▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part20▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
ブキカコイイ ジェレミー・ウォザースプーンたん
更には丼姉さん、あいるらんどたん、やんたん、ビキニ、オサーン、
出すティン神、そして玉子タン等、スピードスケートの素敵な仲間達を応援しよう!!

☆前スレ
▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part19▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1130038887/

関連サイト等は>>2
2クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 09:45:44
3クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 09:50:05
1000m後の冴えない表情のやんたん
ttp://news.yahoo.com/photo/070127/ids_photos_sp/r3793123291.jpg

シュテファン・ハイトハウゼン(右)クールビューティーな感じで(・∀・)カコイイ!!
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2292.JPG

W杯復帰&表彰台いめでとう小林。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2133.JPG

ロボコンまたもアイドルのような100万$の笑顔
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/270107/LO8Q2947.JPG
4クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 12:29:58
初回放送スケジュール

■J Sports2
1月31日 (水) 19:00 - 22:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #1
2月01日 (木) 19:00 - 22:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #2
2月03日 (土) 14:00 - 17:00 2007 欧州スピードスケート選手権 #3

■J Sports1
2月08日 (木) 19:00 - 22:00 2007 世界スプリント・スピードスケート選手権 第1日
2月09日 (金) 19:00 - 22:00 2007 世界スプリント・スピードスケート選手権 第2日

2月21日 (水) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権1日目
2月22日 (木) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権2日目
2月23日 (金) 18:00 - 22:00 2007 世界オールラウンドスピードスケート選手権3日目
5クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 18:42:07
ヘレンベーン男子500B(2)
1.小林(日本)36.09
2.イーレイ(ドイツ)36.36
3.ロベルジェ(カナダ)36.40
6クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 18:50:23
兄イーレイは代表落ちか…。
7クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 19:57:45
男子1000B(2)
1.ジェフ・キツラ?(カナダ)1:11.33
2.小林(日本)1:11.76
3.ローゼンダール(フィンランド)1:11.78
8クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 21:51:54
ウォルフまたやらかしたか?
9クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 22:19:34
デイビスのタイムが昨日のロボコンより早い件
10クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 22:43:56
男子500A(2)
1.タッカー35.27
2.弟コスケラ35.29
3.デイビス35.43

9.あいるらんどたん35.65
15.やんたん35.98

5組目やけに結果出るの遅いと思ったらプタラか。
この人もよくコケるなあ…。
11クーベルタン男爵さん:2007/01/28(日) 23:33:23
女子500(2)
1.ゲリットソン38.93
2.シミオナート38.97
3.ブア39.00

女子1000(2)
1.姉フリージンガー1:15.97
2.クラッセン1:16.02
3.ブア1:17.27
12クーベルタン男爵さん:2007/01/29(月) 00:16:28
男子1000A(2)
1.デイビス1:08.98
2.べんね○1:09.19
3.ラレンコフ1:09.55

5.やんたん1:09.74

内縁NSでDQって一体何があったんだよ…
13クーベルタン男爵さん:2007/01/29(月) 00:27:50
スタートしてもいないのに反則負けとはこれいかに。
誰かボコったのか?
それともドーピングか?
14クーベルタン男爵さん:2007/01/29(月) 21:57:43
どことなくむさ苦しい表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q3602.JPG
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q3799.JPG

さわやか過ぎる表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q5069.JPG

デイビス、ラレンコフときたらやっぱ真ん中はすぷーんたんじゃないと。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wchvnjan2007/280107/LO8Q4922.JPG
去年のこれみたいに。
ttp://www.wcs2006.org/live-2006/wk/sprint/content/foto/fotos/huldiging/DSC_7898.jpg
15クーベルタン男爵さん:2007/01/31(水) 22:51:02
2月3日(土)〜4日(日)トリノW杯用サイト
ttp://www.speedskating-torinoval2007.org/
エントリーリスト
ttp://www.n-s-f.no/filarkiv/nyhetsfiler/2007/deltakere_wc8_torino.pdf

クラマーとかやんたんが一緒に出てくるなんてぜひ観たいところだが
テレビでやるのか…?
16クーベルタン男爵さん:2007/02/03(土) 14:43:41
オランダのパシュートのメンバー微妙。
予選がこのメンバーで決勝ではべんね○あたりが出てくるのかな。
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/torino/index.html
17クーベルタン男爵さん:2007/02/04(日) 06:54:50
W杯トリノ男子1500mA
1.ファブリス1:44.97
2.べんね○1:45.06
3.弟モリソン1:46.07
4.ラレンコフ1:47.32
5.やんたん1:47.52

9.アーネ1:48.36

パシュート男子
1.カナダ(エルム、アーネ、モリソン)
2.ロシア(スコブレフ、ラレンコフ、ユニン)
3.イタリア(アネジ、ファブリス、ステファニ)

しかしファブリス強いなー。
18クーベルタン男爵さん:2007/02/05(月) 21:17:30
W杯トリノ男子5000mA
1.鞍馬ー6:18.31
2.フェルハイエン6:18.52
3.エルビク6:25.69
4.ファブリーズ6:26.22
5.アーネ6:27.14

カナダチーム、パシュート優勝おめー。
ttp://news.yahoo.com/photo/070203/ids_photos_sp/r3211164351.jpg
19クーベルタン男爵さん:2007/02/07(水) 21:44:53
世界オールラウンド@ヘレンベーン
ttp://www.wcallround.com/live%2D2007/wk/allround/
エントリーリスト
ttp://www.desg.de/downloads/MK-WM-Starter-2007.pdf

2/9(金)
17:00男子500m
17:43女子500m
18:26男子5000m

2/11(日)
13:30女子1500m
14:27男子1500m
15:23女子3000m

2/12(日)
13:30女子5000m
15:01男子10000m
17:17表彰式
20クーベルタン男爵さん:2007/02/09(金) 23:14:30
男子5000m自分的注目対戦カード
2組INべんね○ ― OUTレイレル
9組INボッコ ― OUTオルドウーベル
10組INアーネ ― OUTファブリーズ
11組INエルビク ― OUT鞍馬

わりとどうでもいいけど久しぶりのチャドもがんがれよ〜。
しかし○はタフだな。
21クーベルタン男爵さん:2007/02/10(土) 13:41:19
オールラウンド男子500m
1.べんね○35.79
2.デニ盛35.81
3.デイビス35.84
4.ファブリス36.27
5.鞍馬36.41

男子5000m
1.鞍馬6:12.97
2.フェルハイエン6:16.16
3.ファブリス6:19.10
4.ボッコ6:20.34
5.オルドウーベル6:20.37
22クーベルタン男爵さん:2007/02/11(日) 13:46:32
男子1500m
1.べんね○1:45.19
2.デニ盛1:45.70
3.ファブリス1:45.97
4.デイビス1:46.10
5.フェルハイエン1:47.18
6.鞍馬ー1:47.20
10.ボッコ1:48.03
11.アーネ1:48.29

あいかわらず総合は鞍馬ートップか。
今日は10kだしまたこの人がぶっちぎりで優勝なんだろうなあ…。
23クーベルタン男爵さん:2007/02/12(月) 01:14:49
男子10000m
1.クラマー12:49.88(PB)
2.フェルハイエン12:55.30(PB)
3.エルビク13:08.92
4.ファブリス13:10.80
5.ボッコ13:14.03(PB)

クラマーのパーソナルベストが出たということは
世界記録更新ということか。
クラマー強杉…

男子総合
1.クラマー
2.ファブリス
3.フェルハイエン
4.ボッコ
5.べんね○
24クーベルタン男爵さん:2007/02/12(月) 22:07:53
スレ立て5周年乙。
25クーベルタン男爵さん:2007/02/12(月) 23:18:07
【スケート】長距離を多人数の選手が競う“スケート・マラソン”導入を検討…連盟会長が明かす[02/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171113979/

10kでも観てて疲れるのに40kて…
そんな競技はオランダだけでいいよ会長。
26クーベルタン男爵さん:2007/02/18(日) 13:12:28
2/17W杯エルフルト男子10000m(A)リザルト
1.クラマー12:53.17
2.フェルハイエン13:03.76
3.リクイエ13:16.59

2/18男子1500m(A)ドロー
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/draw802.html
男子パシュートドロー
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/draw803.html

べんね○タフだな〜。シーズン中に一体何戦する気なんだ…
27クーベルタン男爵さん:2007/02/19(月) 00:22:40
男子1500m(A)
1.ファブリス1:45.50
2.べんね○1:45.82
3.タイテルト1:46.60
5.やんたん1:47.19
28クーベルタン男爵さん:2007/02/19(月) 21:42:17
パシュート日本が3位かよ!
主力メンバーがいないせいか、カナダとノルウェーの結果ヒドス
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/erfurt/result803.html
29クーベルタン男爵さん:2007/03/02(金) 21:22:20
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/worldcup/calgary/
すぷーんたんが観に来るといいな〜
30クーベルタン男爵さん:2007/03/03(土) 17:57:19
男子500m(1)
1.タッカー34.64
2.ロボコン34.71
3.ジョージ34.72
3.長島34.72
12.あいるらんどたん34.93
14.やんたん35.08

男子1000m
1.モリソン弟1:07.24
2.デイビス1:07.78
3.ラレンコフ1:07.82
8.やんたん1:08.37

12位まで34秒台て( ゚д゚)…
さすがカルガリー。
31クーベルタン男爵さん:2007/03/04(日) 07:28:31
男子500m(2)
1.及川34.42
2.イ・カンソク34.43
3.タッカー34.48
9.あいるらんどたん34.75
24.やんたん35.34

鈍器はやっ!
もしかして自己新?
32クーベルタン男爵さん:2007/03/04(日) 09:48:04
W杯男子500m総合

1.タッカー825
2.長島825
3.弟コスケラ798

すぷーんたんは1000ポイント以上稼いでいたっけなあ…
韓国のイ2人は意外に伸びなかったな。
33クーベルタン男爵さん:2007/03/04(日) 09:52:36
カルガリー男子5000m
1.クラマー6:07.48(WR)
2.フェルハイエン6:12.75
3.ファブリス6:14.20

W杯男子5000m総合
1.クラマー550
2.フェルハイエン440
3.ファブリス370
34クーベルタン男爵さん:2007/03/05(月) 21:34:43
クラマーに続いてデイビスまで世界記録更新かよ!

W杯カルガリー男子1500m
1.デイビス(USA)1:42.32(WR)
2.べんね○(NED)1:43.24
3.弟モリソン(CAN)1:43.43

W杯男子1500m総合
1.べんね○(NED)560
2.ファブリス(ITA)476
3.弟モリソン(CAN)305
35クーベルタン男爵さん:2007/03/07(水) 21:22:50
一瞬まちがい探しか何かかとおもた…。
ttp://www.knsb.nl/live-2007/wk/afstanden/deelnemersh.asp
36クーベルタン男爵さん:2007/03/09(金) 22:44:44
距離別選手権@ソルトレイクシティ
男子5000m
1.鞍馬ー6:10.70
2.ファブリーズ6:12.53
3.フェルハイエン6:15.21
4.アーネ6:15.39
5.スコブレフ6:17.36

世界記録は出なかったか…。
それにしてもアーネ惜しい!あとちょっとで表彰台だったのにー。
37クーベルタン男爵さん:2007/03/10(土) 11:32:06
男子500m(1)
1.ロボコン34.43
2.イ・カンソク34.44
3.鈍器34.45
15.あいるらんどたん34.92
18.やんたん35.16

男子500m(2)
1.イ・カンソク34.25(WR)
2.あいるらんどたん34.48
3.ジョージ34.55
3.タッカー34.55
15.やんたん34.89

男子500m総合
1.イ68.690
2.鈍器69.020
3.タッカー69.030
9.あいるらんどたん69.400
16.やんたん70.050

また世界記録キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)━━━!!!!
38クーベルタン男爵さん:2007/03/10(土) 11:55:10
ゴール後だからいいようなものの
おまいまたズサったんかい…
ttp://news.yahoo.com/photo/070309/ids_photos_sp/r3719300223.jpg
39クーベルタン男爵さん:2007/03/10(土) 18:32:06
なんかすごいDrawキタコレ
姉フリージンガーは日本人だったのか。
ttp://events.horses.nl/skating/2006-2007/saltlakecity/draw1717.html
40クーベルタン男爵さん:2007/03/10(土) 18:40:21
日本名義で混成チームなのか?w
41クーベルタン男爵さん:2007/03/10(土) 22:32:24
混合チームパシュート
ちょっと見てみたいかもしれない。
42クーベルタン男爵さん:2007/03/11(日) 10:02:04
男子1000m
1.デイビス1:07.28
2.弟モリソン1:07.30
3.イ・ギュヒュク1:07.51
4.べんね○1:07.57
5.ムン・ジュン1:07.61

男子10000m
1.クラマー12:41.69
2.フェルハイエン13:00.46
3.リクイエ13:06.03
4.アーネ13:11.25
5.ボッコ13:17.50

男子長距離はクラマー・フェルハイエン・ファブリスあたりが表彰台で
その後ろにアーネとかボッコが続く、みたな構図で定着してるな。
最近エルビクも今ひとつだし、引退するみたいだしなあ。
43クーベルタン男爵さん:2007/03/11(日) 10:06:21
あ、10000mも世界記録だった。
44クーベルタン男爵さん:2007/03/11(日) 12:07:53
-世界距離別選手権@塩湖放送予定-
■J Sports1
3月29日 (木) 23:00 - 26:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第1日
3月30日 (金) 23:00 - 26:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第2日
3月31日 (土) 19:00 - 22:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第3日
4月01日 (木) 08:00 - 11:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第4日

■J Sports ESPN
4月02日 (月) 09:00 - 12:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第1日
4月02日 (月) 15:00 - 18:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第2日
4月03日 (火) 09:05 - 12:05 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第3日
4月03日 (火) 15:00 - 18:00 2007 世界距離別スピードスケート選手権 第4日

で、ワールドカップファイナルは…?
45クーベルタン男爵さん:2007/03/11(日) 22:29:25
BS朝日でやるよ確か
46クーベルタン男爵さん:2007/03/12(月) 17:33:20
>>45
サンクス。
1時間だけやるみたいだね。んー微妙…
47クーベルタン男爵さん:2007/03/12(月) 20:37:07
男子1500m
1.シャニー・デイビス1:42.39
2.エルベン・ベンネマルス1:42.80
3.デニー・モリソン1:42.88

パシュート男子
1.オランダ(クラマー・フェルハイエン・ベンネマルス)3:37.80(WR)
2.カナダ(ダンカース・D.モリソン・ワーシリウィッツ)3:38.31
3.ロシア(ラレンコフ・ユニン・スコブレフ)3:41.23

アーネたちの持ってた世界記録が…orz
48クーベルタン男爵さん:2007/03/12(月) 21:17:44
49クーベルタン男爵さん:2007/03/12(月) 22:36:26
>>48
なんか…見えてないかw

距離別はフジの地上波でもやるけど1時間ちょっと。
どこまでやるかなぁ。
>>49
見えちゃってるし、武藤みたいなポーズだし、フェルハイエン無表情だしw

1時間は短すぎるよね。
スプリントならまだしも、ファイナルと距離別だもんなあ。
日本人選手さっと紹介して終わりみたいな感じか…orz
久々のすぷーんたんニュース。
こうなりゃバンクーバーまでつき合いますよ、ええ…
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=1389
距離別選手権の黒岩彰の解説ワロス
53クーベルタン男爵さん:2007/05/17(木) 23:06:01
すぷーんたん降臨祭りを思い出すのう。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179399845/
54クーベルタン男爵さん:2007/06/13(水) 22:11:03
■ワールドカップ大会
2007年
11/09〜11 ソルトレイクシティ(全距離)
11/16〜18 カルガリー(全距離)
12/01〜02 モスクワ(中長距離)
12/07〜09 ヘーレンフェーン(全距離)
12/15〜16 エルフルト(短距離)
2008年
01/25〜27 ハーマル(全距離)
02/02〜03 バセルガデピネ(中長距離)
02/16〜17 インツェル(短距離)
02/22〜24 ヘーレンフェーン(全距離)※ファイナル

■選手権大会
2008年
01/19〜20 世界スプリント(ヘーレンフェーン)
02/09〜10 世界オールラウンド(ベルリン)
03/06〜09 世界距離別(長野)

4日間もあんのかよ…長野
55クーベルタン男爵さん:2007/07/19(木) 21:40:43
アーネもう引退の話なんて出てるのか。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=1436
生で見れるのは長野の距離別が最初で最後な予感。
56クーベルタン男爵さん:2007/08/13(月) 21:45:13
カルガリーサマークラシック結果
ttp://oval.sunergon.com/EventsCompetitions/Results/LongTrackResults/tabid/123/Default.aspx?PageContentID=40

すぷーんたんやマイキーやブロックがいないと
カナダ勢ショボいな〜
57クーベルタン男爵さん:2007/08/26(日) 09:52:54
6位の人の名前バロス
どうか長野に来ますように(-人-)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=31349
58クーベルタン男爵さん:2007/09/10(月) 21:29:14
今日トリノの前煽り番組を久々に見たので。
すぷーんたんが恋しいよ保守
59クーベルタン男爵さん:2007/09/17(月) 12:36:59
久しぶりに人がキター

15日(土)カルガリーのWeekend Time Trials結果。
すぷーんたんもマイキーも出てないし(´・ω・`)
ttp://www.n-s-f.no/filarkiv/resultater_hl/2007-2008/Cg070915-Weekend%20TimeTrials.pdf
60クーベルタン男爵さん:2007/09/18(火) 22:57:09
すぷーんたんじゃないけど、久々のやんたん&チームTelfort
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Sep2007/Telfort_0878423.jpg
61クーベルタン男爵さん:2007/09/23(日) 15:40:26
結局今季復帰するのかしないのか…
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1342
62クーベルタン男爵さん:2007/09/23(日) 15:45:18
ナショナルチームんとこに写真がない…orz
あいるらんどたんのは新しくなってるのに。
まだ準備してないだけだと信じたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?teamID=67
63クーベルタン男爵さん:2007/09/27(木) 23:17:42
おう!やっと新しい写真に変わったじゃねえか。復帰ktkr
と思ったらΣ( ̄□ ̄lll)す、すぷーんたんの髪が……
またおにぎり化?
いつのまにかコーチ代わっとるなあ。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=11858&teamID=67

あいるらんどたんは普通だ。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=2867&teamID=67
64クーベルタン男爵さん:2007/10/02(火) 21:49:01
すぷーんたん復帰第一戦キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=resultgender&eventID=6587&gender=m
65クーベルタン男爵さん:2007/10/04(木) 18:43:08
>>63
まだ学生なのかよ
いつになったら卒業できるんだ
66クーベルタン男爵さん:2007/10/04(木) 22:30:41
そもそも行ってるのか…?大学
でも、ナショナルチームってほとんどカルガリー大生だよなぁ。
ラブリーとかロベルジェとかケベックの人はLaval大学で。
そこしかリンクがないってことなのか。
67クーベルタン男爵さん:2007/10/07(日) 10:48:22
ファンフェルデまだ引退してなかったんだ。よかった…
玉子やすぷーんたんより年上の人ががんがってるのは励みになるなあ。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=102&race=8&skater=0&page=info/racedetails.php
68クーベルタン男爵さん:2007/10/07(日) 11:19:29
ていうかすぷーんたん、もう34,58とか出してんのかYO
調子よすぎて逆に不安…
69クーベルタン男爵さん:2007/10/09(火) 21:53:34
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=110&type=2&skater=0&page=info/allracedetails.php

5日のタイムトライアルはダニエルたんも出てたのか。
ナショナルチーム入りできるようにガンガレ!!
70クーベルタン男爵さん:2007/10/17(水) 21:25:19
あいるらんどたん、あんまり調子よくないっぽいかな。

ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33597
71クーベルタン男爵さん:2007/10/23(火) 21:27:00
20日のタイムトライアル@カルガリー
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=143&race=8&skater=0&page=info/racedetails.php

あとは11月のW杯までレースはナシかな?
今年はどんなウェアだろうか…。
世界距離別までにすぷーんたんの髪が伸びてますように(-人-)
72クーベルタン男爵さん:2007/10/24(水) 17:25:00
うぉ!
久々に来たら復帰情報とか嬉しいものが色々とキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
73クーベルタン男爵さん:2007/10/25(木) 00:43:47
ヘタするとこのまま引退なんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど
きっちり一年で復帰してきたので一安心ですよ。
手術明けだってのに相変わらずテラツヨスなすぷーんたん(;´Д`)

世界記録は塩湖とカルガリー以外は無理なので
W杯しょっぱなからガチ勝負キボン。
74クーベルタン男爵さん:2007/10/26(金) 20:50:25
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1430

トレーニングの成果も非常によろしかったようで。
あとは選抜レースでズサらないことを祈る!

