▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part18▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
ブキカコイイ ジェレミー・ウォザースプーンたん
更には丼姉さん、あいるらんどたん、やんたん、ビキニ、オサーン、
出すティン神、そして玉子タン等、スピードスケートの素敵な仲間達を応援しよう!!

☆前スレ
▲すぷーんたんと愉快な仲間達 Part17▲
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1022307983/

☆ISU:2003-2006 Events
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-25624-96957-custom-item,00.html

☆Results
ttp://www.scg-nl.nl/vervolg.ws
2クーベルタン男爵さん:03/12/07 05:07
>>1タン
乙でし
3クーベルタン男爵さん:03/12/07 05:08
>>1
乙!
ちょうど1年で1スレ消化だね。
4クーベルタン男爵さん:03/12/07 05:13
あ、ホントだ。ちょうど1年かー。
5クーベルタン男爵さん:03/12/07 05:24
すぷーんたんがぶっちぎりで勝ちますように…(-人-)
6クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:11
ま、まだ?(;´Д`)
500の結果だけでも見たいと眠れないよ…
7クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:13
×見たいと
○見ないと

おかしくなってきた(゚∀゚)アヒャ
8クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:16
>7
しっかり汁w
9クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:20
Jeremy: 34.37 - first
10クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:24
>>9
ん?ライブカメラで見えたとか…?
なわけないか。
11クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:46
Hollyさんが書き込んでくれてますね、Yahooに発表されていたので?
ライブカメラ、全然判らないです;何処〜
12クーベルタン男爵さん:03/12/07 06:50
すぷーんたん優勝キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
( ´∀`)ノすぷーんたん、おめ!
玉子たんスレから勝手に拝借(スマソ

Jeremy: 34.37 - first
2. Van Velde 34,59
3. Lobkov 34,63
4. Shimizu 34,66
5. Wennemars, Ireland 34,92
7. Kato 35,04

あと0.05で世界記録か。
あいるらんどたんも、べんね○もモツカレー。

Σ(´д`;) あれ?やんたんは…?
16クーベルタン男爵さん:03/12/07 09:40
>>1たん乙でした。
すぷーんたんおめでd
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
1.Erben WENNEMARS NED1:07.78
2.Beorn NIJENHUIS NED1:08.40
3.Mike IRELAND CAN1:08.56

6.Jan BOS NED1:09.08
8.Casey FITZRANDOLPH USA1:09.21
11.Jeremy WOTHERSPOON CAN1:09.52

すぷーんたん1000Mは11位か。
あいるらんどたん3位おめ!
明日のDraw、500は最終25組でVan Veldeと同走。
1000は23組目でこれもVan Veldeと一緒だね。
明日もガンガレ!!
20クーベルタン男爵さん:03/12/07 14:18
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
21クーベルタン男爵さん:03/12/07 15:44
Speed Skating Canadaに写真あったよ。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=437
今年はこういうユニフォームだったのか…
明日、仕事だから遅くまで起きていられないから、
今のうちに応援レスしとこ。

すぷーんたん がんがれーーー!
23クーベルタン男爵さん:03/12/07 16:32
>21
さんくす。
今年の衣装は黒か(;´Д`)ハァハァ

>22
はやっw
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
ちぃーっ黒かぁーーーー
あまり透けないんだろうな(*´д`)
またカッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

1.すぷーんたん 34.78
2.べんね○ 34.81
3.玉子 34.90
4.ロブコフ 34.96
5.あいるらんどたん 35.02

すぷーんたんまた1位おめ!!
1000もがんがってくれ〜。
ビキニ9位、やんたん17位…
(´・ω・`)ショボーン
やんたんは1000の方がよさそうだし
1000の結果に期待。
28クーベルタン男爵さん:03/12/08 09:15
わざとらしく無視進行しないで、↓へ移ってくらはい、スレできてます。
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/l50
29クーベルタン男爵さん:03/12/08 16:35
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
7日1000M結果
1.べんね○ 1.07.93
2.ファンフェルデ 1.08.36
3.すぷーんたん 1.08.52
4.ロブコフ 1.08.91
5.あいるらんどたん 1.08.95

すぷーんたん3位おめ!
やんたんは1.09.46で9位。あまり調子よくないのかな…
W杯ハルビンはSARSの影響で開催が微妙らしいけど、
どうなるんだろ。
いっそのこと長野で(ry
○は強いな〜。
それはともかくジェレミーさんおめでたう。
前シーズンの1000はべんね○が優勝したんだっけ?
やっぱ1000はオランダ勢にはかなわないのかなあ…
Speed skating Canada見ると、すぷーんたん
「まだピークじゃない」みたいなこと言ってるし
勝負はこれからなんじゃないかと思ってみる。
いや、実際これからなんだけどさw
1000もまだまだいける!
34クーベルタン男爵さん:03/12/09 19:54
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
昨日のと似てるけど、また写真うpされてた。
笑ってんのか?すぷーんたんw
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=441
>35
サンクス!
ほんとに笑ってるみたいだなw

雨サイトにも新しい写真イパーイうpされてるよー。
すぷーんたん髭はやしてる・・・
>>36
Newすぷーんたん見てきたよ。
相変わらずというか、ますますカコイイな(;´Д`)ハァハァ
でも、どっちかっつーとヒゲは無い方が好きかも。
38クーベルタン男爵さん:03/12/10 06:36
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
ソルトレイク12日500M
最終10組
in玉子たん
outすぷーんたん

1000M
最終10組
inファンフェルデ
outすぷーんたん

いよいよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ΣΣ(゚д゚lll)き、今日だたのか…
明日からだと思ってたw

つーかライバル対決キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
41クーベルタン男爵さん:03/12/12 21:46
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
塩湖で清水タソと同走か。
もしかして世界新出ちゃうかも(;´Д`)ドキドキ
DivisionB終了。
Danielleたん15位乙!

いよいよか…
すぷーんたんが勝ちますように(-人-)ナモナモ
44クーベルタン男爵さん:03/12/13 11:24
age
45クーベルタン男爵さん:03/12/13 11:31
Resultキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

1.すぷーんたん 34.49
2.清水たん 34.59
3.ロブコフ 34.83
4.ファンフェルデ 34.91
5.あいるらんどたん 34.94

すぷーんたん1位おめ〜!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!!

6位のジョージ君まで34秒台か(゚д゚)スゲー...
さすがソルトレイクだわ。
玉子たんも調子あげてきたねえ。
いちおう6位以降も…

6 Joji KATO(JPN)34.96
7 Jan BOS(NED)35.00
8 Erben WENNEMARS(NED)35.02
9 Kip CARPENTER(USA)35.05
10 Casey FITZRANDOLPH(USA)35.06

やんたんちょっと調子上がってきたか?
大工やビキニもがんがってますな。
1000もがんが!!
48クーベルタン男爵さん:03/12/13 12:54
1000は7位。
オランダ勢メダル独占。
オランダ勢強し。
49クーベルタン男爵さん:03/12/13 13:04
あり?1000はDivisionAが先なの?
なんか結果出てた。

1Erben WENNEMARS NED1:07.63��
2Gerard van VELDE NED1:08.36�
3Beorn NIJENHUIS NED1:08.37�
4Mike IRELAND CAN1:08.47�
5Jan BOS NED1:08.48�
6Jeremy WOTHERSPOON CAN1:08.57

べんね○強いなー。
50クーベルタン男爵さん:03/12/13 13:07
すまん。6位だった。訂正。
↓玉子スレに貼ってあった記事にすぷーんたんの事も載ってた。

ジェレミー・ウォザースプーン(カナダ)が34秒49で開幕3連勝し
ウーベイエンス・マイ(ドイツ)と並ぶ男子歴代1位のW杯通算48
勝目を挙げた。

今日の1勝で最多勝利に並んだのか。すごいな
すぷーんたんおめでとう!!
500優勝の他にこれで表彰とかされるのかな?
写真早くカモーン!щ(゚▽゚щ)
52クーベルタン男爵さん:03/12/13 13:34
おーとうとう歴代一位タイですか。
すごいねーすばらしい!!
おめでとう!!
写真とか記事とか色々と期待できそうだね
53クーベルタン男爵さん:03/12/13 15:32
お、明日の500のDrawもう出てますね。

7組
I Kip CARPENTER
O Jan BOS
8組
I Casey FITZRANDOLPH
O Joji KATO
9組
I Erben WENNEMARS
O Mike IRELAND
11組(最終)
I Jeremy WOTHERSPOON
O Hiroyasu SHIMIZU

明日も清水たんとか。楽しみ!
100のDrawはいつ出るんだろ…
54クーベルタン男爵さん:03/12/14 11:15
agew
55クーベルタン男爵さん:03/12/14 11:40
また勝ちました
Resultデテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1Jeremy WOTHERSPOON CAN34.45�
2Dmitry LOBKOV RUS34.51�
3Hiroyasu SHIMIZU JPN34.61�
4Masaaki KOBAYASHI JPN34.73�
5Joji KATO JPN34.75�
6Casey FITZRANDOLPH USA35.02�
7Mike IRELAND CAN35.03

すぷーんたんこれで49勝目、W杯勝利数世界一か。おめ!!
ホントにすごい人だな〜。
べんね○14位、ヤンさん17位か…あまり調子よくないのか?
57クーベルタン男爵さん:03/12/14 13:37
世界記録達成の写真付き記事ハケーン…というか
雨サイトにうpされてただけだけどw
ttp://www.cbc.ca/storyview/MSN/2003/12/12/Sports/wotherspoon031212
>57
そこのAthlete fileってとこクリックしたら、すぷーんたんの
プロフィールが出てきたんだけど
身長1.9mとか書いてあってほんのりワラタ。
大ざっぱだなw
59クーベルタン男爵さん:03/12/14 14:05
age
60クーベルタン男爵さん:03/12/14 14:30
あげ
61男子100M結果:03/12/14 15:07
1Hiroyasu SHIMIZU JPN09.43��
2Mark NIELSEN CAN09.46�
3Joji KATO JPN09.64�
4Fengtong YU CHN09.60�
5Yuya OIKAWA JPN09.79

日本勢強し!玉子たん優勝おめ!!
すぷーんたん11位、ビキニ12位、やんたん24位ですた。残念…
36位までに名前が無かったあいるらんどたん達は予選落ち
ってことなのかな。
62クーベルタン男爵さん:03/12/14 15:26
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でも(´・ω・`)ショボーン
清水たんもジョージ君もすごいなあ。
Lonkov34位かー。なんか意外だ。
LonkovじゃなくてLobkovだったw
65クーベルタン男爵さん:03/12/14 17:08
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
次のレースは12/21-22のCanadian Sprint Championship
ってヤツかな?
長野までまだ間あるし、もう1回くらい出るよね。
67クーベルタン男爵さん:03/12/14 17:36
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
68クーベルタン男爵さん:03/12/14 18:58
>>66
どうなんすかね?

ところで長野のWorld Sprintのページが出来てたYO!
練習スケジュールなんかもあった。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/index.htm
>>66
1月のCanada CupはAllroundって書いてあるし、そっちよりは
出る可能性高そうだよね。

>>68
な、なぜホテル情報までのってるんだw
Merdekaたん相変わらずがんがってるね。
練習中の写真までスゲー…
ttp://www.student.kun.nl/merdeka.jaarsma/speedskatingpictures.htm
Hollyたんだけじゃなくて、Merdekaたんも
膝の上に乗ってたのか。
( ゚д゚)ウラヤマスィ...
ん?動画サイトさんのとこ
見れなくなってる…?
73クーベルタン男爵さん:03/12/17 01:05
( ゚д゚)ウラヤマスィ...
Σ(゜д゜)
ごめんなさい、いつのまにかDNSサーバーがサービス止めやがったみたい。
こっち↓でお願いします。
ttp://43.244.38.148/wotherspoon/movie/
7572:03/12/17 12:31
>>74
ありがとうございます。
逝けますた。
76クーベルタン男爵さん:03/12/17 12:53
>>70
ありがとです!!教えてもらわなければほぼ忘れつつあったMerdekaたんのサイト。
ほぼ一年以上見てなかったけど写真すっごい増えてる!
おまけに、うらやましい写真ばかりで。。

77クーベルタン男爵さん:03/12/18 23:07
冬季五輪関係は夏五輪関係も近づく今、夏競技ファンに迷惑です。
至急下のスレに移動し、このスレは削除もしくは放置でおねがいします。


http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1070765919/
雨サイトに塩湖写真うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ロブコフも結構カコイイな。
てか、すぷーんたん頭がまたおにぎりっぽくなってますが…
79クーベルタン男爵さん:03/12/18 23:43
sfgr
80クーベルタン男爵さん:03/12/19 01:23
>>70
沢山写真が!!すぷーんたん何時の間にご出産を(違)
キムたんなので???
>>80
現役のアスリートはあまり出産したりしないのでわ?
キムの子供でもないと思うけど、誰の子だろうね。
ファンの方のお子さんだろうか・・・
キャプションが英語なので、笑い所がわからぬ。
82クーベルタン男爵さん:03/12/19 17:27
Merdekaたんのサイトよく見たら、彼女はカルガリーまで応援に行ってる?・・・
すげー 私なんか国内の大会すら、行けないよ。
HollyたんといいMerdekaたんといい、お金持ち?
うらやましいっす。

>>78
すぷーんたん、相変わらずいい体してるな。
Hollyたんもヘレンベーンまで行ってたしねえ。
ほんと二人ともスゴイ。
そういえば、大きいすぷーんたんと小さい玉子たんが
一緒にいる表彰台久しぶりに見たw
84クーベルタン男爵さん:03/12/21 01:18
>>81
そうですよね、現役ご出産は凄すぎますよね…;
この前まであの写真のキャプションには、すぷーんたんが
「キムが赤ちゃんに構い過ぎててジェラシー!自分は赤ちゃんの頃もっと何とか(←忘れました)だったよ?」
みたいに言っていて、
すぷーんママはノーコメント☆
ってオチ?が付いてた気がします???
>>84
thx。赤ちゃんにジェラシーてw

ところで、MerdekaたんやHollyたんがよく横断幕や
Tシャツに書いてる「Kicks Butt」ってどういう意味?
ケツを蹴る・・・?
「ぶちかませ!」とかそんな感じだろうか。
86クーベルタン男爵さん:03/12/27 00:52
>>85
ジェラシーオチが消えていてちょと寂しいです。
発言が可愛かったvのにv

ケツ…そういえばHollyたん、サイトにも黄色いお尻アイコン?が
有りますよね。
お尻好き!?(それは自分…)
スピードスケートって前を滑る選手のお尻が視界に入るから?
あのお尻を蹴るつもりで!?(危険な競技です)
すみませぬ、英語能力がなくて…妄想してみました…
「ぶちかませ!」てイイですね♪
87クーベルタン男爵さん:03/12/29 13:39
世界スプリントのチケット買ってきますた。
競技開始12:00だって。けっこう遅いね。
あけおめことよろ。
あと2週間で世界スプリント長野か。
今年もがんがれ!すぷーんたん
89クーベルタン男爵さん:04/01/05 01:34
世スプ ドイツ代表決定
Erben Wennemars, Gerard van Velde, Beorn Nijenhuis, Simon Kuipers
>89
オランダじゃないかい?
91クーベルタン男爵さん:04/01/05 12:57
だね。
92クーベルタン男爵さん:04/01/05 16:45
>>89
今気付いたが、やんたん出られないってことか。

・゜・(ノД`)・゜・。
93クーベルタン男爵さん:04/01/05 17:29
雨サイト見てきたらカナダじゃ正月早々レースがあったっぽい。
しかも、500Mでアイルランドたんが1位。すぷーんたんは2位。
でも、1000Mですぷーんたん1位。

遅いけど、あけましておめでとうさんです。
今年もよろしく。
94クーベルタン男爵さん:04/01/05 18:04
オーバルリザルトにあったよ。
2004 Canada Post All Round Championships/ Canada Post Cup #1
500m Day One (Men's)
2 WOTHERSPOON JEREMY 34.72
1000m Day One (Men's)
1 WOTHERSPOON JEREMY 1:08.90
1500m Day Two (Men's)
3 WOTHERSPOON JEREMY 1:47.84
そういやSpeedskating Canadaにもなんかリザルト載ってた。
あいるらんどたんが1位ですぷーんたんが2位だったので
一瞬見間違えたのかと思ったよ自分。

てか、ヤンさん今年は長野来ないのね…サミスィ
雨サイトの「ケツ当てクイズ」みたいなのワロタ。
けっこう難しいし。
97クーベルタン男爵さん:04/01/08 00:30
世界スプリントのカナダ代表4人は誰になったんだろう?
すぷーんたん、あいるらんどたん、あとはMonsonとかかな。
どうだろ?
あとはSterling Sobczakあたり・・・?

