なあ、Monaの開発は順調さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
2ch発のOS、MONAについてのスレッドです。
ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA を中心に着々と開発が進められています。
最近はIPA未踏に採択されてSchemeシェルを作っています。

本家:http://monaos.org/
開発Wiki:http://wiki.monaos.org/
ひげぽんはてなダイアリ:http://d.hatena.ne.jp/higepon/

Mona/開発版/0.3.0
http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?Mona%2F%B3%AB%C8%AF%C8%C7%2F0.3.0
最近活発な話題
http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?%BA%C7%B6%E1%B3%E8%C8%AF%A4%CA%CF%C3%C2%EA

■前スレ
なあ、Monaの開発はどうなるんだろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1172945029/

■本スレor避難所
OSを作ろうPart15Mona専用
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1136088527/
2Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:01:19
これまでの流れ。

2007年度日本OSS貢献者賞にひげぽんを推薦しようぜと833氏が音頭をとり推薦文が完成。
推薦にはIPAに対してのみ実名を明かす必要があり、推薦してくれる人を募集中。
ちなみに833氏は職場の関係で難しいらしい。

推薦文原稿:http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?%BF%E4%C1%A6%CA%B8
日本OSS貢献者賞:http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2007/contribute/ossaward2007.html

833氏の名文を無駄にしないために推薦してくれる人を絶賛募集中。
だめだったらひげぽんが自薦するというかっこわるいことになるらしいよ。
これまでの流れ。

2007年度日本OSS貢献者賞にひげぽんを推薦しようぜと833氏が音頭をとり推薦文が完成。
推薦にはIPAに対してのみ実名を明かす必要があり、推薦してくれる人を募集中。
ちなみに833氏は職場の関係で難しいらしい。

推薦文原稿:http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?%BF%E4%C1%A6%CA%B8
日本OSS貢献者賞:http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2007/contribute/ossaward2007.html

833氏の名文を無駄にしないために推薦してくれる人を絶賛募集中。
だめだったらひげぽんが自薦するというかっこわるいことになるらしいよ。
3Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:11:07
そこまで書くならなぜ>>2が手を挙げないんだろう。。。
4Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:15:39
そこまで書くならなぜ>>3が手を挙げないんだろう。。。
5Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:17:09
そこまで書くならなぜ>>2-4が手を挙げないんだろう。。。
6Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:36:41
じゃあ俺が推薦する!
7Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:37:38
>>833の”名文”は誇大評価が多すぎで迷文になってね?

仕事の傍ら長期的に頑張っていることは非常に素晴らしいのだがなぁ・・・
8Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:38:35
>>7
文章の改善点を挙げると喜ばれるよ
9Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:43:12
>>6
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
10Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:43:59
>>7
売り込みはハッタリがデフォ
11Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:46:44
>>6
おお!ついに来た!!
12Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:48:54
>>6
うぉーーーーーーーーーーーー泣ける。
偉い。
もし推薦したらスクショを撮ってね
13Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:50:42
>>8
前スレで指摘したのだけど?
日本の同人OSや開発者を見ても、別プロジェクトや別人の方が適切または
同様に言える点が多いこと。

頑張っているから評価してあげたいという支持者の気持ちは分かるけど、
ちょっと暴走しているなぁと感じている。
14Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:52:17
まあ、別にアンチするつもりはないから、この辺にしとくよ。
15Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:53:42
>>13
漏れは
・他の人が適切かどうかは審査員が考えること。
・当然選ばれない可能性の方が高い。
・1年に1回のチャンスにチャレンジしておいて損はない。
と思うので別に良いと思うよ。
16Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:54:26
>>6
神ktkt!!!!!
17Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:56:08
>>13
暴走してるのは便乗して褒め殺ししようとしてる奴らじゃね?
18Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:58:35
褒め殺しは1人くらいしかいない悪寒
19Be名無しさん:2007/08/14(火) 21:59:35
>>6
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
20Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:03:16
>>15
ごたく並べてないで推薦しろよw
21Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:05:11
>>20
もう手を挙げてる香具師いるじゃん
22Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:13:50
はてなの社員が推薦してやればいいじゃん
23Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:15:54
はてなって未踏経験者がごろごろしてんでしょ?
24Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:19:32
>>23
うん。申請書類を書くときにも同僚に色々相談したらしいよ。
25Be名無しさん:2007/08/14(火) 22:55:53
>>23
>>24
未踏経験者は1人しかいない。
未踏経験者が多いのはGoogle/mixi。
26Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:09:48
サイボウズが結構凄いんじゃなかったっけ
27Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:25:20
はてなは意外と技術力ないと専らの噂
28Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:30:14
>>27
聞いたことあるな業界では嘲笑されているとか。
29Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:39:38
IT系マニアのブログははてながデフォって印象なんだが、他がダメすぎるってこと?
それとも本当の実力者はブログなんて書かない?
30Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:41:06
はてな社員よりもブログを書いている人たちの方がレベルが3段くらい高いという悲しい現状
31Be名無しさん:2007/08/14(火) 23:48:49
もう結構前のような気もするけど、やねうらおさんの日記で
はてなはサーバー台数の割にレスポンスがわるすぎるとか
書かれてたな・・・
32Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:03:58
IT戦士にガンガン提灯記事書いてもらって
厨にすごいイメージを植えつけてるだけ?
33ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/08/15(水) 00:07:14
前スレへのコメント
>>980さん
お。どうも。

>>990 Yumeさん
おお。
ありがたいです。サウンド対応手伝いますのでがんばりましょうー。

ここへのコメント
>>1さん
お疲れさまです。新スレありがとう。

>>6さん
おおおお。
ありがとうございます。

>>25さん
> 未踏経験者は1人しかいない。
お。正解。
詳しいですね。
34Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:08:16
>>32
そうそう。
出しているサービスも洋物を一番に劣化コピーしているだけ。
35Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:22:13
>>33
近藤さんに推薦を頼んでください!
36Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:15
>>35
死ね
37833:2007/08/15(水) 00:40:19
>>6
ありがとう。
正直ほっとしてる。

>>12で書かれているように面倒かもしれないが簡単なもので良いので
推薦POST前後でスクショを撮って欲しいな。
スクショを肴にして発表まで盛り上がりたいので。

あと審査員が知り合いとか言ってたのは誰だっけ?
推薦が届いたか念のため聞いてみてもらえないかな。
38Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:44:17
>>37
聞いてもいいけど君の正体と引き換えね
39Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:45:11
>>38
死ね
40Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:40
聞きたい気持ちは分かるが勘弁してやろうよ
833は今回の一番の功労者だし
41Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:49:58
>>40
君の正体で勘弁してもいいかな
42Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:51:11
>>41
死ね
4340:2007/08/15(水) 00:51:56
>>41
ガチで本名書くよw
井上慎一
IT土方

これで満足か?
44Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:55:27
>>43
漢気に感動しますた
もう833のことは聞きません

ところで本名出したなら推薦するのに障害ないのでは??
45Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:56:03
>>40
ちょwwwwwwwwwwwwww
何暴走してんの!
4640:2007/08/15(水) 00:58:26
>>44
>ところで本名出したなら推薦するのに障害ないのでは??
職種をIT土方としているところがポイント
この業界はせまいから気をつけないと


47Be名無しさん:2007/08/15(水) 00:58:55
>>43
Dear Mr. Inoue
Mr. Minowaの推薦をおながいします
48Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:00:37
>>46
気をつけるも何ももう書いちゃってるじゃん!
4940:2007/08/15(水) 01:04:56
>>47
ミリ

>>48
XXX系としぼられるとやばいってこと。
SIとか組込みとか研究所とかいろいろあるでしょ。
50Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:05:04
>>43
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
51Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:08:07
>>49
NDA関連?
2chにカキコしてる時点でやばいのでは・・・
5240:2007/08/15(水) 01:09:19
>>51
察してくれ。
53Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:16:31
>>52
すまない
今回の一件でmonaは世間的にアングラ扱いされてることがよく分かったよ
54Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:19:15
>>53
55Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:31:40
>>54
推薦することすらヤバい人が多い現状では
開発に参加するなんて夢物語だなと思った
となると学生さんとかニートしか・・・
56Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:37:43
何を今更w
57Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:40:28
>>55
Monaに限らず
Linuxほどの有名プロジェクトじゃないと
「ふーん。オープンソースプロジェクトに参加しているの?(本業忙しいはずなのにちゃんと仕事しろ)」
的な流れになるよ。
だから秘密にしている人はかなり多い。
58Be名無しさん:2007/08/15(水) 01:55:16
ばれてNDAとか表面化したら存亡の危機(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
59Be名無しさん:2007/08/15(水) 02:01:41
>>55
学生のうちに形にして就職活動に利用してポイ
60Be名無しさん:2007/08/15(水) 02:10:58
マ板みたいになってきたなw
61Be名無しさん:2007/08/15(水) 08:39:17
>>2
2回言わんでもわかるw
62Be名無しさん:2007/08/15(水) 08:51:56
もう自薦でいいじゃん…
63Be名無しさん:2007/08/15(水) 16:25:24
>>25
みくしも数えるほどしかいなかったような。

>>26
ラボの方で集めてますな。
64Be名無しさん:2007/08/15(水) 17:07:57
前スレの>>988>>996とかをみてYumeは人間としてなってないと思った

Monaコミュの一員だという自覚があるのなら
他所のコミュに対して軽々しく批判めいたことを言うべきじゃない
ましてそれがMonaコミュよりも後発で弱小ならなおさらだ

どうせなら自分たちよりも大きな対象に向かって言え
まるで強者の顔色を伺い弱者を虐げることを是としているようだ

どうして太郎や他のやつらが何も言わないのかも気になる
まだMonaコミュは初期の弱小コミュ気分を抜け出してないのかねえ
65Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:16:25
推薦人は、ひげの大学時代の恩師に頼めばいいんじゃないか。
66ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/08/15(水) 20:18:10
>>64さん
確かに良くないとられ方をする書き方かもしれないですね。
きっと悪気はないと思うので次からは気をつけてくれると思います。
僕も気をつけます。

自分達よりも大きなものを対象にってのはその通りだなと思いました。
67Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:30:43
>>64
monaの方が弱小だと思うんだが
68Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:35:02
>>65
それだったら東大教授の父上とか
69Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:38:44
>>66

>>65>>68 のアドバイスはどう?
70Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:39:43
>>64
二十歳前後の学生さんならそんなものかと
71ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/08/15(水) 20:44:35
>>69さん
どちらもありえない感じです。
72Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:51:50
辻君はコミュとか気にせずハリボテ本を読んでみてはどうかな?
73Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:53:28
アニメ鑑賞で手一杯の悪寒
74Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:54:50
>>71
どこの大学卒でした?
75Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:55:20
湾岸のことを気にかけたりなかなか正直でよろしいと思う
76Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:56:17
>>71
御父上が東大教授って噂は本当?
77Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:56:48
78Be名無しさん:2007/08/15(水) 20:57:35
79Be名無しさん:2007/08/15(水) 21:18:35
>>78
むすっとした顔マークが出て通せんぼされるんだけど
80Be名無しさん:2007/08/15(水) 22:49:55
>>64
謝ってるじゃねえか。

繊細な青年をあまり叩くと一時期の太郎みたく
Wikiやブログに引き篭もる恐れがあるんで
ほどほどにしとけよ。

992 名前: ◆Yume/IJ8as 投稿日: 2007/08/14(火) 15:48:41
>>991
そういう目的でしたか。すいません。
81Be名無しさん:2007/08/15(水) 23:19:49
韓国が2chに攻撃 対策本部inVIP その9
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187184449/
82833:2007/08/15(水) 23:59:01
6氏はいなくなったのかな。
見ていたら書き込みよろしく〜 >>6
83Be名無しさん:2007/08/16(木) 00:37:23
>>79
ヒント:超対称性理論
84Be名無しさん:2007/08/16(木) 03:17:07
Yumeタンはむしろあのキャラがイイ。
名無しじゃなくわざわざコテハンであれ言うあたりが。
85Be名無しさん:2007/08/16(木) 03:29:15
>>84
同意
86Be名無しさん:2007/08/16(木) 04:05:13
ふと、ドラえもんの映画でYUME日和という歌があったのを思い出した
87Be名無しさん:2007/08/17(金) 12:52:07
monaの電源の切り方教えて。
88Be名無しさん:2007/08/17(金) 13:07:50
CPUを撃ち抜く
89Be名無しさん:2007/08/17(金) 13:44:53
>>87

233 :荒川 ◆dHbtcMuO1. :2007/06/27(水) 14:58:03 発信元:219.44.246.9
MonaOSダウンロードしてみました。
電源切るときブチッて切っちゃってますが大丈夫ですか?

234 :ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/07/07(土) 22:08:47 発信元:125.195.102.38
>>233さん
お返事遅くなり申し訳ありません。
CD-ROMやフロッピーが読み書き中でなければ電源ブチッでも良いと思います。
(mona-halt) とやってみていただくともっと安全かもしれません。
906:2007/08/17(金) 22:18:57
何時まで釣りに気づかないつもりだよwwwww
ワロタwwwww
91Be名無しさん:2007/08/17(金) 23:12:35
そんなことよりさ、みんな、スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<


の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。

 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

じゃないのかな?
92ぴころ ◆XzY2aZgIh6 :2007/08/18(土) 00:21:55
ちぇすとー!
93833:2007/08/18(土) 00:37:34
>>6
残念。

このスレを読んでいる方の中で推薦をしてくれる方がいたら
立候補をお願いします。
94Be名無しさん:2007/08/18(土) 05:53:25
>>90
おい騙ってんじゃねーよw
95Be名無しさん:2007/08/18(土) 13:09:16
  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃
┃┃┃┃┣┓
┃ 雑談 ┃┃
┃ STOP! ┃
┗━━━━┛
96Be名無しさん:2007/08/18(土) 13:55:42
>>90
哀しい
このスレに良心はないのか
97Be名無しさん:2007/08/18(土) 14:02:25
833が釣りに思える今日この頃
98Be名無しさん:2007/08/18(土) 14:03:24
いや、Mona自体が釣りか・・・
99Be名無しさん:2007/08/18(土) 14:03:59
キリ番どぞ〜
↓↓↓↓↓
100Be名無しさん:2007/08/18(土) 14:15:22
や ら な い か
101Be名無しさん:2007/08/18(土) 14:38:17
ウホッ
102Be名無しさん:2007/08/18(土) 23:36:17
>>6
君は一線を越えた
哀しい
103Be名無しさん:2007/08/19(日) 01:10:08
FXで嫁も一線を越えたらしいね。
104Be名無しさん:2007/08/19(日) 01:16:16
主婦が6億円脱税とかのあれ?
ま、まさか億単位の大儲け?
105Be名無しさん:2007/08/19(日) 01:20:22
>>104
最近のニュース見てないの〜?
106Be名無しさん:2007/08/19(日) 01:53:17
>>105
テレビや新聞は一切見てないな〜
見てるのはYahooのトップページからたどれるニュースくらい
107Be名無しさん:2007/08/19(日) 09:07:38
つasahi.com
108Be名無しさん:2007/08/19(日) 12:15:42
朝日に美人嫁出たの?
109Be名無しさん:2007/08/19(日) 16:04:50
ブサイクだったぞ
110Be名無しさん:2007/08/19(日) 18:58:35
えーまじ?
111Be名無しさん:2007/08/21(火) 11:42:14
過疎
112Be名無しさん:2007/08/21(火) 11:49:35
>>107
kwsk
113Be名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:15
そろそろ辻ちゃんも未踏を狙ってはいかがかな?
114Be名無しさん:2007/08/22(水) 23:31:15
はやくmp3プレイヤーにな〜れ♪
115Be名無しさん:2007/08/23(木) 00:16:54
夢さん
MP3プレイヤーできたら超つかうぉ
116Be名無しさん:2007/08/23(木) 00:45:56
MP3プレイヤーとして使う場合
CDイメージから作り直しは辛いんだからねっ
117Be名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:46
mkisofs でちょこちょこやるだけだから大丈夫。
バッチファイル的なものを用意してやれば良いんだYO!
118833:2007/08/23(木) 01:34:21
119Be名無しさん:2007/08/23(木) 08:22:17
120Be名無しさん:2007/08/25(土) 00:05:58
あー。
実名推薦人あらわれずか
121Be名無しさん:2007/08/25(土) 09:56:29
>>120
過去2年推薦した人が選ばれなかった俺で良ければ…
122Be名無しさん:2007/08/25(土) 10:31:24
  n              n
 ( ヨ) キタ━━━ !! (E )      +
  ヽ、ヽ、∧_∧ / /  *
    ヽ、( ´∀`) /    ┼
     ヽ      /
   *  |     |
       l     |    +        *
       |     |
123Be名無しさん:2007/08/25(土) 10:47:10
しょせんmonaだし
124Be名無しさん:2007/08/25(土) 10:57:04
こんな糞を推薦する必要があるのか理解に苦しむ
125Be名無しさん:2007/08/25(土) 11:10:24
126Be名無しさん:2007/08/25(土) 11:27:32
127833:2007/08/25(土) 11:41:52
>>121
ぜひお願いしたい
128121:2007/08/25(土) 12:23:29
出してみましたけど、すぐに「アンケートを受け付けました」という
画面になってスクリーンショット取れませんでした。

