篠原−ドゥイエ戦の解説者・岡田弘隆氏を称えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
あんたは男だ。
2U-名無しさん :2000/09/22(金) 20:13
よく言ってくれた!
3クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:14
判定は覆らないだろうけど俺の中ではちょっと救われた
いいたいこと全部言ってくれた感じがする(藁
4クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:15
ヽ(`Д´)ノゴルァ!あんたに国民栄誉賞!
5クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:15
良くいってくれたとは思うが
この人大丈夫かな?叩かれたりしないだろうか。
6クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:17
この人について行きたい。
7クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:18
>>5
何で叩かれるんだよ。日本中絶賛の嵐だろ。
8クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:20
金メダルは岡田氏に。
9クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:20
あんたえらい
10クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:21
岡田まだ怒りが収まってない感じだ
11ジム・コジマ審判委員長 :2000/09/22(金) 20:22
篠原の勝ちです。
12クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:22
もう一発何か言ってくれ
13名無しさん :2000/09/22(金) 20:23
よくあのNHKで言ってくれた!
たぶんNHKのバカどもはあまりひどいこと
言うなって思ってるんだろうな・・・
14クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:23
海外でバカが喜んでるよ

Douillet vs Shinohara is Happening!!!

http://www.mixedmartialarts.com/forum/thread.cfm?thread_id=97959&messages=5&forum_id=28

15クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:24
表彰式より解説席うつせ!!
16クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:24
男とはこのことだな
17クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:24
彼を叩くマスコミも必ず出てくる。
そいつらまとめて氏ね!と、今から言っとく。氏ね!!
18クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:24
腐乱す人氏ね
19ドキュソってどこの国にもいるんだね :2000/09/22(金) 20:25
Subject: RE: INFO
From: WrayGun
Date: 22-Sep-00 | 06:48 AM

DOUILLET BEAT SHINOHARA FOR GOLD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! YEEEEEEEESSSSSSSSSS!!!!!!!!!!! I KNEW IT!!!!!!!!!

WrayGun.
20クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:27
岡田!岡田!
21クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:30
フランス人なんぞどうでもいい、あんなクソ審判が
やってる限り犬が相手でも勝てネ〜じゃないか
ニュージーランドと国交断絶だ!
22クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:30
岡田ってバルセロナに出てたスキンヘッドの人?
23クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:31
岡田弘隆マジで最高
24クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:32
岡田マンセー
25クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:32
良かったねえ、右翼君、篠原関連でで場を紛らわすことができて(笑)。
そうやって逃げおおせたつもりでも我々はお前らの追撃の手をゆるめないぞ。
みんなも篠原に左右されて右翼の策略に乗るな。
26クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:32
おれも最高だと思う””
27クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:32
森総理は「ニュージランド氏ね、ばーか、貧乏人」と声明をだせ
28クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:35
岡田さんを時期日本柔道連盟会長に!!
29クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:53
この怒りを風化させてはいけません
30クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:54


http://www.nhk.or.jp/olympic/message/index.html

篠原信一選手、有働アナに激励メッセージを!!!!


31クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 20:59
>>30
送ったぞ!!
32クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:07
岡田さんあんたの顔が見てみたい!あんたは素晴らしい!!!
33クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:12
「これを喜んでるフランス人は信じられません」って
フランス人のこと罵って、フランス人の人間性を否定してたね
34クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:19
>33この一言が一番笑えた。
でも、表彰式の時には、ドゥイエには、罪はないみたいなこと言い出した。
NHKにさつきの一言怒られたのかなぁ?
35名無しさん :2000/09/22(金) 21:24
みんなで岡田氏を応援しよう。きっとこれから色々と圧力を
かけられていじめられるはず。既にNHKは始めていると
思われる。
36クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:28
気持ちいい暴言
37クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:29
これぞ、日本男児
38U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/22(金) 21:34
暴言じゃないって。暴言ってのは「ナンジャコノボケー」的なもの。
実況アナは客観的でなきゃいかんが、解説者は自分の主観も交える必要がある。
じゃなきゃ、解説者まで客観的では解説者は要らんもん。
あの時の岡田氏はあれでいいんです。全くTV的にも問題無しよ!
39クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:44
岡田さんの怒りの表明は、
あの試合を見ていたすべての人の気持ちを代弁してくれた。
40クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:46
船越アナが実況してたら、どうなったんだろうね。
41クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:48
脳性麻痺国家フランスだから仕方なし(藁
42クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:49
>40
怒りまくって実況になってないだろ・・・・

『篠原の一本勝ちです!!!!篠原が金です!!!!』
この文を×100回ぐらい・・・
43クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:50
唯一の救いだった
44クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:51
仮にどんなにどんなに批判されても
心情的には正しいよ。
45>1 :2000/09/22(金) 21:51
うんうん、この解説はせいせいしたよ。
「審判は絶対ですから」とか無難なコメントの解説じゃなく、
「判定は覆らないけれども、この決まりを見直すべき」と発言。
拍手&涙。あの人は男や。真の男や!
46"ドキッチ"たんLOVE :2000/09/22(金) 21:52
http://jelena.org/pics/Wimbledon00/030.jpg
所詮、2ちゃん住民はエロ
さあ、抜け!!!忘れろ!!!
柔道より大事なことがあるだろ!!ドキッチたんが大事だろ!!
47クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:52
>42
今日はそれも許す。聞きたかった。
48クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:52
篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!篠原金!絶対に金!