全然気付かなかったけど1/3あいるらんどたん誕生日だったのねw
30歳の誕生日おめ〜!
99クーベルタン男爵さん:04/01/09 19:55
連盟ページにうpされたプレエントリーリストによると
すぷーんたん、あいるらんどたん、James MONSONたん、Jean-Rene BELANGERたん
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/results/entries.pdf
Jean-Rene BELANGERって人聞いたことないなあ。
こないだのカナダの大会にも出てないようだし
Speedskating CanadaのAthlete bioにもいない…
101クーベルタン男爵さん:04/01/09 22:11
12月のカナダスプリント選手権のチャンピオンですってば。
すぷーんたんとあいるらんどたんは代表内定済だったんで出なかったわけですが。
へー、全然知らんかった。
103クーベルタン男爵さん:04/01/11 13:17
今日午後4時からW杯カルガリーとソルトレイクの放送があるよ〜。
スカパーのフジ739見られる人はチェキしませう。
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_113.html
動画サイトのものですが、ちょいと忙しいので先日の放送のうpお待ちいただけますか?
今週中にはあげられるようがんばります。
ごめんなちゃい(´・ω・`)
>>104
いつも乙です。
実は密かにチェキしとりましたw
気長に待ってますんで、いつでも良いのでうpおながいします(-人-)
世界スプリントはフジテレビなんすね。
NHKがよかった・・・
すぷーんたんそろそろ日本に来る頃かな(;´Д`)
早く見てー!
スカパーでやった試合見たけど、すぷーんたんカルガリー1日目の
1000Mはスリップして自爆したっぽいね。それでも11位ってスゴヒ…
スタート前なのに歓声に答えるすぷーんたんワラタ。
自分は塩湖のすぷーんたん対玉子たんのガチ勝負に
禿しく萌えますた。
109クーベルタン男爵さん:04/01/15 09:27
sprint age
110クーベルタン男爵さん:04/01/15 10:33
すぷーんたん達来たのかな?
前回のホテルに泊まってるのかな・・
そうだろうねー。
ダニエルたん残念ながら選考からは漏れてしまったけど
すぷーんたんの応援に来てたりして。
それにしても、長野天気悪そうでちょっと心配・・・
112クーベルタン男爵さん:04/01/15 15:00
玉子たんスレで、長野のホテルで
「世界スプリント選手食事会場」とかいう看板の目撃情報あり。
やっぱ○際21っぽい。

・・・行ける人がうらやましいっす

日本の北の方は天気荒れてるみたいだね。
見に行く人たちは気をつけて下さいな。
今日の中日新聞・夕刊に
すぷーんたん写真付きの記事あったよ(・∀・)!!
今年の衣装黒っぽい色だけど、結構透けてるよね
すごく薄い素材なんだろうか?それともすぷーんたんの
パンツが白いせいだろうか…
115クーベルタン男爵さん:04/01/16 11:38
age
116クーベルタン男爵さん:04/01/17 00:55
すぽると!にすぷーんたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>116
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もしチェックしきれてない人があればうpできますんでリクあったらいってくださいまし。
すぷーんたんの声ひさびさにきいたよ(*´Д`)'`ァ'`ァ
>>117
動画サイトさんですか?
できればうpおながいします。
ビデオとれなかったので・・・
すぷーんたんの声相変わらず癒し系(;´Д`)
119クーベルタン男爵さん:04/01/17 12:36
女子500終了。
1.大菅
2.WANG
3.TIMMER
すいません、こないだの素かパーのとりあえずこれ↓で許してください。
http://43.244.38.148/wotherspoon/movie/03-04WC/

長野行けねぇ〜〜(ノД`)
>>106 フジで放送ですか?いつでしょうか?

>>117
見逃したぁぁぁぁ よろしかったらうpお願いできますか?
121クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:37
男子500
1.すぷーんたん
2.切符大工
3.あいるらんどたん
3.清水(同着)
122クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:39
>>120
明日の深夜0:15からだよ〜
123クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:47
>>120-121 速報乙 すぷーんたん調子良さそうで良かった! それにしても、フラッシュが気になるのか スタート仕切り直し多すぎ…
124女子1000:04/01/17 15:04
1.フリージンガー
2.ロドリゲス
3.ティメル
125男子1000:04/01/17 16:45
1.べんね○
2.ナイエンハウス
3.ハンニネン
4.すぷーんたん
5.あいるらんどたん
126クーベルタン男爵さん:04/01/17 17:46
500も1000も1位が入れ替わらないなーw
127クーベルタン男爵さん:04/01/17 18:13
だねー。
今の所べんね○が総合トップで、すぷーんたんが
僅差で2位みたい。
明日もがんがれ〜!
128クーベルタン男爵さん:04/01/18 10:54
14組
I 清水
O ファンフェルデ
15組
I ビキニ
O ハンニネン
16組
I 大工
O あいるらんどたん
最終17組
I すぷーんたん
O べんね○

1000はまだ出てません。
129クーベルタン男爵さん:04/01/18 12:34
女子500終了。
1.WANG
2.大菅
3.新谷
4.TIMMER
5.岡崎
130クーベルタン男爵さん:04/01/18 13:37
男子500
1.ファンフェルデ
2.清水
3.すぷーんたん
4.あいるらんどたん
5.小林

すぷーんたん・・・(´・ω・`)ショボーン
131男子1000:04/01/18 14:37
14組
I ビキニ
O 清水
15組
I ファンフェルデ
O べんね○
16組
I あいるらんどたん
O すぷーんたん
132女子1000:04/01/18 15:15
1.フリージンガー
2.ロドリゲス
3.ティメル
4.ガルブレヒトエンフェルト
5.外ノ池
133女子総合:04/01/18 15:17
1.ティメル
2.フリージンガー
3.ロドリゲス
134男子1000:04/01/18 17:01
1位べんね○
2位ファンフェルデ
3位あいるらんどたん
4位すぷーんたん
135男子総合:04/01/18 17:04
1位べんね○
2位すぷーんたん
3位あいるらんどたん
長野に行った皆乙! グレーのスーツの方が赤より透け具合が生々しくて萌えた。
長野に行った皆乙! グレーのスーツの方が赤より透け具合が生々しくて萌えた。
138クーベルタン男爵さん:04/01/19 00:24
世界スプリントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1日目はダイジェストのみで、メインは2日目みたいだね。
すぷーんたんのインタビューに、あの塩湖のズサーまで・・・
長野行った方も行けなかった方も乙!
とりあえずSpeedskating Canadaに1個写真あったんでペタリ。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=494

すぷーんたん500Mの2日目で3位だったのはちょっとショックだった。
総合優勝も逃してしまったし。
そのせいかどうか、滑り終わった後も、ちとご機嫌ななめな感じに
見えますた。
まあ、もともとあまり愛想のいい方ではないけどw
500M1日目の表彰台は、あいるらんどたんが一緒だったせいか、笑顔
が多くていい感じでした。
あとべんね○おもしろ杉。
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
World Sprintのサイトに表彰式の写真ありますた。
Result→Photo Pageで。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/index.htm
143 ◆Metraiiipo :04/01/19 15:20
去年の長野で、あまり綺麗に撮れなかったのでリベンジに参りました。
そもそもどなたも覚えてらっしゃらない気がするのですけれどw

画像は今夜か明日の晩くらいに消します。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF5903.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF5906.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6011.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6012.jpg
今年は去年と違ってマルチポストじゃないぞ、と。
最終日のを含めて未確認のもまだかなり残ってるので、それはまた後程。

滑走中の画像で、IRELANDが混じったら、ごめんなさいです。
そもそもリベンジ成功してないのが、激しく鬱…
>143
今年もキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
さんくすです!一番上のやつは壁紙決定w
あいるらんどたんが混じっても無問題だって!むしろカマーン!!щ(゚Д゚щ)
って事ですよ!
>>143
写真でかっ!
ホントに壁紙サイズって感じっすねー。
ていうか、もの凄くきれいに撮れてると思うんですが
リベンジ成功してないって…w
本当にありがとうございます(-人-)
>>143
マジでありがd
堪能させていただきますた!
他にもあったら、いつまでも待つんでヨロ!!!
147145:04/01/19 20:46
あ、今気付いたけど、すぷーんたんヒゲ剃ったのね。
やっぱ無い方が(・∀・)イイ!!
148 ◆Metraiiipo :04/01/19 21:38
どうもマゼンダ色が強めなデジカメなので、ちょっと色補正しました。
設定が悪かったのかな。

ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF5951.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6018.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6055.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6056.jpg

>>145
壁紙なら、このくらいでいきませう。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6093.jpg
…でもこのサイズにするには、ちょっと無理があったかもです。
なんか屈伸運動とかおケツもキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!
すぷーんたんどこ見てるんだよw口開いてんぞゴルァ!!

>>148
アップのすぷーんたんの喉仏に萌えてしまったもので…
でもそっちも(;´Д`)ハァハァ
すぷーんたん500滑り終わった後、グラサン落として
「あ…」って顔してたね。
なんかかわいかったぞ(;´Д`)ハァハァ
151クーベルタン男爵さん:04/01/21 19:16
age
すぷーんたん&あいるらんどたん
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=497
>>152
情報サンクス
154クーベルタン男爵さん:04/01/21 23:20
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
155玉子スレ住人:04/01/23 00:40
こんちわー。
世界スプリントの写真、うpしましたので良かったらどぞ
ttp://tamagosite.infoseek.ne.jp/040117-18/index2.html

あと、公式にも写真ありましたよ。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/photo.htm#M

お邪魔しました ノシ
>>155
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
さんくすです!
ビキニと仲いいなあ。
ビキニが指さしてる所と違う方向を見つめるすぷーんたんw
しかし、黒スーツってなんかヤヴァイ感じの透け方…

公式の表彰台写真は一応>142にあるんすけど、リンクの貼り方が
いまいちアレで正直スマンカッタ。
>>155
ありがd(・∀・)うれしすぎダス。ヨダレ〜

>>156
リンク、無問題!!!
158クーベルタン男爵さん:04/01/23 21:08
明日のDrawキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

男子500M Division A
8組
I 清水
O あいるらんどたん
9組
I べんね○
O ファンフェルデ
10組
I すぷーんたん
O ロブコフ

男子1000M Division A
8組
I ファンフェルデ
O あいるらんどたん
9組
I すぷーんたん
O 内縁ハウス
10組
I べんね○
O ロブコフ
Σ(゚д゚;)ハッ!!やんたんの名前がない…
W杯の時、自転車がどうとか言っていたが、もしかして
やんたんも自転車競技のヒトになってしまうのだろうか
Harbinの結果遅いっすね。
女子も男子も一気に出すのかな。
161クーベルタン男爵さん:04/01/24 15:46
やっと結果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

1. Mike IRELAND 35.28
2. Fengtong YU 35.35
3. Jeremy WOTHERSPOON 35.49
4. Kip Carpenter 35.67
5. Dmitry LOBKOV 35.68
6. Gerard van VELDE 35.75
8. Erben WENNEMARS 35.87
10. Hiroyasu SHIMIZU 35.96

やんたんもビキニも出てないのか…
すぷーんたん、1000もがんがれ〜!
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
>>161
すぷーんたん3位かー。
どうしたんだろ・・・そろそろ疲れてきたか?
でも表彰台外さないあたりはさすが。
あいるらんどたん優勝おめ!
男子1000でますた。
1. Erben WENNEMARS 1:10.09
2. Gerard van VELDE 1:10.39
3. Kip CARPENTER 1:10.60
4. Beorn NIJENHUIS 1:10.87
5. Jeremy WOTHERSPOON 1:10.93

7. Mike IRELAND 1:11.39
17. Hiroyasu SHIMIZU 1:13.88

やっぱべんね○強っ!
今回は男子も女子も中国勢がいいね。
慣れてるリンクってのはやっぱ有利だよな。
地元開催はやっぱ力が入るだろうし。
すぷーんたん明日もがんがれよ〜!
明日の男子500Draw
8組
I Masaaki KOBAYASHI
O Joji KATO
9組
I Gerard van VELDE
O Hiroyasu SHIMIZU
10組
I Mike IRELAND
O Jeremy WOTHERSPOON
最終11組
I Dmitry LOBKOV
O Erben WENNEMARS
男子1000
1組
I Hiroyasu SHIMIZU
O Fengtong YU
8組
I Mike IRELAND
O Erben WENNEMARS
9組
I Beorn NIJENHUIS
O Gerard van VELDE
最終10組
I Dmitry LOBKOV
O Jeremy WOTHERSPOON
              ☆ チン   
                       
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< W杯ま〜だ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
>>169
はやっ!
ていうか、なんか懐かしいなそれw
もうじきズサーから2年か…

ハルビンもうちょっとで結果出るかな?
Resultデテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
男子500M
1. Mike IRELAND 35.31
2. Jeremy WOTHERSPOON 35.46
2. Fengtong YU 35.46
4. Hiroyasu SHIMIZU 35.51
5. Ryohei SHIMIZU 35.67

あいるらんどたんまた1位か。おめ!!
男子1000M
1. Gerard van VELDE 1:09.52
2. Beorn NIJENHUIS 1:09.93
3. Erben WENNEMARS 1:09.99
4. Mike IRELAND 1:10.41
5. Kip CARPENTER 1:10.45
6. Jeremy WOTHERSPOON 1:10.54

べんね○が3位って初めてのような…
>>171-172
thx!
すぷーんたん今回は優勝ナシか。
でもマイキーががんがってたね。
二人とも乙!
次はコラルボっすね。
DNSな人が何人かいるのが微妙に気になる。
まさかSARSとかじゃないだろうな…
>174
Σ( ̄□ ̄lll)ま、まさかそれはないと思うけど・・・
万が一SARSだった日には隔離されてしばらく帰国(ry

なんか画像ないかと探していたら、こんなん出てきますた。
ttp://www.viewcalgary.com/peter/skatingHome/worldSprints/images/band-4741.jpg
長野にいたオランダブラスバント部隊、去年の世界スプリントにも来てたんすねw
世界スプリント専属部隊かなんかか?
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
>>174-175
SARSにかかる危険性があるから出なかったということでは?
>>178
う〜ん…そうなのかも。
とにかく何事もなく無事帰国していることを願うよ。
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
181クーベルタン男爵さん:04/01/26 21:34
今頃長野話で恐縮なのですが、会場で近くの席の青年が
「すぷーんたん(と呼んでました)のお尻スゴーイvミロのヴィーナスみたいv」
とはしゃいでました☆
ヴィーナス像って半尻しか見えませんよね?(笑)
判るような判らない例え(笑)
男性をも惑わす、すぷーんたんのお尻…!流石です。
プリッとしてて、横から見るとものすごく出てるので
「すごい大臀筋だなあ。黒人さんみたい」と思った事
ならあるけど、ミロのヴィーナスときたかw
つーか、自分も会場で思いきり「すぷーんたん」と
連呼してたわ_| ̄|○
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
黒スーツはやはり透け具合がヤヴァイと思う今日この頃。
透けるというよりむしろ3D(ry
なんつーか、目のやり場に困るよね。
とかいいつつ、見るけどさw
あいるらんど兄誰かに似ている…とずっと思っていたんだけど
やっとわかった。これだった↓
ttp://www.nhk.or.jp/sesame/muppets/muppets/intro_bert.html

あいるらんど兄
ttp://www.speedskating.ca/eng/highperformance/bios/ireland_s.htm
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
>>186
マペットかよ!
あ、でも似てるかもしれない。
鼻とか耳あたりが・・・
スカパーどうやら次も2大会同時放送の模様。
フジ739で2/29(日)15:00からW杯ハルビンとコラルボ放送予定。
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
>189
thx!
正直1大会2時間くらいでやって欲しいわけだが
贅沢は言うまい。
もう放送してもらえるだけで...(つД`)
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
やんたんハケーン。
ttp://www.schaatsploeg.nl/schaatsers_dsblangebaan.asp
もしかしてKipと同じチームだったのか?
全く気付かなかった・・・
つーか、よく見たらユニフォームに二人とも「DSB」と
書いてあった..._| ̄|○
DSB BANKてことは銀行なのか?
銀行だの保険会社だの堅い感じの所が多いなあ。スポンサー
今週末はいよいよW杯コラルボ大会っすね。
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/
ハルビンから長かったー。
ズサーから丸2年か
そして、リベンジまであと2年
さすがに現地まで応援には行けないけど
198クーベルタン男爵さん:04/02/14 10:30
>>197
次はトリノだよね・・・遠すぎ。
恥ずかしながら私、長野にすら応援に行けてないし・・・

