなと。
767おたく、名無しさん?:04/02/22 19:01
茶髪は刺青と同じ効用を有します。
768おたく、名無しさん?:04/02/22 19:07
ヲタは自分に無い華やかさ、お洒落さetc,,,を茶髪の人は持っているからです
そこで陰湿でキモいヲタは嫉妬する。
ただそれだけ
769おたく、名無しさん?:04/02/22 19:13
どいつもこいつも・・・
770うめの ◆HB0000000A :04/02/22 19:18
茶髪は非常に軽薄そうに見えるから嫌いです
771うめの ◆HB0000000A :04/02/22 19:18
あ、でも好きな女の子は茶髪ですけどね
772おたく、名無しさん?:04/02/22 19:27
ま、似合っていればどう染めようが勝ってだけど
773おたく、名無しさん?:04/02/22 19:27
↑×勝って  ○勝手

スマン
俺が髪染めないのは
カッコだけつけてもしょうがないから。
中身が伴わないのに必要以上におしゃれしたってしょうがないのよ、結局。
滑稽だよね、それって。ナンセンスですよ。
俺は最低限、人に後ろ指刺されない程度の身だしなみは整えてるから
それで十分て話よ。
そこいら見てみろよ。
中身からっぽのくせにカッコだけつけてへらへらしてる馬鹿の多いこと多いこと。
そーいう人間になりたくないんです、俺は。。
775フクロウ ◆NOfxIT3Nsw :04/02/22 20:11
>>774
道徳やモラル、マナー。そういうのが欠如していて周りの人に迷惑かけてる
・・そういうのにはなりたくないな・・。
776おたく、名無しさん?:04/02/22 20:18
中身からっぽの人間って怖いな・・・
染める、染めないは人の自由だし似合えばいいんでない?
実に不毛だな
778うめの ◆HB0000000A :04/02/22 20:26
道徳?モラル?マナー!?
そんなものが自分を守ってくれるのか!?
既成の価値観に縛られそれを守って不条理な暴力に殺される
そう!これが世の中!
OK!刻め!
信じられるのは己の信念だけだ!
779おたく、名無しさん?:04/02/22 20:26
>>774
中身なんて見えないから関係なくネ?
それにお前が嫌いなのって茶髪じゃなくて
へらへらしてる馬鹿だろ?
中身っていうか行動とか。
仕事できない癖にカッコだけつけてへらへらしてんじゃねぇーよ、馬鹿が!
って話。
へらへらしてる馬鹿って髪染めてること多いよ?
781フクロウ ◆NOfxIT3Nsw :04/02/22 20:42
>>778
だから、危険だヤバイっ!!って時のために他人や特に自分の体守れるだけ
の力をつけるため空手をやってるんだよ。他にもいろいろ意味があるが、話
すと長いので書かない。
>>781
へ〜すごいな
だよな。なんか格闘技やってると安心かもなぁ
783うめの ◆HB0000000A :04/02/22 20:53
たかが空手で
不慮の事故や気違いの凶刃や銃弾などから自分を守れるのか?
守れないだろ?
だから人生は理不尽なのさ
まぁ普通に生きてりゃ凶刃や凶弾に襲われる事なんて殆ど無いけどな。
785うめの ◆HB0000000A :04/02/22 21:00
本当にそう言いきれるのか?
今日も俺の家の近くで発砲事件が起きた
常に危険と隣り合わせなんだよ
体鍛えても 心がヘナチョコなら意味無し
787おたく、名無しさん?:04/02/22 21:03
うめのさんって悲観的ですね
前向きに生きましょうよ
788うめの ◆HB0000000A :04/02/22 21:05
俺は前向きだぜ?
いつ絶えるかわからない、危険にさらされた命だから
精一杯生きている
>>785
まぁなんだ・・・石橋を叩き過ぎて壊すなよ・・・
>>786
心なんてあるかないかわからない不確かなものだから意味なし
791おたく、名無しさん?:04/02/22 21:23
前向きで
駐車場にも
励まされ
で茶髪はどうなったの?
793フクロウ ◆NOfxIT3Nsw :04/02/22 22:08
>>783
そりゃ死ぬときは死ぬだろ。それは運命だから変えようがない。でも、自分
で変えれる運命もあるだろ?それに、黒帯の人達の強さは素人がかなうなん
てもんじゃない。はっきり言ってやばいくらいに強い。それは不意打ちでな
ければナイフ相手でもなんてことない。銃は無理だが・・。まぁ、家の近く
で銃発砲事件なんて起きたらピリピリして当然だが・・。
794うめの ◆HB0000000A :04/02/22 22:21
力が全てではないんだよ
いくら腕力が強かろうと権力にはかなわない
そおいった状況に追い込まれる確率はどのていどだ?
権力に潰される奴って、よほどの人間だよ。
普通に小市民やってりゃ権力者に邪魔に思われる事なんて無い。
797うめの ◆HB0000000A :04/02/22 22:28
きさまら!
権力にいいようにされても悔しくないのか!?
自分の弱い考えに反逆しろ!

最近の世の中は物騒ですよ
大した考えも無いのに反体制につくのは、中学生と同じレベルですよ。
茶髪の話をしようや
じゃあネタ振れよ。
つか、大概の事は出尽くしてるんだけどな。
801バルバリシア ◆FVE2qfQ8SI :04/02/22 22:35
ってか色より艶でしょ。
ごわごわしてたらやじゃん。
プリンならなおやじゃん。
触りたくなる艶、必要。
そーそー ごわごわはいかんね
でも 黒髪もちゃんと手入れしてないとごわごわやねん
黒髪は結構硬いの多いで
804うめの ◆HB0000000A :04/02/22 23:05
匂いだろ
やっぱ
805おたく、名無しさん?:04/02/22 23:09
マジレスしますが、私は茶髪。おしゃれも大好きでお姉系です。
ブランド物も一つ大好きなメーカーがあって身に付けています。
メイクも外出するときには必ずします。小奇麗にするのは最低限
のマナーだと思っているし、単純に楽しいし明るい積極的な気分
になれるというのもある。
派手に見られることもあって誤解されることもあるけれど人それ
ぞれだし仕方ないとは思う。

だけどずっと好きで付き合って結婚した彼氏(現旦那様)はオタク
と呼ばれる人だったりする。自分とはたくさん違いがある人。
自分にないものを持っていて一生懸命なところに惚れてしまいました。
結婚して彼の友人とも付き合うようになって最初すごく距離を置かれて
いると感じられることがあって辛かった・・・。ここ読んで少し理解
できましたが。

そこでオタクな皆様に、

こういう茶髪だけど、浮気はしたことないし付き合ったのは彼だけ
っていう女がいることも少しは知っておいてね。
 
とどうしても言いたくなってしまいました。

ちなみに今は彼の友人も少しずつだけど打ち解けてきてくれています。
まだまだお互いにたくさん会話して理解していく努力はいるかなとは
思っていますが・・。
そんな嫁が居る幸せな男の話なんぞ知るか!
807うめの ◆HB0000000A :04/02/22 23:10
もちっと新鮮なネタをだせ
TPOとかそういう問題もあるから、会社や学校の頭髪規制は分かるんだが。

私生活において、髪の毛の色なんかで人間性を判断してしまう奴は、
観察力と想像力に欠けてる。
809うめの ◆HB0000000A :04/02/22 23:17
社会人にもなって
髪染めてる奴はクズです
わーい クズに認定されたぞ〜!!!

