蔵王でお勧めの温泉は何処ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
810名無しさん@いい湯だな:2010/01/11(月) 18:52:04 ID:7kfZp8iG
↑ありがとう
クグったら「にしんそば」とは変わっているね
候補にさせて頂きます(^o^)/
811名無しさん@いい湯だな:2010/01/21(木) 08:09:51 ID:se/FAn3l
樹氷の出来具合いはどうですか?
来月始めにお釜まで行くので。
812名無しさん@いい湯だな:2010/01/24(日) 21:50:30 ID:XwmAMTE4
この前の春の陽気に降った雨でやられた模様

樹氷情報は↓のスレに情報が良く出るから利用するといい

【樹氷】山形蔵王温泉スキー場Vol18【霧氷】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1263781041/
813名無しさん@いい湯だな:2010/01/25(月) 21:33:29 ID:dcJ0/AIf
なかむらや旅館よかったよ。
ph1.6の源泉を水で薄めずに湯船に入れてまして、温泉のよさを味わえます。
温度は44度と熱めです。
設備は古いですが、朝食のみ二泊で一人1万円以内でしたので問題なし。
814名無しさん@いい湯だな:2010/01/27(水) 15:25:46 ID:EMk59FzA
一番いいのは、そりゃ大露天風呂だろな
815名無しさん@いい湯だな:2010/01/28(木) 10:58:36 ID:Ot/Dh4aj
来月始めに行くぞ、ジンギスカンも食うぞ。
刈田岳まで冬山登山だ。
816名無しさん@いい湯だな:2010/01/28(木) 14:36:39 ID:M78lzYKF
生きて帰って来いよ!
817名無しさん@いい湯だな:2010/01/28(木) 16:03:15 ID:Ot/Dh4aj
(・o・)ゞラジャー
冬山フル装備で行きます、下山後の熱い温泉楽しみです。
818名無しさん@いい湯だな:2010/02/01(月) 00:45:04 ID:Z3wFqQ2Q
今週からまた寒くなるそうな
819名無しさん@いい湯だな:2010/02/08(月) 12:15:16 ID:Nu7Gn5DE
先週末の雪は大変だったな。>>817は無事だったのだろうか?
820名無しさん@いい湯だな:2010/02/15(月) 13:22:04 ID:HWNzMjX7
>>819
樹氷の一本になってたよ
821名無しさん@いい湯だな:2010/02/17(水) 22:31:37 ID:56opJHTD
夜な夜な歩き回る樹氷があるそうな
822名無しさん@いい湯だな:2010/03/03(水) 19:32:57 ID:4+cUEWlb
エロ樹氷也
823名無しさん@いい湯だな:2010/03/07(日) 19:30:20 ID:LMIqxS7J
824名無しさん@いい湯だな:2010/03/16(火) 11:58:13 ID:2iIZpg6U
蔵王温泉の旅館で火災、1棟全焼 2010年03月16日 08:48
ttp://yamagata-np.jp/news/201003/16/kj_2010031600250.php

