オタクから見て“ムカつくオタク”ってどんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオタク
どんなの?
人を見下すようなヤツかなぁ?
2:01/12/29 01:50
3おたく、名無しさん?:01/12/29 01:50
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●         
4おたく、名無しさん?:01/12/29 01:50
お前みたい奴だよ(・∀・)クスクス…
同じオタクでありながら、人の趣味にはケチをつけてくるヤツ。
これにつきる。
6おたく、名無しさん?:01/12/29 01:54
誠・Sだな。
コイツとツルんでるヤツの気が知れん。
7おたく、名無しさん?:01/12/29 01:56
犯罪起こすバカ
そういうやつらのせいで、アニメオタクが変な風に見られるようになった
たしかいたよな?幼女拉致した金魚注意報オタ
8おたく、名無しさん?:01/12/29 02:15
危険なオタクと一緒にいるとこっちまで危険なヤツと思われる!
カンベンして〜!
>>6
誠・S?
違うヤツと思うけど身近にいる!・・・この頃連絡とってないけど。
冬コミに出現すると思う。
9おたく、名無しさん?:01/12/29 02:26
オトコを漢と表記するやつ。
これ最強。
10 :01/12/29 02:27
髪の毛ベタベタでクサイやつ。
マジ氏ねよ。
11おたく、名無しさん?:01/12/29 02:28
ガンダム好きはオタクか?
12キンバカさんグレート ◆UNKOGEDY :01/12/29 02:39
 俺はオタクであるコトを言い訳にしているヤツは嫌いです。
13CCざくろ ◆Hell/2lY :01/12/29 02:41
>>5>>7同意。
おたく文化の中には必ずしも健全でなく、児童虐待要素を含んでいる物
もあるのは事実である。いわゆる「萌え」の最終形態であると推測される。
普通、常識ある「萌え」の場合、その最終形態1歩手前の究極の妄想、
現実には出来ない、してはならないけれどしてみたいというイマジネーション
の狭間を楽しみ、またこのイマジネーションを促す冊子、CG等を欲する。
この「萌え」の楽しみ方は覚醒剤やヘロインといったドラッグにも類似している。
覚醒剤に含まれるアンフェタミンは実は言うほど身体依存性はない。
専ら精神依存性が強い。中毒性なら実は酒(アルコール)のほうが強い。
なぜ禁止となったかといえば、乱用による錯乱状態での犯罪が多発した
ためだ。覚醒剤は日本で東京大学の博士が発明、昔は合法だった。
いま、これと同じように限度をわきまえない「萌え」乱用者により
新たに児ポ法改正、無為の取締りを受けようとしている。
良識ある「萌え」おたく達のためにも、そういった犯罪者には
消えて欲しいものである。
14おたく、名無しさん?:01/12/29 02:43
コミケで気安くしゃべりかけてくるヤツ!
ウザい!
15はと麦茶  :01/12/29 02:43
>>13要するに君が消えるってこと?_
16おたく、名無しさん?:01/12/29 02:52
>>15
人畜無害ならイイんじゃない?
ただ、人様に迷惑かけなきゃ最低限大丈夫ってことだと思う。
わかんないケド・・・。
でも、存在だけで邪魔なオタク、消えて欲しいオタクっているよね?
17はと麦茶  :01/12/29 02:53
お互いに消えてほしいと思ってるんじゃないの?
18おたく、名無しさん?:01/12/29 02:57
>>13、16,17
コミケで出会うオタク友達って見方?敵?
アニメデブオタ野郎、デブはなまけものの証拠。
臭いし、熱いし、ベットリしててキショイ。萌えてばかりいないで
腹筋くらいしろ
20はと麦茶  :01/12/29 03:04
>>18好きなジャンルによるね。
21 :01/12/29 03:05
>>19
両手にハンバーガー持って
「もう食えないよぉ〜」
と言っているデブオタを想像してしまった。
>>21
俺は「こみパ」に出てるリュックの彼のことを想像してしまった。
初めて見たときは本当に引いてしまったわい。
23おたく、名無しさん?:01/12/29 03:08
>>ALL
おたくになりたいんですがどの程度でキラワレルオタクニナレマスカ?
24CCざくろ ◆Hell/2lY :01/12/29 03:16
>>23
まずは心底ハマれ、惚れろ、萌えろ、それためには徹夜も惜しまない
会社も休む、そういうものを見つけることが先だ。
外見だけでは真のオタクにはなれない。
25おたく、名無しさん?:01/12/29 03:28
知り合いのオタク女子なんだが
自分が話した事に反応が無いと何回も言うんだよ。
こっちは聞こえてるんだけど、
自己完結されてて返しようがないこと言われた時とか
ネタが寒いからあえて無視した時とかに限って親切に何回も言ってくれるよ。
26おたく、名無しさん?:01/12/30 00:28
誠・Sって誰だよ!?
明後日の方向見ながらしゃべる奴は嫌だよ
表情筋の死んでる奴も嫌だよ
28キンバカさんグレート ◆UNKOGEDY :01/12/30 01:17
>>25
 いるいるいるいる!!
 いやそこは寒いし返しようがないしそのだからナニヨっていう所謂気遣い心遣いを無にしてくれる人!!
 でも結構そういう人って、ベタベタでもいいからガシガシ突っ込んであげるとねまぁそれはそれでなんとかなったりれする。
 嫌われるかもしらんが、ま、それはそれで。
 ただ先輩とか年上とかだと面倒ナノヨネ…。
29おたく、名無しさん?:01/12/30 02:03
ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  <   そんな事ばかりしとると
      \  \_/  /     \ そのうちヲタに刺されるぞ
       \____/        \ ________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
あぁ!毛が・・・毛が・・・
31CCざくろ ◆Hell/2lY :01/12/30 05:09
>>30
その焦り、ワラタ
>明後日の方向見ながらしゃべる奴は嫌だよ
表情筋の死んでる奴も嫌だよ

むかつくというよりもキモい
まあ外見と対外的言動に無頓着なのはちと困るな。
相手が自分と同じオタだと分かった瞬間、タメ口きくようになる奴とか、
興奮すると声がひっくりかえる奴とか、クサイ奴とか、何時の間にか
体脂肪率35%くらいになってるのに、それをどうにかしない奴とか、
高校生や20代なのに田舎の中学生や休日のオヤジが着るような服装
だったり、中学時代の眼鏡を未だに使ってたりする奴、全身黒&サン
グラス、ホストを連想するような金髪ででカッコイイと勘違いしてる
奴とか、コスプレが普段着か分からない奇抜な服着てイベントくる奴
とか。
34おたく、名無しさん?:01/12/31 02:34
外見がキショイとか格好がダサいとかは別にかまわん。
やはり人に迷惑かける、これが一番ムカツク!
その最終形態が犯罪を犯すヲタである。
35梅 ◆sKYHgUME :01/12/31 03:11
他所のオタを見ながら「糞オタ氏ね!」とか言ってるオタ。
自分の服のセンスは彼らよりイケてるつもりらしいけど、
端から見たら違いがワカリマセン(w