・・・船越がお送りしました。
49クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:52
もうやめよう。ホント。抗議するのもやめて下さい。

その義憤が独善的なものだと気づいた方がいいよ。

しかも2ちゃんで・・・

50クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:54
>>40
船虫「篠原!!表彰式はボイコットしてくれぇえええぇぇ!!!」
国民「お前が穴ボイコットしろって」
51クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:55
フランスとの関係なんかどうなろうが関係なし。
俺、ワールドカップ以降、フランス嫌い。
大戦時にドイツに皆殺しにされてればよかったのにね
52クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:56
「こんなことがあっては柔道がだめになる」
ほんとそのとおりだよ。岡田さんは偉い!
53クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:57
発言整理されないかな
54クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 21:59
守ってあげて下さい。
55クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 22:01
岡田ってバルセロナで納得いかない負け方したんじゃなかったっけ
56クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 22:40
岡田すばらしい
57クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 22:42
岡田すばらしい
58クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 23:00
岡田あんたが金メダル
59クーベルタン男爵さん :2000/09/22(金) 23:44
岡田さんはさすが柔道の猛者だけのことはある。
あのテレビでの抗議はありがたい!さんきゅ!
60フーベルマン男爵さん :2000/09/23(土) 00:02
岡田さん!これからも真の柔道を伝えて下さい!!!
61クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:04
柔道を愛しているからこそああいう発言が出るんだろうね。
62クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:04
岡田さん、確かソウルでは負けたんだよね。あの時はがっかりしたけど・・・
でも今は違う。テレビ見てて岡田さんの本音のコメントがなければ、もっとイヤーな
気分になってるはず。
つーかあんなの、柔道やってればみんな思うことなんじゃないの?フランス、恥を知れ。
63テレビ関係者 :2000/09/23(土) 00:06
岡田さん!
10月からワイドショーのコメンテーターになりませんか?
64クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:07
実況の人もおこってたな「投げてます!(怒)」
65クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:09
岡田!岡田!岡田!
66クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:13
「なにやってんだヤン!」の人も人気者になってた。
今回も解説やってくれるかな
67フーベルマン男爵さん :2000/09/23(土) 00:16
岡田さんは日本の至宝だ。これからは腰抜け河野外相に変わり外務大臣に就任。
外国に負けるな。
68岡田弘隆 :2000/09/23(土) 00:26
田村亮子の顔は反則です
なんでこの場にこんな人が出てきてるんですかね
こんな奴は柔道界から永久追放すべきです
============================================
        元男子86kg級 銅メダリスト 岡田弘隆
69クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:31
岡田って今でもスキンヘッド?
70クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:31
age
71クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:37
岡田ってあの岡田?
昔、全日本体重別かなんかで吉田と戦って
腕ひしぎで右腕折られたにもかかわらず
最後までマイッタせずに耐えつづけ、
観客と吉田と審判までもびびらせた、あの岡田!?

あの試合はホントに見てて怖かった…。
腕が変なほうに曲がってたし。

あのガッツマン岡田なら、あれくらい言うだろうなあ
72クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:38
NHKに出演してもう一回怒りをぶちまけてほしい。
73クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:40
ヤワラちゃん、なんて呼ばれて
返事している田村、逝ってよし。
74クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:41
岡田に金メダルを
75クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:44
斉藤は腰抜け
岡田マンセー
76クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:44
「こんな状況で笑ってられるフランス人が信じられない」
「審判の資格を剥奪して欲しい」
今後あの試合の映像が流れる時この辺りの発言はカットされるかもな
あ〜ビデオ録っときゃ良かった
77クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:46
岡田さんは観ている者の気持を代弁してくれた。
見事だ。ありがとう。
78クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:46
岡田は、長野のモーグル解説のあんちゃんに肩を並べる
ナイスな解説者だな。歴史に残る名解説だとおもうよ
79クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:48
日テレ観ろ!!!!
80クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:48
NTVに出てるぞ。
81クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:48
岡田でてきた!
82いてまうぞわれ :2000/09/23(土) 00:48
>76
さすが何処の国の国営放送かわからない、NHKならカットしそうだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:49
岡田さん、いま日テレに出演中
84クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:50
いいぞ!丘だ!
85クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:50
岡田は2ちゃんでは麻原状態
86クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:50
age
87クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:50
ダイコロ岡田はいいね。
88クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:50
岡田日テレに出てるぞ!!
見れ
8916歳名無し :2000/09/23(土) 00:51
最高!岡田。お前は最高だーーーーーー。
90フーベルマン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
岡田は間違ってないってば。
わたしの解説は正しい。これでいい。
91クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
岡田〜!!!がんがん言っちゃえ〜!
92クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
岡田板きぼ〜ん
93クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
おお、岡田あいかわらず、切れ味いいな。
94クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
岡田TVに出演中
95クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:51
96フーベルマン男爵さん :2000/09/23(土) 00:52
岡田、しゃべろー。
どんどんいけー。
97クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:53
テレビ慣れしてる?
98岡田!!! :2000/09/23(土) 00:53
その場の状況に見合った、真の実況ができる男だ!
TV局!!
カットせずにちゃんと流せよー!
99クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:54
おお、「誤審」と断言した!!
100クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:54
岡田を2ちゃんの削除人に!!
101クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:54
日テレ最高〜ってちょっと思っちゃったね
102クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:55
岡田を呼ぶとは日テレ、少し見直したぞ。
103クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:54
フランスのブランドもの買うな!!!!!
104クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:56
105クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:56
さすが岡田!
英雄じゃ!
106クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:56
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:57
岡田最高だ。自分の意見をいえない事なかれ主義のNHKでよくいえたな。
よくがんばった。有働アナに手で静止がでてたろ。
ああいうときはディレクターが自己保身で静止
108クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:57
岡田!!今からジムコジマを殺ってこい!!
109クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:58
そんなのどっちでもいいじゃん
110クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:59
>>106
まだ33歳か。意外と若いな。
111クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 00:59
>>103
>フランスのブランドもの買うな!!!!!

