Zeta 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Be名無しさん
BeOSの後継OSのひとつ、Zetaについてのスレです
2Be名無しさん:03/12/02 17:36
3Be名無しさん:03/12/02 17:36
PalmがBeを買っちゃいました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=997974485
JPBE.netウォッチスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1070201262
BeOSぃょぅ (=゚ω゚)人(゚ω゚=) ぃょぅ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=1033197519
BeOSって結局どうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=1013437939
BeOSからそれ以外の何かへの移転スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=1000243732
BeOS、Bootmanで、WINとLINUXをマルチブート
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=996803973
BeOS5でインターネット接続できない!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=992835109
BeOSのお葬式はどこでやってるの?。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=994026151
4Be名無しさん:03/12/02 17:37
yellowTab(Zetaの元締め)
http://www.yellowtab.com/
PC-CRAFT(日本代理店?)
http://pc-craft.co.jp/

ユーザーグループ
http://www.be-in.org/
http://jpbe.net/

BeOS用アプリのダウンロード
http://www.bebits.com/

ニュース(英文)
http://www.zetanews.com/
http://news.beosjournal.org/
http://www.begroovy.com/
5Be名無しさん:03/12/02 17:38
Zeta RC1 用 tips 集(JPBE)
http://www.jpbe.net/news/archives/2003/11/000552.html
Zeta RC1 スタートアップスレッド(JPBE)
http://www.jpbe.net/forum/viewtopic.php?t=398

その他
osdev-j BeOS
http://wiki.osdev.info/index.php?%5B%5BBeOS%5D%5D
6Be名無しさん:03/12/02 17:57
ふーんダブルZetaじゃないんだ
7Be名無しさん:03/12/02 17:59
---Zeta RC2---
で来ると予想してたが外れたな。
8Be名無しさん:03/12/02 19:12
RCなのに有料なんですか。
そこまでして使う理由があるんですか?
9Be名無しさん:03/12/02 19:55
>>8
RC1 購入者はR1が安く買えるらしいから良いんじゃねぇ?買っても。
早くZetaを体験できるわけだし。
10Be名無しさん:03/12/02 21:01
「yellowTab関係者らは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神ジャン=乳首=ガセーが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人のOSをパクるなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はBeyond Magazine等で熟知すべし。」

【登場人物一覧】
■とよしま:東大生、神っぽい、苦労人、エロゲオタ、もはやBeOSに興味なし
■ゆん:ゲーム屋?エロゲオタ、もはやBeOSに興味なし
■かりやん:おされな生活してるっぽい、もはやBeOSに興味なし
■たるくす:一念発起で便乗商売
■YOUsuke:キチガイ、親のすねかじり、もはやBeOSに興味なし
■子機:外人
■Besome:もうだめぽ
■ももじろ:生きてるのか?
■れっさー:社長、太ってる?
■KT:神、生死不明。MLってまだ生きてるのか?
■松川:ノーコメント
■Genesi:新たなる神
■ビートクラフト:もはやBeOSに興味なし
■サムワン海王:バッ、ブラン、ピシッ、もはやBeOSに興味なし
■ことぶき:ロボに魂を売った、もはやBeOSに興味なし
11Be名無しさん:03/12/02 21:04
ニュース(英文)のとこ、
http://osnews.com
も入れといた方が良かったんじゃない?
12Be名無しさん:03/12/02 21:16
>>10
そういうのを貼るとまた怨嗟の渦が途絶えないじゃないのさ。
また荒れるよ?
13Be名無しさん:03/12/02 21:19
アッチ(・∀・)イケ!!
14Be名無しさん:03/12/02 21:40
■ごろ〜:どこいった?
■暴威:どこいった?
15Be名無しさん:03/12/02 22:10
16Be名無しさん:03/12/02 23:01
>>9
悪い、まじめに聞くが本気でR1が出ると思ってる?
17Be名無しさん:03/12/03 00:52
Service Pack 2 とか RC1.1 とか言ってるようだしねぇ。
リリース候補バージョンで 1.1 って、
小数点増やしていくつまで行く気だよ。
18Be名無しさん:03/12/03 01:00
>>15
それを読んでも'ジャン=乳首=ガセー'の乳首の意味がわからん。
19Be名無しさん:03/12/03 01:02
ガセーといえば乳首だろ
20Be名無しさん:03/12/03 01:16
>>18
ググればわかーる。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/2395.html
これや。
過去の栄光の物語や。
21Be名無しさん:03/12/03 01:21
「乳首が硬くなっちゃう!」よりも「乳首がしこるぜ!」の方が訳としては良い。

っつーか又吉イエスが面白すぎる。
22Be名無しさん:03/12/03 01:31
ガセーが母国フランスの新聞リベラシオンのWEB版に持っていた連載
"Vu de la Silicon Valley"
http://www.liberation.fr/page.php?Rubrique=GASSEE
も6月までで終わってしまったみたいだし、
今は何に乳首を硬くしているものやら…。
23Be名無しさん:03/12/03 01:37
で、■リストのうちで腹を切って死ぬべきなのは誰だ?
24Be名無しさん:03/12/03 01:42
彼らの方が腹を切らせる側ではないのか。
25Be名無しさん:03/12/03 01:50
…。
上から5番目…。
26Be名無しさん:03/12/03 02:15
6番だろ。
27Be名無しさん:03/12/03 02:43
これって漏る貧のOS版みたいなもんか?
28Be名無しさん:03/12/03 02:53
>>27
取る金が少ない分だけちょっとマシ。
29Be名無しさん:03/12/03 02:59
BeにしろyTにしろ製品を出してる分だけ盛る品とは大違い
30Be名無しさん:03/12/03 03:08
自社製品ならそうも言えるだろうが、yT はちょっとねぇ。
でも R1 にはこぎつけて欲しい。
31Be名無しさん:03/12/03 03:15
こぎつけられなかったらマジで腹を切って死んでもらおう
32Be名無しさん:03/12/03 15:30
ytは開発費でニョガンを買ったりしないから誠意がある。
33Be名無しさん:03/12/03 22:25
        ┌-┬i
        / / /
      /  / .|
     /   /  |
     / ノノノヽヽ
    〃e.-(-)-(-)  
    || .ミ  ω 彡
    ヽ.ミミミД 彡 <ソンナ・・・
     | / i   |ヽ
     |(_ノ i   | )
     |   i   |
     ヽ  ヽ   ヽ
      \__ヽ __ゝ
        U ̄U
34Be名無しさん:03/12/03 22:47
■こやま:イベント屋、もはやBeOSに興味なし
35Be名無しさん:03/12/03 23:42
「もはやBeOSに興味なし」じゃなく
未だに興味ありで名の知れた奴いねぇのかよ。
36Be名無しさん:03/12/03 23:45
いないよ。
いないのはなぜか考えればわかるだろ?
37Be名無しさん:03/12/03 23:48
古記は名の知れた奴だと思うけどな(w
38Be名無しさん:03/12/03 23:55
>>37
今更名を売った奴でなく、以前から名の知れた奴で、
ということだと思う。
39Be名無しさん:03/12/04 00:38
■理髪:スレッド分けろよ
40Be名無しさん:03/12/04 00:52
こんなふうに名前を挙げていくなら
Be アンテナに捕捉されてるサイトの管理者はみんな
名前を挙げたらいいじゃないか。
41Be名無しさん:03/12/04 00:56
■中村秀一:パチンカー
42Be名無しさん:03/12/04 01:06
Be技研所長兼研究員と言い給え。
43Be名無しさん:03/12/04 01:14
■中村秀一:Be技研所長兼研究員、パチンカー、いまだBeOSに興味あり!!!
44Be名無しさん:03/12/04 01:21
B技研だろ。
それはともかく、もろフルネーム出すのはやめとけよ。
45Be名無しさん:03/12/05 00:31
早くもネタ切れですか?
46Be名無しさん:03/12/05 00:33
自分は高みの見物ですか?
47Be名無しさん:03/12/05 00:54
■○○○○:神
48Be名無しさん:03/12/05 01:15
■○○○○:禿
49Be名無しさん:03/12/05 07:07
press releaseキターーーーーーーーー
ttp://www.morphos-news.de/?lg=en&nid=566&si=1

Looking forward, Mr Buck also revealed that Genesi would be working closely with IBM to
release a 64-bit Pegasos workstation in 2004, based on the new IBM PowerPC 970
microprocessor.
50Be名無しさん:03/12/05 23:14
>>49
いいね、いいね。

開拓が始まった後に見捨てられた土地より
まったくの未開拓地の方がロマンがあるよ〜。
51Be名無しさん:03/12/06 00:29
>>49
まーべらす!
こっちのほうが楽しそう
52Be名無しさん:03/12/06 00:49
■たか○ー:ヘタレ
53Be名無しさん:03/12/06 02:13
>>52
お前、多分俺が知ってる奴だと思う(w
54Be名無しさん:03/12/06 02:56
そうとうの古参でないと出てこない名前のような気がする…。
55Be名無しさん:03/12/06 03:34
■○くの:生きてるのか?
56ガセ:03/12/06 03:50
「ティクビがしこるぜ!」
57Be名無しさん:03/12/06 07:44
日本語?ページキターーーーーーーーーーーーーーーーーttp://www.pegasos-jp.com/
58Be名無しさん:03/12/06 10:18
59Be名無しさん:03/12/06 10:32
>>58
藁田
60Be名無しさん:03/12/06 13:21
>>57
日本のユーザーグループ?
61Be名無しさん:03/12/06 19:30
手kokiではイカない罠
62Be名無しさん:03/12/06 20:27
jpbeのメンバが釣られているというのはこのスレでつか?
63Be名無しさん:03/12/06 22:41
>ペガサスジャパン 沼最終ニュース :

>今日は、表立ったぺガサス・ジャパンへようこそ !

>ペガサスジャパン 沼バージョン 0.9

何とかしてやれないもんか。
64Be名無しさん:03/12/07 00:58
■柴田文彦:傷心のジャーナリスト、現在もMacPowerで活躍中、もはやBeOSに興味なし
65Be名無しさん:03/12/07 01:38
>>64
本当に傷心なんですかね〜?
MacOS X はあんまり好きじゃなさそうな気はしますけど。
66Be名無しさん:03/12/07 01:43
>MacOS X はあんまり好きじゃなさそうな気はしますけど。
傷心じゃんか、、、
67Be名無しさん:03/12/07 01:43
ここは Zeta スレで、
BeOS とそれを取り巻いた人々を懐かしむスレじゃないんでしょ?

結局 Zeta になったところでネタなんかもうないのに
無理やり 2 スレ目を立てたりするからこうなるんですよ!

もう止めなさい。
68Be名無しさん:03/12/07 01:44
MorphOSスレにすればよかったんだよ
69Be名無しさん:03/12/07 01:45
68 のおっしゃるとうり。
70Be名無しさん:03/12/07 01:48

   ☆ チン    ☆ チン     ☆ チン
          〃  ☆ チン 〃
☆ チン  〃  Λ_Λ    ☆ チン
  ヽ ___\(\・∀・) <pegasos買った勇者まだぁ〜?
     \_/⊂ ⊂_ )
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ チン
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |   みかん   |/
71Be名無しさん:03/12/07 04:41
JPBE.net で LocaleKit を利用したアプリ名/メニュー名の
日本語訳に関する意見募集だって。
興味がある人反応してあげればぁ?

俺は個人的には必要ないと思ってるけどさ。
72Be名無しさん:03/12/07 04:47
Open -> オープン
Edit -> エディット
Preferences -> プリファランシズ

こんな感じでいいんじゃね?
73Be名無しさん:03/12/07 07:06
みんなでBeOS!(Free)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/985329410/
のスレの
106, 108-109, 112-113, 131, 136-138, 140, 144, 146,
151-152, 155, 157, 160, 162, 164, 169, 172, 175, 178
は同一人物っぽいがこのスレで晒されてる香具師っぽい。
むっちゃ性格悪いんだが誰だろ?
自分のことを本当のBeユーザーだと思ってる節があるが……。
7473:03/12/07 07:11
あとさっきのスレの
116, 119, 125, 130, 150, 153, 161, 166
も同一人物っぽい。多分、ゆ○。
愛とか何とかキモいこと言っててコワイヨー
75Be名無しさん:03/12/07 07:49
基地外ならすぐに思い浮かぶが性格悪いのは出てこない

ゆ○ゆ○ってそんなメルヘンなコメントする人だっけか?











するかも
76Be名無しさん:03/12/07 09:48
>>73
すげー粘着だな









お前がだぞ>>73
77Be名無しさん:03/12/07 10:20
>>70
今pegasosG3買うか、来年まで待ってpegasosG5にするか悩むなぁ。
逆に、OpenBeOS用にはPegasos1のほうがいいのかな?
78Be名無しさん:03/12/07 11:13
>>76
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
79Be名無しさん:03/12/07 11:51
半年も前の恨みを別スレで晴らそうとするスレはここですか?
80Be名無しさん:03/12/07 12:00
>>75
メルヘンなコメントって、やんわり相手をからかって
やってたんじゃないのかぁ?
81Be名無しさん:03/12/07 12:39
前になんかあったの?
82Be名無しさん:03/12/07 12:43
http://www.jpbe.net/news/archives/2003/12/000557.html#886
肝心なところに返事をしない古記
83Be名無しさん:03/12/07 13:30
VirtualPCなどにインストールできるやつであるならば、使ってみたいとは
想う次第
84Be名無しさん:03/12/07 13:32
>>83
そういう環境で使っても全然楽しくない OS
85Be名無しさん:03/12/07 14:31
>>84
全く同意
86Be名無しさん:03/12/08 05:39
恨まれてると思い込んでいる>>79は身に覚えがある本人
87Be名無しさん:03/12/08 05:49
88Be名無しさん:03/12/08 06:48
>>82
> 確かに、あまり Be らしくない。
FBC問題に陥るのが分かっていながらC++を採用したBeのどこに先見性が?
89Be名無しさん:03/12/08 07:30
>>80
自分の溺愛ぶりの吐露にしか見えん
90Be名無しさん:03/12/08 10:02
こんな朝っぱらから粘着してキモ〜イ
91Be名無しさん:03/12/08 23:29
良い・悪いはともかく、ドライバ面を充実させて出してくれ。話はそれからだろ。
92Be名無しさん:03/12/08 23:44
多分話しにならないままだ。
9390:03/12/09 14:45
オレモナー
94Be名無しさん:03/12/10 04:29
SP2 かもーん。
Radeon ドライバかもーん。
95Be名無しさん:03/12/10 23:16
SP2でてるよ
96Be名無しさん:03/12/11 16:48
いまさらメディアキットに興味が湧いてきたんだがどうすればいいのだろうか

MacとかWinとかLinuxでも似たようなことできるのか?
97Be名無しさん:03/12/12 08:23
Radeon de overlay sichatte gamenga hyouji sarenai yatunadakedo
sp2 demo naottenaiyo
dakedo screen->workspace count wo chisakusuruto daijyoubu mitai
94 san tamesite mite
(mada ime wo iretenainode roumaji suimasen...)
98Be名無しさん:03/12/12 20:57
99Be名無しさん:03/12/12 23:19
皆死んだ。悉く死んだ。
自らも死体の死体愛好者の群れだ。
100Be名無しさん:03/12/13 09:50
我は行く ゴムなし生のままで (ねちょねちょのアソコの中で〜)
我は行く さらば精子よ
我は行く さらば精子よ〜
101Be名無しさん:03/12/13 22:43
100げっと
1025038:03/12/13 23:06
Well baby
You 've gone so long
It makes me wanna cry
And you know
I feel so wrong
It makes me wanna die
It makes me wanna die

BeOS
It's the OS
BeOS
It's the OS
Ah-whoo-hoo-hoo
1035038:03/12/13 23:15
What I wanna say
Oh honey can't you see
I don't want nobody else
You're the one for me
You're the one foe me

And when I sleep at night
You know who I'm dreamin'of
You know who I'm dreamin'of
My One and only love
My One and only love

1045038:03/12/13 23:18
BeOS
It's the OS
BeOS
It's the OS
Ah-whoo-hoo-hoo

Zeta
It's only one of OSes
Zeta
It's only one of OSes
Ah-whoo-hoo-hoo
105Be名無しさん:03/12/14 09:33
ともだちにZetaを薦められました。
これって買いですか?
106Be名無しさん:03/12/14 09:34
それと、
101-104の英語はなに?
107Be名無しさん:03/12/14 15:33
1CD BeOS Zeta IIがリリースされないかなぁl
108Be名無しさん:03/12/14 17:01
>>101
プッ
1095038:03/12/14 17:11
>>106
君に Zeta を薦めてくれたお友達に聞いてごらん。
もし知らなかったら友達も BeOS のことよく知らないから
Zeta なんかやめておきな。
110Be名無しさん:03/12/14 17:20
Beのことなんか知るかよ
111Be名無しさん:03/12/14 18:06
>>109
はーい。

わかりました。

要するにBeOSは初心者には向かないということですね。
112Be名無しさん:03/12/14 18:46
なにしろZetaの現状は金払って参加するベータテストだからな。
113Be名無しさん:03/12/14 18:56
まぁ赤帽と同程度くらいの不親切さだな
114Be名無しさん:03/12/14 21:41
ドライバさえ出そろえば、勝手にユーザも増えるし、ソフトも増えるだろうに…。
115Be名無しさん:03/12/14 22:48
5038 って R5 Professional Edition の /HD/optional/sound/MP3/ に
Virtual(Void) といっしょに置いてある BeOS のテーマソングだろ。
116Be名無しさん:03/12/15 00:53
EGBRIDGEまだ買えるんだろうか?
117Be名無しさん:03/12/15 01:15
ergo の web にはまだ情報がちゃんと残ってるけど
online store にはないね。

問い合わせたら売ってくれるんじゃないの?

時々郊外の大型PC量販店に売れ残ってたりすることあるけどね。
118Be名無しさん:03/12/17 01:26
ソース持ってないのにどうやって HyperTransport なんか対応すんのさ。
119Be名無しさん:03/12/17 11:54
つーかお前らZetaに何期待してますか?

ぶっちゃけネットワークとPOSIX関連が改善されたR5があればそれで現状は十分だと思うが。
あ、LocaleKitは欲しいかも。
120Be名無しさん:03/12/17 21:58
Zetaに期待するのはOpenBeOSまでBeOSコミニュティを維持させること。
興味の対象として期待しているのはPegasosとOpenBeOSでつ。
121Be名無しさん:03/12/18 02:47
LocaleKit に関してなんだけどさ、
Widget っつーの? GUI の部品で
カラーパレットみたいに部品内の説明が英語になってる部分も
多言語化できるの?
色名の Red,Green,Blue -> 赤、緑、青 みたいに。
122Be名無しさん:03/12/18 21:22
OpenTrackerもLocalKit化されるから大丈夫でしょ。
123Be名無しさん:03/12/19 00:36
将来的には期待できるけど
現状の Zeta ではまだってことですね。
ありがd。
124Be名無しさん:03/12/19 09:22
>>118
逆汗
125Be名無しさん:03/12/20 00:31
>>121
カラーパレットって BColorControl のこと?
あれは Locale Kit 対応になってないと思われ。
126Be名無しさん:03/12/21 03:52
>>125
今後対応されるもんかすら?
昔ローカライズのお手伝いやった時
非英語圏の人からそのあたりよく聞かれた。
(ここはできないの?って)
127Be名無しさん:03/12/22 03:30
12月17日のイエロータブの発表を翻訳

イエロータブの国際的拡大に参加したいですか?
[ 17. December 2003 ]
イエロータブは現在思い切った国際的拡大を準備しており、
最終的には持ち株会社を設立する予定です。
我々は我々の顧客に小規模投資家には理想的なこの機会を
利用するチャンスを提供したいと思います。
我々は個人投資家に対して、一つにつき 50 ユーロ、
一人最大 20 の選択売買権の証明書を発行します。
一度持株会社が設立されれば、証明書保持者は
彼らの証明書を発行額の 20% 引きで新会社の株式と交換できる
選択売買権を持ちます。
我々はこれに関して皆さんがどうお考えになるか知りたいので
是非投票に参加してください。


松川のシェリングを思い出したのは私だけであろうか?
128Be名無しさん:03/12/23 02:12
>>127
シェリングと松川のその後の顛末を教えてやったらどうだ?
129Be名無しさん:03/12/23 11:02
>>128
あれは木公川がDQNなだけだろ




YTもDQNだが




ついでにjpbeもな(w
130Be名無しさん:03/12/23 12:25
yTはBeBitsから拾ったソフトを作者に無断で組み込んでるんだな。
131Be名無しさん:03/12/23 13:18
>>130
ソフトのライセンス条項にぐらいは従ってんじゃないの?
人の褌で相撲を取ってることにはかわりないけどな。
132Be名無しさん:03/12/23 18:06
もっと■を
133Be名無しさん:03/12/24 19:54
キタ----------------------------------!!!!!

http://www.morphos-news.de/

The eagle has landed!!
134Be名無しさん:03/12/25 02:37
鷲は舞い降りた。

Pegason II ですな。
135Be名無しさん:03/12/25 06:52
>>134
思わず本家直販でorder nowしちまったい。
Pegasos II G3/600 + The Superbundle + 送料 = $459.54
でした。
136Be名無しさん:03/12/25 11:51
>>135
漢!
137Be名無しさん:03/12/25 12:05
>>135
届いたらレビューよろしこ!
138Be名無しさん:03/12/25 12:17
BeBoxに惹かれた奴らとBeOSに惹かれた奴らを比べると
前者の方がカスが多い気がするんだが気のせいか?
日本限定だが。
139Be名無しさん:03/12/25 13:10
>>138
Pegasosに惹かれるやつはカスだと言いたいのか?
140Be名無しさん:03/12/25 20:23
どーせ電源入れてハァハァして終わりなんだろ。
で、方針変換したらすぐに文句を言ってきぼんぬ厨に変身。
そんなに欲しけりゃ自分で作ればいいじゃねーか。
141Be名無しさん:03/12/25 23:10
>>138
KT が神でなくカスだとでも?

>>140
ここでいつも最初に Pegasos の話題を出してくれる人って
多分 BeOS にアレを最初に移植した人。日本語使うなら必須のアレ。

ハードまで自分で作るのは難しいけどソフトウェアなら
いろいろ頑張りようもあるわけで、きぼんぬ厨とはほど遠いと思う。
142Be名無しさん:03/12/25 23:43
じゃ、訂正。
BeBoxだけに惹かれてBeBox中止でBeOSにシフトしたら見限った挙句
Be社をぼろくそに言う奴にはカスが多い。
143Be名無しさん:03/12/26 00:18
>>142
それなら概ね同意。

でも Be はこっちの言うことには
なかなか耳を傾けてくれないところもあって
苦労させられた人も多かったので、
ぼろくそに言いたくなる人がいるのも
わからなくはないかも。
144Be名無しさん:03/12/27 02:26
やっと出ました BeOSJournal の Zeta review
http://news.beosjournal.org/?id=651
内容的にはまぁすでに確認済みの Zeta のだめっぷりなので…。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146Be名無しさん:03/12/31 17:54
Zetaも形になったしOpenBeOSも進んだ。
それなりに実りある一年だったかな。

ところで■を勝ち組と負け組に分けてみるのはどおだろう。
147Be名無しさん:03/12/31 23:19
>>146
■の消息に拘るおまいは誰なんだよ?