即売会で目的のサークルしか見えてない突進オタもムカつく。
ぶつかっても謝らない人は市井にも転がってるけど、
体当たりで押しのけて突進するのはヒトとしてどうかと思うよマッタク。
36おたく、名無しさん?:01/12/31 04:07
やいばのよろい着て突進オタを串刺し
37 :01/12/31 04:22
>33
最初の方はいいとして、
>中学時代の眼鏡を未だに使ってたりする奴
はまずいの?
眼鏡使ったことないからよく知らんけど。

>全身黒&サングラス、ホストを連想するような金髪ででカッコイイと勘違いしてる

これは、男から見るから、
なに格好つけてるんだ、あいつ
って不愉快になるだけだね。
異性から見れば、格好いいにこしたことないんだから。
好みは人によるだろうがね。
38おたく、名無しさん?:01/12/31 04:28
○挙動不振な人
時々いる。怖い。同じオタクでも色々いるもんだと思う。

○不潔な人
オタクと不潔は関係ない。個人の問題。汗臭い奴。風呂入れ。

○変なリュックに変なジーパンに変な手袋(指が出る黒いグローブ)付けててバンダナ締めてる人

オタクが思うかっこいい服装って、なんか、格闘ゲームのキャラクタ そのまんまみたいな感じで怖い。
39おたく、名無しさん?:01/12/31 04:32
某大学のゼミ室。
4回生のクソヲタク野郎がノートPCでアニメソングを大音量でかけている。

普通はヘッドフォンで聴くだろう。
注意したら「俺は卒業研究をしてるんだから、とやかくいわれたくない!」
と意味不明の逆切れ。これ、最強。

ヲタは周りが見えてません。
40 :01/12/31 04:40
DON GURI NO SEI KURABE
41おたく、名無しさん?:01/12/31 09:37
 自分と親しい人以外から話し掛けられると、(初対面じゃないのに)急に真顔に
なってよそよそしい態度になるのは勘弁して欲しい。
42おたく、名無しさん?:01/12/31 09:42
 ギャルゲー・エロゲーをやらないから、自分はオタクじゃないと
とか、硬派なオタクだと自称して、他のオタクを攻撃する奴。
43チャイカ:01/12/31 09:54
>43
44チャイカ:01/12/31 09:57
>43
激しく同意。
大学オタクデビューの俺から言わせてもらうと、
世間一般の目としては、
イケメン、普通の人、オタク
この3つの要素しかねぇんだよな。結局。

よくいるのが、ゲーマーが、ギャルゲーオタクを
馬鹿にするケース。
大丈夫だってお前ら何もかわらねぇからって言ってやりたかった。
45おたく、名無しさん?:01/12/31 10:08
語尾が「にょ」の奴
46おたく、名無しさん?:01/12/31 11:13
>>45
烈しく同意にゅ
47おたく、名無しさん?:01/12/31 11:41
ようするにくっさいヲタクは首吊って逝け
>>37
眼鏡の形も流行り廃りがあるからね。だからレンズが小さくなるタイプの
眼鏡に替えず、昔買った古い形の眼鏡のままだとまずいってこと。

あと、全身黒・上下柄物や金髪・赤や緑の髪は難易度高いので、
ファッション初心者のオタがやってもまずキマらない。要するに
カッコよくない恰好をカッコよいと勘違いしてるのが問題。
49ペコ:01/12/31 15:19
なぜか人生悟ったような腹立たしいヲタが多い。
RPGとかのハードな世界観を自分の経験とごったにしているのだろうか。
むしろ一般人より世界は狭くて(そりゃ世間に触れてないからね)
考え方も一歩通行なのに、「俺はそのへんの若者より考え方は硬派で現実的だ」
と勝手に勘違いして、むやみやたらに流行や今時の若者をけなす奴。
ハタから見ててこれほど閉鎖的で寒い奴はいないということに気付いておくれよ。
50おたく、名無しさん?:01/12/31 19:29
>>49
あー、それ俺当てはまりそうだ。具体例がないから何とも言えんけど。
合理主義な面があるから、お祭り騒ぎとかが苦手なんだよね。
51おたく、名無しさん?:01/12/31 20:30
>>48
メガネのレンズがデカくて何が悪いんだコ?ルァ!!

・・・オレは小さい奴だが・・・。
52おたく、名無しさん?:01/12/31 20:35
operaじゃ半角使えねーのかYO!!
53おたく、名無しさん?:01/12/31 22:06
ガイシュツだが、他のオタの、“弱さ”を嗅ぎ付けると、
やたらと叩きにくるオタ。

そういうタイプに、
「アンタ、何でそんなにオタ叩きに走るの?」とか言って、
相手の内面に触れようとすると、
突然ガード固めて自己保身に走ったり、
やたらとカッコいい言葉を並べて虚勢をはったりする。

このパターンに当てはまる者が、やたらに多い。
54おたく、名無しさん?:01/12/31 22:32
ファッション的にキショイをたく。
グラサンであげると
・どこぞのアニメキャラのしていたグラサンを
 かけただけで自分のことカッコよくなると思いこんでるヤツ。

・をたくファッションでいて、かつ、黒グラサンをしてるヤツ。
55おたく、名無しさん?:01/12/31 23:02
知ったかぶりなヤツ
見るからにヲタのくせに普通の人より知識の浅いヤツ
口ではいろいろ言ってるくせに実際には何もしないヤツ
例えばココの管理人、警察官のくせにDQNで2ちゃんねら〜
で荒らしたのに何故か復帰つーかまた落す!ぜっていこのスレみてるはずだ!
http://isweb9.infoseek.co.jp/diary/nestom/
甲高い声、ハイテンションな人(男女問わず)
コミケ会場ってオタクばっかじゃん?
それは全ての人が味方なの?(←同じ趣味同士)
それとも敵なの?(←人気の同人誌買うのに)
59チャイカ:02/01/02 00:42
>59
お前コミケ行ってから発言しろ
60おたく、名無しさん?:02/01/02 00:44
馴れ合いコテハン。特に地下スレの奴ら。
61親切な人:02/01/02 00:49

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
62くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 00:54
>>59 チャイカ
自分に喧嘩売っとりますよ。。

自分のことばかり言う人は嫌だな。。
63おたく、名無しさん?:02/01/02 01:02
>>62
へー。じゃあくーどろは自分自身が大嫌いなんだ。

63 名前:くーどろあ ◆kuuM2M6c 投稿日:02/01/02 01:04
    >>62
    よくわかったね。俺自分のこときらいなんだ。
64くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 01:05
>>63
よくわかったね。俺自分のこときらいなんだ。