宿のサイト見ると「大変申し訳ありませんが、現在、当旅館はお客様をお泊めできない
状況になっております。お手数ですが、お電話にて3月16日以降のご宿泊予約を
下さいましたお客様は、 下記までご連絡頂けますよう宜しくお願い申し上げます。」
ってなってる。
宿から連絡できないくらいの状況なのかな?予約している人は気を付けて。
825名無し募集中。。。:2010/03/16(火) 13:32:29 ID:6ah3GY9K
4月予約入れたので電話してみた
全焼で再開のめどなし......
良い旅館だったのに断念です
826名無しさん@いい湯だな:2010/03/16(火) 14:06:52 ID:rytquMFb
あそこの風呂は蔵王で一番気に入ってたのに残念_| ̄|○
827名無しさん@いい湯だな:2010/03/16(火) 23:54:26 ID:d90Zp2OL
全国ニュースで飛んできたけど、たいして話題になってないね…
828名無しさん@いい湯だな:2010/03/21(日) 18:52:56 ID:mmrleONj
829名無しさん@いい湯だな:2010/04/25(日) 15:17:41 ID:XYpW+3nH
で、蔵王で素泊まりするなら何処よ?
安くて湯の好いとこランキング頼んますm(_ _)m
830名無しさん@いい湯だな:2010/05/15(土) 18:38:25 ID:ZGQX8tu+
先日 お初の蔵王温泉行ってきました
とにかく 人がいない・・・
温泉街をぐるっとまわりましたが
工事関係のおっちゃんがいるくらい
外湯は 河原湯と大露天風呂入りました
大露天は 想像以上にとてもよかった
自分女ですが 男性露天に比べると小ぶりですが十分満足
とにかくお湯は最高でした?
宿はつるや
食事は普通でしたが 接客態度はとてもよかった。
831名無しさん@いい湯だな:2010/05/15(土) 22:27:06 ID:ls3TqIWS
>>830
ねぇ、女性露天の方は湯船からすぐそばを流れる源泉の川に
入れるって聞いたんだけどホント?
832名無しさん@いい湯だな:2010/05/15(土) 22:55:42 ID:jY0uLl0j
>>831
ホント!  中央ロープウエイからも丸見えというのもホント !
833名無しさん@いい湯だな:2010/05/15(土) 23:07:48 ID:ls3TqIWS
>>832
なんだっけ、ポロリン、じゃなくて、パッパラパー、、じゃなくて
丸裸?
834名無しさん@いい湯だな:2010/05/16(日) 21:12:53 ID:K3PSMgUC
830です
湯船からすぐそばを流れる源泉の川・・・というか
川の一部が木の床になっていて いわゆる寝湯ができます
でも 川の水と混じっているのでかなりぬるいです
とても面白い作りだと感心しました

中央ロープから丸見えも 入る前は気にしてましたが
入ってしまえば問題なしです。




835名無しさん@いい湯だな:2010/05/16(日) 23:49:01 ID:xSX+7Tpv
>>834
ロープウエイからみても裸の女性がいるというふうには見えません

素っ裸の人間がいる というだけです
836名無しさん@いい湯だな:2010/05/17(月) 20:21:25 ID:kxd/XTc7
>>834
それ季節はいつ頃だったの?
8月に行こうと思ってるんだけど
837名無しさん@いい湯だな:2010/06/05(土) 22:12:53 ID:Cx/4DypK
だいこんの花の食事は評価が分かれるよね
野菜好きなら、新鮮な地野菜の料理と思えばそれなりに納得できると思うけど
料理自体は確かに家庭料理にちょっと毛が生えた感じ
838湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/06/05(土) 23:15:03 ID:gJcpD8jE
野菜だから安っぽいというのは味覚がおかしい
常識がない
839名無しさん@いい湯だな:2010/06/05(土) 23:50:18 ID:Cx/4DypK
野菜だから安っぽいとか言ってない
料理の腕がイマイチだって言ってるの
全体的には好きな宿なんでリピートしてるけど
正直、1人3万超の宿の料理ではないと思う
840湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/06/06(日) 09:37:58 ID:RUxZwlIQ
繁盛しているそれが答えだろう

3万の価値がなければいかんよ
841名無しさん@いい湯だな:2010/06/06(日) 11:31:33 ID:CdEiQznk
なんだ
中の人か
842湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/06/06(日) 12:08:26 ID:RUxZwlIQ
↑バカ
843名無しさん@いい湯だな:2010/06/06(日) 20:02:27 ID:2mC815C+
温泉板の平均年齢って
60代くらいなのかな
844名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 00:11:46 ID:DCDqH81z
>>843
62ぐらいかな・・

