WindowsNT互換指向 - ReactOS Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
527Be名無しさん
http://reactos-j.sourceforge.jp/up/img/096.png
単純だけど、2020年までのバージョン推移。
528Be名無しさん:2009/03/18(水) 20:20:31
嫉妬は愛の証だってどこかのエロゲで蛇の神様が言ってた
529Be名無しさん:2009/03/20(金) 17:23:31
なんだやに賑わっているって思ったら違う話題か。
今のバージョンじゃ起動もできないから次のバージョン早く出してくれぇ。
530Be名無しさん:2009/03/23(月) 17:09:13
FAT以外のファイルシステムサポートは?
例えばNTFS、Linuxのファイルシステムなど
531Be名無しさん:2009/03/24(火) 21:12:49
ぜひZFSをのっけて欲しいな
532Be名無しさん:2009/03/24(火) 23:08:49
http://reactos.web.fc2.com
日本語パッケージ
533Be名無しさん:2009/03/25(水) 19:21:48
ダウソできないぞ。
534Be名無しさん:2009/03/26(木) 05:54:49
移転先から日本語版落としてみたけどソースコードのMD5もSHA-1も違ってる。
約17000ファイル。

ISOはまだ無いけど待ちでいいんですよね。
期待してます。
535Be名無しさん:2009/03/27(金) 00:16:31
非公式日本語版のインストールCD、LiveCD、QEMU、ソースコード が
昨日夜にはアップされてた。
ソースコードのファイルは同じだがMD5もSHA-1も訂正されてる。

インストールCDのISO  44MB
LiveCDのISO     121MB

作者乙。
536Be名無しさん:2009/03/27(金) 00:27:00
QEMU用 122MB
537Be名無しさん:2009/03/27(金) 02:38:50
リンク切れてるぞー
538Be名無しさん:2009/03/27(金) 07:36:40
LiveCDのISOだけBraseroで焼いてみようとしたらできなかった。
もしかしてファイルがおかしい?

     
539Be名無しさん:2009/03/27(金) 21:43:12
VLから梅フォントに変更で
全ファイル午前中に置き換わったようだ。
54081:2009/03/28(土) 00:12:49
見たときはシステマって説明だった気が
なにか問題でもあったのかな?
541Be名無しさん:2009/03/31(火) 00:51:42
さて0.3.9。今回は4月にリリースされるかな
542Be名無しさん:2009/03/31(火) 18:42:16
r40295上がってる
543Be名無しさん:2009/03/31(火) 18:57:02
810/815は対応したの?
544Be名無しさん:2009/04/01(水) 04:34:33
>>532
移転先でも配布やめたのな
545Be名無しさん:2009/04/01(水) 08:33:51
>>544
と、書いてあるだけ。

なんか事情があるんだろうな〜
546545:2009/04/01(水) 08:36:11
と書いてる、おれも引っかかったw
547Be名無しさん:2009/04/01(水) 10:06:58
漏れもノシ
それにしてもCDイメージの小ささは異常
548Be名無しさん:2009/04/01(水) 18:16:19
Windowsが余計なものつめすぎなんじゃないの
549Be名無しさん:2009/04/03(金) 09:24:12
>>532の配布再開してるのなw
550Be名無しさん:2009/04/03(金) 09:27:44
>>549
エイプリルフールの嘘トップページに引っかかって自動転送に気付かなかった人?
551Be名無しさん:2009/04/05(日) 18:56:46
ついにIPAモナーか
552Be名無しさん:2009/04/06(月) 14:54:00
もう4月じゃねーかー。0.3.9マーダーーーーー?????
0.4マーーダーーー??????????????????????????
ベータマーーーーーーーーーーダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?????????????????????????????
553Be名無しさん:2009/04/06(月) 18:12:54
まだ上旬だしブランチも作成されてないよ。
0.4.0は8月前後だろうね。
554Be名無しさん:2009/04/06(月) 18:57:24
はやく0.5出せよ
555Be名無しさん:2009/04/06(月) 19:15:37
>>553
すると、0.3.x系は0.3.11くらいまではかかる、ということか
556Be名無しさん:2009/04/06(月) 19:57:14
0.5.0(ベータ)は2011年中に出ると予想。
アナログ放送が終わるころには…
557Be名無しさん:2009/04/07(火) 00:00:53
WinPEにReactOSから足らないものを入れてやればよくない?
558Be名無しさん:2009/04/07(火) 08:22:19
ReactOSにWinPEから足りないものを(ry
だったら分かるけど、なんでWinPEにいれるんだよw
559Be名無しさん:2009/04/07(火) 18:04:07
そのWinPEってどのくらい使える?
互換性はReactよりよさそうだが、GUIとかついてるの?
560Be名無しさん:2009/04/07(火) 18:52:50
>>559
タスクバーとか何もないWindows上にコマンドプロンプトだけ表示された状態で起動する
基本はWindowsなので頑張ればFirefoxとかも動くらしい
フリーで使えるがReactOSとは目的違うしな
561Be名無しさん:2009/04/07(火) 19:08:14
とにかくReactOSは速急にexplorerを書き直す(explorer-newを動くようにする)べきだと思う。
562Be名無しさん:2009/04/07(火) 19:56:37
>>561
落ち着いて、日本語で話せ。
563Be名無しさん:2009/04/07(火) 20:39:31
>>559
WindowsをブートCDにしたものだから
ライセンス的にはWindowsを持っていないといけなかったはず
564Be名無しさん:2009/04/07(火) 20:54:13
WinPE上でKDEのWindows版動かしたらROSより使えるんじゃマイカ
565Be名無しさん:2009/04/07(火) 23:52:16
ゲーム用OSとして使える?
566Be名無しさん:2009/04/07(火) 23:58:25
グラフィックドライバとDirectXを適切に読み込ませることができるなら大丈夫じゃないか?
567Be名無しさん:2009/04/08(水) 01:07:21
こんなのか。アプリのインストールができないのはちょっと…

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winpe2/winpe2_01.html
568Be名無しさん:2009/04/08(水) 01:15:55
そりゃCDからブートすること前提なんだし(CDに限らないけど)
それにRAMドライブ確保すればインストール出来なくも無い
そもそもAIKはアプリインストールした状態の起動ディスクを作るツールなんだから最初から組み込めって話
569Be名無しさん:2009/04/08(水) 02:42:13
>>559-560
WinPEは緊急時用に1枚作ってあるけど、グラフィックドライバ等の設定をしてからCD(DVD)に書き込むから1台につき専用の1枚になって汎用性が低い
Windowsの汎用ドライバで作っても音楽と映像は厳しいものがある。
コマンドプロンプトだけじゃなくてちゃんとexplorer等のGUIも起動した普通の状態での起動出来る用に出来る
Windows自体を元にLiveCD(DVD)を作ってるだけだから、Firefoxとかメッセとか仮想ドライブやウイルス対策等の大抵のソフトは動く。

>>565-566
上記に書いたようにドライバの関係で1台に付き専用の1枚になる
ライセンス的にWindows持ってないと行けないから、ゲーム用OSとして使うなら普通にWindows入れたほうが格段に良い

>>567
アプリのインストールはUSBメモリでWinPE作ればできない事は無いけど物凄いめんどい
RAMドライブにWinPE全部入れても同様

正直WinPEはUSBに入れて外出先で最低限(汎用ドライバで動く程度)のWindows使いたい時か
緊急時の復旧用にWindowsを使う場合しか使い道は無いと思う
WinPEスレじゃないからこれ以上は脱線だし書かない
570Be名無しさん:2009/04/10(金) 22:00:32
http://www.reactos.org/ja/
>次のリリースは、0.3.9になり、最早リリース計画日の2009年4月です。
「最早」リリース計画日の2009年4月だよな。
571Be名無しさん:2009/04/10(金) 22:20:21
公式サイトの日本語訳はおかしいのがけっこうあるよ。

たとえばUserFAQで
> But we need a Explorer like shell,

> シェルのようなエクスプローラーを必要としています
になってたり。これは英語のわからない俺でも
「エクスプローラ似のシェルが必要です」とするべきだとわかった。
572Be名無しさん:2009/04/10(金) 22:25:14
個人的にはNewsletterを日本語化して欲しいんだが…
長いから読むの大変だし、専門用語が多いから機械翻訳は役に立たないし
訳してあれば、おかしいなと思ったら原文に当たる程度で十分だもんね。

