Solarisって何ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
145Be名無しさん:2006/03/12(日) 14:12:06
いま落としてる。VMwareの上で走らせてみる。

サイトには7時間半かかるとか書いてあったけど、すぐ終わるな。
146Be名無しさん:2006/05/05(金) 08:04:53
首都高と瓜二つな道路がある惑星だろ?
147Be名無しさん:2006/05/05(金) 08:42:04
>>146
首都高は地球上のシーンで使われてたんじゃなかったべか。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/07(日) 16:42:12
>>146 >>147
激しくゴバーク。
149Be名無しさん:2006/05/07(日) 18:27:00
>>148
ちょwwwww
その名無しも誤爆wwwwww

SF板とOS板ってかぶってる住人多いのか?
150Be名無しさん:2006/05/10(水) 23:50:52
SF好きからコンピュータ好きになったりとかその逆とか
151Be名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:55
おい!!ター坊!!
なに?おじいちゃん?
そら!りす!
あっ!!ほんとだ!!りすだ!!
152Be名無しさん:2006/07/22(土) 21:15:54
はいはい、昔 Mac でハマったなあ。縦型のシューティングで。
アイテムを取ったときとかの効果音が笑えた。
似たような系列では、ルナティック・フリンジもよかった。


そういえばその頃こんな川柳(?)があったな。

金出して
バグを買うなり
JLE
153番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:20:50
Solarisって何がいいの?
ウチの会社に青いマシンがあるけどしょっちゅうおかしくなってるよ
154Be名無しさん:2006/08/02(水) 22:36:07
そんなしょっちゅうおかしくなることは無いマシンだよ
保守呼んでちゃんとメンテしてもらってる?
155Be名無しさん:2006/08/06(日) 11:45:08
>>152
Solarianな。確かに名作だった。OSX版も出てるぞ。
ttp://www.sticksoftware.com/software/Solarian.html
156152:2006/08/23(水) 11:20:52
>>155
ツッコんでくれて&OSX版を教えてくれて、激しく感謝。

どうでもいいけど、cmd-A が abort だった記憶があるんだが、ない。
プレーの調子が悪いときによく使った記憶があるのだがw 記憶違いか。
157Be名無しさん:2006/10/09(月) 16:46:47
1か月半も書き込みがないのが利用者の少なさを象徴しているねぇ。(´・ω・`)
無料でATOKやリコーのフォントもついてるのに、使う人が少ないのはなぜなんだろう?
対応するデバイスがLinuxより少ないのはしょうがないけど、古いPCを再利用するならあまり問題にならないだろうし。
やっぱりSolaris用のアプリが少なくて、Linuxとの互換も完全じゃないから?
158Be名無しさん:2006/10/09(月) 21:28:16
テトリスの親戚
159Be名無しさん:2006/10/11(水) 08:15:08
インストールディスクの数が多すぎだし、
インストーラーもあまり親切じゃない。

無理してデスクトップとして使う価値はないと思うんだけど。
160Be名無しさん:2006/12/13(水) 17:15:06
Solarisは趣味のデスクトップOSとして使うもんじゃない。
LAN内のコントロールセンターみたいな役割でいいんじゃね?
161Be名無しさん:2006/12/14(木) 14:49:27
>>159
DVDイメージがあるよ
>>160
もっと苦しいのくださいw
162Be名無しさん:2007/01/23(火) 22:58:42
age
163Be名無しさん:2007/02/08(木) 22:38:28

>> 159
 つかloopback or PXE Boot or メルコ/IOな仮想CD/DVD

>> 160
 転職で必要になりそう(元名前だけNE)なのでSCSA取るために
インストールしましたがSun純正ハードでの動作しか素人には
お勧めできないってことで。

 インストーラがへっぽこすぎます。
...なぜか Intel PRO/1000GT Desktop Adapter挿したらインストーラがCore Dump吐いたり
異様にメモリとの相性が厳しい。
 トラブルシューティングが楽しめれば、それなりいいとは思う。
ATOKついているし。
164Be名無しさん:2007/02/08(木) 23:38:20
>Intel PRO/1000GT Desktop Adapter挿したらインストーラがCore Dump吐いたり
吐かない
>異様にメモリとの相性が厳しい。
それはマザーとの相性
165Be名無しさん:2007/02/09(金) 00:34:11
 えと、環境依存ですが実際に吐いて落ちてます...orz
ネットワークの設定で落ちます。sys-unconfigも無力。
仕方が無いのでインストール後に手動設定して動かしてます。

