「報告人★」を解体し「報告解除人★」の再結成を考えてみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NAO/2MXDEk
現行の報告人★の作業STEP
 <前提条件>     <実行STEP>
  ・荒らし出現     ・(転載依頼)
  ・有志報告      ・ISPへ連絡(リスクを負って)
  ・芋掘り祭       ・ISPからの返答を受け取る
  ・規制発動       ・返答開示(closedあり)
  ・転載実施       ・判断
               ・解除人に解除依頼
----------------------------------------------------------------
 現状を鑑みるに、「報告人★」を一旦解体して、「報告解除人★」として
 再組織したほうが、色々とスムーズに内部完結できるのではなかろうか、
 という提案
----------------------------------------------------------------
                     ______     【草案】
                  /  リフォーム!? \    1. 「報告人★」を解体する
                   |  (゚∀゚ ) 〔〔  |   2. 「(旧)報告人★」を全員「報告解除人★」とする
  i==============i      .|  ¶⊂¶⊂ )||  |   3. 報告解除人は他者の報告結果を以て
   | 田[規制人]田 | /\  .\((==┛  ./     如何なる案件に於いても解除を行う事が出来る
  | 田[報告人]田 | ノ   \_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     4. 報告解除人★は、「解除をしない」判断が出来る
 "| 田[判断者]田 ●彡   lll||田                5. 報告解除人★は、その判断の責任を問われない
   | 田[解除人]田 |    (◎ニニ◎)          6. 各報告解除人★には各々に発言権と決定権がある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【草案】
・報告解除人★作業ステップ
  [規制発動]
→[従来の転載人及び報告解除人★によって転載が行われる]
→[自身が行っていない転載案件をISPへ連絡する事が出来る]
→[自身が担当したISPからの返答を以て『解除妥当』『解除不可』を判断する]
→[判断を共有し、他の報告解除人★へ判断を仰ぐ事が出来る]
→[自身がISPへの連絡へ関わっていない返答に対して『解除実施』『解除不許可』の判断を行う]
→案件close
2 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/12(土) 14:55:37.36 ID:DjJlttvh0
色々問題は山積みでしょうし、「従来の方法論」に縛られて動きにくい事も多々あると思いますが、
そこは時代の流れと現状に合わせて「今までの原則論」を棄てて考えていきましょう
3動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/12(土) 14:59:38.17 ID:3Du1U5Dy0
うんこ
4 ◆RillyOFbbmix :2011/11/12(土) 15:12:45.93 ID:U3R9fWMF0
本部の規制案件は状況によっては激減していくだろうから
報告解除サイドの見直し(支部/本部の境界も含めて)はしておいたほうがいいだろうね。
5動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/12(土) 15:42:11.93 ID:FfgVLfWw0
真面目にやりたいんなら今の報告人&解除人にもお知らせだしといてね。
6動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/12(土) 19:35:35.00 ID:xy16+RWg0
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/12(土) 23:08:28.14 ID:dvgfH5Uv0
どうして規制議論に立てなかったのか問いたい
8動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/12(土) 23:23:11.97 ID:U3R9fWMF0
正義→幼女に移動するかーみたいな話もチラッと出てるからなんじゃなイカ?
9動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/13(日) 15:46:16.52 ID:Olx59X7n0
きゃっぷほちい
10 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/13(日) 20:29:13.34 ID:nCFagGgu0
さて、宣伝は何処に貼ってくればいいのかな
11動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/13(日) 21:47:09.69 ID:F1iZnTmg0
正義のぶたスレに貼ればじゃない?
12 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/13(日) 22:03:57.41 ID:jJp4Cq2+0
ぶたスレってのは?
13動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/13(日) 22:06:34.80 ID:F1iZnTmg0
質雑
14 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/13(日) 22:10:46.43 ID:jJp4Cq2+0
なるほろ
15動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/13(日) 22:17:51.18 ID:9arovjAN0
>>14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320418791/574
昨日宣伝しましたが華麗にスルーされました^^
16 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/13(日) 22:25:12.14 ID:jJp4Cq2+0
急ぐ話でもないですし、のんびりで良いのかなー
今すぐに来るわけではないでしょうが、何時か来る破綻に間に合えば良いだけなので
17動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/14(月) 00:01:21.61 ID:RcZJbH5d0
>今すぐに来るわけではないでしょうが、何時か来る破綻
地震みたいだとおもた
18 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/14(月) 00:28:31.73 ID:vTRR8+4l0
>>17
そんなもんですよ
明日もくるだろうと思っていた人が、昨日でもう来なくなる事だって

