2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part29
1 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :
2008/06/05(木) 20:31:33 ID:g4Zud1DJ0
6 :
[03] ◆MUMUMUhnYI :2008/06/05(木) 21:02:26 ID:gEIpgn4w0
1000いったですか。 今回は早かったですね。 やはり様々な作業やらイベントやら障害やらが起こると早いと。
5年前(?) に裁判所から「IPログ記録してない2chが悪い」と言われる前から こっそりIP取ってたんだろ? 今更、匿名性の放棄とか何言ってんだか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/965-966 >965 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/06/05(木) 18:04:37 ID:???0
>
>>921 >
>関連して 各ISPの方々へ
>
>同様に変動の無い固有情報を同様に送っていただけると
>2ちゃんねるでは個別に規制できるようになります。
>
>どうか御一考お願いいたします。
>966 名前:root▲▲ ★[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 18:39:10 ID:???0 ?DIA(100512)
>
>>965 >> 変動の無い固有情報
>^
>ユーザ毎に
>
>ですね。
やればできるんじゃん(・∀・)
諸手をあげて大歓迎ヾ(≧∇≦*)〃
# IPだの匿名性がどうとかいってるやつ馬鹿だろ。
# 総会屋っぽいことは辞めようぜってことだろ。
考え直し、2ちゃんねるだけの話じゃないな仕組みとしちゃ(ISPごとの)背番号制だよな。 まー他のサイトもピンポイント規制できるわけでプログに突撃もできなくなるだろうし 企業も買い物情報とか集積できるし利点は多いか、ネットも平和になるからいいのか。
10 :
root▲▲ ★ :2008/06/05(木) 22:15:27 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
きたく。ふらふら。 匿名問題はとりあえずあとでまとめてレスすることにして、 <花子状況> 現在travel </花子状況>
IPやユーザー情報じゃなくて人そのものを捕まえないと根本的な解決にならんでしょ
ま、書いておけば2ちゃんねるは匿名のデメリットよりもメリットを優先したサイトだと 思ってたわけよ。 それで、前レスのレスになる。 言葉足らずだけどね。
>匿名問題はとりあえずあとでまとめてレスすることにして、 これがあったから書いてみた。
今度からスレ立てる奴、テンプレに追加な。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/921-922 921 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/04(水) 14:14:54 ID:???0 ?DIA(100512)
書いておくですか、、、。
今回のScopeブラウザをはじめ、携帯用フルブラウザを開発されている会社の中の方々へ:
ibisさんやjigさん同様、iモードIDやEZwebのSUBNO等、
2ちゃんねるが書き込みログとして必要とする情報を、
所定の方法でお送りいただけるように設定していただけるのであれば、
私がbbs.cgiを改修できる時間がとれる範囲で、書き込み可能に対応することは可能です。
それ以外については、せっかくの御社の製品を2ちゃんねるにおける携帯荒らしの
規制回避の道具にされてしまうことは本意ではないため、
たぶんきっと基本的に、焼かれる(GWのIPアドレスを登録され、2ちゃんねるに書けなくなる)
ことになると思います。
また、これ関係のもろもろについては全て、このスレッド(公開の場)でやることとしたいと思います。
メールいただいたとしても「メールいただきました」と、ここに書くと思います。
そんなわけで、よろしくおながいいたしますです。
922 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/04(水) 14:20:59 ID:???0 ?DIA(100512)
今回は花子への収容とかもあり、このスレッドの進行が早いので、
しばらくするとこのスレッドは、読めない状態になるかもしれません。
その場合も
>>921 のメッセージが中の方々やユーザの方々に伝わるように、
皆様で案内やらなにやらを、適切にしていただけますと大変助かりますです。
16 :
root▲▲ ★ :2008/06/05(木) 22:58:33 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
17 :
root▲▲ ★ :2008/06/05(木) 22:59:16 ID:???0 BE:1277827-DIA(100512)
18 :
root▲▲ ★ :2008/06/05(木) 23:14:12 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
<花子状況> travel 系完走、tv系に入りました。 </花子状況>
別に匿名性を議論したいわけでもないので、 ただ、ピンポイント規制なら会員制(ログイン制)でも出来るわけで非表示のBEで十分かとも思ったりも する。というかこっちの方が現実的でしょ。 指摘通りスレチなので消えます。
>>19 > ピンポイント規制なら会員制(ログイン制)でも出来るわけで
で、ログイン制にすればしたで「2chでは会員登録と称して個人情報を(ry」とやるわけですね
わかります
今さら、そんなこと気にする運営(?)でもないだろ、責任回避したいなら別だけど。
前スレ冒頭にあったような、「前スレのまとめ」を また誰かが書いてくれるとわかりやすくていいなあ
>>18 tv系とv-vとyasai(約18G)で終わりですね
24 :
root▲▲ ★ :2008/06/05(木) 23:41:22 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
>>23 そうですね。
yasaiは確か、最初にmemoriesに入ったバーチャルホストでした。
そして今回、最後に花子に入る。
これも何かの縁なのか。
野菜は緑です
googlebotがバーボンに大量ですぜ
>せっかくの御社の製品を2ちゃんねるにおける携帯荒らしの >規制回避の道具にされてしまうことは本意ではないため まあぶっちゃけ荒らしに使われて迷惑だからってことですけどね
ぶっちゃけ、なんて書かなくても皆わかってる 文章の味わいを大切にしなさい
>>26 アクセスが多いので、混雑時間帯はgooglebotのバーボン条件が辛目になってる。
30 :
◆z0qR1gLtHk :2008/06/06(金) 10:22:02 ID:iBo7K7rm0
スレチ覚悟でひとつだけ。 もし、そのユーザー毎の不変の識別コードが実現したらそのコードは掲示板にさらさないほうが いいと思う。 そのコードと個人情報(メアド等)を結び付けられるのはISPだけじゃないかもしれないから。 例えば、2ちゃんだって●やbe、モリタポ通帳の登録情報は結び付けられるんだろうから。 まあ、荒らしたら焼かれるだけじゃなく●もbeも株、もりたぽまで全部没収するつもりなんだろうけどね。
32 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 10:46:12 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
>>30 お知らせありがとうございます。
互換のために入れていた部分を削除しました。
これでibisさん、jigさんの
iモードIDへの移行に関する一連の作業は、終了となりました。
ご協力ありがとうございました。
33 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/06(金) 11:14:08 ID:u0F2fMdQ0
不具合ってんなら半年以上経つんだがau 運営がアンチアウみたいだからねぇ。 専ブラ推奨しておきながら 未だアウの専ブラできないし。 まぁこれに関しては武竜がマンドクセらしいが。 ただ今回の一晩経っても c.もorzも書き込みできないのは異常だよな。 悪意すら感じる。
>>33 運営はアンチあうじゃないと思うけど。
おいちゃんは確かあうだよ。
>>33 つうか全ての不具合修正を2chに押し付けるな
こっちにだってできることとそうでないことがあるんだ
勝手に万能だと思われても困るw
36 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 14:33:26 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
37 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 14:33:41 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
sage てしまた。 age ておきます。
38 :
ピロリ :2008/06/06(金) 14:35:04 ID:m4OaGr3G0
こわれちゃったっすか、 また 復活させるかどうかは・・・ そのうち考えよう。
39 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 14:37:29 ID:???0 BE:7387799-DIA(100512)
代替サーバを至急ご用意いたします、とのメールをいただきましたので、
↓
FreeBSD 7.0R/i386、4G mem、ただしRAIDは前回同様 0 としたものを
とりあえずはご用意いただけますと助かります。
のようなメールを出しておきました。
>>38
40 :
ピロリ :2008/06/06(金) 14:39:21 ID:m4OaGr3G0
すぐにやる気がうせてしまった、、 気が充実したらやりたいと思いますー 今回は返却しまーす。 < 代替機
41 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 14:40:30 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
>>40 了解です、、、。
banana3180 は、ハードウェア不良により退役ということで。
42 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 14:41:39 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
<花子状況> yasai展開中 </花子状況>
43 :
マァヴ ◆jxAYUMI09s :2008/06/06(金) 15:14:17 ID:ulEJESB80 BE:16972597-DIA(100001)
代替機いったん返却了解ー(^_^;)
>>33 悪意があるのはお前の方だ、氏ねや白痴底辺
46 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/06(金) 19:05:13 ID:aeypx4EM0
サーバ接続エラー: Connection refused (61) p2 Error: 板サーバへの接続に失敗しました
47 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 21:35:02 ID:???0 BE:4925669-DIA(100512)
花子への展開は最後まで完走しました。 DNS変更依頼かけます。 で、ちゃんと展開できているか検証します。
48 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 22:35:42 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
DNS登録申請(残りの分) (現状) +tako.2ch.net:206.223.251.230:300 +teri.2ch.net:206.223.251.230:300 +that.2ch.net:206.223.251.230:300 +that2.2ch.net:206.223.251.230:300 +that3.2ch.net:206.223.251.230:300 +that4.2ch.net:206.223.251.230:300 +tmp.2ch.net:206.223.251.230:300 +tmp2.2ch.net:206.223.251.230:300 +tmp3.2ch.net:206.223.251.230:300 +tmp4.2ch.net:206.223.251.230:300 +tmp5.2ch.net:206.223.251.230:300 +ton.2ch.net:206.223.251.230:300 +tora3.2ch.net:206.223.251.230:300 +travel.2ch.net:206.223.251.230:300 +travel2.2ch.net:206.223.251.230:300 +travel3.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv2.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv3.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv4.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv5.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv6.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv7.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv8.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv9.2ch.net:206.223.251.230:300 +tv10.2ch.net:206.223.251.230:300 +v-v.2ch.net:206.223.251.230:300 +yasai.2ch.net:206.223.251.230:300
49 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 22:36:51 ID:???0 BE:2736465-DIA(100512)
>>48 げ、アドレス入力ミス。
もう一度最初から。
50 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 22:38:03 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
(現状) +tako.2ch.net:206.223.151.230:300 +teri.2ch.net:206.223.151.230:300 +that.2ch.net:206.223.151.230:300 +that2.2ch.net:206.223.151.230:300 +that3.2ch.net:206.223.151.230:300 +that4.2ch.net:206.223.151.230:300 +tmp.2ch.net:206.223.151.230:300 +tmp2.2ch.net:206.223.151.230:300 +tmp3.2ch.net:206.223.151.230:300 +tmp4.2ch.net:206.223.151.230:300 +tmp5.2ch.net:206.223.151.230:300 +ton.2ch.net:206.223.151.230:300 +tora3.2ch.net:206.223.151.230:300 +travel.2ch.net:206.223.151.230:300 +travel2.2ch.net:206.223.151.230:300 +travel3.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv2.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv3.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv4.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv5.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv6.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv7.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv8.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv9.2ch.net:206.223.151.230:300 +tv10.2ch.net:206.223.151.230:300 +v-v.2ch.net:206.223.151.230:300 +yasai.2ch.net:206.223.151.230:300
51 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 22:38:37 ID:???0 BE:3283766-DIA(100512)
(変更後) +tako.2ch.net:207.29.253.225:300 +teri.2ch.net:207.29.253.225:300 +that.2ch.net:207.29.253.225:300 +that2.2ch.net:207.29.253.225:300 +that3.2ch.net:207.29.253.225:300 +that4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp2.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp5.2ch.net:207.29.253.225:300 +ton.2ch.net:207.29.253.225:300 +tora3.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel2.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv2.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv5.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv6.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv7.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv8.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv9.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv10.2ch.net:207.29.253.225:300 +v-v.2ch.net:207.29.253.225:300 +yasai.2ch.net:207.29.253.225:300
るーちゃんガンバー ほんと乙ー
53 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 22:44:04 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
>>52 ようやく 1) が終わった(はず)ということで。
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/908 908 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/04(水) 11:40:12 ID:???0 ?DIA(100512)
>>903 は完了した模様。
<これからの作業予定>
1) yasai までの完走・DNS書き換え
2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
3) F35 起動の設定
4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定
6) _service を定期的に sweep するための設定
7) 旧memoriesの停止(※)
8) 2) が問題なければ、tar ファイルの消去
PVですが、これまでの memories とは異なり、
全てのバーチャルホスト毎に個々にログがとられます。
そういう仕様ということで。
54 :
だんしゃくねこ :2008/06/06(金) 22:56:50 ID:pnquV1Ko0
> PVですが、これまでの memories とは異なり、 > 全てのバーチャルホスト毎に個々にログがとられます。 │_A │;・−・) な、なんだってー! ↓ ⊂) # 最近乗り遅れまくり、、
55 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 23:01:24 ID:???0 BE:7387799-DIA(100512)
ナウシカ見終わったら、ぼちぼち 2) あたりから作業すすめていくです。
56 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 23:05:07 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
>>50-51 は作業された模様。
DNS はあとでまとめて検証しますが、
これで、1) は終了のはずということで。
いくら鯖に問題が発生しようが人間だもの ナウシカ見る権利くらいはあります
ナウシカ見たっていいじゃないか。 人間だもの。 みつを
59 :
root▲▲ ★ :2008/06/06(金) 23:59:47 ID:???0 BE:4378368-DIA(100512)
gettextのアップグレードめんどくせーよ・・・
61 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 01:15:52 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
ちと予定を変更して、 > 4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定 を先にやっています。 今日中にはコマンドを流し終わるかと。
62 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 01:43:44 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
63 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 01:50:02 ID:???0 BE:1277827-DIA(100512)
>>53 > 2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
tar 自体はエラーなく通っているようです。
ただし fsck していないものから吸い上げてとったので、中身がおかしいファイルがあるかもしれません。
64 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 02:32:19 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
>>53 > 3) F35 起動の設定
をしていますが、花子入りしたやつの F35 は、どのぐらいの頻度で起動しましょうか。
今のままだと毎分なので、毎分、260個ぐらい CGI が上がってしまう気がします。
それって何かいまいちな予感。
今はとりあえず、毎時0分にしておくことにします。
65 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 02:47:49 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
>>53 >>59 状況
済 1) yasai までの完走・DNS書き換え
済 2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
中 3) F35 起動の設定
済 4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定
中 6) _service を定期的に sweep するための設定
7) 旧memoriesの停止(※)
8) 2) が問題なければ、tar ファイルの消去
9) science, academy, food については、DNSだけがmemoriesに残っているため、
花子に場所だけ作成し、ひきとる
10) DNS に 206.223.151.230 を向いているものが残っていないか、中の人に確認する
66 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 03:07:26 ID:???0 BE:5745997-DIA(100512)
>>65 更新
済 1) yasai までの完走・DNS書き換え
済 2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
済 3) F35 起動の設定 (上記参照)
済 4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定
中 6) _service を定期的に sweep するための設定
7) 旧memoriesの停止(※)
8) 2) が問題なければ、tar ファイルの消去
9) science, academy, food については、DNSだけがmemoriesに残っているため、
花子に場所だけ作成し、ひきとる
10) DNS に 206.223.151.230 を向いているものが残っていないか、中の人に確認する
67 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 03:17:49 ID:???0 BE:1915373-DIA(100512)
<チラシの裏> 旧版 read.cgi をあえて入れた収容サーバ: 1999, jbbs, kitanet, piza, piza2, pyon, saki, tako
<チラシの裏>
>>67 タグ・・・閉じて無いよwwまだ何か書くのかな?
</チラシの裏>
とじておこう(いみなし
</チラシの裏>
69 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 03:28:45 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
>>68 あうあう。単なる閉じ忘れです。
今日はそろそろ店じまいで。
71 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 03:43:05 ID:???0 BE:5107878-DIA(100512)
>>66 更新
流してたプログラムが終わりました。
済 1) yasai までの完走・DNS書き換え
済 2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
済 3) F35 起動の設定 (上記参照)
済 4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定
済 6) _service を定期的に sweep するための設定
7) 旧memoriesの停止(※)
8) 2) が問題なければ、tar ファイルの消去
9) science, academy, food については、DNSだけがmemoriesに残っているため、
花子に場所だけ作成し、ひきとる
問合せ中 10) DNS に 206.223.151.230 を向いているものが残っていないか、中の人に確認する
72 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 03:43:46 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
ということで、本日はまじ、ここまでで。 データは無事救えたので、もう、あせる必要は無いかなと。
73 :
ピロリ :2008/06/07(土) 05:07:41 ID:6caY5Fsp0
どもです どもです
74 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 14:17:03 ID:???0 BE:1824645-DIA(100512)
>>71 > 9) science, academy, food については、DNSだけがmemoriesに残っているため、
> 花子に場所だけ作成し、ひきとる
> 問合せ中 10) DNS に 206.223.151.230 を向いているものが残っていないか、中の人に確認する
返事が来ました。
academy.2ch.net
food.2ch.net
science.2ch.net
ex22.2ch.net
が、206.223.151.230 (oyster902)を向いているとのこと。
とりあえず花子さんのほうで引き取ろうと思います。
academy.2ch.net ch2acade
food.2ch.net ch2food
science.2ch.net ch2scien
ex22.2ch.net ch2ex22
で、アカウントの作成をよろしくお願いしようと思います。
なお、DNSはアカウント作成と同時に変更いただいて構わないことになります。
(もともと oyster902 にはデータが無いため)
なお、同内容のメールを中の人にもメールで送っておきます。
75 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 18:08:15 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
>>74 アカウント情報を受け取り、必要なセッティングを実施しました。
76 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 18:19:59 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
>>71 更新
済 1) yasai までの完走・DNS書き換え
済 2) 本当に tar が全部エラーなしで通ったか、各ログで確認
済 3) F35 起動の設定 (上記参照)
済 4) おすすめ2ちゃんねるが動作するように設定
済 6) _service を定期的に sweep するための設定
7) 旧memoriesの停止(※)
8) 2) が問題なければ、tar ファイルの消去
済 9) science, academy, food 花子に場所だけ作成し、ひきとる
済 10) DNS に 206.223.151.230 を向いているものが残っていないか、中の人に確認する
ということで「花子過去ログ大移動作戦」は、これでほぼ作戦完了となりました。
77 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 18:20:29 ID:???0 BE:1824454-DIA(100512)
で、残る2つ、 8) ですが、急を要さないのと、 消去すること自体が花子に負荷をかけるような気がしますので、 とりあえず、現在のまま(消さないで残しておく)にしておこうかと思います。 (消したり圧縮したりすることはいつでもできます) 7) についてですが、前スレに書いたように、 ・oyster902本体は退役、廃棄へ ・Sumaストレージは万一の事態を考慮し、ラックから外してPIE内に「静態保存」しておく ではいかがでしょうか。
78 :
● ◆ANGLERlqvM :2008/06/07(土) 18:37:33 ID:RZHOssc30 BE:9064499-2BP(5900)
> ・oyster902本体は退役、廃棄へ > ・Sumaストレージは万一の事態を考慮し、ラックから外してPIE内に「静態保存」しておく 私もこれに一票。 Sumaは保存しておいた方が良いと思います。
79 :
大蛇 :2008/06/07(土) 20:02:09 ID:bfL+nZfY0
光岡自動車は違法な事をやり過ぎてる 今行われているのは 違法解雇 以前は残業賃金の違法 株式会社が違法を許していいのか?
81 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 23:38:05 ID:???0 BE:3648285-DIA(100512)
82 :
root▲▲ ★ :2008/06/07(土) 23:38:24 ID:???0 BE:1824454-DIA(100512)
あと、そういえば前スレに、 FreeBSD のリリーススケジュールが出ていたような。
流石に詰め込みすぎでしょう>banana3163 これぐらいで繋がんなくなるのはちょっと・・・
>>85 これぐらいじゃ無いと思うが。
大久保炎上祭りで勢い凄くなってるからw
>>77 とりあえずデータ引越しできたし、今度は花子のM/B交換+OSうpがある訳で。
少しでも保険は残しておいた方がいいと思うのです。>tar
90 :
root▲▲ ★ :2008/06/08(日) 13:57:47 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
りょうかいです。>みなさま
>>77 は、その流れで進もうと思います。
91 :
root▲▲ ★ :2008/06/08(日) 14:44:14 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)
【祭り】番犬★が管理人に怒られるスレッド【駄目】26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212510607/536-563 ROMの負荷はIsKoukokuをスキップしてもあまり効果なかった。
(少なくとも雪だるま環境では)
バーチャルホストは一つがいい
(SuExec 使わなくていい、mod_speedycgi 化できる)
bbsd環境でソケットのバッファを大きくしておくのは効果がある
/etc/sysctl.conf で、
kern.ipc.maxsockbuf=20480000
bbsd のオプションで、
-B 16000000
rtprioでbbsdのプライオリティを上げておくのは効果が高い
92 :
root▲▲ ★ :2008/06/08(日) 14:46:11 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
ところで、このぐらいの事件だと、 トップページにも大きなトラフィックがあるんじゃないかなと。
93 :
root▲▲ ★ :2008/06/08(日) 14:47:05 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
94 :
root▲▲ ★ :2008/06/08(日) 23:19:04 ID:???0 BE:2189838-DIA(100512)
板数が多くても、 きっちりチューニングされた雪だるまのほうが、 通常システムよりもキャパはでかい模様。(sports11で検証)
95 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/09(月) 00:10:28 ID:5p5AwaTp0
初代DQの勇者って独り言多かったんだぜ? きっと
おつかれさまでした
97 :
マァヴ ◆jxAYUMI09s :2008/06/09(月) 18:36:02 ID:5vNaY3ep0 BE:11315467-DIA(100001)
>53 質問です(^_^;) >PVですが、これまでの memories とは異なり、 >全てのバーチャルホスト毎に個々にログがとられます。 >そういう仕様ということで。 これは「今まで花子に入れられたもの、今回sumaから移転してきたもの、今後花子に収容されるものすべて」 各々のバーチャルホスト単位でPVを取得すればOK?(^_^;)
>>97 はい、そういうことになります。
この京ぽんにはトリップキーが入ってないので、
私の本人確認は帰宅後に。
しかし雷で電車ずたずた。果たして私は無事帰れるのか?
99 :
マァヴ ◆jxAYUMI09s :2008/06/09(月) 19:48:22 ID:5vNaY3ep0 BE:6465683-DIA(100001)
>98 どもども(^_^;)了解です おきをつけてー
100 :
root▲▲ ★ :2008/06/10(火) 01:17:44 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
>>100 の発言ににやけたのはワタシだけではない筈
お疲れ様ですー
http://docs.freebsd.org/cgi/getmsg.cgi?fetch=224975+0+archive/2008/freebsd-stable/20080608.freebsd-stable As some of you may know the FreeBSD Project has been attempting to shift
over from "Feature based releases" to "Time based releases" as far as
trying to schedule them goes. Lets just say that's still a work in
progress (as in doing that with FreeBSD 7.0 didn't work out so well).
This is the schedule we will be shooting for through the next several
years/branches:
8/2008 7.1 and 6.4
2/2009 7.2
6/2009 8.0
8/2009 7.3
12/2009 8.1 and 7.4
3/2010 8.2
8/2010 8.3
12/2010 9.0
4/2011 9.1 and 8.4
10/2011 9.2
3/2012 9.3
6/2012 10.0
12/2012 10.1 and 9.4
104 :
root▲▲ ★ :2008/06/11(水) 01:45:07 ID:???0 BE:4925669-DIA(100512)
どもです。来週ですか。
>>103 WILLCOM 03の発売と、どっちが早いのか。
ぷろじぇくと ぞうさんの記事が更新されないんですが、('A`)さんはお元気ですか?
ようやくFreeBSDのlinux互換も2.6系列に移行するそうで。 2chの鯖も将来はZFSを採用するんですかね。
H/W RAID組んでるからZFSの旨みはあまりないような気もするが
109 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/12(木) 15:12:41 ID:ct+2qQ+E0 BE:16972979-DIA(100001)
banana3145(anime3,game14,live27)サーバ故障(^_^;) ・代替サーバは2008年6月12日14:00に完成予定 ・データについてはまだどうなるか不明 代替サーバが出来上がったらここでお知らせする データの復旧作業の進捗もここで(^_^;)
データセンターで担当してる人の名前は。
111 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 15:14:04 ID:???0 BE:1641492-DIA(100512)
banana3145 のリプレイスメントの担当者の個人名を はっきりさせといたほうがいいかもです。
113 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 15:14:59 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
>>109 りょうかいです。
しごとにつき、いったんオフライン。
責任の所在がはっきりしないから、あっちこっちでぐるぐるぐるぐる回遊した挙句、 何の解決にもならない。
?
117 :
番犬 ★ :2008/06/12(木) 15:18:42 ID:???0
たらいでも買ってこよう
まぁ1週間ぐらい鯖落ちすると思ってどーんと構えてろや
たらこ?
だからさ、こっちで起こっているのは、 (*゚∀゚)ノ「これやっといて」 ( ゚д゚ )「わかった (? よくわからん、次のシフトへまわそう)」 (*゚∀゚)ノ「できてる?」 U^ェ^U「は?」 (*゚∀゚)ノ「できてないね!」 U^ェ^U「よくわかんないっす」
121 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/12(木) 15:21:45 ID:XC7OpOnM0
その顔文字どれが誰かわからない
その作業を、最後まで責任もってやるのは誰ですか、という。 そこがあやふやだから、こうなってしまう。
123 :
番犬 ★ :2008/06/12(木) 15:24:55 ID:???0
どうなって?
