executorって今、はやらないの?
dos版とwin版とlinux版のお試し入れてまつ。
スマソ
フリーじゃないね。すれちがいだた。
222 :
Be名無しさん:04/12/19 00:13:09
64bitのCPUをエミュれるソフトって、
AMDのSimNow、VirtuHammer(コードネーム)
フリーのBochsくらい?
223 :
Be名無しさん :05/02/06 21:32:15
age
バシリスク2でiCABのインストールの仕方と
インターネットのつなぎ方を教えてPlease
224 :
Be名無しさん:05/02/06 22:36:27
つかいまさらだが、
>>1からどうしてMacエミュの話になるのかが理解できないな・・
>>225 PC=Persoal Computerだから。
PC==Personal Computer==DynaBook
だから、まだこの世には存在してないもののエミュレータの話をしないといかんね。
Squeakの事か :-)
228 :
Be名無しさん:05/02/12 13:08:14
それはパチモンだから無問題
230 :
Be名無しさん:05/02/12 19:12:49
アンインストール>インストール
>>228 無粋ながら解説すると、Personal ComputerもDynabookもアラン・ケイというおっさんが
考えた言葉で、夢のパーソナルメディアたるコンピュータの事だな。もちろんPC-8001なんぞ
が出る前の話。
>>229 東芝は、一応アラン・ケイに了承をもらったそうだが・・・。
ありゃぁ本家公認のパチモンだよなぁ。
>>230 qemuスレでは、qemuよりちょっと速いぐらいなだけ。という状況みたいだね。
$99のまま進化すれば期待出来るんだけど。
>>233 こないだ(だいぶ前だが)Squeak関連で来日したとき
東芝Dynabookの前で肩すくめていたぞ。>アラン・ケイ
初代東芝DynabookがケイのDynabookの理想に向かう
一歩だったのは間違いない。けれどもその後の展開を
みていると…
いまの東芝のDynabook開発陣がケイの著作に
目を通しているとはとても思えんしなぁ。
>>234 日本人が何度も東芝SSシリーズを見せに来るから辟易してたんじゃないの?
まぁ、SS-3100はPC界に一石を投じたものだとは思うんだけどね。
コンピュータを使ってる方もアラン・ケイなんて知らない人の方が多いだろうし、
そういう意味ではもうどうでもいいのかも。
tesu
237 :
Be名無しさん:05/03/04 18:59:48
俺の知り合いはアラン系フランス人と付き合ってる。
初代Dynabook買ったのは覚えてるんだけど
捨ててないはずなのに今はどこいったか分からない(泣)
241 :
Be名無しさん:05/03/07 09:56:51
242 :
Be名無しさん:05/03/07 22:05:22
↑その運転手死んでないよね?
一応保守
PC98のエミュって無いの?
ググれや
246 :
Be名無しさん:2006/03/22(水) 17:46:15
247 :
Be名無しさん:2006/03/29(水) 14:38:49
java vertial machine
249 :
M.Jackson:2006/08/17(木) 22:12:27
Virtual PC SP1がもう無料なんですけど
うむ
VMWare Player
VMWare Serverも無料ですな。
すげー、便利
252 :
Be名無しさん:2006/11/22(水) 12:15:07
>>107が消えた!
mac rom で検索しても膨大すぎてわからないです(´・ω・`)
りょうすれ
てst
いっぱいあるお
なるほどね。
おおすれ
おもすれ
263 :
Be名無しさん:2011/09/14(水) 09:12:47.96
屑が屑であるために
芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター)
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←
>>143
フリーのPCエミュレータない?
267 :
Be名無しさん:2014/02/03(月) 15:23:31.19
ない?
ぬるぽ
あ