ブサイクだしダメ人間だし、いいとこないですねぇ。。
65おたく、名無しさん?:02/01/02 01:07
>>64
じゃあ死ねよ
っていうか、>>63には若干おかしいところがあるんだが。
67チャイカ:02/01/02 01:14
別にくーどろあさんの事を言っているわけではないですよ。
ただ、58のようにどこかオタクをバカにしてる奴に、
ちょっと言いたかっただけ。

世間一般の目でみればオタクも2ちゃんねらーも変わらない。
だったら楽しんだ者勝ちじゃないですか。
2ちゃんねらーにも例外もいるかもしれませんが。

少なくとも俺のようなヒマ人よりはオタク方が格上だね。
68おたく、名無しさん?:02/01/02 01:17
>>67
う〜ん。俺は58がおたくを馬鹿にしているとは思えんのだが。
格上、格下なんぞつまらんこといってないで2ちゃんでもしなさいってこった。
69くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 01:19
>>67 チャイカ
あ、ちょっと>>62の文章が変だったね。
上半分が、自分にレスしてますよっ。ていうチャイカ向けのレス。

自分のこと云々ってのは、
自分の趣味の話ばかり一方的に喋りまくるオタクな人は嫌いです。
ていう意味のレス。
ごめんにゅ。僕のこと言われたとは思ってないでつよっ。
70くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 01:22
>>65
死ぬ勇気なんてないにゅ。ごめんなさい。
同じ星の空気吸っててごめんなさい。
生まれてきてごめんなさい。
カナブンよりも謝りますっ!!ごめんなさいぃぃ!!
71おたく、名無しさん?:02/01/02 01:23
>>70
ゆるしてやるよ。お前はまだガキだしな。
>>71
お前は?
73おたく、名無しさん?:02/01/02 01:24
>くー
そのネタ好きだね。射矢ガル。
>>71
その偉そうな態度に萌え(;´Д`)ハァハァ
75おたく、名無しさん?:02/01/02 01:25
>>72
厨房。精神年齢はいつでも17才。触ると切れるぜ。
>>75
アッソー
>>75
バーカバーカ!厨房氏んじゃえ!
78おたく、名無しさん?:02/01/02 01:28
>>77
堂々と「死ね」と書け。
79チャイカ:02/01/02 01:29
>68
そうですね。
でもたまにオタク死ねとか、バカがくるじゃないですか。
俺はあれが一番むかつきますね。
>>78
死ね!!!
81くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 01:59
>>71
わほーいヽ(´ー`)ノ
許しをこう為に足の先から、ずっと上の方まで舐めあがるつもりでしたが
優しいのねん♪

>>73
ええ。。昔は好きだったです。密かに萌えてたし。。
今は、、あまり。。。
フルバの某キャラもミクースしてみた。名前忘れたけど。。(w
82おたく、名無しさん?:02/01/02 02:04
>>80
カコイイ
>>82
オマエモナー
84おたく、名無しさん?:02/01/02 02:07
>>83
当たり前のことを言うな。これだからアホは。
>>84
画像うpきぼんぬ。
86おたく、名無しさん?:02/01/02 02:08
きぼんぬ
>>77
じゃぁお前は外をただ普通に歩いてる中学生とか殺したくなったりする訳?
分らんな・・おまえたちが何故そこまで「中学生」を憎むのか聞きたい。
88おたく、名無しさん?:02/01/02 02:15
不毛な厨房争い(w
中学生=真性厨房
中学生≠厨房
とマジレス。
90おたく、名無しさん?:02/01/02 02:20
はい、そこー意味の無いことマジレスしない(w
これだから厨どもは・・・・
(・∀・)マジレス イイ!!
92おたく、名無しさん?:02/01/02 02:24
バーカ
厨房で悪いか?あん?仕方ねーだろ!その年に生まれたんだからよ!!
てめーらだって元厨房だろうが!いい大人が年下の中学生虐めて楽しいか?
仮にも人生の先輩であろう奴らがよ・・・。
94おたく、名無しさん?:02/01/02 02:25
>>93
落ち着け。名無し=厨房と思ってるコテハンには何言ったって無駄だよ。
だーかーらー、>>89を良く読んでよ・・・。
(・∀・)テイウカ、オチツケッテ オレミセイネンダヨ
>>94
何故そうなるのか小一時間問い詰めたい。
97三等兵:02/01/02 02:30
≠の意味が分かてないようなのか?
98おたく、名無しさん?:02/01/02 02:30
厨房よ、オメエラの気持ち解らないでもない、その年頃は色々あって
すげえ腹が立つこととかも多いだろ。オメエの経験不足で
他人の考え読めなかったりして、下らない争いとかはするなよ。
それに2chじゃ誰が誰を無視しようが知れたこと、2chなんだよ?
勘違いする輩が最近増えた、それは御前等厨房どもが増えたのが原因の一つでもあるんだぞ?
それをよく理解して書き込め。
99おたく、名無しさん?:02/01/02 02:32
>>98
言ってる意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!
100おたく、名無しさん?:02/01/02 02:33
100
10198:02/01/02 02:33
↑のはコテハンにも名無しにも言える事だ。
不毛な争いするな、仕掛けるな。煽りで
どんなに酷い事言われようが、完全放置、以上。
102みの:02/01/02 02:33
なんかココで騒いでるのってアレでしょ、冬厨。
冬休みでヒマしてる、リア厨・工房。そういうのは無視っちゃいなさいよ。
というわけで、俺はすぐにマジ顔になって自分論を始めるヲタがイヤです。
暇じゃないよ・・精神的に。
だって厨房はこの時期・・・。
104おたく、名無しさん?:02/01/02 02:39
おれは何事にも真面目に取り組めないオタが嫌い。
自分の意見もいえないオタも嫌い。
105101:02/01/02 02:42
無視されたくなければチャットとかやったほうが早いだろ?
無視されたくなければそっちに逝け、人もいっぱい居る。
こんな2chの過疎な寂れた板に居る必要ないだろう?
106101:02/01/02 02:45
2chなんて逆にストレス溜めるだけ、
んで、煽られたりしてストレス倍増
そのあと切れて、荒らしや煽り返しの繰り返し