>>570
直訳しようとするからそういうことになるんだろうね。
定型文なんだから、一度日本語でいい感じの文章をゼロから組み立てちゃえばいいのに。
573Be名無しさん:2009/04/10(金) 22:26:52
>>571,>>572
時間が取れたら修正、翻訳したいと思います
574Be名無しさん:2009/04/10(金) 22:32:18
>>573
お疲れ様です。好き勝手行ってすんません、そしてありがとう。
575Be名無しさん:2009/04/10(金) 23:19:52
>>571
修正しましたが反映には時間がかかります
576573:2009/04/10(金) 23:29:59
>>572
ニュースレターの翻訳は時間がかかりそうです
Cromwellどんなに探しても人名なんだよな
577Be名無しさん:2009/04/10(金) 23:57:21
Cromwellの漢字表記は格侖児らしいからもうこれでよくね?
原文見てないからよくわからないけどどうせコードネームかなにかだろ
578Be名無しさん:2009/04/11(土) 00:02:54
>>577
Linux上の何かみたいだったのでCromwell USB スタックととりあえず訳します
579Be名無しさん:2009/04/11(土) 01:17:03
過去ログの奴まで含めてニュースレター全部和訳するのか、なかなかすごいメンタリティだ
580Be名無しさん:2009/04/11(土) 10:24:40
非公式ReactOS日本語版パッケージ配布所更新されてるね。
581Be名無しさん:2009/04/11(土) 10:57:35
IPAフォントもついに改変再配布可能なライセンスになったしな。
IPAモナーはReactOSを2ちゃん臭くするのでやめてほしいが
582Be名無しさん:2009/04/11(土) 11:20:58
IPA岡田フォントなんていらない
583Be名無しさん:2009/04/11(土) 18:46:25
Google トレンドって知名度の調査に使えないの?
584Be名無しさん:2009/04/12(日) 11:01:14
非公式でも日本語版があるのは手に取りやすいし、
非公式日本語版が1箇所しかない現状でフォントの種類まで文句言うのはどうかと思う
585Be名無しさん:2009/04/12(日) 11:15:12
フォントくらい買えよ
586Be名無しさん:2009/04/12(日) 11:30:36
>>584
だれも非公式日本語版のフォントの話なんかしてないと思うけど
587Be名無しさん:2009/04/13(月) 01:02:37
現段階だとフォントなんて読めれば何でもいいよ
588Be名無しさん:2009/04/13(月) 03:09:22
いまsvnでregionを日本語にするとレジストリのフォント痴漢設定がIPAモナーになるんだよ…
個人的にはIPA入れていちいち書き直してるけど
58981:2009/04/13(月) 12:21:27
IPAmonaって単なるMSプロポーショナル幅コンパチIPAフォントで、それ以上でも以下でもないのでは?
メイリオ互換にしろとかそういう話?
それとも名前に拒否反応ってだけ?2chに書き込んでてそれはないよな。
590Be名無しさん:2009/04/13(月) 12:46:55
放って置けよ
591Be名無しさん:2009/04/13(月) 13:35:57
ライセンス的に問題がなければフォントの種類なんてどうでもいいっていう
592Be名無しさん:2009/04/13(月) 18:29:57
モナーという名前は縁起が悪いんだよ
593Be名無しさん:2009/04/15(水) 15:56:31
まとめwikiアクセスしづらくない?
594Be名無しさん:2009/04/15(水) 16:14:49
>>565-566
ドライバとDirectXが完璧になったら、xpより軽量だからとかの理由で
ゲーム用osとして活躍できるかも
595Be名無しさん:2009/04/15(水) 19:04:04
ReactOSは軽量かつ高速だからね。
今計ってみたら起動に40秒(BIOS入れて)、終了に1秒だった。
Pentium IIIの800MHzだけど結構速い。
596Be名無しさん:2009/04/15(水) 20:25:30
日本では日本語が入力できないからだめだけど、英語圏ではウェブ専用OSとして使えそうだよね。
597Be名無しさん:2009/04/15(水) 22:29:34
これで動くフリーのFEPさえあれば
598Be名無しさん:2009/04/15(水) 22:35:20
フリーでなくても良いだろ?
599Be名無しさん:2009/04/15(水) 22:51:38
>>597
WindowsNT互換を目指しているOSで
「これで動く○○があれば」とか言ってる時点でどうなのよ。
600Be名無しさん:2009/04/15(水) 23:52:41
win-anthyが動けば問題ない
601Be名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:34
そうしてどんどん膨れ上がっていく
602Be名無しさん:2009/04/16(木) 22:59:16
すごく・・・おおきい・・・・・・です・・・・・・・・・
603Be名無しさん:2009/04/16(木) 23:07:59
ゲームが出来るが理想だけど
正直、ネットで困らなければ十分
604Be名無しさん:2009/04/17(金) 17:36:02
LiveUSBメモリ欲しい
605Be名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:59
>>604
ドライバが対応してればね。
606Be名無しさん:2009/04/18(土) 00:46:59
607Be名無しさん:2009/04/18(土) 08:07:24
最近の進展
・2つのcpl(deskとsysdm)が日本語に翻訳された
・932-8x8.bin(VGAフォント)が追加されてusetupの日本語化始まった。
・0.3.9のブランチが作成された。
608Be名無しさん:2009/04/19(日) 01:43:28
IMMはサポートされてるの?
609Be名無しさん:2009/04/19(日) 12:33:33
Ros-0.5リリースマダー???
610Be名無しさん:2009/04/19(日) 18:26:57
まとめwiki落ちてない?
611Be名無しさん:2009/04/19(日) 19:25:04
anthyでも移植すればいい
こればっかりは日本人がやるしかないけどね
612Be名無しさん:2009/04/19(日) 23:35:40
まとめwikiの管理人ですが、CoreCerverのs60サーバーが管理会社の作業とかでおちております。

>s60
[2009/04/17 18:30] 作業時間が長引きすぎているため、サーバーを一旦オンラインにし、
データを後ほど戻す措置を検討しましたが、お客様での確認作業が増える場合がありますので、
データを元の状態での復旧を行わせていただくことになりました。
最も時間が掛かった場合、20日(月)になる予定です。
お客様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

お詫びといたしまして、作業完了しだい、
当サーバーをご利用のアカウントの有効期限を半年間無料延長させていただく予定です。


613Be名無しさん:2009/04/20(月) 01:35:59
614Be名無しさん:2009/04/20(月) 10:38:47
有効期限を半年間無料延長
615Be名無しさん:2009/04/20(月) 11:38:58
まとめwikiに動作可能ソフト一覧とか作ったら需要あるかな?
616Be名無しさん:2009/04/20(月) 20:48:44
IPA、IPAフォントの新版を配布開始 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/20/023/index.html
617Be名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:44
IPA岡田フォントなんていらない
618Be名無しさん:2009/04/20(月) 21:49:37
>>614
おいしいけど、こんな長い障害されたんじゃたまらったもんじゃねぇ。
まだ繋がらないし。

>>615
あるかも。
619Be名無しさん:2009/04/20(月) 23:18:03
>>615
超ある
620Be名無しさん:2009/04/21(火) 22:52:32
IPAフォント不採用だと。
プレ0.3.9もcoming soon....になってる
621Be名無しさん:2009/04/21(火) 23:06:45
岡田のフォントなんて使いたくないわ
62281:2009/04/21(火) 23:11:32
ふむ、なんか条件でも引っかかったのかな?
派生フォント一般公開義務ってのがちょっと引っかかる所ではあるけど。
まさかフォント開発ツールがreactOSで動かなくて提供できないとかそんなオチじゃないよね?
623Be名無しさん:2009/04/21(火) 23:19:27
スクリーンショット(アドに注意)
Reimi's Blog
http://dreimer.dr.funpic.org/sblog/
624Be名無しさん:2009/04/21(火) 23:30:02
0.3.9プレリリース
Colin's ReactOS Resources
http://reactos.colinfinck.de/
625Be名無しさん:2009/04/22(水) 11:36:14
パーミッション直したのにwiki復旧しねぇ・・・。
626Be名無しさん:2009/04/22(水) 17:35:40
お知らせはトップだけでいいんじゃない?
627Be名無しさん:2009/04/25(土) 13:06:16
ソフトの事ならここが安い!
http://www.surprise002.co.nr
628Be名無しさん:2009/04/25(土) 19:16:28
>>627
違法コピーソフト屋。
いろんなとこに貼られてる。
629Be名無しさん:2009/04/25(土) 22:22:38
>>621
ウケると思ってた?
630Be名無しさん:2009/04/25(土) 22:25:31
ウケるってどういう意味?
631Be名無しさん:2009/04/26(日) 06:53:29
1ヶ月ごとのリリースを目指すらしい。
632Be名無しさん:2009/04/26(日) 09:25:07
0.3.9マダーーーーー?????
633Be名無しさん:2009/04/26(日) 10:01:23
>>632
とっくにアップロードはされてるけどね。
リリース告知がないだけ。
634Be名無しさん:2009/04/26(日) 10:41:34
635Be名無しさん:2009/04/26(日) 23:33:21
アナウンスまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー????????????????????
636Be名無しさん:2009/04/27(月) 03:02:27
637Be名無しさん:2009/04/27(月) 03:36:15
>>636
ChengeLog書くのも一大作業だなw
638Be名無しさん:2009/04/28(火) 21:40:24
> 次のリリースは、0.3.10になりリリース計画日は、一番早くて2009年6月です。

0.3.10のリリース予定日って5月じゃないのん?
ってのはさておき、訳文はたとえば

「次回リリースは0.3.10を予定しています。
 早ければ2009年6月にもリリースする計画です。」

くらいの感じでイインジャネーノ?
639Be名無しさん:2009/04/28(火) 23:40:37
>>638
GJ
640は ◆cplnFO9T0I :2009/04/29(水) 00:50:36 BE:30262223-2BP(1003)
「ReactOSの開発 > ReactOSのウェブサイトを翻訳する」のページが不親切すぎるな。
翻訳者の資格を得ないとRosCMSへのアクセス権が取得できないわけだから。

http://www.reactos.org/ja/about.html
×「バージョン3からNT5 (200、」
○「バージョン3からNT5 (2000、」
641Be名無しさん:2009/04/29(水) 03:52:00
>>638
計画と予定を逆にしたほうがいいかも試練。
642Be名無しさん:2009/04/29(水) 07:34:35
また一歩NTに近づいた? 「ReactOS 0.3.9」が公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/29/008/index.html
643Be名無しさん:2009/04/30(木) 02:32:48
>>638
直訳調を貫くなら
「次回は(早ければ2009年6月を計画日として)0.3.10をリリースすることになります。」
でどうか。
644Be名無しさん:2009/05/01(金) 02:29:15
それで、0.3.9はどうなん?
645Be名無しさん:2009/05/01(金) 10:11:25
RactOS完成したら
マイクロソフトは、どんな妨害工作してくるのか気になる
646Be名無しさん:2009/05/01(金) 11:19:47
>>645
完成する前にNT系から別のに進化?して逃げるだろ
647Be名無しさん:2009/05/01(金) 18:33:46
>>646
現状でそこそこ安定してるNTを捨てるとは、互換性の面から見ても思えんが・・・
648Be名無しさん:2009/05/01(金) 19:00:07
みんな気付いて無いようだがReactOSこそが互換OS作りを阻止するために
マイクロソフトが仕掛けた妨害プロジェクトなんだよ。
実用になりそうであと一歩足りないって辺りで引っ張り続けるんだ。
649Be名無しさん:2009/05/01(金) 19:47:39
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/29/015/index.html
こんな記事もあるし、NTから別のに変わるとしてもMSが互換ソフトなになんなり作る気がする
650Be名無しさん:2009/05/01(金) 20:16:31
NT系を捨てるときは、互換機能と偽ってReactOSをこっそり取り込むに違いねーよ。
651Be名無しさん:2009/05/02(土) 06:31:37
てかWindowsの収益って全体の3割ぐらいなんでしょ?
652Be名無しさん:2009/05/02(土) 08:20:05
>>644
Windows NT互換を目指しているフリーOS「ReactOS 0.3.9」を試してみた
http://type-y.com/2009/05/windows-nt-free-os-reactos-039.html
653Be名無しさん:2009/05/02(土) 09:00:04
>>652
DirectX使ってるゲームをVMware上のReactOSで動かして「遅い」と言われても参考にならん。
654Be名無しさん:2009/05/02(土) 09:38:00
>>652
その評価書いている人、物凄い上から目線ですね
読んでたら、イライラしてきた
655Be名無しさん:2009/05/02(土) 10:07:30
>>652
> 使ってみた感じだと、残念ながらまだ実用には
> 4・5年はかかると見た方が良いレベルかも。

こいつはトーシロだな。
これまでの実績から見て、実用までにはあと10年は堅いというのが
世間一般の一致した意見じゃないか。
つか、未だにα抜け出せて無いもの捕まえて、
その批評が実用云々から入るってどうよww

> ReactOSのブラウザはFirefoxが入ってて普通にインターネットは見れる
標準ブラウザはRos-explorer(+gecko)ではないのか……?
確かにFx3はかなりまともにレンダリングされるようになったけどさ。

