新潟県長野県の温泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
松之山、野沢、渋
ここらが俺のうちから近くて本物温泉だな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:40 ID:92gySyou
2(σ^▽^)σゲッツ!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:07 ID:xV2tcRXz
誰もいないな.
>>1よ,責任もってのばせよ.
俺は松之山が好きだ.
とくに,植木屋の隣の露天風呂.
以前の泉源は最高だったな!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:57 ID:bjNdtMvG
類似スレあり
5 1:03/10/18 07:24 ID:TC/+Zkps
>>3
ごめんごめん。
植木屋は俺も大好きで、たまに宿泊もする。
温泉は言うに及ばずで、食事も質素で胃にもたれず、ちょうど良い。
露天風呂は泉源が変わったらしいが、それでも油臭ありで十分濃い。
時期はずれに宿泊すると、独り占めできるんだよな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:39 ID:7ErU97T+
なんで新潟と長野が一緒なんだ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:50 ID:Ix7gSWHD
つーか渋、熱すぎ
1が責任とって冷まして来い
8 1:03/10/18 17:01 ID:qcmjcChY
>>6
単に俺んちが新潟長野県境近くだからだよ。
ちょっと強引だったベー。
>>7
さっき行ってふーふーと冷ましてきた。もう大丈夫だぞ!!
総じて、本物温泉場はあっちっちだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:51 ID:X4d5JHgT
温泉OFFやろうぜ
混浴OK
10 1:03/10/19 10:08 ID:PJgmUB7e
こっこっっ混浴OK??
燕温泉の黄金の湯かな?そんなに熱くも無い。
11 1:03/10/19 10:12 ID:PJgmUB7e
黄金の湯じゃあまり混浴にならんか。
河原の湯なら完全混浴じゃ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:17 ID:ph8tpAig
>8
なんかかわいい
13:03/10/20 12:04 ID:S6QCC4/c
おっ?
現実社会で最後にかわいいと言われたのは、15年前であった。
当時既におっさんでした。

紅葉が始まりつつあり。これから各地露天風呂は混みそうやデー。
14名無しさん@いい湯だな:03/10/20 17:21 ID:MqnRPnzZ
1は県境にお住まいか。あの辺は良い温泉が多くて羨ましいな。
松之山温泉に行ったことあるよ。あのスモ―キーな香りにびっくりしたな。
俺は長野だと五色温泉がいいね。
新潟だと北の方に行かないと良い温泉がないような気がするがどうだろう。
瀬波とか月岡が良かった。

渋周辺だとどの温泉が良いのか教えれ。今度行ってくるから。
15名無しさん@いい湯だな:03/10/20 22:01 ID:k7Omo0IR
1さんが積極的なんでレスしまつ。
昨日の昨日>>14の松之山温泉行ってきました。
あのニオイは最初は驚くが、次第に病み付きになりますな。
油くさいようなゴムくさいような消毒液くさいような中にほんのりコケのニオイがする。
あったまり方も半端ない。体の表面が冷めても、体の芯が冷めない感じ。

川崎からR17で湯沢、湯沢からR353でのんびり行ったけど、
晩秋の田園風景ものどかでよかった。
冬は雪に閉ざされて行けないんだろうから、今のうちに行っておいてよかったよ。
16名無しさん@いい湯だな:03/10/21 00:09 ID:NYk7mKTq
秋山郷行ってみたいけどなあ・・・遠すぎ。
四万温泉の北側なんだけど、道が通じていない罠。
小赤沢温泉なんかいいねえ。
この時期は紅葉&温泉の楽しみがあるだろうな。

雪の関係で11月半ば過ぎたら難しい?
17:03/10/21 08:59 ID:mLlLCeLo
>>14
渋ですか!任せてください。
今必死になってネットで調べているから・・・・
18:03/10/21 09:13 ID:mLlLCeLo
書き込んでくれている皆さんは東京方面の方が多いのかな?
俺も東京出身だが、田舎に来ておおいに満足ですわ。
休みごとに温泉三昧。スキー場は車で10分。昼休みに滑れる。海は透明度抜群。
キャンプ場あまた。職場は5分で渋滞なし。海の幸山の幸は容易に手に入る。
米はこしひかり。酒は毎回違う酒蔵をのみ比べてお気に入りを探しているいる段階。

問題は子供の減少で、お年寄りばかり。
仕事、教育、医療に不安を感じるのだろうが、都会なら本当にこれらが満足できるレベルじゃろうか?
もっと若い人にも田舎に来てほしいものじゃノー。
19:03/10/21 10:01 ID:mLlLCeLo
>>15
遠路お疲れさまでした。
遠くまで来る甲斐がある、本物温泉ですね。
冬は4m程の積雪になりますが、雪見温泉は全くオツなもんです。
無理して車でくるより、新幹線+ほくほく線+宿のバスがかえって楽かもね。
>>16
秋山郷は私もまだ行ったことないのです。
必ず行く予定ですが、冬はきつそうですね。
また、紅葉時期は相当の混雑が予想されます。時期を十分に研究した方がよさそう。
2014:03/10/21 19:43 ID:rn4M0z6G
>>16
小赤沢はただ真っ赤だった。他には、松代にある加賀井温泉っていうのも真っ赤だったなぁ。
入るときタオル捨てる覚悟で。

>>17
Σ (゚Д゚;) ネットで調べるのかい。
肌で感じた感想を聞きたいんだが、、、なんかおすすめある??

1さんは海も近いのかぁ。ますます羨ましいですな。
俺も東京出身で長野在住だけど、良い温泉にめぐり会えたんで
田舎で他に何もないけど引っ越して良かったと思っているよ。


21名無しさん@いい湯だな:03/10/21 21:39 ID:CDr2qyJv
誰か教えてください。
10月7日の情報ツウという峰竜太司会の番組で放送された
アトピーに効くという長野の温泉ってわかります?
22名無しさん@いい湯だな:03/10/22 12:43 ID:j8hUWTs1
渋周辺だと地獄谷温泉なんかどう?
川向こうに蒸気が天高く吹き上げているのを眺めながら入る露天風呂はなかなか乙なもんだよ。
あっちこっちに猿がいるから見てるだけでも飽きないし。

加賀井温泉いいよねー。
あんだけとろとろな温泉もなかなかない。

>>21
アトピーに効く温泉って結構あるからなぁ・・・
とりあえずこんなとこを見つけたけどその中に入ってるかな?
http://www.hospital.ne.jp/regular/onsen/onsen4.html

あとはここで聞いてみるのもいいかも。

【泉質】温泉選択相談スレッド【効能】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066693598/
23名無しさん@いい湯だな:03/10/22 15:08 ID:qvOaOAei
松之山のひなの宿 千歳はいかがですか?
来月行こうと思ってるんですが。
24:03/10/22 16:16 ID:YSxHAW9d
>>22
地獄谷温泉。入ったことはありませんが、見に行ったことはあります。
本当にたくさんの猿が温泉に気持ちよさそうに入ってんの。
一目で年寄りか若いかが分かり、顔と体に毛がなけりゃ人間と一緒。
決して猿と眼を合わせないこと!!
現場までの足場が悪いので、雨の日は避けたい。

>>23
千歳は松之山じゃ一番豪華できれい。女性が喜ぶ。
露天は源泉かけ流しだが、時間で男女が切り替わるのが難点かな。
独占出来たときなどは、じーつに気持ちいい。
日曜祝日などは結構なお値段になる。
一般の日で安く泊まれればGoodなんですが。
25:03/10/22 16:43 ID:YSxHAW9d
植木屋、千歳とくりゃ、次は陵雲閣だな。
ご存じ3階建ての木造建築が荘厳。日本秘湯を守る会会員。
建物は古いが、手入れが行き届いている。トイレやエレベータなどは改装されている。
大浴場は多少循環しているが、元が濃いので気にならん。
小さな家族風呂はかけ流し。宿泊時はぜひゲットすべし。
ちなみに松之山はどこも女将が綺麗だが、時にここの人は美しい(と思った)
26:03/10/22 16:44 ID:YSxHAW9d
しかし、なにゆえ野沢温泉の話題がでてこないのか??
27名無しさん@いい湯だな:03/10/22 16:58 ID:uP6+Gi54
陵雲閣の大浴場の湯、注ぎ込まれている源泉の湯と浴槽の湯の味を比較すると、
浴槽の湯の方が、かなり薄い味だった。つうか、源泉の湯が激しく濃かった。
循環のせいなのか、それとも、加水もしているのかと、不思議に思った。
浴室浴槽は、旅館本体と違い、わりと新しかった。
28:03/10/22 17:29 ID:YSxHAW9d
源泉は熱湯だから、やけどしないでね。
29わむて ◆wamuteW7DE :03/10/22 17:29 ID:G/Bm/3Oa
      __          _   _
/⌒≪<_葱看>⌒ヽ⌒\/ 〉、\/\ \
| 〇/ i レノノ))) \ \/_/  ∨_/\ \
(_  )ノ人il.゚ - ゚ノイ⌒ヽ)´ ̄           ̄
 ヽ  )、() ()\) {          
 (  ) ()   )\)     みるまらー
  ヽヽ    ノ 
   }、  ヾ  {
  (  )   \)
   |   ハ   | ´ 
   | / |  |
   |_/  .|_/
30 1:03/10/22 18:58 ID:+5bqQo7N
うはあ、遂に変なのが来た!!!
ストレスたまってる奴は、カルシウム摂って、温泉でも行け!
3114:03/10/22 19:04 ID:7eZubYZq
>>22
うむ。じゃ、月末あたり出かけるとしますかな。サルかぁチト怖いなぁ。

そうそう、この前乗鞍高原の「せせらぎの湯」に入ったんですが24時間入れますよ。無料ですし。
どーしても深夜に入りたくなった方はおすすめです。そのかわり深夜は懐中電灯が必需品ですが。
冬季は閉鎖なんでマナーを守ってお早めにです。
3215:03/10/22 19:44 ID:niVnwWh6
乗鞍高原といえば「湯けむり館」しか行った事ないけど。
お隣の白骨同様の白濁系だが泉質は若干違うみたいね。
舐めてみると白骨の方が硫黄泉特有の甘酸っぱさが強かったんで・・・(笑)。
でも、十分楽しめますた。乗鞍山の中腹からの引き湯だとか。

33名無しさん@いい湯だな:03/10/22 19:58 ID:KzeexYRn
別所温泉は?
34名無しさん@いい湯だな:03/10/22 20:03 ID:kV7MJoJi
別所温泉では愛染閣が良かったです。
公民館みたいな鉄筋コンクリートの味気ない外見だけど、
浴室浴槽は堪らないほどの味がありました。浴槽も大きいし、ゆったり入浴できました。
353:03/10/22 23:05 ID:fOxb80t1
ひさしぶりにきたら,
>>1よ,がんばってるな.感心しちゃったよ!
俺は,松之山温泉すきなのよ.
陵雲閣の家族風呂はいいね!
何回か宿泊したが,未だにでかい風呂に入ったことがない.
金がないときには,その下の明星旅館に泊まったりする.
6,000円/泊だしな.
そう,俺は油臭が好きなわけだ.>>1はどうでしょう?
もしも,好きなら,新津温泉おすすめ.300円.
1度行ってみてくれ!
36名無しさん@いい湯だな:03/10/23 04:57 ID:1jqKobSA
野沢温泉はとにかく熱かったなあ。
外湯もいっぱいあるんだけど、熱くてまわる気にならなかった。
源泉なんだろなっていうのは、よくわかったんだけどね。

常盤屋という綺麗な旅館に泊まったら、
冬季オリンピック、スキー複合の富井選手の実家ということで
スキーやウェアが飾ってあった。
37:03/10/23 09:01 ID:20iGPQOd
>>33
別所温泉、信州の鎌倉ですな。寅さんの舞台にもなった。
私としてはお湯に強烈な印象なし。
あそこはのんびりとローカル電車にゆられ、コップ酒などを傾けながら行きたい。
駅に着いた頃にはすでにいい心地だ。
ひとっぷろ浴びたらゆっくりと仏閣めぐり。へえ、こんな所に立派な三重の塔が。
その後は外湯を巡って団子などをぱくつく。ああ、生きててよかった・・・
38:03/10/23 09:11 ID:20iGPQOd
>>35
褒められちゃった。ありがとう。
現実社会で褒められたのは・・・記憶になし。
新津温泉、調べてみます。
>>36
野沢は熱いね。
残念だが、水で薄めなきゃ熱傷の危険もありうる。
その中で、秋葉の湯はお湯をうまく廻して湯加減を調節している様子。
泉質としては真湯が一番好き。かすかな硫黄臭で白く濁っている。ああ、温泉だー、ちゅう感じ。
似た泉質として新田の湯も大好きだ。
393:03/10/23 09:31 ID:CkZYyQg4
>>38
俺は,野沢温泉に一度も宿泊したことがない.
しかし,宿の数が大杉でどこに泊まっていいのか
皆目見当がつけられん.
>>36さんと泊まったところは,どんな感じでした?
>>1さんのおすすめの宿はどこでしょう?
外湯は,今度,真湯いってみるよ!
403:03/10/23 09:39 ID:CkZYyQg4
ついでに,俺のよく行く宿紹介.
栃尾又温泉,自在館.
旧館(木造大正築)の最も狭い部屋(6畳,鍵なし)にかみさんと二人で,
しかも,自炊で宿泊.これ最高!
朝食とか,夕食の時間風呂に行く.
栃尾又温泉は低温のラジウム泉なので
すくなくとも,2時間は浸かってないとね.
なので,本も持って行ったりする.

自炊だと,朝も,夜も,旅館の人は誰も来ないので
結構自由に過ごせる.
昼間に大湯温泉にあるスーパーというか雑貨屋に
散歩がてら,買い出しに行く.
シーツとか浴衣とかは勝手に新しい基の取り替えて,
布団とかも自分で干したことがあったな〜.
41:03/10/23 10:00 ID:20iGPQOd
>>39
確かに野沢は宿だらけで選択は大変。その分、急な宿探しでも何とかなる。
俺は民宿しか知らない。
中には温泉じゃない所もあるが、外湯中心ならそれもよし。
ただしロケーションは重要。はずれだと移動が面倒。
それ以上にはずせないのは食事内容。
私個人の好みでは、ごちゃごちゃ豪華で喰いきれないほど出されるよりは、
シンプルで地元のうまい物があれば十分なんだが。
その意味でも、旅館よりは民宿指向だな。
宿の組合が3つあって、希望を伝えて選んでもらうのが簡単。
なお、私の好きな外湯の近くにウナギを喰わせる所がある。
野沢に行くとき、昼はほとんどそこで喰う。
42POP!!甘口たん ◆Ph0bNYUU5. :03/10/23 20:43 ID:AyvlPXsG
日帰りだけど、川西町の千年の湯は(・∀・)イイ!!
お湯がとてもいいし暖まる。
433:03/10/23 22:15 ID:CkZYyQg4
>>42
それは,保育園だった頃はもっと良かった.
まぁ,今も掛け流しだけどね.それにしても人大杉.
4415:03/10/23 23:00 ID:kyCPM1vQ
さて、今週は公用(法事)で佐久まで行ってきます(笑)。
そのついでに紅葉と効用を求めて山の中さまようつもりなんですが、
千古温泉(真田町)というところに行ってみようかと。
一軒宿が宿泊を休止し、日帰りだけで受け付けてるらしい。
硫黄泉も好みだし・・・
湯の評判だけで人が集まるっていうのには、たいてい混んでて_| ̄|○ な
場合が多いのが気になりますが。
朝早く行くから大丈夫でしょう。

45名無しさん@いい湯だな:03/10/23 23:42 ID:kyCPM1vQ
>>41
それってちなみに真の湯の近くですかね?
名前を忘れたが、そこで自分も食事した事があるかも。鳥丼みたいなの。

野沢の北にある栄村に、百合居温泉つう仮設のしょっぱい温泉がある。
100円放り投げて殺風景なプレハブの中の湯船に浸かるだけだったが、
松之山系のゴムくささが病み付きになった。
46 1:03/10/24 07:22 ID:3r2WEOdp
>>44
佐久ですか。
俺があそこらで一番のお気に入りは、初谷温泉。
一軒宿で大変わかりにくい所にあり、比較的空いている。これまた日本秘湯を守る会。
茶褐色の湯で、ぬるめ。飲泉も勧めている。建物は改築され、卓球台あり。
接客はそっけないが、決して冷たい感じではなくなぜか気分がよろしい。
外来湯も受け付けています。
>>45
鳥丼ならそこだと思います。
休日の昼は待たねばならぬので、12時前に行くのがコツですわ。
473:03/10/24 10:38 ID:V/fQp0vG
>>46
初谷温泉に行ったことないです.
>>1は,スタンプ帳持ってますね.何冊目ですか?
俺は,先日2冊目が終わったところ.
3冊目には,初谷温泉を入れたい!
48:03/10/24 11:09 ID:aKUVWMI3
>>47
当然持ってます。
しかしながら、残念ながら、遺憾ながら、仕事などの都合で滅多に活用できず、
全然たまっておりません。いつも期限切れでアウト!
49名無しさん@いい湯だな:03/10/24 14:55 ID:mJrRxqHt
馬曲温泉の紅葉はもう終わってる?
月曜あたりに行く予定なんだけど…
50 1:03/10/24 15:42 ID:fHG9TXcB
>>49
終わってるっつうことはないと思います。
ちょうど良いころかもしれません。
月曜にいけるとはうらやましい。休日はえらく混みますからね。
どうやら、露天は男のほうが狭いらしい。
51 1:03/10/24 15:50 ID:fHG9TXcB
なお、馬曲温泉は気がつきにくいところに広い休息室がある。
俺も何度目かにようやく気がついた。
あそこは売り場、内湯や露天の場所など、もちょっとわかりやすくしてほしいな。
52名無しさん@いい湯だな:03/10/24 17:59 ID:XnBR1vkN
来月、社員旅行で下条温泉に行くんですがどんなところですか?
夜、飲んだり遊んだりするところはあるんですか?
5349:03/10/24 18:39 ID:mJrRxqHt
>>50,51
情報どうもです。
休日の温泉、観光地はどうも好きになれなくて、
平日休みの仕事を探したんですよ。
馬曲温泉と、その手前のそば屋と、
戸狩の「腹薬の清水」を汲んで帰るのが今回の目的です。
54 1:03/10/24 19:13 ID:05d6ey+F
>>52
書き込みありがとう。どなたかレスお願いします。
>>53
手前のそば屋!今度行ってみます。
何故今までそこのそば屋へ入ったことがないかというと・・・

上越方面から飯山へ抜ける道の途中に、富倉という集落があり、そこで富倉そばをたぐるのが楽しみ。
富倉そばに関しては、ネットでたくさん紹介されているので興味ある方はご参照ください。
問題はこれからで、その富倉集落を抜けて数百メートル行くと、プレハブ小屋が建っている。
そこには冷泉を天然ガスで温めたお湯がなみなみと注がれているのです。
基本的には地元向けのようなので、あまり知られていないと思うし、
利用する際にはそのつもりで使わせてもらう気持ちが必要。
無人でお金を箱に入れるシステム。
集落へ入るまでが細くて急で曲がった道を進む必要がある。運転は要注意。
なお、当然お湯は冬季休業。今現在もやっているかは不明。電話で確認しようにも、無人だから無理です。
55 1:03/10/24 19:54 ID:hefHvCrH
上記の湯、名前を忘れていたが、ネットを調べてわかった。
googleでは25件ヒット。名前は秘密。探ってみてね。
56名無しさん@いい湯だな:03/10/24 20:17 ID:1x0MVs52
>>55
ほんと単なる山ん中の湯小屋って感じですよね。
名前については敬意を表して明かさないでおきますね。
57 1:03/10/24 20:50 ID:NnFOabac
>>56
TNX!
58名無しさん@いい湯だな:03/10/24 23:50 ID:Gf1yAlLy
馬曲温泉、眺めはいいけど循環湯で塩素臭が・・・
漏れはあそこはもう行かない。
59名無しさん@いい湯だな:03/10/25 00:09 ID:qCVnllMa
>>22
漏れも加賀井温泉逝きますたよ。
一●館へ逝ったのでおすこの親父ははじめて逝く香具師に
源泉見せたり効能などわざわざ説明するくらいだ。
悪くはない話だから「へぇ〜」で聞いてやってくらさい。
60 1:03/10/25 01:27 ID:aT0CYs+n
>>58
塩素臭ですかあ。そいつはよろしくないね。
温泉はお湯が命。出来るだけ本物100%につかりたい。
その意味でも、日本3大薬湯の松之山、湯量豊富な野沢、外湯充実情緒のある渋は特別な存在。
しかしそうは言っても、これら100%物だけにこだわっていては選択肢が極端に狭くなってしまうのもまた事実。
多少の循環があっても、それを補えるだけの魅力があれば捨てがたい。
馬曲のよさは、なんと言ってもあの絶景。
素っ裸で湯につかり、山の木々を眺めるとストレスもすいーっと抜けていく。
だからこそ、混みこみなんじゃないかなあ。
なお、湯としては中のほうがいいような気がする。行くときは必ず両方楽しんでます。
6144:03/10/25 01:47 ID:oHSuTcBW
>>59
加賀井温泉って温泉自体が鍾乳洞のスープ?のような石灰分の濃さらしいね。
石灰分と泥でまったり濃厚な感じなのでしょう。
そこまで行くと果たして体に良いのかどうかすら分からないですけど、試してみたいです。

>>60
仰る通り。源泉100%がザバザバかけ流されてる事に越した事はないけど、
もともと温泉というものは限りある資源なんですよね。
資源を効率的に活用するために循環、塩素を使わざるを得ないわけですし。
(基本的には温泉にかかわる人に関しては性善説で考えたいです)。
塩素循環にてその温泉の全てを否定してしまういわゆるかけ流し至上主義みたいなのも、
な〜んか狭量に過ぎるように私は思いますね。
マグセいいじゃないですか。あの景色は財産。間山温泉もね。
今の時期なら空気が澄んでれば山の紅葉も湯気の向こうに見えることでしょう。

さて、明日は午後のあさまで佐久へ。
62 1:03/10/25 02:27 ID:aT0CYs+n
>>61
旅行お気をつけて。

しかし、今日はいっぱい書き込んじゃったなあ。

1 :03/10/24 07:22
1 :03/10/24 11:09
1 :03/10/24 15:42
1 :03/10/24 15:50
1 :03/10/24 19:13
1 :03/10/24 19:54
1 :03/10/24 20:50
1 :03/10/25 01:27
一日中やってんじゃねえかよ!しかも明らかに勤務時間内含む、だ。
思えば、土曜、日曜も仕事。さらにしばらく休みなし。
たまにゃー俺も温泉行きたいずら。
63名無しさん@いい湯だな:03/10/25 09:20 ID:0RiSim1i
 渋は熱すぎて、さますのが大変。温泉は捨てるほどある。
加水用に「飲料水」を使うのに代えって高くつくので、
「川の水」でさましている所もある。
64名無しさん@いい湯だな:03/10/25 09:55 ID:GPKtY749
新潟県の金沢近郊の片山津?温泉に来月、社員旅行でいきます。
コンパニオンと外デトしてハメハメしたいと思っているんですが、
後藤真希か水野美紀似の居てるお店(置屋)を教えて下さい。
ちなみに予算はホテル代込みで三万円です。
65:03/10/25 10:20 ID:kFG1zb1s
>>64
教えて差し上げたいのはヤマヤマですが、
その前に大きな地球儀を購入されることをおすすめいたします。
66名無しさん@いい湯だな:03/10/25 13:49 ID:YObzDzLz
11月の最終週末に課の旅行で野沢温泉さかや旅館に泊まります。さかや旅館のオススメポイントありますか?ちなみにその頃は雪降ってますかね?
67名無しさん@いい湯だな:03/10/25 16:41 ID:FAvfBefg
>>1
野沢温泉最高ですね。
41のお店は焼鳥丼も有名ですね。私は一度も食べたことがありませんが・・・。
次回行った時は必ず行きたいと思っています。
私のお気に入りは、熊手洗湯です。
>>66
さかや旅館の情報ではないんですが、旅館の向かいに有る饅頭屋さんはおいしいですよ。
68 1:03/10/25 21:25 ID:cZ2K8vRK
>>50では、見てもいないのに無責任な書き込みであったと反省し、
本日仕事を終えて馬曲温泉へ行って来ました。
残念ながら、紅葉はすでに







日がとっぷりと暮れていたため、よくわかりませんでした。
しかし、
 @行き道の山の様子がまずまず
 A帰り客の表情が満足そう
 B山方向から遠赤外線を感じたこと
などから、おそらく山は赤っぽいと推定されました。
果たして本当はどうか。行ってからのお楽しみということで勘弁してください。
露天風呂は確かにわずかな塩素臭を認めました。
一方、内湯のほうは無臭無味透明ですが、外よりは明らかにいい湯であると感じます。
ぜひ内湯も覗いてね。
それからソフトクリームも旨いです。ただし、例によって売り場がわかりにくいよおじさん。
69名無しさん@いい湯だな:03/10/25 21:30 ID:cAiaABS2
>>66
さかや旅館は熱い野沢の源泉を熱交換で適温に下げてかけ流しているそうです。
湯屋づくりの内湯の先に水車がある露天風呂がありました。
70名無しさん@いい湯だな:03/10/26 02:15 ID:SyUN4tiP
>>67さん>>69さんありがとう!旅行までまだ間があるんで他にもいろいろ情報お待ちしてます!
7144:03/10/26 06:25 ID:JUGZcne7
佐久の親戚の家に泊まればいいものを、申し出を断って
いま、北御牧村の布引観音温泉にて宿泊中・・・

感想は後ほど。
72 1:03/10/26 07:26 ID:Tk3ReNpk
布引観音温泉かあ。いいところに泊まってますね。
周辺には何箇所も温泉がありますが、そこが一番イイ湯だと思う。
地元の常連さんもたくさん来ている。
少しだけ熱いと思うが、芯からあったまる。
ただし宿泊しない場合、横になって休む場所がないのが残念。宿だからしかたないか。
俺もゆっくり泊まってみたい。
感想待ってます。
73長野:03/10/26 13:02 ID:zINTgVUJ
>>1
倉本の湯と滝の脇温泉って今月末までの営業でしたっけ?

それと百合居温泉って、どんな日に行けば空いていますか?
旧117号から百合居橋を渡ったら、どう行けばいいんでしたっけ?
74長野:03/10/26 13:13 ID:zINTgVUJ
湯田中渋温泉郷の沓野温泉付近の
組合員共同浴場らしき建物にある源泉蛇口のお湯は
一般人も使っていいんでしょうか?
75長野:03/10/26 13:15 ID:zINTgVUJ
http://okirakuonsen.hp.infoseek.co.jp/naganokamiyamadatikuma.htm
ここに記載されている水天宮ってどの辺か解かる方いますか?
76長野:03/10/26 13:21 ID:zINTgVUJ
今、丁度いいタイミングで、
以前、上山田でホテルの支配人をやっていたオヤジが来たんで
聴いてみました。水天宮の場所。
ホテル吉松の前にあるチョットした公園のトコだそうです。
手を洗える程度の小さなものだそうです。
7749:03/10/26 14:31 ID:efhRZcRM
>>68
わざわざ確認しに行って頂いたんですか〜。
何はともあれ、自分の目で確認しに行きますデス。
今日みたいに晴れてくれれば言う事無しなんだけど(当方神奈川)  
ソフトクリームって外にある売店みたいな所で売ってるやつでしたっけ?
78:03/10/26 14:54 ID:8JiC2aNt
ただいま休日出勤勤務中。
>>77
お気をつけていらしてください。さすがにお詳しいですね。
ソフトクリームは切符売り場の横の窓で売っている奴です。
入浴券の自動販売機で券を買う方式。300円。

今回の収穫は中の食堂。
前述の理由によりあまり利用したことなし。
昨日は遅かったんであまり期待せずに喰ってみた。
ラーメン、うどんは予想通りのためノーコメント。
ところが、足りなくて追加した唐揚げ定食、特に飯がヒット。
子供は正直で、普段全然喰わない糞ガキどもまでが競ってがっついていた。
ありゃ、新米かもしれんね。
7944:03/10/26 15:43 ID:m0XX8wH4
ただいま布引観音温泉から帰ってまいりました。
静かな昔ながらの湯宿という感じで、さらさらと流れ込む湯の花混じりの
ちょい甘塩っぱめの薄緑の湯に満足。
水風呂?も火照った体を冷ますのにいいですね。交互に入ってはボケーっとしてました。
(何しろ瞑想できるほど静かなので)
施設は新しくないけど、簡素かつ清潔で全く嫌味のない雰囲気。
逆にそれが風情のうちのように感じました。
80名無しさん@いい湯だな:03/10/26 20:11 ID:iUnv0duO
今度、野沢の常磐屋旅館に行こうと思ってます
野沢では1、2を争う、名旅館ですよね

81名無しさん@いい湯だな:03/10/26 20:51 ID:YgSGhlVo
全然関係ないですが、私は野沢菜が大好きです。
それも古漬けになったくらいのが好きです。
長野へ行くとどこの旅館でもほぼ出てきますが、
ひなびた旅館の冬の朝。朝飯の最後のご飯の一口を、野沢菜を乗せてお茶かけて、
さらっと口に入れる・・・

幸せを感じますね。
8266:03/10/27 00:36 ID:1ynE3sp3
さかや旅館について質問した者です。11月30日の野沢の気候はいかがなものでしょうか?雪なんて降っちゃいますか?
833:03/10/27 08:27 ID:4cfTvq5X
このスレがだいぶ長野よりになってきた.
俺は,新潟のど真ん中にすんでるので,
さくっと長野に出かけるわけにはいかんのだ.
というわけで,
昨日は,新津市にある「花水」というとところに行ってきた.
アルカリ,緑色,でもって塩味.
泉質は新津温泉に似ているが,臭いが全然違う.
設備は非常にきれいでした.が,950円.高い!
俺としては,日帰り温泉は500円以下で入りたいのである.
84:03/10/27 09:49 ID:oaaCEWsL
新潟長野は分けるべきであった。(´・ω・`)
温泉板が出来て嬉しかったからつい・・
めでたく1000までいったら分けてね。
85名無しさん@いい湯だな:03/10/27 19:12 ID:BCEIFb3P
ちょうど自動車道を通るんで、諏訪湖あたりに寄ってみたいんだが
下諏訪、上諏訪温泉とかはどうだろう
86 1:03/10/27 19:48 ID:x1hbWDoj
泉質はあまり記憶に無いが、片倉館はちょっと変わってて話の種になるかも。

87名無しさん@いい湯だな:03/10/27 20:29 ID:A5vYEDzZ
自動車道を通るならばそのまんま諏訪湖SAのハイウェイ温泉に入れば?(笑)
施設はちゃっちいし内風呂だけだが、それでも立派な温泉。
881:03/10/27 20:56 ID:JlHa5fGS
ハイウエイの温泉はあまりにもそっけなく、少々がっかりしたねえ。
運転に疲れたときの気分転換向け。
89名無しさん@いい湯だな:03/10/27 21:49 ID:A5vYEDzZ
>>88
まま、しょうがないですよそのあたりは。
高速から降りると料金もかかっちゃうし・・・(笑)。

諏訪湖といえば間欠泉温泉センターが有名ですが、どこも公営浴場は
朝早くからやってるのがいい。
長野の奥地へ湯めぐり行くためのウォーミングアップとしては、
料金も安いしどこも清潔かつ簡素で良いのでは>諏訪湖の温泉
泉質もクセがないしな。
90長野:03/10/27 22:10 ID:q1uEdehH
913:03/10/28 08:30 ID:MfUOyc6A
>>90
諏訪のことは知らないが,
こういった温泉というのはどこにもあるものですね.
新潟と福島の県境,福島の方かな?
国道49号沿いなんだけど,
結構大きいそば屋があって,名前が思い出せないんだけど,
「古澤屋」だったかな?
温泉があるのですよ.
店主が掘ったら出てきたという
新聞記事が入り口に貼ってあった.
レジのところで温泉の鍵を借りて入る
貸し切り風呂.泉質は覚えてない.
ゆる湯,掛け流しだったと思う.
かみさんと二人で入った.
923:03/10/28 08:36 ID:MfUOyc6A
>>91
これでした
http://www7.tok2.com/home/zisuioyazi/ur2t-izmd/hukusima/hurusawaya.html
脱衣所はあんな感じだったが,
10年前,俺が入った浴室とはちがうな.
床,湯船ともに木だったような気がする.
93名無しさん@いい湯だな:03/10/28 11:43 ID:wvQH6aTL
長野は昔ながらのイイ!(・∀・)温泉がたくさん残ってるが
新潟ってやっぱり高度成長期でみんなダメにした感がある。

松之山はかなりいい線いってるが妙高と越後湯沢はほんとに惜しい。
943:03/10/28 20:29 ID:MfUOyc6A
>>93
俺は妙高とか湯沢とか行ったこと無いな.
新潟でも月岡温泉が有名だが,
こいつはでかい旅館ばかりで,なんかむかつく.
しかし,その中にひっそりと存在する,
小さい民宿は,小さい風呂に完璧な掛け流しで
なかなかイイ.
ひょっとしたら,妙高とか湯沢にもそういった
宿があるかもしれない.と思う.
9514:03/10/28 23:08 ID:0GXRC405
地獄谷の後楽館行ってきました。
お湯は内風呂はちょい熱く、露天がぬるい。おサルが数メートルでウロウロと、、、、
人間慣れしているサルなんで安心しましたが。
まさか山を歩くとは思わず少々不安でしたがお湯が良く満足しました。

帰りによませ温泉の遠見の湯に入りましたが、あそこは景色だけを楽しむ所でした。
入る順番を逆にすれば良かったとちょっと後悔。

新潟の温泉で加茂市にある美人の湯って温泉はどうですか?入ったことある人いるかしら。
96名無しさん@いい湯だな:03/10/29 00:00 ID:l5mrQlTu
小谷温泉の露天風呂はよかったなぁ 岩風呂で木立の中にあるんですよ 
知ってる人いますか?
97名無しさん@いい湯だな:03/10/29 10:24 ID:9Vt2eo7L
下條温泉へ来月行こうと思うのですが、
夜飲んだり遊んだりところはありますか??
983:03/10/29 10:45 ID:JwCbciss
>>95
地獄谷 後楽館
なかなか良さそうですね.
秘湯の会で1軒宿.
途中から歩きとなると,冬はけっこう厳しそうですね.
俺は静かな宿が好きなので,是非いってみたい.

ところで,↓ですが.
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu/k8/k8-12.htm
加茂に日帰り温泉があるとは知らなかったですよ.
今度,調査に行ってみましょうか.
近所だし.
993:03/10/29 10:48 ID:JwCbciss
>>96
岩石風呂はどんなところなのでしょう?
詳しい情報器ボンヌ

小谷温泉の山田旅館に宿泊したいんだが,
電話するといつも満室.
何ヶ月前から予約入れりゃいいのだ?
これも,知ってる人がいたら教えてくれ.
100名無しさん@いい湯だな:03/10/29 10:56 ID:Ll9PHkiK
 中房はどうよ?
101名無しさん@いい湯だな:03/10/29 14:22 ID:vola2LTO
越後湯沢ってイイ!イメージあるけど期待していくとガカーリなんだよな。

高柳にあるかやぶきの里みたいなのが松之山や湯沢にあればどんなにいいかと思う。
1021:03/10/29 15:26 ID:vFtvTLGn
 お 礼

日ごろは当スレッドを御愛玩いただき、まことにありがとうございます。
おかげさまをもちまして、この度めでたく書き込み数100を超えることが出来ました。
これもひとえに皆様方のお力添えの賜物と深く感謝いたします。
私個人といたしましては、ほとんどネタを出し切った感があり、
当分は静かに見守らせていただきたいと愚考いたしております。
皆様方におかれましては引き続き当スレッドをお引き立ていただくようお願い申し上げるとともに、
充実した温泉ライフをお楽しみいただけるよう御祈念申し上げます。
11月29日                   1拝
103名無しさん@いい湯だな:03/10/29 16:55 ID:cqdhIla/
日付を間違ってるのは、ウケ狙い?
104名無しさん@いい湯だな:03/10/29 16:58 ID:4Ubgg+oI
未来からの書き込みと思われ
105:03/10/29 17:43 ID:4/6QpyhR
(;´Д`) ・・・
10614:03/10/29 19:08 ID:jVGk7loo
>>98
地獄谷の冬季は道を閉鎖してしまうらしいので、渋温泉から30分くらい歩かなければならないそうです。
紅葉が綺麗なので行くなら早目が良いと思いますよ。
あと、後楽園の手前で有料の駐車場を利用するのですが、そこの半券を持参すれば渋温泉の信玄の釜風呂を
200円で入れるので活用すると良いかもです。今週は、メンテナンスでお休みらしいのですが、、、

加茂の詳細な温泉情報ありがとうございました。源泉が60度あっても循環殺菌してしまうのはもったいないですね。
そんなにたくさんの人がご利用されているのでしょうかね。

>>1さん
新潟と長野の両方の温泉の情報を得ることができて、私にとっては良スレです。
そんな見守るなんて言わずに、気が向いたらちゃちゃ入れてちょうだいねん。

追記:
今月号の自遊人という雑誌は、全国の温泉の無料パスポート付きです。
残念ながら新潟はなかったのですが、長野の良質な温泉が結構あるので温泉好きにはおすすめですよ。

長文失礼しました。
107名無しさん@いい湯だな:03/10/29 20:28 ID:775ZYHVC
さかや旅館について質問した者です。また質問させて下さい。今日温泉体験記みたいなサイトでさかや旅館の従業員の態度があまり良くない、という書き込みがあったのですが、どなたか泊まった方いらっしゃいますか?
108名無しさん@いい湯だな:03/10/29 20:29 ID:775ZYHVC
さかや旅館について質問した者です。また質問させて下さい。今日温泉体験記みたいなサイトでさかや旅館の従業員の態度があまり良くない、という書き込みがあったのですが、どなたか泊まった方いらっしゃいますか?
109名無しさん@いい湯だな:03/10/29 20:31 ID:775ZYHVC
2重カキコすみません(・_・;)
110110:03/10/29 21:54 ID:FCfgD8QF
スレ違いだったらカンベンです。

今度新潟市に行くんですが、その近辺で宿泊も可能な健康ランドなどありますでしょうか?
朝早い仕事なので、安く前乗りしようと思ってます。

なにかいい情報があったら教えてくださいまし。
1113:03/10/29 22:04 ID:eaqbha4F
>>110
http://www.honma-kenko-land.com/
↑宿泊というか仮眠です。
温泉じゃありません。
温泉じゃないので、俺は行ったことはないわけだが、
俺の友人は、酔っぱらうとよく利用する。
てことは、夜は酔っぱらいばっかりなのか?
1123:03/10/29 22:10 ID:eaqbha4F
>>102
このスレは、やっぱり>>1さんがいたから、
これだけ伸びたんだと思うのであります。
>>1さんのいないスレなんて。。。。
であるからして、>>1さまは、
どこでもいいから温泉に行ったら
情報を書き込んでください。お願い!

お願いします。
1133:03/10/29 22:13 ID:eaqbha4F
>>106
>>14さん情報ありがトン。
しかし、今年中は忙しくて遠出はできない。
金もないし。。。。。。
来年行きます!
114110:03/10/29 22:54 ID:FCfgD8QF
3さん
ありがとうございますです。
まさにこんな情報探しておりました。
115名無しさん@いい湯だな:03/10/30 03:01 ID:F8VwKeeH
>>99 小谷温泉の一番奥の雨飾り荘自然休養センターの駐車場から右上の方へ少し歩いた所にあります
たしか男湯と女湯がわかれてて女湯の方が少し上にあり誰でも入れ、ほんと自然の中って
感じだったと思う 



1163:03/10/30 07:59 ID:6uvQZMGt
>>115
>>96さんですね。
情報ありがとう。
それは、どこかの宿が所有している風呂じゃなくて、
誰でも入れるのですね?