まぁとにかく良い正月を迎えろ。
来年も yT や OpenBeOS の動向は生暖かく粘着に見守らずにはおかぬ。
148Be名無しさん:04/01/01 04:24
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
149Be名無しさん:04/01/01 12:32
めでたくもなし
こぞのはる
150Be名無しさん:04/01/01 20:43
2004年 BeOS完全復活の年
151Be名無しさん:04/01/01 23:02
漏れPegasos購入予定の年
152Be名無しさん:04/01/01 23:44
漏れ
153Be名無しさん:04/01/03 04:51
今年もまたダラダラと続くのか
まるでAmigaのように。
Townsじゃないだけましか。
154Be名無しさん:04/01/03 19:59
完全消滅の年じゃねぇのかよ。
早く成仏しろ。
155Be名無しさん:04/01/03 22:00
アミーガってまだ続いてたの?
156Be名無しさん:04/01/05 21:53
依然としてクリスマス休暇中のyT
157Be名無しさん:04/01/06 01:14
■いいひと:只の酔っ払い、もはやBeOSに興味なし
158135:04/01/06 20:17
キタ----------------------------------!!!!!
ttp://uploader.mine.nu/img/00456.jpg
linuxのCDは間に合わなかったようで付いてませんでした。
さてパーツ買わなきゃ。。

皆さんも買ってみる?
159Be名無しさん:04/01/06 20:24
>>158
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

お年玉がイパーイあるから良さげだったら購入を考えます。(リア厨)
報告まってるYO!
160Be名無しさん:04/01/06 20:38
欲しいけど、金が無い・・・。
161Be名無しさん:04/01/06 20:39
つーか、最近のガキはこんなもの買えるほど年玉貰えるのか世、いい時代だな、おい。
162Be名無しさん:04/01/06 20:44
普通の会社につとめてたら冬にボーナスで100万近くもらってるだろ
163Be名無しさん:04/01/06 21:08
最近の大卒の初年度の手取りは500万くらいが相場
164Be名無しさん:04/01/06 22:07
>>162-163
ありえねぇ・・・
165Be名無しさん:04/01/06 22:44
ボーナス出たけど車買うのに使っちゃった・・・。
166Be名無しさん:04/01/06 23:06
162、163 はいったいどの業種のどんな職種のことを言ってるんだ?
この不況下、業績の良い会社だって 162 の言うほどボーナスは出ないし
バブル期にだって初任給で 163 の言うほどもらえたところはそうはなかった。
167Be名無しさん:04/01/06 23:41
ζマークさえなんとかなればなあ
168Be名無しさん:04/01/06 23:55
>>167
別に書き換えられるぢゃん。
169Be名無しさん:04/01/07 00:24
おれは初任給で500万くらいだよ。
仲間内では少ないほうだ。1000万オーバーもいるくらいだからな。
170Be名無しさん:04/01/07 00:57
ビートクラフトかっ!!!
171Be名無しさん:04/01/07 01:06
>>169
( ´_ゝ`)フーン

なにやってるひと?
172Be名無しさん:04/01/07 01:32
■に挙がる資格は何?
日本 BeOS 史に残る事件を起こしたこと?
プログラマ限定?
173Be名無しさん:04/01/07 19:47
好き勝手に挙げれ
174Be名無しさん:04/01/08 01:08
■将軍:テレビ局技術マン?もはやBeOSに興味なし
175Be名無しさん:04/01/09 23:38
俺の記憶ではあと数人は■ネタはあるけど、どうしたものか(ワラ
176Be名無しさん:04/01/09 23:42
■本多の親父:社長。日本から火を付けると息巻いたBeOSは燃え尽きた。もはやBeOSに興味なし
177Be名無しさん:04/01/09 23:53
あのオッサンはソリティアしか興味ないだろ(ワラ
178Be名無しさん:04/01/10 01:16
本人が燃え尽きてるっぽけど?本多の親父。
179Be名無しさん:04/01/10 01:36
ttp://www.beatjapan.org/beacon1/program/index.html
ttp://www.beatjapan.org/beacon2/program/index.html
ttp://www.beatjapan.org/beacon3/program/index.html

ここで名の挙がっている綺羅星の如き人たちは皆今どーしているのだろー?
180Be名無しさん:04/01/10 08:23
181Be名無しさん:04/01/14 20:47
182Be名無しさん:04/01/14 21:28
>>181
うぉぉ、ついさっき、海上さんの二年前のAMIGAレビューを
読んで黄昏れていたところだった。

うーん、AMIGAが二年前と比べてもその歩みは遅々としていても
進んでいるのと比べて、どうもレビューに悲壮感ただよってるなぁ。

Danoが流出したとき、Zetaが発表されたときには一筋の光を
確かに見た気がするんだが、相も変わらずエンドユーザーの
我が身を振り返ると…ユーザー層の薄さか…
183Be名無しさん:04/01/15 00:21
>>182
>Danoが流出したとき、Zetaが発表されたときには一筋の光を
それは悪魔に見せられた偽の希望の光だ。

OpenBeOS はまだあまりにも先が長いが、それでも
Bern と Axel のどちらが信用できるかを考えれば
選ぶべきものは自ずと明らかであろう。
184Be名無しさん:04/01/18 20:48
http://pc-craft.co.jp/support/zeta/zeta.html

>● Zeta RC1 の今後のアップグレード方法について(2004年1月17日)
> -- 中略 --
>製品版 Zeta R1 へのアップグレードは、有償となります。(価格未定)
>また、Zeta RC1 の CD と交換ということになります。
>(メーカ方針のため、ご理解とご協力お願いいたします。)

>アップグレードの際は Zeta RC1 の CD を弊社指定の方法でご返送いただくことになります。

まったく yellowTAB は…。
PC-CRAFT さんも大変だな。
185Be名無しさん:04/01/18 21:42
悪魔、あくま、あ くま、あ、くま、 |´(・)`)ノィョゥ













錆ーYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!(w







基地外の真似です。
186Be名無しさん:04/01/18 22:08
>また、Zeta RC1 の CD と交換ということになります。

………………………………。
187Be名無しさん:04/01/18 23:47
>>185
真似っていわれても、いままでそんな人ここに来たことないので
あなたが既知外に見えますよ。
188Be名無しさん:04/01/18 23:56
狂人の真似だと言って大通りを裸で駆け抜けたらそれはもはや狂人である
-- 吉田兼好(徒然草)
189Be名無しさん:04/01/19 00:04
>>188
ワラタ
190Be名無しさん:04/01/19 03:44
>>186
Be も R3 から R4 への無料アップグレードの時 CD 回収して
あとから希望者に返送するとか変なことやったよね。
あれの真似?
あれって日本での販売代理店やってたぷらっとの都合だったっけ?
191Be名無しさん:04/01/19 15:25
頑張っているPC-CRAFTの中の人のためにR1は買ってやろう。
OpenBeOSがでたらそっちで遊ぶだろうけど。
192Be名無しさん:04/01/19 21:31
>>191
例え単なるディストリビュージョンだったとしても・・(´Д⊂
193Be名無しさん:04/01/21 01:06
結局買うのか。俺は買わない予定だったのに。
194Be名無しさん:04/01/22 01:29
SkyOSとかペガなんとかって何なの?
195Be名無しさん:04/01/22 04:06
SkyOS はかつての BeOS と同様スクラッチから書きおこされた新OS
BeOS と直接の関係はないんじゃない?
http://www.skyos.org/about.php

Pegasos は PowerPC を使った新しいハードウェア
BeBox 好きには夢再びってとこでしょう。
http://www.pegasosppc.com/
196Be名無しさん:04/01/22 13:53
>>195
どーゆー夢なの?
197Be名無しさん:04/01/22 20:16
>>196
はかない夢
198Be名無しさん:04/01/22 23:44
>>196
かなわぬ夢

PC のハードウェア・アーキテクチャに選択の余地があり
ユーザーやホビーイストが主役のコンピューティング。

でも現実のアメリカ主導グローバリズムを見ればわかるとおり
結局人は大資本のいいなりに生きるしかないの現代社会。
199Be名無しさん:04/01/23 21:43
大企業云々以前に昔のマイコンならともかく今のそこそこ
新しい目の技術を使ったアーキテクチャを作ろうとすると
小規模では採算が取れないだけ。

それにCPU以外は「こうでなくちゃ」ってのが少ないしな。

独自ハードはメーカ側は趣味先行、ユーザ側は物欲の満足。
それだけでそ。
まぁ少数は、特に海外ならハードを生かしたお遊びをする
人もいるだろうけど、他の人は真似したり、妄想しておしまい。
そんなものだ。
200Be名無しさん:04/01/23 22:53
PegasosはLinuxもBSDも動く、無論独自のOSもある。
201Be名無しさん:04/01/24 00:31
ごろ〜さん久々更新キターーー。
Zeta 使ってたのね。
202Be名無しさん:04/01/24 01:11
彼の使命ですから(なーんてね
彼はjpbeどう思ってるのカナ
203Be名無しさん:04/01/24 16:39
#Be日本で Zeta 使ってるのが俺一人
#Be日本で Zeta 使ってるのが俺一人
#Be日本で Zeta 使ってるのが俺一人

所詮は合法的に使える BONE でしかない
所詮は合法的に使える BONE でしかない
所詮は合法的に使える BONE でしかない


ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
204Be名無しさん:04/01/24 18:32
そんなもんだろ
205Be名無しさん:04/01/24 22:43
>>203
肝心のとこ抜いたらアカン。

>しかもその合法的ってのも YellowTAB が主張してるだけでホントに合法なのかわかってないしナ(笑)。
206Be名無しさん:04/01/25 23:00
入れた人の話はないのな
207Be名無しさん:04/01/25 23:16
>>206
だってなんか入れたくないんだもん。
208Be名無しさん:04/01/25 23:53
R3の頃みたく頼んでないのに2枚も3枚も送りつけてくるようになったら
買っても良いかな。でなきゃRCごときにあの金額は払えない。
209Be名無しさん:04/01/26 00:18
>>208
日本国内の購入者への発送を全部PC-CRAFTに押し付けるyellowTABに
それはありえねぇ。
210Be名無しさん:04/01/26 00:22
PC-CRAFTも相当の(ry

あえてage
211Be名無しさん:04/01/26 03:21
>>210
だって中の人は jpbe の(ry
212Be名無しさん:04/01/27 02:10
yT の WEB より
Current Poll
Would you buy Gobe Productive 3 from yellowTAB for Euro 49?

Gobe から直にだったら買ってもいいな。
Gobe2 for BeOS と Gobe3 for Win を買ったときの対応はとても良かった。
213Be名無しさん:04/01/27 08:46
>>211
昔は引っ込んでたたるくすですか
214Be名無しさん:04/01/31 01:16
yT よりメール

"RC2 now available"

でもヨーロッパと北米の連絡先しか書いてなくて

Users from other countries who wish to trade their RC1 should contact us
directly at [email protected]

だって。
そうなん?
215Be名無しさん:04/01/31 22:29
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=153724&cid=485348

もうこういうアプリケーション寄り、ユーザ寄りの使い勝手の部分を
いくら足してもどうしようもないほど最近のハードや OS の進化に
追いつけない部分が出てきてるのがわからないのかな?

もはや唯一の望みは OpenBeOS だけだと思うがなぁ。
先はあまりに遠いが。
216Be名無しさん:04/01/31 22:58
ようするにドライバつくれよ、と。
217Be名無しさん:04/02/01 00:19
どんなにソフトで効率高めてもハードウェアアクセラレーションには敵わないしな・・・。
218Be名無しさん:04/02/02 02:29
毎度のことながらどうせろくに反応ないのに
どうして取り上げるかなぁyourCat@/.J?
今回は kokito=koki 氏のタレこみではないが。
219Be名無しさん:04/02/02 20:29
>>215ハードはともかく、OSってなんか進化したのかなぁ。
220Be名無しさん:04/02/03 00:47
概念的にはとっくに出てたことばっかりだろうけどねぇ。
221Be名無しさん:04/02/04 03:32
ほんにょこにょ〜 RC2... RC1のCD-ROM返却ですか...

http://www.pc-craft.co.jp/
222Be名無しさん:04/02/04 04:31
どうすっかねぇ。
RC2 は見送って R1 待ちでもいいかと思うけど
R1 本当に出るかどうも心配だし
手に入れとかんといかんかなぁ。
223Be名無しさん:04/02/04 20:28
PC-CRAFTがブラウザ作るっていってるけど無理だと思う。
協力者募るなりすりゃいいのに。
224Be名無しさん:04/02/05 12:06
>>223
一人でやるってこと?
225Be名無しさん:04/02/06 01:51
PalmOS 6 ももうすぐか。

空騒ぎをありがとう、Zeta。
そして永遠にさようなら、Zeta。
君の事はきっとすぐ忘れてしまうけど。
226Be名無しさん:04/02/06 06:33
>>223 khtmlベースじゃないかな?
227Be名無しさん:04/02/08 22:58
khtmlベースなら根性があれば一人でも何とかなるかも。

それよりやましたが最近切れ気味。
228Be名無しさん:04/02/09 00:51
khtmlって、yTが移植するとかブラウザ作るとか何とか言ってたよーな
気がしたりしなかったりするんだが、それとは別物になるのか?
229Be名無しさん:04/02/09 18:57
ytは確かWebCoreとJavascriptCoreをzetaに
持ってきたんじゃなかったかな?
230Be名無しさん:04/02/10 03:46
くる
とは言ってたが
きた
とは言ってない
231Be名無しさん:04/02/10 03:58
yT の言うことは話半分どころか話2割ぐらいで聞いとかないと。
232Be名無しさん:04/02/10 20:07
となるとkhtmlか全て自前か市販のコンポーネント使用かな?
233Be名無しさん:04/02/10 21:25
当然、レプリカント使ってくれるのけ?
234Be名無しさん:04/02/12 19:15
「新ブラウザは、独自のレンダリング・エンジンを搭載した
Zeta ネイティブ・アプリケーションとして開発中」だそうだ。

すべて自前が答えだったようだ。
実現すれば、当然レプリカントを作ってくれるだろう。

…実現すれば。

正直言うと、実現すればうれしい。そりゃもう心から。
だけど…

これが趣味のプログラマならどんな壮大な夢だろうと
「がんばれ!」の一言で済む。失敗も成果の内だし。
BeOS自体ほとんどHOBBY OSになったしな。

だけど、PC-CRAFTは一応ディストリビュータだろ。
なんかこう、ほかにやるべきことってあるんじゃないか…
よっぽど完成に向けて自信があるんだろうか。
235Be名無しさん:04/02/12 21:10
WebCoreベースか、Netfrontでも使ってくると思ったんだけどね
自前と言えばNetoptimistやThemisがあったねぇ。
236Be名無しさん:04/02/12 23:29
AAがズレないブラウザにしてくれ。
237Be名無しさん:04/02/13 01:39
>>236
AAがズレないフォントを使えばいい
238Be名無しさん:04/02/13 01:49
>>237
Zeta/BeOS だとそれでは解決しないことを知ってて
釣りで言ってんの?
それとも知らなくてマジで言ってんの?
239Be名無しさん:04/02/13 02:31
>238
必死すぎワラ
240Be名無しさん:04/02/13 11:34
NetPositiveみたいに標準ってのが
欲しいな。当然、レプリカントもOKな

理想を言えば、アレもコレも色んな所に
開発リソース分散出来るほど開発者
多くないので、少しまとまって欲しい
ですね
241Be名無しさん:04/02/13 19:36
そういうと、2chTrackerはどうなったかな?
242Be名無しさん:04/02/19 15:05
桝田さんここ見てるかな。
ふぞくの文書によると、インターネットの掲示版やホームページへの
仕様や不具合に関する書き込みは禁止、ということらしいですよ。

でも俺もビックリ&興奮ぎみで感動しました。
仕様には触れず興奮度で語りましょう。
フン!フン!フン!(鼻息)
243ROMってます:04/02/20 04:03
>242
見落としてました…_| ̄|○
赤で強調してある部分を見落とすとは…。
244Be名無しさん:04/02/22 20:09
新ブラウザのスクリーンショットうp希望
245Be名無しさん:04/02/24 17:45
  タイプF 趣味のプログラム作成用として

    Zeta Deluxe Edition には、C 言語などの各種開発用ツールが付属します。
    Windows や Linux 用のプログラムを作成するのも結構です。
    でも、誰かの後追いに終始してしまうのではないでしょうか?
    Zeta 用アプリケーションならば、あなたの作成したプログラムが唯一のものだったり
    一番良い出来になる可能性が大きいです。シェアウェアで一攫千金も夢ではありません。

つまりプログラマが少ないです≒使ってる人が少ないですということか。
246Be名無しさん:04/02/24 17:46
  タイプC 困ったときの保険として

    お使いの OS が突然壊れて困った経験はございませんか?
    また、ハードウェア構成を変更して起動しなくなったことはございませんか?
    Zeta は Windows の FAT32の読み書き、NTFS の読み出し、
    Linux の Ext2 の読み出しに対応しているので、
    それらの OS を再インストールする前に、大事なデータを退避させすることが出来ます。

KNOPPIXとか使ったほうがいいでしょ。無料だし。
247Be名無しさん:04/02/24 17:50
  タイプB コンピュータ・ウイルスでお困りの場合

    近年、パソコン用のOS の大半は Windows と Linux です。
    これらは大変普及しており、OS 内部の情報や弱点が周知の事実と化しています。
    これらの事実に加えて、同じ OS ばかりの為、一旦コンピュータ・ウイルスが発生すると
    あっという間に蔓延して被害が拡大する傾向にあります。

    Zeta は 新しい部類の OS で、内部の情報や弱点が知られていない為、
          ̄ ̄ ̄
    ウイルス発生数が低いと予想されます。(現在の報告数は 0 です。)
                                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←古いやつで確かあった気がする
    また、電子メールにウイルスが添付されてきた場合でも、知らないうちに実行されることはありません。
    誤って実行しようとした場合でも、実行できなかったり実行できても効果が無かったりするでしょう。
    ウイルスの検査・駆除ソフトの購入や、メンテナンス契約の更新は不要です。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←分けのわからない
アップグレードで金がたくさん取られるんだが。
248Be名無しさん:04/02/24 17:52
  タイプE ビデオの保存、観賞用として

    Zeta が最も得意な仕事。それは ビデオやオーディオの再生です。
    ビデオや DVD の視聴や MP3 や MPEG エンコード専用機にするのはいかがでしょうか。
    OS 自体が占有する HDD 容量が非常に少ないので、思う存分データを保存できます。

使えないコーデックとかあって( ゚Д゚)マズー
249Be名無しさん:04/02/25 04:47
ワロタ
250Be名無しさん:04/03/01 06:12
動きがない…ただのしかばねのようだ。






今年に入ってからBeOS起動してねー。一応専用マシンなのに。
Linuxにでも入れ替えようかしらん…
251Seisei_Yamaguchi:04/03/03 01:18
BeServedとのパッケージ販売してくれ .
BeServed ( FreeBSD/i386 ) 単体でもいいけど .
252Be名無しさん:04/03/06 03:23
http://www.jpbe.net/forum/viewtopic.php?p=5566#5566

燃料投入ってことなのかな?
でも BeOS がなかなか利益に繋がらずに BeIA にシフトした
Be,Inc. の末期が思い起こされてなんだか哀しいんです。

Palm との商談ってのだって、もし yT が BeOS の権利を「独占的に」
引き継ぐといったことだとしたら、やっぱり哀しいんです。

なんだかひたすら哀しいんです。
253Be名無しさん:04/03/06 11:49
商談とはDanoのソースコードを売ってくれと頼みに行くことで
「保存していない。捨てた」と言われて帰ってゆく に5.1ガセー
254Be名無しさん:04/03/07 01:14
>ところで、去年「Zeta Technology Preview」の際日本であった方々に
>よろしくお伝えください、とのことでしたが、
>今年もまた来日したいと思っています。

Zeta が正式 Release 1 に漕ぎ着けた暁には是非来日してください。
でもそれまではこないでください。
おながいします。
255Be名無しさん:04/03/08 22:21
なんでBeOSはこうなっちゃったの?
256Be名無しさん:04/03/09 23:54
BeOSはどうもなっていないよ。Beが手放した時から、時が止まったままだ。
257Be名無しさん:04/03/10 02:08
BeOS に歪んだ愛情を抱いたドイツの奇人が怪しい活動を始め
止まった時を無理矢理進めようとし始めたとき、
その思惑に乗じたものが国外から日本のユーザグループを立ち上げ
日本の BeOS コミュニティは分断した。
BeOS の時は決して進まないことを知るものと
BeOS の時はまた進んでいくという期待を真実と信じたいものに。
258Be名無しさん:04/03/10 11:13
分断されたわけじゃないでしょ。古いのは事実上活動終了してんだから。
259Be名無しさん:04/03/11 22:36
はじめまして。
書き込みが不適切なら削除してください。
不要になった以下の物を譲ります。
・俺の童貞
260Be名無しさん:04/03/13 05:40
>>259
ちゃんと元ネタにリンクぐらい貼っといてください。
261Be名無しさん:04/03/14 21:11
みんな消えた。
みんな去った。
もうええねや。
262Be名無しさん:04/03/17 10:13
PC-CRAFTで新ブラウザの試用版が落とせるようになってるみたいね。
残念ながらZeta RCは購入していないのでダウンロードできないけど。
だれか資格ある人は気が向いたときにでも試してレポートしてくださいな。
263Be名無しさん:04/03/17 20:09
>>262
インターネットの掲示版やホームページへの
仕様や不具合に関する書き込みは禁止
264Be名無しさん:04/03/23 13:47
かりやんさまもzetaには絶望です
265Be名無しさん:04/03/23 14:41
年齢】22
【性別】男
【趣味】スポーツ観戦(特にプロ野球)、犬と戯れる
【生息地】千葉
【募集対象】老若男女問わず誰でもおk
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】プロ野球、レトロゲーム、教育・先生etc.
【自己紹介】4月から一応社会人になります。
どうか仲良くしてやってください。
266Be名無しさん:04/04/12 20:50
製品版まだかよ。。。
267Be名無しさん:04/04/14 01:45
http://www.zetajournal.org/cgi-bin/topics.cgi?op=view_topic;cat=news;id=93
BeBits で募集して選ばれた新しいモデレーターの一人
Technix ってやつが yT の BeBits アカウントを削除したらしい。
yT の横紙破りは確かに腹立たしいが、
BeBits のリベラルな姿勢がこんなことで崩されていくとは。
やっぱもう BeOS コミュニティは崩壊しているのだな。
哀し悲し。
268Be名無しさん:04/04/17 22:39
OpenBeOS (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
269Be名無しさん:04/04/22 20:54
>>268
bootloaderきたね。
270Be名無しさん:04/04/23 20:32
うん。

今のところ、カーネル以外は何%完成しているの?