やった〜〜〜 

ばんざ〜い

ばんざ〜い

>>805の彼氏、つーかダンナは勝ち組みだよなぁ・・・。
812805ですが・・:04/02/22 23:24
ネタじゃないのに〜・・・・。
こういう反応されるとちょっと悲しい。

813うめの ◆HB0000000A :04/02/22 23:24
クズはロックの生き様です

そのクズその馬鹿、他にはいない
>>808
一般人に対してはそれを言えても
オタクに対しては言えないし
言ったらボロクソに叩かれるんだけどな。
茶髪くらいなら何でもないが、何を勘違いしてるのか
真っ赤に染めてるような一般人とか。
汚い服着たキモオタと同じ次元に位置してるってのに。
815おたく、名無しさん?:04/02/22 23:37
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜俺の好きなうまい棒〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.めんたい味  紫のパケ まさにうまい棒のエース うますぎ
2.チーズ味   銀のパケ 女の子に絶大な人気 俺も大好き
3.野菜サラダ味  緑のパケ 濃い目の味がやみつきに good job
4.コーンポタージュ味 黄のパケ 完璧な再現度に脱帽 まろやかです
5.たこ焼き味  赤のパケ 甘辛ソースがいい なぜか硬いです
816石毛利昭:04/02/22 23:41
石毛はギョ!THE味とオムライス味が好きだったなあ。
納豆味って無かったか?
818おたく、名無しさん?:04/02/23 08:53
リーゼント パンチパーマ・・・・・・


ゴメン昔の不良の髪型なんてこれしか覚えてないわ><
>>814
真っ赤にそめてるようなやつを一般人と認識するお前に問題がある
これだからヲタは社会不適合者って言われるんだよ
820フクロウ ◆NOfxIT3Nsw :04/02/23 18:18
よくわからないが、本当に茶髪嫌いがオタクの大多数を占めているのか?
821おたく、名無しさん?:04/02/23 18:20
>>816
あんた 詳しいね
>>817
納豆味ありましたね〜
822西園寺 美剣 ◆sAIONGkSEw :04/02/23 20:52
>>820
確かに、「オタクは茶髪嫌い」と思ってるのは、実はオタクの単なる幻想かもしれない。
>>819
本当、お前みたいな煽りたいだけのバカは
本題と外れた所から揚げ足とって
「ボクチソ頭良い〜」とかって勘違いしてんのな。
>>808を受けて>>814なのに
それに対するお前のその理屈は、殆ど関係無い次元の話じゃねえかよ。
824おたく、名無しさん?:04/02/23 21:15
そんなマジになるなって
漏れはいつでもマジなんだよ!
826おたく、名無しさん?:04/02/23 22:03
マジで?
>>823
煽られてるってわかってて、なんで煽り返すの?馬鹿?
>>827
というか、どこをどう読んだら煽りに見えるの?文盲?
829ヲキュソ:04/03/20 00:20
>>818
俺はヲタだがたまーにリーゼントにはするよ!!
さすがにパンチは当てないが・・・
秋葉逝くときはスカジャン(背中に虎の刺繍が入ってる)羽織るしー
830おたく、名無しさん?:04/03/20 04:08
DQNとオシャレは紙一重だね
かっこいーねー(プゲラ
832殿下くん ◆lnkYxlAbaw :04/03/22 04:26
別に似合ってればいいけど、
似合ってないのに似合ってるみたいに勘違いしてる
女が多い。
それて先天的に日本人は黒がベターなのになんか勘違い
して流行に乗り遅れまいと必死になってる人たちが多い。
833ヲキュソ:04/03/22 06:21
>>832
それいったら男もそうだ。
(俺は染めてないよ)
834おたく、名無しさん?:04/03/22 08:50
渋谷・原宿の町にも黒髪が増えつつあるが…
池袋は行かないから知らん。
835淫槍ぐんぐにる:04/03/22 10:45
昼の休みに周囲の木切れや葉を集めて火を焚いた。
持参した弁当を食べて茶を飲み、一服しながら世間話を交わして小一時間。
「さぁて…」と、おもむろに立ち上がり、熾き火に砂をかけてかき回す。
カラリ…と軽い音。灰の中に綺麗に焼け残った人の腕の骨があった。
そして淫槍ぐんぐにるは自分の片腕が失われていることに気がついた。
片腕とは言わず全身焼けてしまえば良かったのに・・・とぐんぐはマターリした。
837おたく、名無しさん?:04/03/22 11:00
リアルで氏ねよ、ぐんぐにる!
藻前また演劇板のセラミュスレ荒らしただろ?
せめてこことヲカ板だけにしとけ、ヴァカ!
あちこち出没するな!ウザ杉!
838おたく、名無しさん?:04/03/22 11:10
ぐんぐ氏ね氏ね!
もう来るな!
池沼基地外は逝ってヨシ!
839おたく、名無しさん?:04/03/23 01:34
黒髪がどうも、似合わないのでブリーチをかけた。
やっぱり男も茶髪だよな。
840おたく、名無しさん?:04/03/25 13:41
友人の妹に萌えた。地毛茶髪(栗色)
841おたく、名無しさん?:04/03/25 13:45
モヒカン 赤髪

これ最強!

しかしこれにすると
厚生労働省&自衛隊に「感染症防護の為(略」とか言われて
取り囲まれる危険も伴う諸刃の剣 ココッコ コケー! コココ!

素人にはオススメできない コケー!コココ!コケー!
842おたく、名無しさん?:04/03/25 14:15
>>841
>>841
それはひょっとしてクッ○ルのことかぁーーー!
844おたく、名無しさん?:04/03/26 04:17
俺の高校は髪を染めている人が一人もいない
845おたく、名無しさん?:04/03/26 13:04
ヘアーカラーは農薬より強い劇薬だぜ。
いわゆる、美少女キャラは茶髪でも気にならない。(茶どころか赤とか青もいるし)
しかし、現実に茶髪に染めてる女性をみると「不良」「コギャル」という
イメージが強くあるためヲタ野郎は茶髪女性を嫌う。と思う。