すぷーんたん31歳の誕生日いめでとう。
75クーベルタン男爵さん:2007/10/26(金) 21:42:06
すぷーんたん誕生日おめでとう!
髪型もプリズンブレイクみたいで似合ってる気がする…よ。
76クーベルタン男爵さん:2007/10/27(土) 13:50:51
Olympic Oval Invitational(Calgary)
Men 500m(1)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33917

Men 500m(2)
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33974

Men 1000m
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=33919

すぷーんたん500m2本目でパーソナルベスト更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
77クーベルタン男爵さん:2007/10/27(土) 15:21:40
また微妙なウェアだし。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1432
78クーベルタン男爵さん:2007/10/27(土) 15:38:05
角度のせいかもしれないけど、ちょっと脚が太くなったような。
ttp://oval.sunergon.com/Portals/0/images/long%20track/JeremyWotherspoon_Oct26_200.jpg
79クーベルタン男爵さん:2007/10/28(日) 10:46:03
ttp://www.knsb.nl/live-2008/nk/afstanden/content/foto2/1000mheren/DSC_4587.jpg
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Oct2007/Kuipers_1078126.jpg

やんたんオランダ距離別1000mで銀メダルおめ!
1000は大丈夫だろうけど、500は5位だからW杯出場権微妙…
なんとか残れますように(-人-)
しかし今年は故障明けのカイペルスが絶好調だな。
80クーベルタン男爵さん:2007/11/08(木) 22:41:43
W杯塩湖のエントリーリストでたこれ。
ttp://www.speedskatingresults.com/index.php?section=20&page=info/worldcup.php

500mの1回目と2回目のメンツが微妙に違うのはなんでだろう。
長距離の選手とか出てきちゃってるし。
単なるにぎやかし?
それにしてもやんたんが500に出られるとは思わなかったなあ。

で、ドローマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
81クーベルタン男爵さん:2007/11/09(金) 13:09:47
どうでもいい人と同走キタ━━(゚∀゚)━━!!
82クーベルタン男爵さん:2007/11/09(金) 21:08:37
>>80
やんたんはリザーブ登録だったみたいだね
83クーベルタン男爵さん:2007/11/09(金) 23:39:28
男子500m(1)DivisionA
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw101.html
男子500m(1)DivisionB
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw121.html

中長距離のデニ盛りはともかく、ニールセンとラブリーもBなのかよ!
ニールセンは昨シーズン休んでたからしょうがないかもだけど…。
内縁とかファンフェルとか、いつものメンバーがいないと寂しいなぁ(´・ω・`)
84クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 00:21:41
DivisionBだけど、ダニエルたんも女子500出場。
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw131.html
85クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 04:34:19
アルゼンチンとギリシャの選手がいる!w
86クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 07:42:57
すぷーんすげー
87クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 09:51:34
待ちに待ってた瞬間キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

500mA(1)
1.すぷーんたん34.03(WR)
2.イ・カンソク34.20
3.イ・ギュヒュク34.31
4.ロボコン34.37
5.ユ・フェントン34.53
88クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 09:59:58
500の世界記録は確かこんな感じだったと思うんだが。
清水34.32→ジョージ34.30→カンソク34.25→すぷーんたん34.03

すぷーんたん速い…速すぎる…
89クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 10:18:52
90クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 11:07:07
すぷーんたんコメント付き記事

スケートW杯:ウォザースプーンが五百で世界新(毎日)
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20071110k0000e050007000c.html
91クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 15:20:45
コメント入り記事まだあった。

ウォザースプーンが500Mで世界新 スピードスケートW杯=サンスポ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071110/sokuho000.html

ウォザースプーン世界新、吉井3位(Sスケート)=スポニチ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071110/sokuho000.html

すぷーんたん今季のうちに33秒台ってマジか…( ̄□ ̄;)!!
92クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 15:29:15
すぷーんたん速杉 Σ(゚Д゚;)
とうとう出しちゃいましたか。
遅ればせながらおめでとう!!
93クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 15:52:05
すぷーんたんおめ!!!

シーズン前からいいタイムを出していたとはいえ、34.03は速すぎだよ
夜のスポーツニュースでやるよね? 忘れずにチェックしなくては
94クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 17:04:27
男子1000mA(1)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw103.html

1500で世界タイ記録を出したべんね○が不気味だけど
すぷーんたんもやんたんもがんがれ!
95クーベルタン男爵さん:2007/11/10(土) 17:59:40
世界新と聞いて飛んできた。すぷーんたんおめでd!!!

正直今季は姿を見られるだけでも、と思ってたのに
嬉しすぎる…
96クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 00:44:17
すぽるとでほんの数秒ニュース流れたけど
すぷーんたんの写真(しかもトリノの時のヤツ)が映っただけだったorz
ジョージが世界新出した時ですらそんな扱いだったから期待してなかったけど
97クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 01:07:31
ちなみに玉子が世界新出した翌日のスポーツ紙一面は
全紙「サッカーくじで1億円の当選が出た!」だったはずw
98クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 01:32:21
>>97
日本人の世界新<サッカーくじで1億
ということか。

ニュースサイトにはガンガン載ってるのになあ。
第一面はハナから期待してないけど、スポーツ欄には載うだろうから
明日は新聞を買いまくるよ。
99クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 01:35:25
>>98
始まったばっかりのサッカーくじでいきなり出た1億だったから
確かにインパクトもあったしニュース性もあったんだけど
キオスクの前でこけるかと思ったよw
一応各紙買ったら中に写真入りで大きく記事あったけどね
100クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 01:41:45
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=LNJ-uCm6TWs

放送するかわからんので、あげてくれた人に感謝。
まあオランダ人だろうけど。
すぷーんたんが珍しくガッツポーズしてるわ〜
100のラップで興奮気味なアナウンサーワロス。
101クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 01:56:46
>>100
すぷーんたんのミドルネームがLeeだった事を思い出した
102クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 11:06:44
まさかの弟コスケラ世界新
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/result103.html

すぷーんたんも銅ゲト&自己新おめー
103クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 11:22:09
一瞬すぷーんたんが花束を2個持ってるのかとおもた。
http://news.yahoo.com/photo/071110/483/27ce032e77804ee58580044206dd1dc1

相変わらず表情が堅い弟コスケラ
ttp://news.yahoo.com/photo/071110/483/828a41fd29a14502afcd571eee6ca9ac

記録ラッシュだなー。5000も楽しみ。
104クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 11:24:29
あ、楽しみというか5000mももう世界記録出てたw
おめでとうファブリーズ。
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/result106.html
105クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 12:51:47
すぷーんたんオメ!
マジ嬉しい。
106クーベルタン男爵たん:2007/11/11(日) 13:12:36
ニュース記事見て、軽く泣きました!!
マジ嬉しいです!!
107クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 13:19:18
EPA通信グッジョブ!
ttp://www.vg.no/pub/vgart.hbs?artid=183909
108クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 13:22:26
>>103
1500もべんね○が世界記録タイだよね
ホントに記録ラッシュ
109クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 14:03:45
500mA(2)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw102.html
すぷーんたん最終14組でアウトスタート、同走はイ・カンソク

1000mA(2)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/draw104.html
15組中14組目のインスタート、同走はカイペルス

そういえば今季のクラッセンはあまり勢いがないな。
110クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 22:15:22
111クーベルタン男爵さん:2007/11/11(日) 23:19:58
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XXw9s9WotA
この動画あげてくれた人「andrewlove1971」となってるけど
もしかして現役スケーターのAndrew Loveさんではなかろうか。
撮影場所がリンクに近すぎるし。
ttp://www.desg.de/skater.php?anzeige=skater&skater=11446

レコードタイムを書いたプレート(?)ってああやって
窓拭きのゴンドラみたいなので上がって入れるのか。
112クーベルタン男爵さん:2007/11/12(月) 00:16:19
やっぱりそうだった。
更新マメだなぁ…
ttp://www.andrewlove.org/
113クーベルタン男爵さん:2007/11/12(月) 06:41:32
500mA(2)リザルト
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/result102.html
1000mA(2)リザルト
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/saltlakecity/result104.html

オリンピックが今年だったらなあ…
114クーベルタン男爵さん:2007/11/12(月) 20:28:06
今シーズンはいつになく笑顔が多いな。
すぷーんたんW杯通算60勝おめでとう。
ttp://news.yahoo.com/photo/071112/483/d36fbf5b41304009b4a2f53f395698b9
ttp://news.yahoo.com/photo/071112/483/0d5361dc34ef47a2a8f72a0ddbffc168
115クーベルタン男爵さん:2007/11/15(木) 23:19:07
玉子もジョージもいないんじゃちょっと寂しいな…
せっかくの高速リンク2連戦なのに。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000060-mai-spo
116クーベルタン男爵さん:2007/11/16(金) 22:12:15
W杯カルガリー男子500mAドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/calgary/draw201.html

丼姐さんも参加するらしいけど、テレビに映るといいな〜(;´Д`)
117クーベルタン男爵さん:2007/11/17(土) 09:49:45
男子500mA(1)
1.すぷーんたん34,23
2.ロボコン34,35
3.ムン・ジュン34,43
4.イ・カンソク34,49
5.イ・ギュヒュク34,34,56

なんかもう34,23が普通のタイムに見える…
17位のマイキーまで34秒台だし。さすがカルガリー。
118クーベルタン男爵さん:2007/11/18(日) 05:08:49
男子500mA(2)
1.すぷーんたん34,24
2.タッカー34,31
3.プタラ34,39
4.イカンソク34,43
5.ロボコン34,50
119クーベルタン男爵さん:2007/11/18(日) 07:44:57
男子5000mA
1.クラマー6:03.32(WR)
2.ファブリス6:06.42
3.フェルハイエン6:11.15
4.デヨング6:12.16
5.ボッコ6:12.28

ファブリス世界新を出すも1週間後にあっさり抜かれるの巻。
120クーベルタン男爵さん:2007/11/19(月) 07:06:47
カルガリー男子100mA
1.D.モリソン1:07.25
2.すぷーんたん1:07.31
3.カイペルス1:07.39
4.イギュヒュク1:07.40
5.デイビス1:07.41
6.やんたん1:07.47

すぷーんたん今のところ全て表彰台だな。(゚д゚)スゴー
121クーベルタン男爵さん:2007/11/19(月) 07:07:39
100mじゃなくて1000mだ…
122クーベルタン男爵さん:2007/11/23(金) 21:48:09
プリズンブレイクというよりは
ナシュラルボーンキラーズみたいな…
ttp://www.metronews.ca/xmlFiles/CPNews/s111651A.jpg
123クーベルタン男爵さん:2007/11/27(火) 22:30:52
3月の世界距離別@長野の大まかなスケジュールがもう出てた。
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2008_SSSD_press_info.pdf

男子500が金曜日ってことは、金曜日から行かなきゃダメってことかよ(T∀T)
あ、でもパシュートとか観るの初めてだから楽しみかも。
124クーベルタン男爵さん:2007/12/01(土) 23:09:01
W杯コロムナ
男子1500m A
べんね○(オランダ)1:46.07
ファブリス(イタリア)1:46.09
ボッコ(ノルウェー)1:46.12

女子5000m
サブリコワ(チェコ)6:53.67
ヒューズ(カナダ)6:56.63
アンシュッツトーマス(ドイツ)6:58.58

べんね○あいかわらず強いな。
でも今年こそすぷーんたんに世界スプリントを取って欲しい。
125クーベルタン男爵さん:2007/12/02(日) 23:02:14
W杯はモスクワだったか…。
女子1500m A
1.姉フリージンガー(ドイツ)1:55.39
2.ネズビット(カナダ)1:56.00
3.アンシュッツトーマス(ドイツ)1:57.10

男子10000m A
1.ボッコ(ノルウェー)13:06.53
2.プリンゼン?(オランダ)13:16.11
3.デヨング(オランダ)13:17.77
126クーベルタン男爵さん:2007/12/07(金) 21:13:12
W杯ヘーレンフェーンは出ないんですか。ああそうですか…orz
1つくらいスルーしても余裕で総合優勝できるからか?
127クーベルタン男爵さん:2007/12/07(金) 21:57:38
エルフルトも出ないなんて…
wktkしてた意味なし。
128クーベルタン男爵さん:2007/12/08(土) 01:26:48
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/heerenveen1/result401.html

あいるらんどたんまたかよ!(T∀T)
129クーベルタン男爵さん:2007/12/08(土) 22:03:48
ヘーレンフェーン男子500m(2)
1.カンソク(KOR)34.92
2.ジョージ(JPN)34.94
3.ムンジュン(KOR)34.96

もしかして日本男子今季初の表彰台?
ジョージおめー。
すぷーんたん500総合トップの座をカンソクに奪われてもーたよ。
あいるらんどたんは棄権だし。
130クーベルタン男爵さん:2007/12/12(水) 20:45:06
すぷーんたん&あいるらんどたん次の出場レース
12/28〜30のカナダ距離別
ttp://www.speedskating.ca/National_Calendar.cfm

ここで33秒台щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
131クーベルタン男爵さん:2007/12/16(日) 13:37:57
W杯エルフルト男子500A(1)
1.イ・KS(KOR)35.22
2.ロボコン(RUS)35.24
3.イ・KH(KOR)35.31
7.マイコー(CAN)35.60

1000A(1)
1.デイビス(USA)1:09.05
2.弟モリソン(CAN)1:09.33
3.ムンジュン(KOR)1:09.49
4.やんたん(NED)1:09.55

やんたんあと0.06秒で表彰台だったのに〜
132クーベルタン男爵さん:2007/12/17(月) 00:11:44
男子500A(2)
1.Kang-Seok LEE(KOR)35.17
2.Joon Mun(KOR)35.21
3.Simon KUIPERS(NED)35.26
11.Mike IRELAND(CAN)35.61
14.Jan BOS(NED)35.85

つまらん大会だ
…とか思ってたら、やんたん1000で表彰台確定か?
133クーベルタン男爵さん:2007/12/17(月) 00:16:25
ていうか優勝。
なんかひさしぶりで実感わかない(;・∀・)

男子1000A(2)
1.Jan BOS(NED)1:08.98
2.Shani Davis(USA)1:09.02
3.Joon MUN(KOR)1:09.26
134クーベルタン男爵さん:2007/12/17(月) 20:47:12
135クーベルタン男爵さん:2007/12/19(水) 21:19:56
136クーベルタン男爵さん:2007/12/20(木) 21:56:46
すぷーんたんとは直接関係ないし、出てこないとは思うけど
NHKの「ドキュメントスポーツ大陸」でエリック・ハイデン。
ttp://www.nhk.or.jp/spotai/onair/133/index.html
137クーベルタン男爵さん:2007/12/24(月) 13:01:09
↑案の定すぷーんたんは微塵も出てこなかったけど
橋本聖子氏のインタビューとかあって見応えあった。
レイクプラシッドやアルベールビルの映像がいっぱい出てきたし。
ハイデンじゃなくてダン・ジャンセンだったらすぷーんたんが出たかも
とか考えてしもた…スマンすぷーんたん。
いつかすぷーんたんと清水のライバル物語みたいなのやってくれ>スポーツ大陸
138クーベルタン男爵さん:2007/12/26(水) 21:29:37
139クーベルタン男爵さん:2007/12/29(土) 17:38:12
12月31日((月)
BS朝日16:00〜16:55
Essent ISU ワールドカップスピードスケート2007/2008
ヘレンベーン大会

やっと放送決まったと思ったらすぷーんたん出てないし…
塩湖大会が観たいよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
140クーベルタン男爵さん:2007/12/29(土) 17:48:12
Canadian Single Distances Championships
Men500m
ttp://www.desg.de/?page_id=813&anzeige=result&eventresultID=36703

さすがに世界記録更新はむりぽだったか。
しかしコンスタントに34秒台前半でくるなあ。
アーネはコケちゃいましたか…。
141クーベルタン男爵さん:2007/12/30(日) 18:03:20
Men1000m
ttp://www.desg.de/?page_id=813&anzeige=result&eventresultID=36799

世界距離別は500も1000も大丈夫そうだ。
142クーベルタン男爵さん:2007/12/31(月) 16:11:19
テレ朝の解説は黒岩彰か。
143クーベルタン男爵さん:2007/12/31(月) 16:14:39
なんか名前の表記が微妙だし
すぷーんたんがオランダ人にされとるしorz
144クーベルタン男爵さん:2007/12/31(月) 17:06:33
今までそうだと思ってた表記が正しいのか
テレビの表記が正しいのか
Mウェーブのアナウンスが正しいのか
どれだろう?

黒岩さん普通にパシュート楽しんでたw
145クーベルタン男爵さん:2008/01/01(火) 15:14:08
ドミトリー・ロボコフはまだわかるとしても
ミカ・ポウルタは違うだろ…と思った。

それにしても55分じゃ短すぎるよ。
男女500とパシュートだけなんて(;´Д⊂)
146クーベルタン男爵さん:2008/01/06(日) 15:06:09
おそらく世界スプリントのオランダ代表選考大会

男子500m1本目
ttp://www.aegonnksprint.nl/live-2008/nk/sprint/content/protocol/bestanden/uitslag/h500m1ui.pdf
男子1000m1本目
ttp://www.aegonnksprint.nl/live-2008/nk/sprint/content/protocol/bestanden/uitslag/h1000m1ui.pdf

今のところの総合ポイント
1位.やんたん
2位.エルゲルスマ
3位.カイペルス
3位.デュコニング
5位.内縁

べんね○が8位なのでちょっと苦しいか。
147クーベルタン男爵さん:2008/01/07(月) 22:22:21
オランダ大会最終結果
ttp://www.aegonnksprint.nl/live-2008/nk/sprint/content/protocol/bestanden/klassement/hekt4.pdf

やんたんおめ!!
ていうかこの写真、すぷーんたんを思い出す(;´Д`)
ttp://www.aegonnksprint.nl/live-2008/nk/sprint/content/foto2/huldiging/_DSC9721.jpg

世界スプリントオランダ代表選手確定。
代表:Jan Bos, Simon Kuipers, Jacques de Koning, Lars Elgersma
補欠:Erben Wennemars
148クーベルタン男爵さん:2008/01/12(土) 16:14:58
JSports1
2/09(土)18:00-21:00 世界スプリント・スピードスケート選手権2008 第1日
2/10(日)18:00-21:00 世界スプリント・スピードスケート選手権2008 第2日

やっと放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
149クーベルタン男爵さん:2008/01/13(日) 00:06:07
世界スプリント予想
3連単
1着ウォザースプーン
2着イ・ギュヒュク
3着ボス
デイビスが出るなら上位に食い込む可能性大だけど
一時期ほどの勢いはなさそうなのでアレ。
150クーベルタン男爵さん:2008/01/14(月) 14:50:09
世界スプリント2008
ttp://www.knsb.nl/live-2008/wk/sprint/

19・20日のスケジュール
13:30〜(日本時間21:30頃)
500m Ladies
500m Men
1000m Ladies
1000m Men
151クーベルタン男爵さん:2008/01/14(月) 18:35:09
欧州スピードスケート選手権の結果
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/kolomna/classification1.html
クラマーは5000が圧勝すぎるな…。
152クーベルタン男爵さん:2008/01/14(月) 20:01:29
表彰式の動画がうpされてた。
投稿者の名前がそのまんますぎてワロスw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HOiBfJDHzu8
153クーベルタン男爵さん:2008/01/18(金) 22:15:29
なんかすぷーんたんの動画がうpされてるっぽいんだが見れねえ…
ttp://www.knsb.nl/live-2008/wk/sprint/index_eng.asp
154クーベルタン男爵さん:2008/01/18(金) 23:21:31
てかDrawマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
155クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 03:29:12
世界スプリント@ヘレンベーン
男子500m(1)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/draw1201.html

男子1000m(1)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/draw1202.html

1000でやんたんと同走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 21:23:29
157クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 21:36:52
お、女子始まったかな。
ダニエルたんがんがれ!!
158クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 22:07:07
女子500m(1)
1.ジェニー・ウォルフ(GER)37.64
2.アネット・ゲリットソン(NED)38.36
3.イ・サンファ(KOR)38.46
159クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 22:47:54
やんたんはやっ!
160クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 23:10:52
コスケラもジョージも滑ったのに、まだやんたんが1位
キップDQかよ!
何やらかしたんだ…
161クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 23:16:12
すぷーんたん34.81ってひょっとしてリンクレコードでは…
162クーベルタン男爵さん:2008/01/19(土) 23:20:25
男子500m(1)
1.ジェレミー・ウォザースプーン(CAN)34.81
2.イ・ギュヒュク(KOR)34.99
3.イ・カンソク(KOR)35.13
4.ミカ・プタラ(FIN)35.14
5.ユ・フェントン(CHN)35.20
163クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 00:26:20
女子1000m(1)
1.アンニ・フリージンガー(GER)1:15.58
2.イレイン・ブスト(NED)1:15.64
3.マリアンヌ・ティメル(NED)1:16.75
164クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 01:45:48
あ…やばい。
優勝やんたんに持っていかれる予感
165クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 01:56:05
男子1000m(1)
1.ヤン・ボス(NED)1:09.13
2.シモン・カイペルス(NED)1:09.46
3.ジェレミー・ウォザースプーン(CAN)1:09.47
4.ムン・ジュン(KOR)1:09.72
4.デニー・モリソン(CAN)1:09.72

総合
1.ジェレミー・ウォザースプーン
2.ヤン・ボス
3.イ・ギュヒュク
166クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 11:03:54
女子500m(2)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/draw1213.html

男子500m(2)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/draw1203.html

またしてもやんたんと同走。
ダニエルたんは田畑さんと同走だから確実にテレビに映るな( ̄ー ̄)
167クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 11:52:28
男子500m(1)表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wksprint%202008%20hvn/d1/MVVM1926.JPG

男子1000m(1)表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wksprint%202008%20hvn/d1/MVVM3597.JPG

ファンフェルデ引退…つД`゚)゚。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wksprint%202008%20hvn/d1/MVVM3656.JPG
168クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 15:45:31
世界スプリントBSフジでも放送あり。

1月27日(日)AM3:30〜4:50
解説:堀井学

時間が短すぎるうえ、へんな時間帯だし…
169クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 22:02:36
女子500m(2)
1.ウォルフ37.60
2.イ38.27
3.ゲリットソン38.44

1回目と顔ぶれ一緒だ。
170クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 23:16:09
1.イ・KH34.84
2.ウォザースプーン34.96
3.ムン35.00
4.カイペルス35.23
5.長島35.25