このスレに来てから、行きたい温泉が増えた。
ちょっと頭の中整理しないといけないな。
117名無しさん@いい湯だな:03/10/31 00:00 ID:/IDKITJb

質問でーす。瀬波温泉ってどうですか? 
ガイドブック見ると海の見える露天風呂がよさげなのですが。
118名無しさん@いい湯だな:03/10/31 00:52 ID:7jZYQfQY
>>117
瀬波温泉は龍泉という所に日帰り入浴で行ったことがありますが、海は見えなかったです。
お湯はオイリーな香りで、身体が温まり良いですよ。

海を展望することが目的なら海沿いのホテルに宿泊するのが良いのではないでしょうか。
全室海が見えるホテルもあるそうなので。
1193:03/10/31 08:29 ID:TMfo9Z+y
>>117
俺も龍泉はよく行ったよ。
あの辺は、酒(〆張鶴)はうまいし鮭もうまい。
でもって、海産物豊富なので、
宿を上手に選べば、満足できる飯にありつけそうだ。
120:03/10/31 11:53 ID:cKVIDwTb
みなさんありがとう。俺も龍泉は好きです。特に内湯のほう。
ではまた。
1211:03/10/31 15:37 ID:U0mtXLs5
ついつい書き込んでしまいます。

自遊人買いました。
ふと見ると、別冊付録の表紙には俺の愛車(と同じ車)が・・

ついでに週間日本の名湯も購入。
今週号と来週号、決して買いそびれるわけにはまいりません。
122名無しさん@いい湯だな:03/10/31 23:14 ID:E9jGbe2Q
小谷村大好き。来馬、雨飾、島、奉納、どこも良い。

奉納は循環もしているけど(鉱泉だし)すごいお湯で、アトピーに良く効くそうです。
私の家族はここの温泉飲んで、尿酸値を下げました。
ただ風情がないのと、女将さんが愛想悪すぎ。ご主人はいいんだけど。
123名無しさん@いい湯だな:03/11/01 03:58 ID:L89iSjjQ
瀬波の旅館は何軒か泊まったけど、大観荘がよかったなあ 夕日の見える大きな露天風呂
ながめの言い屋上の風呂 露天風呂付きの貸切風呂から見た海に消える夕日がきれいだった
なにより わりと大きな旅館なのに、帰りに車のウインドウ拭いてくれたり見送りしてくれて
気分よく帰ってこれた
124名無しさん@いい湯だな:03/11/01 05:37 ID:NII1EZxb
125名無しさん@いい湯だな:03/11/01 07:16 ID:sykxBKz2
長野県のくずう温泉♪
たまぁ〜にサルが観れて良いかんじぃ♪
ところでE-1(オリンパスのでジカメ)のパンフかっちょ良い…
なんか別に買う気なかったんだけどね、
立ち読みしてたら
欲じぃー。


p、Sきっと長野もそろそろ初雪
1263:03/11/01 10:07 ID:BK+XHKD0
>>122
http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/onsen/index.html
小谷村いいね.
>>122さんは,山田旅館行ったことないですか?
127名無しさん@いい湯だな:03/11/01 17:49 ID:uZbcZ41a
墓間温泉行ったことある香具師いる?
128名無しさん@いい湯だな:03/11/01 18:03 ID:aeJkX10o
大町???
1293:03/11/02 06:41 ID:fX0my+uu
1303:03/11/02 06:43 ID:fX0my+uu
>>127
何も書かないうちに,書き込みボタンおしちまった.
二日酔いで気持ち悪いでつ.
おれも墓間温泉に「宿泊」したヤシの話をききたい.
いまは廃業しちまって,鉱泉垂れ流しだそうだ.
131名無しさん@いい湯だな:03/11/02 07:24 ID:aEdiwMxI
私も長野と新潟分けた方がいいと思う。なぜ一緒なの?次の人よろしく。
132名無しさん@いい湯だな:03/11/04 00:34 ID:oUMtjF44
おお!いつのまにか温泉板が!!
さっそくおねがいします。
年末に長野県に行くのですが(決めてるわけではなく隣県含む)宿を決めかねてます。
鄙びた宿を求めていますが、なかなか値段が高い・・・。
上に出てきた地獄谷温泉もよいかななどど思っていますが、おすすめは無いでしょうか。
自炊ができれば最高です。
1333:03/11/04 09:34 ID:RQCU0nEe
3連休だったわけだが,
スレ住人の皆様.逝った温泉を書き込みなさい.
俺は,栃尾又温泉に行った.
以前説明したので,以下ry
134名無しさん@いい湯だな:03/11/04 10:51 ID:LRXm34wl
>>131
漏れはスレ主の感覚もなんとなくわかる。


別にしたらしたで絶対に「秋山郷は長野だ」とか「妙高は新潟」だとか
くだらんつっこみを入れる椰子がいると思われ。
135名無しさん@いい湯だな:03/11/04 12:25 ID:VR0tTjfY
>>133
信州平谷温泉「ひまわりの湯」
激混みですた。
136名無しさん@いい湯だな:03/11/04 12:53 ID:/flnega8
こんな人 近くにいませんか?
http://www.shirasawa.net/sagasu/
1373:03/11/04 13:11 ID:RQCU0nEe
>>135
激混みでしたか。連休中はどこもそんなもんか。
ところで、泉質はいかがだったでしょうか?
138名無しさん@いい湯だな:03/11/04 16:08 ID:DVS70iTb
いいじゃん、長野と新潟一緒で。
なぜ分けたいの?
みんな仲良く。
139名無しさん@いい湯だな:03/11/04 22:54 ID:iOA28JA2
濁河温泉に行きたかったんだが、その手前のやまゆり荘

まあまあ良かった
140名無しさん@いい湯だな:03/11/04 23:20 ID:fp5gHqhY
>>137
ひまわりの湯は平日でもかなり混む。
国道153号沿いという便利な立地と広い露天風呂がうけているのだろう。
お湯はかなりヌルヌルする感じ。
141温泉統計:03/11/05 03:01 ID:NO7PAy0z

温泉地数(単位:カ所)

2位 長野 215
4位 新潟 145

温泉総数(単位:本)

6位 長野 1025

利用源泉の割合(単位:%=利用源泉数÷源泉総数)

4位 新潟 75.7 (377/498)
5位 長野 74.2 (761/1025)

湧出量

(1)総湧出量(単位:L/分)

5位 長野 132,187

(2)自噴湧出量(単位:L/分)

4位 長野 55,342
8位 新潟 28,865

(3)動力湧出量(単位:L/分)

7位  長野 76,845
10位 新潟 49,993
142温泉統計:03/11/05 03:01 ID:NO7PAy0z

宿泊施設

(1)施設数(単位:軒)

2位 長野 1398
6位 新潟 688

(2)収容定員(単位:人)

3位 長野 111,087
6位 新潟 65,467

(3)利用人員(単位:人)

3位 長野 9,152,698
9位 新潟 5,193,655

公衆浴場数(単位:軒)   

2位 長野 542
8位 新潟 233

ttp://www.kita-no-onsen.com/toukei01.htm より引用。
1433:03/11/05 07:39 ID:ns8/CV8H
>>139
濁川温泉は長野と岐阜の県境付近にある温泉ですね。
webで見たのだが、標高1800m。空気も眺めも良さそうだ。
ところで>>139さんのやまゆり荘はどんな感じの湯でした?
1軒宿でしたか?それとも温泉街?

>>140
ありがと。いわゆる美人の湯ですか?
まぁとりあえず、飯田方面は仕事でゆくことはないので
入る機会がないかもしれない。残念。

で、最近、新潟と長野をわけるわけないの話がありますが、
俺は、長野の皆様と仲良くしたいので、
このままよろしくお願いしたいのですが。
いかがでしょう?
144名無しさん@いい湯だな:03/11/05 11:00 ID:qr5Bzo/p
自遊人のにごり湯パスポートを持ってこのまえの連休、新潟から
(妙高)燕温泉→(長野)五色の湯→熊の湯→(群馬)万座温泉コース。
温泉は源泉にかぎるでしょー。
道中、パスポートを手にした人を目にしてなんか「同じ!」と叫んで
スタンプ見せ合いたかったほどだ。

加茂の美人の湯はプールの臭いがしたよ。
145名無しさん@いい湯だな:03/11/05 12:13 ID:ZO9Htj9p
144のコース(・∀・)イイ!!

ちなみに日帰り可能?
1463:03/11/05 17:05 ID:XnXjcCkj
>>145
これはすごい!すごすぎる。
どれがよかったですか?
この中では、万座温泉しか行ったことないよ。
147名無しさん@いい湯だな:03/11/05 17:35 ID:TGxNXF+Z
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどオオ痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
14814:03/11/05 18:11 ID:3AuOAIHg
>>144
この上ない極上のコース選択ですね。ナイスです。
私は連休中近場の千曲市戸倉の国民温泉に行ってきました。
お湯は、つるつるするお湯で、施設も飾り気なくお気に入りの一つになりました。
これから冬は同じく戸倉の観世温泉かどちらかを使い分ける感じになりそうです。

加茂美人の湯は、プールの臭いですかぁ。レポサンクスです。ううん、行くのやめとこう。
大室温泉ってとこの方がいいですかねぇ。

>>143
レス逆になりましたが、まだこの板の住人も少ないので協同スレッドでいきたいですね。
レスが増えて交通整理できなくなったら分離にしてもいいんじゃないでしょうか。
>俺は、長野の皆様と仲良くしたいので、
率直にうれしいです。

149名無しさん@いい湯だな:03/11/05 18:25 ID:3AuOAIHg
>>132
見落としてました。松川渓谷温泉なんていかがでしょうか。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Nagano12.htm
私は温泉しか入っていませんが、自炊できると聞いています。
上に行けば五色、七味、奥山田。下に行けば山田、蕨、子安と近場に良い温泉があり拠点として使えばいいと思います。
ただ、冬は雪で道路が凍結していますので、車の装備をしっかりしていらしてください。
遅レスですいません。
150名無し二等兵:03/11/05 22:47 ID:3qisVZNU

長野県の土倉・上山田温泉については、新スレが分離独立しますた。

【長野】戸倉上山田温泉【千曲市】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1067766949/l50
151名無しさん@いい湯だな:03/11/05 23:31 ID:9ML1ROnV
なんかみかんくばる旅館ってあったよね
152一一七:03/11/05 23:56 ID:9TNL9kQ7
>>118・119・123 
情報ありがとうございます。お礼が遅れてしまった ゴメン。
この冬の親孝行の参考にします。
153名無しさん@いい湯だな:03/11/06 16:18 ID:qa04AVr2
>>149
おお!レスサンキュです。
いいですねここ!ありがとうございました。早速、問い合わせて見ます。

154名無しさん@いい湯だな:03/11/06 22:27 ID:3eIMxbcG
>>131
同意。
次スレは分けてほすぃ。
1553:03/11/07 09:08 ID:orTgfXgQ
>>154
このスレは長野新潟の総合情報スレにすればよいのじゃないかと。
流れは、だいたいそうみたいだし。
さらにローカルなやつは>>150みたいにすればよろしいのでは?
156名無しさん@いい湯だな:03/11/07 10:45 ID:F83rNYZh
 松本市の北東にある浅間温泉「ホテルおもと」へ、仕事仲間と行くことになった。
仕事の関係なんで、イヤイヤ行くのだけど、「ホテルおもと」ってどうよ?。
「ホテルおもと」のHomePageを見たけど、デカイだけの宴会用ホテルだな。

浅間温泉って、浅間山の近所、軽井沢の近所だと思っていたんだけど、松本市内に
あるんだな。町名が浅間温泉*丁目って言うんだ。


157名無しさん@いい湯だな:03/11/07 11:39 ID:h2VWbl7a
>>155
いや、分けるべき。
新潟下越と長野南部とでは温度差がありすぎる。
15852:03/11/07 18:22 ID:cXrLkKYf
下條温泉へ行ってきました。
宿と湯は良かったですが、温泉街はなく
夜の町を楽しみに行く人にはおすすめ出来ませんね。
宿でゆっくりしたい人にはおすすめだと思います。
159名無しさん@いい湯だな:03/11/07 22:19 ID:+enAwraD
スレ違いだったらスミマセン。野沢温泉はFOMAは電波届きますかね?どなたかご存じの方教えてくださいm(_ _)m
160名無しさん@いい湯だな:03/11/07 23:18 ID:LGFHt7ZX
この間できた湯沢の足湯、とても熱いです。
これからの季節は、熱いくらいがちょうどいいんでしょうか?
あ、私的にはR17沿いの貝掛温泉が好きです。
161名無しさん@いい湯だな:03/11/08 08:31 ID:XS8mf6xq
>>157
そういう観点からすれば1は上越-北信を念頭にスレ立てたんだろ。

南信と下越のスレ別に立てればいいんじゃないの。
162名無しさん@いい湯だな:03/11/08 08:44 ID:Obzku3Rr
情報が1箇所に集まってるからいいのであって。
分散させるな。
分けて、どちらも過疎スレッドにさせず盛り上げる覚悟はあるのか?
163144:03/11/08 11:47 ID:8LSm0n28
144です。

熊の湯に行くことは決めていたのだけど、出発前日の夕方から時間が空いたので、
どうせならもう妙高あたりにでも(新潟市から)行ってしまおうと
燕温泉の宿に電話したら「夕飯は支度が始まってるからもう用意できないけど、
せまい部屋でよければ」ということで朝食付で格安で泊れました。
連休だってのにとってもラッキーでした。
部屋にはカメムシ(?)も出たけど、お風呂に入りながらタヌキも見ることができました。

翌日は朝ごはんの前に近所の黄金の湯と河原の湯へ。
河原の湯は朝早くから泊り客じゃないと思われる人もたくさんいました。
山の上だから紅葉は終わっていて残念だったけど
特に河原の湯では温泉好きと思われる人たちと会話したり
のんびり(?)していてよかったです。

計画性があったわけじゃなかったのですが
せっかく「にごり湯パスポート」を持参してきているからと思い
熊の湯までの道中で行けるところを、と五色の湯旅館へ日帰り入浴。

熊の湯ホテルは清潔でお湯がいいのと、ごはんも変に気取ってなくて
普通においしいので気に入ってます。
部屋は無駄なものなくて、スキーヤー仕様だからなのか広いし。
スキーシーズンは行ったことないからどんな雰囲気なのかわかりませんが。

翌日は万座温泉ホテルへ日帰り入浴。熊の湯からは車で30分ほど。
ここもなにげに行ったのでお湯のすごさに行ってみてびっくりでした。
露天は景色も含めいいし、湯治場も本館の湯もよかったです。
宿泊するにはいわゆる団体さんが来るホテル、という印象でしたがどうなんでしょう?
でも1週間でも連泊して湯治してみたーい、と思ったり。

>>145さん
どこから行くかによりますが
燕温泉か万座、どちらかぬかせば1日でめぐれないことないかもしれませんが
時間的にもカラダ的にも強行かなぁ。
2泊コースでも家に戻るとカラダへろへろでしたから。

変に華美な宿でなくても、清潔でお湯がよくてごはんは普通のものでおいしければ満足。
たとえば1泊3万円くらい出して泊る宿ってそれがわたしの3万円分の満足なのかというと
だいぶ疑問で、泊ってても「まぁステキだけど3万だもんなー当然だよなー」とか思っちゃう小市民。
温泉の豪華なおしつけがましい食事も2日続くとつらかったりするし。
そのあたりの意味でこのスレは読んでいてたのしいです。
新潟市に住んでいるけどわたしは新潟長野同一も気にならないです。

「にごり湯パスポート」の使用期限は2004年3月末だから
これからの季節なかなか1日にたくさんまわることできませんねー。
「自遊人」の付録冊子こんどは「編集部員が自腹を切ってもう一度泊りたい宿」割引有だってー。
この中で松之山の千歳へ行ったことあるけど露天が外から丸見えなんじゃ、
って不安以外あまり覚えてなーい。なぜだぁーん。
岩室の「だいろの湯」、いわゆる日帰り温泉施設ですがお湯はいいです。

長々ごめんなさい。
164名無しさん@いい湯だな:03/11/08 14:32 ID:+C9zgxL5
>上越-北信を念頭にスレ立てたんだろ。

じゃ、このスレは上越-北信スレと言うことで、
長野県スレや新潟県スレ立ててもいいって事だね。
165名無しさん@いい湯だな:03/11/08 14:36 ID:+C9zgxL5
ちなみに南信からすれば下越は交流もなければ行く機会もない。
てか、長野県自体、上越としか交流ないけどな。
166名無しさん@いい湯だな:03/11/08 18:19 ID:uTOk3cvD
新潟で、ご飯がおいしい温泉宿知りませんか?
さしみ・・とか手の込んでない料理が多いので、
一味違うりょうりをあじわいたいです。
ぷらす、温泉の泉質が良いとばっちりなんですけど。
167名無しさん@いい湯だな:03/11/08 19:34 ID:GUDX/MMy
漏れは、土曜未明東京から東名で浜松行って天竜川沿いを北上して
遠山郷温泉を愉しみ、飯田から諏訪湖に出て湖畔の湯に入り、
長野道で豊田飯山から野沢温泉の外湯を駆け足で巡って、
松之山温泉で薬湯を味わい、ヘロヘロになりながら秋山郷にたどり着いた。
小赤沢温泉に着いた時にはぐったり。
関越の赤城高原で爆睡し日曜の朝に東京に帰ってくるという体に悪い温泉の旅をした事がある。
168名無しさん@いい湯だな:03/11/08 20:20 ID:v0HPNHxw
169名無しさん@いい湯だな:03/11/09 03:36 ID:dyHZmtud
>166
月岡の高橋館は旨かったよ。
料金も手頃だし風呂もかなり良い。
源泉風呂は緑の湯でつるりん系。
1703:03/11/09 06:54 ID:GEOI648v
>>163
やっぱり>>144の旅は素敵!
紅葉の季節でしかも天気もよかったので、
朝飯前の温泉に向かう散歩はさぞ気持ちのよかったことでしょう。
俺も旅館に豪華な設備と料理は求めない。
だから、自炊とか、ご飯みそ汁のみとかよくやる。
でもって、>>144の言ってる「だいろの湯」はマジでおすすめ。
俺は巨大日帰り温泉施設は人大杉なので大嫌いなのだが、
あそこだけは別格。
仕事の後、夕方6時以降行くのである。
タオル付き500円になるので。

>>166
嵐渓荘
http://www.rankei.com/indexpc.html
がおすすめ。料理はそこそこうまい。一軒宿。
えらくしょっぱいお湯。暖まります。
最近、家族風呂ができたらしい。
鉄筋のきれいな部屋もあるが、
俺としては旧館木造の部屋の方が趣があって好き。

>>167
入り杉(w
171C-1黒青:03/11/09 15:22 ID:dfOqR8Iy
先の3連休に有休を2日足して温泉+蕎麦三昧してきました。


塩井(塩井之湯:町中の銭湯)、穂高(健康館)

田沢、沓掛、別所、霊泉寺
(いずれも共同湯:ぬる目で長湯が出来て好き)

浅間(旅館菊乃湯:お湯は平凡だったけど宿としては完璧
雨天で温泉街を散策出来なくて残念))

白骨
(泡ノ湯本館:源泉が39℃だからこの時期は露天だとぬる過ぎ
内湯の方は丁度良い湯加減で建物も風情があって良い)

福地
(むかし話の里:かなり熱い、露天からの眺めはとても良い)

平湯(旅館愛宝館)

最近は共同湯が好みなのでまあ満足出来ました。
ちなみに蕎麦は乗鞍高原の「そば処いがや」が今年のベスト。

んで福地温泉で一緒に入った人に聞いてんですが、中坊温泉の
泉質が非常に良いそうです。
誰か詳しい方いますか?
172名無しさん@いい湯だな:03/11/09 21:23 ID:eA2mp/ZO
長野に立ったまま入る温泉が有るそーだけど、誰か知ってる?
千人風呂ではないんだけど。
173名無しさん@いい湯だな:03/11/09 23:30 ID:jRXEbO4y
温泉送迎バス横転 10人けが

9日午後、新潟県加茂市の国道で、加茂市が運営する温泉施設の送迎用マイクロバスが軽自動車と衝突して横転し、バスの乗客10人が重軽傷を負いました。マイクロバスはJR加茂駅で温泉客を乗せて施設に向かう途中でした。

http://www.nhk.or.jp/news/2003/11/09/k20031109000075.html
174名無しさん@いい湯だな:03/11/10 02:52 ID:AtStGLMv
>>163 >>170
だいろの湯良さそうですね。じゃ、今月末に行ってきます。
夕方からなら、かなりお得だと知りました。ありがたいです。

>>172
諏訪湖半の片倉館かなぁ。深くて足元が石でコロコロしていた記憶が。

>>173
もしかして美人の湯??こわっ。これからのシーズンは特に注意が必要かと。
175174:03/11/10 02:55 ID:AtStGLMv
すいません。千人風呂じゃないって書いてありましたね。
1763:03/11/10 16:41 ID:+J4qM8mr
>>171
>>144に続き、
またしてもうらやましすぎるヤシをハケーン。
書いてある温泉はどこにも行ったことがない。
以前、白骨に行こうとしたことがあるが、
宿が取れなかった。
177名無しさん@いい湯だな:03/11/11 00:20 ID:LymaTg7H
金曜日、昼神温泉に行ってきました。駒ケ岳の紅葉は終わってて残念だったけど
天竜峡の紅葉は綺麗でした。温泉もよかったし料理も美味かったです。
泊まったのは「はなや」泊まってよかったとか、本当は教えたくない温泉宿に
選ばれてるそうです。行ってから聞いたんだけどね(w
下諏訪温泉の「山水」に土曜に泊まったんだけど、料理のボリュームは凄かったです。
味は・・・ま、及第点かな?(w
ユニットバスが部屋にある以外は、内湯が一つだけです。(グループ全員で混浴です)
オフクロとオヤジを連れて行く旅館じゃないのは確かです(w
諏訪湖がバルコニーから一望できる(ベンチもありました)ので、花火のときはオススメかも。
うずら屋のソバが食べたくて戸隠まで行ったけど、往復250キロ車で走る価値はなかったような(汗
千葉から往復で約1000キロの温泉旅行でした(w
178名無しさん@いい湯だな:03/11/11 05:27 ID:4wrQrTSO
>177
はなや、ホームページ見ると自信満々って感じだし
宿泊客も絶賛カキコしてるしで、ちょっと気になってた。
実際、どんな風に良かったですか?
宿泊料平日16000休前日22000と安いので
やはりその程度なのでしょうか。
(この料金としては、結構いい?)
179名無しさん@いい湯だな:03/11/12 01:16 ID:XslMAzEk
>>178
オレは温泉にあまり行ったことがないから思うのかもしれんけど
部屋が綺麗。風呂(貸切)が大浴場より若干狭いくらいで
メチャ広く、ユッタリ出来た。泉質がアトピー持ちのオレにとって合ってた
(湯上りはスベスベでしたw
料理は個室で食べたんだけど、結構美味かった。
ここのオリジナルらしいけど、美容液はカミさん絶賛でしたw
昼神温泉全体がそうらしいが、竜泉峡のライン下りを宿で予約すると
宿までの往復のバス含めて一人2500円。車で行く人は結構な節約になります。
宿泊料平日16000休前日22000の料金が、他の温泉宿と比べてどうかわからんけど、
昼神温泉では高いほう。結婚記念日で行ったんだけど、結構満足できましたよ。
180名無しさん@いい湯だな:03/11/12 22:17 ID:gerSi0vE
諏訪市湖畔公園の前にある片倉館は、製糸業で有名な片倉家が、
昭和3年(1928年)製糸工の福利厚生の為に建てたもの。
クラシカルな造りは現代の建築ではなかなかお目にかかる事が
出来ないようなものです。名物はなんと言っても男女別に造られた
”千人風呂”。深さは1.1mで、底には石が敷き詰められています。
立って入れば1000人とはいかないものの、100人程は入る事が出来そうです。
千人風呂の他に低温のラドン温泉もあります。風呂場の写真をお見せ
できないのがちょっと残念ですが、内部の造りもクラシカルでなかなか良いですよ。
石鹸やシャンプー等は置いていないので、必要な方は入り口で購入する事が出来ます。
泉質 アルカリ性単純泉、源泉92度
入浴料 350円
営業時間 10時〜21時(但し、受け付けは20時30分まで)
定休日 火曜日(但し、祝日の場合には営業)
諏訪市湖岸通り4丁目
TEL 0266-52-0604
181諏訪湖ホテル同列経営片倉館:03/11/12 22:19 ID:gerSi0vE
182名無しさん@いい湯だな:03/11/13 15:22 ID:Mg+D6SzT
以前からたま〜にさかや旅館について質問していた者です。旅行日程に竹風堂本店と寿量院でのお昼ゴハンが加わりました。どなたか行かれた方、参考までに感想を教えて下さいm(__)m
183名無しさん@いい湯だな:03/11/13 21:38 ID:sl6p+0SP
>>182
竹風堂の食事は、まあまあですが、割れている椀や器があるので
口を切らないよう気を付けて下さいネ。
それと、栗菓子を売っているお店で必ずあるのが「栗落雁(くりらくがん)」
ですが、これは名ばかりで栗は入っていません。栗100%の栗落雁は
原料の栗の粉に虫がつきやすいなどの理由で生産されてません。
現在は赤えんどうを主な原料として作られています。
因みに、栗菓子初めて作ったのは中町の桜井甘精堂です。
栗羊羹や栗かのこも桜井甘精堂です。
184C-1黒青:03/11/13 21:51 ID:snHCAk1e
>177
うずら屋、初めて食べた時はインパクトあったけど
最近は普通に美味しくいただいてます。
自分が慣れたのか味が落ちたのかは判りませんが。
他に「戸隠そば苑」がお薦めです・・・というか、戸隠では
この2軒以外に美味しい店に当たった事がありません。

>3
北信、中信は昔ながらの共同湯が残ってる温泉地が多くて
楽しめます。
(スレ違いですが)今回は福地温泉で一泊したかったんですが、
平日にもかかわらず予約無しでは駄目でした。
185名無しさん@いい湯だな:03/11/13 23:00 ID:m/6wMaU9
戸隠に古い温泉でもあれば最高なんだがなあ。
186名無しさん@いい湯だな:03/11/13 23:20 ID:Mg+D6SzT
>>183さん、ありがとう!栗落雁には栗入って無いんですね(>_<)勉強になりました!しかし割れた器とはビックリ。気を付けよう。。。
187名無しさん@いい湯だな:03/11/14 01:30 ID:p56vaVrg
>>184
戸隠と言えば元祖を名乗る「岩戸屋」はどうなんだろう?
一応食べたことあるんだけど。

>>185
戸隠神告げ温泉「湯行館」はアル単の沸かし湯みたいで?
http://web-nagano.jp/kamitsuge/
1883:03/11/15 08:14 ID:pRRPUnBo
昨日夕方,新潟県岩室の「だいろの湯」に行ってきました.
しょっちゅう行っているので,俺にとっては銭湯みたいなもんです.
基本的には,内風呂と半露天の庭園風呂に分かれている.
内湯と庭園風呂では源泉が異なり,ともに掛け流し.
内風呂の源泉は,庭園風呂のそれより温度が低いので,
熱交換を行っています.
昨日は,50畳の広さをもつ庭園風呂にゆっくり浸かりました.
微妙に硫黄臭く,でしょっぱい.飲んでもおいしい.

来週の週末はまたしても3連休であります.
どの温泉に行こうか迷っているスレ住人の皆様.
お互い,おすすめ温泉をさらしあい,
すばらしき温泉3連休を実現しましょう.
189いち:03/11/15 09:41 ID:MXi3Faf4
皆さまおはようございます。
いつも書き込みありがとうございます。

9日の日曜、いつものように松之山へ行くと、いまだかつてないほどの混みようでした。
県外ナンバーが多く、全国放送で一時間紹介されたのが原因とにらんでいます。
あまり有名すぎるのもうれしいような、かなしいような。
しかしこのスレでいい所を知り合うのは歓迎ですね。

私は連休、草津行きです。きっと混雑の極みだろうな。
190名無しさん@いい湯だな:03/11/15 10:07 ID:bm+g7R9I
松之山のいい風景
撮影ポイント教えてください。
191名無しさん@いい湯だな:03/11/15 14:49 ID:Kt+v78jg
東京にきて早5年。
都内在住の新潟県人です。
なんか地元のことが話題に出てて嬉しいかも。
私は地元に居る間、温泉といえば塩辛いものだと思っていました。

>190さん
番組でも紹介されていましたが、
5月、GW時期頃の新緑の美人林とか。
他には温泉街でなく、もっと山に近い集落のほうに入り、
早朝の棚田の風景とかもお勧めです。
たとえるなら浦田地区とかかな。

ちなみに実家の母も、番組の影響でお盆以上に周りが賑やかだと言ってました。

192いち:03/11/15 15:04 ID:GdtSCe7r
写真は詳しくありませんが、
「松之山 撮影」
で調べると、お役に立てそうなページがあるようです。
松之山フォトコンテストなんてあるんですね。
193名無しさん@いい湯だな :03/11/15 20:17 ID:e9pTtago
194C-1黒青:03/11/16 20:11 ID:eRwPRuBJ
>187
「岩戸屋」ですね、今度逝ってみます。
ありがとうございました。
195名無しさん@いい湯だな:03/11/18 09:44 ID:OFXl20MF
昨日松之山行ってきました。
津南の山の上の方は雪化粧、美人林も落ち葉が綺麗に積もっていました。
平日なのに結構混んでいた。
196 ◆iBy3gpatgg :03/11/19 00:49 ID:2kRt+Qde
日曜に奥蓼科渋と渋川、諏訪の毒沢を巡ってきました。
今回は濁り湯パスポートのおかげで、ただで巡れました。
特に、渋の冷泉の薬湯が強烈で、風呂上りヘロヘロになりすぎて暫く動けませんでした。
どこもまた行きたいと思える温泉ですが、特に渋には是非泊まりで行きたいですね。
1973:03/11/19 07:51 ID:5wigeCxp
>>196
濁り湯パスポートの威力は絶大ですな。
これほど利用者が多いとは。。。
俺も買っておけばよかった。と後悔。
ところで、土日は何処にもゆかなかったです。
妻が体調不良だったもので。
3連休には何処かゆきます。金がないので日帰りですが。
というわけで、おすすめ温泉を
書き込みおねがいします。
198名無しさん@いい湯だな:03/11/19 16:45 ID:7BTr1jBL
コシヒカリがうまいという大○館に行ってきた。最大の目的であった
白飯に関してはもうがっかり。魚沼まで来てこの程度?? 自分で炊いたほうが
まし。たぶん炊き方か。宿泊者は年配の人が多かったから水多めなんだろうな。
「ふっくらつやつや」「米一粒一粒が立っている」を期待してたのに。最近東京で
流行ってる、2〜3合を土鍋で炊いてくれる店の方が相当うまいよ、おこげも
あったりして。

料理も部屋出しなのにすべてお膳に載せて同時に出て来た。てっきり一品ずつ
運ばれてくるかと…。天ぷら冷えてたよ。全体的に一昔前の団体旅館の料理風。

部屋と温泉に関してはそれなりの料金払ってるしまあよかったと思う。囲炉裏で
切り餅焼いたり風呂上りに甘酒などの演出はなかなかよかった。
(温泉は循環かもしれない。あふれてないし、底の排水口から吸い取られてた)

目の前の山道も大型トラックがバンバン走り、うるさいのなんの。田舎の静けさを
求めてる人はあのトンネル工事(?)がいつ終了するのか確かめた方がいいね。

不思議だったのはリピーターや連泊してる人がいたこと。何に惹かれてるのか?
まさかあのご飯がおいしいと思ってる…わけないか。

でも新潟の実力はこんなものではないはず。田舎情緒あふれる、食事は一菜一汁
程度だけど普通においしい、ってとこ、どこか知りませんか? 温泉も素朴で
部屋もこだわりないんで民宿でもOKです。新潟、このまま終わらせたくない!
1993:03/11/19 19:57 ID:5wigeCxp
>>198
おれは新潟在住だが,
新潟の温泉旅館で,ご飯がうまいと思ったことは一度もない.
>>198さんに同意です.
近所のよく知ってる米屋で
山間部の水のきれいなところのコシヒカリを
その場でついてもらって,それをただちに鍋で炊く
てのが最強です.

とりあえず,俺も
「食事は一菜一汁 程度だけど普通においしい」
と言う宿を知りたいもんだ.
あっ!思い出した.
温泉じゃないけど,以前,JR羽越本線の勝木駅前の
長浜屋だったかな?
民宿なんだけど,とてつもなく料理がうまかった.
そこのばばあが魚市場の鑑札持ってて,
新鮮な地の魚介類を仕入れてくる.
で,料理は手が込んでなくて,
素材のうまさが存分に味わえる.
もう,14年前の話.そのばばぁは生きているのか?
死んでいるのか?
温泉の話ではないので軽く聞き流してください.
200いち:03/11/19 20:16 ID:mdhOw8g0
ついに200かあ。
>>199
山北にはうまい魚を食わせてくれるところがあるらしいですね。
たまーに出張するので、今度探してみたい。
となり町の温海温泉外湯はいい感じ。ただし山形県ですが。
201名無しさん@いい湯だな:03/11/19 22:36 ID:PysIuG68
漏れも越後ファンなので、新潟の温泉のイマイチさにはガカーリしている。


越後湯沢のぶち壊し方や松之山の循環攻撃も哀しい。(湯量から仕方ないんだろうけど)
妙高なんてほんといい雰囲気になると思うんだけどなあ。
202名無しさん@いい湯だな:03/11/20 00:07 ID:Mqv+7/lP
野沢温泉の外湯めぐりで飲める温泉はどのくらいあるのでしょう?さかや旅館から行く予定なのですが。
203144:03/11/20 00:38 ID:JL1SstpH
高柳の荻ノ島かやぶきの宿で地元のお母さんたちが作ってくれた
普通のごはんはおいしかったよ。
そのときお風呂は近くの楽寿の湯へ行きました。

楽寿は宿泊もできるみたいだけどどうなのかなぁ。
204名無しさん@いい湯だな:03/11/20 10:27 ID:IrAPQwRJ
野沢温泉、初めていけることになりますた。
旅館さかや、予約とれますた。来月始めに泊まります。
行って来たらレポします。
2053:03/11/20 11:43 ID:q4XAxjjd
>>200
温海温泉の萬国屋に宿泊したことがある。
社員旅行でした。
あ〜、外湯に入ればよかった。

>>203
高柳はきっとうまい米がとれるでしょう。
楽寿の湯はたまに行きます。
週末は人大杉で俺にとってはつらいです。
似た感じのお湯で、俺は、長岡の灰下の湯によく行く。
とっても静かなところです。
平日の昼間、9〜17時くらいの間個室を借りて仕事をする。
個室の料金は風呂代込みでなんと1,000円なのである。

>>204
うらやましい。レポートまってま〜す。
206いち:03/11/20 16:54 ID:gGpfLRjw
>>205
じょんのび村楽寿の湯は、木のぬくもりがいい感じ。
風呂上り、となりの蕎麦屋で一杯。こたえられまへん。
207名無しさん@いい湯だな:03/11/20 20:20 ID:DejlVeQG
だいろの湯は月頭の3連休で行ったぞー
勝木だの知ってる地名がいっぱいでウレスィ

さて今度の3連休はどうしようかな
猿が温泉に入っている写真を撮りたいものだが・・・
208名無しさん@いい湯だな:03/11/20 22:45 ID:LoNar9vb
>207
それだったら湯田中・渋近くの地獄谷っしょ。
209名無しさん@いい湯だな:03/11/20 23:33 ID:DejlVeQG
>208
サンクス! 天気が良ければ行こうかな
210名無しさん@いい湯だな:03/11/21 16:59 ID:LDXdDayh
スキー帰りに後楽館の温泉入ってたら大きな猿がやってきて

 「ちっ、人が入ってら」

って顔して去って行ったな。

猿公苑にも専用の温泉あるのか・・・・
http://www.mars.dti.ne.jp/~n-shugo/yukisaru.htm
211名無しさん@いい湯だな:03/11/22 04:13 ID:fyKC4f3R
>>206
じょんのび村の温泉、
写真で見たら塩素臭しそうな感じだけどどうでつか?
2123:03/11/22 07:57 ID:wfsxnqPx
>>211
俺は1年くらい行っていないが、
そんなに塩素くさかったという記憶はない。
確かに循環ではあるが。
>>206のとおり、隣のそば屋で一杯は、良いですよ。

今日は、三島谷温泉に行く予定であります。
そんな温泉誰もしらんだろうが。。。
お湯の色は薄口醤油と同じであります。
土日でもほとんど客はおらず、貸し切り状態であります。
2133:03/11/22 08:03 ID:wfsxnqPx
>>210
あっそれと、俺も猿公苑に行ったことがあるが、
やっぱり猿って怖いよ。
猿が風呂に入っている姿も、気持ち悪い。
214とんぺい:03/11/23 01:07 ID:B+0EKpu7
新潟の下越
瀬波温泉はどうですか?
正月車で行く場合、チェーン必要ですか?
スタッドレスタイヤで大丈夫でしょうか?
215名無しさん@いい湯だな:03/11/23 02:27 ID:wAwGjz4T
>213
気持ち悪いと思ったんだ…
私が見たときは小猿と母親らしき猿が一緒にお湯に浸かってて
すんごくかわいかったよ。
216名無しさん@いい湯だな:03/11/23 04:52 ID:8WDcI5g2
本沢温泉がサイテーの温泉としてTVに出てた。

あそこは行きたくてもさすがに行けないよな〜〜
星空すごかった。
2173:03/11/23 07:14 ID:6TUkRgPl
>>214
瀬波温泉なら50cm積もったら豪雪。
しかし道中を考えるとチェーンも持っていた方がいいと思う。

俺は新潟県民で
年間2万km以上走行するが、
チェーンは一度も使ったことがないことを
付け加えておきましょう。



2183:03/11/23 07:55 ID:6TUkRgPl
>>216
http://www.mountaintrad.co.jp/nagano/hnzw/honzawa/data.html
を見たら本沢温泉に行きたくなった。
送迎があるので、山登りのできない俺でも
何とかなりそうだ。
誰か行ったことのあるヤシいない?
219名無しさん@いい湯だな:03/11/23 08:57 ID:e3aZ3pZX
質問です!
2月くらいにFR車で(スタッドレス)チェーン持って、松之山に行きたいのですが。
R353がベストなのでしょうか?
220名無しさん@いい湯だな:03/11/23 09:09 ID:/tCuxqtQ
>>218

本沢温泉までは送迎してくれるからいいけど、
露天風呂行くまでに遭難するかも(w
時期的に手頃なレポートが見つかったので、読んでみれ
http://member.nifty.ne.jp/fu-sen/mount/01tengu.htm
221名無しさん@いい湯だな:03/11/23 15:32 ID:CKai7JOG
 下諏訪の近くにある毒沢温泉の情報
持ってる方おりますか。
 掛け流しか循環かで判断したいのですが。
宿の人に聞いてもはっきりしないので。
222名無しさん@いい湯だな:03/11/23 21:11 ID:OJcjzrVq
>>221
加熱浴槽は循環。鉱泉が注がれているほうは掛け流しですよ。
鉱泉は加熱せざるを得ない関係から、加熱浴槽での掛け流しはあまり期待しないほうが。
223とんぺい:03/11/23 22:44 ID:8RN8hlUV
>>217
有り難うございます。大阪では情報入らないもので、助かります。
224名無しさん@いい湯だな:03/11/23 23:20 ID:C5kI7idL
こんど善光寺〜佐久平方面に行きます。
信州牛の旨い店おを教えてください。
225名無しさん@いい湯だな:03/11/24 04:38 ID:mfKyB+GZ
>>221
某HPによると、沢の湯は掛け流しらしいです。
沢の湯にTelして確認してみては?
2263:03/11/24 08:29 ID:DcI9o0za
>>223
とんぺいどの。
大阪からなら、日本海沿いを高速道路ですね。
山を越えるのでなければ、スタッドレスだけでOKのはずです。
227名無しさん@いい湯だな:03/11/24 21:59 ID:6/Kl63AO
月岡温泉 割烹の宿いま井に2名で泊まりたいんですけど
格安プランありませんか?
228名無しさん@いい湯だな:03/11/24 23:48 ID:XmJc1RZd
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
229とんぺい:03/11/25 00:05 ID:756ajGYS
>>226
有り難うございます。
毎年、雪道の系経験なく、断念してるので
今回は行こうかなっと、気持ちが傾いてきました。
230名無しさん@いい湯だな:03/11/25 05:16 ID:83s76s4X
>227
いま井って月岡一の高級旅館でしょ。
格安プランなんてあるの?
2313:03/11/25 07:59 ID:03fdFYD/
>>220
これは、一般人は宿泊できるのか?(w
冬はやめておくか。

昨日は、松之山温泉の凌雲閣に行ってきた。
風呂は500円です。
入ったのはもちろん家族風呂。
大浴場は掛け流しでないので。

で、日本秘湯を守る会の「秘湯の本」の
最新版(10月25日発行第15版)が売っていたので買った。
それぞれの宿の湧出量、源泉の温度、掛け流しか?、泉質、効能、浴場の
情報が表でまとめられています。見やすいです。
全国156軒の内、新潟長野の秘湯の宿は
新潟 14軒
長野 23軒
でした。
232いち:03/11/25 13:00 ID:2lQcfq4p
連休は職場旅行で草津へ行って参りました。
さすが東の横綱でした。しかしやはり疲労度も大きい。
結論
遠くの草津より近くの松之山
233名無しさん@いい湯だな:03/11/25 14:09 ID:lXOyjykt
お薦め長野市物件。
http://www.european-minardi.com/index.html
234名無しさん@いい湯だな:03/11/26 00:58 ID:3GnzyzH9
>>231
日本秘湯を守る会の「秘湯の本」の第15版を見たけど、ナンだかショボーン!
校正ミス多いし地図はわかり難いし、循環なのに掛け流しって表示するし。
235  :03/11/26 02:54 ID:aGYjxtWQ
お湯を回収しているところがあるよね。
236名無しさん@いい湯だな:03/11/26 10:28 ID:KVZf6x9i
今週末に長野の善光寺に行くのですが、その近くにオイシイおそば屋さんはありますか?予約無しでも食べられそうな…。
237名無しさん@いい湯だな:03/11/26 10:53 ID:hIQGcaya
>>236
スレちがい。
国内旅行板でおながいします。
238236:03/11/26 11:29 ID:KVZf6x9i
>>237さん、失礼しました。ここは温泉板でしたね(*^_^*)
239名無しさん@いい湯だな:03/11/28 13:13 ID:QjLKIGN1
本沢温泉すげーよなー。

100mあがると緯度が1°あがるのとだいたい同じって言うから、
2150mっていうとサハリンあたりの寒さだな。
240名無しさん@いい湯だな:03/11/28 14:27 ID:/c1l2QTC
>239

おいおい、登山かよw
今、寒いだろうよ。
ここの香具師は、装備をもってないだろw
241名無しさん@いい湯だな:03/11/28 15:12 ID:QjLKIGN1
温泉めざして遭難するのもここの住民にはまた醍醐味だな。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名無しさん@いい湯だな:03/11/30 09:07 ID:/M0UQys5
野沢温泉のさかや旅館に泊まっています。お料理、温度の違う3つのお風呂、従業員の接客、全て最高ですが、部屋が狭い!1万8千円出して4人で10畳足らずの部屋!運が悪かったです。
2443:03/11/30 09:28 ID:g0vvgMUR
>>243
夜にでも続きをお聞かせください!