>>654
別に上から目線には思わなかったな。
日本語勉強してこいってコメントつけてるやつの日本語が怪しいところがワラタw
656Be名無しさん:2009/05/02(土) 10:26:06
http://www.reactos.org/wiki/index.php/Roadmap
1ヶ月ごとにリリースして、2009年末には0.5.0まで達するなんて
ものすごい目標、何人開発者がいればできるんだ?
657Be名無しさん:2009/05/02(土) 10:42:54
wineみたいに隔週リリースでいいのに……
658Be名無しさん:2009/05/02(土) 16:49:03
>>657
人が少ないんだろう。
壮大なプロジェクトだから細かい所は大変でしょう。
Nightly buildsかSnapshotsがあれば十分。
FreeDOSみたいに点の仕事になっちゃうよ。
659Be名無しさん:2009/05/02(土) 18:29:42
>>652
インストーラーの問題さえクリアしていれば結構動くようになったんだな
ていうか、メニューが文字化けしているな
非公式日本語版だとどうなんだろうか
一度試してみるか
660Be名無しさん:2009/05/02(土) 20:59:12
公式でも日本語フォントを入れてレジストリのSystemFontSubst関係のところを
弄ってやればメニューとかは大抵問題ないとおもうけど。
661Be名無しさん:2009/05/02(土) 23:57:45
ネットが普通に見ることができて
メールが使えて、フラッシュ動画が見れたら
他に何も求めないので
十分に使えると思うけどね
662Be名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:55
ReactOSって実験的な意味合いが強いOSだから、今の段階で実用性云々を言うのは
どうなのかなあ。
663Be名無しさん:2009/05/03(日) 01:18:08
標準のエクスプローラ?がむごいな。
客が逃げるぞ。
664Be名無しさん:2009/05/03(日) 20:47:24
客って誰?
665Be名無しさん:2009/05/03(日) 22:06:58
>>661
それだけならわざわざReactOSにしなくてもいいような気がする
そういう用途だけなら、LinuxとかUnixとかの方がぶっちゃけていうと近道
windows程簡単ではないけどな
666Be名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:08
winバイナリが動くことにこだわらなければぶっちゃけLinuxも使いやすい
667Be名無しさん:2009/05/04(月) 01:54:44
>>665
NT互換が重要なんだろw
668Be名無しさん:2009/05/04(月) 03:38:24
ReactOSの売り込み方最悪だな
公式に書く内容かあれ
669Be名無しさん:2009/05/05(火) 12:57:30
実機(NEC VersaPro VA70JVHZA5FB)にReactOS SNVr40767をインストールしてみた
幾つか機能するデバイスが無く、USBとかPCIカードとかは使えない状況
ビデオカードも互換VGA止まりで幾つかデバイスを入れて見ようにもBad win32 Application Errorで
入れられず、ボリュームコントローラーなども起動できない(音自体はなるようだ)

デバイスは諦めて持っているエロゲーを幾つか試してみる

ハードウェアはジャンクで\2,000-で投売りされていた
PentiumV 700MHz/198MB/20GB/CD-ROM/ATi RAGE mobility M1(8MB)
という構成
一応、WindowsXPで各部分が使えることは確認済みです
670Be名無しさん:2009/05/05(火) 14:48:09
× 幾つか機能するデバイスが無く
○ 幾つか機能しないデバイスがあり
671669:2009/05/05(火) 18:42:02
>>670
汎用デバイスが機能しないので、一応ネットで調べた上でXPのを幾つか入れてみたんだけど
それでも機能しないので上ののように書いています

幾つか、エロ同人系のソフト(alpha-ROM関連のない簡単そうなもの)を試してみました

>エルフのお姫様〜子づくり乱交で孕ませてっ!〜
exeをクリックした後、
エラー1
Object:CDIBBassCtrl
FILETITLE_P
が出て取りあえずはウィンドウが起動
その後
エラー2
Object:CDINTitleScreen
NAME:MakeControl()
が出て強制終了

>M(エム)〜お姉ちゃんの集中恥療!〜
サウンドコントローラの初期化が正常に終了できませんでした
とエラーが出て終了
サウンドコントローラーさえあれば正常に起動する?

>妖谷忍法帳
exeを叩いた直後、
妖谷(.exe/()内は表示されてません)を開くことが出来ません
とエラーが出て起動できず

取りあえず、HDDへのインストールが正常に終わったものを試しました
672Be名無しさん:2009/05/05(火) 18:50:41
いや・・・そうじゃなくて・・・日本語の使い方がおかしすぎて気持ち悪いってこと
673Be名無しさん:2009/05/05(火) 20:53:39
そうでなくても気持ち悪いのにかw
エロゲ動かしたいならwineの方がいいだろ
もっと言うなら自分から開発に加わるのが一番速い
674Be名無しさん:2009/05/05(火) 22:42:30
>>669
上に出てるブログの中の人?
67581:2009/05/05(火) 23:19:31
むしろwineで実装面でなくなんらかのチェックに引っかかって動かない奴は
ReactOSで動く可能性もあったりして?
676669=659:2009/05/06(水) 12:24:09
>>674
あれを見てやってみようかな?とは思ったけど、本人ではないです


あれからSNVr40767から3.9.0(何れも非公式日本語版)に入れ替えたけど、
動かなくなってしまいました
最終セットアップ画面から再起動して、デバイスの自動認識・インストールウィザードが
動いてからアイコンやタスクバーが出ないままという事態に陥りました
マウスカーソルは普通に動くのですが……

実機のほうはLxubuntuにてwineをインストして使用し、
ReactOSでの実験はやはりエミュレーターの方が良さそうなので
そちらに移ります(デバイスが正常に働いていないとエラーで落ちる)
677Be名無しさん:2009/05/06(水) 12:27:15
> 3.9.0(何れも非公式日本語版)に入れ替えたけど

何十年先かわかりませんが、未来からわざわざご苦労様です(-人-)
67881:2009/05/06(水) 13:16:17
0.3.9の事だってすぐわかるんだからそんな茶々入れなくたってさあ。

人柱を減らすような事はあんまり言わないで欲しいよ。
679Be名無しさん:2009/05/06(水) 13:32:45
>>677
>3.9.0
おぅ、ラベルにもこう書いた記憶があるぜ……o..........rz
>>678が書いたように、0.3.9のことです、はい
680Be名無しさん:2009/05/06(水) 16:42:55
これNT系なんだからNTFS使えるんだよね?
まさかFAT16とかFAT32じゃ無いだろうな
681Be名無しさん:2009/05/06(水) 17:14:33
>>680
標準はFATだよ
NTFSなんかはマイクロソフトが仕様公開していないので
組み込むには試行錯誤してビルドするほかない
今のところLinux系だとサポートしているみたいだが、安定性は低いとのこと
まだ、自己責任で使用してねって段階
alpha段階であるReactOSがNTFSなんかサポートしたらより不安定にしかならないず、組み込む利点は今はない
とりあえずはFATで困らない仕様用途に留めておくべき(まぁ、これを実用的に使おうとする奴はいないだろうけど)
682Be名無しさん:2009/05/06(水) 19:21:48
まだ実用段階じゃないからNTFSは諦めろw
683Be名無しさん:2009/05/06(水) 19:57:01
> 今のところLinux系だとサポートしているみたいだが、安定性は低いとのこと

NTFS-3gはカーネルモードではなくFUSEを介してユーザーモードで動くファイルシステムだから
ってのがReactOSでNTFS-3gを利用しない理由だとどこかで読んだ記憶があるようなないような…。
684Be名無しさん:2009/05/07(木) 03:19:45
ともかく公式で誹謗中傷をするのはやめませんか?

>MacOS X、Linux、BSDの系列や、UNIXに由来するOSでは、
>その根底にあるのは、三十年以上も前の古臭いデザイン、
>簡単で基本的なオペレーティングシステムです。

>現代に転生した、MacOS Xのような生まれ変わりの場合は、
>幻想的なグラフィカル・ユーザ・インターフェースをUNIXへ
>据え付け、システムの詳細を隠し、ただただ初心者に
>アピールして、先進的なユーザは置き去りにされました。

>反対に、LinuxやBSD系列のOSは、ともにその原点を、サーバ
>での使用に見出していますから、まったくコンソール漬けに
>なっています。先進的な機能のうち大部分は、基本的なグラ
>フィカル・ユーザ・インターフェースからはアクセスできま
>せん。だいたい UNIX系列では、いつまでたっても元のデザ
>インの欠陥が残っており、バイナリ互換性はバージョン間でも
>存在しないことになっています。

>結局、どこにもユーザインターフェースの標準はなく、標準的
>なAPIもありません。人々は未だに、どうしようもなくコマンド
>ラインアプリケーションを使い、へんてこなGUIと格闘しなけれ
>ばいけません。

>X-Windowは間違いなく、ソフトウェアの歴史上、最悪のデザ
>インのうちの一つです。
685Be名無しさん:2009/05/07(木) 12:12:30
X のデザインがひどい、というのは定評だろ。
686Be名無しさん:2009/05/07(木) 19:07:09
Xをダメダメ言うのはよく見るけど、どこがどうダメなのか詳しく記述してるのは見たこと無い
687Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:34:43
どうせTWMとかUWMの事でも言ってんじゃねぇの
X自体にデザインを語るところって無いじゃないか。
688Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:39:03
デザインとは設計のことであって見た目の話ではないのではないか。
689Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:52:39
その設計がどう最悪なのよ?
ReactOSでも3Dでキューブの回転させたりとか出来るようになんの?
690Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:55:03
なんで trunk の build bot すぐしんでしまうん?
なんで snapshot の release build すぐ 40 pending されてしまうん?
691Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:55:54
>据え付け、システムの詳細を隠し、ただただ初心者に
>アピールして、先進的なユーザは置き去りにされました。
Macだけじゃないと思うが
692Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:56:02
>だいたい UNIX系列では、いつまでたっても元のデザインの欠陥が残っており、
eの取れたcreatですね、分かります
693Be名無しさん:2009/05/07(木) 20:56:38
最低限度のAPIすら不足しているからGTKやらQTやら(ry
694Be名無しさん:2009/05/07(木) 21:01:28
>結局、どこにもユーザインターフェースの標準はなく、標準的
>なAPIもありません。人々は未だに、どうしようもなくコマンド
おいおい、業務でXを使うとこはCDE,GNOME,KDEのどれかに
決めうちして使ってるだろ。
そうじゃない個人ユーザは好きなように変更できるのが
良いところじゃないか。特定のUIに決めうちされたら
それこそユーザが離れていってしまうぜ。
ReactOSはNT互換だけに目を向ければいいじゃない。
なにもかもマイクロソフトのように振舞う必要は無いと
思うんだがな
695Be名無しさん:2009/05/07(木) 21:03:54
結局言ってる事が抽象的で曖昧なんだよ
頭の悪い糞ガキが将来ビッグになって金持ちになってやる
と具体的なビジョンも無い癖に偉そうにしてるのと同じ
696Be名無しさん:2009/05/07(木) 21:24:58
Windows7がもうすぐ出るというのに
ReactOSはFATしか使えないのにな
697Be名無しさん:2009/05/07(木) 21:28:12
8GBまでしか認識されないね
698Be名無しさん:2009/05/07(木) 21:40:37
>>696
そういうなら手伝ってやれよ
MS製品の模倣すんのはやたらめんどくさいんだぞ
69981:2009/05/07(木) 21:50:10
Xのデザインって、そうするよりしかたがなかったって意味じゃないの?
例えばgnomeとKDEが優れているとしても、統一される気配は無いからね。
700Be名無しさん:2009/05/07(木) 22:00:17
束縛されない自由というポリシーがあるからな
そこから目を逸して統一感が無いとか歴史上最悪とか
一方的に決めつければ単なる誹謗中傷と言われても仕方が無いよ
しかもそれを公式でやってしまってるんだから。
書きたかったら開発者個人のブログにでも書いとけばいいのに。
70181:2009/05/07(木) 22:17:30
まあ2chだろうが公式だろうが一緒でしょう。
なんなら正式に抗議すれば良い話
70281:2009/05/07(木) 22:21:21
そもそも、Xで充分だったらX使ってれば良いじゃんってことになるんだから
何を抗議したいのかわからないけどね。
703Be名無しさん:2009/05/07(木) 22:40:43
そういうのって日本人の感性には合わないよな
CMなんかでも海外のは過激
704Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:03:13
>>699
プログラムデザインの問題だから、それは仕方が無いことだよ。
そのせいでGNOMEとKDEはそれぞれにフレームワークを作るしかなかったし
そのせいでなかなか標準化できない(統一はしなくてもいいが標準化はほしい)
その根本はXの構造的欠陥であり、そういったことが悪いデザインであると評される所以。