下らない悪循環、不毛だね。
つーか>>98、101、105は何が言いたいのさ
108くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 02:47
まぁちょっとやそっと煽られてムキになる人は
疲れるだろうなァ。
>>106
それの最終形態がネオ麦茶やラットキラーの犯した行動と言うわけか・・。
110ペコ:02/01/02 02:48
>>108
同意。そういう人は関わらない方が幸せでしょう
111105:02/01/02 02:49
簡単だろ、不毛な争いするな、そんだけ。
>>111
世間ではできないほど下らなくて不毛な争いも出来る場所が2ちゃんです。
113シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 02:52
バカがある程度許容される空間なんじゃぁないっすか、ここってば
114おたく、名無しさん?:02/01/02 02:52
>>112
そういう安直な考えがいけないんだよ。で、厨房率が以上に上昇。
つまらないよ。
バカ、アホがいないと2ちゃんねるはつまらんよ。
で、>>114はどういう2ちゃんを期待してるんだね?ん??
117おたく、名無しさん?:02/01/02 02:55
>>113
そのくせ馬鹿とか煽られたら切れるアホも居るのは事実。
君とかもにもその可能性はあるんだよ。

厨房なんかは冗談がわからなくて真に受けたりしちゃうんだろうな。
それで、無視された馬鹿にされた、とか思うわけよ。
>>114
ていうか、そういうことをここで訴える君こそ厨房だとわからんのか。
スレ違いなのにageてるし…痛いヨー。
119くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 02:57
厨房を見て楽しむ。てやり方もあるけどね。
まぁその方向性の厨房なら楽しめるか。は人それぞれだから。。
僕は今夜の祭り楽しめたケド。。ダメだたーみたいだね。。101さんは。
僕なんかは常にしょうがないな。厨房は。てスタンスで
不毛なことは止めろ!てこともあまり言わないんだけどね。
おいらも厨房ですし、、ね。。
120くーどろあ ◆kuuM2M6c :02/01/02 02:59
>>115
いい子とイった!!
いや、いい事言った!!
121おたく、名無しさん?:02/01/02 03:00
>>116
別に期待なんかしてないよ、皆が、なんだかんだ書き込むの見るのが面白いんだよ。
馬鹿な書き込みだな、とか思っても、心内にとどめとく、書き込まない。
いいかげんどっかの馬鹿とかが、調子に乗ったりして五月蝿いと書き込む。
122シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:00
え、ワタクシってば煽りに弱くて困りまくりですよー
っつーかそれはそれで騒げるじゃぁないっすか。
シロォ君はクソマジメに攻めてくる輩のほうがウザーイ、と思ったり
厨房を装って楽しむコテハンがいるのも事実。
124シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:01
にちゃんはケイオスってことで良いジャーン
厨房現れる、放置できない、その連鎖、連鎖。
早く工房に昇格したい・・・その前につらい受験か(鬱)
>>121
それはマターリとしててイイと思うが、あくまで君の方針であって、
人に強要していいもんじゃないでしょ。
自分の考えを言うためだけにスレ違いのレスでageるなってばよぅ
127おたく、名無しさん?:02/01/02 03:03
煽られようが無視するくらいの器量も無い奴は2chに来るな。
厨房はたまに相手にするのも面白いけどな。程々にしとけ、じゃあな。
128シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:03
受験なんかせずにフォーリンダーウン。
外国へれっつごー。
129シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:04
少なくとも、あたしゃぁ煽りを楽しみとして受け入れてるなり。
だからあんなに祭りを好むんですねっ
>>127が「オタクから見てもムカつくオタク」に決定いたしました。
131ペコ:02/01/02 03:11
ちゅうかアレだね、>>127みたいなスレの内容に構わず言いたいこと言うタイプの厨は
かなりの高確率で最後は「じゃあな」で消えるよね。勝ち逃げした気分なんだろうか?
まぁ自分は、最後に「じゃあな」って言うかどうかを見届けるためだけに
ウォッチしてたクチですが。
132シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:19
っていうかさー冬や夏って本当に厨房多い?
133シロォ∀ ◆GKx2BAN2 :02/01/02 03:19
ん、ごめん。スレに関係ない話題ゴメンコ。流して、ジャーって。
>>104(=127かな?)
そういう抽象的な発言も、かなり不毛だと思うよ。
真面目取り組み過ぎて周りに目が行かない人もいるし、どんなにしっかり自分の意見
持っていても、それがこっちに納得できなかったり言い方自体に難のある人もいるから、
具体例が無いと何ともねえ。

本屋で……
延々と状態チェック(ビニール付の新刊がどれほど違うのか判らないけど)してる人。
数人で固まって作家の評価している人達(場所考えて欲しいと思う)。
>>132
多いよ
このスレが代表例(w
こうすりゃもてるとかいって
長文書き込んでるヤツ

ウザイ
クラスとかでハブかれてるだけなのに、1人だからクールだとか、そんな感じで勘違いしてるのはムカツクというかもう可哀想だ。
138ペコ:02/01/02 21:03
>>137
きみ優しいね(w
お祭りがあったのか・・・
煽り厨として参加したかったぜ!
140おたく、名無しさん?:02/01/04 10:29
えろげ紙袋はやめれ
141悪代官 ◆60PGas62 :02/01/04 10:46
スレとは関係ないが、昨日初めて
一度ゴミ箱に破棄した食い物を
探し出して喰った

俺も随分と堕ちたなァ
142淫槍グングニル ◆rMYhWRe. :02/01/04 12:31
アイニ ガミギン バルバトス アガレス キメリエス ビフロンス アスタロト
グシオン フェニックス アスモダイ グラシャラボラス ブエル アミー
ケルベルス フォカロール アモン ゴモリ フォラス アロケン ザガン フォルネウス
アンドゥスキアス サブナック ブネ アンドラス サレオス フラウロス
アンドレアルフス シャックス フルカス アンドロマリウス シュトリ プールソン
イポス ゼパール フルフル ウァッサゴー セーレ プロケル ウァプラ
ソラス ベリアル ウァラック ダンタリアン ベレト ウアル デカラビア
ボティス ウァレフォール ナベリウス マルコシアス ウィネ バアル マルパス
ウェパール パイモン マルバス エリゴール バエトル ムルムル オセ
ハゲンティ モラックス オリアス バツィン ラウム ガープ バラム レライエ
カイム ハルパス ロノベ
143悪代官 ◆60PGas62 :02/01/04 12:38
>>142
ふっかつのじゅもんが違うぞ
正しくは

ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

これで今日からみんな「もょもと」だ!
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、  ,―、  /      , ―-o、
          / l |__ V__ | /ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ八_・_八_・_八/  ヽヽ      } (   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    , -l⌒ヽ\_  _| ,、__,、 |   /―- 、  ) )  | ちゃんとVIDEOに録画した
    |  ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○    |,-( (  <  呪文だろうな、エンピツ
  (  ̄ ̄      ノ) \   | |  / ○   /'V~( ̄ヽ | メモ書きはNGだぞよ
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }  \__________
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
145ペコ:02/01/04 15:58
>144
なるほどね…ゲーマー暦11年目にしてやっとその手段に気が付いた。
146おたく、名無しさん?:02/01/13 14:19
これに萌えないのはおかしいとか、
オタだったらこれに萌えろやとか。
上手く言えないけど・・・・。