すぷーんたん、W杯頑張れ!
ドロー出たね。
500Mは9組目であいるたんどたんと同走
1000Mは8組目でロブコフとか。
DivisionBオワタ。
ここに1位の人の写真がうpされてるけど、もしかして
すぷーんたんの写真も…
202201:04/02/14 21:10
まあURLを貼り忘れたわけだが。
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/gallery.htm
203クーベルタン男爵さん:04/02/14 22:10
Division Aの結果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1. すぷーんたん 34.89
2. ロブコフ 35.07
3. 小林 35.11
4. ユ・フェントン 35.19
5. 玉子たん 35.20
6. あいるらんどたん 35.30

すぷーんたんW杯50勝目おめ!! 
204クーベルタン男爵さん:04/02/14 22:13
小林は初の表彰台とちゃう?
そういえばそうだね。
表彰式写真に期待。
1000はDivision Aの方が先なんだね。
女子終わったみたいだから、もうすぐかな…

1. ロドリゲス 1:16.96
2. ティメル 1:17.93
3. ウィッティ 1:17.96

ティメル好調だなあ。ロドリゲスもさすがだ。
屋外最高って去年のインツェルで出した35"20だよね?
めちゃめちゃ更新
タイムを見た時は一瞬「あれ?屋内リンクだっけ?」とか思ったよ。
すごいタイムだね。
209クーベルタン男爵さん:04/02/14 23:55
すぷーんたん1000も屋外世界最高記録(1分16秒96)で優勝だって!
おめ!
210209:04/02/14 23:57
すいません、タイム嘘つきました。1分9秒31でした。
211クーベルタン男爵さん:04/02/15 00:11
1. すぷーんたん 1:09.31
2. べんね○ 1:09.89
3. 眠り大工 1:09.98
8. あいるらんどたん 1:10.44

べんね○に勝つとはスゴイ。
PICTURES GALLERYにすぷーんたんの写真うpまだ〜?ティンティン
214クーベルタン男爵さん:04/02/15 00:50
写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/gallery140204/index.htm
すぷーんたんの写真2枚あり。
アレ?
500の写真なんか、あいるらんどたんのような…
>215
インコースの腕章してるし、靴もゴーグルも違うね。
これはやはり・・・w
新谷の写真も、岡崎じゃない?
大丈夫か?!コラルボ大会hp
Nielsenの写真もBrockっぽい。
適当だなあw
さすがプロの写真だなぁと関心して見てたら
こんなオチがあったなんてw

人のこと言えないけど…(怖くてキャプションつけられないヘタレ
>>219
幸い小林は合っていた模様w

で、今日のDrawで出てますた。
500は11組目インコースでロブコフと。
100はまた例の、3人ずつ滑るトーナメント方式(?)らしく
10組目でビキニとDino Gillarduzzi(500のdivision Bで1位
だったヒト)と。
100はやっぱりまた玉子たんの優勝かな?
ユ・フェントンも最初の100は早いから、強敵だな。
表彰式写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
500M男子
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/gallery140204/pages/21%20Price%20Men%20500m%20A%2Ehtm
1000M男子
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/gallery140204/pages/19%20Price%20Men%201000m%20A%2Ehtm
どっちもすぷーんたんが真ん中ってのが嬉しいな。小林もいい顔だ。
しかしメダルでかっw
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
Arena Rittenサイト、TOP画像がなぜかマイキーなんすけど…
あれってすぷーんたんと間違えたままうpされたんだろうか。
誰かチェックする人とかいないのか?
女子500A終了。
1. モニク・ガルブレヒト=エンフェルト
2. 岡崎朋美
3. ワン・マンリ

岡崎たん2位おめー!
次はいよいよ…
225クーベルタン男爵さん:04/02/15 22:10
男子500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1. 小林
2. すぷーんたん
3. 清水たん
7. ビキニ
8. やんたん

小林まーくんは好調だな。おめ!

22. あいるらんどたん DNF
つД`゚)゚。ウワァァァァァン
あ、3位のSHIMIZUってのはりょうへいさんの方だったのか。
次は100か。
すぷーんたんや、やんたんあたりは厳しいだろなー。
やはりここは、玉子たんかフェントンかニールセンあたりか…?
でも、がんがれ!すぷーんたん。
男子100M
1. Fengtong YU
2. Pekka KOSKELA
3. Tucker FREDRICKS
4. Joji KATO
5. masaaki KOBAYASHI
11. Jeremy WOTHERSPOON

マイキーは出場したみたいなので、ズサって怪我とかしたわけでは
ないみたいだ。よかった〜。
それにしても、玉子たんの結果が悪いのがチト気になる…
32位以降はタイムがアレだけど、もしかして途中でコケたのか?
うーん…100Mでコケるかなあ。
写真入り記事早いな。
はしゃぐ日本人の横で所在なさげな大男
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040215-0052.html
>>230
ワラタw
まさにそんな感じだ
>>230
そして、またもやすぷーんたんだけ下履いてない罠。
なぜおまいはこう無防備なのかと小(ry
>234
おー!サンクスです。
馬車に乗ったすぷーんたんワロタ。
パレードみたいな感じだったんかな?
おもしろいセレモニーだね。
2/20-22のインツェル大会のサイトができてた。
ttp://www.eisstadion-inzell.de/
こっちは2/27-29のヘレンベーン大会。
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/

ヘレンベーンの方は英語表示もあるからまだいいけど
インツェルの方は全部ドイツでサッパリわかんねえよ…_| ̄|○
237クーベルタン男爵さん:04/02/20 19:47
Inzell本日のDraw
すぷーんたんは9組目でinスタート、ナイエンハウスと同走。
あいるらんどたんは最終10組目inスタートでKipと。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/inzell/
やんたんは出てないのか…
男子1000Division Aは13:00からみたいなので、日本時間の21時頃
競技開始っす。

すぷーんたん今日もがんがれ〜!
18位まで出てるってことは、あと1組で終わりか。
がんがれ!あいるらんどたん!
すぷーんたんは今んとこ6位か…
男子1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

1. 中島 1:10.77
2. べんね○ 1:10.87
3. ナイエンハウス 1:11.01
4. 小林まーくん 1:11.32
5. チーク 1:11.50
6. すぷーんたん 1:11.55

あいるらんどたん1:20.92、ファンフェルデ1:38.73
って一体なにがあったんだ…
そしてビキニDNFつД`゚)゚。

あいるらんどたん
>>239
一応ビキニもタイムは出てるみたいだけど2:45.13て…
どうなってんだ?
>>239
thx。6位かー・・・すぷーんたん乙。
明日は500だしがんがれ!
>>240
2分半もかかってるってことは、やっぱズサーだろうか。
1/21男子500M A
8組目
in すぷーんたん
out 玉子たん
9組目
in あいるらんどたん
out 小林

久々にすぷーんたんVS.玉子たんのライバル対決か…
スケカナにすぷーんたんのコメント入りの記事があった。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=560
昨日はスタートも前半のスピードもイマイチだったっぽいね…
あいるらんどたんについては、順位しか書いてないから
どんなレースだったのかサパーリわからん。
245クーベルタン男爵さん:04/02/21 23:41
2/21男子500A
1. ファンフェルデ 35.61
2. ロブコフ 35.63
3. あいるらんどたん 35.82
3. ビキニ 35.82
5. すぷーんたん

すぷーんたん乙。
500はなんか表彰台にいるのがあたりまえみたいな気になってたんで
5位ってのはなんか微妙な気分だ…
でもオリンピックの周期に合わせて調整しながらのレースだったり
1シーズン休んだりする選手もいる中で、毎回上位に食い込んでくる
ってのはやはりスゴイんだろうな。
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
男子500A
4組
I 清水リョーヘイ
O やんたん
9組
I 小林
O すぷーんたん
10組
I 玉子たん
O あいるらんどたん
そろそろ疲れが出てきてるのかなあ?
去年の勢いがすごかっただけに、なんか心配・・・
とにかく今日もがんがってくれー!
249クーベルタン男爵さん:04/02/22 22:11
男子500キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1. ユ・フェントン 35.17
2. すぷーんたん 35.30
2. 玉子たん 35.30
4. 清水R 35.40
5. 小林 35.43
6. あいるらんどたん 35.46
ビキニ8位、やんたん17位。
すぷーんたんインツェルではW杯通算勝利数更新できず、か。 
1位のユ・フェントンはリンクレコードだったのか…すごいな。
最初の100がフェントンより玉子たんより速い清水亮平もスゲー。
ホリーたんとこにInzellの写真が1枚だけあったよー。
探しに探してやっとアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
ttp://de.sports.yahoo.com/040222/12/3w8e0.html
ハゲシク玉子たんかフェントンになりたひ…(;´Д`)
>252
thx&乙ー。
玉子たんはまた腕枕されちゃってますなw

ところで、W杯インツェルとヘレンベーンは3月21日(日)
16:00〜19:00フジ739で放送ですよん。お忘れなく〜。
254クーベルタン男爵さん:04/02/25 17:43
age
1日目男子500のドロー出てた。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/heerenveen2/
すぷーんたんは最終10組でインスタート、ユ・フェントンと同走。
がんがれよ〜。
おお、女子500Division Bの結果がもう出ている。
ダニエルたん10位か。
え?女子500A1位はコチュガか…なんかちょっと意外。
ハジマッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1組目終了。とりあえずBrock乙。
オワタ。
1. フェントン 35.07
2. すぷーんたん 35.13
3. ロブコフ 35.14
4. コスケラ 35.17
5. 清水 35.19

8. あいるらんどたん 35.35
1000Aのドロー
4組
in やんたん
out 小原
9組
in あいるらんどたん
out すぷーんたん
>>261と微妙に違う表彰式写真ハケーン。
ttp://www.thialf.nl/content/news.php?NewsId=149
今ちょうど女子1000MのdivisionAみたいだから
男子は次かな?
1000DivisionBはビキニが優勝したのか。ビキニおめ!
女子1000終了。昨日の500に続いてまたコチュガが優勝。
Cindy姉さん2位おめでとう!
男子1000ハジマッタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!
今日はやんたんが良い感じだ。もしかして表彰台いっちゃう…?
今のところ1.やんたん、2.べんね○、3.すぷーんたんだ。
このまま確定してくれー!
1. Jan BOS 1:09.21
2. Erben WENNEMARS 1:09.70
3. Gerard van VELDE 1:09.80
4. Jeremy WOTHERSPOON 1:10.01
5. Pekka KOSKELA 1:10.15
13. Mike IRELAND 1:11.00

やんたん久々の表彰台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
すぷーんたんは惜しくも4位で表彰無しか…2ショット見たかった。
結局1000はオランダ勢が独占か。
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/podium/1000_ha.jpg
べんね○1000M総合優勝おめー。
昨日の500のだけど、写真一個発見。でもあまりキレイじゃないなあ
ttp://wwwi.reuters.com/images/2004-02-27T193830Z_01_HEE06D_RTRIDSP_2_SPORT-SKATING.jpg
274クーベルタン男爵さん:04/02/29 10:54
W杯ハルビン大会&コラルボ大会放送日あげ
スカパー・フジテレビ739で15:00〜18:00放送

で、今日の500のDraw
4組
I ハンニネン
O やんたん
9組
I あいるらんどたん
O すぷーんたん
最終11組
I 清水たん
O 小林まーくん

またあいるらんどたんか。最近あいるらんど率高いな…
W杯1000M男子総合
1. べんね○
2. ファンフェルデ
3. ナイエンハウス
ttp://www.thialf.nl/images/672.jpg

すぷーんたんは惜しくも4位。
しかしナイエンハウスは3位か。まだ19歳なのにすげーな。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
Kipはショートトラック出身だったのか。
フンガフンガいいながら滑るべんね○ちょっと笑えた。
あれは独特は呼吸法なのか…
フジの実況してんの?
すぷーんたん、かなりゆったりと滑ってた感じだったね。
>279
うん。あまり本気では滑ってない感じだった>すぷーんたん
無難にまとめましたねーとか言われてたし。
宮部さんの解説やっぱいいなあ(´∀`)
>>281
分かりやすく説明してくれるし
選手の話もふまえてくれるから(゚д゚)ウマーだね>宮部さん

しかし、他の選手と身体の機能が違うんですかね?
と言われるべんね○...人間離れしてるってことですかw
とりあえず頭は異常にデカイと思うわけだが>べんね○
ブールン・ナイエンハイスとか、ユ・フォントンとか
名前の呼び方が微妙だな。
コラルボのリンクは見たことがないから楽しみ。
高速リンクではあるんだろうけど、地味なところだw>コラルボ
なんかすぐそばを普通に車が通ってるんですが・・・
のどかでいい所だなあ
すぷーんたん爽やかな笑顔(;´Д`)
いい笑顔ですた(;´Д`)ハァハァ
しかし、すぷーんたんのこのタイム、屋外では鬼のような記録だよなぁ

つーか自分もマット際で世界大会見てみたい。
Hollyたんの横断幕がアップで!!
そうか、高速リンクだとカナダの選手には有利なわけか。なるほど
あいるらんどたんマットに激突(T∀T)
玉子たんは止まっちゃうし、散々だな。
はぁ〜、玉子はあいるらんどたんがフライングだと思ったわけでなく
自分がフライングだと思ったのかぁ
ま、仕方ないといえば仕方ない罠

でも、玉子とファンフェルデの談笑になごんだ
英語を話す玉子たん(;´Д`)ハァハァ
玉子たんかなり強い調子で抗議してたんだね…
「Why?!」とか言ってるの思いきりマイクに入ってた。
>>293
あれはなごんだねーw
100mは結果だけかよ!
静止画像はいいから、ちゃんと表彰式やらんかい!
表彰式もそうだけど、
馬車に乗るすぷーんたんも見たかった...
>>300
BGMは「ドナドナ」に決定。
女子500始まった。もうすぐだ(;´Д`)ドキドキ...
女子もしやまたコチュガ…?
1. ワン・マンリ 38.24
2. アンジェリカ・コチュガ 38.26
3. ガルブレヒト・エンフェルト 38.63

女子オワター。いよいよだ!
始まった。がんがれー!すぷーんたん
8組終わった。次かっ?!
34.93キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
あと2組…
すぷーんたん優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
500総合優勝もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
1. Jeremy WOTHERSPOON 34.93
2. Fengtong YU 35.16
3. Hiroyasu SHIMIZU 35.19
4. Ryohei SHIMIZU 35.25
5. Dmitry LOBKOV 35.29

7. Mike IRELAND 35.33
Σ(´д`;) ハッ!!し、しまった…500総合優勝は100Mが終わった後か。
すぷーんたんは総合1位で確定としても
3位玉子たんと4位ユの差が3点しか無いから
100Mで玉子たんがユに負けたらマズーだな。
でも二人とも100は得意だから、どっちかが
2位のロブコフを追い抜くってのもアリか…?
アレ?100は500に加算されるんじゃないのか。
よくわかってないな自分ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>312
昨シーズンは500のポイントに加算されたけど、
今シーズンは一応正式種目?になってるから
別々のランキングが出るのではないかと。
つっても、100は3試合のみだが…
>>313
100Mで優勝したはずの清水たんの所に100ポイント加算されてない
つーことは、やはり別扱いなんですね。
もう毎年コロコロ変わると何がなんだかわからんですよ…
写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
滑り終わった後(?)のすぷーんたん
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/500_zondag/500_wotherspoon.jpg
すぷーんたんのケ(ry
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/500_zondag/500_wotherspoon2.jpg
コレのすぷーんたんバージョンがもうすぐ...(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/podium/1000_HA_eindjpg.jpg
表彰式写真キタ─wwヘ√レvv〜( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )─wwヘ√レvv〜─!!!!