俺は,金曜日の夕方またしても,だいろの湯,でした.
245名無しさん@いい湯だな:03/11/30 20:45 ID:LbfF9z1n
 雪の湯にいって、温泉湯たーくさんもらってきますた。
ところで質問?かけ湯って、「飲用可」表示がなくても呑めるの?
松之山温泉、雪の湯でコップにいっぱい飲んでしまいました。
246名無しさん@いい湯だな:03/12/01 03:46 ID:xWYUkXdi
松之山に雪の湯なんてあったっけか?
247いち:03/12/01 13:02 ID:KGmvRzp4
雪の湯は上越市合併まじか、安塚町の上ドンにあります。
キューピッドバレイスキー場の横です。
わずかに石油臭もあり、松之山に似ていなくもない湯です。
248いち:03/12/01 13:11 ID:KGmvRzp4
私としては、隣村の牧村にある深山荘(みやまそう)の湯が悪くないと思います。
浴場は2箇所あり、下の階の、しかも奥の湯船の湯が好き。
しかし秘湯温泉好きなら、深山荘よりさらに上に登ったところにある温泉を目指そう。
大人二人入ったらもう一杯。お湯は満足。
ただし冬季間は人が行けません。たぶんもう閉鎖かな?
調べたら電話で確認すべきです。
249245:03/12/01 22:56 ID:iT8/gDOf
 あ。いいですね。雪の湯は石油臭ありです。まつのやまにも似ていなくもない.
ただ泡があるところが違う.どちらも「飲用可」とは書かれていないのだけれど・・・.
みやま荘はぬるくて嫌。更に上は鷹羽温泉のことね。鉱泉です。温めれば草津か
金太郎に似ています.宿泊は不可。
250243:03/12/01 23:15 ID:1DDUNZi7
さかや旅館から帰ってきました。部屋以外は全て大満足!お料理は男性の方は少し物足りないかもしれないですね。女性が食べ切って満腹な量でした。中庭が素晴らしいのでぜひロビーや2階から眺めてみて下さい。
251243:03/12/01 23:20 ID:1DDUNZi7
連投スミマセン。お風呂は広くはないですが、天井が高く、何時間でもゆったり入れます。露天風呂から見える木々がザワザワと揺れて気持ちのいいBGMでした。敢えて言うなら、濡れたタオルが好きに交換できればいいのですが、有料だそうです。
252245:03/12/01 23:51 ID:iT8/gDOf
 わりと野沢温泉、すいていますよね。先日、クアハウスに行ってきたところです.
ちよっとぬるかった。共同浴場のほうが暖まるかな.
253名無しさん@いい湯だな:03/12/02 00:21 ID:eJ4vcGv0
雪の湯、循環塩素ぽいイメージがあってスルーしてたよ。

実際はどうなの?
254いち:03/12/02 01:51 ID:l1PSsuc6
あれだけ広い湯船ですから、かけ流しちゅうわけにはまいりません。
しかし濃い目ですから、塩素臭は一切しません。
なめるとしょっぱく、ますます松之山っぽい。
じつは隣の宿泊所にもおなじ温泉が引いてあり、狭いけどこっちのほうが濃いと思うなあ。
ただし宿泊者のみ。

ところで、雪の湯をさらにどんどんどんどん上に登っていくと、
地図にはないのにアーラ不思議・・・・
255名無しさん@いい湯だな:03/12/02 02:08 ID:2VFCD334
亀スマソ

>>40
自在館知ってる人がいるとはw
私もあこは好きですよ。
温泉が3軒共同ってとこも他の宿泊客と交流がもてて(・∀・)イイ!!
2563:03/12/02 07:42 ID:hbRlddKM
>>254
え!なに?!なに?!
「アーラ不思議」って!?
どうなるのよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?

>>250
レポートありがと!
調べたんだけど、さかや旅館は、あのモーグルの選手で
胃ガンで亡くなられた方の、ご実家なのですね。
ドキュメンタリーなどで知っていたのでびっくりした。
料理少なめは俺の好みなのでその点もイイですな。
しかし、宿泊料が。。。。。

>>255
レスありがと。
温泉センターは
宿泊客専用の古いお風呂のほうが
泡付きが良くてよいですよね〜。
257いち:03/12/02 09:26 ID:yDJbcsbb
さらにどんどんどんどん登っていくと・・・

これ以上はそろそろ危険な時期ですので、来年雪が全く消えてからお試しください。
おれも、もっと早くから気づいていればなあ。
258245:03/12/02 17:39 ID:+++oDBI1
 雪の湯、のぼつていくと??露天なんかないですよ。
雪の湯は循環とかけ流しの併用です。よく見るとわかりますよ.
259いち:03/12/02 18:23 ID:0/nr6jRO
もう面倒だから書いちゃえ。
どんどんいくと、県境を越えるんです。
どうやら今年開通したらしい。
ただし車一台がやっとの細さで、しかもグネグネしています。
これを使えば、おれんとこから野沢温泉に1時間以上早くたどり着けるんです。
早起きすれば朝湯を浴びて、いつもの仕事に十分間に合うはず。
来年やってみようと考えています。失礼しました。
260245:03/12/02 20:00 ID:+++oDBI1
へぇ!トリビア!いつのまに開通。でもだいじょうぶですか。がけ崩れとかない?
いちさんはどこにすんでいますか?須川?なーんて。
261いち:03/12/02 20:55 ID:9Wam97tA
ヒョエ!
もうかんべんして下さい。
262245:03/12/02 21:35 ID:+++oDBI1
 あれえ?わちし、もと伏しのの出ですよ。
263いち:03/12/02 22:03 ID:+PDc9aVJ
(((( ;゜Д゜)))
わたくし、しばらくまた潜伏させていただきます。
みなさんがた、どんどん盛り上がってねー。
264名無しさん@いい湯だな:03/12/03 12:15 ID:/tDU8pl2
月岡の熊堂屋へ行きました。
小さいお風呂なのでお湯も新鮮な感じがしました。
熱いのでお水を入れなきゃなのがもったいなかったけれど。

六日町の龍氣別館は素泊まり3500円。
土曜日なのにほかに1組しか泊まってなくて
お風呂も夜は貸切状態でした。(日中は日帰り湯に開放している)
お湯はどうかなぁ・・・。
近くに本館もあったけど行きませんでした。

夕飯は駅前のリトル北海道で満足でした。
ぶな苑といういい雰囲気のお蕎麦屋さんも近いです。

265144:03/12/03 12:17 ID:/tDU8pl2
あ、264=144でした。
やっぱりお気軽に行けるところでは総合的にだいろがお気に入りだなぁ。
266名無しさん@いい湯だな:03/12/03 23:37 ID:KB0AEZWk
松之山温泉は鷹の湯しか行った事ないんですが、兎口温泉っていうのも
あるんですね。鷹の湯の入浴券に書いてあったから。
場所が違うから多少浴感とか泉質は違うのだろうが、
こないだせっかく行ったのに立ち寄らずに帰ってきてしまったよ。
もったいない。
267名無しさん@いい湯だな:03/12/04 04:25 ID:x/sC56yy
松之山の湯は翠の湯がベストだと思う。

源泉かわっちゃったんだけど、それでも鷹の湯に負けず劣らず。
鷹の湯内湯は循環だしな。
268255:03/12/04 18:50 ID:1OoaMWXm
>256
確かに宿泊客専用の方がくつろげますね。
今度は神風館と宝巌堂に行ってみようと思います。
269名無しさん@いい湯だな:03/12/04 19:00 ID:IrWw4cdm
◎もうすぐクリスマスだよ◎
http://homepage3.nifty.com//hot-hot/7254.html
2703:03/12/05 13:35 ID:cQFVXZvw
>>268
宝厳堂は料理がうまいと評判らしいですね。
俺は宿泊したことがなのでわからんが。
2713:03/12/09 19:13 ID:61yPpuEE
今日、以前もこのスレで書いたことのある。
長岡の灰下の湯に日帰りで行ってきた。
風呂入って、ビール飲んで、昼寝して、風呂入って、
たった今帰ってきました。

平日なので、じいさんばあさんばっかりです。
紅茶色の湯で、つるつる感があり、
非常に良く暖まります。
入浴だけなら300円なのですが、
個室を日中借りても一人1,000円(入浴料込み)なので
俺は、個室の方がお得だと思う。
興味があったら行ってみてくれ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=138%2F43%2F29.929&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F24%2F14.544
272名無しさん@いい湯だな:03/12/12 17:18 ID:qTwlBCPd
年末に長野県に行くのですが(このスレ参考に予約いたしましたありがとう)いろいろな温泉に
入ってみたいと思っているのですが、長野県内の本屋さんには、温泉ガイドみたいな本が
うっていますでしょうか?できれば、みなさんのお話しているような、本物の温泉が乗っているような。
お勧めの本がありましたらお教えください。

273名無しさん@いい湯だな:03/12/12 17:30 ID:VymdZsQE
長野の本屋も東京の本屋も売ってる温泉本は同じ物。
東京のデカイ本屋の方が種類は多いかもしれない。
名湯秘湯と呼ばれる、誰も知らないようなところは
もちろん本に出てるわけが無い。
274名無しさん@いい湯だな:03/12/13 17:23 ID:NCSIXESb
長野の野沢温泉に皆さんきてくださいよ。
私は某民宿でバイトしてます(^^)v
275名無しさん@いい湯だな:03/12/13 23:16 ID:MOf5Px5Y
どーも皆さんお世話になってます。名無しで何回かこのスレにカキコしてますが。
昨晩に東京を発って新潟県長野県の温泉めぐりして今帰ってきました。

<行程>
練馬IC〜小諸IC〜18号〜117号〜野沢温泉
野沢温泉〜117号〜百合居温泉〜353号〜松之山温泉
松之山温泉〜353号〜253号〜252号〜403号〜灰下の湯
灰下の湯〜8号〜352号〜寺泊〜352号〜寺宝の湯
寺宝の湯〜長岡IC〜練馬IC(帰宅)

全行程で732Kmでした。
スレ常連氏のお気に入りもいくつか参考にさせてもらいました。
感想は長くなってしまうから明日書き込みますね。
これから寺泊で買ったタラでタラチリ作って食べて、寝ます。
276名無しさん@いい湯だな:03/12/13 23:42 ID:ctR1ZsjN
277名無しさん@いい湯だな:03/12/14 03:47 ID:EMc0dd3B
>>275
いいねえ〜
感想をおまちしています
278275:03/12/14 11:59 ID:UlVPn+rq
昨日の感想です。

<野沢温泉>
正月前かつ雪もなく、濃い霧の中の静かな温泉街。スキー客、観光客ともにまばら。
13湯の外湯全部に入るわけにも行かないので、大湯、真湯、河原湯の3つに入湯。
大湯前まで歩いて行く。荘厳な建物。浄財を入れて、お参り気分で開けると漂う硫黄臭


すのこ棚に「あつ湯」「ぬる湯」の前奥2つの湯船、飲泉所。誰もおらず貸切。
備え付けのケロリン桶で掛け湯にて湯加減拝見→( ;゚Д゚)…ぬる湯熱すぎ(笑)。
これでは入れないので、大変申し訳ないんですが水で埋めさせて貰いながら入浴。
深々とした湯船にたっぷりとした湯、スコーンと抜けた高天井に消えて行く湯けむり。

熱さに慣れて来れば大変気持ちいい。江戸時代のような雰囲気。
大湯で暖まった後、ホカホカの体を冷ましがてらブラブラ。麻釜の横を抜け、坂を降り

る。
路地の裏手にあるんで、最初ちょっと分かりづらかったが真湯、見つかりました。
大湯と比べ小ぢんまり。壁に沿った半円の湯船。先客の地元の親父さんに朝のご挨拶。
さっき大湯で外湯に関する注意書き読んでて良かった(笑)。
ここも熱かったですが、先客が湯を使ってたんで大湯と比べれば大分マシ。大湯で慣れ

たせいかも。
湯の中にばんばん舞う黒い湯花(先客に聞けば明礬なんだそうな)。大湯と比べると香

りそのものからして硫黄強烈&濃厚。少し油臭くもある。
色も深緑がかってます。ゴバゴバ湯が流れ出すライオンの口。思わずにらめっこ。
肌にまとわる湯花と遊んで、最後に河原湯をサッと上がり湯にして野沢を締め。
野沢の湯の良さを堪能したと同時に、野沢の人々の温泉に対する気持ちに敬意。
清潔で管理が行き届いているのが素晴らしいです。
外湯にはそれぞれ神様が祀ってあるわけで、心してきれいに使わないとバチが当たりま

すね。ホントに。
279275:03/12/14 12:00 ID:UlVPn+rq
<百合居温泉>
野沢の山を降り、千曲川に沿って津南方面に車を流す。
白鳥大橋を過ぎ、→横倉駅の指示に従いながら右折。
スノーシェッド越えの橋を渡り左折。
すっげー分かりづらい場所(JAの裏手)にあった。車を降りてまず深呼吸。
あー、空が青い。
その名を表すようにくねる千曲川。県境の山々は白化粧を奥志賀の向こうから
差す太陽に光らせ、冬枯れた田園の周辺に点在する木造農家。
ああ、日本の風景だなと。
温泉は12時からと言う事で少し早く、車の中でコーヒー飲みながら一休み。
いくら?値段100円!100円かよ!と突っ込みつつ(嬉笑)払って服を脱ぐ。
係の人も居ないプレハブなんで施設は何もないと言うのが正解。薄暗い浴室に湯だけ。
ここはこのあたりの人の農閑期に、体を休めるための施設なのでしょうからね。
何もなくてもこの湯があれば文句なし。薄茶色の湯に特徴的な油の臭い。
ぬるいヌメヌル感。ナ行の温泉でした。
280275:03/12/14 12:03 ID:UlVPn+rq
<松之山温泉>
百合居から国道に戻り津南で左折。
山越えの隘路である国道405は雪で閉鎖されていましたので、
鹿渡から豊原峠越えの353回りへ。
こちらも道路の周辺には既にかなり積もってまして、日本有数の豪雪地帯の片鱗を見た気が。
松之山郵便局の交差点を直進すれば、植木屋旅館さんの「翠の湯」ですが、
たどり着くまでの上りで(ノーマルタイヤだったんで)スタックして迷惑を掛けるわけにも行かないので、
左折。車を停め、共同浴場鷹の湯(訪問済)へ。
何度も来てるけど、この何とも言えない松之山に流れる香りに来るたびにワクワクする。

自分は変かも知れません(笑)。
その複雑な香りと、淡緑色と、にがりのような鹸味は、何度体験しても摩訶不思議。
この泉質が松之山温泉狂をとらえて離さないのでしょう。
寒い時期に行くのは初めてだったけど、またその保温力が強烈な味方になりました。
この湯は豪雪に耐える松之山の人たちに大地が与えたプレゼントですね。

食事がてら手前の「ナステビュウ湯の山」にも行ってみる。
いつ通っても車が一杯で入る気にならなかったんだが、今日は車の数が少なかったんで。
温泉櫓を使った大きな看板が目印。
日帰り施設なんで温泉情緒には欠けるが、露天風呂からの眺望に価値ありかな。
高台の露天からは雪をかぶった丘陵地と東の澄んだ青い空が見渡せて開放的。熱い源泉

が流れ込んでて。
内湯はぬるめで長湯向き。サウナもある(極端に狭い)。お湯は鷹の湯よりは優しいかな…
(それでも臭いは強烈。石鹸の泡立ちが悪いよね。松之山)。
立ち寄り700円。一日居られるから高くないのかもしれないけど、
タオル不要で500円くらいでお願いしたい(笑)。
281275:03/12/14 12:05 ID:UlVPn+rq
<灰下の湯>
松之山から松代へ。403号で川西町へ向かうが冬季通行止を見落とすミスコース。
峠の手前でバリケードに行く手を阻まれる。30分のロス。
十日町経由で252号を川西〜小国〜越路と車を進める。
途中からにわかに雲行きが怪しくなり、大粒の雨。
人里寂しい集落と暗い森が続くワインディングで道も狭く、神経使う。
大積へ向かう県道で峠を越え、8号柏崎方面へ曲がって行く。
最初は寺泊を目標としていたんですが、程なく左側に「灰下の湯 2km」の看板。
このスレの>>3さんが何回か紹介していた温泉とふと思い出し、慌てて減速。
細い森の中の道をくねくね沢伝いに。あった。「灰下の湯」。14:20到着。
「はいげ」と読むんですね。

これ?と最初に思ったのは廃屋で、その向かいに新しく小ざっぱりした
建物がありました。民宿みたい。
前の駐車場は満杯で、決して便の良くない場所なのに、
その人気の高さにまず驚きました。
帳場で鐘をチンと鳴らす。個室の休憩は午前の早い時間で満室との事。
大広間を案内される。そりゃあの車数見れば覚悟は出来てたけどちょっと残念。
今度は早い時間に。
浴室は洗い場二つの湯船一つ。簡素。まさしく仰るとおりの紅茶色の湯が
さらさらと流れている。
もうみんな休憩の時間なのか、湯に浸かっている先客は爺様の二人連れだけ。
軽く会釈。
強烈な松之山の後に優しいさらさらつるつるの湯。
アルカリっぽいふわっと甘い香り。泉質上々。掛け流しではないのかな?
282275:03/12/14 12:07 ID:UlVPn+rq
<爺様につかまる>
灰下の湯をじっくり堪能していたら、先客の二人連れと湯端談義になった。
今日はドライブしながら色々温泉回ってるんですよ…と言うと、
もう堰を切ったように喋り出して止まらない。
「ここも街道沿いにあってもっと大きな施設になれば便利でいいと思うけど、
そうすると値段的に毎日入りに来られないからこれでいい」
「入口の水を飲んで行け。美味しい。体にも良いようだ。自分は毎回汲んで帰る」
「ここは(水害?山崩れ?雪崩?言葉がわからず)一回ダメになったんだけど、
よく持ち直してくれた」
「友人の大工は家のフロには入らずここの湯ばっかり貰ってて
カミさんに呆れられている」
「松之山には行ってみたいが、出て行くのがおっくうで結局近くのここへ来る」
「でも松之山はやっぱり新潟では一番の温泉だと思う。自分もまた行ってみたい」
「今日は天気悪いけど、また日のいい時に是非またここへ、新潟へ来てください。」
外の風景は何の変哲もない雑木林。それが妙に落ち着く。
雨と風でびょうびょうとざわめいている。
浴槽横の長い板の上で三人並んであれやこれやの話が30分も続いたかな。
長話で冷えてしまったんで(笑)三人でまた浸かり直し。
別れを告げ、先に上がる。脱衣場で体を乾かし、静かな帳場を出ると、
右に爺様推薦の水飲み場が。
飲んでみると、甘い中に微妙な金気。たぶんここの源泉なんだろうなと思う。
車の中の500mgペットをよくゆすいで、汲んで持って帰りました。
283275:03/12/14 12:09 ID:UlVPn+rq
<冬の日本海〜寺泊〜寺宝温泉>
さらに風と雨がひどくなってくる中、8号を曾地峠を抜けて柏崎へ。
刈羽〜西山を抜け日本海沿いの352号へ出る。波とうねりがもの凄い。演歌な世界。
寺泊まで左に日本海、右は日本海の強風で木が生えないのであろう坊主山に挟まれた
荒涼とした風景が続く。
道の駅出雲崎付近で、急に雲間の西の空から太陽が差し込み、日本海から大きな虹が。
しばし見とれる。
大きな虹は日本海からまさに虹の橋となって坊主山の向こうに消えて行く。
こんなにでっかい虹見たのは初めてだなあ。
寺泊でトイレ休憩。魚市場を覗いて回り、カニは高いので旬の大きなタラを土産に。
白子ももらって1000円(安っ!)。鍋にするかな。
魚市場を眺めてたら日も暮れかけてきたんで、帰路へ車を向ける。
大河津分水路に沿って越後平野を長岡方面へ。
今日信濃川(千曲川)何回渡ったかなあ。
長岡IC近くの住宅街にある寺宝温泉を湯めぐりの最後に。ちょっとくたびれ気味。
ここも紅茶色。長岡地区の特徴なのかな。
受付、浴室に張り巡らされる「源泉掛け捨て」の文字文字文字。500円。
源泉掛け流しでも塩素、薬品を混ぜている。ウチのような「完全掛け捨て」以外は悪!

こっちはシャワーも温泉だぞ!みたいな書き方(笑)。
「こだわりの湯」って謳ってるだけあって経営者は信念あるんだろな。
まあ私は入って気持ちいいかどうかが最初に来る人なんですが。
飲泉可なんで飲んでみた。まず最初に甘味が来て、すぐに血の味を感じたんで
鉄分も多いようです。モール臭もある。
新潟といえば油田ですが、植物の化石が石油だとするならばその臭いの素地も納得。
色の濃さだと灰下より濃いかな。つるつるした浴感は同じ。
内風呂はボイラーで沸かし、露天はぬるめ。内風呂で暖まった後露天で長湯。
ぐるりはつい立てですが、もう暗いので眺望は関係ないかな。眠ってしまいそうな心地よさ。
露天の水面には泡が浮かんでいる。アルカリ(甘)+鉄分+炭酸系なんですね。
露天の横にはヒノキ桶があって、これはさらにぬるめの湯が満たされている。
注ぎ口には湯花の析出。これもなかなか。マジで寝た(Zzz)。
上がって食堂兼広間。ここが嬉しい事に床暖房。
もう夕方で食事をしている人もおらず閑散。
水を飲み座布団持ってきてさらに小一時間寝る。気持ちよかった。

体力回復。すっかり暮れて、あとは帰るだけ。長岡ICへ。練馬まで三時間。
強行日程の中、自分のカンとこのスレの情報を元に本当に楽しませてもらいました。
このスレと全ての参加者の方に多謝。
長野と新潟の人が羨ましいですよ。手近に、安価で楽しめる湯がたくさんあって。

最後に、超長文のスレ汚しすんませんでした。
灰下のジイちゃん、また、行きます。
2843:03/12/14 19:58 ID:TaQoVw1m
>>275さんのレポートはスゲーです。
ありがとう!
フセイン祭りに参加しようと、かちゅ〜しゃ立ち上げたんだけど、
このレポートを読んで、そのことを忘れてしまった。
これは、、、何処で宿泊したのか?
まさか、、、日帰り?

285275:03/12/14 22:22 ID:qQI+Gy0k
>>284
日帰りですよ。練馬を朝の4時に入って、帰宅が夜11時。
何とかなるもんですねえ(笑)。早朝なんで凍結路面が怖かったけど。
消雪パイプの水で車ドロドロなんで、よく洗っておかないとな・・・
さすがに今日は布団でゴロゴロしてましたけどね。
2863:03/12/15 07:51 ID:O5KD8o/F
>>285
日帰りとは、恐れ入りました。
すげ〜体力ですな。>>275さんは。
俺なんか、松之山(車で1時間)の日帰りでもへろへろに
なっちまいますよ。

さて、来月は俺ら夫婦の結婚記念日である。
どっかの温泉に行くぞ。しかも宿泊で。
小谷温泉に行きたいのだが、予約はとれるだろうか?
287名無しさん@いい湯だな:03/12/15 09:08 ID:VoZZ/qEd
>>273
んーそうなのですね。
当方、鹿児島なのですが、鹿児島ではタウン情報誌がけっこう、情報誌をだしていて、そこそこくまなく
載っているのですが・・・。_| ̄|○
2883:03/12/15 10:05 ID:yZGqBq4I
>>287
ちなみに、新潟は県内ローカルの温泉情報の本が
出版されています。
が、インターネットで情報を集めた方が
よろしいでしょう。
289名無しさん@いい湯だな:03/12/15 16:51 ID:0zZcPSFb
>>288
なるほどですね。みなさんのお勧めをパソナビに登録して出かけます。
ありがとうございます。

290275:03/12/16 22:39 ID:5UCpOJsP
最近はネットで何でも調べられるので、私のような関東の人間でも気軽に
地元の人しか使わないような温泉を訪れる事が出来ますからね。
長野、新潟はそれこそ行く道行く道のあちこちに「温泉」の文字が躍っています。
(感覚的には5kmに1回は温泉の看板見たような気がします)
その中から、満足出来る温泉に巡り合えるかどうかは、やっぱり先達の方の
紹介なり何なりを参考にした方が間違いはないのでしょうね。
私もネットの情報(とココの情報)を参考にさせてもらいました。
291名無しさん@いい湯だな:03/12/17 15:11 ID:Q58oe76+
島道鉱泉に行った方いませんか?
どんな感じでしたでしょうか?
年明けに行ってみたいと思っています。
292名無しさん@いい湯だな:03/12/17 22:45 ID:GGoBh9G1
島道鉱泉ってどこなんだろうと思ったら、能生ですか。
年明けに行くとしたら相当に雪を覚悟しなければならない場所でしょう。
地すべり雪崩のオンパレードですからねえ。このあたり。
くれぐれもお気を付けて。
293291:03/12/18 12:14 ID:o1iuAxxw
>>292
ありがとう。
安全運転で行ってきます。
検索していたら、なんと狸汁が食えるとか?…
楽しみです。
294名無しさん@いい湯だな:03/12/19 00:07 ID:rAKkGz5o
どうしてもこれからの時期は雪が避けられない北信越地方ですが、
やはり温泉地を巡るのに車でないと不便なのも事実なんですが、
正月はあえて公共交通機関で温泉に行こうと思います。
憧れの凌雲閣、待ってろよ〜
2953:03/12/19 10:31 ID:seV+S0Yw
>>294
松之山温泉、今は、
ほくほく線があるので、かなり降ってもたどり着けそう。

ところで、忘年会で湯之谷村の
国民年金保養センターこしじ
行くのだが、ここはどういうところなのだ?
誰か教えてください。
296名無しさん@いい湯だな:03/12/19 20:39 ID:AWtHk7l/
>>295
十日町から松代に至るまでの国道も長いトンネルの連続なんで、
昔よりも随分とたどり着くまでは楽になったんじゃないでしょうか>松之山
松代からならそんなに距離もないですしね。
山というよりは丘陵地ですけど、ムコを雪の中放り投げる事が出来るくらい
雪が深いと言う事ですか(笑)。
一回見てみたいけどな。ムコ投げ。
2973:03/12/20 07:45 ID:K+dUoSug
>>296
ですね。ものすごく雪深い。
とはいうものの、俺も恐れをなして冬は行かないけどね。
以前の雪が多かった時代の印象が残っているのかな。

俺の実家は5月になると松之山に、
春の草花を売りに行くのだが、
そのころには間違いなく雪が残っている。
商品を運んだ後、翠の湯に浸かるのが定番。
298名無しさん@いい湯だな:03/12/20 07:50 ID:rurnwu0c
松代温泉行ってきましたが、すごい温泉ですね。
新しい施設なのに湯船には温泉の成分のよると思われるものがびっしりと付着。
排水口も半分以上ふさがってしまっているような状態でした。
さぞかし設備の維持管理はたいへんなことでしょう。
2993:03/12/20 08:15 ID:K+dUoSug
>>298
長野県ですね。松代(まつしろ)
ちなみに、松之山の隣は松代(まつだい)
あ〜紛らわしい。

今、調べたんだけど
国民宿舎「松代荘」へ行かれたのですか?
300298:03/12/20 11:31 ID:LpRXzbja
>>299
そうです松代荘へ行ってきました。
最近改築したらしく、全体的にきれいで快適に過ごせました。
それにしてもあの温泉にはほんとびっくりしました。
301名無しさん@いい湯だな:03/12/20 15:03 ID:Rr+CpF9O
今放映中、テレ朝
いきなり!黄金伝説

長野で蜂の子を取っていた濱口。美味そうに蜂をぱくついていた

長野で蜂の子丼
食べられるところを紹介してけれ
302名無しさん@いい湯だな:03/12/20 17:53 ID:gDUxtMWD
以前テレビでやってたけど
長野って給食で蜂の子出るんだよね。
長野に住んでなくてよかったよ。
303名無しさん@いい湯だな:03/12/20 22:51 ID:WeCx0rIW
長野じゃないけど 子供のころ蜂のコを食べたこと有ります。
かなり おいしかったです
304名無しさん@いい湯だな:03/12/21 09:43 ID:5NvFD/DZ
長野出身だけど食べたことないよ。中南信地方のものかと。
305名無しさん@いい湯だな:03/12/21 10:22 ID:QOonMc2G
南信出身。さすがに給食に蜂の子が出たことはないがw、
蜂の子混ぜご飯の弁当やおにぎりを持ってきてるやつはいたな。
いろいろあるんだよ、さなぎのやつとか。俺は苦手だけど。
306名無しさん@いい湯だな:03/12/21 11:49 ID:+6jEkgkf
北信出身。八百屋あたりに蜂の巣が売っていた。
六角形の蓋を開けて、中から白い、うじみたいなのを
取り出して生きたまま食べてた。今思うと、とんでも
無いことをしていたんだな。
307名無しさん@いい湯だな:03/12/21 13:11 ID:a4Xahjk2
俺も長野旅行したとき蜂の子を食べされられた。
恐る恐る口に入れてみると、これが美味いんだな。
食べる機会があったらおすすめするよ。
308名無しさん@いい湯だな:03/12/21 14:06 ID:HXKBlOSj
蜂の子、絶対ヤダ…信州の老舗旅館とか行くと出るのが鬱。
イナゴも駄目、足見えたりしたちきにゃ吐きそうになる。
タイの田舎でゴキブリみたいな虫が旨いと言ってたのと
同じレベルにしか思えんわ。
(蜂の子好きな人、ゴメンナサイ)
309308:03/12/21 14:08 ID:HXKBlOSj
ちきにゃ…なんてタイプミスするくらい駄目ってことで。
↑時にはです。
310名無しさん@いい湯だな:03/12/21 14:19 ID:R72CVLD4
いきなり黄金伝説》

蜂の子ゲットは難しそうだね
でも蜂の子待ってろよ

必ず食ってやるぞ〜
311名無しさん@いい湯だな:03/12/21 14:49 ID:R72CVLD4
308老舗旅館…《

信州の老舗旅館ですか

出るんですね、蜂の子

宜しかったら
その旅館名を明かしませんか?
312名無しさん@いい湯だな:03/12/21 15:08 ID:R72CVLD4
レスこない

仕方がないから自分で探します

自分で捜し当てるのも
楽しみの一つです

蜂の子ゲッター
313名無しさん@いい湯だな:03/12/21 23:04 ID:XZxP3LiQ
長野県は土が今一つでなかなか作物が採れず、海も無いのでたんぱく質が摂りにくかったのです。
その結果、昆虫を捕まえ、川魚やコイを食し、ソバを栽培したのです。

と、何かで読んだ気がする。
6年長野で暮らして、はちの子は食ったこと無いが、イナゴはけっこう旨かった。
314蜂の子ゲツター:03/12/21 23:43 ID:R72CVLD4
へえ〜
そんな事情が有ったんだ〜
鯉も馬刺しも有名だし

イナゴは一度
家でお膳に載ったけど食べれなかった
姿見ただけでげんなり
3153:03/12/22 08:02 ID:58LaBCcx
本日、12月22日(月)21時〜
NHKドラマ「川、いつか海へ」
と言うのがあるのですが、
舞台は、新潟県下田村の 嵐渓荘 です。
秘湯の会にも入っているおすすめの温泉旅館です。
風呂自体は循環なのだが、
からがだあったまりすぎてふらふらする
しょっぱい湯です。
料理もそこそこうまい。

スレ住人の皆様。
興味があったら見てくださいな。
俺自身は都合が見ることができないのが
残念であります。
316 :03/12/22 08:21 ID:MlDZHIjv
人類の飢餓を救うのは昆虫食だという
説を本で読んだことがある。

昔、蚕のさなぎなんて食わされた
ことがある。決してうまいものでは
なかった。
317名無しさん@いい湯だな:03/12/22 11:08 ID:EI+N7SlI
蜂の子。
親戚の会社で作ってて、時々貰うんだけど俺は食べられない。
長野県出身の父親は美味そうに食べてる。
俺はイナゴなら食べられるんだけどね。
でも、イナゴも蜂の子も似たような物だな・・・
318名無しさん@いい湯だな:03/12/22 12:59 ID:57Qf0R41
もう昆虫話しはよそうよ〜
気持ち悪くなるよ。
319名無しさん@いい湯だな:03/12/22 13:13 ID:EI+N7SlI
うむ。
スレ違いなのは分かっていたが・・・
320名無しさん@いい湯だな:03/12/22 18:01 ID:w1mQPrZC
今からでも年末年始予約可能な大町温泉。
これ如何に?
321名無しさん@いい湯だな:03/12/23 02:15 ID:Do+TyLXn
嵐渓荘、写真でしか見たこと無かったけど、周りの景色をふくめてやはり
素晴らしく風情がありますね。ごみ置き場までしっかり映されていたのは
ご愛嬌ですが。
322新潟の人:03/12/23 19:15 ID:3mE3oKXB
長野県か新潟県か
明記してくれねーと
地理に疎い漏れはわかんねーっす

紫雲の郷
だいろの湯
花水
>お勧め

>>83
亀レスだが
花水の臭いは凄い薄まったのだ
昨年はこんなもんじゃなかった
残念無念

ちなみに先日
男湯と女湯の入れ替えがあった
ありゃ詐欺だ・・・
323名無しさん@いい湯だな:03/12/24 10:32 ID:7K4LUmld
>>322
長野県か新潟県か
明記してくれねーと
地理に疎い漏れはわかんねーっす

にゃるほどねえ。そりゃそうだ。

ところで先日、旅行会社温泉情報、上越地区特集なんていうHPを見た。
期待して読んでみるも、書いてあるのは湯沢方面ばかり。
新潟県は西から上越、中越、下越そして佐渡の4地域に分かれていて、
湯沢あたりはたぶん中越地方に含まれると思う。
一方上越新幹線などという名称の路線があって、これは在来線の上越線がネタ。
ここでいう上越は上州と越後を結んでできた造語。(上野と越後だったかもしれん)
いずれにせよ紛らわしいことこの上なく、北陸新幹線が上越市まで伸びたらさらに混乱するのは必須。

県外の新潟温泉マニアの皆様方、十二分にご注意ください。
324関東在住:03/12/24 19:08 ID:yHi556JS
>上越、中越、下越

ってのは、新潟県民だからこその認識で、全国的な知名度はあまり
ないと思う。県外人の認識は、上越=上越線の上越じゃないかな。
325322:03/12/24 19:53 ID:WpvnT47A
おれも東京出身新潟県在住だから、上中下越といわれても全然わからなかった。
それどころか、上越イコール新潟ぐらいの認識だった。
しかしここ上越地方では、上越とはまさに上越地方そのもののことであって、
上越市、上越教育大、上越総合病院など、当然の名称として使われる。
上越新幹線、上越国際スキー場などは異例の名称だと思います。
どうして新潟新幹線にしなかったのか?
俺は、新潟市ではなく長岡市が基盤であった田中角栄の影響だとにらんでいる。
あーまぎらわしい。
326名無しさん@いい湯だな:03/12/24 20:02 ID:JXSmYQTE
>>323
>上越は上州と越後を結んでできた造語。(上野と越後だったかもしれん)

上州と越後の意味です。括弧内は上野=こうづけ なら○。うえのなら×。
上越線の起点は高崎なので、上越線は「うえの」駅と越後を結んでいる
訳ではありません(ちなみに終点は宮内駅)。
327323:03/12/24 21:49 ID:SR3nH9Ig
325の322は、323のまちがえでした。
>>326
そう、上野国ね。
328名無しさん@いい湯だな:03/12/24 21:54 ID:Tdw+cEhG
ほんじゃあ!中越
下越はどんな由来が有るのかのう
興味津々じゃ、教えてつかぁ〜さい
3293:03/12/25 07:02 ID:h7hE9w0u
>>328
新潟を3つに分けて、京都に近い方から、上越、中越、下越。
ちなみに、京都に近い方から、越前、越後、だろ?
330名無しさん@いい湯だな:03/12/25 07:04 ID:yOI/EiQ6
328は話を良くわかってません。
331名無しさん@いい湯だな:03/12/25 07:13 ID:tVvNtBuA
上州とは言うが下野は下州とはいわないで野州というね。

もともとは両方毛野(ケヌ)国だから上毛、下毛のほうが
かうづけ、しもつけで分かりやすいんだろうが
やっぱりなんかイメージ引っ掛かるんだろうかw。
332名無しさん@いい湯だな:03/12/25 07:16 ID:tVvNtBuA
ちなみに越後ってもともと「親不知から向こう」を指してたから
出羽はもともと越後国出羽郡だった。(当時の日本はまだ秋田あたりまで)

羽越って言葉もあって今でも結構村上のほうは庄内と行き来あるよな。
333名無しさん@いい湯だな:03/12/25 09:12 ID:Uf02tACI
村上方面に行くと、言葉が著しく異なるので驚いた。
やっぱり新潟県は横に長い。
同様に、長野県も北と南は全然ちがうんだに。
334名無しさん@いい湯だな:03/12/25 17:14 ID:YNj0i2pz
確かに上越だけはほんとにまぎらわしい。
県の中で使うんだったら頸城とか魚沼とかでいいのにな。
335名無しさん@いい湯だな:03/12/25 17:23 ID:Uf02tACI
頚城、魚沼、そりゃいい!!
しかし糸魚川や妙高方面は頚城じゃきついなあ。
336名無しさん@いい湯だな:03/12/26 02:29 ID:oe9zH4Js
>>333
長野に入ると、北信・南信って言葉よく聞くよねぇ。これも他県人は普段
まったく意識しないことだけど。

>>3
お前はとりあえず富山県人に謝った方がいいな。
337名無しさん@いい湯だな:03/12/26 04:04 ID:WeARN5zw
>>336
ただでさえ南北に長いのに、山脈だらけで居住地が分断されまくってるから、
実際に隔絶されてるんだよな。気候も文化もまったく違う。ただ、青森の
会津/弘前と同じで、近代までの行政区の違いって事情もあるみたい。
338名無しさん@いい湯だな:03/12/26 07:14 ID:Qbn4zgB3
↑まあ敢えてつっこまないでおこうw
339名無しさん@いい湯だな:03/12/26 07:16 ID:Qbn4zgB3
地区代表する温泉で区切ってもいいよね。

燕、松之山、湯沢、湯之谷、瀬波とか。
340名無しさん@いい湯だな:03/12/26 07:33 ID:TMKY6pxz
>>339
こりゃまたいい!
今後煮詰めて行きたい好企画だ。
341名無しさん@いい湯だな:03/12/26 14:32 ID:dq0+pYro
保守
3423:03/12/26 14:43 ID:55cdYmsF
年末です。正月休みです。
スレ住人に皆様が行く予定にしている温泉をご案内ください。
あるいは、行った温泉をレポートしてください。

俺は来月 小谷温泉 山田旅館 に宿泊することが決定。
そのうちレポートする。
343いち:03/12/26 17:38 ID:iCDCEqNX
さんせい。
なお、俺は事情により、どこにも行けなくなりました。
そのぶん、毎日スキーでもしていようか。
職場よりスキー場のほうが近そうだし。
344275:03/12/27 17:03 ID:qGC0hrzT
>>1氏おひさしぶりですね。

全国の中でも長野県が4位新潟県が5位の広さを持つわけで、
その2県で26168平方キロ=日本の国土の約7%を占めるんですよね。

私は車がスタッドレスでも4WDでもないんで、行きたいけど躊躇ってます。
粟島とか佐渡の温泉もなかなか侮れないらしいし行ってみたいけどね。
(冬の日本海を船で渡るってのも難儀しそうですが)
345新潟の人:03/12/27 18:13 ID:SWVgDcQD
>>344
新潟はスタッドレスがないと切ないかもしれんです
雪がある所にはたんまり有るんですが
無いところには全くないので
チェーンの取り外しが大変でしょう
普通に道路走っていても
そんな所有るので・・・

>(冬の日本海を船で渡るってのも難儀しそうですが)
フェリーさえ出てれば楽勝でしょう
346275:03/12/27 19:40 ID:7EiwAu+M
>>345
新潟県の道路は山間部はチェーンしてなければ危険な凍結路。
町へ降りてゆけば消雪パイプによって雪が溶かされてる普通の路面。
確かにそのたんびにチェーンを着脱してたらいつ目的地に着くか分からないですね。

長野とか新潟なら、消雪パイプに温泉使ってるとことかあるかもしれないですね。
しかも豪快な掛け流しで…
347名無しさん@いい湯だな:03/12/27 21:24 ID:001PJ/8z
>>342
年明け(1月中)になってしまいますが、
信州松本の扉温泉「明神館」に行く予定です。

胃腸によい温泉とのことで
昨年消化器系に大病を患った母の快気祝いも兼ねて行くのですが、
医師から時間をかけて食物を摂取するよう指示されておりますので
のんびり気兼ねなく食事をとれる旅館かちょっとだけ心配です。

訪れたことのある方、どんなお宿か聞かせていただけると嬉しいです。
帰ってきたら私のレポートも載せますね。

母と娘姉妹の全員女なので、評価厳しいかも(笑)
3483:03/12/28 10:42 ID:vhtOV9c0
>>347
お母上のご快気、おめでとうございます。
部屋食ならば、ゆっくりできるかもしれませんね。