困ってないのであれば、別にいいんですけれども。
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ!! こうですか、わかr(ry
>>125 って言われるので、解決策をかんがえなきゃなあ って。
127 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/12(木) 15:26:44 ID:XC7OpOnM0
あ、U^ェ^Uこれが番犬か、かわいいな
128 :
番犬 ★ :2008/06/12(木) 15:27:51 ID:???0
きゃんきゃん
いっこずつやっていくしかないです。 banana3145 のリプレイスメントを、約24時間後に完全に完了させる、 と宣言されました。 じゃー それにチャレンジしてみましょう。 というのはどうでしょう。
正確には、22時間30分後。
∧_∧ || |‖ ( ・∀・) |‖||<はい!たらいお待ちー! c=======∪==∪=====o |‖| . . .. ... .... ..........:::::::::;;;;;;;;;|‖ 丶-----------------′ ★─∧_∧ ─☆ ガッ ⊂二⌒ ⊃`Д´)⊃
133 :
番犬 ★ :2008/06/12(木) 15:39:52 ID:???0
三日はかかると診た
ですねえ。。
じゃあオイラは一週間。
下手すると来週の火曜日ですねー 明日もう木曜日なので。
137 :
番犬 ★ :2008/06/12(木) 15:50:58 ID:???0
そしてわたしは月曜から出稼ぎときたもんだ
じゃあ来月っすね
>>133 が最短じゃないかなー と私も予想。
言い張るなら、がんばってねー としか言いようがなしです
番犬さん、エンジョイ。ジョイジョイジョイ
たらいが回さないで落ちてきたw
システム移行時にH/W不良が見つかって見送りに1ぴょ(ry
>>133 3日といわず1週間ぐらい休んでいただければ、私も巡回の手間が省けて助かるのですが。
143 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 19:09:16 ID:???0 BE:2188883-DIA(100512)
DNSサーバが重くなるのを懸念している、というのをどこかの日記で見た。 花子に入れたやつは、たぶん何か起こらない限り ずっと花子に入り続けているはずなので、 TTL を 300 から 86400 に変更しようと思います。 ということでしばらくしたら(まず食事させてくださいな)、 そのためのDNS変更申請をしようと思います。 これで、ns1.maido3.com / ns2.maido3.com が多少は軽くなると思うので。
144 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:04:52 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
>>143 の申請いきます。
いくつかのレスに分けて申請します。
ただし、afox.2ch.net は現在の TTL=300 を維持することにします。
145 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:06:43 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
・花子収容文ホストのTTL値変更のみ(300→86400) (現状) その1: 最初から花子なもの +news23.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex20.2ch.net:207.29.253.225:300 +live25.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp6.2ch.net:207.29.253.225:300 +wwwww.2ch.net:207.29.253.225:300 +game11.2ch.net:207.29.253.225:300 +news21.2ch.net:207.29.253.225:300 +game12.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc6.2ch.net:207.29.253.225:300 +life8.2ch.net:207.29.253.225:300 +news22.2ch.net:207.29.253.225:300 +anime2.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex23.2ch.net:207.29.253.225:300 +memories2.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby10.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex21.2ch.net:207.29.253.225:300
146 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:07:27 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)
その2: 1〜b +1999.2ch.net:207.29.253.225:300 +2002a.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa2.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa3.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa4.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa5.2ch.net:207.29.253.225:300 +aa6.2ch.net:207.29.253.225:300 +academy2.2ch.net:207.29.253.225:300 +academy3.2ch.net:207.29.253.225:300 +academy4.2ch.net:207.29.253.225:300 +academy5.2ch.net:207.29.253.225:300 +anime.2ch.net:207.29.253.225:300 +bg3.2ch.net:207.29.253.225:300 +book.2ch.net:207.29.253.225:300 +book2.2ch.net:207.29.253.225:300 +book3.2ch.net:207.29.253.225:300 +book4.2ch.net:207.29.253.225:300 +bubble.2ch.net:207.29.253.225:300 +bubble2.2ch.net:207.29.253.225:300 +bubble3.2ch.net:207.29.253.225:300 +bubble4.2ch.net:207.29.253.225:300 +bubble5.2ch.net:207.29.253.225:300
147 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:08:00 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
その3: c〜etc +caramel.2ch.net:207.29.253.225:300 +cheese.2ch.net:207.29.253.225:300 +choco.2ch.net:207.29.253.225:300 +cocoa.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic2.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic3.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic4.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic5.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic6.2ch.net:207.29.253.225:300 +comic7.2ch.net:207.29.253.225:300 +corn.2ch.net:207.29.253.225:300 +curry.2ch.net:207.29.253.225:300 +ebi.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc2.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc3.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc4.2ch.net:207.29.253.225:300 +etc5.2ch.net:207.29.253.225:300
148 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:09:36 ID:???0 BE:2554447-DIA(100512)
その4: ex +ex.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex2.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex3.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex4.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex5.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex6.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex7.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex8.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex9.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex10.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex11.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex12.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex13.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex14.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex15.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex16.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex17.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex18.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex19.2ch.net:207.29.253.225:300 +ex22.2ch.net:207.29.253.225:300
149 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:10:25 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
その5: f〜g +food2.2ch.net:207.29.253.225:300 +food3.2ch.net:207.29.253.225:300 +food4.2ch.net:207.29.253.225:300 +food5.2ch.net:207.29.253.225:300 +food6.2ch.net:207.29.253.225:300 +food7.2ch.net:207.29.253.225:300 +gamble.2ch.net:207.29.253.225:300 +gamble2.2ch.net:207.29.253.225:300 +game.2ch.net:207.29.253.225:300 +game2.2ch.net:207.29.253.225:300 +game3.2ch.net:207.29.253.225:300 +game4.2ch.net:207.29.253.225:300 +game5.2ch.net:207.29.253.225:300 +game6.2ch.net:207.29.253.225:300 +game7.2ch.net:207.29.253.225:300 +game8.2ch.net:207.29.253.225:300 +game9.2ch.net:207.29.253.225:300 +game10.2ch.net:207.29.253.225:300
150 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:11:07 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
その6: h〜k +hobby.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby2.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby3.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby4.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby5.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby6.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby7.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby8.2ch.net:207.29.253.225:300 +hobby9.2ch.net:207.29.253.225:300 +human.2ch.net:207.29.253.225:300 +human2.2ch.net:207.29.253.225:300 +human3.2ch.net:207.29.253.225:300 +human4.2ch.net:207.29.253.225:300 +human5.2ch.net:207.29.253.225:300 +human6.2ch.net:207.29.253.225:300 +invisible.2ch.net:207.29.253.225:300 +jbbs.2ch.net:207.29.253.225:300 +kaba.2ch.net:207.29.253.225:300 +kitanet.2ch.net:207.29.253.225:300
151 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:12:03 ID:???0 BE:4378368-DIA(100512)
その7: life〜live +life.2ch.net:207.29.253.225:300 +life2.2ch.net:207.29.253.225:300 +life3.2ch.net:207.29.253.225:300 +life4.2ch.net:207.29.253.225:300 +life5.2ch.net:207.29.253.225:300 +life6.2ch.net:207.29.253.225:300 +life7.2ch.net:207.29.253.225:300 +live.2ch.net:207.29.253.225:300 +live2.2ch.net:207.29.253.225:300 +live3.2ch.net:207.29.253.225:300 +live4.2ch.net:207.29.253.225:300 +live5.2ch.net:207.29.253.225:300 +live6.2ch.net:207.29.253.225:300 +live7.2ch.net:207.29.253.225:300 +live8.2ch.net:207.29.253.225:300 +live9.2ch.net:207.29.253.225:300 +live10.2ch.net:207.29.253.225:300 +live11.2ch.net:207.29.253.225:300 +live12.2ch.net:207.29.253.225:300 +live13.2ch.net:207.29.253.225:300 +live14.2ch.net:207.29.253.225:300 +live15.2ch.net:207.29.253.225:300 +live16.2ch.net:207.29.253.225:300 +live17.2ch.net:207.29.253.225:300 +live18.2ch.net:207.29.253.225:300 +live19.2ch.net:207.29.253.225:300 +live20.2ch.net:207.29.253.225:300 +live21.2ch.net:207.29.253.225:300 +live22x.2ch.net:207.29.253.225:300 +live26.2ch.net:207.29.253.225:300
152 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:12:35 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
その8: love〜m +love.2ch.net:207.29.253.225:300 +love2.2ch.net:207.29.253.225:300 +love3.2ch.net:207.29.253.225:300 +love4.2ch.net:207.29.253.225:300 +love5.2ch.net:207.29.253.225:300 +memories.2ch.net:207.29.253.225:300 +mentai.2ch.net:207.29.253.225:300 +money.2ch.net:207.29.253.225:300 +money2.2ch.net:207.29.253.225:300 +money3.2ch.net:207.29.253.225:300 +money4.2ch.net:207.29.253.225:300 +money5.2ch.net:207.29.253.225:300 +music.2ch.net:207.29.253.225:300 +music2.2ch.net:207.29.253.225:300 +music3.2ch.net:207.29.253.225:300 +music4.2ch.net:207.29.253.225:300 +music5.2ch.net:207.29.253.225:300 +music6.2ch.net:207.29.253.225:300 +music7.2ch.net:207.29.253.225:300
153 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:13:40 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
その9: n〜o +natto.2ch.net:207.29.253.225:300 +news.2ch.net:207.29.253.225:300 +news2.2ch.net:207.29.253.225:300 +news3.2ch.net:207.29.253.225:300 +news4.2ch.net:207.29.253.225:300 +news5.2ch.net:207.29.253.225:300 +news6.2ch.net:207.29.253.225:300 +news7.2ch.net:207.29.253.225:300 +news8.2ch.net:207.29.253.225:300 +news9.2ch.net:207.29.253.225:300 +news10.2ch.net:207.29.253.225:300 +news11.2ch.net:207.29.253.225:300 +news12.2ch.net:207.29.253.225:300 +news13.2ch.net:207.29.253.225:300 +news14.2ch.net:207.29.253.225:300 +news15.2ch.net:207.29.253.225:300 +news16.2ch.net:207.29.253.225:300 +news17.2ch.net:207.29.253.225:300 +news18.2ch.net:207.29.253.225:300 +news19.2ch.net:207.29.253.225:300 +news20.2ch.net:207.29.253.225:300 +off.2ch.net:207.29.253.225:300 +off2.2ch.net:207.29.253.225:300 +off3.2ch.net:207.29.253.225:300 +off4.2ch.net:207.29.253.225:300 +o-o.2ch.net:207.29.253.225:300 +ooo.2ch.net:207.29.253.225:300 +oyster.2ch.net:207.29.253.225:300
154 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:14:13 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
その10: p〜q +pc.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc2.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc3.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc4.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc5.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc6.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc7.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc8.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc9.2ch.net:207.29.253.225:300 +pc10.2ch.net:207.29.253.225:300 +piza.2ch.net:207.29.253.225:300 +piza2.2ch.net:207.29.253.225:300 +pyon.2ch.net:207.29.253.225:300 +qa.2ch.net:207.29.253.225:300 +qb.2ch.net:207.29.253.225:300 +qb2.2ch.net:207.29.253.225:300 +qb3.2ch.net:207.29.253.225:300 +qb4.2ch.net:207.29.253.225:300
155 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:14:42 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
その11: s +saki.2ch.net:207.29.253.225:300 +salad.2ch.net:207.29.253.225:300 +salami.2ch.net:207.29.253.225:300 +school.2ch.net:207.29.253.225:300 +school2.2ch.net:207.29.253.225:300 +school3.2ch.net:207.29.253.225:300 +school4.2ch.net:207.29.253.225:300 +school5.2ch.net:207.29.253.225:300 +school6.2ch.net:207.29.253.225:300 +science2.2ch.net:207.29.253.225:300 +science3.2ch.net:207.29.253.225:300 +science4.2ch.net:207.29.253.225:300 +science5.2ch.net:207.29.253.225:300 +society.2ch.net:207.29.253.225:300 +society2.2ch.net:207.29.253.225:300 +society3.2ch.net:207.29.253.225:300 +society4.2ch.net:207.29.253.225:300 +society5.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports3.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports4.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports5.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports6.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports7.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports8.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports9.2ch.net:207.29.253.225:300 +sports10.2ch.net:207.29.253.225:300
156 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:15:15 ID:???0 BE:1641492-DIA(100512)
その12: t〜y +tako.2ch.net:207.29.253.225:300 +teri.2ch.net:207.29.253.225:300 +that.2ch.net:207.29.253.225:300 +that2.2ch.net:207.29.253.225:300 +that3.2ch.net:207.29.253.225:300 +that4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp2.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tmp5.2ch.net:207.29.253.225:300 +ton.2ch.net:207.29.253.225:300 +tora3.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel2.2ch.net:207.29.253.225:300 +travel3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv2.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv3.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv4.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv5.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv6.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv7.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv8.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv9.2ch.net:207.29.253.225:300 +tv10.2ch.net:207.29.253.225:300 +v-v.2ch.net:207.29.253.225:300 +yasai.2ch.net:207.29.253.225:300
157 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:16:53 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
その13: 大移動の後、花子で名前だけ引き取ったもの +academy.2ch.net:207.29.253.225:300 +food.2ch.net:207.29.253.225:300 +science.2ch.net:207.29.253.225:300
158 :
root▲▲ ★ :2008/06/12(木) 20:18:40 ID:???0 BE:5745997-DIA(100512)
以上、
>>145-157 の全てのホストについて、
+science.2ch.net:207.29.253.225:300
↓
+science.2ch.net:207.29.253.225:86400
のように、TTL値を300から86400に変更お願いします。
なお、同じ内容をこれから中の人にメールでも送っておきます。
159 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 10:42:34 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
>>158 花子収容分サーバの TTL は無事、86400 に変更されました。
160 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 14:35:54 ID:YVpn6tqZ0 BE:4310382-DIA(100001)
161 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 14:40:32 ID:???0
* * * ウソです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
ウソなのか wktkした俺の5分弱 on_
165 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/13(金) 14:51:09 ID:DgFhvkI40
なんだ嘘か・・・
10Mbpsで頭打ちになっているように見えるのはどっちかのNICの設定がまずいのか それとも3145のHDDを気遣って速度絞ってるのか…今どういう状態なんだろ
確かに10M頭打ちに見えますね。 なんだろう?設定されていないとか?
170 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 14:59:37 ID:YVpn6tqZ0 BE:2694825-DIA(100001)
むむ(^_^;)
171 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 15:01:12 ID:YVpn6tqZ0 BE:3233726-DIA(100001)
どうも誰かがケーブルを踏んでるらしい(^_^;)
173 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 15:09:47 ID:YVpn6tqZ0 BE:12931968-DIA(100001)
>172 したした(^_^;)問題なし
174 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:11:46 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
176 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:16:30 ID:???0 BE:2554447-DIA(100512)
177 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:17:31 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
転送の際にgzip転送だったりすると、100Mフルは埋められないですね。 CPU使うし。 あと、掲示板データみたいな小さいファイルだと、 ファイルの読み書きに手間がかかるので、 単なるバースト転送には、ならないです。
doneされてしまった。
>>177 にしても、
>>160 のグラフを見ると、あれ?って思う訳でして。
179 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:20:17 ID:???0 BE:1277827-DIA(100512)
でも、まだ「受け取り」が完了してない状況なので、 私がログインして確認したわけではないです。 # 受け取りは、データ転送完了後でよいと思いますです。
180 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:21:31 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
>>178 なるほど、、、。
転送*元*のサーバが、10Mbpsで頭打ちだったりするのかな。
banana3145は今、入れないみたいなので、
別のサーバにHDDだけつけて、データ転送してたりして。
181 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:22:05 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
ありゃ、全角と半角がまざった、、、。まいっか。
183 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:25:51 ID:???0 BE:6566898-DIA(100512)
あと必要なのは、 ・受け取り ・必要なら板復帰 ・上がった後のF22調整 ぐらいですかね。 あと、ひとつ確認ですが、 FreeBSD 7.0R/i386? それとも amd64? もし i386 だったら、あぼーんしたやつは amd64 だったはずなので、 CGI/so の調整と、read.cgi 配布リストの更新が必要になるです。
184 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:27:30 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
185 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 15:28:01 ID:???0
FreeBSD 7.0R/i386 かな 未確認ですが、
186 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:29:23 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
>>185 了解です。
> CGI/so の調整と、read.cgi 配布リストの更新が必要になるです。
が必要と。
187 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 15:30:06 ID:???0
はいー
188 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:32:18 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
read.cgi リストの更新とDNS切り替え後の F22 の調整は、
あとで私のほうでやっておきますです。
>>187 受け取り・CGI/so調整の作業は、よろしくおながいいたします。>番犬さん
今日は割とオフライン気味なので(たまたま今運よくオンラインなだけ)。
189 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 15:34:21 ID:???0
はーい
190 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:34:55 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
で、read.cgi / so は、 i386 なら dso から持ってくればおkのはずです。 # amd64 だったら yutori から。
191 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:35:24 ID:???0 BE:6566898-DIA(100512)
> # amd64 だったら yutori から。 あ、amd64 ならもともとのやつでおkだったですね。
192 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 15:36:32 ID:???0
りょうかいですぞ
193 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 15:39:17 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
で、まとめると、 ・banana3145の障害の原因はマザボ(or RAIDコントローラ)の破損だったらしい ・データはどうやら無事らしい、別サーバからサルベージ中 ・各種作業終了後に通常オペレーションとなる予定(今日中にはなるでしょう、きっと) ・banana3145は2ちゃんねるからは退役 ということですか。
194 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 15:41:28 ID:???0
確認していませんが わたしもそう推測しています。 現オペが失敗したらわたしの出番です。
195 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 16:17:30 ID:???0 BE:7387799-DIA(100512)
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part206
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213335238/576 自分的にすごく重要な発言だったので、
ここにも、貼っておこうかと。
576 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/13(金) 16:14:04 ID:???0
>>523 だから、ここって面白いんですよね。
まるでインターネットみたいじゃないですか。
かつてのインターネットは、平気でサーバ落とせたし、
また、よく落ちたんですよね。
なんかどんどん、インターネットじゃなくなって、面白みがなくなっていく中、
最近はここが「日本に残った最後のインターネット」なんじゃないかという
気さえしています。
…あ、これは、本を書くときに是非書きたいネタだったかも。
といっても具体的な予定があるわけじゃないですけど。
本を出すときは新潮社やコアマガジンではなく、是非我が出版社で
すごく重要な発言だったので、ここにも、貼っておこうかと。
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part206
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213335238/ 606:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]:2008/06/13(金) 16:19:22 ID:CekVpyFhP
大体サーバの運用・保守に関ったことある奴なら
すぐ直るとかコピーするだけとか誰も信用して無いよな?
ホットスワップとか信用できるか!
633:tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 16:22:53 ID:YVpn6tqZ0 BE:9429757-DIA(100001)
>606
花代が稼働して一週間ほどして、突然アラートが出たんだな
どうもドライブのリビルドが始まったらしい
何事か! と思ったら
Jimがお客様にサーバセンターを紹介してて
目の前にあった花代を見せて
「このサーバ、私が使ってるんですがすごいんですよ、こうやってディクスをいきなり抜いても自動的にリカバリーするんです。hahahaha!」と
ほんとに引っこ抜いたのが原因でした(^_^;)
198 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 16:30:25 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
>>196 えっと、どちらの方かは存じませんが、
もし「マジレス」であれば、ご連絡をいただければと。
mumumu at newsplus.jp
を、軽い気持ちで書いてしまいましたが、 マジレスになると生半可だと申し訳ないので 各所に相談してみてからメールします
200 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 16:37:51 ID:???0 BE:1277827-DIA(100512)
そして各所に相談している間に新潮社やコアマガジンに先を越されるわけですね わかります
202 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 17:10:46 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
現地、ネットワークシャットダウンするそうです。 いったんオフライン。
rootたんが本気と書いてマジになったときいて飛んできますた
204 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 18:02:38 ID:???0
F22調整済。
これは仕掛け動かすだけなんで京ぽんでも可能。
>>204 ありゃ。
オンラインになったら見てみます。
206 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 18:57:19 ID:???0
壊れたbanana3145は返却で、
207 :
tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/13(金) 19:17:56 ID:YVpn6tqZ0 BE:10776285-DIA(100001)
あい(^_^;)banana3145引き取りました
208 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 19:22:17 ID:???0 BE:5745997-DIA(100512)
>>204 みてみましたが、
今の私の環境からは、FTP無事つながりました。
maido3.com な別サーバ、また、stats.2ch.net 自身からもちゃんとつながったので、
クライアント側に原因があるような気がします。
>>206-207 了解です。
209 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 19:24:40 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
net.inet.icmp.icmplim=3000 net.inet.icmp.icmplim_output=0 net.link.ether.inet.log_arp_wrong_iface=0 が、/etc/sysctl.conf に設定されていない気がします。< banana3288
210 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 19:26:55 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
dmesg 的には異常ないようです。 T-banana32、メモリ4G、FreeBSD 7.0R/i386 を確認。
211 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 19:28:33 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
ということで、
>>209 の作業と stats の修正作業が終われば、
今回の作業は完了、ということでいいと思いますです。
212 :
root▲▲ ★ :2008/06/13(金) 19:35:31 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
>>188 > read.cgi リストの更新
完了。
移動のため、いったんオフラインになります。
次オンラインになるのは本日深夜以降の予定。
213 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 19:40:20 ID:???0
214 :
番犬 ★ :2008/06/13(金) 19:43:08 ID:???0
今回の迅速な対応に比べて、ex22の放置っぷりが泣けてくる。 (^_^;)の人はいい加減ブライアンの尻の穴掘ってでも何とかして欲しい
217 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 02:02:47 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
きたく。ねるしたく。くたくた。 ところで、ねぼけた頭でひとつしつもんなんですが、 今回のbanana3145の破損と代替サーバの準備やら関連作業やらには 全く何の関係もないはずのbbspinkの79さんが、何か色々と口を挟んでいたらしい (サーバダウンスレを追えていないのでよくわかりませんが…)には、 何ら、理由があるんですかね、、、。 というか、サーバはマァヴさんの予告どおりにちゃんとリプレースされて、 そして、ちゃんと動いてるんだから、そんなことは今は考えなくてもいいのか。 とりあえず、ちと休息したいっす。 病み上がりの身にはちとハードな出張だったかも(面白かったけどね)。 おやすみなさい。
218 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 02:03:50 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
> 何ら、理由があるんですかね、、、。 何ら → 何か なんかもう、ちゃんとタイピングできないっすね。 ふらふらなんで、まずは、ねるです。ぐぅ。
219 :
◆TWARamEjuA :2008/06/14(土) 02:17:47 ID:GzzJAO0x0 BE:980633-2BP(7088)
おいらも寝るです。
バランスwwwwwwwwwバランスwwwwwwwwwwwwwwwwww
0xFF分ごと・・・ 11111111分ごと・・・ ちょうど1Byte・・・
ごめん誤爆
79さん登場を登場おもしろがって、鯖落ちスレで遊んでいたものです。スマソ。 彼女のレスによると、、、 PINKで同様なことが起こったらどうしたらいいか。勉強しにきてたみたいです。 それと、彼女の認識内ではPIE代替鯖が届いてなかったので、どうなってるんだろうと? 今日は一人で冷やし中華パーティーらしいです。
226 :
番犬 ★ :2008/06/14(土) 03:37:51 ID:???0
なーに なんの心配もいらないって わたしの出囃子はインディージョーンズマーチです。 ぱーぱらっぱー♪
227 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 10:30:05 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
どくお様、関係者の皆様:
本日、お送りいただいた荷物の中身を確認いたしました。
大変素晴らしい「日高三石産 昆布」が3袋と、
どくおさんからのメッセージが入っておりました。
ありがとうございました。
袋を開けた瞬間の良い香りが「本物」を感じさせました。
レシピ等検索しつつ、本物の味を楽しもうと思います。
http://mumumu.mu/img/hidakakonbu.jpg
>出囃子 素で出落ちと読んでいた。
>今回のbanana3145の破損と代替サーバの準備やら関連作業やらには
>全く何の関係もないはずのbbspinkの79さんが、何か色々と口を挟んでいたらしい
>// こんな感じで絡んでたっぽい
単に本当に届いてるの?とか聞いてただけだと思うんだけど。
ああしろこうしろとか、どうしたほうが良いとかそんなことは言ってないと思う。
2chのユーザだったら聞く権利くらいあるんじゃないの?