おれは51な・・・
845名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 10:24:15 ID:KZR1i2n9
>>843
わしゃぁ92歳になる老いぼれじゃがぁ
来ちゃぁマズいかのぅ。
846名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 10:37:48 ID:G/BoptIF
>>845
黒覆面に嫌悪を感じなければ・・・・どうぞ。
847名無しさん@いい湯だな [sage]:2010/06/07(月) 11:24:46 ID:wn7RxTFK
だいこんの花
朝飯のフレッシュなトマトジュースはうまいぞ。
確かに、伊勢えび、鮑、大とろ、A5ランク国産牛とか言ってる人には向かないが
料理が売りの宿でないからあんなもんだろ。
貸切風呂はいつでもどこかは空いているしな。
3万超という価格は確かにほんのちょっとCP悪し。
848名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 15:09:10 ID:j64vAtEf
だいこんの花ねぇ、確かに菜食中心の宿だから好き嫌いで不満を言う奴がいるのも仕方がない事なのかもしれない
でも結局は宿に何を求めてるか?でしょ。心地好い居住性と気持ちの良い接客を求めてるなら此処は間違いなく当たり宿。なんたってあの一の坊グループ接客部門上位の人しか働いてないからね
んで、豪華な肉なんかを求めてる人には少し安いところで一條や大忠なんかが良いと思う

結局宿に何を求めてるか、全てを求めるなんてのはナンセンスでしょ
849名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 18:32:52 ID:JlWiyLK6
竹脇無我
850 ↑ 60代でつか?  :2010/06/07(月) 20:47:00 ID:YnjDITfd
851名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 22:00:06 ID:rpTw65mN
今日お釜にいったら若い娘がけっこういたな
声をかけられたよ
「写真撮って下さい」ってな
852名無しさん@いい湯だな:2010/06/08(火) 00:37:11 ID:32FuyPlz
それ、あんたじゃなくて
シャッター押すユビにお声が掛かったのよ
あんたじゃないってw
853名無しさん@いい湯だな:2010/06/11(金) 17:59:47 ID:8PFqO0D9
>>842
湯豚、今度はこのスレを荒らすつもりか。
鳴子スレ等の温泉スレのスレあらし・混浴荒らしなので
構わないように。
854名無しさん@いい湯だな:2010/06/11(金) 18:28:50 ID:atT9Ji2V
来月はお釜の周り一周してくるぞ
855名無しさん@いい湯だな:2010/06/17(木) 02:42:17 ID:mMgt7PMo
オカマ掘られないようにw
856名無しさん@いい湯だな:2010/06/17(木) 13:40:11 ID:JK0riF9P
>>854
最近大きく崩れること多いからルートは充分注意して。
覗き込んだりしないように・・・
857名無しさん@いい湯だな:2010/06/17(木) 15:08:15 ID:151tvTyF
(・o・)ゞ了解!しました。
五色岳からは絶対お釜は覗き込みません。
858名無しさん@いい湯だな:2010/06/17(木) 23:52:00 ID:GlnfRVQd
>>857>>817さん?樹氷になったんじゃなかったのか
859名無しさん@いい湯だな:2010/06/18(金) 07:53:35 ID:prC8lNef
ちゃんと生きておりますよ。
860pao:2010/06/20(日) 16:56:03 ID:XcqMhdm1
25日から山形へ行きます。蔵王に泊まりたい
宿捜そうと思いましたが、様子が変わっているようで困ってます。
もともと蔵王の温泉街だったあたりに泊まりたいのですが 今はどんなでしょう
か? お勧めの宿も合わせて教えて頂けませんか?
861湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/06/20(日) 21:55:32 ID:MpU95OfN
若松屋かな
862名無しさん@いい湯だな:2010/06/20(日) 23:40:48 ID:SS/VXhD+
吉田屋、深山荘、少雨栄冠
863名無しさん@いい湯だな:2010/06/26(土) 20:12:17 ID:UQZgvvg4
えびや旅館てお湯はどうですか?
熱めの濃い湯が好きです。
864名無しさん@いい湯だな:2010/06/26(土) 22:00:45 ID:BCal/YRw
>>863
たとええびやが気に入らなくても
目の前に上湯があるし、あるいて2分で河原湯もある。無問題あるよ。
865名無しさん@いい湯だな:2010/06/27(日) 19:37:01 ID:fim6PbB/
>>863