推薦したことは、ひげぽんさんにもメールで報告させていただきました。
129Be名無しさん:2007/08/25(土) 13:01:02
>>121

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
130121:2007/08/25(土) 13:05:48
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.      
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`'' (    )
131Be名無しさん:2007/08/25(土) 13:11:31
( ´゚д゚`)
132Be名無しさん:2007/08/25(土) 13:11:52
  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃
┃┃┃┃┣┓
┃ 雑談 ┃┃
┃ STOP! ┃
┗━━━━┛
133Be名無しさん:2007/08/25(土) 14:00:04
("゜ω゜゛)
134ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/08/25(土) 18:02:05
>>121さん
推薦ありがとうございます。
メールを確認させていただきました。
実名での推薦はハードルが高かったと思うのですが本当にありがとうございます。

>>121さん
>>833さん
その他この推薦に関わったみなさん
以前も書きましたが、自分としては実力も実績もまだまだ足りず
受賞はむりだろうなと予想しています。
でも一方でみなさんが推薦してくださったことはとてもうれしかったですし
期待に答えられるようにMonaをもっとがんばろうと思いました。
みなさんありがとうございました。
135833:2007/08/25(土) 18:42:44
>>121
>>134
おつかれー
136Be名無しさん:2007/08/25(土) 22:20:25
すげーまじかよ。勇者
137Be名無しさん:2007/08/25(土) 22:33:08
>>121
ひさびさにすがすがしくなったGJ!
138Be名無しさん:2007/08/25(土) 23:11:58
>>121
     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
139833:2007/08/25(土) 23:28:28
黒ラベルでひとり乾杯した
140Be名無しさん:2007/08/26(日) 08:57:32
グリーンラベルで一人で乾杯した
141Be名無しさん:2007/08/26(日) 15:52:21
イーンダヨ!
142Be名無しさん:2007/08/26(日) 19:07:32
Monaがダイソーで売られる事はありますか?
143Be名無しさん:2007/08/27(月) 10:04:43
こんな需要のない糞OSが売れると思うか?
144Be名無しさん:2007/08/27(月) 10:46:55
オナニーでひとり快感した
145Be名無しさん:2007/08/28(火) 07:40:41
ごっくん
146Be名無しさん:2007/08/28(火) 08:03:11
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´ω`・) ・・・
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
147Be名無しさん:2007/08/28(火) 19:34:35
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´ω`・) 誰かしゃべれがな
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
148ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/08/28(火) 20:45:31
>>147
うっす。
149Be名無しさん:2007/08/28(火) 21:08:12
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´∀`・) >>147かわいいのうwwwかわいいのうwwww
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
150Be名無しさん:2007/08/28(火) 21:08:43
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´ω`・) ・・・>>148>>147間違えたがな
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
151Be名無しさん:2007/08/28(火) 21:57:06
(´・ω・)
152Be名無しさん:2007/08/28(火) 23:47:58
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´ω`・)
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
153Be名無しさん:2007/08/28(火) 23:54:48
前向きな発言をたのむ
154Be名無しさん:2007/08/29(水) 00:50:17
太郎は強く成長した
そろそろTino氏の復活が待たれる
生きてるか?
155Be名無しさん:2007/08/29(水) 01:07:56
ここでTino氏
復帰に向けて前向きな発言
156Be名無しさん:2007/08/29(水) 09:42:25
Tinoみたいな過去の人を持ち出すこと自体が後ろ向きかと
157Be名無しさん:2007/08/29(水) 09:57:42
そこで現在進行形のj様ですよ
ttp://www.geocities.jp/mona_cgui/
158Be名無しさん:2007/08/29(水) 10:24:39
>>157
OS作りはこうでなくちゃね
本家は何を目指しているのやら・・・
159Be名無しさん:2007/08/29(水) 12:41:39
改めてj様のレベルの高さに感心した。
160Be名無しさん:2007/08/29(水) 13:04:38
おいおい、冷静に考えてみろ。
j様の路線で未踏が取れるか?
太郎の強みは受けのいいパフォーマンスに尽きる。
161Be名無しさん:2007/08/29(水) 13:21:53
太郎の路線はOS作りのイメージと違うんだよな
興味があることを勉強してますってだけにしか見えない
それと比べればj様の路線は非常にわかりやすい
j様がフォークしたのもその辺のギャップが原因だろ?
162Be名無しさん:2007/08/29(水) 13:28:25
>太郎の路線はOS作りのイメージと違うんだよな
>興味があることを勉強してますってだけにしか見えない
>それと比べればj様の路線は非常にわかりやすい

言われてみるとそうかも
163Be名無しさん:2007/08/29(水) 13:29:24
>>161
外野でごちゃごちゃうるせーな
太郎がどんな方針でもお前は参加しないんだろ?
164Be名無しさん:2007/08/29(水) 13:38:27
たろうななしでおつ
165Be名無しさん:2007/08/29(水) 15:50:24
tarouの自作自演スレ
166Be名無しさん:2007/08/29(水) 15:57:03
167Be名無しさん:2007/08/29(水) 16:49:40
>160
そうかもしれないけど、それってなんか本末転倒のような気がする。
それともmonaは未踏から金をもらうための開発だったのか?
しかも採択されたところで利益を得るのは太郎だけ。

>163
俺は161じゃないけど、参加しないやつはごちゃごちゃ言っちゃいけないのか?
スレの住人の意見を無視して開発に直接かかわるやつだけで話を進めるのなら、
それは2ch発祥OSなんていえるのか?
住人の言いなりになれとは言わない。受け入れたくないことは拒否していいと思う。
でも反論するならそんなはぐらかした言い方はやめてほしいな。
168Be名無しさん:2007/08/29(水) 18:47:16
てか、これ2chに関係あんの??www
169Be名無しさん:2007/08/29(水) 21:01:34
まあ、Linusも初めは自分の興味の赴くままにやってたみたいだから
いいじゃないか。

Monaはもう「初め」ではないけど。
170Be名無しさん:2007/08/29(水) 21:38:06
うえーよ、うえーよ、
171Be名無しさん:2007/08/29(水) 21:56:33
好きなようにやらせてあげようよ
172Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:04:33
USBが使えるようになるとUSBメモリーは楽勝?
173Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:24:04
>>171
数百万円の税金が投入されているので、国民皆で監視しなければならないし
給料分働いてくれないと困るから仕事に専念するか独立して趣味を仕事に
するかの二者択一だ、と社長は思ってたりしてな。。
174Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:27:05
お金のことになると目の色を変えるやつがいて微笑ましい
175Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:33:48
それだけ太郎がスレのカスどもの期待を一身に背負ってるってことでしょ
176Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:39:42
   γ''"""ヽ、
   / / ゚ ▼)
   し' ( ・´ω`・) 最近のmonaは何できるの?
  ノ|(ノ  |)
∠ ,,人,,_,,ノ
    U"U
177Be名無しさん:2007/08/29(水) 22:43:49
>>176
schemeの勉強ができるYO!
178Be名無しさん:2007/08/30(木) 00:58:18
>>172
HDD使えてればそんなに難しくない。
現状だと作らにゃいかん部分が多すぎ。
179Be名無しさん:2007/08/30(木) 08:26:39
ほうほうなるほど
180Be名無しさん:2007/08/30(木) 09:27:59
tarou でてこいよ
181Be名無しさん:2007/08/30(木) 09:43:17
ちょっと外へ来い
182Be名無しさん:2007/08/30(木) 10:38:34
やっとモナスレらしい展開になって来たな
183Be名無しさん:2007/08/30(木) 11:13:15
http://monaos.org/ にアクセスして真っ先に目につくのは、「へぇー」ボタン


Mona OS は 「へぇー」 以上に古い。
184Be名無しさん:2007/08/30(木) 11:30:02
「へぇー」ボタンは湾岸作
185Be名無しさん:2007/08/30(木) 11:44:11
>>184
誰が作ったかではなく、Mona OSの廃れた有様を問題にしているんだろうよ。
186Be名無しさん:2007/08/30(木) 11:49:02
>>185
無粋なこと言うなよ

くだらないトリビアには
「へぇーへぇーへぇー」
と返すのがお約束でしょ
187Be名無しさん:2007/08/30(木) 12:10:16
開発も 周りとの関係も 順調ではないね。
188Be名無しさん:2007/08/30(木) 16:21:14
どんだけぇ〜
189Be名無しさん:2007/08/30(木) 23:06:23
午前中の書き込みは悪意のある約1名によってのみ
盛り上がっているな
190Be名無しさん:2007/08/30(木) 23:22:48
tarou
191Be名無しさん:2007/08/30(木) 23:31:24
麻生太郎
192Be名無しさん:2007/08/30(木) 23:38:11
仕事場からは2ちゃんに書きこみができないのでは?
193Be名無しさん:2007/08/31(金) 10:28:24
けーたい
194Be名無しさん:2007/09/01(土) 00:41:42
英語のブログも書いてるなんてすごいね
195Be名無しさん:2007/09/01(土) 01:20:06
太郎は必死に努力しているんだよな
あとは成果が目に見えて出ると良い
196Be名無しさん:2007/09/01(土) 08:46:29
因果の法則
197Be名無しさん:2007/09/01(土) 13:56:48
努力してるのはわかるのであまり言いたくないが
ぶっちゃけ底の抜けた柄杓で水を汲んでる印象
198Be名無しさん:2007/09/01(土) 14:16:13
>>197
わかってないね
その不器用さが魅力なんだよ
199Be名無しさん:2007/09/01(土) 15:14:47
昔から評価されてたのは人格だったからな
200Be名無しさん:2007/09/01(土) 16:02:04
200
201Be名無しさん:2007/09/02(日) 12:33:11
今は地味な機能の作り込みだからそう思われるのだと思うな
202Be名無しさん:2007/09/02(日) 12:55:35
>>201
地味な機能の作り込みってのはj様みたいなことを言うと思うが。
ブートとかデバドラとか。
太郎はそっち方面避けて誰かやって状態だし。
203Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:05:14
シェルも十分地味だと思うけど
一般ユーザーから見たらGUIががらりと変わらないと変わったとは思ってもらえないでしょ。

ただ煽って非難するだけの輩は社会のごみだよ
204Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:14:52
>>203
なんでGUIの話になるんだ?
ひょっとしてj様がGUIの人と思ってる?
今はブートやデバドラ周りを整備してHDD対応してるんだけど。

>ただ煽って非難するだけの輩は社会のごみだよ
自分の胸に言い聞かせたらいいんじゃないかな
205Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:21:02
比べずにどちらも評価すれば良いと思うのは漏れだけか。
どちらもMonaの発展のために力を尽くしている。
206Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:42:24
>>205
いや、シェルがダメとか批判してるわけじゃなくてさ、
シェルがMona独特なものって感覚に違和感があるんだよ。
シェルやインタプリタなんていうのは
自分で日常業務に使って仕様を叩かないと話にならないでしょ?

・ログインシェルは自作のシェルを使う
・自分専用捨てスクリプトは自作のインタプリタを使う

犬糞で日常業務をやってるんなら犬糞に移植して、
ログインシェルやスクリプトエンジンとして日々使えばいい。
シェルやインタプリタはOS非依存の方がメリットがある。
こういう使い方は地味な作り込みというイメージじゃない。

Monaで日常作業が完結する環境を目指しますって言ってたけど
SchemeとMonaをくっ付ける必然性はないよね。
逆にMonaの独自性として閉じ込めてしまうと、
シェルやインタプリタの仕様自体を伸ばすチャンスが狭められる。
そういうやり方が「底の抜けた柄杓で水を汲んでる」と感じるんだよなぁ。
207Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:47:07
・ログインシェルは自作のシェルを使う
・自分専用捨てスクリプトは自作のインタプリタを使う

まだその完成度ではないのでは?
太郎の日記読んでる?
208Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:55:13
>>206
井上さん?
当たっていたら返事して。
209Be名無しさん:2007/09/02(日) 13:55:37
>>207
ひょっとしてMonaの完成度のことを言っているの?
Monaの完成度が低くて日常業務に使えないのは百も承知。
だから犬糞に移植した上で、犬糞で日々使った方が、
シェルやインタプリタそのものが洗練できる。

>まだその完成度ではないのでは?
>太郎の日記読んでる?
シェルやインタプリタに完成度なんて関係あるかな?

シェルなんて、最悪(sh "ls")とかshに丸投げすれば、
すぐにでも無理矢理使うことはできる。
スクリプトだって同様。
あとは徐々に丸投げの割合を減らす方向で発展できるでしょ?

これは他の完成したOSで動かすからできる技。
Monaに縛るとこういう方向で発展させることはできない。
210Be名無しさん:2007/09/02(日) 14:18:31
>>209
ひょっとしたら本当に当たった?<井上さん
否定しないもの。
211Be名無しさん:2007/09/02(日) 14:22:36
>>210
おいおい、矛盾してないか?w

当たっていたら返事して。
=> if(当たり)返事();

当たり=false;
212Be名無しさん:2007/09/02(日) 14:54:26
一太郎オワタ
213Be名無しさん:2007/09/02(日) 15:03:16
OSASKスレより
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1154244548/219

>別にmonaに個性は求めてない「メールできて、ブラウズできて、mp3聞ける、OpenGL動く」これでおk
>monaの開発の見てる限り半年せずに上の3つはクリアできる

完成度に関する見通しは、こういう意見もあるよ。
214Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:11:16
本家じゃなくてj様版だとできるかもしれない
215Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:29:08
>>214
j様版が完成したら取り込まれるんじゃね?
216Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:33:01
monapi2や鳩がどういう扱いを受けたか(泣
217Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:35:28
j様七誌で乙
218Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:40:11
mesaも使われてないね
219Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:42:13
アクセラレーションのないOpenGLには利用価値がない
220Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:42:53
Schemeシェルだって使われてない
221Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:43:33
遅いのは我慢すればいいことだろ?
とにかく動くのが一番重要
222Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:45:01
>>220
monaが何もできないから使いようがない
223Be名無しさん:2007/09/02(日) 16:54:24
>>221
まあそうなんだけど、動いても遅くて我慢しなきゃいけないとしたら、なぜあえて使う?マゾ?
なにかこうキラーになるメリットがまずあってさ、それがあるから他には目をつぶるってなら分かるんだけど。
224Be名無しさん:2007/09/02(日) 17:30:30
>>222
電卓になる
Schemeが学習できる

>>223
そこでSchemeシェルですよ
225Be名無しさん:2007/09/02(日) 17:48:21
>>109
かなり美人だと思う
226Be名無しさん:2007/09/02(日) 18:19:51
モデル系ですな
227Be名無しさん:2007/09/02(日) 18:25:17
いいなあ。。。
228Be名無しさん:2007/09/02(日) 18:30:48
かわいいなあ
229Be名無しさん:2007/09/02(日) 19:13:06
230Be名無しさん:2007/09/02(日) 20:04:42
>>229
( ´Д`)キモッ
231Be名無しさん:2007/09/02(日) 20:43:47
まあなんだ。Schemeシェルが重いよな
232ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/02(日) 20:45:36
>>231さん
使ってくれてありがとうございます。
今軽くしようとコアの一部を書き直しています。(branches/scheme-quote)
今しばらくお待ち下さい_(__)_
233ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/02(日) 20:52:09
あと日常的にSchemeシェルをLinuxで使ってみるという意見は良いと思いました。
もう少しまともに動くようになったらやってみます。
今は遅いのがとにかくネックです。
234Be名無しさん:2007/09/03(月) 06:29:30
>>103
kwsk
235Be名無しさん:2007/09/03(月) 10:02:30
>>234
亭主に聞けよ
236Be名無しさん:2007/09/03(月) 10:42:54
>>233
FXどうよ?
237Be名無しさん:2007/09/03(月) 11:53:17
>>233
eat your own dog food
238Be名無しさん:2007/09/03(月) 12:29:29
>>236
サブプライム直撃で相当焦げ付いたと思われ
239Be名無しさん:2007/09/03(月) 13:22:56
ヒント:売り抜け
240Be名無しさん:2007/09/03(月) 19:02:35
テラワロスwww

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニャース・ΜL キテガイリスト 25人目 [UNIX]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1185502458/l50x
241Be名無しさん:2007/09/04(火) 14:02:25
美人嫁萌え♥
242Be名無しさん:2007/09/05(水) 10:28:48
>>241
太郎のものだってこと忘れてるのか?
243Be名無しさん:2007/09/05(水) 11:38:45
それを言うならMonaだって太郎のものなわけだが
244Be名無しさん:2007/09/05(水) 11:51:21
>>243
フォークしる
245Be名無しさん:2007/09/05(水) 11:59:25
フォークしても(c)higeponは消せないお
246Be名無しさん:2007/09/05(水) 12:02:16
そこで川合堂ライセンスですよ
247ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/05(水) 23:52:41
gcが最適化で悪さをしているっぽくて落ちる件
Tremorの decode 結果がおかしい件
時間をかけたが今日はどちらも解決に至らず。