もちろん聞かれた方もどうなんでしょうね、とか適当に返しても良いけど。
もしかして
「2ch運営」じゃないお前が出しゃばるんじゃない、引っ込んでろクズ。
とかそういうこと?むむむ さんはいつもちょっと遠回しだけど
そういう雰囲気を
>>217 とか
>>220 から感じるんですが……
お察しください
あのスレ読んでたけど、状況が把握出来てないなら余計なことは書かない方がいいよ。 特にボラさんなら。
くんくん(^ω^ ) このスレ桃臭いぉ(^ω^;)
>>230 検閲みたいなレス付けられるとは思わなかった。
>>230-232 rootさんは、それが判らないから尋ねたんだと思うよ。
知らない事があったなら知ってそうな人に聞いてみるのは一手段。
つうか、
>>225 みたいなのがたくさん遊んで変なノイズになっちゃって
いたって事だけでしか無いから。
でも、PINKは以前色々あったから気になっちゃったんだろうね。
NGわーお:運営 昆布は煮物がウマー
>>235 補足
> でも、PINKは以前色々あったから気になっちゃったんだろうね。
「79さんがネタにされてた」からね。
これが正義方面の方々とかだったら別に流していたと思う。
一度何かあると、次の機会にはどうしても身構えてしまう物だから。
238 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 19:46:32 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
番犬さんへ: 某 _make なんちゃらスクリプトですが、 mkdir("/md/tmp/") ; mkdir("/md/tmp/speedy/") ; mkdir("/md/tmp/book/") ; ↓ mkdir("/md/tmp/", 777) ; mkdir("/md/tmp/speedy/", 777) ; mkdir("/md/tmp/book/", 777) ; とかでないと、 複数のバーチャルホストと共存している時に、うまくいかないです。 # とりあえず game13 は 手で chmod 777 しておきました。
239 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 19:49:16 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
っと、まず、777 → 0777 ですね。 あと、FreeBSD 7.0 からは、 umask 0; を明示的に宣言しないとだめなようです。 (bbs.cgi は以前私がそうしたので、問題はないです)
240 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 19:49:54 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
で、、、このスクリプトですが、 全サーバ共通でしたっけか。 もし共通なら、私のほうで修正・配布しておきますです。
241 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 19:53:11 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
umask 0; mkdir("./tmp/"); mkdir("./tmp/speedy/") ; mkdir("./tmp/book/") ; とすれば OK の模様。 逆に、 0777 と書くのは意味をなさない様子。
242 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 19:53:50 ID:???0 BE:4469377-DIA(100512)
あ、
>>241 は実験で作ったプログラムからコピったので、
mkdir のパス名が本物とは違っているです。
243 :
番犬 ★ :2008/06/14(土) 20:17:24 ID:???0
あいや りょうかい 全サーバ共通でーす おねがいしまーす
244 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 23:16:16 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
>>243 了解、と思って mamono のやつを qb6 に持って来たら、
該当箇所は修正されていました。
mkdir("/md/tmp/speedy/",0777) ;chmod(0777,"/md/tmp/speedy/") ;
mkdir("/md/tmp/book/",0777) ;chmod(0777,"/md/tmp/book/") ;
これを改めて、全サーバに配布します。
245 :
root▲▲ ★ :2008/06/14(土) 23:20:48 ID:???0 BE:912252-DIA(100512)
246 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 00:00:43 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
_make なんちゃらに、コマンドジンギスカンの種を入れた。 /usr/local/bin/speedy → /md/bin/speedy /usr/local/bin/speedy_backend → /md/bin/speedy_backend 早速 life9 で適用。
247 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 00:01:09 ID:???0 BE:5745997-DIA(100512)
248 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 00:02:47 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
あと、/etc/rc.local @ banana3267 を見ましたが、 _make なんちゃらが、システム立ち上げ時に実行されていない様子でした。 また、記述にエラーもある様子。(bubble6のところ) なおしていただくように、中の人にメールしておきますです。
249 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 00:12:39 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
>>248 メールしておきますた。
それまでに life9 が落ちたら、手でスクリプトを実行する必要があるわけですが、
とりあえず cron に書いて対策しておきます。
250 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 00:15:03 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
@reboot なんちゃらかんちゃら/_makeなんたら
と一時的に書いておきました。 @ life9
>>248 を対策していただけたら消す予定。
251 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 20:57:02 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
# make clean
253 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 21:20:23 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
254 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 21:32:58 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
live23f1 / live23f7 は健康を取り戻したので、 matd の比率を以下にしてみた。様子を確認中。 8 : 8 : 8 : 6 : 6 : 6 : 8
255 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 21:34:46 ID:???0 BE:4925669-DIA(100512)
256 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 21:40:48 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
ううむ、バーチャルホストが6つも入っていると、 F22 が同時に来るから、結構つらいなぁ。< news24 など
直るの時間かかったなー
259 :
番犬 ★ :2008/06/15(日) 23:10:54 ID:???0
はーやーくぅこいこいA-Tiger♪
260 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 23:15:19 ID:???0 BE:1641492-DIA(100512)
>>259 はやく、ためしたいですね。
news24他のやつは、HDDがめいっぱい状態で、
LA上がっている模様。
261 :
番犬 ★ :2008/06/15(日) 23:23:26 ID:???0
サブドメイン一個にしますか @A-Tiger bejin.2ch.net とか、
tundra.2ch.net キボン
263 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 23:28:19 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
>>261 一個を強く希望いたします。
それにするなら、beijing.2ch.net ですかね。
で、dqnplus gamenews namazuplus news4plus news5plus @ news24 をジンギスカンにした。
mnewsplus はもともとジンギスカン。
多少は重いのが緩和されればと。
A-tigerが来るまでの辛抱ということで。
264 :
番犬 ★ :2008/06/15(日) 23:31:32 ID:???0
2ちゃんねるはホントに衰退しているんですかね、、、 ますます太っている気がするのだが、
265 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 23:33:19 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
>>264 私もです、、、。
どう考えても、ますます太っているとしか思えない。
特にでかい事件があると、どかんと増えるのはいつものことなんですが、
そのあと、元の状態には減らないんですよね、、、。
アキバ事件以降ってROM数そんなに増えてるの?
267 :
番犬 ★ :2008/06/15(日) 23:50:05 ID:???0
268 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 23:51:47 ID:???0 BE:3648285-DIA(100512)
>>267 今年は、1月からの成長が著しいですね。
そのまま伸びている漢字。
昨年までは、1月から3月までは太っても、
春とともに止まっていたような気がするんですが。
269 :
root▲▲ ★ :2008/06/15(日) 23:53:49 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
7月になったら恒例の半期に一度の投稿数グラフをまた、うpしようと思いますが、 今回は何となく、増えているような感じ。 やっぱり例の、200個表に出しているのがでかい気がしますです。
そら2chも太ってるんだろうけど ネット全体も太ってるだろうし 相対的にはやっぱ減ってるんじゃないの 知らんけど
271 :
root▲▲ ★ :2008/06/16(月) 00:33:05 ID:???0 BE:1824454-DIA(100512)
>>270 ネット全体は「太っている」というか、
「人はあまり増えてないけど、一人あたりがむちゃくちゃ資源を使うようになった」
という気がします。
それに比べると2ちゃんねるは、
なんだかまだ、人そのものが増えているような気がしてならないです。
「延べ人数」だったりするのかもしれないですが。
273 :
番犬 ★ :2008/06/16(月) 00:55:17 ID:???0
2ちゃんねるの投稿数ってさ リッチなコンテンツじゃないし変わっていないし ネットが太ってるのは もう新しい参加者が増えてるんじゃないんじゃないかな コンテンツがリッチへリッチへ行っているわけで、 世界となったらまた話は違うけどさ
274 :
root▲▲ ★ :2008/06/16(月) 01:00:05 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
>>273 やっぱりそう思いますか。
日本って、もう人口増えてないし、というか既に減り始めてるわけで。
で、PCだけじゃなくて携帯とかも動画したりなんだりして、
どんどんトラフィック出ているわけですけど、
新規契約数が大幅に増えてるわけじゃないみたいだし。
- * -
でも、それでも、2ちゃんねるはまだまだ膨らんでるような気がするのは、
いったいどうしてなんでしょうね。私が単なる幻を見ているというだけなのかな。
人じゃなくてプログラムだったりして
276 :
番犬 ★ :2008/06/16(月) 01:03:31 ID:???0
半年前にROMの人が書きはじめたんだ、きっと
ワロタ アキバ事件以降の人はあと半年後に急に増えるわけだ
278 :
番犬 ★ :2008/06/16(月) 01:05:03 ID:???0
そだねぇ こわひねぇ
人口は減ってるけど、 10〜40代の人はまだ増えてるんじゃない?
そう。みて見て不満不足があって書き込んで、それに答えた結果だと。
涙が出そうです。 ネット利用者の大半はまだ寿命に達していなくて、若年層の新たな ネット利用者(携帯含む)は年々育って増えてくる。 利用者総数はまだ増加傾向にあるんじゃないでしょか。
282 :
root▲▲ ★ :2008/06/16(月) 01:13:05 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)
>>281 ふむ、、、。
ちょっと前までは、そんな気もしてました。
まだボリュームユーザは増えているんだろうと。
でも去年あたりから、なんだかそんな気がしないんですよね。
私だけなのかもしれないですが。
283 :
番犬 ★ :2008/06/16(月) 01:16:04 ID:???0
>>270 >相対的にはやっぱ減ってるんじゃないの
というのが違うんじゃないかと去年の後半から思い出しました。
まだ戦いは続くと
読み書きする敷居が下がってるとか。 平易な日本語の表現が増えて
毎日毎日大量投稿をする荒らしの人数が増加しただけだったりして
286 :
番犬 ★ :2008/06/16(月) 01:23:15 ID:???0
>>285 それは激減しました
2003年当時は全体の30%を超える勢いでしたが、
あとはチャット化かな 最近の若者はせわしないのが好きなようで
実況系とそれ以外で分けて増加具合を見てみるとか?
ふーむ。 YouTubeは頭打ちっぽいしmixiやニコ動はあからさまに減ってるっぽいし 2chは相対的にも増えてるのかもねぇ
狭く深くから広く浅く?
携帯ユーザーの増加じゃないんかの〜 外から、ちょっとした時間に見るのには一番適している(?)から。 ま、ネットに夢や希望を求めていた世代は勢力が衰えコミュニティとして の利用がメインになってきたんだろうな。
逆に言えば、そんだけ現実のコミュニティが崩壊(変質?)してるんかもな〜 会社も、地域社会も、家庭も・・・
>>293 暇だからマジレス。
IPv4 の IP address が新たに配布できなくなるだけで、protcol としての IPv4 が使えなくなる訳じゃない。
295 :
※ :2008/06/16(月) 18:54:17 ID:o+xHOWcV0
過去と比べて板の数や、全体のスレの数の推移ってどんな感じなんですか? 鯖の増強によってスレの数増えて 数値的には増えてるけど、体感的には減っている(分散している)というような事ってありませんかね?
# あちらのスレは急加速して流れることがあるので,こちらで......
>>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1213016346/505-515n [pc].2ch.io で動いてるやつを別のサーバに移すってことでしょうか?
移すこと自体は構わないと思いますが,2台という形は維持した方がいいと思います.
c.2ch.io で動いているパーサは MeCab を使っていますが,
この処理が CPU bound で再クロール時などは CPU がフル回転している状態です.
現在「アクティブなプロセス数=論理 CPU 数」という形で稼働させていますが,
これに httpd も同居させるとなると,アクティブなプロセス数が論理 CPU 数より大幅に多くなり
コンテキストスイッチングが激増し,効率がかなり低下するのではないかと思います.
あと,現在 [pc].2ch.io で使っている stiger は管理人さんの鯖だと思うので,
管理人さんへの打診も必要でないかな,とも.
297 :
root▲▲ ★ :2008/06/17(火) 00:10:14 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
>>248-250 中の人に設定を直していただいたので、
crontab に一時的に書いた設定を削除しました。
>>296 なるほど。
・移すこと自体は問題ない
・技術的に、2台という形は維持したほうがよい
・管理人にきちんと確認が必要
ということですか。
298 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 01:52:24 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
えと、当面、BBS_4WORLD の設定がある板の設定をむぎゅった場合、 とりあえず「元はこうなってました、元に戻してくださいですー」な旨、 このスレあたりに書いていただければと思いますです。>まほらさんほか、変更人の皆様 # そのうち、かっこいいおにいさんが呪文を修正してくれるに違いない。 # と、日記には書いておこう(古い)。
299 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 10:26:25 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
若者はともかく、もっとかっこいいはマズくないですかW
こちらも対応してくれはるかも? tiger509 # svc -h bbr2ch bbrfilter.plをいぢってみますた。
302 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 13:12:44 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
>>301 むぎゅー。
としましたが、bbrfileter が上がってきません、、、。
何か、エラーがあるのかも。
303 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 13:15:52 ID:???0 BE:1094843-DIA(100512)
chmod +x bbrfilter.pl としたら、正常になりましたです。
304 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 13:17:57 ID:???0 BE:3283766-DIA(100512)
ちなみに、bbrfilter は、
tiger509 への載せ替えの際に、
rock54 なユーザでもそのへんを入れ替えられるようにしてありますです。
単に rock54 なユーザで kill すれば、自動的に上がりなおすです。
というわけで、お好きなようにカスタマイズできるはず。
>>301
305 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 14:50:27 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
306 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 15:56:46 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
307 :
root▲▲ ★ :2008/06/18(水) 16:03:18 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
308 :
◆TWARamEjuA :2008/06/18(水) 21:18:33 ID:fSfsk/6K0 BE:4356858-2BP(7088)
>>304 お好きなようにカスタマイズしたつもりが全然反映され無くって、直上の親のpidが変わらないもんですから、
てっきりsvscanbootががっちりと掴んで離さないのかと思っていました。。。
あれ?svscanboot起動じゃないんだ(汗)@tiger509
309 :
◆TWARamEjuA :2008/06/18(水) 21:23:56 ID:fSfsk/6K0 BE:1306962-2BP(7088)
>>308 無事に変更が反映されていることを確認できますた♪
310 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 00:09:24 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
>>308 起動方法は FreeBSD の ports 標準そのままですね。
/usr/local/etc/rc.d/ の下にあるやつが動きます。
311 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 15:58:16 ID:???0 BE:2736465-DIA(100512)
今しがた、tiger3507 のログイン情報を受け取りました。 これから内容をチェックします。
312 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 16:01:14 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
ad10: 238475MB <Seagate ST3250410AS 3.AAC> at ata5-master SATA300 ad12: 238475MB <Seagate ST3250410AS 3.AAC> at ata6-master SATA300 残念ながら、ベロシラプターではないようだ。
313 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 17:52:46 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
ハードウェア的には異常なさげ。 受け取りました。 ぼちぼち、作っていきます。
>残念ながら、ベロシラプターではないようだ。 それでもwktkが止まらない
315 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 18:10:41 ID:???0 BE:4104959-DIA(100512)
ばちゃばちゃとコマンド打った感じ、、、はやいっすねー。 百式触ったときも「はやいなー」と思いましたが、もう一段階速いって感じです。 しかし、ディスクは「普通の速さ」だと思いました。 mv とかそのへんは、T-banana と同じ感覚。 # というか、ディスクだけが以下略、、、。
あ、今頃理解できた。。。 お行儀よくsvc -h するんじゃなく、 $ kill -kill bbr2ch しちゃうわけですね♪@1秒後に復帰 って事で今日も眠薬頂いて早々に退散〜
317 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 21:44:20 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
>>316 どもです。お行儀よく、
kill pid_of_bbrfilter.pl
なわけです。はい。
ちなみに svc でやる場合は、svc -t になるです。はい。
はい。
>>317 svc
svstat
ともに、
bbr2ch: unable to open supervise/ok: access denied
で怒られました。。。
319 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 22:00:01 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
>>318 あ、もちろん、svc や svstat は root ユーザじゃないとだめです。
入れ替え時には、単に kill (kill -KILL じゃなくて、っていう意味です)
していただければと。
320 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 22:00:55 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
で、 20080619: p2 FreeBSD-EN-08:02.tcp Fix errors in the padding of TCP options. というエラッタが出ていたわけだが、 これって、7.0R-p2 に全機、バージョンアップしたほうがよい、 ということなのかしら。
321 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 22:06:12 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
tiger3507 ですが、
# added for 2ch
SUP=/usr/bin/csup
SUP_UPDATE=yes
#SUPHOST=cvsup4.freebsd.org
SUPHOST=cvsup.peko.2ch.net
SUPFILE=/usr/src/standard-supfile
SUPFLAGS=-g -L 2
PORTSSUPFILE=/usr/share/examples/cvsup/ports-supfile
# Thank you for
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062137886/39 WITHOUT_X11=yes
WITH_APACHE2=yes
# CPU type
CPUTYPE=core2
CFLAGS=-O1 -fno-strict-aliasing -pipe
という /etc/make.conf で、
まずは特に問題なく 7.0R-p2 にできました。
ユーザランドも全て core2 対応バイナリに差し替えおkでした。
322 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 22:48:40 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
特に問題なく、カーネルのスリム化もできた。
%uname -v
FreeBSD 7.0-RELEASE-p2 #0: Thu Jun 19 06:36:10 PDT 2008
[email protected] :/home/obj/home/src/sys/AMD64_ATIGER_70_ULE_NOFIREWIRE
あとは、ぼちぼちやっていけばおkと。
323 :
root▲▲ ★ :2008/06/19(木) 22:57:05 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
ports入れ中なわけだが、、、。 コンパイルがめちゃくちゃにはやい気がする。
324 :
root▲▲ ★ :2008/06/20(金) 14:53:05 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
tiger3507はつつがなく準備でき、掲示板を入れられる状態になりました。 さて、どうするか。 ・ex25 として動かす ・違う名前で動かして、ex25 は花子に入れる
<・違う名前で動かして、ex25 は花子に入れる>に僭越ながら1票 news24 human7 snow sports11 banana3163. game14 anime3 live27 banana3288 etc7 bubble6 food8 life9 banana3267 この辺りの板を1つづつ移して様子を見るというのは どうでしょう? 1台の鯖の負荷を減らすと携帯のエラーが変化するのか 興味があるだけなんですが。
板じゃないなヴァーチャルホスト(?)か・・・
ex25として2〜3日放っておく(初期動作確認)。 安定してたらじゃかじゃか板を突っ込んでみる(限界ってどこよ)。
>>328 忙しい時にはよくある事w
そっかー、ラウンドロビンにも追加かー。
330 :
元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/20(金) 23:29:56 ID:j80QdBmk0 BE:8621748-DIA(100721)
さて、tiger3502は明日6/21 16:00に引退しますー(^_^;)そして修理に旅立つ なんかやりのこしたこととかあれば言ってください。
332 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 00:12:43 ID:???0 BE:4104195-DIA(100512)
334 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 00:22:27 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
>>333 いやなかんじですね。
再度、中の人に確認してみます。
336 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 00:35:53 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
以下のDNS登録をよろしくお願いします。 同じ内容をメールでも送ります。 (新規登録) +changi.2ch.net:207.29.247.150:300
337 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 00:41:14 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
338 :
元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/06/21(土) 01:01:06 ID:HacR+WrM0 BE:4041353-DIA(100721)
>335 出稼ぎから帰ったらいよいよ作戦始動のつもり(^_^;)
339 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 01:03:52 ID:???0 BE:1915373-DIA(100512)
> changi.2ch.net建設予定地
見えた見えた
見える・・・見えるぞ・・・!
343 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 01:07:43 ID:???0 BE:3284249-DIA(100512)
>>341 了解です。
準備完了ということで、あとはリフレッシュスレで。
344 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 01:08:10 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
345 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 02:40:03 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
大規模なネットワーク障害だったみたいですね。 徐々に戻ってきているのかな。 しかし、落ち方が挙動不審でしたね。
NS系統が落ちた?原因分からないけど。
347 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:00:21 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
最初一部サーバが不達になって、
そのあと、入り口から丸ごと落ちた感じでしたね。
>>346 そのうち、何らかのアナウンスがあるんじゃないかなと
348 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:10:54 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
ここでやろう。 live23 live24 と c系の一部ですが、 今回の障害のあおりをうけて、1G のスイッチがおかしくなった模様です。 DavidさんからICQかかったので、 対応してもらうようにお願いしました。
news24もそれが原因?
350 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:18:02 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
対応 live23/live24 は、直った気がします。
351 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:18:20 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
>>351 ん、わかりました
いろいろと大変ですが頑張ってください
# もしよろしければ答えてほしいのですがchangiに板が収容されるのはいつ頃でしょうか
353 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:21:57 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
>>352 > # もしよろしければ答えてほしいのですがchangiに板が収容されるのはいつ頃でしょうか
作業者のタイミングがあった時かなと。
あと、今まだ不達な2chのサーバって、ありますかね。
簡潔に報告いただければと。
354 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:23:10 ID:???0 BE:6566898-DIA(100512)
banana3163がまただめぽです
banana3163 だめっす
357 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:25:44 ID:???0 BE:2918584-DIA(100512)
358 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/21(土) 03:27:40 ID:Tw1PWpoR0
human7もだめっぽ
>>358 banana3163はhuman7も積んでるからおk
360 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:29:10 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
banana3163 = news24/sports11/human7/dso/snow/2chplus
>>358
負荷監視所がエラーになってるのはあと banana3233 banana3244 tiger3504 tiger3503 かな
362 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:32:42 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
banana3233 = c22 banana3244 = c24 tiger3503 = c202 tiger3504 = c203 か。
tiger3503は大丈夫じゃない?
いくつか復帰してきましたね にしても不安定だな・・・
365 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:36:20 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
何度も書いてますが、しばらく、状況観察ですね。 まぁネットワークトラブルっていうのは、えてしてこんなかんじで。
向こうの天気見れないけど、雷でも近くに落ちたのかな? ちょっと前に他社のデータセンター死ななかったっけ。
368 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:38:39 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
banana3163 は、戻ったみたい。
369 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:39:19 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
>>367 直感だけですが、この落ち方は天候じゃないんじゃないかなと。
天候だったら、ほんとに全部ばしっといくはず。
370 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:40:19 ID:???0 BE:1824454-DIA(100512)
>>362 のサーバ群も、復活したように見えます。
371 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 03:42:18 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
c202 は、まだ外からはいけないかな。
過去ログ倉庫はまだ復旧してないみたいっすね
>>369 建物や階数、サージ対策等の設備知らないので
ふと思っただけです。
やり方によっては順番に落ちていくってのもあるかと思っただけで(汗)
お疲れさまです。 お茶置いて置きます。 つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
376 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:01:52 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
>>371 復活したかな。
これでbanana3000以外は、復活したのかしら。
377 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:04:20 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
皆様が対応している間に、changi でこんな実験設定をしてみた。 うまく動くといいな。 あと、メモリディスクに突っ込んだほうがいいの、なんだろ。 %df -t nullfs Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /md/usr/local/bin 396526 71174 293630 20% /usr/local/bin /md/usr/local/sbin 396526 71174 293630 20% /usr/local/sbin /md/usr/local/libexec/apache22 396526 71174 293630 20% /usr/local/libexec/apache22 /md/usr/local/lib/perl5 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/perl5 /md/usr/local/lib/php 396526 71174 293630 20% /usr/local/lib/php
378 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:05:48 ID:???0 BE:821333-DIA(100512)
>>377 は、こんな感じのやつを立ち上げ時に実行。
# XXX memory disk hack
rm -rf /md/usr
( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/libexec/apache22 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/perl5 ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
( cd / ; tar cf - usr/local/lib/php ) | ( cd /md ; tar xBpf - )
mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin
mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin
mount_nullfs /md/usr/local/libexec/apache22 /usr/local/libexec/apache22
mount_nullfs /md/usr/local/lib/perl5 /usr/local/lib/perl5
mount_nullfs /md/usr/local/lib/php /usr/local/lib/php
379 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:09:24 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
で、2ch的には概ね、戻ったのかな。 banana3000 については、別途調査を依頼するということで。 今日はここまでかなと。
ですね。お疲れ様でした。
381 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:11:03 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
で、
>>377-378 をやるので、changi はメモリディスクを 400MBytes ほどとりました。
それでもまだ余裕ありで。
382 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:12:39 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
で、
>>378 ですが、/usr/bin や /usr/sbin はちとこわくて、さすがにできにくいですね。
ようは、デマンドページで動くバイナリやモジュール(.so) を、メモリディスクにしようと。
あ、そうか。/usr/local/lib もやろうっと。
383 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:19:12 ID:???0 BE:5107878-DIA(100512)
結局、こうやってみた。 %df -t nullfs Filesystem 1K-blocks Used Avail Capacity Mounted on /md/usr/local/bin 396526 103588 261216 28% /usr/local/bin /md/usr/local/sbin 396526 103588 261216 28% /usr/local/sbin /md/usr/local/lib 396526 103588 261216 28% /usr/local/lib /md/usr/local/libexec 396526 103588 261216 28% /usr/local/libexec (立ち上げ時に実行) # XXX memory disk hack rm -rf /md/usr ( cd / ; tar cf - usr/local/bin ) | ( cd /md ; tar xBpf - ) ( cd / ; tar cf - usr/local/sbin ) | ( cd /md ; tar xBpf - ) ( cd / ; tar cf - usr/local/lib ) | ( cd /md ; tar xBpf - ) ( cd / ; tar cf - usr/local/libexec ) | ( cd /md ; tar xBpf - ) mount_nullfs /md/usr/local/bin /usr/local/bin mount_nullfs /md/usr/local/sbin /usr/local/sbin mount_nullfs /md/usr/local/lib /usr/local/lib mount_nullfs /md/usr/local/libexec /usr/local/libexec
384 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:33:00 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
>>383 の欠点は、/usr/local/bin とかの下を何かしたい(更新とか)時は、
一度 umount するか、最悪一度 reboot する必要があることですかね。
というわけで、おやすみなさい。
今日は思いのほか遅くなってしまった。
385 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 04:36:51 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
で、このセッティングが功を奏して、仮に他サーバにも適用することになるとしたら、 チャンギセッティング、と呼ぶことにしよう。そうしよう。
386 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 18:18:23 ID:???0 BE:1641492-DIA(100512)
>>330 ex25のバックアップイメージは花子さんにとってありますが、
花子さんのイメージが確認できるまで、引退は保留にさせて
いただけると助かります。
つまり、正しく花子さんが立ち上がってからということで
よろしくおながいいたしますです。
携帯フロントのほうは、そのまま破棄で問題ないと思います。
引退確認後に、DNS削除依頼出します。
387 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 18:19:05 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
で、ex25 はそのまま花子さんに収容ということで、 こちらも花子さんが無事立ち上がったら、 たんたんと作業依頼させていただきますです。
388 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 20:19:41 ID:???0 BE:2554447-DIA(100512)
花子さんが復旧したので、 ex25 のイメージが破損していないかどうか、 これから改めて確認します。
389 :
root▲▲ ★ :2008/06/21(土) 20:34:09 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
花子さんにとってあった ex25 のイメージが破損していないことを確認しました。
携帯フロントのイメージは破棄で問題ありませんので、
tiger3502、引退可能です。
>>330
..◇・。..☆*。 ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜ ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜ 。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★ ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。 ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜ \ / 作業してくれたるーとさんと \ / . ∧_∧\ / そしてtiger3502にお疲れ様を (・ω・)..∞ / つ つ▽▽▽▽▽ 〜( ノ.......|....|.....|....|.....| しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
391 :
root▲▲ ★ :2008/06/22(日) 12:17:01 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
ということで ex25 は、花子さんに収容する方向で。 ・ex25 のアカウント作成(花子さんの上に) をお願いいたします。 アカウント名は、現在の tiger3502 上の ex25 と同じでお願いします。
392 :
root▲▲ ★ :2008/06/22(日) 21:44:49 ID:???0 BE:4469377-DIA(100512)
banana3163 = news24/sports11/human7 他で、 「チャンギセッティング」試したんですが、 効果は結構あった模様。 ディスクI/Oが少なくなったので、LAは上がるけれども、 リクエストをきちんとさばけるようになったみたい。 Apacheもこれまでよりたくさん動かしてみたけど、 swapも起こりにくい模様。
394 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/23(月) 18:22:38 ID:QImc/eIr0
上げ忘れた orz
む) ↑じっと見ると、そのうち顔に見えてくる。
396 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/23(月) 19:59:14 ID:F+q77sGRP
あーほんとだ
花子の外科手術は先送りになるのかな。
398 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:09:14 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
きたく。
>>393 そういえば例の事件の時ICQで
「まず何はともあれ、Bogonフィルタの導入を考えたほうがいいと思う」と、
Davidさんと話したです。
Davidさんは「そうだね、私もそう思う」と言っていたので、早晩、解決していくかと。
Bogonアドレス偽装してDDoS攻撃するのは、今や定番の一つだったりするですね。
プライベートアドレスを偽装するのはさすがに減ってきましたが、
それ以外のBogonを偽装するパターンは、結構あるようです。
399 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:14:09 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
で、
>>393 のどくおさんの日記の補足を、、、。
> disklabel -r /dev/da0p1と打ってみて下さい。
のところですが、disklabel (bsdlabel)コマンドは 2^32-1 セクタよりもたくさんある
でかいパーティションでは、使えないです。
あの時も実際にはこんなのが出て、
---
ど (13:05):
banana3000# disklabel -r /dev/da0p1
disklabel: disks with more than 2^32-1 sectors are not supported
む (13:06):
なるほど。サポートしてないのね。
COMPATIBILITY
Due to the use of an u_int32_t to store the number of sectors, BSD labels
are restricted to a maximum of 2^32-1 sectors. This usually means 2TB of
disk space. Larger disks should be partitioned using another method such
as gpt(8).
