OS/2って?【Warp4.51 XRJC001】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Be名無しさん:2009/02/01(日) 05:44:26
マジレスするとWorkplace Shellが嫌いだw
脆弱な点が問題だけど、それ以上に格好悪いのが嫌。
953TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/01(日) 10:48:27
最近としては素晴らしい伸びで。

>>952
と異なってWorkplace Shellが好ましいと思っているんだが、かっこ悪いか?
見た目の問題って、過去の雑誌、書籍をつらつらと読めば憑纏っているなぁ。
個人的にはWARP4の見た目はいいと思うんだが。
GUIも時流に合わせて変わっていくからねぇ。
954951:2009/02/01(日) 13:09:14
Workplace Shell の機能だか忘れたけど、
シャドウのリンク元を移動させると、きちんと動的にオブジェクトを追跡する。
そういった実装がきちんとできているOSってあるの?
955Be名無しさん:2009/02/01(日) 15:03:07
・・・仮身ってどうなん?
956Be名無しさん:2009/02/01(日) 15:11:50
B-Tron?
957Be名無しさん:2009/02/01(日) 16:55:41
>>953
私だってインストールした直後のデスクトップならWin2KやXPのクラッシック表示みたいで嫌いじゃない。
けど、実際に使い始めると格好悪さと使いにくさ続出でさ。
ファイルが1個だろうが100個だろうが、初めてそのフォルダーを開けると横に細長い状態で表示されたり。
フォルダー開けると何故かスクロールした下の方にファイルが固まっていたり。
アイコンを整列させようとすると順番が入れ替わったり。
アイコンの名前がアホみたいに全部横一列に表示されたり。アイコンが微妙にでかかったり。
ファイルの移動をしたりアイコンを差し替えたのに直ぐに反映されなかったりとかさ。
ま、X-Workplaceとか入れると解決するのもあるけど、3時間ぐらいかけて化粧直ししてもクラッシック表示
レベルだもの・・・

そんなことより次のスレタイはどうするのかな?まだ気が早いですかw
958TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/01(日) 20:43:48
「ファイルの名前がアホみたいに横一列に表示」
俺はこれがあるからOS/2が、というかWPSが好きで仕方がない。
逆にWindowsの折り返して後半省略の方が好きではないんだ。
「アイコンが微妙にでかい」
ちっちゃくできなかったか?・・・ちっちゃくしているんだろうは思うけど。
それともちっちゃくしてちっちゃ過ぎとか。
中間のやり方があったような記憶が。
「初めてそのフォルダーを開けると横に細長い状態」
「何故かスクロールした下の方にファイルが固まって」
まぁ、これは確かに思うが。

不満が多いからこそデスクトップカスタムは昔から盛んだったようだしね。
XWorkplace、ObjectDesktop、NPS WPS Enhancer etc...

次スレタイトルは素直に
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】
でいいと思う。4.51XRJC001〜003、4.52、4.52XRJC001〜004、XR_C005・・・。
後はどうすっか。
959目蜂笑:2009/02/01(日) 20:46:38
WPSはいまでも最高だと思うよ。
ダイアログボックスなどの細かい部分は
全く配慮の無い配置だったりするが
これはWPSとは直接関係ない。
…と思いたい。
あと、バグが多いのはユーザが少ないから
治す必要がなかったんだろうな。
業務向けは必要な部分がそれなりに
動くようになってればいいわけだし
WPSなんてどうでもいいからな。
960Be名無しさん:2009/02/01(日) 21:19:10
>>954
>シャドウのリンク元を移動させると、きちんと動的にオブジェクトを追跡する。

