PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
883m01vtr012.comp.dion.ne.jp
PROXY規制中!!(80)80番ポートが空いています。
PROXYとみなされる場合があります。

とメッセージがでて書き込めません。
884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 07:47 ID:NoqaaVRM
>>883
そんな串を使うな・・・!
885m01vtr012.comp.dion.ne.jp:04/01/04 07:52 ID:H/CwppXI
串ってしらないうちに使っているんでしょうか?
初心者でよくわからないんですが
どうしたらよいでしょう?
886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 08:00 ID:48bVzH/A
>>882
そりゃ、閉じてないからねえ。
il24の人で閉じれた人っていたっけ?
>>607-624とか参考にしてみてください。
プロバイダに閉じ方聞いて見るのもいいかも。。

>>883
venturiを外す
887動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 08:02 ID:+/udxctX
診断くんであからさまに串と言われたら書けないと思え
http://taruo.net/e/
888m01vtr015.comp.dion.ne.jp:04/01/04 08:07 ID:GpRcbRsr
>>886
ご返答ありがとうございます。
venturiというのはどうやって外したらよいのでしょうか?
>1〜>5を読んでみましたが理解できませんでした・・。
御指導よろしくお願いいたします。
889m01vtr015.comp.dion.ne.jp:04/01/04 08:10 ID:GpRcbRsr
判定:プロクシです proxy判定箇所が 2箇所、疑惑点が 1箇所ありました。
漏れ判定:1 箇所に漏れている疑いがあります。
総合評価:D

自己主張の強い proxy です。キャッシュとしての能力に期待しましょう。

・・・意味がよくわかりませんでした・・・
890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 08:14 ID:B+n0qXwb
venturi使ってるなら終了の仕方くらいは知ってるだろ
終了してから書けってこと
891m01vtr012.comp.dion.ne.jp:04/01/04 08:26 ID:H/CwppXI
>>890
返信ありがとうございます。
venturiがなんなのかわかりません。
本当に無知でごめんなさい。
892m01vtr012.comp.dion.ne.jp:04/01/04 08:29 ID:H/CwppXI
一度PCの電源を落としてみましたが
相変わらず書き込みできません。
893892:04/01/04 08:32 ID:48bVzH/A
申し訳ございません。
書き込んだ1分後、グーグルにてあっさりと答えが出ました。
こんな簡単なことを質問した自分を嘆きます。
そして、こんなくだらない質問に、懇切丁寧に答えてくれた皆様の
ご苦労、ご面倒を考えますと、非常に胸が痛みます。
890様、ご面倒をおかけして申し訳ございませんでした。
実は、2chに書き込みをするのは初めてでございます。
ひとつの書き込みをするだけで結構、時間がかかって、面倒くさいって
事実を先ほどのカキコミにて初めて知りました。
僕のような暇人にはまだしも、そうでない人にとっては、
本当に時間の無駄であったことでしょう。
正月のお忙しい中、僕のような、
レポートに追われている哀れな勉強バカにかまっていただきまして、
本当にありがとうございました。
894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 08:33 ID:gS5Clk4N
>>893
良かったね、頑張れ。
895m01vtr012.comp.dion.ne.jp:04/01/04 08:37 ID:H/CwppXI
まったくそのとうりです。
申し訳ありませんでした。恥ずかしいです。
896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 08:41 ID:IcAxdk7A
>>893さん、ありがとうございます。
897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/01/04 09:03 ID:48bVzH/A
>>895
いい子だな。おかげで和んだよ。(*´∀`) ホワワワーン
898テンプレ追加案:04/01/04 14:41 ID:6+o/j3pL
◎Venturi Client 「トルネードweb」を使用している
ttp://www.ddipocket.co.jp/customer/download/tornado/data.html
→プロキシですので書き込みの際使用をやめて(「OFF」にして)ください。


◎エラーメッセージが出ずに書き込みが反映されない
→規制リストに入っています。アドレスを変えてみてください。
#ポートチェックとは関係ありません
#このリストは常に書き換えられています