これか。
む (13:08):
gpt show /dev/da0p1
こうかな。
---
こんな会話をしました。
400 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:21:41 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
で、 > ('A`):「(亜空間に飛ばされてしまった・・・)」 のところですが、fsck_ffs のソースを見てました。 「エラーメッセージが出ている時は、まずどこで出ているのかを確認しろ」 ってやつです。 で、calloc ができていないっぽくて、man calloc してみて、 calloc はmalloc で実装されているということだったので、 あ、こりゃデータリミットに引っかかっているっぽいなと、、、。 (旧memoriesは64bit版だったので、この制限はなかった) で、これは確か loader.conf いじってリブートしないとだめだったなと思い出し、 /boot/defaults/loader.conf ファイルを見て、それっぽい変数を拾ったと。 それから、後付で newfs して、 つい softupdate なしにしてしまうのは、実はよくはまる事例です。 私も live8 デビューの際にはまってました(このスレの過去ログ参照)。 つまり、かつて私も同じ痛い目にあっていたということで、、、。
402 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:32:06 ID:???0 BE:912252-DIA(100512)
あとは、こういったトラブルの際には、 0) 何はともあれ「もちつく」 慌てても暴れても何も解決しません。 もちつけのAAでも思い出しながら、じっくりいくましょう。 1) まずは、被害の程度がどのくらいなのかを把握する これにより、どのくらいの重篤さなのか、また、何をしなければならないのかがわかります。 今回の例だと gpt でラベル読んだり、mount -r で read only で mount したりが相当します。 2) 1) に応じた対策計画を素早く立てる これが原因のはずだから、ああやってこうやれば復活するはずだ、といった計画を立てます。 復旧作業は時間との戦いなので、脳内計画で十分です。 でも、脳内計画はメモ用紙とか用意して、簡単にメモをしておくことが良いようです。 3) 作業中にシステムメッセージやエラーメッセージが出てきたら、 関連マニュアルをあたり、必要に応じてソースも当たる (出てきたメッセージで grep する等) つまり、常にマニュアルとソースを読める状態にしておくことが重要です。 で、どこに何のソースが入っているのか、/usr/src の下の構造を理解しておくとよいです。 もちろん、Googleとかにきいてみることも大変有効です。 大抵みんな、同じような痛い目に遭っているはずなので。 4) 記憶が鮮明なうちに、何をどうやって復旧したのかをきちんと記録しておく 次に同じようなことや似たようなことが起こった場合、必ず役に立ちます。 今回の日記とかは、大変すばらしいです。 システムのおもり役の人たちは、みんなこうして痛い目に遭って、 少しずつ成長してきたわけです。もちろん、私も。 とりあえず、こんなところで。
403 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:33:36 ID:???0 BE:1824454-DIA(100512)
>>401 ん?
携帯からrock54に行くときって、IPアドレスって元々引いてましたっけ。
引いても意味がないから、以前からやっていないような。
ちと、bbs.cgiみてみます。
404 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:41:01 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
なるほど、BBR は携帯であっても呼ぶのね。 BBR って、最近いじってませんでしたっけ。 bbs.cgi 的には何も変わっていないような気がします。 # ちなみに BBX(Rock54) は携帯では呼びません。 # ころころIPアドレスが変わるので、意味がないので。 # かわりに BBN(Rock54M) を固有番号をキーに呼び出しています。
405 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:42:12 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
で、BBR 呼ぶときには IP アドレスも Rock54 システムには伝わっているですね。
406 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:44:17 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
そんで、結論からいうと、
・bbs.cgi 的には何も変わっていないと思う
・ので、私にはよくわからない、、、
ということになるです。
>>401
407 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:46:51 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
と思ってみてみると、、、。 @40000000485fb7483b54974c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used @40000000485fb74a00ea5e0c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used @40000000485fb74b0218df74 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used @40000000485fb74c0349453c tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used @40000000485fb74d0478a934 tinydns: fatal: unable to bind UDP socket: address already used BBRがエラー出してる、、、。
408 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:49:14 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
なぜか、tinydns が二重起動していました。 再起動したけど、どうなるか。
409 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:49:43 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
たぶん、直ったと思う。 原因は、、、なぜだろう。 普通はこんなこと起こらないはずなのだが。
410 :
root▲▲ ★ :2008/06/23(月) 23:50:35 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
@40000000485fb81c01a17cf4 IP = xxx.xxx.xxx.xxx という行がログに出力されるようになりましたね。 BBRいじったのが原因なのかな。 とりあえず、しばらく様子見ということで。
411 :
◆TWARamEjuA :2008/06/24(火) 01:22:59 ID:XrkLVVbJ0 BE:1634235-2BP(7088)
うぅむ、、、 パイプ的出力部分は触っていないはずなのに。。。 ひとまず今日は就寝。。。
どくおさんの日記読ませていただきましたが、秘儀炸裂という感じでしたね。 お疲れ様でした --- 過去にb3000のリブート依頼を出させて貰ったとき、fsck強制終了で再チャレンジとか言うのが起きてたのは >"む":「お、top でみて、(fsckプロセスの)サイズが 407M ありますね。 > ここが 512M 近くなると、死んでいたんじゃないかなと推測。」 >('A`):「あ、そうです。ここが430M位になる処までは気づいていたのですが・・・ > そんなからくりだったか、、、、」 もしかして、この辺りのお話が絡んでいたんでしょうかね。外から眺めてるだけの私にはよくわかんないですけど。
413 :
root▲▲ ★ :2008/06/24(火) 19:30:53 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
414 :
stream ◆PNstream2s :2008/06/24(火) 20:26:20 ID:+WGGGOr80
softupdateといえば、gjournalがいい感じ。 fsckがいらないし、softupdateより速いっぽいし。 まあ新しい機能なんで大事なデータに使うのは気が引けるかもしれないけど、 ZFSやtmpfsと違って experimental 扱いではないので、掲示板サーバーで試してみてはどうでしょう。
415 :
root▲▲ ★ :2008/06/24(火) 20:38:16 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
>>414 チャンギでやってみようかな。
ちなみに gjournal は 7.0Rからの機能ですので、
花子さん花代さんではやりたくてもできないんですよね。
あと、gjournal は SCHED_ULE との相性が悪い、という噂をどこかで
聞いたような気がするんですが、そのへん、どうなんでしょう。
# 最近私が作るサーバはSCHED_ULEばかりなので、
# ちと、気になっているです。
417 :
stream ◆PNstream2s :2008/06/24(火) 21:00:53 ID:+WGGGOr80
418 :
root▲▲ ★ :2008/06/24(火) 21:18:39 ID:???0 BE:912252-DIA(100512)
docomo.ne.jpの記録がklistに反映されていない事と 何か関係あるのでしょうか...
BBN が止まっています
421 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 01:22:01 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
あの事件以降のびのびになっていた read.cgi の開発環境を dso 上に作成し、 開発の方法を管理人に今しがた、教えました。 以上、お知らせまで。
422 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 01:23:48 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
>>421 のメールは、SunOS さんにも Cc: しておきましたです。
423 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 01:28:34 ID:???0 BE:1459744-DIA(100512)
なお、今回のものはかっこいいおにいさんや私が使っている開発環境とは、 別に作成しています。たぶん、干渉しないはず。 で、出来たものの配布の際には、 大変お手数をかけてしまって申し訳ないのですが、 私のほうまで一声、ご連絡を入れていただくしくみとさせていただきました。 # でも、しかしそれでもなお「ざわざわ」と感じる、 # 何ともいえないこの胸騒ぎは、いったい何なんだろうか、、、。
む〜さんがぴろしきの性格を知りすぎてるから><;
ひろゆきがルールに従ってなんかするという姿が全然想像出来ないわけだが・・・
これでいいんじゃないですかー? めんどうくさいのでこれで。。。 とかやってそう
427 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 01:47:59 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
なんつーww
力作乙
いつ読んでもまったくそのとおり、てか
リンク先が和田さんの文章で吹いた
432 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 02:17:03 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
433 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 02:18:14 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
何か物理の教科書で見たことあったな、と思ったけどやっぱ同じ人か。 その年代は電子計算機に熱狂的な期待が高まって 物理や数学の学者から計算機関係に研究分野を移した人が相当数居ますね。 つうかロゲルギストの一名かあ。
>>421 ((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
昭和42年4月 って、俺と同学年かよw
437 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 09:06:55 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
予想通り「ほかのサーバのread.cgiもちょいといじりたいんですが、 配布ってどんな感じでやればいいんすかね。。」 と聞かれました。 私には管理人の行動を妨害する権利はありませんので、 既に作成済みの、全サーバへのread.cgi配布方法を教えました。 以上、あらかじめお知らせまで。
438 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 09:16:49 ID:H7uguX3o0 BE:114236-S★(1025401)
( ̄ー ̄)ニヤリッ
439 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 09:17:27 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
>>438 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
さて、状況を楽しむか。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・・・・・・・・凄い嫌な予感
無意味な露出わろた(^O^)
なんか、嫌な予感が
445 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 09:50:28 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
446 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 10:00:10 ID:H7uguX3o0 BE:454289-S★(1025401)
成功って・・・
448 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 10:02:51 ID:???0 BE:1824645-DIA(100512)
449 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 10:08:08 ID:???0 BE:4104195-DIA(100512)
保存してあった前のバージョンとの diff とってみました。なるほど。 でもこれって、MSIE 以外のブラウザでも動くのかしら。
MSからなんか貰ったんか?
Opera9.50問題なし
452 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 10:10:39 ID:H7uguX3o0 BE:63252-S★(1025401)
FF2で動いてますー。
453 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 10:12:14 ID:???0 BE:2188883-DIA(100512)
了解です。 で、これ、search.live.com でいくんでしょうか。
検索窓・・・どこw(FF3)
455 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 10:16:32 ID:H7uguX3o0 BE:158055-S★(1025401)
あいあい。
>>453 んで、これを配布したいんですが、
どうしたらいいのかな。。と。
456 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/25(水) 10:22:08 ID:K2TRetF+0
>>454 なかーま・・・ FF3
でもoperaならOKだった
458 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 10:23:54 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
>>455 メールした配布方法で問題ないわけですが、
よろしければソースをもうちょっと beautify した後に、
今日の昼ぐらいまでに私のほうで配布しておきますです。
>>456 私もこれに一票ですね、、、。
Googleとか選びたいかも。
459 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 10:24:23 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
Firefox3ではちゃんと動かないのかしら。
Fiefox3.0ですが、右上に検索見えます。
461 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 10:28:02 ID:H7uguX3o0 BE:113663-S★(1025401)
>>458 わーい、よろしくです。
他の検索エンジンはそのうち、、
>>459-460 &ひろ(ry
m(_ _)mごめんなさい、さっき出てなかったけど
何度かやってたら出てきました
何が変だったのか分かりませんけど・・・
>>460 マジすか
何かプラグインが足りないのかなぁ
Lynxでもちゃんと検索窓が表示されたから明らかに
>>463 の火狐の設定がおかしい
ってあれ、Lynxでは検索窓として機能しなかったw
というか… Fx 3(以外でも) 「ウェブ検索」が見えないって人は JavaScript モードに してるんじゃない?
cgiモードなのにスクリプト切ったら動かないなんて
上ならFF3でも見える ってかブラウザの問題じゃなかったのねん 表示されるし検索も出来た
sstpはまだなのか。
471 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 12:56:03 ID:H7uguX3o0 BE:151283-S★(1025401)
sstpのとこは、正規表現使えないので、なんて書いたらいいかよくわからなくなってるおいらです。
472 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/25(水) 13:09:09 ID:KGqtq+Tj0
>>471 どのようにお考えですか?
【eo民と規制〜2008年〜】
1月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
○ ○ ○ × × × × ○ ○ × × ○ ○ × ×
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
× × ○ ○ × × × × × × × × ○ ○ × ×
2月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
× × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × × ○ ○ ○
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
× × × × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
3月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
○ × × × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
4月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
5月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × × × × × ○ ○
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
○ ○ × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
6月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
× × × ○ ○ ○ ○ ○ × × ×。× × × ×
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
× × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
473 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 13:20:15 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
474 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 13:23:49 ID:???0 BE:2918584-DIA(100512)
>>473 read.cgi ver 05.0.7.0 2008/06/25
475 :
ひろゆき :2008/06/25(水) 13:23:57 ID:H7uguX3o0 BE:189656-S★(1025401)
うへ。。どもどもです。。
476 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 13:25:57 ID:???0 BE:1915373-DIA(100512)
>>473 done.
>>471 sssp: でしたっけ。
今の仕様より、むしろ dat に自分では埋め込めないように入るようにして
(BEからしか絶対入れられなくする)、それを表示するようにしたほうがいいような気も少し。
477 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 13:27:13 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)
>>475 そんで、今のコードだと、site:2ch.net は決してオンにならないような気がするんですが、
それは、将来のための何かなのかしら。
478 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:06:45 ID:???0 BE:4104959-DIA(100512)
BBNの様子がおかしい、と思ってみてみたら、 BBNの中身のDNSサーバの指定が、古いままでした。 直しておきます。 # ここはきっと未承諾さんが設定するところのような、、、。
479 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:08:28 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
Rock54_BBR.pl というファイルに、 古い値が埋め込みになっていましたです。
480 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:10:12 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
&bbn.2ch.net:206.223.151.69:a ここ↑が、↓のように古いIPアドレスのままでした。 &bbn.2ch.net:206.223.147.42:a
481 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:12:12 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
で、このプロセスは常駐みたいですね、、、。 とりあえずよくわからないので、 rock54サーバ自体、リブートしておきます。
482 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:18:54 ID:???0 BE:1277827-DIA(100512)
>>481 これで「BBNが止まっています」が出ることは、なくなるはず。
あとはやっぱり、ここ(BBNのデータ)に「iモードIDだけの値(iモードID-フラグ、ではなく)」
が入っているのが非常に気になりますね。
こちらは、未承諾さん待ちということで。
483 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:22:58 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
よく見ると、 7文字 だけのものと、 7文字-小文字フラグ のものが、混在しているみたいです。 ううむ、ますます不可解だ、、、。 しかしここから先は、私、見ないことにしますです。 そんな神様のお告げがどこからか。
( ^ν^)毎度おつかれさまですニュッ
485 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:55:24 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
そういいながら、ちと見てますが、 例えば AX***CR というドコモの携帯から、BBN に結構来ているようなんですが、 AX***CR という BBN のエントリは、現在7文字のものしかありません。 bbs.cgi は「DNSには全ての場合について 7文字-小文字フラグ の形で入っている」 と思っています。 つまりこれだと BBN にひっかからないので、 結果として広告入れても通ってしまう予感が。 でもここから先は私にはわからないので、 中身を見られる人待ちということで。
486 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 14:57:53 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
で、私がDNSデータのほうを見た限りでは、 ある時期以降に登録されたもの、つまり後半部分で出てくるものは、 全て「7文字だけ」になってしまっているような気がします。 前半部分のものは、7文字-フラグ の構造してるみたいなんですが、、、、。
488 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:20:10 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
489 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:21:32 ID:???0 BE:4104195-DIA(100512)
接続元別にRock54は捕捉システムが動いているです。 通常のIPアドレス: BBX 携帯・携帯用ブラウザ・公式p2: BBN なので、BBN で捕捉されないものは、以下略ということで。
490 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:26:01 ID:???0 BE:3283766-DIA(100512)
このグラフが空なのも、
>>480 が原因でした。
今、DNSキャッシュサーバ再起動しました。
たぶんですが、現在*2ちゃんねるの全サーバ*から、
BBNシステムへのアクセスに不具合が生じているはず。
(a.ns.bbn.2ch.net の IP アドレスが存在しないものを差していたから)
キャッシュの寿命が切れたサーバから、徐々に直っていくはず。
しかしこのファイル、どうして突然に先祖がえりしてしまったんだろう、、、。
バイ猿もバーボンも繋ぎ変えすれば意味がないのですけど
492 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:32:01 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
例えば music8 = banana3198 ですが、 ;; ANSWER SECTION: a.ns.bbn.2ch.net. 197834 IN A 206.223.147.42 となっているので、あと2日ちょっとは、古いDNSサーバを参照し続けますね、、、。 DNSサーバ自体のキャッシュはdjbdnsの場合3日なので、 キャッシュの更新にはそれだけの時間を要するということで。 # グラフ見ると、だめになっていった時も、 # 3日ぐらいかけて徐々にだめになっていったっぽいですね。
493 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:32:22 ID:???0 BE:2736465-DIA(100512)
494 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:35:30 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
で、BBNの問題点を整理しておくと、 1) プログラム中に書かれていたBBNのDNSサーバのIPアドレスが間違っていた これは私がさっき直しました。 最大3日ぐらいかけて、徐々に直っていくと思います。 2) ドコモのiモードIDの「小文字フラグ」が、 プログラム中でうまく処理されていないように思える BBNに「小文字フラグなし」の状態のものが登録されていっている これは、未承諾さん待ちということで。
495 :
root▲▲ ★ :2008/06/25(水) 16:37:46 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
あと、それぞれの影響範囲ですが、 1) たぶん今、携帯からのRock54は、きわめてかかりが悪くなっているはず。 2) なかでもdocomoについては「全くかからない」状態になっているはず。 ということで。
496 :
◆TWARamEjuA :2008/06/26(木) 00:16:33 ID:fL+QNoR80 BE:5880896-2BP(7088)
今喜多産業。 時間に余裕が有れば今すぐ直したいけれども、まとまった時間が割けない今日この頃(´・ω・`) #会社の林檎機→電源入らず(´・ω・`)、帰宅してみるとまた鯖機の笊が水切れ(´・ω・`)
498 :
◆TWARamEjuA :2008/06/26(木) 00:29:09 ID:fL+QNoR80 BE:2613683-2BP(7088)
>>494 →2)
bbrfilterでimodeIDをデコードしちゃっているのでそのままBBNにも流れているのが原因です(´・ω・`)
Rock54_BBR.plで、再度DNSにエンコードしなきゃってところです(´・ω・`)
今からやっても大丈夫だろうか、、、@おいらの躰
♯$Rock54.pl restart で、みんな一斉に再起動を掛けるのが一般的です。
(個別に停止→起動も出来ます)
ex.
$ kill Rock54_BBR.plのpid
$ ./Rock54_BBR.pl
で桶です。
499 :
root▲▲ ★ :2008/06/26(木) 00:35:34 ID:???0 BE:2188883-DIA(100512)
>>498 なるほど、了解。
今からやれるものであれば、今からやるとよいかも。
オツカレ しっかりな♪ ついでに Rock 登録の3回というのを、ッ試験的に2回にしてみてくれ・・・・ 自動BBQの威力も増すはず! 目標は宣伝投稿を半減ということでの実験なので、一ヶ月ほど、2回で登録にしておいてくれな!
501 :
◆TWARamEjuA :2008/06/26(木) 01:02:39 ID:FdIXtLj60 BE:5227586-2BP(7088)
>>499 やってみますた。ひとまず文法は通るみたい、、、
%perl -wc Rock54_BBR.pl
Rock54_BBR.pl syntax OK
%
502 :
◆TWARamEjuA :2008/06/26(木) 01:03:26 ID:FdIXtLj60 BE:3484984-2BP(7088)
続きは、、明日(本日ではない)にでも。。。ぱたっ♪
503 :
root▲▲ ★ :2008/06/26(木) 01:13:29 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
乙ですー。
505 :
root▲▲ ★ :2008/06/26(木) 01:52:25 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
DNSデータを見る限りでは、 新しく入ったと思われるものから、iモードID-フラグ の フォーマットに変化してきているようです。< BBN
お疲れ様です m(__)m
>502 乙です。ありがとうございました。
508 :
root▲▲ ★ :2008/06/26(木) 11:31:41 ID:???0 BE:4104959-DIA(100512)
510 :
root▲▲ ★ :2008/06/26(木) 12:00:47 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
>>509 おお、それですそれです。
じゃ、今後このパッチは当てなくてもよくなったと。
( *´∀`)ハァハァ
>502 乙でした。 過労で倒れたらあかんでー。
513 :
◆TWARamEjuA :2008/06/27(金) 02:43:10 ID:G5kPHxfQ0 BE:3920494-2BP(7088)
倒れても良いようにお布団を敷いておきました♪ 添い寝者キボンヌ(もちろん♀限定) 過労のせいか、ただいもギンギンガンガン(照)
どうして、フロントが軽い状態でも 特に掲示板サーバが重くない状態でも 「切り離し中」がこんなに多発するんだろうか、、、。< c.2ch
おととい辺りから、P2でも珍しく(アクセス)エラーが出る‥ PIEの障害報告はないし、グーグルトレンドでは…
>>515 subject一覧を取得出来なかったら120秒間そのホストを切り離すみたいです。
それからc204とc205に入れませんでした。
/close/にゴミが入ってないでしょうか?
518 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 09:43:45 ID:???P
>>515 subject一覧を取得出来なかったら120秒間そのホストを切り離すみたいです。
それからc204とc205に入れませんでした。
/close/にゴミが入ってないでしょうか?
519 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 10:30:13 ID:???0 BE:4104195-DIA(100512)
>>518 c204 と c205 は、かっこいいおにいさんの「受け取り」待ち中です。
つまり、私もまだログインできません。
受け取っていただけないと広告が更新されないので、
このままだと管理人的にもたぶんまずいんですが、
そろそろ蛙、じゃなかった帰るという噂もあるようです。
520 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 10:38:34 ID:???P
>>519 板一枚しくったらホスト全体にアクセスできなくなるので
秒数を緩和しましょうか?
521 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 10:44:36 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
>>520 それだと、直感的に120秒は長すぎる気がしますね。
実験的に60秒ぐらいにしてみるとよさげではないかと。
522 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 10:47:05 ID:???P
>>521 では204、205以外を更新してきます
523 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 10:55:01 ID:???P
524 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 10:59:01 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
525 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 11:08:47 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
>>524 について、中の人にメールで修正をお願いしておきました。
526 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 12:08:44 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
>>523 おつでした。
c204, c205については、受け取り完了後に同期ということで。
527 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 13:38:25 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
>>520 > 板一枚しくったらホスト全体にアクセスできなくなるので
今後はバーチャルホスト止めて、1ホストで徹底的に詰め込む方向だろうから
阿鼻叫喚の悪寒w
529 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 15:05:25 ID:???0 BE:4378368-DIA(100512)
>>528 「切り離し」というアーキテクチャというか、
考え方から再考する必要があるんでしょうね。
subject.txt がとれないほど重いことは、
少なくとも昼間の時間帯には起こらないと思うんですが、、、。
いつ・どの板が原因で切り離しを行ったっていうのログは取ってないの? 取得自体に何かトラブルがあるのやも
531 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 15:39:00 ID:???P
>>529 単なる勘ですけど、短パンマン多発と近い所の事象なのではと思ってます。
<subject.txtがBGに無い
自動切離しを入れた経緯はサーバーダウン時にBGの負荷が上がりまくったから
と記憶しております。
>>530 ログ…あるのかな? 少なくともスクリプト側からは何もしてないです。
532 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 15:40:30 ID:???P
訂正: ○旧BGの負荷 ×BGの負荷
533 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 15:47:04 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
現在の改良されたBGだとどうなんだろう。
534 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 18:38:51 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
どくおさんへ: まず、Daul → Dual です、はい。 で、もしよかったらそのデュアルサーバの dmesg をどっかに吊るしてほしいなぁ、 と、つぶやいてみるテスト。
535 :
root▲▲ ★ :2008/06/27(金) 18:40:21 ID:???0 BE:4104959-DIA(100512)
あと、「第57日目の日記」がリンク切れみたいです。 リンクのお尻に何かゴミが入っているみたい。
536 :
まみら ★ :2008/06/27(金) 19:09:25 ID:???P
>>533 怒られたら、また考えるって事で、はずしてみましょうか。
63日目 >Polywellの技術スタッフはLive CDでLinuxをtiger3502上で なんでPolywellはFreeBSD使わないん?
Linuxの方が圧倒的メジャーだから。FreeBSは度マイナー。 2チャンネルでマイナーなFreeBSDが採用されているのは、rootさんの存在が大きい。
アメリカyahoo!なんか弱小でFreeBSDユーザーの数のうちには入らないということですね、わかります
犬糞に比べればまあマイナーだろうなあ。
>>539 >詭弁のガイドライン
>
>2.ごくまれな反例をとりあげる
一社だけじゃなく全体を考えなさい。
542 :
まみら ★ :2008/06/28(土) 15:07:50 ID:???P
543 :
root▲▲ ★ :2008/06/28(土) 15:09:53 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
>>542 困ったですね。私もログインできないので。
リブート要請します。
544 :
root▲▲ ★ :2008/06/28(土) 15:13:12 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
545 :
root▲▲ ★ :2008/06/28(土) 15:43:29 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
中の人からメールが来ました。 お問い合わせのありました件ですが 現在調査中です。ご迷惑をお掛け致しますが、 今しばらくお待ち下さい。 追って担当の者よりご連絡致します。 とのこと。 ログインできないのでわかりませんが、 ことによるとスイッチの障害とかなのかも。
546 :
まみら ★ :2008/06/28(土) 15:48:37 ID:???P
>>545 ありがとうございます。
あっ!リブートか!って戻ってきたら、そういう事だったんですね。
547 :
root▲▲ ★ :2008/06/28(土) 17:58:20 ID:???0 BE:1276872-DIA(100512)
>>545 続き
お問い合わせのありました件ですが、
問題の状況を把握致しました。
現地作業員に作業の要請を致しました。
作業終了まで今しばらくお待ち下さい。
とのこと。
548 :
root▲▲ ★ :2008/06/28(土) 17:59:48 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
で、今見る限り、水曜の途中から既におかしかったみたいですね。 ひょっとして、c の不調はこれが原因?