ニュージーランドもな!!!!(でも何もないな(ワラ)

112クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:00
岡田は現役時代は、細川よりコワイ顔だった。
113クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:01
わからん
114106 :2000/09/23(土) 01:04
見ました。!!!
すばらしい人です。頑張って下さい。
これ以上、日本が馬鹿にされないように戦いましょう。
115クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:04
岡田を総理大臣に!!!!!
116クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:05
選手としての経歴も相当なもんだが、外国での指導者としての
経験もすごいな。こういう国内外を知っているヤツの正直な
感想だったから、説得力があったつーことか。
117クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:06
英語力って、かなしいものだね。
たとえばこのスレッド外国の柔道掲示板らしいが、
http://www.mixedmartialarts.com/forum/thread.cfm?thread_id=97959&messages=5&forum_id=28

読んでみると、海外のヤツらは、はっきりとどこから見ても篠原がまけてる
じゃんって言ってる。そこで、あほな日本人がなぐり込んでるが、やつらえ
いごぜんぜんかけねーから、たんに「あの判定はおかしい」「お前ら死ね」
とかだけ一行書いてるだけ。あとひとりだけべらべらしゃべっている帰国子
女みたいなのがいるが、まったくポイントをおさえずに感情論やってるだけ。
だから、外国のやつらに「あれはね、篠原がわざかけようとしたのを、フラ
ンス人にうまくやられたんだよー」って、さとされてる。この掲示板じゃ、
かんぜんに、たんに金取れなかった日本人が感情に走って、掲示板荒らしし
てるってしか取られてない。

いずれにせよ、いまのところ、この海外版での日本人の抗議は、まったく
逆効果になっている。
118クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:09
今年の流行語大賞は「岡田」
119U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 01:10
岡田さん=放送禁止もんだな

とりあえず矛盾だらけの彼の言葉を鵜呑みにして論戦するのは危険だ
120クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:23
age
121クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:25
そう言えばNZのスノボー野郎が日本で立入禁止区域の山で滑って
遭難したって話があったな。
その時捜索が遅れたからNZの連中は日本に反感が有るんじゃないか?
122クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:26
>117

だれか英語力のある人、奴らにわからせてください!
英検三級の僕に代わって・・・
123クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:30
>117

そこは柔道掲示板じゃなくて、総合格闘技の掲示板だから
素人しかいないよ
124クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:34
>117

審判委員長が誤審を認めていることを書けば
すっきりするんじゃないの
125クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:44
筑波大学へ入学希望者殺到!!!
126クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:46
誰か今ここ見てる奴で筑波大柔道部員はいないのか
127クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:47
岡田さん、あなたは「あなた」のままでいてください。
(TV局等の、変な圧力に負けたりしないで)

今夜の実況&解説。よかったです!
128クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 01:52
あの審判やってきてください
129U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/23(土) 02:03
審判が一番悪い!あのフランス人は武道の精神に反する!
130クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:04
131クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:05
山下ヘッドも抗議の退任なんて言う前に
やってこい
132クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:12
やっぱ男やで、岡田さんは。
腕折られても参ったしない根性。
まさに大和魂。
133クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:14
フランスでどんな中継がされたのか知りたい
134クーベルタン男爵 :2000/09/23(土) 02:15
岡田さんに国民栄誉賞!
135クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:16
>133
普通に何事もなかったように、金メダルの喜びを伝えてるだけでしょ。
「日本人のクレームがうるさい」とかは言ってるかもね。
136クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:19
岡田氏はこれから民放の解説を独り占めできるね。
137カモンベール侯爵さん :2000/09/23(土) 02:19
ゴッツアン金メダル〜〜
138クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:22
>山下ヘッドも抗議の退任なんて言う前に
>やってこい