やんたんもしかして優勝候補なのにズサった?
171クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 23:17:14
やんたん…( ´Д⊂ヽ
172クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 23:23:55
すぷーんたんもしかして、やんたんの転倒に動揺して
タイムが落ちたんじゃ…
173クーベルタン男爵さん:2008/01/20(日) 23:49:46
174クーベルタン男爵さん:2008/01/21(月) 00:26:17
女子1000m(2)
1.ブスト1:15.59
2.フリージンガー1:15.82
3.ゲリットソン1:15.91

女子総合
1.ウォルフ
2.フリージンガー
3.ゲリットソン
175クーベルタン男爵さん:2008/01/21(月) 00:52:33
>>173
タイムロスはしてそうだね…
しかしそれでも34秒台なのか。はえー
176クーベルタン男爵さん:2008/01/21(月) 06:42:16
男子1000m(2)
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/result1204.html

総合
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/heerenveen/classification1.html

今年こそ優勝だと思ったのになぁ(´・ω・`)
177クーベルタン男爵さん:2008/01/21(月) 22:28:42
ショックで呆然とするやんたん
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080120/483/0f9f8a53540a4ad1b8ca180c42a35042/
頭を抱えるやんたん
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080120/ids_photos_sp/r41584198.jpg/
泣くやんたん
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080120/ids_photos_sp/r3202876548.jpg/

コスケラやロボコンは棄権だし、キップはフライングDQだし、
すぷーんたんはあと一歩で優勝を逃すし…
なんだか微妙な大会だったな〜。
178クーベルタン男爵さん:2008/01/21(月) 22:48:47
世界距離別チケット販売
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2008wsd_info.pdf

いつもより高いんすけど。
四日間で¥2000じゃないよね?
179クーベルタン男爵さん:2008/01/23(水) 22:05:27
W杯ハーマル
ttp://www.skoyteforbundet.no/wc2008/eng/participants.htm

玉子はまだ出られないのか〜
180クーベルタン男爵さん:2008/01/25(金) 21:21:53
181クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 00:29:08
男子500m(B)
1.Jacques de Koning34.90
2.Lars Elgersma35.44
3.Aleksey Yesin35.71

まあ順当な感じ?
デュコニングとかエルゲルスマとかニールセンなんて
Bにいる選手じゃないような。
まあ、前半戦出てなかった兼ね合いとかなんだろうけど。
182クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 01:24:30
女子500m(A)
1.Jenny Wolf37.52
2.Sang-Hwa Lee38.07
3.Marianne Timmer38.23

ウォルフつえーなー
183クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 01:33:36
コスケラはやっ!!
いや、これハーマルだよね…?
184クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 01:38:11
長島やるなあ…
日本選手は距離別に向けて調子上げてきたのか?
185クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 01:41:15
すぷーんたん34.55キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
186クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 01:44:55
男子500m(A)
1.Jeremy Wotherspoon34.55
2.Keiichiro Nagashima34.74
3.Pekka Koskela34.77
4.Joon Mun34.81
5.Dmitry Lobkov34.82
187クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 02:02:40
なんか今季はいろんなリンクで500の記録が塗り替えられてるな。
すぷーんたんが一人で塗り替えてるのか…(;゚∀゚)アーハハ
188クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 02:58:56
女子1500m(A)
1.ブスト1:54.65
2.ファンデートコム1:56.84
3.ネズビット1:57.14

クラッセンどしたー?!
189クーベルタン男爵さん:2008/01/26(土) 12:26:11
男子500m(A)2本目のドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/hamar/draw602.html

長島と同走って珍しいような。
やんたんは一人で滑るのか( ´Д⊂ヽ
190クーベルタン男爵さん:2008/01/27(日) 10:13:15
男子500mA(2)
1.すぷーんたん34.31
2.ムン・ジュン34.75
3.プタラ34.88

またリンクレコードだし速すぎだし。
191クーベルタン男爵さん:2008/01/27(日) 21:49:46
あと2組を残してすぷーんたんがトップ…
192クーベルタン男爵さん:2008/01/27(日) 21:52:00
カイペルに抜かれちった(´・ω・`)
やんたんイマイチだし。
193クーベルタン男爵さん:2008/01/27(日) 21:56:45
男子1000m(A)
1.デニー・モリソン1:08.56
2.シモン・カイペルス1:08.58
3.ジェレミー・ウォザースプーン1:08.59
4.ムン・ジュン1:08.69
5.ミカ・プタラ1:08.92

すごい接戦だなあ。
韓国勢そろそろ疲れてきたか?
194クーベルタン男爵さん:2008/01/29(火) 23:13:03
今朝の読売新聞に、ジョージの写真付き記事が載ってたんだけど

>練習中、世界記録を持つウォザースプーン(カナダ)から冗談まじりに「モスキート(蚊)」
>と言われたという1メートル65の身体にはシーズンが進むにつれて披露が蓄積する。

とか書かれてた。
すぷーんたんちょっとヒドスw
195クーベルタン男爵さん:2008/02/03(日) 17:36:09
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/baselgadipine/result702.html

4組目位まではやってたみたいだけど。
こういうのってノーコンテストになるのかね?
インツェルは大丈夫ですように…。
196クーベルタン男爵さん:2008/02/09(土) 17:24:10
フジの解説は堀井さんだったけど
Jスポは白幡さんか。
スプリント競技で白幡さんとは珍しいな。
197クーベルタン男爵さん:2008/02/09(土) 18:51:40
フィッツパパktkr
白幡さんの解説スバラシス
198クーベルタン男爵さん:2008/02/10(日) 12:51:04
ワールドオールラウンド選手権@ベルリン
2/9男子500m
1.デニー・モリソン35.81
2.シャニー・デイビス35.85
3.スベン・クラマー36.22

男子5000m
1.スベン・クラマー6:13.35
2.ハヴァール・ボッコ6:17.64
3.チャド・ヘドリック6:18.90

日本は平子だけかよ…
199クーベルタン男爵さん:2008/02/10(日) 18:58:15
フィッツパパのスタート
「れでぃ〜」から号砲までが長すぎじゃね?
だからフライングが多いんじゃ…
200クーベルタン男爵さん:2008/02/10(日) 23:11:13
2/10オールラウンド男子1500m
1.シャニー・デイビス1:45.93
2.デニー・モリソン1:45.98
3.エフゲニー・ラレンコフ1:46.39
201クーベルタン男爵さん:2008/02/11(月) 10:31:19
男子10K
1.クラマー(NED)13:09.06
2.ボッコ(NOR)13:10.87
3.オルドウーベル(NED)13:20.97

オールラウンド男子総合
1.クラマー(NED)
2.ボッコ(NOR)
3.デイビス(USA)

ついでに女子総合
1.ファンデートコム(NED)
2.ブスト(NED)
3.グローブス(CAN)
202クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 12:16:46
インツェル1日目男子500mAドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw801.html
すぷーんたんは10組中8組目のインスタート、長島と同走。
やんたん3組アウト、あいるらんどたん5組イン。

500mBドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw821.html
久々に登場の清水は7組イン。

1000mAドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw802.html
すぷーんたん8組インで弟モリソンと同走。
やんたんは9組インでデイビスと。

女子500Aが21:00からなので、男子が始まるのは21:30頃か。
203クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 12:38:04
韓国チームはインツェル大会スルーか。
すぷーんたんが総合トップに戻る日は近いな( ̄ー ̄)
204クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 21:02:07
男子500mB
1.Hiroyasu SHIMIZU(JPN)36.33
2.Aleksey YESIN(RUS)36.64
3.Tuomas NIEMINEN(FIN)36.77

清水いめでとう清水。
さすがにこのメンバーでは圧勝だったかw
205クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 21:15:50
どうやら清水はW杯ファイナルに進めるっぽいな。
なんとか距離別も決めてくれ〜
206クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 21:59:03
女子500mA
1.Jenny WOLF(GER)38.66
2.Annette GERRITSEN(NED)39.54
3.Sayuri YOSHII(JPN)39.61

男子500mA
1.Joji KATO(JPN)35.48
2.Jeremy WOTHERSPOON(CAN)35.61
3.Keiichiro NAGASHIMA(JPN)35.82

日本勢が調子を上げてきたなあ。
207クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 22:43:56
女子1000mA
1.Anni FRIESINGER(GER)1:17.81
2.Ireen W?ST(NED)1:18.79
3.Shannon REMPEL(CAN)1:19.24
208クーベルタン男爵さん:2008/02/16(土) 23:31:01
男子1000mA
1.Shani DAVIS(USA)1:10.58
2.Denny MORRISON(CAN)1:11.03
3.Jan BOS(NED)1:11.26

すぷーんたん7位。
もしかして疲れてきた?時差ボケ?
それとも年…
209クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 00:47:39
210クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 09:01:43
インツェル2日目男子500mAドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw803.html
すぷーんたん最終組でジョージと同走。

500mB
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw823.html

1000mA
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/inzell/draw804.html
8組目でエルゲルスマと同走。
211クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 17:46:13
100mはエントリーしてんのかな。
今のすぷーんたんなら100もいけそうなので、出て欲しいなあ。
ちょうどフェントン君も及川君もいな(ry
212クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 20:44:41
2日目男子500mB
1.Hiroyasu SHIMIZU(JPN)36.32
2.Artur WAS(POL)36.64
2.Tuomas NIEMINEN(FIN)36.64
213クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 21:43:43
女子500mA
1.Jenny WOLF(GER)38.51
2.Annette GERRITSEN(NED)39.13
3.Svetlana KAYKAN(RUS)39.31
214クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 21:59:26
男子500mA
1.Jeremy WOTHERSPOON(CAN)35.35
2.Keiichiro NAGASHIMA(JPN)35.70
2.Mike IRELAND(CAN)35.70

あいるらんどたん久しぶりの表彰台だ〜ヽ(´ー`)ノ
すぷーんたん通算65勝目&総合トップおめ。
215クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 22:47:35
女子1000mA
1.Anni FRIESINGER(GER)1:16.45
2.Ireen W?ST(NED)1:17.95
3.Shannon REMPEL(CAN)1:18.41

1日目と順位かわらん。
女子は500も1000もドイツ選手が圧勝だな。
216クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 23:09:58
長島転倒か?
DNFだけど大丈夫だろうか…
217クーベルタン男爵さん:2008/02/17(日) 23:27:32
男子1000mA
1.Shani DAVIS(USA)1:09.65
2.Denny MORRISON(CAN)1:09.86
3.Jan BOS(NED)1:09.94
4.Jeremy WOTHERSPOON(CAN)1:10.72
218クーベルタン男爵さん:2008/02/18(月) 22:25:43
すぷーんたんが3位みたいで、なんかアレ。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080217/483/b1566f4bc6c04bd19edfd8f3794dc1d1/

W杯ファイナル@ヘレンベーン(2/22〜24)
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2008/wc/finale/index_eng.asp
219クーベルタン男爵さん:2008/02/22(金) 08:37:23
2/22W杯ヘレンベーン男子500m(1)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/heerenveen2/draw901.html
220クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 01:55:42
女子500m(1)
1.ウォルフ37.89
2.イ38.38
3.ゲリットソン38.52
221クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 01:59:57
ジョージはやっ!
222クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 02:09:05
すぷーんたんかろうじてカッタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
223クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 02:10:28
男子500m(1)
1.すぷーんたん34.83
2.ジョージ34.84
3.イ・KH34.99
224クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 02:20:22
現在の男子500mポイントランキング
1.すぷーんたん…930pt
2.イ・KS…757pt
3.イ・KH…639pt

次で仮に2位のカンソクが優勝して、すぷーんたんが得点なしだったとしても
もう追いつくのはむりぽだから、総合優勝は確定ってことでいいのかな。
あの優勝カップ持つすぷーんたんも久しぶりだなあ。
225クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 02:40:05
すぷーんたんとウォルフだけゴールドの腕章してるのは
世界記録保持者だから?
でもこれじゃインかアウトかわからないような。

ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080222/ids_photos_sp/r3586974981.jpg/
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080222/ids_photos_sp/r4024039053.jpg/
226クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 11:39:42
男子1500m
1.デイビス1:45.25
2.D.モリソン1:45.51
3.ファブリス1:45.53

クラマーって長距離はぶっちぎりなのに
1500はそうでもないんだなあ。
デイビス総合優勝おめ。

男子500m(2)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/heerenveen2/draw902.html
ジョージと同走じゃないんかい
227クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 11:45:09
ていうか、ジョージのブログにすぷーんたんとのツーショットが…Σ(´Д` )
親子みたいだw
228クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 20:47:38
男子500m(1)表彰式
ttp://www.meijco.nl/foto's%20finale%20worldcup%202008%20heerenveen/dag%201/MVVM1048.JPG

風呂場?
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/5b/19/10050006886.jpg

この人は最近こんなことばっかやってるなあ。
この調子でぜひ長野も盛り上げてください。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20finale%20worldcup%202008%20heerenveen/dag%201/MVVM0990.JPG
229クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 21:56:36
女子500m(2)
1.ウォルフ38.32
2.イ38.70
3.カイカン38.82
230クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 22:26:30
玉子テラオソス…
大丈夫か?距離別
231クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 22:31:07
長島おそっ!
232クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 22:36:44
すぷーんたんまたキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)〜wwヘ√レvv~─!!
233クーベルタン男爵さん:2008/02/23(土) 22:39:42
男子500m(2)
1.すぷーんたん34.94
2.じょーじ35.07
3.ロボコン35.12

ぶっちぎりな件。
234クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 01:44:09
男子5000m
1.クラマー6:15.10
2.ファブリス6:18.56
3.デヨング6:20.21

総合はクラマーが逆転勝ちかな
235クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 02:07:03
男子500m総合
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/worldcup/worldcup1-500.html

1.Jeremy WOTHERSPOON 1080
2.Kang-Seok LEE 775
3.Dmitry LOBKOV 725

すぷーんたん2大会スルーなのに1000点超えスゴス
236クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 09:50:16
237クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 21:58:34
女子1000mオタワ。
1.姉フリージンガー1:15.57
2.ファンデートコム1:16.77
3.レンプル1:16.82
238クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 22:54:10
1:09.64

う〜ん…1000mは表彰台ならず、かな。
239クーベルタン男爵さん:2008/02/24(日) 22:59:01
男子1000m
1.デイビス1:08.63
2.モリソン1:08.73
3.カイペルス1:09.22

モリソンて長距離の人だと思ってたのに
この調子じゃそのうち世界スプリントとか持っていかれそう
240クーベルタン男爵さん:2008/02/25(月) 22:45:56
結局、どの人まで出場資格があるのかよくわからない…。
すぷーんたんは500と1000、あいるらんどたんは500のみって感じ?
やんたんは1000だけっぽいな。
http://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=888

専用サイト
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2007-2008/dist/
241クーベルタン男爵さん:2008/02/27(水) 00:41:49
>>240
1種目につき1国3選手までで、今季ワールドカップ総合ランキング上位14選手
+今季のタイム(前記の選手は除いた)上位10選手=24選手

左の数字が「−」の選手は、同国選手の中で4番目以降の成績(国コード横の数字)の為に出場権がない選手

>すぷーんたんは500と1000、あいるらんどたんは500のみって感じ?
>やんたんは1000だけっぽいな。
です!
242クーベルタン男爵さん:2008/02/27(水) 22:02:38
>>241
おー!わかりやすい説明サンクスです。

オランダ代表は既に決まってた。
500m:Simon Kuipers, Jan Smeekens, Jacques de Koning
Reserve:Lars Elgersma

1000m:Jan Bos, Simon Kuipers, Mark Tuitert
Reserve:Erben Wennemars

1500m:Simon Kuipers, Sven Kramer, Mark Tuitert
Reserve: Beorn Nijenhuis

5000m:Sven Kramer, Wouter Olde Heuvel, Carl Verheijen
Reserve:Tom Prinsen

10000m:Sven Kramer, Bob de Jong, Mark Ooijevaar
Reserve: Brigt Rykkje

リザーブの選手がけっこうおもしろそうなんだけどなー
来ないんだろうなー(´・ω・`)
243クーベルタン男爵さん:2008/02/27(水) 22:08:28
鞍馬の滑りが生で見られるなんてwktk
244クーベルタン男爵さん:2008/02/27(水) 23:27:25
長距離選手は初めて見るから、かなりwktkだね。
鞍馬とボッコのガチ対決に期待してたんだけど、ボッコ手術で来ねえし…orz
こうなりゃファブリスとの同走に期待ですよ、ええ。
245クーベルタン男爵さん:2008/02/28(木) 21:46:39
↓関東以外での放送があるのか不明だけど。
フジテレビ3月9日(日)0:25〜1:50
「世界距離別スピードスケート選手権2008」

あと、Jスポーツ1で3月27日(木)から放送あり。
こっちはたっぷり3時間×4日間分なので楽しみだ。
246クーベルタン男爵さん:2008/03/01(土) 18:01:00
JSports1の初回放送予定

3/27(木)21:00〜24:00 ISU世界距離別スピードスケート選手権2008 1日目
3/28(金)22:00〜25:00 ISU世界距離別スピードスケート選手権2008 2日目
3/29(土)22:00〜25:00 ISU世界距離別スピードスケート選手権2008 3日目
3/30(日)21:00〜24:00 ISU世界距離別スピードスケート選手権2008 4日目

男子500Mは2日目、1000Mは3日目。
解説が白幡さんであることを祈る。
247クーベルタン男爵さん:2008/03/01(土) 22:48:58
>>240だけじゃなくて、オランダにも距離別専用サイトあった。
ttp://www.knsb.nl/live-2008/wkafstanden/index.asp
248クーベルタン男爵さん:2008/03/02(日) 00:54:06
>>245-246
フジの放送時間が違う気が。ついでに長野の放送時間も。

「2008世界距離別スピードスケート選手権大会・長野大会」
 フジテレビ 3/7(土) 14:07〜15:00
 長野放送  3/7(土) 25:50〜26:43

自国開催なので流石にいろいろ放送してくれるみたいね。
今年は世界選手権の放送すらなかったから微妙に心配してたよ。
249クーベルタン男爵さん:2008/03/02(日) 13:41:01
>>248
ん〜?フジテレビのは違ってないような。
BSじゃないっすよ。
250248:2008/03/02(日) 14:24:18
>>249
あ〜、9日の放送あるね。違ってなかった、スマンカッタです。
でも7日にも地上派でやるっぽいんで>>248のは追加ということで…。

まあ、どっちにしても私の住んでる地域ではどっちもやらないケドな つД`)
251クーベルタン男爵さん:2008/03/02(日) 21:38:37
>>250
そっか。
ウチでは9日の放送のみで、7日はやらないらしい。
でも、7日なんて何放送すんだろ?
やっぱ男女500かね。
252クーベルタン男爵さん:2008/03/03(月) 23:24:23
253クーベルタン男爵さん:2008/03/04(火) 23:17:48
254クーベルタン男爵さん:2008/03/04(火) 23:30:42
クラマー薄着だなー
寒くないんだろうか
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Mar2008/Kramer_1289197.jpg
255クーベルタン男爵さん:2008/03/05(水) 22:22:16
世界距離別選手権2008リザルトサイト
ttp://www.isuresults.eu/2007-2008/nagano/

一日目に生アーネが見れるのか(;´Д`)
256クーベルタン男爵さん:2008/03/06(木) 22:59:46
明日の男子500M1本目
すぷーんたんは最終組インでロブコフと同走。
257クーベルタン男爵さん:2008/03/07(金) 10:46:10
てか、鞍馬が普通に観客席にいるし。
258クーベルタン男爵さん:2008/03/07(金) 11:19:04
ブスト棄権かYO
259クーベルタン男爵さん:2008/03/07(金) 12:10:36
すぷーんたんリンクレコードで優勝。
260クーベルタン男爵さん:2008/03/07(金) 14:33:31
すぷーんたん34.69でまたもリンクレコード。
2位ギュヒュク、3位ジョージ
261クーベルタン男爵さん:2008/03/07(金) 22:19:25
明日の1000Mは9組目イン、タイテルトと同走。
珍しい組み合わせだなあ。
262クーベルタン男爵さん:2008/03/08(土) 08:48:14
新聞のすぷーんたんコメント

「目標は2年後の五輪の金メダル。
今の力を維持するだけでなく、まだまだ強くなりたい」

バンクーバーまで引退はなし、ということで。
ちょっとホッとした。
しかしまだ強くなるつもりなのか…。
263クーベルタン男爵さん:2008/03/08(土) 13:29:01
男子1000M
1.デイビス1:08.99(RR)
2.ラレンコフ1:09.39
3.弟モリソン1:09.42

すぷーんたん4位、残念。
264クーベルタン男爵さん:2008/03/09(日) 17:41:25
観客席にすぷーんたんやファブリスやブストや色々いすぎて
もはや収拾つかない件
265クーベルタン男爵さん:2008/03/10(月) 17:16:13
テレビの放送で久しぶりにすぷーんたんの動く映像をみました。
フードをぬいだ後頭部がかなりきているのを発見。
こけちゃいましたでたったこのスレもずいぶん年月がたったんだなあと
そんなところから実感。
長野ではうら若き青年だったすぷーんたんも・・・
バンクーバーでは悲願の金を願わずにはいられません。
266クーベルタン男爵さん:2008/03/10(月) 22:56:44
気付いちゃったか…