そんな日もあるよ
248Be名無しさん:2007/09/06(木) 07:14:44
>>247
奥さんがFXで大当たりして新聞に載ったというのは本当ですか?
249ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/06(木) 19:44:02
>>248さん
本当ではないです。
250ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/08(土) 00:17:04
>>231さん
Schemeシェル高速化の第一段を trunk/mona/core/schemeにマージしました。
まだまだ遅いですが以前よりはだいぶ速くなりました。
詳細は
ttp://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?%CF%A2%CD%ED%C4%A2 
をご参照下さい。
起動時のライブラリ読み込みが遅いのが体感速度で一番気になる点ですね。
251ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/10(月) 21:21:31
末尾再帰最適化をSchemeシェルに導入しました。
次はGCの高速化です。
252Be名無しさん:2007/09/11(火) 02:32:11
がんばれ。
253ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/12(水) 00:24:29
ありがとうございます!
最近体調が良くないよ。。
254Be名無しさん:2007/09/12(水) 00:57:33
人生は長い
未踏終わったらしばらくMonaから離れてみるのも手かと
255Be名無しさん:2007/09/12(水) 08:32:16
甘い罠ktkr
256Be名無しさん:2007/09/12(水) 12:29:33
んで戻って来る事は無かったと。
まあ1ヶ月くらいなら戻れるか。
257Be名無しさん:2007/09/12(水) 18:10:42
当初の人生設計では30歳で小説家
258ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/12(水) 23:36:02
>>254さん
アドバイスありがとうございます。
今は Mona が楽しくてしょうがないのでしばらくは離れないつもりです。
ちなみに未踏は8月末で終わりました。

>>255さん
w

>>257さん
まだ半年くらいありますよ(冗談)
259Be名無しさん:2007/09/13(木) 07:11:47
馬鹿の時間の無駄ならいいが、税金の無駄って所が最悪だな。
260Be名無しさん:2007/09/13(木) 09:18:10
>>259
太郎は制度を利用しただけ。
馬鹿なのはIPAで太郎に落ち度はない。
261Be名無しさん:2007/09/13(木) 11:29:57
>>258
>今は Mona が楽しくてしょうがないのでしばらくは離れないつもりです。

進退を賭けるとか言った三日後に気が変わった某首相にダブるw
262Be名無しさん:2007/09/13(木) 11:31:01
そういや太郎の最終目的も総理大臣だったっけ
263Be名無しさん:2007/09/13(木) 14:23:51
それは麻生太郎
264Be名無しさん:2007/09/13(木) 15:50:05
誰がうまいこと言えと(ry
265Be名無しさん:2007/09/14(金) 11:16:05
>>263
ダメみたいだね
266Be名無しさん:2007/09/16(日) 15:58:42
決めるのは国民です
>>265
267Be名無しさん:2007/09/16(日) 16:56:48
いいえ、中?人民共和国です。
268Be名無しさん:2007/09/16(日) 16:58:48
?は




って文字です。

※これは重要ですぅ。
269Be名無しさん:2007/09/16(日) 20:20:32
>>266
(゚Д゚)ハァ?
いつから首相公選制になったんだ?

>>267
(゚Д゚)ハァ?
いつから朝貢国に戻ったんだ?
270Be名無しさん:2007/09/16(日) 21:49:58
劇場型OS開発は大衆の支持率で成り立っています。
271Be名無しさん:2007/09/17(月) 18:21:34
夢タンは結論にたどりつく過程をもっと日記に書くとまわりのサポートをうけやすいのではないかな

老害発言なので重く受け止めないでね
272Be名無しさん:2007/09/17(月) 18:32:25
wiki見て気づいたけど
デバッガがいつのまにか忘れ去られてた罠
273Be名無しさん:2007/09/17(月) 19:56:38
デバッガマダー
274Be名無しさん:2007/09/17(月) 19:59:12
275Be名無しさん:2007/09/17(月) 20:00:29
夢タン調子どう?

もまえに今必要なのは太郎が持っているデバッグ技術
うまく盗みまくれ
276Be名無しさん:2007/09/17(月) 20:17:11
>>275
デバッグ能力は普通にあるでしょ
どっちかっつーとコミュニケーション能力の問題のような
277Be名無しさん:2007/09/17(月) 20:47:09
>>276
夢タンは良くまちがった結論を出して太郎に覆されているじゃない
278Be名無しさん:2007/09/17(月) 21:18:39
>>277
うやむやのまま自然消滅の方が多いような

彼が自分で抱え込んでわけわからなくなってることに対して
アドバイスをしようとしているんだよね?
それだと技術を盗めなんて抽象的過ぎて参考にならないよ

抱え込み癖を改善するのが先だと思うから
>>271の「結論にたどりつく過程をもっと日記に書く」みたいに
コミュニケーション面から改善したらいいと思う
279Be名無しさん:2007/09/17(月) 23:01:26
辻ちゃんてまだ20前後だろ?
その世代の若者にコミュニケーション能力は敷居が高い
280Be名無しさん:2007/09/17(月) 23:13:37
翠星石は俺の嫁ってどういう意味?
281Be名無しさん:2007/09/17(月) 23:21:23
>>279
太郎と一回りも違うのか。。。
282Be名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:21
ここにいる奴30〜40くらいのおっさんだろ?
283Be名無しさん:2007/09/17(月) 23:51:02
若者特有のプライドがあるから爺のアドバイスは逆効果だぞ
284Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:09:15
>>280
ローゼンメイデンってアニメに出てくる人形に萌え萌えという意味
285Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:21:24
>>284
主婦層から見れば典型的なキモい男のような‥
Monaも女性の名前なので似たものだけど。
286Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:27:37
人妻は敷居が高い
287Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:28
敷居も糞も手を出しちゃダメでしょ
288Be名無しさん:2007/09/18(火) 00:58:25
MONAの由来って女のなまえだったのか〜
289Be名無しさん:2007/09/18(火) 01:29:13
ローゼン閣下は太郎のこと
290Be名無しさん:2007/09/18(火) 01:36:01
麻生太郎ネタ飽きた
291Be名無しさん:2007/09/18(火) 07:06:12
キモヲタばっか
292Be名無しさん:2007/09/18(火) 07:08:54
>>291
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ! キモヲタ
293Be名無しさん:2007/09/19(水) 07:41:52
ハンドルのyume_kondouは何のネタだろうかとずっと思ってたがさっき気付いた
ひっくり返すと・・・

近藤 夢
294Be名無しさん:2007/09/19(水) 09:12:46
これはひどい
295Be名無しさん:2007/09/19(水) 20:19:58
なんという品格
296Be名無しさん:2007/09/19(水) 20:53:16
kong dome
297ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/19(水) 21:12:27
>>293さん
おもしろいなw
僕もハンドル名に関してはネタっぽいの全然ありではないでしょうか。
298Be名無しさん:2007/09/20(木) 12:01:14
>>297
知ってる?

アセンブラで開発された16ビットOS"MikeOS 1.0"登場
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/20/005/index.html
299ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/09/20(木) 21:49:50
>>298さん
情報ありがとうございます。
知らなかったです。
アセンブリで書かれたといえばMenuetOS もありますね。
http://www.menuetos.net/index.htm
300Be名無しさん:2007/09/21(金) 08:32:59 BE:158512234-2BP(8044)
アセンブラで書くと最適化も自力か
301Be名無しさん:2007/09/22(土) 10:32:13
アルファな人の間でアセンブラ論争が流行してるね
302Be名無しさん:2007/09/22(土) 13:13:03
結局みんなマシン語大好きなんじゃん
303Be名無しさん:2007/09/22(土) 13:16:48
>>301
これか
ttp://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070911

清水ってまさかと思ったがBとは別人か
304Be名無しさん:2007/09/22(土) 13:31:57
>>303
マシン語を知らない子ども達
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1190374064/l50
305Be名無しさん:2007/09/22(土) 13:50:18
Kが喜びそうなネタだな
306Be名無しさん:2007/09/22(土) 13:59:56
>>303
荒れるからBの名前は出すな
307B:2007/09/26(水) 00:14:47
きっついなぁ・・・
308Be名無しさん:2007/09/30(日) 19:46:09
Schemeの新仕様「R6RS」成立
ttp://slashdot.jp/articles/07/09/30/091220.shtml
309Be名無しさん:2007/10/01(月) 00:20:26
MonaのSchemeが時代遅れになってしまうん?
310Be名無しさん:2007/10/01(月) 00:32:25
Scheme自体時代遅れ
311Be名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:10
音楽再生キットで音なった!!
ブチブチ途切れつつ再生されてる手作り感がイイ
312ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/04(木) 19:56:16
>>309さん
時期を見てR6RSにも対応する予定です。
その前にSRFIかな。

>>310さん
という意見も確かにありますね。

>>311さん
試していただいてありがとうございます。
あれからバージョンアップして音質が良くなりました。
313Be名無しさん:2007/10/05(金) 17:38:17
なにやらOSS貢献者賞が決まったとの噂。
314Be名無しさん:2007/10/05(金) 20:59:47
>>313
kwsk
315Be名無しさん:2007/10/05(金) 21:56:04
>>313
kwsk2
316Be名無しさん:2007/10/05(金) 22:57:37
>>314-315
受賞者に連絡が届いたらしい。
誰になったかは知らんが、連絡来てなければ×ということでしょうな。
317Be名無しさん:2007/10/07(日) 12:43:01
おれの家に電話きたけどアレかな?
318Be名無しさん:2007/10/07(日) 12:47:32
ひげ日記にある発表資料
ユーザー居ないギャグあたりまえだけどわろた
319ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/08(月) 22:12:20
OSCお疲れさまでした。
そして来てくれた皆さんありがとうございました。

>>316さん
僕のところには(当然ながら)連絡は来てないので
今回は残念ということですね。
推薦してくださった方、文章を考えてくださった方本当にありがとうございます。
御期待にそえず申し訳ありません。

>>318さん
お。見ていただいたのですね。どもども。
320Be名無しさん:2007/10/09(火) 00:20:22
美人嫁いた?
321Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:15:07
当方情報系大学2年で、不幸か幸いかOSやカーネルに興味を持って、
色々勉強中の身なんだけど、何かできそうなというか、デバッガさんに
なれそうな事ありますか? 日本語コミュニティで、かつ、
2ちゃんという馴れた場所で開発中みたいなので、すこし興味を持ちました。
322Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:26:51
>>321
それ逆。君が何できるか分からない。
自分が何ができるの?
人に決めてもらうことではないよ。
Monaのソースを一通り眺めて、
琴線に触れる部分があれば手を出せば良い。
323Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:33:20
なるほど、ありがとうございます。
Wiki読んで、ソース眺めて、しばらくROMして、
自分が力になれそうな部分が見つかるまで勉強してきます。
324ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/09(火) 01:35:11
>>321さん
興味を持って頂いてありがとうございます。
情報系の学生の方であれば
・Mona にこれが足りないから作ってみよう。
・ソースか、Mona PJ Wiki を見てもらって興味を持って頂いた部分を触ってもらう

というアプローチが良いかもしれません。
それ以外では
321さんの情報(得意な言語・作ったことあるもの・興味のある分野)などを
書いてもらえると皆さんもいろいろアドバイスしやすいかと思います。
325Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:21
>>324
さっきゅんいた?
326ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/09(火) 01:48:18
さっきゅんさんはどうか分かりませんが、neriさん、くまーの人はいらっしゃいました。
327Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:49:34
>>326
次は夫婦で来てよ
328Be名無しさん:2007/10/09(火) 01:56:07
ぶっちゃけ奥さん来ないと逝く意味ないよな
329Be名無しさん:2007/10/09(火) 02:08:51
自分以外の対象を愛すると、嫉妬してしまうと言うのだ。
日本にも女人禁制のOSCがある。その理由は、男尊女卑でもなんでもない。
OSCには女性の神が宿っているので女性が来ると神が嫉妬してしまうと
言うのだ。これはイスラエルの神と同じではないか!!
330Be名無しさん:2007/10/09(火) 09:25:07
嫁大人気だな
331Be名無しさん:2007/10/09(火) 11:31:29
Monaのアイドルだからね♥
332Be名無しさん:2007/10/09(火) 21:51:13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1189606479/136

136 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2007/10/09(火) 20:29:31
俺の予想では、ひげぽんのMonaOSはスパクリ認定されているんではないだろうか。

と、先週末のOSC2007の発表をみて思った。
333Be名無しさん:2007/10/10(水) 10:52:17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1189606479/139

139 :仕様書無しさん:2007/10/10(水) 09:04:32
>>136
俺もそう思った。
でもまあ俺の予感ははずれるから(w
334Be名無しさん:2007/10/10(水) 12:24:13
未踏スレでも評価高いんだね
335Be名無しさん:2007/10/10(水) 14:04:13
そうじゃない意見もあるわけですが。

まあ今週中には正式な発表があるはず。
336Be名無しさん:2007/10/10(水) 18:18:59
うえーよ、うえーよ、
337Be名無しさん:2007/10/10(水) 18:24:38
糞スレあげるんじゃねーよボケが
338Be名無しさん:2007/10/11(木) 01:42:19
盛り上がっているところにすまないが、俺はサウンドとかUSBカメラとかはあまり萌えられない。
これらは基本的にWinやLinuxでできることをできるようにしただけだろ?
もちろんそういう基本的なことも大事だってことは分かるけど、
できることならMonaでしかできない何かを追求する姿勢もあってほしいな。
そうでないとなんのために新規にOSを作っているんだか分からなくなる。
その点では俺にはまだよくわからないけどSchemeのほうが萌えた。

水をさすようなことを言ってすまなかった。
339Be名無しさん:2007/10/11(木) 07:42:23
>>338
お前を萌えさせるために作ってるわけじゃねーよ
Monaに思想や理念なんかない
太郎や辻ちゃんが興味を持ったものを作ってるだけ

公共事業でやってるんじゃねーから外野の意見はスルー
意見を通したけりゃ自分で勝手に作れ
340Be名無しさん:2007/10/11(木) 09:31:06
嫁には萌えるお^^
341ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/12(金) 00:43:36
>>327さん
聞いてみます。

>>338さん
ご意見ありがとうございます。
僕はどちらも同じくらい大事だと思います。
WindowsやLinuxで出来ることも出来て、独自性があるのが一番良いですね。

Schemeは動くけど、インターネットは見られません。
というのでは使ってもらえないですし。
基本は僕が Mona OSの中で自分のやりたいことがすべてやれて
Windowsは要らないよねというのを目指します。
342Be名無しさん:2007/10/12(金) 23:40:51
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071012/284421/

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は10月12日,
オープンソース・ソフトウエアへの貢献表を表彰する
「日本OSS貢献者賞」の2007年度受賞者を発表した。

日本PHPユーザ会などで技術者育成などに貢献した小山哲志氏,
Rubyを高速化するYARVを開発した笹田耕一氏,
組み込み向けCPUにLinuxを移植した佐藤嘉則氏,
日本語形態素解析システム「茶筌(ChaSen)」を開発した松本裕治氏
の4名が選定された。
343Be名無しさん:2007/10/12(金) 23:49:38
>>342
Monaとの差は商用利用されているか否か?
344Be名無しさん:2007/10/12(金) 23:56:35
>>343
そんな理由だろう。
来年もう一度推薦しよう。
それまでに実用化よろしく>太郎
345Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:03:10
非商用でも使い道ないじゃん・・・
346Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:22
スークリ発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
347Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:27:21
間違っていたらごめん
>>345
あなたは湾岸ですか?
「じゃん」
「・・・」
「とりあえず否定から入る」
などの特徴が見られるので湾岸認定
348Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:27:57
Kはスークリ受賞した?
349Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:31:02
>>347
俺が思っていたことを形にしてくれた
湾岸って分かりやすい

いまごろPCの前で真っ赤な顔して「はずれ」とか書いてそう
350湾岸:2007/10/13(土) 00:32:29
はずれ
351Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:33:40
>>350
湾岸本人が湾岸と書いて「別人だよ」と言いたいが
それもバレている湾岸さんようこそ
352湾岸:2007/10/13(土) 00:34:29
何か質問ある?
353Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:36:36
>>351
笑った
あまりの追いつめっぷりに感動した

>>352
すべっているよ>湾岸本人さん
354湾岸:2007/10/13(土) 00:37:45
香ばしいのが釣れたなw
355Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:38:12
>>352
湾岸さんとミノワさんが同じ学部卒って噂は本当ですか?
356湾岸:2007/10/13(土) 00:39:33
>>355
ブログ嫁
357Be名無しさん:2007/10/13(土) 00:50:42
354-356
は全て湾岸。
358湾岸:2007/10/13(土) 00:56:47
つまんないからもう寝る
359Be名無しさん:2007/10/13(土) 02:12:01
>>343
そんなん評価されたら俺は間違いなく落とされている。