271Be名無しさん:04/04/23 21:51
http://open-beos.sourceforge.net/status.php

OpenBeOSは最初は5PE互換目指して作ってるって言うからBeOS 5 PEのカーネル
使えたりしないのかな
272Be名無しさん:04/04/29 23:12
student version ってニュースのタイトルがあるんだけど
中身が何も書いてない・・・
273Be名無しさん:04/04/30 02:43
学生に学割値段で売るってだけでしょ、そんなの。
それより Gobe との揉め事は解決したのかよ。
こんな調子じゃ絶対 R1 になんか達しないぞ。
274Be名無しさん:04/05/01 02:43
なるほど、そういうことですか。
275Be名無しさん:04/05/03 20:52
論理パーティションへのインストールは可能ですか?
276Be名無しさん:04/05/03 22:06
誰かQEMUでインスコ成功した人いないの?
277Be名無しさん:04/05/06 21:45
>>275
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/os/993470846/913
に書いたのですが、論理領域に入れるとちょっとおかしな現象が起きてます。
278http://open-beos.sourceforge.net/nsl.php ◆7WYWM3doQ. :04/05/11 20:28
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?

We have lots of areas that can be finished
in one month of concentrated development.
I would love to be able to demo a bootable,
functional alpha of R1 at WalterCon.
279Be名無しさん:04/05/11 20:34
ぜたびびえすのパクりですよ!訴えますよ!!!!
280Be名無しさん:04/05/11 20:36
ー!?
   ^^^
最後の疑問符にワロタよ。
まぁたしかに、眉に唾ぬっておいたほうが、
精神的ダメージは少ないよな。

名前、なんになるんだろう。
281Be名無しさん:04/05/11 21:22
Running OBOS on Bochsあげ
ttp://obos.gravity24hr.com/modules.php?name=Sections&sop=viewarticle&artid=2

>>280
Walterじゃなかった?
282Be名無しさん:04/05/17 20:17
PearPC for BeOSあげ

ttp://www.bebits.com/app/3871
283Be名無しさん:04/05/18 00:34
>>282
おおお、BeOS版がつくられていたのか!
まだ実用にはほど遠いだろうけれど、面白くなってきた。
284Be名無しさん:04/05/18 12:05
>>283
"BeOS for PowerPC" on PearOS for BeOS (for Intel) とか?
285Be名無しさん:04/05/19 17:00
>>257
ウィンドウタブ(黄色)に丸みをつけたのも、ドイツ人か?
286Be名無しさん:04/05/19 22:39
>>285
あれは dano 由来だから Be の中の人の所為。
でもきっとリリース版には使わなかっただろうという気がする。
Zeta に施されている拡張がどうかは知らんが、
それはドイツ製でしょうよ。
287Be名無しさん:04/05/27 01:45
yellowTAB Far East tour
[ 26. May 2004 ]
yellowTAB CVO Bernd Korz, today begins an important tour of Japan and Taiwan.
Starting in Japan Mr. Korz will be meeting with partners, developers and users
before travelling to Taipei in Taiwan for the Computex, Asia's largest computer trade fair.

ということだそうですが、JPBE.net の中の人とか会うんですかね?
R1 マダーって言っといて下さいよ。
もうみんな忘れちゃってたり今更欲しがっていなかったりするのかも知れないけど。
288Be名無しさん:04/05/28 23:23
マジ待ってるんですけど。。。いつ出るの?
つなぎに犬クス使ってるけどアプリ多いだけでダメダメ。。。
289Be名無しさん:04/05/29 11:37
>>288
ヽ(;´Д`)ノ

もう、日本のBeOS界には厨房と外人と
少しのハッカーしかいないのか・・・。
290Be名無しさん:04/06/01 09:47
Bernd Korz氏との会談に久方ぶりにお名前を
みる方がゲストでいらっしゃっているような。

それとも俺がZeta関連をきっちり追ってないから知らないだけで
結構関わってらっしゃったりする?>big56氏
291Be名無しさん:04/06/02 09:31
来日しても大した情報出ないね。
結局のところ今更やれることは大してないからね。
しょうがないね。
292Be名無しさん:04/06/05 00:02
ぬるぽ
293祝BeOS10周年:04/06/05 08:04
294Be名無しさん:04/06/07 15:09
メモリ1G越え対応って
やっぱバイナリパッチなの?
それでうまく行くもんなの?

あとネットワークに関しては
ギガビットイーサのドライバいくつか出てきてるけど
IPv6 対応は期待できないよな、やっぱり。
ソースないし……。
295Be名無しさん:04/06/07 19:31
バイナリパッチ?
第一段階としてコケてる部分の回避、1.0以降で仮想メモリマネージャの
抜本的な改良って書いてあるけど。
296Be名無しさん:04/06/07 19:42
>>295
カーネルのソースがないとできないことでは?
あるの?持ってるの?
なんか元 Be,Inc. の人もいっしょにやってるっていうから
目処たった?
297Be名無しさん:04/06/07 22:46
amazonのクーポン余ってたんで、EGBRIDGE頼んでみたらちゃんと届いたよ。
ERGOまだ在庫持ってるんだな。
Zetaの日本語IMが出るかもって見たけど、これもちゃんと出てくれると嬉しいなあ。
298Be名無しさん:04/06/07 22:55
Zeta R1 に向けて yT からの依頼で IM に取り組んでるのが
ERGO ってことはないだろうか?
BeOS 狙いの見込みがはずれて回収できなかった
EGBridge for BeOS への投資を回収できるチャンスだとか何とか
yT に唆されて、yT に Zeta 対応にするための情報を出してたり
するんじゃないんだろうか。
299Be名無しさん:04/06/11 19:15
           ぬるぽ!        ,' '
              O∧_∧∧_∧O    誰かガッてしてくれよー!!
          (( O (`Д´#= `Д´) O ))
              Oヽ = ( =  ノO      ぬるぽ!
                 (_( ( ) )_) ←>>292
                 (__)(_)




パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ     パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
300Be名無しさん:04/06/12 21:41
300到達。

>299
 マンドくさいけどガツ。
301Be名無しさん:04/06/12 22:43
しゃーねーなぁ

       ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・) >>292

302Be名無しさん:04/06/15 01:30
>>296
ソースは持ってると思うよ。
303Be名無しさん:04/06/15 11:05
RC3キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

http://www.yellowtab.com/news/article.php?id=101
304Be名無しさん:04/06/15 13:09
>The extensive nature of the changes also mean that
>there will be no ServicePack for the other release candidates.

……。
まじかんべん。
305Be名無しさん:04/06/15 13:28
PC-CRAFT さんも更新されとる。
>また、 RC1 / RC2 のお客様のアップグレード方法について、
>yellowTAB 社に詳細を確認中です。弊社の対応は以下の内容と異なることがございます。

ドキドキしながら待とう……。
306Be名無しさん:04/06/15 14:41
>>304
いいぢゃん、別に。
DR8.3 -> PR -> PR2 -> R3 -> R4 -> R4.5 ->
R4.5.2 -> R5 -> R5.0.3 -> dano ->
過去何回新規にインストールし直したことか。
それが苦じゃないのがいいところさ。
307Be名無しさん:04/06/15 15:10
>>306
インストールし直すのはかまわないんだけどね。
またお金出したり RC1 の CD を送り返したりするのがね……。

ああでもどうせ R1 買うときには送り返さなきゃいかんのかな……。
308Be名無しさん:04/06/15 15:34
>Please note there is no need to return any CDs this time.
309Be名無しさん:04/06/15 15:46
ttp://www.yellowtab.com/board/viewtopic.php?t=2250

RC2 を買ってなくて、まだ RC1 の CD を持ってる人は
送り返さないといけない、と書いてあるように読めたから。
11日付だけどね。
310Be名無しさん:04/06/15 17:31
まあyTはいつもそういう出荷とかあやふやで混乱してるわなあ。
俺はとりあえずR1出てくれるまでyT生き延びてほしいので、
10ユーロ位なら喜捨するつもりで払う気だよ…。
311Be名無しさん:04/06/15 22:52
PC-CRAFTによると
>今回は CD の返却の必要がないことに注意してください。
だそうな。
312Be名無しさん:04/06/16 02:19
サービスパックださないんだから、CD返す必要なんてないよね。

RC1/RC2からRC3にできないんだから
313Be名無しさん:04/06/16 16:12
かえでなんってのが登場
314Be名無しさん:04/06/16 16:14
変換効率も示してないのに、買えるか。
フリーソフトならちょこっと試すけど

つか、最長一致法による逐次熟語変換ってどんな変換?
315Be名無しさん:04/06/16 16:43
>>314
昔のワープロ専用機とか DOS/Windows 初期の ATOK なんかで使ってた
方法だね、最長一致法。
316Be名無しさん:04/06/16 18:06
>>315
ありがとう。

そんなに古い方法なんだね。かんなより変換効率悪そうだね。携帯のより悪かったりして
317Be名無しさん:04/06/16 20:35
>>316
実績のある方法なんでそんな悪いもんでもないと思いますよ。
318Be名無しさん:04/06/16 20:46
>>317
そうなのかあ。ちょっと試すのに4,800円は高いな。
みんな買うのかな。
PC-CRAFTとしてバンドルを狙ってるんだろうけど。
319Be名無しさん:04/06/16 21:11
age
320Be名無しさん:04/06/18 10:08
学習機能と単語登録機能がないので話にならんです。
こればっかりは、使わなくとも判る話。
逆にそれさえあれば多少アルゴリズムがタコでもなんとかなる。

というわけでかえでIMに関してはアップデートの推移を
見守るってところです。
321Be名無しさん:04/06/18 11:43
>>320
了解しました。
322Be名無しさん:04/06/18 15:14
>>320
えっ、そうなの……。
323Be名無しさん:04/06/19 01:00
買っちゃった?
Linuxでも流行ってる、AnthyをZetaでも使えるようにしようかな
324Be名無しさん:04/06/19 01:12
>>323
>Linuxでも流行ってる、AnthyをZetaでも使えるようにしようかな

それは素晴らしい!是非お願いしたいところです。
テストくらいしかできませんが…
325Be名無しさん:04/06/19 07:58
Whiz移植キボンヌ
326Be名無しさん:04/06/19 14:56
2chブラウザが欲しいところ。
327Be名無しさん:04/06/19 17:22
skkが動けば十分
328Be名無しさん:04/06/19 19:58
Whizってなに?
329Be名無しさん:04/06/19 20:06
WhizもIMだったんだね。
Anthyは目星がついたから、Whizにチャレンジしてみるか。
330Be名無しさん:04/06/19 20:54
WalterConどうなってるかな。。。
331Be名無しさん:04/06/19 20:58
そっか。今日だったけ。
動くやつがでてきたら、盛り上がるだろうなあ
332Be名無しさん:04/06/20 08:13
Haikuだってさ。
Javaも動いたんだって
333Be名無しさん:04/06/20 17:02
334Be名無しさん:04/06/20 20:54
さっそくHaikuコンテスト開催 w)
ttp://news.beosjournal.org/?id=837
335Be名無しさん:04/06/20 21:11
336Be名無しさん:04/06/21 00:15
俳句って……。
_| ̄|○
NetPossitive の Haiku message だってどっちかっていうと
不評だったじゃねぇかよぉ……。
337Be名無しさん:04/06/21 07:36
Do more with less code.
338Be名無しさん:04/06/21 17:48
俳句OSいいじゃんか
339Be名無しさん:04/06/22 08:29
所詮名前だし
340Be名無しさん:04/06/22 13:49
日本人の感覚としたら、多分"Poem"とか"Poetics"とか
"lyrics"とか、そういうニュアンスになるんだろうねぇ。

英語でHAIKUって言ったとき、アクセントは何処にくるんだ?
341Be名無しさん:04/06/22 14:17
前聞いたときは ハィク みたいな感じだった。

Iじゃね?
342Be名無しさん:04/06/22 14:58
H ai k u の ai という二重母音のところにアクセント。
すでに Typhoon と同様定着した外来語。
343Be名無しさん:04/06/22 17:07
Typhoonの語源はギリシア神話の化物龍(?)テュポーンじゃなかったっけ?
344Be名無しさん:04/06/22 17:10
追記
ちなみに「台風」も当て字らしいれど
Typhoonが語源かは不明。
345Be名無しさん:04/06/22 17:14
結局yTはカーネルソースもってんの?

さっさと公開知る
346Be名無しさん:04/06/22 20:57
347Be名無しさん:04/06/22 21:27
>>346

張ろうと思ったら紗己子されたw


まじよくできてまつね
7月頃のLiveCD似期待
348Be名無しさん:04/06/22 21:42
OBOS Preferences teamのページ
ttp://obos.gravity24hr.com/
で新サイトらしき画像があるよ〜
349Be名無しさん:04/06/22 22:03
OBOSって結構重要な部分がアルファにも至ってないだろ。
あと2、3年かかるんじゃね?
350Be名無しさん:04/06/22 23:08
nullpo
351Be名無しさん:04/06/22 23:15
>>350 gattu
352Be名無しさん:04/06/23 11:51
お、朝になったら、haiku-os.orgが稼働している。

>>349
うーん、更新されたStatusを見ても、まだまだみたいだね。
詳細になった分それを強く感じるよ。
ただまぁ、フリーのプロジェクトだし、着々と進んでるみたいだし、
あと二三年、気長に待ちましょうや。
353Be名無しさん:04/06/23 14:09
侘び寂びのわかるあなたのための OS になろうとしているの?
haiku-os.org のトップの水面に浮かぶ紅葉は
なかなか良いです。
354Be名無しさん:04/06/23 23:14
マイナーすぎるから誰も言わないけど、

ぬれ落葉がシンボルなのは、

たそがれたOSに似合いすぎてて哀しい。
355Be名無しさん:04/06/23 23:33
そんなんforkすればいいんだよ
356Be名無しさん:04/06/24 19:10
ここで一句







357Be名無しさん:04/06/24 19:17
川合堂

 ライセンス

  (´_ゝ`)


(字足らず)
358Be名無しさん:04/06/24 19:19
きいいろの
 会社はソース
  もってるの?

359Be名無しさん:04/06/24 22:08
HARU2は
 ニィスの許可を
  えているの?
無許諾改変
 ならやばいわな
360Be名無しさん:04/06/24 22:18
みそひともじでなく
じゅうしちもじで
おながいします。

できれば季語も。
361Be名無しさん:04/06/24 22:52
Haikuでは
 かえでIM
  つかえねぇ?
362Be名無しさん:04/06/24 23:04
359>>
Haru改なんかより、Osaka-unicodeとかArisakaとかTarisakaの方が見易いよ。

...どれも、著作権的に激しくグレー...
363Be名無しさん:04/06/25 07:02
かえでちゃん
 Haikuでなくとも
  つかえねぇ
364Be名無しさん:04/06/25 17:00
ハッシュキボン
365Be名無しさん:04/06/25 17:43
さざなみフォントどうなん?
366Be名無しさん:04/06/25 17:45
いいかげん
 他のOS
  使おうぜ

おまえもなーとは
 言わないで
367Be名無しさん:04/06/25 17:51
>>364
WEB から
  普通にダウソ
    すればよい

HAIKU のことだろ?
Zeta なら買え。
368Be名無しさん:04/06/25 19:41
365>>
現状では、さざなみフォントは字体に統一感が無いというか、イマイチ。ライセンス的に問題が無いという安心感はあるけど。
369Be名無しさん:04/06/25 20:38
>>368
そうかあ。なかなかいいフォントってないもんだ。
結局滲むんだよなあ。
kochiフォントば埋め込みされてて、
unicodeブロックごとに設定するといい感じなんだけど、
なぜかkochi使うとTrackerがすげー不安定になる。
370Be名無しさん:04/06/25 22:09
Anthy動くようになったよ
371Be名無しさん:04/06/25 22:10
あっ、まだ変換候補ウィンドウがでないんだった・・・
372Be名無しさん:04/06/25 22:15
> Anthy動くようになったよ

すげぇぇぇ。期待してますぜ兄貴ィィィ(いや、姉貴かもしれんけど)。

つーか、まずBeの入ったシステム準備しねぇとな。
埃かぶったマシン引っ張り出して準備するか。

…って、Zeta専用だったりします?
373Be名無しさん:04/06/25 23:13
370 の兄貴ってもしかして
PPC 好きの兄貴だったりしますか?
374Be名無しさん:04/06/25 23:35
>>369
Zetaで12から14ポイントで滲まない日本語フォントといえば、

NFモトヤシーダ/アポロ(フリーで配布されている、一番薄いやつ)
東風ゴシック/明朝(配布終了)
さざなみゴシック/明朝
Osaka

あたりだと自分は思いマス。

Anitoは字を大きく見せる感じで良いんだけど、ビットマップ入ってないから滲むし。Anitoじゃなくモトヤのフォントをバンドルして欲しいと思ってるんだけど、1ウェイトいちまんえん以上するし。
375Be名無しさん:04/06/26 08:49
字の滲みも、フォントレンダリングにfreetype2を使ったHaikuでは解決するのかな?
freetype2は使ったことないけどどうなんだろう?
376Be名無しさん:04/06/26 15:11
とりあえずYtがソースをどこまで持っているのかが気に寝る。
377Be名無しさん:04/06/26 17:33
WalterCon: An Experience Remembered
ttp://www.zetanews.com/module.php?mod=node&id=269
378Be名無しさん:04/06/26 17:38
>>377

幾つよ?
一番上の♂
379Be名無しさん:04/06/26 19:43
>>376
全部持ってると思うよ。
380Be名無しさん:04/06/26 20:20
>>379

でも、Kernelビルド時刻がDanoとたいして変わらんとか聞いたことがあるけど、大丈夫なのその辺は?
381Be名無しさん:04/06/26 20:25
ソース、ソースって書いてるけど、ここに来るヤシらが知ってるわけ無いじゃんか(;´Д`)
Bernd Korzがのらりくらりかわすのはどうかと思うが、そんなに気になるならyTに直で聞いてくれや。
教えてもらえないだろうし、個人的にはどの位ソース持ってるとか興味ないが。

http://www.yellowtab.com/company/contact.php
382Be名無しさん:04/06/26 20:28
>.381

スマソン
383Be名無しさん:04/06/26 20:49
>>381
彼らの言わんとすることは、今後カーネルも含めてyTが改良することができるのかってのが聞きたいだけだろう。
実際にソースを持ってるかどうかはただの表現であると思うがな。
そこらを含めて、Beコミュニティーがどう予想してるのかを知りたいのだろう。
そうがみがみいうなって。

みんなZetaが心配なんだろ。
yTには心配をかけないように、がんばってほしいものだ。
384Be名無しさん:04/06/27 09:17
高マシン
窓を入れれば
低マシン
385Be名無しさん:04/06/27 12:53
僕はもう
  ζを忘れ
    HAIKU 読み
386Be名無しさん:04/06/27 20:10
梅雨空に Haiku詠みつつ Zetaを待つ 
387Be名無しさん:04/06/27 20:27
ぬるぽです
ああぬるぽです
ぬるぽです
388Be名無しさん:04/06/27 21:58
>>387

がつがつと
がつをいれてる
6がつの夜
389Be名無しさん:04/06/30 23:36
消えぬBe
でるのかHaiku
ぽっと無し
390Be名無しさん:04/07/01 00:02
暑いです
やっぱり夏は
暑いです
391俳人:04/07/01 13:16
スラドJ に
  たれ込みすんの
    もうヤメレ

Be 使ったこともない奴らに関係ない話題で
茶々入れられるだけやん。
392Be名無しさん:04/07/01 20:35
393Be名無しさん:04/07/01 21:02
最新のHaiku app_serverのスクリーンショットってないの?


関係ないけどhttp://www.cosmoe.com/

>The second is the ongoing 0.8 release which incorporates the Haiku appserver.
394Be名無しさん:04/07/01 21:56
395Be名無しさん:04/07/01 23:32
>>393
よく思うんだけど、スクリーンショットってそんなに重要なの?
396Be名無しさん:04/07/02 03:26
うん
397Be名無しさん:04/07/02 18:49
Haiku OSがやじうまWatchのネタにされるとは。
398393:04/07/02 19:29
>>395でないと、他にどうやって進行状態を知ればいいのか頭悪いとわかりません(´・ω・`)ショボーン
399Be名無しさん:04/07/02 20:10
>>397
あんまりうれしくない気がします。
400Be名無しさん:04/07/02 20:16
何気に日本文芸家協会の方、混じっていませんか
401Be名無しさん:04/07/02 20:17
ネタにされてるだけマシ。
402Be名無しさん:04/07/02 20:26
        _(((_)
       //~ ヾ ヽ
   O、_ノ |(・) /  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ヽ    ̄  ノ < アナグマのおとうさん
    >―- -―<   \________
   (  ̄`_´  ̄ )
    l ̄     ̄_l⌒ー,
   ( ` ^ ^ ´ )- ´
      ̄ ~ ~  ̄
403Be名無しさん:04/07/02 20:35
404Be名無しさん:04/07/07 18:51
405Be名無しさん:04/07/17 16:37
406Be名無しさん:04/07/20 05:31
とりあえずテストバージョンのAnthyIMを出します
変換候補パレットとかはでないので、使いにくいかもしれないですけど
たぶんいちおう変換とかはできるはずです。
悪影響を与えるようだったら使わないでネ
407Be名無しさん:04/07/20 05:37
408Be名無しさん:04/07/20 10:26
>>406=407
乙!
409Be名無しさん:04/07/20 20:07
>>406
変換出来無いです。(Zeta RC2)
入力してスペースキーを押すと、ハイライトしている部分がクリアされてしまいます。
.anthyとかで何か設定するのでしょうか。
410406:04/07/20 22:47
何かをミスったみたいです。基本的に設定とかないんで。
私もRC2使ってるんで動かないのはなにかファイルを入れ忘れたのかも。
ちなみに、.anthyフォルダは、文節の切れ目やら変換の際に選択した単語やらを記録するためのファイルが生成されるところです。
今ちょっと見れないんで後でみてみます。
411406:04/07/20 23:10
やっぱりファイルを忘れてました。
/boot/home/config/etcにanthy-confという名前で
----以下の内容のファイルを作成する
# not /usr but should be ${prefix}/share.
ANTHYDIR /boot/home/config/share/anthy/
DIC_FILE /boot/home/config/share/anthy/anthy.dic
INDEPWORD indepword.txt
DEPWORD master.depword
#ZIPDICT_EUC /var/lib/canna/dic/canna/zipcode.ctd
----以上

次出すときには、ちゃんと入れときます
412Be名無しさん:04/07/20 23:48
>>406
変換できました。ありがとうございます。
cannaIMやBeIMなどより遥かに変換効率高いです。EGBridgeは知りませんけど。素敵です。
413406:04/07/21 00:57
一応R5でもコンパイルしてみました。

http://up.isp.2ch.net/up/4379df3c1771.zip
414Koki:04/07/21 11:16
>>407 と 411 さんへ

すばらしいです!試してみて、ちゃんと動いていますので、まず報告。
IME が Anthy になってる時、SHIFT + カーソルキーでテキストの選択
(ハイライト)はできないちょっとした副作用があります(Zeta RC3 での話し)。

ところで、バイナリーを再配布してもよろしいでしょうか?
415406:04/07/21 14:45
再配布かまいませんよ。
私とて固定の配布場所がないですし。

副作用については見てみます。
416Be名無しさん:04/07/21 22:27
Zeta用はもう消えてしまってますね
再配布に期待しときます
417Koki:04/07/22 00:07
>>415
ありがとうございます。それでは、下記の URL に置いておきます。

ttp://www.jpbe.net/downloads/AnthyIM2_20040721.pkg.zip

上記の ZIP に足りなかった anthy-conf を含む Valet Package が入っています。
418Be名無しさん:04/07/22 01:11
2ch発のアプリっていつのまにか作者行方不明になって、
メンテも無くなってどうしようもない、てパターンがあるので不安だ。
2chTrackerとかselaとか。
419Be名無しさん:04/07/22 03:53
企業がソフトを作るときは、金儲け
個人がフリーソフトと作る動機は、暇つぶし。

金儲けができなければ、企業はバージョンアップしないし、
暇つぶしにならなければ、個人もバージョンアップしない。

ようはコミュニティーがそのソフトを維持する活力があるかどうかな気がする。
行方不明になったらなったで、次をまとう
420Koki:04/07/22 11:24
>> 418

まずはここまでやってくれた人に感謝しましょう。

ところで、せっかくここまできてるので、
ソースを公開する気はないでしょうか?