500M表彰式のユ・すぷーんたん・玉子たん
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/podium/500_HA_2.jpg
W杯男子500M総合優勝のすぷーんたん
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/fotos/podium/500_HA_end.jpg
>>317
写真のうp早いな〜
みんないい顔してる!
すぷーんたん、今年は優勝カップと一緒に写真撮れてヨカッタね( ´Д⊂ヽ
>>318
去年は怪我でカップしか映ってなかったもんねえ
ホントによかったよ(つД`)
しかしべんね○はスゴイな。1500でも表彰台に逝くか。
500M滑走中のあいるらんどたんとすぷーんたん
ttp://www.thialf.nl/images/676.jpg
距離別選手権@ソウルは、J SPORTS 1で放送するみたい。
フジテレビ739ではやらないのかな?

J SPORTS 1
3/29(月)20:00〜24:00 第1日
3/30(火)20:00〜24:00 第2日
3/31(水)12:00〜16:00 第1日
3/31(水)20:00〜24:00 第3日
4/01(木)12:00〜16:00 第2日
4/02(金)12:00〜16:00 第3日
>>324
4時間×3日分か。たっぷりあるね。
全距離だからかな。
フジはW杯だけみたいだねー。
326325:04/03/03 12:46
あ、全距離じゃないや。ソウルの方かW
World Single Distancesのタイムスケジュール
ttp://www.skating.or.kr/07_allotted/allotted02_view.asp?id=25&page=1
13日には男子500も1000も無いから、すぷーんたんが出るのは
12日と14日みたい。
距離別選手権@ソウル
もしかしてこれ全員出るの・・・?
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-147633-164849-55401-0-file,00.pdf
329クーベルタン男爵さん:04/03/11 21:29
3/12日男子500Mのドローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/seoul/

4組
i ハンニネン
o やんたん
6組
i 眠り大工
o ビキニ
8組
i 小林
o あいるらんどたん
9組
i 清水たん
o ユ・フェントン
最終10組
i ロブコフ
o すぷーんたん
330クーベルタン男爵さん:04/03/11 22:25
age
すぷーんたん男子500総合1位おめ!
あいるらんどたんも3位か。二人とも乙。
記事
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040312iex1.htm
玉子たんは調整失敗したみたいだね。残念…

レース中すぷーんたん2枚
ttp://wwwi.reuters.com/images/2004-03-12T112929Z_01_SEO33D_RTRIDSP_2_SPORT-SPEED-SKATING.jpg
ttp://wwwi.reuters.com/images/2004-03-12T112838Z_01_SEO32D_RTRIDSP_2_SPORT-SPEED-SKATING.jpg

表彰台写真が見つからねーぞゴルァ!!
ttp://www.schaatsfan.nl/html/main.php?afdeling=shownieuws&newsid=15614&PHPSESSID=d640b8d7f52020bbda253f1c835e0011
一応写真が載ってたんでこれも。
しかし、どう見ても屋外リンクに見える…
写真どこかの使いまわしか?
ドイツのサイトから500滑走中のすぷーんたん
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap/20040312/10/3144686084.jpg
ダメだ、滑ってる写真ばっかだ…_| ̄|○
朝日新聞に書いてあったすぷーんたんのコメント
「1回目は2位だったけど、いい滑りはできていたので2回目はいけると思った。
まだスタートに改善の余地はある」
ホントにどんどん強くなっていくなあ、この人は。
塩湖のズサーが逆にバネになってプラスに働いているような…

玉子たんは調整がうまくいかなかった上、喘息の発作もあったみたいだね。
来シーズンは、夏もリンクで練習する覚悟のようだし、がんがってホスィ。
336クーベルタン男爵さん:04/03/13 14:12
>>336
サンクス*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
すぷーんたんまた髭伸ばしてんのか。
しかし、どこ向いてんだマイキーw

今さらながらHeerenveenのちょいバージョン違いの写真ハケーン。
ロブコフとすぷーんたんと玉子たん
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040229/capt.hee11302291829.netherlands_speedskating_world_cup_hee113.jpg
すぷーんたんと玉子たん
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040229/capt.hee11202291829.netherlands_speedskating_world_cup_hee112.jpg
338クーベルタン男爵さん:04/03/13 18:50
清水選手ってオバちゃんっぽいね。
あ、しまった直リンしちゃった…

明日の1000のドロー
7組
I やんたん
O ハンニネン
8組
I 大工
O ロブコフ
9組
I すぷーんたん
O あいるらんどたん
最終10組
I ファンフェルデ
O べんね○

明日もがんがれよー!すぷーんたん
女子1000終了。
1. フリージンガー
2. ティメル
3. クラッセン
シンディ姉さん3位おめー。
次は男子か…
1. Erben WENNEMARS 1:10.66
2. Jeremy WOTHERSPOON 1:11.12
3. Masaaki KOBAYASHI 1:11.58
4. Joey CHEEK 1:11.68
5. Jan BOS 1:11.70
10. Mike IRELAND 1:12.05

すぷーんたん1000でも表彰台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
小林の3位もスゴイな。おめ!!
そしてファンフェルデDQ…
1000表彰式のすぷーんたん・べんね○・小林
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/040314/483/xyun10203140518&e=6&ncid=706
3/14距離別選手権@ソウル1000Mレース中。
http://wwwi.reuters.com/images/2004-03-14T150939Z_01_SEO42D_RTRIDSP_2_KOREA.jpg
同じくレース中。あいるらんどたんが微妙にアレだ。
http://wwwi.reuters.com/images/2004-03-14T150746Z_01_SEO39D_RTRIDSP_2_KOREA.jpg
やべ。また直リンしちゃったよ…
1000M表彰式写真入り記事
ttp://www.daily.co.jp/general/2004/03/15/120144.shtml
しかし、べんね○はどの写真も本当に嬉しそうだなあ。
347クーベルタン男爵さん:04/03/15 23:55
>>347
thx!滑り終わった直後って感じだね。
険しい表情に萌え(;´Д`)
またあったらよろw
349クーベルタン男爵さん:04/03/17 18:01
>>348
ねっ♪
でもシーズンも終わっちゃったし、これからしばらく寂しくなるのかなぁぁぁ
今シーズンはとりあえず表彰式の写真さがせば写ってた感じしたのにねっ
21日にはInzellとHeerenveenの放送があるし
29、30、31はソウルだ。
まだまだっすよ!
とりあえずシーズン終わったのを機に、冬スポ板に引っ越しませんか>皆の衆
かねて議論になってることでもあるし、この板も夏アテネモードへ、ということで。
>>351
皆の衆というほどもう(ry
…つーか、シーズン中なのにあまりにもアレなんで
正直、以前からいる住人は自分一人だと思ってましたw
冬スポに引っ越すのは別にかまわんですよ。
ただ、保守しないと即死の悪寒…
353クーベルタン男爵さん:04/03/19 22:28
>>350
そっか、見れる人がうらやましいよーーー
>>351
???意味がわからん。別にじゃまじゃないことない?
>>352
少なくてもここに熱狂的なのが一人いるんでどうぞよろしく。
最近ココがあるの知ったとこだから遡って読むのが超大変。
え、小沢って?眠り大工って??・・・みたいな。昔の画像みたかったなぁ。。。
354クーベルタン男爵さん:04/03/19 22:31
>>あ、ごめんなさい。意味わかった。
どっちでもいいけど、とにかくついてくよー 即死はヤダ。
>>353
こちらこそヨロです。

最近このスレを知ったのか…
「ウォザースプーン」とか「Wotherspoon」で検索できる
スレタイにした方がいいのだろうか?とフト思った。
今日はもしかして表彰式もやるのか?
それともさっきのは中嶋が優勝したから出しただけかな…
すぷーんたんの表彰式見たい。
3日目の500Mあたり表彰式出してくれそうなヨカーン。
玉子たんが3位だし。
てか、出してくれ(;´Д`)
無かったかー(´・ω・`)
総合優勝こそは!

ヘレンベーンでカナダ国旗を持つMerdekaたん
おもっきり映っててワラタ。
すぷーんたんのスタートに合わせてスタート練習をする
玉子たんがアップで…w
しかしすぷーんたん髪伸びたなー。
500総合の表彰式がちょこっと流れただけだったか。
やっぱJSportsの方がいいな。
361クーベルタン男爵さん:04/03/29 19:41
本日20:00よりJSports1にて距離別選手権@Seoulだよage
4時間ずっと見たら疲れそうだなあ。
勝っても全然うれしそうじゃないマイキー…
あまり感情を出さない人なんだろうか。
アーネの滑り初めて見たぞ!
と思った、アーネくん途端転倒…
× と思った、アーネくん途端転倒
○ と思った途端、アーネくん転倒
ですた
生放送でもないのに、予定より1時間早く終了ってナゼ…
366クーベルタン男爵さん:04/03/30 00:36
え、そうだったの?・・・でもゴメン、それ、かなりおもしろい。
500M2回と表彰式ちゃんと見れたからまあいいか。
すぷーんたん顎に髭生やしてて、なんかもっさりした顔になってた。
368クーベルタン男爵さん:04/04/01 00:04
もっさりすぷーんたん…見たい〜〜〜
↑エープリル・フールだからではなく(真剣)
369クーベルタン男爵さん:04/04/01 04:21
すぷーんもカコイイけどふぁんでんほーへんばんどのがカコイイよな?
エイプリルフールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

・・・のか?
トリノでは玉子たんややんたん、ファンフェルデといったベテラン勢
もだけど、ロブコフやユ・フェントンといったイキのいい若手が
脅威になるかもしれないな…と思った2003/2004シーズンですた。
来シーズンはプレ五輪シーズンだ。がんがれ!すぷーんたん
たとえスレが無くなっても一人でも応援し続けるよ。

あと動画神さん、サイト続けてくれてありがとう。
372クーベルタン男爵さん:04/04/02 00:18
ヨーロッパでのフェントンはホントに強かったよね。
ロブコフも速くなってるし、かっこいいし。
でもやっぱりすぷーんたんがいい。
・・・初めてすぷーんたんって呼んだ、ちょっとテレル(*^^*)
私も応援してるからー!

動画神さん、私が見つけるまでサイト続けててネ。
373クーベルタン男爵さん:04/04/02 22:19
あげ
374クーベルタン男爵さん:04/04/04 23:53
>>372
私も動画神さん見つけたいです〜!

個人的にロシアのもう一人のDmitryたんが気になってますv
でもすぷーんたんが一番ですv
もう一人のDmitryというと、あの異常にデカい人だろうか?
名前がわからず、長野では勝手に「ガリバー君」と呼んで
いたあのロシア人…
376クーベルタン男爵さん:04/04/13 23:36
>>375
多分そうです!!ガリバー君笑!
長野で女子の競技中ニコニコして飛び跳ねていたので
大型犬みたいでしたv
顔小さくてデカイですよね〜
2メートルありそう(確かにガリバー!)
>>376
顔が小さいからすごくデカく見えるんだよね。
なんか目立ってたね、あの人。
でも飛び跳ねていたとは知らなかった。
おもしろい人だw
久しぶりにoval cameraを見たら、またビリヤード大会開催中w
>>378
ホントだ。もの凄い数のビリヤード台…
スケートが終わると毎年ビリヤードの季節なんだろうか?
Jスポーツで深夜に淡々と放送してるビリヤード大会とか
ダーツ大会を思い出してしもた。
380クーベルタン男爵さん:04/04/17 16:49
すぷーんたん日本に遊びに来てくれたらいいのにな
しかも家族みんなで!!
381クーベルタン男爵さん:04/04/18 23:55
そういえば、ホームステイしてた町って何処でしたか?
横浜?(忘れてしまいました)
382クーベルタン男爵さん:04/04/19 20:24
確か横浜でしたよね
ほんとホストファミリーの方々がうらやましい!
すぷーんたん今でもその時のこと思い出したりするのだろうか
帰国する日に「帰りたくない」と泣きじゃくったという
エピソードには萌え萌えでした…
そんなに楽しかったんかい、すぷーんたんw
384クーベルタン男爵さん:04/04/19 20:50
「帰りたくない」かぁ… 
こっちは帰したくなかったよ!
すぷーんたん、戻っておいでw
385クーベルタン男爵さん:04/04/20 00:16
ここのサイトはみんなもう知ってるのかな?有料とかじゃないよね?
ttp://www.printfoto.nl/printfoto/album.asp?aid=515&page=2
すぷーんたんいっぱいあったけどあまりにもいっぱいなので、
すいませんがURL書きません。ごめんなさい。
すぷーんたんの写真が載ってるのは2ぺーじめ、3ぺーじめに
玉子たんと握手してる体半分写ってる写真。たぶんすぷーんたん、顔無し。
あと4ページめ、そして7ページめです。何か間違ってたらごめんなさい。
>>385
オランダのサイトかー。これは初めて見たですよ。
画像見るだけなら有料ではないんじゃない?
プリントしてもらうとお金がかかるんじゃなかろうか?
と適当なことを言ってみるw
やんたんや玉子たんの写真もあるね。
>>385-386
普通に保存できるよ
自転車や乗馬の写真もあって面白いね。
やんたん相変わらずフレンドリーw
389クーベルタン男爵さん:04/04/21 20:28
385です
載せておいて有料だったら申し訳ないなと思って。気が小さいものでw
390クーベルタン男爵さん:04/04/23 20:40
すぷーんたんの横顔好きだなぁ
なんだかホッ(*´▽`*)とする感じ。
許されないよね、この美しさは・・・
自分は、薄い目の色とブキミな笑顔にメロメロでございます。
あとケツ…
392クーベルタン男爵さん:04/04/26 23:35
bambi eyes!
て小鹿ちゃん!?小鹿ちゃんの瞳なの!?と萌えていたのですが、
そのバンビじゃないのでしょうか…(笑)
自分もあの瞳がたまりません。
あと唇v
>>392
いや、そのバンビなんじゃないでしょうかw
キュートとかそんな意味じゃなかったっけ…?
すごい自信ないけど
394クーベルタン男爵さん:04/04/29 00:58
>>393
辞書でbambinoは子どもとか赤ん坊とかあったのでキュートv
で良いのでしょうかvわ〜ありがとうございます!
イメージとしてディズ○ーのアニメのバンビがぐるぐる…
そういえば緑色の瞳だった様な?
すぷーんたん、瞳の色もステキだけど髪の色もキレイ!
光に当たるとオリーブブラウンのような色になるよね
ttp://members.lycos.nl/jeremywotherspoon/
オランダ?のファンサイト見つけました
写真も結構いっぱい!!
よそからパクってきた写真多いけど、大丈夫なんだろうか…
このファンサイト作った人ってまだ18歳なの?見えないね
399クーベルタン男爵さん:04/05/09 23:40
スケート競技をやっている方なんでしょうか。

そういえば長野のW杯の競技後、某日本女子選手もすぷーんたんに
話しかけていた気が。(羨ましい…)
すぷーんたんは素っ気無かった様な印象ですが。
ビキニあたりと違って、誰にでも愛想がいいってタイプでも
なさそうだしなあw
初めてビキニと会った時も、愛想良くなかったみたいだから
人見知りするタイプなんではなかろうか?
401クーベルタン男爵さん:04/05/11 01:36
人見知り…!ぽいですねv
ビキニとそんな初対面だったのですか…!
仲良くなると笑顔を見せてくれるのですねv?
普段わりとボーっとした表情だけど、仲の良い選手が一緒だと
ニコニコしてる事が多い気がする。
あいるらんどたんと一緒の表彰式に時も、なんかふざけてたし。
あいるらんどたんや、ビキニがそばにいる時が最大のシャッター
チャンスなのかもしれんw
世界スプリント@長野2日目の表彰式の時、ビキニは観客席にいたね。
ビキニファンの子(ビキニの垂れ幕&ファイスペイント)と話をしていた。
>>403
フェイスペイントの子なんか見た覚えが…w
でも、ビキニが客席に来てたのは知らなかった。
顔見知りの人だったんだろうか。

ビキニは近くを通った時に、思わず「ケイシー」
と呼びかけたらニコニコしながら「Hi!」って
言ってくれて、感じの良い人だなとオモタ。
フレンドリーな人だよね。
ovalで今度はモーターショー(?) 車がイパーイ
oval、たまに時差考えないで見ると真夜中でコワー!な時があるw

清水、トレーニング始動だってさ〜
すぷーんたんも、もう始めてるのかな?
トレーニングかー。どうなんだろね?
オフシーズンなんだし、久々に雨サイトにカキコとか
画像でもうPしてくれないもんかねえw
情報が無いのは寂しいですよね。
いま何処で何やってるんだろう・・・
カナダではテレビに出てたりするのかな?
>>409
冬季五輪の時期でもないと、テレビ出演とかは
ほとんど無いような気がする。
スカパーにウィンタースポーツ専門チャンネル
でもできないもんかのう…
オリンピック特集「もういちど見たい思い出の名場面」
ttp://www.nhk.or.jp/gorin/omoide/
一瞬おおっ!と思ったが、夏季オリンピックばかりだったorz
時期的には当然だけど・・・
すぷーんたんはカナダで聖火ランナーやらないんだろうか?
カナダでやるんなら、メダリストだし可能性は高い気がする・・・
カナダでもトーチリレーあるのかな?
もしすぷーんたんが走るなら見てみたいね。
日本のテレビで映ることはきっとないだろうけど・・・
せめて写真だけでもいい。すぷーんたんが見たいよ。
414クーベルタン男爵さん:04/06/18 02:54
久しぶりにここのスレを拝見しました。
来月からしばらくカナダに行くんだけどスケート観れるかな。。。
すぷーんたんが好きで長野も観に行ったんだけど、カナダは広くて
観に行くのも大変だから、逆に日本の方が観れそう(;´Д`)ハァハァ
ワォ!カナダに行かれるんですか?
じゃぁ、どこかですぷーんたんとバッタリ!なんて事も・・・w
お仕事で行かれるのかな?どうぞお気をつけて、カナダ楽しんできて下さいね。
>>414
オリンピックオーバルに行けばもしかして…と思ったけど
今スケートやってないだろうしなあ。
早朝にボウ川沿いをウロウロしてたら、バス釣りをする
すぷーんたんを見れるかもしれないw
川長いからどの辺なのかわからんけど(;´∀`)
417クーベルタン男爵さん:04/06/19 14:14
>>415
仕事じゃないですよ〜放浪です(*´▽`)
いやいや、今回はおとなしく勉強してきます。
バッタリ会いたい〜でもカナダ広すぎ!

