【ローションみたいに】強アルカリ温泉【とろ〜り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
すべすべとろとろの強アルカリ温泉について語って栗
2名無しさん@いい湯だな:04/10/05 09:43:16 ID:ztknDaFh
2だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@いい湯だな:04/10/05 09:43:57 ID:s7tNrLft
3といえば三沢さん
44:04/10/05 13:13:41 ID:Mrm3e3TP
世のちり流す四万温泉
5名無しさん@いい湯だな:04/10/05 19:15:39 ID:lA0MxBCB
当温泉の湯には澱粉が多量に含まれており(ry
6名無しさん@いい湯だな:04/10/05 22:13:30 ID:0QA3oDyA
白馬八方、都幾川、七沢・・・あとはアルカリ泉で有名なのはどこだ?

>>1
強酸性スレは一応関連スレになるから、リンク貼ればよかったのに

強酸性が好きな人
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066229751/
7名無しさん@いい湯だな:04/10/05 22:24:07 ID:ioawDtBy
それにこういうヌレもある罠

アルカリとくれば、温泉センターだが小野上温泉(塩川)はあなどれない罠

【高張性】濃ゅい温泉【強塩泉】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066657670/l50
8名無しさん@いい湯だな:04/10/05 22:24:25 ID:C/ZrI2NP
「強」ではないが行ったところ。
茨城県:月居温泉滝見の湯
栃木県:松島温泉乙女の湯 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~matuon/
埼玉県:花和楽の湯 ttp://www.kawarano-yu.com/index.htm

もっとおしえてくり。
9名無しさん@いい湯だな:04/10/07 17:50:30 ID:eQiIj0Xe
山梨・大月の真木温泉とか福島・須賀川の米屋なんかの一軒宿に強アルカリ温泉があるね。
10名無しさん@いい湯だな:04/10/08 03:31:05 ID:d/nosdlM
石和にもありそう
11名無しさん@いい湯だな:04/10/08 21:11:10 ID:/sAakUv5
ここは うなぎ湯 のスレですか?
12名無しさん@いい湯だな:04/10/08 22:47:31 ID:w3wJLf/v
静岡市・安倍川上流の、梅ケ島温泉や新田温泉黄金の湯、コンヤ温泉などが、かな〜り強アルカリだったはず。
13名無しさん@いい湯だな:04/10/09 01:33:11 ID:fbvaBdDq
>>11
鳴子温泉郷のことかー!
14名無しさん@いい湯だな:04/10/09 03:45:49 ID:BNOi+ZBF
うなぎ湯って言葉はわりとあちこちで使われてるよ。
15名無しさん@いい湯だな:04/10/09 05:21:54 ID:4a2hVf3I
山鹿温泉(熊本)、日当山温泉(鹿児島)もいいですよ。肌がまろやか
になります。乳白色の酸性湯も温泉らしくて好きですが、まろやかな
アルカリ性もすごくいいですね。
16名無しさん@いい湯だな:04/10/10 09:31:23 ID:CdDyjofT
強アルカリといえば、宮城県にある「天使ランド」内の天使の温泉。
これはかなりあやしい。
ここの情報を詳しく求む。

Q:経営はどのような組織なのか?
Q:掛流しなのか?
Q:営業時間は?
Q:ホントに許可もらっているのか?

というのは、宮城県HPで公表された「みやぎの温泉安心調査結果」に載っていないらしいというので、私もダウンロードしてみているのですが探しきれません。。。
17名無しさん@いい湯だな:04/10/10 10:48:40 ID:c3vqPtcu
天使ランド、行って来たよ、七が宿ダムの上流の方の橋を渡の所に、でかでかと看板有ります
温泉あまり宣伝されてません、どちらかというと子供天国と、いうふうな方かな。
まあ天使ランドで検索すると情報はいろいろ出てきますから
ご自分の目でお確かめ下さい、HPに色々かかれていることは間違いないです。

行って来た感想は、強アルカリだ、床がつるつる、露天風呂の淵で滑って湯船に転落(危なかったw)
いろいろ風呂があるけど、家族風呂は、メダカが飼われていて入浴不能、温度が最適なんだそうです
(なんとアバウトな)
源泉が39度と少し低いので、ぬるいときは沸かしますからと言われまし
温泉で、アルカリで、気持ちがよいことは間違いないです、設備が豪華とか、露天がぬるいとか、その他ウンタラカンタラと
よけいな物を求めてはいけません
とにかくph10.1のお湯を楽しむんだという気持ちで行けばいいかも

経営がとか許可がとか面倒くさいこと、うだうだいてるなら、行くな
ネットで調べて気になったら自分で行って、自分の目で確かめてこいと、いいたいが
まあ特別教えてやろう

A1 経営者はそこの施設内に家たてて住んでる人かな
A2 かけ流しじゃないですか、地下から毎分180Lの量が湧くそうです
   タオルは、湯船でどんどんゴシゴシこすって良いそうです
   その辺の旅館のお風呂とは少し考え方が違うと思います
   ハーブ園もあるし、なんか良く分からない土風呂もありましたが
   酵素風呂だったかな、酵素が臭うので体験は勇気要。
A3 下記参照
A4 許可は、源泉表には張ってあったから
   それに保健所とかの名前は入っていた
まあとにかく怪しさいっぱいの、ところですが行って損はないです。
豪華な風呂とか、整った設備とか、ちゃんとした食事とか、そう言うのを求めるのでなければね。
まあとにかく逝けや〜
報告待つ

泉  質 アルカリ性単純温泉 ph10.1
泉  温 39.3度度
風呂の種類 内湯 露天風呂
設備等 駐車場
所在地 宮城県刈田郡七ヶ宿町七ノ森
電  話 0224−37−2023
交  通 東北自動車道 白石I.C.から27km、車1時間10分
営業時間(日帰り入浴) 10時〜18時
休業日 休みなし
料  金 入浴¥500
と書いてあった
18名無しさん@いい湯だな:04/10/10 13:38:05 ID:aN6nXp5l
強アルカリ温泉って、
phいくつ以上のことを言うの?
9.1の大阪摂津峡「祥風苑」は入るのかな。
泉質もロケーションもなかなかいいよ。
19名無しさん@いい湯だな:04/10/10 15:25:19 ID:OLt532vm
ph11.3の都幾川温泉が埼強だと思ふ
ttp://www.tokigawa.net/
20名無しさん@いい湯だな:04/10/10 15:29:17 ID:dsI8M8TL
>>18
あ、そこ書こうと思ってたのにぃ〜(w
和泉市の「ほのじの郷」もおすすめ。お風呂は小さい
けどね。
21名無しさん@いい湯だな:04/10/10 19:19:25 ID:cis/FTtE
白馬八方温泉もpH11.3で西京を自負
22名無しさん@いい湯だな:04/10/10 21:12:54 ID:aX6JJ141
>19
都幾川温泉は昨年の今頃行ったけど、スゴイよ。湯につかって30秒もたつと、肌が
ヌルヌルしてくるからね。いかにもアルカリ性が強いってことを実感できる。
こじんまりとした綺麗で山あいの静かな施設だ。当時は宿泊が出来なかったのが惜
しかったけど。将来的には宿泊可能にしたい、ということらしい。
23名無しさん@いい湯だな:04/10/10 23:06:20 ID:QMHCrBRM
>>14
一応「うなぎ湯」は鳴子温泉ゆさやの登録商標なのでつ
ttp://www.yusaya.co.jp/onsen.htm
ttp://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1097417042
権利者がクレームつけなければどこが使っても問題ないけど
24名無しさん@いい湯だな:04/10/11 10:09:05 ID:tJL6U0EO
アルカリ泉は飲泉も効果有りって言うけど
どこの強アルカリ泉でも飲用可能なの?
25名無しさん@いい湯だな:04/10/11 10:15:34 ID:YVi5jVBg
>>17

了解!ありがとさんでした。
まずはいってみます。
26名無しさん@いい湯だな:04/10/11 10:17:20 ID:dbeF6Y/r
>>21
白馬八方ってこのページではpH12って紹介されてるよ。
ttp://www.biwako.ne.jp/~shigeabe/sb02.htm#f

最狂かも・・・
27名無しさん@いい湯だな:04/10/11 11:35:01 ID:LHtX+u7C
強アルカリ性温泉入湯記
ttp://www.geocities.jp/gauss0jp/oarukari.htm
28名無しさん@いい湯だな:04/10/12 07:52:18 ID:B0n1v0tA
>>16
ttp://www2.dango.ne.jp/ikuji/ ←これの経営だと思う。怪しげかも。
↓に天使ランドのことが書いてある。
ttp://www2.dango.ne.jp/ikuji/ikuji3/kenkyu/land.html
29名無しさん@いい湯だな:04/10/12 10:13:44 ID:iqkQ5JOI
アルカリも一因だけど、それだけじゃ強いヌルヌル感にならんだろ。
丹沢周辺も強アルカリ泉でつよ。
30名無しさん@いい湯だな:04/10/12 21:23:06 ID:LzmiMZ1D
丹沢周辺は「単純冷鉱泉」がいくつかあるけど、あれはどれも強アルカリなんかいね?
31名無しさん@いい湯だな:04/10/12 21:38:11 ID:+iVlzIX2
アルカリ泉は目に入ったら一大事だろうか?
酸性湯は目に効く地蔵の湯で実験してOKだったんだけど(ていうか具合良くなった)
32名無しさん@いい湯だな:04/10/12 23:44:41 ID:3bvO6frR
>24
飲用には薄めた方がいいかも知れないが、日本一アルカリ性が強い(PH11.3)という
埼玉県都幾川村の都幾川温泉のお湯を持ちかえって飲んでみたら、なんかほのかに甘みが
あるような・・・マイルドな味だった。胃に優しい感じ。
33名無しさん@いい湯だな:04/10/13 00:04:29 ID:AXhSaMQ1
>31
角膜を曇らせるという話だな。昔の「目つぶし」は草木灰で作るが、これも
アルカリ性。
家で時々重曹風呂をやるが、浴槽の湯を洗髪洗顔には使わないようにしている。
34名無しさん@いい湯だな:04/10/13 10:09:20 ID:Hk9CbPux
うわ、恐えw