>>700
プロジェクトの方向性を示すためのスローガンを中傷とか言ってるほうがお門違いじゃねーの?
705Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:07:04
他者を貶すのがスローガンとはこれいかに?
70681:2009/05/07(木) 23:15:21
>>703
Aは最悪だからBにしよう。
Aも良いけどBはもっと良いからBにしよう。
後者の言い方だと、Bが気に入らなくてふざけんな!って場合、広告塔的な責任が出てくるのかもね。
707Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:18:49
>>704
UIに関して明確な標準化をしないのがあっちの方向性
業務で使用するGUIは、HP-UXやAIXなどのUNIXでは
CDEが標準的位置にある。
LinuxではRed HatがGNOME、SUSEがKDEとLinuxでも
Enterpriseなディストリは推奨するUIがある。
標準化出来ないと思ってるのは勝手な介錯で明確な
標準化をしない文化だと考えていたほうがいい。
それを一方的に構造的欠陥と中傷するのは明らかに暴挙
WindowsもMacもUIに関しては一つの仕様に絞るという
方向性なだけでUNIX方面ではUIに関しては様々な
アプローチありきだと考えてるだけにしかすぎない。
708Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:47
>>707
標準化の意味を取り違えてると思う。
ここでいうXのデザイン云々は、システムコールなどのレベルでの話。
709704:2009/05/07(木) 23:22:00
>>707
統一は必要ないと言っているし、そもそもUIの話ではないよ。
710Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:22:17
同じ事だが?
711Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:25:06
CDEはMotif
KDEはQT
GNOMEはGTK
話は継るだろ
いちいち面倒くせぇガキどもだな
712Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:28:04
UNIX方面の肩を持てば(持つ必要も無いが見方を変えれば)
標準入出力もまともに使わないNTなんて糞の役にも立たない
こう一方的に言い放ってるのと大差無いという訳だよ
71381:2009/05/07(木) 23:30:20
>>712
ここじゃなくてUNIX方面で言ってる限りはどうでもいいなあ。
714Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:30:58
>>711
それが素のXが負うべきAPIで、それが無い所為で悪いデザインだとする立場の人のOSだということ。

>>712
そういうこと。べつにそれに問題はないだろ?
715Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:37:29
それぞれのポリシーの違いによる複数の流儀の混在をあたりまえと考えるUNIX界隈では
>>684のようにわざわざ相手の陣営に乗り込んで、相手のポリシーを誹謗中傷だなんて騒ぎ立てる
プロ市民紛いの人間はいないわけですよ。
>>684の引用した文章は、それぞれのポリシーあるいはそれからくる現状の違いを挙げ、
ReactOSのモチベーションがどこにあるかを明らかにしているのに過ぎないのだから。

716Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:39:41
お前らReactOSをいっぱしのOSとして
現在メジャーなOSと肩を並べるところまで
なって欲しいとは思ってないんだろう。

MS WindowsやMacやUNIXが製品だとしたら
Linuxはプラモデル
ReactOSは何?
せいぜいチラシの切れ端で作ったような折り紙程度
こんな事で満足してていいんか?
せめて志くらいは高くもてよ
ネットの片隅で他者を咎めるチンケなアピールしてる
事に恥を知れ恥を。
71781:2009/05/07(木) 23:47:25
>>716
だったら、志が高くて批判するのと、行き当たりばったりで誹謗しているのは区別しようよ、せめて。
718Be名無しさん:2009/05/07(木) 23:59:59
>>717
あらゆる意見を聞くのも大事な事
批判されたらやり返すなんてお前も同じ穴の貉だと思うがな
719Be名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:14
こいつは、スレを荒らしてなにがしたいんだろうね
720Be名無しさん:2009/05/08(金) 00:05:22
荒らしだと思えば相手にしないのが鉄則
意見の食い違いがあれば簡単に荒らし認定するのは稚拙
72181:2009/05/08(金) 00:06:54
>>718
当然、だから開発者に意見があるなら開発者に言えばいい。
私に文句があるならわかるようにハッキリと。
722Be名無しさん:2009/05/08(金) 00:09:07
>>721
お前誰?何の責任者?
自意識過剰だろ
723Be名無しさん:2009/05/08(金) 00:12:11
一応2chもディスカッションする場ではあるんだが。
馴れ合い愛撫し合う場所だと勘違いしてる奴も少なからずいるようで。
72481:2009/05/08(金) 00:20:29
>>722
いきなりお前とか言われたからどっかの81となんか揉めたのかと思ったよ。
725Be名無しさん:2009/05/08(金) 00:38:03
激しく意見をぶつけあい殺伐とした中で激論するのが本来の2ちゃんねる。
馴れ合いや単なる煽り合いは正直ウザイだけ。
726Be名無しさん:2009/05/08(金) 01:28:47
何だかんだ言って>>684を流しただけに過ぎないね
このスレに居てる奴は結局痛い所を突かれたら
こういう手段でしか解決しないのか。
727Be名無しさん:2009/05/08(金) 01:33:43
>>713,714
君達はオフィシャルサイトに書くより
ここに書かれるほうを問題視するのか。
呆れた。
728Be名無しさん:2009/05/08(金) 01:36:25
んなことより、なんでビルドボットの鯖いつまでも死んでるの?
729Be名無しさん:2009/05/08(金) 01:37:52
>>727
君は一体何におびえているんだ?
730Be名無しさん:2009/05/08(金) 01:51:23
公式のことなんざ、ここで騒いだところで、俺らには関係のない話だからな。
731Be名無しさん:2009/05/08(金) 02:27:25
>>730
乞食の法則か
732Be名無しさん:2009/05/08(金) 04:06:45
お前らグダグダいってないで
とりあえずReactOSのページにいって寄付しろ
733Be名無しさん:2009/05/08(金) 12:23:22
スレが伸びてるから何か有益な情報でも出てるのかと思ったら違うのか
734Be名無しさん:2009/05/08(金) 13:08:38
過去に有益な情報でスレが延びた事あったっけ?
735Be名無しさん:2009/05/08(金) 15:19:48
こんなくだらねぇことで議論する暇があるなら、i810で動かない原因でも調べろボケ
736Be名無しさん:2009/05/08(金) 16:25:28
>>735
君には期待している。俺は応援だけする。
737Be名無しさん:2009/05/08(金) 17:10:59
>>735
原因不明なの?
73881:2009/05/08(金) 19:11:46
>>737
>>472>>477氏の調査によれば、0.2.9までは動いていて、0.3.0ではvideoprt.sysを差し替えれば動くらしい。
それ以降は何かの機能が不足しているのかエラー吐いて動かないらしいけど。

たからとりあえず0.2.9-0.3.0間のvideoprt.sysの差分を保留にして、それ以外を最新化して
ビルドしてみたら何かわかるんじゃないかと?
739Be名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:26
>>738
0.2.9から今までに大規模なカーネルの書き直しがあったから単純に差分を保留にするだけじゃ無理だと思うけど・・・
74081:2009/05/08(金) 21:07:16
>>739
要は最新ソースから差分相当部分を探し出して、0.3.0由来の記述があったら0.2.9相当に戻してみては?ってことね。
741Be名無しさん:2009/05/08(金) 21:45:13
> current activity : offline / 51 pending / ReactOS_(Release)

どこまでいくんだろう…
742Be名無しさん:2009/05/08(金) 22:04:22
糞の役にも立たないくせにコテハンを付けてる81はこのスレ最大の謎
743Be名無しさん:2009/05/08(金) 22:41:05
>>740
おまえ、自分がどれほど愚かな発言をしてるか気付いてないだろ。
74481:2009/05/08(金) 22:44:52
愚かでもなんでもいいから説明できるならkwsk
74581:2009/05/08(金) 23:08:22
0.2.9以降ということでなく、0.2.9-0.3.0間で既に新規書き起こしになってるんだとすれば
差分とかいう次元じゃなくなるだろうけど、一部しか違わないのだったら、
それ以降で全面改定されてたとしても、0.3.0の処理を踏まえた記述になってると思うんだよな。
746Be名無しさん:2009/05/08(金) 23:11:55
非公式40833あがってる
747Be名無しさん:2009/05/08(金) 23:26:43
>>745
きみはいま相当愚かな発言をした、ということだけは言っておくよ。
74881:2009/05/08(金) 23:32:20
つまり説明できずに貶したいだけか。
749Be名無しさん:2009/05/09(土) 01:01:55
Hint1: 処理系は単独では存在しない。
750Be名無しさん:2009/05/09(土) 01:02:37
結論A: 差分とかいう次元じゃない
75181:2009/05/09(土) 01:29:37
そんなにスパゲティなの? ビデオの初期化周りって。

別のチップに対応する際にi810で必要だった処理を端折ったとか、してはいけないことをしたとか
そんなレベルの話かと思ってたんだけど。
752Be名無しさん:2009/05/09(土) 01:40:11
>>751



