Solaris8ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
秋くらいにケーブルTVがインターネット接続可能になるんだが
ゲートウェイのOSをいま思案中。

Win系はいや。 かといって、Linuxはちょっと...

ということで$75(だっけ?)で手に入るSolaris8(x86)ってどう?
22:2001/02/12(月) 23:28
baka>>1
3Be名無しさん:2001/02/13(火) 06:01
linuxで設定できてから、FreeBSDなりSolarisなり移らなないと理解できないぞ。
プラットホームの子羊ルーターでも入れた方が安上がりじゃない?
powerpc + FreeBSD だからX86の特権命令をついたハックから無縁だよ。
4ていうか:2001/02/13(火) 09:52
たかだか自宅のゲートウェイにSolarisとはもったいない...
商用のごっついファイヤーウォールでもいれるならともかく。

オレも3に同意。余ってる部品があるなら、ゲートウェイ用に
1台デッチ上げて、FD一枚で動くPC-UNIX環境を作ってみるのも
面白いなぁ。ていうか、オレはそうしてる。←PicoBSD使ってる
5Be名無しさん:2001/02/13(火) 19:38
x86版のsolarisってSPARC版と比べてどう?
6Be名無しさん:2001/02/14(水) 01:48
重い重い重い
話にならん!
7Be名無しさん:2001/02/14(水) 04:17
中古ノート+slackwareが妥当です
8Be名無しさん:2001/02/18(日) 04:38
Solaris8最高。サンのサイトで10月版がダウンロードできる。
9Be名無しさん:2001/02/19(月) 01:32
ソラリスってそんなに敷居が高いんだ・・・。
10Be名無しさん:2001/02/19(月) 03:11
いや初心者には無理
11名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 03:43
おれソラリス使ってるよ。大学がソラリスなんだよね。
国立は頭堅いからかな。私大の友達は窓sだって言ってたけどね。
やっぱ初心者にはキツいんじゃねーの?おれはパソ好きだから使えてるけど。
デスクトップが4つあって切り替えれるんだよね。でもタスクバー無いのはかなり不便。
最小化したら奥にいってみえねーの。普通に右とかにあるし。場所確保しとけよな>Sun
まぁ敷居が高いといえば高いんじゃねーの。初心者はやめとけ
12Be名無しさん:2001/02/19(月) 13:42
>>11
恥ずかしいな。

>>デスクトップが4つあって切り替えれるんだよね。
>>でもタスクバー無いのはかなり不便。
>>最小化したら奥にいってみえねーの。

なにもわかってない(藁
130c4名無しさん:2001/02/20(火) 02:31
んー。言われるほど敷居が高い訳ではないと思いますが。

企業ユーザーが多いので、解説書だって出ていますし、
英語でよければ、各種ドキュメントが Web 上に沢山転がってます。
free/open-source なソフトも Linux/FreeBSD と同じ程度対応してますし。
使う機会があるのなら、使ってみて損はないと思います。
14Be名無しさん:2001/02/20(火) 08:13
>>12
11の発言がネタなんじゃねーの?
ふつーこんなこと言う奴いないぜ。
15Be名無しさん:2001/02/20(火) 13:22
>>13
docs.sun.comを見よ、とゆーのも追加しといてください。
SunオフィシャルなSolaris関係のマニュアルは全部ここで読めます。(日本語含む)
16名無しさん:2001/03/09(金) 20:15
>4
FD一枚で動くPC-UNIX環境ですかぁ・・面白そ♪
170c4名無しさん:2001/03/10(土) 12:44
>>15
あ、定番を忘れてましたね...
サイトの具体名を揚げるなら、docs.sun.com は必須です。

インターネットへのgatewayとして使うのなら、セキュリティが気になり
ますが、週1で Solaris のセキュリティ情報ダイジェストを送ってくれ
るお勧めのサービスが SecurityPortal にあります。
http://listserv.securityportal.com/SCRIPTS/WA-SECURITYPORTAL.EXE?SUBED1=securityportal-l&A=1
英文ですが、Recommended Patch クラスタの更新状況まで教えてくれる
ので助かります。
あとは Google で「Solaris security」で検索して出てくるサイトで、
ほぼ網羅されているかと。goo も併用すれば日本語サイトも多数見つかる
筈です。
18Be名無しさん:2001/05/31(木) 23:35
FreeSolarisの登場以来、企業のWindowsPCがSolaris x86にリプレースされる
と信じていたのですが、あまりぱっとしないように見受けられるのは何故?

中年サラリーマン向けに「サルにもわかるSolaris」みたいな本が書店に溢れる
と思ってたんだけど、そうでもないし。
「できるStarOffice」とか「HotJavaでインターネット!」とかね。
19sun4u:2001/06/02(土) 00:58
つーか、Linuxはちょっとって、BSDにいっとけ、TVCMにだまされるな。
UNIXつかったことないやつがSolarisでやると3年かかるぞ!
20Be名無しさん:2001/06/02(土) 02:59
>「できるStarOffice」とか「HotJavaでインターネット!」とかね。

おもしろい!! (^○^)
21Be名無しさん:2001/06/04(月) 01:55
Solarisがトゥルーカラーで動くメーカー製PCない?やっぱ自作?
22ななし:2001/06/04(月) 17:58
23ななし:2001/06/04(月) 18:18
>>18
日本語な Office Suite がないからなぁ。英語・ドイツ語・
イタリア語等のヨーロッパ各言語で生活できるのならば、
media kit にくっついてくる Star Office である程度生活
出来そうなんだけど。日本語版の Star Office もくっついて
くるようにならんかなぁ。
24名無しさん:2001/06/06(水) 01:23
サーバとして使う分には linux も FreeBSD も Solaris も
設定の難しさはそんなに変わらないと思うがなあ。

それに、この中で1番安心して使えるのは Solaris だし。
25sp2:2001/06/06(水) 01:28
>23
staroffice使ってるけど、日本語入力すると
フォントが寝っ転がったりして面白いです。
おまけにstarofficeの仮想デスクトップがW2Kでは
デベハトップと言う名前になります。
26sun4u:2001/06/08(金) 20:14
>24
全部、まともに触ったことないくせに、よくゆうよ。
設定する前にやることが多すぎじゃなか、
Solarisが一番安心な根拠はいったいどこにあるんだ?<想像がつくので、答えなくて結構だが。
まー今じゃ、Solarisの日本語文献も多いし、
ドキュメントに関しては少しはLinux、BSDに近づいたかな?
27無名:2001/06/10(日) 18:33
設定する前にやることって、一体…?

