【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
406root ★
ちょっと重要なので、ageで。

世間を騒がせているNETSKYウイルスですが、

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/[email protected]
によると、

システムの日付が 2004 年 4 月 13 日 〜 2004 年 4 月 23 日の場合、
ワームは次の Web サイトに対し、DoS 攻撃を開始しようとします。

www.cracks.am
www.emule.de
www.kazaa.com
www.freemule.net
www.keygen.us

とのことです。

で、何が重要なのかというと、「それぞれのWebサイトがどこにあるか」です。
(続く)
407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 15:52 ID:k+lu4r+X
ワクワクドキドキ(・∀・)
408root ★:04/04/07 15:56 ID:???
DoSの対象になっているIPアドレスを見てみると、

www.cracks.am 217.64.35.211
www.emule.de 207.44.246.72
www.kazaa.com 216.148.237.157 216.148.237.158
www.freemule.net 66.98.192.81
www.keygen.us 81.173.5.198

となっています。
で、それぞれをWHOISすると、

www.cracks.am ヨーロッパ方面
www.emule.de 米国テキサス方面
www.kazaa.com 米Akamai社方面
www.freemule.net 米国CERFNet方面
www.keygen.us ヨーロッパ方面

となります。

つまり、この方面のネットワークは、該当時期の間大変混雑することが予想されます。
SCOの時の状況を見ると、相当のダメージがあるんではないかと。
(続く)
409root ★:04/04/07 16:00 ID:???
で、気になるのはこれです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/30/epn03.html

ここに上がっている攻撃対象と日時は、上記とは微妙に違っていて、

同ウイルスに感染したPCの日付が4月8日から11日の間、
「www.edonkey2000.com」「www.kazaa.com」「www.emule-project.net」
「www.cracks.am」および「www.cracks.at」の各Webサイトに対し、
DoS攻撃を仕掛けるという。

で、上記のうちまだ登場していないWebサイトについて同じようにWHOISで
調べてみます。すると、

www.edonkey2000.com 64.62.133.2
www.emule-project.net 69.44.154.89
www.cracks.at 217.113.99.12

となります。
で、それぞれをWHOISしてみると、、、。
(続く)
410root ★:04/04/07 16:01 ID:???
www.edonkey2000.com HE.NET内
www.emule-project.net 米国ダレス方面
www.cracks.at ヨーロッパ方面

となります。

さて、これは何を意味するのか。
411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:02 ID:tpbGF+jQ
ニュー速が毎日16時に飛ぶんですが
どっかにそれに関する情報って無いですか?
412root ★:04/04/07 16:04 ID:???
>>411
Apache2.0.49にはどうもバグがあるようで、1日に1回必ず必要な処理を実行すると、
その処理の途中でダウンしてしまいます。

今は、ダウンを検出したら起動しなおすようにしています。
もう少しチェックの頻度を上げてみるか。
413 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 16:04 ID:oAjSeD70
HEのルーターがパンクする
414root ★:04/04/07 16:04 ID:???
>>410 の続き

ということで、4月8日になると、、、。(以下略
415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:06 ID:5cx2/nxn
てろ?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
416root ★:04/04/07 16:06 ID:???
さて、これには、どう対処すればいいのか。

4月8日というのは、アジア太平洋的には明日、欧米的にはもうちょっと後かなと。
残された時間は多くない気がする。
417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:07 ID:SVOD3heS
お祭りがはじまる?
418root ★:04/04/07 16:08 ID:???
# なにげにIP調べて「64.62」という見慣れた数字の並びを見て、
# 「これってまさか…」と思ったわけで。

とりあえず、米国方面に伝える必要ありかと。
419 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 16:08 ID:oAjSeD70
下手すればすべて書けなくなる?
420root ★:04/04/07 16:09 ID:???
実はたいしたことない(杞憂に過ぎない)なら、問題ないんですが。
421root ★:04/04/07 16:10 ID:???
個人的には、HEのIX接続ルータで叩き落すしかないんではないかと。
422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:12 ID:SVOD3heS
Jimタンの出番・・・かな?
423まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 16:14 ID:d8Up7Qdm
64.62が見慣れた数字で、64.62だけでピンとくるroot ★さんってすごいですねw
424見習い▲ ★:04/04/07 16:17 ID:???
57 金印もらう
425root ★:04/04/07 16:18 ID:???
「64.71」とか「216.218」とかも、ピンと来る数字ですね。
このへんは、本能かと。
426見習い▲ ★:04/04/07 16:19 ID:???
15.16.17 夢は夜開く
427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:20 ID:wsKVc+jJ
またお祭りですか(´Д`)
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:21 ID:fEQKtfin
>>426
娘さんのシングルベスト買っちゃった( ///)
429サザン ★:04/04/07 16:21 ID:???
04 閉鎖
430まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 16:22 ID:d8Up7Qdm
>>425
さすがroot ★さん♪
38.114もピンとくるようになりはじめたころですか?
431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:22 ID:SVOD3heS
>>429
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:25 ID:d6EccCHx
>>421
叩き落す前に落とされたりして・・・。(;´Д`)
433まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 16:26 ID:d8Up7Qdm
>>424,426,429
え?・・・
434外野ァァン:04/04/07 16:26 ID:LoNbBlLc
13日になってから考えよう
435root ★:04/04/07 16:27 ID:???
>>434
HE内部のやつは、8日らしい。
436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:28 ID:fEQKtfin
>>434
それだと遅杉。
437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:29 ID:IODqNceq
蝿叩き作(ry
全部PIEにひっこ(ry
438外野ァァン:04/04/07 16:30 ID:LoNbBlLc
じゃ8日になってから考えよう
439まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 16:32 ID:d8Up7Qdm
HEに警告する とか
てかHEはもう知ってるかな
440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:34 ID:b2yAAJua
日本の場合は海外向けIXにパケットが来た段階で
はじきそうな気がするけどね。verioのあの人ならやりそう。
441見習い▲ ★:04/04/07 16:43 ID:???
みんな遭遇したくて、うずうずしているでしょ
442root ★:04/04/07 16:46 ID:???
>>441
仕事だったらまっぴらごめんですけどね。
つまり、B○○-serverの中の人はたぶん大変なんじゃないかなぁと。
443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 16:55 ID:lsYH7vyg
いろんなところに出てくるまぐろって誰?
正直ジャマだ。
年齢低いのはわかるんだが。
444外野ァァン:04/04/07 16:59 ID:LoNbBlLc
重い重いスレがまたたく間に埋まっていってイッヒッヒ
445動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:15 ID:GECpLz6H
トップページ別んとこにもってって、お休みにするでいいじゃん。
446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:18 ID:SVOD3heS
いまから8日が楽し・・・コホン、心配です。
447root ★:04/04/07 17:23 ID:???
正直1月の某アタックと違って、
こちらとしてはめいばんふぁだからなぁ。

せいぜい、>>418が関の山。
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:29 ID:2hlU8KAw
どうしようもないなら
開き直って楽しむしか……。
449root ★:04/04/07 17:33 ID:???
一番いまいちなのは、2ch.netのDNSサーバがHEにしかないことです。
みんなまさか、PIEがあるから全滅しないじゃん、って思ってませんよね。
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:40 ID:SVOD3heS
>>449
えっΣヽ(゚Д゚; )ノ
Kの国からの攻撃にも耐えたのに、
全滅する可能性あるんですか?
451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:43 ID:IODqNceq
>>449
あらら 
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:46 ID:/49poRMm
>>450
K国F5攻撃と、全世界からのアタックとでは後者の方が圧倒的だと思うが。
453外野ァァン:04/04/07 17:48 ID:LoNbBlLc
全滅を楽しむのココロ
454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:49 ID:H0H/ySYK
じゃKDDI専用線128Kのうちの会社でセカンダリを引き受けましょう
455root ★:04/04/07 17:50 ID:???
今からでも、レジストラ=>レジストリ経由でDNSサーバの情報を変えてみるとか。
1台PIEに置くとかできますかね。この際902がやるとかでいいですから。
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 17:51 ID:wsKVc+jJ
マズー(゚д゚) なヨカソ
Jimさんもうねちゃったよ、たぶん。
457 ◆/yjFd7fSrw :04/04/07 18:01 ID:czGbA0GG
つうことは、http://IPアドレス/アカウント名/板名/ ではアクセスできるんですね
しかし、BBQやらRock54それにF22も止まってしまいますが
458 ◆/yjFd7fSrw :04/04/07 18:07 ID:czGbA0GG
その方法でアクセスするとbbs.cgi・read.cgi共に500か…
こりゃあ、DNSが潰れれば本当にやばいですね
459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:08 ID:H0H/ySYK
これはもうだめかもしれんね
460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:10 ID:zE3+8S6s
さよなら2ch
461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:12 ID:GECpLz6H
1日ぐらいお休みしたって、何の影響も無いよ。
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:14 ID:wsKVc+jJ
まーそうだよね
463まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:16 ID:d8Up7Qdm
>>443
うん・・・

けど2chが一日でもつぶれたら大変だよな
これを見てない人は多いだろうから、「2ch閉鎖」とか言われるだろうから
今日、壷でお知らせしといたほうがいいんじゃねの?
464見習い▲ ★:04/04/07 18:18 ID:???
>>463
「閉鎖します」って?

誰も信じないと思われ。
465まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:22 ID:d8Up7Qdm
>>464
1日つぶれたら、思う人も一部いるだろうよ 一部。
「嘘を嘘と見抜けない人」みたいな
いないか。
466 ◆rafale0Mno :04/04/07 18:24 ID:oL6JMxN6
>>465
そんなデマに対応するメリットがないと思われ。
467まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:30 ID:d8Up7Qdm
>>466
ですね
というかHE全体が絶対ダウンするということもないし
>>421でいけばいいのかな 「もしも」のときみたいなのをすこし考えておけばいいか。

短時間のダウンだったらそんなに混乱は起きないだろうと思う
468動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:32 ID:k1p5pEdR
>464
また謝って(誤る方かw)みたら?
469 ◆rafale0Mno :04/04/07 18:34 ID:oL6JMxN6
>>467
ただ、>>421の対応ってのは向こうの方にしか出来ないんで
叩き落すまでもないと思われたら一時接続不能にはなるでしょうね。

個人的な思いで言えば、たまに落ちるのも2chらしいからいいかな、と思うんですが
これは外野だから言えることですね。
470root ★:04/04/07 18:35 ID:???
>>467
> HE全体が絶対ダウンするということもないし

最悪もし何にも対応されなければ、HE全体がダウンするかもしれないですね。
で、何の対応もなされなければ、最悪8日〜11日まで(りゃ。
471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:37 ID:GECpLz6H
テンプレ作ってコピペしまくって煽っとくか。

「出来るだけ繋がないで下さい」って(w
472まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:38 ID:d8Up7Qdm
>>469

前、なかったっけ かなりの鯖が短い間だけ落ちたこと

ないか?
473 ◆rafale0Mno :04/04/07 18:40 ID:oL6JMxN6
>>472
それはちょくちょくあるとは思うけど。
今回はより大規模っぽいのが問題ですね。


何だか質雑スレに移動した方がいい気がしてきたかも。
474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:40 ID:4l+cyS5r
hostsに(りゃ
475root ★:04/04/07 18:40 ID:???
これかな。>>472

臨時 夜勤の巣
http://w22.ninki.net/
476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:41 ID:w9fsRH4D
>>470
(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:42 ID:qiJTwaOw
HE.net以外(PIE)とかにDNS置いてみては?
478動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:43 ID:wsKVc+jJ
昔みたいに丸1日落ちてるぐらいのほうが、
2chのありがたみがわかるかもなぁ・・・(´-`)
479まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:46 ID:d8Up7Qdm
>>473
みたいですね
大規模か。。。

攻撃って明日のいつあるんですか?
続きは質雑がいいかな
480見習い▲ ★:04/04/07 18:51 ID:???
この際、新スレッド立てよう。

【4/8】大攻撃を迎えるにあたって【進軍ラッパ】
とか、
481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:54 ID:2hlU8KAw
スレ立て規制がきついんだもん。
482まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w :04/04/07 18:55 ID:d8Up7Qdm
>>470
怖い怖い怖い怖い
けどHEがどれくらい米国で有名なのか知らないけど、それはないと思います
「最悪」なことがないように と願います
>>475
それかもです
多分それだったかな
これは専用スレ建てた方が他のスレに迷惑をかけないので建てた方がいいですね。
テンプレ案あったら早めにお願いします。
484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 18:58 ID:SVOD3heS
【2chは】大攻撃を迎えるにあたって【生き残れるか】

ガンダム世代の私は↑これだなぁ。
486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:20 ID:Qb9tjJlE
>485
向こうがぷち祭りなのでこちらで質問
結果的にマルチになってしまいました

MIRVさんいわく壷で実況が可能とおっしゃいましたが
つまり、壷を飼っておけば最悪の事態になっても
最低限の情報は入手可能という理解でいいのでしょうか?
>486
ですです(^_^;)
たとえ2chの全サーバがダウンしても
壷はお知らせを配信できるようになってますので
状況報告や避難所の案内など臨機応変に対応できるように準備してます。

※ただし、heが落ちるとチャットと●にログインできなくなります。
※なので、実況は無理・・・(^_^;)
488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:26 ID:B1cjEbJ2
じゃあ臨時で
www3とかをPIEに作るのは?
そこにTOPとDNSを
489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:28 ID:B1cjEbJ2
あと、全板に書き込めなスレッド作って
そこで告知とか
490動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:31 ID:Qb9tjJlE
>487

では、壷飼いになってみようと思います
491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:35 ID:FI0IMxS5
>>449
キャッシュサーバはあるけど、コンテンツサーバはns[1-3].he.netですもんね。
今からでも遅くないのでコンテンツサーバを902にたてます?
492動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:41 ID:B1cjEbJ2
rootさんの本業が終わらないとだめな罠
493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:43 ID:B1cjEbJ2
とりあえず、>>491に同意
rootさんと夜きnうわなにをすr(ry 見習いさんに頼んで立ててもらいましょうよ
494 ◆rafale0Mno :04/04/07 19:44 ID:oL6JMxN6
>>491
で、現地が夜中な今、これからコンテンツサーバを902に立てて間に合いますかね?