世界が狭すぎるせいだと思うでよ。
なんとなくだけど。



360Be名無しさん:2007/10/13(土) 09:41:54
>>359
あんた誰?スークリ?
361Be名無しさん:2007/10/13(土) 12:13:35
英語できる奴はさっさと英語のAPIドキュメント作成しろ
362Be名無しさん:2007/10/13(土) 12:16:01
>>361
お前がやれ
363Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:30:46
英語の公式MLも認められる為には必須
364Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:32:16
>>363
目的と手段があべこべじゃねーか
365Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:33:13
>>363
Rubyもこれで世界に羽ばたいた
366Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:36:22
いいだしっぺがやる原則
367Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:37:34
>>366
では公式プロジェクトメンバーに入れてくれ
368Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:39:04
>>367
太郎にメールしろ
369Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:46:08
>>368
ML開設も優しい独裁者が決めるの?
370Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:58:09
>>369
勝手にML開設したけりゃすればいい

>>367は公式メンバーになりたいみたいだから
太郎に連絡取る必要があるってだけ
371Be名無しさん:2007/10/13(土) 13:59:52
>>370
ちゃんとネゴしとかないと
「それは外部の人が勝手に作っただけです」
って片付けられるので注意
372Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:09:43
>>371
ネゴがうざいならj様みたいにフォークしる
373Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:12:43
フォークするくらいならスクラッチだお^^
374Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:17:19
>>373
いいだしっぺの法則
375Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:19:25
スクラッチしたらMonaと関係ないやん
376Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:25:46
公式英語ML作ってくれ、公式メンバーの人。ところで公式メンバーって
今何人いるの?
377Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:30:33
スクラッチしたいwwww
378Be名無しさん:2007/10/13(土) 14:34:34
>>376
そんなことも調べられないようなカスに物事を要求する資格はない

ttp://sourceforge.net/project/memberlist.php?group_id=164970
bayside eds1275 higepon hiratch junjunn okuoku
shadowulfila Gaku yume_kondou

>>377
やってみろよw
379Be名無しさん:2007/10/13(土) 19:49:44
カメラたけぇ・・・
カメラには興味ないから、それくらいするものなのかもわからないけど。
380ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/13(土) 23:02:28
>>344さん
がんばります。ありがとう。

>>363さん
>>365さん
良い指摘。

>>367さん
ここかWikiかメールのいずれかでもう少し詳しい情報を教えてください。

>>376さん
sf.net 上のメーリングリストを作りました。(6-24時間かかる見込み)
基本的な議論は今まで通り、Wikiで日本語で行いますが
興味のある、日本人以外の開発者が気軽に発言できる場を提供します。

実際に運用してみないとどう転ぶかは分かりませんが、まずはやってみます。
開設して運用を始めたら公式ページからリンクして、英語ブログで紹介します。
381Be名無しさん:2007/10/13(土) 23:33:49
>>380
>sf.net 上のメーリングリストを作りました。(6-24時間かかる見込み)

サンクス。楽しみにしてるよ!
382ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/14(日) 01:02:47
>>381さん
ありがとうございます。

メーリングリストができたので各所から誘導しました。
まだ発言はありませんw
383Be名無しさん:2007/10/14(日) 01:18:15
>>341
楽しみ<聞いてみます

>>382
↓は削除した?復活させない?
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/mona-developer/
384Be名無しさん:2007/10/14(日) 01:19:48
385Be名無しさん:2007/10/14(日) 01:34:03
>>383-384
うお!ぐり氏なつかし!
386Be名無しさん:2007/10/14(日) 10:20:38
3、かやくを入れ線の所までお湯をそそぐ

4、しっかりと蓋をし3分間待つ
387Be名無しさん:2007/10/14(日) 10:59:10
湾岸ブログでMona批判キタ
388Be名無しさん:2007/10/14(日) 11:11:03
>>387
漏れは心情的には太郎より湾岸に近いかなー
湾岸が過労気味であまり元気がないのが気になる
こんなこと書いたら湾岸乙とか言われそうだが
389Be名無しさん:2007/10/14(日) 11:11:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●(´・д・`)●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
390Be名無しさん:2007/10/14(日) 11:59:17
>>388
>湾岸が過労気味であまり元気がないのが気になる
どこ情報?

湾岸は湾岸OSに移って立派にやっているから
批判に来たのですか(プ
391Be名無しさん:2007/10/14(日) 12:12:29
>>390
> 最近週末になるとずーーっと寝てばかり・・。
> 平日120%出力でプログラミングをやっていると、
> ものすごく疲れる&休日までプログラミングする気力が
> 尽きる&そろそろ年?!ということかもしれません。
392Be名無しさん:2007/10/14(日) 12:27:07
OSCで実機で動いているのを見たよ
393Be名無しさん:2007/10/14(日) 12:39:48
>>392
そりゃ個体差があるからw
あなたのマシンではどう?
394Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:04:40
悪かったら直せばいいじゃない
395Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:06:43
そうそう、Schemeシェルが使いにくければ外せばいいだけ
396Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:16:32
>>395
未踏まで獲得した「売り」を外せばそれはもうMonaではないフォーク
397Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:22:11
Schemeシェルなんてあってもなくても関係ない
Windowsだって一般ユーザがコマンドプロンプトなんか開かないだろ?

一般ユーザに必要なのは213の指摘の通り
>「メールできて、ブラウズできて、mp3聞ける、OpenGL動く」これでおk

mp3とopenglは既にクリア
ブラウズもhttpはできてるから後はレンダラだけ
メールはwebメール使えばブラウズで兼用

もうすぐそこにある
398Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:26:31
>>397
で、そのレンダラは誰が作るの?
今まで話題にすら登ってないんだが
399Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:26:33
動作が遅いのは許せるけど
落ちまくるのが悲しいのでなんとかしてほしい
400Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:28:02
400get!!!
401Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:28:59
>>398
太郎がその気になればgeckoなんてすぐ移植できる
402Be名無しさん:2007/10/14(日) 13:30:22
>>399
落ちまくってるのはMonaFormsとか過去の遺物
太郎がGUI作り直すらしいからまあ待て
403Be名無しさん:2007/10/14(日) 14:25:48
>>402
分かった待ってみる
ひげぽんさんやる事多すぎて大変そうだけどw
404Be名無しさん:2007/10/14(日) 14:39:08
>>401
OSから作ってるのにそんな主要部品を移植するの?
すっきりしないなー
405Be名無しさん:2007/10/14(日) 14:46:06
>>404
DOMとかCSSとかJavaScriptとか下手すりゃカーネルよりも複雑
アップルですら独自開発を諦めてKTMLを移植
406Be名無しさん:2007/10/14(日) 14:51:53
>>405
その辺は本業とも絡むし挑戦したら面白いと思う
もともとOS開発なんて酔狂でやってるなんだから
407Be名無しさん:2007/10/14(日) 21:33:51
purelisp作ったんだけど。

スキームあるからいらない?
そうだよな。。。
408Be名無しさん:2007/10/14(日) 21:43:10
俺、monaosから独立しよっと。
409Be名無しさん:2007/10/14(日) 21:57:47
>>408
湾岸がいなくなるのは歓迎
410Be名無しさん:2007/10/14(日) 22:03:29
>>407
他にもlisp処理系作った人がいたね

>>408
あんた誰?
411Be名無しさん:2007/10/14(日) 22:11:40
いちいち突っかかる>>409みたいな奴がいなくなるなら歓迎
いい加減目障りだから注意しろや>太郎
412Be名無しさん:2007/10/14(日) 23:57:30
>>411
>しろや
湾岸の口調そっくり
おまえがここから消えろ
413Be名無しさん:2007/10/15(月) 00:21:09
湾岸はOSASKに帰れ
414Be名無しさん:2007/10/15(月) 00:56:57
>>413
同意
Monaを離れて糞湾岸OSを作って挫折しているヤツが
なぜ文句だけ言って通るのだ
415Be名無しさん:2007/10/17(水) 00:29:12
まー、おれから言わせりゃなんだ
太郎だろうと湾岸だろうと
たかがOS作ってる香具師の応援してるおまえらの価値なんざ大してかわんねーと
416Be名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:03
おまえ
ケロロ軍曹にでてくるキモイオヤジか?
417Be名無しさん:2007/10/17(水) 02:04:42
アニヲタ乙
418Be名無しさん:2007/10/18(木) 10:09:27
ウェブブラウザもいいけどTCP/IPが安定して動いてるの?
419Be名無しさん:2007/10/18(木) 12:30:07
OS自体安定してないお^^
420Be名無しさん:2007/10/18(木) 17:28:05
人と違う事をやろうってのがMonaだよね?
421Be名無しさん:2007/10/18(木) 19:18:17
太郎が真のプログラマになるための実験場がMona
422Be名無しさん:2007/10/18(木) 19:22:53
>>420
人と違う事をやろうというより、OS開発自体を消費するのが他のOSや
OS開発者との違い。
423Be名無しさん:2007/10/18(木) 20:05:51
日本語でおk
424Be名無しさん:2007/10/18(木) 20:25:17
難しい?

開発者に金払って役に立つソフトを作り、ユーザーから金を取るのが
昔の商用ソフトウェア。

開発者がタダでソフトを作り公開し、ユーザーから金を取らないのが
一昔前のオープンソース。

開発者がタダで開発の時間を楽しみ、できたソフトのユーザーはいない。
開発者が消費者(ユーザー)の新しいパラダイムシフト。

これでわかるかな?
425Be名無しさん:2007/10/18(木) 20:35:44
それはいつの時代にもあるオナry
426Be名無しさん:2007/10/18(木) 20:36:23
>>424
その内容は想像できなかったなぁ
だってOSASKやハリボテ系も同じだから
427Be名無しさん:2007/10/18(木) 20:42:30
意味が理解できないって言ってるんじゃないよ
この界隈じゃ当たり前の光景だから
他のOSと違う特徴と言われてピンと来ないってこと
428Be名無しさん:2007/10/18(木) 21:28:54
内容が無いよう
429Be名無しさん:2007/10/19(金) 23:55:09
太郎、会社やめて Mona OS に開発没頭?
430Be名無しさん:2007/10/19(金) 23:57:44
ビデオカードについて書いてあるってことは
GeForceとか使える日も近いな
431Be名無しさん:2007/10/20(土) 00:01:40 BE:789120656-2BP(125)
クビ?


てことはないよね・・・
432Be名無しさん:2007/10/20(土) 00:02:52
なんだって!
日記見てなかった
433Be名無しさん:2007/10/20(土) 00:15:16
送別会の様子からすると円満退社のような
434Be名無しさん:2007/10/20(土) 01:15:51
1.Schemeシェルはかなり異様です
 id:higepon には使いやすいのかもしれませんが、一般の OS ユーザーはまず使い方がわかりません(見た瞬間引きます ^ ^;;)
2.実機で動かない OS というのはちょっと・・
 FD がついている PC もいまでは珍しいので、起動に必須はちょっと敷居が高すぎです
 ノートPC系は、CDドライブのタイミングがシビアらしく、デフォルトのままだと読み取りエラーが多発するか、起動しない場合が多いです
3.cygwin でビルドするのが大変です
 Mona OS は cygwin で気軽にビルドできるのがメリットだったのに、今の Linux 重視傾向は、開発をはじめるための敷居がすごく高いです
 もっともはりぼてOSは cygwin すらいらないので、こっちのほうがずっと気軽ですが(笑)
435Be名無しさん:2007/10/20(土) 01:20:34
なんかぜんぜん盛り上がってないな。

hatena退職おめでとう!これからは自由だね
436Be名無しさん:2007/10/20(土) 01:23:08
ミーハーでスレを覗いてるだけなんでどう反応していいか分からないんだが

>しばらくはゆっくり休んで、Mona OS の開発に没頭しようと思います
これは神がかってる発言だと思った
437Be名無しさん:2007/10/20(土) 01:30:55
いや家庭持ちなんだから逆に心配や
438Be名無しさん:2007/10/20(土) 01:40:05
スポンサーでも現れたのですか?
439ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/20(土) 01:49:17
>>430さん
まだまだ勉強不足で遠そうです。

>>431さん
円満退社です。

>>435さん
ありがとうございます!

>>437さん
ご心配ありがとうございます。
まあ何とかなりますよ。

>>438さん
絶賛募集中です。
440Be名無しさん:2007/10/20(土) 02:28:31
ニート
441Be名無しさん:2007/10/20(土) 03:11:40
なあ太郎よ。俺は、物作りもロクで出来ず、物作りの心を忘れてしまった、どうしょもないソフト会社で、「ちくしょ〜、俺はプログラムを
書きてんだボケ!」ってな具合なサラリーマン・プログラマーでさ。
将来有望な会社を止めてまで、、、あんたは、俺らの憧れさ。
夢に向かって突き進め。応援してるぜ。
442Be名無しさん:2007/10/20(土) 09:54:16
しばらく未踏の金で食いつなぐのか
443Be名無しさん:2007/10/20(土) 10:27:57
ニートうらやましい
俺も仕事辞めたい(泣
444Be名無しさん:2007/10/20(土) 11:59:36
以前から30になったら小説家になるって公言してたがついにやる気かな。
445Be名無しさん:2007/10/20(土) 12:26:09
まだだ、まだ終わらんよ
446Be名無しさん:2007/10/20(土) 12:30:32
今までのパターンから予想するとしばらく海外旅行に逝きそうだな
447Be名無しさん:2007/10/20(土) 12:43:09
小説で生計を立てながらMona開発かあ
448Be名無しさん:2007/10/20(土) 14:21:12
太郎ガンガレ
449Be名無しさん:2007/10/20(土) 16:01:30
守銭奴はこのためだったのか。やるな。
450Be名無しさん:2007/10/20(土) 16:59:11
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ OS開発者(30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
451Be名無しさん:2007/10/20(土) 17:48:26
452Be名無しさん:2007/10/20(土) 17:54:47
寄付
higepon Supporters
寄付について提供される(このユーザーまたはプロジェクトの管理によって)情報:
あなたの寄付が、開発者の小型の,videoカード(OS発展のための技術書)のために使われます。
higeponに寄付してください
453Be名無しさん:2007/10/20(土) 20:07:00
未踏→無職ですか。
まあ贅沢しなけりゃ未踏の人件費で一年くらい食えるけど…
スポンサーは厳しいでよ。
454Be名無しさん:2007/10/20(土) 20:54:15
>>453
はてなで年収300万だから800万で2年は暮らせるお^^
455Be名無しさん:2007/10/20(土) 20:56:37
Monaファンとしては未踏に大感謝ですね
456Be名無しさん:2007/10/20(土) 20:58:08
>>455
君も力になってやってくれ
方法は>>451
457Be名無しさん:2007/10/20(土) 21:09:17
この退社メンバーで新会社立ち上げ?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1147489445/l50

 id:ryocotan 6/30退社
 http://b.hatena.ne.jp/entry/5154154
 
 id:lopnor 8/31退社
 http://d.hatena.ne.jp/danjou/20070831/1188548144
 
 id:kambara 10/5退社
 http://d.hatena.ne.jp/kambara/20071005/1191606532
 
 id:higepon 10/19退社
 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20071019/1192801459
458Be名無しさん:2007/10/21(日) 00:29:22
はてな涙目
459Be名無しさん:2007/10/21(日) 00:38:03
>>458
だなあ。
没落という印象。
そもそもはてなスター糞。
460Be名無しさん:2007/10/21(日) 00:39:44
はてなスターは社長がアメリカで開発した世界戦略ですよ?
461Be名無しさん:2007/10/21(日) 00:55:58
>>460
そーですねー
すごいですねー
せかいてきにはやりそーですねー

実際はRimoの1/10も流行っていないらしいよ。
462Be名無しさん:2007/10/21(日) 01:39:55
463Be名無しさん:2007/10/21(日) 07:44:58
人がぽこぽこ辞めてるな
464Be名無しさん:2007/10/21(日) 08:51:05
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA
こんな評価だし仕方がないだろ
465Be名無しさん:2007/10/21(日) 09:56:46
はてなは社員教育が成ってないと思う。
466Be名無しさん:2007/10/21(日) 09:59:01
おやおや、辞めた途端に七誌で批判ですかwww
467Be名無しさん:2007/10/21(日) 10:14:12
太郎は富士通の子会社で中間管理職やってた方が幸せだったと思ふ
468Be名無しさん:2007/10/21(日) 13:10:10
それはない
469Be名無しさん:2007/10/21(日) 13:14:09
>>468
当時は仕事中に平気で2chにカキコとかしてて平和そうだったが、
はてなに入ってからは退社後の夜中にしかカキコがない。
これだけでもはてなは相当締め付けが厳しかったことがわかる。
470Be名無しさん:2007/10/21(日) 13:25:58
適当に楽な仕事(非IT系とか)で穀潰ししながら趣味をのんびりやるのが一番かもな。
仕事を一切やらないのが理想ではあるが。
471Be名無しさん:2007/10/21(日) 13:29:57
そこで小説家ですよ!
472Be名無しさん:2007/10/21(日) 13:38:42
>>471
うん、そうだね。
小説家として成功することを願っている。
473ひげぽん ◇Ngzcp/NZpA:2007/10/21(日) 14:00:54
おまんこ
474Be名無しさん:2007/10/21(日) 14:05:05
>>473
太郎本人が偽鳥で書いて「別人だよ」と言いたいが
それもバレている太郎さんようこそ
475ひげぽん ◇Ngzcp/NZpA:2007/10/21(日) 14:13:57
何か質問ある?
476Be名無しさん:2007/10/21(日) 14:18:24
>>474
笑った
あまりの追いつめっぷりに感動した