近くに湯カランまで温泉のアルカリ泉があるけど、もしかしてヤヴァイ?
35名無しさん@いい湯だな:04/10/13 11:16:03 ID:mgvcdbBw
>31
草津のお湯はイタイよねー
吐きそうなくらい
36名無しさん@いい湯だな:04/10/13 11:57:45 ID:81DDGWDM
アルカリがきついと、苦くないか?
37名無しさん@いい湯だな:04/10/13 17:39:18 ID:5nfREb+d
↑ 苦くは無かったな・・。
38名無しさん@いい湯だな:04/10/15 21:05:13 ID:eW3ww9j/
>>31
漏れは平気だった。っつーかいつも草津の湯で目を押さえている。
きっと細かい傷があるのだよ、うん
39名無しさん@いい湯だな:04/10/15 21:09:40 ID:eW3ww9j/
しまった。上のレスは>>35のもの
飯山温泉に溶かされて逝きます
40名無しさん@いい湯だな:04/10/17 22:36:25 ID:19GWL1oD
ボーリングでなくって、昔から勝手に自噴している湯で強アルカリ泉では、どの辺が最強?
41名無しさん@いい湯だな:04/10/19 22:02:30 ID:S61fMVca
那須の芦野温泉(ph9.7)なんかどうよ?
42名無しさん@いい湯だな:04/10/20 21:06:38 ID:ghOKOb2R
>40
ねぶた温泉は自噴みたい。
入った人の話だとお肌つるつるになるし、お湯もペットボトルにもらい放題らしい。
ttp://www3.nsknet.or.jp/~hirosima/2nebuta.htm
43名無しさん@いい湯だな:04/10/21 20:30:19 ID:OZO3j7zl
足元湧出のアルカリ泉なら岡山県真賀温泉の幕湯が個人的に一番好き。
pH値は不明だけど多分周辺の湯原や郷緑と同じ9前後だと思う。
44名無しさん@いい湯だな:04/10/23 21:15:43 ID:9b1SlwYS
  _, ,_
( `Д´) <世の塵は 「流す」じゃなくて「洗う」だい!
45名無しさん@いい湯だな:04/10/24 22:22:31 ID:kP6CNvqE
>>44
四万の訂正のために44まで粘ったのはえらいわ
46名無しさん@いい湯だな:04/10/24 23:40:13 ID:u1beQQuc
ちょっとまて、アルカリ性とつるつるは関係ないんじゃないか?
47名無しさん@いい湯だな:04/10/25 12:42:19 ID:Q2bRkE6F
アルカリ温泉は肌の角質をほどよく溶かし、美肌効果があるそうだ。
とうたい文句にあった。
そこは人口アルカリ温泉だったけどさ。
48名無しさん@いい湯だな:04/10/25 13:37:19 ID:f7kJuJzm
ん?「ビオレ」とかのCMでは、肌は弱酸性だから弱酸性が肌にいい、とか言ってるし、
化粧品メーカーも弱酸性が肌にイイ!!ってなことを言ってるが、
温泉は、酸とアルカリ、どっちが肌つるつるになるのだ?
49名無しさん@いい湯だな:04/10/25 13:38:45 ID:AKma9wvH
ん?「ビオレ」とかのCMでは、肌は弱酸性だから弱酸性が肌にいい、とか言ってるし、
化粧品メーカーも弱酸性が肌にイイ!!ってなことを言ってるが、
温泉は、酸とアルカリ、どっちが肌つるつるになるのだ?
50名無しさん@いい湯だな:04/10/25 13:39:37 ID:AKma9wvH
すまん、二重カキコになった。許せ。
51名無しさん@いい湯だな:04/10/25 18:25:02 ID:eRTBAHKo
PH値だけが高ければヌルツルになると思ってる香具師は、
かなりアフォ
52名無しさん@いい湯だな:04/10/25 19:40:25 ID:Q2bRkE6F
確かに塩素漂白剤が手についたらいくら洗ってもヌルヌルになるが、、、
そういう時は酢をつけて中和させる。
53名無しさん@いい湯だな:04/10/26 00:49:10 ID:Ue4sC/qX
>>51
つるつるになる条件を詳しく
54名無しさん@いい湯だな:04/10/26 01:44:55 ID:xt0TVCAo
>>51
つるつる温泉になる条件は、高PH、重曹の純度、メタ珪酸やメタほう酸、
新鮮な湯での泡つきなどなど、なかなか難しいもののようです。

でも、ヌルツル温泉になる原因は、
いまだはっきり解明されていないんだそうです。

詳しくは、やませみさんの「温泉の科学」の中の
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_index.htm
5-6-3 つるつる温泉の謎
をご覧になってみてください。

実際、私もPH9以上、10近い温泉にも何ヶ所も入りましたが、
アルカリ泉というだけでは、必ずしもヌルヌルするとは限りません。
5551=54:04/10/26 01:47:07 ID:xt0TVCAo
スマソ、レス番号間違った

>>53が○でつ。
56名無しさん@いい湯だな:04/10/26 10:40:37 ID:dr/SRz+z
51=54=55なのか?
態度の激変にワラタ。
57名無しさん@いい湯だな:04/10/26 11:54:02 ID:uKtbKfql
コンクリート液(アルカリ性)触ると手がぬるぬるになるよ。
58名無しさん@いい湯だな:04/10/30 06:36:34 ID:OZorHwei
でさあ、けっきょく
ローションみたいにトロ〜リ
なんて湯は、存在するのだろうか??
肌がつるつるするとか、床がかなりすべると
言う程度ならあるけど。
某所しごいて気持ちがいい湯などと言うものは
まだ見かけたことが無い。

誰か、おらほの湯は最高だと言うのがあったら教えてた漏れ。

59名無しさん@いい湯だな:04/10/30 19:00:26 ID:6ZS9lO5V
ローションみたいにトロ〜リ
かどうかは判らんが、埼玉県の都幾川村にあるとき川温泉はかなりアルカリ性が
強くて、入って数十秒後には肌がヌルヌルするよ。
60名無しさん@いい湯だな:04/10/31 06:57:44 ID:8NreOCxF
ヌルヌル、うちの風呂

高校生の娘が、アトピーだったので、純石鹸が使えて
肌にも良いと言うので、電気屋の勧めで軟水器と言うものを
水道のラインに取り付けたのですが、石鹸の泡立ちが良くて
いくら手を洗ってもつるつるニュルニュルした感じで
石鹸が取れて無い感じになります。
娘のアトピーも、改善され以前よりは、痒がらなくなりました
それから、なぜかアレをつけてから、温泉以外ではなかった
妻と一緒の入浴が復活しました
なんと言うのか、水とちょっとの石鹸だけで
気持ちよくつるつるなのです、家内ソープごっこ状態で
このままでは娘に年の離れた妹か弟が出来てしまいそうな勢いです。
自粛せねば。


ただ、毎月送られてくる、機械の中を洗浄するために使う
塩代が3000円というの少し高いかなあと。
本体は工事費込みで30万円しました。
まあ、毎日温泉気分で、肌もつるつるだから、よいかなあと。
あと湯冷めしにくいことと、洗濯の汚れ落ちもよくなりましたね。
61名無しさん@いい湯だな:04/10/31 18:46:03 ID:kdr1hqOB
>このままでは娘に年の離れた妹か弟が出来てしまいそうな勢いです。
ある意味子宝の湯ですな。
ぜひ弟か妹を作ってくだされ。
62名無しさん@いい湯だな:04/10/31 18:53:46 ID:C7AGTnh/
山梨の真木温泉はどうなんだろう?
漏れまだいっていないんだけど、
Ph10.3らしい。
63名無しさん@いい湯だな:04/10/31 22:47:27 ID:K+hRWWfQ
>59
ネタに反応カコワルイかもしれんけど。

男の人って「ローション」て聞いたらそっちの「ローション」を想像してしまう
のかな?多分女性は化粧水か美容液辺りを想像すると思うんだけど。何か男女の
認識ギャップみたいで面白い。

一応情報提供もしとくと、とろみが印象的だったのは青森のたらポッキと佐賀の
高串ですかね。アルカリ度は調べてないから判らないけど。

>60
福岡の大濠公園駅から徒歩圏内のラブホ「マリーナ」は軟水風呂を売りにしてる
んですが(多分。うろ覚え。)、なるほどそういうふうに楽しめるんでつね(w。
少子化問題が深刻な日本を救うのは軟水器かモナー(w。日本の未来のために日々励
んで下さい!(w
64名無しさん@いい湯だな:04/10/31 23:21:51 ID:8xBHLoL2
うーむ、日本人男性はローションとくれば都幾川温泉かw

たしか都幾川って日帰りオンリーだけど入浴料金が釈迦の霊泉並だったような気がする
65名無しさん@いい湯だな:04/11/01 01:10:03 ID:W1Btt1QV
都幾川温泉は去年の10月に行った時は日帰りオンリーだったが、将来的には
宿泊も可能にすることを目指すとか・・・。ただ、非常にこじんまりとした
温泉だから・・・、どうかな?
66名無しさん@いい湯だな:04/11/01 01:19:45 ID:xPBBaC5F
>>64