いきなり無知晒しますが、そもそも902に立てたら攻撃回避できるんですか?
495▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 19:45 ID:FI0IMxS5
>>492
どのみち本業が終わる頃でないとheの人が対応できないんですけどね。
496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:45 ID:B1cjEbJ2
PIEにはウイルスによる攻撃が来ないから問題ないと思われ
JIMさん叩き起こすか
rootさんに無理矢理頼むか
497 ◆OTL...o4ys :04/04/07 19:45 ID:oL6JMxN6
あぁ、>>455に書いてあった…
まさにこのトリップの通りだ。
498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:45 ID:go28VhFz
PIE上にhe.net難民板作る予定はなし?
難民は全てsports2?
he.netダウンでsports2も被害受けるようならだめぽですが。
499動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:46 ID:B1cjEbJ2
DNSが落ちたらIPでアクセス
→CGIが500ERROR
だめぽ
500▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 19:47 ID:FI0IMxS5
問題はhe.netのIXが今回の洪水に耐えられるかどうかです。
501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:48 ID:B1cjEbJ2
無理かもしれん
502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:48 ID:SVOD3heS
全滅だけはさけてほすぃ(◇゚д゚)
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:50 ID:B1cjEbJ2
>>502
IDにheが…
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:50 ID:ghGahCAC
今の2chは元気玉ぶちかまされる5秒前のフリーザ。
505 ◆OTL...o4ys :04/04/07 19:51 ID:oL6JMxN6
この件の事は恐らくhe.net側も気付いているとして
2ch側からも積極的な対処をお願いするくらいしかできない?
506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:52 ID:B1cjEbJ2
・2ch側から積極的な対処をお願い
・PIEなどにDNS鯖を立てる
・ひろゆきを働かせる
507見習い▲ ★:04/04/07 19:53 ID:???
>>506

もう三番目を選択するしかありませんね、
508 ◆OTL...o4ys :04/04/07 19:54 ID:oL6JMxN6
>>506
まずできることとして一番手っ取り早そうなのは2番目かなぁ…
3番目は(ry
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:54 ID:B1cjEbJ2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>507
ではお願いします
働かせたらDone.を
510▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 19:54 ID:FI0IMxS5
>>507
で、具体的に何をさせるんですかとマジレスしてみるテスト。
511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:56 ID:lsYH7vyg
潔く、諦めも肝心。
512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 19:56 ID:VxR/P/6E
>>372
>○tarzan.he.net関連

http://tarzan.he.net/~ch2invi/
これ↑は どうなるですか?
513▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 20:02 ID:FI0IMxS5
>>512
確かに某鯖リストにのってないっすね。これ。
ぐぐったらfamaleとかありましたけど、だいじょうぶ?>見習い師とか
514見習い▲ ★:04/04/07 20:03 ID:???
>>513
$さんが作ったやつだなぁ
移転きぼん > サザン★さん
515▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 20:05 ID:FI0IMxS5
>>514
うわ、やはり漏れでしたか・・・間一髪でしたw
516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:05 ID:B1cjEbJ2
>>514
で、DNSサーバーの話はどうなったんですか?
夜勤さん
517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:08 ID:B1cjEbJ2
夜勤さんじゃないや
仕事人さんだ
518動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:10 ID:B1cjEbJ2
ちがう・・・
仕事人見習いさんだ…
519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:11 ID:B1cjEbJ2
ちがうやんけ…
見習いだ…
520▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/07 20:12 ID:FI0IMxS5
>>518
さらに見習い師だけじゃこの問題には対処できないんですけど。root師も必要。
521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:13 ID:B1cjEbJ2
rootさんと見習いさんとひろゆきを叩き起こさないと
522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:22 ID:dttdMY7O
ひの字は起こさなくていい。
523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:24 ID:B1cjEbJ2
rootさんと見習いさんとひろゆきとサザンさんとマァヴさんと(ry
524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:32 ID:MBPtzXi6
ひ(ryも含めて全員たたき起こせば(゚д゚)ウマ-?
525サザン ★:04/04/07 20:32 ID:???
>>514
おぉ、
ちょっと$さんに聞いてみますー
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:32 ID:KrjTvcKq
roots
527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:33 ID:B1cjEbJ2
>>524
(゚д゚)ウマー
528rafale ★:04/04/07 20:52 ID:???
起こすならJimさんを起こさなきゃいけないかも。
残り時間はあと一日ちょい?
529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 20:54 ID:B1cjEbJ2
>>528
起こして〜
530rafale ★:04/04/07 20:55 ID:???
漏れには無理っす。連絡先すらしらないし、帰宅途中だし。
見習いさんが何らかのアクションしてるかと。
531^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/04/07 21:07 ID:DlqgwAuU
 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031533231/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1040809615/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1051093401/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1057839779/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1064026572/l50
 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1069326836/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1072091613/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1074510829/l50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1076505209/l50
 
 
 『夢・独り言@2ch掲示板』の住人なのですが、上記のスレッドが、二
週間前までに見たときは、「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納され
ています。」と表示されていたのですが、現在では、「過去ログ倉庫にも
ありませんでした。問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。」
と表示されています。

 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069525567/618と同じく
恐らくなのですが、pc2を削除された当時、dat落ちしhtml化待ちの状態だっ
たと思います。
 
532^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/04/07 21:16 ID:DlqgwAuU
 
■ 調子の悪いスレッドの修理承り口
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50

でお聞きしたところ、

>641 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/04/05 22:27 ID:1bcwnQSQ
>>638
>●でログオンしてると読めるので、なくなってはいないのですが、
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50
>こっちの過去ログ専用サーバ関連だと思うので、↑のスレッドで聞いたほうがいいかもです。


とお教え下さり、もしも復帰が可能ならば、宜しくお願い致します。
 
533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 21:33 ID:7zUaU/Za
んー。もしかしてどこかで見た、404返しちゃってる現象かな?
302を返すようにすれば解決かも。

以下、エロい人があっさり解決↓↓↓
534動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 21:40 ID:LBFUJw+8
>>531
過去ログ倉庫はお引越ししていて、そこに格納されています。

ブラウザのキャッシュをクリアしてみるか、あるいは
http://life.peko.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031533231/l50
のようにアドレスを変えて読んでみて下さい。

ただし、html化はされていないので、●がないと読めません。

DNS周りのことはきっと詳しい人が教えてくれるに違いない。↓
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 21:47 ID:SfptfEUC
>>534
そのアドレスでも「そんな板orスレッドないです」って言われるよ……。
536 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 21:59 ID:oAjSeD70
現在life.2ch.netと
life.peko.2ch.netは同じところを指していますので
いぢれる人待ちかと
537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:05 ID:ojOfRoh/
>>535
今はlifeとlife.pekoの中の人は同じなんだから当たり前。
534の知ったか。
そもそもログインしても読めないし。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069525567/641
も適当なこと言ってる予感
ちゃんとofflaw.cgiまで行って
> -ERR そんな板orスレッドないです。
で終わってるから>>533でもない。
もちろん他の過去ログは読める。
結論: みみずんがクロールしたときhtml化待ちだったdatは消えますた
538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:07 ID:ojOfRoh/
ってlifeならみみずん関係ないじゃん。
間違ってくまさんコースのread.cgiとofflaw.cgiが入ったとか
そんなところか
539root ★:04/04/07 22:17 ID:???
長い会議おわた。

まだ会社。へとへと。
これから、スレ読んでみましょ。

>>514 >>525
ch2invi@902が必要なら、その旨伝えてくださいです。

>>533
404現象は既に直したので、違うとおもわれ。
540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:20 ID:uW8JG7U7
たぶん引っ越しのときになくしちゃったんでしょう。
541534:04/04/07 22:21 ID:LBFUJw+8
あれっ さっきは確かに新しいほうのページに飛んだんだけどなぁ・・・
なので>>531さんの環境ではDNSが変わってないのかと思ったわけで。スマセン。
542辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/07 22:22 ID:1v1r7ShY
で、ひ(りゃ は今回はどのゲームをやるのかな……
543ひろゆき@どうやら管理人 ★:04/04/07 22:24 ID:???
戦国無双。
わらww
545 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 22:25 ID:oAjSeD70
life4で発見
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yume/1076505209/
これで見れるはず
546動け動けウゴウゴウゴウゴウゴ:04/04/07 22:25 ID:88hyYyLW
ドラクエ5について一言>>543
547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:27 ID:p+QwRPV7
うわ!初めて生ヒロユキみた・・・・
548辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/07 22:28 ID:1v1r7ShY
反応早いよ笑
549 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 22:28 ID:oAjSeD70
550root ★:04/04/07 22:32 ID:???
>>545
あ、わかった。ライブスレッドで、移転したやつですね。
同じdat番号のが、新しいサーバにあるはず。
551 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 22:38 ID:oAjSeD70
life→life4の移転をした日はいつですかroot氏
552サザン ★:04/04/07 22:39 ID:???
root ★さん

invisible 移す事になったので、
ch2invi@902 よろしくおねがいしますー
553▲ 某ソレ511 Y039073.ppp.dion.ne.jp:04/04/07 22:40 ID:kMZKudxY
2004/02/17だね。
554辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/07 22:41 ID:1v1r7ShY
>>551
2/16か17です。
555辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/07 22:41 ID:1v1r7ShY
かぶった……il||li _ト ̄|● il||li
556root ★:04/04/07 22:44 ID:???
>>552
了解。

# 別件でメールしたので、よろしこです。>>543 >>552
557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:49 ID:B1cjEbJ2
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
最近多い・・
558 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 22:53 ID:oAjSeD70
559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 22:59 ID:lsYH7vyg
全然落ちなくなった地震サーバーどもナイスだ
560root ★:04/04/07 23:02 ID:???
561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:02 ID:5QbK3Y9f
>>557 ニュー速で地震スレ立つ速さが尋常じゃなかった。。
562root ★:04/04/07 23:03 ID:???
うげ、DNSの更新ちょっと遅れちゃった。
見えない、っていう人がいるかも。>>560

サーバが強くなりましたからねぇ。>>561
563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:04 ID:IUdAbIFc
>>560
見れますた@OCN
564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:04 ID:s+SRXtdu
>>560
(;´Д`)ハァハァ・・
565 ◆QANoNotan. :04/04/07 23:04 ID:YdE13Sz/
ページを表示でけまへん〜
566辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/07 23:05 ID:1v1r7ShY
>>560
おk@ぷらら
567root ★:04/04/07 23:06 ID:???
>>565
間に合わなかったすか。
そういうプロバイダの人は、最大3時間待つしかないということで。スマソ。
568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:06 ID:SVOD3heS
http://invisible.peko.2ch.net/

↑これだけ見えません。(YBB)
569 ◆QANoNotan. :04/04/07 23:07 ID:YdE13Sz/
>>567
( ´D`)ノ アーイ @YBB
570^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/04/07 23:07 ID:DlqgwAuU
 
 皆様、お教え下さり、どうもありがとうございます。


>>558

http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1031533231/l50 削除されています
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027223576/71


 でも、その削除要請では、受理されなかったのでした。

 二週間前に、クリックしたときには、「■ このスレッドは過去ログ
倉庫に格納されています。」と表示されていたので。
 
571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:08 ID:MBPtzXi6
問題の時間まで後1H?w
2chにつながらなくなるのは・・・
その11時間後?w
時差覚えてないや・・・スマソ
572root ★:04/04/07 23:08 ID:???
>>568 >>569
スマソ。流れ作業の手順を前後してしまったです。
>>567ということで。
みえたれすよー
574root ★:04/04/07 23:14 ID:???
今再度SOAを再度更新してみたけど、ひょっとするとそれが効果あったのかも。>>573
575ZB099164.ppp.dion.ne.jp:04/04/07 23:15 ID:/49poRMm
>>560
DION見えました
576 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/07 23:15 ID:oAjSeD70
577動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:15 ID:MBPtzXi6
見えました@CATV足立(マイナー)
578YahooBB219177028005.bbtec.net ◆QANoNotan. :04/04/07 23:16 ID:YdE13Sz/
>>573
ションナ
579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:17 ID:Lyi3WU01
>>560
so-net全部見えます。
580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:21 ID:0IQo4aCo
>>560
みれますた@イオ
581eAc1Abq123.osk.mesh.ad.jp:04/04/07 23:25 ID:OuuLE6e8
>>560 解決できました。
582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:25 ID:h3wmTtS2
>>560
すべて見えました@biglobe
583 ◆QANoNotan. :04/04/07 23:30 ID:YdE13Sz/
見えました〜
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:32 ID:WIKbG+xW
jimタン起こせとかあるけど

出張ちうぢゃなかったっけっと。
まあheの中の人は予備があるかもしれんけど(ry

585root ★:04/04/07 23:37 ID:???
メールしてみた。

Gary-san,
Dear HE.NET technical support/NOC team,
Cc: Jim-san, Shigotonin-san,

[ This is an URGENT message. Please read this carefully. ]

You may already have known, currently, NETSKY worm and its variants are
widely spreading on the Internet. They are not only scattering many
virus mails, but also will perform silly DoS attack to several sites.