Solaris8 なんて、インストーラにまかせとけばいいだけだよ。
RedHat とたいして変わらん。

何をそんなにキレテるんだ?
28Be名無しさん:2001/06/10(日) 18:53
>Solaris8 なんて、インストーラにまかせとけばいいだけだよ。
>RedHat とたいして変わらん。

まじレスっすか?
29無名:2001/06/10(日) 20:27
まじだよん。
Solaris8 の最悪なところは対応ハードが少ないところ。

でも対応ハードならちっとも問題無し。
いっぺんやってみなさいって。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/10(日) 20:32
>>29
対応ハードの少ないOSに将来はない。
かかわるだけ時間の無駄。
31名無しさん:2001/06/10(日) 20:59
対応ハードが多いだけのOSに将来はない。
かかわるだけ時間の無駄。
例:win9x
32sun4u:2001/06/10(日) 21:58
まともに触ってないからのに、ごちゃごちゃうるさいっつーの、
SUNオタが、どーせインストールしかしてないんだろ。<それも8のみ
33名無しさん:2001/06/11(月) 00:06
少し落ち着け。日本語おかしいぞ。
カルシウムでも飲め。
34Be名無しさん:2001/06/11(月) 00:15
それも8のみ、ってアンタ。
なんのスレだと思ってたの?
35Be名無しさん:2001/06/22(金) 01:17
age てみる。
36Be名無しさん:2001/06/22(金) 10:21
>>27
solarisはウェブインストーラにバグがあってうちのIBM x seriesやDell オプチプレクス
にはインストールできない。
その点では26に同意
37Be名無しさん:2001/06/22(金) 11:39
余ったパーツかき集めて、ダウンロードしたSoralis8を入れてみた。
サクサクとインストール完了。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/06/22(金) 11:59
インストーラーについては、「Web Start」を使うのは絶対止めておけ!!

JavaのGUIが糞重くて、インストールにめちゃ時間がかかり、切れそうになるよ...
39Be名無しさん:2001/06/22(金) 13:01
ふん、どうせクズマシン使ってるんだろ。
俺はぜんぜん問題なかったぜ。
40Be名無しさん:2001/06/22(金) 13:14
>>39
IBM鯖をクズマシンというならどんなマシン使ってるんだ?
4137:2001/06/22(金) 20:37
Web Startでサクサクインストール出来たんだけど・・・
その時の構成。

CPU Pentium200MHz
MEM EDO-SIMM 32MBx2
HDD U-DMA33 4GB
VGA Millennium2 PCI 8MB RAMDAC250MHz
42Be名無しさん:2001/06/23(土) 22:17
試しにPen4マシンにSolaris8を入れようとしたけど、
「Solaris Interactive Mode」を選択した途端に
Panic発生(再現性あり)。
クシュン.
43Be名無しさん:2001/06/24(日) 13:34
Athlonでの報告が全くないとこを見ると
Athlonでは元から無理か・・・
44仕様書無しさん:2001/06/24(日) 15:14
K6−2はOKでした。
45Be名無しさん:2001/07/05(木) 19:54
ぷらっとほーむでもPen4未対応って書いてあったよ。
もう2度と入荷しないとも言ってるみたいだけど、
なんかあったのかな?

あそこ、自社製のサーバ機以外はOSの動作保証を
しなくなったり、変にせこくなってるね。
46Be名無しさん:2001/07/10(火) 00:24
Pen4 対応のパッチなら5月に出ているよ。
Update5 には標準で入るらしい。
47みき:2001/07/13(金) 14:49
Solaris 8 のインストール簡単だ。
問題はソフト

Sparc版のソラリスのソースをコンパイルしても、
インテル版にインストールできるのだろうか ?
48Be名無しさん:2001/07/14(土) 05:49
アプリケーション次第だろ。
samba や qpopper や sendmail や bind や
proftpd なんかは何の問題もねえよ。
49Be名無しさん:2001/07/15(日) 01:37
神聖ソラリス帝国
ラムズはアバルによって管理されるべきである。

byガゼルの法院
50Bill名無しさん:2001/07/15(日) 05:29
9:23 ソラリスの名のもとに
ライチョウ700MHz(Slot1)+AK72(AOpen)+TNTm64+3C905Bにてインストール敢行...
インタラクテブにてACPIをギョクサイ後、XFree86をドウニュウせり、gccヲ編入し
LanguageCDを叩き込む、セッテイphileヲ変更し、リブート。「コンチワ、ソラリス」に
遭遇しルートにて潜入、コンソールからシャットダウンにて強敵の停止を確認。
以後、ツカッテイナイ...コンナ私はドウスレバイイの(wラ
51Be名無しさん:2001/07/15(日) 17:43
満足でもしとけ
52 :02/01/16 13:10
あのー。私>>11ではないのですが、同様の感想を持った、素人ドキュンです。

とりあえず、>>11の疑問に加えて、アプリのインストールの仕方も
分からないし、対応アプリがあるのかと言うのも疑問だし、
なかなか、私のような素人には敷居の高いosと感じました。

...で質問なのですが、solaris対応の2chブラウザってないのでしょうか?
それと、かなり気になっていたのですが、やたら頻繁にosがダウンする
のですが、なにかいい対策法はないのでしょうか?

一応、素直に思った疑問で、ネタではないです。
あと、だったら使うなよ。というレスはカンベンしてください。(^0^)
53Be名無しさん:02/01/16 13:12
>>52
だったら使うなよ。
54親切な人:02/01/16 13:21

大金持ちになれる方法を教えます!!!