気持ち熱めだが人によっては物足りないと思われる。
上湯か堺屋旅館の古い方の風呂が今まで行った蔵王温泉の中で熱めで濃いと思った湯。
866名無しさん@いい湯だな:2010/06/27(日) 21:30:26 ID:6f/2qllG
熱いのと濃いのは別だと思うんですが
上湯と堺屋旅館の古い方の風呂は濃いんでしょうか?
867名無しさん@いい湯だな:2010/06/27(日) 22:52:47 ID:oMgatIcb
>>863
えびや旅館のお湯は硫黄がやや濃くて、酸はやや大人しい気がした。
温度は熱めだったです。硫黄好きならおすすめ。

>>866
上湯と堺屋は硫黄泉というより酸性泉の要素が強い。
肌が弱い人にはかなりつらい温泉と思う。
868名無しさん@いい湯だな:2010/06/28(月) 20:45:56 ID:4HBiH447
>>866

865です。

あのあたりは、湯の濃さについてそれほど問題視するほど変わらないから温度の高い所をあげてみました。
どういうのを濃い湯と捉えるかだと思います。

うまく説明できませんが、白い湯花がたくさんあると濃いと思えるなら、えびやか堺屋旅館が良いと思います。
肌に刺激が強く、ピリピリくる感じでも十分濃い湯と思えるなら、上湯が良いと思います。

自分は、夏場に雨がしばらく降っていない時の大露天風呂のお湯がピリピリ感が強く濃いと感じる時ありますが、温度の点では上湯にはかなわないでしょうね。

869名無しさん@いい湯だな:2010/06/28(月) 21:34:11 ID:o9ySjfzZ
上湯が強烈そうなのは分かりましたが源七とか新左衛門はどうなんでしょか?
共同浴場以外にここは寄っておけという立ち寄り湯はありますか?
870名無しさん@いい湯だな:2010/06/30(水) 12:38:57 ID:XgFU8wah
新左衛門の湯こないだ入ってきた。内湯は温泉じゃないただのお湯で
露天は源泉100%と半分くらいに薄めたのと2種類あった。
あと釜風呂みたいな1人ずつ入るのも(100%)。
温泉の濃さは共同浴場とほぼ変わらないと思う。
施設がキレイで気持ち良かった。脱衣所はコインロッカーだけど100円戻ってきた。
シャワー&シャンプー、ドライやーも付いてた。温泉巡りパス?は使えないと思う。
871名無しさん@いい湯だな:2010/06/30(水) 12:56:00 ID:iUcZdOjN
川原湯も加水量減らされるとメチャ熱い。
872名無しさん@いい湯だな:2010/06/30(水) 13:48:46 ID:6VAbmj2H
>>869
上野、天神の湯
873名無しさん@いい湯だな:2010/07/04(日) 08:36:19 ID:8I5CBl8N
つるやってどんな感じですか?
874名無しさん@いい湯だな:2010/07/04(日) 16:29:35 ID:vwHQ314S
>>873
社長が英語喋れる。
875名無しさん@いい湯だな:2010/07/04(日) 17:21:13 ID:8I5CBl8N
どもσ(^_^;)

つるやの貸切風呂は宿泊者は無料ですか?
876名無しさん@いい湯だな:2010/07/05(月) 00:02:15 ID:J0T/OLtq
>>875
まず、社長に英語で話しかけろ

全てはそれからだ
877名無しさん@いい湯だな:2010/07/05(月) 22:23:34 ID:XJaGpiaW
ワロスw ナンデヨ?
878名無しさん@いい湯だな:2010/07/13(火) 10:52:47 ID:8UxnGF1v
熊野岳のコマクサが見頃だそうですね。
日曜に行きますのでよろしく^^
879名無しさん@いい湯だな:2010/07/13(火) 23:28:35 ID:EOd2QjmW
下湯は新しくなって良かったと思うけど、掃除をしっかりしてほしい!
浴槽内の淵にある腰掛ける板の下が汚すぎ!
湯花かと思って触ったら、全部毛で「ぎゃーーー」ってなったぞ
880名無しさん@いい湯だな:2010/07/14(水) 22:06:39 ID:8ePuSEHt
ぐはっ
881名無しさん@いい湯だな:2010/07/14(水) 22:36:06 ID:u+4oZ94f
あの板、ときどき外すんだがな・・・