都幾川は確か湧出量が毎分2.4Lくらいしかなくて
掛け流しだとかで、一日のお客を少ししかとれない。
で、基本的には手作りの食事がセットみたいなもんだから
経費を来客数で割れば、高いのはやむを得ないと思う。
対応も料亭なみだと思うし。
67名無しさん@いい湯だな:04/11/01 02:34:23 ID:W1Btt1QV
>66
>湧出量が毎分2.4Lくらいしか・・・
>食事がセットみたいな・・・対応も料亭なみだと思うし

浴槽にはお湯がチョロチョロっと流れ出て、掛け流しだったか。
そして時々供給を止めてた。
あまり泉質とは関係無いが、浴室に備え付けのシャンプー・リンス・
ボディーソープ類がすべて”Dove"シリーズに統一されていたのが
印象的だったな。
食事は懐石料理風だった。和服の女将さんが接待してくれた。
自分らは3時間くらい滞在して、それと入れ替わりにまた別グループが
到着してた。
68名無しさん@いい湯だな:04/11/01 02:49:35 ID:K6Wa0WN/
ぬるぬるしているのなら,山形県の羽根沢温泉はどうでしょう?
寂れた温泉街だけど,今まで入ってきた中ではもっともヌルヌル度が高かった。
つるつるという感じではありません。
69名無しさん@いい湯だな:04/11/01 18:46:51 ID:Xxk7Vr+V
>>63
そうだね。
わたしも女だから、ローションっていうとヌルヌルトロトロというより、保湿性の
高いさらっとした物を想像してしまうよ。
男性用ローションってお目にかかったことないけど、なんかどんな使用目的か
想像つくな。。。
70名無しさん@いい湯だな:04/11/01 20:49:08 ID:xQlBDR3Z
>>69も男でローションといえば都幾川温(ry
71名無しさん@いい湯だな:04/11/01 21:51:06 ID:S1VudshJ
水だけでなんか気持ちよくなります、軟水。
なもんで、シャワー水プレイとか楽しめますw
何なんだろうねあのつるつる感は。

普通の水道水で一番敏感な所さすったら
赤切れ状態になるけど、軟水だとなら無いです。
お風呂が気持ちよくなるとは
言われたが、まさかこのことだったのだろうか。
ラブホとかにも入れたら、カップル受けするだろうなあと
思ったら入れてるところありましたか。

今は、やってるのかなあ、体験器を1週間くらい貸してもらいました
風呂のシャワーの蛇口外して取り付けるタイプに機械を
メーカーで貸してくれました、それを使ってみて購入決めたのですが。

借りてきて3日目くらいかなあ、風呂入っていたら
妻が、一緒に入ろうと風呂に入ってきたのは驚いた
一瞬、天変地異の前触れか、何かねだられるのかと思ったが
内心にやり、やつもこの感触気がついていたかと

でも家風呂より広い風呂が良いと、近場の温泉や、近所の銭湯とかも
行ったりしています、広くてすいてるお風呂良いですよね。
混浴行くと、うちの古女房以外の
女性のの裸もちらりと眺めるいことが出来ますし。

そのうち、紹介いただいた、山形県の羽根沢温泉も行って見たいと思います。
72名無しさん@いい湯だな:04/11/01 22:50:29 ID:IhIOSHma
>71
また子宝の湯ですか。
少子化打破のためにもハメハメ励んで下され!
73名無しさん@いい湯だな:04/11/01 22:53:34 ID:xQlBDR3Z
長野の生津温泉がpH11.35で最強らしい。
74名無しさん@いい湯だな:04/11/01 23:41:11 ID:4giJEK0Q
そこは廃業してしまったので通常は対象外だろうな、
逆の酸性泉もそうだが野湯まで含めるとキリがなくなるし。

しかし酸性泉は水素イオン濃度1mg/kg以上(=pH3以下)で温泉認定されるのに、
アルカリ泉は水酸イオン濃度がどんなに高くても判定対象外なんだよな、
なんか不公平だ。
水酸イオン濃度1mg/kg以上(=pH9.77以上)で温泉認定とかならんもんかね?
75名無しさん@いい湯だな:04/11/01 23:49:45 ID:8yo50f3M
>>54
これコピペやん。。。
7663:04/11/02 00:48:40 ID:+8oQinsY
>71
71さんの書き込みってお色気モードなのに何故かほのぼのでいい味出
してますね〜。高校生のお子様がいらっしゃるのに、夫婦仲が良くっ
て裏山。夫婦和合の秘訣は軟水器とヌルヌル温泉だということを悟った
ような気がしまつ(w。

ところで軟水風呂をウリにしたラブホですが、福岡以外にも見た気が
します。探してみたら結構近くにあるかもでつ。そしたら広いお風呂
を貸切でヌルヌルが楽しめまつよ♪<あと2-3人は余裕かも(w

>69
私はサンテレビの深夜番組(土曜の深夜。今は「夜美女」をやっている
枠)でSMの女王様がご使用なさっているところを見たのですが、化粧品
のローションのように肌に吸収されるのではなく、肌の上に留まって、
ずっとヌルヌルしてる感じでした。あと、ヌルヌル感も美容液やくず湯
みたいな感じよりもっと粘り気があるように見受けられました。そりゃ
あれ程ヌルヌルする温泉は無いと思われ(w。
77名無しさん@いい湯だな:04/11/02 00:51:30 ID:sdMKB0sc
>73,74
ちなみに都幾川はPh11.3だそうです。

ところが、同じ都幾川村内に、もう一箇所温泉が有るんだが、そこはそんなに
アルカリ性度は強くないみたい。
78名無しさん@いい湯だな:04/11/02 02:06:14 ID:848aBrmH
>>77
温泉スタンドのこと?
79名無しさん@いい湯だな:04/11/02 02:55:06 ID:sdMKB0sc
 ↑  そうかも知れない。
80名無しさん@いい湯だな:04/11/02 22:51:25 ID:Fu4YXnTA
>>74
そーかー廃業してたのかーしらなんだー。道理でググってもちっともヒットしないわけだ。

>逆の酸性泉もそうだが野湯まで含めるとキリがなくなるし。
ところがどっこい、最強泉って野湯とか空っぷきとか当たっても、知られてる温泉以上に強いっての少ないんすよ、これが
調べてみると。

最強だからどうなんだといわれると身もふたもないが、やっぱイチバンってのは征服してみたい気がする。
で、ときがわ。最高の湯に最高のおもてなしかー。総合的に最強だなw
81名無しさん@いい湯だな:04/11/06 16:23:48 ID:r6TaPD9y
厚木の七沢温泉は
強アルカリでPH9.5らしいけど
どうよ?
82名無しさん@いい湯だな:04/11/06 16:58:00 ID:ypGzzYYc
寸又峡温泉の美肌に効く湯とかがすごいアルカリ湯だった。

>>81
七沢もなかなかだよね。一部に強烈な電波系温泉宿もあるけど。
83名無しさん@いい湯だな:04/11/06 17:02:41 ID:ypGzzYYc
ごめ、、、寸又峡は単純硫黄泉だった。
84名無しさん@いい湯だな:04/11/06 17:54:04 ID:r6TaPD9y
>>82それってもしや一番大きい宿?
・・・電波系温泉宿。
85名無しさん@いい湯だな:04/11/06 18:56:08 ID:ypGzzYYc
>>82
多分ご想像の通り。
主人は波動パワーの信者で、さらにB地区出身なのか
そっち方面の人権運動(自称)というか、研究家(自称)でもあるらしい。
まあ、お湯はわりと好きなので何度か行ったけどね。
86名無しさん@いい湯だな:04/11/06 23:15:48 ID:ZNe7Wa3V
話は逸れるが、軟水という話題に便乗。
東京・江戸川区のイーストランドという銭湯は、軟水を使っている。
確かに、つるつるしていてとても気持ちがよい。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/leisure/travel/onsen/2001/02/0223.htm
87名無しさん@いい湯だな:04/11/07 18:28:14 ID:h//2OWGh
福島・須賀川の一軒宿で「米屋」がローションつけたみたいにスベスベだったな。
湯量も豊富で源泉かけ流しだった。決してヌルヌルはしていないが非常に心地よい感じ。
口で言っても説明できんので行ってみてくれ。PH値も確か10近かったと思う。
88名無しさん@いい湯だな:04/11/20 21:37:06 ID:jdsiV8bL
北海道オソウシ温泉
89名無しさん@いい湯だな:04/11/23 22:40:42 ID:BrNEARqS
重曹分少なめの強アルカリ泉:
石鹸で体を洗ったあとはヌルヌル感が減少する。
重曹分多めの弱アルカリ泉:
石鹸で体を洗ったあともヌルヌル感が持続する。
90名無しさん@いい湯だな:04/12/14 23:43:36 ID:fz/70a13
酸性泉を家庭で作ろうとしても浴槽が傷むから無理だが、アルカリ性泉はそんな心配はない。
手軽な入浴剤が出てこないものだろうか?
91名無しさん@いい湯だな:04/12/15 02:42:58 ID:PABJDeK5
市比野温泉
とろとろでスンバラシイ
92名無しさん@いい湯だな:04/12/18 00:41:17 ID:fmmjpiyC
生津温泉(長野) 11.35
都幾川温泉(埼玉) 11.30
白馬八方温泉(長野) 11.28
天恵泉(山梨) 10.70
武甲温泉(神奈川) 10.60
中川温泉(神奈川) 10.10
鶴の湯温泉(東京) 10.00
93名無しさん@いい湯だな:04/12/21 00:48:07 ID:Kc29juXR
>>92
生津温泉は現在は営業している施設がないんじゃなかったっけ?
94名無しさん@いい湯だな:04/12/21 02:00:46 ID:t3dmFl8+
都幾川には有るな。こじんまりとした良い施設。
95名無しさん@いい湯だな:04/12/21 04:20:02 ID:V6bm5M0b
都幾川みたいな片栗粉感ほどではないが
天橋立はお湯のサラサラ感と片栗粉感と両方味わえる適度さが良かった
96名無しさん@いい湯だな:04/12/23 18:17:41 ID:2n0s0rU8
自遊人別冊:温泉図鑑・冬
ツルツル温泉ぬるぬる温泉特集
97名無しさん@いい湯だな:04/12/31 15:19:51 ID:Dv+2XYBn
西日本には、ねえの?
98名無しさん@いい湯だな:04/12/31 21:03:33 ID:wuR8PjFn
>>97
成分は忘れたけど
アイリスパーク女神の湯w
99名無しさん@いい湯だな:05/01/02 19:20:29 ID:uCl5zYqX
和歌山311沿いか?
100名無しさん@いい湯だな:05/01/02 21:21:37 ID:9s21DS4v
ひすいの湯もよいぞ。
10198:05/01/03 01:16:40 ID:sFUbxcEH
>>99
YES