あと、開発を存続させる動機になるようなことは他に考えられませんか?
例えは、コミュニティからの何かの御褒美とか。賞金稼ぎとか。
421Be名無しさん:04/07/22 14:35
うちはZetaじゃなくてPhOSなんだけど>>417のパッケージで問題なく使えてます
>>406に感謝。
422Be名無しさん:04/07/22 16:15
というか Anthy って GPL ですよね。
423Be名無しさん:04/07/22 20:09
beunitedみたいに開発が終了したプロジェクトを
集めてCVSでいじれる仕組みをつくればいいんじゃないかな?
そうすれば作者がメンテしなくても有志でいじれるし。
424Be名無しさん:04/07/23 00:40
>>422
ソースをどの時点で出すかは作者の裁量だが、
希望がでたときは断れない、という解釈だったかな。

昔出てたBeOSにUnixアプリを移植する為の本って
どんなもんだったのかなぁ。買っておけば良かった。
425Koki:04/07/24 02:27
>>422
BeOS/Zeta でコンパイルできるソースを公開してくれれば良いな、という話です。

>>423
beunited の cvs に置く手もありますが、どうでしょう?
426Be名無しさん:04/07/24 06:49
>>424
これ? ttp://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-274-07882-5
>>425
本家でもいいんだけど、日本版があれば少しは楽でいいかなという感じ
おいらもだけど、結構日本の開発者は終了したプロジェクトや、
web容量の関係で公開してないプロジェクト持ってるんじゃないかな。
406さんも公開場所がなさそうだし。
427Be名無しさん:04/07/24 15:06
sourceforge.jpでもいんじゃね?
結構2ch関連のプロジェクトもあそこにあるし。
428Koki:04/07/25 02:24
>>426
日本版があればというのは、beunited Japan みたいな組織ですか?それとも beunited.org
のサイトが日本語になっていれば、の話でしょうか?

>>427
sourceforce.jp でもいいですね。ただ、beunited.org の方が BeOS 関連のプロジェクト
にフレンドリーだと思うので、手続きは簡単かもしれません。
429Be名無しさん:04/07/26 05:25
>>424
> 昔出てたBeOSにUnixアプリを移植する為の本って
> どんなもんだったのかなぁ。買っておけば良かった。

unixアプリを移植しようという人間に対してftpの使い方とか、unixの比較的
基本的なツール群の利用法解説に2/3くらいを充てている本なので正直
おすすめしない。

日本語訳も出てるが、ドミニク本の翻訳で悪名を馳せたのと同じやつが
やってるので品質は推して知るべし、だ
430424:04/07/26 15:34
>>426,429
情報サンクス。了解です。

Unixの使い方に2/3ってのはなんでだろうなぁ。
Beにもコマンドラインツールはいっぱい輸入されていたのにね。
わかりにくいのって、精々ファイルの所有権の問題くらいだと思っていたけれど。

機会があったら覗いてみたいけれど買うのは止めにしておきます。
431Koki:04/07/27 11:49
>>419
こういう方法も面白いと思います。

http://kim.k-free.net/200407.html#26_t1
432Be名無しさん:04/07/27 15:19
>>431
ああ、どこかでアイディアがでていた懸賞金プロジェクトですね。
これが少しでも動機として働くと良いなぁ、と思います。

BeOS上での日本語入力が少しでも良い方向に
いくなら多少なら献金する意志はありますよ。
フリーソフトの精神には決して反していないだろうし。

ただ、誰がプロジェクト管理の母体になって、
成果を審査し、賞金を発行するかとか、意外に難しいのかな。
日本でこの種の取り組みがど動いているのかはよく分かりませんが。
433Be名無しさん:04/07/27 19:45
BeOSのWebブラウザって何がある?
NetPositiveはしょぼいし
もじら重すぎ・・
サクサクネットしたいよ
434Be名無しさん:04/07/27 20:12
Firefoxは?結構軽快に動いているけれど。
435Be名無しさん:04/07/27 20:46
もじらよりいいけど、一歩遅れる感がない?
Windows版に体がなれちゃってるのがだめなのかな
436Be名無しさん:04/07/27 21:47
PC-CRAFTのはどうなってるかな?
437Be名無しさん:04/07/27 21:50
ネットアラジンとか言うやつ。
かえでよりよっぽどニーズあるでしょ。

ただ、ブラウザを買うと言うことに抵抗を覚える。
438Be名無しさん:04/07/27 21:56
>>437
ネットパラフィンだっての。
439Be名無しさん:04/07/27 22:17
>>435
あー、確かにWin版やLinux版に比べるともたつくね。

>>437
Netscape3.xに金払った経験がある身としては。
まぁ、今更ネスケ3.xレベルのが出てきたら金払わんけど…

と思ったけど、グラフィカルでとにかく軽快な奴なら
金払う価値も無いではないか。
440Be名無しさん:04/07/28 00:45
ネットビンラディンじゃなかったっけ?
まぁ値段しだいだな。
きちんとjavaScriptを実装してくれたら¥3000まで出してもいい。
個人的にはCSSはぶっちゃけ、後回しでいい。
441Be名無しさん:04/07/28 01:35
>>439
Mosaicパッチンとか当てて使った口?
442Be名無しさん:04/07/28 03:58
みれないサイトとかあるとすごくむかつくんで、ちゃんとしたやつが欲しい
そのためだけに他のOS起動するのも面倒だし

1980円なら払うから、さくさくしてFlashとかも見れるやつが欲しい
自分で作るには難しい
443Be名無しさん:04/07/28 07:12
夏だな。
444Be名無しさん:04/07/28 10:22
Be版のFirefoxってよくフリーズしない?
開発者少ないから不安定なのは仕方がないとは思うが
445Be名無しさん:04/07/28 19:16
それBleedingEdge版?
実験的なパッチがあたってるからそのせいじゃない?
446Be名無しさん:04/07/28 19:37
447Be名無しさん:04/07/29 14:53
zetaのkhtmlベースのやつはどーなった?
448Be名無しさん:04/07/30 02:32
あれやめたらしいよ
449Be名無しさん:04/07/30 04:22
Be版Firefoxの開発者に頑張ってフィードバックしてやるのが
一番近道だと思うのだが…。
450Be名無しさん:04/07/30 20:55
不具合ならまだいいやすいんだけど、いいたいことは遅い!だからなぁ

ちなみに最新版のもじらは背景色・背景画像が描画されん
451Be名無しさん:04/07/30 21:55
Bash 3.0使いたい。
だれかビルドして!日本語使えるようにならないかな
452Be名無しさん:04/07/30 22:07
ちょっと見た感じ3.0になってもUTF−8の扱いは直ってないみたい
453Be名無しさん:04/07/31 00:03
454Koki:04/07/31 23:06
新しい日本人 BeOS ユーザ向け BeShare チャンネルです。
beshare.jpbe.net:775
455Be名無しさん:04/08/05 13:35
http://www.tokyo-fxf.com/news20040803.htm

・ノ・、・トク?ニノ、゚、ハ、鬣コ・」。シ・ソ、ハ、タ、タヲ、ア、ノ。「
・シ。シ・ソ、ヌ、、、、、ク、网ハ、、、ホ。ゥ
・ョ・?・キ・「ク?、ホサハ?、ハ、タ、キ。」
456Be名無しさん:04/08/05 17:19
刻の涙をみることになるのか...ぬるぽ
457Koki:04/08/09 02:46
>451
具体的に、BASH のどこが UTF-8 未対応になっていますか?
YT が BASH 3.0 に手を入れていますので、対応してもらうようにその情報
を伝えたいので、詳細がわかればおしえていただけますか?
458Be名無しさん:04/08/09 09:42

451じゃないけど...
BeBitsにUTF-8対応のtcshがありますので、システム附属のbashと比べてみてください。
方法としては、

1.日本語とかフランス語とかドイツ語とかのファイルやフォルダを作って、MuTerminalなどから補完してみる
2.ちゃんと補完してくれるんだけど...
3.この状態で、control-fやcontrok-bでカーソルを動かしてみる
4.カーソルの位置がどんどんずれていく
bashのマルチバイト対応ビルドはwchar.hとwctype.hが両方ある場合のみ可能になっています。config-bot.hでは、一見BeOS対応がされているかのように見えますが(148行目あたり)
...実際には149行目の条件は絶対マッチしないので。BeOSの場合は、後者には当てはまるけれど、前者に当てはまらない。

ここの条件は、bashがマルチバイト対応になってからずっと変りません。
459Be名無しさん:04/08/09 09:51
続き...
check multibyte capability for I18N code以下の条件を上から読んでいくと分りますが、

define HANDLE_MULTIBYTE 1

になる条件をBeOSは満していないので、

/* Some systems, like BeOS, have multibyte encodings but lack mbstate_t. */
#if HANDLE_MULTIBYTE && !defined (HAVE_MBSTATE_T)

ここ以下に流れないのです。
460Be名無しさん:04/08/12 21:05
DeveloperEdition の2.1が出たみたいだが、さっぱりアクセスできん。
しばらく待つしかなさそうだなぁ。
461Koki:04/08/18 04:27
>> 458 & 459

情報をどうもありがとう!YT の dev ML に流しておきました。

Koki
462Be名無しさん:04/08/23 07:45
>>461
キモイ、超キモイ
463Be名無しさん:04/08/24 01:28
子機って自国じゃキモくて相手にされないから
日本でUGとか作ったの?
464Be名無しさん:04/08/24 15:39
子機の日本語力はもっと有効に活用すればいいのに。
465Be名無しさん:04/08/24 19:52
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/23/news005.html?dr
まさか今になってBeOSを記事中に見るとはおもわんかった。
なんとなくうれしい。
466Be名無しさん:04/08/27 22:38
それにしてもJPBEのニュースの更新が止まっているのは
それだけネタが無いのか?
夏の終わり頃を目指してzetaはR1目指しているそうだけど
あっちも大した情報を出さない。
なかなか不安なこの頃。
467Be名無しさん:04/08/27 23:33
使ってる人の書き込みないなあ
468Be名無しさん:04/08/28 09:29
Zeta買ったらアレいれてコレいれて、みたいなのが欲しい
インストールしたほうがよいものリストとか
469Be名無しさん:04/08/28 11:51
つーかインストーラーめんどくさ過ぎ、Linuxに毒されてる。
言語と開発キットのインスコの撰択だけして余分なパッケージは
インスコ後にメニューから追加インスコできるほうがいいだろ。
今のはただ自慢してるだけ、もっと実をとるようにしてね。
Trackerも重すぎ、ダメダメじゃねーか、ふざけんな。
470Be名無しさん:04/08/28 16:26
協力ヨロ。
need help for keymaps checking, fixing, adding
ttp://www.freelists.org/archives/openbeos/08-2004/msg00185.html
471Be名無しさん:04/08/29 09:51
素朴な疑問なのですが、日本語キーボードは106とか109とかいろいろありますが、
キーマップはJapanese.keymapだけで大丈夫なのでしょうか?
一番キー数の多いキーボード(112位?)用にキーマップを作っておけばすべてok
なのでしょうか。
472Be名無しさん:04/08/29 19:49
「かえでIME」は欠陥品。
「辞書登録出来ない」なんてIMEにあり得ない。
しかも、ほいほい落ちるし。バグだらけ。

とても、商品とは思えないね。

BeOSはユーザーが少ないからどうでもいいやと思うなよ。 >PC-CRAFT
473Be名無しさん:04/08/29 21:31
>>472
>「辞書登録出来ない」
という事は分かっていて買ったんでしょ。

話聞いてると、そういう段階で発売するのも問題あると思うけどね。
文句あるなら直接言いなよ。
474Koki:04/08/30 00:11
>>472
PC-CRAFT が Kaede IM の製品情報として (http://pc-craft.co.jp/product/kaede/)、「学習・単語登録
なし / (無償アップグレード時に追加予定)」と公開していますので、現時点で買うか買わない
か各自の消費者が判断すれば良いことです。

現状の Zeta 市場で 製品を開発/販売/サポートする PC-CRAFT はとても勇気ある企業です。
否定的な意見ばかりださないで、そのへんを評価してあげて、応援してあげればどうでしょうか?

Koki
475Be名無しさん:04/08/30 02:35
>>474
ほっといてはどうか?
愚痴くらい誰だって言いたくなる時がある。
こんな場所でまでみんな仲良く建設的な意見を出し合って
コミュニティにフィードバックしましょうっていうのか?
それはJPBEでやればいい。わざわざ2ちゃんねるまで出張することは無い。
それでもここで反論するというのであれば、こっちのルールに合わせて無記名で書き込むべきじゃないだろうか。
>474の内容に、koki名義で書かねばならない必要性は感じない。

>しかも、ほいほい落ちるし。バグだらけ。

>>472 は、購入してるって点だけを見ても、
100の誉め言葉を並べるよりも好意的なユーザーに見える。
(warezかもしれないが)
476Be名無しさん:04/08/30 04:38
自分が名乗れないチキンだからって人を攻撃する理由にならんだろ。
いくら名乗っても誰も知らない小物だからって。
477Be名無しさん:04/08/30 05:51
>>474
商品を消費者の目で厳しく批判することも必要。
購入者は、かえでIMを一度も試すことなく、どんなものかも分からずいきなり購入してるところを考えると、
PC-CRAFTの製品を信頼していたんだと思う。
しかし、このざまとなれば、愚痴もいいたくなるだろう。
中途半端な物をだすと後の信用にもかかわることをPC-CRAFTは理解しておくべき。
PC-CRAFTに対する温度差は、かえでIM購入者と非購入者の差といったところか。
裏切られた消費者の傷は深い。

またBeOSにとっては、粗悪なソフトばら撒かれることはOSの評価にもかかわる。
特にIMが落ちると場合によってはキー入力やマウス操作ができなくなり、再起動を余儀なくされる。
たびたび再起動させられるようでは、win98のように使えないOSの烙印を押されかねない。
百害合って一利なし。

そうすると、
>>472の意見は、努力は評価するが、それでも目に余るPC-CRAFTの販売戦略への苦言と理解すべきだろう。
応援すべき相手かどうかは、会社の業務内容がBeOS関連だからというよりは、
どれだけ消費者のことを考えているかによって決まるということだ。
478Be名無しさん:04/08/30 06:24
夏だな
479Be名無しさん:04/08/30 07:00
結構涼しいけどね
480Be名無しさん:04/08/30 10:19
AnthyIMアップデート

解凍後、/boot/home/config/add-ons/input_server/methodsへ入れて。
不具合があったらいけないので、前のを保存してた方がいいかも

変更点:
変換候補ウィンドウがでるようになった
あとはSHIFT+矢印で選択できないのを直した

ここからダウンロード
http://up.isp.2ch.net/up/17c1aeb696ee.zip

またなんかあったら言ってください。
481Be名無しさん:04/08/30 10:22
>>480
さっきのはZeta用ね
R5用はまた気が向いたらやるかも
482Be名無しさん:04/08/30 12:16
>>480
GPL読もうや。少なくとも三つ違反してるぞ。

・ソースを提供する旨の書面がない
・ライセンスのコピーがない
・著作権表示がない
483Be名無しさん:04/08/30 21:48
>>482
お前みたいなGPL厨がいるから、こんなところで匿名で公開しているんだろ。
484482:04/08/30 22:24
>>483
すまん。482の内容じゃそう思われても仕方ないな。
でも俺が言いたいのは「GPLを遵守せよ」って事じゃなくて、
俺のあげた三つの書類を添付する事くらいは簡単なんだから、
特に理由がないならやっといた方がいいんじゃないのって事。
485Be名無しさん:04/08/30 22:54
>>484
貴殿は良い人ですね。
GPL厨は大嫌いなんですが、その大嫌いなGPL厨に付け入る隙を与えないように、
というご配慮だったのですね。
素晴らしい。(褒め殺しではないので念のため)
486Be名無しさん:04/08/31 20:15
>>484
>「GPLを遵守せよ」って事じゃなくて、
ライセンスは厳守しなきゃいかんに決まってるでしょ……。
487Be名無しさん:04/08/31 22:14
jpbe.net 何かあった?
488Koki:04/09/01 12:26
>>475
>こんな場所でまでみんな仲良く建設的な意見を出し合って
>コミュニティにフィードバックしましょうっていうのか?
BeOS/Zeta/Haiku の発展のためにはコミュニティ建設が大切だと思います。ところで、「こんな場所」とはどんな場所ですか?

>それはJPBEでやればいい。わざわざ2ちゃんねるまで出張することは無い。
> それでもここで反論するというのであれば、こっちのルールに合わせて無記名
>で書き込むべきじゃないだろうか。
ふむ... 実名で投稿してはいけないというルールがあるんですか?もしそうだとしたら、何故投稿のフォームに「名前」の蘭があるのでしょうか?

>474の内容に、koki名義で書かねばならない必要性は感じない。
内容に関係なく、自分の発言に責任をとるから実名を名のります。それだけです。

>>476
>自分が名乗れないチキンだからって人を攻撃する理由にならんだろ。
誰がそんなことを言ったのですか?僕の発言にどこが攻撃的ですか?単純に自分経験に基づいて Kaede IM や PC-Craft に関する意見を述べただけです。

>>477
>>472 さんは Kaede IM の2点欠点を指摘しました。「辞書登録出来ない」と「ほいほい落ちる。バグだらけ」。前者に関しては、PC-CRAFT で単語登録
ができないことを製品情報で知らせています。後者については、僕も Kaede IM を使ったことがありますが、落ちることはない。使い方に関しては確かに改善できる
点はありますが、バグだらけとま思えないし、PC-CRAFT が異なった製品情報を公開して消費者を裏切ったとも思えません。

ところで、>>477 さん、あなたも Kaede IM を使って、>>472 さんと同じ経験ですか?
489Be名無しさん:04/09/01 15:53
>>488
> 誰がそんなことを言ったのですか?僕の発言にどこが攻撃的ですか?単純に自分経験に基づいて Kaede IM や PC-Craft に関する意見を述べただけです。
それは>>475に対する批判であってkokiさんを弁護した発言です。
→無記名で好き放題言うようなチキンに記名して責任を取る人の悪口を言う資格はない。
という意味です。
490Be名無しさん:04/09/01 21:57
>ふむ... 実名で投稿してはいけないというルールがあるんですか?

個人的にはkoki氏に対して、アンチでも擁護でもないが、
このスレッドにあなたを嫌う人が幾人かいるみたいなので、
あなたが実名で投稿するのはフレームの元になるのだから
避けてはどうか?と言ってるだけ。
あなたが自ら進んで中傷されたいと望むのなら、
Beに関係ない話でこのスレッドが埋め尽くされるのを見たいのなら止めはしない。

もちろん、koki氏に関する話題への返答ならば実名で答える意義があると思うが。
491Be名無しさん:04/09/01 22:05
>>490
>このスレッドにあなたを嫌う人が幾人かいるみたいなので、
>あなたが実名で投稿するのはフレームの元になるのだから
>避けてはどうか?と言ってるだけ。
今のところ過剰反応してるのは貴殿だけですが・・・
492Koki:04/09/02 02:37
>>488
> それは>>475に対する批判であってkokiさんを弁護した発言です。
すみません。僕が異なった解釈をしてしまったようです。

>>490
>このスレッドにあなたを嫌う人が幾人かいるみたいなので、
>あなたが実名で投稿するのはフレームの元になるのだから
>避けてはどうか?と言ってるだけ。
>あなたが自ら進んで中傷されたいと望むのなら、
>Beに関係ない話でこのスレッドが埋め尽くされるのを見たいのなら止めはしない。
問題は実名を名のって思ったことを発言する僕にあるのでしょうか、それとも僕のことを何故か嫌って中傷する方でしょうか?中傷されたい訳ではないですが、僕を嫌う人がいるからと言ってわざわざ自分のアイデンティティを隠すことはしません。
493Be名無しさん:04/09/02 08:52
>>492
> 問題は実名を名のって思ったことを発言する僕にあるのでしょうか、
> それとも僕のことを何故か嫌って中傷する方でしょうか?
もちろん後者です。

> 中傷されたい訳ではないですが、
> 僕を嫌う人がいるからと言ってわざわざ自分のアイデンティティを隠すことはしません。
それが正しい態度だと思います。
斜めに構えることが正しいと勘違いしている人がいますが無視しましょう。
494Be名無しさん:04/09/02 19:47
といいつつどうでもいいネタでスレが埋まってくのは確かなようだね。
495Be名無しさん:04/09/02 19:59
高貴は犬糞界でのおごちゃんみたいなもんだからな
496Be名無しさん:04/09/02 22:45
まあ、とりあえず

R1まだ?
497Be名無しさん:04/09/02 23:52
かえでIMは使ったことがないのでわからんが、商用ソフトとしては見切り発車感が否めないだろ。やっぱり。
PC-CRAFTの対応はきちんとしてはいると思うけど。ちょっとね・・・
(
498Be名無しさん:04/09/04 00:10
64bit対応版まd(ry
499Be名無しさん:04/09/04 12:18
カーネルソースがないので無理
500Be名無しさん:04/09/04 13:01
必要性もないような
501Be名無しさん:04/09/04 21:27
かえでIM、数少ないレポートを見ても、実用十分には達してない感じだな。
ピーシークラフトの姿勢は高く評価しているが。
502Be名無しさん:04/09/05 05:01
もう日本語入力できなくて全部アルファベットでもいいや。
石川啄木のローマ字日記状態。
503Be名無しさん:04/09/06 01:23
というか roland に頼み込んで beos として発売してもらえば?
504Be名無しさん:04/09/07 02:36
roland は Be,Inc. がまだ健在の頃相当の金を積んで
ライセンスを買ったんじゃないだろうか。
それもバイナリーのライセンスだけだろうし
再配布の権利もないだろう。
DV-7みたいなに組込みOS的用途で使うための権利しかもっておるまい。
発売などできるわけがないのだよ。
505Be名無しさん:04/09/14 07:03:10
506Be名無しさん:04/09/16 06:22:08
日本語キーボード対応あげ
ttp://cia.navi.cx/stats/project/OpenBeOS/.message/2547948
507Be名無しさん:04/09/16 15:58:23
>>506

Haikuのapp_serverもマイルストーンに達したみたいだね。(昔のほうがもっといろいろできてなかったっけ?見た目だけ?気のせい?

http://darkwyrm.beemulated.net/images/drawview.png
508Be名無しさん:04/09/16 20:27:33
>>507
HaikuやOBOSのニュースアーカイブちょっと見たけど
古いスクリーンショットは無くなってるみたい?