例え言うとチャンピオンのエイケンは他の作品とは段違いに萌えるとか
萌えの近代萌えの最終兵器とか言ってて、他のは普通て言う人る人
気持ちはわからんでもないが、しつこすぎ。他のは萌えないとか言うなよ・・。
 
148カリガリ博士:02/01/13 14:32
オタクは愛すべきキャラが多いんで
ムカつくオタクは居ないけど苦手なオタクはいる。
オタクじゃ無いオタク 日本語変だな

それと情熱が無いオタク
149美∞:02/01/13 14:37
自嘲的なヲタ女は人類の敵です。
150おたく、名無しさん?:02/01/13 20:03
なんだか、人の事を馬鹿にする奴とか、他人の事を悪く
言うくせに、自分が一番嫌らわれてるのに
きずかないやつは、本当にムカツク
すみません、煽るわけじゃないんですが
「きずかない」じゃなく「きづかない」では?
152おたく、名無しさん?:02/01/13 20:22
>>146
下の3行が何を言ってるのか良くわかないのだが
>>152
よくわきませんか?
彼はほら、東南亜細亜だから

つまり自分の好きなものを賛美するのはまだしも
それ以外を貶すのはやめろという事ですよ。

>>151
はい、正しくはそうですね。
でも今の日本ではイイカゲンなのです。
解る、と、判る、と、分かるの違い、わかる?
つーか、皆長文書くんなら一度ぐらい読み直せや

>>153
最後のは「分かる」か「解る」だな。
悩んだ末に人から答え教えてもらったら「判る」かもしれんが。
155カリガリ博士:02/01/13 21:00
つーか、皆長文書くんなら一度ぐらい読み直せや
つーか、皆長文書くんなら一度ぐらい読み直せや
つーか、皆長文書くんなら一度ぐらい読み直せや

自分のことだと思いドキッとしたな 
156おたく、名無しさん?:02/02/06 12:53
女のアニオタ
157おたく、名無しさん?:02/02/06 13:55
 | エ、エロ同人誌ください、ハァハァ
 \____ ___________
        ∨ | 
           | (ギコ君、警察に電話してきて)
          \
             ̄ ̄∨ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━━┓          | (ハイ…)
 ┃\*****┃      ∧_∧ \
 ┗┯┯━┛     (・∀・;)   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄|\ ∧_∧ (|| ̄|| )     ∧∧
 |      |/(    ) ̄ ̄ ̄ ̄./|  (゚Д゚,,;)
 |. ̄ ̄ ̄ ̄( ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄| |⊂|本||)
 | 厨房公論(  | )        | |  |  ||〜
 |_______(_(_)___________|/   ∪∪


  ,γ´wwヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( i.q|゜_ ゜|!  < 通報しました。
  j;从!ー、'!     \___________
  c《ミゝ〉
   ノ;| ト┤
    〈り-イ
   !`T'i′
   仁)二)
>>6
誠って誰だよ!?
気になって、朝も起きれねぇじゃねーか!!
160でんち:02/03/03 17:38
K君♂ >「女顔な自分すごくヤダ〜♪」
皆の衆 >「いいんじゃない?気にする事ないよ、」
K君♂ >「この前も女に間違われたんだぜ〜♪」 
でんち >「まーその話は置いといて〜キャンプどうする?」
皆の衆 >「車、誰か出せそうか?」
K君♂ >「不細工だからなー俺♪」
でんち >「そんなことねーって、とりあえず誰か車出せそ?」
皆の衆1>「あたし車出してもいいよ」
K君♂ >「俺は不細工だけど、でんちって女装したら美人かもよ?」
でんち >「そんな事はないから!」(はぁ〜)
以後3回繰り返す。
161ファック☆ワラ ◆XmBFuckw :02/03/19 12:38
おたくはみんな自分以外のおたくが嫌い。
近親憎悪です。
162(有)犬へぼら ◆UNKOGEDY :02/03/20 00:19

 ちょっと違うんだけど、ねこぢるとか好きだとか言うのとはそりが合わぬ。

 ソリが会わないオタクとかいうスレあった気がしたけど、見失ったのでここに書いてみる。
人んち来てミンナで騒いでるのに一人でゲームやり始める奴。。
会話が途切れる。。
辛い。。
164はと麦茶:02/03/20 01:33
嫉妬とかは自分と同じレベルのやつに感じるもんだが
嫉妬はいろんな人によく感じるねえ。
165はと麦茶:02/03/20 01:35
>>162もしかして犬へぼって丸尾末広、しりあがり、井上サンタ等
サブカル路線の漫画は嫌いなのか?
166おたく、名無しさん?:02/03/20 01:40
名前がここで昔有名だったネオ麦茶に似てますね>164さん
自称ヒッキー、15歳(30だっけ?)、1000GETできなかったときの
キレっぷりが面白かった伝説のあいつ。
あーゆーのもムカつくヲタなんでしょうかねえ。
167はと麦茶:02/03/20 01:44
>>166ネオは今ナにやってるんでしょうな。病院でおとなしくしてる
らしいが、退院してもまた2chに来るのだろうか?
168おたく、名無しさん?:02/03/20 02:05
コミケの帰りに企業とかの紙袋をそんまま下げて一般人の前通って
帰ろうとする奴等。恥さらしが。