>>100
そこも同じ日に入った。
でもそんなにぬるぬるしてなかった記憶が・・・
悪くはないと思うけど。


しかし、女神の湯って怪しすぎ。
建物の周り、建物、湯、全部ぁゃιぃ・・・
102名無しさん@いい湯だな:05/01/10 17:37:59 ID:h6iI035A
和歌山は、怪しい所大杉
湯浅城温泉
竜門温泉なんか・・・・
103名無しさん@いい湯だな:05/01/18 01:10:18 ID:P5leTnRE
和歌山しかねえの?
こゆいのは、みんな東の方だな
104名無しさん@いい湯だな:05/01/18 14:58:37 ID:8f1mWhs/
>>103
大阪・泉佐野市の犬鳴山温泉もいいぞ。
105名無しさん@いい湯だな:05/01/27 22:51:22 ID:EzmATPfH
ひすいの湯?
106名無しさん@いい湯だな:05/02/08 09:42:39 ID:DnM1mTWu
a
107名無しさん@いい湯だな:05/02/10 20:06:16 ID:JJ2mN0cF
>92 武甲温泉は、秩父だから埼玉では?
湯船は露天、大、小、水で、湯は全部一緒らしいが、入ると違う様に感じる。
露天は塩素の臭いするので、保健所の関係かもしれんが、中和しちゃうって
思った。
大は普通なんだが、小は硫黄泉を感じるくらい硫黄の臭いがあり、そこだけ
濃い感じ。
湯口が熱かったりぬるかったりするので、切り替えて湯がでてくる事から
小だけ、なぜか濃くなるようにでもなってしまったか?と思ったな。
108名無しさん@いい湯だな:05/02/11 10:47:25 ID:IGPZc75z
↑   武甲温泉は秩父市の南隣の横瀬村にあるはず。
    塩素臭がするのは循環式のせいでは?
    結構アルカリ性が強く、ph10くらいはある
    かな・・・・?
109名無しさん@いい湯だな:05/02/11 20:16:16 ID:ttKWpnAp
武甲温泉はレジオネラ対策で塩素入れてるって貼り紙がしてあるよ
そのせいかはわからないけど昔に比べると明らかに
入浴後の皮膚のスベスベ感がなくなったし最近は行かなくなった。
他にも強アルカリあるしね。
110名無しさん@いい湯だな:05/02/11 20:38:24 ID:Bv2QBCTy
そうなんだ。
個人的には、もう一つ行ったやつより、武甲温泉の方が好きかな。
疲れがどっとくるくらいキク気がする。
111名無しさん@いい湯だな:05/02/16 09:03:13 ID:MI5zJAVB
無色だからか、循環だからか、武甲温泉、薄く感じた。
神奈川の広沢寺鉱泉や、箱根強羅の硫黄泉(かけ流し)の方がヌルヌルした気がする。飯山(神奈川)の循環風呂はイマイチでした。
循環だと成分変わるのかなあ・・・疑問。
112名無しさん@いい湯だな:05/02/16 16:04:04 ID:xSUczeM1
ph14の所はありますか
113名無しさん@いい湯だな:05/02/18 14:36:09 ID:AUe9btIt
   ∧_∧
 (*    )
  \ヽ  ヽヽ 彡
   /丿 ̄ ̄ノヽ パーンパーソ
   | | ̄ ̄ ̄| |
  (__)   (__)
114名無しさん@いい湯だな:05/02/20 01:45:51 ID:oDQ6jyH5
循環だからじゃなく、加水しすぎだからかも・・・
115名無しさん@いい湯だな:05/02/20 12:06:31 ID:K9W4L9nR
最近武甲温泉行ったけど、水道水にカルキ加えたような感じで
今まで入った温泉の中でもかなり最悪の部類だったよ。
成分表も硫黄泉と書かれたいい加減なものしか無いし、決してオススメ
出来るような所では無い。

強アルカリではないが、ローションみたいなトロトロ温泉が良いなら、
栃木の氏家松島や馬頭の方が好きだな、俺は。
116名無しさん@いい湯だな:05/02/20 18:23:50 ID:opfZevGg
>115
そうなんですか?
俺も2003年の秋に武甲へ行こうかな?と思ったンだけど、友人が「あそこは循環
だからよそう」と言ったんだよね。それに何かのガイドブックをよく見たら、どう
やら銭湯を少しばかり発展させた保養施設って感じなんだ。
そこで武甲の山越えた反対側の都幾川村の「都幾川温泉」へ行ったんだ。そしたら
そこは中々良かったけど。
浴槽につかってホンの30秒もすると、肌がヌルヌルしていかにも”強アルカリ性”
って感じだったな。
117名無しさん@いい湯だな:05/02/22 07:05:33 ID:9FRxDhP9
へぇ
118名無しさん@いい湯だな:05/02/22 10:40:23 ID:ux7JNm/O
sage
119名無しさん@いい湯だな:05/02/26 16:32:45 ID:vb/mmZmu
      ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
120名無しさん@いい湯だな:05/02/26 16:33:56 ID:vb/mmZmu
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
121名無しさん@いい湯だな:2005/03/23(水) 16:30:17 ID:1KzLs4VY
age
122名無しさん@いい湯だな:2005/04/18(月) 23:16:17 ID:XqLXYzY8
川浦温泉山県館いいね。自遊人パス使用。
対岸の杉花粉大杉だったが
123名無しさん@いい湯だな:2005/04/19(火) 07:35:26 ID:7uA2cNO+
杉花粉か・・・行きたくても行けないなあorz
124名無しさん@いい湯だな:2005/04/23(土) 23:09:13 ID:lXrpE77b
和歌山県の椿温泉なんかどうですか。
「元湯椿楼」に泊まりましたが、ホントぬるぬる感ばっちりでした。
浴槽のお湯だけでなく、蛇口やシャワーのお湯まで全て温泉なので、
石けんで体を洗った後は、いつまでも石けんがとれてないのではないかと
思う程、ぬるぬるぬるぬるします。
125名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 10:37:17 ID:ngrOkzbo
アルカリってゆーか軟水だねそりゃ
126名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 12:13:48 ID:cHL95ow8
アルカリって皮膚を溶かしてるんでしょ?
湯船の中は他人の皮膚の溶液なのに顔を付けたり飲んだりして平気なの?
127名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 16:31:34 ID:dPtlvTUu
他人のヌルヌルが入っているところへ自分のを入れるのはどうもな。
親密するぎる兄弟関係ってのもどうかと思う。
128名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 16:56:04 ID:EJ9+HR/v
>>126
皮膚を溶かすほどの強さではないと思うよ。
ヌルヌル度はPHもあるけど重曹の影響が大きいと思う。
129名無しさん@いい湯だな:2005/04/28(木) 16:31:41 ID:lN6uFboj
輪島のねぶた温泉もなかなか強烈ですぞ
130名無しさん@いい湯だな:2005/05/16(月) 14:06:50 ID:O4jbVrqr
ph11.28の白馬八方温泉(長野)、ph10.70 天恵泉(山梨)、ph10.3の真木温泉(山梨)は、
誰もトローリ感が凄いとも、肌がすべすべになったとも何とも言わないが、
phだけなら多分日本ベスト7に入るであろうこれらはどうですか?
131名無しさん@いい湯だな:2005/05/16(月) 18:46:16 ID:GDA6eGe4
天恵は源泉浴槽で少しぬるぬるを感じたけど、
ぬるぬる感は非常に弱かった。
132名無しさん@いい湯だな:2005/05/16(月) 19:47:28 ID:8Bf7svwI
宮城鳴子温泉の奥中山平丸進別館
中々のトロトロ感、お勧め
133宮城県民:2005/05/18(水) 20:27:15 ID:fYV0TafW
行ってきた、良かった
あのトロトロ感、以前入った東蛇の湯よりも良いかも
また行かなければ。

134名無しさん@いい湯だな:2005/05/18(水) 20:52:02 ID:h3vazZf6
オソウシ行ってきたPh10
とてもよかったです
135名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 09:20:51 ID:bAuO9z9c
中国地方アンド関西地方は無いのかなぁ?
136名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 10:17:46 ID:h+SIp5s4
中国地方なら有福と美又温泉が、アルカリ度がたかいね。
源泉かけ流しのところが多いのも良い。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/mo-ri/spanew/simane/a1.htm