        >>735
75381:2009/05/09(土) 01:48:39
だから差分でも調べたら?
そんなやり方じゃダメだと言う人が居るんなら、その人に聞くか自分で考えて。
754Be名無しさん:2009/05/09(土) 01:57:12
つまり調査できずに貶したいだけか。
75581:2009/05/09(土) 01:59:20
私が一体誰を貶してるのさ?
756Be名無しさん:2009/05/09(土) 01:59:26
糞の役にも立たないくせにコテハンを付けてる81はこのスレ最大の糞

 ○  >>81乙 はじめからお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


75781:2009/05/09(土) 02:06:23
差分がデカすぎるなら、もっと細かく追っていけばいいじゃない。
もしくは0.2.9をベースに今の仕様に合うように改修するとかね。
758Be名無しさん:2009/05/09(土) 02:07:05
やれよ、勝手に
75981:2009/05/09(土) 02:11:32
まあ、動かしたくないなら別にいいさ。
760Be名無しさん:2009/05/09(土) 02:12:42
やれもしないことを偉そうに
76181:2009/05/09(土) 02:15:42
偉そうに言ってるつもりはないけど、まあやる気はないね。
762Be名無しさん:2009/05/09(土) 04:11:19
生きる価値もないのにコテ付けてくれているんだからあぼーんすればいいんじゃね?
76381:2009/05/09(土) 06:05:35
まんまん見てちんちんおっき
764Be名無しさん:2009/05/09(土) 06:46:20
BugzillaでもPriorityがP1だから、最優先でやってるのになかなか解決しないってことは、素人には手におえないバグってことじゃない
76581:2009/05/09(土) 12:12:23
本人が使ってなきゃ面倒そうだから進んでないというのはありえそう。
>>472の報告みたいなものでもやってみなきゃ判らない事だし、テスターは尊敬するね。
っていうか開発者には話届いてるのかな?
766Be名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:57
まとめwikiの編集いつできるようになるの?
767Be名無しさん:2009/05/09(土) 20:58:08
このスレもReactOSも>>81が仕切ってるのか
76881:2009/05/09(土) 21:28:16
>>767
というか君たちが、あまりにも無責任で、バグフィードバックもしないで
ここで愚痴をたれてるだけだから、舵取りと軌道修正をしてるのだけど。

本当はi810の件もチェックしてあげたいのは山々なのだけど、
あいにくLGA1366環境に全面移行したのでチェックできない事情があってね。

結局、こうまで書かないと理解できない人は、このスレに居ないでいいと思う。
はっきり言ってしまうと、邪魔だよ。
769Be名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:06
>>81が黙るだけで軌道はすっかり元に戻るんだけど。
770Be名無しさん:2009/05/09(土) 21:58:11
>>81はこのスレに居ないでいいと思う。
結局、こうまで書かないと理解できない人は、はっきり言ってしまうと、邪魔だよ。
771Be名無しさん:2009/05/09(土) 22:21:48
>>768
じゃgeforceで頼む
772Be名無しさん:2009/05/10(日) 03:50:12
ReactOS

last build : failed svn
current activity : offline 81 pending
ReactOS_(Release)

どこまでつづくの……
77381:2009/05/10(日) 15:55:03
ほら、結局私が指示しないと、なにも行動できないじゃないですか。
君たちは>>735の書き込みの後、一体なにを検証したのかな?
774Be名無しさん:2009/05/11(月) 01:18:41
もう貴方が行動すれば解決ですね
775Be名無しさん:2009/05/11(月) 02:19:10
他力本願でごちゃごちゃいうよりも
ReactOSのサイトで寄付しろよ
少しは開発費の足しになるんじゃないか?
776Be名無しさん:2009/05/11(月) 05:28:56
結局金かい
パトロンはつかず開発者は貧乏人ではねぇ
個人に寄付をせがむようでは惨めすぎ
ユーザーのいないプロジェクトにパトロンがつくわけもない
誰にも使われないコードが増えていくだけの無意味なプロジェクト
777Be名無しさん:2009/05/11(月) 06:06:19
どう見てもレス乞食です
778Be名無しさん:2009/05/12(火) 11:45:59
こういうOSがあったんだ
今後注目していこう
779Be名無しさん:2009/05/13(水) 02:10:50
> ReactOS_(Release)
> last build : failed svn
> current activity : offline, 108 pending
> time (CEST) : 18:36:21

この煩悩はいつになれば晴れるのですか……
780Be名無しさん:2009/05/14(木) 12:25:47
ReactOSの開発が進むと
すごい反響を生むよ

完成度を上げたら
MSが大金で買い取ってくれるから
開発する価値があると思うよ
781Be名無しさん:2009/05/15(金) 17:25:17
ReactOSでcygwin-1.7が動くのはいつですか?
782Be名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:22
日本語フォントを公式に含めるかについてフォーラムで一度議論されてるね。
だめだったみたいだけど・・・
783Be名無しさん:2009/05/15(金) 18:38:58
>>781
30年くらい待てば、Win2kくらいにはなってると思う
784Be名無しさん:2009/05/15(金) 20:32:02
>>782
まあReactOS本体のISO自身が圧縮状態で30MB程度なわけだし
フォントセットのサイズが同じくらいデカいと同梱はためらわれる罠。

ただIPAフォントはver.3から*.ttfごとにバラでの配布も始めてるんだから
Pゴシだけ同梱して残りはdownlord.exe経由で任意とかそういう形をとるとか
できないもんなのかなぁ……。
785Be名無しさん:2009/05/15(金) 20:49:07
それやりだすと他の言語用のフォントも入れる必要が出てくる。
日本語、中国語、韓国語とかサイズがデカくなるけど、
使わない人にはホントに不要だからなあ。
786Be名無しさん:2009/05/15(金) 20:55:51
usetupの途中で付加packageをネットワークインスコするかたちが一番無難かもな。
787Be名無しさん:2009/05/16(土) 00:22:29
アホばっかりだ(笑)
そうやって無理難題ふっかけて開発者の足引っ張ってればよろしい
お前らがいれば百年たっても完成しねぇよ
78881:2009/05/16(土) 00:31:50
アホとかほざく暇があるなら、ひとつくらい成果物を提出してみたらどうだ?
789Be名無しさん:2009/05/16(土) 00:33:32
>>788
あなたも何をした?
790Be名無しさん:2009/05/16(土) 11:09:25
別にデフォルトにしなくてもいいけど、ユーザは見た目を重視するからAeroとかThemeとかも実装してほしいな
まあ、現状ではグラフィックドライバの動作が先だろうけど…
791Be名無しさん:2009/05/16(土) 18:42:14
>>790
見た目を凝った風にしても動かないものが多すぎて結局は使い物にはならないぞっと
今でも見た目は二の次で、内部の開発を進めるので手一杯なんだしさ
なんだったら、キミがやってみる?
それよりも動いていないものを動くようなるのが興味深い
俺なんか動作報告やエラー報告しか出来んけどさ
792Be名無しさん:2009/05/16(土) 20:33:37
>>790>>791は同じことを言ってるんじゃないか?
意見の違いが判らん……
793Be名無しさん:2009/05/16(土) 20:41:52
>>792
自分が
>別にデフォルトにしなくてもいいけど、ユーザは見た目を重視するからAeroとかThemeとかも実装してほしいな
ここだけを読んで過剰反応してしまっただけさ
正直すまない
794Be名無しさん:2009/05/19(火) 04:25:02
IPAフォントは再配布できないんじゃなかったかな。
795Be名無しさん:2009/05/19(火) 07:23:30
>>794
いつの時代の話やそれ
http://www.ipa.go.jp/about/press/20090420.html
796Be名無しさん:2009/05/19(火) 11:53:31
797Be名無しさん:2009/05/19(火) 16:04:30
>>794
それほど昔でもない
798Be名無しさん:2009/05/19(火) 19:08:02
非公式ReactOS日本語版パッケージ配布所
リリースだけで515830561バイト(約491.93MB)使ってるね。
SVNも合わせると1812750211バイト(約1.69GB)…
799Be名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:32
公式のtrunk snapshot止まってる?終了?
800Be名無しさん:2009/05/19(火) 21:33:28
>>797
古代人は化石としてどっかの博物館ででも見世物になっていてください。
801Be名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:38
なるほど再配布できるようになったのか、
言い方は気に食わないが、新しい情報を得られたので
感謝しよう。サンクス
802Be名無しさん:2009/05/20(水) 00:51:06
ようやくtrunkのビルドが再開した
803Be名無しさん:2009/05/20(水) 01:09:45
>>801
おまいいい奴だな
804Be名無しさん:2009/05/21(木) 21:07:05
>>801がいい人過ぎて泣いた
805Be名無しさん:2009/05/21(木) 22:19:50
>>804が陳腐すぎて吹いた(笑)
806Be名無しさん:2009/05/23(土) 11:56:43
ttp://www.reactos.de/wiki/index.php/User:Bugboy
日本在住の開発者。名前からして日本人ではなさそうだけど…
807Be名無しさん:2009/05/23(土) 16:18:16
>>806
日本人以外は日本に住むなと言いたいのか?
808Be名無しさん:2009/05/23(土) 17:21:59
まあ、住んでもらいたくないのは事実だ。
809Be名無しさん:2009/05/23(土) 17:25:40
名前がペンネームだと考えないのか?
810Be名無しさん:2009/05/23(土) 20:04:26
>>808
お前みたいな奴が拉致されればいいのに
811Be名無しさん:2009/05/24(日) 18:49:34
日本人ならIMEとかの開発に専念してくれると思ったんじゃないの?
812Be名無しさん:2009/05/26(火) 01:53:17
とりあえずWinAnthyがインスコできるようになればいいなあ
813Be名無しさん:2009/05/26(火) 10:59:29
どこでDLできるの?
814Be名無しさん:2009/05/26(火) 12:01:42
>>1
815Be名無しさん:2009/05/28(木) 15:44:52
>>814
WinAnthy
816Be名無しさん:2009/05/28(木) 17:13:19
>>815
WinAnthy
817Be名無しさん:2009/05/28(木) 17:28:38
>>816
WinAnthy
818Be名無しさん:2009/05/28(木) 19:42:27
819Be名無しさん:2009/05/28(木) 20:14:38
>>818
WinAnthy?
820Be名無しさん:2009/05/28(木) 20:40:10
>>818
thx
821Be名無しさん:2009/05/28(木) 21:46:04
ググれば最初に出てくるようなのを訊くのは釣りというものだろう
822Be名無しさん:2009/05/28(木) 22:49:45
823Be名無しさん:2009/05/29(金) 00:14:35
idle
53 pending