>>955-956の言う通りBTRONの実身/仮身がそうだよ。
16bit時代の1Bからそうなってる。
HDD-FD間みたいにデバイスを跨いでもOK。

ところで俺の所もFirefox起動しないなorz
SeaMonkeyが動くからまぁいいけど…
961Be名無しさん:2009/02/01(日) 22:30:42
>ファイルの名前がアホみたいに横一列に表示
俺もこっちの方が好きだわ、折り返したかったら自分で改行入れられるし
勝手に変なところで折り返されたり省略される方がむかつく
962Be名無しさん:2009/02/01(日) 22:49:19
文字が真ん中揃えになるので見にくいのが難点かな。
ファイル名が長いファイルがあるところは詳細表示だったかにしてた記憶が。
963目蜂笑:2009/02/02(月) 02:48:11
アイコンの横に複数行で表示できるのはいいよな。
確かWarp3あたりからアイコンのレイアウト設定が
デスクトップだけかもしれんができるようになったよな?
シャドーは内蔵のエディタでファイル編集したりすると
バックアップの方になったりしてアプリ側の対応に
いろいろ問題があったな。

BTRONは基本のファイルシステムがハイパーテキストになってて
実現しなかったオープン毒とかHTMLみたいな感じだろ。
無駄がなくてよろしいが、普及していたFATとかのファイルを
読み出すのにユーティリティが必要だったりしたよな?
標準シェルみたいな無駄なものが特に無くて表計算とか
好きなアプレットを使えるのがよかったな。
好きなのがあるかどうかは別として。
964Be名無しさん:2009/02/02(月) 20:48:29
WPSのアイコンサイズは、デフォルトでは少々でかい。
かといって、小さくすると異様に小さくなって、格好悪いし使いづらい。

>>958の「中間のやり方」てのがあるのなら、是非知りたい。
965Be名無しさん:2009/02/02(月) 21:46:03
>>964
横レス。
やったことないけど、本に出てくるディスプレイドライバのDLLファイルをバイ
ナリエディタで編集する方法の事だと思う。
「OS/2超絶テクニック」P63から

まずDLLファイルをMYDLL等とOS2\DLL以外のディレクトリにコピーしてから
28 00 28って箇所を20 00 20に修正する。
次に、config.sysのLIBPATHの先頭にこのディレクトリを追加してリブートする。
と書かれている。

MYDLLとかに用意するのは、トラブルが生じた時にConfig.sysから削ればいい
という予防措置の為みたいですね。
SNAPだとどのDLLで、バイナリエディタってどれがお勧めなのか知りたいな。
966Be名無しさん:2009/02/02(月) 21:52:20
ぁぁあ。40dotのアイコンを32dotにする方法か。
確か解像度で切り替わるんだよね。

その閾値付近だとアイコンがでかすぎるから32に
変えるって内容だった気がする。懐かしいな
967目蜂笑:2009/02/02(月) 23:19:38
単に32x32dotのアイコンをバンドルさせればよかったんじゃなかったっけ?
968Be名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:01
32x32のアイコンだと拡大して40x40にしてしまったんじゃなかったっけ?
969964:2009/02/03(火) 20:36:25
>>965
超絶テクニック、持ってるよ。
言われてみれば、そんなこと書いてあった気がする。

でも、バイナリエディタとかを使ってまで変えたくないな。
うち、サーバにしてるから安定性最優先なので。

とりあえず、サンクス。
970Be名無しさん:2009/02/03(火) 21:04:25
超絶テクニックいい本だけど、情報が古くなっている部分が多々あるのが残念だよな。
971TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/03(火) 21:53:35
おぉ、中間の大きさにするのをを書き損なっていたのを助けがあって。
ありがたや、ありがたや。

まぁ、俺も情報は「超絶」なんで。
972Be名無しさん:2009/02/04(水) 13:35:57
なんとFirefox3.0.6が同時リリースだとは。
劇重は直っているんだろうか?
973Be名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:11
こんなCMも流していたのか。

IBM CM 山口智子 (1995)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dWGHRj1o7nM
974Be名無しさん:2009/02/04(水) 20:57:05
走るってなんだよとか批判されてたなあ
975Be名無しさん:2009/02/04(水) 22:56:16
>>973
懐かしい。まるごとパックに入ってたな。

ってかこれ目当てでまるごとパック買って後悔してるw
976TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/05(木) 00:14:23
>>972
早速試し。
Cel 400MHz mem320MBでは、激烈に重い。
SWAPが増える訳でもない。併し読み込みで思いっ切りHDDが回転してシステムが止
まるから、SWAPを使いまくっているのだろう。
CPUが天辺に張り付く訳でもない。
激烈に重い。
思うに描画レンダリングが足を引っ張っているのではないかと思われる。
Cairoが鳴り物入りで組み込まれたが、性能が追いついていないPCでは、きついの
だろう。