おれは、昨日、日帰り温泉に行ってきた。
新潟県入広瀬村の寿和温泉ドリームタウンに、3年ぶりに行ってきた。
山奥の日帰り温泉施設で、露天、内風呂、プールがあり、
ちょっとしたレストラン、休憩所、仮眠室、売店もあり。何でもあり。
内風呂場には、通常の風呂に加え、寝湯、打たせ湯、サウナ、
さらに、木製ベンチのおいてある休憩スペース。
風呂は循環です。特徴のない湯の様な気がしたのですが、
浴槽や、浴室のタイルの湯の流れ出しているところは、
温泉成分がこびりついて盛り上がっております。
温泉このものは濃いと言うことでしょうか。
昨日は寒波が来ていたせいか、地元の年寄りしかいませんでした。
脱衣所で彼らの会話に聞き耳をたててみると、
「今年は雪が少なくて、民宿は大変だ」
とこのことです。スキー場はなかなか営業できなかったようです。
349名無しさん@いい湯だな:03/12/30 22:08 ID:B5yZrd7S
>>40
に質問です。私は学生時代(35年くらい前)ぶらっと栃尾又温泉に予約もなく行ったら大きな部屋
に詰め込みで宿泊でした。温泉は非常にぬるく1時間以上入らないと駄目な感じ。混浴でお姉さんたちと一緒
に入ってました。ここは不妊症に効くというので結構若い女の人が来る。今も混浴なのですか?
350名無しさん@いい湯だな:03/12/31 05:43 ID:riECBA+7
>>349
はい。今も昔と変わらぬ混浴で、若年層のお客様(特に男性のお客様)から好評を頂いております。
不妊治療にも最適で、浴槽内は栗の花の香りが漂うお湯でございます。
この辺を考慮して、湯は若干ぬるめの温度に設定しております。
(組合長)
351名無しさん@いい湯だな:03/12/31 15:06 ID:8zjgURo4
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
352名無しさん@いい湯だな:03/12/31 20:25 ID:TLLwqGVg
>>349です
また自在館へ行きたくなった。しかし今頃は雪が深かろう。
353名無しさん@いい湯だな:03/12/31 20:28 ID:TLLwqGVg
瀬波温泉で一昨年だかに廃業した たしか三島屋?で露天風呂でない普通の室内
温泉でギャルたちと混浴しました。20年くらい前だが。
3543:04/01/02 14:47 ID:G/2gKArZ
>>349
現在は、温泉センターという施設があります。
男女別です。
地元の人は、「河原に風呂があった頃がよかった」
などと言ってます。
今の風呂は源泉から遠くなってしまいました。
なので、泡付きが昔ほどよくないと思われます。
ただ、湯治客用の風呂があり、そこはまあまあ、
泡付きよしです。
>>350はたぶん嘘
355名無しさん@いい湯だな:04/01/04 18:50 ID:jiPnIDcT
鹿教湯ってどうよ?
356名無しさん@いい湯だな:04/01/04 19:04 ID:5CuHhma6
>>350
おい組合長、栗の花の香りですか?w
357名無しさん@いい湯だな:04/01/04 22:34 ID:wfdFalVu
>>347
公共温泉の「桧の湯」にしか行った事は無いんだけど、正直そんなに流行っている様には見えない温泉なので
事情を話せば急かされるという事は無いと思う。

意外と有名だった事を知ったのは引っ越す直前だった…。
もっと行っときゃ良かった。
358名無しさん@いい湯だな:04/01/05 11:51 ID:bj6XcnJ9
>>350
あそこは温泉宿が1軒で、組合などはないと思はれ
3593:04/01/05 12:46 ID:pwAdWp20
>>358
3軒あるのですよ。
でも、ラジウム温泉は1箇所しかなく、
3軒が共同でつかってる。
360名無しさん@いい湯だな:04/01/05 22:20 ID:Tkk6s/WW
昨年の10月に、直江津の近郊、海のそばの鵜の浜温泉に行きました。
旅館のすぐ前が海水浴場で、温泉場の風情はないけど、海に沈む夕日が
きれいでした。
何でもここは、石油を掘ろうとして石油のかわりに温泉が出たので、
鵜の浜温泉になったとか・・・。少し黄色がかった泉質のよく温まる温泉でした。
新鮮な魚、蟹など、食べ切れない位出て、お料理はすごくよかったです。
立派な旅館ではないけど、家庭的な雰囲気でした。
翌朝は、宿のご主人が自分の車で駅まで送ってくれました。

新潟の山間部は、有名な温泉場がたくさんあるけれど、こんな海のそばの
鄙びた温泉もなかなかいいですね。魚料理が好きな人にはお勧めです。








361いち:04/01/06 06:56 ID:DpMU0NI+
鵜の浜温泉は日帰り施設によく行きます。
海のそばだけあって、非常にしょっぱいのです。
また、夏にはここで海水浴を楽しみます。
湘南ぐらいしか知らない俺が大いに驚いたのは、その透明度。
浜が細かい砂利様のため濁らないのだと思われます。
無料シャワーをあび、水着のまま温泉施設へ。
しょっぱくてやや熱めだから、日焼けがヒリヒリしてなかなか大変です。
あがるころにはもう喉がカラカラ。
生ビールを一気にグビグビしてぷはあー。
刺身をつまんで一時間ほどウトウト。
以上が千円ちょっとで楽しめます。いいところだなあ。
362名無しさん@いい湯だな:04/01/06 10:39 ID:h5ir2ydT
前に島道鉱泉について書いた者です。
宿に電話したら12月〜4月は雪で冬季休業だそうです。
一人泊OK。但し名物たぬき汁は一人では食いきれないのでNGだそうです。
363名無しさん@いい湯だな:04/01/06 11:24 ID:xXOthi30
金持ち父さん貧乏父さんを読みましたか?
日本でも既に始まっています。最強情報。
みんな黙っているけど、隣の人も不労所得を得ているんですよ。
乗り遅れないように…

http://www.google.com/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
364名無しさん@いい湯だな:04/01/06 18:23 ID:PkFHrgeN
蒸し返して悪いけど、海老とかカニ食べるんだから(しかも生で)、
思い切ってしまえばイナゴくらい平気だよ。
蜂の子は食ったことないけど。
365名無しさん@いい湯だな:04/01/06 18:25 ID:t5KRsOXV
甲殻類と昆虫がいっしょ?
366名無しさん@いい湯だな:04/01/06 18:40 ID:PkFHrgeN
>>365
生物学的にはどうか知らないけど、
小さいエビとかサワガニとか
丸のまま揚げたりして食べんのとたいして変わらんように感じるよ。
367名無しさん@いい湯だな:04/01/06 21:12 ID:fz9QrEXI
シャコとか虫っぽいよな。

逆に俺は一時期エビ食えなくなったよ…。
虫と変わらないじゃん…って思えて…。

大人になってからゴキブリ嫌いに拍車がかかり、
今ではカブトムシにも恐怖するようになった…
368名無しさん@いい湯だな:04/01/07 03:19 ID:Vrk3eRpD
俺もカブトムシは食えん。
369名無しさん@いい湯だな:04/01/07 07:53 ID:TKDsNlRR
分類学と温泉好きは通じるものがあるな(w
370名無しさん@いい湯だな:04/01/12 18:10 ID:EanVXb9g
ところで最近の温泉って 中年の男一人でも泊めてくれるかな?
371名無しさん@いい湯だな:04/01/12 20:59 ID:M/AM+UNC
繁忙期じゃなければOKのところが多いんじゃない?
372名無しさん@いい湯だな:04/01/12 21:17 ID:HxFtv/8F
長野県にあるのに全然話題に上らない別所温泉ってどうなんでしょう。
最近大型施設とかホテルの湯より共同浴場の良さに目覚めてしまったもんで…

建物なんか見ると雰囲気あって良さそうですがね。
373名無しさん@いい湯だな:04/01/12 21:38 ID:1Ouqaqj3
別所温泉はちょっと
マイナーだけど
鄙びた感じが好きだな

真田幸村の隠し湯だったらしいですが
個人的には好感度高いですよ
374名無しさん@いい湯だな:04/01/13 13:16 ID:e1BhKN5L
私も別所温泉は好きですね。
昨年の11月上旬に初めて行きました。
あのロ−カル電車の上田電鉄別所線に乗りたかったのと、国宝の安楽寺・三重塔を
見たかったのですが、紅葉の季節で、ほんとによかったです。
塩田平はいいですね。もっと時間を取りたかったなぁ 〜。

中松屋に泊まりましたが、ここのお風呂は7階にあって見晴らしが
とてもいいです。夜は塩田平の夜景がきれいでした。
1泊15000円でしたが、松茸の土瓶蒸しなんかも出て満足しました。

北向観音周辺の温泉場の風情もいいですね。もう少し時間があったら、外湯めぐりも
したかったなぁ〜。また、行きたいところです。
375名無しさん@いい湯だな:04/01/13 14:33 ID:ERN2m7D7
〜別所温泉の昔ながらの共同湯
大湯 定休日 第1,3水曜、
大師湯 定休日 第1,3木曜

石湯 定休日 第2,4火曜

いずれも入浴料¥150,

営業時間/6:00〜22:00

泉質:単純硫黄泉
376名無しさん@いい湯だな:04/01/13 14:42 ID:5KIeoRIM
別所温泉、外湯しか入った事がないけど、いい雰囲気ですね。(但し10年以上昔に行きましたが…)
この前TVで別所温泉の駅を見ましたが、当時とほとんど同じで驚きました。
また、電車で別所温泉行こうかな…
377名無しさん@いい湯だな:04/01/13 20:16 ID:vzGlupUG
別所温泉では、相染閣を忘れちゃいけない。
地元民の利用が多いようです。いい味でてますよ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~eDrive/Spa/nagano/aizenkaku.htm
378名無しさん@いい湯だな:04/01/13 21:52 ID:R5mkbRyu
漏れは別所温泉は地元なので、
よく外湯利用します。

石湯は循環湯との噂が有るので改修してからは行っていません。

いつも狭いですが大師湯に行っています。

外湯で他に入った事があるのは、山ノ内町の角間温泉の外湯です。
鍵を借りて入りましたが、源泉?がそのまま湯船に入っていて、
結構熱かった。。
379372:04/01/14 00:11 ID:G8vmMDk+
別所温泉へのレスありがとうございます。
マイナー&鄙び系、でも湯の町らしい情緒があって名湯という感じですか。
全体的に好印象のレスが多く、行ってみたくなりましたよ。
共同浴場を管理しているのが財産区なんですね。
温泉が財産として管理されているのですから、大事にされてるんでしょうね。

1月下旬に上田から電車で行きたいと思います。
380名無しさん@いい湯だな:04/01/14 00:23 ID:MgH3l2ge
別所温泉ってマイナーという程、地味かな?信州の上田・佐久地区
では筆頭にあがる温泉だと思うけど。「信州の鎌倉」ってキャッチ
フレーズもあるし。さらに松本方面の山中にある、鹿教湯温泉辺り
まで行くと知る人ぞ知るって感じだけど。
381名無しさん@いい湯だな:04/01/14 12:43 ID:VGVTRB7V
田沢温泉に2泊くらいしたいけど、もう連休も当分ないしなー
確か木造3階建ての一軒宿でしたよね?
382名無しさん@いい湯だな:04/01/14 17:45 ID:aKgVXiwE
>>381
田沢温泉はたしか4軒旅館あります。
・ますや旅館
・富士屋ホテル
・たまりや旅館
・和泉屋旅館
です。
木造3階建てといえば、ますや旅館さんですね。
藤村ゆかりの宿ですね。
383名無しさん@いい湯だな:04/01/14 18:58 ID:v8eG1uR+
>>380
鹿教湯っていうと病院のイメージが強くて
温泉で明るくまたーりという気分に
ちとなれない

病院ってどうして健康な人間が行くだけで
こうぐったりと疲れるんだろうな
生気を取られるっていうか
384名無しさん@いい湯だな:04/01/14 21:46 ID:3amNyqTO
⇒別所温泉マイナー〜
信州の鎌倉でしたか
小京都とうろ覚えしてました
その割りには地味では
あまり有名に成らないほうが善いな〜
今の良さをずっと残していて欲しい
派手な温泉地は趣味じゃ有りませんから
385名無しさん@いい湯だな:04/01/14 22:19 ID:01VXSMf+
鎌倉という割には、北向観音の周り、あんまし人いないね。
マイナーというよりも、単に寂れてるというか…。
善光寺のおかげで、知名度はそこそこあると思うけど。

安楽寺と常楽寺はそれぞれ手前に無料駐車場あり。
常楽寺は門くぐった中に駐車場あるので、ちょっとわかりづらいので要注意。
手前で引き返さないように。

北向観音付近は無料駐車場無いので、常楽寺の駐車場に車止めて歩いて行くといいでしょう。わりとすぐ近く。

あとお湯はどうなのかね。単純硫黄泉?
寺巡りのついでに寄るならいいけど、感動するほど良くは無いですな。

泉質的に似たようなのなら、(車で)近くの新戸倉の戸倉観世温泉か万葉超音波温泉オススメ。かなりいい。
386名無しさん@いい湯だな:04/01/14 22:22 ID:01VXSMf+
小布施の温泉ってどう?
387名無しさん@いい湯だな:04/01/14 22:59 ID:3amNyqTO
大勢だと落ち着かない性格なんで
別所の閑散状態は私的には有り難い
国宝三重の塔観たときはそれなりの人出が有って賑わってました

近くにもいい温泉有るんですね〜
沢山有り過ぎて迷ってしまいます
388名無しさん@いい湯だな:04/01/15 16:13 ID:iha2wZTx
国内旅行板、新潟スレに書いたんだけど住民が少なそうなので
こっちにもマルチポストしていい?
以下コピペなんだけど、わかる人いたら頼んます

「今度、麒麟山温泉に行きたいんだけど、宿が福泉と松仙閣で迷い中・・
俺、個人は松仙閣の建物が好みなんだけど(福泉は安普請とネットにあった)
一緒に旅行に行く彼女が貸切風呂に入りたいって言うんだよね・・

福泉には貸切風呂の確認が出来たけど、松仙閣はないみたいでその日の宿泊客数に
よっては貸切に出来るみたい。

ネットで出来る限り検索したけど、穴場のようで情報がとにかく少ない・・
結局どっちが良いかわかる人いる?」

本当にマルチでスマソ。
ちょっと急ぎで予約しなきゃなんでゴメンね。
389名無しさん@いい湯だな:04/01/15 16:47 ID:YQw6uwuK
マルチ氏ね。
390名無しさん@いい湯だな:04/01/15 17:13 ID:iha2wZTx
だから最初から謝ってんじゃんw
心せめえ・・

俺だって自分の詳しい地方なら、丁寧にいつも情報等書いてんだぞー。
たまには教えてくれよー。
391名無しさん@いい湯だな:04/01/15 17:27 ID:YQw6uwuK
教えたがり厨ですか?
392名無しさん@いい湯だな:04/01/15 17:53 ID:e2uwSJAr
しかし、何でこのスレこんなに煽る奴が多くなったんだ? 教えないんならほっときゃいいのに 無駄に煽ってレス消費してなんかいいことあるのかね?
393名無しさん@いい湯だな:04/01/15 17:53 ID:e2uwSJAr
しかし、何でこのスレこんなに煽る奴が多くなったんだ?

教えないんならほっときゃいいのに
無駄に煽ってレス消費してなんかいいことあるのかね?
394名無しさん@いい湯だな:04/01/16 00:51 ID://X0a24H
菅平の方に行くんだけど、スタットレス履いてればOKかな?
チェーン必須っすかね?
3953:04/01/16 08:27 ID:hg38uOHL
>>388
わかりません.
俺は,>>388さんの「彼女をとるか,旅館をとるか」の
考え次第だと思います.

質問とは関係ないけど,
国道49沿いで二人だけで入れて,
しかも無料(そばを食べてください)なのは
俺が以前書いたドライブイン古澤屋がおすすめ.
3963:04/01/16 08:42 ID:hg38uOHL
>>394
きのう仕事で一般国道117号で長野に行った.
道はつるつる.やっぱり新潟とは気温が違う!
チェーンを持っていない俺が,長野のつるつる道路を走っての感想.
ノーマル+FR車は,氏ね!
スタッドレス+FR車では,交差点で一回転する気か?
スタッドレス+FF車は華麗なるクラッチ+アクセルテクニックで乗り切れ!
スタッドレス+フルタイム4×4は,案外もろい.気をつけてね.
スタッドレス+4×4は,止まるときさえ気をつければOK.
チェーンは安全だけど,消雪設備のある道路,トンネルの中で
うるせーし,スピードでねーし,脱着がめんどくせー.
スタッドレスでいいんじゃないのかな〜.
397名無しさん@いい湯だな:04/01/16 12:06 ID:nYFdZNPi
>>396
ご親切にどうもありがとう!
ちょっと笑っちゃったw
そんで、辛うじて 氏ね だけは避けられそうですw

気を引き締めていかないと・・・・
398名無しさん@いい湯だな:04/01/16 19:41 ID:8NYsByoA
野沢温泉って、全体的に熱いよな〜
常連ジジ〜に怒られたよ!!

熱くてはいれんって!!
だから人気無いんだよな!!
399名無しさん@いい湯だな:04/01/17 00:26 ID:n1tvhzrG
野沢は熱いのが売りだろ。

スキーで吹雪かれて、大湯の全然ぬるくないぬる湯にドブンが最高。
400名無しさん@いい湯だな:04/01/17 00:39 ID:7Cq8hgb1

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

401名無しさん@いい湯だな:04/01/17 02:49 ID:Roolhpft
>>399
そうそう。真冬はあまりの温度差に湯小屋から湯気がもうもうと…
ああまた行きたくなって来た。
402名無しさん@いい湯だな:04/01/17 14:13 ID:YxCEk5Bw
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
403名無しさん@いい湯だな:04/01/17 20:16 ID:ZDeSP633
来週新潟へ行きます。
新潟市と万代に寄りますがお薦めの温泉を教えてください。宿はお風呂と気持ちのイイ布団さえあれば安い民宿が希望です。
404名無しさん@いい湯だな:04/01/17 21:07 ID:/Te6Fu10
>>383
なんか寂れた湯治場っていうイメージだね。
でも、ジジィババァが多いと思ったらそうでもないらしい。
こんなことやってるし・・・

http://www.kakeyu.or.jp/siki/fuyukikou.html
405名無しさん@いい湯だな:04/01/18 00:08 ID:Vqr18ZYt
>>403
五頭(ごず)温泉郷なんてどうでしょうか?
ちょっと遠いでしょうかね
村杉温泉,今板温泉,出湯温泉とあります。
http://www.vill.sasakami.niigata.jp/gozu/plan1.html

日帰り温泉の情報もありますよ
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/kaetsu.htm
406名無しさん@いい湯だな:04/01/18 04:52 ID:Bdo72uQs
〉405
ありがとうございます!
食べ物の美味しそうなところですね。
一人旅なので割高なんだけれど新潟市から日帰りも含めて検討したいです。
407名無しさん@いい湯だな:04/01/20 01:25 ID:GqgjOmgZ
月岡温泉の自炊宿、熊堂屋さんに泊まろうかと検討中。 
自炊宿って初めてだけれど、
現地で美味しいもの調達したいのですがお薦めがあれば教えてください。
油分の取れる湯質と利きましたが、
お湯に入った後はボディ・ローション必要ですか?(乾燥防止)
初心者的質問ですみません。
408名無しさん@いい湯だな:04/01/20 13:51 ID:s9vZ4eZP
再来月両親と瀬波温泉に行く予定
宿が大観荘瀬波の湯か汐美荘のどちらにするか迷っています。
どちらも瀬波温泉では大きな旅館のようですが、何かサービスとか食事とか大きな違いはありますか?
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
4093:04/01/20 15:33 ID:7016+lwN
>>407
月岡の自炊宿は掛け流しなので安心.よい選択です.
おすすめ食材は....やっぱり新潟は米ですかね〜.
誰か知っていたら,書き込んでください.

ところで,俺は念願の小谷温泉 山田旅館に宿泊した.
冬は宿泊者は非常に少ないようです.
雪景色がきれいでした.
日曜日は快晴でとても澄んだ青空をみることができました.
空の青と山の白,そして遠くの山の木々の間から見える青空が
何か,うまく表現できないけど,絵画をみているような印象を受けました.
泊まった宿は,江戸時代築で古いですが,丁寧に清掃してあります.
当然,鍵はありません.障子だけです.
しかし,「温泉旅館にきたぞ〜」という気持ちになります.
さて,風呂です.「湯男」「湯女」と表示してあります.
戦前からあるんですね.
湯につかった感じですが,肌に柔らかにまとわりつくようないい湯です.
湯量は豊富で2メートルの高さから流れ押しています.47度らしいです.
その周りには,鍾乳石にように温泉成分がこびりついています.
飲んでみました.まずすぎです.なんかアルカリのような..
pHがどれくらいだったか,見てくるのを忘れました.
まだ書きたいことはあるのですが,長くなるのでやめます.
とにかく,また行きたい温泉です.
410名無しさん@いい湯だな:04/01/21 20:56 ID:+sIxAMjh
六日町の龍言ってどうですか?
411名無しさん@いい湯だな:04/01/21 22:11 ID:lEngMQxE
春に従兄弟兄弟一同で祖母に温泉旅行プレゼントすることになったんですが
どこにしようか迷ってます
富山県に住んでるんで近くてゆっくりできるところがいいんですけど・・・
おすすめあれば教えてください
412名無しさん@いい湯だな:04/01/22 00:23 ID:WGH4zkly
>>411
笹倉温泉なんてどうでしょう?
糸魚川ICから30分、山を登るんですが、飲湯したとき口の中がつるつるになった
インパクトが忘れられません。重炭酸ナトリウム含有量日本一だそうです。
日帰りだったもんで、料理とかはわからないんですが、お湯はいいですよ。
http://www.fitweb.or.jp/sasakura/

俺の祖母は、車酔いが激しいので近場探さなきゃって苦労すること多々あるんだな。
良い親孝行を。
413いち:04/01/22 01:16 ID:LIJ0KvTQ
笹倉温泉のぬるぬる感は気持ちいいです。
建物は全体的にこざっぱりできれい。
実は奥のほうにもやや古い小さめの湯船があって、これもまたよい。
笹倉温泉までの途中にも温泉があって、こちらは湯の花が浮きまくりで長時間入りたい。
確かパンダの剥製などがあったと思う。

糸魚川周囲の温泉はぬるぬる系が多く、極端に熱くもないのでのーんびりゆっくりと浸かれますね。
414名無しさん@いい湯だな:04/01/24 02:17 ID:NXbKzQtE
1さんのエリア、イイヨー(・∀・)

野沢も山の湯もイイけど新潟側はスーパー銭湯みたいなのばっかで残念。
松之山の他には昔ながらの温泉もっとないのかな。
415名無しさん@いい湯だな:04/01/24 02:32 ID:NXbKzQtE
>>407

車麩!
あれは越後にしかない。
麩なのにお肉みたいな味付にもなるし簡単でウマー
湯治の自炊の基本は鍋だしオススメ。
416名無しさん@いい湯だな:04/01/24 23:15 ID:6TfFO0Ul
車麩って仙台でも食べますよ。ってか仙台の食べ物かと思ってた(笑)。
小ぶりのトイレットペーパーくらいの大きさはありますよね。
醤油と砂糖を利かせて野菜や鶏肉なんかと甘っ辛く煮付けると美味い。

新潟長野の方は雪が凄いみたいですね。暖かくなるまで訪問できないですが、
GWあたりには蓮華温泉に行こうと思ってます。
417名無しさん@いい湯だな:04/01/25 14:31 ID:Ru0Pjj8p
>>414
荒川峡温泉郷(岩船郡関川村)オススメ。とってものどかないい湯です。
湯沢・雲母(きら)と下関駅近くの上関には共同浴場もあり。
418名無しさん@いい湯だな:04/01/25 21:20 ID:hCV5BysI
新潟にある有名な山の中の一軒宿で、
幽霊が出るという話を聞きましたが、
どこだかわかりますか?なんでも、
そこの主人が前の奥さんを殺したとか・・
419名無しさん@いい湯だな:04/01/25 21:41 ID:UzHt7+Wh
このスレ読んで、この週末松之山温泉の凌雲閣に一泊してきた。
ついて早々出された手作りの甘酒にほっこり。米100%の味がして、
ウマーーー。
1さんも書いてる通り、ちり一つ落ちてないぴかぴかに磨き上げられた
廊下といい、立派なしつらえの部屋といい、古色蒼然としているけど、
手入れが行き届いている。肝心の温泉は、「スモーキー?油臭い?」
と書いてあったのがぴんとこなかったんだけど、入ってみて納得。
確かに石油臭い。でも暖まり方はすごい。体の芯からじんわり発汗する
ような感じ。
温泉に入って、こたつで寝転がりながら本を読んで、だらだらして、
また温泉に入って、というなーーーんもしない旅行でしたが、松之山
温泉を選んで本当に良かった。滅多にないような温泉だし。

焼き魚に添えられた「またたびの塩漬け」が気に入って、売店で売って
た瓶詰め600円なりをお買いあげ。美しい女将さんが言うには、4月下旬
〜5月にかけてがやっぱり一番山菜が美味しいシーズンだとか。
今度は5月頃に行って、鄙の珍味を味わいたいもんです。


420名無しさん@いい湯だな:04/01/25 21:47 ID:vo0tM9fw
温まり方にはとても興味があるのですが、
石油くさい温泉では、湯上りで不快感はなかったですか?
程度がわからないのですが、、、
421名無しさん@いい湯だな:04/01/25 22:29 ID:UzHt7+Wh
>>420
浴場は新館にあるんだけど、そこにたどり着くまで感じるのは、何かを
燻したようなスモーキーな香り。
温泉は、湯船の中で顔をぱしゃぱしゃやると「お、石油臭いってこれかー」
と思う程度。湯上がりに全身から石油臭さが立ち上るってのは全然無かった
です。ただ元々「石油の匂いが嫌い」って人にはお薦めできないかも。

それと源泉は90度くらいあるだけあって、熱かったー。46度かそれ以上?
冬場43〜44度がマイベスト温度なので、熱さに堪えながら入ったよ。
肩から背中にかけて、あんまり調子よくないんだけど、湯上がりにはその部分
が一番ぽかぽかした。「効くー!」って感じでした。
422名無しさん@いい湯だな:04/01/26 18:07 ID:zoe8rSVg
>>416
宮城と新潟って県としてはポジション似てるよね。

でも宮城県は自炊宿や湯治場がごっそり残ってたり
温泉に対するスタンスは正反対なのが面白い。文化の違い?

新潟や信州には普通に家族で泊る自炊宿ってないのかな?
423名無しさん@いい湯だな:04/01/26 19:24 ID:/B7AWZqV
漏れ、松本に2年住んだことがあって、
休みのたびに温泉巡りしてたんですが、
一番インパクトが強かったのは
諏訪湖の近くの「毒沢鉱泉」でした(美ヶ原方面に少し登ったところ)。
場所は「神の湯」という日帰り温泉(元旅館)。
毒沢という名前からしてすごいのですが、Ph3だったかな、
鉄くさいレモネードみたいなものすごい味がする源泉をわかしています。
沸かすと鉄が酸化して茶色いお湯になる。
源泉と温泉に交互に入れるので、長湯できるのですが、
出た後はへろへろ。待合で座布団を枕に、しばし昼寝してました。
424144:04/01/26 22:52 ID:pZEUnKPe
>>407
熊堂屋は熱いよー。
湯船が小さいので新鮮な湯です。
小さくて深い湯船なので立って入ります。

>>423
毒沢鉱泉、行ってみたいところのひとつです。
425名無しさん@いい湯だな:04/01/26 22:57 ID:6v+SuL/X
毒沢って言う名前は隠し湯として人が近付かないようにわざと信玄が
物騒な名前を付けたんだと聞いたことがある。
426名無しさん@いい湯だな:04/01/27 07:20 ID:JfmILBWn
>>407
昨日、くまどやへ行ったときに、ここ数日間いろいろあって大変だったと聞かされたよ。
もしかして、女将と楽しく?一緒に鍋とかつくったという人でつか(^^)?
他に、眼鏡を排水溝へ流してしまった人がいたそうで・・・
私は、コロッケを揚げて、帆立稚貝のみそ汁、ほうれん草のサラダにオリーブオイル炒めたベーコンをかけて、食べマスタ。
(゚Д゚ )ウマーデスタ。
427名無しさん@いい湯だな:04/01/27 11:12 ID:2/oE31VL
馬曲温泉って小さい露天ありますよね?
あそこ、景色綺麗だけど、本物かなぁ?なんかニオイが・・・
428名無しさん@いい湯だな:04/01/27 14:07 ID:6ejKoriE
3月下旬に、諏訪湖近くの旅館またはホテルに泊まりたいと思うのですが、
どこかオススメの所ありませんか?
自分的には油屋旅館にしようと思っているのですが・・・

429名無しさん@いい湯だな:04/01/27 17:29 ID:X9ZFW3WY
>>428
予算によります
料理重視なら「浜の湯」「ぬのはん」
案外安いが満足度が高いのは「朱白」
上諏訪では唯一2色のお湯が楽しめます。
430名無しさん@いい湯だな:04/01/27 22:05 ID:nmtvM+x9
↑ みなとや旅館はダメなん?
俺、次に行ってみたい旅館なんだけど。

諏訪って観光地としては値打ちあるの?
431いち:04/01/28 05:49 ID:ebXfgMF6
>>419
贅沢な時間を過ごされたようでうらやましいです。
ご参考いただきありがとうございました。

松之山に限らず、俺が好きなのはなんつうても連泊。
中日は何に追われることもなく、ぼわわーっと無為にやりすごす。
昼間の湯船は独り占め。
窓の向こうの白い雪景色を肴に、明るいうちからコタツでチビチビ。
腹が減ればぶらっとメシを喰いに出かけるのも楽し。
年に何回できるか分からんが、贅沢の極みです。
432iいち:04/01/28 11:02 ID:1z7qsPUF
という状況を想定して今年も正月連泊。
そしたらまさにお楽しみの中日の朝、家内が産気づいちゃって緊急入院。
かかりつけ医まで往復4時間だよ。
おとなしく自宅にいればよかったけど、せっかくの休み、我慢できなかったんだな。
もうしっちゃかめっちゃかの連休であった。
なお、宿の皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしました。
433名無しさん@いい湯だな:04/01/28 13:24 ID:BUjvhJG4
>>430
みなとやは下諏訪ですよね
下諏訪は泊まった事ないからしりませんが
総じて上諏訪の方が旅館のランクとしては上ではないでしょうか
上諏訪周辺の方が観光としても楽しめると思います
434名無しさん@いい湯だな:04/01/28 17:54 ID:KhDBkMKE
>>432
1さん、お子さんのお誕生おめでとうございます。親子でマターリ温泉巡り
できる日々が来る事をお祈りいたします。

ところで今月の『komachi』は「真冬の極楽、おこもり湯宿」特集。
興味があったのは露天風呂付きの客室がある六日町温泉の「湯元館」
と10カ所のお風呂が楽しめる四万温泉の「四万たむら」、秘湯ムードの
大沢山温泉「大沢館」。デザイナーズ旅館(なんじゃそりゃ)の妙高
高原「一の宿 元」はいかにも女性好みなムード。
松之山温泉行ったばっかりなのに、また温泉行きたくなってしまった。

またたびの塩漬け、しょっぱ (゚Д゚ )ウマー

435iいち:04/01/29 09:06 ID:Z79AkUxA
>>434
ありがとうございます。
名前は「お湯太郎」にしようかとも思いましたが、言い出すことさえできなかった。

今年の冬は雪不足でしたが、この一週間でドカ降りし、庭の積雪は2メートルです。
県外からおいでの方は十分ご注意ください。
436名無しさん@いい湯だな:04/01/29 15:00 ID:5w3Hhs0A
これからオムツはずれるまでしばらくは自宅で硫黄の香りですな!

437iいち:04/01/29 16:28 ID:29RhUg0J
硫黄とはちょっと違いますね。ヨーグルトだな。
438名無しさん@いい湯だな:04/02/03 00:57 ID:d+nEbmMI
ほしゆ
439名無しさん@いい湯だな:04/02/03 01:03 ID:GTU7+ed/
>>437
そうそう。まだミルクだけだしな。
硫黄は離乳食始まってこれからだよ。楽しみだね。
440名無しさん@いい湯だな:04/02/03 01:19 ID:d+nEbmMI
新潟市よりの温泉も話題にだしてよ
441名無しさん@いい湯だな:04/02/03 14:42 ID:QAwy+gKZ
角間温泉に行った事のある方はいますか。3月頃にいこうかと思っています
442名無しさん@いい湯だな:04/02/03 16:05 ID:OUTNmx+D
この前エッチな裏DVD買ってみたんだけど、
局留め代引きでゲットできたから安心度120%!!

http://morioka.cool.ne.jp/eromax/
443名無しさん@いい湯だな:04/02/04 21:36 ID:KfObXFaD
3月に、長野渋川温泉の保科館に泊まってみようと計画しています。
実際に、ここに泊まった方いらっしゃいましたら、
雰囲気などをお教え頂けませんでしょうか。
444某従業員:04/02/05 01:52 ID:4CJ7E0Xe
408>勿論!大観荘!
この時期、露天風呂から夕日見れないけど荒れる日本海も最高でつ。
料理も選択メニューあります!是非是非。
445408:04/02/05 14:06 ID:SVFkuKzS
>>444
レスありがとうございます。
汐美荘は夫が会社の忘年会に利用したことがあるそうですが、大観荘は行ったことがないそうです。
関西から両親と叔母が遊びに来るので泊まる宿を探しています。
確かに露天風呂は眺めがすばらしいので、大観荘の方が惹かれているのですが、料理がちょっと分からない。
JTBの窓口では大観荘を勧められましたが。

>>440
新潟市寄りかどうか分かりませんし、ガイシュツかもしれませんが
先日、中条町の塩の湯ふれあい館に行って来ました。
露天風呂もシャンプーも置いていないところですが、温泉はもちろん源泉かけ流し。
泉質は海のそばなので思いっきり塩がきつい上に黒色をしていて衝撃でした。
立ち寄り湯Onlyですが、近くにいかれた際には立ち寄る価値はあると思いました。
446名無しさん@いい湯だな :04/02/06 00:25 ID:eDRTiRf5
今度、学生だけで温泉旅行にいこうと思ってます。
人数15人前後。お金がないため青春18きっぷを使い鈍行で東京から長野まで。
そこでグッと温泉と宿を探しているのですがいまいちどれにしようか悩んでます。
いろいろ条件があり、露天風呂付、鈍行で時間かかるので駅からさらにバスとかは
すこしキツイ。ちょっとならよいが。鈍行で五時間程度の距離。なるべく宿泊費用は一人一万前後
。風呂重視で料理もそこそこだとうれしいです。
こんな条件にあうお勧めありますかね?
自然がいっぱいのとこがあればそれで。
無理なことばっかですいません。
一人旅ならどこでもよいんですがね。
447名無しさん@いい湯だな:04/02/06 01:19 ID:cXieF6cJ
>>446
温泉旅館は¥16,000が相場。
金かけずにイイ温泉なら東北方面だろ。
自炊なら3000円とかで泊れる。

信州も新潟も温泉は高いYO!
448名無しさん@いい湯だな:04/02/06 05:14 ID:+ysw2ES5
>>446
15人もいるのかよ…。

信州の熱海、戸倉上山田温泉はどうだ?
露天は無いが、風呂は悪くないぞ。値段もリーズナブル。
グッとくる宿とかそういうのとはかなり趣が違うけどな…。

つーか、5時間電車乗るんならさらに一時間我慢して野沢温泉でも行けば?
バスで、長野駅東口→野沢温泉、1時間15分 1,300円
野沢温泉は民宿とか安いし、食いもんうまいし、
温泉情緒それなりにあるし、風呂最高だぞ。
但し露天は無いが。
4493:04/02/06 06:22 ID:WiLvmTMV
>>447
新潟信州でも安いところもあるよ.
実際,松之山温泉で6000円で2食付くところもあるし.
自炊宿もたくさんある.
>>446
俺も>>448の野沢温泉に賛成.
風呂のない民宿でも,外湯があるからな.
しかし,15人の意見をまとめるのは大変だな...
幹事さん,同情するよ.
450いち:04/02/06 08:01 ID:r9veF5AA
いいなあ、学生さんで皆で貧乏旅行かあ。
俺も青春18切符にゃ世話になったよ。

野沢でもいいが、今はスキーシーズンだから休日はさけたほうがいいかな。
また、男女比にかかわらず外湯利用時は絶対に15人で集団行動しないでね。
女性グループにありがちのようだが、5人も入ってきたら身動きがとれず、顰蹙だ。
自分たち自身だって狭いだろうにねえ。
451名無しさん@いい湯だな:04/02/06 11:41 ID:eDRTiRf5
やはり有名どこがよいですかね。
いっそのことマイナーなとこでもよいかなと思ったり。
宿三軒くらいしかないとか。
確かに人数多いですが・・もう少しは減るかもです。
はい、集団行動には気をつけます。ほかのお客さんに迷惑かけないよう。
452451:04/02/06 11:59 ID:eDRTiRf5
いろいろ見ているのですが布引温泉、春日温泉などはどうですか?
453(*бvб):04/02/06 12:42 ID:pTz899Y4
15人で18きっぷ使って集団行動するのも大変そう。
誰かは席からあぶれるかと。

18で松之山まで行ったけど、女性が混じるのであれば、鉄でもない限り片道4時間位が限界かと。
群馬でバス使うけど万座とかどう?
454いち:04/02/06 12:43 ID:5v1hQC2L
小諸にはいくつか特徴ある温泉が散在してるね。
布引温泉は景色がいいけど、非常に特徴があるとは言いがたいかな?
ぐっと来るかは知らんが、菱野温泉常盤館なんかはどうだ?
宿にケーブルカーが設置されていて、頂上駅に露天がある。
下にもやや広めの浴室があるが、こちらは特徴なしで空いている。値段は納得だな。
ただし駅からは相当に遠いよ。大勢ならバスを出してもらおう。
455名無しさん@いい湯だな:04/02/06 13:01 ID:dKAkZkN2
レンタカーでミニバン2台にすれば?
でも都内で借りて冬タイアは無理か…
456名無しさん@いい湯だな:04/02/06 13:15 ID:0SEceh6l
>>455
都内だとチェーンやキャリア、スタッドレス等はオプション選択可。
でないとスキーやスノボ向けに借りるヤツが困るでしょ。
457名無しさん@いい湯だな:04/02/06 14:33 ID:dKAkZkN2
>>456
なるほど、勉強になりました。

だったら幹事さん、車がオススメ!
ワリカンにすれば安いし、18キップより行動範囲が広がって、温泉の選択肢も増えるよ!
458名無しさん@いい湯だな:04/02/06 15:44 ID:NvQK6968
完全に446の手を離れてよってたかって
自分の理想のプラニング始まってるとこが笑える。w

漏れも野沢をすすめたいとこだが、はっきり言ってスキーシーズンに15人
で外湯巡りされのはNGだな。

東北ってのも正論だが、15人だとどうかな。
戸倉かそのへんの大旅館でいいんじゃないの。
459(*бvб):04/02/06 16:24 ID:pTz899Y4
18で野沢って結構苦しくない?
信越周りだと横川からのバスと軽井沢からしなの鉄道は別料金だし、
それを避けるには、上野→高崎→水上→越後川口→戸狩野沢からバスか
新宿→高尾(orムンライト信州)→松本→長野からバスって
耐え切れない奴がでてきそうで。

いっそ、15人一緒に宝川の露天でも入って、集合写真Upきぼんぬ。
460いち:04/02/06 17:48 ID:1gAq8nN5
「誰かは席からあぶれる」
「耐え切れない奴がでてきそうで」

(*бvб)さんのコメントなにか面白い
461名無しさん@いい湯だな:04/02/06 20:15 ID:pwr/qXus
湯田中温泉はどう?ここなら15人でも大丈夫じゃない。
462446:04/02/06 23:12 ID:eDRTiRf5
かなり難しいことを自分は考えていたようですね。
もしかして10人くらいかも。で車はみな運転できない。
青春キップってとこがかなり難しいみたいですね。
交通費はなるべくかけたくなくて。
ところで各旅館の送迎バスってどのくらいの距離まで迎えに来てくれるんですか?
平均的で。どこもバスを使わなきゃいけない感じで書いてあるので。
463名無しさん@いい湯だな:04/02/07 01:59 ID:2na2ABG1
18で1泊なら鳴子でしょ。安いし。
あとは越後湯沢か六日町でイイとこ探すか。

別所って手もありまつね。
464いち:04/02/07 02:53 ID:GNIXwjIc
車はみな運転できない!

ひょっとして、高等学校のみなさん?
465名無しさん@いい湯だな:04/02/07 03:24 ID:2na2ABG1
18で行くなら、時刻表かなんか買って駅から歩いて行ける(or路線バス)温泉地をピックアップして絞り込んだほうが
早いと思うぞ。

結構いい温泉もいっぱいあるし。
466名無しさん@いい湯だな:04/02/07 07:41 ID:k/HwxmMY
上越線経由で越後湯沢方面に行くならば、水上〜越後湯沢間の列車時刻を
逆算して計画を立てたほうがいいぞ。
467名無しさん@いい湯だな:04/02/07 12:58 ID:PY32PHl7
>>462
送迎バスは、路線バスの通っている地域では、
あまり走ってないんじゃないの?


ところで、東信方面は18使いづらいから、
松本から松電とバスで白骨温泉なんてどう?
雪も深くて、いかにも冬の温泉って感じでいぐない?
468名無しさん@いい湯だな:04/02/07 20:04 ID:kNYtFAHB
やっぱ路線バスつかわなきゃいけないですよね。うーん悩む。
もう少し考えて見ます。
春日と布引の宿情報知ってる方、参考に教えてください。
469名無しさん@いい湯だな:04/02/08 00:46 ID:PoCmcCwF
>>454の菱野は、宿からバス出してくれる。
春日、布引は交通の便が悪いからなぁ。温泉に感動するかどうかも疑問だ。
到着してもずっと宿ならいいが他にでかけるとしても、、、、なんもないぞ。
上山田も年取ってから行けばいいと思うしなぁ。ごはん期待できないし。
白骨は宿の相場を考えるときついと思う。あっち方面なら乗鞍の民宿を進めるなぁ。

長野より新潟の方が良いと思うがのぅ。
湯沢なんてどうなの?遠いかや?