下記のホームページを観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721

宜しくお願い致します。
55Be名無しさん:02/01/17 05:54
デスクトップは CDE といって、商用の Unix では標準とも言える物です。
確かに初めての人には CDE は使い難いかもしれませんね。
でも、こういうのは大抵の場合は慣れの問題なのですよ。
あなたも Windows を初めて触ったときはなんだこりゃ? と思ったんじゃ
ないでしょうか?
私にとっては Windows も CDE も同じくらい使いづらいです。
Window Manager を入れ替えられるのは UNIX の強みかもしれません。

アイコン化についてはドックを使用すれば幾分か快適になると思いますよ。

対応ソフトウェアがないのではないかというご指摘ですが、Gimp や
emacs といったアプリケーションの名前を聞いたことはありませんか?

UNIX の世界はユーザと開発者の間の垣根が非常に低く、とても優秀な
アプリケーションが草の根で作られています。
Linux のように、OS それ自体も草の根で作られた物もあります。

開発意欲という点では他のプラットフォームを大きく凌駕しているでしょう。

また、UNIX の世界には小さなツールを組み合わせて効率よく作業をしよう
という文化があり、便利なユーティリティが沢山あふれています。

ただ、とにかく商用のゲームがやりたいんだとか、ツールを使いこなす
のが面倒くさいという人には、確かに向いていないと思います。

アプリのインストールについてはパッケージシステムについて調べてみて
下さい。

Solaris 対応の 2ch ブラウザなら、emacs 上で動く navi2ch という物が
あります。Vim 6 のスクリプト機能を利用した Chalice も動くと思います。

やたら頻繁に OS が落ちると言う事ですが、どのような作業をしている
時に落ちやすいのか教えて頂ければ力になれるかもしれません。
Solaris は、普通なら余程の負荷をかけない限り落ちない OS です。

あと一言。SPARC/Solaris は『パソコン』じゃありません。
そこんとこ宜しく。
56Be名無しさん:02/01/17 11:06
PostgresをSolarisで使っているが、なかなか頑丈で使えるぜ。
5752:02/01/18 00:50
>55
レスありがとうございます。
一応GUIに対応しているらしく、DOSよりは使いやすいのですが、
流石プロ向けと言う感じで、例えば壁紙とかのカスタマイズがデフォルトの
4つ以外に(能力的に)できず、ファイルの保存方法も解らず、あたふたしてます。
...で、Solaris 対応の 2ch ブラウザが本当にあるとは思いませんでした。
今度Monazillaで探してみます。
っていうか、俺の能力でインストールできるのかなぁー。



5852:02/01/18 00:51
 あと、OSが非常に頻繁に落ちるということに関してですが、
やっている作業は専らブラウザonlyです。
OS付属のwebブラウザ(hotjavaでしたっけ?よく知らないのですが)を使っています。
 これが頻繁にダウンし、ウインドウを2,3枚開いただけで、落ちることが多数あり、
その他には、戻るボタンをクリック、リンクをクリック等といった普通の閲覧作業で、
かなりの高確率で、ダウンします。
 そのときは、ウインドウを閉じても反応ないもで、とりあえず最小化して、
端末エミュレーターとかいうものから、コマンドラインでネットスケープを呼び出して使い、
それもダウンしたら、OSを再起動してます。あと、webページを読み込むのが、
やたら遅い(busy状態みたいな感じ)なのですが、これは仕様なのでしょうか?
 とりあえず、さっき言ったOSが落ちるというのは、OSではなくて、アプリケーションが
落ちるというべきでしたね。すいませんでした。
 
59Be名無しさん:02/01/18 00:54
言い忘れましたが、PCのスペックは、Pentium2 266M メモリ64M、HD4,3Gだったと思います。
60Be名無しさん:02/01/19 01:38
>>52
IA(Intel Architecture) 版は使った事が無いのですが、

CDE が使いにくいと感じたら、他の Window Manager に変えてみるのも
良いかもしれません。

navi2ch も Chalice も Windows マシンでも(Mac OS X でも)動くので
慣れた環境でインストールを試してみると良いかもしれません。
それぞれ専用のスレッドがあるので、そこで聞いてみると良いでしょう。

hotjava はお試し的なプロダクトなので、本格的な Web browsing には
別のブラウザを使う事をお勧めします。
Netscape は SPARC 版ではそれ程不安定ではありませんが、Solaris/IA
でどうなのかは分かりません。

ただ、Memory が 64MB というのが全ての原因だと思います。
GUI の環境で、しかも Web browsing をストレス無くという要件ならば、
最低でもその倍は Memory を積んでおいた方が良いでしょう。

Memory を追加するのが躊躇われるのなら、CLI 版の Web browser を
使ってみるのも選択肢の一つかもしれません。
lynx や w3m 等があります。

UNIX 環境は GUI も整ってきていますが、基本的に CLI でその真価を
発揮する環境です。CLI に十分に習熟すれば、敷居が高いと感じていた
部分も、実はよく考えられたポリシーによって貫かれた完成度の高い
システムであるという事が分かると思います。
6152:02/01/22 20:35
>60
またまた詳しいレスありがとうございます。

今日、monazillaでnavi2chのラボに行ったのですが、
どうやらnavi2chはsolarisに対応しているようには書いていなかった
ような気がしたのですが、どうなのでしょうか?
 ただ、それ以前に英語のHPだったので、英語が苦手な私には
書いている内容がわかりにくかったです。
 あと、「最新版をダウンロードしてください」と言う感じに書いていたのですが、
ダウンロードできなかったのと、もしダウンロードできたとしても、
ファイルの保存の仕方と、インストールの仕方が恐らく解らないであろうので、
navi2chの導入は難しいような気がしました。

 navi2chのHPに2chのスレへのリンクが張ってくれていたのですが、
内容がかなり難しく、質問しても「ネタか?」といわれるか、
「厨房は使わなくてよし」と言われそうな気がしたので、質問はしませんでした。

もう少し勉強してから参加しようと思います。
やはり、私のような素人ドキュソは、窓sでも使っとけ
ということなんでしょうかねー?