I found that one of NETSKY variant will attack following sites from
April 8 to April 11.

In http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.Q&VSect=T
:
: Denial Of Service
:
: This malware launches a Denial of Service (DoS) attack on the following
: Web sites from April 8-11, 2004:
:
: www.edonkey2000.com
: www.kazaa.com
: www.emule-project.net
: www.cracks.am
: www.cracks.st

And I checked IP addresses of these sites, and I found that IP address
of www.edonkey2000.com is [64.62.133.2] , so, I think it locates in your
IP address blocks.

That is, at April 8 (in Japan, the day comes 30 more minutes after), BIG
DoS attack will arrive at this machine. I think it chokes your networks
and switches/routers.

So, I think you should correspond to it immediately. I think it will
occur the big network trouble on your datacenter.

I recommended that you'd be better filter out all packets on which
destination address is [64.62.133.2] at all externally connected routers.

Best regards,
586root ★:04/04/07 23:40 ID:???
へぼい英語。correspondじゃないかもなぁ。< 対応・対処
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:46 ID:/LR+2cuX
対応は対応でも、AはBに対応(相当/相応)する、の対応で砂。
588root ★:04/04/07 23:57 ID:???
Dear HE.NET guys,

I wrote:
> So, I think you should correspond to it immediately. I think it will
> occur the big network trouble on your datacenter.

This 'correspond' is bad meaning. Sorry for my poor English.
Of course, I mean, I use this word the same as 'cope'.

So, please cope well with this silly problem.
589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/07 23:57 ID:WwbmuoEz
日本時間の4/8まであと3分?
590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:01 ID:1FHyCQA1
さて、どうなることやら・・・
591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:01 ID:t7Ye4ouS
you'd better carry out something about that
592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:02 ID:huM6I2jF
So, I wish you'll take measures against virus.
かなと。
593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:05 ID:6DU87Pvu
A is bad meaningっていうと、その言葉の意味自体が悪い、ってふうに捉えられるかも。

なお、you'd betterはめったに他人に対して使うものではないそうな。
母親にしか言われたことがない、という子もいたそうで。
594root ★:04/04/08 00:06 ID:???
だんだん4月8日になっていくわけで、
今後24時間ぐらいは何が起こるかわかんないと。
595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:06 ID:/hkM6bbL
http://users72.psychedance.com/
見てると
鯖が変わりばんこでショボーンになってますが・・・
596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:08 ID:WLUhaE6o
サーバ負荷監視所すんごい・・・。いつもなの?
597root ★:04/04/08 00:20 ID:???
>>591-592
いろいろすみませんです。

>>593
ううむそういうことですか。Japanishになっちゃったと。
You'd be betterとかにしてもだめってことすか、ううむ。
598(-◇-)コーホー :04/04/08 00:21 ID:2gUkR/j7
過去も初期化できるといいのにね
To: 親愛なるHE.NETの技術班のGaryさん
Cc: Jimさん、仕事人 ★

[これは緊急のメッセージです。注意してお読みください。]
既にご存知の事と思いますが、現在、NETSKYワーム及びその亜種が
インターネット上で広まっています。NETSKYは自分自身をメールで撒き散らすばかりでなく、
いくつかのサイトにばかげた(?)DoSアタックを仕掛けます。
そして、NETSKYの亜種の一つが、4月8日から11日にかけて以下のサイトに
攻撃を仕掛けるようです。

http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.Q&VSect=T
より:

:サービス拒否(DoS)攻撃
:このマルウェアはサービス拒否(DoS)攻撃を2004年4月8日から11日にかけて行います。
:
: www.edonkey2000.com
: www.kazaa.com
: www.emule-project.net
: www.cracks.am
: www.cracks.st

そして、これらのサイトのIPを調べた結果、www.edonkey2000.comが64.62.133.2で
ある事が分かりました。そう、このIPはHE.NETが管理しているものです。
つまり、4月8日(日本時間であと30分足らずです)、大規模なDoS攻撃がこのサーバに
加えられるでしょう。おそらく、HE.NETのネットワーク機器にも深刻な影響を与えると
思われます。

そこで、今すぐに必要な対策を取られる事を望みます。おそらく、これは
HE.NET内で大きなネットワークの問題を起こすでしょう。

そこで、到着アドレスが64.62.133.2のIPパケットを全て破棄するように
すべてのルータの設定を変更する事をお勧めします。

それでは。


# ちなみに、correspondは「一致する」とか「調和する」という意味です。
# 「対策を取る」はtake measures とか take a stepではないかと。
600(-◇-)コーホー :04/04/08 00:25 ID:2gUkR/j7
>>598
がっつり誤爆
601 ◆BFzK/mtqM2 :04/04/08 00:28 ID:nfg9mFl+
>>600
>>599に対してのレスとして成り立っているww
602 ◆BFzK/mtqM2 :04/04/08 00:30 ID:nfg9mFl+
間違い>>599でなく>>597
603 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/08 00:30 ID:sIhyInxN
http://mimizun.com:81/log/2ch/yume/life.2ch.net/yume/kako/
ここにあるもので見れないものがだめみたいです。
604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:31 ID:6DU87Pvu
蛇足で、Sorry for my poor Englishみたいのはやらないほうがいいと思います。
間違えたら間違えたで堂々と訂正してしまえばよいかと。
605root ★:04/04/08 00:35 ID:???
>>604
いろいろありがとうです。心がけます。
HEの技術担当のえろい人は、過去の推測では現地時間午前10時ぐらいあたりに出社か。
606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 00:38 ID:okxcDgaE
p2pが嫌な人の爆撃なんだなぁ
kazaaとか。
607 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/08 00:40 ID:sIhyInxN
608 ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/08 00:43 ID:sIhyInxN
609動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 01:38 ID:7oc0flsN
>>588

拝啓HE.NET男様

私は書きました:
> それで、私はあなたが直ちにそれと一致すべきであると思います。
> 私がそれが生じると思ってあなたのデータセンターの大きいネットワークトラブル。

この『一致してくださいこと』は悪い意味です。 私の劣悪な英語のことで遺憾に思います。
もちろん、私が意図しているには、私は『大外衣』と同じものでこの語を使います。

それで、よくこの愚かな問題に対処してください。
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 01:43 ID:/hkM6bbL
>>609自動翻訳だろ?劣悪な日本語だw
611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 01:54 ID:6DU87Pvu
英語を日本語らしく翻訳すると、さまざまな英語らしさ・ユーモアが消えてしまいますね。
sillyとかは、多分丸々消えてしまうか他のニュアンスが用いられているだろうと思います。
612root ★:04/04/08 03:05 ID:???
Jim:
I will call them right now.
Jim:
on the telephone
Me:
Thank you for your quick work.

Jim:
he.net says it is a hoax, not real.
Me:
Hmm.. If so, we may relax about it. But I still have anxiety about it.
So, I want to commit that if HE finds unusual network traffic to this host,
they will take measures against it immediately.
So, please forward my message to HE people.
Jim:
I sent your email to them. and I called and talked and they said hoax. I talked to Gary's wife.
Me:
Ok, I understand. Thank you very much for your work.
Doumo arigatou.
Jim:
I am on icq on my telephone now. dou itashi masite
613root ★:04/04/08 03:06 ID:???
ということで、これからおふろはいってきます。
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 03:15 ID:qjFZHDRm
この時間に風呂かよ。
湯槽に浸かったまま寝るなよ。
615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 03:24 ID:+tKk2P3v
>>612

Jim「今から電話するづら」
Jim「てなわけで話し中〜」
む(ryのおじさん「即レスすまんのぅ・・・(;´Д`)」
Jim「ん〜、HEの人は騙されてるんじゃないの、といってるずら。
   つまり(・ε・)キニシナイ!!って。 」
む(ryのおじさん「・・・(;´Д`)でもなぁ、心配・・・。
 もし、HEのネットワーク上に何か異変あったら、対策よろしく、
 とHEの人に伝えておいてくらさい。」
Jim「ほんじゃメール向こうにそのまま投げとくづら。ゲーリーの奥さんに
 言っとくよ。」
む(ryのおじさん「 了解。いつもすまんのぅ・・・(;´Д`)」
Jim「ICQ付けっぱなしにしときまつ。ドウイタシマシテ。 」
616 ◆AAqXEdBWxc :04/04/08 03:27 ID:bjoyafA3


     -=≡ ● ≡=-   -=≡ ● ≡=- 


617 ◆AAqXEdBWxc :04/04/08 03:34 ID:bjoyafA3
了イ
618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 03:40 ID:BjLfNPVL
>>605
そういえば、もう夏時間ですね。
西海岸は-7だったか。。 16時間差ですね。
619● ◆HETAREzfq. :04/04/08 05:09 ID:XexGBBdh
>>404
まじで4)を実行できないかしら?
若しくは5) livedoor(略
画像系だけどこか国内に恒常的に置かせてもらえればかなり軽くなるとおもいます。


あと、PIEでpekoを盾用に使うなら予備の土地@鯖故障用を該当鯖に前もって作っておいて
貰いたいです。(hinanjo.2ch.netみたいな汎用的な名前のを出来れば)

争奪戦やってる途中でどっかの鯖壊れる→新しいの漏れたちによこせゴルァ(争奪戦無視)

こうなるのはもうお腹いっぱいです。
なるべくなら対処策を前もって用意しといてください。。。

※攻撃って単に落ちるだけでしょ?
  落ちてるあいだだけ2chを我慢すればいいだけのような、
620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 09:28 ID:NCSGATwU
>>619
>避難所鯖
902に作ればいいかなと思います。
対ディスク耐障害性が一番強い鯖ですし、そのまま過去ログ格納という形になりますから。
621▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/08 09:32 ID:NCSGATwU
>>620
またコテハン入れ忘れた・・・・・w

で、とりあえずDoSは様子見ですか。

今回のことでDNSコンテンツサーバ作成は短期計画になりましたな。
622● ◆HETAREzfq. :04/04/08 10:20 ID:XexGBBdh
>>620
bbs.cgiが実装されていない予感>902
それに、/homeにSCSIドライブ使ってないし。

んでもって、本格運用になってread.cgiがブン廻るよーになれば
正直どーなるかワカランので、それはやめたほうが良いような。
623▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/08 11:01 ID:NCSGATwU
>>622
それは設定次第でどうにでもなるかと思いますが。

とはいえ、インターフェースとかはともかく、ディスク回転数のことを考えると
やはり避難所専任サーバをつくっておいたほうがいいような気がします。
でもそれに9XX/2XXをあてがうのもどうかとは思いますが。
624root ★:04/04/08 18:02 ID:???
回避されたということで、こっちにも貼っておこう。
news11.maido3.comで避難訓練もできたということで。

【2chは】大攻撃を迎えるにあたって【生き残れるか】
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081332111/670-
670 名前:root ★[sage] 投稿日:04/04/08 14:06 ID:???
設定を変えた模様。これで危機は回避されました。