...でも話してみると結構普通だったり良い子だったりするんだがねぇ...
847おたく、名無しさん?:04/03/26 17:02
キモヲタに似合うだの似合わないだの分かる訳ねえじゃん。
おしゃれしてもこぎれいにしてもブサイコはブサイコ。あは
849おたく、名無しさん?:04/03/28 16:47
キモヲタは地球上最低のゴミです。
850おたく、名無しさん?:04/03/28 17:04
金髪、顔ピアスの女ヲタもいるよ?
最初はビジュアル系か、テニプリファンかと思ってたけど、学校のマン研に入ってたり・・・。
半分オタク?理解者?なんとも言えない半端者の女です。
このスレを読んで髪を濃いめの茶色(部分的に明るい茶色)に染めた日、
男オタ友達がやけに引いてた理由がやっと分かりました。
単に似合わなかっただけジャネーノ?
853851:04/03/28 23:19
うーん…ギャルにオタクが絡まれてるみたいに見えるそうです。
>>853
日本語が変っていうか逆だぞ。
855おたく、名無しさん?:04/04/12 11:08
ヘアーカラーやると皺が増えるよ。

日本人は元々茶色い髪は似合わないんだよ。逆にアメリカ人は黒髪の女のが神秘的だから好きだって傾向だし。
せっかく髪の色が黒いんだから黒い髪で色々やればいいのに。
>>856
突き詰めて究極的にどっちが似合うとかは関係ないんだよ
人と差をつけたいから染めたりオシャレするんだろ。
それとなぜアメリカ人基準なのかわかんねw
858おたく、名無しさん?:04/04/14 12:56
美容院とかの人も積極的にカラー勧めてくるやん?俺リーマンっていってんのに。
でもカットだけじゃ儲かんないからしゃーないよね。
女性は特にカットのときにパーマやカラーを勧められるから自然とやっちゃうだろうね。
現実、OLの大半はカラーしとるしそれをオタがキライでもいいけど、だれもオタを相手せんて(笑)
だからキライならキライでいいんでない?
859おたく、名無しさん?:04/04/14 15:00
通りすがりにさらっと読んだけど、別に外人になりたくて髪染める人はあんまいないよね…あと黒髪で遊んでる子はいっぱいいるよ。まぁこまめに美容院行ってれば黒髪でも茶髪でもいいよ。
どっちでもいいけど、俺は長い黒髪が好きだな。
861おたく、名無しさん?:04/05/02 16:49
茶髪大っ嫌いだ・・・だいたい染めて意味あるのかと。
私はDQNですって言ってるような物じゃないか・・・
あの頭頂部のちょっと黒くなってるの見るともう汚く見える
長くて黒い髪が好き
862矢口真里男:04/05/02 18:10
俺はヲタだけど金髪の娘って結構好きだな。
よくスェット着てチャリか現チャリ乗ってるクソヤンキー女いるじゃん?
ああいうの結構好きってゆーかかなりタイプ。
でも俺はヲタだから実際には相手にされないに決まっているんだ。
だから遠くから眺めるだけで諦めてるけどね。
向こうもパンチパーマとかスキンヘッドの程度も知的にも低い男が好みなようだから。
863りほ ◆RIHOsbuJ9U :04/05/02 22:03
私茶髪だ。ヲタに嫌われるぜ、いえい!
髪なんて問題じゃない
865おたく、名無しさん?:04/05/07 15:52
茶髪なんて不良ですよ。
今茶髪が多いのは、それだけ不良が多いってこと。
全く嫌な世の中ですね。
866おたく、名無しさん?:04/05/07 15:56
オタクが好きなアニメや漫画にも茶髪っていっぱい出てくるじゃん。
茶髪ならまだしも、髪がピンクや青、緑なんてのも珍しくない。
茶髪が不良というのはただの偏見。「オタクは引きこもり」というのと全く変わらない。
少しはドアの外へ出てみたらどうかね、オタクども。
867おたく、名無しさん?:04/05/07 16:11
>>866
現実と二次元少女を同一にみるわけないだろ
同一に見てる部分は女性という点だけ
茶髪が不良なのは昔の名残が残ってるだけ、いまはファッション感覚
で沢山の人がやってるのは知ってる
868おたく、名無しさん?:04/05/08 17:33
本当に綺麗な人はむしろ染めなくても綺麗。
それ以外は、なにやっても意味無いさ。
869おたく、名無しさん?:04/05/10 09:17
黒髪じゃ おたくじゃないけど茶髪はいたい
870おたく、名無しさん?:04/05/10 11:48
みんなスキンヘッドになっちまえ!!!
871おたく、名無しさん?:04/05/10 16:57
なぜヲタクはいつもリュックを背負っているのか
坊やだからさ
873おたくさん:04/05/10 17:05
初めまして。スレの立て方が判らないのでここで書きこみます。
私は普通に同人をやっているおたくの卵なのですが、勝手にサーフィンしてきた
同じ学校の誰かが私の友達のサイトに荒らしをしたのです。
しかも「女のおたくはやめろ」というスレで!!
そんな同人やおたくを嫌う奴のHPを荒らしてください。http://plaza.rakuten.co.jp/joker777/
http://plaza.rakuten.co.jp/joker777/
↑ここです!!ここにカキコお願いします!!

>>873
うざい
>>871 秋葉原から徒歩で塾に逝く時にリュック
それ系のショップ前にいる人らとしょっちゅう目があう・・・
876マロン名無しさん:04/05/10 18:12
オタク→基本的に限られた交友関係
   →大阪の場合・・・俺は大阪生まれ日本橋育ち、眼鏡のデブは大体友だち
    東京の場合・・・俺は東京生まれ秋葉原育ち、眼鏡のガリは大体友だち
→女の子と知り合うのも大体オタつながり→オタク女
→大体がファッションに興味無い女→眼鏡ッ子とか黒髪とか
→基本的にそれ以外の女には馬鹿にされる→そういう女は大体茶髪
→嫌い
ちなみに俺も昔は黒髪萌えだったけど、見た目だけ脱オタしたら
ギャルとかおねえ系とか好きになりますた。
様は自分の手に入らない物に対してのゆがんだ形での嫌悪かと思われ。
877おたく、名無しさん?:04/05/10 18:13
≪美容室≫
銀髪の坊主でお願いします・・・
878おたく、名無しさん?:04/05/10 18:24
自分が髪を染める事に対して抵抗があるのでは?
879おたく、名無しさん?:04/05/10 22:14
どんなにきれいな人もどんなにかわいくても、ウンコするんだよぉ
880おたく、名無しさん?:04/05/10 22:37
え〜私はしませんよぉ
881おたく、名無しさん?:04/05/10 22:40
>>880
早くコーラックでも飲んだ方がいいよ
882おたく、名無しさん?:04/05/11 15:08
980 :名無しの心子知らず :04/05/10 15:02 ID:/uPn4W2O
確か理化の先生が言ってたけど
日本人は魚や海藻・ほうれん草をよく食べ、
外で日にあたる機会が多い。
さらに、魚のなんかの成分がよく
出まわっていて
黒髪が多いらしい。
だから肉重視・高緯度の外国人は茶色、金が
多いらしいです。

魚やほうれん草・海藻類を
食べれば少しは黒くなり、髪も艶やかになると思いますが・・・



981 :名無しの心子知らず :04/05/10 15:10 ID:/uPn4W2O
あと、体臭がマイルドになり、
口臭防止・歯並び悪化防止効果がある


982 :1 :04/05/10 15:10 ID:0Iy/SdpA
lp


883おたく、名無しさん?:04/05/11 15:09
983 :名無しの心子知らず :04/05/10 15:26 ID:Bf7iTxby
両親が日本人の子供を茶髪にしてハーフの子供と
並んで写真撮って、「これハーフちゃん兄弟の写真」って
コメント貼り付ける白人コンプ馬鹿のいるスレはここですか?