インストール後の感想。普通のことやるぶんには十分ですな。
Linuxの知識も結構生かせますしLPIより勉強になります。
(runlevelとかコマンド類の挙動が少し違うけど)
166Be名無しさん:2007/02/11(日) 01:21:31
>>165
マザーはVIAかSiSっすか?
167Be名無しさん:2007/02/18(日) 07:13:47
>>153
>ウチの会社に青いマシンがあるけどしょっちゅうおかしくなってるよ

それは、SUNのSparcワークステーションか?
(SpracはSolarisの開発メーカーSunMicroSystemsが独自開発してるCPU
でPC向けのINTEL AMDのCPUとは互換性は一切なし)

考えてみれば、メーカーUNIXで残ってるのはSolarisとIBMのAIXだけだな
SGIやDECは消えたし。UNIX向けのアプリもWIN版が登場してるのが現状
素人意見で悪いかもしれんがこうなった一因にUNIXワークステーションの
ハード性能がWindowsPCに追い越されてしまったのもあると思う。
かつては、SparcやMIPS AlphaなどのCPUを搭載したUNIXワークステーション
はPCの数倍の性能がありエンジニアリングや大規模サーバ向けソフトはUNIX
の独壇場だった。ところがintelからPentiumProとMSからWindowsNTが登場した
ころから、俗に言うWindowsワークステーションが登場し徐々にUNIXワーク
ステーションのシェアを侵食していった。
Intel AMDの性能向上とクロック向上に対しUNIXのRISCチップは遅れをとって
しまいハード性能での優位性がなくなってしまった。


168とちぎ:2007/05/02(水) 04:48:29
一時期は「これからはRISCだ。複雑なCISCより単純なRISCの方がクロックを
上げていくのは容易い」とかもっともらしく喧伝されていたが、結局は嘘だ
った。セールス・プロパガンダに過ぎなかった。あのころ、RISC絶賛した奴
らは腹を切れ!って感じ。
169Be名無しさん:2007/10/27(土) 00:49:55
>>167
INTELのPCにsorarisをインストールしてマルチブートしようと思ってるんですが、何か問題起こりますかね?

それともSPARCじゃないとインストール出来ないんでしょうか?
170Be名無しさん:2007/10/27(土) 01:51:13
>>169
普通にできる。
というかSPRACバイナリとx86バイナリは違うから、間違えてDLしなければ問題ない。

HP-UXも知らないのにUNIXを語ってる>>167が哀れ
171Be名無しさん:2008/06/17(火) 20:35:42
富士通はソラリスと心中するのかな?
172Be名無しさん:2008/06/18(水) 10:35:50
>>168
とはいえIntel/AMDの石はもはや純粋なCISCではないよな
CISCに見えるのは外側だけで内部的にはRISC的手法で高速化している
弁証論的進化というところか
173Be名無しさん:2008/06/28(土) 17:54:40
このままLinuxに駆逐されちゃうのかなー
174Be名無しさん:2008/07/20(日) 14:46:34
>>171

> 富士通はソラリスと心中するのかな?