優勝者は月桂樹の王冠かぶらされちゃったもんだから
すぷーんたんカッパみたいなことになってたさ。
いっそジョージみたいに全部剃ってみるか?
267クーベルタン男爵さん:2008/03/13(木) 01:44:14
アルシンド風味になったのか。。。
268クーベルタン男爵さん:2008/03/13(木) 09:29:52
タト国人選手100人が大暴れって・・・かなりこわいな
269クーベルタン男爵さん:2008/03/13(木) 12:35:28
日本人がいなくて100人て言ったらほぼ全部じゃ無いのか?
270クーベルタン男爵さん:2008/03/13(木) 13:14:05
外国人スケート選手らが騒動
3月13日8時0分配信 産経新聞


 長野市で9日まで行われていたスピードスケート世界距離別選手権に出場した外国人選手約100人が
、市内の飲食店で9日夜から10日未明にかけ、警察が出動する騒ぎをしていたことが12日、分かった。
日本スケート連盟は、国際連盟(ISU)に選手管理の徹底を要望する方針。約100人の選手が長野駅そば
のライブハウスで、消火器の消火剤をまくなどの大騒ぎを繰り返した。日本選手は騒ぎには加わらなかった。

271クーベルタン男爵さん:2008/03/15(土) 16:46:43
勝手にノルウェーフィンランドあたりと予想。
翌日選手が謝罪に行ったらしいけど、まあ怪我人が出たりしなくて良かった。
272クーベルタン男爵さん:2008/03/16(日) 16:54:58
まさか出ないだろうと思ってたオーバルファイナルに出ていたすぷーんたん。
34.05という鬼のようなタイムでカルガリーのトラックレコード更新。
ここまできてまだレコードタイムを出すか…
273クーベルタン男爵さん:2008/03/17(月) 21:54:54
トラックレコードはおろかワールドレコードも出ていたカルガリー。
W杯にもあまり出てこなかったのに、ここで激走してしまうナイエンハウスって一体…
ttp://speedskatingresults.com/index.php?section=2&competition=1167&type=1&skater=0&page=info/allracedetails.php
274クーベルタン男爵さん:2008/03/19(水) 23:49:00
>>245-246
距離別選手権放送予定追加。

3/26(水)BSフジ 10:45PM〜0:10AM
275クーベルタン男爵さん:2008/03/21(金) 22:50:59
すぷーんたんもアレだったけど、やんたんもタキシード似合ってないなあ
ttp://www.sportfotografie.nl/500px/Mar2008/Bos_1286093.jpg
276クーベルタン男爵さん:2008/03/22(土) 12:18:24
ttp://www.knsb.nl/content/evenementen/gala2008/foto/Ploeg.jpg
フェルハイエンと前列のおっさん二人が一番きまっとるなあ。
フェルハイエン、紳士服のチラシモデルみたいだけど。
277クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 03:23:16
北京五輪も始まるし、このスレもういいすかね?
誰も来ないし。
278クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 16:49:03
ROM専だけど見てるよ
移転するならついてくけど
279クーベルタン男爵さん:2008/03/24(月) 18:05:46
了解。
バンクーバーまでは現役続行のようなので、それまでは続けたいなと思うけど
北京五輪かなり荒れそうな気がするんで、保守しきれなかったらスマソ。
280クーベルタン男爵さん:2008/03/24(月) 23:24:36
 =世界距離別スピードスケート選手権=
解説:白幡圭史  実況:吉田暁央
開催地:長野
開催日:2008年3月6日
男子が500、1000、1500、5000、10000、女子は500、1000、1500、
3000、5000メートルの5距離で総合優勝と各距離別優勝を競う。
日本勢は500メートル、1000メートルのスプリント種目に期待!
男子は加藤条治、及川佑、長島圭一郎、女子はトリノオリンピックでは
日本選手団の主将を務めた岡崎朋美を中心に、大菅小百合、吉井小百合、
田畑真紀、石野枝里子、大津広美などに注目したい。

及川も岡崎も出てないよ…あいかわらず適当だなあ。
281クーベルタン男爵さん:2008/03/27(木) 22:31:58
長距離の見所はやはり
周回が進むにつれてどんどんヒートアップしていくミュラーコーチと
グローダムのコーナリングだろうか。
しかし改めて見るとほんとに席ガラガラ…
282クーベルタン男爵さん:2008/03/28(金) 22:26:07
一人一人じっくり見せてくれるし、的確で聞きやすい白幡解説だし
やっぱりJスポーツはいいなあ。
283クーベルタン男爵さん:2008/03/28(金) 23:20:36
カナダの女子って地味だな…
クリッシーとかダニエルはわりとかわいいんだけど。
284クーベルタン男爵さん:2008/03/28(金) 23:38:07
そういえばクラッセンがいたせいでグローブスって
いつも二番手のイメージがあるな。
285クーベルタン男爵さん:2008/03/29(土) 00:14:55
すぷーんたんが滑るたびにどよめくエムウェーブ
286クーベルタン男爵さん:2008/03/29(土) 22:55:43
今回やんたん影が薄かったなあ。
「アレ?出てたっけ…」みたいな印象。
287クーベルタン男爵さん:2008/03/29(土) 23:59:37
白幡氏、アーネをベタ褒め
288クーベルタン男爵さん:2008/03/30(日) 21:53:43
ピーターうるさいよピーター
289クーベルタン男爵さん:2008/03/30(日) 23:47:32
サブリコワってハリーポッターに似てるな
290クーベルタン男爵さん:2008/04/03(木) 23:09:06
リッチモンドオーバルは標高どれくらいなんだろう
良いリンクになるといいなあ。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080329/483/20358d13dcdd4188b9eafaf4dc4ea7dc/
291クーベルタン男爵さん:2008/04/07(月) 22:39:58
292クーベルタン男爵さん:2008/04/27(日) 20:13:59
スケートオスカーってなんだろ?
ttp://www.knsb.nl/KNSB-nieuws/vervolg_ndb.asp?id=5514
293クーベルタン男爵さん:2008/04/27(日) 20:21:05
あ、なんか思い出したかも。
清水がへんな形のトロフィーもらってたあれか。
選出者の中にオサーンの名前発見。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1612
294クーベルタン男爵さん:2008/05/01(木) 22:12:39
5/8(木)日テレプラス10:00〜10:30AM
アスリート解体新書#6
スピードスケート 究極のトレース

現役のスケーターが出てくるかどうかはシラネ。
出ますように(-人-)
295クーベルタン男爵さん:2008/05/18(日) 20:05:04
ジャンクSPORTSにちょっとだけすぷーんたんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
296クーベルタン男爵さん:2008/05/26(月) 21:12:28
2008/2009のスケジュールはほぼこれで決まりなのかな?
世界記録は3月まで期待できないわけか…。
とりあえず長野開催があってヨカタ。
2009/2010はスルーだろうし。

1/2 November Berlin - all
6/8 November Heerenveen - all
15/16 November Moscow - long (1500 - 10k)

6/7 December Chanchchun - sprint
13/14 December Nagano - sprint

9/11 January Heerenveen European Championships
17/18 January Moscow World Sprint Championships

24/25 January Kolomna - sprint
31 January /1 February Erfurt - all
14/15 February Heerenveen - long & mass start (probably 40 laps)

6/7 March Salt Lake City - WC Finals (Friday + Saturday!)
12/15 March Vancouver - WSD Championships
297クーベルタン男爵さん:2008/05/29(木) 23:56:39
298クーベルタン男爵さん:2008/06/03(火) 21:50:08
遊んでいるのか何かの練習中なのか
やけに楽しそうなドイツチームの皆さん
ttp://www.desg.de/?p=1210#more-1210
299クーベルタン男爵さん:2008/06/07(土) 20:10:59
299
300クーベルタン男爵さん:2008/06/07(土) 20:11:34
300
301クーベルタン男爵さん:2008/06/12(木) 21:18:20
ジャック・デュコニング結婚おめ。
ttp://www.teamappm.nl/images/stories/trouwen.jpg
他のメンバーのフォーマルスーツ写真も載せんかいチームappm(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻
302クーベルタン男爵さん:2008/06/26(木) 21:18:16
2010年の世界スプリントの開催地が、ヘルシンキに代わって帯広になった模様。
あれか?新しくできる屋内リンクでやるのか?
よりによってオリンピックイヤーに…
有力選手たちがスルーしなけりゃいいけど。
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/content/transnews/0,10869,4844-128612-19728-18964-286349-3964-4771-layout160-129920-news-item,00.html
303クーベルタン男爵さん:2008/06/26(木) 21:55:55
色々としがらみがあってスルーできない日本勢ってのは出そうだねw
304クーベルタン男爵さん:2008/06/27(金) 17:55:51
行くの迷うなぁ…。
まあ、すぷーんたん次第だけど。
あとオランダ勢と。
305クーベルタン男爵さん:2008/06/27(金) 21:44:48
いつもMウェーブだから他のリンクに行ってみたいから来て欲しいけど
オリ開催の1ヶ月前だと、地元カナダの選手はわざわざ遠征して疲れるような事は避けそうな悪寒・・・
306クーベルタン男爵さん:2008/06/27(金) 22:38:07
カナダが来ないんじゃアレだけど、帯広ニューリンクには行ってみたいし
世界スプリントは絶対に観たい。
このスレが立った当時はすぷーんたん(*´Д`)ハァハァのみでスピスケはどうでもよかった。
しかし既にスピスケ自体に夢中だし、長距離も含むと好きな選手も数えきれん。

帯広貯金(なんだそれ)でも始めるかな…。
307クーベルタン男爵さん:2008/06/28(土) 14:19:49
ていうか、長野でもキツいのに、真冬の北海道…
泣きそう
308クーベルタン男爵さん:2008/07/03(木) 20:24:22
2日遅れだけどCanada Dayおめでとう
309クーベルタン男爵さん:2008/07/07(月) 21:24:21
自転車ってけっこう危険なんだな…。
姉フリージンガーが大怪我したらしい。
310クーベルタン男爵さん:2008/07/07(月) 21:55:22
あいるらんどたんもトレーニング中に落車して、大怪我したよね・・・
311クーベルタン男爵さん:2008/07/08(火) 20:43:18
>>310
あったねー。
あいるらんどたん、確か1シーズン棒に振ってたような…(;・∀・)
312クーベルタン男爵さん:2008/07/08(火) 22:37:50
何っ姉フリージンガー大丈夫なのか心配だなあ
スケート選手って自転車もよくやるけどやっぱりバンクとかで練習するのかなあ
はんぱないスピード出すから怖いよね
313クーベルタン男爵さん:2008/07/10(木) 20:26:27
>>312
自転車は主にロードじゃなかろうか?
バンク走ってるという話はあまり聞かない。
すぷーんたんも山登ったりしてたし。
あいるらんどたんの事故も確か、下り坂で曲がりきれずに
岩に激突みたいな感じだったような記憶。
314クーベルタン男爵さん:2008/07/16(水) 22:47:36
2008/2009シーズンの国際大会

■W杯大会
11/07〜11/09 Berlin, Germany
11/14〜11/16 Heerenveen, Netherlands
11/22〜11/23 Moscow, Russia
12/06〜12/07 Changchun, China
12/13〜12/14 Nagano, Japan
01/24〜01/25 Kolomna, Russia
01/30〜02/01 Erfurt, Germany
02/14〜02/15 Heerenveen, Netherlands
03/06〜03/08 Salt Lake City, USA

■選手権大会
01/09〜01/11 Heerenveen, Netherlands(欧州)
01/17〜01/18 Moscow, Russia(世界スプリント)
02/06〜02/08 Hamar, Norway(オールラウンド)
03/12〜03/15 Vancouver, Canada(世界距離別)
315クーベルタン男爵さん:2008/08/04(月) 23:28:03
Tyler GoffとNick Pearsonとの3ショットか。
微妙に豪華。
316クーベルタン男爵さん:2008/08/06(水) 20:21:01
あいるたんどたん結婚したっぽいな。
おめ!!

てか、すぷーんたんのフォーマル画像どこ〜?
317クーベルタン男爵さん:2008/08/10(日) 12:23:56
カルガリーサマークラシックのリザルト
ttp://www.oval.ucalgary.ca/results/long_track/summer_classic

男子のところに女子のリザルトがあったり、なんかいろいろ間違ってるけど。
しかし日本人とオランダ人だらけだな。
318クーベルタン男爵さん:2008/08/10(日) 23:39:08
あいるらんどたんのオクサマは長野に出てた人?
319クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 00:50:48
>>318
ノリコさんという名前しか書いてなかったけど
おそらく宗像記子さんのことだと思います。
まだお付き合いが続いていたことにビックリ。
320クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 21:04:26
まさかすぷーんたんの話題が出てるとは思いませんでした…
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1188443601/754-755
321クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 01:27:59
>>320
URLのswimを見て、すぷーんたんとファンデンホーヘンバンドが似てるという話題かと思った
あまりに古いネタすぎた・・・
322クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 23:15:19
そういえば名前が長いというだけですぷーんたんと混同してる人いたな。
アテネの時。
リース・ウィザースプーン関連のスレが立つとすぷーんたんの名前が出てくるのもお約束。
323クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 23:05:56
>>321
100mフリーに出場してたね
もう引退したと思ってたよ
324クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 07:39:49
ほしゅ
325クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 18:04:42
もしかしてやんたん北京入りしてたりするんだろうか…
チークは来られなかったようだが。
326クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:45:12
テオの取材なのになぜかインタビューに答えるやんたん
何言ってるのか全然わからないけど…
http://jp.youtube.com/watch?v=XYM36Uok6Js
327クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:46:37
う、直リンすまん。
328クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 20:11:55
下がり杉なので一旦age
329クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 22:23:03
ジェレミー・ウォリナーという選手の名前を聞くたびに
ちょっと反応してしまう件
330クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 22:35:20
保守がてらアンケート回答でも。

すぷーんたん
ttp://www.sportnavigator.nl/Jeremy_Wotherspoon-pages-id-298-sid-154.htm
あいるらんどたん
ttp://www.sportnavigator.nl/Mike_Ireland-pages-id-156-sid-154.htm

あいるらんどたんのフルネームながっ!
すぷーんたん夢はやっぱり金メダルなのね…( ´Д⊂ヽ
331クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 22:23:17
しかし今日の平子ブログは神すぎるな
332クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 03:00:23
出島のとこにアイルランド夫妻の写真あるね
333クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 18:13:17
マジ?!
探してみるぽ
334クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 20:15:28
見つけた。

すぷーんたん写ってねーのかよw
招待されなかったんだろうか…いやまさか…( ;∀;)
335クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 20:38:00
スプーの地獄唄のコーナー
336クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 22:18:53
玉子とジョージと平子くらいしかチェックしてなかったけど
探すとけっこういろいろあるもんだな。
土井選手んとこには海パン姿のマイキーの姿が。
337クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 23:23:56
うむいろいろ巡ると話題がリンクしてたりして面白いな
まあ一緒にいるから当たり前だけど
それにしても男子は上半身裸が多いなw
338クーベルタン男爵さん:2008/09/01(月) 22:35:45
すぷーんたんやあいるらんどたんて、あまり日本人選手と交流ないのかと思ってた。
奥さんの後輩という繋がりは盲点だったよ。
オランダ人と仲のいい選手はいないものか…。
339クーベルタン男爵さん:2008/09/11(木) 21:54:03
タイムトライアルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
340クーベルタン男爵さん:2008/09/16(火) 22:31:24
9/13(土)タイムトライアル@カルガリー結果
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1352&g=1

スピスケはじまったな。
341クーベルタン男爵さん:2008/09/18(木) 20:16:38
9/12(金)タイムトライアル@塩湖
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1353&g=1
ノルウェー人だらけ
342クーベルタン男爵さん:2008/09/23(火) 13:55:00
9/20(土)タイムトライアル@塩湖
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1357&g=1
343クーベルタン男爵さん:2008/09/23(火) 22:47:39
↑間違えた…
塩湖じゃなくてカルガリー
344クーベルタン男爵さん:2008/09/25(木) 21:49:18
345クーベルタン男爵さん:2008/09/28(日) 13:49:23
9/27(土)Desert Classic@塩湖
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1363&g=1
日本から清水、西村、杉森が参加
ていうか西村って誰…?
346クーベルタン男爵さん:2008/09/28(日) 14:09:04
西村誉士かな?
347クーベルタン男爵さん:2008/09/29(月) 21:53:49
9/27(土)タイムトライアル@カルガリー
新婚さんがんばっとるな。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1364&g=1

>>346
ヤスヒトニシムラって書いてあるけど、聞いたことない選手だお
348クーベルタン男爵さん:2008/09/29(月) 22:54:50
ウィンターシーズン直前一挙放送!
ということで再放送。
Jsports2
10月06日 (月) 09:00 - 12:00 世界スプリント2008 1日目
10月07日 (火) 09:00 - 12:00 世界スプリント2008 2日目
10月07日 (火) 15:00 - 18:00 世界距離別2008 1日目
10月08日 (水) 15:00 - 18:00 世界距離別2008 2日目
10月09日 (木) 15:00 - 18:00 世界距離別2008 3日目
10月10日 (金) 15:00 - 18:00 世界距離別2008 4日目

今季のもちゃんとやってくれるんだろうな…
349クーベルタン男爵さん:2008/10/02(木) 20:52:06
リッチモンドオーバル完成間近の記念写真
この中にすぷーんたんがいるはず…
右端あたりとみた。
ttp://www.speedskating.ca/client/cmsUploads/speed_skating/Image/Photo_news_08-09/LT_Team_web.jpg
350クーベルタン男爵さん:2008/10/06(月) 21:58:36
10/4(土)
KNSB Game@ヘレンベーン
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1375&g=1

Time Trials@カルガリー(ジョージ参戦)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1373&g=1

Time Trials@ソルトレイク(玉子参戦)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1370&g=1

なんか知らんけどドイツの
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1371&g=1
351クーベルタン男爵さん:2008/10/10(金) 23:44:27
おにぎりっていうより、なんかもう「ぷよぷよ」みたいなことになってます。
本当に(ry
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=11858&teamID=141
352クーベルタン男爵さん:2008/10/11(土) 12:39:24
長距離勢も始動。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1388&g=1
生ボッコ見たかったな〜
また日本で距離別やんねーかなー
353クーベルタン男爵さん:2008/10/12(日) 19:27:42
10/11(土)
Time Trials(Milwaukee,USA)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1395&g=1
シャニー出場

KNSB Game(Heerenveen,Netherlands)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=3&e=1390&r=5
やんたん出場
354クーベルタン男爵さん:2008/10/13(月) 10:48:26
やっぱり新しくてきれいだなー
観客席が少なそうに見えるのは気のせいか…。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080917/ids_photos_wl/r4181976685.jpg/

Wotherspoonとあったので、一瞬すぷーんたんかと思ったら
ダニエルたんだった。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080917/ids_photos_wl/r979002255.jpg/
355クーベルタン男爵さん:2008/10/15(水) 20:47:03
11日タイムトライアル@カルガリー
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1406&g=1
ジョージはやっ!
356クーベルタン男爵さん:2008/10/19(日) 12:23:02
10/17(金)〜10/18(土)
International Race(Inzell)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1412&g=1
メンバー豪華。
357クーベルタン男爵さん:2008/10/23(木) 21:04:10
日本は今週の金曜日から距離別大会だけど、オランダは来週。
やんたんとか鞍馬とか主要選手がほとんど出てくるし、
W杯代表はこのあたりほぼ決定かな。

出場選手一覧
ttp://www.aegonnkafstanden.nl/live-2009/nk/afstanden/content/deelnemers/
スケジュール
ttp://www.aegonnkafstanden.nl/live-2009/nk/afstanden/content/tijdschema/
358クーベルタン男爵さん:2008/10/24(金) 21:51:04
カルガリーって結果入ってくるの遅いよな
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1443&g=1

ここにきてまだすぷーんたんまだ全然出てないんですけど。
今シーズンはお休みとかイヤなんですけど。
359クーベルタン男爵さん:2008/10/25(土) 12:19:55
10/24(金)
KNSB Training Game(Heerenveen)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1446&g=1
360クーベルタン男爵さん:2008/10/26(日) 12:56:14
32歳の誕生日おめでとう。
もうあなたの髪型は諦めましたよ…
ttp://www.linkit-speedskating.nl/p/index.php/speedskatingnews/41-speedskatingnews/121-jeremy-an-olympic-champion-in-the-making
361クーベルタン男爵さん:2008/10/31(金) 21:46:36
カナダナショナルチーム
ttp://www.speedskating.ca/client/cmsUploads/speed_skating/File/Media/MG0809_Long_Track.pdf

何人か新顔がいるな。
Ingrid Paulさんカナダチームのコーチになっちゃったけど
やんたんどうするんだろう。
てか、ケリー・シンプソンの名字が変わってるんだけど
もしかしてアーネと結婚した…?
362クーベルタン男爵さん:2008/10/31(金) 22:05:53
カナダチームカップル率高くね?
すぷーんたんもそうだし、ジャスティンも。
あいるらんどたんは日本の元スピスケ選手だし。
あ、そういえばやんたんもカナダの選手と(ry

ダニエルたんはブロックあたりでどうだろう?(何がだよ)
363クーベルタン男爵さん:2008/11/01(土) 01:06:43
ttp://www.desg.de/?page_id=813&anzeige=result&eventresultID=48629

やんたんこりゃ代表落ちだな…
1000でがんばれ。
364クーベルタン男爵さん:2008/11/01(土) 12:01:36
365クーベルタン男爵さん:2008/11/02(日) 01:26:52
男子1000m
1.Stefan Groothuis1:08.82
2.Erben Wennemars1:09.34
3.Mark Tuitert1:09.44
4.Simon Kuipers1:09.70
5.Sjoerd de Vries1:09.79
6.Jan Bos1:10.01
7.Remco Olde Heuvel1:10.49
8.Rhian Ket1:10.81
9. Lars Elgersma1:10.90
10.Stevin Hilbrands1:10.96

やんたん1000も微妙。
去年あたりから短距離に転向してきたタイテルトの活躍が
なんかイヤン
366クーベルタン男爵さん:2008/11/02(日) 15:35:10
やんたん3点スタートに変えたのか。
ttp://www.aegonnkafstanden.nl/live-2009/nk/afstanden/content/foto/
367クーベルタン男爵さん:2008/11/02(日) 21:06:36
ブスト3000mで失格。
なんかよくわからないけど、コーナーでライン踏んじゃったのがマズかったみたいだな。
ttp://www.aegonnkafstanden.nl/live-2009/nk/afstanden/content/nieuws/?nieuws=5790
368クーベルタン男爵さん:2008/11/02(日) 21:16:21
1000mの内縁もDQだった…
なんだかなあ
369クーベルタン男爵さん:2008/11/03(月) 11:40:42
やんたんが1000mの代表になってホッと一安心。
しかしクラマーは相変わらずバケモノすぎるな…
370クーベルタン男爵さん:2008/11/03(月) 18:49:37
すぷーんたん、イングリッドコーチ、ネズビット、シュスラー
アムステルダムで記者会見
ttp://www.linkit-speedskating.nl/p/index.php/speedskatingnews/41-speedskatingnews/126-press-conference-amsterdam

ニュース動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=scKxv9wRByY&feature=channel
371クーベルタン男爵さん:2008/11/04(火) 22:53:09
W杯オランダ代表
Ladies
500m
Annette Gerritsen, Margot Boer, Thijsje Oenema, Marianne Timmer, Natasja Bruintjes.
1000m
Paulien van Deutekom, Annette Gerritsen, Natasja Bruintjes, Laurine van Riessen, Ireen W?st
1500m
Paulien van Deutekom, Ireen W?st, Marrit Leenstra, Elma de Vries, Laurine van Riessen
3000m
Renate Groenewold, Paulien van Deutekom, Lisette van der Geest, Gretha Smit, Diane Valkenburg.