984 :名無しの心子知らず :04/05/10 15:43 ID:/uPn4W2O
>>983
それはDQN。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1083301800/l50
男でも女でもチャパツにしてるようなやつは
ヲタとはお互い心の中で馬鹿にしあってるだろ。

チャパツ→ヲタの方向では目に見える形で馬鹿にするケースも多いな
つーか高校時代の俺の事です。もちろん俺は右側。
885いち:04/05/11 20:47
ってか今時黒髪なんて顔に自信があるかヲタしかいないよ
886おたく、名無しさん?:04/05/11 20:52
【厨房の為の 煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手を精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
887おたく、名無しさん?:04/05/11 20:53
みんな茶髪で、のびてきてプリン頭にしてるのをみると、
染める気にならない。
もともとの髪の色でまったく問題ない。染めたいとも思わない。
茶髪が多いならあえて黒髪で通したい。
http://www.genki-life.net/kami/maga/maga20.html
http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/reason.htm
http://www.genki-life.net/kami/merumaga.html
http://www.genki-life.net/kami/man/hisi.html
http://www1.odn.ne.jp/~can33750/ikumou/box/maga2-1.html
http://www.genki-life.net/kami/abunai.html
http://www.genki-life.net/kami/maga/maga5.html
http://shounika.owlet.org/fukurou2003/03-04.htm
http://www.global-clean.com/html/gan-zyosouzai_04.html
あと、ここ数年見かける茶髪小学生≠中学生
は、まともな家の子なら、させてないと私も思う
888おたく、名無しさん?:04/05/11 20:54
日本人の顔立ちには似合わない香具師が多い。
つーか、自分にセンスない
ブサほどそういうのやりたがっているような…
欧米からは笑いものにされているらしい…
889おたく、名無しさん?:04/05/11 20:56
茶髪女は
オタクに嫌われて光栄なんじゃねーか
890おたく、名無しさん?:04/05/11 20:56
[46]de 04/05/10 13:53 v41xg5vufRe
http://f25.aaacafe.ne.jp/~zflag/mirrors/zai/index.html
こういうのを見ると
茶髪脱色はダサい。
特にヤンキー系
[47]de 04/05/10 13:54 v41xg5vufRe
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/chibashibokusatushousatujiken.htm
色がどうのこうのと言うよりも、染めている髪ってゴワゴワ
してたり、髪がストパかけていても
独特の質感・匂い・生え際から地肌がのぞくほど
髪が少なくなっていたりするから苦手。特に太い髪の毛の人が
染めていると見た目イマイチかな。(ゴメンね)

891おたく、名無しさん?:04/05/11 20:57
あと、環境ホルモンのことを考えると染めるのを躊躇ってしまうんだな、これが
892おたく、名無しさん?:04/05/11 21:06
へナだったらいいんじゃない?
893おたく、名無しさん?:04/05/11 21:34
オタの性質

・変に真面目腐ってる(でも本物の真面目ではない)
・地味なのを好む(地味な外見の人を好むし自身も地味)
・保守的
・消極的
・臆病
・だらしが無い
・会話も人付き合いも苦手
・流行に疎い(または流行を嫌う)

茶髪の連中とは性質がまるっきり違いすぎます
894おたく、名無しさん?:04/05/11 21:40
手入れをしてない茶髪?キンパツは低学歴DQNだな。

黒髪のドキュソもいるけど、大抵は
臭そうな茶髪だよな。
金髪のどきゅんは、染めすぎ等傷んでたりして髪の手入れも悪そうだけど、
デンタルケアも最悪な人も多い。髪もそうだけど、生まれつきは除いて歯がきばんでて、汚かったり。
高学歴への嫉妬。
895おたく、名無しさん?:04/05/11 21:43
テレビで「染髪はダサくて、体にも悪い。」
と毎日流しまくったら随分黒髪が増えるだろうよ。

もう一度、同じ質問を繰り返します。

   『なぜ、染めたいのですか?』
   『何のために、染めるのですか?』

大した目的もなく利用される毛染剤の開発で・・・
どれだけの犠牲が払われているか、ご存知ないのでしょうね。

あなた方が、日ごろ、きゃーカワイイと言ってるハムスターなどなど・・・
彼らの命が犠牲になっているのですよ。
薄っぺらな目的のために犠牲になっていては、哀し過ぎると思いませんか・・・。

   さて、何のために、髪を染めますか?
若い子のうちは
必要最低限のスキンケアで
顔を手入れするだけで十分よ。
中学生のうちから化粧南下していると、かえって
肌の新陳代謝の悪化で
老けるの早まるよ。

あと、ヘアカラーは農薬よりも有害な成分がたっぷり含まれているし
髪を枯らして着色することにより
色が抜けるし、毛根から有害な成分が頭皮にしみこみます。
一度染めたら、洗い流しても、元に戻らないよ。
戻す際は、再度、染めなおさなければならない。
これを何度も繰り返して手入れを放置していたら
どれだけ危険か分かるでしょう。
896おたく、名無しさん?:04/05/11 21:46
結局は皆流されてるだけなんだよなぁ・・・
テレビで一週間くらい「今だから黒髪がブーム!」
なんて特集でもやってごらんなさいな。学生の黒髪率がだーいぶ増える。
あとはタレントですかねぇ。ジャニーズの面子が全員黒髪だったりしても
結構変わってくるかも。
まぁ私の場合・・・茶髪や化粧はあまりにもありきたりで飽きましたね。
まあ、一番は景気の回復で
真面目に、やる気の出る日本を取り戻すことだ。
腐れ売国奴の政治家と、日教組をまず始末しないと…
898おたく、名無しさん?:04/05/12 00:11
メーカーが潰れたら茶髪なくなる?
しかし、海外企業の進出のおそれが
個人的には

女性ならこげ茶色(淡い栗色)程度でもいいけど

男性なら清潔にさえしていれば
黒髪の方が、キリッとした男前に見える。

街に黒髪の女性が目立ってきた。オフィス街でも茶髪が見なれた風景となり、
一時は一億総茶髪時代と言われたが、最近は美の基準が西洋美人からアジア美人にシフト。
黒くつややかなストレートのロングでオリエンタルな“イイ女”を気取るオトナの女や、
わざわざ真っ黒に染め直し、個性を主張する女子高生が増えている。やっぱり、緑の黒髪っていいよね!!