それ、女湯?
882名無しさん@いい湯だな:2010/07/15(木) 08:23:36 ID:bfERv2r5
浴槽内を手探りするのヤメロ
883名無しさん@いい湯だな:2010/07/16(金) 21:36:13 ID:wgiOO6cl
気持ちはわかるがおれもヤメといた方がいいとオモ
884名無しさん@いい湯だな:2010/07/24(土) 17:24:18 ID:iisAvpyL
蔵王温泉は強酸性のため細菌もすめないと聞きましたが、
何時間も浸かっていれば毛じらみも全滅できますかね??
885名無しさん@いい湯だな:2010/07/24(土) 18:07:39 ID:l09Cty0l
>>884
毛穴の中に隠れなければ。
886名無しさん@いい湯だな:2010/07/25(日) 17:45:28 ID:og64j9BJ
>>885
サンクス!
今から川原湯行って毛じらみ駆除してきます。
887名無しさん@いい湯だな:2010/07/27(火) 14:15:39 ID:NgKjA7Tt
>>884
強酸性じゃなくアルカリ性っしょ
888名無しさん@いい湯だな:2010/07/27(火) 14:17:11 ID:NgKjA7Tt
>>886
まず先に医者に行けドアホ
毛じらみもらってる男は確実に性病ももらってるぞ
エイズとクラミジアを含む性病全般の検査してこいクズが
889名無しさん@いい湯だな:2010/07/27(火) 17:29:16 ID:9/82OVHn
>>887
アルカリ性?まず先に脳医者に行けドアホ
それからググってみろw

- 蔵王温泉泉質 -

含硫化水素強酸性明礬緑礬泉
源泉が複数あって、それぞれ温度やpHが少しずつ異なるが、強酸性の泉質が特徴である。
強酸性泉が古くから皮膚病に高い効能があるとされる。
また肌を白くする効能から「姫の湯」の異名も持つ。
890名無しさん@いい湯だな:2010/07/28(水) 00:19:17 ID:lA6QhqAF
脳医者、、ってw
891名無しさん@いい湯だな:2010/07/28(水) 01:00:26 ID:/dtVl1D5
>>889
アルカリ性????????
892名無しさん@いい湯だな:2010/07/28(水) 01:01:31 ID:/dtVl1D5
>>887
蔵王ってアルカリ性なのか?????
893名無しさん@いい湯だな:2010/07/28(水) 02:43:41 ID:8BWtdLS5
薬局へ行ってスミスリン・シャンプー買って洗え
もちろん医者にも行け
きちんと治してからでなきゃ蔵王へ来るな
むろん他の温泉にも
894湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/28(水) 09:44:39 ID:OEkGBDp1
山形ってマット事件のところだっけ?
895名無しさん@いい湯だな:2010/07/29(木) 21:55:48 ID:zcMpUW9y
オマエ前から新庄マット事件のこと書いてるよなw
遺族?関係者?