Men
500m
Jan Smeekens, Simon Kuipers, Mark Tuitert, Stefan Groothuis, Beorn Nijenhuis
1000m
Stefan Groothuis, Erben Wennemars, Mark Tuitert, Simon Kuipers, Jan Bos
1500m
Sven Kramer, Mark Tuitert, Simon Kuipers, Erben Wennemars, Stefan Groothuis
5000m
Sven Kramer, Carl Verheijen, Wouter olde Heuvel, Bob de Jong, Ted-Jan Bloemen.
372クーベルタン男爵さん:2008/11/04(火) 22:54:13
Team Pursuit
Berlin
Ladies: Paulien van Deutekom, Ireen W?st, Renate Groenewold
Men: Mark Tuitert, Erben Wennemars, Carl Verheijen

Heerenveen
Ladies: Paulien van Deutekom, Ireen W?st, Renate Groenewold
Men: Simon Kuipers, Wouter olde Heuvel, Sven Kramer
373クーベルタン男爵さん:2008/11/04(火) 22:55:05
W杯アメリカ代表
500m
Tucker Fredricks
Brent Aussprung
Shani Davis
Chris Needham
Mike Blumel

1000m
Shani Davis
Nick Pearson
★Chad Hedrick(欧州大会のみ)
★Trevor Masicano(欧州大会のみ)
★Brent Aussprung(長野大会のみHedrickの代打出場)
★Chris Needham(長野大会のみMasicanoの代打出場)

1500m
★Shani Davis(モスクワ大会を除く)
Trevor Masicano
Ryan Bedford

5000m/10000m
★Shani Davis(モスクワ大会を除く)
★Chad Hedrick(モスクワ大会を除く)
Trevor Masicano
Ryan Bedford
374クーベルタン男爵さん:2008/11/06(木) 21:16:22
なんとなくユニフォームの色合いが日本みたい
ttp://www.eissport-berlin.de/
375クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 21:26:51
W杯ベルリン男子500mB
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/berlin/result121.html
玉子これでAに昇格かな?

500mAドロー
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/berlin/draw101.html
すぷーんたん全然タイム出してないのが微妙に不安…
376クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 21:41:15
日本は5000のAは平子だけか。
ちょっと寂しいな。
377クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 23:28:05
女子500mAオタワ
吉井ちゃん惜しかった。
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/berlin/result111.html

次はいよいよ…
378クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 23:41:19
コスケラ…しょっぱなから34秒台かよ…
379クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 23:48:10
マイキーまたDNFかよ!!!
380クーベルタン男爵さん:2008/11/07(金) 23:53:25
ジョージこけたな。
381クーベルタン男爵さん:2008/11/08(土) 00:03:46
すぷーんたんorz
382クーベルタン男爵さん:2008/11/08(土) 22:14:25
ジョージすごいタイムktkr
34.70ってリンクレコードじゃないのか
383クーベルタン男爵さん:2008/11/08(土) 22:21:28
すぷーんたんまさかのDNF
384クーベルタン男爵さん:2008/11/08(土) 22:28:21
男子500m(2)
1.ジョージ34.70
2.ユ35.07
3.プタラ35.13

ジョージおめ。
ダントツだったな。
385クーベルタン男爵さん:2008/11/09(日) 09:44:17
1000は棄権か…orz
386クーベルタン男爵さん:2008/11/09(日) 09:48:04
ていうか搬送されてるじゃん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//081108/ids_photos_sp/r1163959692.jpg/
387クーベルタン男爵さん:2008/11/09(日) 14:46:50
すぷーんたんの事故に関するクロウコーチのコメントとか。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1699

コーナリング上手いはずのジョージやすぷーんたんが次々に転倒て
ベルリンの氷ちょっとアレな予感。
やんたんは無事ですように。
388クーベルタン男爵さん:2008/11/09(日) 16:05:41
すぷーんたん骨折&あるらんどたん脱臼
ttp://www.cbc.ca/sports/amateur/story/2008/11/08/jeremy-wootherspoon.html

ということで、長野大会には二人ともいない予感…
389クーベルタン男爵さん:2008/11/10(月) 22:13:59
ジョージがリンクレコード出したり、女子3000の穂積と男子パシュートが3位に入ったりと
日本勢がなかなか活躍した大会だったのに、すぷーんたんの怪我でもう…
そういえばパシュート男子はオランダがDNFだけど、何があったんだろ。
390クーベルタン男爵さん:2008/11/12(水) 21:03:14
11/14〜16W杯ヘレンベーン
ttp://www.wcheerenveen.org/live%2D2009/wc/november/
391クーベルタン男爵さん:2008/11/13(木) 23:30:17
コチュガひっそり復帰してたんだな。
ああいうことした人って、まわりから白い目で見られて
やりにくかったりしないんだろうか…。
392クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 00:15:08
すぷーんたんとあいるらんどたんに続き、ラブリーも…
カナダ男子お祓いでもした方がいいんじゃね?
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//081115/483/e03da84edf8745828ae9cb154a15045b/
これで500DivisionAには誰もいなくなりました。
本当にありがとうございました。
うう…
393クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 10:16:16
すぷーんたん11/8ベルリン大会500mでのクラッシュ動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OLAhcH07CcQ
ジョージ11/14ヘレンベーン大会500mでのクラッシュ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=haHyTlJ8heg

ジョージのはよく大惨事にならなかったなぁ。
イがうまく除けてて、ちょっと感心してしまった。

で、やんたん1000mB落ちの巻。
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/heerenveen-1/draw223.html
とりあえずさっさと優勝してAに戻って来てください。
長野でBで滑るやんたんとか見たくないっす。
394クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 16:22:05
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/heerenveen-1/draw206.html

パシュート男子の日本チームにいるウラジミールさんて誰…?
395クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 22:03:32
男子1000B
1.やんたん1:10.19
2.ロベルジェ1:10.52
3.へドリック1:10.92
396クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 22:06:24
あ、パシュートのドロー直ってる。
名前間違えられてたのは平子だったのかw
397クーベルタン男爵さん:2008/11/16(日) 22:41:50
男子1000A
1.デイビス1:08.99
2.コスケラ1:09.05
3.カイペルス1:09.26
398クーベルタン男爵さん:2008/11/17(月) 21:16:05
デイビスがパシュートに出てるの初めて見た。
ttp://www.meijco.nl/foto's%20wbnov2008hvn/16112008/MVVL1308.JPG
399クーベルタン男爵さん:2008/11/17(月) 21:35:46
>>398
ほんとだ。
チームメイトとトラブルになってたけど和解したのかね?
一番左、女子かと思った。
400クーベルタン男爵さん:2008/11/17(月) 21:48:24
>>399
同じくTrevor Marsicano女子に見えたw
カワエエ
長野にはこいつじゃなくてChris Needhamが来るようなので
ちょっとガッカリ。
401クーベルタン男爵さん:2008/11/17(月) 22:02:45
ヒマなのでTrevor Marsicanoの写真うp
ttp://fotos.desg.de/desgphoto/gallery/index.php?p=athlet&id=1965

アメリカ代表だけど初めて聞く名前だなと思ったら
どうやらショートトラックからの転向組らしい。
ググったらショート時代の写真いっぱい出てきた。
ttp://www.socalspeedskating.org/albums/2006OlympicTrialsMQT/1TimeTrials/Img_1361.jpg
402クーベルタン男爵さん:2008/11/20(木) 21:49:32
いつのまにかバンクーバー五輪のマスコットが決まってたのね
ttp://vancouver.keizai.biz/headline/102/
403クーベルタン男爵さん:2008/11/21(金) 22:57:09
W杯長野大会はNHKで放送あるみたいね
嗚呼すぷーんタン…
404クーベルタン男爵さん:2008/11/22(土) 20:50:31
W杯モスクワ男子1500mA
1.ボッコ1:45.46
2.タイテルト1:45.81
3.ファブリス1:46.00
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/moscow/result301.html
鞍馬は10000mだけなのかな。
405クーベルタン男爵さん:2008/11/23(日) 16:57:32
と思ったら出てないんかーい
ルネッサーンス
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/moscow/draw302.html
406クーベルタン男爵さん:2008/11/23(日) 22:49:17
男子10000m
1.デヨング12:59.21
2.ボッコ13:00.65
3.ファブリス13:11.98
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/moscow/result302.html
407クーベルタン男爵さん:2008/11/26(水) 21:56:12
微妙な有利不利があるから、500mに続いて1000mも2回滑走になるとかならんとか…
いやー、1000は1回でよくね?
疲れそう。
408クーベルタン男爵さん:2008/11/30(日) 19:12:08
W杯長野大会リザルトサイト
ttp://www.skatingjapan.jp/wcss2008/
すぷーんたんの写真が悲しい…
409クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 01:47:46
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/changchun/index.html

やんたんが参加してないような
まさか長野も……orz
410クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 13:34:01
W杯長春大会
男子500m(B)
1.Tadashi Obara(JPN)35.75
2.Jamie Gregg(CAN)36.00
3.Fangyi Liu(CHN)36.23
411クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 14:31:53
ダニエルたんは長野来そうだな。
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/changchun/result431.html
412クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 16:06:37
男子500m(A)
1.Fengtong Yu(CHN)34.97
2.Keiichiro Nagashima(JPN)35.08
3.Kyou-Hyuk Lee(KOR)35.27

フェントン地元で張り切ってんなー
413クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 23:00:51
男子1000m(B)
1.Sjoerd de Vries(NED)1:11.35
2.Remco Olde Heuvel(NED)1:11.70
3.Kyle Parrott(CAN)1:11.76

男子1000m(A)
1.Kyou-Hyuk Lee(KOR)1:09.68
2.Stefan Groothuis(NED)1:10.15
3.Shani Davis(USA)1:10.32
414クーベルタン男爵さん:2008/12/06(土) 23:50:51
明日のドローに名前がないけど
玉子棄権か?
415クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 00:18:46
玉子はスタート直後に足を切ってしまって
7日は棄権するそうな
416クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 11:33:24
>>415
さんくす。
来週大丈夫だといいな。
すぷーんたんもマイキーもやんたんも来ないうえ
玉子もかyo!
とか思ってテンション下がりまくり…
417クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 11:45:09
W杯長野大会 放送予定

NHK総合/デジタル総合
2008年12月13日(土)午後5:00〜午後6:00
ワールドカップスピードスケート・長野大会 −第1日−

2008年12月14日(日)午後5:00〜午後6:00
ワールドカップスピードスケート・長野大会 −第2日−

【解説】黒岩敏幸,三宮恵利子,【アナウンサー】田中崇裕
418クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 12:20:58
男子500m(B)2本目
1.Tadashi Obara(JPN)35.53
2.Fangyi Liu(CHN)35.67
3.Jamie Gregg(CAN)36.07

昨日と同じ3人
小原次はAかな
419クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 15:00:37
男子1000m(B)2本目
1.Sjoerd de Vries(NED)1:11.11
2.Tadashi Obara(JPN)1:11.16
3.Remco Olde Heuvel1:11.19
420クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 16:17:04
男子500m(A)2本目
1.Dmitry Lobkov(RUS)35.07
2.Fengtong Yu(CHN)35.09
3.Keiichiro Nagashima(JPN)35.20

ジョージ惜しかったな
421クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 17:22:51
男子1000m(A)2
1.Simon Kuipers(NED)1:09.83
2.Shani Davis(USA)1:09.99
3.Stefan Groothuis(NED)1:10.01
422クーベルタン男爵さん:2008/12/07(日) 21:22:22
男子100m
1.Yuya Oikawa(JPN)
2.Kang-Seok Lee(KOR)
3.Fengtong Yu(CHN)
423クーベルタン男爵さん:2008/12/11(木) 22:31:45
ttp://www.skatingjapan.jp/wcss2008/competitors.htm

すぷーんたんもあいるらんどたんもいない。
やんたんも玉子も露出狂・ナイエンハウスもいない。
一体長野W杯に何を観に行けばいいんだよ!(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻

そうだ、コスケラ兄弟にでも萌えてみるか。
…いや、無理。

424クーベルタン男爵さん:2008/12/12(金) 08:36:43
まだ出てないけどW杯長野ドロー&リザルト
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/nagano/index.html
425クーベルタン男爵さん:2008/12/13(土) 11:35:45
ドロフェエフ見ないと思ったらコーチになってたのか。
426クーベルタン男爵さん:2008/12/13(土) 15:06:46
及川最終コーナーで自爆。
ジョージもコーナーでふくらまなければなあ…
長島国内最高記録おめ。

ロボコンは背中やってるな。
427クーベルタン男爵さん:2008/12/13(土) 15:43:40
年齢までコールされてしまう岡崎ワロタ
428クーベルタン男爵さん:2008/12/24(水) 22:18:50
すぷーんたん大好きだおすぷーんたん
429クーベルタン男爵さん:2008/12/31(水) 13:12:44
なんか微妙な感じのレースに出てるけど
世界スプリント出られるのか?やんたん
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=1985&g=1
430クーベルタン男爵さん:2009/01/05(月) 22:36:58
ダッチスプリント結果
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=23&e=2023&sm=1&s=0
写真
ttp://www.meijco.nl/nksprint2008groningen.htm

世界スプリント選手権2009オランダ代表
男子:カイペルス、フロートハウス、ベンネマルス、タイテルト
※リザーブ:ボス


補欠かよ!
431クーベルタン男爵さん:2009/01/09(金) 02:57:29
姉妹スレ

▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part20▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1169945080/

清水が微妙にブサカワ(以下略)パート16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1167961734/

頑張れ 清水宏保
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224665481/
432クーベルタン男爵さん:2009/01/10(土) 12:55:59
放送予定
2月5日 (木) 21:00 - 24:00 ISU世界スプリント・スピードスケート選手権2009 第1日(J Sports1)
2月6日 (金) 21:00 - 24:00 ISU世界スプリント・スピードスケート選手権2009 第2日(J Sports1)

>>431
また立ったのか…
433クーベルタン男爵さん:2009/01/10(土) 12:57:18
434クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 10:38:06
435クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 14:22:54
>>433
× ヘレンベーン
○ ヘーレンフェイン
436クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 15:44:03
男子10kドロー
ttp://www.ecspeedskating.com/live-2009/ek/allround/content/protocol/files/003_Sunday_January_10_2009/007_10000_meters_Men/001_Draw/st10000m.pdf

最終滑走が激しく観たすぐる…
ヨーロピアンなんでやらなくなったんだろう。
まあ需要がないからだろうけど。
437クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 16:25:27
しかしDQ多いなぁ。
どうなんだ新ルール…

それよりReferee: Mr. Jacques de Koningとなってるけど
現役選手が審判なわけないよな。同姓同名だろうか。
438クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 22:21:55
サブリコワがイマイチな感じ。
439クーベルタン男爵さん:2009/01/11(日) 22:32:14
サンデースポーツに高山ちゃんキタコレ
長距離で世界に通じる選手になってくれ。
440クーベルタン男爵さん:2009/01/12(月) 00:01:49
441クーベルタン男爵さん:2009/01/12(月) 02:58:57
>>439
でも今開催中の全日本Jrでは別の中学生が
かなりの差で1位になってたりするw
まあ前半の疲れとかあるんだろうけどね
442クーベルタン男爵さん:2009/01/16(金) 21:44:18
世界スプリントエントリーリスト
ttp://www.knsb.nl/upload/langebaan/langebaan2009/517/deelnemers.pdf

カナダが二軍メンバーすぎて泣ける。
443クーベルタン男爵さん:2009/01/16(金) 23:42:22
ああすぷーんたんがここにいないなんて…orz
世界スプリント来年は帯広なんだな
日本の選手は4枠取るよう厳命されてるらしいけど
どういう条件なの?
444クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 13:26:01
>>443
よくわからないけど、枠が減ったり増えたりっていうのは
今季の世界スプリントの成績が関係してくるんだろうね。
そういえば今年は3人しかいないのか…。
すぷーんたんみたいな「表彰台は堅い」って選手が一人でもいると
だいぶ違うんだろうなあ。


1/24(土)23:10〜0:00
NHKスポーツ大陸「スピードスケート〜加藤・長島〜」
すぷーんたんが少しでも出ますように(-人-)
445クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 13:30:32
で、問題の世界スプリント1日目男子ドロー
500m
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/moscow/draw1201.html
1000m
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/moscow/draw1202.html

加藤や清水がいないから、長島一人の肩にかかってしまった感じだが
まあとにかくガンガレ。
446クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 21:07:01
ウォルフ500でリンクレコード。
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/moscow/result1211.html
447クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 21:24:18
女子の500はウォルフが抜けててちょっと離れてワン
そこからだいぶ離れてその他諸々になっちゃってるね
448クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 21:46:30
男子500m
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/moscow/result1201.html

1.Kyou-Hyuk Lee34.96
2.Keiichiro Nagashima35.01
3.Fengtong Yu35.08

べんね○DNF…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
449クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 21:47:36
>>447
だねー。
長野ではアレだったが、あの安定感はスゴい。
男みたいなフォームだもんなあ…
450クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 21:54:17
>>448
またアジアスプリント選手権かw
451クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 22:28:17
452クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 23:33:39
男女500と1000全部リンクレコード出ちゃったか。
453クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 23:43:07
男子1000m
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/moscow/result1202.html

男子総合
1.Kyou-Hyuk Lee
2.Keiichiro Nagashima
3.Simon Kuipers

454クーベルタン男爵さん:2009/01/17(土) 23:47:31
べんね○痛そうだな
長島がんがっとるやん

男子と女子って上位の国が微妙にちがうんだな
455クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 21:10:31
フェントン昨日の勝ちタイムより速いよ
456クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 21:15:01
長島もっとすごいタイムでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
457クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 21:18:25
男子500m
1.長島34.91
2.ユ・フェントン34.94
3.ミカ・プタラ35.14
458クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 21:21:27
長島が逃げ切るかデービスが来るか
459クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 22:11:43
女子総合
1.Beixing Wang(CHN)152.475
2.Jenny Wolf(GER)153.410
3.Jing Yu(CHN)153.740
460クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 22:47:22
デニ盛りいいタイム
461クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 22:56:28
シャニー…
これは差されたかもわからんね。
462クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 22:58:11
イがDNFっておい
今年は大物の怪我が相次ぐなあ
463クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 23:01:48
男子総合
1.Shani Davis(USA)139.560
2.Keiichiro Nagashima(JPN)139.720
3.Simon Kuipers(NED)140.450

長島乙!
464クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 23:03:54
者兄きたか
長島惜しかった
李は怪我しちゃったの?
吉井の時はプラスチック片が落ちてたらしいし恐ろしあだな
465クーベルタン男爵さん:2009/01/18(日) 23:09:18
>>464
いやゴメン。まだ怪我したかどうかはわかんないけど、最近
DNF→大怪我→シーズン終了
みたいなパターンばっか見てたから、てっきりそうかと…
なんか普段転倒しないような人がバタバタ転倒するシーズンだ。
466クーベルタン男爵さん:2009/01/20(火) 00:08:00
イKHやっぱ怪我したっぽい?
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090118/ids_photos_sp/r1311378065.jpg/

しかし今季怪我人大杉。
思いつくだけでも
姉フリージンガー(復帰済)、すぷーんたん、あいるらんどたん、ラブリー、べんね○、イ
オリンピックシーズンは何事もないよう祈る。
467クーベルタン男爵さん:2009/01/20(火) 12:25:36
本当に心配だよ
刃物を足に物凄いスピードで滑ってるわけだから事故や怪我には注意して欲しい
かと言って短距離は攻めの姿勢がないと難しいし…
オリンピックは皆が揃わないと楽しくないもんな
世界記録保持者のすぷーんたんがいないと盛り上がらないよ
468クーベルタン男爵さん:2009/01/22(木) 21:56:13
1/24-25W杯コロムナ大会
ロシアのサイト
ttp://www.kolomna-skating.ru/event/48
よめねえ…