>>416
じゃあボウ川をひたすら歩くか、がんばって
カルガリー大学に入るしかないな!ありえないけどw
練習するとこってオリンピックオーバル以外にも
あるのかな。

何処で練習してるんでしょうね〜?
もしかしてこの時期すぷーんたんは大学へ行ってるのかな?
>>418
えっ? 普通にovalでしょ。
オーバルはこの時期氷はってないような。
チャリで野山を駆け巡ったり、ウェイトトレーニング
じゃないの?
一応まだ学生だから、カルガリー大学あたりウロウロ
するのが一番確率が高いんだろうか…?

会えたらレポよろ>>414タソ
u-ske氏サイトの本人カキコより転載

7月15日からはアメリカ・カナダ合宿が決定されました。これは氷上のトレーニングです。
ちょっとした情報ですがまた情報『流します』(笑)


もしかするとovalですかね?
422414:04/06/21 02:39
合宿!夏でもあるんですね〜
あ〜、なんかカルガリーに移動したくなってきた!
じゃあ冬になったら旅行がてらオリンピックオーバルの
スケート場で滑ってこようかなw
>>421
塩湖かカルガリーあたりで練習するんだろうか?

つーか、またovalカメラが見れない…
>423
まだ見れないみたいですね、カメラ。
またって事はよくあるんですか?
>>424
しょっちゅう見てるわけじゃないからよくわかんないけど
前にもあったよ。
その時はメンテ中とかだったような気が。
あとは、ovalでW杯やってる時に重くて見れなくなっちゃったり。
>425
そうなんですか〜。今回もメンテ中なのかな?
それとも一般の人には見せられない事を
しているとか・・・は、無いよね。きっと。

ところで、“すぷーんたんの両親に質問してみよう!”
みたいな雨サイトの企画ダメになっちゃったみたいですね・・・
ovalカメラ見られるようになってたー。
氷張ってない…?
本当だ。直ってる!
でも夜で何も見えなかった〜。
来シーズンのW杯開催日もう決まってるみたいだね。
W杯@長野は12/4(土)5(日)だって。
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-25624-96957-custom-item,00.html
今度すぷーんたんが日本に来るのは12月かー。
ん?W杯に出るにはその前に何か選抜とかあるんでしょうか?
もちろんW杯の前に国内大会もあるけど
カナダどころか世界でもずば抜けてる
すぷーんたんなので、
「今年はW杯出られるかなあ?」とか
心配したことってなかったかも。
それより怪我とか病気がコワイ。
無事シーズンをむかえてくれることを祈る。
そっか、まず国内大会があるんですね。
私も来シーズン、元気なすぷーんたんが
見られることを祈ってよう・・・。   
なんか雨サイトが・・・
しばらくお休みするけど、次のシーズンが始まる
12月頃には復活するかも、みたいな感じ?
434クーベルタン男爵さん:04/07/25 23:10
>>433
Photo of the Weekは更新されている気も…
部屋の散らかり具合がスゴイ写真…!
>>434
おぉ!見たよ。PotW
これはあの例のMessy部屋か?
懐かしいなあ。
相変わらず部屋汚いんだろうか。

ちょうど玉子スレで話題になってたんで便乗質問なんですが。
とりあえずこのスレどうします?
このままここで続けるか、冬スポに移動するか。
自分は、冬スポへ行っても、10レス位で即死になりそうな
気がして、このままの方がエエのでは?と思うんですが…
436クーベルタン男爵さん:04/07/30 00:15
PotW、不思議な髪型な写真に!
今はどんな髪型なんでしょうv?

スレこのままここで大丈夫そうなら…
存続出来る方を希望したいです!
移動しても通います〜
>>436
あの写真を知らないということは最近ここに来た人ですか?
Σ( ̄□ ̄lll)ハッ!!
あのダサダサなヘアーと食べこぼしのシミは…
Hollyたん、なんちゅー写真を使ってんだよw
でもPotW更新してくれるのはウレスィ。
やっぱりテオ・ボスはヤン・ボスの弟か!!
>>439
ゴメン 実況と間違えて誤爆した…
日テレで自転車の世界スプリント選手権をやっていて、テオ・ボスが優勝だったのよ…
あれ?テオってヤンたんの弟だったような…と思って調べたあとのレスですた。
顔は似てるような似てないような… 私はテオの顔の方が好きかも。 ちなみに金髪ですた。
441440:04/07/31 11:31
連続カキコスマソ
写真見直したら、ヤンたんにそっくりだった…_| ̄|○
もっとちゃんと見てるんだった…

オリンピックは個人スプリントに出ると思うので、要チェックでつ。
>>440
おー!テレビに出てたのか。やんたん弟!
確か弟さんがツールドフランスなんかにも出てる
自転車競技の選手だって聞いたような覚えがあったんで
もしかしてアテネに出てくるかも!とか思ってたんだけど
名前が思い出せなかったよw
アテネがちょっと楽しみになった。
この真ん中の人がそうかな?>テオ
ttp://www.keirin.go.jp/land/pages/news/2004khn/cdm2004/images/20040530_m_sprint_cong.jpg
やんたんよりアカ抜けてて男前だねー。
444440:04/08/01 00:43
>>443
そう真ん中がテオたん。
まさしくこの写真がテレビで見た大会だよ
テオたんのサイト。
ttp://www.theobos.com/
画像が色々あったんで見てみたけど、どうやら
やんたんはいない模様w
日記らしきコーナーもあるけど、蘭語なんで
読めまへん…
いよいよ五輪開幕 保守出来るだろうか…
まあアレだ。
アテネのテオたんでも応援しながらマターリと保守
万が一落ちてしまったら…うーん、どうしよう(;´Д`)
もうトリノ五輪のサイトがあるのか。
知らなかった…
ttp://www.torino2006.org/
>>448
SLC開催の頃に既にあったw
8/20〜22のサマークラシックってすぷーんたんは出るんだろうか…
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-25624-96957-custom-item,00.html
出るなら嬉しいけど、テオたんと日程が被(ry
ttp://athens.yahoo.co.jp/schedule/event/cycl/
スレが450台まで下がってる。オリンピックが始まったって実感。

テオたんも楽しみだが、このスレ住人に結構人気のファンデンフォーヘンバンドも楽しみだ。
どっちも蘭だね

あと、開会式の選手入場でラトビアの選手に一目ぼれしたんだけど、何の競技に出るのかわからない…_| ̄|○
ラトビアじゃなくて、エストニアだった。
誰だか、何の競技か 鋭意サーチ中。
>>452
で、検索結果は如何に?
旗手やってた人とかじゃないと、なかなか見つけにくそう…
>>453
調べて寝ちゃったよ ゴメソ

たぶん、Tarmo Jallai 110mハードル だと思う。
もう一度、開会式の映像が見れればいいんだけど…
蘭のオリンピックサイトを見てたら、

Wielrennen - baan
Jan Bos - teamsprint ←Σ (゚Д゚;)
Theo Bos - teamsprint, sprint, keirin en 1km

チームスプリントは21日でつ

で、練習中のヤンたんらしい(真ん中)
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51162228.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=CACF07A1008DBC17F9F6EC992D593D65A9C30E9B9B114CE8
誰だかわからないよ…
>>455
やんたんまでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
アテネに出るらしいとかいう噂は聞いていたけど
まさかホントに出てくるとわ…
テオたんと違ってチーム戦のみで個人戦には出ないんだね。
こりゃあ自転車競技は見逃せませんな!

全く関係ないんですが、このスレ立てたの自分なんすけど
前スレのリンクが間違っていることに今更気付きました…
Part17じゃなくて16になってた…
↓正しいスレPart17はこちらです。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1039235527/l50(HTML化待ち)
正直スマンカッタ。
書き込みがあれば、下がってもdat落ちしないよね?
600台まで落ちるといささか不安になってきた。
だからと言って上げるのもなんだしなぁ。
458クーベルタン男爵さん:04/08/16 13:01
たまにageるくらいはしかたないと思う。
書き込みあっても絶対落ちないってわけじゃないらしいし。
だから冬スポ板に引っ越せばよかったのに…

こんなスレ、オリ板からすぐ消えるよw
初めて動いてるピーター・ファンデンホーヘンバンド見たけど
あんまりすぷーんたんに似てないような…
461クーベルタン男爵さん:04/08/17 03:37
 ○   ∧_∧
と⌒⌒つ´∀`)つ ハヤク チャリンコレース ヤルモナー
462クーベルタン男爵さん:04/08/17 21:37
8月20日(金) 23:00〜23:55 NHK衛星第一  「女子500メートルタイムトライアル」(LIVE)
8月20日(金) 24:15〜25:25 NHK総合     「女子500メートルタイムトライアル」
8月21日(土) 24:15〜29:00 NHK総合     「チームスプリント」
8月24日(火) 12:00〜13:45 NHK衛星第一  ?
8月24日(火) 24:00〜25:25 NHK衛星第一  「男女スプリント決勝」
8月25日(水) 24:00〜25:55 NHK衛星第一  「男子ケイリン決勝」「男子マディソン決勝」
8月26日(木) 20:00〜21:30 NHK衛星第一  「男子ケイリン決勝」「男子マディソン決勝」


自転車のテレビ中継一覧
>>462
サンクス。
ヤンたんがチームスプリント、テオたんがチームスプリントと
男子スプリント、あとケイリンに出るんだよね?
ちゅーことは、21・24・25・26をチェックしておけばいいのか
…って、ほとんど全部かYO!
女子500だけLIVEなのは大菅たんが出てくるからだろうか…
ttp://athens.yahoo.co.jp/schedule/event/cycl/
自転車競技の種目って意外といっぱいあるんだね。
正直なにがなにやらよくわからんですわ。
465クーベルタン男爵さん:04/08/18 20:51
深夜とはいえ自転車は早い時間で良かった。
サッカーや体操を見るためにここ数日変則的な睡眠が続いている。
ヨーロッパ・アメリカでの大会はやっぱりキツいね。SLCの時は無職で良かった。
466クーベルタン男爵さん:04/08/19 02:25
ファンデンフォーヘンバンド 100mで金 おめ!!
もうすぐヤンたんが見れるのかと思うと楽しみだなぁ
やんたん昨シーズンは長野にこなかったから寂しかったよ。
久々に元気なやんたんの姿を見れるのは嬉しいね。
469クーベルタン男爵さん:04/08/20 17:45
テオたん 本日1kmタイムトライアルに出場でつ

これみると、1kmタイムトライアルの方が個人スプリントより得意そう

Rnk Event Year Venue Result
World Championships
1 Sprint 2004 Melbourne, AUS
3 1km Time Trial 2004 Melbourne, AUS 1:02.055
5 Olympic Sprint 2003 Stuttgart, GER 50.727
6 Olympic Sprint 2004 Melbourne, AUS 44.744
6 1km Time Trial 2003 Stuttgart, GER 1:02.079
7 1km Time Trial 2002 Ballerup, DEN 1:02.959
7 Olympic Sprint 2002 Ballerup, DEN 45.676
8 Olympic Sprint 2001 Antwerp, BEL
9 Sprint 2003 Stuttgart, GER
9 1km Time Trial 2001 Antwerp, BEL 1:04.612
World Cup
1 1km Time Trial 2004 Moscow, RUS 1:03.109
2 1km Time Trial 2004 Manchester, ENG 1:02.675
2 Olympic Sprint 2004 Manchester, ENG 45.033
2 1km Time Trial 2003 Moscow, RUS 1:03.737
3 Sprint 2004 Moscow, RUS
World Cup (ranking)
1 1km Time Trial 2004 Overall 27
470クーベルタン男爵さん:04/08/20 21:55
>>469
き、今日かっ?!
何時からだろう…
調べてみよう。
録画でいいから放送しますように(-人-)
大菅たんが終わってからだね。
nhkでもやらなそう(T∀T)
472クーベルタン男爵さん:04/08/20 22:53
本日の予定表

16:30 - 17:15 Men's Individual Pursuit Qualifying
17:15 - 17:45 Women's 500m Time Trial Final ★大菅たん
 スタートリスト - ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackWomen/results?rsc=CTW003100&frag=CTW003100_C51C
17:45 - 17:55 Women's 500m Time Trial Medal Ceremony
17:55 - 18:45 Men's 1km Time Trial Final ★テオたん
 スタートリスト - ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM003100&frag=CTM003100_C51C
18:45 - 18:55 Men's 1km Time Trial Medal Ceremony
18:55 - 19:15 Men's Individual Pursuit First Round

1kmトライアルに日本選手が出ないから放送はなさそう…
473クーベルタン男爵さん:04/08/20 23:04
明日のチームスプリントのスタートリストも出てた。
ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM401900&frag=CTM401900_C51D

NED
 100 BOS Jan
 101 BOS Theo
 105 MULDER Teun

やんたん エントリーされてるよぉ!!!
やんたんキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
おまえらガンガン応援するですよ!!
大菅たん10位か…
男子はどうだったのだろうか
476クーベルタン男爵さん:04/08/21 01:01
テオたん5位…(´・ω・`)ショボーン
>>476
ソースきぼん
478クーベルタン男爵さん:04/08/21 01:28
>>478
さんくす。

関係ないけど、テオたん明日誕生日なのね。
やんたんとは8歳も離れてるのか…
480クーベルタン男爵さん:04/08/21 22:19
NHK12:15からの五輪番組、最初はおそらく陸上だよね。
もしかして自転車やるのは明け方近いんじゃ…
481クーベルタン男爵さん:04/08/21 23:22
予選終わった。
1 FRA 2 GER 3 JPN 4 ESP
5 AUS 6 NED 7 GBR 8 GRE

日本時間で23:25から一回戦が始まる予定。蘭は第2レースで日本と対決だから
テレビで蘭チームが映るの確定w

>>480
時間から考えると、全部終わってから録画かなぁ?
482クーベルタン男爵さん:04/08/21 23:56
レース終わったよぉ! 結果は下(放送が控えているので書くのは自粛しまつ 見たい人だけ見てね)
ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM401800&frag=CTM401800_C73D2
483クーベルタン男爵さん:04/08/22 00:18
3位決定戦からってそんな…
オランダチームなし?
484クーベルタン男爵さん:04/08/22 00:28
予選からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

実況スレに移動しまつ
当たり前だったけど、本物のやんたんだったよ!!!
しかも、実況スレでやんたんの事を覚えている人がたくさんいてビクーリした。
あのヤン・ボスか!って感じだった。
日本がボロ負けしてたら、こんな早い時間にやらなかっただろうな。
ありがとう>日本チーム
487クーベルタン男爵さん:04/08/22 01:08
>>485
あんなに知られているとはビックリだったね。
やんたんあいかわらず男前だったー。