どうでもいいけどキモイよオマエw
896湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/29(木) 23:37:31 ID:fXRjSAs5
初めて書いたのになにこのスレは・・・
897湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 07:58:14 ID:gx78Z0uB
これのことか?
こんなのしらねーってw
どこに俺のコテ入ってるの?すげーいいがかりだな

山形マット死事件
【事件概要】
 1993年1月13日、山形県新庄市立明倫中学校の体育館用具室で、同校1年生・児玉
 有平くん(13歳)がマットの中に逆さに突っ込まれる形で死亡しているのが発見された。
 5日後、中学2年・A(当時14歳)など7人が補導・逮捕されたが・・・。

【有平君について】
 児玉有平君は幼稚園を経営する児玉家の次男として生まれた。児玉一家は1976年頃
に新庄市に引っ越してきたが、「裕福」であり、「標準語」を話す「地元出身」ではない家庭
だったため「新参者」と言われていた。地元の人々にとって、児玉一家に対して妬みがな
かったと言えば嘘になる。

 有平君は小学校の高学年頃からいじめにあっていた。漫画家かアニメ製作の仕事を志
すようになっていた。「現代人が忘れた『心』を伝えたい」 家族にはよくそう語っていたとい
う。
 1992年夏頃、部活動でいじめられた経験のある兄(中3)が、「部活でいじめられていな
いか」と有平くんに尋ねると、有平くんは「いじめられてもギャグを言って切り抜けている
から大丈夫」と答えていた。
 1992年9月 集団宿泊研修から、有平くんが顔を腫らして帰宅したため、家族が学校に
「いじめられているのでは」と相談。学校側は有平くんから事情を聴くが、いじめられたこ
とを認めなかったため放置。
898湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 07:58:55 ID:gx78Z0uB
【無惨1】

 1993年1月13日夕方、明倫中学1年生の有平君(13歳)がいつもなら英語の塾に行く時間が来
ても帰ってこない。几帳面な有平くんにとって、そんなことはありえないはずだった。両親は
近所を歩き回り探すが、それでも見つからずに有平君の所属する卓球部の顧問の教師に電話を
かける。「今日は私、部活には出てないんです。でも、学校に電話して聞いてみます」そう言
って教師は電話を切った。

 午後8時15分過ぎ、児玉さん宅に中学の教諭から電話がかかる。
「見つかりました!有平君が”逆さ吊り”になって見つかりました」

 有平君は、まだ学校にいた教師とすぐ隣の小学校の生徒を中心とするバトミントンのスポーツ
少年団、そして同中学のバトミントン部の生徒の捜索によって遺体となって発見される。遺体は
体育館のマット用具室のなかで立てかけられてあったマットに巻かれた状態で逆さ吊りにされて
いた。室内は真っ暗で、暗闇の中を自らマットに潜り込むというのは普通に考えてありえない状
況だった。

 駆けつけた有平くんの父親は、無残な息子の遺体と対面する。有平君は顔が鬱血し、無残にも
2倍くらいの大きさに膨れ上がっていた。パンパンに腫れ上がった頭部は、それが誰だかも判別
できないほどだった。しかし、よく見ると見覚えのあるその鼻筋や唇にかろうじて有平君の面影
を父親は見た。
「誰がやったんだ!おまか、おまえだろう!」
 動転した父親はそう言って教師の一人に掴みかかった。この時の異常な行動に父親はほとんど
記憶がないほど興奮していた。

 翌日から同校には多数の報道陣が駆けつけ、いじめの事実を質問したが、校長は「いじめや暴
行など、教員が介入しなくてはならないことは本校にはまったくありませんでした」と語った。

 司法解剖の結果、有平君の死因は「胸部圧迫による窒息死」と判明。顔面は全体的に鬱血し、
上半身には痣があった。
899湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 07:59:36 ID:gx78Z0uB
【無惨2】

 1月17日、有平君の葬儀が行なわれる。家族の希望で、有平君の尊敬していた手塚治虫の「鉄
腕アトム」のアニメ主題歌が流された。一方その頃、新庄署内で事情を聞かれていた同校2年・
A(当時14歳)が事件の一部始終を告白していた。それによると仲間数人で有平君に暴行を加え、
マット内に押しこんだというものだった。その自白から、捜査側は暴行を加えたという仲間に事情
を聞いたところ、ほかの少年たちも相次いで自白。翌日、Aのほか6人(B、C、D、 E、F、G)の少
年が逮捕・補導された。
900湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 17:52:42 ID:gx78Z0uB
【いじめ1】