あとデブだとかファッションに気使わないとか
現在のオタクの悪いイメージを作るのに貢献してる奴等。
169(有)犬へぼら ◆UNKOGEDY :02/03/20 02:12
>>165
 基本的にはね。
 というか、サブカル気取りとか、サブカル的売り込み、サブカル好きでセンスある気取りが嫌い。
 個別に言えば。
 井上三太は最初に『ぶんぷくちゃがま大王』(だっけか?)読んだときに、そのものすごい居心地の悪さが凄いと思った。
 『隣人13号』は流れはベタだしね新興宗教ネタの複線が雑誌廃刊のせいで生かし切れなかったのが残念だけど、なかなか言い作品だと思う。
 丸尾末広に、俺は精神的な耽美性は感じないが、取りあえず少女の身体の線がまず凄いと。
 で、何冊か青林堂刊行の短編集買って、あ、これはもうただこの人はこの人の感性のみで既に作品になる人だなと感じた。
 ヤンチャンでベタなシナリオを書かされてた頃は、復帰自体はウレシクとも、その綯いようのつまらなさに落胆した。
 『笑う吸血鬼』でなんとか持ち直した感じはする。
 しりあがりは実は殆ど読んでない。どうも、読む気が起きない。好きでも嫌いでも無い。
 ねこぢるはね。
 端的に言えば、俺の中では「あ、やっちゃったね」系の駄目さ。
 ねこぢるが評価を受けている点全て、俺の中ではつまらない。
 簡単に言えば、モナ板でしぃ虐殺スレとかコピペしている連中と同じ感性しか感じられない。
 安易なアナーキズムぶっているところ。ただ殺してしまうだけ。作品として見た場合に、例えば丸尾や花輪にある、自らの情念の生々しさを描き出そうという姿勢がが無い。
 多分、本人はそういうモノを持っていたのだろうけど、作品としてはあまり評価する気になれないし。
 ンで。
 アレをただサブカル気取って、「スゴイよねー。可愛いのに残酷なのー」 とか言う輩は、俺とは感性が合わないだろうと。
 山根もそんなに好きじゃないな。山田花子もだ。
 ん。
 ちょっと改めて整理してみると、俺はサブカル系と言われる中でも、特に女の作家の各派なしは好きになれないのが多いな。
 ちとそれるが、内田春菊も榎本ナリコも嫌いだ。
170はと麦茶:02/03/20 02:12
>>168ファッションに気を使うとか言っても
電車とかでときどき
年齢が40才ぐらいで、髪の毛ブリーチしまくって服だけは普通のオタファッション
とかいうの見るとほんと、なんだかなあって気になる。
171(有)犬へぼら ◆UNKOGEDY :02/03/20 02:14
 というか、>>166 はバスジャックの事を踏まえてレスを書いているのかがわからんのう。
丸尾としりあがりをサブカル系なんていってるあたりが
麦茶の限界か(w
173はと麦茶:02/03/20 02:19
>>169なっなるほどねえ;。俺も基本的には
エンタメ路線が好きで意味ありげな作品は教養的だなあとは思う。
ただ嫌いじゃないな。結構その手の読むし。
ねこぢるはただの鬱マンガといえばそれでおしまいだねえ。ただ
あのマイルドな鬱さってのは結構エグイ。
174(有)犬へぼら ◆UNKOGEDY :02/03/20 02:20
 どうなんかね。
 俺は単純に、丸尾、花輪、しりあがり辺りはガロ系って括ってしまっているけど。

 井上はサブカル系なのか?
 実のトコ、ヤンジャンで偶に描いているヤツとか相当つまんねぇなぁと思っていたりする。
 『トーキョートライブ』は未だ読んでなかったりして。 
175はと麦茶:02/03/20 02:21
─────‐||────────‐──────────────────────
─────‐ ||───────────────−───────────
─────−||─────────────────────―───
────── ||──────────‐─────−───────      ∧_∧
──────(_)─、────────‐─────────- ( ヽ       ( ・∀・)←>>172  ノ )
─────‐─(_)_ \────────‐──────‐──  \ \     _/  /_ ___//
───────/  \ ∧_∧,〜 ──‐───────‐────   \  ̄\ \    / /   /
─────−─\   \   》\────────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
─────−──ヽ    ̄ `ヽ |─────‐───────‐───── |  \ \/ /  |
──―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\─‐────────────   |____\ /____|
―─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────────────  ___    _
ゴラアアアアアアア \     /\/ アアアアアアアアアア!!!!!!!!!|    / /\\|
─────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ──────────‐────  |   / /  \____
──−─ 《Д゚(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )───────────‐──  (  / /____  )
──―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ─────────────   / /       / /
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐────────‐─    / /      __//
─────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐───‐────−  //       ( /
────‐ 、( 'ノ(    《゚Д゚,,》⌒ ̄`ヽ、 ────────────  //         )/
───‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ──────  __//          し′
───/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \──‐─    ( /
──/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\‐──    ) /
─/────────−──/'`    く \───────   し′
────────────/ /、     >   ̄>‐───‐───
───────────≠  / \_/〉─く__ノ──────────
──────────≠   /──(_/─────‐──────────
─────────∠__ ノ―────────────────‐──────
────────‐───────────−────────────―─‐── ──
176はと麦茶:02/03/20 02:23
>>174TOKYO TRIBE1、2は
作者が必死こいてB系ファッション勉強したんだろうなあ
ってのが見え見えでけっこう面白い。
177(有)犬へぼら ◆UNKOGEDY :02/03/20 02:26
 つうか井上三太は、あの初期の頃のむやみな居心地の悪さが無ければ、ただ絵がへたくそなだけの漫画家だなぁ。

>>173
 こうさ。
 ファンシーで可愛いキャラが凄く残酷な事しちゃうんですー♪
 が、まず俺の中で、「やっちゃった」。
 で。
 中身がさ。
 すンごく、世の中見てねぇなぁっつう狭い価値観の切り口で、深みがない。
 なんかねぇ。
 女の人のアレ系って、情感の強い人は、人の内面とかを抉り込む様に描ける人とか居て、それはスゴイと思う。
 でも、社会というモノを例え寓話的にでも描こうとした場合、「やっちゃったね」になっちゃう人っての、けっこう居る気がする。
 内田春菊なんかも、ホント世界観狭いなー、って思うもん。
 登場人物がいつも同じだし。ちんこ男と、バカ女と、自己投影しまくりの超越者。
 なんかねぇ。

 あと小池田マヤも微妙に好きじゃねーなー。
178はと麦茶:02/03/20 02:33
なななんとかねこぢる等の鬱系マンガは被害妄想なのか
まっとうに鬱なのか境界線は引きづらいなあ、。
ああいう鬱系は、アメリカの軍人なんかから見れば
ほんとにナンセンスなんだろうなぁ、。
ねこぢるってかなり好きだなぁ・・・・
ちょっと違うけどサウスパークとかも。あと、ポピーザフォーマーとか言うのも。

視覚的、ショッキングな怖さに弱いから、可愛いキャラで残酷な状況ってのが好きなのかも。
でもって、スレに沿ったこと書くと、雪は嫌い。生理的に。
181おたく、名無しさん?:02/03/23 21:41
お下がりの服を着てるヤツに真面目に言う。
いっぺんユニクロかジーンズメイトかライトオン辺りの店に行って、
地味めでもいいからシャツとジーンズを買って来い。
DVD1本買うのを我慢してコンバースのシューズを買え。長く履けるから。
メガネかけてる奴はコンタクトにするか、最近の傾向ならノンフレームにしろ。
髪の毛長い奴は切れ。もみ上げスッキリとスポーツ刈りはやめろ。

これだけで周りの目は180度変わる。ていうかこれくらいしてくれ。
そうすれば俺も軽蔑しないから。なあ、Tくん・・・
182おたく、名無しさん?:02/03/23 22:31
グッズをアホみたいに買い漁るオタクはなんだかな・・・
元々一般人の「流行の物は何でも買い漁る。流行ってれば何でもマンセーする」
ってのが嫌でオタ的な性質になったのに、こういう方々は向いてる方向が違うだけで
やってる事は一緒だからな・・・
「本当に欲しくて買ってるの?本当にそれがいいと思ってるの?」とか感じちゃう。
>>182
いやー、そういうヲタいるからこそウチら繁盛してまんのや
助かりまっせ、ほんまに
184蝶野@寝不足:02/03/23 22:52
ジーンズくらいはジーンズショップで買うな、値は張るけど色落ちした時に違いが出てくる。