教えてエロくてスキー上手な湯沢の人
470名無しさん@いい湯だな:04/02/08 01:01 ID:/6veQ3K9
湯沢はバブル期のリゾート開発で古い温泉街潰し尽しちゃったからなあ。
山の湯はイイ!けどあとはほぼ全滅。

湯沢より六日町とか、松之山や妻有のほうまで行った方がいい宿あるかも。
471名無しさん@いい湯だな:04/02/08 01:17 ID:PoCmcCwF
472469:04/02/08 01:23 ID:PoCmcCwF
>>470
湯沢って温泉が良いイメージあったけど、当たり外れがあるんですなぁ。山の湯行ってみたいよ。

東京を離れに離れついに松之山の名前が出ましたね(w
ただ、あそこは最強です。
473名無しさん@いい湯だな:04/02/08 02:45 ID:/6veQ3K9
>>472
行ってみればわかるが、越後湯沢は温泉情緒というより
完全に「surf&snow」「私をスキーに連(ry」の世界。w

かつての温泉街には鉄筋コンクリートの高層ホテルが立ち並ぶ。
山の湯はちょっと歩くけど駅から行けるし
お湯もなかなかでオススメです。

ただシーズン中の駅構内はスキー客相手の屋台が出て
独特の雰囲気で面白い。あれも情緒と思えば結構楽しめる。
474名無しさん@いい湯だな:04/02/08 09:18 ID:ehf9rffz
湯沢に鉄筋コンクリートの高層ホテル??
外れのスポーリア湯沢とかあのあたりのこと言ってるの?
それとも温泉街の5階建位の旅館が高層???
475いち:04/02/08 17:40 ID:puSQbRCK
春日温泉なんて知らんなーと思っていたら、本屋で温泉攻略本を立ち読みして思い出した。
んで、471さんのリンクではっきり思い出した。

あそこはなぜか宿によってお湯の印象が違う。(もちろん全部知ってるわけじゃない)
一番いい湯だなあと感じたのはもちづき荘。
どうという特徴はないんだが、浸かっているとしみじみ「はあ〜」と息が抜けてくる。
あがってみると、心地よい疲労感が残る。ぬめりが少しあったかな?
大人数では春日荘が筆頭候補だろう。大学の保養施設で本格的なプールなどもある。
浴槽はとにかく広い。しかし湯があふれているので掛け流しなのかな?
露天も気持ちいい。山がすぐ眼前に迫っていて圧倒される。

ところで446さんは温泉好きなんだろうが、温泉同好会でもない限り、15人の学生皆が
泉質にそれほど興味があるとは思えません。
むしろ行程、宿の付帯施設や遊行地の有無が重要なんじゃあるまいか。

469さんご指摘どうり、布引も春日も駅からべらぼうに遠いよ。
しかも周囲にはなあああんにもございません。
それに小諸付近は新幹線がきてから在来線は第3セクターだ。18切符は使えんのかなあ。
幹事さん大変だろうが、さらにいろいろ御検討を。
476名無しさん@いい湯だな:04/02/09 12:04 ID:pm72CENy
みなさんありがとうございます。
意見を聞いててなんとなくつかめてきました。
もちろんどこもいい場所なんですが、いろいろ悩んでしまい
なんだかんだで結局、諏訪にしてしまおうかと思います。
まぁ交通が便利ってことで。>>475さんのいう通りかもしれません。
477名無しさん@いい湯だな:04/02/09 12:42 ID:IxAHfLy4
>>476
みんなでワイワイ行くのが、また楽しいんだよね〜
みんなで行くなら諏訪もいいかもネ
478名無しさん@いい湯だな:04/02/09 20:06 ID:SYIPs/i9
行ったことないけどちょっと気になる諏訪SAの温泉
479名無しさん@いい湯だな:04/02/09 21:01 ID:qZVIn42d
諏訪、いいんじゃない。みんなで行くには。宿もキャパの大きいのあるし。
東京から4時間はかかるが(笑)鈍行列車でのんびり行くのもいいもんだ。
鈍行は特急にバンバン抜かれるけど、韮崎の先で長い時間列車待ちしたとある駅で
タバコでも吸おうと外に出たら八ヶ岳や南アルプス、富士山がきれいに見えて…
なんでも急いで行けばいいってモンでもないですね。

もうちょっと突っ込んだ湯めぐりしたいなら、翌日の朝早起きして諏訪の公共浴場でも
巡ればいいんだしね。
楽しんできてください。
480名無しさん@いい湯だな:04/02/10 01:27 ID:edL77vTB
問題は諏訪行ってなにするかだな。
温泉だけありゃ無問題ならいいんだが。

すわんでも乗るか?
481名無しさん@いい湯だな:04/02/10 01:33 ID:edL77vTB
おっと忘れてた、今年は7年に1度の御柱祭じゃん。
http://onbashira.jp/
482名無しさん@いい湯だな:04/02/11 12:04 ID:MlPCwkCl
えっと、長野県松本市の浅間温泉に勤めている仲居です。
浅間温泉って外の人から見たらどのような印象なんでしょう?
ちなみに私は今年度限りでここの仲居をやめます。

483名無しさん@いい湯だな:04/02/11 17:13 ID:y69A7s38
新潟県内の温泉にちょこっと行こうと思っていますが、村杉温泉ってどんな感じですか?
484名無しさん@いい湯だな:04/02/11 17:46 ID:2kqvjfai
浅間温泉?松本のどこ?知らないなぁ。こういう人が多いんじゃない、漏れも含めて。
松本って乗鞍・奥飛騨方面への通り道くらいにしか考えないからねぇ。
485名無しさん@いい湯だな:04/02/11 18:58 ID:FsYTrbZn
浅間と言われると大多数の人が「軽井沢の方?」と思ってしまうでしょうね。
486名無しさん@いい湯だな:04/02/11 21:00 ID:o95PDEUu
>>482
浅間温泉知ってますよ。
イメージとしては、観光地ってわけでもなく昔はコンパニオンといちゃつく
温泉地って感じだったけど、最近は特徴も無い寂れた温泉地だね。
487名無しさん@いい湯だな:04/02/11 21:08 ID:F0+x90he
>>482
松本の右上ね。
景色もそれほどでもなく、料理も・・・だったので
もういいでつ。

おまえら、白骨温泉のお勧め宿は?
湯本最終旅館ってどうYO
488名無しさん@いい湯だな:04/02/11 23:22 ID:xKhWjtT3
お客さんにもよく浅間温泉ってあさま山荘事件のあったとこ?とか
軽井沢の浅間山の方と何の関係があるの?と聞かれます。
なんでかは私は知りません。
やっぱり他の人から見たら寂れた温泉なんですねー。

あと料理は旅館によると思います。

何の関係もないけど松本でナンバー1といわれている旅館は
扉温泉明神館!
489名無しさん@いい湯だな:04/02/12 12:32 ID:oN0lurAg
>>482
去年外来入浴で行ったけど、夕方の雰囲気見る限りだと
そろそろ終わりかけてるような印象。
どっかのテレビの昼ドラで舞台になったようだけど、
観光客にはあまり関係無いし、泊まりで温泉入りに
行こうとは思わなかった。
湯も循環はしょうがないかもしれないけど、塩素臭いのがちょっとね。
490名無しさん@いい湯だな:04/02/12 20:10 ID:LWcN3Qab
当方長野出身長野在住だけど、1回しか入ったことござんせん。
こういってしまうと失礼なのですが、
どうもインパクトにかけるというか、「わざわざ入りに行く理由の何か」が無いと言うか。
景色とか高い効能とか値段とか温泉街の雰囲気とか露天の良さとか旅館の良さとか施設とか、
もうひとつ何か欲しいところなんですよね。
少し足を伸ばせば他にいい温泉が数あるのが災いですかね。
491名無しさん@いい湯だな:04/02/13 02:02 ID:l8ih+ojz
忘年会で仕方なく利用するという印象>浅間
貴祥庵は評判いいけどね。高いw
交通費を浮かせて近場で泊まるなら
上諏訪に行ってしまうよ
492名無しさん@いい湯だな:04/02/13 18:46 ID:iXrGP0mv
>>446
東京都庁から野沢温泉村役場まで最短でも239.2kmあります。
これをジャンボタクシーを使い、単純に計算すると
1人あたり片道料金で4270円かかります。
東京と大阪では、9000円を超えた料金について「越えた分の10%」が
割引となる遠距離割引が適用された料金となっています。
額が大きいので交渉次第では更にお安くなると思います。
493名無しさん@いい湯だな:04/02/15 11:00 ID:PJDpiSGH
>>489さん>>490さんの言う通りですね。
泊まりに行こうという何かがありませんよね 浅間には。
浅間に行くなら他にもいい所はたくさんありますし。
私は泊まりに行って宿の仲居の態度が最悪だったので
浅間には二度と行こうとは思いませんが(w
494名無しさん@いい湯だな:04/02/15 13:43 ID:5TSG76L7
いまだかつてこのスレッドで、
これほどまでに評判の悪い温泉地があっただろうか。
誰か、何かほめてあげて。
495名無しさん@いい湯だな:04/02/15 15:03 ID:Aee46qbd
まあ名前は悪くないんじゃない
496名無しさん@いい湯だな:04/02/16 23:00 ID:J1Fth6QL
土日で新潟県津南町の宮野原温泉宝山荘に一泊してきました
最寄り駅は飯山線森宮野原駅でここは長野県栄村
15分ほど国道をてくてく歩いて千曲川が信濃川と名を変える橋を
渡ってすぐ右に曲がった川の畔にあります
湯は薄い茶色でヌルヌルしています、掛け流し
浴室は狭いがタイル貼りで清潔感あり、シャンプー・ソプ完備
男湯は川挟んで向かいの国道から丸見え・・・
夕食の量は凄かった・・・これで満腹にならない人は相当胃袋大き
いでしょうな
一泊二食付きで¥8000は安いですな
気さくな御主人女将さん・家庭的な雰囲気でとてもよかったです
温泉も勿論文句なし
また行きたいと思いました
日帰り入浴は¥400だったかな?

ところで、土日は一人だと断られるところって多いのかな?
一人でぶらりと温泉に行くのもいいかな?なんて思ったんですよ
一人で温泉宿に投宿するのは今回が初めてだったのですが、知
人から「一人だとコストが掛かるので空いていても満室と断られる
ことが多いかも」と言われました
実際、野沢温泉・戸狩温泉はどこも断られました
電話したのは前日(金曜)だったのですがね
497名無しさん@いい湯だな:04/02/17 00:38 ID:0lmUwNPc
>>495
浅間山荘事件や見えもしない浅間山に関連付けられて、いい名前は無いだろ〜
これで終わりにするなよ。もっと 浅間温泉ほめてあげて
自作自演大歓迎( ´Д⊂
498名無しさん@いい湯だな:04/02/17 00:52 ID:e6QVLM8+
>>496
戸狩、野沢はスキー場があるから無理でしょう。土日は飛び込みで
グループが入ることもあるから1人はなかなか泊めてくれませんね。

宝山荘は俺も1人で泊めてもらったことあります、それも連休に。
あそこ一度潰れてるんですよね、場所的に中途半端だし客が少ないのかも?

>>497
つーか、そもそもなんで浅間なの?
浅間神社もないようだけど…
499名無しさん@いい湯だな:04/02/17 00:59 ID:MLW2oDJC
月岡温泉の熊堂屋というところに泊まってきました。
ひなびてはいましたが静かでとても快適で、お布団気持ちいい自炊宿。
女将さんがお喋りでカワイイです。
なんといっても最高のお風呂でした。
小さな浴槽で掛け流しっていうんでしょうか。 常に新鮮なお湯で大満足。
不便で好みはあると思うけれどかなりお薦めです。
500名無しさん@いい湯だな:04/02/17 01:59 ID:Sdwl/9RP
浅間山荘って浅間山登山口にあるんだけど、山頂付近立入禁止なってから
存在自体無意味になっているんだよな。
501名無しさん@いい湯だな:04/02/17 02:00 ID:Sdwl/9RP
実際には百名山ブームで無理矢理登る馬鹿も少なくないようだが。
502名無しさん@いい湯だな:04/02/17 12:55 ID:rPLu+XsM
山登って降りるのが面倒になったら、ヘリに迎えに来させればいい。w
503名無しさん@いい湯だな:04/02/17 20:09 ID:Xpl40jb+
ヘリ代数十万円(状況によっては百万以上)取られるけどな。
たとえマジの遭難であっても
504名無しさん@いい湯だな:04/02/17 21:06 ID:0lmUwNPc
ダメだ・・・ _| ̄|〇
浅間温泉ほめるはずが、浅間山遭難の話になってきてる・・・

もういいや浅間温泉諦めて、このスレこれからは冬山の遭難について熱く語ろうよ
505496:04/02/18 01:12 ID:SPedtEAI
>>498
レスサンクスです
宿の御主人も、宿泊のお客さんは少ないと言っておられましたよ。
駅から比較的近いというのは私にとっては有り難いのですが、いわゆる通
の方から見ると山奥の秘境のようなロケーションの方が好まれるのですか
ね?ただ、国道沿いとあって、地元の方含め日帰り入浴される方は多いよう
ですな、私が宿の着いた時も4人ほど入浴されていましたし
せっかくいい温泉なのにもったいないなぁと思いましたよ
旅館は、潰れた後経営者が替わって館内を改装したということですかね?
浴室は新しく大変綺麗でしたよ
御主人は神奈川県からこちらに移り住んだと仰っていました

一人投宿は平日なら比較的楽ですかね?シーズンオフの

このスレ最初から読んで、温泉巡りを趣味にするのもいいかな?と思いまし

私は神奈川在住ですが、新潟長野は比較的気軽に行けますね
506名無しさん@いい湯だな:04/02/18 01:39 ID:gqa2dhD3
>>482
松本に住んでたけど、北せんきの湯(だったかな?)という、浅間の下宿屋付属の温泉がいい雰囲気でした。
狭い共同浴場で、湯が半端なく熱い。でもそこが良かった。
今もあるのかな。

バイトしてた治療院(旅館にマッサージ師を派遣)が、あまりの景気の悪さに店を畳んで逃げ出した位だったけど、
回復の兆しはあるのかね?
5073:04/02/18 07:15 ID:Epdv7v7G
>>499さんは,自炊されたのですか?
というか,したんでしょうけど....
鍋とか,包丁とか,そういった調理道具は
十分でしたか?

508名無しさん@いい湯だな:04/02/18 07:44 ID:FtghMjea
 今朝、テレビで長野県の奥山田温泉「満山荘」の露天風呂風景を
ライブでオンエアしていた。雪の中、レポーターも気持ちよさそうに
入浴していた。行ってみたいモンだ。

509名無しさん@いい湯だな:04/02/18 14:28 ID:wxIc7Gp7
>>503
長野県は遭難救助なら取られないよ。
そんなんで財政的にも厳しいから、今度から金を取ろうかという動きがある。
最近はボケ老人がタクシー代わりに使うからな。w
510名無しさん@いい湯だな:04/02/19 00:25 ID:A42ewq8P
>>509
1の文章がテレビで一文一句欠かさず読み上げられた超問題スレ。
<制作側的には禿堂!という態度>
(テレビで紹介されたのはパート1だが、過去ログが今見られないので、
 同じ文章のこのスレ(仮のPart2)ををリンクした。
 現在、細々ながらもPart7まで続いている)
http://travel.2ch.net/out/kako/1010/10104/1010417154.html
511名無しさん@いい湯だな:04/02/19 10:21 ID:IS/2xnIW
長野じゃなくて岐阜が無料なんだな。
512名無しさん@いい湯だな:04/02/19 23:45 ID:SwlYPM9/
507=3さん
道具は十分でした。 足りないと女将が貸してくれた。
給湯器はたまにお湯が出なくなったけど。
 
小さなスーパーは目の前にあるし不便はなかったです。
513美麻村 もくじき荘:04/02/21 16:22 ID:G/WSX8Xy
送迎あります。
東京豊洲からもくじき荘まで片道1時間20分ほどです。
4名より常時運航可能です。2名の場合は他のお客との相乗りになります。
天候により運航が出来ない場合があります。
料金:95,000円(税別) 土曜日は1割増しとなります。
514土日一人宿泊可の宿:04/02/21 16:54 ID:G/WSX8Xy
下記は全て土曜に宿泊した場合の料金です。
野沢温泉 四季の宿 河一屋    9800円〜(2食付)
     四季の宿 河廣     7350円〜(2食付)
戸狩温泉 ビレッジヒル 壽番館  5250円〜(2食付)
     ホテル レシェント   7850円〜(2食付)
     ホワイトロッヂ 福寿草 2650円〜(素泊)
                 4950円〜(夕食付)
                 3650円〜(朝食付)
                 5950円〜(2食付)
     ペンション シュプール 4550円〜(2食付)
     ベルフォーレ      4550円〜(2食付)
     ファーストなわて館   4550円〜(2食付)
515名無しさん@いい湯だな:04/02/21 17:12 ID:G/WSX8Xy
ところで、東部町の奈良原温泉あさま苑って
どうなのよ?
それと、真田町の渋沢温泉もついでに。
明日、パパと行ってみたいんだけど。
516名無しさん@いい湯だな:04/02/22 14:58 ID:8RGX/aLj
七味温泉紅葉館の日帰り入浴の時間、知ってる方いますでしょうか?
6〜21時でしたっけ?
517名無しさん@いい湯だな:04/02/22 23:08 ID:vEFwKP41
諏訪湖インターにある温泉って入った事ある人います?
風呂は小さそうなのですが・・・インターに温泉があるってのが凄いですね
私は今回時間がなくて入れませんでしたが今度行った時入ろうかと思ってます。
518名無しさん@いい湯だな:04/02/22 23:29 ID:MWqhNc2P
>>517
入った事あるよ。大した事はない。湯船一つで。
ただ上り線からは景色がソコソコだったと思う。
上り線と下り線で自治体が違うので、入湯税の関係で値段が異なる。

あ、ちなみに諏訪湖サービスエリアの話だけど。
519名無しさん@いい湯だな:04/02/23 22:13 ID:/aEa63NC
長野で好きな宿 奥山田温泉 満山荘 葛温泉 かじか 鹿教湯温泉 三水館 白骨温泉 小梨の湯笹屋
520名無しさん@いい湯だな:04/02/24 22:42 ID:FcmPPa5O
教えて君で申し訳ありません。
4月アタマに雪見露天風呂に入りたいんですが、可能でしょうか?
奥湯沢の貝掛温泉とか大沢山温泉、嵐渓館(?)……東三条の、あたりなら
可能なものでしょうか?
出来れば一軒宿風の旅館に泊まりたいので。
スレ違いですが、越後湯沢からそう遠くない水上あたり(宝川とか)でも
可能なのでしょうか?
521名無しさん@いい湯だな:04/02/25 02:34 ID:5Lup+C8F
今年は気温高めだし
無理なんじゃねーの
まあギリギリ最後の雪が降るかもしれんが
神頼みだな
522名無しさん@いい湯だな:04/02/25 10:10 ID:62BDK7le
>>520
4月だと日中ならノーマルタイヤで三国峠を越えられる。
峠の下の水上温泉だと確実に雪はないし、貝掛温泉でも溶け残りの雪が残ってる
程度だろうなぁ。 もっと標高の高い処へ行かないと。
一軒宿なら高峰温泉とか・・・あそこ露天は無かったか。
523いち:04/02/25 16:33 ID:SANee87Q
春の雪見露天。
オツではあるが、それを狙って楽しむのはキビシー。
どうしても雪見とおっしゃるなら、今週末には早速来てください。
もう無くなりそうです。
524520:04/02/25 16:44 ID:PdGrg9Ht
みなさま、ご教示ありがとうございます。
どうしても仕事の関係で四月アタマじゃないと行けないので……。
貝掛温泉の残雪(あれば、ということで)で我慢しようかと思います。
いっそ東北まで遠征しようかと。
525名無しさん@いい湯だな:04/02/25 21:23 ID:62BDK7le
>>524
ん〜とね、このままの陽気だとたぶんこんな感じと思う。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2541/dscf0709.jpg

貝掛温泉から8kmほど三国峠よりの筍山(苗場スキー場)
これは去年の4月中〜下旬ぐらいだったと思うけど。
526名無しさん@いい湯だな:04/02/25 23:09 ID:/uBKQW2R
会社の慰労会で、
長野の地獄谷温泉を考えているんですけど、
どんな感じなんでしょうか?
観光地バリバリって感じなんでしょうか?
しなびたとこがいいんですけど、お猿さんも魅力だし・・・
527名無しさん@いい湯だな:04/02/26 01:16 ID:XJHFl/lD
>>526
しなびたらあかんがな・・・・・・・

電車・バスなら上林温泉のバス停から山道を歩くこと30分、車なら乗用車同士が離合
できないような林道を渋温泉から2.5km・・・なので冬場は観光客は少ないです。
夏は知らないけれど、大型観光バスで乗りつける事もできないのでツアー客とかも
あまり立ち寄らないはず。
もっとも下の湯田中・渋温泉ですら寂れ気味だけどね。

お猿の温泉にはつかれないけれど、後楽館の川沿いにある露天はそれはそれは
気持ちよいところです。
528520:04/02/26 01:32 ID:Yh4Pp5b6
>>525
有り難うございました。
うーんなるほど。確かに今年は暖冬ですもんね。
急いで行かないと、雪は期待できませんね。
うーん。今年はすっぱり諦めるかな。
529名無しさん@いい湯だな:04/02/26 01:55 ID:XJHFl/lD
>>528
>>522で書いてたところ。 同じ日本秘湯を守る会系。
http://www.takamine.co.jp/

ここなら標高2000mのASAMA2000スキー場の上、
4月頭なら間違いなく雪の中だな。
なにしろ雪上車で上がらんといかんぐらい。
530520:04/02/27 17:57 ID:QwMMEuY/
>>529
ご教示感謝。しかしここはヘヴィーデューティーすぎますね。
雪上車じゃないといけない宿かあ。そういやここ、テレビで観ました。
話の種には面白いけど……大変そうです。
531名無しさん@いい湯だな:04/03/01 14:37 ID:moAWaamB
>>520
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが新潟に限りなく近いところということで許してほすぃ。
山形県小国町(新潟との県境は目の前の町)にある飯豊温泉・梅花皮荘あたりなら確実に残っているかも。
今年は暖冬だからそれほどたくさんの雪は期待できないかもしれないけど。
あと交通の便が悪いところなので車でしかいけないですが、雪道を走るのは大変なので地元民も五月以降しか行きたくないところでつ。
532名無しさん@いい湯だな:04/03/01 21:47 ID:gtwKY4s0
月岡温泉「いま井」の大賞コース特別仕立プランって
通常プランのお料理とどう違うのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいますか?
533名無しさん@いい湯だな:04/03/02 15:18 ID:5ZR+vjH9
長野でこの時期チェーン使わなくても
車で行ける温泉で、どこかいいところ
教えていただけませんでしょうか?

教えてクンですみません。
534名無しさん@いい湯だな:04/03/02 15:40 ID:xC5RfXkn
>>533
お前にとっての「いいところ」とは?
535533:04/03/02 15:55 ID:5ZR+vjH9
レスありがとうございます。
何か特徴があればいいんです。
湯質、さびれ、等々・・・
536名無しさん@いい湯だな:04/03/02 17:23 ID:xC5RfXkn
>>535
群馬のスレにも同じ事書いてたろ?

チェーン不要のとこで有名なとこは上諏訪。
もちろん数日間は雪が降ってない事が条件。
ちょっとの雪なら、数日で大通りは雪が無くなる。
浅間も大丈夫かな?
537名無しさん@いい湯だな:04/03/02 21:13 ID:/QT3i/0d
3/12に野沢温泉にスキーに行くんですが、ノーマルタイヤは自殺行為でつか?
538名無しさん@いい湯だな:04/03/02 21:16 ID:INE/MLAN
>>537
天候次第。
例年並の雪があればチェーン使えるんだけど、こう中途半端に雪がないと残雪や凍結が恐いね。
539名無しさん@いい湯だな:04/03/02 21:17 ID:8ttKSt2L
下は無いかもしれないが、温泉付近が・・・・・・
540535:04/03/03 01:18 ID:XqZIBZKl
>536

上諏訪調べてみます。
ありがとうございます!

541名無しさん@いい湯だな:04/03/03 10:26 ID:cayN8+Lz
>>537自殺行為なら全然構いませんが、他殺行為になっては悲惨ですよ。
542名無しさん@いい湯だな:04/03/03 16:11 ID:/RU42YSX
スタッドレスが使い物になるようになったのはここ10年といったところ。
地元のスパイクタイヤ履いているヤツ以外は、自殺者と殺人者ばかりだったわけですな
543名無しさん@いい湯だな:04/03/03 20:00 ID:ELLwNMMv
>>542
は?
544541=いち:04/03/03 20:39 ID:+Gk+5XHS
ことは命に関する話なので、スレ違いですがクドクドと書き込みさせてください。

十日後の天気は知りませんが、少なくとも今週は雪模様です。
今朝も起きたら30センチ積もっており、久しぶりに除雪機を使いました。

ノーマルタイヤでもチエーンを付けるのであれば一向に構いませんが、ノーマルだけでは絶対に危険です。
仮に積雪がない日でも、道路脇の雪が解けて路面はぬれています。それが日陰では凍り、滑りやすい路面がいたる所にあります。
地元民でもほとんどの車は四輪駆動車で、今の時期は100%の人がスタッドレスを履いています。
もちろん先週までのように気温が異常に高ければ問題ないかもしれません。
しかしそのような最高の状態を前提に考えるのは危険です。

実は私、仕事の関係で実に悲惨なケースを多々見聞きしてきました。
悪いことは言いません。最低でもチエーンを用意の上、スピード控えめでいらしてください。
545名無しさん@いい湯だな:04/03/03 20:48 ID:+Gk+5XHS
なお、上は新潟県上越地方の話ですが、野沢でもあまり状況は変わらないと思います。
546名無しさん@いい湯だな:04/03/03 21:15 ID:O/L/dOeM
野沢温泉は坂だらけなので、ノーマルでは無理です。
そして、人に迷惑をかけてしまいます。
547名無しさん@いい湯だな:04/03/03 22:06 ID:PCiD5Pyr
スタッドレスを持たない私はだからこの時期は長野や新潟方面には行かない。
春になったら路面の加減と気温を見てお邪魔するつもりです。
事故の可能性を排除できないなら、無理に行く事はないのでは。
温泉は逃げないし。
せっかくの楽しい気分が事故で台無しになっては後の祭りだしね。
548名無しさん@いい湯だな:04/03/03 23:59 ID:ELLwNMMv
>>547
新潟市は
雪無いんだけどなぁ
圏外から来る人は
山越えしなきゃいけないから
アレだけどさ

そろそろスタッドレス変えても良いかなぁ・・・
とは思うが
怖くてまだ変えられない
549いち:04/03/04 08:49 ID:XAr18utI
>>548
新潟市は県内でも雪がかなり少ないところです。
理由は平野部であることと、佐渡島が防波堤になっているためだとか。
雪が少ないからこそ、大都市(県内比)に発展したんです。
それでも今日は降ってるんじゃない?
550名無しさん@いい湯だな:04/03/04 13:11 ID:5agjznIb
大沢温泉大沢館に泊まった方はいらっしゃいますか?
いろいろ読むと、とてもいい旅館のように思うのですが。
酔った主人に炉端で絡まれたとかって方はいらっしゃいますか?
551塩沢パラダイス:04/03/04 22:05 ID:yMz9QBu5
>>550
ホントにいろいろ見聞きしたのかい?
少なくともこのスレの上の方(携帯からなので具体的なレス番は勘弁) にある事は事実且つ現実だと同意できるが。
まあ、何を持ってしていい宿とするかは人それぞれなので…。

あ、確か>>520も貝掛と併せて検討してたね、200前後に感想乗ってた筈だから見て味噌。
552名無しさん@いい湯だな:04/03/05 00:12 ID:QDWj4+r2
>>551
このスレでは434が大沢館という名称の初出。
しかし、大沢館の評価は書かれていない。
おれが読んだのは、温泉体験を書いた他のサイト各種だよ。
あ、198に伏字で登場してますね。
ヨソのサイトでは、かなり激賞してあったので、198の評価は
かなりショックです。
まあ、メシが美味いのを期待したら新米の季節じゃなくて思ったほどでは
なかったと言う感想もあったけど。
まあ、白米を食いに行くのではないので……。
うーん。
553552:04/03/05 00:54 ID:QDWj4+r2
551さんにお礼を言うのを忘れていました。
過去ログのご教示、有り難うございました。
>>552
伏せ字だったか、スマンカッタ、なら書こうw
建物自体は風情有り。
温泉は鉱泉の為加温してます。
風呂からの景色は○ 天気がよければ金城山なんかが見られる。
風呂上がりに冷やしトマトやトコロテンなんかが食べられる。(ここらへんは悪くないサービス)
食事〜休前日等の宿泊客多数のトキは魚沼産コシを釜炊きで提供、平日等はこの限りではない。
で、料理は一度にドカッと出てきて天麩羅冷めてますた。しかも固かった。特筆できる料理ではない。
てか、料理は中の下だと思う。つづく→
携帯からなので分割レススマソ。んで…
釜(薪)で炊く魚沼コシがウリの筈だったんだが、前掲のような内容で興醒め。
んでも比較的はやっている。
某大手旅行代理店が魚沼の隠れ家的宿(切り札)として薦めてるらしい。
とまあこんな感じ。
料金的になんもかんも求めるのは酷だし、宿のどの点(建物・温泉・ロケーション・食事・サービス等)に重きを置くかだけど、
漏れはもういーやと感じたね。
ただ、南魚沼地区はだいぶ俗化しちゃってるから、そーゆー意味では(他が悪い分)良い宿かも知れないな。
ま、アゲたりオトしたりだけど、ご自身で判断していい旅しるw
556552:04/03/06 13:15 ID:3LbSFdq+
>>554/555
有り難うございました。
お礼が遅れました。
べた褒めしてる方も多い宿なので、判断に迷いますが、
誉めてる方の旅行記は、なにか理想郷にめぐりあったような
熱い書き方なので、ちょっと目が覚めた思いです。
557名無しさん@いい湯だな:04/03/06 15:23 ID:ZP9ZZA6V
松之山温泉、硼素規制で7月1日以降は営業不可能とか?
558名無しさん@いい湯だな:04/03/06 19:26 ID:0Rn0EnEf
>>557
その話題はどっから出てきたの?
559名無しさん@いい湯だな:04/03/07 00:00 ID:3k1KQ6jF
現在出ている(または1つ前の)週刊朝日で。
560名無しさん@いい湯だな:04/03/07 01:05 ID:mBQeS+nT
温泉に含まれる成分が排水すると環境規制に引っかかるのか・・・
561名無しさん@いい湯だな:04/03/07 08:54 ID:GARMjFuT
じゃ、濾過して排水すればいいんでしょ。
562名無しさん@いい湯だな:04/03/07 09:57 ID:3k1KQ6jF
>>561
イオン交換樹脂とか1日50万円以上かかる。それではとても経営出来ないよ。
563名無しさん@いい湯だな:04/03/07 10:19 ID:GARMjFuT
しかしそれでは松之山温泉が滅亡してしまうのだから、
旅館が負担出来なきゃ自治体がどうにかしなきゃだめでしょう?
自治体は見てるだけなの?
564名無しさん@いい湯だな:04/03/07 12:28 ID:3k1KQ6jF
>>563
新潟県自体は地方交付税の減額で大変でとても無理。松之山町も同様でしょう。
3年間の猶予期間があったらしいのだが、環境省にまた頼み込むとか出来るのか?
田中角栄なら出来そうだが、マキコならなにも出来まい。
565名無しさん@いい湯だな:04/03/07 13:57 ID:GARMjFuT
じゃあ、松之山温泉は完全循環式にして、一滴たりとも
排水しなければいい、という事だね。
566名無しさん@いい湯だな:04/03/07 16:25 ID:DYzuenyg
そもそも長野県内の道路はチェーンを装着するほど積雪がない所です。
スタッドレスさえ装着していれば2駆でも充分走れます。
未だかつてチェーンを装着した事なんて一回もありません。
というか、チェーンの漬け方がわかりません。
567名無しさん@いい湯だな:04/03/07 17:25 ID:4OHhuxNx
秋田県でも玉川なんかは硫酸成分を中和するために石灰を大量に混ぜ込んで
中和して川に流してるらしいね。湧出量が多いからその費用もバカにならないらしい。
松之山の主成分を中和するのに何が必要なのかは科学に疎いんで良く分からないが・・・

化学に強いエロイ人、誰か考えてください。
568名無しさん@いい湯だな:04/03/07 17:33 ID:GARMjFuT
しかし、三年間も、県と町と旅館組合は「どうしようどうしよう」と
言うだけで無為な時間を過ごしてきたんだね。
ダメじゃんこれ。
なんか、無能な連中の集まりみたいでがっくりするね。
569名無しさん@いい湯だな:04/03/07 18:41 ID:9I78ASSQ
>>566
厳冬に志賀高原でも上がってみんしゃい。
570名無しさん@いい湯だな:04/03/07 21:05 ID:B+crRYD5
>>567
そもそも捏造歪曲記事しか載せない偏向アカ日がソースって時点で信憑性ゼロ。
自然現象の温泉を規制できるわけがない。
フジに道後温泉本館塩素消毒をスクープされて焦ったんだろうが、
所沢のダイオキシン事件みたいに松之山温泉にまで風評被害を与える気か。
571名無しさん@いい湯だな:04/03/07 21:59 ID:GARMjFuT
>>570
お前はフジサンケイグループマンセーのウヨか。
がんがれよ。
572名無しさん@いい湯だな:04/03/07 22:24 ID:0liv/5/B
>>570
こういふアホが出てきたから帰ろ。
573(*бvб):04/03/08 10:24 ID:YTVXbCok
つうか、松之山温泉の浴槽の多くって、掛け流しって言われている所でも
作動していないだけで循環用の吸い込み口とか持っていない?

雑誌の取材の時とかはともかく、実際には半循環の所が多い気がする。
574名無しさん@いい湯だな:04/03/08 11:44 ID:lMcireLz
いろいろ温泉のムックとかサイトを見ていたら、松之山温泉で
完全に掛け流しをしてるところは、ない。
半循環でも湯が強いので効能はあるらしいし、あの独特の匂いも
消えない。
そもそも太古の海の水が石油になり損ねた温泉だからとても貴重だし
量だって限られてるから、掛け流しじゃなきゃダメというのは
厳し過ぎるよね。
575名無しさん@いい湯だな:04/03/08 13:06 ID:tZ0Dt1Bh
─────────────────────────────
     ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否するメルマガ「田中県政追撃コラム」
TUIGEKI  ←(追撃)このローマ字部分をコピぺして Yahoo! 等で検索
http://www.melma.com/mag/68/m00060168/
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
576名無しさん@いい湯だな:04/03/08 20:21 ID:rp+eJx6k
ところでマジメな話、件の朝日の記事って信憑性はどのくらいあるの?
週刊誌って結構いい加減な記事を載せるし、硼素規制なんて初耳だし。
他にソースはあるのかな?
577名無しさん@いい湯だな:04/03/08 22:21 ID:Y4Q85keM
>>576
だってアータ、全国の6割の温泉が規制に該当するなんていいかげんな事いくら
朝日でも軽い気持ちでは書けないだろ。
恐らく多くのおんせんはチョット対策を取ればOKなんだろうけど。
成分の濃厚な温泉がヤバイということだろうが。
578名無しさん@いい湯だな:04/03/08 23:09 ID:rp+eJx6k
確かにメタ硼酸濃度40mg/kg以上の温泉なんて全国で2割にも満たないんだよね。
6割が該当するなんていい加減なことを重い気持ちで書いたのか、
一体何のために? やっぱよくわからないな・・・
579名無しさん@いい湯だな:04/03/09 01:17 ID:zE2hRDfo
ヤバい記事なら、温泉協会が抗議するだろう。
580(*бvб):04/03/09 09:34 ID:xyaMX9lR
雑誌が売れて、広告主(&宗教)とさえ揉めなければ、ほぼ何してもいいんですけど。。
581名無しさん@いい湯だな:04/03/09 10:06 ID:zE2hRDfo
だから、あの記事が嘘なら、温泉協会が抗議してもめるだろ。
582(*бvб):04/03/09 11:40 ID:xyaMX9lR
あれって行政から温泉を守れ的な温泉援護記事だから
嘘かどうかはともかく、温泉協会は抗議する必要はないのでは?
話を大きくした方が実際はともかく本も売れるし行政も動かしやすい。

そして「この対策でかかった費用を弁償シル!」「規制を延期せよ!」
みたいな事を狙っている訳で。
温泉地の各施設ごとに、実際に該当する/しないではなく、
行政にありがちな町や県一律、あるいは温泉旅館全てで
税負担の軽減や補助金が出れば実際に該当していない旅館も
思わぬ臨時収入に万々歳でしょう。
583名無しさん@いい湯だな:04/03/11 10:32 ID:0eho3WsN
駒の湯温泉 駒の湯山荘 の情報ください
584名無しさん@いい湯だな:04/03/12 00:58 ID:0vWIZCd6
前に宮野原温泉に泊まったことをカキコした者です。
今度は3/6〜7の土日で秋山郷の最奥・切明温泉の雄川閣に泊まってきました。
栄村公営の宿ですが、木の梁が露出していて素朴な造りが良い感じの宿でした。
湯の温度も長く浸かるには丁度良い加減でした。
雪が酷く露天風呂・河原の手作り風呂入れなかったのが心残り。
5月頃車で逝こうかな?今回は電車バスで逝きました。

新潟・長野県でひなびた感じの良い温泉あったら教えて下さいませ。
4月に逝こうと思っていますです。
できれば、電車バスで逝けるところが良いです。ヨロ
585名無しさん@いい湯だな:04/03/12 05:24 ID:xWZUs5u8
素朴な疑問だが、環境規制ったって温泉は自然のもんだろ?

昔はそのままで何の問題もなかったはずだが、どういう問題が有るの?
消毒用の塩素や薬品垂れ流しで環境破壊ってならわかるけどさ。

結局人間のための「環境」が問題で、
別にほんとうに自然のこと考えてる訳じゃないんだよね。
環境問題とかの本質がさらけ出てるよ。
586名無しさん@いい湯だな:04/03/12 09:01 ID:UF9b/5qw
>>585
草津なんかは昔から廃水にいろいろ手を加えて下流に流してるよ。
他の温泉でも、泉質のきついところは同様に工夫して排水している。

昔と今じゃ吸い出す湯量が違うから、含有成分の害も違ってくるんだろう。
それに今の方が科学的な環境基準がうるさくなっているし。
だから、585の疑問ももっともだが、考えが足りない事を露呈したね。
587名無しさん@いい湯だな:04/03/12 19:38 ID:bnV7p4z1
>>586
>昔と今じゃ吸い出す湯量が違うから、含有成分の害も違ってくるんだろう。

これほんと?松之山って自然湧出じゃなかった?

588名無しさん@いい湯だな:04/03/12 20:10 ID:UF9b/5qw
自然湧出だけで賄ってる温泉って、日本にいくつあるの?
松之山はポンプ使ってなかったっけ?
589名無しさん@いい湯だな:04/03/12 20:44 ID:gsIyqwqT
先回りして書いておくと草津でさえ2/3は掘削源泉。
ポンプを使わない自噴泉だが自然じゃない。
590名無しさん@いい湯だな:04/03/13 01:03 ID:LFfbHH6C
些末な話題で気の小さい香具師だな...
591名無しさん@いい湯だな:04/03/13 01:24 ID:oFAMzioE
松之山好きにとっては些末では済まされない話題なのよ。
5923:04/03/13 14:59 ID:Gd9APOfk
>>583
何度が宿泊しました。
えらくぬるい(33度くらいだったか)ので夏いきましょう。
電機は自家発電です。なので、テレビはありません。
希望すれば、夜の明かりを本物のランプにしてもらえます。

宿に到着すると、饅頭とお茶ではありません。
ちまきとマタタビ酒を出してくれます。けっこううまいです。

河原の露天風呂は混浴ですが、
女の人用に青いバスタオルが用意されています。安心してください。
しらない女の人と一緒に風呂に入ったこともあります。
4人で入ると満員です。完全な掛け流しです。
これでもかというほどお湯が投入されています。
10分くらいでお湯が入れ替わるのではないか??
と思えるほどのえらい勢いです。
もう一つさらに小さい浴槽が用意されていて、
そっちの方は沸かし湯です。暖まりたい人用ですね。
まぁ、入っている人を見たことはありませんが。

さらに、貸し切り露天風呂が2つ用意されています。
家族で入ってください。
でもって、さらに男女場別の内湯があります。
さらにさらに、駒ノ湯山荘の外に立ち寄り湯があります。

フロントの前に、いわゆる旅の思い出ノートがあって、
「おぴーこ」さんとかいう人の書き込みがおもしろすぎるので、
読んでみてください。
宿には本がたくさんあるのですが、そのノートをみている方が
よっぽどおもしろいです。

こんなかんじです。
俺のお気に入りの宿の一つです。
5933:04/03/13 15:05 ID:Gd9APOfk
>>512 =499
ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまった。
しばらく見ないうちに、このスレ成長したな。
難しい話もしているし。。。。
で、結局松之山温泉はどうする、どうなる、どうなればいいんだ?
5943:04/03/13 15:14 ID:Gd9APOfk
>>584
俺は、切明館に泊まったことがあります。
今から10年くらい前。
俺と妻と、俺の母と、俺のばあさんといっしょ。
家族旅行ですな。懐かしい。
河原温泉作りをできなかったことが心残りだ。

俺にとっては「ひなびた感じ」の定義がいまいちわからんのだが、
新潟県下田村の嵐渓荘などいかがでしょうか?
新幹線+バスで行ける一軒宿。
最近貸し切り露天風呂ができたらしい。
料理も結構いけてます。
595537:04/03/14 02:20 ID:bqdw1ZSw
野沢温泉に行ってきました。
結局、スタッドレスに履き替えてる時間がなくて、電車で行きました。
でも、気温も上がったからか、ノーマルで全然OKな道路状態でした。

温泉街も大きく、外湯も多く、なかなかいいところですね。
ただ熱すぎて水で薄めなくちゃならないところが残念でしたが。
596いち:04/03/14 18:42 ID:faGole/S
ご無事で何よりでした。
結局はいらぬ心配をおかけしてしまいましたが、
「わざわざヘルメットをかぶってバイクに乗ったが、事故らなかった」
程度にご理解ください。

運転は結構疲れるものなので、電車も悪くはないかと・・・
野沢はやっぱりいいですね。
597名無しさん@いい湯だな:04/03/15 00:05 ID:vlrbC/Sh
バイクはヘルメットかぶらないと捕まるよ……。
598名無しさん@いい湯だな:04/03/15 21:52 ID:a0TV5Qlo
千と千尋の神隠しに出てくる油屋のモデルになった
金具屋に行ってきました。
誰か行ったことのある人いる?
599名無しさん@いい湯だな:04/03/15 22:13 ID:b/ZBcXxo
>>598
>>千と千尋の神隠しに出てくる油屋のモデルになった金具屋
へぇ〜 そうなんだぁ 初めて知ったYO
去年行ったけど建物だけはよかったな。
600名無しさん@いい湯だな:04/03/16 03:27 ID:UUZVRiCC
>>598
写真を見て、是非一度行きたいと思っています。
如何でしたか?
601名無しさん@いい湯だな:04/03/16 13:17 ID:HO2x1SXm
長野県中〇温泉、〇ャ〇マンゆ〇す〇館に行ってきました。 おばちゃんがアレだったり、打たせ湯が出てなかったり、湯量が少なかったりしましたねえ。
6023:04/03/16 13:29 ID:pDRInVeZ
>>598
俺もいまホームページで確認.
たしかに千と千尋のやつににているね〜.
誰か宿泊した香具師はいないですか?