(以下Aの供述から)
 Aが有平君のことを知ったのは、友達から「一発芸をしてみんなを笑わせる奴」だと聞いたからだ
という。その後、Aは中学の昇降口などで、ほかの2年生が有平君が一発芸させられているのを見る
ようになった。有平君は学校じゅうの人気者のように振舞ってるように見えたが、次第にそれは喜
んでやっているわけではなく、いじめで嫌々させられているとわかってきたと言う。
 有平君が標準語を話す金持ちの家の子であるという妬みもあって、いじめをエスカレートさせて
いった。性格がおとなしく、無理やり一発芸をさせても応じてくれる。反抗的な態度をとったり、
騒ぎたてることもなく、黙って言いなりになる有平くんに目をつけたと言う。

 Aたちは93年9月頃から、学年が1つ下の有平くんをいじめ始めた。Aと友人の2人は、有平君を教室
棟の階段に呼び出し、頬の肉を指でつまんでやる「たこ焼き」という一発芸をさせた。その時、Aは
有平君の肩を、Aの友人は背中を殴った。それが最初のいじめだった。有平君は反抗したり、教師に
言いつけたりはしなかった。この頃、Aは体育館のマット用具室にあるマットに頭から入って遊んだ
こともあったという。この時、Aはマットの中が思ったより窮屈であり、呼吸がむずかしくなり、友
達に必死に呼びかけて救助してもらうものの、その時の恐怖は後まで覚えていたと言う。

 10月頃にも部活動を終えた後、昇降口ホールで、有平君に一発芸をさせるために2人で頬と背中を
殴っている。その場、その場で、有平君を見つけ、一発芸を見るためにグループで殴ったり、蹴った
りしたと言う。
901湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 18:02:26 ID:gx78Z0uB
【いじめ2】
 11月中旬、有平君が卓球部の部活中の午後4時ごろ、Aは8人ほどの仲間を呼び出して、初めて有平
君をマット用具室に押しこめ、一発芸を要求している。しかし、有平君がなかなかそれに応じなかっ
たので、Eを始めとして、全員が殴る蹴るなどの暴行を加えている。

 それから10日ほど経った日にも、また有平君をマット用具室に押しこめ、一発芸をさせようとしてい
る。この時は前よりも有平君の断る態度が強くなっていたのか、再びEを最初に暴行が加えられた。こ
の時、有平君は右手にラケット、左手にピンポン玉を持っていたので、Aはピンポン玉をとりあげ、
「一発芸をしたら返してやる。やってみろ」と言う。

 事件のあった翌93年の1月13日、2年生でサッカー部のB、バドミントン部のCが、無理やり部活中の有
平君に一発芸をさせるために、体育館の中のマット用具室の前に連れてきていたので、Aもこの様子を見
に行った。この時、その場にいたのは他に、バスケットボール部のD、野球部のE、そして1年の卓球部 F、
サッカー部のGなど7人だった。最初にBとCが一発芸を要求するのだが、有平君は「えー、えー」と言って
なかなかそれに応じなかった。

「むかつくなあ」
 それを見ていたAは怒鳴った。そこでEが有平君を殴る。7人は体育館にいる他の生徒たちに見えないよ
うに、有平くんをマット用具室に押しこみ、扉を閉めた。Aたちはマット用具室でたびたび遊んでいたこと
もあり、室内の様子はよくわかっていた
902湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 18:03:07 ID:gx78Z0uB
【いじめ3】

 室内に入ると、「児玉、ここなら誰もいない。さっき俺が見た”金太郎”をやれ」、Cがそう有平君に命
じるた。有平君は「えー、えー、できません」と断った。Aは「児玉、ちょっとこっちゃ来い」と有平君を
呼び、顔面を殴りつけた。そのあと、Cは有平君が右手に持っていた卓球のラケットを取り上げている。続
いてBが「足をふまれた」と因縁をつけ、有平君の足を蹴り上げた。Cはそこでされに背中を1発殴った。 B
とCは一発芸を断られたことで腹を立てていた。有平くんと同じ卓球部で1年生のFまでもが、「なぜ先輩の
言うことが聞けないんだ」と顔を殴り、膝を蹴っていた。有平くんは泣くような声で、「すいません許して
ください」と謝っていたと言う。
 その後、少年達は一発芸をやらせるのはあきらめ、「この野郎、生意気だじゅ」「本当にむかつく野郎だ
じゅ」と、一方的にリンチを加えていった。やがてAは、「児玉をマットへ入れろ」と怒鳴りつけた。