ってか服については、下手に中途半端な知識で買うよりもソッチの分野に詳しい奴に選んでもらったほうが
いいと思う。髪も美容院の人にやってもらおう、そんだけで大分違う。



185  :02/03/24 02:49
186コウ ◆RIGHTvCU :02/03/24 07:42
服は、真面目に商売やってる店に行って店員に選んでもらえばいいんじゃ。最初は。
予算4万でなんとかなりませんかとか言って。
あ。4万じゃ靴の分足りないか。まあいいか。
187コウ ◆RIGHTvCU :02/03/24 07:48
>>181
ノンフレーム似合わないヤツもいるんだ。
むしろ眼鏡が出張ってくれたほうが印象落ちつく場合がある。
長峰のかけてたような眼鏡は無しよね。ブリッジが二本あるやつ。
188ザーメン ◆o03FKISA :02/03/24 08:32
漏れはノンフレームじゃ
189おたく、名無しさん?:02/03/24 14:13
マジでムカつく奴、きゃーきゃー騒ぐ、オンナおた
いーーーーーーーーーから黙れ!!!!!
って感じで

ごそっと逝ってくれないかなあ
190おたく、名無しさん?:02/03/24 14:48
外見も行動も顔付も、どこを取っても
「おたく」「おたく」している癖に、
僕は「おたく」じゃ無い、とか言って、
眼鏡をクイッと上げる奴。

OOき!! テメェーの事だ!!!
早く金返せ! 電話に出ろ!
居留守つかうな!!!!!
書店、ゲームSHOP等のお店で自分のテリトリー作っちゃうヲタク達
商品をいくつも商品を鷲掴みにして延々商品のチェックしてる奴(コミック誌なんかに多いですね。)
(お前がジャマで本がとれないんだょ!!)
デイスプレイの前や通路で地蔵になってる奴withでかリュック(ジャマだ、どけ!!)
お目当てのグッズを取るまでUFOキャッチャー前でフジツボの様に張り付いてる奴
(1つ2つ取ったら変われボケ!!)
バカ声、珍語爆発で店内でOFF会(な〜にが拙者○○でござるよだ!もうアホかとバカかと)
192おたく、名無しさん?:02/03/24 20:28
確かに迷惑なヲタクがいるのは事実、批判したい気持ちも十分理解できる。
しかし1番大事なのは自分自身がそういった嫌なヲタクにならないように
気を付ける事。
>192
お前みたいなええかっこしいが一番嫌われてるんだよ(藁
194おたく、名無しさん?:02/03/25 00:14
別にカッコ付けてる訳じゃないよ。
ヲタク=迷惑と定義するつもりも無い、「貴方が不快だと思ったことを
自分でしないように」という意味。

195名無し:02/03/25 00:46
>>191
ちょい前、この板のちょっとした集まりで飲んでいたんです、居酒屋で。
そこはちょっと他の席とは区切られて3つのグループがいたわけです。
僕らの後ろの席ではオタのオフ会っぽいグループが、まぁそれっぽい話を。
隣のふつーっぽいグループでも、「明日アギト最終回なんだよねぇ」なんて。
僕は、(´-`).。oO(僕らもここに隔離されたのかなぁ)と「やっぱアギト、どれみはえぇのぉガハハ」何て熱弁ふるいながら思ったのですよ、モゥ。
むかつく程読みにくく改行されてるよ(;´Д`)
ゴメンネ
198おたく、名無しさん?:02/03/25 21:21
最近女の子の服は漫画、アニメっぽい服がはやってきたよ。
ニーソックスとか、チェックのミニとか。あとポニテも!!
そういえばヲタってどうして茶髪の女嫌いなの?
漫画やギャルゲーの茶髪のコは好きになるのに・・。
199おたく、名無しさん?:02/03/25 21:29
ガイシュツかもしれないけど、コミュニケーションの取れないオタクはヤだな。
何の話振っても自分の趣味の話しか返してこなかったりするヤツとか、
言葉がいつも支離滅裂で、何言ってるのかさっぱりわからんようなヤツね。
自分のことと趣味のことばっかで、きっと他の人間のことなんて考えたこと
ないんだろうなぁ…。
>>197
許さない。
201コウ ◆RIGHTvCU :02/03/25 21:33
>>198
主観で言ってみる。
光に透かしたときに あ、 と気付くくらいの色なら綺麗だと思うけど、
あからさまな茶髪は、馬鹿ぽく見える。女の子に限らないけど。
202おたく、名無しさん?:02/03/25 21:34
>>198
オタクの脳ミソは
茶髪=ギャル=ヤリマン=○○たんのように清純じゃない
という変換がなされているため。
>>196
あれ普通かなぁ。。。(゚д゚)
今度茶髪にしようと思うんですけど止めといたがいいのかなぁ。
>>204
茶髪でも栗毛色とかなら綺麗かも。
>>201にもあるように光の加減で茶色いと気付くくらいのが丁度いいかも。
個人的には、「日本女性は黒髪」派ですけど(w
206おたく、名無しさん?:02/03/25 22:29
>>204
興味持ったなら試して見るのがいいと思ふ。
傍目には、黒髪のときより重苦しい感じがなくなるのは確かだよ。
まあ、上手にイメチェンできるかイタさ倍増するかは貴方しだい(w
どうせやるなら、放置時間3,40分はやったほうがいいかも。。。
個人差があるけど、このくらいやらんと暗いとこだと気付かないです。。。
ピアスはアフターケアがめんどっちいので止めたんですよ。
茶髪は、顔が明るく見えるらしいのでやってみたいなぁ、と。
うすーくですけどね。あれ?って分かるくらい。
>>203
まあ職場とかじゃはぐれグループちっくだったよね。