長塚さんは夏場は玉子タソと一緒にトレーニングしてた
とか言ってたのも驚いた。
結構違う競技でも交流があるもんなんだね。
冷静に見てみると、やんたんあんまり速くなかったね…
テオたんで盛り返す感じのレース展開…
このあとの個人スプリントでテオたんの勇姿を見れますように…
>>488
そんな冷静にみれなかったよw
けど今見なおしてみると、予選なんかは特にそんな感じだね。
しかしアテネですぷーんたんの名前を聞くことになろうとは…
テオたんのスプリントとケイリンはどの程度の実力なんだろう。
メダル狙えるくらいなんだろうか?
ぜひとも表彰台のテオたんが見たいもんだ。
あと、日本人選手もがんがって欲しい。
じゃないと、表彰式流してくれないし・・・。
491クーベルタン男爵さん:04/08/22 13:43
<本日の自転車競技>

男子個人スプリント予選 9:15- (日本時間15:15-)
10 NAGATSUKA Tomohiro JPN
20 BOS Theo NED

テレビ放送はないのかなぁ…
492クーベルタン男爵さん:04/08/22 14:24
24日頃なにかテレビ放送なかったっけ?
予選も決勝も同じ日だったような。
うーん、LIVEではやらなそうだねえ。
昨日は日本が優勝するかもしれないから急遽生放送!
って感じだったし。
494クーベルタン男爵さん:04/08/22 17:25
女子レスリング見てたら、予選終わってたよ。

1 BAYLEY Ryan AUS 10.177 70.747
2 BOS Theo NED 10.214 70.491
3 WOLFF Rene GER 10.230 70.381
4 BOURGAIN Mickael FRA 10.264 70.148
5 GANE Laurent FRA 10.271 70.100

テオたん 2位で16強進出
495クーベルタン男爵さん:04/08/22 18:15
<本日のテオたん出走予定>

男子個人スプリント16強戦 Men's Sprint 1/16 Finals
16:50 - 17:25 (日本時間 22:50-23:25)
*スタートリスト ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM001800&frag=CTM001800_C51E2
 テオたんは第2レースに出走

男子個人スプリント準々決勝 Men's Sprint 1/8 Finals
18:00 - 18:20 (日本時間 24:00-24:20)

--------------
>>492
準決勝は明日で、24日は決勝のみだよ
496クーベルタン男爵さん:04/08/22 20:39
>>495
上位16人で既に日本人選手がいない…_| ̄|○
放送は絶望的すね。
24日の決勝にテオたんが残ってることを祈るよ。
それしか放送予定ないし(T∀T)
まあ、まだケイリンが残ってるけど…
497クーベルタン男爵さん:04/08/22 22:14
>>496
長塚選手は予選を14位で通過したけど、脚に違和感があると言う事で16強戦は棄権したそうだ…
決勝に期待するしかないね…
すまん、ちょっと言わせてください。

テオたん誕生日おめ。
499クーベルタン男爵さん:04/08/22 23:39
Men's Sprint 1/16 Finalsの結果これ?
ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM001800&frag=CTM001800_C73E2
テオたんベスト8に残れたのか…?
500クーベルタン男爵さん:04/08/22 23:57
Men Sprint 1/8 Finals Start List
ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackMen/results?rsc=CTM001400&frag=CTM001400_C51E2
なんか12人に見えるんすけど…
とりあえずテオたんは残ったってことでいいんだよね。
敗者復活戦があるから8人以上になるのかな。
もうそろそろ準決勝進出が決まる…
502495:04/08/23 02:42
なんか勘違いしてたみたい。
1/8の試合で8人に絞り込まれるから、明日が準々決勝、あさってが準決勝・決勝だったみたい。

なにはともあれ、テオたん 準々決勝進出おめ!
えーと、この後quarter finalで次がsemi finalで・・・あり?
と一人で混乱していたのは内緒だ。
テオたんの表彰式見れるといいなー。
504クーベルタン男爵さん:04/08/23 21:34
アテネ五輪サイトにテオたんの写真(・∀・)アッター!!
ttp://www.athens2004.com/en/CyclingTrackGallery/redirect?channel=CyclingTrackGallery&cpage=1&lang=en

準々決勝から決勝はRace1〜3まであるみたいだけど
3回走るんすかね?大変だなあ…
ttp://www.athens2004.com/en/resultsCycling_Track/results?rsc=CT0000000
505クーベルタン男爵さん:04/08/24 01:02
506クーベルタン男爵さん:04/08/24 02:09
getty imagesにテオたん画像たくさんあるから貼ろうと思ったんだけど、URL長いから1枚だけ貼っておきまつ

ttp://cache.gettyimages.com/comp/51208137.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=771BD3E8B814D5CDA39201A24EE0A1C9A9C30E9B9B114CE8

残りは「theo bos」で検索してね
http://editorial.gettyimages.com/ms_gins/source/CFW/home.aspx?pg=1
507クーベルタン男爵さん:04/08/24 08:38
>>506
thx!!
テオたんアップだ。やっぱカコイイね。
508クーベルタン男爵さん:04/08/24 20:34
NHK BS-1
0:00〜男子チームスプリント(録画)
0:20〜女子スプリント決勝・男子スプリント決勝(LIVE)
1:20〜陸上

表彰式まではやらなそうな感じかな。
509クーベルタン男爵さん:04/08/24 23:23
510クーベルタン男爵さん:04/08/24 23:30
>>509
2本勝負だから、もう1本勝てば決勝進出。
もし負けたら、さらにもう1本走って勝った方が決勝進出。
511510:04/08/24 23:33
あ、すでに2本目勝ってたのね。
決勝進出決定してた、スマソ…
512509:04/08/24 23:55
>>511
Σ( ̄□ ̄lll)エッ!!まじ?
正直よくわかってないよ自分。
テオたん決勝進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でエエのね。
513クーベルタン男爵さん:04/08/25 00:39
決勝1本目 テオたん勝利!
あと1本勝てば、金メダル!!
514クーベルタン男爵さん:04/08/25 01:00
決勝2本目 テオたん僅差で(´・ω・`)ショボーン
3本目にもつれ込んだ…

がんがれ テオたん!!
515クーベルタン男爵さん:04/08/25 01:19
決勝3本目 テオたん(´・ω・`)ショボーン

でも、銀メダルだ! おめ!!!!
516クーベルタン男爵さん:04/08/25 01:22
ハラハラしどおしだったよ・゚・(ノД`)・゚・。
テオたん銀メダルおめでとう!
確かやんたんも金は無かったような…
517クーベルタン男爵さん:04/08/25 01:31
決勝戦の前、チームスプリントのやんたんまた見れて(゚д゚)ウマー
518クーベルタン男爵さん:04/08/25 01:48
1. Ryan BAYLEY(AUS)
2. Theo BOS(NED)
3. Rene WOLFF(GER)

強剛相手によくがんがった。テオたん乙!!
ケイリンもがんがれ。
520クーベルタン男爵さん:04/08/25 12:25
>519
兄弟そろって男前だのう。
でも、なんでアクビしてる所なんて撮ったんだろ・・・?

今日はBS-1で0:55〜男子ケイリン・男子マディソンだね。
また寝れない・・・
521クーベルタン男爵さん:04/08/25 22:25
10:30〜1回戦からやるみたい。ケイリン
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/20040825/frame_18-24.html
522クーベルタン男爵さん:04/08/25 23:21
テオたん1回戦は5着で、この後敗者復活戦に出る模様。
>>522
敗者復活戦に勝って、次に進んだ見たいだね。
それに勝てば、決勝進出!!

がんがれ テオたん!!!
テオたん 落車…
ボス・・・
ブーイングはあびるわ、ユニフォームのおケツのとこは
破けちゃうわ…
テオたん乙。
もうテオたん見れないのか。
テオたん最後の姿があの転倒シーン(しつこくリプレイ)とは・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
テオたん7位〜12位決定戦出てこないね。
ケガでもしたのか?
529クーベルタン男爵さん:04/08/26 21:25
表彰式まできっちり見せてほしかったな。
日本人がメダルに絡んでないからしょうがないかもしれないけど。

でもテオたんちょっとヘンな顔…
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51212897.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=E2399169AC85D6DE9A21091711E5AD1EAD7399500AABBC847757C85AE85A779B
>>529
銀メダルは負けメダルだからね… やっぱり満面の笑顔は無理だよね…
まだ21歳だし、これからのテオたんに期待だ。

(´-`).。oO○(スピスケに来てくれないだろうか…)
532クーベルタン男爵さん:04/08/27 21:57
やんたんテオたん、ファンデンホーヘンバンドのおかげで
夏季五輪も楽しかった。
でもやっぱやんたんはスピスケの方が良いような…

ところで、ボス兄弟は閉会式には出るのかな?
533クーベルタン男爵さん:04/08/28 18:14
アテネ五輪ももうすぐ終わっちゃうね…
でも、トリノまであと1年半なんだよね。 早いなぁ。
534クーベルタン男爵さん:04/08/29 13:36
>>533
そういえば冬季五輪は2月頃だから、あと2年もないんだよね。
楽しみだけど、アテネ以上に寝不足になりそう…

オランダのサイト適当にググってテオたんの写真をいくつか見つけた。
ttp://www.kidsplanet.nl/planet/show/id=849543/contentid=502344
ttp://www.nu.nl/news.jsp?n=385753&c=90
getty imagesにもご両親と映ってる写真あったね。
535クーベルタン男爵さん:04/08/29 14:16
>>534
ママンと抱き合ってたね。 その隣にいたのはパパンかな?
金髪の女の子にちゅーしようとしているような写真のテオたんの顔に激しく(;´Д`)ハァハァ
536クーベルタン男爵さん:04/08/29 15:18
私もこの写真見た時は(;´Д`)ハァハァ
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51212680.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=771BD3E8B814D5CD89F5EA7BBDD20226A9C30E9B9B114CE8
女の子もかわいいし。カメラマンGJ!!

トリノ五輪といえば、アイスホッケーも要チェックだ。
すぷーんたんが客席にいるかもしれないぞw
537クーベルタン男爵さん:04/08/30 01:08
PotWの写真指がキレイ…とすぷーん話に…
手首にある白いのなんだろう…?と思ったけど
インアウトの腕章外してるとこだったんだね。
指長くてキレーだよねえ(;´Д`)
539クーベルタン男爵さん:04/08/30 21:49
閉会式にもNHKのアテネ総集編にもヤンたんテオたん
出てこなかったぽ。
日本人選手中心だからあたりまえか…
540クーベルタン男爵さん:04/08/30 21:50
あと3ヶ月で冬だね。
楽しみだ!!
541クーベルタン男爵さん:04/09/01 00:04
>>540
だね。

やんたんのナツカスィ写真を発見。
ガイシュツのサイトかもしれんが色々ありすぎてもう忘れた。
ttp://www.skatelog.com/skaters/jan-bos/
ビキニは元気だろうか・・・
念のため保守カキコ
543クーベルタン男爵さん:04/09/02 18:10
>>541
長野スプリントの時にビキニ来てたけど、頭薄かったなぁくらいしか覚えてない…
544クーベルタン男爵さん:04/09/03 03:30
>>541
>>543
長野では金髪の美女が客席から話しかけてたのを見ました。
奥様なのかな?
545クーベルタン男爵さん:04/09/03 12:58
>>543
確に頭は薄かったね・・・
ビキニHPいつのまにか嫁のコーナーができててワロタ。
546クーベルタン男爵さん:04/09/03 22:08
前スレが読みたかったんだけど、なかなかHTML化されないので
ガイドライン逝って読めるようにしてもらってきた。
一応貼っておくんで読みたい方はドゾー。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/03/1039235527.html
テオたんサイトよく見たらやんたんが写ってる写真もあった〜!
なぜか大菅たんもいるしw
ttp://www.theobos.com/coppermine/albums/userpics/normal_theobos-cohen.jpg
ttp://www.theobos.com/coppermine/albums/userpics/normal_DSCF0045.JPG

ところでこれってテオたんだよね?もしかしてスケートもやるの…?
ttp://www.theobos.com/coppermine/albums/userpics/normal_Kortebaan1.jpg
雨サイトですぷーんたんHappy birthdayメッセージ募集してたよ。
すぷーんたんももうすぐ28か…。
つーか、Hollyたんすぷーんたんにサインもらい杉。
549クーベルタン男爵さん:04/09/07 23:38
サイン羨ましい!
>>549
長野に行くべし!
もらえるチャンスは幾らでもあったし、
声をかければ、気がつくくらいすぐ下を歩いてたよ。

が、私はサインを貰えていない…
声をかける勇気がなかった…
サイン一度もらったことあるけど、すぷーんたんを目の前にして
パニック状態だったのでよく覚えてない…
すぷーんたんボーっとした感じの人ですた。
今年はダニエルたんも来るかな。
あと3ヶ月か。待ちどおしい
553クーベルタン男爵さん:04/09/08 22:29
>>550
私も声かける勇気がなかったです…
写真すら真正面から撮れず…(後悔)
>>551
リンク上(競技場)でサインもらったのですか!?

声をかけるときは「じぇれみー!」って
呼ぶのでしょうか?
想像するだけで動悸が!(小心者)
今年は二度も長野に来るのですね。
楽しみ!
サインはともかくとして…
(あのポスターからして欲しい!)
554551:04/09/09 20:45
>>553
会場でプレゼントを渡しそびれてしまったので
出待ちしてしまいました…
すぷーんたんあっという間にファンに囲まれて
ちょっと声かけづらかった。

会場では、カナダ国旗振りながら「じゃーみー!」
と呼んだらこっち向いてくれたような。
555553:04/09/11 00:13:41
>>554
出待ちだったのですね!
教えて下さってありがとうございました。
自分は時間に余裕が無くて、慌ててバスで帰ってました…
ファンに囲まれるすぷーんたん…!
今度は余裕を持って出口を探してみようかな、と思います。
(選手出口すらよくわかってないです;)

一月の大会では外国人男性二人が「じぇれみー!」って叫んで
いて、すぷーんたんが振り向いてにこにこしてましたv
呼ぶ度胸が欲しいです…。
556クーベルタン男爵さん:04/09/11 16:44:26
日本の選手は会場でファンと記念撮影してたよね。
さすがに外国の選手で客席まで来てくれる人はいないかな…

>>555
「今度は」ということは、12月のW杯長野に行く予定なんですね。
他にも行く人がいてよかった〜。
557クーベルタン男爵さん:04/09/11 16:55:50
>>556
ビキニは表彰式のときに観客席で日本のファンの人(フィッツなんちゃらって書いた横断幕を出していた人)と
話をしていたよ。
私も長野に行く予定。3年連続で長野で大会があって嬉しい。
558クーベルタン男爵さん:04/09/11 20:40:18
おお!んじゃ3人は行くわけか。
>143の人が今シーズンも来てくれる事を祈ります。
他の予定とぶつかりませんように…(-人-)
559クーベルタン男爵さん:04/09/12 20:39:28
ttp://www.skatingjapan.or.jp/jsf04-05/speed/speed-event.html
すぷーんたんが出るのは

W杯長野12/4〜5
W杯ハルビン12/11〜12
W杯カルガリー1/15〜16
世界スプリント(ソルトレイクシティ)1/22〜23
W杯エルフルト2/12〜13
W杯ヘレンベーン2/18〜20
世界距離別選手権(インツェル)3/3〜6

といったところでしょうか。
3/9〜13のオリンピックオーバルファイナル
っていうのはなんだろう…?
カルガリーだし、すぷーんたん出るかな。
560クーベルタン男爵さん:04/09/12 21:02:55
>>559
オリンピックオーバルファイナルは一昨年出たよ。
スレ住人を驚愕させたエメラルドグリーンのスーツで…
どこかに写真が残っているはず…
561559:04/09/12 21:30:36
アッ!!Σ(´д`;) あのレオタードみたいなヘンな服?
あれはちょっと勘弁…いや、その
あれ練習用のだと勘違いしてたよ。なんでだろ?
じゃあまた出てくるかな>オーバルファイナル
テレビではやらなそうだけど。
562クーベルタン男爵さん:04/09/15 16:22:41
今週のphoto of the weekもいい写真だね。
ベーグル食べてるNealの横にいるのは丼姉さん?
確かこれ去年あたりの写真だったような…
563クーベルタン男爵さん:04/09/19 12:33:22
>>560
エメスーツをうpってくれてたサイト 消えてるね…
保存した写真を見てみたけど、やっぱりあれはダサすぎる…
564クーベルタン男爵さん:04/09/22 16:03:07
私服が微妙なので、せめてユニフォームくらいは
カコイイやつにしてくれ。すぷーんたん

そういえば浅間山の噴火は大丈夫だろうか?
都内にも灰が降ったらしいし。
今年は浅間選抜大会は無理かな?
565クーベルタン男爵さん:04/09/23 00:59:15
浅間選抜をやる松本市浅間温泉は、
浅間山からは大分遠い(50Km)から大丈夫と思う。
566クーベルタン男爵さん:04/09/25 12:34:04
>565
thx!
じゃあ大丈夫そうかな。
W杯も良いけど、たまには国内大会も放送してくれんなかあ。
カナダとかオランダとか。
日本のもやらないから無理だろうけど..._| ̄|○
567クーベルタン男爵さん:04/10/01 05:11:06
すぷーんたんは順調に仕上がっているのだろうか?
11/17-18 Fall World Cup Trials(Calgary)が最初かな?