549 :
root▲▲ ★ :2008/06/29(日) 01:12:10 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
>>548 明らかにこれが c.2ch.net 不調原因の一つっぽいですね。
かっこいいおにいさんが出稼ぎ中で「受け取り」が終わってないので、
私やcの中の人たちがログインすらできないのがつらいところですね。
来週までこのトラブルが続くようなら、
いったん c.2ch.net のラウンドロビンから外してもらおうかと。
# ちなみにその後、中の人からの連絡はありません。
550 :
root▲▲ ★ :2008/06/29(日) 02:15:33 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
551 :
root▲▲ ★ :2008/06/29(日) 02:18:18 ID:???0 BE:2189838-DIA(100512)
で、dmesg をもう少し読んでみましたが、 atapci0: <Intel ICH7M SATA300 controller> port 0x1f0-0x1f7,0x3f6,0x170-0x177,0x376,0xfa00-0xfa0f mem 0xfdffe000-0xfdffe3ff at device 31.2 on pci0 ata0: <ATA channel 0> on atapci0 ata0: [ITHREAD] ata1: <ATA channel 1> on atapci0 ata1: [ITHREAD] で、 ad0: 238475MB <Seagate ST3250410AS 3.AAC> at ata0-master SATA150 のようにディスクは ata0 についているようなので、 やっぱり SATA300 じゃないとおかしいですね、、、。 ねむいのと気圧変わってきたせいか微妙に調子悪いので、 今日はこんなところで。
552 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 13:16:02 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
553 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 13:19:36 ID:???0 BE:3830876-DIA(100512)
554 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 13:33:12 ID:???0 BE:6566898-DIA(100512)
>>552 作業完了の旨メールいただきました。
こちらでもDNSの元データが切り替わったのを確認しました。
555 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 14:44:37 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
mamono に「チャンギ設定」を適用。 現在チャンギ設定有効のサーバ: tiger3507 = changi banana3273 = mamono banana3163 = news24/sports11/human7他 チャンギ設定とは: 従来の「ジンギスカン設定」に加え、 /usr/local/bin, /usr/local/sbin, /usr/local/lib, /usr/local/libexec をも まとめてメモリディスク上で動かすことにより、ディスクI/O負荷を軽減させる手法。 changi.2ch.net サーバで初めて試されたので、この名称がある。 というか私が勝手にそのように命名。
556 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 14:46:29 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
LA=25 が LA=5 ぐらいになったので、 とりあえず効果を発揮している模様。< mamono
557 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 14:47:29 ID:???0 BE:2554447-DIA(100512)
LA=5 ってことはないかな。7ぐらい。 でも効果ありということで。 雪だるまフロントにも、 北京オリンピックまでにはこの設定入れようかなと。
558 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 15:23:45 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
あ、そうだ。 数ヶ月前から(FreeBSD 7.0Rのroot権限つきをいじるようになってから)、 root権限ありサーバでは、/md のマウントする際のオプションを下記に変更しています。 /sbin/mdmfs -M -s ${_MDSIZE} -i 2048 -o noatime md /md ↓ /sbin/mdmfs -S -M -s ${_MDSIZE} -o nosnapshot,noatime,async md /md ・async, snapshot、softupdateなし ・atime(アクセス時間)登録なしは従来から継続 ・-i2048 廃止、その分メモリディスクをやや大きめにとる 明らかに上記より下記のほうが体感的に高速なので、 どこかでベンチマークなどしていただけると、うれしいかも。 # ちなみに以前「原理的にはこっちのほうがいいはずだ」と考えて、 # FreeBSD 5.4Rぐらいの頃に試して、かえって遅くなってしまい敗北した(元に戻した)設定。 # 当時はどうも md のドライバが不出来だったのかも。
559 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 15:35:58 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
560 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 15:39:40 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
でも、Fris さんの発表には、 Extract to disk, and to swap-backed md to avoid disk overhead (higher I/O rates) ? Swap backing is faster than malloc backing and doesn't use swap unless there is memory pressure とあるので、-M がいいかどうかは微妙なところかも。
561 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 15:40:00 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
Fris さんじゃなくて Kris さんだった。
562 :
root▲▲ ★ :2008/06/30(月) 15:59:09 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
>>558 は紛らわしいな。
> ・async, snapshot、softupdateなし
↓
・async,設定
・snapshot、softupdateなし
が正しいということで。
563 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/06/30(月) 21:27:12 ID:vp7iukr4P
なるほど
564 :
AirRock ★ :2008/07/01(火) 00:02:01 ID:???0
565 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:10:56 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
BBNに一つも記録がないですね。< human7から 10000秒(3時間)ぐらい前に新サーバに切り替わったところのようです。< human7のDNS
566 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:13:31 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
07:53:54 PDT (23:53:54 JST) に offreg 板からのBBNクエリがあったので、 今は復活していると思われます。
567 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:14:41 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
で、ちと切り替わりが遅かった気がしますが、 3時間前までnews24/human7/sports11でrock54Mが正しく効いてなかったのは、 確実の模様です。
この人がいれば鯖は安心だー まさに小さな巨人
570 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:16:57 ID:???0 BE:4469377-DIA(100512)
571 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:18:15 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
ううむ、でもmnewsplusからはクエリ来ているなぁ。 なぜだろう。
572 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:20:14 ID:???0 BE:2280555-DIA(100512)
6月27日を最後に、4649板からの問い合わせが来ていない。 同じDNSサーバを使うnews24/mnewsplusからは来ているのに。 おかしい、、、。
573 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:21:40 ID:???0 BE:1824645-DIA(100512)
…いや、そんなことはないな。 見るログを間違えてた。ちゃんと 4649 板からの問い合わせは来ている。
574 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:25:17 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
結論としては、 ちゃんと問い合わせは来てますね。 < 4649 しかし、その書き込みによるものではなさそうです。ううむ。
575 :
AirRock ★ :2008/07/01(火) 00:27:40 ID:???0
576 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:27:52 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
あと疑わしいのは、、、oklistか。 確認してきます。
577 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:30:23 ID:???0 BE:3192375-DIA(100512)
bbrのoklistには、ちゃんとbanana3163は入っているなぁ。
>>575 bbs.cgi的には混在することはないはずなので、
未承諾さんの修正と相前後しているのかも。
578 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:33:41 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
…と思ってBBNのDNS側登録データ見たら、、、。 なんか、小文字フラグがあるのとないのが、ぐちゃぐちゃに混ざってますね。 これのせいな気がする、、、。
579 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 00:38:29 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
よく調べないとわからないですが、 複数要因な気がしてきました。 ・BBN(Rock54M)のDNSサーバとして古いのが登録されていた期間がある ・さらにdocomo携帯からのRock54Mは小文字フラグ関連がうまく動いていなかった期間がある 6月下旬ぐらいの段階の携帯の、特にdocomo携帯からの 「Rock54Mが効かなかった」報告は、ほとんど参考にならないかもです。 # ちなみに報告いただいたものは、今見たらすべてそれ関連でした。
580 :
AirRock ★ :2008/07/01(火) 01:11:10 ID:???0
時の流れに身をまかせていれば解消される問題なのでしょうか。
581 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 01:13:51 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
>>580 だと思うんですが、、、。
> 小文字フラグがあるのとないのが、ぐちゃぐちゃに混ざってますね。
これがちと気になるかも。
もし、Rock54と同じように「古いのは押し出されて消えていく」ようになっているなら、
そのうちきれいになるはず。
582 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 01:25:05 ID:???0 BE:2188883-DIA(100512)
583 :
AirRock ★ :2008/07/01(火) 01:40:07 ID:???0
584 :
◆TWARamEjuA :2008/07/01(火) 01:42:09 ID:r4WZe1Qj0 BE:4574467-2BP(7089)
>>578 →なんか、小文字フラグがあるのとないのが、ぐちゃぐちゃに混ざってますね。
時間を見てそのうちに排除するですです、、、@小文字の7文字のみ
585 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 01:44:53 ID:???0 BE:1094843-DIA(100512)
小文字フラグ「なし」の状態でDNSサーバに載っています。 つまり、Rock54M は現在かからない状態です、、、。
586 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 01:46:13 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
>>585 は
>>583 へのレスです。
つまりこれは、
「小文字フラグなしのものが期限延長になると、それには現状、
永久にRock54Mがかからないことになる」
ってことなのかしら。
587 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 01:48:01 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
>>584 おつです。
この状況だとたぶん「排除」ではなくて、
「登録済みDBのほうを小文字フラグありに一律手で変える」
ほうが、いいのかも。
588 :
◆TWARamEjuA :2008/07/01(火) 02:01:09 ID:r4WZe1Qj0 BE:2614346-2BP(7089)
589 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 17:35:17 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
>>552 を元に戻す申請をします。
同じものをメールでも送ります。
・障害復旧により変更前にの状態に切り戻し
(以下の行を削除)
+c.2ch.net:206.223.149.230:300
(以下の行を追加)
+c.2ch.net:207.29.247.145:300
590 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 18:03:13 ID:???0 BE:5107878-DIA(100512)
>>589 完了の報告をいただき、作業内容が依頼どおりであることを確認しました。
591 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 18:37:59 ID:???0 BE:2189838-DIA(100512)
ex25、花子に収容します。 下記と同内容のメールを中の人に送っておきます。 ・ログイン名は以前 tiger3502 にあったのと同じ名前でお願いします。 ・アカウントのセッティングは通常の「花子に入れる設定」でお願いします。 ・アカウントができたら、パスワードを私に送っていただけると助かります。 ・DNSの変更は、中身の展開が終了した時点で改めて出しますので、 まずは今の設定を維持でよろしくお願いします。
592 :
root▲▲ ★ :2008/07/01(火) 19:03:50 ID:???0 BE:6566898-DIA(100512)
>>591 メール送信済。
今後は、
1) アカウントが私に届いたら、花子にとってある ex25 のイメージを流し込む
2) バイナリ cgi 等をチューニングする
3) DNS変更申請を出す
というてはずで。
593 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 10:15:56 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
594 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 10:20:37 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
ちなみに原因は「名前欄に # があるから」ではないですね。 原因は ◆ ← これ ということで。
>>594 でしたら、 BBS_4WORLD の文字判定で ◆ 8190F を許可するように書き足せば行けます。
>>595 仮に、ユーザが◆を入力可能になるのは面白くないなぁ、
って思っているとすると以下略。
597 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 10:47:33 ID:???0 BE:2918584-DIA(100512)
直感では、トリップとキャップの処理の前に文字種のチェックするようにすれば いいような気もしますが、副作用がないかの検討は必要なんだろうななと。
598 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 10:53:20 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
で、どう考えても副作用満点っぽいので、 (あそこ、checkedだけじゃないから)) たぶんきっと慎重にやらないといけなそうですね。
そうなると許可されてない文字列を含んだトリップが使えないんじゃないだろうか。
600 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 10:58:03 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
やるとしたら キャップの場合には文字種判定をスルーして トリップの場合には#以前のみを判定して#以後は判定をスルーして変換して後で一緒にするのかな。
↓Yes, exactly.のAAよろ
1.トリップとキャップの処理。 2.文字種チェック処理前にトリップとキャップ以外を切り出す。 3.切り出した文字列を文字種チェック ダメ文字ならエラー エラーで無いなら処理続行 でいいんじゃないかしらー。
基本は日本語OKにして 必要なところだけ英語限定の方がずっと簡単な気がする。
キャップの場合はメ欄だから、後でキャップ文字列を結合するようにすれば名前欄は文字種チェックを通しても大丈夫かな。
>>599 そもそもトリップに日本語使うなってひ(ryが言ってたような…
BBS_4WORLDの文字コード判定のタイミングって、何処にされてたんでしたっけ
1.◆のチェック(エラー時は文字種チェックと同様) 2.トリップ、キャップ処理 3.文字種チェック(◆を許可) これが一番変更が簡単なような
>>610 そもそもdejimaで日本語であるキャップや◆を表示していいのか?
って事になるとそのコンセプトからするとnoな気もするってところから
話し合った方がいいのかもな。
名・目・文欄受け取り ↓ トリップ変換 ↓ ◆を#に置き換え ↓ それらをまとめてからBBS_4WORLDの文字コード判定 /bbs.cgiへ投げる ↓ 反映 #dejimaだけトリップの◆は#で表記
615 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 13:55:47 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
>>592 > 1) アカウントが私に届いたら、花子にとってある ex25 のイメージを流し込む
> 2) バイナリ cgi 等をチューニングする
ここまで終わりました。
> 3) DNS変更申請を出す
をこれからします。
616 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 13:58:34 ID:???0 BE:1824645-DIA(100512)
以下のDNS変更をお願いします。 なお、同じ内容をメールでも送ります。 ・ex25の花子への収容 (現状) +ex25.2ch.net:207.29.247.60:300 (変更後) +ex25.2ch.net:207.29.253.225:300
617 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 14:16:03 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
618 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 14:18:42 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
F25 → F22 でした。 bbs.cgi配布リストとボボン配布リストは既に調整済みでした。 read.cgi 広告配布リスト調整してきます。
619 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 14:20:27 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
read.cgi 配布リストから ex25 を削除しました。 これで、ex25収容に関するすべての作業が終了しました。
620 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 14:32:41 ID:???0 BE:1915373-DIA(100512)
お疲れさまです
>>612 それだと"◆NAO/2MXDEk"を名前欄に入れることで成りすましできませんか?
>>622 > トリップ変換
の部分で◆→◇に変えておけばよくね?
→◇は日本語扱い→エラー
>>623 まぁ、トリップ判定を単純に◆を#に、◇を*にでも変えてしまえば
625 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 17:16:10 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
626 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 17:20:40 ID:???0 BE:1459744-DIA(100512)
live23f1 = tiger2523 上がった模様。 しかし、syslog にこんなメッセージが、、、。 Jul 2 00:28:14 <1.5> tiger2523 acpi: resumed at 20080702 00:28:14 Jul 2 00:28:18 <5.3> tiger2523 syslogd: exiting on signal 15 1行目のやつ初めて見るけど、ACPI的に自分で落ちたってことなんですかね。 なぜだろう。
627 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 17:31:50 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
tiger2523 のシステムメッセージを見た。 「自分で正しく落ちた」らしく、fsckが走った形跡がないです。 よくわからないので、とりあえず観察強化ということで。
>「自分で正しく落ちた」らしく、fsckが走った形跡がないです。 どうやったらわかるの?syslog?
629 :
root▲▲ ★ :2008/07/02(水) 17:48:59 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
>>628 syslog ですね。(
>>626 )
あと、ハングアップとかして電源ブッチで戻した場合、
ブート時にこんな↓メッセージが syslog に残りますが、
今回はそれがありませんでした。
WARNING: / was not properly dismounted
お仕事中、失礼しました。 こんなに早くレスがあるとは思いませんでした。ありがとう。勉強になります。
631 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 11:27:59 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
7月になったので、恒例のやつを作ってうpします。 これまでは難民の某スレでやってたような気がするけど、 なんとなく、こちらで。
632 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 11:52:22 ID:???0 BE:1459744-DIA(100512)
633 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 11:55:30 ID:???0 BE:3284249-DIA(100512)
で、ぱっと見「今年は増えてるなぁ」っていう感じがあります。 まず気づくのは、縦軸のExcelが作る自動目盛りが初めて「400万」になった、 というところですかね。
634 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 12:00:34 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
635 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 12:01:11 ID:???0 BE:2189546-DIA(100512)
636 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 12:19:01 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
2001年に2ちゃんねるはめきめきと膨張したそうです。 西鉄バスジャック事件がその背景にあったようです。 2005年に2ちゃんねるがめきめきと膨張したのは、 電車男の影響でしょう。 今また成長を始めたように思える2ちゃんねる。 はたしてどんな要素なのか。
637 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 17:50:54 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
638 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:11:47 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
で、世間にはいろんなヘンなことが出回っているみたいなので、 私が考えているところをつらつらと書いておこうかなと。 --- まず、IPアドレスは「枯渇」しません。 IPアドレスは石油や石炭じゃないので、使ってもなくならないです。 だから「枯渇」というのは、誤解を生む表現だと思うわけです。 もうしばらく経つと、レジストリ(APNICとかJPNIC)の倉庫から、在庫がなくなるだけです。 つまり、在庫が「払底」するっていうのが正しいです。 ということで、今のIPv4のインターネットが「なくなってしまう」というわけではありません。 IPv6のインターネットが「今のインターネットに加えて」利用できるようになる、というのが、 たぶん一番正しいんだと思います。 (続く)
639 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:15:34 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
だから、IPv6に「移行」する、というのも、なんだか変な話だと思うです。 IPv6には今のIPv4を捨てて「移行」するんじゃなくて 「これからはIPv4とIPv6の両方が使えるようになる」というのが、 これから起こることのはずです。 でも、確実にIPv4の在庫はなくなるので、 その時点からIPv4のインターネットは、 「そのままだと、もうこれ以上は成長できない」状態になります。 ただし、通常の方法では、 IPv4のインターネットからIPv6のインターネットのサービスを そのまま利用することはできません。逆もまたしかりです。 (「通常の方法」ではないやり方はいろいろとあるです。が、とりあえずここでは省略) (続く)
640 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:19:52 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
そんなわけで、今から数年経つと、 例えばプロバイダと新規に契約しても、 「うちにはもう割り当てられるIPv4アドレスはありません」 って言われて、IPv6アドレス*しか*、来なくなってしまうかもしれません。 そしたら、IPv4でしかサービスを提供していないもの、 例えば2ちゃんねるやニコニコ動画は、そういう人たちからは そのままでは使えないことになるです。 じゃ、そういう人が困らないようにするには、どうするのがいいのか。 いろんな方法が考えられますが、 「2ちゃんねるやニコニコ動画ががんがって、IPv6でもIPv4と同じサービスを提供する」 というのは、考えられる一つの解決方法、ということになるです。
641 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:22:46 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
で、管理人は
>>637 な発言をしました。
これはつまり「2ちゃんねるはそういう方向でがんがる用意がありますよん」ということを
表していると思われます。
ということでこれは、結構、大きなニュースっていうことになるです。
642 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:23:34 ID:???0 BE:2463539-DIA(100512)
で、本当にがんがるのは果たして誰なのか。 …とりあえず今は考えないことにしよう、そうしよう。
IPv6_2chマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 言うだけの立場って楽珍ですなぁ(がんがれ誰かさん)
>IPv6には今のIPv4を捨てて「移行」するんじゃなくて >「これからはIPv4とIPv6の両方が使えるようになる」というのが、 >これから起こることのはずです。 そうかなあ、、 「これからはカセットテープと CD の両方が使われるようになる」というのが、 これから起こることのはずです、 とかと同じに思うけど。
645 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:30:06 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
>>644 CDには音質がいい、とか、
何度かけてもへたらない、とか、
むぎゅっとリッピングしてさくっと使える、とか、
レコードみたいに取り扱いに気を使わなくてもいい、とか、目に見えるメリットがありました。
IPv6には、そういうのってあるのかしら。
つまりそこいらのユーザが「IPv6ってすげえええ」と思えるような何かが。
るーさんのレスは専門的なのに マターリしてていいなぁw
647 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:33:59 ID:???0 BE:1368735-DIA(100512)
で、その「すげえええ」が明確にあるなら、たぶんきっとあっちゅう間に IPv6がぶわーっと広まっていって、みんなIPv6を自然に使う、 ってことになるかもですね。 で、その時にはIPv4は捨てられるんじゃなくて、 レコードやカセットテープ、あるいはVHSビデオのように 何となく自然に使われなくなっていく、ってことになるんじゃないかなと。
うーん、でも足りないのは事実なんだから 一部が押し出されてIPv6を使わざるを得ないことになります。 少なくとも移行の始めの段階においては、互換性が無いのならば IPv4のほうが色んなサイトがあって便利なんだからIPv4を使いたがるはずです。 既得権益とか、金や権力を持った人たちがIPv4を使えて そうじゃない人たちは仕方なくIPv6を使うようになるんですか? たぶん、或る程度強制的に移行させられることになるんじゃないでしょうか。 たとえばテレビがブラウン管から液晶に、「移行」させられたように。
IPv6もそう遠くない時期に枯渇するかも っていう報道でるかもね。 たぶん、それが主流になって間も無く。
650 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 18:45:04 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
>>648 そのへんは、どうなるんでしょうね。
正直、私にも予想がつきませんです。
IPv6を地デジへの(強制)移行に例える人もいたりするわけですが、
今回の例はそれとも、なんだか違う気がします。
だって、日本に閉じた話じゃないですし。
仮に、日本だけがんがってIPv6に「移行」しても、
世界がついてこないということだって考えられます。
もしそうなったら、例えば日本のIPv4が「枯渇」したら、
サービスをする側の人は、どっか別の国や地域に逃げたりするのかもしれないです。
2ちゃんねるを見てもわかるように、サーバは物理的にどこにおいても
それなりにサービスを提供できるわけで。
あと、IPv4はレジストリの倉庫からは確かになくなりますが、
各組織には意外と、死蔵在庫が残っていたりします。
それらを「取引」するようになる、なんてことも、あるのかもしれません。
今はIPv4アドレスの譲渡は世界的に禁止されていますが、
昨今の環境問題でのCO2取引、みたいなものを見ていると、
IPv4の死蔵在庫を取引可能にしてできるだけ有効に活用し、
かつ寿命も延ばそう、なんていう動きが起こることも、考えられるかもしれないです。
# なんだか「かもしれない」ばかりで、ちと読みにくい「かもしれない」なぁ。
頑張る?のは管理人 ケツ拭くのが利用者
理論上IPアドレス 43億の4乗 IPv4は、アドレス数が約43億個
>>644 カセットとCDじゃなくて、CDとDVDと言う方が例えとしては合っている様な気がする
DVDとBDじゃないか?
655 :
root▲▲ ★ :2008/07/03(木) 19:54:54 ID:???0 BE:1824645-DIA(100512)
CD と DVD や DVD と VD みたいに、 画面がすんごくきれいになったりするのかしら、、、。< IPv4とIPv6 例えば「IPv6にしたらダウンロードむちゃくちゃはええ」とか、 「IPv4だと720x540しか落とせないけど、IPv6にしたらフルHDがさくさく落とし放題」とか、 そういう感じになるんですかね。 あるいは「IPv6だから安全だもんねー、変なウイルスにもひっかからないし」 とか、そんなのでもいいです。 何かあったら教えていただけるとうれしいです。いや、まじで。
単純にIPv6について話す板を作るんじゃないのか…というのは8ry
ナンバープレートの分類番号がが2桁から3桁になったみたいなー
電話の局番が4桁になったときのような。
携帯電話のEメールとショートメールじゃね?
IPv4に対するIPv6のアドバンテージって 「IPv6はアドレスが腐るほどある」の一点だけっしょ できることに大差はないわな んでもIPv4アドレスは「払底」する日がくるわけで IPv6ネットワークはそのうちIPv4ネットワークを圧倒するんでないの そうなったらIPv4ネットワークを維持する意味はなくなるし やっぱIPv6に「移行」するんでないかい
あれだ、郵便番号と同じじゃね?
IPsecが必須になって意識しなくてもセキュリティが保たれる っていうのはIT音痴のエライ人にはプッシュしやすい点かな。
ぶったぎりで申し訳ない グラフ、ありがとうございました 昔のことを知らない俺には興味深かったです
郵便番号が7桁になって、仕分けが楽になった感じ?
その前に、ネットの帯域が需要に追いつかなかったりして。 どこもかしこも動画、動画と大丈夫なんか?