ZAKZAKから一部引用
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004043024.html
901にちか:04/05/12 17:33
高校入って黒髪に戻してショートにしてからクラスのオタクがやたら話し掛けてくるようになった…
校則守んないと留年させられるから戻してるだけだのに。

「キモいから話し掛けないで」って言ったらなんかいきなり泣き出して叩かれたし…
それ見てクラスの男子が先生に言ってくれて怒られてるの見てほっとして泣いてるの見て笑ってたし。

ほんとキモい、ショートはオタクに受けるらしいからやめたほうがいいですよ。
今私はアップ(昔の言い方でポニーテール)です。
茶色にしたが伸びてきてカッコ悪いので

黒髪にもどしたいです。
903おたく、名無しさん?:04/05/12 19:19
EGGでも買ってみたら?
904あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>901
女のオタクが?それとも男?
男だったら災難だったな…
906おたく、名無しさん?:04/05/13 02:39
茶髪狩りという新たな社会現象がおきたらなくなる?
その前にオタク狩りがあるか。
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908おたく、名無しさん?:04/05/13 10:42
>>901
つーかそういうこと(キモいとか)を言うお前はただのDQNだね。
さっさと金髪にでもして、援助交際でもしてなさい。
あ、もうやってるんだよね(w
今の女子高生が黒髪にしてる理由って清順さをアピールして
援助の時の値段を吊り上げるための手段に過ぎないのが現状だからね
909おたく、名無しさん?:04/05/13 11:22
>>908
黒髪のコギャルに騙された哀れな人
910おたく、名無しさん?:04/05/13 11:43
だいたい、女子高生なんて頭悪い生き物に騙されて恥ずかしくねーのか?

ちょっと前の出来事、
近所に止まってるボロ外車を見た近所の私立高校のカップル
女「これワーゲン(語尾上げ)じゃない?ねーワーゲンじゃない?」
男「えーと…」
俺(イセッタだっつーの)

カローラにBMWかベンツのエンブレム
RX8に跳ね馬のマーク、こういうのでも騙せそうだな・・・
日本人は茶髪・金髪が似合う人が少ないですね。
だいたい骨格から違うのだから似合うわけがないと思うのです。
茶髪・金髪は欧米の方々に任せておけばよいのです。
僕は30過ぎてるけどフサフサだよ。
髪の色には無頓着だった。だから染めたことも脱色したことも無い。
俺と同年代の奴、禿げてる奴多いな。
とくに10年くらい前から茶髪化していた奴。
まぁ、自業自得でもあるわけだが。
自分は、数年前から馬油トリートメント&クエン酸リンスしてる。
今でも同世代の人には負けないツヤがあり、
ハンサムで美男と、女性から言われているけど
自信が出てきて、10年後にはさらに勝ち誇れると思う。
天然黒髪で勝ち組目指すよ。

あと、テレビで「染髪はダサくて、体にも悪い。」
と毎日流しまくったら随分黒髪が増えるだろうよ。
結局、マスコミと化粧品メーカー、
欧米人の猿真似(コンプレックス)
なんだろうな。
ついでに、校則はもう少し、明確に記さないとならないかも知れませんね。
『染毛脱色を禁止する』ではなく、例えば・・・
『髪は基本的に地毛とし、地毛の色を染めた(脱色した)場合は、黒に染めること。』
まぁ、↑これで納得する人間が居るかどうか知りませんが・・・

もし、染毛脱色自体を禁止としたいのならば・・・
染めてしまった者に対しては、「黒に染めろ」と言うのではなく「地毛に戻せ」と言うべきでしょう。
「地毛が何色か解らない」と言うのであれば、学年ごとに、写真を撮り、学生手帳などに必ずそれを貼らせて、
それと見比べたうえで、注意すべきです。
普通は、そうやってるんでしょうけどね。(^^;

どうやっても、地毛に戻らないようならば、どうするか・・・?
地毛が伸びてくるまで待つしかないですね。
地毛が伸びてくるまでどうやって過ごすか・・・
「黒に染めろ」と言う、しょうもない教師や一般人の偏見の眼差しの中を過ごすのです。
そのストレスに耐えられるかどうか・・・
耐えられないようなら、最初から染めなければ良いだけです。
まぁ、染めた自分に対する反応を見て、人を選り分けてみようなんて事するマッドな方も居られるかも知れませんが。
何が言いたいかと言うと・・・
『染め毛がダメ』なのか?それとも、『黒ではないのがダメ』なのか?
その回答によっては、校則の書き方を変えるか、指導者自身がそれをしっかり解釈する必要があるのではないかと言う事です。
913おたく、名無しさん?:04/05/13 12:16
髪の色とか服装なんて、本来なら細かい規定なんぞいらんのだ。

今は無き前いたS工高、染毛禁止、服装に細かい規定アリだったけど、
近隣からの評判もいまいちのDQN高校だった。
自転車ドロとかあると、真っ先にその高校に来るのな、
「おたくの生徒じゃない?」っていう近隣町内会の嫌疑が……

すぐ隣の私立校、S学園なんかは、服装規定も頭髪規定も緩かったが、
「お坊ちゃんお嬢様の学校」って感じの所で、S工高と昔から仲が悪かった。

近隣からの評判、大人からの評判、学校としての評判、
これらにどんな違いが有ったと思う?
まぁ、言わなくても、なんとなくは分かるだろうけど……

S工高ってだけで、S学園含む私立の生徒、特に女生徒からの評判はどうだったと思う?
「汚い」「ばっちい」「ゴミ」って感じよ?

あくまで経験上の個人的意見だが、
重要なのは髪の色とかそんなんじゃない…
生徒の実際的な質とか、学校自体の偏差値とかデータ的評判のが重要なんだなと思うよ。
914おたく、名無しさん?:04/05/13 12:29
>>913
だから、レベルの高い学校ではそういう規則を作らなくても
自主的にちゃんと、保護者や教師も含め
共同体が出来ているから、守っているの。
915おたく、名無しさん?:04/05/13 12:31
規定が問題なのではなく
生徒の質で校則を判断しているんだろ。

特にいろんな生徒が入れる
小中学校などは逆に校則を、はっきりと示すしかないだろ。
916おたく、名無しさん?:04/05/13 12:33
>>913
まぁ、偏差値でいえば50代の真ん中くらいの学校で、
レベルが高いかどうかってのも微妙だが。
(それでもS工高よりはるかに高いが……)
372 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/04/20 07:10 ID:GAzD55UF
http://www-soc.kwansei.ac.jp/otani/research/02sotsuron/4-7.htm


373 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/04/20 07:16 ID:GAzD55UF
昨年、高校を卒業していますが
少なくとも僕の学校にはまだ
茶髪にすることで不良をアピールする生徒が
沢山いましたよ。 授業の態度や
電車や通学時のモラルは染髪低学力DQN組校のほうが悪かったです。
918えり:04/05/13 16:18
同じクラスに美少女アニメ好きの人がいます。
その人はワックスで髪の毛ピンピンにしたりリストバンドしてたりするけどアニメとか美少女が好きらしいです。
でもその人は全然嫌われてないし女子とかも平気で話し掛けます(私も)。

オタクっぽい格好の人はどうせ普通の女子にはモテないって決め付けてるから見た目を気にしないんじゃないですか?
普通の服装で普通に会話できる人なら普通に話しかけます。
「オタク」と「美少女アニメ好き」は違う気がします。