レッドハットを売り出してるよ
175Be名無しさん:2008/07/23(水) 12:44:26
>>172
そのIntelのRISC的手法で高速化したネトバは
発熱に耐え切れなくなった。
176Be名無しさん:2009/12/08(火) 17:29:44
日本人は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
韓国人は「私のせいではない」と言う。
日本人は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
韓国人は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
日本人は韓国人よりも勤勉に働く。しかも時間は韓国人より多い。
韓国人はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
日本人は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
韓国人は問題の周りをグルグル回る。
日本人は償いによって謝意を示す。
韓国人は謝罪はせずに賠償の請求を繰り返す。
日本人は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
韓国人は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
日本人は「自分はまだまだです」と言う。
韓国人は自分より勝るものも見下す。
日本人は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
韓国人は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
日本人は職務に誇りを持っている。
韓国人は「助けてやっているだけです」と言う。
日本人は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
韓国人は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
177Be名無しさん:2009/12/17(木) 03:12:22
てしゅと
178Be名無しさん:2011/06/18(土) 20:39:13.02
ソラリスって月にあるやつ?
179Be名無しさん:2011/06/19(日) 20:29:21.10
a
180Be名無しさん:2011/11/03(木) 07:33:45.58
おはよ
181Be名無しさん:2011/11/14(月) 10:46:22.54
それで、Solaris11ってどんな感じ?
詳しい人、感想をよろ。
182Be名無しさん:2011/11/17(木) 02:00:40.17
詳しくはないけどThinkPad T61pに入れてみた.LiveCDから入れないとX Windowが
入らないのか?で俺はそうした.ZFSに入るのでスライスは切らない.使った感じ
かなりUbuntuに寄せている感じ.たとえばrootではなく一般ユーザがsudoを使って
管理する方式だ.OSが立ち上がるまでには相変わらず(UbuntuやWindowsよりは)
時間がかかる.ただし一度立ち上がればOS自体は「非常に!」軽くなっているのを
感じる.特にXの挙動はUbuntuよりも軽い.ソフト群もpackage managerとかいうの
で一括管理できるようだ.もちろんUbuntuほどパッケージが充実しているわけでは
ないので早速自分でソースコードから入れる必要が出てきたのだが,SolarisStudio
のインストーラがOSを調べてSolaris11には対応していないと言って弾きやがる.
sunfreeware.comで取ってこようと思ったらアクセスが制限されたサイトに跳ばされ
るようになっていてちょっと困っている.開発ツール群はどこから取ってきた?
おせーて!それ以外は良さそうな(とにかく軽い!)のでメインのプラットフォーム
に戻そうと考えている.ATOKが入っていないのが非常に残念だ.雑感だが参考までに.
183182:2011/11/17(木) 06:55:55.16
長文でスマン.一部自己解決した.sunfreeware.comは別のサイトに跳ばされそうになるが
それをキャンセルすればひき続いて使えるようだ.とりあえずはgccでしのぐことにした.
studio情報タノム.
184182:2011/11/17(木) 08:37:50.57
さらに訂正.package managerにdeveloper-gnuってのがあった.チェックを入れて
インストール/更新ボタン一発でお手軽に開発ツール群が入った.すまなんだ.ROMる.
185Be名無しさん:2011/11/19(土) 21:21:25.20
solris11の日本語サイトのファイル名がおかしくないですか?
2010→2011じゃない?それとも日本語サイトのやつはふるいのでしょうか?
ってサポートセンターにwebで問いあわせたら
#######################################
お世話になっております。日本オラクル 赤間と申します。
この度は、Oracle Directへお問い合わせ頂きまして
誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、ご対応にあたりお客様の「会社名」「お名前フルネーム」
などは、必須項目となっております。

ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、上記事項を
ご連絡頂いたうえでのご対応とさせていただきたく思います。

何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
##############################

っだって。どんだけ個人情報ほしんだよ。

グローバルサイトは2011なんだけどね・・・。
初心者なんでよくわかんないけど、どれが最新なんですかね?
186Be名無しさん:2012/01/03(火) 23:54:43.48
ソラリスって言うぐらいだから
空にあるんじゃね?
187Be名無しさん:2012/04/14(土) 06:44:29.33
>>186

左様。
別名空飛ぶリスともいう。
188Be名無しさん:2012/08/06(月) 09:58:05.69
唯一無料で使えるUNIX
189梅風味みりん ◆xwJy0SSMLv4a :2012/08/25(土) 15:54:08.96
>>188
BSDは有料なのか!
190Be名無しさん:2012/09/13(木) 19:16:02.40
>>189
BSDはUNIXライクOS。スクラッチ開発じゃないけどな
速度面ではLinuxにかなり負けるが、絶えずサービスを提供する堅実性を重視するなら
Solarisがその最たるものだろうな
191Be名無しさん:2012/09/13(木) 21:10:09.17
Linuxが速いってのはデフォが非同期書き込みだから
192Be名無しさん:2012/09/24(月) 03:19:59.78
kernelはな。
193Be名無しさん:2012/11/04(日) 02:14:39.57
至上のOSのことです。
194Be名無しさん
眠ると夢を実体化して送りつけてくれる謎の惑星