>>601
伏せ字が多くて新潟の俺にはさっぱりわかんね!
603名無しさん@いい湯だな:04/03/16 14:14 ID:hdARmO/1
千と千尋の神隠しに出てくる油屋のモデル

は愛媛県の道後温泉だったと思う。
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/dogojimu/onsen/onsen.html
604名無しさん@いい湯だな:04/03/16 14:23 ID:sFFHmdtt
他にもいっぱいある。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/garlic/chihiro.htm
605名無しさん@いい湯だな:04/03/16 14:44 ID:UUZVRiCC
あのアニメのモデルになったかどうかはどうでもいいんだけど、金具屋は
じつに壮麗な木造建築だと思うし、お風呂もいい感じのようですね。
だから、一度行ってみたいんですが……渋温泉って、東京からだと結構遠い……。
606名無しさん@いい湯だな:04/03/16 17:39 ID:p8/yWbZP
584です。
>>594サン、レス有難う。
「ひなびた」ってのは人それぞれいろんなイメージがあると思いますが、私
は、言葉の意味合いとは相違するかも知れないけど、「山間の静かな一軒
宿または2・3軒程度の旅館のある温泉」というイメージですな。
新潟県下田村の嵐渓荘、是非行ってみたいと思います。予定では4月中旬
に。どうも有難う。
607名無しさん@いい湯だな:04/03/16 21:46 ID:RuaoCwuF
>>602
行ったけどいいのは建物だけだよ
料理はイマイチだし風呂もそんな広くないし・・・・。
1回行けば充分かな。

私的には湯田中温泉のよろずや松籟荘の方が最高でしたよ。
608もっこす:04/03/17 02:25 ID:nUH75tFI
現在熊本より新潟に転勤で来てる28歳会社員です。来月彼女(22歳)が遊びに来るから
どっか温泉でも行こうかと考えているんだけど、かなり悩んでマス。
予算は二人で5万前後・客室露天付か貸切有。今のところ市内から近いところで・・

岩室温泉・ゆめやor高島屋
鷹の巣温泉・鷹の巣館or喜久屋
ちょっと妥協して村杉温泉・角屋

どなたか、この辺の情報・アドバイス求む!!


609『千と千尋』のある風景:04/03/17 15:38 ID:iMr9HZWa
610名無しさん@いい湯だな:04/03/17 16:33 ID:E7Hneg9j
598です。外観は油屋そっくりでしたよ。夜はライトアップされて、
ホームページの写真みたいにきれいでした。
中も風情があっていいカンジでしたよ。
ただ、ちょっと刺激がなくて物足りなくかんじましたが・・・
611名無しさん@いい湯だな:04/03/17 18:22 ID:qQiiiO4S
五月の連休に佐渡へ行く予定なのですが
良い温泉宿あったらぜひ教えてください。
+お勧め観光なども!
612名無しさん@いい湯だな:04/03/17 18:23 ID:CzOzzUah
>>611
自分の旅行なのに計画は他人任せか?
613名無しさん@いい湯だな:04/03/17 18:48 ID:Zob0241x
>>612
お前は何か腹の虫の居所でも悪いのか?
611は普通に訊いてるだけだろ。
614名無しさん@いい湯だな:04/03/17 23:37 ID:ZzUTtYZM
>608
鷹の巣館か喜久屋の離れがいいかと。
そろそろ山菜も出るし、料理も雰囲気もいいのでは。
クルマあるのなら、胎内とかせんべい王国とか観光しても
話のタネになるかも。
岩室よりはコストパフォーマンスもいいと思います。
角屋は予約が取りづらいうえ、満室だとお風呂が混みますよ。
615もっこす:04/03/18 02:00 ID:jy2+WHN9
>614
ありがとうございます。
現在のところ、ゆめやにしようかと考えているんですが、貸切・客室露天
がないのは仕方ないけど、かなり惹かれてます。
移動はレンタカーです。
彼女は離れで露天付の鷹の巣館がいいと言ってるので、捨てがたいのですが、なんかカメムシとか虫が多いって聞いたんでなんか・・
わー迷うー 

616名無しさん@いい湯だな:04/03/18 07:49 ID:kyIIw/RR
>615
614でつ。ゆめやもイイよね。ただ、5万だと厳しくない?
鷹ノ巣を勧めたのは、彼女との再会なのにお風呂バラバラもナンかなと。
鷹の巣館の露天付きの離れは何度か泊まってるけど、虫は場所柄仕方
ないかも。カメムシは一度遭遇しましたが外に逃がして事なきを得ました。
617名無しさん@いい湯だな:04/03/22 16:21 ID:B4bftfst
すいませんが瀬波温泉で掛け流しの宿を教えてください。
618名無しさん@いい湯だな:04/03/22 17:20 ID:GsKy4bhM
安曇野(穂高)でおすすめの宿があったら是非お聞かせ頂けませんか?
色々調べてはみても風評がまったく判らず何処にして良いのやら。
619名無しさん@いい湯だな:04/03/22 17:26 ID:HNV/Nb2/
>>618
有明荘は? 道狭いけど。
それか1時間車で走って乗鞍高原ならば いい温泉多いよ。
620名無しさん@いい湯だな:04/03/23 16:19 ID:JS5zYdEF
たった今、参議院で 公明党のヒロトモ委員が温泉のフッ素・硼素規制についての質問をした。
これに対して環境副大臣が 規制の期間延長も考慮に入れて慎重に考慮するとの答弁。
これで松之山温泉も延命したね。
621名無しさん@いい湯だな:04/03/23 20:35 ID:YkMqAe1b
松之山温泉行きたいが 車手放して−−−−。 カックン
622名無しさん@いい湯だな:04/03/26 20:03 ID:zhxhVvh6
流れが止まっているね
623名無しさん@いい湯だな:04/03/28 19:14 ID:d8IDKHeX
熱湯温泉って知ってます?
624名無しさん@いい湯だな:04/03/29 14:18 ID:TVEL2zk7
ストレートにおたずねします。松原湖の奥の稲子湯って、塩素消毒ですか?
ちょっと湯上がりに臭ったもので、真相をしりたく思います。
625名無しさん@いい湯だな:04/03/30 13:28 ID:MynjsrmT
ナステビュー湯の山行ってきた
周りの山の雪と青空のコントラストがお見事だった。
帰りの車の中は石油臭かったW
626名無しさん@いい湯だな:04/03/31 10:53 ID:0n7ydfs1
>>625

俺も昨日行ってきた。
鷹の湯と入り比べたけど、石油臭は鷹の湯の方がきついね。
627さん:04/04/02 08:38 ID:S9jJvDmQ
5月の連休は 栃尾又 で湯治します.
でも,仕事が大量に入ってきて..どうしよう..無理かも.

おまいら5月の連休はどこ逝く?
628名無しさん@いい湯だな:04/04/04 02:26 ID:m7IwzTZb
>617

「ゆ処そば処盤舟」・大観荘せなみの湯の姉妹施設で、日帰り入浴や食事処
だけでなく一泊朝食付き¥7500〜で宿泊もやっています。夕食は食事処
が1割引になる他外食もオッケー。朝は大観荘でバイキング。
お風呂は勿論源泉100%。珍しい、とろろ昆布状の湯の花が見られます。
海もばっちり見えますよ。ちなみに大観荘のお風呂も入れます。

私は回数券で日帰りを良く利用しています。そばも半人前から頼める上美味。
宿泊は祖母の仲間の集まりに勧めてみましたが、満足していました。

この宿泊サービスは好評のようで、6月には新しい宿泊施設もオープン
だそうです。穴場ですよ。

629628:04/04/04 02:33 ID:m7IwzTZb
「盤舟」は「ばんしゅう」と読みますです・・
瀬波で夕日に掛け流し風呂、海の幸・美味い酒、満喫して下さいね。
630(*бvб):04/04/04 09:25 ID:Umrid6XE
某所からの情報なのでうが、松之山のフッ素問題は先伸ばしになる可能性が。
ttp://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=4826
631名無しさん@いい湯だな:04/04/05 16:35 ID:iKt5FYM2
荒川峡温泉郷とはどんな所でしょう。
駅から近い(越後下関)早朝やってる温泉ないですか?
632(*бvб):04/04/05 17:44 ID:4q6s2vA0
キラとかの共同湯が早朝からやってた気が。
雲母本館とかは10時からみたい。

いずれにしろ、バスとの接続が悪くて、駅から20分位は歩く事は覚悟したほうがよいかも。
ちなみに下記のHPをみて知ったのだけど、米坂線以外にも路線バスで坂町や村上からアプローチ出来る模様。
ttp://www2.plala.or.jp/kotsu/bus/kenhoku.html
633名無しさん@いい湯だな:04/04/05 22:24 ID:d8X0CEqN
さーて、来週あたりそっちの方にお邪魔しますよ
千手温泉とやらに行ってみたい。噂では結構いいトコだと聞いたんで。
6343:04/04/05 23:48 ID:cQ2tMJAG
>>633
いらしゃ〜い.
千手温泉はよいですよ.かけ流し.
ただし人大杉.かくごしてね.
千手温泉から1時間以内に松之山に行けます.
あと,
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/chuetsu/c6/c6-5.htm
↑これも,千手温泉かなり近いので逝ってみてくださいな.
味わい深いですよ...
635名無しさん@いい湯だな:04/04/06 00:16 ID:aVV0dSno
やっとこ冬も通り過ぎて新潟まで足を伸ばすことが出来て嬉しい限りです。
松之山温泉はまず基本線として押さえておきたいですね。
何度行っても湯の確かさは間違いないところですし・・・
えこじの湯ですか。一見さんにはとっつきづらそうですがチャレンジしてみるかも。

あと、新津温泉ってのも相当なもんだと聞いたんで(油臭属性有)、行ってみたい。
6363:04/04/06 06:55 ID:el/TzsIu
>>635
新津温泉は実家の近所なので,週3のペースで逝ってたよ.
おれの大好きな温泉であります.
著しく小さい看板と,どう見ても温泉じゃない建物のため,
注意が必要ですよ.地元民は金も払わずに直接風呂の勝手口
みたいなところから入っていくんだけど,
おれも?????なので,受付みたいなところで支払いしてください.
まぁ,初めての人はどこで金を払っていいのかとまどう人もいるらしいが.
油臭は,たぶん松之山以上であります.
てか,日本最強ではないでしょうか?
風呂から上がっても,しばらくは風呂入ってる気分になれるほど
きついですよ.
ここも人大杉で,,,といっても,日帰り温泉施設での人大杉と
雰囲気が違うんだけど,とにかく浴室が満員なのである.
それと,入浴してるのがほとんど地元のじいさん,ばあさんで,
見かけないやつがくると 「何者だ?」 みたいな様子になる.
この辺を覚悟して逝ってみてください.
637635:04/04/06 23:44 ID:UTXv8SFy
新津温泉を色々と調べてみましたが、どう見ても公民館(か民家)ですね(笑)。
地元民中心になるのも分かる。
温泉の効能のみを求める人じゃないと行かないだろうな・・・
まあ、設備じゃなくて湯を楽しみに行くのだから、ひるまず行ってきます。
地元の人の迷惑にならないように楽しんで来ようと思います。
6383:04/04/07 08:22 ID:G5DeiO7x
>>637
ですね.とにかくあの独特の湯を楽しんでください.
感想も聞かせてね!
639名無しさん@いい湯だな:04/04/07 14:18 ID:dNzHHA1Q
>>631
雲母温泉の共同浴場は朝六時からやっています。
ただ、浴室と浴槽が狭いので混雑する時間帯だと地元外の人は入りにくいかも

朝9時からでよければ道の駅に併設されている桂の関温泉ゆ〜むがお勧め
越後下関の駅から比較的近い(徒歩圏)ですし、観光客も入りやすい。
640名無しさん@いい湯だな:04/04/07 14:26 ID:oSgxedmN
大都会NAGANO<(@^_^@)イヤァ
641いち:04/04/09 17:52 ID:PTewSzZB
あしたは午後から久ーしぶりに渋温泉。
そういえば日曜に休めるのも久しい。
泊まりでの温泉は正月の出産騒ぎ以来だな。

金具屋は取れなかったけど、気合入れて外湯を廻ってみようか。
それとも部屋でひたすらグデーっと寝ていようか。
とりあえずは文庫本の一冊でもしのばせておこうかな。
642631:04/04/09 19:50 ID:GLZsV0eE
越後下関駅に朝一番の汽車で到着
次の汽車までの2時間半を過ごしました。
雲母温泉の共同浴場に行ってきました。歩いて15分くらいで登校中の小学生達とたくさん会いました。
必ず「おはようございます」と挨拶をしてきます。とても気持ちよい小学生達です
さて、肝心の温泉ですが、国道沿いで車だとビュ〜ンって過ぎてしまいそうな所で目立たないのがいいですね。
徒歩だとすぐわかりました。100円入れるとなぜかチャイムが鳴った????なぜ???
1人地元の方がいらっしゃいました。「おはようございます」と挨拶をすると気持ちよく返ってきました。
お湯は熱かったですが、朝風呂は目が醒めていいですね。古いけどきれいに保たれいるのがいいですね。
お湯も柔らかい感じのお湯でなかなか良かったです。
散歩しながら 営業前の道の駅に行ったり 重要文化財の渡辺家を観たりして
充実した時間でした

ちょっと温泉話とは違いましたね。
6433:04/04/10 11:05 ID:4Z9/GVn+
>>642
なんかいいですね.
おれもいってみようかなぁ〜.
644名無しさん@いい湯だな:04/04/10 16:07 ID:XwLpTcz8
汽車乗ってみたい。
645名無しさん@いい湯だな:04/04/10 16:13 ID:2x0BptKz
汽車の方が なんとなく旅情があっていいね♪
646639:04/04/12 14:34 ID:CKSMbFpM
>>642
朝一番にいかれたんですね。すいている時で何よりでした。
人が多いときは浴室が狭い上に、みんな地元の人で地元の人同士で世間話とかしてて、よそ者が入りにくい雰囲気になっちゃうんですよ。
お湯はそのままだと熱いので水をだしてうめたりします。

あの100円を入れるところのチャイムがお金入れてるのに何故か時々鳴らないときがある。
お陰で一度、お金払っていないんじゃないかって疑われたことがありました。
どうやらお金を入れるタイミングによって鳴らないときがあるらしいので、ちょっと注意を。
647631:04/04/12 17:22 ID:9CBps10f
>>646
ありがとうございます。
朝は空いてるようですね。まあ平日7時半頃だったから空いててあたりまえですよね。
普通の人は仕事ですもんね。
すいてたおかげでゆっくり出来ました。うれしい限りです。
100円っていう値段もあってうれしさ倍増。地元の人がうらやましいです。
キレイに保たれていますし、管理がしっかりしていてよいです。
だからこれからいかれる方もマナー良く、地元の方々に迷惑掛からないように気をつけましょう。
大人数で行ったらやばいですね、あそこは。

歯磨き禁止はなぜなんでしょう?
648635:04/04/18 00:52 ID:w5UxRCNJ
行って来ました新潟県。
昨日の深夜東京を出て、さっき帰宅しました。
総走行距離761.1Km。さすがに疲れました。

<今回入浴の温泉>
越後湯沢温泉山の湯
松之山温泉鷹の湯
千手温泉千年の湯
新津温泉
鹿瀬温泉赤湯
まるなか温泉(福島)

レポは明日書きます。
649635:04/04/18 08:21 ID:Cz/3xDsj
金曜の夜、思い立って支度。嫁さんも誘ったけど当然冷たい目で見られたので、一人旅(笑)。
日曜の家族サービスだけ約束させられました。
深夜の国道17号を北へ北へ、夜が明けかかったのが熊谷、水上まで来ると真っ白な谷川岳がキレイでした。

水上から関越トンネルを越え、1湯目は朝早くからやっている越後湯沢温泉の共同湯「山の湯」。300円。
山小屋風の外観、中は畳敷きの休憩室。風呂は内湯一つ洗い場5個くらいの簡素なもの。
パイプからドバドバと結構な量がかけ流されて、タイルの湯船を越え洗い場まで出る程。
お湯は軽い硫黄臭があるもので、湯の花もチラチラ。浴感はあっさりめ。

越後湯沢というとリゾート観光開発のけばけばしいイメージがあったんですが、比較的落ち着いている雰囲気の湯でした。
もうスキーシーズンでない事もあり、まして早朝でしたので地元の方しかいなかったですし。
静かに楽しめました。
650635:04/04/18 08:39 ID:aDF7eV/n
湯沢を離れ、塩沢から山越えの国道353号線。越後の山はまだまだ雪をかぶっています。
信濃川は雪解けを集めて轟々と流れる。
道はそれに沿って集落を結び、低い山を越えて続く。
目に広がるのはちょうど見頃を迎えた桜と、上に広がる青空。すこぶる気分のいい風景。
山を割って開いた田んぼには水が入って、越後路の春を実感しながら松之山へ。

松之山温泉鷹の湯(400円)はもう何度か訪問済みでとりたてて感想はないですが、
内湯の方は温度調節のためか加水がきつく、浴感がかなりもの足りなかった。ぬるいし。
もともとここは内湯は僅かに源泉を足すだけで基本的には循環なんですけどね・・・
外の露天は源泉投入が多いので熱く、塩分臭いとも全然違う手応え。ずっと露天にいました。

ただ湯の質は間違いなく良いところですよね。
某雑誌での排水規制問題など難しい問題も抱えていますけど、松之山にはまた行くと思う。
651635:04/04/18 08:57 ID:y18XKmEv
松之山から松代、十日町を経て川西町へ。
千手温泉千年の湯(500円)は意外にも町の真ん中にありました。
何となく山の中のイメージだったもんで・・・(笑)郵便局の裏手で、最初見過ごしました。
新しい施設ですね。木を基本にした非常にパリっとした外観。玄関前に足湯あり。

浴室は大きな内湯にジェットとジャグジー併設、サウナ&露天というベーシックなもの。
扉をガラリと開けて中に入ると、ぷーんと花のような甘い香りが鼻腔に飛び込んできました。
「あれ、この温泉浴室に芳香剤なんか入れてんのか?」と思いましたよ。最初。
それがここの湯の香りと気付くのに時間はかからなかったですけどね(笑)。
とにかくその紅茶色の湯から放たれる香りは独特。
樽で熟成されたウイスキーにあるような樹液を濃縮しているような匂いとでも言いますか・・・。
石の湯船の隙間からはどんどんあふれ出る豊富な湯量。
灰褐色の湯花があって、ぬめりのある源泉。新鮮な感じがして文句ナシに良い。
露天の湯船の淵の縁台にゴロっと寝転んでは浸かってを繰り返しこの湯を堪能いたしました。
652635:04/04/18 09:10 ID:y18XKmEv
川西町から小千谷〜長岡〜三条〜新津へ。
川西から走り出してすぐ「えこじの湯」を確認するも、
何と言うかその門構え?の極めて妖しい雰囲気に何となくたじろいでしまいスルーしてしまった・・・
また今度ね。

さて、新津温泉こそ今回の遠征の最大のヤマです。>>636での>>3氏の書き込みに「覚悟」という文字がある。
温泉入るのに覚悟いるのかという問題はさておき、緊張(大げさ)しながらまず市内の長崎屋に車を入れました。
長崎屋の近くという情報だったんで、歩き回ってみようとしたら、いきなり長崎屋の前のバス停に「温泉前」とある。
ここ?ないじゃん。温泉?どこよ?とポテポテ歩き始める。少し先の路地入口に建設会社の看板と一緒のサイズで並べ置かれた看板に
「新津温泉」
と書いてあった。
(つづく)
653635:04/04/18 09:32 ID:y18XKmEv
砂利道の路地の奥に、だだっ広い空き地。
おそらくボイラー用の廃材が置かれているせいもあり、
奥にあるのはどう見ても建設会社の現場用物置小屋に見えました。

で、その現場用物置小屋こそ「天然湧出 新津温泉」。白看板にそう書いてある。
聞いてはいたが、これか、ここなのか・・・という感じでした(笑)。
しばし言葉を失う。いなたい場末感が核融合し大爆発してるよ・・・。

紙に書かれた雨ざらしの料金表の張られた受付。雰囲気的にはパチ屋の交換所(笑)。
300円出して中のオババに「お風呂お願いね」と伝えるのが精一杯。
魔界潜入を試みるも風呂の場所がわからず、その受付嬢オババに聞いてみると、
「あー、この廊下の突き当たりのあのハシゴの右一番奥よ」とご親切にも。
逆L字型をした建物の床のきしみ。二条城をはるかキャリーオーバーし地面が透けて見える。
廊下に続く休憩室らしい部屋には老夫婦というよりこの魔界の住民?と化したジイバア客が。
究極の外様感に体が震える(笑)。
全然見ず知らずの土地で、なぜか必要に迫られ共同長屋の風呂を借りに来ているような感じです。
(つづく)
654635:04/04/18 10:05 ID:y18XKmEv
床が温泉の成分で変色した浴室には先客4人。陸上のトラックに似た形の小さい浴槽1個のみ。
左側に蛇口がついているが機能してるんだかどうだかという代物。

意を決して「こんにちわ」と挨拶しながら浴室へ。先客の返事なし(笑)。
狭い浴室にはコクのある強烈無比の油臭が炸裂していた。
目を閉じ、瞑想し、「あー」とか「ふぃー」とか「うー」とかの音を発するのみの老人たち。シュールだ・・・
パイプの湯口からコポコポと注ぐ音が大きく聞こえる。
極めて遠慮がちに浴槽へ体を沈めると、その湯といったら(金属臭+石油臭+ゴム臭+塩分)×∞。
すげえ。精製されてない石油のようだ。かなりヌルヌルスベスベもする。こりゃ効きそうだわ。
ゆっくりじっくり浸かる事は難しい。何しろ濃すぎてぐったりする 。汗が吹き出る。
狭い浴室には油臭が充満し、逃げ場のない臭いに取り囲まれているため、長湯は湯あたりの元だろう。
見ていると、常連さんは何度も休み休みしながら入っていたようです。

ふうふう言いながら湯と格闘していると、どうやら常連の一人が番頭に「ぬるい」とダメ出しをしたらしい。
しばらくしたら熱い湯がバンバン注がれて来た。客のみんなで桶持ってわいわいと浴槽をかき回す。
立ち昇る油臭は攪拌によりさらに濃さを増し、じーんと痺れるような温度の新津の湯に入れば、
あ〜、もうダメ。湯あたり寸前。風呂から出る。

新津温泉。凄いトコでした・・・
655名無しさん@いい湯だな:04/04/18 10:14 ID:nYJ5jdpG
長野県駒ヶ根市に住んでいるものです。
今度、秋山郷と松之山温泉に1泊2日の小旅行に行こうと思っているのですが、
秋山郷と松之山温泉泊まるならどっちがいいでしょうか?本当はどっちもとっても
魅力的で泊まりたいのですが、どっちかとの選択ならどっちでしょうか?
重視するのは@お湯質A温泉風情(雰囲気)B料理です。
あとお勧めの宿とかあったら教えてください。特に秋山郷の方で。
けどやはりお湯質ならやっぱ松之山ですかねえ?けど秋山郷に泊まって松之山は
鷹の湯の日帰りでも十分かなとちょっと思っていて迷っています。それとも
日帰りより泊まりのがかなり満喫できますかね?

656名無しさん@いい湯だな:04/04/18 18:27 ID:Egq9+5pW
温泉名人の諸先輩方、ご教示ください!
彼氏と二人でGWに渋温泉に行って来ます。
太陽館ヤマト屋というところを一応予約しているのですが、
渋温泉お勧めの宿を教えてください。ヤマト屋の情報も
あれば教えてください。お願いします!

657名無しさん@いい湯だな:04/04/19 23:38 ID:0QlJY0o0
>>654
続きは?

>>655
温泉場らしい風情だったら松之山でしょうねえ。
ただ、大自然の中に囲まれる秋山郷の春というのも魅力ですね。
道路状況が読みづらいですが。
658名無しさん@いい湯だな:04/04/20 06:25 ID:8WdmMSCF
>>654
お〜!これはまた,すごいレポートですな.
それにしても>>635さんの体力はすごすぎる.
脱帽!!
で,鹿瀬温泉はまただぁ〜?
あの温泉は,超高温のため俺は長時間つかることができません.
1分以内でギブアップでした.
レポート楽しみにして待ってます.
659:04/04/20 06:30 ID:8WdmMSCF
>>655
温泉満喫なら,松之山がいいですよ.
このこみなさんは,松之山日帰りでやってるかたも多いですが,
体力なしの俺は,松之山の湯に入るとぐったりしすぎで,
身動きとれなくなるんですよ.
なので,松之山の湯につかるなら宿泊.
ちょっと離れたところの兎口温泉植木屋もおすすめ.
660名無しさん@いい湯だな:04/04/20 10:15 ID:A/wb9oRX
すみません。。長野県の戸倉上山田温泉の亀屋本店
に行ったことのある方に感想をお聞きしたいのですが・・・
661名無しさん@いい湯だな:04/04/20 11:18 ID:tz4KFxN+
千手温泉千年の湯逝ってきました。
635氏の感想とおなじで、余りに街中にあるんで逆に探してしまったっす、
湯が良いのはもちろん、使用済みのタオルや湯具を入れられるビニール袋が
無料で置いてあったのには大感激しました。
こういうサービス感覚はさすが新潟県、長野県は良い温泉は多いけど、
どうも殿様商売が多い(当方長野県民・・・)見習いたいものです。
662名無しさん@いい湯だな:04/04/20 20:11 ID:eYDu4mk0
>>659
松之山、いいですね。温泉街もこじんまりとまとまってるし。
18日に日帰りで行ってきました。
ナステビュウに入ってから、もう一軒旅館のお風呂にでもと思ったんですが、
やはりバテバテで断念しました。
663635:04/04/20 21:20 ID:IQDVZamI
レポの続き書いておきます。なんか長々と書いて非常に申し訳ないですが(笑)。

新津温泉について追記。
まあ、何かと印象に残る事ばかりの湯でした。
最初は私含め5人で浸かってたんですけど、あれよあれよとジイサマが。
結局最後は10人くらいで浴槽を代わる代わる使うハメに。
ある意味凄い人気のある温泉なのかな。話を聞いてると全員毎日来る常連さんみたいでしたが(笑)。

ヘナヘナと脱衣所に出てきて、「あちー」と一人ごちて着替えていると、
「おー、若いのは熱いの苦手かえ〜?カノセのアカユに比べりゃ大した事ないよぉ〜」
と一緒に上がって来た常連氏。はぁ・・・と曖昧に返事(笑)。
そういや、パイプの湯口にコップが置いてあったが、飲泉推奨なんでしょうか?

脱衣所を出た廊下に「国鉄旅行案内」という掲示板があった。21世紀ではないな、ここは。
どこもかしこもあまりにもレトロ。というか、昭和ですね。ここは。
そう言えば、新津は鉄道の町だったっけ。
664635:04/04/20 21:43 ID:IQDVZamI
さて、最初の予定では、この後月岡温泉に寄って東京へ帰る予定でしたが、
脱衣所の常連氏に挑戦状を叩きつけられたので(笑)「カノセのアカユ」に行ってみる事にしました。
カノセというのは阿賀野川を会津方面へ上がって行った鹿瀬町の事だろうと見当付けて車を流す。
途中、咲花という場所で阿賀野川岸に見事な桜が咲き誇っており、油臭をプンプン匂わせながら缶コーヒーで休憩。

鹿瀬の赤湯はイメージとは違った新しいログハウスのようでした。
きっぱりと内湯が一つのみ。内湯に咲く湯の色は、いやー、粉末オレンジジュースのよう。
赤いというよりは錆色に近い橙。秋山郷の小赤沢の色に近い。
掛け湯一発。では、入浴ー。

_| ̄|〇 <マイリマシタ

何じゃコレは。
熱いよ〜。ヒザまで入って身の危険を感じる温泉って何なんだ・・・
野沢とかで結構あつ湯はこなして来たつもりなのですが、新津で体がヘタってたからか、
ちょっと気力が萎える(笑)。この温度は。体感45℃くらいありそう。
蛇口が付いてるんで水で埋めても良さそうなんですが、他のお客の手前もある。
湯口から離れた壁際で、息を止めながらそーっと体の回りの湯を動かさないように、
そーっと、そーっと・・・ふぅ・・・・・・・

徐々にあつ湯に慣れてみれば、スベスベというよりはひっかかりのあるような質感。
金気混じりの味、細かい鉄の成分が体に膜を作るような肌触り。
特徴はあるのだが、いかんせん熱くて入ってられないというのが本音でした。
665635:04/04/21 00:21 ID:cicH6I+c
鹿瀬の赤湯を出て、今回の新潟湯めぐりは終わり。
西会津の山に夕日が映えて、山の空気がホテホテの体に気持ち良かったです。
あまりに強烈な湯が続いたんで、帰りに少し寄り道して、福島県矢吹のまるなか温泉に。
強烈にぬめりのある薄暗くぬるーい風呂の中で体を休めて、帰宅しました。

それにしてもこんだけ入って300+400+500+300+200+200=1900円。
はあ、いつも思うけど、新潟の人たちって恵まれてるよなあ。
666名無しさん@いい湯だな:04/04/21 00:25 ID:24N4wEYq
五頭温泉ってどうですか?
mapfanに載ってたから行こうかと思うんだけど。
667名無しさん@いい湯だな:04/04/21 07:33 ID:0WX47T45
妙高赤倉温泉へ行く予定ですが、初めてなので
どんな感じなのかおしえてください。
668:04/04/21 13:03 ID:wYoMHAVu
>>665
>>635殿,レポートご苦労様でした.
非常に楽しく読ませていただきました.
また,どこか温泉に行ったらおねがいします.
しかも,
俺の地元である新津温泉に満足?いただいたようで...
ありがとうございます.

>>666
あの辺は,いろいろ小さな温泉街があります.
共同浴場巡りが楽しいかも.

>>667
一度行ったことがあるが,
お湯は,かけ流しなら,結構いいかも.

両者ともあんまり印象に残っていないので,
これくらいのことしかいえません.
669京都人:04/04/22 22:04 ID:oS2hyxTl
京都からツーリングで山田牧場周辺にキャンプをする予定ですが、
24時間いつでも入れる温泉ってどこかないですか?
24時間がかなり重要で(到着が遅くなるため)そのために多少コースの変更、テント設営の変更は辞さない覚悟であります(大げさか・・)
670名無しさん@いい湯だな:04/04/23 01:33 ID:nHKAjFdQ
>>7も言ってるが渋は熱すぎ
朝のお湯入れ替え直後に行ったけど
熱くてどうやっても湯船に入れなかった_| ̄|○
どちらかというと熱めが好みなのに
夜行けばまた違うのかな?
671656:04/04/23 21:56 ID:ukjiJPoR
渋情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

実は熱いお湯がちょっと苦手なもので・・・。
もうちょっと調べてから予約するべきだったか・・・。
672名無しさん@いい湯だな:04/04/23 22:36 ID:u21hbjzM
>>669
キャンプってことは日帰り利用だよね?
日帰りで24時間営業は田舎の温泉では無理でしょう。
野湯でいいなら七味温泉の先にある奥日影の湯があるけど……
夜中に行って命の保障はないよ。
673名無しさん@いい湯だな:04/04/23 22:55 ID:xYE2TSc5
>>672
どういう意味?
674名無しさん@いい湯だな:04/04/23 23:59 ID:u21hbjzM
そこに行くまでの道がちょっとね…
まあ野湯なんて大抵そんなもんだが。
675名無しさん@いい湯だな:04/04/24 00:06 ID:Pt4hjG8I
秋山郷板も在りますがこちらに
切明川原の湯は、入れますか?
雪解け水でNG?
676名無しさん@いい湯だな:04/04/27 08:07 ID:Fdef9j5f
GW、新潟から長野に行きます。

【1日目】妙高〜黒姫〜斑尾に一泊
【2日目】長野周辺を散策〜戸狩or野沢に一泊
【3日目】飯山周辺を散策
てなプラン。

問題は2日目の宿泊先。戸狩と野沢ならどちらがいいでしょう?
貧乏旅行なので、朝食つき5000円程度で泊まろうと思ってます。
677名無しさん@いい湯だな:04/04/27 09:31 ID:myUBlQXJ
>>676
戸狩は日帰り入浴施設がいくつかあるだけなので、外湯めぐりのできる
野沢の方が観光地としては面白いと思うけど、ゴールデンウィークでその価格で泊まれて
空きのある宿泊施設なんてのは・・・・
戸狩の民宿・ペンションあたりを探すのが難易度低そう。
678676:04/04/27 13:45 ID:Fdef9j5f
>>677
やはりこの値段は無理ですかねぇ(^^;。
もうちょっと早めに探していればあったかも
しれないけど、今からだと・・・。

民宿・ペンションでまったく問題ないので、
そのあたり探してみます。
679名無しさん@いい湯だな:04/05/01 15:37 ID:kYg4KdZT
999 名前:サンダ−ドリーム ◆cbkujpH7is 投稿日:04/05/01 15:31
フフッ、
記念として1000は頂いておきましょうかw
680名無しさん@いい湯だな:04/05/02 09:24 ID:TsMyrFCB
自遊人の別冊また出ましたね。
今回も源泉湯パスポート付きで。

前回結局3ヶ所しか行けなかった
&前回とダブっている施設多い
&長野新潟の施設の数減っちゃったけど
また買っちゃった。

前回の全国49ヶ所制覇した人のパスポートが
掲載されていてのけぞりました。うらやましい。
681名無しさん@いい湯だな:04/05/04 20:37 ID:cs49YZ7M
あら!
682名無しさん@いい湯だな:04/05/05 21:45 ID:L2Wbfv9h
皆さんGWはいかがでしたか。
地元の方は混んでるから動かなかったかもしれませんが・・・
683名無しさん@いい湯だな:04/05/05 22:46 ID:3ybMcQUg
うちではGW遠出しない方針です。
その代わり今月末、坂巻温泉へ行きますョ(´∀`*)ノ
684名無しさん@いい湯だな:04/05/05 23:36 ID:nI9DfgoD
坂巻温泉ですか。いいですねえ。
安房峠の麓のトンネルに挟まれた場所にあって、前を通るたびにいつも気になってました。

まあ、結局白骨とか向こうの平湯とかに行ってしまってたんですけど・・・
685名無しさん@いい湯だな:04/05/07 04:44 ID:qHGOokNC
野沢温泉に行こうと思うのですが、宿泊するには、どこがいいでしょうか?
『旅館さかや』『常盤屋旅館』…迷っています。
よきアドバイス宜しくお願いします。
686名無しさん@いい湯だな:04/05/08 02:57 ID:heSWs9My
お金に余裕あればそのへんがいいんじゃない?

上にもあるけど、民宿に泊まって外湯でも良し。
野沢は街全体がしっかりしててどこを選んでも平均点高いと思う。
687名無しさん@いい湯だな:04/05/09 04:36 ID:V0iNmMn2
火曜日を予定していたのですが、
さかやは満室。常盤屋は休館日だそうです。
はじめから計画を立て直さないと…
688名無しさん@いい湯だな:04/05/09 21:05 ID:vDh1nfHC
>>3さん、>>635さん
の書き込みに触発されて、先ほど秘湯?!新津温泉に入ってまいりました。
自宅から1時間以内なのですが、あんなスゴイ温泉が近くにあったとは・・・
どう見ても温泉には見えない施設の
そのあまりのレトロさに軽いめまいを覚えつつ
タップリと濃厚なお湯に浸かってまいりました。
聞きしに勝る油臭と地元常連爺婆様の圧力に圧倒されながら
昭和30年代?を満喫してきたかんじです。
現実離れしたそのレトロさに夢の中の出来事のようにも思えるのですが
体中から立ち昇る強烈な油臭が夢ではなかった動かぬ証拠です・・・アハハ。
689名無しさん@いい湯だな:04/05/09 22:12 ID:WIhH6PgZ
>>688
新津温泉かあ。あたしゃ五泉の生まれなんだけど、
地元にいるときは知らなかったもんなあ。
今でも石油やぐらは残ってるんだろうか。
子供の頃行った咲花温泉とか麒麟山温泉に思いを馳せるこの頃。
690名無しさん@いい湯だな:04/05/09 23:05 ID:vDh1nfHC
>>689さん
石油のやぐら、今でも保存されているものがありますよ。
http://www.airbepal.com/big_img/1114park.jpg
691名無しさん@いい湯だな:04/05/09 23:46 ID:dUL4baPO
湯〜らり〜南信州2004開催中
ttp://www.minamin.ne.jp/my-cgi/minamin_yurari-dip.cgi

入浴料が割引になる施設もあるみたいです。
とりあえず今月中に5ヶ所は回りたいと思う。
692689:04/05/09 23:56 ID:r27TtwGc
>>690
Thanks. まだあるのですねえ。
まっ、これ以上は話がずれるので(w
今度休みが取れたら咲花温泉でも行ってみようかな。
阿賀野川沿いの温泉は、全国的にはまだマイナーですかね。
693名無しさん@いい湯だな:04/05/11 21:52 ID:mzDPeMqY
ゴールデンウィーク明けで、野沢の街はまるで貸切のようです。
外湯は、大湯、河原湯に入りました。
旅館さかや、風呂も料理も感激しました。
694名無しさん@いい湯だな:04/05/13 09:29 ID:sHpXtJCv
群馬スレから回ってきました。

奥只見に車で1、2時間ぐらいの範囲で、風呂と食事の楽しめる宿を推薦してもらえませんか?
素朴な地の山菜料理なんか期待しています。
695名無しさん@いい湯だな:04/05/13 14:08 ID:B5Me5p1d
>>964
栃尾又温泉、自在館なんて如何でしょう?
696名無しさん@いい湯だな:04/05/13 14:50 ID:sHpXtJCv
>>695
ありがとうございます
なんか雰囲気いいですね
第一候補確保、です。
697名無しさん@いい湯だな:04/05/13 18:25 ID:SAlJ4qy9
>>696

先々週いきましたけど、自在館の山菜料理は最高ですよ。
698名無しさん@いい湯だな:04/05/13 18:58 ID:B5Me5p1d
>>696
楽しんで来てくださいね。
最新のレポートお願いしますよ〜
ところで、秋山郷行かれた方はいますか?
行ってみたいと思うのですが、
宿のことや、風呂のこと、どんな所か教えてください。
699:04/05/14 11:28 ID:8Jse+M/n
連休中,自在館の旧館で4泊しました.
旧館は障子戸で鍵はないのですが,なんか,気持ちが落ち着きます.
自炊の予定でいましたが,夫婦ともども
部屋で仕事をしながらの湯治ということで,朝夕だけ
つけていただきました.
湯治コース(3泊以上)7000円くらいです.
小さな炊飯器を持って行っていましたので,お昼だけ自炊でした.

栃尾又には,3軒の宿が共同で利用する温泉センターが
あるのですが,ひょっとするとなくなるようです.
私も,その方がよいと思います.
源泉から遠いので,ラジウム温泉のパワーが伝わらないのではないかと.
泡付きも非常に悪い.
ただ,古い温泉センターは源泉に近い分,泡付きよいですよ.

で,河原の源泉脇に新しいお風呂が建設中でありました.
ていうか,昔はそこにあったので,復活というのが正しいか?
連休中には運用する予定であったようですが,
工事が遅れており,私は入れませんでした.
現在は使えるかもしれません.
これは,源泉脇ということで,非常に期待できます.

栃尾又で料理を堪能したいなら,宝巌堂がよいらしいですが,
私は宿泊したことはありません.
自在館の料理では,イワナの炭火焼きが好きです.
頭から骨まですべて食べてください.
香ばしくてとてもおいしいです.

長文ですまん.
700名無しさん@いい湯だな:04/05/14 21:16 ID:2rRgLyXt
新潟県の姫川沿いの土石流で流された温泉に泊まった。
かれこれ20年近くなるかなあ、当時も廃墟の佇まいですた。
701名無しさん@いい湯だな:04/05/15 23:32 ID:m/2wUu5v
>>699=3サン
>栃尾又には,3軒の宿が共同で利用する温泉センターが
>あるのですが,ひょっとするとなくなるようです.