ブリーチやりすぎるとさー痛んで髪洗いにくくなるよ。

今日やったらちょいアッシュに近づいた。まな日曜あたりに美容院でやるけどねん

ぼかあ女の子は茶系より白とかグレー系の方が好きだね
秋葉原のオタクって早口で何言ってるかわからん。
人の話聞かないし。
211ワショーイ:02/03/25 23:43
212おたく、名無しさん?:02/03/29 21:10
ヲタクって変な声の人多いよね。個性的過ぎ。なんで?
213名梶 ◆v9ITTBJo :02/03/29 21:21
声優でも目指してるんじゃない?
>>213
Say You!
215おたく、名無しさん?:02/03/29 21:28
でも声優ってあんな変な声してないよ?
216名梶 ◆v9ITTBJo :02/03/29 21:29
>>214
Hey You!
声っていうか喋り方だろ?
218おたく、名無しさん?:02/03/29 21:40
>>1
集団でいて知ったかぶりげにしゃべっていて
グフグフいいながら秋葉原、日本橋あたりをうろついてる馬鹿
みてるだけで轢殺してやりたくなるほど。
219おたく、名無しさん?:02/03/29 21:43
秋葉原にコギャル歩いてたらどう思う?
220おたく、名無しさん?:02/03/29 21:48
>>41
これは当に俺だな・・
これは本人はよそよそしい態度にでたつもりじゃなくて
丁寧な対応をしたつもりなんだよ。
あとオタクなんかは交友関係が狭いから
変に警戒心が発達してしまって
無難な対応にでようとして敬語がでてしまうんだよ。
221おたく、名無しさん?:02/03/29 21:58
>>220
俺もそうだけど。普通の反応じゃないかね?
有る程度、仲良くなるまでは礼儀が大切な
気がすんだけど。 その状況にもよるが
自作自演、ごくろうさま。
223おたく、名無しさん?:02/03/29 22:04
>>220・221
「親しき仲にも礼儀あり」赤の他人同士なら、なおさらでは。
224ウマ男:02/03/29 23:12
五十嵐・ウマ男(ごじゅうあらし・うまォ 35歳)だけはユルせない。ゼッタイに・・・。
225おたく、名無しさん?:02/03/29 23:12

あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃくちゃ煙草も吸うし、めちゃくちゃ競馬も行くし、
めちゃくちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
226おたく、名無しさん?:02/03/29 23:13
まま氏
>>220
>>221
急に真顔になるのがまずいのでは?それも初対面じゃないのに。
228おたく、名無しさん?:02/04/08 16:20
この手のスレはさ、どう転んでも近親憎悪の枠から抜け出せないよ。
229おたく、名無しさん?:02/04/08 16:22
同族嫌悪。
230ツェねずみ ◆QVOMousE :02/04/24 18:16
■おたくの意見求むスレ
231ジャック霧崎 ◆kjDk2bGk :02/04/24 18:35
周りに迷惑をかけているのを自覚してない奴。
あまつさえ、自覚してないフリしていると余計にタチが悪い。
232ほーむず:02/04/24 23:42
自分はもう脱オタしたと思ってるけど
まあ、確実なオタク。
んで、他のオタクを見下してる奴。
233マリア:02/04/26 13:52
私の愚痴に丁寧に答えて下さって有難うございます。

私が悩んでいたのは共同作業に関する事ですので、どうしても相手の事も考えてしまうんですよ。(絡んで来る)
ですが、まぁ・・・この話は余りにもプレイベートな内容なので控えさせて頂きます。

D様さんも悩んだ時期が有ったのですか・・・。それで悩んだ末、出た答えって一つでしたか?
私も昔に凄く悩んだ事が有って、その末に
「自分は自分しか持って無いんだから他人とは表面のみの付き合いでいい」
そんな風に答えを出したんですね。
結局、自分の事を一番理解しているのは自分だし、
自分の事は自分で何とかするしか無いし、自分を一番大事に出来るのは自分なんだし。
それは片寄った考えだと思うし、余りにも自己中心的なんだなとは思いますが
それでも私を非難する人がいて、その人の言うがままに生きて何かに躓いた時、
その人が責任を取ってくれる訳でも無いし、それで構わないと結論付けました。
それからは本当に非道な生活を送っていまして、それでも悪びれる事も無かった。
ですが、ここ数年間で私に対して無条件で親切にしてくれる人達がいたり、
自分の事以上に私を大事にしてくれる人と出逢ったんですよ。
勿論、最初は戸惑いましたし自分自身、理解不能でした。
そうすると、もう理屈では無くて相手を疵付けたく無いとか、
自分の方が我慢すればいいとか、そんな風に思ってしまうんですよ。

D様さんのアドバイス「精神的不安要素が有るようなので、自分の役割を真っ当する事で揺ぎ無い精神の安定が図れる」
これは的確に的を得てらっしゃいます。よく解りましたね。
確かに成すべき事を真っ当しようと行動している最中は良いですし、生き甲斐も感じられます。
ですが時折、そんな自分が仮面なんじゃないかと不意に思ってしまうのです。
もう、どの自分が自分なのか解らなく為り、ホントは感情が無くて、
相手の感情に感応して自分の感情だと思い込んでいるのではないかなとか、
そんな風に訳が解らなく為って、どうしたら良いのかってパニックに為るんです。
ですからD様さんの仰る「精神不安定」これは本当に当たっています。
根本にそれが有るから本当の意味で精神が安定しない。
なら、その「精神不安定」の原因は何だろう?どうすれば良いのか?等、
そんな風に多々、自問自答を繰り返します。
それでその時は何らかの答えを出しても、結局はまた同じ思いを繰り返すんですね・・・。
過去に遡り、原因が解っても、相手の辛さや事情を充分に理解して、それ所か同情さえ覚えるのに、それでも・・・。

・・・って、長レス、マジレスで済みませんです。
皆さんも「精神系の話はしない」そう言ってたのに書いてしまって御免なさい。
D様さんも、こんな精神面の話を長々とされて気を悪くされましたよね。済みません・・・。
234ななしさん:02/04/26 16:27
俺のほうがまだマシ、とか思ってるオタク
オタク内でモテ競争するほど虚しいことはないですな
235なんなんなん
>Tzranevren.D
>この際だから、前から疑問に思っていたことをひとつ。

>ネット上でイヤな思いをした場合、それに対して被害者意識を募らせることに何か意味があるのだろうか。
>ネットのことを悪い意味でゲーム感覚と批判する人が大勢いる。
>だが、良い意味でゲーム感覚でも良いのではないかとも思える。

>ゲームの中で殴り合っても怪我をしないのと同様に、ネット内で「殴り合い」をしても怪我はしない。
>つまり現実に被害者を作り出さないシステムであるにもかかわらず、マナーだマナーだと大騒ぎし、
>被害者意識を助長するのは無意味だということを言いたい。
>ネットで何言われても、ゲームの敵キャラから罵詈雑言を投げられているというレベルの解釈でいい。

>被害者意識というのは、一種の正当性の罠でもある。

>つまり被害者であるというのは、「正当な存在」であると同時に、泣き寝入りに誘導される存在である。
>そして自分の正当性を主張するために、自分がいかにイヤな思いをしたかを強調するという罠に陥り、
>相手を巨悪にするために、無意識的に相手の攻撃を誘発したりする。意識的にあえてそれをする場合も。
>要するに、自分の正当性を主張するために、自分が不当な目にあうように自分を誘導するのである。
>受難者のナルシスムの罠なわけである。