%nslookup www.edonkey2000.com
Server: localhost
Address: 127.0.0.1

Non-authoritative answer:
Name: www.edonkey2000.com
Address: 127.0.0.1
625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 18:30 ID:Ylsw0Few
www.edonkey2000.com 127.0.0.1に変更
www.emule-project.net  127.0.0.1に変更
www.kazaa.com 余裕で繋がる。全然重くない。
www.cracks.am まったく繋がらず。.am のDNS自体落ちてる模様。
www.cracks.at 500エラー。

kazaa.comはなんか途中に入れたのだろうか。
626root ★:04/04/08 18:38 ID:???
kazaaはAkamaiの技術使ってますね。
ロードバランサでしょう。
627^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/04/08 20:28 ID:bNZzFf52
 
 皆様、いろいろとお助け下さり、どうもありがとうございます。

 もしかしたら、>>531のスレッド以外の『夢・独り言@2ch掲示板』のpc2
を削除された当時に、dat落ちしhtml化待ちの状態で「■ このスレッドは
過去ログ倉庫に格納されています。」と表示されていたスレッドの全てが、

     「過去ログ倉庫にもありませんでした。問い合わせても見つか
     る可能性はほとんどありません。」状態なのかもしれません。
 
628^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/04/08 20:48 ID:bNZzFf52
 
>>627の補足


 『http://life4.2ch.net/』になる前の『http://life.2ch.net/』のdat
落ちしhtml化待ちの状態で「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納され
ています。」と表示されていたスレッドの全てが、

     「過去ログ倉庫にもありませんでした。問い合わせても見つか
     る可能性はほとんどありません。」状態なのかもしれません。
 
629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 22:25 ID:8XFkjoS7
ちなみにedonkey2000.comは普通に引ける罠
630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/08 22:56 ID:6bXHERIM
accsjp.or.jpと同じ方式か
631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/09 02:53 ID:TXkWEw1l
あっ糞はなんかやったの?
632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/09 04:27 ID:L0BxXxBj
>>631
Antinny.K(キン○マウィルスの変種でACCSに通報するという動作が
結果的にDOS攻撃になった)対策
633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/09 15:38 ID:kTIdkx2G
>>560
invisible鯖には まだ稼動中の板があるんですが
その板はどうなるんでしょうか…
634▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/09 15:54 ID:ktJoDjUM
rootさんへ。

live8以外のmtrgのLAグラフってつくれます?
635root ★:04/04/09 15:59 ID:???
>>634
LAはSNMPでとれるので、uma/pekoのは作れます。

100倍表示とか横軸が可変表示なのはへぼいので、もうちょっとなんとかしようかと調整中。
せめて縦軸を対数グラフにできるといいかなと。
636▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/09 16:32 ID:ktJoDjUM
>>635
了解しました。ぼちぼちでおながいしますです。
637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/09 16:53 ID:n+oCrKc6
>>635
rrdtool入ってるんであれば -o(--logarithmic) で対数表示可能かと。
638root ★:04/04/09 20:29 ID:???
ずっと重めなのと、どうもパーフェクトゲームという風の噂を聞いたので、
news6に901ノウハウの一つを入れてみた。

・以下のコマンドを実行
kldload /modules/accf_http.ko
kldload /modules/accf_data.ko

・/boot/loader.confに以下を追加
# for Apache accf filters
accf_data_load="YES"
accf_http_load="YES"

で、Apacheを再起動。

これで、だいぶ改善するはず。
639root ★:04/04/09 20:38 ID:???
news10/science2にも入れてみた。
news5にも一応入れたけど、news5はそれ以前に帯域問題が(りゃ。
640root ★:04/04/09 20:40 ID:???
さて、完全試合がなくなったところで、いったんオフ。
他にこのまじないしとかなきゃいけなそうなumaサーバ(httpが忙しい)って、どれがあるかな。

とりあえずwww2はやっておこう。
641動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/09 20:41 ID:OxqCufPX
よくわからないけど鯖監視所のグラフが劇的に
改善されましたね、おつでした。
642root ★:04/04/09 20:49 ID:???
901でセッティングを出してた時は、
これ入れるだけで通常の10倍ぐらいWebサーバとしての負荷に強くなる気がしたです。

「そういえば、まだumaサーバに使ってない呪文があったような」と思って、
ちょっとこのスレの過去ログをば。
643root ★:04/04/09 20:57 ID:???
www2にも入れた。
644▲ 某ソレ511 Y039073.ppp.dion.ne.jp:04/04/09 21:03 ID:dsxQGEbN
gamble2もちょっと忙しそうかな?
music3とtv4は微妙にきてるかなー、って感じですね。
645見習い▲ ★:04/04/09 21:05 ID:???
何日延命策とかそういう話なんですよねぇ
どーにもこーにも
646root ★:04/04/09 21:05 ID:???
副作用ないようなので、機を見て全部のumaサーバに入れておきます。
一桁負荷耐性が上がれば、かなりいいんじゃないかと。

banana210(=pc5)さんは、この呪文唱えてあるのかしら。
647root ★:04/04/09 21:08 ID:???
>>645
そっすね。

この呪文は特に掲示板用途には劇的に効果あるみたいなんで、
これでたぶん、帯域が先に(りゃ になるんじゃないかなと。

# 「サーバが先にへたれたじゃん」って言われるのって、なんだかあれだし(w。
648root ★:04/04/10 01:16 ID:???
効果覿面だったらしい。うふふ。
http://ch2.ath.cx/load/news6.html
http://ch2.ath.cx/load/www2..html
649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 01:22 ID:cnssaA35
>うふふ。
650root ★:04/04/10 01:27 ID:???
qb3にも入れてみた。
651 ◆LBZUBURIYM :04/04/10 01:43 ID:zWEznmBx
>>648
サーバーだうんかと思いましたよ…すごいなあ。
652root ★:04/04/10 01:46 ID:???
>>651
この方(呪文の作者)に感謝しましょう。
http://people.freebsd.org/~alfred/

林檎のカーネル方面でもご活躍の方。
653 ◆LBZUBURIYM :04/04/10 01:48 ID:zWEznmBx
>>652
アリガタヤアリガタヤ −人−
654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 02:39 ID:0kRgubWL
655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 02:43 ID:6jKUQb95
>>654
http://qb.peko.2ch.net/omaemona/

これもあるよ。
656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 02:49 ID:0kRgubWL
あらやだ(ポッ
ありがとうございました。
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 17:39 ID:zEA6pRej
rootさん頑張っちょるね
658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 20:33 ID:mesifTr+
rootさんも見習いさんも、皆様くれぐれもお身体大切に。
先日大変お世話になったhuman4住民
659外野ァァン:04/04/10 22:28 ID:VREbsB+l
趣味の追求で身体がボロボロになるならそんなに幸せなことはないよね
660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/10 22:31 ID:mgTrMRU9
道楽人の鑑だぁ〜>むむ虫・見習い氏
661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/11 01:26 ID:SjRAe0D0
lifeのhtml化待ちスレが見つからないって言ってるのって、
もしかして、datAreaを移し忘れた?
datがあるか、置かれている位置は正しいかチェックきぼん。

他のサーバはどうなんだろう。
662▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/11 09:46 ID:w04KJDq1
>>660
雑談スマソ。

〜師とよんであげたほうがいいのかなと。
663root ★:04/04/11 22:53 ID:???
おれさまメモしておこう。

HE側ネットワーク問題
・oyster136(news10/science2) 現在パケット落ち発生中
・oyster138(game5) ネットワークダウンによるサーバ到達不可しばしば発生中
・oyster139(aa3) 同上
・oyster175(news5) 慢性的なネットワーク帯域不足発生中

Apache問題による瞬断発生中のサーバ
・oyster244(news11)
・wolf03(peach.bbspink.com)

今回のnews11は一時的なアクセス過多か。
メモリ2G問題かも。とりあえず監視を継続。
664見習い▲ ★:04/04/11 23:05 ID:???
いよいよ
第二段階ですかねぇ

全部引越し作戦
665root ★:04/04/11 23:09 ID:???
いよいよですか。

帯域問題があちこちでもぐら叩きのように発生している現状を見ると、
そろそろしおどきという気がします。
666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/11 23:13 ID:s/99aO9+
まままままじですか。
667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/11 23:39 ID:coUpMh4C
おお〜っ、わくわくだぁ。
668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/11 23:46 ID:V5w19juG
全部引越しって、HEからPIEに?
マジですか?
669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/11 23:50 ID:r8dRec1H
1回に2台ずつ小脇に抱えて運ぶとして、約30往復・・・。
Jimさん、大変だなー。
670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/12 00:32 ID:RzoT+PZG
一回に8Uずつ運べないようでは鯖屋は勤まらん
671▲ 某ソレ511 Y042004.ppp.dion.ne.jp:04/04/12 00:34 ID:dBnFT9op
たしかにPIEにある鯖はブレードタイプだと思ったけど、
he.netにある鯖はでっかいタワー型じゃなかったかな?
いずれにせよ大変だな。
672root ★:04/04/12 02:57 ID:???
oyster133(gamble2), 134(tmp2), 135(news8)に>>638を入れた。
673見習い▲ ★:04/04/12 02:57 ID:???
そこなんですよね、だから移動はできない
もちろん所有者はheなので元々移動はできないんですけどネ
全部破棄しかないか、
674root ★:04/04/12 03:02 ID:???
破棄というか、契約(使用権)の終了ってことになると。
つまり、初期費用の分がもったいない、ということになるのかな。

で、全部移転するということなると、
「いつまでに」「どういう手順で」全部引っ越すかってことになりますね。

方針はたぶん決まっていると思うので(いずれは全部引越し)、
あとは戦略=>戦術=>手段=>計画=>実行、という手順かと。
675見習い▲ ★:04/04/12 03:04 ID:???
妄想 => 実行 => 実行 => 実行 => 破滅
とか、
676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/12 07:27 ID:Tew0A/Yd
せめて一歩手前で踏みとどまってください……。
677▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/12 08:15 ID:1zJCvsBa
>>663
引っ越すとして136、138、139、175を優先でしょうな。

で、あいたところを2桁鯖で危ないところを移転という段取りでしばらくいったほうがいいかと。

HEネットワークの問題はおそらくスイッチとかケーブルがぼろぼろで
コリジョンが多発しているせいもあるのでは。
どこで詰まっているか知りませんけど。

長くてあと2年ぐらいはお世話になるわけですから、
HEのスイッチの完全リプレースを断行したほうがいいかと。

# どー考えたって今の人員では1年で全部引っ越せるわけがない。
678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/12 10:21 ID:++l0KmCH
>>677
というわけで人員募集ちうですー。
詳しくは


とかやりそうなイヤンバカン

現在では新ロケーションはpc5を除けばlive、newsしか入ってないわけで・・
679辰星 ◆Merc69tMT. :04/04/12 14:11 ID:Xje4EeUm
パスポート取得してくるか……
680● ◆HETAREzfq. :04/04/12 14:28 ID:GAO0QEoZ
244だけど、メモリはどーゆー挿し方になってるんだろう?

片側に1G×2とかだと
メモリ―CPU1―(HT)―CPU2 みたいになるわけで
CPU2でメモリが必要だ、ってなると結構なボトルネックが発生しそうな予感。

実際そーゆーボトルネックは存在するらしく、
統合型chipsetでもそれを嫌ってUMA方式を使用せずにVRAM外付けにしているものもあり。
参照:http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/04/06/sis760/
681root ★:04/04/12 16:44 ID:???
例のApacheが落ちる問題はこれか。

http://www.freebsd.org/cgi/query-pr.cgi?pr=64904
682root ★:04/04/12 16:58 ID:???
phpにPCREを入れてると落ちると、、、。ううむ。>>681
>681-682
うわっ、原因はこれで確定っぽいけど根はかなり深いですね。
バージョンダウンはセキュリティの問題で出来ないし、PCREを除外すればいい
みたいだけど依存してる部分いっぱいありそうだから茨の道になりそうだし
どっちに転んでも苦難の道を歩みそうですね。。。。
684root ★:04/04/12 17:30 ID:???
ですね。>>683

最新のsnapでは除去したよ、とか言ってるけど、
まだ起きるじゃねーか、ってのもあったし、、、。

保守性を考えると、あんまり変なこともしたくないですしね。
さて、どうしたもんだか。

当面、daemontoolsの配下にでも入れてお茶を濁しておくぐらいが関の山かも。
685▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/12 17:31 ID:1zJCvsBa
パッチが出るのを待つしかないでしょうね。
それまでは住民には我慢してもらうしかない。
686FOX ★:04/04/12 18:05 ID:???
>>684
●の規制関係で bbs.cgi 新しくします
peko のを全部新しくして欲しいです
687root ★:04/04/12 18:11 ID:???
>>686
了解。今やってよいですか?
688FOX ★:04/04/12 18:11 ID:???
今配ってますー
689FOX ★:04/04/12 18:12 ID:???
おわりましたー

よろしくです >>687
690root ★:04/04/12 18:19 ID:???
live8, live9, live10, news11更新済み。>>689
691FOX ★:04/04/12 18:20 ID:???
どもですー
692● ◆HETAREzfq. :04/04/13 10:06 ID:fsi7YLht
>>681
901と243はこの問題起こってないのかな?なんか落ちた報告見かけないけど。
(ひょっとして中で動かしている掲示板システムそのものが違う?)