>>475
すべっているよ>太郎本人さん
477Be名無しさん:2007/10/21(日) 15:36:07
>>473-476
連続した時間帯・内容から言って湾岸でしょ?
本当に他にやることないの?
478Be名無しさん:2007/10/21(日) 15:41:31
太郎七誌で乙
479Be名無しさん:2007/10/21(日) 15:42:37
>>478
ハイハイ
応援ムードを嫉妬で壊す湾岸さんは立派立派
480Be名無しさん:2007/10/21(日) 15:44:57
481Be名無しさん:2007/10/21(日) 15:51:13
>>480
手本を見せて欲しいなぁ
湾岸さん太っ腹だもんね!
482Be名無しさん:2007/10/21(日) 17:07:07
英語読めんのだけど
483Be名無しさん:2007/10/21(日) 17:30:58
484Be名無しさん:2007/10/21(日) 17:44:24
>>482
中学出てればこの程度の英語は読める。
リア厨で勉強中ならごめんね。
485Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:40
>>484
語彙力がないんだろ
許してやれよ
486Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:07:15
結局寄付する方法書いてないじゃないか…
寄付への道のなんと敷居の高いことか
日本語でおkと言いたい
487ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/21(日) 18:10:24
>>441さん
熱いメッセージありがとうございます。

>>442さん
数ヵ月ですね。

>>448さん
ありがとうございます。

>>451さん
あああ。説明が書いてないのが悪いのですが
それはお金が余りまくって困っている人向けのメッセージです。
普通のサラリーマンの方やましてや学生さんなどはもちろん対象外です。
申し訳なくて受け取れません。

>>470さん
良く分かります。
488Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:13:00
>>487
数ヶ月で使い切る!!
すごい豪遊ですね・・・
489Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:15:58
>>488
googleから内定もらったから来年から働く
ニートはそれまでの間

という意味かと
490ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/21(日) 18:18:58
>>488さん
>>489さん
どちらも違いますよ。
491Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:20:13
>>490
それではどういう意味???
492Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:32:48
493Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:36:38
未踏から受け取った数百万を元手に会社立ち上げは良いこころざし。
naoya引き抜きに成功すれば鬼に金棒。
494Be名無しさん:2007/10/21(日) 18:54:11
すごいサクセスストーリー!!!
495Be名無しさん:2007/10/21(日) 19:02:56
会社作る

Monaを売り出す

MSに買われる

こんな感じじゃね?
496Be名無しさん:2007/10/21(日) 19:09:05
>>495
↓太郎はアンチM$になったみたいだけどな。

>>341
>Windowsは要らないよねというのを目指します。
497Be名無しさん:2007/10/21(日) 19:09:06
>>495
それはそれで構わないと思うが。
498Be名無しさん:2007/10/21(日) 19:58:27
>>495
会社はWeb系じゃね?
499Be名無しさん:2007/10/21(日) 20:01:21
キリ番どぞ〜
↓↓↓↓↓
500Be名無しさん:2007/10/21(日) 21:22:59
大労失職
501Be名無しさん:2007/10/21(日) 21:25:27
>>500
湾岸はカエレ
502Be名無しさん:2007/10/21(日) 21:34:56
>>495
PC用のOSじゃ商売にならん。
503Be名無しさん:2007/10/21(日) 21:43:57
スラッシュドット ジャパン | Mona OS の開発者 ひげぽん氏がはてなを退社へ
http://slashdot.jp/developers/07/10/21/1149236.shtml
504Be名無しさん:2007/10/21(日) 21:57:47
>>503
文面から見て833だな?
505Be名無しさん:2007/10/21(日) 23:00:38
俺、両腕骨折で入院してた時、オナニーできなくてメチャ可愛い看護士さんに抜いてもらった事がある。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」とフェラと手コキで抜いてくれた
俺が「こんな事してもらっていいんですか?」と聞くと俺のチンポをしゃぶって興奮しちゃったのか、
その看護師さんチンポビンビンにしてズボンの前を膨らませながら「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
506Be名無しさん:2007/10/21(日) 23:16:35
>>505
いい話だな
新しい世界に目覚めた?
507Be名無しさん:2007/10/22(月) 00:04:42
>>503
相変わらず中身空っぽのことをもっともらしく書く才能には感心する
508Be名無しさん:2007/10/22(月) 00:14:02
>>507
営業やってたらこのくらい当たり前だお^^
509Be名無しさん:2007/10/22(月) 00:41:44
>>485
よくそんなんでマが勤まるなって思ったんだけど
ひょっとしたら子供かもしれないって気づいたんだよ

このスレにはマと子供しかいない希ガス
510Be名無しさん:2007/10/22(月) 00:49:48
ebank口座とか晒してれば暇なときに匿名でイタズラ振込みでもするんだけど
511Be名無しさん:2007/10/22(月) 11:01:36
>>510
同意
512Be名無しさん:2007/10/22(月) 12:22:49
退社のニュースみてきますた
Monaの開発に専念するって生活費はどうすんの?
独身ならともかく嫁さんもいるんでしょ?
513Be名無しさん:2007/10/22(月) 14:02:10
嫁がいるからこそ食わせてもらうという選択肢があるわけで。
514Be名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:30
>>512
未踏の金
515Be名無しさん:2007/10/22(月) 19:39:20 BE:552384173-2BP(125)
実はtotoBIGで6億当たったとか
516 ◆Yume/IJ8as :2007/10/22(月) 19:45:21 BE:70627182-2BP(10)
で、僕はどうすればいいんだろうか?
517Be名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:48
>>516
サウンドを完成させてくれ
518 ◆Yume/IJ8as :2007/10/22(月) 19:59:22
>>516
うぅ・・・
519Be名無しさん:2007/10/22(月) 20:22:14
>>518
もう少しじゃないかがんばれ
520Be名無しさん:2007/10/22(月) 20:55:37
がんばれがんばれ。
521Be名無しさん:2007/10/22(月) 21:47:14
鬱病なん?
522Be名無しさん:2007/10/22(月) 21:49:34
YUMEたん頑張れ!!
523Be名無しさん:2007/10/22(月) 21:56:44
ひげぽんさん頑張ってください!応援してます
524Be名無しさん:2007/10/22(月) 22:17:56
>>521
もしそうなら「がんばれ」は禁句

ttp://watchan.net/health/around.html
>うつ病(鬱病)の人には、「はげまし」は禁句です。
>ここが、一般の病気と大きく異なる点です。
>「がんばれ」などは、絶対に禁句です。
525Be名無しさん:2007/10/23(火) 09:22:03
>>520
déja vu

ttp://d.hatena.ne.jp/shotaro_tsuji/20070319/1174281921
>higepon 『がんばれがんばれ。
526Be名無しさん:2007/10/23(火) 09:25:43
やべ、綴り間違えた
フランス語の勉強が足りんな・・・

×déja vu
○déjà vu
527Be名無しさん:2007/10/23(火) 09:54:14
>>526
上の点って何か意味あるん?
528Be名無しさん:2007/10/23(火) 10:05:52
>>527
カナの濁点みたいなもん
529Be名無しさん:2007/10/23(火) 19:38:11
ん゛ぎも゛ち゛い゛ぃぃぃぃぃ

みたいなもんか
530Be名無しさん:2007/10/23(火) 19:46:35
なるほどあやっと理解できた
531Be名無しさん:2007/10/23(火) 21:23:44
ttp://www.meti.go.jp/press/20071023003/20071023003.html

並木 美太郎PMからの評価

日本国内では、独自のOS 開発のプロジェクトは学術分野でも多くない上
に、草の根的にOS を開発しているプロジェクトは少ない。Mona OS は2ち
ゃんねるから生まれた独自OS であるが、このMona OS をより普及させる手
段として、Scheme シェルを搭載し、Mona OS をより洗練されたものにする
提案である。草の根OS のOS 開発プロジェクトとして、未踏性があること
から採択したプロジェクトである。
Mona OS そのものが独自開発カーネル、そして本Scheme シェルの処理系
もC++を用いた独自開発となっており、会社で勤務しながらこれだけのソ
フトウェアを開発したコーディング能力は極めて高い。また、独自OS 上に、
UNIX のシェルを移植するのではなく、Scheme をシェルとする着想は未踏性
も高い。いくつかのコマンドとOS リソースで有効性を示している。
以上の理由から箕輪氏を天才プログラマとして認定する。今後もLinux
やWindows を越える志で本シェルとMona OS を育ててほしい。
532Be名無しさん:2007/10/23(火) 21:27:05
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
533Be名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:45
スークリじゃなくて天マか
534Be名無しさん:2007/10/23(火) 22:03:03
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。
>箕輪氏を天才プログラマとして認定する。

(;´Д`)ハァハァ
535Be名無しさん:2007/10/23(火) 22:21:13
おめでとう。
おめでとう。
素直にお祝い!
536Be名無しさん:2007/10/23(火) 22:24:14
えー・・・OSASKの方がいいって
537Be名無しさん:2007/10/23(火) 22:31:22
今日はうれしいから祝杯だ
よくがんばったな
538Be名無しさん:2007/10/23(火) 23:02:47
天才プログラマが作ったスレに記念カキコ
539Be名無しさん:2007/10/23(火) 23:14:48
天プラ
540Be名無しさん:2007/10/23(火) 23:23:41
後にMicrosoft帝国を倒す事になる伝説のプログラマ、higepon覚醒の時である
541Be名無しさん:2007/10/23(火) 23:43:14
542Be名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:23
天才プログラマって感じじゃないだろ。
どちらかというと努力型プログラマ
543Be名無しさん:2007/10/24(水) 03:57:40
天才がいると聞いて来ました、誰が天才なんですか?
544Be名無しさん:2007/10/24(水) 09:07:20
545Be名無しさん:2007/10/24(水) 19:54:08
スークリと天マってどっちが強いの?
546Be名無しさん:2007/10/24(水) 20:11:05
>>545
金:スークリ+天マ
銀:スークリ
銅:天マ
547Be名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:40
>>545
IPAによれば、「スーパークリエータ/天才プログラマ」という肩書。
なので同じ。
548Be名無しさん:2007/10/24(水) 20:34:39
>>547
両方付いてる人がいるけどなんで?
549Be名無しさん:2007/10/24(水) 20:42:25
中の人曰く
特に意味はないとのこと。
文章を書いた人の気分。
550Be名無しさん:2007/10/24(水) 20:47:02
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
551Be名無しさん:2007/10/24(水) 21:23:40
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


   密漁晒すと あぼーん される不思議

   http://diary.jp.aol.com/g6csap/
   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2440244
552Be名無しさん:2007/10/24(水) 21:47:19
ミキシ見れねーよ
553ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/10/24(水) 22:13:27
皆さんありがとうございます。
油断せずがんばります。
554Be名無しさん:2007/10/24(水) 22:15:42
天才キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555Be名無しさん:2007/10/24(水) 22:30:12 BE:356651093-2BP(8044)
最近やたらと速いな
556Be名無しさん:2007/10/24(水) 23:13:38
天災キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
557Be名無しさん:2007/10/24(水) 23:18:17
おまいら少しは開発について語れよ
558Be名無しさん:2007/10/25(木) 00:22:53
天然キター
559Be名無しさん:2007/10/25(木) 00:26:07
>>555
話題が出てから丸一日が経過しているわけだが
560Be名無しさん:2007/10/26(金) 11:14:08
そういやこんなんがあるわけですが。
ttp://www.ipa.go.jp/event/ipaforum2007/award.html#award2

俺は別トラックに用があるので無理だが。
561Be名無しさん:2007/10/26(金) 12:59:40
おめおめ
562Be名無しさん:2007/10/26(金) 14:25:02
monaって三行でいうとどんなOS?
563Be名無しさん:2007/10/26(金) 14:32:08


564Be名無しさん:2007/10/26(金) 15:58:31
おれスカトロマニアだからすごく期待してる
565Be名無しさん:2007/10/26(金) 18:12:24
>>564
おまいおもろいなw
566Be名無しさん:2007/10/26(金) 21:21:46





に超期待!!
567Be名無しさん:2007/10/27(土) 00:20:15
monaとosask どっちが使える?
568Be名無しさん:2007/10/27(土) 00:23:59
>>567
Mona
遊ぶなら断然Mona

OSASKは開発停止してるよ
569Be名無しさん:2007/10/27(土) 01:15:54
>>567
何を動かしてもすぐ落ちて発狂する、ほとばしる天才の狂気を味わえるのはMona
570Be名無しさん:2007/10/27(土) 02:13:18
>>569
はいはい
湾岸帰ってね
571Be名無しさん:2007/10/27(土) 07:00:42
>>568
どうやって遊ぶのがお勧め?
マじゃないんでプログラミングとかlispとかはナシな
572Be名無しさん:2007/10/27(土) 07:18:02
今もっともアツいのは音楽プレイヤー
http://wiki.monaos.org/index.php?audio_server%2FEasyMonaPlayer
573Be名無しさん:2007/10/27(土) 08:33:22
>>572
それでどうやって遊ぶの?
574Be名無しさん:2007/10/27(土) 18:10:41
monaで自宅サーバを立てたいと思っているのですが、Apache動きますか?
575Be名無しさん:2007/10/27(土) 18:56:22
>>574
Apacheは動かないけど独自のWEB鯖は動くよ
576Be名無しさん:2007/10/27(土) 20:04:00
>>575
Kahua動く?
577Be名無しさん:2007/10/27(土) 20:39:32
なわけねーだろ
578Be名無しさん:2007/10/28(日) 01:00:00
>>575
574です。Apacheはだめでしたか。残念です。
あと、サーバOSとしてのMonaの実績はどのくらいあるのでしょうか?
サーバOSといえば、LinuxよりMonaがお勧めと聞いたもので。。
MonaのJDKって、どこからダウンロードできるんでしょうか?
ずっと探しているんですが、無いんですよね。。
OSにMona、Servlet/JSPでWebアプリを開発し、自宅サーバで公開を考えています。
579Be名無しさん:2007/10/28(日) 01:03:29
Monaは実用的なレベルにないよ
自分で移植しつつ、ついでにOSの足りない機能を追加するしかない
580Be名無しさん:2007/10/28(日) 07:49:43
>>578
鯖OSとしての実績はない。
Monaがお勧めということはあり得ない。

JDKはない。
ライブラリなしの言語だけのJavaなら使えるが
正式版に取り込まれていない。

独自鯖にはCGIの仕組みすらない。
やりたければ鯖から自分で作る。
581Be名無しさん:2007/10/28(日) 09:54:54
釣りじゃないのか
582Be名無しさん:2007/10/28(日) 10:33:06
>>581
湾岸はカエレ
583Be名無しさん:2007/10/28(日) 17:17:22
>>580
574です。素直にLinuxで自宅サーバします。ありがとうございました。
(Monaって聞いたことないOSだなって、疑ってはいたんですが)
584Be名無しさん:2007/10/28(日) 17:21:55
>>583
LinuxよりSolarisを勧めておくよ。
585Be名無しさん:2007/10/28(日) 19:59:02
>>583
windows使えや
586Be名無しさん:2007/10/28(日) 20:00:36
>>585
たけぇよ<窓鯖
587Be名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:43 BE:198139853-2BP(8044)
>>584
同感
だがこのネタそろそろスレチ
588Be名無しさん:2007/10/30(火) 00:32:50
Mona Wiki の更新量が半端じゃない。
よい感じ〜 > 太郎、Gaku氏、.mjt氏

嵐の前の静けさを感じる
589Be名無しさん:2007/10/30(火) 10:26:21
会社作るの?>太郎
590Be名無しさん:2007/10/30(火) 14:38:09
>>588
辻ちゃんは?ショボン(´・ω・`)
591Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:27:15
>>590
Mona Wikiの議論にはあまり参加していないようだね
積極的に参加したらコミュニケーションスキル上がるだろうに
592Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:33
>>591
脳内お花畑が彼の個性だからそういう姿は想像しにくい
593Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:36:40
>>592
それもそうだ
ブログで今まで通り突っ走って欲しい
若いっていいよな
594Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:25
辻ちゃんのブログ見てると独立を画策してるような希ガス
595Be名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:15
>>594
来るものは拒まず
去るものは追わず
596Be名無しさん:2007/10/31(水) 21:06:24
OSASK開発を再開するみたいだぜ。国産自作OSはMONAとOSASKのガチンコ勝負となるのかな。。
597Be名無しさん:2007/10/31(水) 21:32:29
最近MEGが活発だお^^
598Be名無しさん:2007/11/01(木) 03:59:46
あのね・・・
おにんにんをね
おなめなめしてね