ありがとうございました。
62Be名無しさん:02/02/13 19:03
age
63Be名無しさん:02/02/14 00:12
Solaris8でCDE環境をバリバリ使いたいなら
メインメモリは256MBくらいつんどいた方が快適だYO!
64Be名無しさん:02/02/23 13:29
age
65Be名無しさん:02/02/23 14:10
age
66DELEGATE:02/02/23 20:54
solaris 2.6 ですが、xmkmf が入っていません

どこからダウンロードすればいいでしょうか?
67Be名無しさん:02/02/24 17:18
>>66
マルチポストお疲れ様。
68Be名無しさん:02/03/01 11:12
Solaris 8の最新版はまだ2001年10月版のままなのね。2002年1月版てでないの。
それと、Solaris 9が開発中らしいが、これのIntel版て出るのかね。
最近、またSunとIntelの仲が悪くなったと言う報道もあったみたいだけど。
69Be名無しさん:02/04/16 20:21
>>68
Solaris 8の2002年2月版が出てるよ。
Solaris 9は出ないんじゃない?
70Be名無しさん:02/06/17 22:26
自慢話
solaris8を、某ノートpcに導入し、XWINDOWが立ち上がるところまで、
設定しました。

デスクトップでは簡単ですが、ノートでSolaris8のwindowの立ち上げに
成功した人いますか?????
71Be名無しさん:02/06/28 09:52
>> 70
ノートには、xfree86を使うのでは?
72Be名無しさん:02/06/28 18:29
ノート用のビデオチップでサポートされてるのは
C&T65550という大昔のチップくらい。
7371:02/06/28 21:57
Solaris x86で動かすものって、
GNU系ばかりのような……。
それなら苦労してPCに入れるのは、
SolarisよりもBSD系やLinuxのほうが……。
74Be名無しさん:02/06/30 13:32
Solaris8 x86はどこからダウンロードできるのですか。
おしえてください
7571:02/06/30 23:39
>>74
http://www.sun.co.jp/solaris/get.html
今はダウンロードはできないと思う。
私は、サン・オンラインストアで注文しました。
76Be名無しさん:02/07/31 20:45
ごほごほ
Solaris大好き。
77Be名無しさん:02/07/31 20:48
一回Linuxを使いまくってメインOSをLinuxにしてSolarisを使ったら
馬鹿みたいにうまくいきます。(←やりたいことができるってこと)

自慢話:今、Solaris8 7/01と10/01のDL版を持ってます。
78Be名無しさん:02/07/31 20:53
CDE
79Be名無しさん:02/07/31 20:54
LinuxよりSolarisの方がWorkstationってかんじがする。
80void風味:02/07/31 22:14
Workstationってもう死語だろ。。。
8171:02/08/01 00:45
>>78
私はCDEが大好き。他のGUIを憶えるのがめんどくさい、という理由だけですが。

>>80
死語っすか・・・。PCと区別するためにWSとかEWSとか私はよく言ってます。
82Be名無しさん:02/08/01 12:15
WSって死語だったんだ。知らなかった。
私は、SunよりSGIの方がすき。
83Be名無しさん:02/08/02 00:06
WSって死語でしょ。
だってWS,EWS的な使われ方はほとんどされて無いんだもん。
昔Unixが得意だった分野でPCに移行できるものは、ほとんどされたし。
SGIなんかそのいい例だよね。
84Be名無しさん:02/08/02 01:04
個人的考え

ネットワーク(鯖とか)=Linux
3DCG=IRIX
2DCG=Linux(GIMP)と窓sでAdobe
2ch=2ちゃんどうず
85Be名無しさん:02/08/02 01:47
>>83
そっかなぁ。WS的な使れ方とは何か、つうこともあるけれど。
IBM,Compaq,HP,SUNで科学技術計算をやってる。
移植性・互換性、64ビット実数計算が速いとか利点があって、
まだパソコンとは一線を画しているところがある。
もっとも、急速にWindowsかLinuxへ移行が進んでいるけれど。
86Be名無しさん:02/08/27 16:43
>>11
感動した!(藁
87Be名無しさん:02/09/05 17:16
88山崎渉:03/01/15 12:08
(^^)
89山崎渉:03/04/17 12:16
(^^)
90Be名無しさん:03/04/17 20:52
>>87
ずいぶん古い記事だしてきたな・・・。

もうIntel板でてるんだけど・・・。
91Be名無しさん:03/04/18 00:26
>>81
お前、こいつと気が合いそうだなw
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/4133/
9291:03/04/18 00:27
うげ!
8ヶ月前のレスにレスしちまったw

>>90
オマイも気を付けろ!
去年の9月はまだ揉めてる真っ最中だ!
93山崎渉:03/04/20 05:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
94山崎渉:03/05/22 02:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
95山崎渉:03/05/28 16:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
96山崎 渉:03/07/15 11:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
98山崎 渉:03/08/15 22:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
99山崎 渉:03/08/15 22:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
100Be名無しさん:03/09/20 13:29
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101Be名無しさん:03/10/20 17:23
>Win系はいや。 かといって、Linuxはちょっと...

何の脈絡もなく、除外している時点で>>1にSolarisが使えるとは思えん。
102Be名無しさん:03/10/21 12:59
Solarisか。信頼性は、高いんだろう。Winは、落ちてもニコニコ
笑えるような、牧場のような環境向けよ。
103Be名無しさん:03/10/23 19:12
Sunが富士通と事業統合するそうです。
さようならSolaris。
104Be名無しさん:03/10/25 19:50
ん?富士通でもSolarisで使うんでしょ。別になくなるわけじゃない。
それに事業統合も日経の飛ばし記事しか情報がないけど、ほんとかな。
105Be名無しさん:03/10/26 14:13
Solarisが和製OSの仲間入りですか?
106Be名無しさん:03/11/28 22:26
カーティス佐々木ってどんな人?
107Be名無しさん:03/11/28 23:33
今更Solaris使う意味ってなぁ…
高い重い面倒の3重苦だし。