以下を試してみた。(重いのは変わらぬ。環境が変われば使えるのではという事で)
Firefoxを展開しているディレクトリーのMozilla→Firefox→**********.default
→Chromeの「userContent-example.css」を「userContent.css」とリネーム。
rename後の「userContent.css」をe editorでも何でも開いて、

/* Smooth Scrolling Workaround: Disable Fixed Background Images on Pages */
body {
background-attachment: scroll !important;
}

を末尾に追記。
俺は是がどういう意味を持っているか解らないからお呪いとして。

しかし、夫れでも重過ぎ。
即刻展開ディレクトリー削除行だな。
そう言えば、何時の間にか使用フォントで「Helv Combined」が使えなくなった
のか?
一覧に出て来ない。305でも同様だったが。…しかし、重い。
977TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/05(木) 00:19:48
先程の構文は、「スクロールが重いと感じたら」と言う時にやるといい様だ。
夫れで救われる位のシステムの人も居よう。

が、
読み込みで止まる(何も出来ない)。
フォームの書き込みでじれったいほど遅い。
Helv Combinedが使えないのが痛い(フォントは大事だな、凄い違和感だ)。

つう事で。
978Be名無しさん:2009/02/05(木) 00:29:13
>>976-977
乙です。俺も週末にでも入れてみるかな。

次スレのリンクってIBMやInnotekを外すくらいかな?
VOICEの移転先の発表はまだだし。
追加するようなサイトはある?
と聞いてもスレ建て成功したことないから、他人頼みになるんだろうけど(^_^;
979目蜂笑:2009/02/05(木) 01:05:43
Opera9.63使えよ。
980TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/05(木) 18:11:01
今迄使わなかった別建てのFirefox。
http://pmw-warpzilla.sourceforge.net/
からPmW-Fx 2.0.0.19 (Firefox 2.0.0.19相当)を落とし、試用。
試用しての感想。
微妙に重くて滅多に使わなかった通常の2.0.0.11に比べて驚愕するほどに
軽い事が解り、今日から是を当分メインに使って行こう。
さらば、1.5.0.1。

>>Opera9.63
Windows版をODINでインストールし、動かすのかと思ったが、インストー
ルプログラムも動かないぞ。
Win98で展開したディレクトリーを引っ張って来て、PEで叩いても起動し
ないぞ。
981TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/05(木) 18:15:01
PmW-Fx 2.0.0.19
今日落とした訳ではなく、.jp紹介時点で落としてはいたんだけどね。
ブラウザーも、本格的移行は設定引継ぎが面倒で面倒で。

で、>>980を踏んだので、次スレ。
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1233824594/l50

宜敷く御願い、皆様方。
982Be名無しさん:2009/02/06(金) 00:17:20
スレたて乙。

Opera何だったんだろうな。新規のコテハンだからどういう意図か汲み取れなくてこまるよな。
983Be名無しさん:2009/02/06(金) 00:28:34
3.0.6少しだけ触ってみた。

C3-D 1.5GHz(確か)、メモリ1G(これも確か)だと、
ページの読み込みが異様に遅い。
ただし、いったんロードしてしまえば、そこそこ動く。

結論として、うちでの常用は無理そうだ。
984TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/06(金) 07:02:45
>>982
何か、手があるのかなぁ。
夫れとも単に書いてみただけか。

ODINのVersionに由来する物だったりして。まぁ、家の場合はHDDが死ぬ前の黒く
塗ったVAIO U1のWinXPからdllファイル引っこ抜いたりネット上から入れ捲ったか
ら、オリジナルのsystem32の状態ではない。どれがどれやら。