SCGのリザルトページ
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/kolomna/index.html
469クーベルタン男爵さん:2009/01/24(土) 11:41:28
ドローきたか。

やんたんが1000mの前半にいて、長島が後半にいるのが不思議な感じ。
ラブリー復帰おめー。
韓国勢はコロムナはスルーか。
470クーベルタン男爵さん:2009/01/24(土) 18:31:53
ジョージと長島のヤツ、今日放送なんでアレ。
ttp://www.nhk.or.jp/spotai/onair/175/index.html
471クーベルタン男爵さん:2009/01/24(土) 21:57:24
W杯コロムナ大会1日目
男子500m(A)
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/kolomna/result601.html
1.長島34.85
2.ユ34.89
3.鈍器34.96
472クーベルタン男爵さん:2009/01/24(土) 22:14:15
473クーベルタン男爵さん:2009/01/24(土) 23:27:58
男子1000m(A)
1.モリソン弟1:08.71
2.フロートハウス1:08.97
3.ラレンコフ1:09.02
474クーベルタン男爵さん:2009/01/25(日) 11:14:26
2日目男子500(A)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/kolomna/draw603.html
1000(A)ドロー
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/kolomna/draw604.html

長島1000は回避か。
500だけに絞るってことなのかな。
やんたんやっと調子上がってきた。
しかしシャニー怪我したのにがんがるなあ…
475クーベルタン男爵さん:2009/01/25(日) 22:40:11
男子500(A)
1.タッカー34.81
2.長島34.87
3.ユ34.89

タッカーってよくこういうスキマ大会で優勝してるような
476クーベルタン男爵さん:2009/01/26(月) 20:33:33
カラーコーン被ったりヘンなTシャツ着てはしゃいだり
この人は一体何がしたいんだ…
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090125/ids_photos_sp/r967472315.jpg/

鈍器100m優勝おめでとう。
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/kolomna/result605.html
477クーベルタン男爵さん:2009/01/30(金) 20:32:38
W杯エルフルト
男子500m(B)
1.コスケラ兄36.08
2.パロット36.16
3.内縁ハウス36.17
478クーベルタン男爵さん:2009/01/30(金) 23:14:56
エルフルトのリンクレコードっておせーな。
すぷーんたんあんまり行かなかったのかな。
479クーベルタン男爵さん:2009/01/30(金) 23:16:01
今度はコスケラが転倒か…?
もうこれ以上は勘弁。
480クーベルタン男爵さん:2009/01/30(金) 23:22:21
男子500m(A)
1.フェントン35.03
2.長島35.04
3.タッカー35.12

ジョージ37.89って…おそっ!
なんかやらかしたな。
481クーベルタン男爵さん:2009/01/31(土) 18:07:09
エルフルト男子1000のリンクレコードはやんたんが持ってたのか。
明日シャニーあたりにあっさり塗り替えられそう…。
482クーベルタン男爵さん:2009/01/31(土) 19:29:47
男子500m(B)2本目
1.内縁35.79
2.パロット36.07
3.二個入れ36.13
483クーベルタン男爵さん:2009/01/31(土) 23:00:06
男子500m(B)2本目
1.タッカー34.91
2.フェントン35.01
3.スミーケンズ35.26

長島4位
そろそろスタミナ切れか?
しかしジョージの絶不調だな。
484クーベルタン男爵さん:2009/02/01(日) 12:01:03
最終滑走のシャニーVS.デニ盛り
見たすぐる
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/erfurt/draw702.html
485クーベルタン男爵さん:2009/02/01(日) 23:27:36
男子1000m(A)
1.Shani Davis1:08.40
2.Denny Morrison1:08.78
3.Jan Bos1:09.03

シャニーリンク新おめー
やんたんの表彰台はひさしぶりだ。
486クーベルタン男爵さん:2009/02/06(金) 17:31:18
アーネ引退か…。
487クーベルタン男爵さん:2009/02/07(土) 22:38:40
オールラウンド@ハーマル
男子500m
1.Denny Morrison 35.55
2.Havard Bokko 35.99
3.Konrad Niedzwiedzki 36.04
488クーベルタン男爵さん:2009/02/08(日) 01:04:51
まだ3組残ってるのに、リンクレコードを10秒近く更新してきた鞍馬
なんかもう勝負あったって感じだな。
489クーベルタン男爵さん:2009/02/08(日) 01:50:09
男子5000m
1.Sven Kramer 6:09.74
2.Havard Bokko 6:15.94
3.Enrico Fabris 6:20.31
490クーベルタン男爵さん:2009/02/08(日) 14:21:37
世界スプリントのイKHの転倒はかなりきわどかったんだな…
ジャンプしてイを乗り越えたコスケラGJ
大惨事にならなくてよかった。
491クーベルタン男爵さん:2009/02/08(日) 22:40:20
ハーマル男子1500m
1.Havard Bokko 1:44.83
2.Sven Kramer 1:45.01
3.Trevor Marsicano 1:45.37

意外な結果
492クーベルタン男爵さん:2009/02/09(月) 06:54:07
男子10000m
1.Sven Kramer 13:05.21
2.Havard Bokko 13:11.01
3.Enrico Fabris 13:20.65

クラマー新連発&総合優勝おめ。
しかし白幡さんがTVMで研修中とは知らなんだ。
493クーベルタン男爵さん:2009/02/10(火) 22:29:12
穂積さんが5000mで2位だったの全然気付かなかった。
オールラウンドで日本選手が活躍するとは思わなくてつい…
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/hamar/result1314.html
494クーベルタン男爵さん:2009/02/10(火) 22:35:19
12人に残っただけでも立派なのに2位は正直予想外
穂積さんごめんなさい
495クーベルタン男爵さん:2009/02/11(水) 18:32:26
W杯ヘレンベーン大会(長距離)
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2009/wc/

その次はもうファイナルか。
すぷーんたんそろそろ復帰キボン
496クーベルタン男爵さん:2009/02/14(土) 21:40:49
バンクーバー冬季五輪、聖火リレーのトーチを発表
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090213-OYT1T00498.htm

丼姉さんあたり聖火ランナーとして出てきそう。
497クーベルタン男爵さん:2009/02/15(日) 00:11:10
男子1500m(A)
1.Shani Davis 1:45.40
2.Enrico Fabris 1:45.88
3.Trevor Marsicano 1:46.09
498クーベルタン男爵さん:2009/02/15(日) 23:44:04
男子10000m(A)
1.Sven Kramer 13:03.51
2.Havard Bokko 13:07.93
3.Bob de Jong 13:09.16

今回はリンクレコード出ないなあ。
みんな疲れてきてるのか?
499クーベルタン男爵さん:2009/03/02(月) 21:12:37
W杯ファイナル@塩湖
ttp://www.uoowcevents.com/
500クーベルタン男爵さん:2009/03/07(土) 16:47:14
501クーベルタン男爵さん:2009/03/08(日) 00:29:35
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/worldcup/saltlakecity/result912.html
吉井ちゃん2位だったのか。
うるぐす見るまで気付かなかったよ。
502クーベルタン男爵さん:2009/03/08(日) 20:52:20
シャニーついに1分7秒きったかー
503クーベルタン男爵さん:2009/03/08(日) 21:12:42
もうちょっと上も写してくれれば、すぷーんたんの名前が見られるものを…
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090308/ids_photos_sp/r2448673496.jpg/

男子100m総合(ユ、及川、イ・カンソク)
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090308/ids_photos_sp/r3028995089.jpg/
男子1000m総合(D.モリソン、デイビス、フロートハウス)
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090307/ids_photos_sp/r3972457518.jpg/
男子5000m総合(ボッコ、クラマー、デヨング)
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090308/ids_photos_sp/r3873385075.jpg/
504クーベルタン男爵さん:2009/03/10(火) 21:04:28
505クーベルタン男爵さん:2009/03/10(火) 21:17:51
オーバルファイナル出るみたいだね
506クーベルタン男爵さん:2009/03/10(火) 23:25:53
スポーツ大陸でまたスピードスケート。
今度は黒岩さん。
ttp://www.nhk.or.jp/spotai/onair/181/index.html

>>505
どこかにコメントが載ってたとか?
オーバルファイナルは大体毎年出てるから今年も出るとは思うけど。
とりあえずその前にバンクーバーでどれだけのタイムが出せるのか見たい。
507クーベルタン男爵さん:2009/03/11(水) 00:07:58
>>506
読売夕刊のスポーツ欄に載ってた
今シーズンは完全に陸で調整かと思ってた
508クーベルタン男爵さん:2009/03/11(水) 21:25:27
>>507
そうなんだ。
怪我した時は、距離別あたりで復帰予定とか見たような気がするんだけど
出てこないのかなー。
プレシーズンの距離別をスルーとか勘弁。
509クーベルタン男爵さん:2009/03/12(木) 21:57:38
世界距離別リザルトページ
ttp://www.isuresults.eu/2008-2009/richmond/index.html
510クーベルタン男爵さん:2009/03/12(木) 22:42:10
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//090311/ids_photos_sp/r2259035153.jpg/
すぷーんたんのこういう写真がうpされていないところをみると
やはり出ないっぽいな…orz
511クーベルタン男爵さん:2009/03/15(日) 13:19:16
Trevor Marsicano確変中。
1000で1位、1500で2位、5000でも3位ってアンタ…
トレバーすごいよトレバー
ロングに転向して大正解だな。
512クーベルタン男爵さん:2009/03/23(月) 20:41:39
すぷーんたんオーバルファイナルにも出なかったんかい…orz
513クーベルタン男爵さん:2009/05/05(火) 13:52:32
ファンフェルデ再就職おめ。
ttp://teamappm.nl/pic_show.php?id=9
514クーベルタン男爵さん:2009/06/01(月) 20:35:37
キム引退と聞いて結婚すんのかとオモタ。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=1967
515クーベルタン男爵さん:2009/07/05(日) 20:11:26
過去のメダル剥奪とかになると大騒ぎだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000040-jij-spo
516クーベルタン男爵さん:2009/07/09(木) 22:12:27
>>515
コチュガに続いてペヒシュタインおまえもか。
フリージンガーとペヒシュタインて、どっちが旧東ドイツだっけ?
517クーベルタン男爵さん:2009/07/10(金) 21:32:19
518クーベルタン男爵さん:2009/07/16(木) 01:37:29
>>516
ペヒシュタインは東ドイツだね
フリージンガーはわからない
519クーベルタン男爵さん:2009/07/16(木) 02:01:00
フリージンガーは西ドイツだったと思う

>>517
W杯長距離を長野でやらんだろw
たまには長距離見たいな、欲を言えば全距離もたまには来て欲しい
520クーベルタン男爵さん:2009/07/20(月) 14:32:17
>>518-519
thx
なんというか…やっぱ旧東の人だったのかペヒシュタイン
チェコのあの人は大丈夫だろうなとか色々考えてしまった。

カナダナショナルメンバー2009-2010がうpされてたけど
すぷーんたんのぷよぷよみたいな写真いい加減変えて欲しい。
521クーベルタン男爵さん:2009/08/11(火) 21:57:49
すぷーんたん出てないけど、サマークラシックの結果
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3027&g=1
522クーベルタン男爵さん:2009/09/06(日) 20:29:44
やんたんまだまだ引退の気配なしって感じだな。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3028&g=1
523クーベルタン男爵さん:2009/09/24(木) 21:56:27
岡崎さん意外なコメントw
ぜひやって欲しい。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/headlines/20090924-00000039-kyodo_sp-spo.html
524クーベルタン男爵さん:2009/09/24(木) 23:56:36
意外じゃ無いじゃん
いい意味で欲張りっぽいw
525クーベルタン男爵さん:2009/09/25(金) 01:24:30
岡崎さんは以前にも団長を乗っ取りたいみたいなことも言ってたからな
しかしさすがに橋本団長を乗っ取るわけにもいかないだろうけどw
526クーベルタン男爵さん:2009/09/25(金) 13:25:25
日本もまずはW杯代表選考会かあ
岡崎さんは相変わらずオリンピックに行く気満々だな
清水のスレって落ちた?
527クーベルタン男爵さん:2009/09/29(火) 14:30:38
>>526
落ちてるね。
980超えてたみたいだけど、次スレはもう立たないんだろうな…

タイムトライアル(9.26カルガリー)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3046&g=1
すぷーんたんも来月には出てくるかな。
528クーベルタン男爵さん:2009/10/03(土) 13:22:54
529クーベルタン男爵さん:2009/10/10(土) 18:15:24
>>528
オリンピックまでに落ち着いているといいすね。

やっと写真が新しくなった。
ベストタイムがワールドレコードってやっぱいいな。
ttp://www.speedskating.ca/athlete-bios-long-track.cfm?memberID=11858&teamID=185
530クーベルタン男爵さん:2009/10/14(水) 00:40:58
清水選手はオリンピックに出れそうかな?
531クーベルタン男爵さん:2009/10/17(土) 17:56:15
>>530
ここ数年はW杯日本代表に入ってないこともけっこう多いので厳しいかもしれん。
12月末に長野で代表選考大会があるから、その結果次第じゃなかろうか。
532クーベルタン男爵さん:2009/10/17(土) 18:36:34
多分4枠で長島、加藤、及川は固そうだから
残り1枠を清水、小原、太田、羽賀、西村、上田
あたりで争う感じだろうね

今回も男子トータルで10人って枠あるだろうから
500で4位1000で2桁とかだと500と1000両方5位の人に
持ってかれる可能性もある、それだと小原有利かな
533クーベルタン男爵さん:2009/10/17(土) 20:45:33
帯広でのタイムトライアルはまずまずだったみたいだけど
どうなるのかね。
ジョージ長島鈍器もがんばってほしいけど、すぷーんたんと同世代の玉子は
やはりオリンピックに出て一緒に闘ってほしい。
もうこれが最後だと思うし。
534クーベルタン男爵さん:2009/10/18(日) 17:46:23
今の時期のパロットでこのタイムが出せるということは、オリンピックの優勝タイムは
34秒台後半から半ばくらいかな
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3114&g=1
535クーベルタン男爵さん:2009/10/19(月) 20:51:21
すぷーんたん500代表落ちかよ…
536クーベルタン男爵さん:2009/10/23(金) 00:16:47
どうせ立ててもまた変なの沸いてくるだろうと思いつつ
シーズン始まるのに無いのもあれだしと思って
玉子の次スレ立てようとしたらだめだった
537クーベルタン男爵さん:2009/10/23(金) 16:17:19
1じょーじ2鈍器3長島 玉子11位
538クーベルタン男爵さん:2009/10/23(金) 18:54:22
突然なにかと思ったよ。
これかい。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2009%2D2010/ss/AllJapanDistance/
539クーベルタン男爵さん:2009/10/26(月) 20:47:15
すぷーんたんももう33歳か。
540クーベルタン男爵さん:2009/10/26(月) 22:28:40
オリンピックの代表っていつ決まるんだろう
541クーベルタン男爵さん:2009/10/27(火) 00:49:32
すぷーんたんおめ!って出遅れた…
542クーベルタン男爵さん:2009/10/29(木) 11:34:05



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
543クーベルタン男爵さん:2009/11/05(木) 22:11:35
【スピードスケート】アメリカの人気コメディ番組、冬季五輪に向け米スピードスケート競技団体を支援
スポンサー企業が破たん
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257425772/l50
544クーベルタン男爵さん:2009/11/06(金) 06:58:01
すぷーんたん出ないけど、今日から始まるW杯ベルリン大会ドロー&リザルト
ttp://www.isuresults.eu/2009-2010/worldcup/berlin/
545クーベルタン男爵さん:2009/11/07(土) 13:00:43
すぷーんたん12月から復帰って…
五輪間に合うよね
あそれからほづみすごいねオメ
546クーベルタン男爵さん:2009/11/07(土) 18:13:04
穂積これなら内定出るかもね
1位に6秒差だとラップ1秒弱あげないと駄目か
547クーベルタン男爵さん:2009/11/07(土) 18:27:10
500はやっぱ韓国が強いな。
すぷーんたん早く復帰してくれ。

しかし全然休まないやんたんてすごいな。
最後に金メダル穫ってほしいけど、1000はシャニーが強すぎるからなあ…
548クーベルタン男爵さん:2009/11/13(金) 22:22:05
W杯ヘレンベーン
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/heerenveen/index.htm
ロボコンがDivisionBだなんて…
549クーベルタン男爵さん:2009/11/17(火) 08:14:36
ティメル…(T_T)
550クーベルタン男爵さん:2009/11/19(木) 22:30:46
全治3ヶ月じゃオリンピックはムリポですな。
残念。
551クーベルタン男爵さん:2009/11/22(日) 21:53:31
W杯ハーマル
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/hamar/

1500は地元のボッコかと思ったがシャニー優勝だったか。
つえーよなぁ…。
552クーベルタン男爵さん:2009/11/24(火) 22:37:27
Can-Amに出ていやがったか。
やっとすぷーんたんらしいタイムになってきたな。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3341&g=1
553クーベルタン男爵さん:2009/11/29(日) 11:10:14
ジョージ調子いいなあ。
すぷーんたんもこの調子なら来週のW杯は期待できそうかな。
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=3&e=3414&r=20001
554クーベルタン男爵さん:2009/11/29(日) 12:45:11
スポーツ大陸 「スピードスケート 岡崎朋美」
NHK BS1 12月6日(日)午後7時10分〜放送予定
555クーベルタン男爵さん:2009/11/29(日) 13:15:41
556クーベルタン男爵さん:2009/12/02(水) 17:58:47
浅間に芸能取材陣が殺到するとうざいなー
557クーベルタン男爵さん:2009/12/02(水) 22:25:39
すぷーんたんやっと始動。
長かったよ〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
タイムトライアルでも1000には出てなかったけど、もう500のみに絞るのか?
楽しみが減るから1000も出て欲しいなあ…
ttp://www.speedsk8.ca/
558クーベルタン男爵さん:2009/12/04(金) 20:15:35
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/calgary/index.htm

すぷーんたんの名前が見当たらない件
559クーベルタン男爵さん:2009/12/06(日) 22:34:47
カナダとオランダはパシュートの顔ぶれがすっかり変わっちゃったな。
オランダはクラマー出さなくでもいけるとふんでるのか。
それに比べてアメリカのメンバーは本気すぎる。
560クーベルタン男爵さん:2009/12/06(日) 22:45:36
すぷーんたんは2日目のBにいるね
タイムは悪くない
1000もBにエントリー

それにしても500の女子はわんさんとウォルフで鉄板みたいだけど
男子はわからんね
561クーベルタン男爵さん:2009/12/07(月) 00:17:17
同走は聞いたこともないギリシャの選手だけどがんばれw
1000はまだわからないけど、500は次回からAかな。
562クーベルタン男爵さん:2009/12/08(火) 16:13:04
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000023-mai-spo

やはりすぷーんたんはカナダの主柱ってことなんだなきっと
すぷーんたんをレースで見るのも今季で最後か
自国開催の五輪ではぜったい有終の美を飾って欲しい

ジョージも長島も鈍器もがんがれ
563クーベルタン男爵さん:2009/12/11(金) 23:17:40
>>562
引退は残念だけど、みんないつかは引退するわけだしね。
「ついにこの時がきてしまったか…」という感じで正直寂しいけど
当初はトリノあたりで引退かと思っていたから、もう十分満足です。
でもすぷーんたんほどの選手なら、ナショナルチームのコーチになって
また日本に来るような気がするよ。
また長野で会えますように。

W杯塩湖
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/salt%20lake%20city/
564クーベルタン男爵さん:2009/12/12(土) 10:13:08
16位まで34秒台かよ!
さすが塩湖。
565クーベルタン男爵さん:2009/12/12(土) 10:30:41
シャニーまた世界記録更新おめ。
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/salt%20lake%20city/r504.htm
566クーベルタン男爵さん:2009/12/12(土) 11:56:04
567クーベルタン男爵さん:2009/12/13(日) 05:11:27
すぷーん失敗レースぽいな
ロボコンは転倒かな?
568クーベルタン男爵さん:2009/12/13(日) 09:29:06
45秒て…
もしかしてキップの得意技『コケてすぐ起き上がってレース続行』とか?
そういえば最近キップ見ないな。
569クーベルタン男爵さん:2009/12/13(日) 18:18:55
今年の世界スプリントはオリンピック前だから、もしかして来ないんじゃないかと思ってたけど
それ以前にすぷーんたん出られない可能性が出てきたな…
いやーその発想はなかったわ。

J Sports 1
1月16日 (土) 12:00 - 17:30 ISU世界スプリント・スピードスケート選手権2010 第1日
1月17日 (日) 12:00 - 16:30 ISU世界スプリント・スピードスケート選手権2010 第2日
570クーベルタン男爵さん:2009/12/21(月) 23:18:33
571クーベルタン男爵さん:2009/12/28(月) 18:55:41
清水残念。
572クーベルタン男爵さん:2009/12/28(月) 19:00:35
すぷーんたん&あいるらんどたん
バンクーバー500代表入りおめ!
この勢いで1000も頼むよ〜
573クーベルタン男爵さん:2009/12/28(月) 19:07:55
574クーベルタン男爵さん:2009/12/28(月) 19:09:23
レース後客席で新谷見かけたけど
嬉しそうだったなー
4年前大泣きしてたの思い出してホロッときた
575クーベルタン男爵さん:2009/12/28(月) 21:44:41
男子500mカナダ代表
Jeremy Wotherspoon (Red Deer, AB)
Mike Ireland (Winnipeg, MB)
Kyle Parrott (Minnedosa, MB)
Jamie Gregg (Edmonton, AB)
576クーベルタン男爵さん:2009/12/29(火) 13:33:58
577クーベルタン男爵さん:2009/12/30(水) 04:22:12
バンクーバー五輪選考大会オンエア予定
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/vancouver_speedskate.html
すぷーんたん出ないしそれほど興味な(ry
578クーベルタン男爵さん:2009/12/30(水) 13:22:48
579クーベルタン男爵さん:2010/01/02(土) 14:14:45
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-01-01&ch=11&eid=21277