美又の共同浴場で何度もスッコロビマスタ・・・
137名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 10:37:51 ID:bAuO9z9c
136
ありがとぅございます!!(^^)v
138名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 02:35:41 ID:svvaWEjc
関西四国はありますか?
139名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 04:05:17 ID:w7ymPsJM
中トロよりも大トロないか
140名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 10:25:27 ID:uS31l8Qo
奈良と三重の境 曽爾高原に出来た温泉施設はかなりヌルヌルの湯だったけど。
141sage:2005/05/30(月) 16:19:14 ID:+w+o8xeU
湯原のひまわりの湯は多少とろみがありました。
142名無しさん@いい湯だな:2005/05/30(月) 16:59:27 ID:ClKVPaOy
バイオフィルムでぬ〜るぬるぽ
143名無しさん@いい湯だな:2005/06/01(水) 22:42:33 ID:QrRSxhDU
平山温泉平小城公衆浴場はローションというよりトコロテン状態だ。
浴感は文句なしに日本一だ。
144名無しさん@いい湯だな:2005/06/01(水) 23:19:37 ID:uxGva3vf
>>143
そこって、平山温泉センターのこと?
ググっても2ちゃんのスレが2つ引っかかるだけなんで
サパーリ分からん。
145名無しさん@いい湯だな:2005/08/16(火) 02:21:14 ID:5WN4BMPh
アイリスパーク女神の湯に行ってきた。
あの湯はすごいね。
かけ湯した瞬間にぬるぬるぬるぽーっという感じで。

それにしても、すべてが強烈だ。
筑波のキチガイ村かと思ったよ。
146名無しさん@いい湯だな:2005/08/16(火) 14:53:47 ID:jOVaGvQF
紫尾温泉はすげーぞ
147名無しさん@いい湯だな:2005/08/16(火) 18:53:16 ID:PgjN6jcB BE:65664498-##
>>144
おそレスだけど、よくわからんが、これかなーーー
148名無しさん@いい湯だな:2005/08/26(金) 21:49:41 ID:83FHAH4Y
アルカリ泉が疲労回復に効果あるってマジ?
149名無しさん@いい湯だな:2005/08/27(土) 04:42:59 ID:M2Xho0nb
平山温泉は何県にありますか?
150名無しさん@いい湯だな:2005/08/27(土) 16:32:23 ID:x4afXuQj
熊本県
151名無しさん@いい湯だな:2005/08/30(火) 07:58:54 ID:1gqlF8tG
アイリスパークってどこにありますか?
152名無しさん@いい湯だな:2005/08/30(火) 10:53:35 ID:DAInkGTm
>>151
>アイリスパーク

和歌山。細かい場所はググレよ。
153名無しさん@いい湯だな:2005/08/30(火) 16:30:37 ID:1gqlF8tG
ググれとゎ?白浜の辺ですかね??
154名無しさん@いい湯だな:2005/08/30(火) 16:55:29 ID:0fghRS64
155名無しさん@いい湯だな:2005/08/31(水) 01:23:26 ID:F6/QAgRm
アイリスパークに行ってその後龍神温泉に行くつもりだったけど、
アイリスのインパクトが強すぎてそのまま帰ってしまった。
156名無しさん@いい湯だな:2005/09/13(火) 16:39:09 ID:5L5wLdFL
鳴子温泉琢秀はうなぎの湯
157名無しさん@いい湯だな:2005/09/21(水) 12:50:25 ID:TSFfsQG0
↑どこですか?
158名無しさん@いい湯だな:2005/09/21(水) 23:54:33 ID:Uxk2czVC
福島の米屋おとぎの宿
マイナーだけど長野の春日温泉(シャワーまで温泉だった)
めちゃめちゃヌルヌルしてて気持ち良かった
159名無しさん@いい湯だな:2005/10/19(水) 16:06:32 ID:h5Vci6wh
岩手県の新山根温泉べっぴんの湯
ph10.5でヌルヌルでした。
160名無しさん@いい湯だな:2005/10/19(水) 20:01:52 ID:VG/4hH6u
べっぴん、循環なんだよなぁ。混んでると新鮮さがないよ。
161名無しさん@いい湯だな:2005/12/05(月) 17:10:48 ID:L5j7aqy3
確かに米屋はローションみたいにスベスベだ
162名無しさん@いい湯だな:2006/01/04(水) 21:55:17 ID:XayQ1Hss
湯原の真賀すごいツルツルになるよ
163名無しさん@いい湯だな:2006/01/04(水) 23:25:43 ID:1efS9Tp1
嬉野温泉の何とかホテル?、国道沿いで共同浴場が西隣にあってー、
そこは今まで一番トロトロで癒される気がしたが街中で露天が無いのが残念。
四国の吉野川沿いに近年新しい温泉がいくつか掘られていてトロトロ感は
かなりあるのだが、友達共々感想は体に良くないのではないか?
という感想だった。 おまけ ドロドロ感は別府保養ランド。
164名無しさん@いい湯だな:2006/01/04(水) 23:51:31 ID:YgS5E/yq
なんで体によくないの?泉質はなに?
165163:2006/01/05(木) 13:11:32 ID:CYHSADR5
このスレでもでたが、当時強いアルカリ泉が体を溶かすような気がしたのかなー
無理やりボーリングして吸い上げている温泉が少し不自然な気がしてた。
特に根拠はないが、三人意見があってしまった。
166名無しさん@いい湯だな:2006/01/06(金) 01:59:35 ID:l4B1PsL1
>>60
高過ぎなような。軟水器だね。つかこれはどちらかと言うと
弱酸性傾向あるんじゃない?イオン交換でしょ?
塩入れた直後がアルカリで。

熱帯魚用にクリスタルの軟水器使ってた。確かにヌルヌルしたっけ。
中に粒粒の樹脂?が入ってるのさ。
ディスカスって言うアマゾンの弱酸性軟水域に住んでる魚のために買ったの。
引っ張り出して風呂に使って見ようかな。

ところでアルカリ水地域って男の子が生まれやすいって話もあるけどどうなんだろ。
167名無しさん@いい湯だな:2006/01/06(金) 05:05:46 ID:WHabahbq
>>166
実際に男女の産み分け手法の一つに、体内のPhを偏らせるってのがあるよ

男性となる情報を持つ精子(Y型)は酸性に弱く、
女性となる情報を持つ精子(X型)はアルカリ性に弱いってのが分っている
168名無しさん@いい湯だな:2006/01/07(土) 22:43:38 ID:FmeMVwVC
>>138
四国なら香川に最近出来た仏生山温泉天平湯がヌルヌルでオススメ!
169名無しさん@いい湯だな:2006/01/13(金) 13:53:40 ID:XZEOrYC5
空港か新幹線の駅から近いとこない?
いいとこがよいなぁ。
170名無しさん@いい湯だな:2006/01/14(土) 07:53:55 ID:MVQjK9E1
age
171名無しさん@いい湯だな:2006/01/17(火) 11:28:52 ID:35da7Vo+
どなたか、
親孝行のために以下のようなお薦めの高級旅館を教えてください。
部屋付き露天風呂あり
その風呂が小さくないこと
源泉掛け流しなこと
出来れば強アルカリか重曹泉
二間以上あること
お酒を飲まないから料理が美味いこと
部屋食なこと
新幹線か空港からタクシーで一時間以内なこと

こんな旅館を探してます。
172名無しさん@いい湯だな:2006/01/27(金) 02:51:23 ID:rDGal1pW
ネタかも知れないけど、どこが良いのさ?
予算は?
173名無しさん@いい湯だな:2006/01/28(土) 16:21:28 ID:f2W71c8W
>>172
マルチに答えても意味は無し
174名無しさん@いい湯だな:2006/02/23(木) 01:50:05 ID:pprYMZ4C
寒いとある日、足湯
人が少なかったから
片方の手だけお湯につけこんでた。
あとでびっくり、両手の色が違った
片方だけ、白くなってた
なんでじゃ??
175名無しさん@いい湯だな:2006/03/05(日) 18:27:26 ID:9DgJIthj
下田の観音温泉はどうよ?
176名無しさん@いい湯だな:2006/03/06(月) 20:56:26 ID:Us0g6vgz
昔、玉川温泉から200m離れた距離でボーリング調査したら
PH12?だかの強アルカリだかの温泉が出たって記事を
見た覚えがある。
ソース探せなくて申し訳ないんだが、
入浴したらどんな感じか気になるな。
ちなみにホテルマルナカとかもコケそうになるほど
ヌルヌルだったなあ・・・
個人的にはおすすめです。
177名無しさん@いい湯だな:2006/03/06(月) 21:03:57 ID:3QyH35ng
>>176
それ、どこかのスレで4月1日に書き込まれてたな。
178名無しさん@いい湯だな:2006/03/06(月) 23:09:43 ID:mF/BNWIZ
混ぜ合わせて、単純泉にして入浴するのもまた一興也。
発電もできそうだし。
179名無しさん@いい湯だな:2006/03/25(土) 13:23:01 ID:qTzf41wp
強酸性の湯と強アルカリを混ぜるとどうなる?
180名無しさん@いい湯だな:2006/03/25(土) 17:31:49 ID:0bQPpf23
ただの純水になるのでは
181名無しさん@いい湯だな:2006/03/25(土) 22:55:15 ID:3pY8LLhP
純水にはならないと思うけど。
酸性、アルカリ性といっても、どういう成分で
酸性(アルカリ性)になってるかに寄る。
一概に言えない。
pHが中性に近くなるとは言える。
182名無しさん@いい湯だな:2006/04/24(月) 19:23:03 ID:36v4FMgc
昔、家族で行った菊池温泉はヌルヌルだったぞ。
日帰りで入浴して、個室がいっぱいあって、なぜか東南アジア系の
お姉ちゃんがウロウロしてるふしぎなホテルだったけど、温泉は
よかった。
183名無しさん@いい湯だな:2006/05/04(木) 13:39:37 ID:QX0uIS7n
九州ありますかね??
平山温泉はヌルヌルですか??
184名無しさん@いい湯だな:2006/05/07(日) 18:26:12 ID:JWo2r/wT
平山温泉ヌルヌルじゃなかったし...
185名無しさん@いい湯だな:2006/05/07(日) 22:10:01 ID:ilmYCJLm
宮城 鳴子温泉郷 中山平温泉 丸進別館 これ最強