ひょっとするとフルインスコじゃなしに
旧ver.インスコ→パッチ当て だと問題発生しなかったりして。。
693root ★:04/04/13 11:32 ID:???
>>692
単に、一つ前のバージョンのApacheのままだったり。
ほんとはバージョンアップしたかったりしますが、現状では(りゃ。
694● ◆HETAREzfq. :04/04/13 11:55 ID:fsi7YLht
>>693
あらら、
695▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/13 13:45 ID:ebfBhfze
2ch.gifとback.jpgを

ttp://up.isp.2ch.net/up/9f02b4301351.zip

としてみました。
それぞれ容量を当該比で約49%ほどにおさえてあります。
696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/13 18:07 ID:Oj2xJOg/
どのスレで聞いたら分からないのでこのスレで聞きます。

過去ログ倉庫の、「最近のスレッドのリスト」はもう更新しないのでしょうか?
今年の1月以降ストップしていますが・・・
697root ★:04/04/14 11:33 ID:???
Fundraising for FreeBSD development.
http://people.freebsd.org/~phk/funding.html
698動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 06:45 ID:/g9z7/VI
>>697
「2chを動かしているFreeBSD 5.xの開発に協力しよう」という名目でコソッと祭る?
FreeBSD MallでTシャツ買えでもいいんだけどさ。
699見習い▲ ★:04/04/15 16:35 ID:???
tarzan は実際に退役させます。

qb
bg
bg1
bg2
bg3
kaba
invisible

を消しますよー
700見習い▲ ★:04/04/15 16:36 ID:???
bg3 ってのはここにはなかったです、訂正

qb
bg
bg1
bg2
kaba
invisible

を消しますよー
701動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 16:39 ID:2Za4SCFo
>>700
間違えないでねー。
702root ★:04/04/15 16:42 ID:???
>>700
kaba 移動済み (kaba.peko.2ch.net)
bg, bg1, bg2 機能移動済み、バーチャルホストは自然消滅
qb 移動済み (qb.peko.2ch.net)
invisible 場所作成済み (invisible.peko.2ch.net)

※invisibleのデータ移動してましたっけ。
703root ★:04/04/15 16:44 ID:???
902のinvisible.peko.2ch.netは、まだ空みたい。
担当はサザンさんかな。
704見習い▲ ★:04/04/15 16:51 ID:???
うーん
パスワードがわからんかった。

今晩、強制的にパワーど変更して
固めて吸い上げるデ巣 < invisible

あとは消しますよー

are you ready ?
705▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/15 17:13 ID:mog12nGi
>>704
サザン師の了解を得てからにしませう・・・
706root ★:04/04/15 17:16 ID:???
さて、kabaとqbにミサイル発射した後は、例によってこれを設定ください。

kaba IN A 38.114.137.227
qb IN A 38.114.137.227

で、invisibleにミサイル発射したら、同様にこれを設定ください。

invisible IN A 38.114.137.227

# あとはhumanとpc2関連か。
707見習い▲ ★:04/04/15 17:24 ID:???
これ行きます。

qb
bg
bg1
bg2
kaba
708見習い▲ ★:04/04/15 17:28 ID:???
消したー

kaba IN A 38.114.137.227
qb IN A 38.114.137.227

設定しますー
709見習い▲ ★:04/04/15 17:29 ID:???
>>708
設定した。
710見習い▲ ★:04/04/15 17:31 ID:???
pc2 は、、、

pc2
archive0
o-o
v-v

ですねー
もう消せる状態でしたっけ?
711root ★:04/04/15 17:47 ID:???
>>710
>>372 >>380 により、ミサイル発射OKかと。

ミサイル発射後は例によって、

pc2 IN A 38.114.137.227
o-o IN A 38.114.137.227
v-v IN A 38.114.137.227

かと。

※archive0は「生きた形で」よみがえらせたので、バーチャルホストの再設定不要のはず。
712見習い▲ ★:04/04/15 17:48 ID:???
んじゃ
いきますよー
713未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :04/04/15 17:50 ID:JV6jZGfq
どきどきわくわく(嬉)

ある意味、歴史的な瞬間を目の当たりに出来るのは幸せかも。。。
714見習い▲ ★:04/04/15 17:57 ID:???
んじゃ
実際にいきますー
715見習い▲ ★:04/04/15 18:09 ID:???
消した

>>711
設定しましたー
716見習い▲ ★:04/04/15 18:10 ID:???
>>706
human ったなんでしたっけ?
717root ★:04/04/15 18:11 ID:???
718見習い▲ ★:04/04/15 18:14 ID:???
おおー
そういえば・・・

近々 DNS の管理自体を PIE 側に移すので
まぁ いいかという気分でいました。

まぁ いいんじゃない? と楽観的でだめっすかー?

#ASなんたらを貰ったという噂・・・
719見習い▲ ★:04/04/15 18:23 ID:???
私のメモに kuri5 ってあるんだけど
kuri5 ってなんでしたけ?
720root ★:04/04/15 18:28 ID:???
>>718
いいというか、oyster13を完全退役扱いにしていいかどうかということで。
human3サーバの構築とも関連しているのかな。
あとは、その間のhumanサーバの過去ログが通常のURLでは見えなくなると。
(peko.をはさむ必要あり)

おぉ、それはめでたい。< ASN
721root ★:04/04/15 18:29 ID:???
>>719
kuri5は4月6日付けで既に完全退役してますね。

もう何も入っていないはず。
>>346 あたりを参照で。
722▲ 某ソレ511:04/04/15 18:30 ID:QnV/ycNb
ex,live2,1999とかそのへんですね。
>>346のあたりですでに移行されているようです。
723root ★:04/04/15 18:32 ID:???
さて、桃色で「練習」して、うまくいったら次はいよいよ2ch.netと。< DNS移行

このスレの昔のログを思い出すと、wwwサーバの退役とも関連しているのかな。
つまり、それができると非オイスターは「本当に」「完全に」なくなると。
724見習い▲ ★:04/04/15 18:34 ID:???
>>720
いろいろと考えているのですが、
昨日の bbspink の事を考えたら・・・
つまり 5台 -> 2台という現実。

もしかしてさっさと全部 peko にしたら
ぐっと台数へるんでね? 半分以下に。

なんてのを目の当たりにすると oyster13 を使うべきか
退役させるべきかなやんで、退役させるがいいかなに傾いているから
現実には放置していたりして。

>>721
kuri5 も実際に退役させます。
725見習い▲ ★:04/04/15 18:41 ID:???
あとにちゃんねるとは直接関係ないけど
●の認証やっている tiger2 ですよねー

どうするかなぁ、おた透けブラ全部改造という話しになるでよー。

覚悟しておいてください > ブラ開発者様各位
八月までにはやる意気込みです。

そのとき一週間くらい●認証とまるかもです > ●利用者様各位。
726▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/15 18:44 ID:mog12nGi
ありゃ、消しちゃいましたか。。
問題発生しそうになさそうなので大丈夫だとは思いますが・・・。

で、>>723

>つまり、それができると非オイスターは「本当に」「完全に」なくなると。

oyster認証はどうするんでしょう??
# 実際に一番問題だったりするかも。
727▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/15 18:45 ID:mog12nGi
>>725
あら、入れ違い。

新旧の認証鯖の同時稼動ってできないんですかね?
728root ★:04/04/15 18:46 ID:???
>>724
oyster13はその後uma化したもののハードウェア不具合が出て、いまや完全退役扱いですね。
human3は、今空いているoyster27に作るかどうかではなかったかなと。

で、「ASなんたら」を考えると、
そのうちPIEに独自アドレスブロックが来るのでしょう。/21とか/20とかで。

で、PIEといろんなISPとのpeeringがうまくいって、
●の財務的にもそれが許されるなら、
どんどんpekoサーバをPIEに入れていって「すたこら」をすすめながら、
同時に>>724のように台数も減らすことで、月額の維持費的にもウマー

っていうのが、われわれの当面進むべき道ですかね。

ということでこれは何か気の利いた「作戦名」を考えるべきところなんではないかしら。
729root ★:04/04/15 18:48 ID:???
>>725
ついに来ましたか。

「8月までには」というキーワードを複数スレで見かけたような気がしますけど、
ひょっとして、8月末までに全(りゃ、、、。
730見習い▲ ★:04/04/15 18:48 ID:???
では作戦内容よりも
まず作戦名ということで

作戦名を考えるスレになりました。

↓どぞ
731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 18:50 ID:mog12nGi
>>730
8月末といえば**騒ぎがあった月ですよね。。。

close作戦でw
732外野ァァン:04/04/15 18:51 ID:9lCPJlSm
PIEをデコレートするパティシエ作戦
733 ◆/.M.a.g.I. :04/04/15 18:51 ID:V1vfbEQ4
パイ投げ
これは一種の夜逃げですのでFlight by night(夜逃げの英訳)ってのはw
735▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/15 18:54 ID:mog12nGi
>>734
www.alc.co.jpより

夜逃げ flit // moonlight flit
夜逃げする flee by night // run away under cover of night // skip out by night // skip town
夜逃げをする do a (moonlight) flit // do a moonlight // shoot the moon // skip out during the night
夜逃げ同然で街を去る skip town
736外野ァァン:04/04/15 18:56 ID:9lCPJlSm
牡蠣投げ祭
737▲ 某ソレ511:04/04/15 19:03 ID:QnV/ycNb
>>734
夜にファイトといえば(ry
いや、枕投げですよ枕投げ、、
738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:03 ID:9lCPJlSm
>>736
それだ!
739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:05 ID:2EWXlWNW
鯖回遊作戦
もしくは
さばさば作戦(サバサバするとサーバをかけて)
740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:07 ID:pgylPsE2
節約し合体する (economy+combine)
  ↓
econbine作戦(よさげだが長い)
  ↓
「eco作戦」でー(べたべただァ)
741▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/15 19:10 ID:mog12nGi
>>740
peko作戦と混同するのでやめたほうが望ましい。
各種作戦名とかぶらないようなユニークな名前を考えましょう。

742動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:13 ID:Soe7quzj
透けブラ作戦
743 ◆az4NoSi0zY :04/04/15 19:13 ID:QoP0XX9s
のし
744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:15 ID:L1abbBsf
牡蠣のパイ包みフリッター仕上げ
745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:16 ID:iMKeCPrA
パ、パイ投げか…
746 ◆LBZUBURIYM :04/04/15 19:24 ID:tsIU+j18
pieでoysterを食ってしまえ! てことで…

牡蠣鍋大作戦。(マテ
747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:26 ID:pgylPsE2
PIEへとんずら
   ↓
PIEへ逃走
   ↓
PIE闘争
   ↓
「がんがれパイ作戦」
748外野ァァン:04/04/15 19:27 ID:9lCPJlSm
誰もツッコんでくれなくて寂しい作戦
749 ◆/.M.a.g.I. :04/04/15 19:28 ID:V1vfbEQ4
いっぱいいっぱい大作戦
750 ◆/.M.a.g.I. :04/04/15 19:37 ID:V1vfbEQ4
名無しさん@お腹いっPIE。
狐の最後っ屁
751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:41 ID:pgylPsE2
台数へらす
   ↓
板の結婚みたいなもの
   ↓
「統一●会作戦」
752● ◆HETAREzfq. :04/04/15 19:44 ID:S2PEw3U2
夜逃げ大作戦
753● ◆HETAREzfq. :04/04/15 19:45 ID:S2PEw3U2
最後っ屁(he.netとかけてみた)大作戦
754動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:46 ID:OxScPXk1
夜勤さん作戦
755 ◆/.M.a.g.I. :04/04/15 19:48 ID:V1vfbEQ4
お腹いっPIE。もpekopekoにかけてあるとか自分で説明しちゃうよ!
756かいちょう ◆n7msZ/hGkc :04/04/15 19:54 ID:QoP0XX9s
回腸
757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 19:56 ID:wtj754rN
丸め込み作戦
758● ◆HETAREzfq. :04/04/15 19:57 ID:S2PEw3U2
ナニコラタココラ作戦
759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:03 ID:9h3bxUeU
オパーイ作戦
760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:06 ID:pgylPsE2
PIEへつめこみ(おいしく)
   ↓
「牡蠣のレアケーキ作戦」
761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:17 ID:Soe7quzj
牡蠣以外の何か。
762● ◆HETAREzfq. :04/04/15 20:18 ID:S2PEw3U2
大作戦のようなもの
763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:18 ID:Soe7quzj
単に