今回のはviewに線が書けるのがいいのかな?
509Be名無しさん:04/09/18 13:53:39
http://darkwyrm.beemulated.net/images/obosR1mockup2.jpg,obosR1mockup1.jpg

これってobosのapp_serverじゃなかったべか?
510Be名無しさん:04/09/18 13:56:32
http://www.openalexandria.com/item_197_catid_18.html

↑このひとなにかを根本的にかんちがいしてるよね?
511Be名無しさん:04/09/18 13:56:58
512Be名無しさん:04/09/18 14:15:30
>>509
ttp://darkwyrm.remor.com/oldnews.htm
の8/8/2002あたりみると
R1の予想図として仮にこしらえたもんみたいだね。
513Koki:04/09/19 15:56:11
>>480
>AnthyIMアップデート

ご苦労さまです。Zeta で快適に使っています。

ところで、Bebits などで配布できるように、BeOS ポートのソースをリリースしてもらえないでしょうか。配布パッケージの作成などに協力しますよ。
514Be名無しさん:04/09/19 17:10:50
AnthyIM の人、ソースとかライセンスの話には返事してないよね。
まさか >>480 = >>483 じゃないよねえ。
515Be名無しさん:04/09/19 20:05:05
別に >>480 = >>483 でもいいじゃんぬ。
516Be名無しさん:04/09/19 20:39:45
それじゃあ泥棒だよ。
517Koki:04/09/20 14:40:49
>>516
まぁ、まぁ、落ち着きましょう。
それよりも、Anthy-IM の BeOS ポートをしてくれた人には感謝しましょう。
ポートの作者がソースのリリースをしてくれれば、ちゃんとした配布パッケージが
作成できるので、お願いしました。それだけのことです。>>480 どうでしょうか? (^^)
518Be名無しさん:04/09/20 15:02:59
大きいファイルが置ける
あぷろだを教えてあげればどうかな?
519Koki:04/09/20 17:19:55
>>518
自分のホスティングアカウントがあって、そこに結構スペースが余っています。ソースを置くのに
スペースが必要であれば、FTP アカウント作っておきますので、メールをください。
520Be名無しさん:04/09/20 20:55:46
sourceforge.jpがいいんじゃない
521Koki:04/09/21 15:45:04
>>520
ソースを公開するのであれば、sourceforge.jp でも良いと思いますよ。
522Be名無しさん:04/09/21 20:15:53
523Be名無しさん:04/09/22 02:36:10
2ch Tracker もソース公開されないまま消えた。
Anthy-IM BeOS ポートも気まぐれな腕試しに過ぎず消える予感。
524Be名無しさん:04/09/23 03:53:03
自分の好きなように作るのは楽しいけれど、
それをサポートするのはえてしてあまり楽しくないものです。
525Koki:04/09/23 07:14:56
>>524
>自分の好きなように作るのは楽しいけれど、
>それをサポートするのはえてしてあまり楽しくないものです。

サポートしたくない気持ちがわかります。

でしたら、「サポート無し」という条件でソースを公開すれば?

または、エンドユーザ向けのパッケージや配布を第三者に任せればどうでしょう?
そうすれば、負担がかかりません。
526Be名無しさん:04/09/23 08:43:37
お願いだからソースだけでも公開してくれくぁzwsぇdcrfvtgbyhぬじmこ、lp
527Be名無しさん:04/09/23 11:42:25
ソース公開したからってサポートの義務なんて発生しないでしょ…。
最低限のライセンスさえ守ってればあとは好きにやればいいじゃん、
飽きたら辞めればいいし、必要なら誰かが引き継ぐよ。
528Be名無しさん:04/09/23 21:32:06
たとえGPLに違反していても公開したくないのだろう。
手慰みの移植なら尚更だ。
529Be名無しさん:04/09/23 21:37:53
まあ前にも書いたけど、開発停止した国産BeWareの
ソース置き場が欲しいよね。
ソースはJPBE当たりで募集すれば集まるんじゃない?


ところで、話は少し違うけど
HaikuにInput Method欲しいよね。

530Be名無しさん:04/09/23 21:50:21
ソース公開してもサポート義務は発生しないけど、
サポート要求やら何やら来たりするだけでもウザいって人もいるんじゃないかな。

AnthyIMの人がどういうつもりなのかは知らないけどね。
531Koki:04/09/24 04:12:14
>>529
ソース置場のアイディアは良いですね。

>>530
>サポート要求やら何やら来たりするだけでもウザいって人もいるんじゃないかな。
そういうのがないように、第三者が「Be 名無しさん」からソースを受け取って
配布すれば良い。

名無しさんの作者に負担がかからない方法いくらでも考えられます。
後は作者さんの意志しだいですね。
532Be名無しさん:04/09/27 00:26:52
>>531
少なくともお前とは関わりたくない。
自分の庭から出てくんなヴォケ
533Be名無しさん:04/10/01 16:48:15
ところでbeなりzetaなりhaikuなりおたくらはこれでなにしてるの?
534Be名無しさん:04/10/01 17:48:12
メール・ウェブ閲覧など、winやmacやlinuxでも出来て
わざわざBeでやる必要も無いことをやっている。
なぜならそれに慣れてしまったから。

でも2chTrackerが更新しなくなってから、
windowsを立ち上げる事が多くなったな。
誰かOpenJane移植してくれんかのう。
2chTrackerの開発再開ならもっと嬉しいが。

# 俺には無理ぽなので名無し
535Be名無しさん:04/10/01 21:46:07
2chビューワ作りかけをさらして見るテスト。
ttp://up.isp.2ch.net/up/a303ec3802d5.zip

まだまだだなぁ。。。
536Be名無しさん:04/10/01 21:48:50
神キタ─────────(´_ゝ`)─────────!!
537Be名無しさん:04/10/01 21:52:21
>>536
そんな大したものじゃないよ。
直してエライひと。というより作り直したほうが
早いかもね。
538Be名無しさん:04/10/02 17:11:49
イイヨイイヨー

Zeta(RC2)だとコンパイルエラーが出た。

書き込み機能の実装が楽しみ。ガンガレ!
539Be名無しさん:04/10/02 21:45:10
>>538
PostMessage関係?

続きはBeWareすれでやったほうがいいかな?
540Be名無しさん:04/10/03 01:30:19
うう、もう無いって言われた…
541Koki:04/10/03 06:16:39
2chビューワを beshare.jpbe.net:775 でシェアしています。

2ch_tracker_2004-10-01_src.zip で探してください。
542Be名無しさん:04/10/03 13:20:56
>541
2ch_trackerじゃなくて2chPositiveだよ。
543Koki:04/10/03 14:53:44
>>542
というか、2ch ビューワですね。ということで、ファイル名を2ch_viewer_2004-10-01_src.zip
に変更しました。
544Be名無しさん:04/10/03 20:57:51
ちょっと修正(PostMessageなど)
ttp://up.isp.2ch.net/up/0293ad123517.zip
545Be名無しさん:04/10/03 21:04:40
PhOSでは#include <Path.h>は
storage/Path.hではなく
render2/Path.hを参照するのでエラーとなる。
BeIDEでパスを指定すれば回避できる。

x86でmakeするとワーニングが沢山でるのでそれが嫌なら
Project SettingのLanguageにあるC/C++Warning Optionsで
Warn if a C style cast is used in a programのチェックを外す

板一覧でリストアイテムを閉じて表示したいなら
BoardListView.hのBoardListItemにある
bool expanded = trueをfalseに変える
546Be名無しさん:04/10/03 21:17:36
スレッドのデータの中にはフォーマットどうりでないものがある。
dat2html.cppではdateの長さが14と仮定しているが該当するかまず調べるようにする。
//date
p = date;
if (s[2] == '/' && s[5] == '/' && s[8] == ' ' && s[11] == ':')
for(int i = 0; i < 14; i++) *p++ = *s++; //YY/MM/DD HH:MM
*p = 0;
新しいのがアップされていた。
547Be名無しさん:04/10/03 21:53:51
板一覧のリストアイテムを開閉するのはメニューでできてた。
bool expanded = trueをfalseに変える意味がなかった。
548Be名無しさん:04/10/03 22:07:06
>>545
2chTrackerにならって、BoardListViewは
終了時の状態を保存した方が良いかな?
となると、起動時の板一覧読込みはオフラインになるけど。
>>546
IDの"I"が出てくるまでか、または区切りの"<"が出て来るまで読込み
でどうでしょ?
549Be名無しさん:04/10/03 22:18:44
>>548
>145でずれているのでそれに対応できればとりあえずいいかと。
550540:04/10/04 01:15:08
>>544
今度は無事げと。でも今日は寝ます(´・ω・`)
551Be名無しさん:04/10/04 19:17:54
552Be名無しさん:04/10/05 14:06:33
Endineて何だよ〜
JPBEの外でtypoを叫ぶ
553Be名無しさん:04/10/05 16:08:44
2ch周りはp2使ってるなぁ
サーバーが必要になるけど普通のwebさえあれば閲覧できるのがいい
554Be名無しさん:04/10/05 19:03:24
555Be名無しさん:04/10/07 16:39:05
556Koki:04/10/08 00:42:46
557Be名無しさん:04/10/08 16:30:03
ピーシークラフトとビートクラフトって、関係あるのかな?
558Be名無しさん:04/10/08 23:46:28
zeta nyに流れてないの?
559Be名無しさん:04/10/08 23:52:51
Be後継「Zeta」搭載PCを発売 東京フォレックス
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/08/news056.html

ケースがイマイチかなー。
個人的には同社であれば
http://www.tokyo-fxf.com/QA64.htm
に入れて欲しかった。
あとBTOには対応してないのか?
560Be名無しさん:04/10/09 04:43:24
>>557ない。>>559ZetaってAMD64でも動くん?
561Be名無しさん:04/10/09 14:20:13
ピーシークラフトはビートクラフトのパクリです。カモソクリエイティブみたいなもんだと言えばわかりやすいかなw
562Be名無しさん:04/10/09 18:26:52
ZetaになってもまだLibretto50とかのチップセットは非対応かな?
てか今時突っ込む人はそんな貧弱なマシンには入れないか。
563Be名無しさん:04/10/09 21:05:09
>>560
動くよ。YTのCEOのマシーンがAMD64らしい
564Be名無しさん:04/10/09 21:42:22
>>562
いいところまで行くが、、起動しなかった。
565Be名無しさん:04/10/10 07:11:01
>>564
人柱さんくすこ。まだだめか。てか永遠にだめそうだなorz
566Be名無しさん:04/10/10 14:00:54
>>565
どーいたしまして、、、リブのチップセットの問題で望みは薄いと知りながらやってみたんだよ。

ワシんトコは、ソケ7現役でZetaとBe5を入れてるよ。
Zetaのメニュー展開(日本語)がもたつく程度であとは快適な感じ、、
567Be名無しさん:04/10/10 16:21:46
SATA, HD容量, メモリ容量のせいで使えない。
いつになったら対応してくれるものか…。
568565:04/10/10 18:59:38
AT互換機の手持がリブともう一個ツレの物だけという我が家。ツレのマシンに別のOS突っ込む訳にもいかず。
PowerMacもこないだ壊れてBeな環境が全滅(死

ちょいと期待ではあったのだけど、あんだけ軽いOSだと、リブで持ち運べるとかなりうま〜なので。

569Be名無しさん:04/10/10 22:27:53
ちょっとBoardListあたり修正。
ttp://up.isp.2ch.net/up/5d97d5e1e16f.zip
570Be名無しさん:04/10/11 01:02:02
>>568
LOOX S でも動くよ。軽いよ。
横長液晶だから解像度設定に要工夫だけど。
571Be名無しさん:04/10/11 10:46:31
>>569
とりそこねました。
今一度、チャンスを。。。

で、dat2htmlを改造してURLがかかれているところは、リンク先に飛べるようにしてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/28d55cf91154.lzh
572Be名無しさん:04/10/11 12:37:00
>>568

クルーソーマシンにzetaお勧め。
漏れのlooxきちんと動く。
573Be名無しさん:04/10/11 14:05:56
いまになってP2が何かがわかった。
574Be名無しさん:04/10/11 22:26:48
>>571さんどうぞ
ttp://up.isp.2ch.net/up/989ee7b537d9.zip
>>546さん、>>571さん改めてサンクスコ。
575565:04/10/11 22:40:38
クルーソーなマシン買え!ってのがFAっぽいすな(汗
ありあとさんどすた>各位。

じわりと考慮してみまつ
576Be名無しさん:04/10/11 22:55:26
Crusoeだとタイマーが狂うって以前聞いたけどZetaでは改善されてんの?
それとも元々ネタだったのかな?
そういやEfficeonでもZeta動くかな?
577571:04/10/12 03:42:33
無事、getいたしました。
ご配慮ありがとうございます。
578s:04/10/14 18:39:03
virtual pc 7 for mac でも動く?
動くなら買うけど。
579Be名無しさん:04/10/15 01:29:49
うごかねーよ、ヴォケ
580Be名無しさん:04/10/15 08:03:31
昔、vpc5の上で動かしたっつーニュースを見たことがある。
探してみたが見つからんかった。
ニュースになるくらいだから、一筋縄ではいかないと思うが。
入れたがグラフィックカードを認識せず白黒〜てなレポが大半だったような>当時。
vpc2004 for winで動いたってゆーニュースはあるね。
http://www.beosmax.org/screenshots/vpc2004/vpc2004.htm

vpc7は知らね。
581Be名無しさん:04/10/15 12:07:28
応答の即応性、反応の良さ、が売りのOSを
Crusoe だの VirtualPC だのでもっさり動かして
何が楽しいのか?
582Be名無しさん:04/10/15 22:06:15
Neo
583Be名無しさん:04/10/15 22:13:44
>応答の即応性、反応の良さ、が売りのOS
だからこそエミュでも窓とか犬とかよりしゃきしゃき動くのでは?ということではないかと。
584Be名無しさん:04/10/15 22:43:45
Zeta Neo ≒ RC4
585Be名無しさん:04/10/15 22:50:58
1.0出せなかったからってそりゃないぜ
586Be名無しさん:04/10/15 23:12:57
Zeta Media Playerにちょこっときたい
587Be名無しさん:04/10/16 01:19:19
WindowsXPが起動しなくなった
588Be名無しさん:04/10/16 01:30:07
Zeta専用マシンにしなよ
589Be名無しさん:04/10/16 07:59:45
590Be名無しさん:04/10/16 08:41:58
firefoxみたく、1.0PRって言っておけばいいのに>neo
591Be名無しさん:04/10/16 09:22:12
どうでもいいから、早く出してほすぃ。
592Be名無しさん:04/10/16 12:24:05
yTはカーネルソースを持っているっていう証拠があれば規模ん

593Be名無しさん:04/10/16 20:23:53
yTがZeta 1.0を出す証拠があれば規模ん
594Be名無しさん:04/10/16 20:56:09
いまNeo買ったとしても
R1にアップグレードする際にクラフトにCD返送って言うのが
マンドクセーのでいい加減R1出せ。
595Be名無しさん:04/10/16 22:30:33
R3との大きな違いってないんじゃないのか?
596Be名無しさん:04/10/16 22:31:53
試しに、スレ表示をNet+からMDR(Haiku)のTContentView改造に代えて見た。
まだdat2htmlをいじってないので、テスト用データしか表示できません。
ttp://up.isp.2ch.net/up/8d4c3d3b4a17.zip
597Be名無しさん:04/10/17 00:42:59
>>595
大きな違いは128Gを超えるハードディスクが使えることになったことか。
598Be名無しさん:04/10/17 01:12:14
パーツの調達がしやすくなったが、
Zeta単体で使うとそんなに容量いらんな。

ほかのOS入れてしまうとZeta起動しなくなってしまう。
漏れに喝を入れてください。
599Be名無しさん:04/10/17 03:20:40
HDD容量よりもむしろ問題なのはメモリ容量のほうの制限だからな。
さっさと修正しる! > yT
600Be名無しさん:04/10/17 08:53:51
600
601Be名無しさん:04/10/17 12:26:47
さすがにBe社に比べて開発リソースが相当少ないと見える
>>yt
602Be名無しさん:04/10/18 11:16:05
さすがにBe-INに比べて知能リソースが相当少ないと見える
>>jpbe


603Be名無しさん:04/10/18 18:49:14
もしかして、Be-Inのサーバー落ちてる?
604Be名無しさん:04/10/18 19:41:24
落ちてるBe-In。
605Be名無しさん:04/10/18 22:10:07
そろそろ終焉か・・・
606Be名無しさん:04/10/18 22:44:51
Be-InとBeOSの時代は終わり、
zetaの時代が到来するのか。
ありがとう、ガゼー。
607Be名無しさん:04/10/18 23:00:19
ze´it?
608Be名無しさん:04/10/18 23:57:55
えー、jpbeも落ちれば良いのにw
609Be名無しさん:04/10/19 00:20:21
610Be名無しさん:04/10/19 01:03:13
とりあえずこのスレが避難所ということで。
611Be名無しさん:04/10/19 02:09:47
                     ,..............._
                  ,.;‐iillllll|||||||||||||||||lllli‐.、
                ,;illl|||||||||||||||||||||||||||||||||||||ヽ、
               ,:'lll||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ll:、
               ,i||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i.
              ,;l|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||l
              l||||||||||||lllllllr‐''''''''''''''''''''''、lll||||||||||||lll
              ||||ll'''"´  _,,-、     ,-、__ ''''''''ll|||l
              ,:´ヽ/. _    `;    /  _,,.,,..;:-  `lr-、
.              lレ^l:!     ̄`=;, :    : ;^´     レ^、l   ン〜〜〜〜あれちょっとキツイね
              l ( 〉       ,,.-、,,   ,.-、      ヽヾ|    完全に回復するにはまだ時間が必要・・・・・・・・
            ヽ. l      (__,;;´   __,,,;)      'l ノ
             'v         `ー-‐´           l
              l           ,i´`=´`i、       ,l';、
             /l,        ノ ´ ̄``-i、_      ノ ヽ、
        ,,..====ノ 'i、     ̄..`^^~~^^´  ̄     丿  )``=;;:、
   _,,.;:-‐''"´   l´    `i、               _,;:'"  丿     `ー-、_
-''"´        i.     `ー、_         _,.;;::'"´  _.ィ´         ``‐-
           ヽ、      ヽ` .‐-----‐=''"/  _,,.;: ''"´
612Be名無しさん:04/10/19 10:56:17
いま、ひとつの時代が終わった。
そして厨のみの暗黒の時代へ…

613Be名無しさん:04/10/19 11:59:22
Be-INは、僕を育ててくれた母親のような存在だった・・・。
復活を熱烈希望。
更新されてなくても、いつも見てたのに・・・。
614Be名無しさん:04/10/19 18:16:23
俺もだいぶお世話になっていただけに、何か寂しい
615Be名無しさん:04/10/19 20:24:46
俺一応賛助会員なんだけど、もう復活しないのかどうか
だけでも知りたいなぁ。復活なしでも仕方ないとは思うけど。
616Be名無しさん:04/10/19 23:15:32
YellowTabはいつまで不完全版商法を続ける気かね?
617Be名無しさん:04/10/20 00:39:47
何げに former Be Antenna も見れなくなったのがイタイな。
現役のBeアンテナより、あっちのほうを、
在りしころの同窓会名簿みたいな感じで重宝してたのに ... orz
618名無し募集中。。。:04/10/20 05:02:11
もうカーネルの日付けをいじらないのかNeo
ttp://www.beusergroup.de/images2/uploads/zabout.png
619Be名無しさん:04/10/20 18:31:15
Net+レプリカントをTextViewを使ったものに変えてみた。DisplayThreadView.cppを交換ttp://up.isp.2ch.net/up/660d4d6e22b0.zipmain2ch.cppは単独でのデバッグテスト用
620Be名無しさん:04/10/20 21:00:53
>>619乙です。BeBoxでもコンパイル出来ました。
できれば、逐次読込対応きぼんぬ。

後は、書き込みが出来ると一通り形になるね。。
621Be名無しさん:04/10/22 23:23:02
逐次読込対応かわかんないけど再読込に対応版<br>
ttp://up.isp.2ch.net/up/bbed0683ac88.zip<br>
再読込のBMessageがDisplayThreadViewに届くように<br>
mainWindow.cppのMessageReceived()に<br>
case kMENU_THREAD_REFREASH:<br>
case kMSG_JUMP:<br>
BMessenger(fDisplayThreadView).SendMessage(msg);<br>
break;<br>
とする必要がある。
Last Modified属性の設定に問題があった(文字列の最後のNULLがwriteされてない)<br>
ので通信でエラーが出るかもしれない。キャッシュを一旦削除するのが簡単かなぁ。
622Be名無しさん:04/10/22 23:28:02
sorry<br>
再読込できてませんでした。
623Be名無しさん:04/10/22 23:37:32
またまたsorry<br>
Last Modified属性の最後のNULLがwriteされてないのは読み込みの方で対応。<br>
よってキャッシュは削除する必要はありませんでした。
624Be名無しさん:04/10/22 23:50:20
ひっそりアップ<br>
ttp://up.isp.2ch.net/up/12d2592425a4.zip
625Be名無しさん:04/10/22 23:50:40
>>621
どうも一部すれで読込みおかしいかと思ったらそこでしたか。
WriteAttrは文字列の終わりのNULLは書き込まないのかなぁ
となると、他も直さないと駄目かな?
626Be名無しさん:04/10/22 23:59:27
>>625<br>
すいません。私の早とちりでした。
ReadAttr()の後で終端の'\0'を入れることで回避するようにしました。
やはりレス番号がずれているみたい^^;<br>
627Be名無しさん:04/10/23 00:00:16
んじゃ洩れも
読み込みのとこをMDR参考にスレッド化。
(読込み中に止める方法考えないと)
>>624さんの修正はこんど追加しますね。

ttp://up.isp.2ch.net/up/81ebed3ca699.zip
628Be名無しさん:04/10/23 13:30:35
>>625 thread試してみましたがRun()のdelete fileで落ちてしまいます(R5.0.3 x86)。<br>
再読込に対応によってレスの処理をローカルファイルをまず表示して、その後Netからの差分<br>
を表示するという二段がまえにしました。そのためthreadは処理を途中でCancelするもの<br>
と処理が終るまでWaitするものが必要になると思います。
629Be名無しさん:04/10/23 13:46:25
625じゃなくて>>627でした。
レス一覧でセレクトして表示した後、違うレスを選んで表示すると極端に遅くなります。
表示されている部分だけなのでWindowのLock()関係ではないかと思うのですが。
メモリーの使用量も極端に増えます。
ソースの違い(DisplayThreadView.cpp)かもしれませんが。
630Be名無しさん:04/10/23 14:59:36
>>628-629
スマソ、スレッド版にはnewしたBFileを渡してあげて下さい。
違うレスの件は、スレッドの停止がうまくいってないと思います。
run内で、こまめなチェックが必要と思います。(forループの中に仕込む?)