ちなみにPH9.8らしい
186名無しさん@いい湯だな:2006/05/07(日) 22:14:19 ID:Fq1qu2An
それこの前テレビでやってた
187名無しさん@いい湯だな:2006/05/17(水) 12:46:52 ID:Ql7fxnd1
188名無しさん@いい湯だな:2006/07/15(土) 21:48:06 ID:KtM16eBP
あるかりーだ温泉
189名無しさん@いい湯だな:2006/08/17(木) 13:16:56 ID:pPlgilPL
伊豆の観音温泉なんで出てこないの?お告げで出た温泉でph12弱だったような気がする。
190名無しさん@いい湯だな:2006/08/17(木) 19:31:47 ID:htLpU9qq
191名無しさん@いい湯だな:2006/09/06(水) 22:39:05 ID:P7fnhSX1
温泉みしゅらんにあったがpHとヌルヌルは別物だそうだ。

で、改めて自分のリストをチェックすると九州では南郷温泉と西米良温泉がヌルヌル。
菊池温泉よりもすごい。
192名無しさん@いい湯だな:2006/09/07(木) 23:42:17 ID:vMVGvSF3
九州だと西米良、南郷の宮崎勢は菊池温泉どころではないウナギの湯で南郷は化粧水にして販売中。
193名無しさん@いい湯だな:2006/09/07(木) 23:48:36 ID:vMVGvSF3
中国は山口県で俵山、一の俣、長門湯本あたりだがそんなに強烈ではない。
きっちり皮脂を落として入るとぬめりに気がつかなかった。
194名無しさん@いい湯だな:2006/10/10(火) 15:03:04 ID:aQh6i/uR
山梨の塩沢温泉もPH9.95で強アルカリですが、ヌルヌルはしてません。
ヌルヌルなら、蓼科東急リゾート内の鹿山の湯がヌルヌルですが、PHは知りません。
195名無しさん@いい湯だな:2006/10/11(水) 18:06:39 ID:cSFR6roJ
湯川のきよもん湯あたりもPH9.2だが、総成分が非常に少ないため。
陽イオン50mg、陰イオン300mgなんかでも強アルカリ泉だからね。
単純アルカリ泉と炭酸水素泉のヌルヌルもその辺で感触が違ってくると思います。
196名無しさん@いい湯だな:2006/10/13(金) 00:34:07 ID:Uh12t0XV
ヌルヌルする理由は、アルカリ性によって皮膚の表面が若干なりとも溶けているからです。
NaOH触ってみたらハッキリする。
197名無しさん@いい湯だな:2006/10/13(金) 12:27:58 ID:GogtST9C
中性でもNaいっぱい入ってたらヌルヌルする
アルカリだからってわけでもないような
198名無しさん@いい湯だな:2006/10/13(金) 22:34:26 ID:84QDTw2f
中性でヌルヌルするのはナトリウム-炭酸水素が炭酸リッチになっているのじゃないか。
ナトリウムだけでいいなら海水浴はヌルヌルだぞ。
199名無しさん@いい湯だな:2006/10/14(土) 00:44:40 ID:1pl47B6t
pHが高いからと言って、つるつるする訳じゃなくアル単ではpH9.0前後の温泉がつるつる度が高いそーです。まぁ結局ツルヌルは炭酸イオンの量によるものですよ。
200名無しさん@いい湯だな:2006/10/14(土) 23:51:19 ID:L35O69YZ
海水浴はNa多すぎてベタベタになる
201名無しさん@いい湯だな:2006/10/15(日) 22:44:13 ID:7z8gEYg0
山梨奈良田から静岡県の山間地はどこもpH10近くのヌルヌル湯微硫黄臭
奈良田、梅ヶ島、コンヤ、赤石温泉白樺荘、寸又峡辺り
202名無しさん@いい湯だな:2006/10/15(日) 23:01:14 ID:CUPZQajF
>>198-199
郡司氏の唱える炭酸イオン説も例外がいくつもあるし
結局複数の原因が絡み合ってヌルツルが発揮されてるんだろうな。
203名無しさん@いい湯だな:2006/10/19(木) 22:51:00 ID:QxxsO8Tj
ぬるぬるなら山梨の正徳寺温泉初花すごいよ。
うなぎの養殖をしているせいかまるでうなぎをつかんでいるかのようなぬるぬる感(関係無いっつーのw
ちなみにシャワーのお湯も温泉なので、シャワーを浴びてもぬるぬるです。
ボディーソープで体を洗ったあとにシャワーで泡を流すと、
体の油脂が石鹸で落ちているはずなのに変わらぬぬるぬる感なので物凄い違和感ですw
204名無しさん@いい湯だな:2006/10/31(火) 17:44:27 ID:Iwpw1qAV
(関係無いっつーのw

まで読んだ
205名無しさん@いい湯だな:2006/10/31(火) 18:44:40 ID:TctJui1R
非常に言いにくいですが、
不潔な循環浴槽もお湯がぬるぬるしますよね。
・・・
まじめな意見だと、
炭酸イオンとの関係とか、初めて知りました。
温泉って奥が深いですね。
・・・
余談ですが、
酸性のお湯に入った後にアルカリ性のお湯に入ると、
皮膚の表面がヌルヌルして気持ちいいですよ♪
女性にお勧め
206名無しさん@いい湯だな:2006/10/31(火) 18:48:45 ID:YQgN4pvZ
石川のねぶた温泉、愛媛の小藪温泉、栃木の小口・下の湯、
岩手のあづまね温泉がヌルヌル度高かったかな?
207名無しさん@いい湯だな:2006/11/16(木) 02:17:53 ID:5Qk1/RE/
小口館下の湯は確かにヌルヌルしてますね。
目と鼻の先に在る、かみの湯荘がスゴかった。
208名無しさん@いい湯だな:2006/11/21(火) 14:29:49 ID:G5k1zTEj
武雄温泉がすごいぬるぬるだった。
なんだこの湯は?!ってくらいすごかった。
他の宿全部がそうなのかは知らん。
209名無しさん@いい湯だな:2006/11/21(火) 17:20:49 ID:6VdQ3Gn6
中山平の温泉
ぬるぬるだったよ
建物が傾いていて不思議な浴室
210名無しさん@いい湯だな:2006/11/21(火) 22:56:54 ID:zhLu8t/I
佐賀県唐津市にある肥前町高串温泉。まるで化粧水の中に入ったみたいに肌がヌルヌルになるけど、
並みの温泉より早く湯当たりしやすいのでお気を付けあそばせ。
211名無しさん@いい湯だな:2006/11/22(水) 20:10:21 ID:fJw6N1ZK
>>209
丸進別館は片栗粉を源泉に注入している疑惑あり。
212名無しさん@いい湯だな:2006/11/22(水) 20:41:06 ID:wnDB6vOF
>>211
疑惑のソース・根拠よろ
213名無しさん@いい湯だな:2006/11/23(木) 10:16:48 ID:O+QARuFr
兵庫県の淡路島で南淡路付近の温泉はヌルヌルしてますよ
214名無しさん@いい湯だな:2006/11/23(木) 22:39:15 ID:E1S2Ki9F
うずしお温泉な
でもどこも循環なんだよ
215名無しさん@いい湯だな:2006/11/23(木) 23:11:35 ID:9r5OM1pY
奥多摩の湯が、意外にヌルリ系の良い湯だったので 驚いたな。
216名無しさん@いい湯だな:2006/11/24(金) 13:16:10 ID:493cf1jT
>>215
なんて温泉?
217名無しさん@いい湯だな:2006/11/29(水) 00:05:12 ID:s9ecTJht
>>216
モグリだねw
218名無しさん@いい湯だな:2006/11/29(水) 00:38:56 ID:oCkSVfAh
藻栗温泉?
219名無しさん@いい湯だな:2006/12/09(土) 22:16:30 ID:aXw6VJ9Q
つるつる温泉
220名無しさん@いい湯だな:2006/12/12(火) 21:55:55 ID:X+Jv4EWh
ぬるぬるじゃぁ重曹も必要なんじゃ?
221名無しさん@いい湯だな:2006/12/18(月) 21:00:36 ID:TdMvbKyT
ヌルヌルなら福岡の原鶴温泉も凄いよ。どこもアル単ばかりだけど、
光泉とあと数ヶ所あった(施設名忘れた。スマソ)。
だが原鶴は循環も多いから気を付けた方が良いです。
222名無しさん@いい湯だな:2007/02/02(金) 17:33:35 ID:dgc+Zjqs
あけおめ
223名無しさん@いい湯だな:2007/02/02(金) 18:12:33 ID:8cV2Mbzk
曽爾高原温泉・お亀の湯
蛇口もシャワーもトロトロ。
224名無しさん@いい湯だな:2007/02/12(月) 10:50:24 ID:tLxtiQt/
なあ、サメの話ししようぜ!
225名無しさん@いい湯だな:2007/02/14(水) 09:49:47 ID:Gu0ZWgvl
>>224
タコに食われる鮫の動画のことか?
226名無しさん@いい湯だな:2007/03/11(日) 22:19:08 ID:Tk3AuHC7
白馬八方温泉逝ってきました。
ph11.28とのこと。アルカリ温泉特有のヌルヌルとしか感触が全くありません。
シャワーも源泉でしたが、髪の毛がゴワゴワになる事もなく、目に入っても
大丈夫でした。舐めた感じは無味〜若干甘みのある感じ。苦みはありません
でした。実は風呂から上がって成分表を見て吃驚w湯上がり肌はキュッキュと
した感じでした。
227名無しさん@いい湯だな:2007/03/12(月) 00:20:01 ID:yLCTvMKe
栃木の乃木温泉はヌルヌルでつ。
228名無しさん@いい湯だな:2007/03/15(木) 11:23:53 ID:LxCQhaw3
奥熊野女神の湯は残念ながら循環。
中山平丸進別館は完全掛け流し。
特に丸進別館は全国一と言ってもいいだろう。
229名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 12:51:58 ID:XrfTf/uJ
>>228
全国ランキング書いてみ、ベスト3か10ぐらいでもいいぞ
230名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 13:14:32 ID:oFvg70Gt
>>229
自分で書いてみw
馬鹿だから一つでいいぞ 。
231名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 13:28:29 ID:XrfTf/uJ
>>230
オマイに教えんのはなんかモッタイネw
だいたい教えてもオマイ知らないだろ?