666 :
桶屋 :2008/07/03(木) 20:40:44 ID:hCYgXhV90
・アドレス空間が膨大なので、いろんな機器にアドレスを割り当てることができる。
いままで通信を行っていなかった or 別の通信方法だった機器が繋がっていくかも。(
>>660 )
・IPSecがやりやすい。意識しないで通信路の暗号化ができる。(
>>662 )
・マルチキャストがやりやすい。インターネット上でのリアルタイム配信が進むかもね。
インターネット上でのリアルタイム配信って サーバの費用とかが馬鹿にならないとか聞いたような
>ということで、今のIPv4のインターネットが「なくなってしまう」というわけではありません。 >IPv6のインターネットが「今のインターネットに加えて」利用できるようになる、というのが、 >たぶん一番正しいんだと思います。 >だから、IPv6に「移行」する、というのも、なんだか変な話だと思うです。 >IPv6には今のIPv4を捨てて「移行」するんじゃなくて >「これからはIPv4とIPv6の両方が使えるようになる」というのが、 >これから起こることのはずです。 IPをユーザに提供するISPとしてはIPv4とIPv6を同時に管理していくのは面倒じゃないですかね? だったらユーザに対してはすべてIPv6への割り当てに「移行」する。 で、ISPが保有している今までユーザに割り当てていたIPv4はどうするかと言うと ユーザ(IPv6環境)からIPv4環境にアクセスする際に(IPv4→IPv6変換)ゲートウェイを通過させる。のような。 問題はISPがいつIPv6に「移行」させるかだと思うです。 ISPたちが率先してIPv6に移行することにメリットは無いですからねぇ。
ネットも、その内「エコ」との戦いになる悪寒。
一人に一つIPアドレスを振っても余裕であまるようになるから皆固定IPアドレスに出来る、とかだったらこの掲示板にとっては利点がありそう。
今のところはIPv6にデメリットしか感じてない 最初にv6で試して、駄目だった場合にv4でアクセスするから遅くなるという… なので普段は無効にしてます サーバーもだけど、クライアント側のソフトの対応も問題 特にもうサポートが終わってるソフトがきつい OS側で完全に吸収出来るような仕組みになったとしても、 入力欄が3-3-3-3になってるとどうしようもないような
デメリット 中継機を介して間接的にインターネットと接続 これらが取り払われるIPv6では代替策をユーザや企業が考えなければならない[2]。 ユーザのIPプロトコルに対する認識度が低く、IPv6に移行するメリットが見出しにくい (もっとも、エンドユーザが選択するのはプロトコルではなくてエンドサービスである)。 IPv4と似たプロトコルではあるものの、互換性は無いため、ルータの取替えや新しいソフトウェアの開発・導入などで、追加投資を免れない (しかし、機材の更改で徐々に展開するとも言える)。 また移行期間では両方のプロトコルをサポートしなければならない(これが最大の問題とも言える)。 IPv6のバックボーンはまだIPv4ほど充実していない。また、末端ユーザー/サイトのIPv6接続はほとんどの場合IPv4による トンネリングである。 そのため、IPv6で接続するとかえって通信性能が低下する場合が多い。 また、IPv6での接続に失敗することもままあり、その場合IPv4にフォールバックすることになるが、最初から IPv4で接続していれば不要であったはずのタイムラグが生じてしまう。 前項とも関連するが、現状のIPv6ネットワークはトンネリングやDNSなどをIPv4に依存しているため、IPv6を導入しても管理の手間が 増えこそすれ、耐障害性が増すわけではない(IPv4がダウンすればIPv6もダウンしてしまう)。 アドレス空間が広いことと、MACアドレスによる自動設定のため、逆引きの管理が困難 であり、逆引きを要求されるケースで困ることがある(逆引きできないホストからの接続を拒否するサーバなど)。 技術面や運用面でまだ不確定な要素が多い(サイトローカルアドレスの廃止、エニーキャストアドレスの見直しとDHCPv6の 再検討、逆引きの問題など)。
tmp7(ダウソ)が人大杉になったりならなくなったりするけど わざとやってるのかな? そろそろ夏休みで変な人が増えるから人大杉に戻してほしい.。
桶屋さん> ・マルチキャストがやりやすい。インターネット上でのリアルタイム配信が進むかもね。 先日亡くなられた「侍」の方と、そんな話をしたことがあるです。 つまり、今までのIPv4じゃ(でき)ないような使い方とか、 今までは想定しえなかったような使い方とか、 そんな方向に面白いものがあるんじゃないかなと思うわけです。 私が「侍」さんと話したときに何となく思ったのは、ネトゲ方面です。 世の中には「このプロバイダはネトゲサイトに行くの10ms遅いから、 もっといいやつに乗り換えよう」というふうな人がいると聞いています。 どうも「ネトゲで10msも遅延があったら撃たれて死んじゃうよ」 っていうことらしいんです。私には想像もつきませんけど。
10msって言ったら競艇選手が認識出来るか出来ないか ギリギリくらいの時間だったような。 たぶんその人はプロのネトゲプレイヤーなんでしょう。
>>675 すみません。20msだったかもしれない。
でも、確かそのぐらいだったと思う。聞いたときに「へーっ」って思ったから。
ちなみに「ADSLなんて遅延が馬鹿みたいに大きいから絶対あり得ない」
というのを聞いたのは、良く覚えているです。
あと「遅延よりもジッタ(ゆれ)がいやだ」というのも、聞いたことがあります。 最近のネトゲは(疑似)通貨などとも関係しているらしく、 そういうネットワークの品質には、私みたいな従来からのユーザからは、 考えられないほどシビアみたいです。 このへんは知識ほぼ皆無なので、 その道の方がもしいらしたら、状況を聞いてみたいところかも。
おいらはゲーセンプレイヤーだけど相手の発生15frの密着攻撃を見てから対処できる人達ならいっぱいいるよ。 ネトゲ関係ないけどね。
>>677 マカロニほうれん荘のきんどーさん風に
「これはなにかね、ぼくらにジッタリンジンの夏祭りを聞け、ということかね」
そらゲーセンのゲーム機のフレームレートは 1 秒に数十フレームだし。
681 :
◆TWARamEjuA :2008/07/03(木) 23:11:57 ID:j1YwO1Jv0 BE:4356285-2BP(7089)
IPアドレスを無くせばいいと思うのです。 ホストネームだけで桶。
>>655 アクセス制限がしやすいかもしれません。
原則として各ユーザに固定IP(/48か/64)が配られるので、携帯と同じくユーザ単位で規制できます。誤爆も起こりにくいです。
現状、OCNが固定IP/64,動的IP/64の二つを配っていたり、IPv6 Onlyでない限りIPv4でアクセスされたら無意味という問題はあります。
IPv4の枯渇が進めはプロバイダにNATが導入されて一部CATVと同じ状態になるのでより有効なはずです。
他の利点は最終的に無理をすればIPv4でも同じことができるという結論に達するので特にないと思われます。
683 :
root▲▲ ★ :2008/07/04(金) 01:34:37 ID:???0 BE:4377986-DIA(100512)
>>682 > 原則として各ユーザに固定IP(/48か/64)が配られるので
これは激しく魅力的ですね。(
>>670 にも似たような話が)
基本的に全部 BBQ あるいは deny from 相当のことをすればよく、
巻き添えも生じないと。
どなたかがよく言っている「インターネットを匿名にしているのはISP」
というのが、相当に軽減されるということですか。
しかし、RBL 型(DNSでやる)をやろうとすると、ちとめんどいのかもしんないですね。
つくりにもよるかもしれませんが。
684 :
root▲▲ ★ :2008/07/04(金) 01:42:07 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
で、基本的に全部固定割り当て、ということであれば、 リモホ逆引きするのは、IPv6ではもはや必要ないかもしれないですね。 全部IPアドレスで規制すればよくなる、ということなわけで。
しかしIPv6が普及してユビキタスやら家電接続が当然の状況になってくると ウチのコーヒーメーカーは規制くらってるがエアコンはまだ大丈夫。とかになるのかしら…。
>>685 コーヒー淹れたことを報告しまくったり、
コーヒーの淹れ方をクロールしまくるようなコーヒーメーカーは
規制されそうものですなぁ。
そういやコーヒーメーカーのセキュリティに脆弱性ってニュースがあったなぁ 色んな物に割り振るのはいいけど穴だらけになったりしないもんかな・・・?
今度は有料動的IPサービスが始まったりして
朝のコーヒーを飲もうとして「くそ、誰か侵入してアメリカンに設定してやがる」って叫ぶんですね
I'm a teapotが現実になるのか…
よー知らんけど、そうなるとIPも電番と同じく個人情報になったりしてw というか、匿名もそうだけどどちらかというと管理者・運営者の権限が増える方が心配。 2ちゃんねるなんて、ネットの「出来ない」に守られてきた面もあるだろうし。 ピンポイントで「規制出来る」→「出来るならなぜやらない!?」→ (なにか問題が起きる)「管理するのが(法的)義務」にならなきゃいいけどと。 便利になると逆に手間が増えそうな気もな〜
ところでPIEはIPv6による接続口を用意しているのかね?
IPv6って固定割り当てになるんですか? 実際、IPv4で動的な割り当てだったのは、本来はIPアドレスの少なさを補うためだったじゃないですか。 でも今のISPは動的割り当てはセキュリティの向上にも一役かっていると踏んでいると思うですよ。 つまり、IPv6にしても意外に動的(固定ではない)割り当てになる可能性も捨てきれないと思うんですけどねぇ。 機器ごとにIPを割り振れるのならばルータは不要で、ルータによる簡易ファイアウォールも無くなるでしょうし。
>>693 IPv4 に関わるものが根絶されるという、ありえない状況になったらそうかも。
ルーターがなかったらどうやって相手までデータを運ぶんだよ。直結か?
IPv6はIP(ブロック)の値段下がるから荒らされやすくなる予感
NAT とか IP masquerade とかがいらなくなるから hub でおkってことじゃない? IPv4 でまったく接続しないなら、そういう状況もありうる。まぁ実際には、各種アタック 対策用のルータが必要だろうけど。
>>695 コアルータじゃなくてブロードバンドルータの意。
>>697 そゆこと♪
>各種アタック対策用のルータ
でも、もうそれは「ルータ」じゃなくなるよね。
IPv6用のセキュリティ機器が発売されるのか。
あるいはセキュリティソフトウェアが今以上に必要とされるのかしら。
ローカルルーターモードじゃだめなん?
セキュリティを意識してない人にとってIPv6へ移行で割り当てがブロック単位だとBBルータなんて不要になるんじゃないかなって。 今までも一台だけで運用している人はBBルータ入れてないことが多いし。 現状はまだ変動IPだからある程度はセキュリティも確保できていただろうし。 IPv6で固定割り当てが基本になると意識してない人にとっては今以上に危険度アップじゃないかなと。 となると今後はひとつのIPで複数台接続を可能にする機器じゃなくてセキュリティを謳った(専門の)機器が売れるのかなって。
NAT無いとWindowsの再インストール時地獄絵図とみた
702 :
◆TWARamEjuA :2008/07/04(金) 22:21:18 ID:T0VXD5i50 BE:1307726-2BP(7089)
つ MacOSX
そんな時、、、 Windowsからの卒業〜♪
>>701 現行OSならデフォルトでパケットフィルタはONだが?
WindowsXP Gold/SP1 のディスクしか持ってないというなら SP+メーカーでもつかっとけ
706 :
番犬 ★ :2008/07/05(土) 02:37:00 ID:???0
ようし作ろう。
弟?妹?(。'▽'。)wktk
709 :
番犬 ★ :2008/07/05(土) 02:42:35 ID:???0
feel6 + RT57i でIPv6サーバを公開しているけど、IPv6だからってそんな 変わるものじゃないんだよね。YAMAHAルータならIPv6でフィルタかけるし。 DNSにAAAAレコード書いてやるぐらい。
711 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 10:44:19 ID:???0 BE:1641492-DIA(100512)
>>710 そういう「ちゃんとしたルータ」使ってる人は、
特に問題ないんですよね。
でもそんなひとは、とっても少数派なわけで。
712 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 10:44:44 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
業務用のちゃんとしたルーター変えないからクアッドでメモリ8GBなマシンでルーターやらせようとしている俺がきますた
よほどトラフィックが多いサイトじゃないとそんな廃スペック、肥やしになるだけだと思いますよ
>>714 ついでに分散処理とかさせるからもーまんたい
716 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 12:21:07 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
んと、識者の方にうかがいたいのですが、 FreeBSD 7.0R で SCHED_ULE 適用時のロードアベレージって、 どういうふうに計算しているんでしょうか。 ちょっとだけ sys/kern/sched_ule.c のソースを grep (眺めたわけではない) してみたのですが、sched_4bsd にある (昔の avenrun[3] に相当する?) averunnable というやつがないようです。 # なんかやっぱり、高めに出るような気がするんですよね、、、。
717 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 15:40:21 ID:???0 BE:4925096-DIA(100512)
ふうむ。 SpeedyCGIのバックエンド(speedy_backend)が*同時に*自爆して、 起動しなおすので、どばっと重くなっているっぽいですね。 徐々に入れ替わるようにはできないのかしら、、、。
718 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 15:41:00 ID:???0 BE:5745997-DIA(100512)
で、
>>717 の傾向は、mod_speedycgi を使っているとより高くなるようなかんじ。
(mamono や changi)
720 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 15:43:04 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
# Set/get some SpeedyCGI options $sp->setopt('timeout', 30); なるほど、ここをランダマイズすればいいのか。 やってみるですか。
721 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:08:03 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
changi の bbs.cgi の最初のほうに、 # Set SpeedyCGI timeout option (for randomization) $sp->setopt('timeout', 300 + int(rand(360))); というのを入れてみた。 これでLAがふらつくのが直るといいなぁ。
722 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:15:07 ID:???0 BE:3648285-DIA(100512)
今まではオプション指定(-t660)で「一斉に660秒で自爆・再起動」だったのを、
「300秒から659秒の間でばらばらに自爆・再起動」
にしたつもり。
>>721
723 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:17:09 ID:???0 BE:2554447-DIA(100512)
Timeout Description: If no new requests have been received after <number> seconds, exit the persistent perl interpreter. Zero indicates no timeout. なので,こっちのような気がします. my $maxspan = 600 ; my $span = $GBX->{NOWTIME} - $FOX->{NOWTIME}; if($span > $maxspan) {$sp->shutdown_next_time;}
725 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:20:46 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
726 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:25:36 ID:???0 BE:1094843-DIA(100512)
こうしてみた。 # Set SpeedyCGI shutdown_next_time option (for randomization) #my $maxspan = 600 ; my $maxspan = 480 + int(rand(120)); my $span = $GBX->{NOWTIME} - $FOX->{NOWTIME}; if($span > $maxspan) {$sp->shutdown_next_time;}
727 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:27:08 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
で、300 + 0〜359 はちょっとアグレッシブに過ぎる気がしたので、 600 を 480 + 0〜119 にしてみた。
728 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:41:41 ID:???0 BE:3830876-DIA(100512)
あんまり代わり映えしないかな、、、。 とりあえず今夜は、これで動かしてみるですか。
729 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 16:53:48 ID:???0 BE:365322-DIA(100512)
どくおさんへ: > 「異なるセッティング(httpd.conf)を持つApacheを同時に1台のサーバで > 動かしたい」 ports 使うなら簡単ですね。/etc/rc.conf にこんなかんじです。 雪だるまバックエンドでは、実際にこの設定で3つのhttpdを動かしています。 # for apache22 apache22_enable="YES" apache22_http_accept_enable="YES" apache22_profiles="normal private_live23b private_live24b" apache22_normal_enable="YES" apache22_normal_configfile="/usr/local/etc/apache22/httpd.conf" apache22_normal_http_accept_enable="YES" apache22_private_live23b_enable="YES" apache22_private_live23b_configfile="/usr/local/etc/apache22/httpd-private_live23b.conf" apache22_private_live23b_http_accept_enable="YES" apache22_private_live24b_enable="YES" apache22_private_live24b_configfile="/usr/local/etc/apache22/httpd-private_live24b.conf" apache22_private_live24b_http_accept_enable="YES" しかし、maido3なサーバは確かhttpdはports使っていないので、 ごそごそ手でやる必要があるですね。 (続く)
730 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 17:00:12 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
で、手でやるときは、 - httpd.conf を複数用意し、-f で指定する その中で指定している PidFile の場所はダブらないように変えておく - ポート番号やらIPアドレスやらがだぶらないようにする Listen とかそのへん - ログファイルの場所とかも注意 このあたりに気をつけるということで。
731 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 17:04:31 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
ちなみに
>>729 は Apache 2.2 系の例ですが、
Apache 2.0 系の ports でも、同じことができるようです。
732 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 17:45:20 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
# XXX AcceptMutex sysvsem ってやってみた。< changi
733 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 17:51:47 ID:???0 BE:5107878-DIA(100512)
>>732 あまり代わり映えしないですね、、、。
どーん、と、LAが上がる瞬間があるです。
1とか2ぐらいだったのが、突如として20ぐらいになる。ううむ。
734 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 17:53:29 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
重くなるわけでもないし、目だって滞るわけでもないので、
気にしないでいいといえばいいのかもしれないんですが、
やっぱり、ちと気になるですね。
帰宅して時間とれたら、じっくり観察ということで。
>>732 はとりあえず元に戻しますた。
735 :
stream ◆PNstream2s :2008/07/07(月) 18:00:23 ID:PlH+EOBf0
FreeBSDの場合、Listenが1個しかないなら、AcceptMutexを何にしてもパフォーマンスは変わらないですね
736 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 18:05:27 ID:???0 BE:2736656-DIA(100512)
>>735 ですよね、、、。むろんそうだとは思っているんですが、
(そもそもListen行は1つにすべし、は、
私自身がこのスレ等で何度も指摘していることだし)
一応念のためやってみた、というぐらいのものです。
# で、原因は何だろう、、、。
専ブラだからおすすめ2ちゃんねる関係ないw
誤爆すまそ・・・
739 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 18:35:58 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215193325/174-179 管理人からの指令により、以下のDNSへの登録をお願いします。
同じ内容をメールフォームでも送っておきます。
(新規登録)
+ipv6.2ch.net:125.6.175.12:300
:ipv6.2ch.net:28:$\0070\000\000\006\001u\000\000\000\000\000\000\000\022:300
3:ipv6.2ch.net:2407:3000:6:175::12:300
なお、tinydns に IPv6 パッチがあたっている場合は、
2行目については、下記で登録が可能です(登録内容は同じです)。
なお、今後どちらの形式((: 形式か 3 形式か)で登録申請をすればよいかについても、
あわせてお教えいただけますと助かります
740 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 18:40:51 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
ちょっとエディットミスしました。 (新規登録) +ipv6.2ch.net:125.6.175.12:300 :ipv6.2ch.net:28:$\0070\000\000\006\001u\000\000\000\000\000\000\000\022:300 なお、tinydns に IPv6 パッチがあたっている場合は、 2行目については、下記で登録が可能です(登録内容は同じです)。 3:ipv6.2ch.net:2407:3000:6:175::12:300 上記が正しいです。
741 :
元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/07/07(月) 18:41:18 ID:2VZdF+lD0 BE:14547896-DIA(100721)
>739 ack(^_^;)
742 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 18:49:43 ID:???0 BE:4377986-DIA(100512)
>>741 補足です。
:ipv6.2ch.net:28:$\0070\000\000\006\001u\000\000\000\000\000\000\000\022:300
この「呪文みたいな行」ですが、
そのままの形でコピペして登録してくださいです。
すると、2407:3000:6:175::12 という IPv6 アドレスを TTL=300 で登録したことになりますです。
743 :
番犬 ★ :2008/07/07(月) 18:51:50 ID:???0
V6 って 64bitが六個なんですか?
わくわく。。。
745 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 18:58:23 ID:???0 BE:729942-DIA(100512)
>>743 ・IPv6のアドレス空間は128bit です。
・16ビットごとに : で区切って書きます。
・書き方は10進ではなくて16進です。上位桁の0は省略できます。
・:: は、「その間のアドレスは 0000 ですよ」をあらわしているです。
・今回管理人がゲットしたサーバのIPv6アドレスは、
2407:3000:6:175::12
なので、
2407:3000:0006:0175:0000:0000:0000:0012
ということになるです。
ちなみに IPv4 の 127.0.0.1 に相当するのが、
::1 = 0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0001 です。
>>745 勝手に補足
::は可変長なので1回しか使えません
747 :
番犬 ★ :2008/07/07(月) 19:23:34 ID:???0
v4が a.b.c.d の形式だから v6は a.b.c.d.e.f なのかと思ったら違うのか、 なんで v6 っていうの?
748 :
番犬 ★ :2008/07/07(月) 19:24:32 ID:???0
あっ すれ違いだった、 ごめん
749 :
元tiger3502専用 ◆jxAYUMI09s :2008/07/07(月) 19:26:03 ID:2VZdF+lD0 BE:2694825-DIA(100721)
>739-740 done(^_^;)ドキドキ
見えた けどなにこれw
見えた!
踊ってない。モザイクが付くorz
> ipv6.2ch.net建設予定地 > あなたがIPv6でアクセスした場合、ここには踊るひろゆきが表示されます。 > 踊るひろゆきをどうしても見たい方はこちら 見えた・・・ クリックしたぞ > IPv6でトップページにアクセスいただければ、モザイクなしバージョンをお見せいたします。
代替テキスト ふつうのひろゆき ちくしょおおおお
756 :
番犬 ★ :2008/07/07(月) 19:40:34 ID:???0
Internet Explorer ではこのページは表示できません ショボーン
踊るひろゆきはgifアニメかflashか知らんけど動いてるってこと? モザイクはかかってないが動いてない
おどらなーい!
>>756 「IPv6のアドレスだけあってリンクがない状態」なので、
そうなる人もいるかもしれません。
あるいは、誰かがフライングでアクセスしてしまって、
キャッシュに「ないこと」が残ってしまっているかも。
ちなみに、ISPの中の人がIPv6リンクを上げるまでは、
誰も踊るひろゆきを見ることができないです、、、。
760 :
番犬 ★ :2008/07/07(月) 20:03:08 ID:???0
ipv6.2ch.net建設予定地 みえた。
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < IPv6マダー? マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜 traceroute6 to ipv6.2ch.net (2407:3000:6:175::12) from 2001:3e0:*::1, 64 hops max, 12 byte packets 1 2001:3e0:0:30:203:e4ff:fed6:d01b 7.179 ms 7.128 ms 6.46 ms 2 2001:3e0:0:30:21d:a2ff:feb4:2d82 7.611 ms 7.935 ms 8.132 ms 3 2001:3e0:0:c:204:4eff:fea0:7854 8.322 ms !N 8.517 ms !N 8.301 ms !N traceroute6 to ipv6.2ch.net (2407:3000:6:175::12) from 2002:*:*::1, 64 hops max, 12 byte packets 1 2002:c058:6301:: 195.015 ms !N * 200.101 ms !N
>>761 feel6仲間キタ。
誰かOCN IPv6からのテスト頼む。
V6版の whois サイトみたいなのはないの? V4でアクセスできる奴
フレッツのIPv6に侵されている環境で2407:3000:6:175::12にping6すると > 通信が禁止されています。 って出るのね なるほろ
765 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 22:00:03 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
766 :
root▲▲ ★ :2008/07/07(月) 22:20:40 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
さらに、net.inet.tcp.delayed_ack=0 した。@ changi しばらく様子見。
767 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 07:27:00 ID:???0 BE:547632-DIA(100512)
>ch2.ath.cx の中のかた: c201.2ch.net c204.2ch.net c205.2ch.net を、ch2.ath.cx に追加いただけるとうれしいです。
768 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 13:31:44 ID:???0 BE:912252-DIA(100512)
>>726 を、
my $maxspan = 300 + int(rand(300));
にしてみた。
769 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 13:52:41 ID:???0 BE:912252-DIA(100512)
…やっぱり、突如としてLAが上がるですね、、、。 KeepAlive On にした。
770 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 14:09:49 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
>>769 変化ないですね。元に戻しました。
(見ている目前で LA 5ぐらいから LA 25ぐらいに跳ね上がりました @ topの出力)
なぞだ。
というか「そういうもの」なのかどうかもわからない。
でも他の7.0Rなサーバと動きが違うし、、、。
news24 でも起こったので、Apache 2.0 と 2.2 の違いでもないし、
mod_speedycgi が理由でもなさそうだし。
やっぱり、SCHED_ULE が原因なんだろうか。
771 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 14:46:31 ID:???0 BE:730324-DIA(100512)
>>742 はどういう意味なんだ、っていう質問をいただいたので、こちらでも。
:ipv6.2ch.net:28:$\0070\000\000\006\001u\000\000\000\000\000\000\000\022:300
: は「以降をバイナリ形式で書いたとおりに登録」を表しています。
http://cr.yp.to/djbdns/tinydns-data.html > :fqdn:n:rdata:ttl:timestamp:lo
> Generic record for fqdn.
28 は、AAAA レコード(IPv6アドレス)を表しています。
最後の 300 は TTL です。
で、
$\0070\000\000\006\001u\000\000\000\000\000\000\000\022
は、
$ = 24 (16進、以下同じ)
\007 = 07
0 = 30
\000 = 00
\000 = 00
\006 = 06
\001 = 01
u = 75
\000 = 00
\000 = 00
\000 = 00
\000 = 00
\000 = 00
\000 = 00
\000 = 00
\022 = 12
= 2407300000060175000000000012
→ 2407:3000:0006:0175:0000:0000:0000:0012
→ 2407:3000:6:175::12
というわけで、今回のIPv6アドレスになるわけです。
772 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 14:55:24 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
で、こんなふうに毎回やらないといけないのはめんどうくさいので、 非公式なIPv6パッチが開発されています。 それを当てると、 3:ipv6.2ch.net:2407:3000:0006:0175:0000:0000:0000:0012:300 という、比較的素直な形で登録可能になります。 # 昔試したところでは、どうも、省略表記はできないっぽいです。< IPv6パッチ # 今のやつはできるのかも。
773 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 15:00:33 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
>>772 にはうそがありました。
djbdns では : は「特殊文字」なので、
3:ipv6.2ch.net:24073000000601750000000000000012:300
でないとだめだったはず。
# 今回はバイナリ形式で登録いただいています。
>>762 traceroute6 to ipv6.2ch.net (2407:3000:6:175::12) from 2001:*, 64 hops max, 12 byte packets
1 2001:380:8140::8 12.706 ms 23.169 ms 12.613 ms
2 2001:380:8140:9::1 19.624 ms 13.979 ms 22.678 ms
3 2001:380:8130:3::1 12.589 ms 16.406 ms 12.769 ms
4 * * *
775 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 17:48:16 ID:???0 BE:4925669-DIA(100512)
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki65.html どくおさんが八つ裂きされるのはいまいちですね、、、。
一つずつ、すすめていきましょうか。>どくおさん
一つずつ着実にすすめていけば、必ずゴールにたどり着けるはずです。
少なくとも、現在の雪だるまサーバで動かしている状態にすることは
できるはずです。つまり、
・バランサ自体が落ちたときのバックアップへの切り替えはできる
・フロントが落ちたときの自動切り離しはまだない
(これについては、そちらで作成されたツールに私も期待してます)
今雪だるまで使っている設定例など、ここに書いて、
解説していきますので、参考にできるところは、参考にしてください。
というか確かここの過去ログで解説しようとして、
ucarp のところはまだしていなかったな、っていうのを、思い出した私。
776 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 17:53:41 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
とはいうものの、私は現在本業時間中なので、、 まとまった時間はとれそうもありません。 というわけで、まとまった時間とれるのは、 速くても今夜帰宅後になります。ごめんなさい。 まぁ、それまではどくおさんが言われているように、 DNSラウンドロビン状態で動くわけで(サービスに影響なし)、 じっくりすすめていけばいいでしょう。
777 :
root▲▲ ★ :2008/07/08(火) 17:58:11 ID:???0 BE:6567089-DIA(100512)
で、いい言葉を教えておきますです。 最初の会社で、私の師匠にあたる人が教えてくれたものです。 --- 「システムやネットワークの運用能力やチューニング能力は、 痛い目に遭った回数に比例する。 ただし、比例係数はそれぞれの人により、さまざまである。 大抵の場合、「あせらずに慌てずに、でもちょっと早くやるように心がける」のが、 最終的には最も良い比例係数をもたらす。 だから、ゆっくりあせらずに、でもてきぱきとやっていこう」 そんでは、そゆことで。 あとはのちほど。
よくわからんが、、、 最近のIPv6アドレスって 2001: で始まるんじゃないの?
781 :
root▲▲ ★ :2008/07/09(水) 01:50:59 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
>>781 いえいえ、業界関わらず技術畑にいる人なら、この言葉は納得と共に自分自身に言い聞かせたくなる、
何度もかみ締めてしまうような言葉だと思います。
私も、手が頭に追いつけば良いんですけど・・・ orz
早くipv6.2ch.netのIPv6側のデフォルトルートの接続がされるといいな。
まさか鯖側でデフォルトルートの設定してないわけないっすよね。
>>778 太平洋の向こう側ではそこらへんを配ってるんじゃね?