長野五輪の清水は何度見ても感動するな。
表彰台のすぷーんたんもちゃんと映ったので満足。
580クーベルタン男爵さん:2010/01/11(月) 16:46:22
欧州選手権2010@ハーマル(1/9〜1/10)
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/ek-hamar/

クラマー・ファブリスはいいとして、聞いたこともないフランスの選手が
微妙に確変中。

Canada Cup(1/8〜1/10)
ttp://speedskatingresults.com/index.php?p=4&e=3818&g=1
すぷーんたん10日の500mと1000に出場、両方優勝。
しかしなんで北朝鮮の選手が出ているんだろう。
581クーベルタン男爵さん:2010/01/12(火) 16:40:39
ノルウェーのテレビでやってたの欧州選手権だったのか
582クーベルタン男爵さん:2010/01/16(土) 02:36:25
なんだかショボいメンバー
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/obihiro/
583クーベルタン男爵さん:2010/01/16(土) 12:46:14
プレゼンターは聖子会長かw
584クーベルタン男爵さん:2010/01/16(土) 13:11:01
アメリカとカナダはオリンピック代表組全然いないな。
585クーベルタン男爵さん:2010/01/16(土) 13:40:11
女子500m1日目
1.イ・サンファ(KOR)38.19
2.ジェニー・ウォルフ(GER)38.31
3.吉井小百合(JPN)38.74

男子500m1日目
1.長島圭一郎(JPN)35.01
2.イ・カンソク(KOR)35.15
3.イ・ギュヒュク(KOR)35.22
586クーベルタン男爵さん:2010/01/17(日) 17:20:20
587クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 00:00:18
コケながら測定機を飛び越えたプタラすげーな
588クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 20:29:00
589クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 20:56:00
しかし今回の日本チームはすごいスーツだな
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/headlines/20100120-00000013-dal-spo.html
590クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 01:18:04
金への執着が激しすぎてかえって金逃しそうなスーツ
591クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 22:12:28
>>590
たしかにw

あとやたら注目されてる中学生
トリノの時のジョージみたいなことにならないかとちょっと心配。
592クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 22:41:01
シニアと一緒の合宿が五輪なんてすごいよね
結果は気にせずのびのびと滑ってほしいもんだ

シャニーやクラマーとお話してみたいんだって
593クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 23:03:40
英会話には自信があるとか言ってたね。
ぜひお話してみてほしい。
そしてその様子をうp(ry
594クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 16:28:11
ティメルやっぱり間に合わなかったみたいね泣
595クーベルタン男爵さん:2010/01/30(土) 15:57:17
ティメル残念だったね

カナダの旗手はクララ・ヒューズ
クララは夏冬両方メダル獲ってる唯一の選手なんだね
朋美姐さんが旗手でうれしいって言ってるそうな
自分の方がいっこ年下だから

すぷーんたんは旗手や主将をしたことあるのかな
596クーベルタン男爵さん:2010/01/31(日) 00:56:30
すぷーんたんが地元でオーカナダ歌うのみたいんだお

ttp://www.jiji.com/jc/olympic?id=vancouver&s=toplist&c=ss&k=2010013000264
597クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 21:15:50
NHKのオリンピック特集でまたすぷーんたんの例のあのシーンが…
598クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 23:08:23
599クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 10:38:51
すぷーんタン転んでもめげないで!
カナダはあなたを信じてる
600クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 17:32:42
俺もすぷーんタンを信じてる!
601クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 20:26:18
( ゚д゚)…
602クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 01:15:44
金取ってくれるはず
ジャンセンのように
スプーンみたいな偉大な選手が金メダル無し、あってはならん
熱かった清水スプーン時代の有終の美を
603クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 06:38:21
なんだこの流れw
604クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 11:58:58
なんか悲壮感が漂ってきたな
605クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 22:28:55
年齢的にはマイキーややんたんも最後だろうからがんばって欲しいよね。

しかしカナダのウェアは地味だなあ。
ゴールドフィンガーみたいな日本とは大違いだ。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//100208/ids_photos_sp/r1928012051.jpg/
606クーベルタン男爵さん:2010/02/11(木) 18:42:57
そういえば、やんたんトリノの開会式では旗手だったな。
今回は誰だろう。
やはりクラマーあたりだろうか。
607クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 01:32:47
すぷーんたんの調子がわるいと聞いて、お見舞いに伺いました。
塩湖の時は自分を含むフィギュアバカがいろいろご迷惑をおかけしました。
すぷーんたん、応援してます。こんどこそ金メダルを。
608クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 10:09:12
玉子タンも個人的にはすぷーんたんに勝たせてやりたいという思いもあるって言ってる
長年ライバルやってて目の前で不運を見てるとそういう気持ちも出てくるんだろうな
609クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 23:33:08
今のところ分かっているスピスケ勢の旗手は、日本の岡崎とカナダのヒューズだけ
なので予想してみる。予想というより願望か。

オランダ…クラマー
ノルウェー…ボッコ
フィンランド…弟コスケラ
ドイツ…姉フリージンガー

韓国はキムヨナだろうし、アメリカはシャニーでもいいけど色々と難しそうだしなあ。
ノルウェーフィンランドはノルディックあたりな気もする。
610クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 01:20:15
「アインシュタインの眼」良かった。
エッジの切り返しとかは素人目にはわからないので
長島がなんで強いか少し理解できた。
611クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 14:24:51
すぷーんたん珍しくはしゃいでたな。
リラックスしているようでちょっと安心。

丼姉さんあいかわらずステキ(;´Д`)
612クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 21:36:06
丼姉さんが点火する予定だった聖火台が上がらなかったんだね・・・
613クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 21:47:46
>>612
そうなんだよねえ…
せっかくの晴れ舞台だったのに
姉さん乙。

すぷーんたんよく見たら選手入場で先頭歩いてた。
デカいから目立つなw
614クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 21:54:54
丼姉さん綺麗だった〜
615クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 23:31:01
結局スピスケ選手で旗手やったのは、日本の岡崎とカナダのヒューズと
あとはポーランドくらい?
選手入場のカナダはすぷーんたんしか確認できなかったなあ。
オランダはタイテルトとカイペルスとスミーケンズ
あとコーチのファンフェルデが映ってた。
616クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 07:43:24
クロスのミス勿体ないなー
もっとガリガリやり合うレースになるかと思ったのにw

上位陣鞍馬のタイム意識しすぎたんじゃないのか?
617クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 09:14:30
クラマーおめ!
閉会式の主役は決まりだなw
1万もがんがれ。
しかし5000で韓国が絡んでくるなんて初めて見た。
スコブレフの健闘もビックリ。
618クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 13:55:56
ジェニファーハイルは銀か…
次にカナダが金とれそうな選手ってすぷーんたんか?
619クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 14:06:52
正直トリノと違って金とかどうでもよくなってきた。
無事に終えてくれればもうそれでいい。
620クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 22:44:16
優勝が決まった直後、スニーカーのままでツルツル滑りながら
スタンドにいる両親や彼女(姉妹?)のところに行ったクラマーは
自由な感じで微笑ましかったw
そういえばボッコ出てたけどミュラーコーチいなかったな。
エキサイトぶりを楽しみにしてたのに。
ケンカ別れでもしたのかなあ。
621クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 20:55:16
いよいよ明日だねー
すぷーんたん がんがーーーー!!!
622クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 21:59:03
仕事で観られないんで、誰か結果うpよろ
623クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 06:46:07
金メダルはすぷーんたん以外、考えられないから。
がんがれーーーーーーーー!!!!!
624クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 12:22:46
>>622
500m 1本目

1 ぷたら    34.86
2 MO Tae-Bum 34.92
3 ジョージ    34.93
4 カンソク   35.05
5 すぷーんたん 35.09
6 長島     35.10

製氷機のトラブルで1時間半押し。今から2本目後半
625クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 13:12:12
500m総合

1 MO Tae-Bum 34.923 34.906 69.82
2 NAGASHIMA Keiichiro 35.108 34.876 69.98
3 KATO Joji 34.937 35.076 70.01
4 LEE Kang-Seok 35.053 34.988 70.041
5 POUTALA Mika 34.863 35.181 70.044

9 WOTHERSPOON Jeremy 35.094 35.188 70.282

すぷーんたんお疲れ様でした
626622:2010/02/16(火) 18:06:05
>>624-625
うpありがとうでした。
昼すぎにテレビを観れる場所へ移動したら、淡々と帰り支度をするすぷーんたんが。
ああダメだったのか…と切なくなったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ま、気を取り直して1000でがんがれ!!
627クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 18:10:46
それにしても優勝した韓国人、今までW杯とか出てたっけ…?
初めて聞いたよ。
二人のイが優勝する可能性はあると思ってたけど、まさかこんな聞いたこともない人とは。
あんなに強いはずのすぷーんたんやプタラが負けて、なんか知らんヤツが勝つ。
これがオリンピックなんだよなあ。
628クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 18:21:49
やっとレース観れた〜。
すぷーんたん最後の直線で今までみたいに伸びないな。
やはりもうすぷーんたんの身体は限界なのかもしれない。
ここ数年は怪我続きだったし。
629クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 19:16:49
すぷーんたんはホント五輪になるとダメだよねぇ
塩湖後のインタで言っていた「どうしても勝ちたいという時にミスをしてしまう…」って言葉を思い出してしまった

1000mがラストラン?
もう長野に行っても見られないのかと思うと淋しいなぁ
630クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 19:55:12
確かにダイナミックさがなくなった気がした。
怪我の影響なのかな。

この10年以上、短距離界を引っ張ってきて
当然、金メダルを取っていても良いはずの選手なのに、
これ以上ない巡り合わせの悪さが恨めしい・・・。
なんだか悲しくてしょうがないよ。
631クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 20:57:31
すぷーんたんほどの選手ならコーチとしてまたすぐ長野に来るような気もw
まあすぷーんたんの滑りはもう十分堪能したので、引退はさほど淋しくないかな。
何年もの間楽しませてくれてありがとう。
他にも良い選手はたくさんいるけど、すぷーんたんはやはり別格だよ。
あとオリンピックになるとダメだとかやたら言われるけど、一応銀メダリストなんすけど…
632クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 21:26:37
ていうか日本でコーチになってくれないだろうか(;´Д`)
サンキョーでもびっくりドンキーでもどこでもいいから。
633クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 22:10:34
すぷーんたんがコールされた時ご両親が映ってたけど、お母さんの隣にいた女性はミーガンかな?
黒っぽい髪ですぷーんたんと顔が似てた。
634クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 20:05:39
男子1000mは日本時間で明日8:00〜9:00AMくらい?(現地時間17日4:00PM)
すぷーんたんは19組中11組目で同走はロシアのアレクセイ・エシン、すぷーんたんアウトスタート。
やんたんは14組目で同走はアメリカの新鋭トレバー・マーシカノ、やんたんがイン。
いよいよ最後か…感慨深いのう。
また観れないんだけどさ(T∀T)
635クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 01:36:36
TVでジョージの過去映像が流れて
表彰台に左玉子、右ジョージでまん中にすぷーんたん
なつかしかったっす…

玉子の「個人的にはすぷーんたんに金メダル獲らせてあげたい」って記事を見て
なんとなく金メダルむずかしいのかなって思ってしまった

ベンチにうつろな目ですわってるすぷーんたん…

1000で最後の雄姿を見せておくれ
636sage:2010/02/18(木) 11:28:20
ありがとう、ウォザースプーン
ありがとう、史上最強のスプリンター
えげつないほど強かったレース
見れないと思うと淋しいよ
ずっと君の強さは語り継がれるよ
637クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 12:20:04
すぷーんたんありがとう…
遠い日本のみんなも
冬のオリンピックが来るたびに
いつまでも思い出すでしょう
日本の小さなスケーターと戦った大きな貴方の姿を
638クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 15:02:47
すぷーんたん大好き
639クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 18:00:31
最終組で清水とウォザースプーンの同走ってのは
いつも見応えあったなー
640クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 20:41:34
うーん、ダメだったかぁ…
最後足が止まってたね。
この後のW杯はどうするかまだ決めてないそうだけど、どうすんだろ?
ひとまずおつかれ。また長野来いよ〜!

しかしシャニーは強いな。
トリノ五輪ではアメリカチームとの関係がギクシャクしてたけど
今回はチャドやトレバーとも握手してて、微笑ましかった。
パシュートも出て欲しいな。
あと、シャニーのコーチ?ラップ出してたメガネっ子テラカワユス(;´Д`)
641クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 20:45:48
642クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 20:53:11
>>635
それ懐かしいなw
ジョージはあのキャラだからすぷーんたんの笑顔を引き出すのがうまいんだよね。
あとすぷーんたんが玉子とフェントンを両脇に抱えてる写真
あれも大好き。
643クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 21:34:50
>>639
それをぜひ五輪の金メダルを争うレースで見たかった・・・
644クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 22:15:18
ファンフェルデはコーチとしていきなり実績をあげているので
すぷーんたんにも期待。
あ、大学を卒業するのが先か…
645クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 23:32:37
ところで、5000mの何位までが10000mに出場できるんですかね?
マコースキーあたりまで?
そのへんのルールがイマイチよくわからん。
おそらく平子はダメなんだろうけど。
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/mens-5000-m_ssm050101NX.html
646クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 16:21:55
すぷーんたん 本当にありがとう。
とても寂しいけれど・・・
大好きだよ。笑顔が見たいなぁ。

最後、金を獲らせてあげたかったな。
647クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 20:26:00
ネズビットはカイペルスとつき合ってたのか〜
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//100218/ids_photos_sp/r3552314369.jpg/

スピスケ界は他国同士の恋愛多いな。
ウォルフはオリンピック後にケコーンするらしいけど、相手誰だろ?
すぷーんたんとなら最強の子供が生まれそうだけどw
648クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 21:32:07
【スピードスケート】清水宏保、引退発表…長野五輪・男子500メートルで金、W杯日本人最多の34勝[02/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266580376/
649クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 22:27:53
今さら感が…
650クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 23:29:44
すぷーんたんお疲れ様
金メダルはとれなくても最高の選手だったよ
651クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 00:56:35
悲壮感漂うお別れコメントばっかだな
652クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 11:41:43
芸スポにスレが立ってたせいか…

【五輪/スピードスケート】カナダの英雄ジェレミー・ウォザースプーン、金メダルに縁がないままも地元ラストランに満足
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266489378/
653クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 18:13:49
男子1500Mドロー
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/mens-1500-m_ssm015101st.html

トリノは金ファブリス銀デイビス銅へドリック
今回はやっぱデイビスかな。
654クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 21:34:04
明日は帯広で糸川さんのラストレース
バンクーバー選考会はここ最近に無い
渾身の滑りだったよ
長いことお疲れさん
655クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 14:42:58
1000m、15組が始まる時に、すぷーんたんがベンチに座っている所が
運良く写っていた。

ウエアを脱いでいてグレイのアンダーシャツ姿が観られました。
綺麗な筋肉、肉体美。
左上腕の手術跡が痛々しい涙。
656クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 16:41:45
タイテルト優勝とは意外。
混戦でおもしろかったなあ。
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/mens-1500-m_ssm015101st.html
ミュラーコーチはいないと思っていたが、髪を切ったので気付かなかっただけと判明w
すぷーんたんがキムと観戦してるところが映ってた。
657クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 21:01:03
女子1500m
なぜか日本応援団の真後ろにすぷーんたんがいてワロタ
658クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 18:18:37
鞍馬悲惨すぎる
659クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 21:11:39
クラマー圧勝だっただろうに
気の毒としか言いようがない。
パシュ−トがんばれ。
660クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 21:48:33
ゴーグル投げつけるクラマーが8年前のすぷーんたんの姿とダブる件
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//100223/ids_photos_ts/r798865470.jpg/
661クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 21:57:41
鞍馬は普通にコースに行ってたんだよね
それをコーチがまちがえて指示
これは鞍馬も怒るよ
662クーベルタン男爵さん:2010/02/25(木) 22:45:33
サブリコワは無事に優勝したようで良かった。
またわけわかんない人が金メダルとかやだよ…
それにしてもデヨングって10000mは強いんだな。
長いほど力を発揮できるタイプなんだろうか。
ライスシャワーみたいなもんか。
663クーベルタン男爵さん:2010/02/25(木) 23:09:55
すぷーんたんのこと
BSの五輪総集編にリクエストしました。

取り上げられるといいな
664クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 16:27:21
この人のスレあったんだね
日本勢がメダル取ったことよりこの人の放心した表情が忘れられない…
本当に疲れ様でした。
665クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 23:55:12
パシュート男子
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/mens-team-pursuit-quarterfinals_ssm408300cS.html
パシュート女子
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/ladies-team-pursuit-quarterfinals_ssw406300zt.html

高木はパシュートも出るんかい。
まあアレだ。ガンガレ。

>>664
8年前からあるんですよええ。
最初はネタスレだったんですけどね。
666クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 14:01:08
パシュート男子はアメリカ・カナダが決勝進出、ノルウェー・オランダで3位決定戦。
日本はスウェーデンと最下位決定戦。

女子は日本が準決勝進出。
メダルいけるかもしれん。ガンガレ!!
ttp://www.vancouver2010.com/olympic-speed-skating/schedule-and-results/ladies-team-pursuit-semifinals_ssw406200iK.html
667クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 23:10:53
それにしても声もかっこいい…(;´Д`)ハァハァ
668クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 23:23:31
(;´Д`)ハァハァ  ←懐かしい!
乱発したのはすぷーんたんの上半身裸写真が出た時だったっけ?
あの頃は楽しかった・・・
669クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 23:48:26
改めて(;´Д`)ハァハァしている現状ですwwww

この気持ち、どうしてくれよう、すぷーんたん。

670クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 23:57:37
画像見たくて過去スレさかのぼってみているけど、何年も前の事だから
やはり残ってないね涙・・・orz
671クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 05:31:38
皆川オワタ
パシュート女子がんばれ。
しかしカナダはあっけなく負けたなぁ…
672クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 05:42:45
フリージンガーの執念はんぱねーな
673クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 05:43:51
パシュート女子決勝
日本VS.ドイツ
3位決定戦
アメリカVS.ポーランド
674クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 05:52:07
フリージンガー流石だな
結婚してアンニ・フリージンガー・ポストマになったらしいけど
Mウェーブのアナウンス泣かせだなw
675クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 06:06:10
>>674
最後までモニク・ガルブレヒト・エンフェルトが言えなかった人ね
676クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 06:24:22
5位6位決定戦がオランダカナダなんて…
組合せの運もあるんだろうけど。
677クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 11:34:52
>>670
HD漁ってきたよ
まもなくオリ終了記念うp!