とは言え、自分のところにもFireVが納品されてきたのだが…
4CPUで16GBのメモリだけど、今まで使ってた
PenIII1Gデュアル+RedHat7よりも全然遅い…
Pen4-2GシングルでWindows2000のサーバよりも重い…
108Be名無しさん:03/11/30 01:27
109Be名無しさん:03/11/30 10:32
>>108
http://www.summit4mobility.com/bios/csasaki.htm
いつもこんなバイオ
http://zdnet.com.com/2001-11-0.html?tag=zdfd.header2
スターセブンビデオに出てるよ
110Be名無しさん:03/12/17 21:54
FREEage
111Be名無しさん:03/12/17 21:55
秋葉で正規ライセンス5000円で売ってるのは買い?
112Be名無しさん:03/12/17 22:12
113Be名無しさん:03/12/21 20:19
>>111
それは正規パッケージではあるが正規ライセンスではないと思う。
利用目的にあわせて、Sunに申請しないといけないはず。
8の場合、個人が家で小規模に非商用で使うなら無料だとは思うが。
114Be名無しさん:03/12/25 02:04
Solaris8のCDを友人からコピーさせてもらうのは問題ですか?
個人利用なのだけれど。
115Be名無しさん:03/12/29 00:34
>>114
  一時期は、ライセンス購入しないと駄目だったようだが
  今は、無償Downloadできる筈

  ここを見ろ
  http://jp.sun.com/software/solaris/binaries/index.html
116Be名無しさん:04/01/05 21:55
>>115
て事は、問題ないのかな?
今度インストールしてみます。問題はどこにインストールするかだが...
Bochsでも使うか。
117Be名無しさん:04/01/07 13:43
CD借りてもいいけど、確かSunのサイトでライセンスの申請はしないと駄目だぞ。
まぁ、申請したところで非商用利用は無料だけど。
118Be名無しさん:04/04/04 15:39
とりあえずなんとなく名前がステキ
119Be名無しさん:04/07/07 01:46
登録すると宣伝メールとガンガン送られてきそうでイヤだなぁ
120Be名無しさん:04/11/07 13:26:46
いまさらだが宣伝メールなどこないよ
121Be名無しさん:05/01/26 23:04:35
122Be名無しさん:05/01/28 13:20:18
オープンなったら漏れ達どうなんの?
123Be名無しさん:05/02/16 16:28:07
誰か人柱行けよage
124Be名無しさん:05/02/16 23:40:21
bochsにインストールできねぇー!
125Be名無しさん:05/02/20 21:24:49
CDだと枚数多くて不便なのでSolaris 10のDVDイメージを
ダウンロードしようと思ったら、インストールDVD以外にLangとコンパニオンCD
が要るのね(コンパニオンはオプションだけど)。
容量は足りるはずだからDVD1枚にしてくれればいいのに。
126Be名無しさん:05/02/25 12:36:54
janusだったっけ?Linuxアプリ動かすヤツ。
あれが早く搭載されないかな。
127Be名無しさん:2005/06/24(金) 10:36:00
これ重複スレなんで、続きはこっちでやれや。