げっ、マジですか。あんな立派な施設なのに。
かなりショック!
702いち:04/05/16 18:17 ID:JbJvnuUX
当地へ来て3年、今回初めてあの秋山郷へ行ってきました。
混まないようにと、わざと天気の悪い日をねらったのです。
ここの常連さんは良くご存知かと思いますが、一応報告。
いやああ、遠かった遠かった。本当は近いんだけど、やっぱり遠いわこれは。
道が細くてすれ違いでは譲り合い。バスが来たときにはビックらしたよ。
子供も生まれて初めて車酔いしやがった。

入ったのは小赤沢温泉。味噌汁のような濁りっぷり。なめるとややしょっぱい。
ぬるめなので子供でも長く入っていられる。
湯にぐでーっと寝そべっていると、味噌汁に浮かぶ豆腐の気持ちがわかってきたぞ。
パイプからは間欠的にガスがゴボゴボし、おならの匂いあり。
湯の木枠は温泉の歯石がびっしりこびりついてて雰囲気十分だ。
湯上りには食堂で山菜定食をいただく。ウド、ぜんまい、麦ごはんなど。うめえんだけど、もうすこし安いといいね。

次は下って萌木の里。きれいな建物。内湯と露天風呂があって、露天は2分ほど歩く。
お湯自体は強いものではないが、景色がいい。馬曲温泉みたい。内湯も景色がいい。
風呂あがりにビールを飲もうとすると、なになに?ジョッキは食堂でか。面倒くせえってんで、缶で我慢する。

本当はもっといろいろ廻りたかったが、なにしろ乳児などの子供も連れていて疲れた。
またの機会を待とう。しかし紅葉の時期はきれいだろうねえ。混みそうだからいかないけど。
以上報告おわり
703名無しさん@いい湯だな:04/05/16 22:51 ID:arGyxLOp
このスレ、すごい参考になりますね!
書き込んでる皆さん、お疲れ様です。。

ちょっと教えていただきたいことがあるのですが・・・・
7月の終わりに野沢に行こうと思います。
スレの上のほうでは、当たり外れが少ないとのことですが、
実際に泊まられた方の感想を参考にしたいので。。
実は前日、戸倉上山田の笹屋ホテルに泊まるので(うぅ・・散財の予感w)、
野沢では、外湯めぐりができれば良いことにして(苦笑)
1万以下の宿(民宿もちOKです)で、浴衣があるところがあれば
良いのですが・・・探しています。あっ、ちなみに2人旅♀です。

よろしくお願いします。m(__)m
704635:04/05/16 22:59 ID:kzogwnsK
今月か来月あたり、天気を見て栃窪温泉に行こうと思います。
705:04/05/17 08:36 ID:wbYs/zSu
>>704
>>635さんのマニアックさには頭が下がります.
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/joetsu/j1/j1-1.htm
↑ですかね?
柏崎方面に行くとき,長岡で降りて国道8号を使ってみてくださいな.
途中いくつか温泉があります.
また,すばらしいレポートをお待ちしています.
706いち:04/05/17 08:53 ID:Ztntx5iH
栃窪温泉に行かれるなら、新栃窪温泉もGetしてきてください。
ご主人から名刺をいただけるかもしれませんよ。
707名無しさん@いい湯だな:04/05/17 09:29 ID:TYlszuNG
>>703
野沢温泉は『民宿いけしょう』など如何でしょう。
一泊二食付き一万円以内で納まると思います。
野沢の民宿のほとんどは内湯がないので、
風呂は外湯に行かなけばならなりませんが。
外湯は洗髪できない(私の記憶では)ので、女性にはちょっときついかな。
街にはクアハウスがあるので、そちらを利用するとか、
無料ではありませんが、旅館で立ち寄り湯を利用する手もありますね。
楽しんできてください。レポート楽しみにしています。
708いち:04/05/17 12:03 ID:Ztntx5iH
旅館の立ち寄り湯ってのはナイスアイデアですよ。
外湯のように混むこともなく、浴槽も広くて洗い場もしっかりある。
中には混浴露天風呂なんてとこもありますぞい。
709名無しさん@いい湯だな:04/05/17 17:11 ID:QqiI+Nfi
>>707さん

ありがとうございます!
さっそく調べてみたいと思います。
710名無しさん@いい湯だな:04/05/17 19:06 ID:0j1x0aeB
最近、既出の新潟岩室にあるだいろの湯のお湯変わりましたか?
なんか以前ほどの感動がないのです。
711635:04/05/18 00:27 ID:LEHVAL/I
>>705
>>706

励ましのお言葉ありがとうございます。
静かな山あいの鄙びた鉱泉って好きなんですよ。
しかも、なかなかしっかりした湯のようなんですごく興味ありますね>栃窪
712698:04/05/18 02:59 ID:KzAMZtSv
>>702
秋山郷ぜひ行ってみたいです。
お薦めの宿や、お薦めのスポット、お薦めの秋山郷周遊コース等ありましたら
お教えくださいまし。よろしくお願いします。
713名無しさん@いい湯だな:04/05/18 21:52 ID:L2RH2DCP
今tv見て初めて知った
温泉が塩素風呂になってるとは・・・
714いち:04/05/19 09:30 ID:WbUo+7/V
今温泉板を開くと、
VBS.LoveLetter.A
がノートンアンチウイルスで検出され、自動削除されました。
ご注意ください。

>>712
俺も今度は泊まりでゆっくり行きたいですわ。
温泉教授の新書本などにも宿が沢山紹介されていますね。
なお、暗くなっての走行はまことに危険かと思われるので、
行程は余裕を持って行きましょう。
715名無しさん@いい湯だな:04/05/19 11:30 ID:+fusgEJD
>>714
ウイルスコードが貼ってあるだけだから心配するな。
716:04/05/19 16:57 ID:z6aDPh3Q
さっき温泉行ってきました.
今,家でビール飲んでます.よっぱらいです.
仕事休んじゃいました.てか,自営なんで関係ないか....

えー,灰下の湯に行ったんですが,休みだったんだよ.
個室借りて仕事するつもりだったのだが.
で,近くの三島谷温泉に変更.
平日は人いないね.俺一人だった.
透明度20cm未満の温泉に浸かれば,極楽極楽.
そして,ぐったり...

>>710の調査のために,
だいろの湯も行きたかったんだけど,昼間は高いんだよね.
泉質がかわったのか?
それとも,>>710さんがだいろの湯になれてしまったのか...
どうなんでしょう.
717名無しさん@いい湯だな:04/05/20 10:44 ID:W+zsp76k
確かにお湯には慣れってありますよねぇ。
好き嫌いもありますしねぇ。
新鮮でガツーンとくるお湯に入ってぐったりしたいなぁ。
718名無しさん@いい湯だな:04/05/20 23:45 ID:PSPh7yNX
バイク海苔集まれ〜

【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.3.1【美味い酒】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084704762/l50
719名無しさん@いい湯だな:04/05/21 08:55 ID:YKzZbf/f
スタンプラリーやってる人はいないの?
720名無しさん@いい湯だな:04/05/21 12:36 ID:HYhutfzZ
>719
721名無しさん@いい湯だな:04/05/21 18:31 ID:m9TesYfu
>>719
何のスタンプラリーなの?
温泉? 道の駅? 列車?
722名無しさん@いい湯だな:04/05/21 21:13 ID:V2IKFXmt
>721
このスレにいるんだから当然温泉スタンプラリーと考えるのが妥当だろう。
……と思う。
723719:04/05/22 00:44 ID:GH3tw6km
>>691のスタンプラリーだよ。
漏れは現在4ヶ所。
724名無しさん@いい湯だな:04/05/22 12:04 ID:2RniUllk
>>703
『とうふや』はどうですか?
食事もおいしく、量がすごいですよ。
1万以下で泊れまれますし、温泉街からは少し坂を登るけど、お勧めです。
725野沢温泉1万円以下の宿:04/05/23 18:02 ID:x5h/CX79
リゾートインあべ
ぼたん荘
野沢セントラルホテル
四季の宿 河廣
四季の宿 河一屋
丸中ロッヂ
四季の宿 しなざわ
山三荘
げんたろう屋
ホテル清水
726名無しさん@いい湯だな:04/05/26 22:14 ID:61G1wAgz
>>725
スキー板では、野沢の最悪宿にリストアップ
されている宿もありますね。
宿泊業協同組合?のお宿が多い気がします。

1万円以下なら民宿組合に電話して紹介してもらうのが
良いのではないでしょうか。
727カモシカ:04/05/27 01:56 ID:VfVcQnnW
昭和の頃、野沢いったなぁ。
内湯が温泉じゃなかったけど充分だったよ。
728名無しさん@いい湯だな:04/05/28 01:59 ID:hoItmI5c
湯田上温泉はどうでつか。
お薦めの宿教えてください。
729名無しさん@いい湯だな:04/06/02 10:06 ID:oCRLVp7R
>>728
やはり「小柳」でしょうか、、
730名無しさん@いい湯だな:04/06/02 22:44 ID:zdyHGBaz
>>729さん

ありがとうございます。
ネットで調べてみて、わか竹か小柳かなと思っているんですが、
親を連れていくので、小さ目の宿ということで、わか竹
を第一候補に考えていたのですが、小柳のほうが無難でしょうかね?
731名無しさん@いい湯だな:04/06/02 23:11 ID:MjVMx/uz
温泉板の皆さん。現在の重い重い×∞の状況から脱するチャンスがやってまいりました。

今回のエントリー
・pc5
・news14(芸スポ)最大のライバル
・off2 (現在aa4と同居)
・that3 (現在aa4と同居) 
・aa4 ←ココに投票をお願いします

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
に逝って「aa4」に投票お願いします。

Q.  どうしてaa4に投票するの?此処はtravel2だよ?
A.  現在の重い状況は同居しているaa4のユーザによる過負荷が原因と言われています
   off2 that3 aa4がそれぞれ単独勝利を目指すと共倒れになる可能性が非常に高いので
   今回は協力してaa4に出ていってもらおうという事になりました。

Q.  それと此処に何の関係が?
A.  off2 that3 book3 bubble2 aa4 travel2 は同一鯖内です。
   aa4が出て行けばそれだけで快適に、、、、多分なります。

作戦本部 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1086110125/l50
732名無しさん@いい湯だな:04/06/02 23:14 ID:Oosq3l1T
>730
地元ではわりと小柳を指名することが多かったかな。料理もそこそこ。
わか竹は日帰り入浴しか利用したことないのですが、こちらも別に悪く
ないと思います。ただ露天風呂の眺望はよくないです。
しかし、町営の湯ったり館が眺望は最強なんだよね。
あじさいの時期にいかれるならぜひ山に登ってみてほしいけど年配の人
だと厳しいかな。
733名無しさん@いい湯だな:04/06/02 23:40 ID:rGaWep4P
ゆもとかん最高
734名無しさん@いい湯だな:04/06/03 00:22 ID:K1gvgDlW
>>732

景色  小柳>わか竹
静かさ 小柳<わか竹
料理  小柳=わか竹
というところですね。
小柳は朝食のパンがおいしいとも聞きましたが、
今回は親のこともあるので、わか竹+町営の
パターンで考えてみます。
山は残念ながら体力的にきついかもしれません。
貴重な情報どうもありがとうございます。
735:04/06/03 07:17 ID:XFtcxL0+
>>732
ゆったり館をプール臭いと思うのは,おれだけですか?
736名無しさん@いい湯だな:04/06/03 08:20 ID:Qfy58RaF
ここに来る人たちの年齢層って分からないんだが、
専用ブラウザも使ってないのかね……

737635:04/06/03 23:36 ID:2KgsrJa9
仕事が忙しくなってくると猛烈に温泉に行きたくなってくる・・・
週末は天気が良さそうなんだがなあ
738:04/06/04 15:03 ID:q9FHUi9Q
>>737
>>635さん,またレポートお願いします.
739名無しさん@いい湯だな:04/06/07 23:14 ID:GNT28Ax0
よろしければお教えください。
夏にサークルの合宿を行う予定なのですが、
諏訪近辺で、以下の条件にあいそうな宿ってありますでしょうか。
人数は30人ほど
持込み可能、
夜中も部屋でそこそこお酒のんだりして少々騷がしい。
食事付き
安ければ安いほどいい

夜中も声を出してしまうのが、痛いところなんですが……
740名無しさん@いい湯だな:04/06/07 23:46 ID:jhADsQNY
>739
その質問ってここ向けではない気がする…
ここは純粋に温泉を楽しんでいる人が多いから。

サークル用の宿だったらWEB検索しる。
てか大学板へ行くべし。
741名無しさん@いい湯だな:04/06/07 23:48 ID:Gk4EEZsM
739は明らかに、このスレでは迷惑な嫌われ客ですな。
静かに温泉を愉しんでるのに、馬鹿騒ぎされては迷惑千万。
サークルの合宿は、温泉宿じゃないところでやっとくれ。
742名無しさん@いい湯だな:04/06/08 01:38 ID:KR5tvWJC
まぁまぁみなさん、そんなに怒らないで。
他人を気にせずに、大勢で騒いでも大丈夫なところでもあったら、
教えてあげてやってくださいな。
743740:04/06/08 02:14 ID:XHVtwGwt
怒ってはいないけど、サークルで騒ぐのだったら
普通の宿では他のお客さんに迷惑がられると思うよ。

だから、別荘風とか林間で周りに音が漏れても
平気な場所を選ぶといいんじゃないかなと思って。

温泉に入りたいんだったら、普通の温泉宿で立ち寄り湯って手があるし。
744名無しさん@いい湯だな:04/06/08 16:20 ID:bLXEd/Xf
ちと条件が厳しいのですが、情報希望です

:温泉宿(ビジネス系不可)
:海沿い(お風呂から海が眺められたら尚可)
:一人泊可(休前日)
:部屋食

よろしくです・・・
745名無しさん@いい湯だな:04/06/08 22:19 ID:1+qPEPc1
海の見える〜がご希望なら新潟のみですな…。
私じゃ分からんです。他の人どですか
746名無しさん@いい湯だな:04/06/09 00:51 ID:CV1aMmqN
瀬波とか?
747名無しさん@いい湯だな:04/06/09 13:52 ID:OR2KOAfx
>>746
確かに瀬波で大観荘か汐美荘だったら
:温泉宿(ビジネス系不可)
:海沿い(お風呂から海が眺められたら尚可)
:部屋食
の条件は完璧にクリアですね。

ただし
:一人泊可(休前日)
となるとどちらの宿もNGになってしまいまつ。
平日だと交渉次第で何とかなりそうな気もしますけど休前日だときついですね。
748744:04/06/09 17:25 ID:N7MzxGTI
>747
情報 ありがとうございます
なかなか難しそうですね。 どこか妥協せざるをえないか
749名無しさん@いい湯だな:04/06/09 17:30 ID:J9kp8EMO
んー・・。確かに難しいね。
つうかネックは休日前だけんだけど。
先日行った野積岬の「飛鳥」もとても一人って無理な気配だったな。
山形県の湯の浜ならまず大丈夫だが。お湯がイクナイ。
山形はスレとは違うが。
750名無しさん@いい湯だな:04/06/09 22:40 ID:IIwx+IIZ
別所温泉ってゆかたで町歩きとかも楽しめるとこですか?
ガイドブックで見ても宿紹介と共同湯のみで、茶店とかの
情報が少なかったので。
751635:04/06/09 22:55 ID:QLwd6X/g
柿崎のふれあいセンターがお泊まり出来たらば一番いいかもしれないですね。
あそこ、夕暮れは格別の眺めがあるので。
752744:04/06/10 13:51 ID:H9DRAD8h
>751
チェック
753名無しさん@いい湯だな:04/06/10 15:25 ID:jEzAg1hK
別所温泉のかしわや本店てどうですか?
露天風呂付きの部屋に泊まろうかと思ってるんですが。
754名無しさん@いい湯だな:04/06/10 18:08 ID:+3PqwF1P
>750
石湯・大師湯の前や周辺は浴衣で歩いていても丁度いい情緒があるので
いいと思います。大湯や相染閣周辺は、そういう雰囲気ではないですね。
因みに石湯・大師湯付近から大湯まで行くとしたら、かなり距離があるのと
浴衣で歩いていると場違いな感じがします。茶店はかしわや本店でやってる
茶店があります。大師湯の隣だったかな。ただ、少し前に
値上げになりましたけど。

>753
本店は新装する前に泊まった事がありますが、接客面において
問題があったのでそれ以来、別所では使わない事にしているんで
今は、どうなのかは解かりません。今は専ら、別荘とたけやさんだけですね。
755名無しさん@いい湯だな:04/06/11 16:22 ID:H+2w8Xko
>>753>>754
かしわや本店、私は今年の3月に父と母とかみさんと四人で行きましたがみんな
喜んでましたよ。接客も丁寧でとても心地よかったですよ。
廊下も畳張りで裸足で歩けるのがすごく気持ちよかったです。
あそこは子供がいないのがいいですね。子供の叫び声とかが無いので
静かにゆっくり過ごせます。
朝の食事は洋食と和食が選べて父と母は洋食、かみさんと私は和食にしたのですが
和食は夜食と思うぐらいの量が出てびっくりしました。
猪汁がとてもおいしかったです。

私は是非また行きたいですね。
756名無しさん@いい湯だな:04/06/12 01:35 ID:+R4DODdy
635の柿崎が出るなら「うみてらす名立」はどうでしょう。
ロケーションは似てると思う。
757名無しさん@いい湯だな:04/06/12 08:05 ID:SJ2/A6zs
草津で温泉ハップ買ってきたんですけど、うちの浴槽で使えないみたいなんすよ。
風呂釜が循環タイプだし、浴槽が変色するし・・・。
(ていうか、たぶんほとんどの家庭の浴槽じゃダメだと思うんだけど・・・。)

でも、まだたくさん余ってるのでどうにか有効活用したい。
いい使い道ないですかねぇ・・・。
758名無しさん@いい湯だな:04/06/12 08:06 ID:SJ2/A6zs
>>757
誤爆したッス。
草津スレと勘違いしてた・・・。
759名無しさん@いい湯だな:04/06/14 21:01 ID:U71N9Ptv
月岡に行きます!
貸切風呂のあるお勧めのお宿、ありますか?
760名無しさん@いい湯だな:04/06/14 21:38 ID:l+xUDBHB
扉温泉の明神館てどうですか?露天風呂付きベッド部屋に泊まろうと
思うのですが・・・・・。
761名無しさん@いい湯だな:04/06/14 21:49 ID:kwOiTmfE
南信に100%かけ流し温泉ってある?
762名無しさん@いい湯だな:04/06/15 08:38 ID:ANS4oDZ7
>>760
石っぽい露天の部屋に泊まったけど、すごく良かったよ。
部屋はそんなに広くないけど綺麗だし、露天は広くて眺めも最高でした。
料理もすごくおいしい。
763名無しさん@いい湯だな:04/06/15 08:50 ID:2y2nZbeL
>>760
ただし 周りには恐ろしいほど何もない罠。
場所代考えると少し高いような気がするが、温泉と食事でチャラ。
764:04/06/15 23:30 ID:yPyRt1Fi
ここ4日ほど,腸炎で寝込んでいるよ.
毎日,カロリーメイトの流動タイプ飲んで生きてる.
それでも下痢が止まらんよ.
さぁ〜て,おまいら,おれはどこの温泉逝けばよい?
765:04/06/15 23:33 ID:yPyRt1Fi
>>761
誰か情報ないの?
このスレは>>1さんの影響で南信の人すくないからね〜
766名無しさん@いい湯だな:04/06/15 23:46 ID:d+MiC+Ah
つーか下痢の奴は温泉に入るなよ。
漏らされた日にはたまったもんじゃねえ。
767名無しさん@いい湯だな:04/06/16 02:26 ID:fuuNY4bB
>764
下痢をもらすとかなんとかっていうよりも
水分消費して余計ひどくなるから入っちゃだめ。

んで764さんはちゃんと水分摂ってください
768いち:04/06/16 07:34 ID:Y+mknzwd
>>765
ひゃあ!申し訳ありません。
実は俺、飯田市近郊に数年住んでいたんだったわ。
だいぶ前だけど、今思い出そうとしてますからちょっと勘弁。
769名無しさん@いい湯だな:04/06/16 07:58 ID:Ps22d5mA

「温泉ソムリエ」が紹介する温泉・旅ガイド
http://www.akakura.gr.jp/~akakura07/
770:04/06/16 14:48 ID:zBwwnr8f
>>766>>767
いや,入るんじゃなくて,
飲みたいんだけど.なんかない?
771名無しさん@いい湯だな:04/06/16 15:20 ID:JUxCi8I/
20日に「白樺高原ビーナスマラソンin女神湖」というレースに参加します。
レース後、望月町の布施温泉に寄ろうかと考えてますが、
どんなもんでしょう。

立科町、佐久市、小諸市辺りでもっとよい日帰り温泉があれば教えてください。
おいしい蕎麦でも食べられれば最高なんですが。
772いち:04/06/16 15:29 ID:qZ6aWkWd
当時から土日はいつも温泉巡り。
近郊日帰り湯は大体制覇したかな?

まつかわ温泉清流苑は温泉教授もお勧めだから、かけ流しかもしれません。
しかし俺はあんまり印象に無く、5,6回行った程度。

気に入っていつも行っていたのは駒ヶ根の早太郎温泉、こまくさの湯。
浴場は今風でこれといった特徴はない。
しかしくつろぎどころが広くて気持ちいい。
地ビール飲んで2時間は寝ていた。大きな窓から川の対岸でサルが遊んでいるのが良く見えた。
インターからも近くて便利。

かけ流しかどうか全く知りませんが、また行きたいのは鹿塩温泉、鹿塩館。
山中なのになぜか塩辛いので印象に残っている。
たしか初めて泊まった日本秘湯を守る会会員宿。
食事は豪華とは対極だが、素朴な料理でちょうど良い。
ただし飯田からも険しい道が続くので行くのがしんどい。

景色で選べばなんといってもいいだ温泉湯里湖。
ホーンとに気持ちのいい景色じゃ。

日帰りと宿がごちゃごちゃですいませんね。
情報がちょっと古いのもお許しください。名前もうろおぼえだから間違っているかも。
なにしろ最近は3歩歩けば用件を忘れるからね。

>>3さんお大事に。下痢のときはとにかく水分ね。
773いち:04/06/16 15:36 ID:qZ6aWkWd
>>771
布施温泉は場所がわかりにくいから気をつけてください。
こざっぱりしたきれいな風呂です。
地元の野菜なども玄関で売ってますよ。
774いち:04/06/16 15:43 ID:qZ6aWkWd
なお、その道のマニアであれば、御代田の大谷地鉱泉ですね。
まあ、マラソン後に入ったら身体が持たないでしょう。
775771:04/06/16 15:59 ID:JUxCi8I/
いち様、早速の書き込みありがとうございます。

大谷地鉱泉について早速調べてみましたが、いい雰囲気ですね。
私はマニアではありませんが、心惹かれるものがあります。
ですが、やはりマラソンのあとですから、もう少し広くてのんびりできるところがいいですね。
776635:04/06/16 21:32 ID:Fr+pElCi
>>3さんお大事に。
胃腸に良い飲泉と言われても思いつかないなあ。
あくまで、胃弱の方が胃を強壮にするために飲用するわけであって、
下痢の状態ではまず下痢を治しましょうと言うしかないですね(笑)。

>>771さん
小諸、佐久地区で私がお気に入りなのは、千古温泉と布引観音温泉ですね。
千古は硫黄泉、布引は塩化物泉ですがどちらも里の鄙びた感じがあって落ち着きますよ。
ゆっくり休憩すると言うのは難しいんですけど・・・
777名無しさん@いい湯だな:04/06/16 23:46 ID:6p69uN+9
>>3さん
私も先日まで腸炎でのたうち回ってたのでお気持ちよくわかります。
胃腸にいい湯って、エリア外ですが四万温泉などがいいような。
とりあえずイオン飲料を常温で飲むなどしてみては。
778771:04/06/17 11:09 ID:A48jtTPp
>>776
書き込みありがとうございました。

当方埼玉県から行くので、どちらもちょっと遠いのがちょっと残念ですが、
布引観音温泉は良さそうですね。ただ、所在地がわからず、ちょっと困りました。
ネットで検索すると「北御牧村」とあるのですが、合併でその村名はなくなってしまったのですね。
今の住所は「東御市布下」でいいのかな?
機会がありましたら、行って見ようと思います。
779760:04/06/17 20:59 ID:hse49NlS
>>762
>>763
ありがとうございます、周りにはなんにもないんですか・・・
でもお湯はいいみたいですね、行ってみようかなーっ?
参考にしますっ!
780名無しさん@いい湯だな:04/06/17 22:26 ID:DEuzdKjH
>778
埼玉人ハケーン
布引観音さん行った事ありますよ。
岩穴をくぐりぬけたりしてなかなか乙な場所です。

ただ、温泉は分かりにくいところにあったような。
記憶があやふやであまり詳しく情報提供できず申し訳ない
781名無しさん@いい湯だな:04/06/18 08:54 ID:wVnXJ8Mc
小諸にある「揚羽屋」だっけ?藤村が通ったとかを売り物にしてる店。
店内が不衛生な感じで、やる気もなく、暗かった。
小諸まで行ってあんな店に行くのではなかった。
782:04/06/18 10:37 ID:KXn6RRJU
いろいろな方々に心配していただいて,
ありがとうございます.
皆様に,ほんとうに,心から感謝いたします.
おかげさまで,治りました.

助言いただいた四万温泉は以前から行きたいと思っておりました.
が,ちと遠いです.残念.
さて,治ったので,
週末は温泉行きたいですね〜.
行ったとしても,報告するともないいつもの場所ですが.

心配してくださった皆様.ありがとうございました.
それでは失礼します.
783635:04/06/18 23:54 ID:nhVYMpff
栃窪温泉に行って参ります(これから)
新潟県の皆様、よろしくお願いしまーす
784名無しさん@いい湯だな:04/06/19 01:16 ID:UusNISW6
>>782
古来より胃腸の病といえば>>760の扉温泉。
ぬるめの湯は飲んで良し浸かって良し。

……って治っちゃったのか。
785名無しさん@いい湯だな:04/06/19 22:13 ID:9K2Tai+w
長野の温泉イキターイ
 〜〜
-(・∀・)−□
786名無しさん@いい湯だな:04/06/19 22:51 ID:AOQzb9Er
松之山と新津温泉って泉質似てるね。
787名無しさん@いい湯だな:04/06/20 00:13 ID:uUMaZjkm
渋温泉に行こうと思うのですが、
皆様のオススメの宿はありますか?
788名無しさん@いい湯だな:04/06/20 14:19 ID:E4+gaPP3
>>787
そこを敢えて後楽館
789名無しさん@いい湯だな:04/06/20 19:24 ID:eaY+tBRK
>753
先日、かしわや本館の離れの露天付き客室に泊まってきました。
部屋と料理、従業員の対応は申し分なし。
部屋の露天風呂は思ったより狭かったです。
まあ掛け流しみたいだし、ラブラブカプールで入るにはちょうどいい大きさだと思います。
個人的には大浴場の「悠々自適の湯」が一番よかったけど…。
ゆかたと別に作務衣風のパジャマが用意されているのもよかった。
爆睡していたので朝の鐘の音は全然気づきませんでした。
もう一回泊まりに行ってもいいかなと思いました。

>754
書き込み参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
かしわや本店からだと、北向観音はともかく三重塔はゆかたに下駄ではきつそうでした。
790635:04/06/20 21:52 ID:00j4/HwR
栃窪温泉鷺乃湯&清乃湯、訪問しただいま帰宅いたしました。
791:04/06/21 07:37 ID:/hcOPeMZ
ごくろうさまです.
レポートお待ちしてます.
792名無しさん@いい湯だな:04/06/22 21:01 ID:Oq1RoOjx
次スレは長野県単独スレッドでおながいします。
793名無しさん@いい湯だな:04/06/24 01:49 ID:ptEfsWFP
次スレで新潟県単独スレッドもおながいします。
794名無しさん@いい湯だな:04/06/25 15:57 ID:4vj5bZFq
>>792-793
ハゲドー

次スレ分割きぼん。
795635:04/06/26 00:23 ID:B+PzyARd
長いことアクセス規制にかかっていた…
まあ過疎板だからdat落ちの心配はしてなかったですけどね。

という訳で先週の土日を使って、かねてから計画していた新潟県は柿崎町の栃窪温泉を訪問してきました。
以下、レポです。

民謡にも謡われる越後の名山・米山のふもとの柿崎町。北陸道の柿崎ICからは国道8号を柏崎方面へ進みます。
直江津方面柏崎方面どちらからでも、曲がる信号の手前には「栃窪温泉」の大きな立て看板が出ていましたので、
比較的国道からのアプローチは取りやすいかと思います。
まあ、この看板が雨と潮風でたいそうレトロにボロっちくて、訪問気分が高まったのは言うまでもありませんが。
この日の越後路は台風の接近にて夏本番のように暑かったのですが、国道を離れ米山の山懐へ進み行く道は、
稲田の上を渡って行く湿り気の多い風の中で「正しい日本の農村」をアピールし、非常に気分のいい道。
ちょっと道端に車を寄せて、タバコ一服ふかしてみたり。
途中「栃窪→」の看板に沿って右折し、しばらく走ると小川を渡ってまた右折。
この橋のたもとに栃窪温泉の方向を指す看板があるんですが、1個は正解で1個はウソです。
手書きの看板が正解です(笑)。
やがて樹木が道に迫り、軽い上り坂の隘路っぽくなって来ます。するとほどなく「清乃湯」の
のぼりが見えて来ますが、ここは後回し。
更に坂を上ってゆくと、いよいよ道ももうどん詰まりの気配が濃厚となりますが、
やがて打ち捨てられた山奥の役場のような、廃校のような、渋こげ茶色の建物が見えてきました。
梅雨の雨をたっぷり含み、青々と生い茂った背丈の高い雑木に看板が隠されていましたが、
温泉マークが私に「ここが温泉なんだよ〜!」と訴えかけています。
うむむ。どうやら、ここのようですね・・・

「栃窪温泉 鷺乃湯」到着です。
(つづく)
796635:04/06/26 00:27 ID:B+PzyARd
母屋の玄関先で「こんにちわ〜」と元気良く声を出すと愛想の良いおばちゃん登場。ここのおかみさんらしい。
「お風呂使わせてもらいたいんですけど!」
「あいよ。今日は蒸すね〜!お風呂の場所分かる?右の奥ね」
と湯小屋を案内される。
雑貨や農具、日用品に混じって休憩食事メニューやら飲み物の値段表の張り巡らされた玄関を上がって、
離れの湯小屋へは屋根の付いた渡り廊下を歩いて行きます。
古びたソファ、灰皿の乗った古い机、動かなさそうなマッサージチェア、ハシゴ、落ち葉、砂埃。
芸術的雑然とした雰囲気の中、離れの木造りの湯小屋の引き戸もお約束のようにガタピシと
滑り悪く、薄暗い脱衣場には昔の学校のような戸棚。
浴室は3m四方。床はタイルですが、赤茶けています。浴槽は1m四方で、壁には源泉カラン。
湯船にはきっちりとプラスチックのフタ。
壁には「沸かし湯ですのでフタをしてください」と張り紙。やっこらしょとフタを取る。結構重いなあ。
湯は暗緑濁+赤茶の塩化物泉。肌には引っかかるような硬質の感じ。
浴槽内の穴から風呂釜で炊かれた湯が回ってくるため、放っておくと結構熱くなって来る。
昼下がりだというのに今日は誰も入浴していなかったようです。
「熱かったら源水で埋めてください」と書いてあるんで、では遠慮なくと源泉バルブをひねれば、
シャワシャワという軽快な音とともにつめたーい冷鉱泉が出てきます。
手ですくって顔パシャパシャとする。気持ちいいなあ。
口に含むと塩味+鉄臭+薬臭があり、まったりと口の中に広がる重さがあって、結構成分は濃いかも。

(つづく)
797635:04/06/26 00:28 ID:B+PzyARd
湯船に体を預けて天井を見上げる。ここを訪れる人々を見守り続け、ススをまとった
木の梁が幾重にも頑丈に巡っています。
真冬はさぞ雪も深いことでしょう。豪雪の上越路が偲ばれる作り。
首までどっぷりと浸かって目を閉じると、研ぎ澄まされたような静けさが訪れます。
静けさが、この湯の風情をひときわくっきりと鮮やかに脳裏に焼き付けてくれます。
静か過ぎて、気が遠くなりそうになります。
これは現実なのか、自分が見ている夢なのか、それとも違う自分が見ているもう一つの世界なのか…
それすらも判別が付かなくなって、静寂に飲みこまれそうになると、
時折飛んでくるアブの羽音に現実に引き戻されます。
すりガラスの窓から薄く外の明るさが差し込むのみの薄暗い浴室に、
焚かれた薪の香ばしい匂いがプーンと漂って来る。
呆然と陶然の境目あたりでフラフラと長湯。
すっかり温泉の成分が肌に溶け込んだようで、かなり汗をかいていました。
洗面器を頭に引いて床にゴロン。タイルが背中にひんやり。
ほてった体を冷ます為に源泉カランから冷鉱泉を汲んでバシャっと仕上げにかぶり湯。

時を忘れてしまいたい人のためにあるような温泉でした。
798:04/06/26 10:03 ID:NE3lEX0R
またも >>635 さんのすばらしいレポート.
続き待ってます!
799名無しさん@いい湯だな:04/06/27 21:22 ID:rbeFmKcK
あさって2泊3日で奥志賀高原に泊まる予定なのですが
行きと帰りに湯田中温泉経由で行こうとおもってます
行きは2時間ぐらいの時間しかないので駅から近くの温泉にはいりたいのですが、
お勧めの温泉(宿)はどこでしょうか?
3日目は駅からちょっと遠くてもイイので、お食事と温泉、別々でもいいので
お勧めがあったら教えてください、よろしくお願いします。
800635:04/06/27 21:58 ID:LKX1wdRr
>>799
湯田中の周辺の共同浴場は宿泊者限定(渋含む)ですので、楓の湯くらいしかないかと。
行きは時間がないとしたら湯田中の駅前でアクセス抜群ですし。
2003年OPですから、施設も新しいですしね。一応湯田中の湯かけ流しとの事。
801635:04/06/28 06:26 ID:dzuqAHdI
湯上りの体を拭き拭き鷺乃湯を後にし、坂を下りていって引き続いて清乃湯を訪問。
鷺乃湯からは100m程坂を下った手前に看板と青いのぼり。そこから左側へ20m程上った場所にあります。
外見は小さな村の集会場。こぎれいな建物の横に、バスクリンを溶かしたかのような緑色の池。
池には金属製のフタ?のようなものがかぶせられており、フタからホースが温泉棟へ伸びていました。

玄関をくぐると、土間の上に10畳くらいの畳敷き。ご主人であるおじいさんがお茶を飲み飲み番をしていました。
ともあれご主人にご挨拶と入浴したい旨述べると、「今先客さんがちょうど上がったところだよ」とのこと。
畳敷きの部屋に上がると、部屋の奥に暖簾が二つ。それぞれ男湯女湯と分かれているんですが…
しかしこの雰囲気は…家の風呂釜が壊れて、ヨソの家の風呂を借りに行った事ってありませんか?
シチュエーション的にはそれに非常に近い感覚です。くすぐったいような不思議な感じです(笑)。

(つづく)
802635:04/06/28 06:27 ID:dzuqAHdI
ヨソの家の風呂を「お借りしてます〜」という事で恐縮しつつ脱衣。恐縮しつつ浴室へ。
6畳くらいの浴室に一人でいっぱいな木の湯船が一つ。シャワー&カランあり。
湯船には「源泉」「沸かし湯」の二つの蛇口があり、「源泉」からは熱く沸かした源泉が出ます。
一方「沸かし湯」からは温度調整用の湯(真水かな)が出てきますので、好みで温度を調整する事が出来ます。
鷺乃湯が赤茶味と濁りに特徴があったのですが、
こちらの湯は透明ながら暗緑色がかって強い塩味+薬臭が感じられます。
口に含むとちょっと濃い目のお吸い物くらいの絶妙の塩加減で、奥行きのある風味。
鷺乃湯とは同じ塩化物泉でも趣は異なりますね。
肌触りも、引っかかりのあった鷺乃湯とは全く異なり、肌には強いぬめりがヌルヌルとまとわり付いて、
全身に染み込んで行くようなコッテリ感があります。
窓を開けて、木立の風を入れながらの入浴。ふう。鷺&清のダブルパンチは体がクタって来ますねえ…

(つづく)
803635:04/06/28 06:28 ID:dzuqAHdI
湯から上がって居間に出ると、ご主人が「まあお茶でも飲んでけや」と仰るんで、勧められるままお茶を。
何の変哲もないお茶だと思うのですが、何とも喉が渇いていたのと、ご主人の気持ちを淹れて戴くお茶の味。
何物にも変えがたいですね。
ご主人は仕事をリタイアした後、栃窪のこの山を買って第二の人生を始めたそうです。
もともとこの山の周辺では石油を掘っていた経緯があったそうですが、
隣の池から出る天然ガスと成分を多く含む水がこの「清乃湯」の正体であるようです。
温泉が出るまでは10年ほどかかったそうで、それなりの投資もしたそうですが。
池のフタのようなものでボコボコ湧き出る天然ガスを集めて貯蔵タンクに引き込み、湧き出る冷鉱泉を沸かして
温泉として供給しているそうです。
地上でガスを集めようとすれば空気中に離散してしまうわけですし、良く出来たシステムですね。
ですので、「ここの周りでタバコ吸ったらあぶねんだ」との事。火気厳禁。

静かな山里に一人湯小屋を構え、悠々自適に老後を暮らすという贅沢。
それを勝ち得るためには色々と苦労なさったことと思います。手作りの温かみのある温泉でした。
804名無しさん@いい湯だな:04/06/28 20:06 ID:DVIvkHj2
>>800
1泊を湯田中に変えてみました
平日お得プランがあったので金具屋にしようかとおもったんだけど、
検索しても、ここでも評判は期待よりいまいちみたいなので、よろずやに
やはり平日お得プランなのですが、こういうのってお食事ショボイんですかねえ
805名無しさん@いい湯だな:04/06/28 23:23 ID:zKnQ8V/J
和山温泉 仙成館はどんな感じですか?行った事のある人 感想を聞かせてください
806800じゃないけど:04/06/29 01:51 ID:cfOYm2HA
>>804
私は普通のプランでしか泊まったこと無いので、
食事内容はわからないけど、泊まった感じからすると、
そんなにひどい目には遭わないと思う。
安いプランはよろずやアネックス(別館)泊まりになるんじゃないかな。
いくつかお風呂があるんですが、本館の体育館の様な内風呂と
池のような露天風呂は、入る価値ありですよ。
807:04/06/30 07:53 ID:gyqtxR9X
>>803
>>635様,いつものすばらしいレポートご苦労様でした.
ちょっと行ってみたくなりました.近いし....

もう,何度も書いていますが,
先日「だいろの湯」に行ってきました.
土曜の夜行きました.800円でした.
失敗しました.
18時以降500円になるのは,平日だけだった.

相変わらず,硫黄のにおいがして,よいお湯です.
またも,増築されてました.
繁盛しすぎです.

県外の方々.岩室温泉に宿泊するなら,
ついでに「だいろの湯」も立ち寄ってみてください.
おすすめです.
808名無しさん@いい湯だな:04/07/01 20:48 ID:myUG9DzB
>>806
部屋は松籟荘と本館がえらべました、で、よくばって松籟荘へ
お部屋は松籟荘で1番安い部屋なだけあってかなりせまかったけど
雰囲気はよかった、で、桃山風呂、感動しましたよ〜
なんだあの温泉、かっこよすぎ
写真より実物の方がいいし、またいきたい
食事もさっぱりしてておいしかったです
809bx156.yomogi.or.jp:04/07/01 23:33 ID:07okERsK
いいね〜
810名無しさん@いい湯だな:04/07/03 18:32 ID:ooKhcsWh
松本市の浅間温泉に今度カレシと行きます。安めでキレイな所でオススメありますか?
811名無しさん@いい湯だな:04/07/03 20:16 ID:6MpPcIcb
彼女と行こうと思っています。

月岡温泉、東栄館は素敵な宿でしょうか?
貸切風呂があるし、リーズナブル!