>>983
CPUが1.5GHzでメモリー1GBでも重いのか。
一体どこら辺りのシステムを想定しているんだか。
985Be名無しさん:2009/02/06(金) 07:34:08
>>984
可能性があるとしたら、OpenOffice.org 2.04を動かすやり方だと思うけど。
単純に古いOS/2用のバージョンを間違えて書いたのかもなw
とっととレスしろよな。>>979
986TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/06(金) 21:01:03
>>985
InnotekのInnowinは当初何をどう使っているのかよく解っていなかった。
JAVA1.4.2だったか、Acrobat Reader4を入れる際に入れた記憶があって、
後日出たAcrobat Reader5とするプログラムが配布された時、「本体が
入っていないじゃないか」と思ってた。
ar5os2.exeが何をするプログラムなのかよく把握しないまま、数年経過
の後、Win版のOOoを動かすのにar5os2.exeをコピーし、パラメーター云
々の記事をどっかで読んで、漸く之が何をするプログラムと解ったよう
なぬるいユーザー。

Win版opera9.63のディレクトリーをInnowinのProgram Filesにコピー。
該当ディレクトリーにar5os2.exeとar32win.dllをコピー。ar5os2.exeのパラ
メーターをopera.rxrに合わせる。
で、起動するかと言えば、起動しなかった。

此方法も違うかもしれない。
987Be名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:55
OOoのは、OOo 2.0.2パックをHobbesに上げた人のReadmeに方法が書かれている。
2.0.4てのは、それを参考に日本のユーザーがテストして問題の無かった日本版のことだね。
988Be名無しさん:2009/02/07(土) 06:57:19
Celeron D 325(2.53GHz)、メモリ512MBで試しましたが気持ち軽くなった程度。
実用には耐えませんね。

>Mozilla→Firefox→**********.default→Chrome
X:\firefox\Mozilla\Firefox\Profiles\
Profilesが抜けていますね(^ ^)
で、このオプションも効果無しでした。しかも、画面のスクロールがスライダ
ーバーを掴んでしか出来ないですよ。
ブックマーク欄ならマウスホイールで上下スクロールが出きるのに・・・
989Be名無しさん:2009/02/07(土) 07:00:16
>>988は、Firefox 3.0.6のことで、>>984へのレスです。
990TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 08:47:40
>>988
添削ありがとうございます。
校正しないで書くからこんな事になるな。>>986でもopera.rxrだなんて、.exeだと
いうに。
まぁ、意を汲んでくれると助かる。。

で、
Celeron D 325(2.53GHz)、メモリ512MBでも心持ち軽くなった程度というのは、夫
れこそ一体どれだけのマシーンを想定にしているんだろうか。
他のプラットフォームでは問題になっていないんだろうか。謎だ。

昨日「初期の版より軽くなってた」と喜々として使っているPmW2.0.0.19だが、
次番の20(buildの取り違えによるものっつうらしいから19が実質最後なんだろう)
を以て2.xは終わりらしいし、3.xが何処迄軽くなってくれるかだな。

マウスホイールとは、盲点。未だ、2ボタンのThinkPad240故に、考えも及ばなかっ
た。
ググルで一発目で引っ掛かった「お呪い」故に、どうかと思ったが、他環境では効く
のかと思い書いたんだが。
991Be名無しさん:2009/02/07(土) 10:49:25
>>990
書き方悪くてごめんさなさい。
お呪い入れなくてもマウスホイール使えないんですよ。
お呪いに関しては、効果なかったってことだけですので、本当に済みません。

因みに、Windows版の 3.0.6は軽快ですよ。OS2World.comのフォーラムでも重いって書き込みを
見た記憶がないけど、何か見落としているのかな?
あそこのIDも持っているから質問すればいいだけなんですがね。OS/2でネットするのってホーム
ページの更新時とソフトを落とす時くらいなもので困らないのですよ。
992Be名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:06
Firefox3 for OS/2が重いのは当のmozilla.dev.ports.os2で
さんざん言われてる。でもさ…軽くなるわけないよ。
OS/2独自のチューニングを行う余力なんて今のOS/2コミュニティにはないし、
Firefox自体も自由に弄れるものじゃないからね。
このままバージョンアップに付いていくだけで精一杯でしょ。

開発陣のモチベーションもそろそろ限界な気がする今日この頃。
993Be名無しさん:2009/02/07(土) 12:12:27
>mozilla.dev.ports.os2でさんざん言われてる