何を??
139クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 02:43
>135
それはニュースみたいに編集された後のことじゃん
生中継(やってないだろうけど)だったらあの内股すかしの後の試合中
にどんなこと言ってたかを知りたいてこと
140>71 :2000/09/23(土) 03:11
あれにはマジでびびった。<腕
オリンピックに賭ける男の気持ちをわかってるからこその
解説だったな。
141原爆太郎 :2000/09/23(土) 03:12
ところでみなさん事の重大さに気づいていますか
142クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:14
明日というか今日もしテレビに出るなら
是非とも言いたい放題逝って下さい!!
143クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:16
ぜんぜん
144原爆太郎 :2000/09/23(土) 03:17
あげ
145クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:18
日テレの番組に出てたからザ・サンデーには出るかも。注目だ。
146クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:18
147クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:18
148クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:19
>>140
岡田さんはオリンピックでは結果残せなかったからね。
篠原の無念が自分の事のように感じるんじゃないかな?
オレあの時に見てたんだけど、凄かったよ。普通の人なら失神モノだったよ<腕
149ツェペシ男爵さん :2000/09/23(土) 03:21
すげえな岡田さん。クールで適切な解説で結構好感をもってたが、素晴らしい柔道家だ。
150クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:24
  ___       ___       ___
  |誤審|Λ_Λ  |誤審|Λ_Λ  |誤審|Λ_Λ   シュシン、イッテヨシ!
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         オリンピック柔道  審判審査会               |
  |                                           |
\|                                           |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151土下座で靴舐め :2000/09/23(土) 03:27
>71
関節を極めたには吉田じゃなく中村
152クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 03:28
>71あの試合はすごかった。。。
腕が完全に折れているのにタップしないものだから、
吉田も意地になって折れた腕を締め上げていたね。
流石に審判も埒があかないと思ったのか、完全に決まっているのに
まてがかかって、技ありになったんだっけか?
その後も腕折れたまま片手で戦う岡田の姿は、心底恐ろしかった。。。
153岡ちゃん :2000/09/23(土) 05:35
岡田です。皆さん覚えてますか?
トルシエの100倍は性格の良い岡田ですよ〜
154三浦 :2000/09/23(土) 05:51
>>153
そうですか・・・
155クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 05:59
>>106
世界チャンピオンなのにオリンピックではけっかだせなかったんだね。。。
このときもあやしい判定だったのかい?
156クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 06:02
157クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 06:41
だいたい
普段カスな報道しかしないマスコミはこういうときこそ騒ぐべきなんだ
158誤審に抗議するページ :2000/09/23(土) 07:01
159クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 08:15
おお!岡田さん、2ちゃんで大人気や!
思えば俺が厨房の頃、あの人の「刈り上げる小内刈り」見て
かっこえーと思ってファンになったが、あの技は真似できんかった。
160クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 08:56
happy to see your smile@` Mr. Douillet :-) japs knows that many people dislike us - however@` really@` really we *HAD* been respecting you.

Je suis tres triste de regarder le match Shinohara vs Douillet. et ai perdu le respect pour votre pays qui accepte avec plaisir le jugement de l'arbitre completement faux.
161クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 08:58
文句あるなら、今後、日本柔道は五輪に参加するな!
おかげで金がゼロになり、スッキリする。
162クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 08:59
おかだーAGE
163クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 09:02
>160
その書き込みしたやつをとことん追い込め。
164クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 09:12
なにを言っとるんだ>163
===

ドルア氏、あなたの笑顔を観ることが出来て嬉しいです。
多くの人々が我々日本人を嫌っていることを知っています --- けれど
私達は本当に、あなたのことを尊敬して「いた」んです。残念です。

===
原文も直訳だし、この和訳もあんましアテになんないけど。
165クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 09:47
ビバ!おかーだ
166  :2000/09/23(土) 10:07
山下が総監督になるのを,どうにか止めることは出来ないのか?
あの時の彼の態度ったら,おどおどした,ただのデブだったぜ。
あげく,女に「行った方がいいですよ」とか言って諭されて
「うん!わかった!!」みたいなノリで頬赤らめてたもん(マジで)
167クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 10:12
山下さん、英語苦手そうだったもんなー。

外人記者に囲まれて、シノハラ、ディフェンス!イッポン!
って思いっきり片言だったもん。
英語コンプレックスかー、やっぱ第二公用語にする必要ありかも。
168クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 10:14
もう、他人事だしどうでも良くなってきた。
判定かわっても、俺の人生が変わるワケじゃないしね。
抗議しても無駄、無駄、無駄、無駄、無駄ぁぁ。
169クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 11:26
アホみたいなカキコミするのは逆効果ってわからんのかな?
170クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 11:28
http://sottelaneo.virtualave.net/

 抗議したい人はこちらも参考に。
171クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 11:41
 岡田さん最高でした。あの時私たちが思っていたことを
言いまくってくれた。資格剥奪発言とフランス人は〜発言、
めちゃホレました。
 
172クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 11:44
173クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 11:45
山下さん、競技生活引退後に英国留学してませんでしたっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:46
判定、鬼塚!
175おい!これは問題だ! :2000/09/23(土) 12:19
主審"MONAGHAN Craig"はニュージーランド国籍だが出身はフランス。
二人の副審"KOUAKOU Koffi Lucien"と"ATTYE Fares"はそれぞれ
コートジボアール、セネガル人で二カ国ともフランスの旧植民地。
なんだとさ。
176クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 12:26
フランスなんて戦争に勝ったことない国だ!
この腰抜け野郎どもぐわ!!
177クーベルタン男爵さん :2000/09/23(土) 13:26
ガキ共はもうAPCとか兄エスとか買うな。ダサイし
178naomikazuki :2000/09/23(土) 14:18
あわあわ ゴメンナサイ
>>160の文章を海外の柔道フォーラムに書き込んだ者です。
「ドゥイエの完勝だ!」と画像付きで豪語する奴が何人もいたので、
ちょと我慢できませんでした
2chからも何人かの方が書き込まれたようで、画像と動画の前に
「ドゥイエの完勝」組は今現在逃亡しているようです。
ヘルプして下さった方、有難うございました;;
ハア。ちょと溜飲下がった。
179クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 23:13
age
180クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:14
あげ
181クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:18
どうでもいいけど岡田最高。
バルセロナの時坊主頭で登場した時は驚いた。
ヒクソンが戦う時いつも坊主なのは岡田の影響らしい
182クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:20
岡田氏の解説でちょっとだけ巣食われた。救われた。
183クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:23
言われてみるとヒクソンに似てるかも。
俺だけかな。
184hazukashiinode :2000/09/25(月) 02:23
さげあげ
185hazukashiinode :2000/09/25(月) 02:27
さげあげ
186クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:29
187クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:29
こんないいスレ下げるなよ
188クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:32
どこがいいのよ?
189クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:32
ごめん あとひとつで消えるから...
190クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:33
>22
マジ?
191クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:55
俺は岡田の下で柔道をやれる筑波大学の学生が羨ましいぞ!
オリンピックの解説者としては88年ソウルのバスケットの解説をしていた
中村和雄以来のスターだ★★★
192クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:57
昔、岡田さんの下で大学の授業で柔道やった覚えがある。
筑波じゃないけど。
193クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:59
岡田いいよね。
194クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:59
岡田さんの死闘の相手は中村(佳)?吉田?
195クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 02:59
196クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 03:04
中村が岡田の腕を折った。
その中村に勝ったのが吉田。そして吉田の腕を脇固めで
破壊したのが金野潤。
197クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 03:06
あの解説の音声求む
198クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 03:11
>>71
岡田弘隆の腕を決めたのは、中村佳央です。結果として、
中村の勝ちとなり、−86kg級は政権交代となったの
でした。

>>140
いや、趣旨とは違うが、世界選手権の最終選考会でした。

>>131
山下の現場退任、総監督就任は、五輪前から決まっていたことです。

>>155
ここ見ろ
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92s117b.htm

なお、このとき、岡田に勝ったのが、カナダのギルで、
今回、−100kg決勝で、井上康生のまえに華麗に
散った選手です。

199>117 :2000/09/25(月) 03:11
http://www.mixedmartialarts.com/forum/thread.cfm?thread_id=97959&messages=5&forum_id=28

WrayGunっていう外人も子供じみたこといってるよ
200クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 03:11
あげ
201>196 :2000/09/25(月) 03:13
吉田と金野は全日本選手権、中村と岡田は体重別では?
202クーベルタン男爵さん@198 :2000/09/25(月) 03:16
>>201
正解
203>202 :2000/09/25(月) 03:25
サンクス。
世界選手権を二回制覇した岡田。偉大だ。
204>66 :2000/09/25(月) 03:35
今回のやり投げでヤン・ゼレズニーが世界陸上?で予選落ちしたことに激怒した
解説者吉田雅美氏は今年逝ってしまいました。
http://www.sankei.co.jp/databox/bukko/html/2000_0310yoshida_spo.html
205クーベルタン男爵さん@198 :2000/09/25(月) 03:38
>>203
ちなみに、−78kgと、−86kgの二階級制覇ね。
田村亮子は、4回制覇しているんだが、偉大といわれ
ないのが、柔道関係者としては、ちょっと寂しい。
206>205 :2000/09/25(月) 04:08
岡田さんの気概に乾杯!

田村は充分持ち上げられてると思うよ。
知名度抜群だし、帰国後も引っ張りだこでしょう。
かわいそうなのは小川だよ。
207クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 05:49
あげ
208クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 06:10
 実は昨年の世界選手権で、篠原と対戦したオランダ選手のコーチ
は一本を取られた際、「なぜあれがイッポンか」と猛烈に抗議し、イス
を投げ、処分されたことがあったという。
 つまり、篠原の技は専門家でもあっても見抜くことができないほどの
スピードとレベルの高さ、またこのクラスでは信じがたいほどの繊細さ
と、新しさで持っている。
「すかし技」は相手の体重移動と流れを、瞬時に自分に引き寄せな
くてはならない。特に篠原の場合は「技が高度すぎて、見抜くことがで
きないだけではなく、そもそもあんな技自体を見たことがない選手、審
判、指導者は大勢いる」と、山下氏は説明する。
209船越 :2000/09/25(月) 12:20
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
210クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 12:26
>>204
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0003/10/paper/today/dead/10dea001.htm
急性心不全か。自殺くさい。奥さんが亡くなって気落ちしていたっていうし。

>>66
あの声はまだ耳に残っている。残念だ。
211クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 12:28
吉田は自殺でしょ。九割方。
212クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 15:30
age
213クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 16:28
キテレツ斎って誰?
214クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 16:38
「ドゥイエの有効にランプがついてます。これは間違いでしょうか。
でも誰かが言わないと大変なことになりますよ」
…なっちゃった…。

215名無さん :2000/09/25(月) 17:00
http://sportsillustrated.cnn.com/olympics/newswire/2000/09/22/738266141134_afp/

New Zealand referee Craig Monaghan
gave an effective point for the Japanese.