スレ一覧表示もスレッドにしようかな?
631Be名無しさん:04/10/23 15:16:54
>>630
確かにSetText()へ渡したfileはK2chTextView::Reader::Run()
では不定になるのでnewしておかないとダメですねぇ。
気がつきませんでした。

こまめなチェックは一番外側のwhileで十分だと思います。

スレ一覧で既得の更新を考慮してもらえないでしょか。
どうも気になるんですよねぇ。
632Be名無しさん:04/10/23 16:12:49
協力ヨロ
[openbeos] call for foreign encodings (especially japanese)
ttp://www.freelists.org/archives/openbeos/10-2004/msg00098.html
633Be名無しさん:04/10/23 23:12:01
現在書き込み作成中。
今のところテストプログラムで、bbs.cgiからクッキーと書込確認が来るとこまで。
確認画面をどうしようか?

>>631
これまで2chブラウザ使ったことが殆どないんで、
既得スレ数更新を含めたスレ一覧の表示はオフライン時の表現も含めて
どうしましょうかねぇってところです。(2chTracker互換にしようかな?)
634Be名無しさん:04/10/24 04:32:01
>>632
えーっと、要するに
いろんなエンコーディング(iso-2022-jp, SJIS, EUC-JP, utf-8 ぐらい?)の
テキストを含んだメール(内容は何でもいいけど、そこそこの長さのもの)を
Andrew Bachmann氏に送ってくれ、ってことでいいのか?

日本語の場合は、通常text/plainなメールではiso-2022-jpを使うってことと、
サブジェクトをエンコードする必要があるってことも伝えておいたほうがいいんだろうな。

ってことで、あとは誰か頼んだ!
635Be名無しさん:04/10/24 13:33:36
>>620
BeBoxって起動時の画像ってどうなってるのかなぁ
Mac PowerPC風のでかいBe、それともx86風
636Be名無しさん:04/10/24 14:13:52
>>633
確認画面は出るようにして設定(Preference)でオフにするとか。

スレ一覧の表示はオリジナル(現状の推移)でいいと思います。
637Be名無しさん:04/10/24 16:04:25
>>634
libtextencodings.soの修正も追加よろ〜
>>635
BeBoxの起動画面はPPCのでかBeですね。
ただし、ビデオカードによっては出ない事もあります。(ミレ2など)
>>636
オフライン時はキャッシュのみ表示かなぁ。
638Be名無しさん:04/10/24 16:33:57
>>629
原因はDeleteText()でした。二日を費してしまった。

>>631
訂正。一番外側のwhileはバッファをある程度処理した場合で、
指摘のとおりforがスレ単位でした。
639Be名無しさん:04/10/24 17:53:37
Virtual PC 7 for Mac でR5が動いた。
6まではダメだったんだけど。Zetaはしらん。
640Be名無しさん:04/10/24 18:09:25
>>637
>>BeBoxはでかBe。 サンクスです。
641639:04/10/25 05:29:19
R5が動いたので調子に乗ってVPC 7 for MacにZeta RC 3を入れてみた。
多分速いマシンでは問題なく使えるんだろうが、うちのMacじゃ重すぎてドライバ入れたりする気にはなれなかった。(G3 400/382MB)
実機ではR5よりZetaの方がちょっと重いだけって感じなのに、VPCだと全然違う。
もしかしたらZetaの方がWinXPより重いかもしれん。謎だ。
642Be名無しさん:04/10/25 11:48:28
>>641なんか動かす意味あんのか?、インストール厨よ。
643Be名無しさん:04/10/25 12:52:04
>>631
既読の更新についてDisplayThreadViewでスレ番号をThreadListViewへ
BMessageで送る方法で検証
case 'uThr': {
BRow *row = FindRowStringField(msg->FindString("dat"), COL_DATNAME);
if (row) {
BIntegerField*
read_count = dynamic_cast<BIntegerField*>(row->GetField(COL_READ));
if (read_count) read_count->SetValue(msg->FindInt32("thread_no"));
UpdateRow(row);
}
}
break;

BRow*
ThreadListView::FindRowStringField(const char *label, int32 fno)
{
int32 count = CountRows();
for (int32 i= 0; i < count; i++) {
BStringField *dat = dynamic_cast<BStringField*>(RowAt(i)->GetField(fno));
if (dat && strcmp(dat->String(), label) == 0)
return RowAt(i);
}
return NULL;
}
644Be名無しさん:04/10/25 13:36:41
スレ一覧に検索を追加する。
case 'find': {
BRow *row = FindRowStringField(msg->FindString("findthis"), COL_THREADNAME);
if (row) {
SetFocusRow(row, true);
ScrollTo(row);
}
else beep();
}
break;

FindRowStringField()で文字の比較が
strcmp()では使いにくいのでstrncasecmp()に変更した。
645639:04/10/25 15:47:53
>>641
あるわけないだろw
時々質問出てるから情報提供してるまでだよ。
646Be名無しさん:04/10/25 15:56:05
自爆スマソ
647Be名無しさん:04/10/25 18:19:15
動く・動かないが分かるだけでも十分だろ
R5・Zeta両方試した上で比較している>>641=639乙
R5とかもっと詳しいレポきぼん
648Be名無しさん:04/10/26 02:18:02
>>617
一応作りました。
http://a.hatena.ne.jp/beos/

今生きてる日記系中心に突っ込んでます。
要望あればどんどん突っ込んでくんで適当によろしく。
649Be名無しさん:04/10/26 14:25:21
寿さんとかもいれとけば?
650Be名無しさん:04/10/26 17:30:33
今入れた。
元祖のデータがないからうる覚えで作ってるで足りないと思ったらドンドン突っ込んどいてください。
651Be名無しさん:04/10/26 21:54:36
>>649
ロボ野郎いらんやろ
652Be名無しさん:04/10/27 03:19:11
>>651
だったらKやんだっていらないだろうし
そもそもこのアンテナ自体同窓会なんだから
現ユーザにはいらねぇだろ。
653Be名無しさん:04/10/27 08:15:07
>>652
アフォクサ
654Koki:04/10/27 23:25:10
インライン入力パッチ付 Firefox の実験ビルドのテストお願いします。

ttp://www.de-smederij.nl/firefox/MozillaFirefox-1.0.0-d2.zip

655Be名無しさん:04/10/28 01:22:40
>>648
GJ!
できればとよしまさんとことかも頼む。
656Be名無しさん:04/10/28 01:25:40
657Be名無しさん:04/10/28 02:28:00
>>655
とよしまさんの日記は入れてあるけど、それでなくて?

>>656
ども。稼動してる奴は全部入れておくことにします。
658655:04/10/28 09:10:35
>>657
スマン、見落としてただけだった orz
659Be名無しさん:04/10/28 13:33:35
660Be名無しさん:04/10/28 15:11:05
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )   <  俺の日記最高だよな。
  __| ∴ ノ  3  ノ    \____________
 (__/\_____ノ    
 / (   ))      )))  
[]___.| | とよしま ヽ  
|[] .|_|______)
 \_(__)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|  
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/  
 (_____);;;;;/;;;;;;;/  
     (___[)_[)   
661Be名無しさん:04/10/28 17:46:45
とよしまさんは結構なイケメンさんだったような・・・
662Be名無しさん:04/10/28 18:10:02
女装してもけっこう似合っちゃうしな。
663Be名無しさん:04/10/28 22:10:35
>654

KDLに招待された。

Zeta RC2.0
664Be名無しさん:04/10/29 17:04:44
>>654
R5.0.3 ProではIMEをONにすると入力が一切出来なかった
665Be名無しさん:04/10/30 00:39:53
>>654

KDLに招待された。

Zeta RC3
666Koki:04/10/30 05:05:13
>>665
すみません。今知りましたが、今回のテストビルドは net_server 用でした。テストビルド d3 が今後出る予定みたいなので、そちらでお願いします。
667Koki:04/10/30 05:06:05
http://www.jpbe.net/forum/viewtopic.php?p=7345#7345
意見があったら、よろしくお願いします。
668Be名無しさん:04/10/30 17:09:22
>>667
APIはようわからんが、BeIDEなどに日本語入力していて
ときどき入力不能になるのを直して欲しいなぁ。。
669Be名無しさん:04/10/30 21:14:17
か○でIMも何とかしてほしいな。
連文節がorz
670Be名無しさん:04/10/31 20:24:55
>>668

AnthyIM使ってて入力不能(入力してるのに文字がでない)になったのなら、
Ctrl-gを連打でかけるようになるぽい
それ以外のIMはしらん

>>669
たしかに、連文節はむりぽ
CannaIMが出ても、かんな自体がすでに死んじゃってるような。
YTがCannaIMをいじってZetaで使えるようにしたみたいだから、
サンプルコードとして利用してもらって、今後のIM開発に役に立ててほしい。

あたらしいlibanthy.soでないかな。
結構Anthy自体バージョンアップしてるみたいだけど。
671Koki:04/11/02 08:59:23
BeOS 5.0 使っているユーザによろしく。
http://www.jpbe.net/forum/viewtopic.php?p=7396#7396
672Be名無しさん:04/11/02 22:50:54
2ch+からカキコ
673672:04/11/02 22:56:40
うーん、取りあえず書けるようだけど
もうちょっとテストした方がよさそう。
どこかにテストスレないかな?
674Be名無しさん:04/11/03 02:19:30
BeOSではじめるプログラミング。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/985615544/

ここ使えば?
675Be名無しさん:04/11/03 15:32:48
ガゼーたんが会長になったのだ!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/03/news016.html
676Be名無しさん:04/11/03 17:49:01
会長になったんだから、BeOS 出しやがれ、PalmSource!
yellowTAB に任せるなら任せるとはっきり言明しろ!
投げっぱなしはいかんぞ、ガセー。
677Be名無しさん:04/11/03 22:36:29
Palm にとってこれは吉兆というよりどちらかといえば凶兆かも。
MacIIfx しかり、Newtonしかり、Be,Inc.しかり、Palm もあるいは…。
Be,Inc. から Palm に移ってまだ在籍しているエンジニアは
どう思っているのだろうかね。
678Be名無しさん:04/11/04 04:58:39
「就任祝いにiPodをあげよう」と言われて、ドデカいラジカセを贈られるに200ペリカ
679Be名無しさん:04/11/04 12:33:42
これでZetaの著作権問題がきれいに片付けばいいのだが。
680Be名無しさん:04/11/04 18:45:25
>・Zeta
> Be.Incがなくなる寸前にライセンスを買い取ったYellowTab社の製品。
http://www.jpbe.net/begin_beos/archives/000742.html

ホント?
681Be名無しさん:04/11/04 19:57:51
>>680

多分、Zeta R1 がちゃんと出れば判明するのでは???
682Be名無しさん:04/11/04 20:10:26
R1 の前に neo が出るくらいですから、当分、まだまだ、
なかなか、ちっとも、さっぱり、R1 出ませんよ。
683Be名無しさん:04/11/05 06:12:15
別にNeoをR1として売ってもよかったような気がするけど。
やっぱ昔発表したR1の機能を実現するまではR1を名乗らないのかな。
何待ちなのだろうか。
メモリの1Gの壁、CUPSとPrint Serverとの連携、
gcc3への以降、OpenGLのハードウェアサポート・・・
まあ、R1といってたやつからはいろいろたりないけど、
製品としては今のNeoも問題ないとして判断して、わざわざNeoを名乗って出荷したのか。
そう考えるとあと半年はかかりそうな予感。
そもそもgcc3に以降するには、カーネルから全部コンパイルしなおさないといけないだろうし、
カーネルをいじりだすと、いろいろ動かなくなったりと不具合もあるだろうから、
しばらくは沈黙が続きそうな予感。
Be社もなかなかR6を出せなかったわけだし、このあたりにBeOSのなかなか超えられない壁があるのかも。
684Be名無しさん:04/11/05 08:49:21
Zeta Neo ってRC4 じゃないの?
Zeta のフリー版をNeo にするのかと思ったのだが、yT の戦略が全然わからん!
685Be名無しさん:04/11/05 10:02:31
戦略なんてねえよ
686Be名無しさん:04/11/05 10:13:44
>>685

すると、Zeta RC3 のままで、ずーっとお待たせ状態が続くってことか?
687Be名無しさん:04/11/05 10:42:44
セーフモード1行目BeOS SDK BetaをZetaに変えられたらR1
688Be名無しさん:04/11/05 11:57:45
>>686

実はバンダイと商標でもめているに100万ガゼー
689Be名無しさん:04/11/05 12:17:38
>> 686

こうなったら、yT がPalmSource に買われて(吸収)てBeOS R6 でどう?
690Be名無しさん:04/11/05 13:33:01
>>688
バンダイ=ゼータ、yT=ズィータって呼び方違うから問題ないじゃん
691Be名無しさん:04/11/05 13:38:15
駄目。Zetaいに。
692Be名無しさん:04/11/05 13:46:55
PalmOne とPalmSource の間に何かがあったっぽいなぁ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/05/news019.html
693Be名無しさん:04/11/05 14:59:40
>>692
記事の中にもあるけど規定路線じゃないのぉ?
OS 部門だけ切り離すなんてのがもともと切捨てにしか見えない。

Palm OS Cobalt ってもう市場には出てるの?
694Be名無しさん:04/11/05 15:00:28
Haikuのカーネルでbash動いている好くしょきぼん
695Be名無しさん:04/11/05 15:41:37
Haiku とZeta のどっちが先にR1 を出すのか?
696Be名無しさん:04/11/05 19:14:40
↑PalmOSDesktopR1の悪寒
697Be名無しさん:04/11/06 16:12:00
Haikuが出来上がればそれをつかってZeta R1
結局みんなHaiku待ちか
698(null):04/11/06 17:39:03
ひさびさにうpしてみる。
ttp://up.isp.2ch.net/up/979c118f3bf7.zip
699Be名無しさん:04/11/06 17:42:32
うひゃー名前がぬるぽだ。。
名前やメールを入れない時は、""を与える様にしないと
だめなのかな?
700名無しさん:04/11/06 18:15:20
>>698
テスト 書きこ
701Be名無しさん:04/11/06 18:41:25
""を返すように変えてみた。
ふぅ。

static int32
urlencode(const char *in, char **out)
{
int32 srclen = strlen(in);
if (!in || !srclen){
*out = strdup("");
return 0;
}
以下略
702名無しさん:04/11/06 19:17:15
>>701
ifで! inをチェックしてもinがNULLならstrlen()で落ちますから。 残念!!
703Be名無しさん:04/11/06 19:28:59
>>698
書き込み、いいかんじです。
クローズボックスも欲しい。
投稿確認は次回から表示しない。のチェックボックスが欲しい。
確認の他に取消も欲しいなぁ。
書き込みました。は要らない。書き込めない時だけでいいような。
書き込みが楽なんで、いっぱい書いちゃいました。
704Be名無しさん:04/11/06 21:11:29
ほ?
705Be名無しさん:04/11/06 21:51:41
いっぱい書きすぎない機能もプリーズ
706Be名無しさん:04/11/06 22:44:52
>>701>>702
こういうこと?

static int32
urlencode(const char *in, char **out)
{
if ((!in || !strlen(in)) && (out && *out)){
*out = strdup("");
return 0;
}
707Be名無しさん:04/11/06 23:09:16
>>706
inとoutの書き方を対照的にした方が美しいかも
if (!(in && *in) && (out && *out))
※inの書き換えはドモルガンね
708Be名無しさん:04/11/06 23:20:56
(!(in && *in) && (out && *out))

顔に見えてくるほどうつくしい
709Be名無しさん:04/11/06 23:27:41
bEos5を起動できなかった
ブートマネージャーだけくれよ
710Be名無しさん:04/11/07 15:44:49
K2chTextViewに&をうまく処理できないバグを発見
FindWindow.cppのMessageReceived()
case kRADIO3:
fTarget = 2;
3から2へ変更
711Be名無しさん:04/11/07 16:12:03
>>683
>カーネルから全部コンパイルしなおさないといけないだろうし

YellowTabはカーネルのソースを取得していないという話があったけど
あれは実際のところどうなんだろうね?
712Be名無しさん:04/11/07 18:00:57
だってソースがないと直せないようなdano
713Be名無しさん:04/11/07 18:35:36
ttp://up.isp.2ch.net/up/0ed9ac06f265.zip
Bookmarkやってみました。余計なお世話だったかなぁ
そんなこと書かないで、TODOに書いてある部分については
外枠だけでも着手して欲しいような。
K2chTextViewでの追加に対処、バグの修正
Bookmarkの追加、それに伴い広範囲に追加
BoardListView.cppへ検索追加
既得が新着を追い越すを修正 など
714Be名無しさん:04/11/07 18:56:14
>>711

心配ないんじゃない?
もしソースもなくて権利関係もやばいのならば、あそこまでかねつぎ込んで開発してるなんてありえない。
元Be社の人もいるみたいだし、そんな中途半端な会社に首突っ込んでたらやばいこともわかるだろうしね。

開発が思うように進まないのは人手不足だろうね。

つか、Neoはまだかいな。
開発も発送もとろい
715Be名無しさん:04/11/07 20:43:27
>>707
ドモルガン。勉強になりました。
716Be名無しさん:04/11/07 21:28:30
>>700,702,703,706-708,710,713さんどうもです。
713さんの修正と、書き込みのクローズボックスいれてみました。
マージがうまくいってなかったらスマソ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/26de3ea5d9c3.zip

>>713さん
いつもありがとう。ブックマークいい感じですね。
できればブックマークのNodeWatch、D&D対応もきぼんぬ。

717Be名無しさん:04/11/07 23:00:53
>>716
すばやい対応、thanksです。
D&D、安直にこんなんにしました。
void
mainWindow::DispatchMessage(BMessage *msg, BHandler *handler)
{
if (msg->what == B_SIMPLE_DATA) {
BMessage message(*msg);
message.what = B_REFS_RECEIVED;
be_app->PostMessage(&message);
}
else
BWindow::DispatchMessage(msg, handler);
}
PostMessageは問題有りですかねぇ
おぉ。書きこにクローズボックスが付いてるぞ。
Bookmarkのmime、別なのに決めてもらえませんかねぇ
NodeWatch うぅ。
718名無しさん:04/11/08 02:16:36
2ch+からの書き込み。
2ch+成長わくわくしとります。
ところで、私の環境は、R5.03+boneなのですが、NetBuffer.hのまえに、
in.hをインクルードしないとだめなのです。
ほかのbone使ってる人は、どうなんでしょ?
あと、libnetapi.libのかわりに、libbnetapi.lib(bが1っこ多い)
をリンクしないと動きません。
こういうのは、別のprojファイルにしたほうがよいのか?
719Be名無しさん:04/11/08 17:10:00
>>671
R5.0.3Pro + 1.0.0-d3 + AnthyIMでインライン入力出来てます
ただ、もー重くてAthlon 650Mhz程度のCPUじゃ苦しいね
720Be名無しさん:04/11/08 17:24:30
MozillaFirefox-1.0rc2-041106 はBONE用なのかな?
R5.0.3 Proでは

Could not open "firefox-10rc2" (Missing library:libbind.so).

とエラーが出て起動出来なかった
721Be名無しさん:04/11/08 22:36:09
>>718
今回のようなOS別の違いは、#ifdefとかで分けるんですが、
Zeta、Bone等の区別をどうしましょうかねぇ。
確か、B_BEOS_VERSION の値で分けていたと思うけど(R5+Boneの値は?)
OS_ZETA、OS_BEOS_R5、OS_BEOS_BONEとか作った方がいいのかな?