牡蠣フライ

でもいい。
764未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :04/04/15 20:19 ID:ZkdoEU0T
さよならオイッースったもんだ作戦
765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:22 ID:B9majOl1
うまい棒鯖送別会
766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:26 ID:2EWXlWNW
heにさよならするので、
失恋大作戦とか
767外野ァァン:04/04/15 20:46 ID:lOCUa2AW
むしゃくしゃしてやった。どのpieでもよかった。
768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 20:47 ID:daimZLGf
連れていかれて、さらに間引かれるサーバー達

ドナドナ作戦
769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 21:02 ID:sz5vbh+A
>>768・゚・(ノД`)・゚・悲しすぎー
770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 21:08 ID:OxScPXk1
解放作戦
771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 21:15 ID:nuApO5Yd
人質ならぬ鯖質開放作戦の巻。
772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 21:41 ID:GDFACCVr
そう言えばイラクの人質解放されましたね。
773 ◆Reffi/bQ.c :04/04/15 21:47 ID:M0pXWf1A
カーネル関連だけど2.4.26が出た模様
こちらはslapshotによるとAMD64関連のアップデートが入っている模様です。
774root ★:04/04/15 22:07 ID:???
>>773
Linuxですね。< 2.4.26
pekoサーバはFreeBSDだったり。

で、仮想記憶周り? がややセンシティブなのかも。< FreeBSD/amd64

live8/live10も、たぶん今の状態ならread.cgiは動かせると思うけど、
Apacheはしばらくは256セッティングでいくことになりそうかなと。
775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 22:09 ID:I1eNJ1vz
ドナドナ大作戦に一票
776 ◆LBZUBURIYM :04/04/15 22:35 ID:tsIU+j18
>>775
移転
はある晴れた昼下がり
やね。
777動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 22:40 ID:L1abbBsf
鯖をごとごと運んだらクラッシュする
778 ◆LBZUBURIYM :04/04/15 22:46 ID:tsIU+j18
>>776 改行が_| ̄|○

>>777 売られていくからまあ,いいんでないかな?w
779見習い▲ ★:04/04/15 22:47 ID:???
手元の時計では

oyster243 20Mbps
oyster244 19Mbps
oyster901 12Mbps

たたき出しました。
780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 22:54 ID:qUyqLZih
アメリカまでは子牛買いに行けないなあ。
781動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:01 ID:UiE7QL5x
>>780
BSEであぼーん(w
782root ★:04/04/15 23:03 ID:???
oyster243 = live10 = 21時のNHKニュースが始まった瞬間
oyster244 = news11 = 同上
oyster901 = live8 = 22時の報道ステーションが始まった瞬間

ってとこかしら。>>779

oyster136 = science2 はどのぐらいいったのかしら。
783見習い▲ ★:04/04/15 23:11 ID:???
oyster243 20Mbps
oyster244 19Mbps
oyster901 12Mbps

三台ともその瞬間に立ち上がり
244だけさらに延びている

今グラフアップします
784見習い▲ ★:04/04/15 23:14 ID:???
785動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:16 ID:eivxnjEU
ex5はoyster13に本当に作るの?
786見習い▲ ★:04/04/15 23:16 ID:???
三台とも普段の五倍 !!
787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:17 ID:UcQ02KOq
半端じゃないすね、、
788動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:17 ID:pgylPsE2
>>784
いい眺めだw
789見習い▲ ★:04/04/15 23:25 ID:???
むー
oyster246 は普通の板を沢山入れたい気分

三台どころか五台分はいるんでないかい!
790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:25 ID:29eUe8lO
これをうまいこと言葉であらわしてみると・・・

えーと、 「どっかーん」 て感じ?
(そのまんま・・・)

791動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:27 ID:4SfHfIoW
http://www.pacificinternetexchange.net/?page=about
live videoにpekoは映ってるのかな?w
792見習い▲ ★:04/04/15 23:30 ID:???
>>791
左のラックのシルバーなやつが peko だったはず、
793 ◆Reffi/bQ.c :04/04/15 23:32 ID:M0pXWf1A
>792
おおっ


では
ライブカメラ左側に向かって敬礼(AA略
794● ◆HETAREzfq. :04/04/15 23:34 ID:S2PEw3U2
>>789
VIAで 2→1 が問題なくおkなわけですからねー、
795 ◆LBZUBURIYM :04/04/15 23:36 ID:tsIU+j18
けいれーい
796動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:38 ID:pgylPsE2
>>791
私にはなぜかみれない。(´・ω・`)ショボーン
797▲ 某ソレ511:04/04/15 23:40 ID:20DPJVk/
Javaが入ってないとか。
798動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/15 23:43 ID:2EWXlWNW
壷入れてると見えない悪寒。
799root ★:04/04/15 23:50 ID:???
>>783-784
きれいなグラフですね。このツールか。
http://rtg.sourceforge.net/

時間とれたら入れてみよっかなぁ。
800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:13 ID:OkywctIE
>>796
ここからJavaプラグイン入れたら見られますよ。
http://java.com/ja/
801動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:15 ID:59ri8Oir
>>800
いれてみるよ、ありがとう。(つД`)
802見習い▲ ★:04/04/16 00:22 ID:???
よし決めた。

news@news11 は一旦 ex4 に引越しでーす。

一番懸念されている
●5コース game2 game3 game4 game5
を全部入れて peko サーバのテストをしよう。

ということで、

game6@oyster243 の造成おねがいしますー > root★さん
803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:23 ID:hSbs4/pV
ななな、なんとぉー
804▲ 某ソレ511:04/04/16 00:24 ID:UVQRtV8x
のわっ、、そんなことがあり得るノカー
805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:25 ID:HGbgZBfE
news@news11→news@ex4→news@ex5@oyster13
806ν速からきますた:04/04/16 00:27 ID:XilwgzPm
よし決めた。

news@news11 は一旦news@news4に・・・
807root ★:04/04/16 00:28 ID:???
>>802
game6作成作業入ります。

ex4 = 元のサーバですね。
つまり、http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081171498/782 の通りになったと。
808動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:32 ID:XilwgzPm
いまさら、マジレスだが、「祭り」を支えているのはニュー速であることは、大事なことだ。
そんな、↓の一意見を取り入れるほど、★運用側は愚かででないと信じてるよ。
 
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081171498/782
809動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:38 ID:mYxjhmb7
ま た 移 転 か
810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:38 ID:xquX3nR+
もう消したの?
811root ★:04/04/16 00:39 ID:???
ところで、話の流れからして>>802のoyster243はoyster244の間違いかと。

で、準備できましたので、生誕の儀式を行います。

game6 IN A 38.114.144.100

よろしくお願いします。
812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:39 ID:uoUb0tZt
>>808
こうなるに至ったのにはそれまでの行いの蓄積があったからであって。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073596703/l50
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079186096/l50
813削除車 ★:04/04/16 00:39 ID:???
みなさん、お疲れさまですー。
混乱があるから確認に来ました。

今のヌー速を復帰してもいいですか?
(いいよ/もう引っ越しだから必要ないよ)

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076919639/554-556
814動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:39 ID:dOuMgNxP
「祭り」って必要なのかな。
運営側はイラネって思ってるかも。
815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:40 ID:8OQUa6yD
>>802
oysterスレでも言われてましたが、game3はlive4と共にネットゲーム系として使われています。
game3上にある板は問題ないでしょうが、
live4上のmmonews,mmoqa,ogame,ogame2,ogame3はどうするつもりですか?
全てgame6に一元化する?live12(?)新設して設定上は現状維持?
816root ★:04/04/16 00:41 ID:???
>>813
復帰って1分とか数分ですよね。
やっていただいてOKです。
817見習い▲ ★:04/04/16 00:42 ID:???
>>813
いいよ

でもかからないかも

818削除車 ★:04/04/16 00:42 ID:???
なんかタイミング悪かったみたいですね。
今ちょうど移転したところですか……

>>813
自己解決しました。どもでしたー
819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:42 ID:XilwgzPm
>>812
はぁ?いい加減にしろよ!
そんなスレ、以前通りにスレストすればいいだけだろ。
スレスト作業を怠った運用側の放置の結果に過ぎない。
すぐ、戻してくれゴロニャン。
というか、マジにお頼みしますです。
820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:43 ID:okureQgg
>>802
思い立ったが吉日ってやつですね。仕事速いなぁ
821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:43 ID:xquX3nR+
>>812
いやあ、以前よりはるかに努力してたんですけどー(素)
822削除車 ★:04/04/16 00:43 ID:???
>>816-817
(・∀・)ニヤニヤ

お疲れさまです〜
823見習い▲ ★:04/04/16 00:43 ID:???
>>811
done
824root ★:04/04/16 00:44 ID:???
825▲ 某ソレ511:04/04/16 00:44 ID:UVQRtV8x
見えましたー
826ASAca-0116p67.ppp.odn.ad.jp:04/04/16 00:45 ID:cQyWLJWi
建設予定地
827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:46 ID:59ri8Oir
見えましたー (YBB
828 ◆W.WZVPLALA :04/04/16 00:46 ID:SYTzPk6B
全て見えましたー@ぷらら
829 ◆YDxMDV1ev. :04/04/16 00:47 ID:nxd15Y5r
Operaのバグかとおもたよー


乙っす。
>>824
みえたです。
831▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 00:48 ID:UVQRtV8x
>>825はdionですー
832動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:48 ID:XilwgzPm
それに、nwes11は、●持ち投票で勝ち得たものだろ?
これは、利用の権利に値すると考える。
説明を求めるよ。
833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:52 ID:HGbgZBfE
game6に23板も入れるの?
834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:53 ID:OkywctIE
>>824
ex5はマジでoyster13に作るのですか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081171498/820n-829
835:04/04/16 00:54 ID:zjwxvTTb
ニュー速から来ました。
今回の移動は誰の権限で行っているのですか?
836root ★:04/04/16 00:54 ID:???
>>834
向こうのスレに書いてあるとおりで「とりあえず器の準備はできました」
ということ以上でも以下でもないです。
837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:55 ID:xquX3nR+
>news@news11 は一旦 ex4 に引越しでーす。

一旦ということは、またまた移転することがあるかも
と解釈していいんでしょうか〜
838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:58 ID:tl8CYNCm
>>836
ニュー速のnews鯖復帰はいつごろでしょうか
839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 00:59 ID:uoUb0tZt
改善しなかったらex5送り? ex5@oyster13はハードウェアに問題あり。
 ↑
ex4送り
 ↑
イェーイ (つかの間の喜び)
 ↑
ニュー速+との一騎打ちで news11@peko を (σ・∀・)σゲッツ!!
 ↑
ニュース速報の名前 (σ・∀・)σゲッツ!!
 ↑
シベリア

http://qb3.2ch.net/operate/kako/1079/10791/1079116695.html の111
840▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 00:59 ID:UVQRtV8x
予定は未定
かと。
841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:02 ID:gWNJbbY0
騒げは騒ぐほど復帰は遠のくんじゃないかな。
まずは暴れてる人たちを連れ帰るとか。
842動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:04 ID:OkywctIE
脅しのために、取りあえず設定したら面白そう。
http://ex5.2ch.net/
IPアドレス: http://64.62.168.98/~ch2ex5/
バーチャルホスト変換前: http://oyster13.uma.2ch.net/~ch2ex5/
843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:05 ID:OkywctIE
>>842
ちなみにex5.2ch.netは設定されていないので、見られません。
844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:06 ID:AD1Z9y1l
●代を返してくれ
845動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:06 ID:xquX3nR+
>>841
どうやって?
846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:07 ID:S6wH9M1t
N速のスレストが真っ赤になってるぞ。
誰かスレストが機能するように戻してあげて・・・。
847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:10 ID:OkywctIE
もし、マジでex5が作られたら
かつてのww3鯖クラスの超懲罰鯖的なポジションになりますね(w
848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:11 ID:3IaXTobb
ニュースよりも私的な雑談スレが多かったので、
今のex4鯖のままでいいと思います。
849:04/04/16 01:12 ID:zjwxvTTb
不当な懲罰扱いなら金返せボケ
改良型最強鯖交換までの暫定措置なら早急に対応お願い申し上げます
850▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 01:14 ID:UVQRtV8x
まあ、改良が完了するためには
FreeBSDの開発がそれなりに進まないとどうしようもないけどね、
851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:18 ID:OkywctIE
>>847
訂正
かつてのwww3鯖クラスの超懲罰鯖的なポジションになりますね(w