But the electronic scoreboard gave the point
to 31-year-old defending Olympic champion Douillet@`
and that decision stood.

訳:
NZの審判員クレイグ・モナハンは「有効」ポイントを日本人に与えた。
しかし電光掲示板では、31歳のオリンピックデフェンディングチャンピオン
ドイエ・ド・インチキフレンチに加点された。
そして、あの判定が成立した。
216クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 18:53
こんな事では柔道がダメになります。
こんな試合で喜ぶフランス人がわかりません。
絶対にあってはならないことが起こりました。
217クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 18:57
>216
NHKの検閲で抹殺されました。
誰か録画してないかな。リアルプレーヤーとかで上げてほしい。
218クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 19:05
「このハプニングを機にまた日本人が内向きになり、再び排外的な
傾向が強まり、やがてがんばれニッポンが軍靴の音に変わるような
ことがあるとすれば、これはきわめて危険なことだ。
まだまだ日本のスポーツは、文化的には発展途上と言わなければなら
ない。審判の判定は絶対であると言うスポーツマンシップの原点に
戻りつつ、いうべきことは主張するという欧米人の態度に学ぶ必要が
あろう。」朝日新聞解説より。
219クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 19:10
>>218
なんでも朝日は「軍靴の音」だな(藁
220クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 19:10
>>218
そういうこというと厨房は調子に乗るぞう
221クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 19:10
市ね朝日!
222クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 19:13
>>218
はなくそほじりながら書いたんだろうねー。
223>218 :2000/09/25(月) 21:00
なにぃ!!!
くたばれ朝日、くたばれ菅沼
224クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:07
なんでこんな新聞読んでるやつがいっぱいいるのかしら?
225クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:12
えっ?218ってネタじゃないの?ソースある?
226クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:16
朝日は誰の利権を擁護しているのだ??
227クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:21
ネタでしょ
228クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:26
ソースを確認せずに煽りに乗るお調子者が多いのが2ch。
柔道の審判がフランス系とかね。
229クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 21:31
おまえらなんだかんだ言っても、朝日すきだね。
道理で朝日購読してる訳だ(クスクス
230クーベルタン男爵さん :2000/09/25(月) 23:33
age
231うんこ :2000/09/26(火) 05:59
age
232クーベルタン男爵さん :2000/09/26(火) 09:26
NHKの総集編でもういちど岡田氏の解説が聞けるのを望む
233クーベルタン男爵さん :2000/09/26(火) 09:28
>232 とりあえず東京スポーツで吠えて欲しい。
234クーベルタン男爵さん :2000/09/26(火) 09:32
>233
「ビートたけし・本紙特別顧問」のコメントは?
235U-名無しさん :2000/09/26(火) 09:37
スキンヘッドにしてなかった?
236クーベルタン男爵さん :2000/09/26(火) 23:42
age
237クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 00:32
「あれは一本でしょ。どこから見ても一本だったと思うんですけども、有効ですか?、はあ〜」
「内股透かしを見切れなかったんでしょうか、主審ともうひとりの副審は」
「いやあ、今の技を見極められないような人に審判をしていただきたくないですねえ、どこを見てたんでしょうか」
「いやあ、しかしこれは悔やむに悔やみきれませんねえ、いやあ、これは明らかな誤審です」
「見てください!これ、明らかに篠原の一本ですよこれは、どこを見てこの主審は有効と言ってるんでしょうか」
「いただけませんねえ、この審判は」
「この通りです、何回見てもあの、百人見たら百人がですね、篠原の一本と判断すると思うんですけども、どこに目をつけているんですかねえ」
「こういうことが起こるようでは、柔道がだめになりますねえ、何とかならないもんでしょうか」
「いやあ、しかしあのドゥイエも非常に喜んでますけども、素直に喜べますかねえ、今の内容で」等々爆発してました。
ここまではVTRに撮ったもの(11時のベストセレクション)から起こした。
リアルタイムはラジオからNHK総合を聴いていたが、これの数倍は吠えていたはず。
238クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 00:34
フランス人差別連呼。アナにたしなめられたか表彰式では
「フランス人は悪くない、ドゥイエも悪くない、審判だ!」に矛先を絞る。
239クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 00:34
>>237
また聞きたくなった。
誰か音声or動画がおいてあるサイトとか知らない?
240クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 13:04
age
241クーベルタン男爵 :2000/09/27(水) 13:09
>>237

音声お願いしますm(__)m
242クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 13:13
フランスに留学している日本人です。。。
ドイエの英雄ぶりはすごいです・・・