誰が誰でも回るシステムが望ましい
システムは人を含めてシステムですから
19動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/15(火) 00:39:01.16 ID:eN+wO/j90
そうですねぇ、多くの通報作業を行って来ると、
これならOKだなぁとか、これは・・・う〜んもう一歩、とか分かるようになるものです。
勿論迷惑行為者が上手な時もあるでしょう。これまでも何度と無く再発はありましたし。
でもそれは仕方の無い事。
なので解除まで可能にして貰えたら作業がスムースに回ると思いますし、
通報された方も遣り甲斐があると思いますよ。
ただ「解除とかは2ch宛メールが読める人」と言う縛りがあるようなので
その辺から縛りを緩和して貰えると良いかと。
20くらげ ◆PU2/nJwL7c :2011/11/15(火) 07:53:07.40 ID:BXYv3Ivu0
失礼いたします。
>誰が誰でも回るシステムが望ましい
激しく同意。
21動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/15(火) 17:01:26.13 ID:4484pf8k0
>>誰が誰でも回るシステムが望ましい
> 激しく同意。
良いとは思うのですが、ある程度実績を持った人で、
解除しても良いかどうかの判断が出来るスキルを持った人が良いと思います。
ISP各社の規約もありますから、規約も考慮して判断などしなければと思いますので。
22 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/15(火) 20:00:57.78 ID:k1muRlEx0
>>21
実績は後からついてくる

少なからず今「報告人★」な人は大体問題ないと思うけどなあ
23動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/15(火) 21:58:50.23 ID:a3IH8Ri60
わたすのまえにみちはね
わたすのあとにみちはでく
24動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/15(火) 23:15:24.75 ID:Gbld3NhN0
>>22
申し訳ない。言葉足らず。と言うか間接的に書いたので。
★持ちの人は実績有りに異論無しです。

ただ通報始めたばかりの人もいるのでその辺は実績が必要かと思うのです。

本人がルール知らずに荒らしと言う事で規制に至る場合もあれば、
ルール違反承知で迷惑行為を行う人もいるので、
ISPの対応内容と迷惑行為との兼ね合いで解除判断とがが必要に
なると思うのです。

経験上、あれだけの行為でこの対応?と言う場合もありましたから。
25動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/15(火) 23:17:57.73 ID:q6KvyUt3P
任せられる人がいないから
>誰が誰でも回るシステムが望ましい
なのかもしれない

義務も責任もない匿名掲示板のボランティアだから
そう考える人がいることも至極当然のことなのかもしれない

組織としては、全然だめぽ
馬鹿でも回るシステムを作ろうとする気持ちは分かるけど
馬鹿にはシステムは回せないんですよ
明日使う車のキーを差して
ドアロックして帰る人が山ほどいるこの団体で
>誰が誰でも回るシステムが望ましい
たしかに望ましいだろう
だけど、それは、馬鹿に合わせてレベルを下げるだけでは?
26動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/16(水) 00:38:21.74 ID:Xp1lj1Pf0
>>25
>誰が誰でも
確かに少々言い過ぎの感はあります。
なので一定の実績のある人には完結権を。と言う事なら良いのではないでしょうか?
通報が終わりISPからの返答があっても・・・。と言う事態が少なくなりますから。

27 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/16(水) 07:05:13.60 ID:MuPO3GZr0
>>24
報告人★が対象であり、従来の報告人制度(非★による有志ISP報告)は従来通りをイメージ

それに、解除実施側には責任をもたせる必要は無いと思うんですよね
下手な責任を持たせる事は、誰も幸せにならないですから
故に、「解除をしない判断ができる」っていう草案

対ISP報告〜解除妥当/負荷判断までは★の人主導で行われるので、この辺りも従来通りと言えば従来通りかも
28 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/16(水) 07:13:56.19 ID:MuPO3GZr0
>>25
報告人★達が馬鹿だと言いたいんですか、あなたは
29 ◆NAO/2MXDEk :2011/11/16(水) 07:18:13.96 ID:MuPO3GZr0
>>26
その放置ってのは一部に負担追わせる結果、起こる現象だと思うんですよね
そこが解決されれば、従来の報告人★が望んでた
誰かだけに一局集中しないシステムになるのかなあ、と
30動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/16(水) 09:41:37.63 ID:uwXED3bC0
>>27
>故に、「解除をしない判断ができる」っていう草案
了解です。「解除責任」ではなく「非解除権」と言うのは良いですね。

>>29
そう思います。
また報告人は皆仲間(?)なのですから同位であり協力しあってこそと思います。
31動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/17(木) 00:15:40.11 ID:1blZVH7+0
32動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/17(木) 06:39:37.71 ID:V2wXsTdv0
>>31
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1313366837/
ここでつぶやいてる子なので、必要とあればそちらにも書きます
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/17(木) 09:31:53.54 ID:/eFV5oEH0
>>32
了解しました。
ただなぜ現新体制移行に伴って複数の★持ちさんが活動休止に至ったのかを考えて欲しいです。
折角のスキルがもったいない。
34動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/17(木) 23:49:36.08 ID:P62RkisS0
実現するといいですね。
35動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/11/21(月) 22:44:13.21 ID:C5e2omVn0
tmt
36動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/01/11(水) 04:28:40.13 ID:NMM1QMO40
(´;ω;`)
37動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/01/11(水) 22:47:22.02 ID:gNZQhhLm0
(´;ω;`)   ヾ(・ω・`|
38 [´・ω・`] KD175108102137.ppp-bb.dion.ne.jp
あれ?規制解除希望スレってどこ行ったの?