うっせーーw−あふぁf
うへへh

osaskにご期待ください
599Be名無しさん:2007/11/01(木) 17:37:27
加護ちゃんどこ?
600Be名無しさん:2007/11/01(木) 18:33:59
動・・・物園?
601Be名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:18
>>599
ママが脱ぐらしいよ
602Be名無しさん:2007/11/01(木) 23:51:26
モームスも落ち目だねぇ
603Be名無しさん:2007/11/02(金) 01:50:57
久しぶりに来たらモームススレになってた・・・
monaどうなってるの?
604Be名無しさん:2007/11/02(金) 21:44:28 BE:473472263-2BP(125)
Monaの開発よりblogの更新が順調だね
605ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/03(土) 01:22:02
>>604さん
Monaの開発もがんばっていますよー。
Schemeの話題は大体 Schemeシェルのパフォーマンス改善の話ですし。
606Be名無しさん:2007/11/03(土) 10:44:20
>>605
数ヶ月ってどういう意味なの?
口が滑った?
607Be名無しさん:2007/11/03(土) 11:56:25
ひげぽんみてると自分もコツコツがんばろうって思える。
そして、日記を流し読みしてていとぢゅんさんが亡くなってることに気づく。

人生は短いね・・・
いつ死んでもいいように何かを成し遂げないとね・・・

ひげぽん日記楽しみにしてるよ〜
608ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/03(土) 13:17:59
>>606さん
あまり深く聞かないでー><
会社作るとかはないですがまったりしたいので。

>>607さん
ありがとうございます。
僕も人生は短いと焦ります。
609606:2007/11/03(土) 16:45:32
>>608
なんで俺にはタメ口?
610Be名無しさん:2007/11/03(土) 17:09:08
  _, ._
( ゚ Д゚)
611606:2007/11/03(土) 17:18:38
>>610
追求するなって言われたから話題を変えてみた
気に障ったならごめんね
612Be名無しさん:2007/11/03(土) 17:28:54
次は決まってるがgoogleではないといったところだろう
常識的に考えて
613Be名無しさん:2007/11/03(土) 19:30:28
googleにいったら埋もれてしまう
614Be名無しさん:2007/11/03(土) 21:57:11
大丈夫、入りたくても入れないから。
615Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:06:41
ググれカスはもう古い
今の流行はゲイツに聞け
616Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:24:42
pagead2.googlesyndication.comを制限付きサイトに入れたお^^
617Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:34:02
そんなの何の自慢にもならんやん
618Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:39:29
初音ミクの一件でgoogleもすっかり嫌われ者になったなぁ
619Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:30
>>608
命短し恋せよ乙女
620Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:17
乙女・・・
621Be名無しさん:2007/11/03(土) 22:59:04
人工知能に強いSchemeで乙女回路を開発するとか。
622Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:09:17
古すぎ
623Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:10:21
加齢臭
624Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:33:19
今は辻ちゃんお勧めのローゼンメイデンがアツい
625Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:39:35
テレビ放送終わってるだろ・・・
626Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:41:41
>>625
マイブームなんでー><
627Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:43:17
>>626
どの人形が君の嫁?
628Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:51:35
そういうのはちょっと、、、
629Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:54:38
蒼星石かわいいよ蒼星石
630Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:55:33
なんかキモイのが。・・
631Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:58:24
>>625
CSで絶賛放送中だお^^
632Be名無しさん:2007/11/03(土) 23:59:50
翠星石は俺の嫁 by 近藤夢
633Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:02:41
>>621
セイバーマリオネットか
マリオネットも一応は人形だな
634Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:07:07
なつかし
ティーゲルに萌えたなぁ(遠い目
635Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:10:44
いつの間にかアニヲタのすくつ(なぜか変換できない)になってる・・・
636Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:13:42
>>635
んなことねーと思うけどな

蒼星石かわいいよ蒼星石
637Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:21
蒼星石は俺の嫁
638Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:26
巣窟・・・そうくつ・・・すくつ・・・うむ・・・
・・・
・・
それはそうと
639Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:39:04
どんだけー><
640Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:43:38
なんか湧いてるな
641Be名無しさん:2007/11/04(日) 00:54:05
お前らきもい話になると元気出るな
642Be名無しさん:2007/11/04(日) 02:05:28
久しぶりに一般常識を味わった気がする
643Be名無しさん:2007/11/04(日) 08:53:06
太郎も一緒に楽しもうよー><
644Be名無しさん:2007/11/04(日) 09:27:42
  :,.:.,;;;,:,.:;
  .:;;:,;:,::;..
   :;.;:.:
  /`:':'ヽ
 ( ^ω^) おっおっ
645Be名無しさん:2007/11/04(日) 11:11:32
>>644
ケンシロウにでも殺られたか?
646Be名無しさん:2007/11/04(日) 11:18:50
>>616
サンクス
はてダやスラドが快適になったお^^
647ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/04(日) 13:27:48
>>611さん
いえいえー。
気になってないっす。
タメ口は雰囲気ですよ雰囲気。

>>643さん
アニメは電脳コイルしか見てないよ。
648606:2007/11/04(日) 15:53:50
>>647
>気になってないっす。
>>611で謝罪した相手は不快感を表明した>>610氏で君じゃない。
>>610=>>647ということなら辻褄は合うが。

>タメ口は雰囲気ですよ雰囲気。
>>608は君の都合で俺に依頼する内容だよね?
依頼をタメ口で一方的に書かれて、俺が気になったんだけど。

>アニメは電脳コイルしか見てないよ。
ドラえもんは?

ぶっちゃけ俺も気にしてないんで
こんなこと書くのもどうかと思ってる。
でもズレてるのが気持ち悪いんだYO!
649Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:00:40
やばい・・・もうこいつはスルーしなければ
もういろいろとやばい
650606:2007/11/04(日) 16:10:20
>>649
まあそう言わんで仲良くやろうよ。
651Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:12:04
649=606の自作自演
652ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/04(日) 16:34:34
>>606さん
むぅ。すみません。
ドラえもんは最近見てないです。
653606:2007/11/04(日) 16:38:03
>>652
粘着してごめんね。
それではさらば。
654Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:28
>>652
声優が入れ替わって違和感あるよね<ドラ
655Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:42:56
水田が既婚って時点で萌えられん
656Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:45:38
大山時代からドラえもんは萌えの対象外だったわけだが・・・
657Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:48:36
おっぱっぴー><
658Be名無しさん:2007/11/04(日) 16:56:11
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ドラえもんに萌えを求めるのは
  |     ` ⌒´ノ   間違ってるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
659Be名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:41
幸田來未ってマンコ臭いって本当ですか? 
660Be名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:17
>>659
コインを投げて表が出ればそうなんじゃね?
661Be名無しさん:2007/11/06(火) 10:24:36
グーグル携帯OSに参入 NTTドコモなど世界34社が連合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071106-00000904-san-bus_all
662Be名無しさん:2007/11/06(火) 11:06:20
>>661
ただの犬糞やん
663Be名無しさん:2007/11/06(火) 13:46:01
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  カーネルをスクラッチなんて
  |     ` ⌒´ノ   するわけないだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
664Be名無しさん:2007/11/09(金) 22:51:11
ぼく、ドラえもん
665Be名無しさん:2007/11/09(金) 22:55:12
ぼく、ドザえもん
666Be名無しさん:2007/11/10(土) 05:33:49
ぼく、ホリえもん
667Be名無しさん:2007/11/12(月) 20:08:48
ぼく、声が変わる前のドラえもん。
668Be名無しさん:2007/11/12(月) 22:07:01
>>667
(・∀・)イイ!!
669Be名無しさん:2007/11/13(火) 20:24:15
Multicsキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://slashdot.jp/articles/07/11/13/0745225.shtml
670Be名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:53
これは来ちゃだめだろ
671Be名無しさん:2007/11/14(水) 00:51:44
なんで?
672Be名無しさん:2007/11/14(水) 07:39:05
日本でいうΣみたいなもんだからな
673Be名無しさん:2007/11/14(水) 09:12:54
ふざけんな
Multics の影響が無かったら今日の Unix は無いだろうよ
674Be名無しさん:2007/11/14(水) 09:56:23
ふざけんな
Σ の影響が無かったら今日の 未踏 は無いだろうよ
675Be名無しさん:2007/11/14(水) 10:23:56
ん?Schemeも同類ではないか
676Be名無しさん:2007/11/14(水) 11:07:49
過去の遺物ですな
677Be名無しさん:2007/11/14(水) 12:33:49
Monaは先進性が売りだお^^
678Be名無しさん:2007/11/14(水) 12:53:18
先進性ねぇ(w
679Be名無しさん:2007/11/14(水) 13:45:53
Mona = Micro-kernel Operating-system with Network-suite Architecture
680Be名無しさん:2007/11/14(水) 13:57:57
>>679
略語の中にOSが埋め込まれてるんなら、
Mona OSって呼び方はおかしくね?
681Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:01:51
"LANネットワーク"みたいなものかと
682Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:05:42
>>681
気持ち悪いんですけど・・・
683Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:11:59
お前の感性に合わせる義理なんてねーよ
684Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:12:17
じゃ、HTTPプロトコル
685Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:18:55
>>680
太郎がフォーマルな場でMona OSって呼びたがるのに違和感があったんだが
根拠が無いので今まで黙ってた

やっと違和感の原因がわかったよ
686Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:25:20
>>684
鳥肌立ちそう
687Be名無しさん:2007/11/14(水) 14:42:08
>>680 >>685

「馬から落ちて落馬」症候群ですな

RAS症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAS%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
688Be名無しさん:2007/11/14(水) 18:37:45 BE:277396237-2BP(8044)
てことは、Micro-kernel Operating-systemで完結してるとか
689Be名無しさん:2007/11/14(水) 20:44:31
>>688
どういうこと?
690Be名無しさん:2007/11/15(木) 12:51:01
GNUを展開した中にもGNUが入ってるんだし。
とかよく判らないことを言ってみる。
691Be名無しさん:2007/11/15(木) 22:32:50
692Be名無しさん:2007/11/15(木) 23:42:22
働いたら負けかなと思ってる
693Be名無しさん:2007/11/16(金) 11:02:28
>>691
奥村だからokuokuか

辻コミットワロス
夢タソ愛されてるなぁ
694Be名無しさん:2007/11/16(金) 12:45:52 BE:1052160285-2BP(250)
奥村っていうから、奥村晴彦さんかと思った。
千葉っていうから、千葉滋さんかと思った。


何かひげぽんの手が気になった。関係ないところが気になりまくった。
695Be名無しさん:2007/11/16(金) 13:13:20
千葉といえば千葉繁
696Be名無しさん:2007/11/16(金) 17:02:56
運命を切り開く漢がいる。天に背く漢がいる。
それは和製OS十年の宿命。
見よ! 今、その永き血の歴史に終止符が打たれる。
697ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/17(土) 00:38:08
がんばります。
698Be名無しさん:2007/11/17(土) 00:54:54
699ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2007/11/17(土) 01:09:19
>>680さん
>>698さん
正直あまり意識していなかったのですが
Mona と統一したほうが良さそうだけど
OSをつけないとOSと分かってもらえない知名度の低さもあるのでしばらくは両方で運用で行こうと思っています。
700Be名無しさん:2007/11/17(土) 08:00:56
700
701Be名無しさん:2007/11/17(土) 20:23:26 BE:2130624599-2BP(250)
日記より
>会社のトップがだめだとだめと。これも良く分かる。
hのことなのかfのことなのかどっちなんだ、と思ってしまう。
702Be名無しさん:2007/11/18(日) 00:40:55
つーか、お前ら、こっちも嫁。
ttp://noon.serio.jp/2007/04/hatena001.html

naoyaって、本読めないのか? そんなことねーだろ。
703Be名無しさん:2007/11/18(日) 11:04:13
>>702
面白い
↓探したけれど見付からない
>次回ははてなコミュニティを代表するブロガーたちについて論じる。
704Be名無しさん:2007/11/18(日) 17:42:36
>>703
まだまだ探す気ですか?
それより僕と

  や ら な い か ?
705Be名無しさん:2007/11/19(月) 11:20:10
>>701
fがダメでhに避難したけど状況変わらず。
しかたないので自宅警備業に転職。

ということでないかと想像してみる。

自分の理想を追求するなら独立するしかねーと思うでよ。
706Be名無しさん:2007/11/19(月) 12:34:28
イヤでやめたって感じはしないけどなぁ。まあ想像だけど。
それより奥さんいるのにすごい決断力だよなぁ。生活の心配とかなかったのかなぁ。
707Be名無しさん:2007/11/19(月) 15:51:52
未踏の金に手付けてなければ1年くらいなんとかなるし。
708Be名無しさん:2007/11/19(月) 15:54:22
>>707
本人が数ヶ月だって言ってるぞ
709Be名無しさん:2007/11/21(水) 01:09:55
働かない夫に困った美人嫁の相談に乗るスレ...
710Be名無しさん:2007/11/21(水) 20:28:46
太郎 失業
711Be名無しさん:2007/11/22(木) 18:28:40
ニート裏山鹿
712Be名無しさん:2007/11/24(土) 18:12:13
ひげの年収ていくら
713Be名無しさん:2007/11/24(土) 18:45:29
はてなは300って噂だお^^
714Be名無しさん:2007/11/24(土) 18:54:02
m j d
715Be名無しさん:2007/11/24(土) 21:58:22
>>714
.mjtだお^^
716Be名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:24
未踏の補助金やはてなの退職金、それに本の印税や取材料とか雑所得が
あったのなら税金いっぱいいっぱい自分で払わないとならないのでは?
その辺大丈夫なの。
717ひげぽん◇Ngzcp/NZpA:2007/11/24(土) 23:09:09
おまんこ
718Be名無しさん:2007/11/25(日) 00:41:33
ヾ(´・ω・)ノ゙クルクル
719Be名無しさん:2007/11/25(日) 01:13:34
ttp://www.cqpub.co.jp/interface/default.htm
オリジナルOS「MicroOS」の設計と実装
720Be名無しさん:2007/11/28(水) 08:08:08
なんか無意味に煮詰まってる人が多いなぁ
721Be名無しさん:2007/12/04(火) 22:59:17 BE:263040252-2BP(1500)
ひげぽんさんのすごしかたは、有意義な休みのすごしかたの見本みたいですな。
722Be名無しさん:2007/12/05(水) 16:23:30
723Be名無しさん:2007/12/06(木) 02:59:29
>>721
ああいう生活になれてしまうと、社会復帰出来なくなったりしますが。
724Be名無しさん:2007/12/06(木) 07:42:53
しなくていいんじゃね?
725Be名無しさん:2007/12/06(木) 12:47:22
ニートは休みがデフォなわけだが
726Be名無しさん:2007/12/06(木) 13:41:10
ニートうらやまし
727Be名無しさん:2007/12/06(木) 13:43:13
ひげぽんって漢字でどう書くの?
728Be名無しさん:2007/12/06(木) 14:31:29
>>727
蓑輪太郎
729Be名無しさん:2007/12/06(木) 15:09:19
俺も仕事辞めてニートになりたいよー
730Be名無しさん:2007/12/06(木) 16:35:18
>>729
ニートなんて贅沢
ホームレスどうよ?
731Be名無しさん:2007/12/06(木) 17:16:58
>>730
ホームレスはダンボール回収とか仕事しないとやってけないからやだ
732Be名無しさん:2007/12/06(木) 17:22:26
ここはホームレス&ルンペンのスレになりますた。
733Be名無しさん:2007/12/06(木) 17:45:36
ニートはうらやましいがホームレスはうらやましくない・・・
734Be名無しさん:2007/12/06(木) 18:22:23
夫がニートになると、妻も主婦じゃなくニート(無職)だお^^
735Be名無しさん:2007/12/06(木) 18:33:27
>>731
ワガママな奴だな
736Be名無しさん:2007/12/06(木) 18:50:45
>>734
いまどき共働きじゃないってどんだけセレブやねん
737Be名無しさん:2007/12/06(木) 18:54:08
どんだけ〜
738Be名無しさん:2007/12/12(水) 07:32:24
ネイティブ開発できるようになったら激変する・・・かも
739Be名無しさん:2007/12/12(水) 13:47:47
>>738
ネイティブ開発って何?
ひょっとしてセルフ開発のことか?
740Be名無しさん:2007/12/12(水) 18:04:33
セフレ開発&haerts;
741Be名無しさん:2007/12/12(水) 18:06:14
訂正
&haerts -> ♥
742Be名無しさん:2007/12/14(金) 22:20:36
このスレ正直もういらないよね
743Be名無しさん:2007/12/15(土) 01:55:44
御意
744Be名無しさん:2007/12/19(水) 18:04:38
フヒヒ
745Be名無しさん:2007/12/20(木) 21:49:47
シリコンバレーでは平均年収が1000万知覚なのに
日本では天才wプログラマーが年収300万ぽっちw
746Be名無しさん:2007/12/20(木) 21:53:45
次の仕事は1000万余裕で超えてるお^^
747Be名無しさん:2007/12/20(木) 23:13:58
Scheme(笑)で飯を食えるようになるのか。すばらしい
748Be名無しさん:2007/12/21(金) 00:31:54
タネンバウム先生の本の第3版の邦訳出たんだね。

オペレーティングシステム 第3版
http://www.amazon.co.jp/dp/4894717697


訳者変わったみたいだけど、どうなんだろう
749Be名無しさん:2007/12/21(金) 02:32:22
専門用語のところはそれなりのはず。
特にOS専門の人がかかわるのは今回が初めてだよね?