オタクの人は見た目の努力もしないで勝手に普通の人を敵に見てるきがする
919おたく、名無しさん?:04/05/13 17:21
>>918

見た目の努力?( ´,_ゝ`)プッ
オタクは基本的に個人主義だよ。
何いってんの?
あなたこそ一つの価値観にとらわれすぎじゃん?
920おたく、名無しさん?:04/05/13 17:22
921おたく、名無しさん?:04/05/13 17:25
922おたく、名無しさん?:04/05/13 17:27
923おたく、名無しさん?:04/05/13 17:34
[335]昌美 04/05/13 17:33 6j9QBUsm8KI
ダサ・ブサ男こそ
茶髪にしたがるのって最悪。
[336]昌美 04/05/13 17:34 6j9QBUsm8KI
つーか、よほど自分にセンスないんだね。
たしかEU連合板か語学系板のどれかで、
日本人の金髪・茶髪化頭と
顔つきのアンバランスさを笑うサイトが
ハンガリーのサイトにあったな。
925おたく、名無しさん?:04/05/13 18:04
子供のころからの知り合いに重度のオタがいるけどおしゃれそのものを
目のかたきにしてる。今年22になるってのにセックスを汚らわしいとかぬかしてた。
926おたく、名無しさん?:04/05/13 18:30
黒髪でも十分おしゃれは出来るし
、欧米からは日本人と東南アジアの黒髪は重宝されている。

セックスなんかちゃんと性教育されうけていれば汚らしいとは思わない。
ヌードにはもっと寛容になるべきだ。
927おたく、名無しさん?:04/05/13 18:41
つーか、売国マスゴミに洗脳されているだけだろ。

ヘアカラーなどは、農薬や殺虫剤よりも猛毒だよ。

さらに、味噌汁を浄化するのが水で1とすれば

ヘアカラー・脱色剤や毛染め用シャンプーはその1000倍の水が必要だ。

さらに環境掘るもんたっっぷりで地球環境や胎児の生命にも毒。

もっと自分の頭皮や体を大事にしようよ。
928927訂正:04/05/13 18:42
つーか、売国マスゴミに洗脳されているだけだろ。

ヘアカラーなどは、農薬や殺虫剤よりも猛毒だよ。

さらに、味噌汁を浄化するのが水で1とすれば

ヘアカラー・脱色剤や毛染め用シャンプーはその1000倍の水が必要だ。

さらに環境ホルモンたっぷりで地球環境や胎児の生命にも毒。

もっと自分の頭皮や体を大事にしようよ。
薬品のランク

猛毒・・・サリン、青酸カリ

劇毒物・・ストレートパーマ液、ヘアーカラー

劇物・・・農薬

毒物・・・農薬

理容店や美容師は
最近は染めた人ほど、10代から、生え際が薄くなって
髪質も、ごわごわパサパサで、まいっていると
話していますよ。
禿げた親の世代より、息子は20年早く禿げはじめて
しかも、若禿げ、そのものの人口が急増中だって。
さらに精子も減少する。
女性でも、地毛が少なくなり、髪質が早めに劣化する。
さらに、妊娠できても流産しやすくなったりしているそうです。
さらに、化学物質過敏症やストレスの原因誘発物質です。
930926-929:04/05/14 00:47
以上、黒髪原理主義者キモヲタがお届けしました。
931おたく、名無しさん?:04/05/14 00:53
>>930
ザパニーズは失せろ。
そういう価値観にとらわれている、お前こそ、よっぽど自分にセンスないのを
自ら主張しているようなもの。ブサキモ過ぎる。

さらに、日本人は人の目を気にしやすい人が多く
カッコばかり猿真似・横並びの主張ばかりしたがるから
よけいにウツや反社会行動になりやすいらしいね。
もっと風通しよくいけばいいと思うYO
933930:04/05/14 01:06
黒髪が似合う奴もいれば茶髪が似合う奴もいるだろ。
それとも日本人は個人の顔立ちに関わらず黒髪が一番似合うのか?
無条件に黒髪をマンセーして茶髪はクソだと切り捨てるのはどうよ?
 = = = 標 準 的 D Q N 一 家 の 生 態 = = =

一家全員 -->茶髪か金髪カラー染め好きで携帯漬け、運動不足、ネックレスがクズのあかし

車 --> 貧乏なのにアメ車のワゴン、ベンツ、国産高級車のどれか

オヤジ --> 元珍でデツプリ体型、掴めそうな二重後頭部のタワシ頭で
       いつもジャージを着用。サングラスが大好き

母親  -->さんざんヤラれちゃったようなバーのホステスタイプで目ヤニが
      付いているようなリボンのついたキタナイ座敷犬を抱いている
                        
バカ息子 -->中学中退で無職か良くてドカチン。普通はドカチンをやってる
       ところを知人に見られたくないものだが彼等は支給される
       服を拒み、わざわざ自前のハデな紫などのニッカポッカなどで
       目立ちたがる。昼食を早めに終え、道路脇にウンコずわりで
       ツバを吐きながら通る車にガンをつけるのが日課。

バカ娘 --->厨房のころからヤクザにヤラれまくり妊娠-->中絶のくり返し
       最低でも少年院に入ったことのある男でないと男と見ない
       17位で結婚、子供を生み茶髪にしていっぱしのDQNに育てよう
       とするがパチ屋の駐車場で死ぬか後夫と共犯で児童虐待して
       殺すか傷めつけられる確率高し
   
おもな出没場所はコンビニ、オートバックス、ドンキホーテ、パチ屋など
   
  = = = 一 家 合 わ せ り ゃ 前 科 1 0 犯 = = =
たぶん髪の色の問題ではなく、
「染めている」という行為自体が問題にされているのでは?

海外でも大企業
(というと嫌な言い方だが、いわゆるお堅い企業)
で「染めている」のがバレると、
注意もしくは敬遠されます。

あまり長くいたわけではないので
珍しい例なのかもね。

けど髪染めて営業にきた外人は見たことない。
都会の中高生では
偏差値の高さ・個性の豊かさと髪を染めた生徒の割合は
全くの、逆の関係「Xグラフ」を示しているしww

つまり前者が優位なほど、後者の割合はずっと低くなる。
君の言いたいことはよく分かったからもう寝ようや。
このスレは
DQN=茶髪率が高い、しかし
茶髪=DQNでは無いのが、論議(?)をややっこしくしてるな。

「ちょっとイメチェンしたい」とかならいいんだが
「みんながやってるから」は最悪だな。
こういうやつが高校で、黒髪かつ地味なヤツにわざわざ
「なんで髪染めないのー?」とかわざとらしく聞く。
他人のファッションやルックスに口を出すやつにロクなのはいない。

つっこみ回避のために言っておくが、茶髪が悪いとは言ってない。
つーか、すでに
女子校生は、今どき、茶髪金髪化の毛染めはもうダサイと言ってるぞ。
男子は黒で極めているほうが
カッコいい。ハンサムに見える。
>>940
一瞬、男子を黒子と読んでしまったよ
黒子って激しく萌えるんだが。
自分に股を開いてくれんなら
好きになると思われ
(俺じゃねーよ)
945おたく、名無しさん?:04/05/16 17:29
オタ黒髪<茶髪<あかぬけた黒髪

間違いない!