最近2chに来られた方はご存じないと思いますが、
2000年頃www3.2ch.netという超重い鯖がありまして、
鉄道板とか厨房板とか今のbbspinkの板になるえっちネタとか
今は亡き広末涼子板なんかが放り込まれていました。
852動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:19 ID:ifxZyPI2
前回のニュース鯖復帰までの道のりを思い出せばいいのさ
おとなしく削除依頼や荒らし報告とかして待ってればよろし
853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:19 ID:F+60lqar
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079094031/70
70 :なまえをいれてください :04/04/10 21:43 ID:EHCNNHAS
家ゲーを家ゲータイトルと家ゲー関連に
レゲーをレゲータイトルとレゲー関連に
アケゲーをアケゲータイトルとアケゲー関連に
携帯ゲーを携帯ゲータイトルと携帯ゲー関連に
分割でどうか

なんて意見もある
854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:19 ID:OkywctIE
まだ残っていたんだね。参考にどうぞ。
http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/lobby/body.htm
855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:20 ID:QndYTP6j
中の人たちがココに戻ってくるまでは静観してよーっと
856動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:31 ID:S6wH9M1t
ニュー速のスレストがクソスレと関係の無いスレまでスレストはじめたぞ!!
857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:33 ID:XilwgzPm
>>856
そんなこと、ねーよ。
スレスト機能が今、失われたらおしまいだぞ。
858動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:35 ID:S6wH9M1t
>>857
ならこういうスレまでとめるのは如何に?
【拘留】ニュー速板、ルール無視でまたシベリア逝き!?【寸前】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082044407/

859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:39 ID:XilwgzPm
>>858
ニュースじゃねーよ
自治スレでやれ
860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:40 ID:ifxZyPI2
つーかこれ以上はニュー速スレで

ニュー速が見れない 3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079115327/
861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:40 ID:S6wH9M1t
>>859
ソースのあるニュースも消されましたが何か?
862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:47 ID:XilwgzPm
>>861
ソースがあることは、必要十分条件じゃないよ。
 
>>860
分かりました。
863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:49 ID:S6wH9M1t
>>862
あら、運営が立てた案内スレもスレストされたようですよ。ププ。
■ わが故郷 ex4。 ただいま戻ってまいりました。
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082043325/

>>860
では、さらば。
864動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 01:51 ID:AOj9YtJA
>>784
すっげぇな、、
865root ★:04/04/16 02:19 ID:???
最近わかったこと。

「移転ですー」のスレの伸び率で、その板の人口がだいたいわかる。
866▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 02:20 ID:UVQRtV8x
モー娘。(狼)とか実況あたりは気をつけないとあっという間に1000行ってたり。
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 02:21 ID:QndYTP6j
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 02:27 ID:59ri8Oir
ところで作戦名は「ドナドナ作戦」になったの?
869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 02:52 ID:AMjgS2zG
で、>>815の件(live4)の取り扱いは?
870root ★:04/04/16 02:55 ID:???
今回は、まずはgame2/3/4/5を固めるんではないかと。>>869
871見習い▲ ★:04/04/16 04:39 ID:???
game3/live4(oyster12) を memories に入れたいですー
場所おねがいしますー > root★さん
872root ★:04/04/16 04:55 ID:???
どうぞ。>>871
しかし、oyster13に続きoyster12もですか。

http://game3.peko.2ch.net/
IPアドレス: http://38.114.137.227/~ch2game3/
バーチャルホスト変換前: http://oyster902.peko.2ch.net/~ch2game3/

http://live4.peko.2ch.net/
IPアドレス: http://38.114.137.227/~ch2live4/
バーチャルホスト変換前: http://oyster902.peko.2ch.net/~ch2live4/
873見習い▲ ★:04/04/16 04:56 ID:???
どもー
874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 05:14 ID:NLX4quLA
875root ★:04/04/16 05:19 ID:???
>>874
game3.pekoとlive4.pekoの.htaccessを
Apache 2.xのやつ(他のmemories行きのと同じ)に変えておきました。

おふろ、はいってきます。
876見習い▲ ★:04/04/16 05:24 ID:???
thank you
877見習い▲ ★:04/04/16 05:29 ID:???
game3/live4 -> momories の吸い上げおわったー
878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 05:35 ID:1zMyj7Ri
879見習い▲ ★:04/04/16 05:38 ID:???
>>878
何かおかしぃ?
880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 05:49 ID:NLX4quLA
live4の板の処遇は・・・、
881見習い▲ ★:04/04/16 05:52 ID:???
あした考えますー
882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 10:06 ID:WT5AqS5i
テストっつー事はまた戻るかもって事だよね?
883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 10:43 ID:nHZpAEsb
2chは永遠にテストです
884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 11:02 ID:heKrPVT0
>>725
ねえさんひどいや!
すでに開発停止のゾヌ1使ってるですよ。バグフィックスすら
してもらえんですよ。でも莫大な過去ログ資産をコンバートも
できなくて、インターフェースも使い慣れているのでそのまま
使ってるですよ。どーしてくれるですか。絶対許さ(ry
885▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/16 11:14 ID:XSHOf7FX
将来的なことを考えると、●認証DLL(win/mac/*nix)作ったほうがいいのかも。
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 11:44 ID:UpWYtxtg
アドレスにpekoがないと繋がらないスレと
pekoがなくても繋がるスレがあるのはどうしてですか?

将来的にはpekoがなくても繋がるほうに統合されるんですよね?
このページからだと全然繋がらないんですけど
ttp://www.2ch.net/kakolog.html
まめに更新されてないのでしょうか?
887動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 11:47 ID:Fv+cxir7
invisibleは書き込み廃止ですか?
888● ◆HETAREzfq. :04/04/16 11:52 ID:T/a8Cz8B
>>887
だからそこ、何があった鯖なの?
889外野ァァン:04/04/16 12:12 ID:q2HaHvDM
>>888
(・∀・)ニヤニヤ
890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 12:13 ID:cpVmW/WY
invisible閉鎖記念?
891▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/16 12:16 ID:XSHOf7FX
こちらにふっといたほうがいいのかな・・・?

 814 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 11:54 ID:heKrPVT0
 Monazilla対応ソフト作成を検討中の身としては、
 2ちゃんが返すエラーメッセージとHTTPレスポンスコードの
 対応表があるとうれしい。

だそーですが。
892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 12:20 ID:qZ8XLN2W
エラーメッセージはころころ変わるからねぇ……。
レスポンスコードはRFCを見るべし。
893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 12:38 ID:cpVmW/WY
statusって通常200以外に返しようがない気が。
httpのレイヤでは通信が成功しているんだし。
894● ◆HETAREzfq. :04/04/16 12:40 ID:T/a8Cz8B
あー、削除人専用板か、
イラネ
895 ◆OTL...o4ys :04/04/16 12:42 ID:4LsI+euS
>>893
302吐くこともしばしば。
896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 12:49 ID:cpVmW/WY
>>891って投稿時のエラーの話じゃないの?
302なんて返ってる…?
897 ◆OTL...o4ys :04/04/16 12:50 ID:4LsI+euS
>>896
ん?投稿時のエラーなの?
なら勘違いスマソ
898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 12:52 ID:/VmjJb7w
HTTPステータスが適切に使われないのは
そもそもHTTPステータスを簡単に変えられることが
ほとんど知られていないせいもあるんだろうな。>>893みたいに
899未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :04/04/16 13:00 ID:6NcKIkRc
うんうん、この話題は前に振ったけれどあぼーんされちゃたよ(泪)
900動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:04 ID:cpVmW/WY
>>898
知っていることと実際にやることは別の話では?
というか2chの投稿結果の通知にhttp層のエラー等を使うのは不適当だと思うけど。
実際にPOSTして2chとしてのエラーであるという有意な通知を返している時点で、
それは2chの通知プロトコルのレイヤの話であって、httpが介入する余地はないんじゃ。
その意味で対応表も何もないと思うんだが。
901動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:08 ID:/VmjJb7w
>>900
いや2chに限定した話じゃなくて一般論として
902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:11 ID:cpVmW/WY
>>901
なるほど自分が言葉不足だったようでスマソ。
>>893は、2chの投稿結果の通知を行う場合、という一文を最初に加えてください。
903▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 13:26 ID:UVQRtV8x
>>894
invisibleと削除人専用板は別ですよ。
904● ◆HETAREzfq. :04/04/16 13:29 ID:T/a8Cz8B
>>903
??
じゃあ何?
905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:29 ID:1824u1wP
(・∀・)ニヤニヤ
906● ◆HETAREzfq. :04/04/16 13:34 ID:T/a8Cz8B
どっちみちいらないものなのね( ´∀`)
907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:37 ID:9o1we1dm
invisibleはpopにうわなにおsくぁwせdrfgtyふじこlp;@:「」
908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 13:38 ID:Fv+cxir7
そんなことはない
隠れたオアシスさ
909動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 14:13 ID:qZ8XLN2W
910 ◆BDFCNV1.to :04/04/16 14:30 ID:9L1uux/v
911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 14:36 ID:qZ8XLN2W
(*゜д゜) あらやだ!
912 ◆BDFCNV1.to :04/04/16 16:15 ID:9L1uux/v
game2 , game4 , game5 の場所確保@memories おねがいしますー
>root★さん
913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 17:03 ID:WT5AqS5i
game6鯖トマタ?
914root ★:04/04/16 17:08 ID:???
>>912
作業入ります。

>>913
うむ、pingかからないですね。どうしたんだろう。
呪文必要な気がする。
915▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/16 17:12 ID:XSHOf7FX
今回のpeach.bbspinkダウンで類似スペックである
旧oysterの大部分(あるいは全部)が危険ということになりましたね。

というわけで旧〜は優先移転したほうが望ましそう。
916見習い▲ ★:04/04/16 17:13 ID:???
live4 は live10(oyster243) 併設で live11 にしましょうかねぇ
917root ★:04/04/16 17:14 ID:???
>>916
そうですね。901にはlive9が既にいますし。
あわせて作業します。
918▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 17:15 ID:UVQRtV8x
とりあえずはoyster21(旧game4) oyster138(旧game5)で凌ぐくらいかな、
旧oyster3〜5台は消せるんじゃないかな?
919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 17:16 ID:WT5AqS5i
>>914
作業じゃないんだ・・・(ノ∀`)アチャー
920 ◆Reffi/bQ.c :04/04/16 17:17 ID:lteYL3ea
おや、例のバグ報告クローズになってパッチも出た模様

http://www.freebsd.org/cgi/query-pr.cgi?pr=64904
921▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 17:20 ID:UVQRtV8x
>>920
おお、めでたい。これで安心してうpデートできますねぇ。
922▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo :04/04/16 17:32 ID:XSHOf7FX
>>920
おお。では回復呪文をかけてみてくださいw。>root師
923見習い▲ ★:04/04/16 17:41 ID:???
live4 は特に要望もでていないようなので
そのままでいいような気もしてきた。
924動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 17:51 ID:ylC+eDzv
>>923
沢山のwWwが必要としています、早く復帰させてください(;´Д`)人
925見習い▲ ★:04/04/16 17:51 ID:???
wolf03 退役です。
926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 17:53 ID:zhwz0tRj
ネトゲ質問板は必須です
なにとぞ早期の復旧を!
927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:02 ID:iZvhSi8B
>>923
ネトゲ速報(βや新作News) ネトゲ質問と 現行の実況1〜3纏めネトゲ廃人(厨房)板にでもすれば良いのでは
後 パッチや鯖落ち用の実況制の板 臨時地震+のようなもので
と板違いな発言
928見習い▲ ★:04/04/16 18:02 ID:???
live11@oyster243 (live10併設)で場所確保お願いしますー

>root★さん
929見習い▲ ★:04/04/16 18:03 ID:???
あと
oyster12 13 は退役でいいかな?
930root ★:04/04/16 18:17 ID:???
なんだかいろんなことが同時進行してわけわかんなくなりそうなので、とりあえず更新。
http://mumumu.mu/serverlist.html

で、残りの作業は、

・game2, game4, game5の土地を902に作る(>>912)
・live11を243に作る

でいいのかな。

13は既に退役扱いです。
12も退役が妥当かと。
931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:22 ID:q+3ZkgVS
ぬう、live4はlive10と同じ鯖ですか・・・
確かにバランス的にはよさそうだけど、live4利用者の立場で見ると飛びやすくなるのは覚悟しないといけないのかな
932見習い▲ ★:04/04/16 18:22 ID:???
oyster12 の中身は現在ここにあります。

http://live4.peko.2ch.net/
http://game3.peko.2ch.net/

特に問題なければ oyster12 を退役へ
933動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:26 ID:x5v6HJ0n
oyster12ありがとう(´・ω・`)
934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:32 ID:69EnCy8e
>>932
それCGIが動いてないのはいいの?
935動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:34 ID:mooarI3z
えーと、Live4とLive10が同じ鯖ってのは決定事項ですか?
願わくば別々にして頂きたいと言うのが本心ではありますが
936見習い▲ ★:04/04/16 18:35 ID:???
>>935
んじゃ ex4 あたりどーですか?
937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:36 ID:r6uqOzxc
ネトゲ実況2・・・・放っておくとどうなるやら・・・
過去に様々な問題起こすわスレが加速するわで
大規模オンライン時代に迷惑かけまくりのRO本スレ隔離板ですので・・・