「金メダルを取れなかった日本人がヒガミで何か言っている。
負け犬の遠吠えだ!」

と、フランス各誌報道されてます・・・
非常に遺憾を感じてます。
243クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 13:19
>234
ビートたけしのコメントは「笑ってポンBBS」でたけし本人が
書き込んでいるよ。
http://www.jah.ne.jp/~takidani/cgi-bin/minibbs.cgi

確か、
「ドイエは英雄になるチャンスを逃した。
金メダルを返上して篠原に贈っていたら英雄になっていただろう」
という類のコメント。フランス国内の事情を知っていれば
また別のコメントになってただろうけどね。
244クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 21:14
age
245U-名無しさん@おめでとう! :2000/09/27(水) 22:34
日本選手がペナルティエリアで倒されたのに
PKにならなくて実況の人が
「今のはPKじゃないんですか?」
そのときサッカー解説者松木さんが言った名言。
「審判はまばたきしていて見てなかったんでしょう。」

つまり柔道の決勝の審判もドゥイエが技をかけた瞬間は
見ていたがすかした瞬間はまばたきしていたんでしょう。
246クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 22:40
柔道のドイエ、山下監督を「横暴」と非難

 シドニー五輪の柔道男子100キロ超級で篠原信一(旭化成)を破って
優勝したフランスのダビド・ドイエが27日帰国し、
「日本の山下泰裕監督は(世界柔道界での)自らの優越的地位を保つため、
疑いようのない判定に抗議した」と述べて、決勝終了後に執拗(しつよう)に
食い下がった日本側の対応を「横暴」と非難した。
 パリ郊外シャルル・ドゴール空港に出迎えた約50人のファンに囲まれ、
笑顔を見せたドイエは「山下監督を大変、尊敬しているだけに残念だ」とした上で
「日本が今回の判定を通じて、世界の柔道審判に圧力をかけ始めていることに
十分警戒しなければならない」と話した。(共同)
(21:42)

朝日新聞より

とにかくフランスワインは買うな。
フランス旅行をする奴は売国奴や。
ましてブランド品を買う奴は屑や。
247クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 22:46
岡田「ドゥイエは何を言っているんでしょう?氏んでもらいたいですね」
248>242 :2000/09/27(水) 22:47
あんたフランス語がわかるんだったら
語学関係訳すの協力してください。
249クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 22:48
フランスの柔道はプロレスみたいなもんだな。
例の通りいつか化けの皮がはがれるっしょ。
250名前ないよ :2000/09/27(水) 22:50
フランス人は排他的だからなぁ
日本は地道に抗議してくしかないな…
251クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 22:52
アンドレーア・ラドゥカン=ルーマニア=が金メダルはく奪処分となったこと
に抗議するため、女子個人総合で獲得した残り2個のメダルを返還した。

このぐらいしろよ!!日本柔道連盟!!
252クーベルタン男爵さん :2000/09/27(水) 23:17
http://273c.net/kujo/the_dirtiest_gold_medal.htm
ここの画像を保存して
[email protected]
に送る。
画像は7枚あるのでみんなで送ればすごいよ〜

なんかさっきテレビのニュースで見たんだけど
コーチかなんかが審判団にビデオを見せようとしたんだけど
見なかったんだって

あと勝手に下の文書き込ませていただきます。
コピペです。

http://www.sports.com/fr/judo/

このフランスのページの左隅にアンケートがあります。
「ドゥイエは世界最強の柔道家」らしいです。
みんなで「NON」に投票してあげましょう。

注)javaを「ON」にしていないと表示されません
253★誤審関係のスレは定期的にあげて下さい。☆ :2000/09/28(木) 00:36
★誤審関係のスレは定期的にあげて下さい。☆
254クーベルタン男爵さん@山梨 :2000/09/28(木) 00:44
>252さん
いや、IJFは承知でしょ。(そこまで救いようがないとは思えん)
ただ対応があまりにとろいのはダメダメ。
これに対して圧力をかけるのは賛成。

でも、事ここに及んでは、画像を送りつける(見せる)のは、
フランス人の方がよかないか?
255クーベルタン男爵さん :2000/09/29(金) 22:08
age
256クーベルタン男爵さん :2000/09/29(金) 23:56
age
257nabe_dobin :2000/09/30(土) 01:24
クーベルタン男爵どのは凄いパワーだね。うれしいよ。
にほんにもまだあんたのようなひと残ってたんだね。
がんばれがんばれ!
その有り余るパワーでついでにNHK名場面リクエストに
応募してください。ダントツ1位めざしてGO!
http://www.nhk.or.jp/meibamen/index.html


258クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 05:11
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
259クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 06:23
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!