OSの研究もやってる研究室の教授で、自著もある人が筆頭になってるので。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4785631198
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4785635037
750Be名無しさん:2007/12/21(金) 03:46:37
そういうセンセの場合下請け丸投げな危険性が…
とりあえず人柱報告に期待。
751Be名無しさん:2007/12/21(金) 07:08:15
もう太郎が引き受ければいいんじゃね?
752Be名無しさん:2007/12/21(金) 08:31:01
小説家への第一歩ってわけか
753Be名無しさん:2007/12/21(金) 17:56:57
年収300万っていうのはデマだから
日本を代表するIT企業のはてなの天才プログラマーがそんなに低い訳ないだろ
300万なんていったらワーキングプアじゃん
そんなんだったらはてな社員は今頃みんな辞めてるよ
754Be名無しさん:2007/12/21(金) 18:11:26
太郎七誌で乙
755Be名無しさん:2007/12/21(金) 21:03:20
年収300万はチョンの新卒レベル
年金が全額免除されるよ
自治体によっては生活保護の対象になる
756Be名無しさん:2007/12/21(金) 21:04:52
あと学費払わなくても大学にいける
757Be名無しさん:2007/12/21(金) 21:30:26
年収250万だけど年金も免除されないし生活保護の対象にもならないぞ?
300万あれば勝ち組だろ。
758Be名無しさん:2007/12/21(金) 23:23:29
300万円あれば十分すぎるけどな。
というか、年100万円以上は余るだろ。

俺、今年は200万行くかなぁ。
759Be名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:48
未踏って日本のビルゲイツを発掘するとか言ってたっけ
両者ともOSを開発しているけどあまりにもかけ離れすぎじゃない?
760Be名無しさん:2007/12/21(金) 23:51:56
200万とか300万とかどこの路上生活者だよ
761Be名無しさん:2007/12/22(土) 00:30:04
>>760
年収240万円の城(一戸建て)持ち独身貴族ですが、何か?
762Be名無しさん:2007/12/22(土) 01:00:58
公園のテントを城とか言うなよw
763Be名無しさん:2007/12/22(土) 01:13:03
300万円はありえない
構造体を理解していないようなボンクラでも
もっと貰っているぞ
764Be名無しさん:2007/12/22(土) 01:18:34
月給20万円でボーナスなし国民年金自腹なんで手取200万くらい
765Be名無しさん:2007/12/22(土) 02:34:35
>>759
ゲイツはOSなんか開発したことないよ。
ゲイツがやってるのは基本的には社長業。
MS-DOSは買い上げたもので、WindowsNTはコンピュータ会社から
引き抜いたエンジニアに作らせた。

「日本のビルゲイツ」ってのは、マスコミ受けのいいセールストーク。
本心の狙いは(ビルゲイツが引き抜いたような)優秀な人材のほうを、
発掘or育てることにあったのが未踏。
766Be名無しさん:2007/12/22(土) 03:38:34
>>763
田舎なら普通にある。

なんせ
今の月給>昔もらってたボーナス
だったりするからなあ…
767Be名無しさん:2007/12/22(土) 07:50:16
東京で年収200万ですが。
768Be名無しさん:2007/12/22(土) 09:14:52
戦前の生活水準の奴が多いスレッドですね
769Be名無しさん:2007/12/22(土) 10:16:07
フリーターを馬鹿にして優越感に浸るスレッドです
770Be名無しさん:2007/12/22(土) 11:40:58
プログラマーの年収の話だったと思うのだが
いつからフリーターの話になったんだ?
771Be名無しさん:2007/12/22(土) 12:37:55
マの大半は偽装派遣のフリーターだが?
772Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:02:46
年収手取りで200万ちょっと
自分より金持ちと結婚して養ってもらうのを夢見て生きてます
773Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:03:46
逆玉ですな
774Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:17:56
>>772は女じゃね?
775Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:22:53
ケコーソしてくれ♥
776Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:29:07
ryokoさん以外にも女性Monaユーザがいたのか!
777Be名無しさん:2007/12/22(土) 14:32:38
亮太郎が女性・・・
778Be名無しさん:2007/12/24(月) 02:48:00
俺、両腕骨折で入院してた時、オナニーできなくてメチャ可愛い看護士さんに抜いてもらった事がある。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」とフェラと手コキで抜いてくれた
俺が「こんな事してもらっていいんですか?」と聞くと俺のチンポをしゃぶって興奮しちゃったのか、
その看護師さんチンポビンビンにしてズボンの前を膨らませながら「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
779Be名無しさん:2007/12/25(火) 17:48:40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

     ___
   /__))ノヽ
   .| l _  ._ i.)
  (ミl ´・ 〈 ・ リ
   し   (_) |
    | `ニニ' /
   ノ `ー―イヽ
780Be名無しさん:2007/12/27(木) 19:03:31
普及させる手段がSchemeだなんて頭がイカれているとしか思えない。
くるくるパーレベルだ。
781Be名無しさん:2007/12/27(木) 21:39:15
>>780
そのイカれたSchemeのお陰で日本国政府公認の天才の称号を得たのに?
782Be名無しさん:2007/12/27(木) 22:03:15
まだ完成してないのに天才とか恥ずかしいよね
しかも毎年何人もいるんだぜ
783Be名無しさん:2007/12/27(木) 22:19:24
>>782
未踏期間内の計画が完成したから天才なわけだが
784Be名無しさん:2007/12/27(木) 22:48:10
あれで完成?w
785Be名無しさん:2007/12/27(木) 22:57:44
毎回未踏があるたびにSchemeが取り上げられているようなきがするけど、
なんでSchemeが未踏なん?
既踏やうえ誰も使わないじゃん。
786Be名無しさん:2007/12/28(金) 06:21:53
ガキじゃあるまいし出来レースにいちいち食い掛かってんじゃねーよ
787Be名無しさん:2007/12/28(金) 09:17:10
ガッキーちゃんかわいいお^^
788Be名無しさん:2007/12/28(金) 20:26:07
餓鬼みたいなOSwww
789Be名無しさん:2007/12/28(金) 21:45:36
推薦とか天才とかヨイショばかりで食傷気味だったから今の流れは新鮮だな。
790Be名無しさん:2007/12/29(土) 06:17:24
無職には世間の風当たりが強いということでしょう。

みてると無職生活に戻りたくなりますなあ…
791Be名無しさん:2007/12/29(土) 10:44:05
ニートうらやましいお^^
792Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:14:56
ひげぽんさんはもうこのスレなんて見てないんでしょ?
2ch発みたいなのがついてるから、スレを残してるだけで。
793Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:16:42
>>792
一言居士が出てくるとすぐ釣られて出てくるお^^
794Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:18:38
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/lcom01/rensai/comtan03/comtan01.html

――2ちゃんねるのスレッドの方はどういった状況なんでしょうか

ひげぽん 「いまは昔に比べると、
技術的なトピックが書き込まれる頻度が減ってきました。
2ちゃんねるで有用な情報をくれる人や、
『こういうことをやってみたい』という人はWikiに誘導したり、
IRCに誘ったりしたので、
2ちゃんねるオンリーという人は少なくなったんじゃないかと思います」
795Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:21:23
>>793
そーゆーあからさまに人を利用しようとする姿勢はどうかと。。。
796Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:28:43
部外者がごちゃごちゃうるせーんだよ
このスレは太郎の私物なんだからどう使おうと勝手
797Be名無しさん:2007/12/29(土) 11:33:40
>>791
ニートは天才だけの優雅な特権
お前みたいなカスにはワーキングプアがお似合い
798Be名無しさん:2007/12/29(土) 13:09:03
楽天の研究所に入所するかもしれないね
799Be名無しさん:2007/12/29(土) 20:15:17
キリ番どぞ〜
↓↓↓↓↓
800Be名無しさん:2007/12/29(土) 20:18:16
遠慮なくゲット
801Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:04:07
schemeもLISPさっぱりだが、ひげぽんの知識に対する貪欲さはすごいな
憧れる
802Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:08:00
>>801
先祖供養の壷とか買わされないように気をつけろよ
803Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:11:17
冬だなぁ
804Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:25:58
これが
http://pc3.2ch.net/tech/kako/1024/10244/1024411711.html
 ↓
http://d.hatena.ne.jp/higepon/
これだもんな・・
この5年での成長はすごい勢いだね
805Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:37:00
>>804
君がそれを超える成長をしてみては?
806Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:48:02
じゃ俺もOS作る
プログラミング?なにそれ、おいしい?

OS作った
ならひげぽん超える成長幅だぜ!
807Be名無しさん:2007/12/29(土) 23:51:14
その意気やよし!
808Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:28:42
lisp系に走ってから意味不明でつまらなくなった
何がどうすごいのかすらさっぱり
809Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:33:16
>>808
いまやっているのはコンパイラの基礎→中盤。
lispに限らない。
gccの内部のデータ構造も同じ。
810Be名無しさん:2007/12/30(日) 00:49:56
>>809
そういうのを含めてよくわからない
新しいバージョンをいじって機能が増えたーみたいな頃が懐かしい
811Be名無しさん:2007/12/30(日) 01:03:10
>>810
公開オナニーに何を期待してんのw
812Be名無しさん:2007/12/30(日) 01:12:16
で、射精はいつ?
813Be名無しさん:2007/12/30(日) 01:28:29
┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
814Be名無しさん:2007/12/30(日) 01:29:52
>>812
未踏で出たんじゃね?
今は余韻に浸ってる最中www
815Be名無しさん:2007/12/30(日) 17:36:45



今年の漢字「翳」
816Be名無しさん:2007/12/30(日) 20:19:23
┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
817Be名無しさん:2008/01/02(水) 00:25:08
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  ニート(24・男性) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /

http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
818Be名無しさん:2008/01/02(水) 03:09:31
/ _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
819Be名無しさん:2008/01/02(水) 03:44:39
/ _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ_ _lヾゝ ノノイ_ _lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlω''!     lω''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |:::  ^ω^        ^ω^   ..:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
820Be名無しさん:2008/01/02(水) 08:34:46


ひげぽん(笑)
821Be名無しさん:2008/01/03(木) 04:33:19
仮性包茎だから皮を剥くと臭いのよ〜。
822Be名無しさん:2008/01/03(木) 07:19:26
かっ飛ばせーペ−ニス! ペーニ−ス! ペ−ニース!
ペ−ニ ペッペペッペペッニス−(じゃんじゃん) ペ−ニ ペッペペッペペッニスー(じゃんじゃん)
ペ−ニース!(じゃん) ペ−ニース!(じゃん)ペッニス− ペッニス− ペッニスー (繰り返し)
823Be名無しさん:2008/01/03(木) 07:27:49
ttp://detective.kayac.com/search?q=%E3%81%B2%E3%81%92%E3%81%BD%E3%82%93

ひげぽんの調査結果

ひげぽんの謎をとく鍵、それはubuntu、自分、svn、退職、ブックマークキーワード。
結城浩はひげぽんに特別な感情を抱いていたらしい。
ひげぽんは、2ch発について何かを掴んでいるいるらしい。
ひげぽんは、コメントとお知らせの関係について何か知っているようだ。
ひげぽんは、userの世界ではそこそこ名の通った人物である。
開発者について一家言あるらしい。
utfについて調べると、必ずひげぽんに行き当たる。
登録の歴史にはひげぽんの影が見え隠れしている。
ひげぽんといえばキーワード。
ひげぽんは、個について聞いて回っていた。
824Be名無しさん:2008/01/03(木) 16:35:14
正月暇だったから
辻正太郎様と麻生太郎閣下の二大太郎推奨の
ローゼンメイデン(一期)を通しで見たお^^
俺の嫁とかいうから萌えアニメかと思ったら
ギャグアニメだったお^^
825Be名無しさん:2008/01/03(木) 17:04:29
>>824
つべこべ言ってないでさっさと二期も見るですぅ
826Be名無しさん:2008/01/03(木) 17:15:56
それを言うなら「見やがれですぅ〜」だ
827Be名無しさん:2008/01/03(木) 18:07:25
>>823
ubuntu使いって退職転職倒産不倫離婚のネタ多いよな。
828Be名無しさん:2008/01/03(木) 18:48:59
先祖供養の壷みたいなものさ
満たされないものをubuntuで埋めようとしているのだろう
829Be名無しさん:2008/01/03(木) 23:44:32
霊感商法かよw
830Be名無しさん:2008/01/04(金) 03:40:05
>>825
勢いで二期も見たお^^
疲れたんでもう寝るぽ
831Be名無しさん:2008/01/04(金) 12:43:38
>>830
さっさとオーベルテューレを見なさぁい
832Be名無しさん:2008/01/04(金) 14:37:55
>>831
見たお^^
水銀燈に萌えてしまったんだがどうすれば・・・
833Be名無しさん:2008/01/04(金) 16:19:09
>>832
アニメキャラを追いかけても手に入るわけでなし。
気分転換にプログラムでも作れば?
834Be名無しさん:2008/01/04(金) 16:36:46
俺の嫁とか叫びながらプログラムを書くわけか
835Be名無しさん:2008/01/04(金) 17:03:20
マにアニヲタ多いよな
836Be名無しさん:2008/01/04(金) 18:06:33
>>832
人気投票でも1位翠星石で2位水銀燈なんでフツーかと
837Be名無しさん:2008/01/04(金) 21:22:34
ここでカナ好きの俺登場
838Be名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:57
こりゃまたマニアックだなw
839Be名無しさん:2008/01/04(金) 23:38:48
>>837
カナを見るとおジャ魔女どれみを連想してしまう俺がいる
840Be名無しさん:2008/01/05(土) 00:01:07
ローゼンは押さえる気が起きない‥‥‥
841Be名無しさん:2008/01/05(土) 00:05:36
>>840
君のお勧めは?
842Be名無しさん:2008/01/05(土) 00:15:42
>>824
辻ちゃんまで太郎で括るなよw
843Be名無しさん:2008/01/05(土) 01:38:42
>>841
840じゃないが太郎のお勧めは電脳コイル
844Be名無しさん:2008/01/06(日) 16:37:45
ちょ、社会人復帰て。
予想より早かった感じ

>>843
次回放送分の戦闘シーンは神だから見て損はない
845Be名無しさん:2008/01/06(日) 17:45:34
>>844
本人が数ヶ月って言ってたじゃん
846Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:06:23
>>843
やっぱ転職先はゴーグルか?
これがMSだったらある意味もっとすげwwwww
847Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:12:35
無職で何ヶ月もschemeVMなんて書いてたら廃人だろ
848Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:15:33
天才なんだからシリコンバレーの平均くらい
余裕で超えて欲しいな
849Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:22:44
>>846
本人が否定している >>489-490
850Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:23:42
>>847
×廃人
○神
851Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:29:31
退職癖が付いたからまた数年で止める
そして今度は本当に生涯ニート
これでこそボンクラの星と言える
852Be名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:13
>>851
ニートってゆーか小説家
853Be名無しさん:2008/01/06(日) 19:03:18
854Be名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:15
>>853
がいしゅつ(なぜか変換できない) >>844
855Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:43:58
数ヶ月で社会人復帰する金もある安楽な状態で
プログラム出来るのを試すのって何か意味があるのだろうか?
856Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:43
>>855
Monaを開発する意味の方が不明なりよ
857Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:51:52
国から天才認定されて
年収1千万円になったというのに
意味が不明とは
858Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:31
売名ということか
859Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:23
売名の何が悪い?守銭奴の何が悪い?
860Be名無しさん:2008/01/06(日) 20:58:45
七誌で開き直り乙
861Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:00:52
まだ30前なのに
年収1000万って凄いな
未踏とか馬鹿にしてたけどなんかいいよな
862Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:09
>>861
ちょっとは調べろ
1977年5月生まれだ
863Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:05
太郎様にひれ伏せ糞ども