出来る限り早急に何とかして頂ければと思います。
938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:38 ID:bhx0eda3
出来るだけ早急に何とかって凄いアバウトだな
939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:48 ID:8OQUa6yD
>>936
今まで保持36でやってきたからかえって好都合のような
940動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:48 ID:mooarI3z
>>936
あくまで私個人の意見としてお聞き下さい
現状のex4ならば、Live10との共存の道を選びたいです
941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:50 ID:OkywctIE
942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 18:54 ID:q+3ZkgVS
まあ他の不安要素のある所と一緒になるくらいならlive10と一緒がいいね。
祭りの時に飛ぶのは覚悟して、それ以外は安定してるし、live4的にはそれ以上望める立場じゃない気がする
っていうのがあるし。でもそれよりきつい環境になるのはできれば避けたいなとグダグダ
943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 19:04 ID:mooarI3z
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079115327/281-282
の話が現実となるならば、Live4には見に余る光栄であり
謹んでお受けしたい所です。
N速が戻って来ないという我侭な意見が先立ってしまいますが

これもあくまで私個人の意見であり、Live4の総意では無い事をご理解頂きたいです
944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 19:10 ID:mooarI3z
× 見に余る ○ 身に余る
誤字は見逃して下さい
945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 19:28 ID:SUP2HUgf
とりあえずいろいろ退役したサーバに敬礼しておきます。(`Д´)ゞ
946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 19:50 ID:vZeW2AQT
>>923
放置なのですか?ずっと復帰してないのですが…。
スレ住民の暴走が心配です。
947動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:04 ID:q+3ZkgVS
>>946
とりあえずネトゲ実況2(ogame2)のメインスレッドのRagnarok本スレは避難所で待機中。
もう1つの柱のネトゲ実況1(ogame)の住民はどうなってるか分からない、18時間経過してるけど
948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:07 ID:y3BsWoBt
ついでにネ実2避難所貼っておきますね
('A`)ノシ ttp://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/ragna/1081062164/
949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:13 ID:pZkKugQw
live4って隔離板の集合体なんだからどうでもいい気もするけど
950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:14 ID:2AjWxOco
ネ実民は、各種外部板に分散して居ると思うが… イマイチ足取りが掴めない。 復帰早くお願いします。 お忙しいと思いますが…
951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:16 ID:RrPhhn+G
よくわかんないけどLive4止まってるのね、、ようやく理解。 ogame利用者
952動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:20 ID:yJNkHRHc
俺たちのネトゲ実況は、そんな避難所ないから困ってるよ。
本スレから隔離されてるから話題もってけないしな。
無いと困る人もいるので早急の復旧頼みます。
953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:21 ID:2AjWxOco
隔離板が消えたら、それぞれの母体となる板に戻るだろうし
また、住民と揉めて百々廻り。
このまま自然消滅ですまないとおもうのだけど。
954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:30 ID:3DjY1mY2
仕事人見てないんじゃ無いかと思ってageます。
955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:44 ID:JdPzZ8UV
ネトゲ実況1(ogame)の住民はJBBの避難所に行ってる見たいですよ。
956動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:45 ID:C5s4UqHt
957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:53 ID:8WZXVjGP
2ch内には汎用実況板ってのもあるよ
958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 20:54 ID:/3NqaxtA
とはいえネ実1のほとんどを占めるFF11の話題がほとんどJBBSの避難板で行われてるという現状だし
ネ実1自体住人の人口がそんな多くないのか…
暇人が糞スレ立てまくってるとかしてるし
まともな住人は既に祭り時にしか使って無いはず
959root ★:04/04/16 21:26 ID:???
>>930 の作業は帰宅後に。
日付変わるまでは帰宅できない見込み。
960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 22:29 ID:b0xM0KmF
>959
お疲れさまです……
身体だけは壊さぬようご自愛くだされ。
961外野ァァン:04/04/16 22:32 ID:+2jptYbp
大丈夫ですよ奥さん 旦那は日付が変わるまで帰ってきませんから 奥さん
962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 23:00 ID:uEGpid0m
963動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 23:01 ID:JDuVaMls
>>961
そう言って時間掛けてるとハチあわせるぞ。
964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 23:06 ID:uEGpid0m
ところで新作戦の名前って決まったんだろうか。
965▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 23:07 ID:UVQRtV8x
とりあえず、新スレ立てないか
明日の朝までにここ埋まりそうだし
966動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 23:12 ID:HGbgZBfE
これでいいかな
--------------------------------------------------
uma作戦とpeko作戦について語るスレです。
サーバの新ロケーション、PIEに関する話題もこちらで。

現在の主要なテーマは
・oyster24xシリーズの投入について
・過去ログサーバの設定およびデータ移行
・httpdマルチスレッドチューニング
・シリアルコンソール導入まわり
となります。

MRTGによる統計情報: http://mumumu.mu/mrtg/
2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧: http://mumumu.mu/serverlist.html

PINKちゃんねるで現在進行中のama作戦については、こちらで。

【Project ama】PINKちゃんねる特化型サーバ構築作戦
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080295174/l50


過去スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50
967▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 23:15 ID:UVQRtV8x
主要なテーマに
・he.net上のoyster鯖のPIEへの移転
あたりも追加キボン。
968動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/16 23:16 ID:HGbgZBfE
uma作戦とpeko作戦について語るスレです。
サーバの新ロケーション、PIEに関する話題もこちらで。

現在の主要なテーマは
・he.net上のoyster鯖のPIEへの移転
・oyster24xシリーズの投入について
・過去ログサーバの設定およびデータ移行
・httpdマルチスレッドチューニング
・シリアルコンソール導入まわり
となります。

MRTGによる統計情報: http://mumumu.mu/mrtg/
2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧: http://mumumu.mu/serverlist.html

PINKちゃんねるで現在進行中のama作戦については、こちらで。

【Project ama】PINKちゃんねる特化型サーバ構築作戦
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080295174/l50


過去スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part9
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50
-----------------------------
これで立ててきますね
969● ◆RJBB.M3Rs6 :04/04/16 23:18 ID:HGbgZBfE
次スレでーす
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/l50
970▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/16 23:20 ID:UVQRtV8x
>>969
おつでし。
971 ◆LBZUBURIYM :04/04/16 23:27 ID:tHc3lU4D
>>969
おつー
972● ◆Kvwt/4FxR2 :04/04/16 23:29 ID:/f3lnOmw
>>969
オツです
973外野ァァン:04/04/17 00:02 ID:AkPcfpcg
奥さん もう 旦那が 旦那が
974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 00:08 ID:bBkgL+DF
>>973
カエレ!
975動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 00:11 ID:MgJmoOkQ
>974
奥      旦   旦
976動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 00:25 ID:DwItMIPh
奥      たん  たん
977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:09 ID:Vv4tXRmw
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/access/game6access.html
http://ch2.ath.cx/load/game6.html

game6の負荷が奇妙な気がします
上のグラフは直線的に上がり続けてるし、下のグラフはフラットな直線だし。
落ちたことと関係あるのかな。
978 ◆LBZUBURIYM :04/04/17 01:11 ID:Ek3SPAp5
>>977
うっ久しぶりにぼみょー現象っぽい…
979▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/17 01:12 ID:xFXtpcMv
上のあがり型はそんなもんかと。
他の鯖にもそんな上がり型をしてるのはあるし。
下は、負荷の値が出力されてなかったからじゃないかな。
980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:12 ID:51eaPPPx
□game6鯖にある板(23枚):

 http://game6.2ch.net/575/ しりとり
 http://game6.2ch.net/arc/ アーケード
 http://game6.2ch.net/bgame/ 囲碁・将棋
 http://game6.2ch.net/cgame/ 卓上ゲーム
 http://game6.2ch.net/famicom/ 家庭用ゲーム
 http://game6.2ch.net/ff/ FF・ドラクエ
 http://game6.2ch.net/fly/ フライトシム
 http://game6.2ch.net/gal/ ギャルゲー
 http://game6.2ch.net/game/ PCゲーム
 http://game6.2ch.net/gameover/ ゲーム攻略
 http://game6.2ch.net/gamerpg/ 家ゲーRPG
 http://game6.2ch.net/gboy/ 女向ゲーム大人
 http://game6.2ch.net/ggirl/ 女向ゲーム一般
 http://game6.2ch.net/ghard/ ハード・業界
 http://game6.2ch.net/gsaloon/ ゲームサロン
 http://game6.2ch.net/mmo/ 大規模MMO
 http://game6.2ch.net/mmominor/ 小規模MMO
 http://game6.2ch.net/mmosaloon/ ネトゲサロン
 http://game6.2ch.net/netgame/ ネットゲーム
 http://game6.2ch.net/poke/ 携帯ゲーム
 http://game6.2ch.net/quiz/ クイズ雑学
 http://game6.2ch.net/retro/ レトロゲーム
 http://game6.2ch.net/tanka/ 五七五・短歌
981▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/17 01:14 ID:xFXtpcMv
game6の鯖に繋がらないので、未承諾広告※さんのところから
ログを持ってきてみたけど、やはり01:00〜21:10の値が取得できてないみたいですね。
新しく設定した鯖ならこのくらいめずらしくないかと。
http://sv2ch.baila6.jp/loadlog/game6.2ch.net.txt
982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:14 ID:0fnbB66k
>>980
詰め込みすぎ。能力過信しすぎだよ。
983 ◆LBZUBURIYM :04/04/17 01:14 ID:Ek3SPAp5
>>979
上はカウント数だからそうでしょうねー
下は,なるほろ。なっとく。
984動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:21 ID:p+RzR+/+
詰め込むならメモリ4Gにしたほうがいいんでは?
985▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/17 01:26 ID:xFXtpcMv
>>984
俺もそれ思ったんだよなぁ、
たしかoyster901でメモリ使用量が1.5GBくらいじゃなかったっけ?
現役スレは全部メモリ上管理をしてるんだから、
板の数が多い→メモリ上のログも多い→メモリ使用量が2GB以上になってる
だろうなぁ。スワップはしない設定になってるはずだし。
986 ◆LBZUBURIYM :04/04/17 01:28 ID:Ek3SPAp5
うんうん>>984-985
987● ◆Kvwt/4FxR2 :04/04/17 01:30 ID:5Gv7ytpY
私も同意見ですね。
988動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:35 ID:0fnbB66k
実験終わったらgame6は新鯖争奪戦に参加してもらって
空いたらnews11復活させてnewsplus辺り入れたら?

ちなみにnewsはex5@oyster13送りね。
989動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:38 ID:Hd3J/+3s
あんまり見たことのないグラフだけど
落ちて当然って希ガス・・・・
990動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:43 ID:hUGKCA41
>>988
ex5@oyster13? そりゃもったいないな
newsplus用に取っておいてください。
991動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:45 ID:p+RzR+/+
次の鯖をliveが取ったら245にgame居れて244にliveを入れるとか。
243からメモリ抜いたほうが早いかもしれないが。
992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:47 ID:0fnbB66k
>>990
newsとnewsplus同居させても良いかも。
これで、あのwww3鯖の悪夢が甦る…
993▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/17 01:48 ID:xFXtpcMv
いや、たぶんPIEにメモリのスペアあるんじゃないかな、と楽観的にカキコ。
つぎのoyster245も2Gだとあれだけど、スポーツ野球実況、芸スポ+どっちが来ることになっても
板の数は少ないだろうから大丈夫か。
994● ◆Kvwt/4FxR2 :04/04/17 01:51 ID:5Gv7ytpY
>>993
物理的には簡単かもしれない。
ただ、こういう事はお金が絡んだりする訳で。。。
995▲ 某ソレ511 JJ056126.ppp.dion.ne.jp:04/04/17 01:56 ID:xFXtpcMv
200●くらいかかるかなぁ?
でも、oyster244でgame鯖を運用したいなら
増設しないとやばいような気がするけど、、
996動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 01:58 ID:hUGKCA41
>>992
N速と運命をともにしたいなら・・・
たぶん祭りのたびに落ちまくり。
997 ◆LBZUBURIYM :04/04/17 01:59 ID:Ek3SPAp5
でふぉで4Gですかねぇ>peko鯖
998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/04/17 02:01 ID:nMq0+ODj
244を芸スポにあげるわけには行かないんですかねー。
で、news6にbiz+入れるとか。
999 ◆BFzK/mtqM2 :04/04/17 02:01 ID:z1R9ByEi
メモリはケチらん方がよいと思われ
1000 ◆BFzK/mtqM2 :04/04/17 02:01 ID:z1R9ByEi
んで、1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。