まだ1ヶ月半あるのか…_| ̄|○
568クーベルタン男爵さん:04/10/01 20:40:43
トリノ五輪のマスコットが発表されたよ!!
ttp://www.torino2006.org/

_| ̄|○
569クーベルタン男爵さん:04/10/01 22:04:50
>>567
またHollyたんが結果をうpしてくれるといいねえ。

>>568
うーん、なんかキモ…ゲホゴホ…いやカワイイすね。
570クーベルタン男爵さん:04/10/12 23:34:42
そういえばもうすぐお誕生日では…!
571クーベルタン男爵さん:04/10/13 10:13:03
まだあったのか、このスレ
572クーベルタン男爵さん:04/10/15 17:02:39
>>570
だねー。
雨サイトにおめでとうメッセージ書こうといつも思うんだけど
恥ずかしくて今年も書けずじまい…トホホ

W杯長野今シーズンは12月だから、チケット発売は11月半ば頃?
573クーベルタン男爵さん:04/10/15 20:11:35
>>572
もう発売されてるッス
574クーベルタン男爵さん:04/10/16 17:09:11
>>573
そうなんだ。なんか早いな…
LAWSON行ってくるか。
売り切れる心配はいらないけどナー
575クーベルタン男爵さん:04/10/23 13:06:23
カルガリーでタイムトライアルがあったらしくて
ホリーたんが結果をうpしてくれているのに今頃
気付いたよ…
なぜか500と1500だけで1000はやらなかったみたい。
500 Meter:
1 Jeremy Wotherspoon CAN 34.82
2 Brock Miron CAN 36.29
3 James Monson CAN 36.30
4 Mark Nielsen CAN 36.34

すぷーんたん他の人とレベルが違いすぎる…
576クーベルタン男爵さん:04/10/23 13:40:34
500と1500を10/14、500と1000を10/19-20にやったのかな?
ovalサイトにResultあったけど、1位は全てすぷーんたんで
1000Mは1.08,78だった模様。
ttp://www.oval.ucalgary.ca/competitions/04-05%20competitions/SaturdayRaces/Cg04_10_14.pdf
ttp://www.oval.ucalgary.ca/competitions/04-05%20competitions/SaturdayRaces/Cg04_10_19_20.pdf
今年もすぷーんたんぶっちぎり。
577クーベルタン男爵さん:04/10/23 16:22:28
あいるらんどたんがいない…

いつになったら生アーネが見れるのだろうか… 劣化しないうちに見ておきたいのだが…
578クーベルタン男爵さん:04/10/23 16:29:16
>>577
ヘンだなと思って今調べてみたところ、どうやら9月末に怪我をしたらしい。
ロードバイクで練習中、下り坂でコケて病院へ…
ttp://sports.groups.yahoo.com/group/Speed_skating/message/20952
復帰の目処はたっていないみたいだね(´・ω・`)ショボーン
579クーベルタン男爵さん:04/10/23 16:34:51
あ、>578はあいるらんどたんの事です。

アーネは長距離の人じゃなかったっけ?
日本で生で見るのは厳しいような…
580クーベルタン男爵さん:04/10/23 23:37:56
>>578
やっぱり怪我してたのか… しかも、事故…
一昨年は開幕戦でいきなり股関節痛めて(´・ω・`)ショボーンだったけど、去年は調子良かったのに…
長野までに復活出来るのだろうか?

はい、長距離です>アーネ 別に日本じゃなくてもいいんだけどね…
もしくは、もっと成績が上がって、テレビ中継に映るとかでもかわまわない。
581クーベルタン男爵さん:04/10/24 13:58:21
長距離の大会ってヨーロッパばかりだよねえ。
日本でも世界大会やって欲しい。
アーネや出すティン見たいよ(つД`)
582クーベルタン男爵さん:04/10/26 15:45:14
すぷーんたん誕生日おめ。
583クーベルタン男爵さん:04/10/26 22:37:22
PotWの写真「すぷーんたんとダン・ジャンセン」ってあるけど
この写真初めて見た。
てか、本物だよね…?コラとかじゃなく。
すぷーんたん女の子かと思ったよw
かわいすぎ(;´Д`)
584クーベルタン男爵さん:04/10/26 23:40:43
>>583
(*´∀`*)カワエエナァ 何歳くらいの時かな?10歳くらい?
SLC五輪サイトにあった子供の時の写真よりはずいぶん大きいよね。
585クーベルタン男爵さん:04/10/27 11:53:50
地震続きで長野行きが危うくなってまいりますた・・・_| ̄|○
586クーベルタン男爵さん:04/11/01 23:18:48
各国の国内大会のResultが載ってるサイトがあったんで何となく見てみたら
10/27-28にカルガリーでWorld Cup Trials Allroudなるものがあったらしい。
ttp://www.desg.de/results.php?
Olympic Ovalサイトにも結果が載ってた。
ttp://www.oval.ucalgary.ca/04World%20Cup%20Trails.html
すぷーんたんは1500、アーネ君は1500と5000に出た模様。
アーネ君がんがってるみたいなので、今年もW杯で見れそう。
587クーベルタン男爵さん:04/11/02 03:15:54
>>586
アーネがんがってるね。
トリノが楽しみになってきた。
588クーベルタン男爵さん:04/11/06 13:48:00
>>1に貼ってあるSportComputerGraphicsのURLが
変わったようなので一応。
ttp://www.scg-nl.nl/
13日からいよいよハーマルでW杯が始まる。
アーネがんがれよ〜!!
589クーベルタン男爵さん:04/11/06 17:46:44
いよいよシーズン到来だね。来年はオリンピックだよ。
あっという間のような気がする。

しかし、ここ2年は1年で1スレペースの物凄い亀スレ状態…
乗り切れるか心配だったアテネもテオたんのおかげでちょっと、ホンのちょっと盛り上がれた。
590クーベルタン男爵さん:04/11/06 17:47:47
テオたんだけじゃなくて、ヤンたんも出てたね… 忘れてたよ…_| ̄|○
591クーベルタン男爵さん:04/11/13 11:30:21
W杯@ハーマルの今日のDrawが出てた。
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/hamar/
1500mだと短距離戦でよく見る顔ぶれが結構いるね。
アーネDivision Aにいけるようにガンガレ!!
592クーベルタン男爵さん:04/11/14 01:08:01
アーネ16位…
おまいはカルガリーでしかタイムを出せないのか!
593クーベルタン男爵さん:04/11/14 13:35:00
>592
そうかも(T∀T)トホホ

5000はどうだろうか?
まあアレだ。
来週はベルリンがあるし、これから挽回(ry
594クーベルタン男爵さん:04/11/14 20:33:27
11/5〜7カルガリーでタイムトライアルがあったみたい。
すぷーんたん500mは34,92、1000mは1.09,02で両方1位。
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=event&eventID=2715
あいるらんどたんの名前はやはり無いか…_| ̄|○
17日と18日にはWorld Cup Trialsがあるはずだけど
あいるらんどたん出てくるんだろうか。
595クーベルタン男爵さん:04/11/14 22:41:54
男子5000m Division Bオワタ。
アーネ3位乙。
596クーベルタン男爵さん:04/11/16 18:27:37
11/5-7 Assen(Netherlands)
500m
1Gerard van VeldeNED36,66(4)36,19(1)72,850
2Beorn Nijenhuis NED36,62(3)36,30(2)72,920
3Erben WennemarsNED36,20(1)36,76(5)72,960
4Jan Bos NED36,66(4)36,38(3)73,040
5Simon Kuipers NED36,67(6)36,52(4)

1000m
1Beorn Nijenhuis NED1.11,31
2Erben Wennemars NED1.11,86
3Simon KuipersNED1.12,12
4Mark TuitertNED1.12,31
5Jan Bos NED1.12,46

今年もファンフェルデ、べんね○、内縁ハウスあたりは
長野に来そうだ。
後はやんたんかカイペルスあたりか?
597クーベルタン男爵さん:04/11/17 00:43:23
大工…ビキニを超えたな。
アメリカのスケーターはこういうの必須なんだろうか?
ttp://www.skatelog.com/skaters/kip-carpenter/photos03.htm
598クーベルタン男爵さん:04/11/17 01:40:07
>>597
大工… 背中に五輪のタトゥー入れてるし…
実際の大工の性格はホリーが演じてた大工とやっぱり同じだったと思えてきた。
599クーベルタン男爵さん:04/11/18 23:28:24
Fall World Cup Trialsすぷーんたんは出てないのかな。
もう代表に決定してて出る必要ないとかそんなん?
ttp://www.oval.ucalgary.ca/competitions/04worldtrialsfall_m500.html
ニールセンが好調みたいだ。
てか、あいるらんどたん出てないね…(つДT)
600クーベルタン男爵さん:04/11/19 23:21:49
トライアルは18日の1000mだけ出たのか。
ttp://www.oval.ucalgary.ca/competitions/04worldtrialsfall_m1000.html
カルガリーとはいえやっぱり早いなあ。すぷーんたん
601クーベルタン男爵さん:04/11/20 11:12:12
アーネ5000MはギリギリDivision Aか。今日もガンガレ。
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/berlin/draw201.html
602クーベルタン男爵さん:04/11/20 21:21:46
久々に思い出したらまだあったのか。みんな凄いよ・・・。
ガンガレ、みんな、ガンガレすぷーんたん。
603クーベルタン男爵さん:04/11/20 22:48:49
いやもう2、3人しかいないっス…
正直スマンカッタ。
604クーベルタン男爵さん:04/11/20 23:12:00
>>603
私はよくレスつけているが、明らかに2、3人で回している…
自分のレスが2,3個おきに書いてある…_| ̄|○
シーズンが始まったら数人は戻ってくるのだろうか?
605クーベルタン男爵さん:04/11/21 01:56:08
>>604
うーん、去年はもっと閑散としてたような。
ま、トリノで金メダル取ったら一気に増える…のかなあ?
まあいいか。

アーネ8位か。
問題は明日の1500mだな。
606クーベルタン男爵さん:04/11/21 02:45:00
>>605
オリンピック直後のW杯は「おいおい実況したら怒られるぞ」というくらい人数でウェブ実況したのに、
去年のウェブ実況は(´・ω・`)ショボーンだったね。
トリノで大量に人が流れ込んできて、この何でもありのマターリ感がなくなるのも淋しいが…
607クーベルタン男爵さん:04/11/21 22:14:02
トリノで、あのズサーの人、とか言われたら嫌だな・・・
608クーベルタン男爵さん:04/11/21 22:26:57
>>607
確実に言われそう(´д`;) いや、まあいいけどさ。
今のすぷーんたんの強さはあの挫折があったからこそ
という気もするし。

ところで、12月中にJスポーツでスピスケの放送予定
全然無いみたいなんだけど…
テレビ放送があるのかどうか不安だ。
609クーベルタン男爵さん:04/11/22 00:56:53
フジ739だったか。
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_175.html
また2大会一気にやるのか…やだなあ。
610クーベルタン男爵さん:04/11/22 01:51:51
>>608-609
一昨年は1大会ずつ放送してたのにね。
忘れた頃に放送されるし…

ただ、例年通りならスプリント、ヨーロッパ選手権、距離別は
Jスポーツが放送してくれると思われ。
611クーベルタン男爵さん:04/11/22 22:08:10
>>605
1500は9位だったね ポイントなし
612クーベルタン男爵さん:04/11/22 23:08:05
>>611
アーネ残念。
なんとなく1500Mって中途半端な距離でやりづらそう。

Olympic OvalのResultの所見ると、すぷーんたんタイムトライアルとか
結構色々出てるよねえ。
10・11月だけで6回位出てる。
今まであまり国内選抜とかちゃんとチェックしてなかったよ…orz
今度からちゃんと見なくてはw
613クーベルタン男爵さん:04/11/23 00:22:35
もうすぐ、W杯@長野だね。
約1年ぶりに生すぷーんたんに会えるよ… 長かった…( ´Д⊂ヽ
ホテル国際21はまた予約取り損ねたよ…_| ̄|○
614クーベルタン男爵さん:04/11/23 07:46:12
宿泊しなくても行くことくらいは出来るかもよ
とか言ってみるテスト。
でもあそこ微妙に遠いよね・・・
615クーベルタン男爵さん:04/11/25 20:14:05
エントリーまだ出ないね。
来週には出てるかな。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2004-2005/wc/index.htm
今年は誰が来るのかなあ?
616クーベルタン男爵さん:04/11/25 23:31:27
(´-`).。oO○(ダニエルたんは今年も無理っぽいかな…残念)
617クーベルタン男爵さん:04/11/27 01:35:52
yahoo掲示板であいるらんどたんの怪我について教えてくれた人が
James Monson選手だった事に今更気付いた...orz

すぷーんたん今季あたり500の世界レコード出して欲しいなあ。
618クーベルタン男爵さん:04/11/27 01:51:17
>>617
狙い目はスプリント選手権@SLCだな…
619クーベルタン男爵さん:04/11/27 14:58:48
できれば1月のカルガリー大会キボン>世界記録
去年はシーズン初戦で34.37をたたき出していたし。

しかしコラルボといい、高速リンクはほんとに強いなすぷーんたん。
一度浅間でやってホスィ...
620クーベルタン男爵さん:04/11/27 21:52:01
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=745
昨シーズンと同じスーツに見えるけど、変えないんだろうか。
他のサイト見てみた限りではオランダやアメリカも変わってない
みたいだし、あまりちょこちょこ変えるもんでもないのか…
621クーベルタン男爵さん:04/11/27 23:27:19
W杯NHKで4日と5日に1時間ずつやるっぽい。
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20041204/frame_05-29.html
ありがとうNHK
622クーベルタン男爵さん:04/11/28 19:09:29
12/4(土)17:00〜18:00 NHK総合
ワールドカップスピードスケート・長野大会
− 第1日 −
「男女500メートル」
「男女1000メートル」
【解説】黒岩 敏幸
【アナウンサー】三浦 拓実

12/5(日)17:00〜18:00 NHK総合
ワールドカップスピードスケート・長野大会
− 第2日 −
「男女500メートル」
「男女1000メートル」
【解説】黒岩 敏幸
【アナウンサー】石川  洋

今年の解説は堀井さんじゃないのか。
623クーベルタン男爵さん:04/11/30 21:26:24
エントリーリストが出たよ。
あいるらんどたんがいなけりゃ、やんたんもいない…_| ̄|○
なんか結構見たことない人が多い感じ。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2004-2005/wc/Entry_M.htm
ダニエルたんは代表に選ばれたんだね。兄妹でガンガレ!!!
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2004-2005/wc/Entry_L.htm
624クーベルタン男爵さん:04/12/01 00:50:37
>>623
あいるらんどたんもやんたんもエントリーされてないのか…
雨は変わらず、ビキニや大工がエントリーされているというのに。

ちょっと淋しいけど、今年も生観戦しに行ってくるよ!
デジカメ新調したから、今年こそ(・∀・)イイ!写真を…
625クーベルタン男爵さん:04/12/01 14:38:43
いい写真(;´Д`)
撮れたらうpきぼんぬ!
626クーベルタン男爵さん:04/12/01 21:49:57
しかし、やんたんは先日の国内の大会で1位だったみたいなんで
来ると思ってたんだけどなあ(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=11822
まあどの程度の大会なのかよくわからんのだが。
2位のYuriさんは長野大会にエントリーされてるんだよな…
627クーベルタン男爵さん:04/12/02 21:54:18
カイペルス早くも長野画像うp
ttp://www.sydesign.nl/simon/
すぷーんたんももう来てるかな。
628クーベルタン男爵さん:04/12/03 22:57:22
NHKにすぷーんたんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
629クーベルタン男爵さん:04/12/03 23:02:36
ん?NHKじゃなかったか。
長野のチャンネルがよくわからん…
すぷーんたん赤と黒のユニだった(;´Д`)
630クーベルタン男爵さん:04/12/04 12:07:32
女子500m
1.WANG38.42
2.OKAZAKI38.56
3.YOSHII38.59
3.SHINYA38.59
631クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:38:55
age
632クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:40:20
男子500m
1.すぷーんたん 35.20
1.玉子 35.20
3.中嶋 35.25

ダブルで金キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
633クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:44:06
俺以外にも現地組がいらのか。
634クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:46:09
ファンフェルデ進路妨害(?)で失格。
同走の及川は再レースみたい。
大工途中でズサってたぽ…
635クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:47:31
3位は中嶋じゃなくて、長島でした。スマンカッタ。
636630とか:04/12/04 14:12:07
>>633
他にもあと二人くらいいたような>現地組
637クーベルタン男爵さん:04/12/04 14:28:05
及川35.66だった為、表彰台はすぷーんたん
玉子、長島で確定。
638クーベルタン男爵さん:04/12/04 15:08:41
女子1000m
1.シミオナート 1:16.91
2.ワン 1:17.19
3.吉井 1:17.25
639クーベルタン男爵さん:04/12/04 16:46:57
男子1000m
1.WENNEMARS 1:09.45
2.IMAI 1:09.79
3.FITZRANDOLPH 1:09.88
4.WOTHERSPOON 1:09.98
5.NIJENHUIS 1:10.09
640633:04/12/04 17:19:26
表彰見ないで帰ってきちゃた・・・
1000はラスト一週が残念だったけれど今日は近くで見れたし良しとしとこう。
清水、今井もがんばったし、女子も表彰台と日本人も活躍して行って良かったよ。
もうちょっと(あと倍位)お客さんがいれば盛り上がるのに。
641クーベルタン男爵さん :04/12/04 18:03:54
>>640
乙です
レース以外のすぷーんたんの様子はどうでした?

