■偏 差 値 ヲ タ ク■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全国偏差値たったの65
偏差値バトルしよーぜ!!(高校生時代)
2全国偏差値たったの65:02/01/09 20:02
5教科か3教科か明記。
3おたく、名無しさん?:02/01/09 21:18
学歴板でやれ!
4おたく、名無しさん?:02/01/09 21:19
81
5おたく、名無しさん?:02/01/09 21:20
なぜ高校時代なのか激しく疑問。
1はよっぽど学歴に自信があるんだな。
65:02/01/09 21:21
・・・と思ったら書いてあるな。名前の所に。
7  :02/01/09 21:22
高校時代の偏差値に、いったいどれほどの意味があるのだろう?
8おたく、名無しさん?:02/01/09 21:49
英語の偏差値が30台だったときには笑った(;´д`)
9おたく、名無しさん?:02/01/09 22:18
高校で65でもなぁ・・・
10悪代官 ◆60PGas62 :02/01/09 22:24
たったの65?
平均偏差っていくつよ?
いや、統計とか詳しくないから分からんけど。
>>1はいきなり自分の得意分野で大上段から責めてくるタイプか?
弱い奴にだけ強いタイプか?
そーかそーか。
そりゃ素敵。
11悪代官 ◆60PGas62 :02/01/09 22:25
ごめん、クソスレあげちゃった
 大学に入ってから、レベルがさらに一段上の勉強をしていると、高校
の頃、なぜあの程度の勉強で苦労していたのかって思ってしまうが、
どんなに簡単なことでも初めて学ぶことってのは難しいものなのですな。
 今思うと、当時の勉強で現在役に立っているものがあるのか考えると、
あまりないのだが、それが問題ではないと思うのだね。高校時代でしか
味わえない楽しみがあるのに、それを捨ててまで打ち込んだということ
は、誇れることではないかな。そういう意味で、たかが高校時代と
いえども、偏差値が高かった奴は素直にすごいと思えるね。
 俺は、総合だと50ちょっとしかなかったけどね(;´д`)
良いときでも59だった。60には行かなかった・・・。科目別だと、
偏りがありすぎたり。
平均偏差って…何?
14悪代官 ◆60PGas62 :02/01/09 22:46
>>13
スマソ
標準偏差の間違い
結局1は(しているとしたら)どこに進学したんだ?
代アニだろ
代々木ゼミナールの先生で、元暴走族で3ヶ月間猛勉強して偏差値を
80以上にまで上げたっていう有名な先生がいるが、受験を目指した
ときは、偏差値20にもならなかったらしい。偏差値20ってのも、
ある意味、取るのが難しそうだな。
>>1
ぜひここを見るべし

ttp://sabusabu.hoops.ne.jp/