あかぬけた黒髪は美を追求した最終地点ってかんじで最高だけど、オタ黒髪は無理。

六本木とかにいる国際美人は黒髪多いけど、アキバのねっとりした黒髪とは全く別物。
946おたく、名無しさん?:04/05/17 02:42
☆かわいいモデルの女の子多数在籍!
撮影会しちゃいます。
女の子たちと仲良くなれる大チャンス!
詳細は下記ページにて掲載中です。↓
http://www.toy-company.net/entertainment/photo-con.html
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1083297572/l50
茶髪化はふけて見えるらしい。
あと、厨房までのガキの茶髪化は個人的には
校則同様、認めない。
日本の病巣:

経済至上主義
産業主義
拝金主義
ブランド・芸能人主義

サラ金・金融・先物
教育産業・受験産業
派遣・請負業者
DQN=茶髪率が高い、しかし
茶髪=DQNではかならずしもそうで
無いのが、論議(?)をややっこしくしてるな。

「ちょっとイメチェンしたい」と
栗色程度に女性がやるのはいいんだが
ケバかったり不潔なオタク系茶金髪は最悪。
個人的に男性は、清潔であれば
ハンサムな黒髪がいいと思う。
正直高校で茶パツが似合うと思った女一人もいない。なんかケバくなっただけ。
オタク(俺)は昔茶髪DQNにキモいとか言われたから茶髪DQNを嫌うんだろ。
ていうか、茶髪DQNってオタクからしてDQNなだけだろ。別にDQNじゃなくねえ?
オタクは自分のことをキモがる茶髪が怖いから、「茶髪はマジキモい」とか「茶髪はDQN」
とか言うんだろ。家の中で一人で引き篭もってるオタクより、普通に学校いってる(普通に人と接している)
バカ女子高生のほうがナンボかマシ。
952おたく、名無しさん?:04/05/18 17:50
>>951
今時茶髪にするのがいいなんていっているのはオタクだけ。
今は黒髪でおしゃれを競うのがナウいの!!
953婦女子:04/05/18 17:53
フェミ男って女々しくてナルシストな男ってことでしょ。
それともジェンダーフリーを訴えて抗議するのを日課にしてるとか( ´,_ゝ`)プッ
保守系かリベラルの女以下

センターガイって前テレビで見たけど、、、、
なんかどっかのお化けみたい。あんな人間いたのか。。とか思った!
つーか、ギャル男もB系も弱いじゃん
954おたく、名無しさん?:04/05/18 18:07
白人は黒髪でも金髪でも何でも似合うけど
猿(黄色人種)は黒しか似合わないのよ!
悲しいけど事実よ?
黒人や中東はどうでもいいわ。
あと、髪を染めている奴(男女問わず、白髪染めは除く)は、相当自分の真の姿に
自信が無いのでしょうかね?髪の毛はカラフルやメッシュでも、眉毛が
黒だから不自然なんですよ!
それに、○んこ色は
気色悪い!実際見ていて吐き気がします。

955おたく、名無しさん?:04/05/18 18:09
あと、似合う奴は別に良いけど
染めている奴は似合わ
ん奴の方が多いからイヤ

公務員やレッドカラーの職業(リーマン・大手企業)は
やはり社則やTPO、風紀もあるので
黒じゃないと嫌だ。
黒髪って一口にいうけど、いろんな
黒があるんだよな。
光の加減によって薄く見えたり浮き上がったりと
いろんな髪質が分かる。
汚い黒もあれば綺麗な黒もある。
汚い黒い髪のオタクっぽい人は染めたほうがいいかも。
綺麗な黒はそのままで十分OK。

957おたく、名無しさん?:04/05/18 18:26
てか茶パツ=軽いやつ、ミーハーってイメージがあるよ。DQNとは思わないけど。
高校で染めてるやつみんなそういうやつばっかだったからなぁ。
958みみこ:04/05/18 21:25
いい事おしえてあげょうか?
今学校で黒髪にしてる人の方がDQNおおいよ。
最近は純情系の方が男ウけいいからね〜
男受ウって言うのは君たちが言う最近のチャラ男の事だヵら

オタクにウけるためにやってるだけなのに話し掛けたりするのやめてね〜
最近黒髪で純情系にしてるコはオタクを男ともなんとも思ってないから付きまとったりするのもやめて〜
私も被害者の一人です
959おたく、名無しさん?:04/05/18 22:17
>>958
ん?意味が分からん。
頭大丈夫か?
960おたく、名無しさん?:04/05/18 22:19
≫952
ナウいって
いっている時点でアウトだね!
961おたく、名無しさん?:04/05/18 22:54
茶髪に染めるのが今風なんていうのはもうダサい。
今は黒髪のとんぼ返りがブームなの!
今日電車に乗って若い男を観察したが、
どいつもこいつも細い目のぶちゃっと潰れた顔の不細工のくせに細いまゆ毛にして、
外人を真似した似合わない茶髪、ヒゲ、ベッカムヘアーの勘違い不細工ばかりでへこんだ。
962おたく、名無しさん?:04/05/18 22:55
朝日は戦後は反政府を鳴らしたサヨクだが、
このところ行き過ぎのおしゃれを煽る姿勢や
今時のガキを肯定するか、男をけん制する論調が目立つ。
963おたく、名無しさん?:04/05/18 22:58
≪種類≫爬虫類マンバ
生息地アフリカ
毒素デンドロトキシン
医動物学入門より
964おたく、名無しさん?:04/05/18 22:58
>>962
昔からそんなだろ?
965おたく、名無しさん?:04/05/18 23:01
小さい子どもが親から、髪の毛を金髪に染めてたりすると驚きます。
染めてるときって、すごく目にしみたり頭が熱くなったり刺激強いですよね。
ちょっとこわい。
966おたく、名無しさん?:04/05/18 23:02
正直中学までで、
茶パツ・金髪メッシュなどにするのが似合うと思った
少年少女は一人もいない。なんかケバくて
あほそうな感じになっただけにしか見えない。
親や家庭が低学歴・低頭脳の不良カブレに見える。
DQN低凶。
967おたく、名無しさん?:04/05/19 00:55
なんか粘着嫌茶厨がいるな。
なんでそんなに茶髪が嫌いなんだ?
968おたく、名無しさん?:04/05/19 01:10
ショートの黒髪はなんとなく古臭く感じる
969おたく、名無しさん?:04/05/19 01:13
茶パツにいい印象を持ってなかった俺も最近髪染めてみようかなぁなんて思っちゃったり。
970おたく、名無しさん?:04/05/19 01:48
髪染め剤には身体に悪い成分が使われています。もし長年使い続けると
髪にものすごいダメージを与え最悪毛根が抜けて毛が生えてこなくなります。