784 :
root▲▲ ★ :2008/07/09(水) 02:04:26 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
>>783 サーバ側は準備できている(はず)です。
トンネルとかじゃなくて、ネイティブにIPv6しゃべっているです。
ほんで今回、RA や DHCPv6 じゃなくて、スタティックに設定してもらいますた。
この IPv6 アドレスは IPv4 のアドレスに数字を合わせてるんだと思います。
(たぶんISPさんがそういう管理をしているんでしょう。私は言われたアドレスをつけただけなので)
ちなみに、こんなかんじ。
# IPv6 stuff
ipv6_enable="YES"
ipv6_network_interfaces="em0"
ipv6_defaultrouter="2407:3000:6:175::1"
ipv6_ifconfig_em0="2407:3000:6:175::12 prefixlen 64"
で、該当サーバから 2407:3000:6:175::1 に ping6 が通るのは確認済みです。
%ping6 -c 3 2407:3000:6:175::1
PING6(56=40+8+8 bytes) 2407:3000:6:175::12 --> 2407:3000:6:175::1
16 bytes from 2407:3000:6:175::1, icmp_seq=0 hlim=64 time=0.557 ms
16 bytes from 2407:3000:6:175::1, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.551 ms
16 bytes from 2407:3000:6:175::1, icmp_seq=2 hlim=64 time=0.526 ms
--- 2407:3000:6:175::1 ping6 statistics ---
3 packets transmitted, 3 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/std-dev = 0.526/0.545/0.557/0.013 ms
785 :
root▲▲ ★ :2008/07/09(水) 02:06:40 ID:???0 BE:2462393-DIA(100512)
そんで、この IPv6 を JPIRR とかで whois とかしてみるとわかりますが、 どうやらこのアドレスブロックは /32 の中の一部分みたいなので、 ISPさんの外とは BGP4+ とか何かでつながないといけないんじゃないかなと、 手前勝手に推測しております。
遂に携帯隔離板作るんですね><
787 :
む@出先 :2008/07/09(水) 10:31:42 ID:Gvcz8VQj0
788 :
む@出先 :2008/07/09(水) 13:28:17 ID:Gvcz8VQj0
今更だが何故PIEに鯖設置してるんだっけか
>>785 traceroute6 ipv6.google.com
とかやるとどうなるんすかね。
上流の設定ができる方とは連絡ついてるんじゃろかと気になる。
同じアドレスブロックで繋がるか気にしている客がこの鯖だけだったら
繋がってないか分からないっしょ。
ずっと手前でNETUNREACHが返ってるので、 そもそも経路広告さえしてないんだろう。
>>788 ゾンビPC で手当たり次第にやられるとあっという間に陥落というか毒入り団子どうぞか…
国内 ISP の DNS(キャッシュ)サーバなんかは結構オープンに使えたりするけど、
それって the Internet の常識から見てどうなんだろ。大手 ISP の DNS が毒入りに
なると、あっという間に阿鼻叫喚になるような。
>>789 元々2chの鯖借りてた所の人が独立して作ったのがPIE。
それで独立と一緒に2chの鯖もそっちから借りる事になった。
>>788 ちょうどWindowsの定期アップデートでパッチが出たが、一部のPFWが
DNSのリクエストを全遮断で接続出来なくなる奴続出らしいw
なんでも偽装返答に騙されない様に、ソースポートの範囲が変更されたとか。
http://lwn.net/Articles/289206/ >The upstream kernel got source port UDP randomization (where no port is specified) in 2.6.24.
>You can see this in practice by testing distributions like Fedora 8 or 9 where the glibc stub
>resolver will use a different source port on each request, therefore mitigating this issue.
>Users of older kernels will either need a backported patch to add this functionality, or
>changes to glibc if they want UDP source port randomization.
>>793 2chが取引先か。正確にはドワンゴかな?
しかし、それなりの額だったろうに。顧客連れてかれて、元は怒っていないのかなw
ナイナイ、d(ry
そういう時代なのだよ...
>>797 昔はHurricane Electricに鯖置いてたんだっけ?
で、ネットワークが詰まり気味なのにいつまでたっても増強しないから
PIEに移動したっていう話だったはず。
802 :
root▲▲ ★ :2008/07/10(木) 11:31:37 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
私は、
・2004年5月以前
HE(データセンタ) ―場所・電源貸し→ NTTec ―サーバ貸し→ 2ch
・2004年6月以降
PIE(データセンタ) ―場所・電源貸し→ NTTec ―サーバ貸し→ 2ch
と認識しております。
PIE設立にはNTTec社長のJimさん自身もかかわっているので、
つまり、データセンタも自分でやることにしたという話なんではないかと。
それの遠因の一つとして、
>>801 なんかもあるようです。
自分→自分たち、かな。 自分たちがデータセンタもできたほうが、 自由度が高いですよね。 雪だるまや携帯で使っているようなネットワークもできるし、 サーバリブートやリモートハンドもやりやすくなります。
>>797 2chとドワンゴはひろゆきを経由しない限り赤の他人と同じだよ
まちBBSと2chのようなもんだ、どっちにもひろゆきがいるってだけで運営は別
he.net時代か、なにもかもが懐かしい・・・
807 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/07/10(木) 14:33:32 ID:Y+MfB9AA0
遅レスだけど、 > ST3250410ASがSATA150で認識される 私ゃ同世代のHDD、Barracuda 7200.10を何台か持ってるんですが、 ↓型番はこんな感じ。 ad4: 238475MB <Seagate ST3250820AS 3.AAD> at ata2-master SATA300 ad6: 152627MB <Seagate ST3160815AS 3.AAD> at ata3-master SATA300 ad8: 152627MB <Seagate ST3160815AS 3.AAD> at ata4-master SATA300 ad10: 152627MB <Seagate ST3160815AS 3.AAD> at ata5-master SATA300 私がバルク品で購入したこれらのHDDでは 購入時点でジャンパ設定によってSATA150モードになるよう 強制されていたんで、SATA300モードになるよう ジャンパを引っこ抜いたらこのようにSATA300モードで 認識されるようになった事がありましたがこの辺どうでしょうか。 そういえば、このBSDマシンで今は7-STABLEを評価してるんですが # $FreeBSD: src/sys/amd64/conf/GENERIC,v 1.484.2.8 2008/07/04 01:29:12 delphij Exp $ # $FreeBSD: src/sys/i386/conf/GENERIC,v 1.474.2.8 2008/07/04 01:29:12 delphij Exp $ この時点で既にスケジューラー指定が options SCHED_ULE # ULE scheduler こうなっているので、7.1では本当にデフォルトになりそうですね。 ※現在適当に評価中ですが確かに調子は良さげです
ルーターの設定をする人からの連絡マダ〜 チンチン(AA略 蕎麦屋みたいなISPじゃ困るんじゃね?
809 :
root▲▲ ★ :2008/07/10(木) 19:28:46 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
>>807 他の T-banana サーバや A-tiger サーバは同じディスクで、
既に無事に SATA300 で動いているので、そのへんはたぶん問題ないはずかと。
> 7.1では本当にデフォルトになりそうですね。
のようですね。
で、FreeBSDのえろい人にちょっぴりだけ相談してみたら、
「そのサーバで SCHED_4BSD と比較してどうなのか確認できるか」
「vmstat 等の結果を送っていただけるか」等、いくつかアドバイスを受けますた。
ということで時間とれたところで、何かやってみるかも。
>>806 he.net時代
おお
何年前、いつごろじゃったか、、
811 :
root▲▲ ★ :2008/07/11(金) 00:52:54 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
きたく。ふらふら。
>>810 その5ですか、、、。>へたれさん
もう4年前になるですね。< he.net
812 :
モーマン☆鯛。 :2008/07/11(金) 01:35:20 ID:8diWCI5p0 BE:4546875-PLT(16072)
>>809 >多分
>〜のはず
こういうのは一応確認するべし。
先入観を鵜呑みにすると失敗するのはよく有る話ですけん
>>810 おー お久しぶりでっす
813 :
root▲▲ ★ :2008/07/11(金) 01:38:18 ID:???0 BE:3283294-DIA(100512)
>>812 はい、もちろんですね。
# 確認するのは私じゃないわけですが、、、。< 63日目の日記だったかな
814 :
モーマン☆鯛。 :2008/07/11(金) 01:50:08 ID:8diWCI5p0 BE:4547257-PLT(16072)
そいえば('A`)さんだっけw らじゃ
815 :
807 :2008/07/11(金) 11:12:27 ID:cjdVrHiV0
おはようございます。
>809
まぁ、普通そうですよね…。
BIOSの設定におけるSATAモードの指定の仕方と
HDD本体でのモード指定以外が原因だったりしたら
結構珍しいケースのような気がするので
適当にわくわくしておく事にします。
カーネルソースを眺めていて気づいたんですが、
>>550 の > # ちなみにICH7はAHCIやRAIDには非対応ですね。これは、ちとざんねん。
についてですが、
>>551 のdmesg出力と
7.0-Rの /usr/src/sys/dev/ata/ata-chipset.c にある
{ ATA_I82801GBM_S1, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
{ ATA_I82801GBM_R1, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
{ ATA_I82801GBM_AH, 0, AHCI, 0x00, ATA_SA300, "ICH7M" },
この記述、(ICH7Mに関してはこれだけみたいです)
それと
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imst/sb/cs-012304.htm > インテル® 82801GBM I/O コントローラー・ハブ (ICH7M) - AHCI のみ
という事らしいので、RAIDは無いけどAHCIはいけそうな気がしまする。
# 元々7-STABLEなんてのを評価してたのは
{ ATA_ATI_IXP600, 0x00, 0, ATIPATA, ATA_UDMA6, "IXP600" },
{ ATA_ATI_IXP600_S1, 0x00, 0, ATIAHCI, ATA_SA300, "IXP600" },
{ ATA_ATI_IXP700, 0x00, 0, ATIPATA, ATA_UDMA6, "IXP700" },
{ ATA_ATI_IXP700_S1, 0x00, 0, ATIAHCI, ATA_SA300, "IXP700" },
こんな記述を見つけたので手元のPhenom一式でもAHCIで動くのかー?と。
まだmake world と適当にgnomeをportsでコンパイルさせてみた程度だけど
今のところ大丈夫そうだから 7.1 は(楽が出来る的に)ちょっと期待中。
816 :
root▲▲ ★ :2008/07/11(金) 11:14:52 ID:???0 BE:4925669-DIA(100512)
818 :
root▲▲ ★ :2008/07/12(土) 12:33:43 ID:???0 BE:1916137-DIA(100512)
ssh_msg_send: write の件: ためしに、/etc/resolv.conf で、 これまで使っていた外部のDNSキャッシュサーバの行を、 内部のよりも先に書いてみると、どうなるでしょう。 で、もし仮にそれでうまく立ち上がるようなら、 その立ち上がった状態で、ホスト内で動かしている DNSキャッシュサーバの行を、改めて元に戻して リブートしてみると、どうなるでしょうか。
819 :
root▲▲ ★ :2008/07/12(土) 12:34:42 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
>>818 はぐぐる前にあたりをつけて想像だけで書いたので、
違っているかもですが、まずは、とりあえず。
最終的にはGoogleしてソース追えば、
きっとなんとかなるんじゃないかなと。
820 :
root▲▲ ★ :2008/07/12(土) 12:36:16 ID:???0 BE:4378368-DIA(100512)
>>818 は具体的には、
domain maido3.com
nameserver 内部
nameserver 外部1
nameserver 外部2
を、
domain maido3.com
nameserver 外部1
nameserver 外部2
nameserver 内部
に一度してリブートして、
それでもしうまくいったら、
domain maido3.com
nameserver 内部
nameserver 外部1
nameserver 外部2
に、再度戻してみる、という意味です。
821 :
root▲▲ ★ :2008/07/12(土) 12:51:01 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
ssh で外部に接続しようとすると ssh-keysign not enabled in /etc/ssh/ssh_config ssh_msg_send: write ssh_keysign: couldn't send request というメッセージが表示されることがある. このような場合には, /etc/ssh/ssh_config に EnableSSHKeysign yes という一行を書き足すこと.
追加 HostbasedAuthentication yes の下に、EnableSSHKeysign yesという一行を新たに加えて設定終了
824 :
aki ◆...p2/2... :2008/07/13(日) 03:15:21 ID:CNEro1RZP
rootさん、DNS変更の件、こちらに書きますー。 p2.2ch.netのIPを、 210.135.99.5(現行) から 210.135.98.43(新) へのDNS変更をお願いします。 タイミングは7/14(月)の午前2時以降のできるだけ早い時間を希望します。
825 :
◆TWARamEjuA :2008/07/13(日) 09:05:23 ID:itLz5kb30 BE:1961429-2BP(7089)
先に埋め込んでおこう。。。@BBQ除外指定
826 :
root▲▲ ★ :2008/07/13(日) 09:09:09 ID:???0 BE:2736465-DIA(100512)
>>824 了解です。
…今日の深夜ってことですね。
申請はその時間にしておきます。
実際の変更は中の人がするので、ラグが生じる可能性あるかもです。
827 :
◆TWARamEjuA :2008/07/13(日) 09:15:57 ID:itLz5kb30 BE:2723055-2BP(7089)
828 :
root▲▲ ★ :2008/07/13(日) 09:21:01 ID:???0 BE:1094843-DIA(100512)
829 :
root▲▲ ★ :2008/07/13(日) 09:21:51 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
830 :
root▲▲ ★ :2008/07/13(日) 14:25:59 ID:???0 BE:5837388-DIA(100512)
ちなみに p2.2ch.net = TTL=86400 で登録されているようですので、 仮に14日午前2時きっかりにDNSが書き換わっても、 インターネット全体のDNSの切り替わりが完了するのは、 翌日の15日午前2時、となりますです。
945GM+ICH7Mな構成のマザーボードをいくつか調べていますが
工業用のマザーボードとかだと、SATA300ではなくSATA150のポートだと言い張っている製品がいくつかあります
おかしいと思い調べてみたら
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-022304.htm どうやら、モバイル用はオミット版ということで3Gbpsが出なくなっています。
というわけで、AHCIモードにできて、NCQも動くけど、1.5Gbpsという奇妙な事になるようです。
dmesgのメッセージはどうやら開発者の思い違いのようですね。
ドライバのソースコードの記述を直してもらう必要があるかもしれません。
833 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 02:00:32 ID:???0 BE:1095326-DIA(100512)
「iPhone」というフォルダを持つ板が出来たようですが、 大文字が入っていると、専用ブラウザとか何とか、 そのへんは大丈夫なのかしら。 というか何より、削除とかのシステムは大丈夫なのかしら。 …ま、いっか、だめならだめでいろんなバグ出しができそう。
>>833 専ブラでOpenJane Doeでは問題ありませんでした。
835 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 02:01:55 ID:???0 BE:4378368-DIA(100512)
>>831 > というわけで、AHCIモードにできて、NCQも動くけど、1.5Gbpsという奇妙な事になるようです。
ふうむ、、、。
836 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 02:04:22 ID:???0 BE:547823-DIA(100512)
さて、以下のDNS変更申請をします。 同じものをメールフォームでも送ります。 ・公式p2の新サーバへの更新 (現状) +p2.2ch.net:210.135.99.5 (変更後) +p2.2ch.net:210.135.98.43
837 :
番犬 ★ :2008/07/14(月) 02:25:29 ID:???0
>>833 stats.2ch.net はDNSの仕組み使っているから
iphoneになっちった
入り口で置き換えするか、
838 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 02:29:03 ID:???0 BE:3648858-DIA(100512)
>>836 > ご依頼されているDNS変更の件につきまして、
> 作業完了次第、担当の者よりご連絡させていただきます。
> ご了承下さいますようお願い申し上げます。
とのこと。
839 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 02:30:28 ID:???0 BE:2189164-DIA(100512)
>>837 なるほど、そういうの出ましたか。
# フォルダを小文字に作り直す、というのはないのかしら。>信者さん
840 :
番犬 ★ :2008/07/14(月) 02:32:28 ID:???0
841 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/07/14(月) 03:15:38 ID:ni22FCEw0
842 :
807 :2008/07/14(月) 17:19:30 ID:G+p3R8Pi0
>>831 むー。「珍しいケース」そのままズバリっぽいとは。
いかにも過渡期ですよって仕様ですね。
古い基盤とか鯖使うときは気をつけよう。
843 :
root▲▲ ★ :2008/07/14(月) 22:25:09 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
早速どくおさんから回答をお寄せいただいてますが、 どうも頭痛がひどいため、答え合わせなどはのちほど。
ついにお気に入りに入れてしまった>ぞうさんぷろじぇくと
846 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:01:50 ID:???0 BE:1095034-DIA(100512)
興味本位で、教えて君します。 1) iPhone って、買ったときに使えるプロバイダって、 ソフトバンクが用意してくれるんでしたっけ。 2) そのIPアドレスレンジとかって、公開されてるんでしたっけ。 あるいは、どこかにそのプロバイダの情報あるんでしたっけ。
847 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:03:43 ID:???0 BE:2553874-DIA(100512)
848 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:06:04 ID:???0 BE:1459182-DIA(100512)
で、126.254.10.195 が IP アドレスみたいだけど、 これってもともと、SoftBank BB 用なのか。 APNIC Whois には BBTEC としか登録がないなぁ。 その先の assignment 情報を見たかったのに。
849 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:07:47 ID:???0 BE:3192757-DIA(100512)
851 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:16:16 ID:???0 BE:1642829-DIA(100512)
852 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:17:08 ID:???0 BE:3648285-DIA(100512)
>>850 あ、どうもです。
今私も見つけました。
UAでやるのはあまりにもあまりなんで(未承諾さんに一発で破られているようだし)、
bbs.cgi をむぎゅってきます。
853 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 00:35:23 ID:???0 BE:1094843-DIA(100512)
>>852 とりあえず 126.240.0.0/12 だったら iPhone にする、
ということにしました。
誤検出 and/or ソフトバンクモバイルからの情報公開があったら、変えていくということで。
854 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 01:10:23 ID:???0 BE:1641863-DIA(100512)
工学部9号館だから東大は東大でも浅野のほうだな
856 :
番犬 ★ :2008/07/15(火) 05:38:03 ID:???0
ocn でも odn でも kddi でも iPhone は iPhoneっす
857 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 07:23:32 ID:???0 BE:4104195-DIA(100512)
>>856 なるほど、であればもっとうまいやり方が必要そうですね。
iPhoneの3G経由は現在のパターンでいくとして、
Wifi経由だったら、I と表示するとかですかね。
偽装覚悟で、そうしてみますか。
・i は iPhone 3G経由っぽい
・I は iPhone Wifi経由「かもしれない」
ぐらいのかんじで。
859 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 07:31:43 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
860 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 07:33:06 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
>>858 iモードIDの取り扱い仕様確定後、
bbs.cgi 的にその仕様は廃止されているようです。
861 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 12:57:49 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
再び、教えて君で。 iPhoneで3G経由でアクセスした時、 例の 126. なんちゃらというIPアドレスになるわけですが、 このIPアドレスって、 1) 従来の携帯のように、セッションごとに毎回変わってしまう(従来の携帯風味) 2) VC(?)張られている間は変わらない(AIR-EDGE風味) の、どっちなんですかね。 # 確保しているIPアドレス帯域が広そうだから、2) かしら。 # 根拠ないですけど。
862 :
番犬 ★ :2008/07/15(火) 13:34:58 ID:???0
>>861 変わりまくりの予感
しょっちゅう同意ボタンを押している気がする
863 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 13:56:26 ID:???0 BE:2188883-DIA(100512)
>>862 そうなんですが、、、。
とすると、1) なんですかね。
あるいは、 2) が「超短い間隔で」起こっているのか。
もう少しリサーチが必要そうな感じですね。
SoftBankMobileのWebには、まだ何の技術情報も出ていないみたいですし。
864 :
root▲▲ ★ :2008/07/15(火) 14:03:09 ID:???0 BE:1642436-DIA(100512)
> そうなんですが、、、。
そうなんですか、、、。
の間違いですた。
>>863
ハードウェアの脆弱性って昔から言われてるよね。 でも被害に遭ったって聞かないのは何でだろー
可能性があるってだけでかなりヤバいから、 現実性にかなり難があるネタでも結構騒ぎになるので、 相対的にそう見える。 初代PentiumがLOCK CMPXCHG8B EAXで固まるバグなんかは、 実証プログラムも広く出回ったし。すごく簡単だったから。
鯖側で任意のjavaを動かせるのでない限り関係ないだろJK
つうか最近のCPUだとBIOS起動時のマイクロパッチで大半が修正可能だけどな。 マイクロパッチ使えないOSとかBIOSとかだと悲惨だが。
872 :
(=`ー´=) ◆GuheheWiqY :2008/07/19(土) 07:41:38 ID:rqjKJdeA0
873 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 14:36:27 ID:???0 BE:1368353-DIA(100512)
874 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 14:38:33 ID:???0 BE:5107687-DIA(100512)
とりあえず対症療法として、 うまい棒サーバの read.cgi を、これから旧バージョンに入れ替えておきます。
875 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 14:53:08 ID:???0 BE:5746379-DIA(100512)
876 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 15:02:02 ID:???0 BE:3831067-DIA(100512)
ちょっとしくってました。 再配布中。
877 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 15:03:20 ID:???0 BE:2919348-DIA(100512)
878 :
root▲▲ ★ :2008/07/19(土) 15:48:56 ID:???0 BE:912825-DIA(100512)
>>873 > ・一部サーバ(別記)はこれを防ぐため、古いバージョンのread.cgiをわざと入れてある
1999, jbbs, kitanet, piza, piza2, pyon, saki
今回これに加えて、すべてのうまい棒サーバも古いバージョンに追加
caramel.2ch.net, cheese.2ch.net, choco.2ch.net, cocoa.2ch.net, corn.2ch.net, curry.2ch.net,
ebi.2ch.net, kaba.2ch.net mentai.2ch.net, natto.2ch.net, piza.2ch.net, piza2.2ch.net,
saki.2ch.net, salad.2ch.net, salami.2ch.net, tako.2ch.net, teri.2ch.net, ton.2ch.net, yasai.2ch.net
なんでここで聞くの?
>>880 その貴方の質問はサーバと何か関係がありますか(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→
馬鹿じゃねえの♪
質雑スレで訊いてもNGされててスルーだからww アワレww rootたんから「●のことはわからないです」ってレスほしいかーww スレ違い。
そんなことで喜べる幸せそうな
>>882 こそ哀れで不憫だ・・・・ご家族はカナシス
884 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/07/20(日) 14:37:14 ID:mNsRVfku0
>>883 life9.2ch.netを新しい鯖に変えてみ
●の有効期限が切れただけとか
887 :
stream ◆PNstream2s :2008/07/20(日) 14:41:50 ID:qnCBDrsq0
ここじゃなくて元の過去ログ&●スレでやってね
888 :
root▲▲ ★ :2008/07/20(日) 14:48:42 ID:???0 BE:1094562-DIA(100512)
>>879 私の環境(JaneView、壺)からは、ともに正常に読めました。
offlaw.cgi の動作には異常ないようです。
life9 の read.cgi も正常に「過去ログ倉庫」を示しました。
結果として、特に異常は発見されませんでした。
>>888 忙しいところわざわざすみませんでした〜!
当方環境の問題と言う事で了承居致しましたです〜♪
ありがとでした〜ですよ〜♪
891 :
root▲▲ ★ :2008/07/21(月) 08:22:56 ID:???0 BE:1460328-DIA(100512)
892 :
削除車 ★ :2008/07/24(木) 01:12:17 ID:???0
いつもお世話になっています。どちらで聞こうか迷いましたが、こちらに書きます。
■ご相談事項
復帰依頼スレには、復帰作業の目安としてload averageの数値が記載されています。
サーバの構成も大きく変わったと思いますが、現在の目安となるような数値はありますでしょうか?
サーバによって数値に大きく幅があったり、マルチコアなサーバではload averageの数値が
正しく出力されない問題があったり(確か)、負荷の目安を把握するのが難しくなっていると思います。
もし、復帰作業の目安となるような数値の表現が可能でしたら、復帰スレに記載して参考としたいです。
もし表現が不可能でしたら、作業前に読み書きをして負荷を直接体感する事にします。
それとも、もしかしたら、現在のサーバは処理が圧倒的に速くなっているので、
復帰するのにサーバ負荷は気にしなくて良いですよー、な状況になっているのかもしれません。
ご意見よろしくお願いいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/616
893 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 01:17:31 ID:???0 BE:6567089-DIA(100513)
>>892 一般論を書きます。
FreeBSD ではコアが2つならLAが倍で、
コアが4つならLAが4倍で判断されることになります。
(そういう作りのはずです)
ということで、T-bananaなら2倍勘定、
A-tigerなら4倍勘定でよいことになります。
また、SCHED_ULEを採用している一部サーバでは、
LAが負荷の割に高く記録されることもあるようです。
あくまで一般論と経験論からですが、
T-bananaならLA=10、A-tigerならLA=20ぐらいまでであれば、
作業上安全圏と考えていただいて、差し支えないと思います。
894 :
削除車 ★ :2008/07/24(木) 01:43:41 ID:???0
>>893 丁寧でわかりやすい説明をありがとうございます。
教えていただいた目安を参考にします。
新型サーバが導入されたり、サーバ構成が大きく変わった時に
また相談をお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
895 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 17:01:09 ID:???0 BE:1277827-DIA(100513)
896 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 18:16:29 ID:???0 BE:2188883-DIA(100513)
897 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 18:21:01 ID:???0 BE:730324-DIA(100513)
っていうか、そうでもないのか。 「Test My DNS」を踏んでみてわかるのは、 自分の家のブロードバンドルータのDNSキャッシュサーバ機能が 安全かどうか、だったりするかも。 今自宅の環境で試したら、両方とも「GREAT」って出た。 プロバイダは Sakura Internet だけど、自分で dnscache 使って DNS キャッシュ立ててるから、参考にならないですね。
898 :
N043063.ppp.dion.ne.jp(^_^;) ◆jxAYUMI09s :2008/07/24(木) 18:21:46 ID:JYynagOj0 BE:9698494-DIA(100721)
210.196.5.106 Source Port Randomness: POOR 210.196.5.106 Transaction ID Randomness: GREAT 210.196.5.107 Source Port Randomness: POOR 210.196.5.107 Transaction ID Randomness: GREAT
899 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 18:24:32 ID:???0 BE:1277827-DIA(100513)
>>898 典型的な「だめぽ」の例ですね、、、。
今回のセキュリティパッチはまさに、
> 210.196.5.106 Source Port Randomness: POOR
を GREAT に変えるためのものなので。
900 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 18:34:01 ID:???0 BE:7387799-DIA(100513)
ちなみに、
世の中には「だめぽ」なDNSキャッシュサーバが、たぶんまだかなりあると思います。
今現在もいろいろと情報を仕入れつつありますが、
今回のはとても緊急度が高そうなので、対応は必須でしょう。
あえて誤解を恐れずに言うなら、
DNSというプロトコルの今後の存亡にかかわるぐらい大きな問題のようです。
本文中でも少し触れられていましたが、
既に、攻撃をするためのサンプルコードも公開されてしまっています。
わかる人が見れば、何をしようとしているかもわかるでしょう。
DNSの脆弱性に対する攻撃コードが公開される:スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20377716,00.htm ちなみに 2ch で使っている djbdns (dnscache) や powerdns-recursor には
今回の脆弱性は該当しませんが、それは単に「やられる確率が低い」というだけです。
60.37.13.73 Source Port Randomness: POOR 60.37.13.73 Transaction ID Randomness: GREAT 60.37.14.74 Source Port Randomness: POOR 60.37.14.74 Transaction ID Randomness: GREAT だめなのかな?