でも、こんだけヒントあげたんだから
もう何処のことか分かっちゃったよなw
ま、帰ったらレポよろw
232名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 13:41:39 ID:66O8bkLe
>>231
もうこのスレ来るなよ、嫌われモン。

233名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 14:01:11 ID:XrfTf/uJ
>>232
あはは、おまえがそんな好かれモンとは知らんかったw
ところでその錯覚が始まって、、、もう何年になるよ?
234名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 16:03:28 ID:AR105fgJ
>>233
もうこのスレ来るなよ、嫌われモン。



235名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 19:33:10 ID:XrfTf/uJ
>>234
気が向いたらまた来いよ好かれモン ( ^▽^)σ
236名無しさん@いい湯だな:2007/03/17(土) 20:42:18 ID:OIYqZzMp
>>235
気が向いても二度と来るなよ嫌われモン ( ^▽^)σ

237名無しさん@いい湯だな:2007/03/29(木) 11:28:30 ID:bbi3l0el
アハハハ
馬鹿おもすれーーーー!
238名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 07:25:31 ID:VcB09iAg
アルカリ性も頑張れ!
酸性に負けてるよ。
239名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 07:32:19 ID:VcB09iAg
age
240名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 08:44:38 ID:iiuaVuBy
アルカリ性だからって、お湯がトローリしてる訳では無い。
このスレタイには違和感感じるな。
241名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 14:02:45 ID:QcQjIs/O
しかしながらアルカリの強い温泉にトローリ湯が多いのも事実
242名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 14:15:35 ID:4Wo3GluA
表面張力が高めだとまとわりつく感じがするとか?
243名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 19:49:21 ID:iiuaVuBy
阿呆か、皮膚の表面が溶けてるんだよ。
244名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 20:47:27 ID:57l4L9gY
アルカリ性であることとナトリウムイオンがあることが必要です。
端的に言えば水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)水溶液の状態です。
これが皮脂と反応し鹸化するためツルヌルになります。
ちなみに水酸化ナトリウムとてんぷら油で石鹸が作れます。
245名無しさん@いい湯だな:2007/04/17(火) 13:15:49 ID:7m41dOfF
とろとろみりるんだよ!
いっしょにとろとろ、する・・・?
246名無しさん@いい湯だな:2007/04/19(木) 21:09:43 ID:hhwgSmny
八方尾根温泉は全然ヌルヌルしなかったよ。ヌルヌル成分はアルカリ性とは関係無い
別物なんじゃない?
247名無しさん@いい湯だな:2007/04/20(金) 15:11:49 ID:0EG1SIHX
たぶんバイオフィルムでヌルヌルしてんだよ 間違いない!
248名無しさん@いい湯だな:2007/04/22(日) 19:10:28 ID:US46eFmV
過去最高にトローリしてたのは
軟水に奥津温泉の素を入れたうちの風呂
249名無しさん@いい湯だな:2007/05/01(火) 12:55:57 ID:H8UGwY7D
アルカリの場合、PHが高すぎても乳化を阻害するから、
強アルカリ=とろーりではない。
250名無しさん@いい湯だな:2007/05/03(木) 18:21:43 ID:cWPWFkBc
葉山のジャングルの奥地の温泉もヌルヌルだよ

あんまり書かない方がいいか........
251名無しさん@いい湯だな:2007/05/03(木) 23:02:23 ID:eiy4S0o4
そういえば昔、吉祥寺にも軟水を使っているラブホがあったな。
近代的ではないが。
252名無しさん@いい湯だな:2007/05/03(木) 23:19:15 ID:s8PTRqgO
地味ですまんが福島の折木温泉つるや旅館。
温泉と名乗りつつ実は鉱泉だが、海鮮あんかけ焼きそばなみのトロ味。
温泉場の風情には欠けるが、トロ湯好きにはたまらんと思う。
253名無しさん@いい湯だな:2007/05/04(金) 01:42:16 ID:kDOzJHxA
つ 福島県須賀川付近トロ湯多し
254名無しさん@いい湯だな:2007/05/11(金) 18:55:58 ID:FJXysaWb
>>249
水酸化ナトリウムなんかは強アルカリで超ヌルヌルじゃん。八方温泉ぐらいが丁度
上手い具合にヌルヌルしないPHなの?
255名無しさん@いい湯だな:2007/05/11(金) 19:54:37 ID:167GEek7
キッチン用の塩素漂白剤、キッチンハイターとかもスゲーぬるぬるするよな
256名無しさん@いい湯だな:2007/05/16(水) 11:02:03 ID:b99N/OlT
>>253
須賀川付近の温泉といえば米屋となんとかの湯しかないよな?
257名無しさん@いい湯だな:2007/05/29(火) 09:31:56 ID:B4crKc2R
福岡の卑弥呼の湯に行ってきたよ。
肌がヌルヌルしてきて身体から泡がシュワシュワ。
湯の花が沢山浮かんでいました。

入浴料は400円
むちゃくちゃ気持ち良かったよ。
258名無しさん@いい湯だな:2007/05/29(火) 11:59:56 ID:gxOcXORA
NaOH..アルカリで角層が溶けてる+Naの感触でぬるぬる感がでてくるよ
逆にKだとツルツル感がでてくる
石けんは脂肪酸+KOH,安いボディーシャンプーにもK塩のがある、逆にシャンプ−にはNa塩の物が多いよ
259名無しさん@いい湯だな:2007/05/29(火) 22:08:23 ID:ntFYXmtX
丸進別館に前に行ったときはお湯はトロッとしてたけど凄く熱かった。
でもお風呂は貸し切り状態でのんびりできた。
しんとろの湯はお湯の温度はちょうどいいけど人が多いせいか
とろみも弱い感じ。
琢秀は1時半で日帰り終了だったので行ってません。そのうち行きたい。
260名無しさん@いい湯だな:2007/05/30(水) 20:35:26 ID:fddD4LJN
>>253
ホテルマルナカ?
須賀川の隣の鏡石駅から10分ぐらい歩いた所にある
どこにでもあるような住宅地の中にある温泉だったけど
トロトロ感は凄いよね。しかもいい感じで温いから
一時間ぐらい平気で入っていられそうだったなあ。
18きっぷで旅行したとき、途中下車して行ったんだけど
国道4号からもすぐなので
電車なり車なりで、近くを通った時はぜひ寄ってみるといいよ。
261名無しさん@いい湯だな:2007/06/22(金) 20:05:09 ID:WpvuBUAp
群馬か長野で、ヌルヌル湯いいとこ無い?
262名無しさん@いい湯だな:2007/06/23(土) 00:56:16 ID:rtMZyh9W
↑無いよ
263名無しさん@いい湯だな:2007/06/23(土) 09:34:42 ID:93rlW0jM
>>261
有乳湯や戸倉上山田がいいね
264名無しさん@いい湯だな:2007/06/25(月) 22:04:55 ID:FcxhNR7v
大菩薩峠の湯は10phらしい↓
http://maromaro.com/archive/2006/04/28/post_603.php
265名無しさん@いい湯だな:2007/06/27(水) 09:41:36 ID:5Uzdy7Ex
>>264