Solarisって何ですか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1009542365/l50
128Be名無しさん:2006/03/03(金) 20:02:17
solarisの基本的なディレクトリ構成とファイル構成が書いてあり、
そのファイルの役割(何が記述してあるか)まで書いてまとめてあるサイトありませんか?
129Be名無しさん:2006/03/03(金) 21:39:31
それはおいしいですか?
130Be名無しさん:2006/03/04(土) 01:48:58
131Be名無しさん:2007/03/30(金) 22:43:49
>>129
その発想が理解できん
132Be名無しさん:2007/05/02(水) 01:06:20
>>1
133Be名無しさん:2007/05/12(土) 21:23:24
仕事でsolaris8を使うことになって参考書購入考えているんだけど
オススメ本あったら教えて 本屋にはなかなかないんだよなー
OSは8です
134Be名無しさん:2007/05/13(日) 10:10:02
>>133
ttp://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-1417-0
大きめの書店で、店頭に残っている可能性はある
(1年くらい前にこれを店頭在庫で買ったが、その時既に版元在庫なしだった)
135Be名無しさん:2007/07/18(水) 12:07:28
Solaris8のパッケージが欲しいんだけど、どこにも売ってないんだよね。
136Be名無しさん:2007/10/10(水) 12:13:37
すまん。Solaris10の話題はどこですればいいのか?
137Be名無しさん:2007/10/27(土) 00:45:03
仕事でsolaris8使ってるが、10よりいいと思う
138Be名無しさん:2009/05/21(木) 23:47:04
どういう点で8の方がいいのかな?
139Be名無しさん:2009/10/09(金) 17:46:40
Solaris10をDLしてきたんだが、インストールできないんだけど・・・
何かコマンドみたいな画面で「Login」がどうのこうのと英語で指示されて
意味不明だわ・・・どっかに日本語でのガイドとかないのかな?
140Be名無しさん:2009/10/10(土) 08:54:32
でかい書店や量販店に行けばあると思うぞ
インストールガイドっぽいやつ
青くて厚いのとか黒くて薄いのとか
141Be名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:55
142Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:29:13
dokidoki
143Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:34:33
チャモロ
144Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:35:37
9年も使っているのか
145Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:39:52
懐かしい
146Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:42:47
HMV
147Be名無しさん:2010/03/10(水) 13:49:46
極め
148Be名無しさん:2010/03/10(水) 14:22:26
エロス
149Be名無しさん:2010/03/10(水) 14:24:21
キンドロ
150Be名無しさん:2010/03/13(土) 16:55:23
55
151Be名無しさん:2010/03/13(土) 17:21:16
オーyェー
152Be名無しさん:2010/03/13(土) 17:41:49
オイェー
153Be名無しさん:2010/03/13(土) 17:48:37
空へ
154Be名無しさん:2010/03/13(土) 19:20:06
カグズチ
155Be名無しさん:2010/03/13(土) 21:01:24
156Be名無しさん:2010/03/13(土) 21:49:45
ゲットン
157Be名無しさん:2010/03/13(土) 22:14:22
シーモア
158Be名無しさん:2010/03/13(土) 22:25:30
コンバーズ
159Be名無しさん:2010/03/13(土) 23:17:05
ソルインジケータ
160Be名無しさん:2010/03/13(土) 23:43:27
オン
161Be名無しさん:2010/03/14(日) 00:21:22
ゼブラーマン
162Be名無しさん:2010/03/14(日) 00:23:18
キング
163Be名無しさん:2010/03/14(日) 10:57:35
この道
164Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:04:02
erae !
165Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:13:07
166Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:18:23
もう11時か
167Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:20:03
作られた
168Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:20:48
97話 フリーザ軍の話、チチの会話
98話 ブルマの会話、フリーザ100%までの溜め、チチの会話、あと5分で爆発
99話 ブルマの会話
100話 ブルマの会話、悟飯の無駄な戦い、チチの会話、あと3分で爆発
101話 ブルマの会話、ベジータの会話、あと2分で爆発
102話 ピッコロの回想、ベジータの会話
103話 界王の会話、回想、ブルマの会話
104話 ベジータの会話
105話 フリーザの回想
106話 ベジータと悟飯の喧嘩、チチの宇宙船絡みの話
107話 とくになし
169Be名無しさん:2010/03/14(日) 11:56:00
長い
170Be名無しさん:2010/03/14(日) 12:13:01
122
171Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:22:10
凄まじい
172Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:23:10
記憶
173Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:25:38
65
174Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:27:25
pぉ
175Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:28:58
懐かしい
176Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:29:44
詮索
177Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:31:26
今日はスペシャルだった!
178Be名無しさん:2010/03/17(水) 15:32:14
179Be名無しさん:2010/03/18(木) 14:22:26
12
180Be名無しさん:2010/03/18(木) 14:24:30
u
181Be名無しさん:2010/03/18(木) 15:25:09
a
182Be名無しさん:2010/03/18(木) 15:50:07
32
183Be名無しさん:2010/03/18(木) 15:51:02
54
184Be名無しさん:2010/03/18(木) 15:55:43
25
185Be名無しさん:2010/03/18(木) 16:14:26
koe
186Be名無しさん:2010/03/18(木) 16:28:06
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
187Be名無しさん:2010/03/18(木) 16:39:41
65
188Be名無しさん:2010/03/19(金) 17:15:06
正直糞スレ
189Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:12:17
98話 「勝つのはオレだ…生き残りをかけた採集攻撃」ブルマの会話、フリーザ100%までの溜め、チチの会話、あと5分で爆発
99話 「神龍よ宇宙を走れ!!迫るナメック星消滅の時」ブルマの会話
100話 「ボクは孫悟空の息子だ!!悟飯、再び決戦場へ」ブルマの会話、悟飯の無駄な戦い、チチの会話、あと3分で爆発
101話 「オレはこの星に残る!!勝利への最後の願い」ブルマの会話、ベジータの会話、あと2分で爆発
102話 「とことんやろうぜ!!消えゆく星に残った二人」ピッコロの回想、ベジータの会話
103話 「哀れフリーザ!!震えだしたら止まらない!!」界王の会話、回想、ブルマの会話
104話 「悟空の勝利宣言だ!!フリーザが自滅する時…」ベジータの会話
105話 「フリーザ敗れる!!すべての怒りをこめた一撃」フリーザの回想
106話 「ナメック星大爆発!!宇宙に消えた悟空」ベジータと悟飯の喧嘩、チチの宇宙船絡みの話
107話 「生きていた孫悟空 Z戦士が全員復活だ!!」とくになし
190Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:20
g-!
191Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:16:54
5
192Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:18:58
ごっちゃん
193Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:20:02
5
194Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:22:29
45
195Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:23:20
85
196Be名無しさん:2010/03/22(月) 18:26:45
なんだ?
197Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:01:43
12
198Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:13:23
87
199Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:17:40
世界
200Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:45:34
87
201Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:48:21
シエラ
202Be名無しさん:2010/03/23(火) 12:54:49
げdさ!
203Be名無しさん:2010/03/23(火) 13:01:35
ほえている
204Be名無しさん:2010/03/23(火) 13:03:03
あs
205Be名無しさん:2010/03/24(水) 16:22:25
kiwame!
206Be名無しさん:2010/03/24(水) 16:25:39
gode
