プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2

このエントリーをはてなブックマークに追加
707動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
書き込み規制に対する、nifty側の今回の一連の対応について、

◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/ では、以下のように
可能な範囲での情報開示を求める意見が寄せられています。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/540
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/543 (←これは私)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/544
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/553

この#543にもあるように、途中までは経過報告がなされたことに対して、その後
の進展に関する情報がなんら公表されないまま、突如として去る9日に
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/31
> 31 :FOX ★ :03/12/04 15:13
> eatkyo*.adsl.ppp.infoweb.ne.jp を全サーバで規制。
の規制が解除されたことに対して、その後の経緯についても(nifty側の姿勢や
対応に変化があったのかなかったのか)今後のためにも知りたい、ということで
はないでしょうか。
これらの意見は、通報人氏や報告人氏に対して何ら批判的なニュアンスを含むも
のではないはずで、建設的な意見ではないかと思います。

この件には問題意識を持っているつもりで、こうやって規制が解除されたあとも
覗きに来ています。ある程度の事情(経緯)がわかれば、必要ならniftyの責任者
に対しても私なりの意見や改善策の提案をすることはやぶさかではありません。

当該の通報人氏(◆KOTatuXSTw氏)は少なくとも前回(10月中旬)の大規模な
niftyへの規制以来、一環して同社への通報を担当しておられるようですので(←
感謝します)、他社ISPに比較しての相違点や問題点を含め何らかの感想をお
持ちなのではないかと思います。ぜひ、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。