   /■\ 
  ( ´∀`)
 ⊂  匙 つ
  .人  Y
  し'(_) 
・「おにぎりすぷーんたん」の元ネタ
ttp://www.uproda.net/down/uproda007671.jpg

・お約束 その1 オフの過ごし方
ttp://www.uproda.net/down/uproda007668.jpg
→時間が出来たら、素っ飛んで行ってしまう釣りバカ(フライフィッシング限定)

・お約束 その2 表彰式でのファッソン
ttp://www.uproda.net/down/uproda007675.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda007669.jpg
→いつも下半身はむき出し
  最終レースが多かったからだと考えられるけど、最終レースだろうが穿く選手はちゃんと穿くのに、すぷーんたんはいつも(ry

・お約束 その3 ホテルの部屋
ttp://www.uproda.net/down/uproda007667.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda007670.jpg
→通称雨サイト(アメリカのファンサイト)でmessy hotelroomと言われた自他共に認める片付けられない男
678クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 11:35:52
・(;´Д`)ハァハァ
http://www.uproda.net/down/uproda007676.jpg
→冷静になってみて見ると、恍惚の表情とか、なぜ1人だけ裸?とか、気になることが多いのだが・・・
  スケートスーツのフィッティングの時の写真なので、試着直後に撮ったから裸なのではないかと推測される

・おまけ:すぷーんたん降臨事件
前述の雨サイトにすぷーんたん降臨するも、雨ファン達は偽者だろ?と不信感ありあり

すぷーんたん自ら 写真をうp http://www.uproda.net/down/uproda007673.jpg

その写真を見たファンはさらに不信感↑ 挙句の果てには「誰だ?おまえ」呼ばわり

すぷーんたん 止むを得ず、さらに写真をうp http://www.uproda.net/down/uproda007672.jpg

雨ファン達はやっと本人と認定して、狂喜乱舞

これを見た当スレ住人達もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! と盛り上がるが
すぐに認めてもらえなかったすぷーんたんに同情しつつも、うpされた写真を笑いのネタに

1枚目の写真背景にW杯総合優勝した時にもらった賞金パネルがあるのを見つけて
「つーか、あれを家までわざわざ持って帰ってきたのかよ!」とつっこみ
(もらったのはオランダだったか欧州で、すぷーんたんは当時カルガリー在住)
679クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 11:40:26
・当スレFLASH職人さんによるお宝サイト(勝手にURL貼ってすみません)
うpされたのは8年前なのに、まだ残ってる・・・感謝

ttp://members.at.infoseek.co.jp/wotherspoon/
680クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 11:47:28
>>677-679
懐かしいね。
賞金ボードはたしかインツェルの時のだったような気がする。
部屋が汚かったのと部屋着が微妙なのが印象的だったなあw
681クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 12:12:42
>>680
漁ってたら色々出てきて懐かしすぎて、思わずうpちゃった
賞金ボードもらった時の写真も探したらあった!
ttp://www.uproda.net/down/uproda007686.jpg
最後戦だからヘーレンフェインあたりかな?と思ったけど、屋外だからインツェルだね
682670:2010/02/28(日) 13:47:54
>>677-681

眼福でした・・・(´;ω;`)ウゥゥ 。
あなたは女神ですか。

詳しく解説、経緯まで・・本当にどうもありがとうございます。感謝です!!
当時、少しだけ画像保存していたのですがパソコンごと
あぼーんしてしまっていました。パソコンと自分を呪ったw

以前、リンクの(何処のリンクかも不明汗)ライブカメラが有った様な
記憶がありますが今はもう無いですよね。

それにしても本当に美しい。可愛い。
部屋の散らかり具合に吹きましたw
裸のお宝映像・・・(;´Д`)ハァハァ

FLASH職人さんによるお宝サイトの着物姿は長野の時のでしょうか??

ttp://www.ctvolympics.ca/speed-skating/news/newsid=12908.html

ハンサムすぎます・・9枚目の写真なんか俳優さんですか(;´Д`)ハァハァ

683クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 14:31:05
>>682
ライブカメラはカルガリーのオリンピックオーバル
今でもあるよ
ttp://www.oval.ucalgary.ca/webcam
684クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 20:42:48
682で紹介されているすぷーんたんの写真は、
後半がウェントワース・ミラーに見えてくるw
685クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 23:54:38
アンニ姉さんの平泳ぎを初めて見ました
感動した
686クーベルタン男爵さん:2010/03/01(月) 06:59:51
>>685
今回あれが一番感動したよ。
すごかったね。
687クーベルタン男爵さん:2010/03/01(月) 15:54:56
>>683
ありがとうございます!
(しかし、パソコンの設定?が悪いのか
何故か接続失敗とのメッセージが出て画面真っ黒のまま・・・orz)

閉会式、すぷーんたん出たのかな?
バタバタしながらでじっくり観られなかったので、見つけられませんでした。
688クーベルタン男爵さん:2010/03/03(水) 21:03:42
忙しくて未だに閉会式観てないけど、たぶんすぷーんたん出てたんじゃないかと予想。
地元だし最後のオリンピックだし。
自分の出番が終わってからも客席にいたのが何度か映ってたからずっといたんじゃないかとw
あんなことがあった塩湖ですら閉会式にはキッチリ出てたもんなあ。
689クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 22:58:34
丼姉さん閉会式で聖火点灯のやり直ししたんだね。
よかったよかった。
690クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 10:33:28
すぷーんたんW杯エルフルト出場中。
ファイナルが最後だろうか。
引退式とかやってくれないかなあ。
691クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 18:39:37
World Cup Erfurt: Men's 500m results


1 Jan SMEEKENS NED 34.97
2 Yuya OIKAWA JPN 35.1
3 Ronald MULDER NED 35.25
4 Tucker FREDRICKS USA 35.38
5 Mika POUTALA FIN 35.41
6 Ryohei HAGA JPN 35.48
7 Dmitry LOBKOV RUS 35.55
8 Akio OHTA JPN 35.57
9 Jamie GREGG CAN 35.58
10 Simon KUIPERS NED 35.62
11 Jeremy WOTHERSPOON CAN 35.63
12 Nico IHLE GER 35.73
13 Mark TUITERT NED 35.73
14 Stefan GROOTHUIS NED 35.78
15 Kyle PARROTT (TURGEON) CAN 35.89
16 Ermanno IORIATTI ITA 35.92
17 Maciej USTYNOWICZ POL 36.05
18 Brent AUSSPRUNG USA 36.09
19 Vincent LABRIE CAN 36.11
20 Shani DAVIS USA 36.17
692クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 18:40:34
World Cup Erfurt: Men's 1000m results


1 Shani DAVIS USA 01:09.3
2 Mark TUITERT NED 01:09.4
3 Stefan GROOTHUIS NED 01:09.5
4 Simon KUIPERS NED 01:09.6
5 Lars ELGERSMA NED 01:09.8
6 Yevgeny LALENKOV RUS 01:09.9
7 Denny MORRISON CAN 01:10.1
8 Jeremy WOTHERSPOON CAN 01:10.2
9 Mikael FLYGIND-LARSEN NOR 01:10.3
10 Samuel SCHWARZ GER 01:10.3
11 Aleksey YESIN RUS 01:10.7
12 Matteo ANESI ITA 01:10.7
13 Dmitry LOBKOV RUS 01:10.7
14 Jamie GREGG CAN 01:11.1
15 Kyle PARROTT (TURGEON) CAN 01:11.2
16 Nico IHLE GER 01:11.3
17 Mika POUTALA FIN 01:11.3
18 Ryohei HAGA JPN 01:12.3
19 Christoffer Fagerli RUKKE NOR 01:31.0
20 Maciej USTYNOWICZ POL DQ

693クーベルタン男爵さん:2010/03/13(土) 03:47:03
【スピードスケート】W杯歴代最多勝利のウォザースプーン(カナダ)、現役引退を表明へ 清水宏保と黄金期を築いた英雄
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268413084/
694クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 00:03:58
すぷーんたん細菌に感染って大丈夫なのか
最後に悲しすぎるお

ドイツでコーチするのか
これからもリンクで見られるかもしれないね
695クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 00:22:10
今季W杯最終戦、一週間くらい入院で出られなかったって・・涙。
大丈夫なのかな・・。
最後の最後だったのに。
今どうしているんだろう。心配。
696クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 01:33:25
これ、一応最新のインタビューなのかな?
今後について語ってるっぽい。暫くはコーチングの勉強をするのかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qaJg3IewKag
697クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 13:58:08
>>696
サンクスです!つべに上げてくれた方にも感謝。
自分の英語力の無さに泣けます。何言っているのか?です。
取材時のマスコミ人の多さにビクーリしました。
すぷーんたん、それだけ注目されているんだねぇ。
698クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 14:51:08
スピードスケート:ウォザースプーンが引退、独でコーチに

スピードスケートの男子五百メートルで34秒03の世界記録を持ち、
先に現役を退いた清水宏保さんと長年にわたり競い合った
ジェレミー・ウォザースプーン(33)=カナダ=が13日、
現役引退を正式に表明した。
来年3月にドイツのインツェルに開校する
国際スケート学校の短距離コーチに就任するという。


男子で歴代最多のワールドカップ(W杯)通算67勝をマークするなど
トップ選手として君臨したが、4度の五輪で金メダルは手にできなかった。
銀メダルに終わった98年長野五輪で優勝した清水さんを
「五百メートルでは最大のライバルだった」と述懐し、
「肉体的な強さと、ここ一番での勝負強さがすごかった。
長野では地元の重圧の中で最高の滑りをした」とたたえた。


699クーベルタン男爵さん:2010/03/14(日) 18:31:33
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031400051&rel=y&g=spo

すぷーんたん自身今後が楽しみな様子でなにより。
まあ普通にコーチになるだろうとは思っていたけど、そうきたかーみたいな感じ。
すぷーんたん以外の他のコーチ陣も知りたい。
そういえばあいるらんどたんはどうすんだろ?
700クーベルタン男爵さん:2010/03/16(火) 20:27:36
すぷーんたんのコーチ姿早く見たい。

今年の500総合優勝はタッカーだったのか。
なんか印象薄いな…
ttp://live.isuresults.eu/2009-2010/worldcup/wc1_500.htm
701クーベルタン男爵さん:2010/03/17(水) 17:48:37
すぷーんたん(;´Д`)ハァハァ
702クーベルタン男爵さん:2010/03/22(月) 09:11:56
何か
703クーベルタン男爵さん:2010/03/29(月) 14:52:05
Jeremy Wotherspoon retires
ttp://www.youtube.com/watch?v=C1jjpoTMJBo
704クーベルタン男爵さん:2010/03/29(月) 23:14:12
人来たーーーー!!!!w

サンクス。すぷーんたん、かっこいいなぁ。
丼姉さんも綺麗。泣いてたね・・。
英語分からん自分・・・Orz
705クーベルタン男爵さん:2010/03/31(水) 06:45:19
あ、五輪でもないのに珍しく人がいると思ったら
正式に引退表明されたみたいだねえ。
すぷーんたん乙。
ttp://www.speedskating.ca/index.cfm?id=2238

>>703
スーザン姉さんも元気そうだ。
706クーベルタン男爵さん:2010/03/31(水) 13:51:24
ジェレミーウォザースプーン賞なんて、本当凄いなぁ。
707クーベルタン男爵さん:2010/04/07(水) 23:23:45
長島シルシルミシルにまで出たのか。
メダル効果はんぱねー…
708クーベルタン男爵さん:2010/04/20(火) 21:22:20
鈍器の観戦した日ハム戦1勝10敗だってw
これもはんぱねー
709クーベルタン男爵さん:2010/04/20(火) 22:28:21
鈍器始球式でもしたのか???
日ハムは美帆ちゃんが始球式した試合しか勝ってないのか…
710クーベルタン男爵さん:2010/04/21(水) 22:29:41
いや、始球式じゃなくて単に見に行っただけw
親友のノルディック複合の小林ブログに載ってた
711クーベルタン男爵さん:2010/04/21(水) 23:58:42
>>710
さんくす。見てきた仲いいんだな相変わらずw
1勝10敗は鈍器の観戦した試合か。鈍器もう日ハム戦行くな!!w
まあ今季似たようなものだが。。。。
712クーベルタン男爵さん:2010/04/24(土) 02:15:21
あいるらんどたんもう子供生まれてたのか。
713クーベルタン男爵さん:2010/04/25(日) 12:19:39
おお、おめでとう
714クーベルタン男爵さん:2010/04/29(木) 01:36:56
鈍器廃部か
715クーベルタン男爵さん:2010/04/29(木) 11:17:42
>>714
マジで?どーすんだ及川

長島ケコーンおめでとう。
716クーベルタン男爵さん:2010/05/22(土) 01:00:28
来週のNHKトップランナーは長島

あいるらんどたんご夫婦はお子さん連れて北海道へいらしたみたいですね
里帰りかな
赤ちゃんかわええ
717716:2010/05/22(土) 08:41:39
長島のトップランナーは今日だたすまん
718クーベルタン男爵さん:2010/05/22(土) 19:39:38
今村さん本なんか出してたのかw
ttp://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-13242-5
719クーベルタン男爵さん:2010/06/01(火) 13:48:02
トプランおもろかった
720クーベルタン男爵さん:2010/06/21(月) 20:21:41
ゴールでの足の蹴りだし失格扱いになった
721クーベルタン男爵さん:2010/07/01(木) 03:27:37
12/11-12でW杯が帯広であるみたい
あの狭い観客席でやるのいくら何でもきついぞ
722クーベルタン男爵さん:2010/07/02(金) 12:17:30
今季は長野だと思っていたのでガッカリだよ。
帯広なんて行けない…

>>721
毎年ガラガラだから大丈夫でしょ。
723クーベルタン男爵さん:2010/07/02(金) 18:32:29
オサーンいつのまにか離婚してたのか…。
724クーベルタン男爵さん:2010/07/06(火) 00:43:13
ジャパンカップスピードスケート競技会って何だ?
725クーベルタン男爵さん:2010/08/17(火) 23:53:25
聞いたことないよね。
なんのための大会なんだろ?
726クーベルタン男爵さん:2010/08/18(水) 20:08:20
facebookしてたらやんたんにチャットで話しかけられた。
意外と気さくな人なんだな。
727クーベルタン男爵さん:2010/10/08(金) 23:22:23
何のスレかよく分からんな
728クーベルタン男爵さん:2010/10/09(土) 00:17:06
すぷーんたん引退したし、本人の話題に限ってないんで。
そもそもスピスケファンなんて少数でしょ。
729クーベルタン男爵さん:2010/10/09(土) 14:41:18
この人誰なの?
730クーベルタン男爵さん:2010/10/09(土) 20:49:40
忘れられるのはやっ
731クーベルタン男爵さん:2010/10/10(日) 00:30:11
誰だかサッパリ分からん
732クーベルタン男爵さん:2010/10/10(日) 21:21:28
美帆ちゃんって・・・始球式じゃないだろ
733クーベルタン男爵さん:2010/10/11(月) 21:08:19
あのヒモパン騒動はどうなった?
734クーベルタン男爵さん:2010/10/12(火) 12:48:27
あれはエッチだったね
735クーベルタン男爵さん:2010/10/12(火) 21:51:51
それよりミキティーのTバックが・・・
736クーベルタン男爵さん:2010/10/13(水) 23:43:29
モロゾフとのエッチで喘ぎ声が・・・
737クーベルタン男爵さん:2010/10/14(木) 21:18:12
雨宮塔子はTBSアナ時代からTバック履いてるって言ってたな
738クーベルタン男爵さん:2010/10/14(木) 22:35:36
クボジュンは履かないって言ってたけど
739クーベルタン男爵さん:2010/10/15(金) 16:21:54
最近の志村軒は森下悠里がサービスしまくりだな
740クーベルタン男爵さん:2010/10/15(金) 19:45:33
そのうちAVデビューするんじゃないか?
741クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 00:32:47
大月
742クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 01:28:33
上大月
743クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 12:56:40
田野倉駅
744クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 13:34:36
禾生
745クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 23:01:13
赤坂
746クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 23:19:50
都留市
747クーベルタン男爵さん:2010/10/16(土) 23:41:59
谷村町
748クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 00:12:08
都留文科大学前
749クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 01:02:31
十日市場
750クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 01:12:53
東桂
751クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 01:36:55
三つ峠
752クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 02:41:12
寿
753クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 02:57:15
葭池温泉前
754クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 05:24:59
荒らすなボケ
755クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 11:09:15
下吉田
756クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 11:20:33
月江寺
757クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 12:12:26
富士吉田
758クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 12:44:30
富士急ハイランド
759クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 13:25:39
河口湖
760クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 13:33:32
小田原
761クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 14:06:28
緑町
762クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 14:16:20
井細田
763クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 14:52:59
五百羅漢
764クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 15:00:18
穴部
765クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 15:11:29
飯田岡
766クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 15:58:26
相模沼田
767クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 16:10:09
岩原
768クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 16:22:32
塚原
769クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 16:29:35
和田河原
770クーベルタン男爵さん:2010/10/17(日) 16:35:25
富士フィルム前
771クーベルタン男爵さん:2010/11/12(金) 22:14:02
木美穂ちゃん女子1000B表彰台おめ。
ttp://live.isuresults.eu/2010-2011/heerenveen/r133.htm
772クーベルタン男爵さん:2010/11/13(土) 01:50:17
773クーベルタン男爵さん:2010/11/13(土) 11:11:16
すぷーんたんの名前はないけどやんたんの名前を見つけてにんまりした
日本勢は1000はあれだけど500でジョージ優勝オメ
ミポリンはW杯初ポイントゲットだね
次はティメルと同組だがんがれー
774クーベルタン男爵さん:2010/11/13(土) 18:31:16
すぷーんたん以外にもけっこう引退した人いるし
ずいぶん顔ぶれ変わったよね。
やんたんは最後のシーズンになるみたいだけど、がんがってほしい。
775クーベルタン男爵さん:2010/11/19(金) 23:24:42
吉井ちゃんや小原も引退したんだね。あとブロックも。
マイクも引退かな。トライアルすら全然出てなかったし。
776クーベルタン男爵さん:2010/11/20(土) 00:21:51
ジョージ好調だな
777クーベルタン男爵さん:2010/11/24(水) 00:23:47
鞍馬今季出ないんだねorz
778クーベルタン男爵さん:2010/11/27(土) 00:06:11
だね。どうしたんだろ?
779クーベルタン男爵さん:2010/12/04(土) 22:30:50
ジョージ長島小平ちゃんおめ。
780クーベルタン男爵さん:2010/12/05(日) 00:07:50
試合には出てないけどヘーレンフェンの大会では
鞍馬失格のレースを笑うCMが大画面で流されていたw
781クーベルタン男爵さん:2010/12/05(日) 14:46:16
小平ちゃん確変中
782クーベルタン男爵さん:2010/12/28(火) 22:24:01
783クーベルタン男爵さん:2010/12/29(水) 00:37:41
ティメルも引退か…バンクーバー前の怪我は不運だったな
お疲れ様でした

ジョージはどうやら熱があったみたい
500はなんとか出たみたいだけど1000は棄権した
世界スプリントはどうするのかな
784クーベルタン男爵さん:2010/12/30(木) 12:56:06
ジョージは世界スプリントもW杯モスクワも出られないみたいだね。
帯広でも初日は体調崩してたみたいだし、ちと心配。
ティメル長い間おつかれっした。
オランダもずいぶん顔ぶれが変わったなあ。
785クーベルタン男爵さん:2011/01/22(土) 23:26:01
白幡さんの解説ナイスヽ(´ー`)ノ
786クーベルタン男爵さん:2011/02/22(火) 08:38:58.51
ペヒシュタイン復帰
初戦はBクラス1位

タイム見るとまだまだ戦えそうな感じ
787クーベルタン男爵さん:2011/03/07(月) 19:55:07.45
788クーベルタン男爵さん:2011/03/11(金) 22:54:35.43
すぷーんたんインツェル入り。
しかし屋根がないとインツェルじゃないみたいだな。
789クーベルタン男爵さん:2011/05/30(月) 02:40:54.53
すぷーとにく
790クーベルタン男爵さん:2011/10/04(火) 02:25:19.23
ぷーちんず
791クーベルタン男爵さん:2012/06/03(日) 18:56:34.96
スプートニク28号
792クーベルタン男爵さん:2012/06/08(金) 01:50:01.88
おーぷん2ch
793クーベルタン男爵さん:2012/08/11(土) 17:05:23.57
794クーベルタン男爵さん:2012/10/28(日) 22:21:37.69
小平強すぎワロタ
795クーベルタン男爵さん:2012/12/08(土) 20:20:35.43
ダニエルって妹だっけ?
796クーベルタン男爵さん:2013/01/09(水) 13:29:29.77
ダニエラ
797クーベルタン男爵さん:2013/02/20(水) 22:25:38.53
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013021600055&rel=j&g=spo

ひさしぶりにすぷーんたんのお名前を見た
ドイツでいろんな国のコーチやってるのね
なんかうれしい
798クーベルタン男爵さん:2013/06/05(水) 20:13:27.10
現役復帰おめでとう。ソチ五輪に出場できますように。
799クーベルタン男爵さん:2013/06/09(日) 22:55:49.29
ホントに現役復帰するんだねすごー
また加藤や長島と対決するかと思うとなんかドキドキするなー
このスレ残っててよかったねw
800クーベルタン男爵さん:2013/06/10(月) 22:21:25.37
>>799
落ちてなかったことにビックリだよw

世界スプリントは五輪直前だし来るのかどうかわからんが
来るなら行くわ。最後だし。コーチが微妙だが…orz
801クーベルタン男爵さん:2013/06/11(火) 13:59:04.61
>>800
世界スプリント微妙だよね
コーチ誰?
スケートアカデミーはヤンボスがコーチなるらしいけど
802クーベルタン男爵さん:2013/06/13(木) 21:46:29.10
すぷーんたんの所属するチームのヘッドコーチがWim den Elsenさんで、アシスタントコーチがJan Bosだと思う。
ttp://www.kiaspeedskatingacademy.com/en/nws/2013/6/comeback-wotherspoon-in-olympic-season.html
803クーベルタン男爵さん:2013/10/13(日) 23:00:37.00
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
804クーベルタン男爵さん:2013/12/27(金) 22:49:50.72
全然出てこないし
805クーベルタン男爵さん:2013/12/29(日) 08:47:50.97
姐さんお疲れさま
806クーベルタン男爵さん:2013/12/30(月) 11:49:06.68
ソチ五輪出られそうなの?
807クーベルタン男爵さん:2014/01/04(土) 20:09:44.79
ダメだったくさい
808クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:43:03.39
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
809クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:43:33.76
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
810クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:44:02.53
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
811クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:44:36.56
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
812クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:45:08.79
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
813クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:45:44.56
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
814クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:45:52.51
test
815クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:46:20.52
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
816クーベルタン男爵さん:2014/05/27(火) 15:46:50.96
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'()*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
飲姻宇宇蔚欝吋咽井允隠陰鰯雲応燕焔演沿掩延宴奄堰園園英衛嘩課蝦課蝦暇暇
劾凱階蟹悔仂仆仄仍从亶亠亟亞于仭弍厮厥厦厖喟喊喊咯喙唸哥哘咄咬哽
囗囮囹圀囿圄圉圈嚶嚮嚥嚏營嘴
"#$%&'(,)*+,−./ヲ・、」「^¨`´゛゜!?々仝〃ゞゝヾヽ_
¥℃″′°♂♀】』【∃∇∂∀⇔⇒⊇⊂⊃¶†‡∵∫∬∝†∽♪♭√♯≫‰≪МЛКЪЫЫЛЭЮОМНЙЗЁЗЖЕДАБВыъщчшйклмзеврр・яп・・
╂э・・・~紫順合欠窮括援刧∠⊥√這島ョхgrscdefghij委夷囲偉依位伊以杏姐虻飴絢綾或袷粟旭葦渥悪姶阿唖碓窺蔭鵜
817クーベルタン男爵さん
infong