260名無シネマさん :2000/09/30(土) 06:44
teiki age
261クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 06:44
teiki age
262クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 06:45
つーか今見ても岡田最高だよな。
263クーベルタン男爵さん :2000/09/30(土) 08:19
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!ゴールド!
264クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 21:42
Craig Monaghan (主審)
32 John Jennings Dr@` The Fields@` Albany@`AUCKLAND
025-385-400  NEW ZEALAND
Work 09-415-7307 FAX 09-476-6947

国際郵便(住所の下に赤ペンでby AIRと書こう)
ハガキ 70円
定型封筒 25gまで 110円
       50gまで 190円
国際電話
001(KDD番号) -64(国番号)をかけ、
地域番号の頭の0をとった番号にかける。
例 FAX 09-476-6947→ 001-64-9-476-6947

265クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 21:48
264は削除対象にならないのかな?
審判に抗議するためなら何でもありか?
こんな個人攻撃しても何の意味もない。
それどころかドゥイエに利することになる。
あんな誤審が起こらないように抗議すべきだろう
266クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 21:52
なんにもできないひきこもり♪
267クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 21:54
所詮、ここは厨房とひきこもりの集まりだから、たいした影響はないよ
268クーベルタン男爵さん :2000/10/01(日) 22:39
日本人はフランス語も英語もほとんどロクにできないんだから、仕方ないよ・・・
269クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 01:11
age
270クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 01:25
戦争にも負けてるからな。所詮犬程度。
271U-名無しさん :2000/10/02(月) 01:27
日曜の日刊スポーツに岡田のコメントが出ていた。興奮して少々、不適切な発言をした。自分の解説がキッカケでニュージーランドの審判を脅迫する輩が出たのではないかと気に留めている、などと反省しているそうだ。
272クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 01:52
ところで岡田って誰?
273クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 01:59
274クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 16:38
篠原問題を風化させるな!

ageage・・・
275クーベルタン男爵さん :2000/10/02(月) 16:45
いまさらだけど岡田さん、篠原が技かける前に、
「これ、すかしますよ」って解説してた。
276クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 01:50
岡田絶賛
277クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 04:36
あんただけや
278クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 05:06
岡田!将来の日本柔道の会長はお前で決まりだ!
山下みたいなヘタレにならずに日本柔道を背負って頑張ってくれ!応援しとるぞ。
279クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 13:46
篠原vsドゥイエ 小倉のバカ発言を紹介

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2249/ogura.html
280クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 15:17
岡田を先頭に立てて、抗議して欲しい・・・。
281クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 18:20
age
282クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 21:39
age
283クーベルタン男爵さん :2000/10/04(水) 23:26
284クーベルタン男爵さん :2000/10/05(木) 10:28
age
285クーへルタン男爵さん :2000/10/05(木) 10:32
せっかくいいスレなんだからさ〜
意味なくあげるのはやめてくれよ
あげるなら「age」じゃなくて何かコメントしてくれ
286クーベルタン男爵さん :2000/10/06(金) 23:15
岡田監督
287クーベルタン男爵さん :2000/10/06(金) 23:23
「誤審を絶対に風化させるな!作戦本部2」からコピペ

197 名前: KUJO 投稿日: 2000/10/06(金) 21:28

http://273c.net/kujo/the_dirtiest_gold_medal.htm のオーナー "KUJO"です。

いやー、rice_crackさんのサイト(What happened)はどんどん充実していきますねー。
俺の方は、rice_crackさんのような速度で充実させることはできませんが、
永らく放置しておいた誤審抗議サイト "Douillet got the BLACK MADAL"を
ちょっとだけ改装しました。
& 日本語版も作成しました。

ホント、英語サイトを作るのって、日本語サイトの3倍は時間がかかる。
時間を3倍かけて作ったものの、言いたいことが通じる自信は1/3くらい。
日本語の対訳版を作ったので、文法の怪しいところ、ミススペル等がありましたら、
お教えください。お願いします。
英語版を先に作って、それを訳して対訳版を作ったので、対訳版の文章もちょっと
ヘンなんですが . . .
それと、IEでの閲覧を前提に作ったんで、NCで見るとガタガタです。
でも直す時間がない。


英語版
http://273c.net/kujo/the_dirtiest_gold_medal.htm

対訳日本語版
http://273c.net/kujo/the_dirtiest_gold_medal_j.htm


英語版と対訳日本語版は双方リンクをはっています。
288止めてくだされ、おっかさん :2000/10/07(土) 01:22
岡田最高。
ヤワラ最低。
度家最低。
腐乱巣最低。
審判無知。
あの試合最低。
289クーベルタン男爵さん :2000/10/07(土) 01:22
解説はボストンコンサルチングの堀(朝生によく出るカツラ)に声が似てた
290クーベルタン男爵さん :2000/10/08(日) 18:51
Yahoo!掲示板から転載

ちょっとやな予感が
投稿者: hongo_takeshi 2000年10月08日 午後 6時03分
メッセージ: 12742 / 12747
NHK思い出の名場面にて
メダリストフラッシュということで篠原選手の内股すかしのシーンが流されました。

が、

この場面だけ実況と解説が消されていました。いったいどう言う意図があるんでしょうか?
291クーベルタン男爵さん :2000/10/08(日) 18:56
さすがにNHKではそのまま再放送はできなかったらしい(ーー;)
でもやっぱり岡田正しいよね。
292クーベルタン男爵さん :2000/10/08(日) 22:36
>291
全柔連が抗議をしたことを触れただけで、篠原の映像流すときには柔道関係者
映さず。局として「あれは誤審」と取られかねないコメントは一切避けたと
いう印象だな。
ま、現状ではそんなところでないの。

NHK、意外に骨があるから、クローズアップ現代とかで取り上げるの密かに
期待してるけどね。
293292
>「あれは誤審」と取られかねないコメントは一切避けた

→→「あれは誤審」などと具体的にコメントすることを避けた

と訂正。