207Be名無しさん:2010/03/24(水) 16:46:42
gobo
208Be名無しさん:2010/03/24(水) 17:55:16
ase
209Be名無しさん:2010/03/24(水) 18:12:33
シーズンズ
210Be名無しさん:2010/03/24(水) 18:18:15
使う
211Be名無しさん:2010/03/24(水) 18:23:18
212Be名無しさん:2010/03/24(水) 18:27:04
極めの象徴
213Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:12:31
gakkenn
214Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:13:56
54
215Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:18:05
nann!
216Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:21:57
賢者
217Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:47:43
54
218Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:55:49
kanari!
219Be名無しさん:2010/03/25(木) 22:57:58
sennsizu!
220Be名無しさん:2010/03/25(木) 23:15:14
87
221Be名無しさん:2010/03/25(木) 23:34:25
85
222Be名無しさん:2010/03/25(木) 23:37:01
セルビス
223Be名無しさん:2010/03/26(金) 00:21:41
224Be名無しさん:2010/03/26(金) 13:57:42
65
225Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:00:22
258
226Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:04:13
227Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:21:33
65
228Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:39:05
おちんんちん
229Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:40:37
25
230Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:44:49
25
231Be名無しさん:2010/03/26(金) 14:47:50
85
232Be名無しさん:2010/03/30(火) 16:38:26
      , - 、--ーー- 、
     /  ,.‐ '  ̄``丶、`H⌒ヽ
    //        \L|  ヽ
    〃      ト、   丶 ゙i  ゙i
   八 ノサ_ト、 j¨j_i_ハ  ゙i ゙i  l
   /. ヽ {Y1d ゙'ー' 'fqヽ   ト ji   !
  /  ∧}'亠'     亠 '´jイ ijノ ヽ .ト_ ...... .._
 〃 / ゙iゝ f`rt-、   ル/  >'´     `丶、
 /リ'゙  ゙、⊂! | l レク / jソ /, '         \
    ,ィー…ヽ  〈<_ ハ、/ ./           ヽ
   /  ヽ  \ .)  ∧^〉/ -メi〃  イ_,,,ト,    i
.   i    )V`'==} \/ j^レ /rァq レ'´ィ=o、!、   l
   l .r⌒ヽ._/⌒ゝ_ィ⌒i V {ゝLj    L_}_ィ i   |
.   i _|          j |〉ハ   、_    |  ,ケ- 、
  rー┘          L、jj ヽ.  ヽ⌒ノ /川ノ   ∧
  ゝ、  ほ .お .皮 ち   j/|〈ハ.>-.`ニ゙.< | ト、  / ヽ
   (   ら っ 剥  ゃ  /| .| ヽ  {\/〈_.i\/ | \/   ヽ
   /   ほ さ け ん ヽ.H、  `ri>l、| .| |<.fi  , ク   ヽ
  (   .ら ん よ .と ノ |ヽヽ、」.ゝ、ヽノゝj / レ'∠、-_ァ  \
   ヽ  !   !   ){三三 i::  }\}  ( { 八 二ノ冖ー、 ヽ
   (           \ .|ラ ィ  ン  レ'V ゝ、 <___       !
   f          r、_,,ノ |<二フ ''… 。| -= >∠二'___  _ノ
   `Y´^ヽ、_ノ^^ヽ_ノ  /|  |  ト       |        ∧ ̄
 ,-ー人_         / ||  | / 〉、   /^ゝ      _∧ i、
./,' 〈  /`'ァ--、ー''''T ̄} | ̄「/ /  /`''‐/   ヽ、__/ヽ ヽ!
f |/’し’ /   |   |  | | |/ /  / ,'  .l   | i  i、  `、 ゙i
| | 、`''-L、__.」.-ー亠''''iへL」┐  ,' ,'  l     | i   i、  Y´
| |L__゙、   丶       .!  l ,l`'‐へ_ |    |_.i_   i _,‐'|
233Be名無しさん:2010/03/30(火) 16:40:11
ごっちゃん
234Be名無しさん:2010/03/30(火) 16:59:23
5
235Be名無しさん:2010/03/30(火) 17:03:16
70
236Be名無しさん:2010/03/30(火) 17:05:06
28
237Be名無しさん:2010/03/30(火) 17:09:07
白練る
238Be名無しさん:2010/03/30(火) 17:12:47
77
239Be名無しさん:2010/03/30(火) 17:14:24
98
240Be名無しさん:2010/03/31(水) 04:53:48
gaze
241Be名無しさん:2010/03/31(水) 04:54:56
migoto
242Be名無しさん:2010/03/31(水) 04:58:58
ma!
243Be名無しさん:2010/03/31(水) 05:00:08
as
244Be名無しさん:2010/03/31(水) 05:02:31
5
245Be名無しさん:2010/03/31(水) 05:03:49
ser
246Be名無しさん:2010/03/31(水) 05:05:12
町民
247Be名無しさん:2010/03/31(水) 05:07:47
シリーズ
248Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:07:23
鼓動
249Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:11:00
58
250Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:16:23
87
251Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:18:33
      , - 、--ーー- 、
     /  ,.‐ '  ̄``丶、`H⌒ヽ
    //        \L|  ヽ
    〃      ト、   丶 ゙i  ゙i
   八 ノサ_ト、 j¨j_i_ハ  ゙i ゙i  l
   /. ヽ {Y1d ゙'ー' 'fqヽ   ト ji   !
  /  ∧}'亠'     亠 '´jイ ijノ ヽ .ト_ ...... .._
 〃 / ゙iゝ f`rt-、   ル/  >'´     `丶、
 /リ'゙  ゙、⊂! | l レク / jソ /, '         \
    ,ィー…ヽ  〈<_ ハ、/ ./           ヽ
   /  ヽ  \ .)  ∧^〉/ -メi〃  イ_,,,ト,    i
.   i    )V`'==} \/ j^レ /rァq レ'´ィ=o、!、   l
   l .r⌒ヽ._/⌒ゝ_ィ⌒i V {ゝLj    L_}_ィ i   |
.   i _|          j |〉ハ   、_    |  ,ケ- 、
  rー┘          L、jj ヽ.  ヽ⌒ノ /川ノ   ∧
  ゝ、  ほ .お .皮 ち   j/|〈ハ.>-.`ニ゙.< | ト、  / ヽ
   (   ら っ 剥  ゃ  /| .| ヽ  {\/〈_.i\/ | \/   ヽ
   /   ほ さ け ん ヽ.H、  `ri>l、| .| |<.fi  , ク   ヽ
  (   .ら ん よ .と ノ |ヽヽ、」.ゝ、ヽノゝj / レ'∠、-_ァ  \
   ヽ  !   !   ){三三 i::  }\}  ( { 八 二ノ冖ー、 ヽ
   (           \ .|ラ ィ  ン  レ'V ゝ、 <___       !
   f          r、_,,ノ |<二フ ''… 。| -= >∠二'___  _ノ
   `Y´^ヽ、_ノ^^ヽ_ノ  /|  |  ト       |        ∧ ̄
 ,-ー人_         / ||  | / 〉、   /^ゝ      _∧ i、
./,' 〈  /`'ァ--、ー''''T ̄} | ̄「/ /  /`''‐/   ヽ、__/ヽ ヽ!
f |/’し’ /   |   |  | | |/ /  / ,'  .l   | i  i、  `、 ゙i
| | 、`''-L、__.」.-ー亠''''iへL」┐  ,' ,'  l     | i   i、  Y´
| |L__゙、   丶       .!  l ,l`'‐へ_ |    |_.i_   i _,‐'|
252Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:23:11
さくらさく
253Be名無しさん:2010/03/31(水) 13:45:36
254Be名無しさん:2010/03/31(水) 14:27:42
255Be名無しさん:2010/03/31(水) 14:29:32
世界
256Be名無しさん:2010/04/01(木) 23:55:14
hiyaku
257Be名無しさん:2010/04/01(木) 23:58:20
65
258Be名無しさん:2010/04/02(金) 00:03:21
as
259Be名無しさん:2010/04/02(金) 01:36:38
交尾
260Be名無しさん:2010/04/02(金) 02:01:00
ごっちゃん
261Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:48:22
su
262Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:49:43
gouyann
263Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:51:17
しい
264Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:52:53
浅海
265Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:54:17
ポンチョ
266Be名無しさん:2010/04/02(金) 06:55:27
267Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:37:37
36
268Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:40:03
46
269Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:43:54
47
270Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:46:40
100話 「ボクは孫悟空の息子だ!!悟飯、再び決戦場へ」ブルマの会話、悟飯の無駄な戦い、チチの会話、あと3分で爆発
101話 「オレはこの星に残る!!勝利への最後の願い」ブルマの会話、ベジータの会話、あと2分で爆発
102話 「とことんやろうぜ!!消えゆく星に残った二人」ピッコロの回想、ベジータの会話
103話 「哀れフリーザ!!震えだしたら止まらない!!」界王の会話、回想、ブルマの会話
104話 「悟空の勝利宣言だ!!フリーザが自滅する時…」ベジータの会話
105話 「フリーザ敗れる!!すべての怒りをこめた一撃」フリーザの回想
106話 「ナメック星大爆発!!宇宙に消えた悟空」ベジータと悟飯の喧嘩、チチの宇宙船絡みの話
107話 「生きていた孫悟空 Z戦士が全員復活だ!!」とくになし
271Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:49:50
87
272Be名無しさん:2010/04/03(土) 14:51:56
658
273Be名無しさん:2010/04/03(土) 15:25:34
なんじゃ?
274Be名無しさん:2010/04/03(土) 15:28:47
65
275Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:07:00
waku
276Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:09:00
102話 「とことんやろうぜ!!消えゆく星に残った二人」ピッコロの回想、ベジータの会話
103話 「哀れフリーザ!!震えだしたら止まらない!!」界王の会話、回想、ブルマの会話
104話 「悟空の勝利宣言だ!!フリーザが自滅する時…」ベジータの会話
105話 「フリーザ敗れる!!すべての怒りをこめた一撃」フリーザの回想
106話 「ナメック星大爆発!!宇宙に消えた悟空」ベジータと悟飯の喧嘩、チチの宇宙船絡みの話
107話 「生きていた孫悟空 Z戦士が全員復活だ!!」とくになし
277Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:15:22
@p
278Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:24:08
sa
279Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:28:40
sa
280Be名無しさん:2010/04/06(火) 06:46:48
goku
281Be名無しさん:2010/04/06(火) 11:20:51
sse
282Be名無しさん:2010/04/06(火) 11:23:44
988
283Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:14:16
des
284Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:16:22
dews
285Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:18:08
ssawe
286Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:25:07
2 6 15 24 28
287Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:27:12
当たれ!
288Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:30:45
ひさ
289Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:35:18
ヒッサー
290Be名無しさん:2010/04/07(水) 13:40:19
山形
291Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:11:57
hi
292Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:13:02
h1s6mos6vv1ch
293Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:16:46
ninn
294Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:18:54
gou
295Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:21:32
飛躍
296Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:22:21
zennkai !
297Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:23:11
記念
298Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:24:39
98
299Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:25:15
科学
300Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:25:59
senn
301Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:30:52
saaw
302Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:31:23
由佳
303Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:41:25
来年
304Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:43:12
se!
305Be名無しさん:2010/04/08(木) 08:44:19
syougeki !
306Be名無しさん:2010/04/09(金) 10:53:36
79
307Be名無しさん:2010/04/09(金) 11:09:17
65
308Be名無しさん:2010/04/09(金) 11:20:24
568
309Be名無しさん:2010/04/09(金) 12:57:06
mousikomi !
310Be名無しさん:2010/04/09(金) 13:05:36
69
311Be名無しさん:2010/04/09(金) 13:10:31
56
312Be名無しさん:2010/04/09(金) 13:26:08
読書感想文はもう結構
お前自身がどういった問題に直面し、どのように考え、どうやって解決したのかを語ってみろ
313Be名無しさん:2010/04/10(土) 13:38:16
どうしたんだ?
314Be名無しさん:2010/04/10(土) 13:39:50
いくつもの糞スレがあった
315Be名無しさん:2010/04/10(土) 13:48:20
エクセレントな感想を聞きたい
316Be名無しさん:2010/04/10(土) 13:50:50
セレクション
317Be名無しさん:2010/04/10(土) 13:59:40
日の目を見るのはいつになるのやら?
318Be名無しさん:2010/04/10(土) 14:03:26
鉄やでがんばっていた
319Be名無しさん:2010/04/10(土) 14:10:08
ガンバリイd
320Be名無しさん:2010/04/10(土) 14:12:20
世界の果て
321Be名無しさん:2010/04/16(金) 15:25:29
gokku!
322Be名無しさん:2010/04/16(金) 15:28:10
振り向けば小さな昨日
323Be名無しさん:2010/04/16(金) 15:33:19
ジャスピオン
324Be名無しさん:2010/04/16(金) 15:36:17
1 178
2
3
4 110
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17 324
18 451
325Be名無しさん:2010/06/02(水) 17:36:07
なんか久しぶりだ
326Be名無しさん:2010/06/02(水) 17:39:46
まほうつかい2
バトルマスター4
まほうせんし2
けんじゃ3
レンジャー2
スーパースター2
327Be名無しさん:2010/06/02(水) 17:41:52
あと45
328Be名無しさん:2010/06/02(水) 17:58:01
あと少し
329Be名無しさん:2010/06/02(水) 18:05:32
レベル上げだよ
330Be名無しさん:2010/06/02(水) 18:15:06
ワイウェイ
331Be名無しさん:2010/06/02(水) 21:52:29
何かをする時に歌う歌
332Be名無しさん:2010/06/02(水) 22:28:36
気になる
333Be名無しさん:2010/06/02(水) 22:46:14
だみあん
334Be名無しさん:2010/06/02(水) 22:53:12
すぐ
335Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:00:37
87
336Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:06:24
きふ
337Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:13:30
エケコ
338Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:20:05
あし
339Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:24:03
つぶやき
340Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:30:18
ファクト
341Be名無しさん:2010/06/02(水) 23:38:04
エレガント
342Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:08:12
343Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:11:10
ゴーマヌニュム
344Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:19:19
蚊がわき

81
345Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:26:38
シーズン
346Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:38:35
やっと
347Be名無しさん:2010/06/03(木) 00:55:19
やっと極めた
348Be名無しさん:2010/06/03(木) 01:05:41
それから
349Be名無しさん

               -― ̄ ̄ ` ―--  _       
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