・日本国政府認定天才
・1千万プレーヤー
・嫁は女優並みの超美人
・父親は東大教授
864Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:46
まだ31前なのに
年収1000万って凄いな
未踏とか馬鹿にしてたけどなんかいいよな
865Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:46
なんかすげークソスレになったな
866Be名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:32
monaのレベルに相応しいかと
867Be名無しさん:2008/01/06(日) 22:16:45
>>842
自分で言っているわけだが。

ttp://d.hatena.ne.jp/shotaro_tsuji/20071211/1197371116
> 太郎って名前に付く人間は出世するらしい
868Be名無しさん:2008/01/06(日) 23:06:11
/ _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ_ _lヾゝ ノノイ_ _lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlω''!     lω''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |:::  ^ω^        ^ω^   ..:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
869Be名無しさん:2008/01/06(日) 23:15:04
higeponは俺らとは違う世界の人になってしまったんだなあ
870Be名無しさん:2008/01/06(日) 23:24:09
>>869
昔は同じ世界だったというのも錯覚
871Be名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:23
親が東大って時点で気づくべきだった
872Be名無しさん:2008/01/06(日) 23:27:44
ちなみに実弟も現役東大生
873Be名無しさん:2008/01/07(月) 00:19:42
れこーどうえーぶ
http://recwav.dip.jp/

音声でメッセージを伝えよう
http://recwav.dip.jp/M_RECWAV_Media.asp?Speech=1221925210420080106131222
874Be名無しさん:2008/01/07(月) 08:04:50
はてな辞めた人が紹介されてたけど、はてなっていい感じの通過点にされちゃってるのかな。
まあベンチャーだからそんなもののような気もするけど。
875Be名無しさん:2008/01/07(月) 22:55:10
誰も使わないOSと従来のより遅いVM作っただけなのに
物凄い出世振りだなおい
876Be名無しさん:2008/01/07(月) 23:08:39
>>875
やっかみ乙
877Be名無しさん:2008/01/08(火) 00:16:19
ひげぽんが全く現れなくなった
878Be名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:53
自分の胸に手を当ててみ
879Be名無しさん:2008/01/08(火) 00:54:49
貧乳がありました
880Be名無しさん:2008/01/08(火) 01:00:21
ツルペタょぅι゛ょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
881Be名無しさん:2008/01/08(火) 03:49:02
>>874
危険を察知したのでいち早く脱出。
なんて事もあったりして。

?→100°じゃあ通過点扱いはさすがに可哀想だと思う。
882Be名無しさん:2008/01/08(火) 12:42:06
883Be名無しさん:2008/01/08(火) 14:30:13
平日昼間からゲリゲリ更新してるな

平日昼間から書き込んでる俺も俺だけど
884Be名無しさん:2008/01/08(火) 18:04:52
天才とか肩書きで人を評価するのやめようよ
作ったものがどれだけ世の中の役に立っているか
結果で判断すべきだ
885Be名無しさん:2008/01/08(火) 18:15:19
そんなことしたらメッキがはが(ry
886Be名無しさん:2008/01/08(火) 18:17:52
役に立っているか、なんて寝言を言う奴は、
自分で成果物を直接評価できないヘタレだけ。
887Be名無しさん:2008/01/09(水) 07:28:56
いや、一つの基準だと思うですよ。

ただ、未踏での評価は成果物が役に立つかなんて
あんまし関係ない所もあったりするわけで。
888Be名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:53
基礎的な研究なんかは世の中に役立ってるかが
見えづらかったりするからなあ。

ただ、たしかに一つの基準ではありますなあ。
889Be名無しさん:2008/01/09(水) 09:15:07
曲学阿世
890Be名無しさん:2008/01/09(水) 09:40:14
windows、mac、linuxがウイルスで全滅して
monaが主流になるときの備えとして役に立っている
891Be名無しさん:2008/01/09(水) 10:06:19
10:ありえない解決策を図る
892Be名無しさん:2008/01/09(水) 10:27:59
何、Monaごときにマジになってやんの、バーカバーカ
893Be名無しさん:2008/01/09(水) 12:18:49
このスレ楽しいお^^
一見糞スレだが奥が深い
七誌でここまで育てた太郎は評価されても良いかと
894Be名無しさん:2008/01/09(水) 15:08:50
天才を発掘しても、日本では産業振興にはならない
ttp://slashdot.jp/developers/08/01/09/0423239.shtml
> 未踏は既に知られているハッカーに当座の生活費を渡す程度の取組み
895Be名無しさん:2008/01/09(水) 15:33:26
>「日本のソフトウェア産業が飛躍できないのは米国とは違い、天才を大切にしないからだ」
higeは年収1000万だし大切にされてる方だな
896Be名無しさん:2008/01/09(水) 15:37:21
日本の天才と米国の天才のレベルが全然違うということは
897Be名無しさん:2008/01/09(水) 15:42:29
>>896
ttp://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080107/genius
> 産業構造そのものが常に天才を必要としているのではないかという風に考え直した。
> 天才がいっぱいいるんじゃなくって、
> 産業を回すために多くの人が常に天才をつくろうとしているから、
> たくさんのシンデレラボーイが生まれてくる。
> 産業を回すためにというのは、
> 日本がど田舎に立派な箱物をいっぱいつくったり、
> 年末いつも道路工事しているのと同じように、
> 毎年のように華々しく天才をデビューさせていくべく、
> 利害関係者が予定調和的に働きかけている訳だ。
898Be名無しさん:2008/01/09(水) 16:23:48
そもそも産業復興が目的じゃないだろ
もしそうだったらMonaが選ばれるわけないじゃん
899Be名無しさん:2008/01/09(水) 16:28:03
>>898
> IPAの未踏ソフトウェア創造事業は、
> 天才的なスーパーハッカーをプロジェクトマネージャが発掘し、
> スーパーハッカーの目利きとしてプロジェクトマネージャも含めて
> ベンチャーキャピタリストから発掘され、
> シリコンバレーのように新しい技術ベンチャーが
> 次々と新事業を開拓するという名目で実施されている
900Be名無しさん:2008/01/09(水) 16:29:25
900げっとずざー

>>895
disるって叩くって意味だぞ?
901Be名無しさん:2008/01/09(水) 16:35:27
>>898
> 草の根OS のOS 開発プロジェクトとして、
> 未踏性があることから採択したプロジェクトである。
902Be名無しさん:2008/01/10(木) 10:06:16
>>898
> そもそも産業復興が目的じゃないだろ
> もしそうだったらMonaが選ばれるわけないじゃん

才能を持った人物が飛び出ることで産業が活性化、という例は
過去にいくらでもあるわけで。
903Be名無しさん:2008/01/11(金) 05:56:57
従業員平均年収・上位100社
ttp://www.nenshu.jp/list/list11_a.htm
904Be名無しさん:2008/01/11(金) 07:34:40
>>903
日本にはそういうのを面倒みてくれる大人が
ほとんどいないわけで。
905Be名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:23
>>904
???
就職で口利きのこと?
906Be名無しさん:2008/01/11(金) 13:37:02
サイボウズか
907Be名無しさん:2008/01/11(金) 13:39:13
俺の楽天ラボという予想に近かったな
908Be名無しさん:2008/01/11(金) 17:14:00
サイボウズラボは普通年収700万以上だけど
ヒゲの場合はスーパークリエーターだから優遇されてて
年収1000万以上
909Be名無しさん:2008/01/11(金) 17:49:39
1000万とかガセネタだとおもてた
910Be名無しさん:2008/01/11(金) 18:05:15
3M→10Mか
未踏様様だな
911ひげぽん ◆Ngzcp/NZpA :2008/01/11(金) 19:00:11
>>908さん
えーと。一応否定した方が良さそうですね。
1000万円以上でもないですし、1000万円も大分遠い感じです。
以前より給料が上がったのはその通りですが。
912Be名無しさん:2008/01/11(金) 19:01:18
26:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 00:43:28 ID:fUXkZQ9B [sage]
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
913Be名無しさん:2008/01/11(金) 19:12:59
そういや、サイボウズにはマリオカート部があるというのは本当なんだろうか
914Be名無しさん:2008/01/11(金) 19:34:22
誰かスラドにタレこめ
915Be名無しさん:2008/01/11(金) 19:53:49
入社発表だけで前日比-2.88%だったよ。
916Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:00:14
Scheme関連ブログリンク集少ねえ
リンク先読んだらテスト工数がかかるみたいな事書いてあって
興味なくした
917Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:14:20
>>915
?
918Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:29:10
>>917
大引けに持ち直して-1.96%だった。
919Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:34:28
入社はっぴ用のニュースが広まって反発したんだよ
920Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:37:44
太郎は兜町まで動かすようになったのか・・・
921Be名無しさん:2008/01/11(金) 20:40:34
最終目標は総理大臣だからな
922Be名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:14
天下人への王道を着々と歩みつつありますな。
923Be名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:36
既に天上人なわけだが
924Be名無しさん:2008/01/11(金) 21:22:56
6年くらい前はこれだったのに・・
http://pc3.2ch.net/tech/kako/1024/10244/1024411711.html
925Be名無しさん:2008/01/11(金) 22:01:33
128 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:02/06/21(金) 00:30
コンパイラを作るスレになりますた
926Be名無しさん:2008/01/11(金) 22:03:01
>>925
当たってるなw
927Be名無しさん:2008/01/11(金) 22:47:47
サイボウズ・ラボ転職オメデトwwwwww

んで、ぜんぜんここのスレと関係ないけど
久しぶりにサイボウズ・ラボの社員の一覧
みたら、phpのフレームワークで有名なかた
がいないね。
この会社でも辞める人いるんだ。
928Be名無しさん:2008/01/11(金) 23:08:27
>>922-923
天上天下唯我独尊
929Be名無しさん:2008/01/11(金) 23:20:29
107 名前: Be名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 02:12:01
ヒゲポンは、最近ずっとschemeにハマりっぱなしなんだが
もうMonaOS開発はやめちまったのかな?

108 名前: Be名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 10:41:31
>>107
モナがschemeネイティブになるってことだろ
そのうちコンパイラ作ってカーネル書き換える筈
930Be名無しさん:2008/01/11(金) 23:52:17
はてなではテレビ欄風RSSとリモを作ったんだっけ?
931Be名無しさん:2008/01/12(土) 00:20:35
黒歴史持ち出してんじゃねーよタコ
932Be名無しさん:2008/01/12(土) 00:31:42
もうはてなが黒歴史ですか。。。
933Be名無しさん:2008/01/12(土) 10:42:59
愛想が尽きて会社を辞めるんだから当然
934Be名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:41
次はgoogleに逝って細胞図が黒歴史・・・
935Be名無しさん:2008/01/12(土) 12:23:31
黒歴史っつーか踏み台
936Be名無しさん:2008/01/12(土) 12:59:23
太郎様の踏み台になれるなら本望だろう
937Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:30:11
XPpro でLAN内の他PCへ接続するときに、保存したログインIDとパスワード
次回接続時にそのままダイアログ出ずにログインできるんですが、このときログイン
IDとパスワードを変更したい場合どうすればいいですか?
938Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:31:52
>>930
そら、あかんがな
939Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:36:09
>>937
explorerを再起動しろ
940Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:39:36
細胞図ってそんなに儲かってるのか?
941Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:47:38
ヒント:株主
942Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:53:02
意味わかんね
943Be名無しさん:2008/01/12(土) 14:54:10
研究所の人数程度なら、創業者の個人資産の毎年の利息だけで
維持出来そうな気がする
944Be名無しさん:2008/01/12(土) 15:07:41
そんなにお金持ちなの?
945Be名無しさん:2008/01/12(土) 15:12:52
株式上場で創業者は、かなりの資産を築けるよ
グーグルに買収されたyoutubeの人らの内、youtubeの
受付してた女性は、1億円強の資産家になった。

946Be名無しさん:2008/01/12(土) 15:15:47
んじゃ、太郎もはてなの上場まで粘れば良かったんじゃないかな?
947Be名無しさん:2008/01/12(土) 15:18:27
はてなが上場?w
948Be名無しさん:2008/01/12(土) 15:37:05
OS開発と関係ないネタはいい加減にしろ。
Monaの開発と関係ない太郎個人のネタはこっちでしろ。

【スークリ】ひげぽん Part1【Mona】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1200119700/
949Be名無しさん:2008/01/12(土) 21:12:52
>>948
本人乙。
語ってほしくなければ
もう2chでスレッドなんて立てず、
したらばにでも板借りて、独立してしまえばいいんじゃないですか。
950Be名無しさん:2008/01/12(土) 21:30:08
higeponはそろそろubuntu使うのやめて
monaだけで全部済まそうとか思わないの?
951Be名無しさん:2008/01/13(日) 09:12:19
むしろhigeを叩きたいやつがスレ立てたのではないかと。
マ板の個人スレは大体叩かれる。
952Be名無しさん:2008/01/13(日) 10:25:12
ここの大半は未踏ひげぽん天才マンセーだからなぁ
953Be名無しさん:2008/01/13(日) 19:03:46
俺、サイボーズ使ったことあるよ。
954Be名無しさん:2008/01/13(日) 20:12:41
サイボウズ・ラボにある写真、もう少しいいのなかったの?・・
薄暗くなっててちょっと怖いですだ。
955Be名無しさん:2008/01/14(月) 15:33:37
カメラマンに指示されてこういうポーズ取ったんだと思うぞ
‥サイボウズがこういったことにきちんとカメラマンを呼びつけてるのかは不明だけど
956Be名無しさん:2008/01/14(月) 21:08:05
坊主かと思った
957ケー:2008/01/14(月) 21:25:38
OSASKの展示は無いかも知れません、けれども私とは話せます
958Be名無しさん:2008/01/14(月) 22:31:25
Mona OS のひげぽん氏がサイボウズ・ラボに入社
ttp://slashdot.jp/it/08/01/14/0815249.shtml
959Be名無しさん:2008/01/14(月) 22:57:11
正直どうでもいいニュースだな
960Be名無しさん:2008/01/14(月) 23:21:44
どうでもいいニュースではあるが、週明けの市場がどう反応するか..
961Be名無しさん:2008/01/15(火) 17:46:14
-9.21%だった
962Be名無しさん:2008/01/15(火) 20:50:02 BE:317024238-2BP(8044)
Warata
963Be名無しさん:2008/01/15(火) 21:34:30
こりゃ狼狽売りだな
964Be名無しさん:2008/01/18(金) 20:05:31
OSの名称をMona OSからHigepon OSに変更してしまえ
965Be名無しさん:2008/01/18(金) 20:27:17
>>964
Mona OSという呼び名は「馬から落ちて落馬」症候群なんで
使用を避けた方が良いって話になっている。
参照: >>679-687
966Be名無しさん:2008/01/18(金) 21:58:27
>>965

ネットワーク時代に冗長化は不可欠なので、そのままで良いという
意見が大勢だった気もするが。
967Be名無しさん:2008/01/18(金) 22:00:21
>>966
アンカーたのむ
968Be名無しさん:2008/01/18(金) 22:23:36
>>964
higeposって名前だったのがmonaになった
969Be名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:49
970Be名無しさん:2008/01/19(土) 00:38:39
君にはがっかりだよ
971Be名無しさん:2008/01/22(火) 12:13:00
>>968
higeposいいね
972Be名無しさん:2008/01/23(水) 11:20:01
これか

ttp://sourceforge.jp/projects/higepos/
>higeposは、新しいオペレーティングシステムです。
>このプロジェクトでは、OSを1から設計・作成し近い将来多くの人に使われるようになる事を目指します。
973Be名無しさん:2008/01/23(水) 12:39:24
「多くの人に使われるようになる事を目指します」
って書いてあるけど今何人くらい使っているんだろ
本も出ているくらいだから
少なく見積もっても10000人位かな?
974Be名無しさん:2008/01/23(水) 12:53:20
天然なのか
嫌味なのか
プレッシャーなのか
975Be名無しさん:2008/01/23(水) 13:56:02
ワロタw
976Be名無しさん:2008/01/23(水) 16:13:17
本って何冊くらい売れたんだろう?
2000冊くらいかな?
977Be名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:20
高望みしすぎかもしれないけど、Monaで2chが見られれば・・
978Be名無しさん:2008/01/23(水) 23:29:56
979Be名無しさん:2008/01/24(木) 10:42:21
♪そんな時代もあったねと・・・(泣
980Be名無しさん:2008/01/24(木) 11:13:20
懐かしいな
981Be名無しさん:2008/01/24(木) 13:18:43
すべては闇の中
982Be名無しさん:2008/01/24(木) 15:15:35
MonaってPOSIX準拠?
準拠してるなら、広まると思う。
してないなら、駄目だね。
983Be名無しさん:2008/01/24(木) 15:26:21
>>982
準拠させて広めさせたいと思うならあなたが実装してください
984Be名無しさん
>>982
してなくてもものすごく広まったOSがあるわけで。

昔は一応準拠してたんだっけ?