【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
11動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/597
音止稲荷さんに質問です。

@「具体的には」と書いてあるけど、抽象的すぎて本当に
わかっているのかか判らないので、自分で書かれた以下の言葉
についてどう考えてるか教えて下さい。

・「おとめ組の考え方」とはどういったものですか?
・「行動原則」とは具体的にどういったものですか?
・雑談してたのが問題、という事じゃないと思うんですけど
 何がどうまずかったと認識されたのか具体的に書いてもらえますか?

Aつまり「自分が面白くなきゃやってられるか」という、自分本位の
考え方だけで今まで行動してた、という風に読めるんですが
それはそれでいいですか?
その上で、今後その考えを改めようという書き方はされていないですが、
その点はどうなんでしょう?同じ考え方で続けるつもりということですか?

B「戻して」と同情に訴えているだけで、スタイルは変えるつもりはない
ように見える書きぶりなんですが、説得以外には使わないという禁を破ったら、
自らキャップ返上するくらいのつもりで書かれていますか?

特に「余計なお世話」という発言に対してもいろいろ書かれていますが、
言われた内容を理解しているようには読めないので、同じ事をまた
繰り返しそうに思えますが。

追加の質問で申し訳ありませんが、以下についても教えて下さい。

・2ちゃんねるのボランティアというのは、どういうものだと
 考えていらっしゃいますか?