どうでも良いことだがMTですべて
ダイナミックパプリッシングという凄まじいサイトだな。


オソウシ温泉最高!
266名無しさん@いい湯だな:2007/11/11(日) 07:46:19 ID:K3hv3F3E
この間七沢温泉行ってきたよ
ヌルヌルで気持ちヨカタ
267名無しさん@いい湯だな:2007/11/11(日) 09:57:44 ID:PvulzLOP
昨年末ねぶた温泉に二泊した。
嫁のアトピーが劇的に改善されてびっくりしたよ。
268名無しさん@いい湯だな:2007/12/15(土) 17:51:10 ID:1UCtjrw2
北海道の塩別つるつる温泉は文字通り肌がつるつるになった。
温根湯温泉の温泉街はかなり寂れているが、冬の夜、
ポッと灯ってるバーの看板の光が醸し出す雪明かりの雰囲気は
なかなかのものだった。
269名無しさん@いい湯だな:2007/12/15(土) 19:41:33 ID:JWutbxdx
和歌山県のリバージュスパひきがわ
pH10.3です。関西では最強。
非加熱の源泉浴槽が掛け流しです。
トロみのあるツルツル感がたまりません。
270名無しさん@いい湯だな:2007/12/16(日) 20:48:42 ID:NL227Gqo
そのとろみは自分の体が溶けてできたものだと知っている人は何人いるんだろう
271名無しさん@いい湯だな:2007/12/16(日) 23:45:42 ID://2Wpmw9
ハイター使って手がぬるっとするのと同じことだよね
272名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 00:06:32 ID:hNcW3bNr
でもアイリスパークのトロットロッのズルズルの湯に浸かれば、その考えも変わるかも(^.^)
273名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 00:10:03 ID:LGdMpZgp
なにしろ、たっぷりハイターが入った湯だ。
274名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 23:23:40 ID:2k4lk6N1
アイリスパーク女神の湯は循環だがハイター臭はなかったよ
うなぎになった気分を味わえる貴重な湯です
275名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 23:32:44 ID:T28ZZhjp
循環の場合、むしろどうかと思う
276名無しさん@いい湯だな:2007/12/19(水) 21:34:43 ID:pZybGSGk
アイリスパークは普通の人はあまり行かないだろうから、1日の入浴者数はわずかな人数だと思われます。故に塩素臭の必要性も低いのだと推測されます。
277名無しさん@いい湯だな:2007/12/20(木) 05:02:22 ID:Z7e4pKFM
アイリスパークについて昔ググったときに、
塩素臭はないが、周辺が便所臭くてかなわん、
みたいな記載を見たんだがどうなんだろうか
278名無しさん@いい湯だな:2007/12/21(金) 22:31:51 ID:KGZb/9A8
>>277
便所臭はなかったが、鳥臭かった。
279名無しさん@いい湯だな:2007/12/21(金) 23:56:30 ID:aFKFKgTT
何にせよ臭いんだ
行く気がやっぱりわいてこないな
280名無しさん@いい湯だな:2007/12/23(日) 04:09:25 ID:FOqua4gq
オソウシ温泉
帯広の白樺温泉
281名無しさん@いい湯だな:2007/12/23(日) 09:11:27 ID:ShKatg5z
アルカリ関係ナシにローションというか美容液っぽい成分を味わうなら主体なら
まさしく帯広〜十勝川温泉のモール泉なんだが、
(アルソアとかいう黒い石鹸作ってる会社の化粧水はここの温泉水使ってるらしい)
アルカリのぬるぬるというなら群馬の藤岡温泉とか静岡の観音温泉かね。
鏡石はかーちゃんの実家の近所なんでガキの頃によく入った気がするが
あの周辺て笑っちゃうほど何もないよな?
282名無しさん@いい湯だな:2007/12/24(月) 23:43:17 ID:VD2jRKdd
>>279
アイリスパーク女神の湯
マニアなら必須の一湯
マニアでないなら逝く必要なし
283名無しさん@いい湯だな:2008/01/01(火) 00:40:14 ID:YU7ujUMO
女神の湯の湯よりすごいツルヌルの湯を発見
大阪府高槻市の祥風苑
アルカリ泉のツルツルと重曹泉のヌルヌルを合わせ持つ最強の湯です。
284名無しさん@いい湯だな:2008/01/24(木) 18:18:34 ID:yckXQicK
かなり昔に行った北海道の留真温泉よかったな。
休業してるらしいけど復活しないかな。
285名無しさん@いい湯だな:2008/01/27(日) 15:58:51 ID:SHBtZAST
栃木県鹿沼にある某ラブホは敷地から温泉が湧いてる。
すごくヌルヌル、すべすべになる。成分表見たらph8〜9くらいだった。
あのお湯が忘れられないが、場所が場所だけに一人では行けない…。
286名無しさん@いい湯だな:2008/02/03(日) 10:36:38 ID:ahXRGQhw
ラブホの温泉なんかキモくて入れねえよ!
287名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 00:48:10 ID:DMZuoGdH
ラブホでなくても、
温泉宿でラブラブしたいな・・・
288名無しさん@いい湯だな:2008/05/20(火) 19:16:57 ID:RFmLa654
age
289名無しさん@いい湯だな:2008/05/29(木) 10:23:07 ID:88hRp6f8
温泉の貸し切り風呂で女とバコバコしたら温泉のトロみも倍増だ〜、ちょっとお湯が濁るけどね
290名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 23:17:40 ID:MJuWcdOf
秋川の瀬音の湯(pH10.1)の内湯もぬるぬる感強いね。夜以外混んでるけど。
ただ、外湯は循環かつ塩素臭いし鮮度も全くないので入る価値はない。
291名無しさん@いい湯だな:2008/09/07(日) 10:55:30 ID:cQgYex8E
age
292名無しさん@いい湯だな:2008/09/07(日) 22:33:46 ID:X65buZEY
これだ
温泉は若いカップルがそのお湯の中で挿入できるかという一言に尽きるな

汚いものは入れたくない綺麗でボデコンな女と
ミチミチ音がするそそり立つ男の外的に阻まれない強靭なセイ氏

その混沌のマグワイが合致する場所こそが温泉だ
っちゅうことは
湯治場×)来る客が棺おけに片足な人々で生産性が無い上に持病という病気が蔓延る世界
傷直し湯×)ここに来る客はそのほとんどが性病なので若いカップルがマグワウにはふさわしくない
透明温泉の保健所認定塩素注入温泉△)家風呂とどう違うのかは各市町村の役場に聞け
293名無しさん@いい湯だな:2008/09/11(木) 17:13:39 ID:ZQIi3fOY
>>292
基地外!氏ねよ
294名無しさん@いい湯だな:2008/09/22(月) 16:03:11 ID:ouSyKA4+
箱根は?
295名無しさん@いい湯だな:2008/10/24(金) 08:33:07 ID:douIETh7
九州で強アルカリといえば湯川内・紫尾・平山

いずれもph9.4以上の単純アルカリ硫黄泉
平山は熊本だが鹿児島県北西部はアルカリ王国てくらい集中してる

あと山口の俵山もヌルヌル
296名無しさん@いい湯だな:2008/12/28(日) 10:56:18 ID:cUEFK1hd
つまり日本一のヌルヌルはどれよ?
297名無しさん@いい湯だな:2008/12/28(日) 12:04:34 ID:CVg/i9hM
兵庫にはつるつるになる湯はないんかな?
298名無しさん@いい湯だな:2009/01/13(火) 03:55:08 ID:NkHEYNnM
>>283
ここは俺も好きー。
スーパー銭湯にしとくのがもったいない。
299名無しさん@いい湯だな:2009/01/14(水) 00:24:55 ID:23YDSJB9
祥風苑はせっかくいいお湯なのに、
地元のヤンキーとかが普通に入ってくるのが残念w
300名無しさん@いい湯だな:2009/01/14(水) 01:35:24 ID:ULjW3dRa
>>299
だな・・・
ヤンキーとかDQN高校生みたいなのも多いな
風呂場で走り回るわ奇声を上げるは落ち着いて入浴出来ない
この前は冷水の掛け合いしてて見兼ねた昭和1ケタ親父に
どやされてたw ホンマこいつらどんだけゆとり脳なんやとオモタ
こいつらさえ居なければ良い温泉なんだが・・・

301名無しさん@いい湯だな:2009/01/19(月) 22:48:55 ID:TTWiSGCX
祥風苑の温泉水の自販機、せめて閉店の時間まであけといてもらえないかな?
22時に止められると仕事の都合で間に合わない・・・
302名無しさん@いい湯だな:2009/05/10(日) 06:21:24 ID:/jfpGf4g
ホームページに日本で一番アルカリが高い温泉というフレコミが載ってる温泉が山梨にあります。
レスに、山梨の真木温泉とか天恵泉とか書きこまれてたけど、ここではありません。

だけどあまりお勧めできないw
確かにヌルヌルするけど、もう地元の非常識じじばばに占領され、気持ちよく入れないからw
無理してまで行くところではない。
だったら、似たようなアルカリ値で、もっと環境の良い温泉が他にたくさんある。
303名無しさん@いい湯だな:2009/07/13(月) 02:10:33 ID:ZMqALkQG
九州北部で印象的な強アルカリ泉は佐賀七山の鳴神温泉ななのゆ(10.1pH)かな?メタケイ酸も多く含有してたし、
後は平山温泉の近くにある三加和温泉が平山以上にヌルヌル感がある。pHも9後半だったと思う。
304名無しさん@いい湯だな:2009/07/15(水) 17:41:43 ID:Dttb8U2x
一位は長野で二位は山梨
305名無しさん@いい湯だな:2009/12/06(日) 11:11:26 ID:tx8D55gE
体験上最強だったのは山梨の白根館ついでとなりの奈良田温泉
ホントにヌルヌルヌル

ただし、バス一日四本、甲府から車飛ばし気味でも二時間強
もう一度いけるのは何時のことになるやら

306名無しさん@いい湯だな:2009/12/07(月) 20:48:14 ID:mvXGFazS
NaOH?
307名無しさん@いい湯だな:2010/07/28(水) 14:42:31 ID:omqLM+km
来週八方行ってくる、頭はツルツルにならないよな!
308名無しさん@いい湯だな
>>302
やまと天目山温泉かな?何度か行ったけど地元民のマナーが悪かったという
印象は無いなあ。あとは馬頭のゆりがねの湯、観音湯のぬるぬる感が好き
もう少し涼しくなったら入りに行きたいな、この猛暑ではちょっと