Projはうpしていただければアーカイブにいっしょに入れますよ。
722Be名無しさん:04/11/08 23:56:58
>>718
in.hはバージョンを調べなくても入れておいていいんじゃないのかなぁ。
R5は入っているのかなぁ。私のには入っているけど自分で入れている
可能性もあるから。

libはいい考えが思い付かない。
libnetapi.soが無いならリンクで作ってもらったらいいと思うのだが。
後はMakefileに切替えるか
723Be名無しさん:04/11/09 00:18:56
BoardListViewでアイテムをディスクトップへDrag(?)して
Bookmarkを作りそれをBoardListViewへDropして
ThreadListViewを開くところが終了。
DisplayThreadViewは必要ないですよねぇ。
724Be名無しさん:04/11/09 00:55:25
Bookmarkディレクトリー内のディレクトリーに対応
これがサブメニュー対応のこと?
板のブックマークはDragで対応。Menuからも必要かなぁ
そうするとどう切り分けたらいいのか
Trackerに属性を追加は要、追加情報
725Be名無しさん:04/11/09 07:10:31
718,722>>in.hありました。中身はsocket.hですね。足しときます。
724>>サブメニューはbookmarkディレクトリですね。Net+風です。
メニュー切り分けはcurrentfocusで判断でいいと思います
あと、bookmarkメニューの表示はtrackerでいじれるように、
filenameを表示した方がいいですね。
726Be名無しさん:04/11/09 07:16:56
>>724
trackerの属性というより、BFSのインデックスですね。スマソ。
bebookでいえば、The Storage Kit: Index C Functionsのとこです。
727Be名無しさん:04/11/09 13:56:15
時間確認用(NetPositiveより)
728Be名無しさん:04/11/09 13:57:23
時間確認用(2ch+より)
729Be名無しさん:04/11/10 07:57:07
>>722
libnetapi.libもあるので、残念なことにリンクはつくれません。

>>721
socket.hに
#define BONE_VERSION0x010a /* 1.0a */
なんてものを発見しました。
でも、BeIDEで、リンクの条件を設定する方法がわからない。。。
730Be名無しさん:04/11/10 12:10:56
やっとZeta Neo が国内販売開始になったけど・・・
ttp://pc-craft.co.jp/index.html

RC3 からのアップグレードの詳細がないぞっ???
まさかっ、\ 15,600円だったら・・・怒り爆発!!!
731Be名無しさん:04/11/10 12:56:03
http://www.yellowtab.com/board/viewtopic.php?t=2847
さっそくNeoの不具合修正パック準備中かよ
Zeta Neo SP1≒Zeta RC5
732Be名無しさん:04/11/10 14:18:57
733Be名無しさん:04/11/10 15:43:35
>>732
既に Zeta をお持ちのお客様でアップデートをご希望のお客様はこちらをご覧下さい。

こちら・・・どこだー!!!
734Be名無しさん:04/11/10 16:07:29
大怪獣コチラ
735sage:04/11/10 16:32:06
Zeta RC3 vs Neo 最終決戦
736Be名無しさん:04/11/10 18:08:02
>>725
BeIDEで2ch+x86.projのライブラリーからlibnetapi.so
を削除してProject SettingsのMore Linker Optionで
指定でどうでしょう。ばっぽぁん的ではないけど
Remove Selected ItemsしてAdd Filesするより簡単かと
737Be名無しさん:04/11/10 20:26:51
犯罪予告きたーーーーーーーー

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1099581988/726

記念真紀子よろ
738Be名無しさん:04/11/11 01:28:26
http://pc-craft.co.jp/support/zeta/
アップグレードきーたー
739Be名無しさん:04/11/11 01:41:19
Neo は ver. いくつまで出るかねぇ?
RC1
RC2
RC3
Neo
Neo revision 1
Neo revision 2
.
.
.
R1
とかゼノンのパラドックスみたいにR1とその前のversion の間は
無限に細かく分割可能ですから。
740Be名無しさん:04/11/11 01:55:50
>>738のアップグレードのフォームで送信出来ないの俺だけ・・・?
741Be名無しさん:04/11/11 06:34:37
742Be名無しさん:04/11/11 08:04:54
>740
ちゃんと送れた。
窓からだけど。
743前文03 :04/11/11 20:39:43
[0001]
一般に、Be用アプリケーションを書くということは、
既存の基礎となるコードで開始後、新しい機能を加えるために
いくつかのBeソフトウェアキットクラスを使用することを伴います。
第2章BeIDEプロジェクトでは、あなたの新しいプロジェクト用の
基礎として役立つ既存のプロジェクトを準備する方法を見てきました。
本章では、あなたの新しいプロジェクトを修正するために、
ソフトウェアキットクラスを選択し使用する方法を見てみる事にしましょう。
744Be名無しさん:04/11/11 21:20:36
>>743
日本語になっとらん
でなおしてこい
745Be名無しさん:04/11/12 02:45:16
>>738
振込先がわかんないべ
どうやって金払うのかしってる?
746Be名無しさん:04/11/12 09:25:01
お申し込みフォームに氏名&メアドを送信すると、振込先連絡メールが来るよ。
747Be名無しさん:04/11/12 12:19:49
>>746
サンクス。そういう仕組みなわけか。さすがNeo
748Koki:04/11/13 02:46:31
Mozilla Firefox 1.0d4 リリース

http://www.jpbe.net/news/archives/2004/11/000785.html
749Be名無しさん:04/11/13 12:36:25
UNIXオフ FeeBSDインストールオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090253442/
750Be名無しさん:04/11/14 22:27:37
Neoはいいけど、CPUが1つしか認識しないぜ。
BigDrive対応したんじゃなかったのか。
200GBのドライブのパーティション全然認識しねぇぞ
751Be名無しさん:04/11/14 22:34:00
BigDriveはわかんないけど、服数CPUを有効にするオプションを手で設定する必要があるみたい(デフォルトでDisabledにされている)。
752Be名無しさん:04/11/14 23:00:28
いい情報ありがと。さっそくいじってみるわあ。
にしても、StyleEditが暴走する・・・
gzipもない。かなしいぜ
753Be名無しさん:04/11/14 23:03:25
連続ごめん。
StyleEditが暴走かとおもってら、locale_serverが暴走だった・・・
どうりで、殺してもCPU100%になるわけだ
754Be名無しさん:04/11/15 01:03:41
755Be名無しさん:04/11/15 14:25:11
Nodewatchによる追加と削除、ようやく動く。
タイトルをファイル名として使っていたがまずい文字(/)が使われる
ことがあるのでチェックを追加。/だけだけど。
次はどっちだ。
756Be名無しさん:04/11/15 16:16:56
CurrentFocusによるAddBookmarkの切替えを実装。
しかし見ため的にCurrentFocusがわかりずらいので
Bookmarkを作成できない場合に『お気に入りに追加』を
DisableにするようMenusBeginningを追加。
それでもまだ十分でないような。
757Be名無しさん:04/11/15 16:32:34
Bookmark関連の修正分あっぷ
ttp://up.isp.2ch.net/up/6ac125ea4e11.zip
Bookmark.cppを止めてBookmark2ch.cppでクラス
にしちゃいますた。
758Be名無しさん:04/11/15 20:45:31
結局、NEOは人柱エディションなのか?
お金振り込んじまったよ。orz
759Be名無しさん:04/11/15 22:35:42
人柱、お一人様追加です
760Be名無しさん:04/11/16 02:34:58
有料テスター
761Be名無しさん:04/11/16 12:09:06
Neo が明日届く予定・・・
これってやっぱりRC4 なの?
使用感はどう?
762Be名無しさん:04/11/16 21:00:26
RC2からアップグレードしたけど、OS自体は悪くないと思うよ。
MediaPlayerとかソフトのアップグレードに関しては、よくなったのかどうなのかわかんない。
俺はBigDriveに対応ってことでアップグレードしたのにやられたぜ。
実際どこがよくなったのか俺にはよくわかんね。
USBとかつかってねぇしな
763Be名無しさん:04/11/16 21:34:23
うpしてみる。
ttp://up.isp.2ch.net/up/5a65aaf167fe.zip
zetaでは動いているのかな?
764Be名無しさん:04/11/17 11:14:34
壷、いいっすねぇ
765Be名無しさん:04/11/17 13:20:51
Zeta Neoでmake
K2chTextView.cppで沈没
K2Child::WindowActivated()でPostMessage()を使っていた。
BMessenger(fWindow).SendMessage(B_QUIT_REQUESTED);
に速攻で変更。
766Be名無しさん:04/11/17 13:22:12
Zeta Neoでmake 2
リンクでエラーが出たので-lzetaを追加。
BRow::HasLatch()が未定義のリンクエラー
BE_NANASHISAN_CHANGEは何のためにしているんでしょう。
PPCだどうまくmakeできないんですかねぇ
libnetapiだとネットに繋がらないみたい。
libbnetapiにすることでようやく起動。
Bookmarkにアイコンが付かないのはなぜだろう。
何かしないといけないのかなぁ。
767Be名無しさん:04/11/17 13:34:11
Zeta Neo 2ch+から書きこできない。
『ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください。』
のメッセージが
768Be名無しさん:04/11/17 21:21:18
>>766-767
・HasLatchのエラーはColumnListView.hのBRow::HasLatchを
コメントアウトして下さい。(抜けてました、次直します。)
 BE_NANASHISAN_CHANGEは使わない機能(主にアウトライン系)を
 外すために使っています。
・かきこ出来ないのは、クッキー関連かな?BNetBufferの中身はどうでしょ?
 先頭部に前の中身が残っているとか?
769Be名無しさん:04/11/18 06:25:23
結構頑張ったのですが、結局とれませんでしだ。
さいうpきぼん。
770Be名無しさん:04/11/18 07:49:04
sourceforge.jp使ってもいいんじゃないの?ダメなん?
771Be名無しさん:04/11/18 11:04:48
>>768
コメントアウトでコンパイルは通りました。
772Be名無しさん:04/11/18 11:06:27
あれれ? 今日はZeta Neoから書き込めた。
773Be名無しさん:04/11/18 11:17:09
やったことは時計をGMTにしたこと。デバック用にprintfをつっこんだだけだったのだが
774Be名無しさん:04/11/18 13:21:55
>>768
BE_NANASHISAN_CHANGEを外してみましたが同じ様で違いがわかりません。
BColumnListViewは本来libbe.soのようなものの中にあるものだと思うのでそのまま使ったほうがいいと思うのですが

Zetaではlibzeta.soに入っているのですがネームスペース(?)が違う
ようで使えませんでした orz
775Be名無しさん:04/11/18 20:50:13
>>769さんドゾー
ttp://up.isp.2ch.net/up/c86fa64b8c43.zip
>>765-766さんの修正もいれました。
776Be名無しさん:04/11/18 21:04:20
>>769さんどうぞ
ttp://up.isp.2ch.net/up/c86fa64b8c43.zip
>>765-766さんの修正もいれました。
777Be名無しさん:04/11/18 21:08:11
だぶり投稿スマソ。(Firefox調子悪いのかな。。)
>>773
時計のせいかな?(カキコ時間が変わったとか?)
>>774
オンオフでバイナリのサイズ変わっていますか?
R5のlibbeの中にも在りますが、experimental扱いですね。
778Be名無しさん:04/11/18 23:54:47
>>777たぶん時計だと思います。書き込めない時、時計を見たら合ってなかったので。時計を合わせたら書き込めましたから。お騒がせしました。
779Be名無しさん:04/11/19 14:08:20
>>777
x86のR5.0.3なのですが
BE_NANASHISAN_CHANGEがオンで378.91kb
オフで386.91kbににりました。

libbe.soにも入っていたんですねぇ。
さっさくColumnListView関係を外してmakeしてみましたが
リンクは通りませんでした。残念。
780Be名無しさん:04/11/19 20:27:05
>>779
2ch+(Haiku)のでなく、OSについてるヘッダーではどうですか?
漏れのは/boot/develop/headers/be/experimentalにあるよ。
namespaceは BExperimentalやBExperimentalPrivateですね。
781Be名無しさん:04/11/19 23:32:47
>>780ディスク壊れちゃいました。しばらく何も出来そうにありません。データが復旧できればいいのですが
782Be名無しさん:04/11/20 03:32:55
769は http://up.isp.2ch.net/up/c86fa64b8c43.zipをgetできました
ご配慮ありがとうございます。

寝ます。ビルドは明日。。。
783Be名無しさん:04/11/20 21:22:07
俺は未だに2ch+からの書き込みはできてないがな。
784Be名無しさん:04/11/21 03:35:18
Zeta neo + Firefox + Moz2hでの書き込みテスト。
785Be名無しさん:04/11/21 03:42:58
間違えた。Moz2chね。
書き込めたか。我慢すれば使えないこともない?
http://moz2ch.sourceforge.jp/
786Koki:04/11/21 07:51:28
テスト書き込み。Neo + Firefird + Moz2ch2。
787Be名無しさん:04/11/21 15:26:19
http://osnews.com/story.php?news_id=8931

なんかきた。
ところでKokiさんが正直にもメアドをそのまま書き込むのはどうして。
788Be名無しさん:04/11/21 17:46:24
馬鹿正直だから
789Be名無しさん:04/11/21 19:02:49
正直者が馬鹿をみる世界だよね。(´・ω・`)ショボーン
790785:04/11/22 14:52:09
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
こんなのもあったのか。
Moz2chより軽くていい感じ。
791Be名無しさん:04/11/22 17:26:57
海外だと記名制BBSが一般的だからじゃないのか?
あっちは普通に掲示板の肖像画表示の部分に自分の素顔入れたりするしな
792Be名無しさん:04/11/22 18:39:55
海外だとけっこうみんな実名出してなんでも書き込むよね。
でも二本だとそんなことしたら就職不利?
793Be名無しさん:04/11/22 19:10:35
海外だとけっこうみんな中で出してだれでも突っ込むよね。
でも二本だとそんなことしたら結婚不利?
794Be名無しさん:04/11/24 01:07:13
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 製品版リリースしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  YellowTab(ドイツ・ソフトハウス)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
795Be名無しさん:04/11/24 07:46:21
NEOパッケージのシールをきれいにはがせた方います?
796Be名無しさん:04/11/24 11:15:36
>>795
最悪の【シール跡】に涙・・・
変なところを節約するなー! > yT
797Be名無しさん:04/11/24 13:55:57
>>795
とりあえず大雑把に剥がして、その上からガムテープ貼る→剥がすを繰り返せば綺麗になるYO!
798Be名無しさん:04/11/24 15:12:24
797>>
そんな原始的方法で解決できたとは・・・帰ってやってみYO!
799Be名無しさん:04/11/25 07:11:20
>797
ありがとう。やってみます。
800Be名無しさん:04/11/25 12:39:57
>>798
>>799
ガムテープの粘着力が強すぎるやつだと逆に汚くなるので気をつけれ
801Be名無しさん:04/11/29 20:16:24
今日DOS/Vの雑誌を立ち読みしたらNEOのことが載ってた。
雑誌名は忘れた。
802Be名無しさん:04/11/30 21:58:10
もうNeo SP1でるんでしょ〜
803Be名無しさん:04/11/30 22:43:26
バージョンナンバーをもっとまともに
付けられるようにならないと
正式リリースに必要なリリースエンジニアリングの作業も
まともにできるようにはならないだろうね。
804Be名無しさん:04/12/06 06:25:26
805Be名無しさん:04/12/08 16:53:28
806Be名無しさん:04/12/09 19:51:23
米PalmSource、Palm OSのLinux版開発へ
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/348376

まさか、BeOS 6(7?) か?
807Be名無しさん:04/12/10 01:09:13
>>806
これで中身がBlue Eyedだったりしたら笑えるんだが、
まぁ、ありえんか。
808Be名無しさん:04/12/10 12:47:14
http://www.yellowtab.com/

クラックされてる?

H4ck3rsBr
809Be名無しさん:04/12/10 12:52:58
なんて読むんだろ?
H4ck3rs→HackersはわかるがBrってなんだ?
810Be名無しさん:04/12/10 13:00:26
http://www.jpbe.net/forum/
もクラックされてるな…。
811Be名無しさん:04/12/10 13:05:02
>>806のニュースに怒った熱狂的なBeOSユーザーが…
なんてことはないよねぇ
812Be名無しさん:04/12/10 13:12:31
jpbe.netの方はphpBBの脆弱性を狙った気違い中国人でしょうな。
yTのとは別人の仕業っぽい
813Be名無しさん:04/12/10 17:50:20
日本語で書いてくれないとハックしても意味ないな。
なにいってるかわからん。
814Be名無しさん:04/12/11 20:58:11
Zeta Neo SP1でた
815Be名無しさん:04/12/14 07:15:13
816Be名無しさん:04/12/16 17:19:55
YTで『Be』商標買ったりしないのかな
Zetaという名がヤダ
817Be名無しさん:04/12/16 18:28:27
>>816
そんな短くて覚えやすい名前、いくらの値がつくと思ってるんだ?
818Be名無しさん:04/12/16 21:44:02
Bug Report for Zeta
Thu Dec 16 13:39:32 2004

Summary
New Bugs This Week    12
Bugs Marked New     195
Bugs Marked Assigned   34
Bugs Marked Reopened  10
Total Bugs         239
819Be名無しさん:04/12/17 10:15:57
これをネット専用機に搭載して
PCを省電力仕様にして使ってみたい
820Be名無しさん:04/12/17 16:07:21
821Be名無しさん:04/12/18 00:24:37
>>820
日本語関連が、間違ってはいないのだろうが微妙に誤解を招きそうな表現だな。
誰かツッコんでやれよ。
822Be名無しさん:04/12/18 18:22:52
DellのD600にZetaNEOインストールしてみた
CDからブートしてインストールできるのに
HDからだとSMPアイコンの前で止まり起動しない

なんなんだ...
823Be名無しさん:04/12/18 18:57:32
>>820
流れを汲む → 一部のアプリケーション・ライブラリを追加しただけで
カーネルはDanoで、・・・
824Be名無しさん:04/12/18 22:26:24
>>822
セーフモードに、、、
825Be名無しさん:04/12/18 23:31:48
>>824
セーフモードも試したけど起動できない
BIOSも変えられるところは試したんだけど...
CD起動との違いをdebugメッセージで確認して
みたいんだがCDだとあっという間に流れちゃって
わかんない...

HDからの立ち上げで表示されるdebugメッセージを
YellowTABのフォーラムに投げ込んでみるのがいいかな
('A`)マンドクセ
826Be名無しさん:04/12/19 01:27:43
>>825
そうでしたか、、

ネオは初回の起動が、すごく遅いというハナシもあったんではなかったかな、、

DEBUGメッセージはシリアルから流れてくるはず、、
CDブートの時はやってないから自信がないが、、
なんか、ターミナルつないで見るとか、、どうだべ、、

※昔ノートに入れたとき、、すんごい起動が遅いヤツあったので10分ぐらい放置してみるのも、、
Be5のときだったけど、
827Be名無しさん:04/12/19 06:12:49
>>822
インストールしたパーティションの位置がわるいとかは?
828Be名無しさん:04/12/19 10:56:03
>>825
>> YellowTABのフォーラムに投げ込んでみるのがいいかな
まずはPC-CRAFTでしょう。

違いはCD-ROMの/booting/boot.imgか、/boot/beos/system/zbeosかに
なると思うのですが違いがわかりません。
CD-ROMから起動てし、すぐspaceバーを押してBoot Optionsメニュー
からSelect new boot volume でディスクを選択したらどうなるでしょう。

ノートPCということやSMPアイコンの前で止まるということで
IDE のDMAやPnPを無効にしてみるぐらいしか知らない。
829Be名無しさん:04/12/19 11:44:42
>ネオは初回の起動が、すごく遅いというハナシもあったんではなかったかな、、

SATAやSCSIがついたPCでは特にそうらしいので、10分と言わず、もう少し頑張って見ては。
しばらくあきらめてそのままにしておくと、うまくいくかも。

safe-modeでスクリーンのメッセージを見ていれば問題を起こしている箇所はわかるので、その関係のドライバを削るという手もあるけどね。ちょっと危険だけど。
830Be名無しさん:04/12/19 12:33:44
ありゃ、皆さんどうもありがとうございます。
こんなにレスもらえるなんてびっくりです。

>>826,829
debugメッセージでKERNEL PANICと表示される
ため、時間をかけても起動はしないと思います。
やはり詳細記載した方がいいですね。すいません。

>>827
それはあるかもしれません。
Win/Linux/Zetaのトリプルブートでこれまで平気
だったので、今回40Gハードディスクに変えて同じ
構成にしたのですが、Zetaが一番後ろなんです。
インストール位置は変えて試してみようと思います。

>>828
そうですね。PC-CRAFTから買ってるしそれが筋かな。
オプション類は全てチェックしても駄目だったし、
debugメッセージで同じポイントで止まります。
ドライバの辺りまで行かないうちなので...。

試しにまずはパーテーション変えてみます。
また結果報告します。
831Be名無しさん:04/12/19 14:01:30
>>830
なんか盛り上がってきたね、、

簡単にHDD交換できるノートなら、安全の為に
交換してパーテーション切らずに入れてみるとかどうかな?

CDからは起動するようなので、イケるとは思うから、、かんばってくれ。
832Be名無しさん:04/12/19 14:20:59
んー、パーテーションの問題じゃないみたいですね。

手持ちの10GのHDに交換してZetaのみインストール
してみたのですが全く同じ現象でした。
ということで最後に表示されるdebugメッセージ書いてみます。

うちのD600はPentiumM745(1.8GHz、2ML2cache)で、メモリも
1G搭載しているのですが、ZetaNEOは1Gメモリは大丈夫ですよね。
インストーラが起動しているし問題ないと考えているのですが...
インストーラのKernelとインストールされるkernelは違うんですかね?
833Be名無しさん:04/12/19 14:22:20
---ここから---
pci_init Done
Started other CPUs
sysinit1: 1
dma coherent with respect to CPU cache
sysinit1: 2
NTHREADS = 4096, NTEAMS = 1024, NSEMS = 65536
NAREAS = 32768
NPORTS = 8192, MAXMSGS = 16384, MAXBUFS = 16384
sysinit1: 3
sysinit1: 4
MMU large pages: available
BIOS: used(0x0009f000, 61000)
BIOS: used(0x3ffae000, 52000)
KERNEL PANIC: vm_list_remove : 4096 not in free list (0)

kernel debugger: Welcome to Kernel Debugging Land...
eax 00000000 ebp 00000000 cs 0000 | area 00000000 (bad team id)
ebx 00000000 esp 00000000 ss 0000 | addr 00000000 size 00000000
ecx 00000000 edi 00000000 ds 0000 |
edx 00000000 esi 00000000 es 0000 | Thread: ?? ←表記不明記号
eip 00000000 flag 00000000 fs 0000 | Team: ?? ←表記不明記号
trap 00000000 err 00000000 gs 0000 | Stack Trace follows:

00000000 00f84dc0
kdebug>_
---ここまで---
834Be名無しさん:04/12/19 14:28:26
>>830
ここで書いてたWin/Linux/Zetaのトリプルブートの
マシンはD600ではなく、日立のフローラです。
フローラはもう手元からなくなってしまったので
正式な型番がわかりません...。
さすが日立製だけあってBeOS5で問題なく動いてました。
835Be名無しさん:04/12/19 14:40:41
>>832
>メモリも1G搭載しているのですが

http://pc-craft.co.jp/product/zeta/hardware.html
>RAM  最大768MB  上限にお気をつけ下さい

どうなんでしょう
836Be名無しさん:04/12/19 14:49:21
>>832
インストーラCDからの起動ではメモリ制限パッチが効いているが、
インストールされたζにはいつものyTのドジでパッチが適用されていないんですと
yTのフォーラムに出てた
837Be名無しさん:04/12/19 14:59:52
>>836
(´・ω・`)ショボーン
そうなんですか...なってこった...。
ってことは他のマシンにつなぐか
メモリ抜いて起動してパッチ当てるか
しないと駄目ってことですね。
期待が大きかっただけに痛いなぁ...。

でも対処方法がわかって良かったです。
どうもありがとうございました。
838Be名無しさん:04/12/19 15:05:43
>>835
MMU large pages: availableやinstallができていることから
別の理由ではと思います。あるいはそうだとしてもinstall
で起動しているのですからディスクからでも起動できる
方法があるのではないかと思われます。

Zeta NEOで標準のインストールではクリーンではなく
上書きです。以前にR5をインストールしていたディスクに
installするとR5のものが残っていてそれが認識されて
誤動作している可能性はないでしょうか。
839Be名無しさん:04/12/19 15:21:47
>>837
CDブートにRAM上限パッチあたっているのなら、
CD起動中からブートデバイスを選択するのはどうですか
840Be名無しさん:04/12/19 16:34:10
841Be名無しさん:04/12/19 18:22:12
>>838
アドバイスありがとうございました。
基本的に上書きインストールはハズレが多いので(RC含めて)
常にクリーンインストールしています。

>>828,839
お二人のアドバイスで起動ができることを確認しました。
BootCDでスペースバー押しながら起動で、メニューへ。
そこでHDへインストール済みのZetaを選択起動した所、
無事起動することができました。

>>840
ポインタありがとうございます。

幸いにもD600のGigabitEthernetはBroadcomチップで
ZetaNEOでは標準で認識されましたのでFireFox起動して
ここの記述通りBebitsからパッチダウンロード。zbeosを
入れ替えたところブート画面が変更され、ちゃんと起動する
ことが確認できました!(;´Д⊂)