またビルドボット鯖死んでるのか……
824Be名無しさん:2009/05/30(土) 02:09:04
0.4マダーーー????
825Be名無しさん:2009/05/30(土) 08:23:59
フォント→ライセンス・文字幅的に梅フォントがいいのでは? IPAフォントライセンスもフリーではあるけどGPL incompatibleだし。
IME→WinAnthyはOSSじゃ無いのがなあ。Social IMEもOSSじゃないし。OSSなのはSKKIMEぐらいしか無い予感。それと、wineではwin版atokが動くとの話なので、reactosでも比較的簡単に動くようにできる予感。
826Be名無しさん:2009/05/30(土) 10:12:21
それはともかく、usetupの日本語化はあれは失敗だろwww
827Be名無しさん:2009/05/30(土) 10:33:54
ReactOS セットアップヘ ヨウコソ

コノ セットアップノ ダンカイデハ ReactOS オペレーティングシステムヲ
コンピュータニ コピーシ、 セットアップノ ツギノ ダンカイヘノ ジュンビヲ シマス。
・ReactOSヲ インストール スルニハ ENTERキーヲ オシテ クダサイ。
・ReactOSヲ シュウフク モシクハ コウシン スルニハ Rキーヲ オシテ クダサイ。
828Be名無しさん:2009/05/30(土) 10:38:15
「イ」ガ「T」に見える。
829Be名無しさん:2009/05/30(土) 10:58:21
ルがハに見える
枠線がヘとかシとかになる
etc.
830Be名無しさん:2009/05/30(土) 11:25:25
そもそもWinAnthyは.net2.0以上だから当分無理だな
831Be名無しさん:2009/05/30(土) 20:01:42
.net2.0以上なのは辞書ツールだと思ってた…
83281:2009/05/31(日) 23:58:59
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
833Be名無しさん:2009/06/03(水) 22:37:54
もう6月だぞ0.3.10マーーーダーーーーーー?????
834Be名無しさん:2009/06/03(水) 22:44:07
たいてい6月末か7月になる
835Be名無しさん:2009/06/03(水) 23:05:17
ロードマップの0.3.10リリース予定、5月だったのがいつまにやら6月に書き直されてる。
その後も全部1ヶ月ずつズレてる(でもやっぱり一ヶ月間隔なのは変わらず)。
836Be名無しさん:2009/06/04(木) 01:16:12
>>835
トップページの情報はもともと6月だったけどね
837Be名無しさん:2009/06/04(木) 01:55:23
つか、どう考えても2ヶ月間隔リリースの予定で動いてるのに
なぜロードマップは1ヶ月間隔になってるのか、という
838Be名無しさん:2009/06/04(木) 11:32:44
予定なんてあくまでも予定に過ぎないってことだ
839Be名無しさん:2009/06/04(木) 11:49:23
>>830
anthy本体をcygwin以外でビルドし直せば案外そのまま動くかもしれない
840Be名無しさん:2009/06/05(金) 18:28:47
本部はモスクワだったんだな
841Be名無しさん:2009/06/05(金) 18:32:02
いや、本当の本部は葛飾区
842Be名無しさん:2009/06/06(土) 08:18:30
843Be名無しさん:2009/06/06(土) 08:59:24
もう6月だぞ0.3.10マーーーダーーーーーー?????
844Be名無しさん:2009/06/06(土) 09:00:30
>>843
まだ上旬だしブランチも作成されてないよ。
0.4.0は8月前後だろうね。
845Be名無しさん:2009/06/06(土) 09:17:43
8月じゃ0.3.11も出てないのに0.4なんで無理だね。10月か来年だろう。
846Be名無しさん:2009/06/08(月) 00:09:00
インプットメゾット関係はごちゃごちゃしてよく分からない
847Be名無しさん:2009/06/10(水) 19:26:23
0.3.10期待あげ
848Be名無しさん:2009/06/17(水) 18:23:58
http://mklabo.jp/blog/doctor-k/2009/06/reactoslinux.html
よくLinuxベースだとかLinuxディストリビューションと間違えられるのは仕様?
84981:2009/06/17(水) 18:54:15
FUSEすら採用しないというネイティブにこだわりがあるチームがそれで満足するわけがないよな。

まあ、E/OS系を継ぐものはそれはそれで現れてほしいんだけど。
850Be名無しさん:2009/06/17(水) 19:15:24
問題ない
851Be名無しさん:2009/06/17(水) 23:21:24
そういうお年頃なんだろ
852Be名無しさん:2009/06/19(金) 18:06:02
0.4マダ━━━━━━━━━━━???????????
853Be名無しさん:2009/06/19(金) 21:08:57
ReactOSってWindows Server 2003互換なのね
854Be名無しさん:2009/06/19(金) 21:14:05
非公式ReactOS日本語版パッケージ配布所
http://www42.tok2.com/home/reactos/

0.3.9 をVirtualBox に入れてみたけど、ちゃんと日本語表示されるし、キーマップも合ってるね。
855Be名無しさん:2009/06/20(土) 13:53:45
jwordしね
856Be名無しさん:2009/06/20(土) 16:23:14
>>855
じゃあIEなんか使うなよ
857Be名無しさん:2009/06/21(日) 13:50:26
国産OS「Tmaxウィンドウ」、来月7日に発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000029-yonh-kr

公式(変なフラッシュに注意)
http://www.tmaxwindow.co.kr/
858Be名無しさん:2009/06/21(日) 18:48:00
>>857
CherryOSみたいな資金集めの為の詐欺OSのにおいがぷんぷんするんだが・・・
859Be名無しさん:2009/06/21(日) 18:55:19
しかも韓国の話じゃんこれ
860Be名無しさん:2009/06/21(日) 19:28:51
ReactOS公式サイトにいつの間にか日本語ページができてたんね
861Be名無しさん:2009/06/21(日) 19:51:59
>>860
何年ぶりに来たの?
862Be名無しさん:2009/06/21(日) 20:48:18
>>857
windowsロゴを縦横に切り裂いて、そこからTmax登場ってどんだけアンチwindowsなんだ?
863Be名無しさん:2009/06/22(月) 02:37:20
864Be名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:21
>>862
アンチでありながらWindowsのソフトウェア資産はおいしく使わせていただきます的なのがなんかなぁ・・・
865Be名無しさん:2009/06/23(火) 23:31:03
866Be名無しさん:2009/06/24(水) 05:31:18
そういやここ何日か、慌しく調整してるっぽかったもんね
867Be名無しさん:2009/06/24(水) 05:41:04
0.4マダー?
868Be名無しさん:2009/06/26(金) 21:25:32
livecd少しいじってUSBに入れてgrubからブートしたら起動画面までは行ったがBSoDでた…
いじり倒すのは難しい…
869Be名無しさん:2009/07/01(水) 03:31:02
もう7月じゃねーか、次はいつなんだ
870Be名無しさん:2009/07/01(水) 11:55:36
>>869
ブランチが作成されてるから準備が整い次第リリース可能
871Be名無しさん:2009/07/01(水) 12:38:21
世界時で7月になっていない時間にもう7月と言われても困るだろ
872Be名無しさん:2009/07/01(水) 13:30:24
>>871
もう7月(になった)じゃねーか
もう7月(になる)じゃねーか

だれも困らないと思う。
873Be名無しさん:2009/07/01(水) 18:19:02
どっかのメーカがプリインストールしだしたらちょっとは知名度あがると思うんだけどな。
dellとか。

※すべて英語です
※windowsよりも頻繁にクラッシュします
見たいな感じで
874Be名無しさん:2009/07/02(木) 03:13:10
> ※すべて英語です

日本語化は今の状態でも十分だと思うけど

> ※windowsよりも頻繁にクラッシュします
β版(0.5以降)になればそう頻繁でもなくなるだろう
まあβがいつになるか分らんけどね。

> どっかのメーカがプリインストールしだしたら
少なくともまだまだα版のものをプリインストールするような販売会社は
早晩潰れるだろう。
875Be名無しさん:2009/07/02(木) 14:44:58
カミツキガメ乙
876Be名無しさん:2009/07/02(木) 20:09:33
Linux乗っけて売ってるメーカーがあるくらいだから、実用になればありうる話だな
877Be名無しさん:2009/07/02(木) 21:28:45
React本とかが出てくるようになれば認知度上がるだろうけど
まだ当分先の話
878Be名無しさん:2009/07/02(木) 21:34:40
http://books.google.co.jp/books?id=jbOzx0Xl7FAC&pg=PA23&dq=reactos&lr=lang_ja&as_drrb_is=q&as_minm_is=0&as_miny_is=&as_maxm_is=0&as_maxy_is=&as_brr=0&ei=z6hMSqCPCo7UlQTXh6Em
1冊あった。
「Windows上でLinuxを使う!coLinux入門」の23ページにコラムとして紹介されてるけど、ReactOS専門の本はないね…
879Be名無しさん:2009/07/02(木) 21:58:32
Reactなんか乗っけてPC売り出したらMSがWindows売ってくれなくなっちゃうよ
880Be名無しさん:2009/07/03(金) 21:36:00
0.3.10ブランチがタグに移された。
まもなくリリースか?
881Be名無しさん:2009/07/03(金) 23:13:05
できるReactOS 0.3.9ですね、わかります。
882Be名無しさん:2009/07/04(土) 00:47:36
[ros-diffs] [cfinck] 41757: ReactOS 0.3.10 is ready!
http://www.reactos.org/archives/public/ros-diffs/2009-July/031501.html
883Be名無しさん:2009/07/04(土) 10:54:06
非公式日本語版はもうリリースしてるね。
884Be名無しさん:2009/07/04(土) 22:44:11
Win98〜2kの頃のゲームは割と動くと思っていいのかな?
885Be名無しさん:2009/07/05(日) 12:50:34
日本語でインストールしたら文字化けして使い物にならないぞ
886Be名無しさん:2009/07/05(日) 13:12:39
好きな日本語フォント入れて、レジストリのFontSubstでMS UI Gothicを設定すればいいよ
887Be名無しさん:2009/07/05(日) 13:19:26
888Be名無しさん:2009/07/05(日) 13:53:04
>>886,887
ありがとうございます。この通りにやったらできました
889Be名無しさん:2009/07/06(月) 14:59:34
0.3.10リリースされた。
次は0.3.11で9月だと。
890Be名無しさん:2009/07/06(月) 15:32:29
0.3.12が11月で0.4.0が2月ってとこか
891Be名無しさん:2009/07/06(月) 15:46:27
1.0が出るのは七年後ってことだな
892Be名無しさん:2009/07/06(月) 16:05:40
ロードマップから考えると0.3.12までは引き延ばさないと思う。
893Be名無しさん:2009/07/06(月) 16:07:54
0.3.11に期待するところはfirefox 3がまともに動いてくれることかな。(レイアウト崩れの改善)
894Be名無しさん:2009/07/06(月) 16:41:20
Firefoxは基本的にWinでは安定しないけどね
いっそオープンソースでIE互換ブラウザ作れよ
895Be名無しさん:2009/07/06(月) 17:00:36
試しにVMにインスコしてみたらBSODを10回以上見たぞ。
相性が悪いのかな?
896Be名無しさん:2009/07/06(月) 18:01:55
>>895
それで正常。今だβにすら程遠い段階だからな。
897Be名無しさん:2009/07/06(月) 18:12:49
まあある程度の実績が出せたらLinuxやWineみたいに企業が支援してくれるようになるかもしれないね。
そうなれば開発速度に弾みがつくんだけど…
898Be名無しさん:2009/07/06(月) 18:16:23
これでもかなり動くようになったもんだよ。α版の安定度なんてこんなもんだ。
899Be名無しさん:2009/07/06(月) 18:57:28
ソース流用騒ぎでコードを洗い直す作業に時間がかかったからね……
あれがなければ、今頃βくらいにはなっていたかもね
900Be名無しさん:2009/07/06(月) 19:02:50
ReactOS向けのopen-vm-toolsとかって無いの?
901Be名無しさん:2009/07/06(月) 21:32:54
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20090706/p1
なかなか改善されてるらしい。
902Be名無しさん:2009/07/06(月) 22:54:46
0.3.10の非公式日本語版、インストール画面まで無理矢理日本語にしててちょっとw
903Be名無しさん:2009/07/06(月) 23:12:23
すげーひさしぶりにこのスレ来たけど
動作どんな感じになったの?
904Be名無しさん:2009/07/07(火) 00:48:04
>>902
フォントとか始めから入ってて動作試すにはいいんだけど
あれは英語のままにしといてほしい
905Be名無しさん:2009/07/07(火) 06:05:36
>>902
公式のままだよアレ
906Be名無しさん:2009/07/07(火) 23:08:04
>>904
でも、なんかレトロPCみたいでちょっと和む
907Be名無しさん:2009/07/08(水) 02:14:05
【OS】ティーマックスソフト、MS Windowsに代わる「Tmax Window」を初披露[09/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246983417/