それとイメージ的にも他人はいい印象で決して見ていません。つまり髪を染めている人が
善人でも悪人というイメージになってしまいます。

ましてや頭皮がデリケートで新陳代謝が活発な
成長期の小さい子が髪を染めること自体絶対にしてはいけない行為です。
これから身体はどんどん悪くなってきます。下手をすれば30代前半で
ハゲになってしまいます。いくら育毛剤を使っても毛根が死んでいるので
二度と生えてきません。

悪いことは言いません、髪を染める(させる)のは即刻中止してください。

>特に男性は禿げるよ
971おたく、名無しさん?:04/05/19 01:51
最近はヤンキー猿真似軍団と一般人の線引きが曖昧。
これが一番困る。
なんか「弱そう」だと損をする、みたいな価値観が
日本中に蔓延していて、無意味に虚勢を張ろうとする奴多すぎ。
無駄に刺々しい。無駄に他人に対して不遜な態度。
そのくせ仲間内ではキモいくらい慣れあう。
ストリートカルチャーが渋谷と日本のマスゴミ・メディアを
制圧した90年代初頭ころから
こういう傾向が強まってきたように思う。
元気ないぞ。日本人のこころ。
逆に個人主義が蔓延し、自我と個性の区別がつきにくいような教育が普及しはじめてからのほうが
「自分でふさわしい行動を考える」ような機会が
少なくなってきた気がするなぁ・・。


あと、少年少女の半ズボンとブルマの消滅時期とも重なる
972おたく、名無しさん?:04/05/19 03:45
ヤヴァイ…確かに最近薄くなってきてるからなぁー、10代なのに…。
やっぱやめとこうかな…。
973みみこ:04/05/19 18:16
>>969

それがまともですよ
974おたく、名無しさん?:04/05/19 20:04
>>973
俺は最近染めるの止めて、黒に返している。
もう染めるのが流行なんて陳腐化している。

所詮猿真似と島国横並び大好き
島国日本人の世界への(特に欧米への)恥さらし。

近年の方がかえって個性ないような気がする。
不況と失われた10年・フリーターでみんなやる気失せる売国政権の
影響が大きいと思うが…一体この国はどうなってしまったんだろうか?
975おたく、名無しさん?:04/05/19 20:06
俺は最近染めるの止めて、黒に返している。
もう染めるのが流行なんて陳腐化している。

所詮猿真似と横並びが大好きな
島国根性日本人の世界への(特に欧米への)恥さらし。

近年の方がかえって個性ないような気がする。
不況と失われた10年・フリーターでみんなやる気失せる売国政権の
影響が大きいと思うが…一体この国はどうなってしまったんだろうか?
976おたく、名無しさん?:04/05/19 20:17
茶金髪化とか
ガングロとかピアスは
一種の仮面であるという説がある。
本来の自分とは違う姿になる事で、どんな批判を受けようとも
「本来の自分ではない」という言い訳が
自動的にできるので、容姿に自信がない、コンプレックスがある人間が
そういう格好をするらしい。

あとは自分は「平均的なありふれたファッションをすることで
センスないのを誤魔化して、どんなに似合わなくても、みんなと同じように
欧米人の猿真似をしたほうが安心できる存在」だと
認識したいから流行と決め付けられた格好をするという説もある。
977おたく、名無しさん?:04/05/19 21:32
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (大阪 )  \ 埼玉 /  (千葉 )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\

瓜奈良慢性ウザイ氏ね
禿げるのはいやだ
禿げると老けて見える
俺の親父は56
まだ禿げてないし
髪は黒々している
若者向きの服を着ると
ダンディに見える
自分も30年後に
そうでありたい
茶髪にして
禿げるくらいなら
ダサいと今言われても
黒髪でいたい
僕は朝○新聞社の化粧品広告が大嫌いだ!!
通勤電車の中で立ってることが多い。
前に座っている茶髪化した頭を見ると20代前半までは大丈夫なんだけど、
それ以上の世代は髪が薄くてヤバイ奴が多い。特に男のコ。
髪染める前に、前髪や旋毛の生え際の方とかチェックしようね。
鏡で前から見ただけじゃわからないよ。

日本人の毛染めや脱色剤は欧州などと違って
環境基準がないし、
人種の違いで男性は濃くて太い毛・女性は髪の量が多い人ばかりなので
使う量も多い。
よくもまあこんな農薬以上の毒や環境ホルモンを
髪を枯らす為に、頭皮から吸わしているな〜。
981おたく、名無しさん?:04/05/20 03:43
俺まきめから禿てきてる気がする…気のせいだといいんだが…。
大学受験のせいだ。浪人でもストレスたまるし家で肩身狭いし。
982おたく、名無しさん?:04/05/20 18:50
>>980

私もそう思います。

その考えを色んな人に伝えてください。
983のぶ:04/05/20 19:23
なぜ茶髪にする=かっこいいから=好みなんて人それぞれ違うのに?=
みんなしてるから、あたり前の時代になっているから=茶髪が似合う人もいるが
似合わない人が茶髪にするのはなぜ?=世の中の基準から外れていないような気になれるから=
頭が弱い=嫌い
以上
984のぶ:04/05/20 19:35
まあみんながみんなそうじゃないにしろ、髪の毛は顔のつくりや輪郭で
ハネさせたり、癖付けたり、染めたりと、合ったものに変化させるのは大いに結構だと思う

だけど髪の毛の色、パーマのかけ具合、ヘアスタイルを
流行だからとか人気の歌手がそうしているからとかいう理由で作ってしまう人が大杉る
まあ人気の歌手とかを真似るのは、「人気の歌手」=「かわいい」=「あんなふうに可愛くなりたい」=「まず見た目から同じにしてみよう」
とかいう「可愛くなりたい」っていう気持ちからくるのはわからんでもない

だが、似合わんもんは似合わん!!
似合わんといわれて「良いの私はこの髪型が気に入ってるんだから!こだわりなんだから!」
と、言えない奴は、即座に切ってしまえええええ!!!
とにかく茶髪が多すぎる。
しかも「けっ、そのケバクてダサいのが、おめーさんにはお似合いだぜ」てのがほとんど。

ほんとに日本人(アジア系)
で似合っていて可愛いい子はどんなことをしてもかわいいからオケ。
でもめったにいない。泣
986おたく、名無しさん?:04/05/20 22:53
ワックスも髪に悪いのかね?
987おたく、名無しさん?:04/05/20 22:57
基本的に整髪料は髪に良くないそうだよ。
あと、煙草、酒、スナック菓子、油物全般辺りも。
まぁそんなに心配する事も無いと思うが
どうしても気になるなら、アデランスかなんかの
無料ヘアチェック(ネットで出来る)でもやってみれば?
988おたく、名無しさん?:04/05/20 23:19
>>987
あ、そんなシステムがあったんだ。ちょいとやってきてみるよ、ありがとう。
まずいなー…酒とタバコはやらないけど…。
989おたく、名無しさん?:04/05/21 02:10
茶髪+巫女さん
無理があるだろ………
ハァ?茶髪の巫女なんて普通にいるじゃん