Soundも問題なく再生できました。
CDBurnerもコンボドライブを認識してくれました。
うちのD600はフィリップスのドライブでした。
無線LANはさすがに認識されていませんが、まぁこれは
今のところそんなに重要でないのでいいかなと。

D600は標準でRADEON9000搭載なので、これまで最高の
BeOSノートになりました。(フローラはRageLTだったし)
842Be名無しさん:04/12/19 20:12:11
D600のその後ですが、無線LANに挑戦中です。

搭載しているのがIntel2200BGなので、
http://patrick.lafarguette.free.fr/en/beos/wm3b2200bg/
を参考にして設定していますが、なかなかうまくいきません。
Zeta対応ということなのでもうちょっとがんばってみます。

一応同じマシンでWinXPからは無線接続できているのでZeta
でもうまくいくとケーブルから解放されて嬉しさ倍増です。
D600、Zeta用マシンとして客観的に見てもなかなかいいかも
しれませんね。互換性のあるパーツで構成されてるのはノート
としては本当にレアな気がします。
843Be名無しさん:04/12/20 04:33:27
無線LAN挑戦中でしたが現在のドライバが
「Only BSS without Privacy」ということで
WEPかけている自宅ネットワークでは接続
できないことが確定でした(´・ω・`)ショボーン

ドライバのアップデートに期待です。
844Be名無しさん:04/12/21 15:11:10
アクセスポイント使えばええやん
845Be名無しさん:04/12/24 09:51:16
Bug Report for Zeta
Fri Dec 24 01:48:55 2004

Summary
New Bugs This Week    23
Bugs Marked New     212
Bugs Marked Assigned   33
Bugs Marked Reopened   11
Total Bugs          256
846Be名無しさん:04/12/24 18:55:28
847Be名無しさん:04/12/24 18:57:02
anthyじゃないのねん(´・ω・`)ショボーン
848Be名無しさん:04/12/24 19:12:09
CannaIMにAnthyのエンジン組み合わせれば
結構いい感じのになるんじゃない?
849Be名無しさん:04/12/24 19:17:39
GoogleとBeOS queryの統合キターーーーーーーー
http://haikunews.org/?id=953
850Be名無しさん:04/12/24 19:36:13
>>846KanBeが無いと動かないんだけど、辞書がライセンスにひっかかったのだろうか
851Be名無しさん:04/12/24 20:42:44
ここしばらく、haiku-os.org も beunited.org も繋がらないんだけど、
俺だけかしら?
852Be名無しさん:04/12/24 20:43:46
me too
853Be名無しさん:04/12/24 21:19:27
cvsにcannaが入ったがjamfileが不十分でjam(?)されない。
他を参考に修正を加えたらjamできた。(ワーニング多数)
libCannaRKは静的にリンクされてcannaは550Kほどになっていた。
854Be名無しさん:04/12/24 21:46:04
jamfile
うpキボンヌ
855Be名無しさん:04/12/24 22:01:13
>>845
filters/screensaverを見て同じようにした。
current/src/add-ons/input_server/methodsのjamfileに
SubInclude OBOS_TOP src add-ons input_server methods canna ;
を追加。
current/src/add-ons/input_server/methods/cannaのjamfileの
: be textencoding input_server libcanna.a librk.a ;

: be textencoding /system/servers/input_server libcanna.a librk.a ;
にした。たぶん。オリジナルを変えたのでわからなくなった。
856Be名無しさん:04/12/24 22:13:46
>>855
サンクスコ。
857Koki:04/12/26 04:16:11
Java for BeOS クリスマスプレゼント...
ttp://haikunews.org/files/BeOS_Java_Christmas.avi
858Be名無しさん:04/12/30 11:21:36
859Be名無しさん:04/12/30 21:46:59
>>858乙です。
CannaIMのフロントエンド取り込みキボンヌ。
860Be名無しさん:04/12/31 20:04:13
>>858もう、落せないみたい。結局何だったんでしょう。
861Be名無しさん:04/12/31 20:32:38
>>860
libanthy-6024.pkg
だね。
862Be名無しさん:04/12/31 21:19:03
>>>861
thanks。それにしても消えるの早いなぁ
863 【豚】 :05/01/01 04:25:37
大吉が出たら今年中に製品版発売
864Koki:05/01/01 04:57:11
865Be名無しさん:05/01/01 12:36:35
あけましておめでとう!
866 【大吉】 :05/01/01 12:50:30
今年はR1出るかなー
867Be名無しさん:05/01/01 14:11:27
ことしはHaikuの年になりそう
868Be名無しさん:05/01/01 18:28:27
>>864
thanks. Koki
今度はモニターがいかれてしまった。orz
869Be名無しさん:05/01/02 02:40:55
あけおめー。
新年早々、ZETA NEO 入れたら不安定になった。
RC3に戻そう orz
870Be名無しさん:05/01/02 03:17:17
NEO SP1入れてもだめ?
871869:05/01/02 08:55:06
SP1あてても、だめっぽいです。
Audigy2載せてますが、media_server_addonがぁゃιぃ。
もうちょっといじってみます。
ありがd
872Be名無しさん:05/01/03 13:28:21
>>859
どうせならEGBRIDGE風キボンヌ
873Be名無しさん:05/01/07 14:13:27
>>869
RC3で動いてたならドライバだけRC3のものに戻してみたら?
え?もう遅いって?
874Be名無しさん:05/01/10 14:37:39
Bug Report for Zeta
Mon Jan 10 06:35:23 2005

Summary
New Bugs This Week    14
Bugs Marked New     218
Bugs Marked Assigned   34
Bugs Marked Reopened  10
Total Bugs          262
875Be名無しさん:05/01/10 14:42:41
http://www.begroovy.com/wordpress/index.php?p=531
なぁにが神道だ? (´Д`)
876869:05/01/11 04:19:20
>>873
みんなありがとう。
ドライバを入れ替えて、何とか安定しますた。
でも、Dualなのに1つしかCUP認識してくれない (ノД`)シクシク
877Be名無しさん:05/01/11 07:49:44
>>876
http://www.yellowtab.com/board/viewtopic.php?t=2831
またはmultiprocessor_support〜の行とSMP関連の部分を削除
878Be名無しさん:05/01/12 00:43:13
>>877
ご丁寧にありがとうございます。
おかげさまで、無事に2個CPU認識しました。
879Be名無しさん:05/01/15 10:28:54
ここでUPされていた2chブラウザ改造してUPしてもいいですか?
880Be名無しさん:05/01/15 17:26:49
>>879
イイヨー
881Be名無しさん:05/01/16 13:19:56
www.haiku-os.org復活
さげ
882Koki:05/01/18 00:58:06
実際に下記の URL で復活しています。

http://www.haiku-os.org/learn.php
883Be名無しさん:05/01/20 20:34:16
Haiku Build Factory復活
さげ
http://209.15.19.223/haiku/factory/
884Be名無しさん:05/01/21 16:29:30
Haikuのhdイメージってある?
makehdimageなんていうスクリプトがあるからブルジョアな皆様になら作って頂けるかと存じますです。
885Be名無しさん:05/01/24 06:46:24
きゃさりんZetaジョーンズ
886Be名無しさん:05/01/24 13:09:50
大阪府ズィータ市
887Be名無しさん:05/01/24 22:13:01
Zetaiの道を・・・・


みんなごめんorz
888Be名無しさん:05/01/24 23:53:02
>>みんなごめんorz
Zetaい許さん
889Be名無しさん:05/01/25 15:59:10
CosmoeってAtheOS系だったと思うけれども最新版ってHaiku系?
最新スクショきぼん。
890889:05/01/25 17:56:17
ln -s /cosmoe /usr/local/share/cosmoe
しないと動かない。スクショは待ってくれ。スマソ
891Be名無しさん:05/01/25 18:07:05
BlueEyedOSってどうなった?
Trackerうごいたんだったっけ?
892Be名無しさん:05/01/26 16:31:54
BeOS R3 for Intelってどっかでダウンロードできないかな?(R4でもいいけれども)
893Be名無しさん:05/01/26 17:18:18
>>892
intel版ってR4.5からだったような気が、、
894Be名無しさん:05/01/26 17:49:37
>>893R4.0もintel版になってました。
895Be名無しさん:05/01/26 21:28:10
R3 for Intel は存在したけど、R4 とバイナリ互換がなくて
PPC の頃から使ってた開発者向けという感じで
皆早々に使わなくなったのではなかったかしら。

コンパイラが MWCC から GCC になった所為だっけ?
細かいことは忘れましたが。
896Be名無しさん:05/01/29 23:06:11
jbnet元気ないのは何故?
897Be名無しさん:05/01/30 06:51:42
Bug Report for Zeta
Sat Jan 29 22:48:35 2005

Summary
New Bugs This Week    7
Bugs Marked New     236
Bugs Marked Assigned  34
Bugs Marked Reopened 10
Total Bugs         280
898842:05/01/30 15:15:04
Zetaのintel2200BG対応無線LANドライバ WEP対応版リリース

http://patrick.lafarguette.free.fr/en/beos/wm3b2200bg/

まだ試していませんがこれでいけそうです。

899Be名無しさん:05/01/30 17:48:57
>>896
だれてきたから。
Be-IN同様ここからが正念場。
開発関係に力を入れ出せばまた持ち返す可能性あり。
900Be名無しさん:05/01/30 21:31:04
>>895
Intel版はR3が最初。
コンパイラもだけど、バイナリ形式がR3はCOFFで、
R4以降はELFに変更されて非互換になっちゃった。
901Be名無しさん:05/02/01 00:10:50
ZetaもあいかわらずR1出ない、haikuの進展もゆっくり、これで盛りあがるもんかね。
902Be名無しさん:05/02/01 05:55:52
>>899
じゃあjpbeでプログラミング練習をやろう。
お題を決めて製作。
Cマガジンでやってるみたいなやつ
参加者がどんだけいるかは不明
903Be名無しさん:05/02/01 13:04:56
haikunews.org の Chris Simmons から仕事ないかってメールが来たんだが。
景気の悪い話だのう。
904Be名無しさん:05/02/01 13:42:37
日本語入力環境のお勧めってどれ?
ZetaNeo入れて、はたと悩んだ。。。どれがいいの?
905Be名無しさん:05/02/01 15:41:45
>>904AnthyIMに一票
906Be名無しさん:05/02/01 16:05:36
907Be名無しさん:05/02/01 21:15:53
>>905
辞書とか含めてパッケージにしてくれると
導入しやすくていいかもね。
jpbeにキボンヌ。
908Be名無しさん:05/02/01 23:11:34
>>907
ライセンスが不明なものをjpbeで配布するということはないのでは。
作者にキポンヌ。ちなみに私はR5なのでヨロシコ。
909Be名無しさん:05/02/02 09:19:18
ん?

Anthy自体はフリー(GPL)じゃなかったっけ。
従って派生版もライセンス自体は明確だよ。
パッケージングも自由だな。

それをよしとするかどうか、って倫理的問題もあるけど。
実際の所、開発も止まってるっぽいしなぁ。
910Be名無しさん:05/02/02 12:27:08
>909
Anthyを使うInputMethodは大きくはAnthyIM,libAnthy.so,cannadicの三つが必要
AnthyIM 作者:Be名無しさん、ライセンス不明
libAnthy.so オリジナル:創造未踏ソフトウェア事業の成果物をBe名無しさんが独自にmake。追加もしているはず
ライセンス:GPLかLGPL
cannadic 作者:私は知らないのだがNECか ライセンス:anthyではGPLとなっているがKanBeなどではGPLの記述が
見えなかった。一体いつから誰がGPLにしたのか不明。
GPLはGPLライセンスのライブラリーを使うものもGPLであることを要求する。LGPLであればGPLである必要がないと
いう風に理解している。libAnthy.soがLGPLならAnthyIMはGPLである必要がない。
Be名無しさんが独自のライセンスを指定することは可能なはずだ。よって明確ではないと思っている。
911Be名無しさん:05/02/02 15:56:10
http://www.freelists.org/archives/openbeos/02-2005/msg00010.html
死亡通知。OpenTrackerのスクショみたかったなぁ。

912Be名無しさん:05/02/02 17:00:21
OS作りとスクショ作りは別の話
913Be名無しさん:05/02/02 19:13:16
まあHaikuに一本化するのはいいんじゃない?
それよりunrarの話はいつまで続くんかね。
914Be名無しさん:05/02/02 21:22:06
>>910
ちなみにcannadicはGPL
ttp://cannadic.oucrc.org/
915Be名無しさん:05/02/02 21:57:55
>>914参考になりました。おかげで疑問が解けました。cannadicとあるのでCannaの辞書と思い込んでしたのですがCanna37p1で確認したところCannaの辞書はpubdicでした。
916Be名無しさん:05/02/02 22:05:01
>>907
一応パッケージングされてるのあるよ
バージョンは古いみたいだけど
ttp://www.jpbe.net/downloads/AnthyIM-zeta20040830.zip
917Be名無しさん:05/02/03 06:50:31
>>916
サンクスコ。
918Be名無しさん:05/02/03 17:26:05
(・∀・)クスコ!!!
919Be名無しさん:05/02/07 14:34:19
(・∀・)エッチ !!
920Be名無しさん:05/02/07 19:52:32
http://www.schmidp.com/public/haiku/
haiku.image_04_02_05.zipがQEMUで動きました。思ったよりも進んでいますね。
921Be名無しさん:05/02/07 22:59:39
http://www.freelists.org/archives/openbeos/02-2005/msg00063.html
Linux用クロスもきたけれども2.95系?
922Be名無しさん:05/02/08 00:40:06
>>921
2.95系じゃないとシステムのライブラリとリンクできない。
3系になるのはYTが3系のライブラリを提供しないとだめ。
システムのライブラリを使わないなら、3系を使うことができるし、
すでにそういう用途では3系のgccはbebitsにある。
923Be名無しさん:05/02/08 06:53:49
C++でなく、Cとして使うなら問題なさそうだね。
Cライブラリやコマンド類を再コンパイルしてみるとか?
924Be名無しさん:05/02/08 20:54:02
>>919
(・∀・)クスコガールズ!!! http://suzukitomoko.oropendolaperu.org/cuscogirls.jpg
925Be名無しさん:05/02/08 23:48:37
>>920
どうやったの?うちじゃプロンプト出る直前に止まるよ。
ホスト(OS X)が問題なのかも知れんが。
Bochsではプロンプト出たんだけど重すぎて話にならんかった。

どの程度のもんだったかのレポもキボン。
926Be名無しさん:05/02/09 01:29:48
>>920じゃないけど、おれもためしてみた。
シェルが動く感じだった。
927Be名無しさん:05/02/09 08:00:41
流れさえぎったらスマソ。
某WikiPediaにBeってUNIXの流れを汲むとかいう風に書いてあったんだが本当か?
928Be名無しさん:05/02/09 09:51:34
別設計だろ。>BeとUNIX

POSIX準拠を勘違いしていると思われる。
929Be名無しさん:05/02/09 10:47:43
http://ja.wikipedia.org/wiki/BeOS
買いてないじゃん。
930Be名無しさん:05/02/09 17:05:24
ごめんなさい。

間違えたようです。

すいませんでした。
931Be名無しさん:05/02/09 21:36:26
POSIXほぼ準拠
932Be名無しさん:05/02/09 22:17:33
PosixがUNIXに見えていたのです・・・

今パーティションに

Win
OS/2(かつての同僚

Linux
Solaris(initがSystemVなのでLinuxの隣
BSD(上記2OSとおなじUNIX

Plan9(UNIXだがちょっと外道なんで第二ドライブ

という風にしてるんですが、
BeはOS/2とLinuxの間に入れるべきでしょうか?
933Be名無しさん:05/02/10 06:40:01
微妙やな。
932さんはUNIX好きっぽいけど、BeはいわゆるPC-UNIXとは全然毛色違うからな。
まあR5はただなんだし空きパーティションがあるなら体験してみるといいかも。
934Be名無しさん:05/02/10 12:53:49
>>933
ありがとう。
最近、PCが余ったんで、それに継ぎ足し継ぎ足ししてたら
いつの間にかmeinより豪華なマシンに仕上がりまして・・・
その一環として、そして長年の夢だったBeをはじめとして、
いろんなOSに触れてみようかな、と。
でもま、パーティションに限度があるので
こんな感じに。
とりあえず主要OSはカバーできてるのかな・・?
935920:05/02/10 15:07:11
>>925
FC3ホストで
$ qemu haiku.image -localhost
で起動しました。うまくいかないときはイメージ再解凍してみてください。
GNU bashとかGNU lsとかが動きます。unameがOpenBeOSなのは萎えですが。


936Be名無しさん:05/02/10 16:12:17
ちなみにWindowsからならば、
$ qemu.exe -L . -hda haiku.image
ですな
937Be名無しさん:05/02/10 23:14:34
>929

まて、それよりも↓が気になる。

2003年、YellowTAB社がPalm社からライセンスを得てBeOSの後継OSZetaを開発中

そうなのか?
938Be名無しさん:05/02/11 00:15:38
真実かどうかはともかく、yTの説明では2001年、Be, Inc. が
買収される直前にライセンスを受けたって話だったと記憶しているが。
ソースは失念。
939Be名無しさん:05/02/11 10:47:50
↑はソースはググればでてくるが、palmからっていうのは初耳。
940Be名無しさん:05/02/11 11:44:52
Zetaファンサイトw
http://www.zeta-looks.org/
941Be名無しさん:05/02/11 19:52:57
WinBeって今どうなってるん?
942Be名無しさん:05/02/12 13:56:36
>>941
進展なし
943Be名無しさん:05/02/15 19:50:03
進展も何も BeOS と Windows のメモリ配置の問題が
片付かないと根本的にはどうもならないんでしょ?
944Be名無しさん:05/02/16 23:15:20
       ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< Zeta NEO SP2 まだ?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  いえろうたぶ   .|/
945Be名無しさん:05/02/17 09:34:38
Bug Report for Zeta
Thu Feb 17 01:33:18 2005

Summary
New Bugs This Week     5
Bugs Marked New    200
Bugs Marked Assigned  30
Bugs Marked Reopened  9
Total Bugs         239
946Be名無しさん:05/02/18 01:20:46
3月にはでそうなSP2
947Be名無しさん:05/02/18 21:55:20
早く出してくれ。
948Be名無しさん:05/02/19 11:12:32
haiku.image_17_02_05.zip
あげ
949Be名無しさん:05/02/20 08:47:47
http://zeta-zone.net/
っての、どうなの?
950Be名無しさん:05/02/20 10:46:59
ネタは多そうだね
951Be名無しさん:05/02/20 11:06:48
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               
     l  i''"        i彡  
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |       Turbo、Lindowsと手を出したが
    l       ノ( 、_, )ヽ  |       所詮無料OSに色つけたもの。売り物にはならん。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |       第四のOS、Zeta2買収で世界を変えて見せますよ。
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           /  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
952Be名無しさん:05/02/21 00:26:04
haiku.image_17_02_05は前よりも何か重くなったなあ。
ちょっといじっても見所はよくわからないけど、更新されるのはイイ!
953Be名無しさん:05/02/21 15:39:14
>>952
lsで色がつくじゃん。
954Be名無しさん:05/02/21 23:06:40
>951
Zeta2( ゚д゚)ホスィ…
955Be名無しさん:05/02/22 15:52:18
956Be名無しさん:05/02/22 20:57:06
そろそろsubversionを準備しておかないと。。
Haikuサーバー移転は25日だっけ?
957Be名無しさん:05/02/22 21:30:35
ホリエモンAA、何でエロズリーの改変なんだ?(w
958Be名無しさん:05/02/25 20:39:50
nVIDIA用のドライバが更新されたみたいなんだけど、本当に早くなった?
今radeonでZetaいじってるけど、そんなに早くなるんなら付け替えようかな。
前はradeonのドライバができがよく感じたけど。
とはいっても、GeForce MX400しかもってないからそんなに早くならないかな。
ちなみにradeonはradeon7200。
付け替えてためせっていわれそうだけど、箱開けるのがめんどい・・・
959Be名無しさん:05/02/26 22:06:38

☆ チン
 ☆ チン    〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< サーバー移動まだ?
      \_/⊂ ⊂_)_   \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
   |  Haiku-os  .|/
960Be名無しさん:05/02/27 11:10:07
R1がついに来るらしい
961Be名無しさん:05/02/27 11:25:01
10日?
962Be名無しさん:05/02/27 12:16:03
詳細が10日頃に発表みたいだね
実際発売になるのはCebit2005の後だろうけど。
今までのSPとかでの機能向上を考えると、すごい驚く新機能とかはないような気もする・・
でも、R1ってことは、gcc3への移行とか、
過去R1として製品詳細に書かれていた内容が実現できたってことなのかな。
あと10日もすれば詳しいことがわかるだろうから楽しみだ。
963Be名無しさん:05/02/28 07:28:45
PC-CRAFT2週間とか待たせないで、はやく売ってくれ。
964Be名無しさん:05/02/28 15:51:30
Bug Report for Zeta
Mon Feb 28 07:48:59 2005

Summary
New Bugs This Week   2
Bugs Marked New   167
Bugs Marked Assigned 36
Bugs Marked Reopened 8
Total Bugs        211
965Be名無しさん:05/02/28 17:10:27
966Be名無しさん:05/02/28 22:41:12
バグ取ってリコンパイルして
日付が本当の意味で新しくなったカーネルがはいってたら、
逆立ちして裸でドイツまでお礼を言いにいってもいい。
967Be名無しさん:05/03/01 01:05:21
あまりの変わらなさにビックリするに1000バーンズ

とか言いつつ期待してオープンソースカンファレンスに
行ってしまう漏れw

たのむよ...yT
968Be名無しさん:05/03/01 13:11:03
おまいらzetaに何を期待してるの?
969Be名無しさん:05/03/01 13:41:13
ウェーブライダー
970Be名無しさん:05/03/01 14:12:31
971Be名無しさん:05/03/01 14:13:23
オープンソースのBeが出るまでのつなぎ
972Be名無しさん:05/03/01 16:48:08
>>968
ほんのわずかでも期待してたら966のようなことは書かん。
973Be名無しさん:05/03/01 20:34:39
そもそもBeがDano(R5.5?それともR6?)で
実現しようとしていたことってどっかにまとめない?
974Be名無しさん:05/03/02 23:04:45
975Be名無しさん:05/03/03 02:26:32
Zeta1.0ネタ全然モリアガララないねぇ
976Be名無しさん:05/03/03 09:04:41
詳細がないもん。
でるでるいうのがお得意なyTちゃん。
おばけじゃあるまいし。きーー
977Be名無しさん:05/03/03 21:25:08
バーンズさんいい人なんだけどなぁ
大言壮語?('A`)
978Be名無しさん:05/03/04 09:25:58
>>977
バーンズさん?
979Be名無しさん
yellowTAB's CEO, Bernd Korz

バーンズと呼ばれていたよ