パクリがお家芸の朝鮮民族が、独自開発を主張して金儲け
908Be名無しさん:2009/07/08(水) 02:26:51
>>81は文鎮一かその一味臭いね。もう答えは見えた。
ReactOS+coLINUX+Wine = Tmax Windows て事

図星だろ?w
909Be名無しさん:2009/07/08(水) 02:45:58
いやそれはわざわざ意味なくね
Wine使うならReactOSである必要性ないじゃん
910Be名無しさん:2009/07/08(水) 04:23:55
その組み合わせでちゃんと動くなら、
それはそれですごいと思ってしまう。
911Be名無しさん:2009/07/08(水) 17:13:59
ReactOS韓国語版なの?>907
912Be名無しさん:2009/07/08(水) 17:25:45
181 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/07/08(水) 17:09:01 ID:ibrdwPKX
おまいらが、まともな情報カキコしねぇから、おいらが探ってきたぜ。

ReactOSのフォーラムでも、ReactOSやOO.oのソースをパクっててGPL違反が濃厚だって話しだね。
MSとの問題に加えて、ライセンス面でも大いに問題ありそうだ。
http://www.reactos.org/forum/viewtopic.php?f=2&t=7134&st=0&sk=t&sd=a

下記は、Tmax社が発表したTmax Windowのスクリーンショットから、「Failed」なものを集めたモノらしい。
http://mr-dust.pe.kr/entry/Tmaxwindow-screenshot-failed

こっちはTmaxWindowの開発者ブログのショットかな。
http://twinblog.tistory.com/24

WindowsXPと、OpenOffice.orgのスクリーンショットを混ぜ合わせて加工している模様。
913Be名無しさん:2009/07/08(水) 17:26:08
Tmaxは、ReactOSをリファレンスとしたパクリOSだな。
公開されているスクショは、リアルXPとOO.oのそれを加工したものらしい。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246983417/181-
914Be名無しさん:2009/07/08(水) 17:26:46
続き

TmaxOS開発者が認めた話しも英訳されて載ってた。
以下、適当訳。

「基本的に、カーネルはLinuxやBSDのソースを移植した。WindowマネージャはXは使わず自作。
問題はWindowsのバイナリドライバの互換性で、リリースの2〜3ヶ月前にWindowsのバイナリドライバとの
互換性を持たせろとの命令が出て、我々は犬のように苦しんでいる。
これによって、開発初期にはLinuxドライバとGDIのような互換性のあるAPIという筋書きを立てた。
しかし、リリース3ヶ月前にTmaxのCEOのパク・デヨン博士から、Windowsのバイナリドライバとの
互換性確保を命じられた。だから我々は、互換性があるようにWindowsのカーネルAPIを作っている。
たしかに、Windowsとの互換性は重要だけど、3ヶ月でそれをどうやって可能にするのか。不条理だ。
開発初期段階ではWindowsとの互換性は必須じゃない。でも、β版リリースの3ヶ月前にもかかわらず
パッチ当ては続行中だ。加えて言うなら、ReactOSプロジェクトを参照してる(その上、ReactOSはGPLだ)。
私が問題だと思っているのは、コアメンバーにはOSに関する哲学が無いということだ。
パク博士は、良いビジネスマインドと技術マインドを持っているが、現場のマネージャ連中はそうじゃない。
OS開発時に、Windowsとの互換性は最初に計画された。
今我々は、MacのようなUIを持ち、普通にLinuxライクで、Windows様の互換OSという完璧なOSを作っている。
さらに、メインプログラマーは、兵役としての科学研究修士課程の二十代だし、他はこの数ヶ月で
急遽かき集められた半端な研究者だ。そいつらは、1年半の兵役を終えれば他の会社に移される。」


こんな感じで開発されているモノが、まともであるわけがないな。

スクショ自体は、
Tmax Window = Windows XP
Tmax Proword, Procel, Propoint = OpenOffice.org
ProMail = Thunderbird
って感じで、Adobe photoshop CS4で加工されている気配がぷんぷんで、新OSじゃなく、ただのFakeだと。

フォーラムには、他にもいろいろ興味深いネタがあるね。
少なくとも、韓国でパクリかフェイクOSを作ってるぜ的な認識であることに間違いは無い。
915Be名無しさん:2009/07/08(水) 17:27:02
184 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/07/08(水) 17:19:04 ID:UjYDiRrZ
なんだ、韓国でも「TmaxはGPL違反じゃね?」って話しになってるみたい。

http://adrush.egloos.com/4183081
A blogger who used demo PC have found a GPL License document file
in Tmax Office folder. He insists it is an evidence of import of GPL source.

「デモPCを使ったブロガーが、Tmax OfficeのフォルダにGPLライセンスの
ドキュメントを見つけた。
彼は、これこそGPLのソースをインポートした証拠だと主張している」

このブロガーがチョンだね。

ちなみに、パブリックベータのリリースが11月だそうな。
要らないけどw
91681:2009/07/08(水) 18:37:21
>>908
いやあ、もう1年近くになるのにその件のマトモなレスをみかけないから、
てっきりググって出てくる古い記述はcolinuxサイドの願望かなんかで、
実際には出来ないんじゃないかと思ってたんだけどどうなんだろ?
なんとなく調べて試すチャンスがないんだよな。

ただ、wineサイドな視点でみると、それならEOSが有るじゃんと思う訳で、
win用ドライバでも使えなきゃROS+colinuxに特にメリットが有るような気がしないなあ。

もっとも、ROSの使用範囲を広げる為なら有効だと思う。
wineもそうだけどntfsとかsambaとか、日本語入力とか、未実装分野で手っ取り早く既存実装の助けを借りるみたいな。
917Be名無しさん:2009/07/08(水) 19:01:21
いつもより勢いがあると思ったら、また81が荒らしているのか……
918Be名無しさん:2009/07/08(水) 19:07:52
元凶は韓国だけどね
91981:2009/07/08(水) 19:38:39
>>917
直上のが>>849以来のレスだというのに、なにいってんだ?

>>857の件でなんか騒いでるだけだろ。
920Be名無しさん:2009/07/09(木) 20:05:27
これでTmax社がGPLのコードが混ざっていないか確認するために数ヶ月〜数年にわたって確認作業とかやったら笑える。
まあ実際には混ざりまくりなんだろうけど。
921Be名無しさん:2009/07/09(木) 20:32:45
そういえば数年前もあの国はGOM PlayerでFFmpegのライセンスを侵害してたな
922Be名無しさん:2009/07/09(木) 20:59:37
ReactOSって WorldWide Telescope 使えるの?
他にCelestiaとかPhunとか
alphaバージョンだから待ったほうがいいよね
923Be名無しさん:2009/07/09(木) 21:04:32
>>922
要件のDirectX 9.0cあたりがきつそう
924922:2009/07/09(木) 22:23:34
>>923
ありがとう。使えるようになるのはまだ先だな
925Be名無しさん:2009/07/10(金) 18:13:47
WindowsXPからファイル引っ張ってきて
ReactOSの超絶軽快さと動作安定性を両立させる方法はないものか
926Be名無しさん:2009/07/10(金) 18:28:52
Wineを参照してみろ
まぁ、実際には流用できるファイルはそう多くない
ライセンスの問題もあるし……
927Be名無しさん:2009/07/10(金) 21:05:38
そこまでするくらいなら最初からWinXP + nLiteでいいとおも
928Be名無しさん:2009/07/10(金) 22:55:19
逆の発想でxpにReactOSのファイル差し替えて使うのはどうか
UFD等から楽にブート出来るように、とか出来るかな
929Be名無しさん:2009/07/10(金) 23:02:13
ReactOSってUSBマスストレージ対応してたっけ?
930Be名無しさん:2009/07/11(土) 01:19:05
Windowsはブート用に専用のファイルシステムドライバ持ってるから
ファイル持ってくるだけで対応できるほど簡単じゃないよ
931Be名無しさん:2009/07/11(土) 19:15:22
ReactOS 0.3.0あたりでこのプロジェクトを知って、見てきたけどあれからずいぶんと安定したものだよ。
その反面、機能面ではNT 4並みの部分が多数残っている。

例えば、Windows 2000の新機能でもあるACPIやUSBサポート、プラグアンドプレイといった
今では当たり前のように使っている機能が未実装だったり開発途上だったりする。
NTFSは仕様が公開されてないこともあって未実装。

これからは安定性を上げつつ、機能の実装にも力を入れてほしいね。


勝手な空想だけど、今のReactOSをWindows NT4を互換ターゲットにしたプロジェクトとして切り離して開発すれば、ハードルが低くなっていいんじゃないかな。
NT4だと思えば動かなくてもある程度諦めがつくし、機能はすでにNT4に近い実装があるから安定化に専念できると思うし…
932Be名無しさん:2009/07/11(土) 19:35:07
これセキュリティ的にはどうなの?
933Be名無しさん:2009/07/11(土) 20:36:53
>>932
セキュリティを気にするような用途で使う段階じゃない
934Be名無しさん:2009/07/11(土) 20:43:54
脆弱性があったとしても狙われる可能性はMac以下
ただしWindows向けのウイルスはもちろん動くからセキュリティソフトは必須
なんだけど実用的なレベルじゃないからね