そうなんだ。Firefoxに限らずソフト提供者のモチベーションは、俺も危惧しているよ。
極少数のボランティアに支えられているのが現状だものな。
国内のプログラマで、バグ報告を公募しても数人からしかレスポンスがなくて、結局数年後OS/2から
撤退いた人もいたしな。その人凄くいいソフトを作っていたし、散々愚痴っていたのにさあ。
今も、情薄とか言って他のOS/2ユーザーやサイトを罵って足を引っ張るだけの馬鹿もいるし。
とりあえず、国内ではOS2.jpが無くなったら俺は撤退するつもり。俺が撤退しても誰もこまらないけどw
994TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 16:13:39
>>991
お呪いの件、ご丁寧に。書き方悪くなんてないですよ、全然。
Windows版は軽い。
コマーシャル通り3.xになったら軽くなってるという事なんだろうね。
って、事はOS/2固有の問題という事なのか。

>>992
mozilla.dev.ports.os2って、mlだよね。
googleから閲覧してみたけど、読むのにはじっくりと腰を据えないと駄目な
気がする。英語が拙いのは考え物だ。

>>993
余り穿りだしては駄目なんだろうけど、「他のOS/2ユーザーやサイトを罵っ
て足を引っ張るだけの馬鹿」って、居るか?
まぁ、探さない方がいい様な気もしないでもない。
995Be名無しさん:2009/02/07(土) 16:31:25
>>994
探さないで。書き込んでからちょっと反省した。
足を引っ張るだけってのは言いすぎだった。
やっぱり、人の悪口書くと自分の醜さを晒しているみたいで後味悪いな。
996TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 17:41:14
此スレも後5レス。
次スレ
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1233824594/l50

>>995
いやいや、探しませんって。

昨日、今日とoperaちまちま弄ってたけれど、どうしても駄目だな。
9.63が無理なら、8.54、7.54ではどうかと試験。
・8.54(ja、en)→9.63日本語版と同じくインストーラーがこける。
・7.54u2(ja)→インストーラーは動いた。導入が日本語表示出来ない
 バグ画面で駄目。
・7.54u2(en)→インストーラーが動こうとしているのなら、英語版はと
 思い導入。完了した。→起動出来ないww
・7.50b1(en)→英語版で導入迄は完了。起動しないwww、草生えるって。

更に遡れば結局はネイティブ5.12版と同じ事になるから、やめた。
997TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 17:49:16
序でに最近へ込んだ全く原因が掴めない事。

NORMANのアンチウィルスソフトがサポート終わったから、削除して、ClamAV
を使って、忘れた頃に定義ファイルアップデートしてコマンドラインでスシャン
してる。
面倒だ、正直。

.jpで先月下旬に紹介されたeCSClamAVを嬉々として入れた。
http://www.geocities.jp/tp_mania/IMG/eCSClm00.jpg

Windowが半分しか出ないや orz
是では、出来る事が定義ファイルのアップデートしかないwwww、草生えるって。
何がおかしいのか頭の中は真っ白だ。
998Be名無しさん:2009/02/07(土) 20:11:04
ClamAV自体は動いている環境に入れたんですね。
画像見るとスキャン先のディレクトリが表示されていないけど、これって起動した時点では
全体の表示はされずに、ディレクトリを選択するとソフト全体が表示されるって動作するの
ですが。
ディレクトリを選択しても画像のようになるってことでしょうか?
Drdialog製だからソフトによっては若干の表示の乱れがあるものもあるけど、動作自体は
どの環境でも大丈夫だと思うんですがね。
999TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 21:07:01
>>998
選んでも提示した此半分の状態。

選んでる途中
http://www.geocities.jp/tp_mania/IMG/clam0000.jpg
選んだ後
http://www.geocities.jp/tp_mania/IMG/clam0001.jpg

まぁ、半分のWindowだ。

取り敢えず、続きは次スレだな。
1000TPまにあ ◆WARPUP.GN. :2009/02/07(土) 21:09:05
つう事で、無事に1000到達と。

最後980以降書き込み捲りでスマンね。>>ALL

次スレ
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1233824594/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。