「助けてください。待ってください。許してください」
 有平君は泣き声をあげていたが、聞き入られるわけもなく暴行は続けられた。マット用具室の外にいたGが
、室内に入ってきて有平君を蹴ると、今度はBが有平君の背中の方から腰を抱き上げるようにして、斜め後ろ
にぶちつけるプロレス技をやろうとしたが、投げても頭がマットに当たって、失敗に終わる。プロレス技に
よる暴行はさらに続けられ、Cなどはヘッドロックをかけながら、何回も有平君を殴っている。

「マット上げて、入れるべえ」
 Aは言った。自分がかつて味わった苦しみを有平君にも味あわせようとした。有平君は泣いて、「やめてく
ださい」と言ったが、CとFが有平君を持ち上げて、マットの上にいたBが引っ張り上げた。そしてそのまま、
マットに足から押しこんだ。
「児玉、お前は生意気だから、穴の中でそうしていろ」
 Bがそういうと、まだ胸から上が出ていた有平君は這い出ようとした。押しこまれるのを抵抗した有平君は
さらに数発顔面付近を殴られている。
903湯古くん ◆Ds51eSO2Emz0 :2010/07/30(金) 21:20:29 ID:gx78Z0uB
こんな感じだったかな

思い返すとひどいもんだね
904名無しさん@いい湯だな:2010/07/30(金) 21:56:09 ID:KE73ucXa
カキコ乙
905名無しさん@いい湯だな:2010/08/11(水) 01:25:05 ID:8Ma5uYHB
鳥つけてもらってるとあぼんが楽でいいわw
906名無しさん@いい湯だな:2010/08/19(木) 23:12:58 ID:/ocdU4Ks
蔵王は近ければちょくちょく行きたい温泉だわ。
初日に山寺に寄って、翌日にお釜でも見て帰れば1泊2日でちょうどや。
907名無しさん@いい湯だな:2010/09/01(水) 05:54:06 ID:fQVJzg7+
全く、佐藤さんのスレ荒らしときたら・・・・
908名無しさん@いい湯だな:2010/09/04(土) 09:54:20 ID:S/kY/P56
>>907

ゆぶる/湯古/湯豚
混浴で女の裸を盗み見て部屋に帰って粗チンでオナルことしかできない
ヒキオタ高齢童貞の略称。のぞき魔にして黒覆面の変質者

415 名前: 名無しさん@いい湯だな Mail: 投稿日: 2010/01/31(日) 22:40:24 ID: dHAAm38Z
 作並の岩松でタオル無料配布になってから、女の裸見た奴いる?
416 名前: 湯古くん Mail: 投稿日: 2010/01/31(日) 23:16:31 ID: kKRlooje
 みたことあるよ 普通にいるし
417 名前: 名無しさん@いい湯だな Mail: 投稿日: 2010/01/31(日) 23:36:09 ID: dHAAm38Z
 416、平日と土日どっちが見れる率高い?今の時期結構見れる?
418 名前: 湯古くん Mail: 投稿日: 2010/01/31(日) 23:58:35 ID: kKRlooje
 平日ババー多し
 土日若い娘もたまにいる
419 名前: 湯古くん Mail: 投稿日: 2010/02/01(月) 00:00:24 ID: XhhE1Oyo
 時期は人出の多い季節のが多いよね
 紅葉シーズンとか都内の大学生の女とか露天風呂目当てでくるから多くなるよね
>>907
909名無しさん@いい湯だな