935Be名無しさん:2009/07/12(日) 10:20:05
脆弱性があったとしても狙われる可能性はMe以下
ただしWindows向けのウイルスはもちろん動くからセキュリティソフトは必須
なんだけど実用的なレベルじゃないからね
936Be名無しさん:2009/07/12(日) 17:23:42
>Windows向けのウイルスはもちろん動くから
これすら動くか怪しいけどなw
937Be名無しさん:2009/07/12(日) 17:26:02
ウイルスが動かなくてエラー出してきたらそれはそれで面白い
938Be名無しさん:2009/07/13(月) 13:02:58
ウイルスが動いたら互換性の良い証明になるな
939Be名無しさん:2009/07/13(月) 19:21:05
おすすめのセキュリティソフトは?
940Be名無しさん:2009/07/13(月) 21:30:41
WinAntiVirus Pro 2007
Systemdoctor

辺りかな〜おすすめ
941Be名無しさん:2009/07/13(月) 21:42:25
>>940
さらっとマルウエア勧めるな
942Be名無しさん:2009/07/14(火) 02:04:19
WinFixerなんてのもあったな
943Be名無しさん:2009/07/14(火) 23:51:05
そろそろテンプレ作らない?
944Be名無しさん:2009/07/15(水) 00:29:28
Q.○○っていうソフトが動かない!
A.なら動きません、諦めましょう
945Be名無しさん:2009/07/15(水) 09:51:56
>>1のwikiつかえば
946Be名無しさん:2009/07/15(水) 13:11:20
wikiは編集不可
947Be名無しさん:2009/07/16(木) 20:06:02
>>931
「これからレガシーになりつつあるソフト資産を将来フリーに(だっけ?)活用できるようにしよう」
というのがReactOSの目標なのだから、すでにレガシーな物となったWindows NT4にレベルを下げてもその目標は達し得ないぞ
まぁ、一通過点としての目標であれば反対はしないけどな
948Be名無しさん:2009/07/16(木) 21:59:52
上位互換はMSもやってることだけどね。
949Be名無しさん:2009/07/16(木) 23:19:22
>>946
そういやおかしくなったの4月だけど、まだ完全復旧してないのかw
950Be名無しさん:2009/07/16(木) 23:51:06
情報がかなり古くなってきたし、カウンターの「昨日」もおかしい
951Be名無しさん:2009/07/18(土) 17:31:45
サイトデザインコンテストの結果楽しみだね。
もっとモダンなサイトになるよ。きっと。
952Be名無しさん:2009/07/18(土) 20:56:52
fireballたんの怒濤のコミットが続いてるけど、これってどういう動きなのか
誰か三行で纏めてくれ
953Be名無しさん:2009/07/18(土) 21:22:05
> - Create a branch for upcoming work.
>
> "<XXX> people will eat you alive anyway so it doesn't really matter"

自分にはtrunkで行えないくらいの大規模な変更に見えるが、ほかの人の意見は?
954Be名無しさん:2009/07/18(土) 23:58:14
それは0.4が近いと考えていいということか?
955Be名無しさん:2009/07/19(日) 18:10:33
まとめウィキ完全復旧マダー?
956Be名無しさん:2009/07/19(日) 18:35:32
win32サブシステムの書きなおしをやってるみたい
957Be名無しさん:2009/07/20(月) 00:35:58
>>955
そろそろ時間とれる予定
958Be名無しさん:2009/07/21(火) 23:07:35
昨日からwww.reactos.orgがメンテ中って出てくるんだが、
いつになったら終わるんだ?
959Be名無しさん:2009/07/21(火) 23:10:26
普通に見れるけど?
960Be名無しさん:2009/07/21(火) 23:27:47
夕方には見れるようになったな
961Be名無しさん:2009/07/21(火) 23:55:17
MLのアーカイブが404で見れない…
962Be名無しさん:2009/07/22(水) 01:41:47
RosCMS 4
963Be名無しさん:2009/07/23(木) 02:41:11
964Be名無しさん:2009/07/23(木) 04:15:35
>>952-956
http://www.reactos.org/ja/newsletter_62.html#sec3
> Arwinss
> --------------
> Aleksey Bragin recently created a new branch called Arwinss, which seems to
> represent another rewrite of the Win32 subsystem in one fashion or another.
> He also sent out an email detailing why he created it and why he took this
> particular approach. The reasoning boils down to Aleksey's frustration with
> the current Win32 subsystem and its many bugs. While several other developers
> have worked long and hard trying to get the system working, there are still major,
> long standing bugs in it. Many of these are due to hacks and incorrect
> implementations from the past and fixing them is essentially rewriting the
> subsystem anyway. Aleksey thus decided to take things a step further by
> reimplementing basically everything.

wktk

で、どういうこと?
965Be名無しさん:2009/07/23(木) 04:34:04
Win32サブシステム、間違った設計に間違ったパッチがあたってて、
もうどうしようもない状態だから根本的なところから設計しなおすよん。
966Be名無しさん:2009/07/23(木) 09:34:56
やっとML戻った
967Be名無しさん:2009/07/25(土) 16:05:34
ReactOSにテラwktkしてます。
いつかMSに貢がなくてもWindows並みのものが使える日が・・・くればいいなぁ。
968Be名無しさん:2009/07/25(土) 19:05:20
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part6

967 :Be名無しさん :2007/07/24(火) 00:06:33
ReactOSにテラwktkしてます。
いつかMSに貢がなくてもWindows並みのものが使える日が・・・くればいいなぁ。
969Be名無しさん:2009/07/25(土) 20:21:01
>>968
気づいたお前何者?
970Be名無しさん:2009/07/25(土) 20:46:12
何の意図があってコピベしたのかまったく分からん
971Be名無しさん:2009/07/25(土) 21:01:13
日付じゃね?
972Be名無しさん:2009/07/25(土) 22:31:41
すげーな、ほぼ2年前の同じレス番と同じ内容なのか・・・
日付と時間も合わせればかなり鳥肌モノになってたな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1165476969/967
973Be名無しさん:2009/07/25(土) 23:53:56
SourceForge.net Community Choice Awardsは残念だったのかな?
974Be名無しさん:2009/07/26(日) 04:32:42
MS本体が今風なWin2Kを出してくれるだけいい。
よろこんで対価払うよ。
975Be名無しさん:2009/07/26(日) 04:52:12
人生は差、夢を失ったら、あとは死ぬのを待つだけなんだよ
976Be名無しさん:2009/07/26(日) 09:44:17
arwinssのビルド成功した人いる?
drivers\video\font\bmfd\で止まる。
977Be名無しさん:2009/07/26(日) 19:36:11
>>974
今風はWin2kってどんなのを想定してるの?
978Be名無しさん:2009/07/26(日) 19:45:11
974じゃないけど
・シンプル
・軽量
979Be名無しさん:2009/07/26(日) 20:42:52
WindowsNT系OSのアプリやドライバを動作させる事を目指して開発されている
「ReactOS」に関する情報交換スレです。
・次スレは、980を踏んだ人がたてましょう。
980Be名無しさん:2009/07/26(日) 20:45:12
よし、立ててくる
981Be名無しさん:2009/07/26(日) 20:48:48
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1248608761/l50

1年ちょい使ったねこのスレ。
982Be名無しさん:2009/07/26(日) 21:11:48
今風のWin2kって7じゃね
軽いし、起動速いし、今風だし
983Be名無しさん:2009/07/26(日) 21:28:24
90年代後半〜00年内前半あたりのハードの再利用という意味では?
984Be名無しさん:2009/07/27(月) 09:01:59
>>983
Windows Fundamentals for Legacy PCs
それに98年のハイスペックノート(笑)では2000は重かった
985Be名無しさん:2009/07/27(月) 09:05:41
俺は>>978と同じ意味に取ってる。
確かに昔は古いPCを如何に活用するか、って意味で2000を使ってたが。
もう既に古いマシンが手元に無くなってしまったからなぁ。
986Be名無しさん:2009/07/27(月) 10:05:27
W2K完全版
・ストレージに関するブートデバイスドライバが一通り揃ってる
・BigDriveに標準対応
・起動時すぐにPIO転送からUltra転送に切替える
・無線LAN B/G/N に標準対応
・プリフェッチ、スーパーフェッチ(ON/OFF選択自由)

非実装機能
・Lunaやガジェット等の装飾→いらん
・半透明UI→いらん
・MCEやWMP→つかわん人も居るので非搭載。任意でDL

あとは、いままでどおり
こんなのがあればマジで欲しいわ
987Be名無しさん:2009/07/27(月) 11:37:04
妄想なら他所でやれ
988Be名無しさん:2009/07/27(月) 13:35:17
wineはずいぶん前から1.0になったのになんで同じ互換性にならないの?
989Be名無しさん:2009/07/27(月) 14:31:12
WineはWindowsのソフトが動くように開発されてる
ReactOSはWineの機能+OSとして動くように開発されてる
+αの部分が大きすぎるから開発が遅れるのはしょうがないだろ
990Be名無しさん:2009/07/27(月) 19:54:06
カーネルやサブシステム、シェルは独自に開発してその上にwineの成果を乗っけたって感じかな
土台がしっかりしてないとwineがあっても…?
991Be名無しさん:2009/07/27(月) 22:02:08
将来MSがGPLで公開したソースって組み込まれたりしないのかなー
992Be名無しさん:2009/07/27(月) 22:06:49
公開されるわけないだろ
993Be名無しさん:2009/07/27(月) 23:54:43
Windowsじゃないけど仮想化関係のパッチGPL公開したよね。
Reactosに役立つようなものがGPLで出てくることはなさそうな気はするけど。
994Be名無しさん:2009/07/28(火) 00:56:30
M$は一刻も早くW2kのソースをPDで公開すべき
995Be名無しさん:2009/07/28(火) 01:25:50
wiki、新設中。
Pukiwikiだと問題あるのでhikiに乗り換え。
ただ動かん・・・orz

もう数日ほど待ってほしい。
996Be名無しさん:2009/07/28(火) 02:59:32
そこでmediawikiですよ
997Be名無しさん:2009/07/28(火) 03:32:33
>>995
乙。無理せずガンガってくりゃれ
998Be名無しさん:2009/07/28(火) 06:01:33
うめ
999Be名無しさん:2009/07/28(火) 07:51:35
たけ
1000Be名無しさん:2009/07/28(火) 07:52:36
まつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。