902 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 19:26:14 ID:???0 BE:2554447-DIA(100513)
904 :
◆TWARamEjuA :2008/07/24(木) 20:21:40 ID:DB4gEBZN0 BE:3812257-2BP(7089)
そもそも繋がらない(´・ω・`)@Test My DNS
>>904 んだねぇ… 混んでいるのかな?
dns-oarc.net. の NS は返事するけど、td.dns-oarc.net. が返事をしない。
-----
ウチの RT58i もセキュリティアドバイザは出ていて、ファームの更新予定ですよに
なっているけど、まだ対応ファームは出ていない。しばらくはルータの DNS サーバ
じゃなくて、ISP の DNS サーバを指定しないと… 念のため。
906 :
◆TWARamEjuA :2008/07/24(木) 20:46:47 ID:DB4gEBZN0 BE:1961429-2BP(7089)
うぅむ、、、やっぱりRT58iかしら。。。 今日もまた暑さ?でBA8000PRO昇天(´・ω・`)
>>905 td じゃねぇや… et.dns-oarc.net. だ。間違って console に入力したものを、そのまま
コピペしちまった orz
以下スレ違&チラ裏
>>906 ウチは自宅鯖なんてハードな使い方はしていないから何とも言えないけど、ドバっと
アクセスが集中してセッションを使い切るなんて事がない限り大丈夫なんじゃないかと。
暑さの方はわからない、こっちも今年から使い始めたから。
いっそ事、業務用系の中古品を狙ってみるとか?
あと気をつけて欲しいのはdjbなら確実に大丈夫という話でもなくて、 キャッシュサーバにdjbdns使っていようがBINDを使っていようが、 DNSクエリのソースポートを制限されていたらもうだめぽ、ってことなんですよ。 あとWeb版Test My DNSが使えない方は、こちらをどうぞ: $ dig +short porttest.dns-oarc.net TXT
>>906 少なくともACアダプタはすっごくぬるくて小さいですRT58i
911 :
root▲▲ ★ :2008/07/24(木) 23:52:36 ID:???0 BE:1094843-DIA(100513)
912 :
◆TWARamEjuA :2008/07/25(金) 06:50:59 ID:jkb0Eib/0 BE:871924-2BP(7089)
>>908 $ dig +short porttest.dns-oarc.net TXT
z.y.x.w.v.u.t.s.r.q.p.o.n.m.l.k.j.i.h.g.f.e.d.c.b.a.pt.dns-oarc.net.
"60.37.14.169 is POOR: 30 queries in 3.2 seconds from 1 ports with std dev 0.00"
(´・ω・`)
>>909 BA8000PROのACアダプタはかなりご立派さん。OUT:12V/1.2A
プロバイダのDNS使わずに自前でDNS引いてるおれは問題なし
ttp://ranobe.com/up/src/up286293.png DNS Resolver(s) Tested:
210.xxx.xxx.xxx (xxxx.xxxxxxxxx.xxx.ne.jp) appears to have GREAT source port randomness and GREAT transaction ID randomness.
210.xxx.xxx.xxx Source Port Randomness: GREAT
210.xxx.xxx.xxx Transaction ID Randomness: GREAT
915 :
N043063.ppp.dion.ne.jp(^_^;) ◆jxAYUMI09s :2008/07/25(金) 14:31:54 ID:uF8L4D2V0 BE:5388645-DIA(100721)
916 :
root▲▲ ★ :2008/07/25(金) 14:39:54 ID:???0 BE:5837388-DIA(100513)
>>915 受け取りました。
ログイン、su、dmesg出力、ネットワーク設定、まずは問題なさげ。
作業開始はのちほど。
>>914 そうです
つまりディスクの大きさが小さければ小さいほど回転のブレが出にくい
鯖に何台もHDDが入ってたり別鯖が近くにあると振動を誘発するから
そしてモーターの発熱と消費電力を抑える事ができる
918 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/07/26(土) 00:17:23 ID:OMa7OkVk0
All great でした(`・ω・´)
919 :
root▲▲ ★ :2008/07/26(土) 02:56:32 ID:???0 BE:2189546-DIA(100513)
920 :
(=`ー´=) ◆GuheheWiqY :2008/07/26(土) 06:31:46 ID:OFAKRkS40
httpdの再起動要請をしてリブートスレに書かなかっただけとか?
>>919 BBMにも普通にはいるかと思いますが「文字列」がどのような文字種になるかが気になるところ。
大文字小文字識別とかあったら。。。
923 :
(=`ー´=) ◆GuheheWiqY :2008/07/26(土) 20:43:10 ID:iLAIXXS00
924 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 21:23:12 ID:VzNWsduG0 BE:1094562-DIA(100513)
携帯→2ch運用情報スレッド78
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1216981713/101 ということで、讃岐くんへ:
・新サーバを引き渡せる状態になりました。既に土地は作られています。
DNSを向ければ、今 s2ch.net 関連で動いているもの(rssとか色々)は、
全て同じように動くはずです。
・ログインの仕方は今の s2ch.net と同じです。
(ログイン名・パスワードとも)
・新サーバは tiger3512.maido3.com = 206.223.152.165 です。
・チューニングの内容は、
- 現在の s2ch.net で動いているものは基本的にそのまま動くはず
- ただし、Cで書かれてコンパイルされているものは再コンパイルが必要
- 現在の changi 設定 + PHP eAccelerator 有効
の状態になっています。
・中身は空っぽになっているので、自分で中身移して動作確認して、
まるごと移した後、自分でs2ch.net関連の全てのDNSを変えてください。
移行テスト用に前にも作った、これを作っておきました。
http://sanuki.mumumu.mu/ ・必要なモジュールや動作不良などがあったら、言ってください。
・何か質問があったら、基本的にこちらのスレで。
docomoでやってみた 210.153.84.171 (proxy3147.docomo.ne.jp) appears to have POOR source randomness and GREAT transaction ID randomness.
きゃっ!きゃっ!
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
928 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 23:24:35 ID:VzNWsduG0 BE:2919348-DIA(100513)
>>926 入れ込んだら、あとで感想を報告してください。
あと、このサーバ、ディスクはあんまり高速ではないので、
メモリディスクが使える場合、そちらの使用を健闘してみてください。
現在、
%df -h /md
Filesystem Size Used Avail Capacity Mounted on
/dev/md0 387M 106M 250M 30% /md
まだあと250Mぐらい使えます。
/md/s2ch の下は、好きに使ってよいです。
リブートすると消えるけど。
929 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 23:35:48 ID:VzNWsduG0 BE:3830876-DIA(100513)
旧s2chのほうってまだまだ使ってもいいのかな? もしいいんならpublicのところをbanana.s2ch.netとかで見られるようにしてほしいです。
931 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 23:49:10 ID:VzNWsduG0 BE:1095034-DIA(100513)
>>930 了解です。
旧サーバをどうするかは私は聞いてないけど、
とりあえず設定しておこう。
932 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 23:51:12 ID:VzNWsduG0 BE:5107687-DIA(100513)
banana.s2ch.net で参照されても大丈夫にした。
933 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/26(土) 23:55:40 ID:VzNWsduG0 BE:5107687-DIA(100513)
ありがとうございまーす。
935 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/27(日) 00:05:17 ID:d6SaGtZ40 BE:821333-DIA(100513)
>>934 今のところ順調っぽく見えますが、
軽いとか重いとかいいとか悪いとか、
たんたんと報告してもらえればと。
了解です。
208.67.216.14 (bld4.sea.opendns.com) appears to have GREAT source port randomness and GREAT transaction ID randomness なんかopendnsってやつを設定したんですけど、これって大丈夫なんですよね?
938 :
root▲▲ ★ :2008/07/27(日) 00:51:00 ID:???0 BE:4104959-DIA(100513)
>>937 一般論を。
他の方が立てられた DNS キャッシュサーバを
ネットワーク経由でお使いになる、ということは、
1) その DNS キャッシュサーバにインターネット的に命を預ける
2) その DNS キャッシュサーバと自分のPC等の間のネットワークは安全であり、
データの書き換えやすり替えは絶対に起こっていないと仮定する
ということになるです。
それで問題ない、ということであれば、
自己責任にて、ということで。
ちなみにプロバイダが提供するDNSキャッシュサーバを使う場合についても、
上記の原則は全く同じことになるです。
あうでやってみたら このサイトは安全でない可能性があるので接続できません(発行者エラー)だってさ
ソフトバンク携帯乙
completedって言ってるくらいだから大丈夫なんじゃないの
>>941 6番に繋がったHDDの0x3A15FF09って所は修復完了しました。
と言ってるようなんで、頻発しない限りは様子見で良いと思います。
945 :
root▲▲ ★ :2008/07/28(月) 01:39:29 ID:???0 BE:1641863-DIA(100513)
新しい涙目、魔物は明日〜明後日には順次できあがる予定でおりますが、 そしたら、「丸ごと移動でDNSつけかえ」の形でやろうかなと。
946 :
番犬 ★ :2008/07/28(月) 01:49:31 ID:???0
はーい
>>947 は
壷の機能の一つだと思うのでソウト板に行って来ます
むむむさんー。 test.s2ch.netのpvをとっていただけないでしょうかー。
950 :
む@出先 :2008/07/28(月) 15:36:17 ID:mZ+NMVFt0
>>949 2ch式でよければ、今日帰宅後にでも。
ありがとうございますー。 たぶん2ch式で大丈夫だと思いますー。 ついでにs.s2ch.netのほうもよろしくお願いしますー。
952 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/29(火) 01:01:51 ID:ZJ3sBkiD0 BE:2188883-DIA(100513)
えっと、PVとるようにするんだっけか。<tiger3512 じゃ、作業いってきます。
954 :
root▲▲ ★ :2008/07/29(火) 02:34:19 ID:???0 BE:547632-DIA(100513)
>>953 向こうのスレの花子さんや花代さんのつぶやきは一応、見てますんで、
毎回貼らなくてもおkでごんす。
956 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/29(火) 03:34:55 ID:ZJ3sBkiD0 BE:2554447-DIA(100513)
PVとる設定をしようと思ったけど、 さすがに、眠気に勝てなくなってしまいました、、、。 讃岐くんごめんね。 明日中には何とか。 おやすみなさい。
957 :
root▲▲ ★ :2008/07/29(火) 03:56:22 ID:???0 BE:2189164-DIA(100513)
あと新涙目・新魔物は、 明後日あたりに産声の予定ということで。
959 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/31(木) 02:09:27 ID:dftKxHaL0 BE:3283294-DIA(100513)
>>956 作業しようと思ったが、、、。
1アカウントで複数のバーチャルホストを入れているので、
ちょっと改変が要りそうなかんじ。
まずは PV が一番多そうな s.s2ch.net の PV をとるようにします。
test.s2ch.net はちょっとあとで。
960 :
◆MUMUMUhnYI :2008/07/31(木) 03:00:10 ID:dftKxHaL0 BE:1459182-DIA(100513)
うむむ、やっぱりちとめんどうなかんじ。 もっと頭がクリアな時にやらんといかんですね。 なんか間違えそう。 悪いけど、今日はいったんしつれい。。
961 :
◆w0gEWSRfYU :2008/07/31(木) 13:06:11 ID:KGO9ghoA0
root様 お世話になっております。株式会社jig.jpの菊池です。 現在弊社サービスjigブラウザより2ちゃんねる掲示板への書き込みが規制されているようで、書き込みができない状態になっております。 【エラー内容】 ERROR:アクセス規制中です!! (\.docomo.ne.jp) 規制を解除していただく方法はございますでしょうか。 お手数ですが、ご連絡いただけると幸いです。 宜しくお願い致します
962 :
◆w0gEWSRfYU :2008/07/31(木) 13:10:26 ID:KGO9ghoA0
root様 お世話になっております。株式会社jig.jpの菊池です。 現在弊社サービスjigブラウザより2ちゃんねる掲示板への書き込みが規制されているようで、書き込みができない状態になっております。 【エラー内容】 ERROR:アクセス規制中です!! (\.docomo.ne.jp) 規制を解除していただく方法はございますでしょうか。 お手数ですが、ご連絡いただけると幸いです。 宜しくお願い致します
まさかこれで解除するような運営じゃないよな・・・ ここで「jigだから解除しました^^」とか言ったら暴動おきるぞ
>>961-962 原因はDoCoMoの規制なので御社にできることはないと思われます。
DoCoMoが対応するまでお待ちください。
「docomoへの対応が完了するまで」 な。 ^^^^ DQN思考じゃあるまいし
DoCoMoが「当該ユーザに対して対策しました」って言えばすぐ解除されますよ
967 :
む@出先 :2008/07/31(木) 13:40:56 ID:za4Wi4id0
>>961-962 今出先のためキャップ・トリップを使えない状況にて、
とりあえずレスを。
結論からいうと、今回の docomo.ne.jp 全規制については、
意図的なものであると私は理解しております。
どなたか、今回の docomo.ne.jp 全規制に至るまでの経過と理由がわかるリンクを張るなどして、
菊池さんに案内をしていただけるとうれしいです。
968 :
む@出先 :2008/07/31(木) 13:47:03 ID:za4Wi4id0
なお、私も経緯を正確に追えているわけではありませんが、 今回の件は、 「同一人物(と思われる)docomo携帯のユーザーが、 iモードIDを何度も取り直すことによりBBM規制を回避し、 2ちゃんねるの複数の板に対し、大量の荒らし行為を長期にわたり 繰り返し行ったことで、docomo.ne.jp の全規制に至った」 と理解していますが、 私の理解が間違っているのかもしれません。 その場合、ご指摘いただけますと助かります。>ALL
でもibisだと書けるって書き込みを見かけるんでごぜえますよ
jigってID末尾Qだよね? UAに\.docomo.ne.jpな文字列が含まれて、それに引っ掛かってたり?
ふしあなしないよ
>>968 大体合ってます
ただ、規制に至った雰囲気としては、前もって次は規制だと宣言してたから
そちらを優先したと言う認識を私はしてます
975 :
◆w0gEWSRfYU :2008/07/31(木) 17:14:51 ID:KGO9ghoA0
>>967 株式会社jig.jpの菊池です。
ご回答ありがとうございます。
docomo.ne.jp が全規制されている件了解致しました。
ibis様だと書き込みができるという情報がございましたので、
弊社側の仕様の問題もあるのかと思いましてご連絡させていただきました。
仕様変更により書き込みが可能になることはございますでしょうか?
宜しくお願い致します。
docomo全規制は、docomoのIPアドレス帯域からの書き込み規制と言う事です。 なので、cgi proxyとかそんな感じので別アドレスからの書き込み(但し他の 条件が付与されますが)にすれば大丈夫なはずです。 ibisさんはそういう方式(WEB串)だから問題無いはず。 というか、jigさんも確かjig固有のアドレス帯域からのアクセスなのでは? それだと規制にはならないはず。
ホストだけじゃなくてUAも見てるからどこかにdocomo.ne.jpの文字があれば規制されます。
jigにはUA偽装機能がついてるけどそこをいじっても書き込めないのは変わらないので UAが原因じゃないだろう。
吐いたIPにdocomoが含まれてるんですかね jig経由でフシアナして貰えれば分かるかも知れないですね
って事はUAからdocomo.ne.jpを外せばいいのかな?
もしかしてibisが書けるのは、アクセス元表記がホスト名じゃ無くて
IPアドレスだからなのかも。
>>967-968 むむむさん。今回の規制の本意は判らなくも無いですけど、
少なくとも末尾QとかPの規制方針についてはっきりしてもらえると助かるのですが。
仮に UAのアクセス元表記を変えるとした場合どのレベル(許容・不許可・黙認)なのか。
不許可であるとすれば、ibisやP2側も規制する必要が出てくると思います。
(規制条件にdocomoのIPアドレス範囲追加で)
>>978 確か事前に指定した書式でしかチェックしないと思うので、
考え無しに変更するだけじゃ書けないはず。
UA判定でゴニョってるのは、iPhoneだけだったような
ibisのヘッダ見てきましたが、IPv4形式の数字での提示でしたね 逆引きでdocomoでした docomoの文字列ではなく数字で出しとけば突破出来るってのは違和感 違うところに何かあるのかなぁ
986 :
[03] ◆MUMUMUhnYI :2008/07/31(木) 19:44:04 ID:bAXIcJJA0
深夜までオンラインになれない予感。 Qになるものがdocomo.ne.jp全規制になったときに どうふるまうべきかについては、特に決めていなかったはず。 というか、Q作ってから初のケースかと。 こういう場合はまず一般論として「そもそもどうして、そういう規制に至ったのか」 という、原点に帰って考えるのがいいんじゃないかなと。
この板って規制中でもfusianaで書けた様な。 まさかdocomoはfusianaでも書けなくなった?
tasukeruyoでないとダメみたいよ フシアナだと固有番号しかでないからダメみたいらしいの 批判要望板も同じ
むしろ、突破出来てしまう仕組みはまずいと私は思ってしまうわけで
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
>>1 (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント (´・ω・`)bアゲハント
991 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2008/07/31(木) 21:25:27 ID:Vwf65yc30
jigはProxy特有のヘッダ?が送られてその中にdocomo.ne.jpが含まれているから アウトになるんだと思う 芋ほりログでいうと <>br2008.jig.jp<proxy272.docomo.ne.jp>(359486000172591)proxy272.docomo.ne.jp<>202.181.98.248<> の br2008.jig.jp<proxy272.docomo.ne.jp>(359486000172591)proxy272.docomo.ne.jp ここの部分に対して正規表現で規制チェックしているはずなのでアウトになる
>>992 jigのヘッダはそれですか。
うーん、ということは今回のdocomo規制は「docomo.ne.jp」の文字列での判定という事ですか。
(なんだろうなぁ)
結論:
>>975 のjigさんの解決法としては、docomo.ne.jpのネーム書式から、v4形式のxxx.xxx.xxx.xxxで
ヘッダを返すようにすれば、今回の件では書き込めるようになるのではないかという可能性
問題点:規制してるのに書き込めるってのは、「態々全体規制をした」という観点から見て、どうなのか
21 名前:白ロムさん 投稿日:2008/07/28(月) 12:30:59 ID:CB4IULOS0 □ docomo全鯖規制発動までのおおまかな経緯 □ bike板で、docomoユーザが個人情報等を晒し、BBM(携帯規制) ↓ goki板で、BBMされた携帯で個人情報等を晒す ↓ 削ジェンヌ▲ ★が、BBMされた携帯のdeny依頼 ↓ 番犬 ★が「BBMな携帯はどこにも書けなくする」 docomoユーザに警告「\.docomo.ne.jp 継続したら規制」 ↓ BBMされたdocomoユーザ、携帯を買い直して、荒らし再開(個人情報晒しと犯行予告が下記で行なわれる bike、body、ihan、jinsei、lovesaloon、male、ms、news4vip、newsplus、police、psy、utu) ↓ 警察等に通報 ↓ docomo全鯖規制発動
ibisもjigもユーザで規制可能ってことで通したんだし、 docomo全規制でも別に通していいんじゃない? そいつがフルブラアプリ使い始めたらその時jigなりibisなりに 止めさせればいいんだし。
\ \ \ rヘ‐‐----、 \ \ |. |,ニニ,'''''‐「k \ . \ | '、7'l;;l. ソ \ ノ::::::::ヽl゙ \ __./ .:::::::::::`l // . ::::,.-‐'ヽ:\ ○ | l: .::::.. l、. ゙V ! 嘆きも悲しみもなく ○ /| |:. .:::::::::::\ | | \ // | |::.:::::::::::::::::::`ヽ、|_| \ / / l.|:::::::::::::::::::::::::::::{/、 \ \ ○ |/-‐'"|_j_::::::::::::::::::__:::::゙::ヽ、 \ \ / /  ̄`''ー-┘``ヾヽ、\ \ / / `ヽ \ l l゙ \ / | \ / .,,-'○ \ / ,/○ \ (_,/○ \ ○○ \
/ \ r}} / \ / | / \ l'-j / \ r'⌒ヽ__,,ノ:::/ ,.― 、 / _,ノ!w‐'`j|、::/ ( .) / _,,.-‐'''に_::::`''y'ゝl''" `―'′ / E,,.-‐''"´ ̄ `ヽl。 ゚| ただ前を向いているだけの ――― |、 ./!、 愚かしいこの男に、何故か僕は! ,.-―---ァ'7゙ |:. \ ,.-‐‐-、 (⌒) r'゙:::::::, ‐''",.-l |::::. \ / ゙ 、 `~´ '、_/,,.ィ''" | |::::::. _,,/ ', \ l_/ / /|. |,.-‐'\| ! \ / /ヽ/ ヽ'" '、 / / / / ヽ、.,,__,,/ / / ./ { |○ \ ○/ / | ヽ,j○ \ . ○/ / | \ / ○|_,/ \ / \ / \
\ _,,.-‐‐-、 \ fヨユ二_ ̄`フ::::::::::::::::::ヽ \  ̄ヽ:::::::::、::::::::::::l_ \ ヽ、/ノルイ;/ノ  ̄ヽ \ / ̄>、 l〉ヽr_7ノl\ \/| \ / / /`ヽ、 |゚ 。/ 〉ー-、 /| \ |. / / \ _ノ゚ 。ノ / ヽ/| | \ | | | r'"´ ̄ヽ、゚ 。/ ./ | | | |_i.-┴''''/  ̄ヽ」_ { lリ/ / /⌒ヽ_ ヽ \l / 7 ..:::○::::... \r‐''7 /\``ー---‐'〉、 `ヽ、 `ー' ::::::. ::::::.. __ノ / ./ `ー--‐'´ \ `'''ー- 、 キュイーンキュイーン ::○.. ::::::.. く__/ /ヽ、 ∧ \ _\ :::::::.. :○::. / / `ヽ、_/ ヽ、 __ヽ/--一' :::::::.. / /  ̄ ̄ ::○:... / /:::::.. \ :::::::...l__ノ ::○:.. \ ::::::.. :::::.. \ \ :○::.. ::::.. \ \ ::::::... :○. \ :::○.. :::: \ ::::.....::::
○ / / ○ ○ / / ,. ‐‐-、 / ○ /:::::::::::ミl‐-、 ○ / ,.-''7''''‐.l::::,、:::,l、::rj'l:::::ヽ / ./ ,ゝ、 ヾl、ヽ!V// !:::::::゙、 / / / r‐''゙ `ヽ、 ` -/∠_::::::::゙、 __ / ,lヽy'" `''ゝメ-、 `l::::::::ヽ.-‐'''"´ ̄ | / /ljj.} /::::::::::::l |::::::::::|::::::::::....... ヽ、 / ./:__,,,,_:::::::::l `l::::ノヘ:::::::::::.... :::::::....l / /_,ニ-‐-、` ‐-l Y゙ |:::::::::::::::::::::..... | \// / '"/ /`'‐-'l | |::::::::::::::::::::::::::ノ (// / ./ ヽ.l |:::::::::::::::::::::/,r‐、 / / / ゙| ..|:::::::::::::::::// ', 〈 / ./ .| |\:::::::/'''" ,、 ', / スタッ / / 〉⌒ヽ, >'"\,_,/ ヽ、_,ノ ヽ、 _,,. -‐''" / r'j川'}`` (___,,,,..、-' "  ̄
/ . ;::::.l / ,::. .:!:::::| . | , l、::.. . .::|::::::! l .:/! .:;!|::::::.. .::.:;、::::| ,' .! .;! .:/ l.:::;' l:::::::;.. .;!:::|.',::l ,' :,' .;l: :. .::/ .,':::,'. ';:::.|.゙;:. :. .l.!;;'; |::|‐、 /;/:. .:;゙!: ,!: .::/ ,':;/__,,,.ヾl- l::. !:::..::l.|,' ./l;| ヽ、 //!:::.. ,' .:,'、|::../|::. .: .:;:' ;:/_,,...,,_! |::.l!::::// r' l! `'' l'゙ ゙、:::. l、. :.. .::;' ._l:::ト、',::::::::. .:::,',//,ィ、ノ::::| ゝ |:/.|::/ / ! 感銘すらしている・・・! |. ゙、::::|. ゙、;、. ./、,r'l:l、ノヾ;::::::::..:::/``/ 、`'-‐'゙/ l゙ .l/ |‐'! ! ゙'、:!.:::ヽヾ゙ ',` l`'‐' `、:!、:..:,' ` ̄´ ´ ,' l / / . / ゙'、:::::::::::::::::゙、 `'''" ヽlヾ,゙ / / / / /.::::::::::::::::::::::::::l゙'、 | / ./ / / 〈.::::::::::::::::::::::::::::| \ ヽ、 // / /::::: ヽ:::::::::::::::::::::::::l. ` 、 、_ _,,. -‐‐- /'" / /:::::::::: '、:::::::::::::::::::::::\ `ヽ.  ̄ / ,' /::::::::::::::: . \:::::::::::::::::::::::::ヽ.、 \ / / /:::::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ、.,_,,/ \ / /::::::::::::::::::::::::: 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ` //::::::::::::::::::::::::::::::
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。