お盆に行くんですが、もう予約しないとマズイですよね?
812名無しさん@いい湯だな:04/07/03 22:07 ID:efdZkAox
>811
もう遅くない?? お盆の予約じゃ間に合わないよきっと。
813名無しさん@いい湯だな:04/07/04 09:59 ID:czOAQLQl
>811
宿はよくわからん。月岡温泉自体、泉質はいい。
まだ空いてるけど、ボチボチ予約したほうがいいかも。
814635:04/07/04 10:15 ID:i4hMiE4+
昨日は長野市松代は加賀井温泉に行って来ました。

古色蒼然とした佇まいといい、相変わらず気さくな話し好きのご主人といい、
温泉の迫力といい、文句なしに満足して一本タオルを潰してまいりました。

ぬるーい露天にぼへーっと一時間浸かったら、汗がダクダクと出ましたです。
上がって風に当たりながら、ご主人とまたお話させていただきました。
苦りのような渋み、塩味、金気、香り、炭酸味の複合した迫力の味は、
塩化物泉系では北信最強ではないでしょうかね。
815名無しさん@いい湯だな:04/07/04 16:46 ID:KNuOyThl
これを利用して、日本3大薬湯の一つ松之山温泉に足を運ぶという作戦はありかなぁ。

◎東京と無料送迎バスを運行 黒字増やす集客作戦−−グリーンピア津南 /新潟

 全国13カ所に建設された大規模年金保養施設・グリーンピア。その大半が赤字経営に陥っているが、黒字を堅持する津南町秋成の「グリーンピア津南」が新たな集客作戦に乗り出した。1日から東京と結ぶ往復無料送迎バスの運行を始めた。
 初日、新宿区の東京都庁の駐車場を午前9時半に出発した大型バスは、21人の乗客を乗せ、約3時間半で到着した。練馬区の岡部より子さん(70)は「階段を上り下りする列車の乗り換えがなくて楽ですね」と話していた。
 バスの利用で、東京―越後湯沢駅間の新幹線往復料金約1万3000円が節約でき、宿泊料金も1泊8800円からと格安なのが魅力だ。
帰省客で高速道路が渋滞する8月8日から15日までの8日間を除き、11月27日まで毎日1往復する。8月までに約1000人の予約があるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000004-mai-l15
816名無しさん@いい湯だな:04/07/05 07:01 ID:oKjKNHRY
昨日蓮華の一番上にいた馬鹿野郎お前はなんなんだ?
挨拶すりゃ無視
順番まっていりゃ一向に出る気配なし
少しは気を利かせろよ
お前見たいなアホは久しぶりに見たよ
4んでくれ
817名無しさん@いい湯だな:04/07/05 08:15 ID:jOmP5kim
日曜の蓮華じゃ、怪しいDQNがいても仕方がないな・・・
裸目当てかな・・・
818名無しさん@いい湯だな:04/07/05 15:42 ID:2fW7nGcW
柏崎の岬館のエステって行った方いますか?感想教えてください
819名無しさん@いい湯だな:04/07/05 16:23 ID:jtW29Cq+
貝掛温泉に行く予定です 食事はどんな感じですか?
820名無しさん@いい湯だな:04/07/05 18:10 ID:P25eQgPk
地獄谷温泉 後楽館の笹ちまきで有名なお婆ちゃんはお元気でしょうか?
何処かのサイトの温泉宿泊記で、あの90歳を越えるお婆ちゃんは、
ちまき作りだけでなく、実は大女将として後楽館の経営の実権をがっちり
握ってるって書いてあったのを読んだけど、すごいね。
821名無しさん@いい湯だな:04/07/05 19:45 ID:U9CwMMLR
>817
そうかもね
30分してまた行ったらまだ入っていたよ
オヤジ3人組に追い出されていた
しかし変な奴だ
822名無しさん@いい湯だな:04/07/05 22:51 ID:jOmP5kim
禿胴
何処も同じで、マナー知らずのしったか野郎がふえてるんだよ。
挨拶できんヤツは、幼稚園からやり直せ!
823名無しさん@いい湯だな:04/07/05 23:50 ID:bbOZ8JAM
湯田中温泉にきれいで部屋に露天風呂がついてる割りに安くて
食事もすごく美味いホテルがあった。
今年も夏休みに家族で泊まりに行きます。
824名無しさん@いい湯だな:04/07/05 23:51 ID:M9UaVsXV
山の挨拶は基本だろって話
しかしあのアホ上の温泉に何時間いたんだろうな?
825名無しさん@いい湯だな:04/07/06 00:24 ID:7sluAEnS
>820
地獄谷温泉は昨年行きましたが、がっつりちまきゲットしてきましたよ。
おばあさんもとてもお元気そうでした。土間にいるわんちゃんもご健在。

あそこで淹れてくれるコーヒーはなぜかおいしいですね。
826名無しさん@いい湯だな:04/07/06 20:04 ID:AiImkFBO
>>810
どこもそこそこ綺麗かと思いますが、格式を誇る割に衰退激しい温泉なので
お薦めできるような特色は地元にいた頃も聞いた事がありませんでした。

どうせなら浅間から車で20分ほどの扉温泉まで行った方が、山奥の秘湯感を味わえますよ。
827810:04/07/07 14:02 ID:lS7alDXl
アリガトごさいました
828名無しさん@いい湯だな:04/07/07 17:45 ID:6zqRr83w
新潟県安塚町の須川地区からグリーンパークに向かう道の途中に『雪の泉』と記された建造物は「雪の湯」の源泉なのかな?
廃墟チックな貯蔵タンクとポンプ小屋らしき建造物は石油臭を漂わせていました。
829名無しさん@いい湯だな:04/07/07 19:08 ID:lKD1dbHJ
須坂の滝山館に行こうと思うんだけど、どんな感じか知ってる?
830名無しさん@いい湯だな:04/07/07 23:34 ID:nFHRde8m
>>828
池みたいなのがあったでしょ?露天風呂だったんですよ。
十年ちかく前に一回入った事ありますよ。
831828:04/07/07 23:39 ID:q9OHptFY
>>830
私には沢が流れ込んでる池にしか見えませんでしたが。。。
832名無しさん@いい湯だな:04/07/07 23:45 ID:nFHRde8m
今はそうだけど、知る人ぞ知る露天風呂だったんですよ。
なぜだか町民もよく知らないんです。実際に入った事のある人は
数名かと思われます。
833828:04/07/07 23:57 ID:q9OHptFY
>>832
その池が一つしかなかったんだけど、もしかしたら混浴だったのかな?
ぜひ復活キボン…
(;´д`)ハァハァ
834名無しさん@いい湯だな:04/07/08 08:00 ID:rPTQBsOq
ほお、
グリーンパークへの道とは、雪の湯を越えて
スキー場を横切るコースですか?
それとも須川から直接左のほうへ登るコースですか?
835828:04/07/08 12:03 ID:T3WCxd8M
>>834
須川から左に入る道になります。
あとはひたすら登ります。地元お年寄りのセニアカーに気を付けつつ登ります。
途中、右側の草むらに某キャラクターを発見したら当りです。ビンゴです。
グリーンパークまで行ったら行きすぎです。引き返しましょう。
836名無しさん@いい湯だな:04/07/08 13:29 ID:ApzKL5+D
ありがとうございます。
しかし、雪の湯からは偉い遠いなあ。
837828:04/07/08 17:22 ID:T3WCxd8M
>>836
ひょっとして、現地調査に行かれました?
838名無しさん@いい湯だな:04/07/08 21:35 ID:p8ICHH0F
いや、その道なら何度も通ったことありますわ。
839名無しさん@いい湯だな:04/07/08 22:20 ID:3E3ZKVk8
田中角栄の研究
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089264183/l50
新潟の偉人である田中角栄を日本史板で語ってみましょう
840名無しさん@いい湯だな:04/07/08 23:43 ID:x6omZScy
カクAはいろいろ評価あるが
その路線で行動するいまどきの代議士はクソ
と言い切るテスト

長岡はツグノスケ以来、英雄願望の傾向がある

まあ湯沢あたりでマターリ考えるもよし
841名無しさん@いい湯だな:04/07/12 07:41 ID:gHLJahRV
週間ポストの中吊りがちょっと気になった。
842名無しさん@いい湯だな:04/07/12 09:42 ID:kOX2vvL2
白骨温泉は着色だった!というやつね。
843名無しさん@いい湯だな:04/07/12 13:23 ID:ohKdBsyQ
秋山郷 小赤沢温泉最強
844名無しさん@いい湯だな:04/07/12 14:07 ID:kOX2vvL2
白骨温泉野天風呂に入浴剤 旅館組合、乳白色に着色

 500−600年の歴史がある名湯として知られる長野県安曇村の白骨温泉で、湯を乳白色に保つため、
旅館組合が運営する「公共野天風呂」や旅館2業者で数年前から入浴剤を混ぜていたことが12日、分かった。
 白骨温泉の湯は石灰分で白く濁るのが特徴で「胃腸病などに効く」と効能を説明。乳白色の温泉が効き目が
あるとのイメージがあったため、入浴剤を混ぜるようになったという。
 旅館組合は8日から野天風呂での使用を中止。旅館で入浴剤を使う場合は、表示するよう決めた。
「深く考えずに続けていたが、お客さまを欺く行為でおわびしたい」としている。
 同組合によると、野天風呂は1994年に営業を開始。96−97年ごろから、湯が乳白色にならなくなったため、
営業開始前に毎日、入浴剤約0.8リットルを湯に混ぜていた。また旅館12業者のうち2業者が、天候や湯の温度の
変化で白濁しなかった場合に、入浴剤を使っていた。
 一部の報道機関から「入浴剤を使用している」と指摘があり、組合が使用を認めた。

(07/12 11:07)
845名無しさん@いい湯だな:04/07/13 00:05 ID:RkFn45+6
         \          //\/ヽ                /
    ,−、    ,\        </   /\/ヽ             /信濃の国は〜
    /  \_/  \    ‐=≡ \/  /\/丶        / ♪境連ぬる国にし
    i  , -−−-、  i \   ‐=≡ \/  ´Д` ヽ ハァハァ  /+\
    ! i (・) (・) i  !  \‐=≡_____/ /_       /
    ヽ `ー-=-ー'' 丿   \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/+ /善\  /光\  /寺
     `ナ─--─イ''     <                > ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´
      i  ヘ旦ヘ i      <   予        長   > (つ   ノ(つ  丿 (つ
  ,,-─トー'" `ーイー-、   <                 > ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) )
───────────<   感   の   野   >───────────
          |◎◎|   <                 > 雪んこそば買ってってー
          |   |   <    !!!!        県    >__  ____  ____ _
  _∧ .∧(oノヘ| ̄ ̄    <                >     ∨    ∨    ∨
 (_・ |/(゚Д゚ )|<真田町 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\   ∧     ∧   ∧
    |\Ю ⊂)_|√ヽ   / |= T==T.=== .T==T \ / ヽ   / ヽ  / ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ /  \--+----+-- ※---+----+/  \/゚ー゚) / /゚ー゚)/ /゚ー゚)
    ||` || ( | ( |   /_/─────/ 善\─────\  \`ヽ/ /_⌒ヽ' /_⌒ヽ
    '~ ~ '~ '~ /==================..光=================. \J /,)ノ`J /,)ノ`
        / \ T T T T T T T T T...寺..T T T T T T T T /  \
846名無しさん@いい湯だな:04/07/13 02:06 ID:acklsxUj
>>845
北信、東信しかないじゃないか。
けしからん。
847635:04/07/13 23:01 ID:tTQHrQyi
新潟の長岡とその周辺地区の皆さん、水害は大丈夫ですか。
お見舞い申しあげます。
848名無しさん@いい湯だな:04/07/13 23:23 ID:OvYOR3EC
7〜8年前のときは灰下の湯が土砂崩れでつぶれたんだよね。
今回は大丈夫だと良いけど。

もしまた土砂崩れでつぶれたら、今度こそ再建不能だろう。
849:04/07/14 08:41 ID:d0raSMbh
>>847
家には入れません.というか近づけません.
近所の堤防が切れました.
850名無しさん@いい湯だな:04/07/14 18:45 ID:uDCHyMS6
白骨のつるやの親父が入浴剤を温泉に入れる事を始めたようだが
こいつは安曇村の村長でもあるらしい
村内の乗鞍温泉も白濁湯なので、入浴剤ではないのだろうか?

851名無しさん@いい湯だな:04/07/14 21:26 ID:mG8j8+QQ
どうやって書き込んでいいのかしら、迷って迷って、取り合えず、書き込んでみたけど、いいのかな?
この前瀬波温泉行ったけど(某有名旅館)大浴場が込んでて参ってしまったわ。
で露天風呂に行ったら全くすいていました。やっぱり大浴場って言うネーミングに
皆入りたくなるのですねぇ。
852名無しさん@いい湯だな:04/07/15 00:43 ID:KUKh3eKf
この前、妙高高原の燕温泉に行ってきました。
黄金の湯、河原の湯、もち入ってきました。
梅雨時で、雨が降っていたからだろうけど、
河原の湯は貸しきり状態でした。えがったなぁ。
オフシーズンだったからか、温泉郷全体が寂れていて味わいがありました。
燕温泉、お勧めです。
853いち:04/07/16 06:09 ID:d4vc0gMa
>>849
お見舞い申し上げます。
洒落にならん位大変そう・・・

同僚に三条出身者がいて、心配して実家に何度も電話すると、
「大丈夫だっていってんだろ!」
と、逆切れされたとか・・・
ストレス溜まっていそうです。
854名無しさん@いい湯だな:04/07/16 09:32 ID:+QMwX+eW
>>849
新潟は我家の第二のふるさととも思う場所です
大好きで、三ヶ月に一回くらい訪れています
一日も早い復旧をかげながらお祈りしています
お体、無理なさいませんように・・
855名無しさん@いい湯だな:04/07/16 11:20 ID:mdiSRu8Z
>>853
お見舞いサンクス

たぶん同僚の家族は嵐北地区と思われ!
今回の被災地は川を挟んで反対の嵐南地区全域
オレも嵐北地区住人だけど水圧の低下以外は普段通りの生活
だが親戚友人への炊き出しやら、消毒液の配付やらでてんてこ舞い。
あとネット情報を携帯に転送するプチボランティア!
856:04/07/17 06:55 ID:rOARGRIV
>>853>>854
ありがとう.泥の海を超えて家には入れます.
ホテルで4泊しちゃいました.
あ〜,いっそのことどこかの温泉旅館に泊まればよかった.

857名無しさん@いい湯だな:04/07/17 13:33 ID:SLXLcuJs
一陽館のおやじ、畑の土を入れてないだろうな。
858名無しさん@いい湯だな:04/07/17 14:06 ID:c2PHxTlc
新潟県の大雨で被害を受けられた方々へ、謹んでお見舞い申し上げます。
私も新潟は大好きで、長岡、見附、栃尾あたりの素朴な温泉をよく、訪ね歩きました。
被害状況がとても心配です。
地元の方で何か状況がわかれば、また知らせてください。
みなさまの安全と健康、そして一刻も早い復興をお祈りいたします。
859名無しさん@いい湯だな:04/07/17 15:31 ID:egRKho26
鵜の浜温泉で海の幸をリーズナブルなお値段でしこたま食べれる旅館など
ありましたら、どなたか教えてください。
待ってます。
一応ネットで検索はしたのですが、学生にはキツイお値段でした
15000円以下希望なんです・・・
860名無しさん@いい湯だな:04/07/17 16:11 ID:egRKho26
すみません、ここ温泉板でした。
失礼しました。
861いち:04/07/17 17:32 ID:kgwpzV6C
別になんも問題ないと思いますよ・・・

近いんで鵜の浜温泉に泊まったことはないんですが、

明治庵てのは小料理屋で、温泉とはちょと離れるけど海の幸うまいです。
客人来たとき連れて行くと喜ばれています。
ただし気軽に行ける値段でもないかな。でも内容からみれば実にリーズナブルだなあ。
泊まりも可能だったと思うので、宿はここ、温泉は外湯ってのもおもろいかな?
862859:04/07/18 08:45 ID:A2GVE9he
>>861
朝起きたらレスきてた・・・ありがとうございます!

明治庵ですね、参考にさせていただきます。
私は松之山温泉がいいと思うんですけど新潟長野県境に
住んでいるので海の見える旅館がいいってまわりが言うんですよ。
他にも民宿って案も出てるので新しい案を教えて頂いて参考になりました。
ありがとうございました!
863いち:04/07/18 08:55 ID:4KuO001H
あの、申し訳ありませんが、明治庵は多分海見えませんわ。
864地元の人:04/07/19 01:14 ID:qEPzM1YH
海が見えるリーズナブル宿泊なら、
鵜の浜温泉隣にある上下浜のハマナスのほうがいいかも

ただ料理は食べたことないからわからないし、今の時期
海水浴客で混み合ってしまってるんじゃないかなー。
865635:04/07/19 23:29 ID:xaAyuGVc
新潟の洪水は被害状況を見るにつけ、ただならぬ状況だったのだなあと感じます。
>>3さんが、一日でも早くぷらっと温泉行けるような生活になることを願ってやみません。

三条は、温泉はないですけど新潟行ったら必ず通る交通の発達した町ですよね。
洪水を引き起こした五十嵐川と信濃川の合流地点に、廃止された三条の競馬場があって、
何年か前のお盆にふらっと立ち寄って草競馬で遊んだことがあります。

未訪問ですが泊まってみたい新潟の温泉宿としてピックアップしていた長沢の嵐渓荘。
営業はされているそうですが、それなりの被害があった模様です。

http://www.rankei.com/04suigai.htm
866名無しさん@いい湯だな:04/07/20 14:44 ID:dEZHqes4
>>865
動画が凄い。
867名無しさん@いい湯だな:04/07/20 17:19 ID:ne+SjfJ2
>>866
禿同
あのつり橋、流されないでイカッタな。
あそこのメシはマジうまい。
868:04/07/20 18:57 ID:BrZOWlrr
もう疲れました.
実は次の日曜日,秘湯の会の1泊ご招待の予定だったのですが,
キャンセルします.
あ〜〜〜〜もういや.
869名無しさん@いい湯だな:04/07/20 19:49 ID:KlMsnwiM
嵐渓荘の食事は、ほんとにおいしい。特に、朝の粥は絶品。
大正時代の面影が残る、緑風館がお勧め。

漏れが数年前に泊まった部屋の屋根裏に、ムササビ君が住み着いていた模様。
朝、お仕事?に出かける(4:00頃)音だけ聞いた。

残念ながら、その勇姿は確認できなかったが・・・。
また逝ってみたい宿だ。絶対の自信をもって、お勧めできる。
870名無しさん@いい湯だな:04/07/20 20:09 ID:uDK6Gj2d
昼神温泉の『はなや』に泊まってきました。
貸切の家族風呂とお料理がGoodでした。
871名無しさん@いい湯だな:04/07/23 20:08 ID:9UIeSvw7
>865
ラジオで「温泉/銭湯の営業案内」が流され、
行きつけの日帰り湯には「被災者無料」の看板が。

漏れの住んでるあたりは被害がなかったけど、今でも信濃川は
泥水でつよ。
872名無しさん@いい湯だな:04/07/23 20:17 ID:5oV2iX8U
水没中古車が沢山出回る悪寒
873名無しさん@いい湯だな:04/07/23 22:10 ID:8kK8nmYj
>872
車は水没しちゃったらもう使えないよ…
エンジンは泥水つまってるだろうし、
もともと洗っちゃいけないもんだし。
車内もぐちゃぐちゃでクリーニングしてもダメなんじゃないかな
874名無しさん@いい湯だな:04/07/23 22:26 ID:5oV2iX8U
>>873
モロ水没だとそうだろうね。それなら、単に廃車→鉄クズ→リサイクル?でいいんだが。
(オーナーには悪いが)

中途半端に水没?で、クサイとかキタナイとか、調子悪いとかで売ったり、悪徳業者の
リビルドとかで(再生)された物件がコワイ。

・・・・・車屋って、信用できん。
875名無しさん@いい湯だな:04/07/23 22:54 ID:NGWpPulR
>874
なるほど、それはやだねぇ…
車屋さんはなるべく信頼のおけるところと
普段から仲良くしておくべきだね。
876名無しさん@いい湯だな:04/07/25 21:46 ID:9QF7D/yj
先週えこじの湯に行ってきました。
風呂に入り終わった後、2時間くらいおばちゃんおじちゃんと
きのこの話題で盛り上がりました。
アットホームの究極形という感じですね。
877名無しさん@いい湯だな:04/07/27 23:45 ID:GJYMz4lt
別所観光ホテルってどうですか?夏休みに行こうと思うのですが。
878名無しさん@いい湯だな:04/07/30 00:00 ID:V6pbwqMM
>>877
メインの温泉街からは、かなり離れているよ。
879名無しさん@いい湯だな:04/07/30 00:11 ID:JRz6wRDo
県から、こんなもんが出てきてくれたおかげで
制覇していない入浴旅がまた始まりそうだ。
http://www.pref.nagano.jp/eisei/syokuhin/yokujo/zenkenmap.htm
880名無しさん@いい湯だな:04/07/30 08:42 ID:2USfneOC
新潟の川津屋に行った事のある方 泉質や料理の感想を聞かせてください
881名無しさん@いい湯だな:04/08/01 10:47 ID:1UidmkqR
>>879
うひょ〜!最強リストだな。
他の都道府県でも実施してほしいぞ。
882名無しさん@いい湯だな:04/08/01 15:43 ID:zcZKd+2K
>>879
湯の入れ替えが「数日に一度」って温泉が多いような・・・
この頻度って常識なのか?
883名無しさん@いい湯だな:04/08/03 09:33 ID:zJtwd1Og
ひ●がみ温泉て宿泊施設全部循環かよ。
それも湯の入れ替え頻度は1週間以上・・・
石●●なんて1泊5万とかとるのにな
884名無しさん@いい湯だな:04/08/04 05:21 ID:09HPwkoI
御嶽周辺で日帰り温泉に浸かりに行こうと思っているのですが
"やまゆり荘"か"王滝の湯"で迷っています。どちらがおすすめですか?
885千葉県民:04/08/07 15:32 ID:jtDrv5N5
新潟の燕温泉行ったよ。
山の上だから風が涼しくてのぼせなくて気持ちいい。
でも男湯丸見えだった。

長野の馬曲温泉も行った。休めるし持ち込みOKだし安い!
長野の野沢温泉は最高!
旅館の料理おいしすぎ。
温泉街、皆いい人。

千葉に帰ってきて、ガッカリだよ。
やっぱ新潟や長野は空気はきれいだし米や水はおいしい。
新潟や長野に住んでる人うらやましい。
住んでるだけで幸せ者だと思う。

千葉来てみなよ。
米はパサパサでまずいし水もまずいし田舎だし空気は汚い。
はぁ〜…( -д-)=3
886名無しさん@いい湯だな:04/08/08 18:09 ID:4cozCRTy
あげ
887名無しさん@いい湯だな:04/08/10 18:54 ID:iP2TkXBE
新潟長野は日本一
888名無しさん@いい湯だな:04/08/10 18:54 ID:nQgxJtKM
新潟駅周辺で温泉または銭湯ってありますか?
889名無しさん@いい湯だな:04/08/10 21:59 ID:KYPevHyx
>>888
駅周辺ってのはないと思う。
私が良く利用するのは新潟から電車で15分ほどのところにある「さつき野駅」の駅前にある「めぐみのゆ」という温泉。
夜7時閉店ってのが難点なのだが。
890名無しさん@いい湯だな:04/08/10 22:04 ID:KYPevHyx
>>885
私は千葉県育ちで新潟在住なのだが、千葉もそれなりに住みよい場所ですよ。東京に近いし。
新潟に来た当初は何もない田舎って感じでちょっと戸惑ったのだが、今は温泉のおかげで新潟生活を満喫してます。
891名無しさん@いい湯だな:04/08/10 22:05 ID:LwKUVC3h
米/日本酒は千葉よりいいかも。
892名無しさん@いい湯だな:04/08/10 23:28 ID:Rphefv93
>>888
銭湯ならあります。
新潟駅南口を出て徒歩7〜8分のところにある「みどり湯」
夜11時までやってるよ。月曜定休。
893私も千葉県民:04/08/11 20:48 ID:6Z6XsOaz
 信州・小谷温泉行ってきましたよー。
ここは本当の意味の「秘湯」といった感じです。
泊まったのは「大湯元・山田旅館」。
ナトリウム炭酸水素塩泉ですが重曹泉とも表示があり
入った瞬間に肌がすべすべしてきます。
ここの特徴は約2メートル上から湯船に落下する源泉。
47度の高温なので落下させることで
少しでも温度を下げるようにしているそうです。
湯船が少し深いのですが、冬に温度が冷めないようにする工夫とのこと。
おすすめでーす。
894 :04/08/11 22:47 ID:RWmzzEHD
白骨温泉に行く奴はアホ!!
895名無しさん@いい湯だな:04/08/12 09:06 ID:VVdNULdO
>>894
ほらほら、パソコンにイタズラしないで、早く宿題やってしまいなさい!
896:04/08/12 09:55 ID:HgUxlaNv
>>893
おれは今年の冬に山田旅館に泊まったよ.
雪がきれいでした.冬だとお客さんも少ないし.
あのお湯は,体の芯まで温まる感じがするよ.
お湯が落ちるところは,なんか鍾乳洞のようでした.
妙な寝湯のスペースは大いに活用させていただいた.

文化財の方に泊まりました?
あの建物はすごいですよね.
おれは,襖・鍵なしの部屋に泊まると,
温泉にきたな〜という感じがする.
897いち:04/08/12 10:58 ID:fFoVBEoV
いまさらながら・・・
>>879
のリストは実に有益ですが、このまま印刷すると大変なことになります。
EXCELに変換後、管理者などの不要欄を削除などし、コンパクトにまとめましょう。

しかしよく調べて発表してくれた。
今話題の群馬県は対応が遅いと不評だがどうなるかな?
ついでに新潟県もすみやかに調べてほしいなあ。
898名無しさん@いい湯だな:04/08/12 11:03 ID:yXXJxM2l
大町温泉ってヤバインジャナイノ??
あれ温泉ちゃうでしょ?
899地元民:04/08/14 02:14 ID:L41l1lUK
>898
葛からの引き湯です。問題なし。
900名無しさん@いい湯だな:04/08/14 06:27 ID:bTqTJC80
900
901私も千葉県民:04/08/14 16:45 ID:kLHGvsTU
>>893さんへ
 そうです。鍵がありませんでした。
部屋の内側からはかけられるのですが、外側からはかけられない。
新しく造られた方は綺麗ですが、やはり古いほうが趣がありますよね。
私が行った時は少し暑かったのですが、雨飾山への登山の方で賑わってました。

 あの鍾乳洞のような柱は迫力ありますよね。寝湯のところは
誰もいないときに使いました。気分よかったー。
902名無しさん@いい湯だな:04/08/14 20:14 ID:hPv1GVRy
今日軽井沢に来てます。
明日上田温泉へ行きたいのですが、
携帯からか調べ方が悪いせいか、上田観光組合の電話番号が見つかりません。
誰か親切な方教えて頂け無いでしょうか?
連続で申し訳無いのですが、上田温泉に前回宿泊した時に、小さな?神社で夏祭りをやっていましたが今年も(明日)やるのでしょうか?
親切な方、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします
903名無しさん@いい湯だな:04/08/14 20:29 ID:HgFM9OQF
>>902
上田温泉祥園でいいのかい?
長野県植田市大手1-2-2
TEL:o268-22-2353/FAX:o268-23-4333
904名無しさん@いい湯だな:04/08/15 03:38 ID:8+FO0Waa
905635:04/08/15 06:38 ID:mGxT45Lh
このスレで評判のいい岩室温泉「だいろの湯」昨日訪問しました。

お湯は使用状況により内湯が黄色透明、大露天が黄緑透明、岩露天が白濁とさまざまな
色をしていたのが印象的です。
飲むと硫黄の香りとアブラ臭の中に塩味と苦味が混じった濃厚なものでした。

いや〜、しかしお湯は確かにいいのですが2つの駐車場が満杯になるほどの混雑!
全体的な浴槽のキャパに比べ洗い場不足(それでも増設したみたいですが)な印象があり、
海水浴帰りの親子連れで岩露天はイモ洗いのサル山状態。
正直落ち着いた頃にもう一回訪問しないと真価は分からないです。
906名無しさん@いい湯だな:04/08/15 09:34 ID:stxl0ZDw
>>903
亀レス
すいませんでした
携帯で二方904の事で書き込みしまして
ブックマークしましたが、こちら側が不思議か見失ってしまいました。
貴重な情報ありがとうございます。
907名無しさん@いい湯だな:04/08/15 11:53 ID:/0/49f1b
>905
夏休みのうちは近郊の日帰り温泉はどこも
こんでますね。
今日、新潟から行けるところを考えたのですが、
やっぱり躊躇してます。
9月になってからだいろの湯も探訪してみます。
908名無しさん@いい湯だな:04/08/15 14:18 ID:S+1Zf/7w
越後関川温泉郷の情報が欲しい・・・
909次スレ誘導:04/08/15 15:50 ID:nvp1/98K
910次スレ誘導2:04/08/15 15:52 ID:1c2NYplS
911名無しさん@いい湯だな:04/08/15 17:37 ID:gzY7bpxk
ゆったり温泉宿ナビ(エフエムラジオ新潟運営)
http://www.fmniigata.com/e/onsen/
新潟県内日帰り温泉おすすめ情報
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/onsenx.htm
912ただの長文、縦読みナシ。:04/08/16 00:10 ID:OH4hl4gT
何回も通った上でだが、岩室にある日帰り温泉だいろの湯(正確には岩室温泉ではない)って、
「掛け流し」と確信できる自信は俺にはない。ただ、気持ち良いのでスパセン感覚で通ってる。

たとえば大露天風呂だけど、あの小さい排水口(2個あるね)から
毎分80リットルのお湯が捨てられている勢いはあまり感じられない。
そして湯船の「底」にある4つの網蓋つき排水口(4個ある)。
いつもではないが、ここからお湯を吸い込んでいる時がある。手をかざして確認済み。

さらに、水中噴水口(これも2個)から勢いよくお湯が出てる。
この仕組みを施設側は、温度ムラをなくす為の「攪拌」と呼んでいるようだが、
湯船のお湯をいったん外部に出して再び湯船に戻している以上、
私はこれを「循環」と呼ぶのが正直だと思う。
飲泉口から噴出しているのはおそらく源泉で間違いないと思うが、
あの大露天風呂は「オレ的には」完全な掛け流しと呼びたくはない。
もちろん、「掛け流し」という言葉に法的基準があるわけではないので、
施設側は「これが掛け流しなんです」と主張するだけだろうし、法律違反でも何でもない。
内風呂もちょっと疑問が残るが、書くまでもないか。打たせ湯は循環って明記してるけど。

ぶっちゃけ、あの地理的状況でなぜ毎分80リットルの硫黄泉がでるのか?
そしてなぜあれだけのお湯を掘り当てたのに「日帰り温泉」なのか?

そして、一番不思議なのが、温度ムラなんて
「源泉掛け流し&浴槽が広いので湯船内に温度ムラがあります。よく混ぜてお入りください。」
とでも表記すれば良いだけなのに、なぜわざわざ(以下略)

あの冷たい水風呂(小せぇよ!)以上に冷静に考えてみる必要がある。
913名無しさん@いい湯だな:04/08/16 08:01 ID:QL2ZS6mq
>>912
なんだかわたしもこのところそう思うのです。

飲泉口の岩の下のほうから勢いよく出ているお湯に
「これがカクハンなのか?」と天井の説明文を見上げました。

数年前は飲泉口の穴が確認できない、噴水のような感じで
お湯がたくさん出ていたし
湯船のお湯自体も新鮮で気持ちよかったと思うのだけど。
914名無しさん@いい湯だな:04/08/16 12:25 ID:bFIaAk2p
だいろの湯にはたびたび行きます(これができたのは福寿温泉の
某にとって大打撃だったろうなあ)。確かに混んでますね。自分では
経験ないけど芋洗い状態ってのも聞きますよ。

でも、もっと南西にある某道の駅隣接日帰り入浴施設の方が好き。
なんてことはない冷鉱泉の湧かし循環な、温泉マニア的にはゴミな
所なんですけど、こぢんまりとしていてね。入浴料300円だし。

バイクで農道を流して、風呂で一汗流して、これで瓶入りフルーツ
牛乳があればなあ(w
915名無しさん@いい湯だな:04/08/16 23:37 ID:su/Qn0f0
神奈川県に住んでいます。

だいろの湯、いろいろ意見有るみたいですが私は感動しました。
入っていて気持ち良いって本当に感じました。

それと真冬の竜神の館?っていう津南の温泉にも行きました。
こちらはかけ流しでは無いようですが気持ち良かったです。

新潟って良いですね。あれから神奈川の箱根なんてインチキっぽくて
行く気無くなりました。
916名無しさん@いい湯だな:04/08/16 23:44 ID:hcM25j2l
[ レイプ ] [ 声優 ] [ 無修正 ] 林原めぐみが病院で無理やりいけない検査をされる.avi
ee0be059d1ae904c0e0675bfd73c9d45

中身は知的障害者をマスクかぶせて水に顔を突っ込ませたり
フルオートのガス銃で撃ったりして暴行しているのを撮ったビデオ。
中身に期待して損した…
しかもドス黒い気持ちになるわ。これ撮った奴に同じことしてやりたい。
917名無しさん@いい湯だな:04/08/16 23:45 ID:rtT9Rb7F
だいろの露天、50畳相当(約75平方m)で平均深度40cmとしてその容積は3万L、
これを毎分80Lで掛け流すと湯が全て入れ換わるのに要する時間は6時間強。
これでは利用者の多さも考えて濾過循環はやむ負えんだろうな。

まあ群馬人が日帰り掛け流しの代表として持て囃す前橋駅前温泉なんかも
実は循環入ってるし別にいいんじゃない?
918名無しさん@いい湯だな:04/08/17 02:02 ID:0wlDnI4m
貧乏人が気楽に行ける程度の温泉は、循環でいいじゃん。
掛け流しの温泉なんて希少価値のあるものは、滅多に入れないと思っていた方が良いのだ。
919名無しさん@いい湯だな:04/08/17 11:58 ID:J1Bw9shn
循環のほうがはるかに入浴料高い訳だが。
920名無しさん@いい湯だな:04/08/17 17:05 ID:uyxoj8mx
>>811さん
月岡温泉の東栄館行かれたのでしたら、次スレ>>910にでもレポお願いします。
今度私も行こうと思っておりますので参考にさせて頂きたく。
ってもうこのスレ来ないかな。。

他にもご存知の方居られましたらお願いしますー。
921名無しさん@いい湯だな:04/08/19 12:43 ID:XJucMFVg
新潟age
922名無しさん@いい湯だな:04/08/19 20:57 ID:SZkcjeuX
新潟でも行政が温泉の調査をするってニュースで言ってたね。
923名無しさん@いい湯だな:04/08/20 17:34 ID:8nPJG7yw
それじゃあ○人の湯は全国ニュースに出るね。
924名無しさん@いい湯だな:04/08/20 17:49 ID:lYrTJ0b1
>>923

BSの湯ですか? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル W
925名無しさん@いい湯だな:04/08/20 18:04 ID:8nPJG7yw
前から噂になってたし、去年雑誌でも叩かれてたから今更騒ぐことでもないかもしれないけど。<○人の湯
926名無しさん@いい湯だな:04/08/21 11:27 ID:DhGbr4N7
伏字にするなよ!
イライラするなあ!
927名無しさん@いい湯だな:04/08/21 13:21 ID:HeFbL9wR
\040人の湯
928名無しさん@いい湯だな:04/08/22 01:53 ID:UwbA7P+f
月岡温泉のちかくに住んでるけど地元の温泉てあまり行かない。
俺は逆に上越や群馬の温泉によくいく。
月岡が悪いわけじゃないんだが 住民にとってはかなり割高感があるから 会社の新年会や忘年会にしかおれは利用しないなぁ。 しかしよく遠方からくるよな。
929名無しさん@いい湯だな:04/08/23 23:27 ID:sLn2yUCO
月岡は遊ぶ場所だからな。
お風呂目当てで行くならカリオンパークとか行ってみたら?
あと美人の泉。
930名無しさん@いい湯だな:04/08/24 01:16 ID:vcqbfBOK
冬に湯田中温泉のよろずや(松籟荘)に泊まった。
部屋の窓から桃山風呂の屋根がみえるんだけど、積もった雪に足跡がついてた。
なんでも猿が暖をとりに来るのだそう。
温泉のお湯もやわらかく、食事もおいしくてほんとにのんびりできました。
また冬に行きたいな。 
931:04/08/25 00:04 ID:XpW0UT6K
水害から復活して,駒ノ湯山荘に2泊してきました.
33度のぬるい湯は最高です.
特に河原の湯はね.
この辺は以前説明したのでry

2年ぶりなんだけど,いろいろ変わってました.
各部屋にランプが配られるようになりました.
自家発電の電灯もあるけど,
部屋の明かりをランプだけにすることができます.

食器が変わりました.
堆朱になってました.

以前は宿に到着すると,
またたび酒+ちまき でしたが,
現在は
またたび酒+くるみの砂糖醤油和え です.
めちゃくちゃうめーですよ.
で,ちまきは夜食として
夕食の後に配られます.

秘湯の会の無料招待で囲炉裏付きの部屋に
初めて宿泊.
囲炉裏があると精神的に癒される.
柔らかい暖かさと,微妙な炭の香りで.

7.13の豪雨の話をご主人から伺いました.
河原の露天風呂は水没し,
その露天風呂のランプの高さまで水がきたそうだ.
道路は土砂崩れで,役場から通行止め宣言.
お客さん10人くらいいたらしく,
ヘリで救助してくれ,と役場に頼んだら,
重機で速攻の復旧.
やはりヘリは重機より金がかかるらしい.

以上です
932名無しさん@いい湯だな:04/08/25 15:03 ID:8b8CRYvQ
今年の10月末〜11月初の間に富山から臨泉楼 柏屋別荘に行こうと思います。
偶然 雑誌で目にとまり、何とも言えない心地よさそうな雰囲気に「ここだ!」って
決心しました。彼女といくのですが、どんな感じの宿なのでしょうか?また、お勧め
な郷土料理やお店、スポットがあれば教えて下さい。
933名無しさん@いい湯だな:04/09/06 20:53 ID:V6VnMLcP
お勧め、なら嵐渓荘かな。
934名無しさん@いい湯だな:04/09/10 07:50 ID:QtTE5eBV
>>635さん
栃窪はうちの町にあるんですよ。町民はそれほど行かないけど、私はいつも行っています。
違う町の方から意見を聞けて大変嬉しかったです。どうもでした。
935名無しさん@いい湯だな:04/09/19 16:38:16 ID:QHIMtfqN
明日、瀬波温泉に行って参ります。
936名無しさん@いい湯だな:04/09/21 06:51:05 ID:p0zo5aqn
鹿教湯温泉の三水館 と 葛温泉の かじかがいいよ
937名無しさん@いい湯だな:04/09/22 11:17:35 ID:c70/atWL
ざぶーんがレジオネラ検出で営業自粛のようだ
938名無しさん@いい湯だな:04/09/22 23:32:20 ID:0o307IB2
燕温泉の黄金の湯いてきました
なんだか、湯の華だか何だか判別不可だったけど
大量に沈殿・・・・

あれ温泉成分ですよねぇ 
939骨骨ロック:04/09/26 10:32:17 ID:lQWWG29+
白骨温泉、問題はあったけれど、泡の湯は最高ですよ。
一度は立ち寄っていただきたい。
源泉が39℃位で、ゆっくりと無理なくつかっていると
体の芯から温まり、癒されましたよ。
名誉挽回してほしい・・・・!!!
940名無しさん@いい湯だな:04/09/26 15:45:31 ID:fzIfEXIL
瀬波温泉、汐○○に宿泊してきますた。
従業員の方々の接客はものすごく丁寧でフレンドリーで居心地良かったです。
食事は私としては、量、品数、ともに普通。鮭の釜飯はおいしかった。
お風呂、源泉かけ流しか、あるいは循環か、浴槽ごとにきちんと分かるようにしているのは
さすがですね。
源泉のお風呂は、ぷーんと石油っぽい香りがして、湯あたりもよく、なかなか面白かったです。
しいてあげれば、「かけ流し」という言葉から想像できるような、
ドボドボっとした投入量じゃないことが不満。ちょろちょろでした。
高温の源泉がネックなのでしょうか、でも、その点を改善さえしてくれれば、毎月でも通いたくなります。
941名無しさん@いい湯だな:04/10/01 13:05:31 ID:X6FraogF
>>939
宣伝乙
942名無しさん@いい湯だな:04/10/01 21:13:59 ID:ILhOJs3i
>>941
褒めたらすぐに『宣伝乙』と言うようなお前さんは、寂しい人間だね。
943名無しさん@いい湯だな:04/10/01 22:27:46 ID:dhaTK6RX
ここにはニセ「あぼ〜ん」厨は登場しないのかな?
944名無しさん@いい湯だな:04/10/04 09:48:35 ID:+CiJiV1P
ここわ馬鹿のスクツでつね
945名無しさん@いい湯だな:04/10/04 09:53:01 ID:Yz4ucMsn
オマエモナー
946名無しさん@いい湯だな:04/10/07 08:51:15 ID:oINfsqCT
仕事が終わったら、酷道405通って野沢温泉でも行って来ましょうかね。
生タマゴも忘れずに。
947名無しさん@いい湯だな:04/10/07 12:47:19 ID:TmfC01Bk
>946
お釜で茹でるスか?
948名無しさん@いい湯だな:04/10/07 12:51:57 ID:TqTSP29O
>>942
宣伝乙
949名無しさん@いい湯だな:04/10/07 14:06:45 ID:2sDqORtV
従業員乙
950名無しさん@いい湯だな:04/10/07 15:05:42 ID:oINfsqCT
>>947
クマーの手洗いの湯の正面に温玉ボックス(通称)があります。
入浴前に生タマゴ投入→風呂上がりに(゚д゚)ウマー
951名無しさん@いい湯だな:04/10/07 15:51:06 ID:2sDqORtV
金玉BOXねえ。
952名無しさん@いい湯だな:04/10/07 16:42:27 ID:TmfC01Bk
>950
クマ湯は場所が判らなくて・・・行ったことナイ・・。
雪に埋もれる前に行っておくか。
953名無しさん@いい湯だな:04/10/07 20:00:58 ID:DPsQyiPA
貝掛温泉って湯に浸かりに行くだけの場合、
シャンプとか石けんって浴場に備え付けてありますか?
954名無しさん@いい湯だな:04/10/08 09:44:28 ID:B0v99mAC
しらん 貝に聞いてクレ
955名無しさん@いい湯だな:04/10/08 17:46:47 ID:DhEPLEVi
946です。
熊の手洗い湯に行ってきました。タマゴ持って山越えて。
ここの湯は他の浴場と比べて熱すぎないのがいいですね。
温泉タマゴは黄身が真ん丸、白身は半熟の最高の出来でした。
956953:04/10/08 20:07:27 ID:FtBZm+O7
行ってきますた。
炭シャンプってものがあった。
957635:04/10/09 20:53:52 ID:rijbIRbL
台風も抜けたので、霊泉寺温泉行って来ます。
中屋旅館の予約が出来ましたので。
958名無しさん@いい湯だな:04/10/20 20:51:22 ID:xHTyNT2N
959名無しさん@いい湯だな:04/10/27 09:59:40 ID:qpMvBvXy
今回の新潟県中越地震は県内の温泉にも影響したようですね。
ちなみに湯沢温泉はマスコミに出来るだけ、湯沢の地震災害報道を控えて貰うように要請したそうです。
これからスキーシーズンとなり、かきいれどきになるので無理もありませんが。

960名無しさん@いい湯だな:04/10/30 13:10:18 ID:8w/xpKjE
おぶせ温泉あけびの湯に朝風呂行ってきました。
半年とちょっとぶりに行きましたが、露天の湯の色が結構変わっててビックリ!
以前は緑茶色だったと記憶してたんですが、今回は抹茶ミルク色でした。
底が見えず深さがわからなかったので、寝湯で寝そべってるオサーンの目の前で水没するとこだったよ。
961名無しさん@いい湯だな
>>960
ワロタ