このスレと玉子スレが揃ってあがってるね
なんか嬉しい
642クーベルタン男爵さん:04/12/04 18:06:45
1000mあたりから人減ってきて、表彰式の時には
かなり少なくなってますた。
すぷーんたんメダルかじるポーズしてたみたい。
表彰式ではわりとニコニコしてたよ。
643クーベルタン男爵さん:04/12/04 18:12:40
ただすぷーんたん、レースの後全然声援に応えてくれないんだよな…
ビキニあたりはすごく愛想がいいのに。
やたら服を脱いでたナイエンハウスが妙に気になりました。
644クーベルタン男爵さん:04/12/04 20:52:07
500の表彰の時にすぷーんたんが玉子に何か話しかけた後、手を繋いで2人で笑っていた。
握手じゃなくて、並んで手を繋ぐ(右手と左手)感じで繋いでたから、
どんな会話をしていたのか禿しく気になったよ。

今、長野のホテルからなので、テレビ放送を見られてないんだけどこのシーン映ったかな?
645クーベルタン男爵さん:04/12/04 21:12:07
主な選手の明日の500mドロー(後半のみ)

16 I 146 Yuya OIKAWA JPN
  .O 121 Erben WENNEMARS NED
17 I 133 Dmitry LOBKOV RUS
  .O 122 Beorn NIJENHUIS NED
18 I 138 Casey FITZRANDOLPH USA
  .O 129 Kyou-Hyuk LEE KOR
19 I 145 Keiichiro NAGASHIMA JPN
  .O 113 Pekka KOSKELA FIN
20 I 143 Hiroyasu SHIMIZU JPN
  .O 142 Joji KATO JPN
21 I 103 Jeremy WOTHERSPOON CAN
  .O 141 Masaaki KOBAYASHI JPN

すぷーんたんはもちろんラストでつ。
私は未だにINスタートは不安になってしまうが、明日もがんがれ すぷーんたん!
646クーベルタン男爵さん:04/12/04 21:15:25
1000mドロー(後半のみ)

14 I 113 Pekka KOSKELA FIN
  .O 133 Dmitry LOBKOV RUS
15 I 123 Simon KUIPERS NED
  .O 147 Tadashi OBARA JPN
16 I 139 Nick PEARSON USA
  .O 114 Janne HトNNINEN FIN
17 I 103 Jeremy WOTHERSPOON CAN
  .O 137 Kip CARPENTER USA
18 I 138 Casey FITZRANDOLPH USA
  .O 136 Joey CHEEK USA
19 I 144 Yusuke IMAI JPN
  .O 141 Masaaki KOBAYASHI JPN
20 I 121 Erben WENNEMARS NED
  .O 122 Beorn NIJENHUIS NED
647クーベルタン男爵さん:04/12/04 22:20:00
>>64
シャイボーイですから。
テレビだと、レースの後に観客にちょっとだけ手を上げて、かすかに微笑んでる
場面が映ってたよ。あれkが、彼の精一杯なんだろう。
648クーベルタン男爵さん:04/12/04 22:56:58
正直明日はすぷーんたん対玉子たんとか見たかったけど
アウトスタート同士だったから無理だよなあ。
明日もガシガシすぷーんたん応援してくるよ!!
649クーベルタン男爵さん:04/12/05 00:42:43
>>644
あれはすぷーんたんが玉子たんを称えて手を上げようとしたけど
玉子たんが遠慮してしまったという感じだったらしい。

>>645-646
明日のドローさんくす。
すぷーんたん明日もガンガレ!!

650クーベルタン男爵さん:04/12/05 01:07:01
カナダのスーツあんまり良くなかった… おととしの赤がお気に入りだったのになぁ。
なんだか厚手に見えるゴムっぽい素材が今1番新しい素材なのかな?
日本や韓国のスーツにも使われていた。
651クーベルタン男爵さん:04/12/05 01:37:32
ttp://monmon.syssupo.co.jp/ ←ここのアップローダーに写真うpしました。
0616 すぷーんたん
0617 500m表彰式
0618 玉子

どうしようもない写真以外は全て入れてるので、ボケたのもありますがお許しあれ。
よって凄く大きいファイルになっちゃったよ。うまく落とせるといいんだけど…
あと、デジタルズームを使うとどうしても画質が悪くなる。
小さくしてみる分にはあんまり気にならないけど、そのままだと…
ちなみにスタートは1000mの時です。

明日はもう少しレース外の写真もがんがって撮ってくるよ!(`・ω・´)シャキーン
652クーベルタン男爵さん:04/12/05 02:11:50
>>650
私も一昨年の赤いヤツが好き。
後ろがTバックみたいになってるアレだよね。
すぷーんたんは赤が似合うと思う。
皮っぽい素材はやってるのか、いろんな国が使ってたね。
個人的には韓国が「洗剤」じゃなくなったのが残念ですた。

>>651
さっそくの画像うpキタワ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
653クーベルタン男爵さん:04/12/05 12:05:52
女子500m
1.大菅 38.13(RR)
2.ワン 38.13(RR)
3.岡崎 38.25

ワンはゴール後転倒、担架で運ばれて行きますた。
654クーベルタン男爵さん:04/12/05 13:32:47
男子500m
1.清水 34.95(RR)
2.すぷーんたん 34.97
3.ジョージ 35.23
655クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:02:22
惜しかったよ…
入りが余り良くなかったのに、
34秒台に持ってきたんだからがんがった!
何はともあれ、玉子おめ!
656クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:08:47
今年の玉子たんはすごいね。
正直ちょっとショック…
657クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:55:58
女子1000m
1.シミオナート 1:16.04(RR)
2.ティメル 1:16.23
3.岡崎 1:16.99

岡崎さんまた表彰台おめ。
658クーベルタン男爵さん:04/12/05 16:41:33
男子1000m
1.Kyou-Hyuk LEE 1:09.39(RR)
2.NIJENHUIS 1:09.40
3.van VELDE 1:09.55
4.WOTHERSPOON 1:09.57
659クーベルタン男爵さん:04/12/05 16:53:34
オワタ…
すぷーんたん、みんな乙。
660クーベルタン男爵さん:04/12/05 17:03:16
応援に行った皆さんも乙でした。
自分は今からテレビで見ます
661クーベルタン男爵さん:04/12/05 21:48:15
>>651
遅くなったけど、(・∀・)イイ!写真をありがとうございました。
すぷーんたん待機中ずっと口開いててワロタ。
662クーベルタン男爵さん:04/12/05 22:58:14
前にすぷーんたん自らがうpしたヅラ写真の画質があまりにも悪い
&モンソン(だったっけ?)のデジカメを羨ましそうに見ていたからと、
皆でデジカメをプレゼントしてあげたいねと話してたじゃない?
今日のすぷーんたんを見てウェア、ドリンクボトル、メダル&記念品を
入れられるバッグをあげたいと思ったよ…

皆もそう思えるブツをもう少ししたらうpするから、ぜひ見てくれ。
663662:04/12/05 23:58:29
ttp://www.ranobe.com/up2/updata/up13993.zip.html
うpしました。
相変わらずのすぷーんたんを見てやって下さい…
664662:04/12/05 23:59:59
連投レスでスマソ
他の写真なんかもうpしますので、お待ち下さい。
665クーベルタン男爵さん:04/12/06 00:13:14
>>663-664
荷物いっぱいのすぷーんたんキターーーーー!!
階段降りる途中にあいるらんどたん兄が登場するところもワラタw
666 ◆Metraiiipo :04/12/06 13:15:41
ちょっと撮ってきたので、見てやってくださいです。
セレモニーの画像の方は>651さんの方がずっと綺麗だ…orz
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~cusinart/20041205/20041205.html

>>663
見そびれました…つД`゚)゚。
667クーベルタン男爵さん:04/12/06 15:21:26
>>666
さっそくの画像うp乙&ありがとうです。
ニールセンや、すぷーんたんとビキニの2ショットもあって(・∀・)イイ!!
今年はビキニも表彰台に上がれて良かった。

>>663さんのは同じく見そびれました…つД`゚)゚。
668クーベルタン男爵さん:04/12/06 16:10:57
長野から帰宅して、さっきやっとNHKのW杯見たんだけど
塩湖のあの転倒シーン流れてたんだね…
悪夢のスパイダーマンスーツ久々に見たわ。

「トリノでは500も1000も金メダルを取れると思う」
すぷーんたん相変わらず強気な発言でステキ(;´Д`)
次のハルビン大会もがんがれよー
669クーベルタン男爵さん:04/12/06 18:41:45
670662:04/12/06 19:43:59
流れるの早かったみたいだね… 再うpしました。
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up15274.zip.html
671クーベルタン男爵さん:04/12/06 22:26:11
>>670
再うpさんくす。
が、なんか落とせないっぽいんで
脳内で想像しておきます…申し訳ない。

>>662のデジカメの話なんか思い出した。
すぷーんたんが羨ましそうに見てたのはモンソンじゃくて
ソブチャックのデジカメだったと思う。
すぷーんたん「写るンです」みたいなショボいカメラを
真剣にいじってたよねえw
でも自分は「むしろすぷーんたんより出すティンにカメラを
買ってあげて、すぷーんたんの写真をガンガン撮って欲しい」
とか失礼なこと言ってたような記憶が…
672クーベルタン男爵さん:04/12/07 13:40:17
長野の順位を考えると、ハルビンではすぷーんたん対玉子たんの
ライバル対決が見れるかもしれないね。
ていうか見たいぞ!!
673662:04/12/07 19:06:14
ファイルを小さくエンコし直して、既にうpしたファイル+2ファイル うpしました。
ヘボい動画で申し訳ない。現地に行けなかった方に少しでも開場の雰囲気が伝われば…
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/jer_wotherspoon
残りの写真は自サイトにうp予定です。
674662:04/12/07 19:11:50
会場の雰囲気はあの動画からはわからないな… しかも、漢字間違えてるし…_| ̄|○

テレビではあまり映らないレース外のすぷーんたんの様子が伝われば… に変更しますw
>>673
ちゃんと663で頂けたものです
thax
荷物イパーイのすぷーんたん手伝ってあげたい気もするが
あそこに更に花とか渡してどうしようとかオタオタさせてみたいw
676666:04/12/07 23:39:02
>>670
THX!見れました。
良い席とられたんですね…羨ましいw
677クーベルタン男爵さん:04/12/08 00:44:23
ttp://monmon.syssupo.co.jp/ のあぷろだ
0635 すぷーんたん
0636 玉子
0637 500m表彰式

2日目の写真です。画質は>>651と同じ。
すぷーんたんは動画(既出の3ファイルです)にしたので、写真はちょっと少なめです。
下手な鉄砲も数打てば当たるって感じで連写しているので、似たようなアングルばかりです。
678クーベルタン男爵さん:04/12/08 00:52:46
書き忘れた… スタートは500mです。
679クーベルタン男爵さん:04/12/08 22:41:11
いつのまにやら丼姉さんがママンになっていたことに
全く気付かなかった…
680玉子スレ住人:04/12/09 00:25:42
すぷーんたんの写真うpしましたので、よければどうぞです。
ネタ写真ばかりあげてしまったような気も・・・。

1日目
ttp://tamagosite.hp.infoseek.co.jp/041204-05/1204/
2日目
ttp://tamagosite.hp.infoseek.co.jp/041204-05/1205/
681クーベルタン男爵さん:04/12/09 00:35:19
>>677
ありがd!!
早速堪能させていただきました。

>>680
ありがd!!&玉子2日連続優勝おめ!
でも、今年も総合優勝はすぷーんたんが頂きますから! 残念!
682クーベルタン男爵さん:04/12/09 00:47:00
>>680
玉管たん乙。
ネタ写真(゚д゚)ウマー
すぷーんたんは空も飛べるのか…すげえな。
なんかいつも準備運動は念入りだよなあ。
マジメなんだろうか。
683680 玉子スレ住人:04/12/09 00:53:20
>>681
言うじゃな〜いw
でも今年は玉子もやるはずです。間違いない!

>>682
出てくるたびに入念に準備運動してるよね。
なんか見てて飽きないですw
684682:04/12/09 01:15:24
>>683
飽きないですねえw
腿上げやってみたり、マイムマイムみたいな体操してみたり。
その間口は開きっぱなしだしよ…
もうそれが楽しみで毎年長野に行ってると言っても過言ではないほどだよ。
685クーベルタン男爵さん:04/12/09 02:51:15
>>680
thax!
>>649の様子も見れて(・∀・)イイ!!
686クーベルタン男爵さん:04/12/10 22:03:55
明日のドロー出てたよ。
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/harbin/
500m8組目
I ビキニ
O すぷーんたん

100m10組目
I Weijiang AN(CHN)
O すぷーんたん

1000m9組目
I すぷーんたん
O Kyou-Hyuk LEE (KOR)
687クーベルタン男爵さん:04/12/11 00:46:50
オランダの選手のサイトなどを色々見てたら
やんたんの写真を発見。
ttp://www.jacquesdekoning.nl/images/foto/podium2.jpg
ttp://www.jacquesdekoning.nl/images/foto/podium3.jpg
688クーベルタン男爵さん:04/12/11 11:11:44
>>687
そういえばもう2年も生やんたん見てないや…(´Д⊂
W杯の後半戦には出て来るかなあ?
689クーベルタン男爵さん:04/12/11 14:32:14
Resultマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
690クーベルタン男爵さん:04/12/11 16:32:28
どうなってんだよW杯ハルビン…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000075-kyodo-spo
Resultサイトに動きがないのですぷーんたんが何位にいるのか
さっぱりわからん。
まさかズ(ry
691クーベルタン男爵さん:04/12/11 17:10:47
1000は内縁ハウスが勝ったようだが、500がわからん…
後ろ髪ひかれつつ出かけてきます。
誰か気が向いたらすぷーんたんの結果うpおながい。
692クーベルタン男爵さん:04/12/11 17:17:49
男子1000結果のソース
ttp://www.nos.nl/sport/artikelen/2004/12/11/1112847nijenhuiswint1000meter.html
あまり読めないが、カイペルス2位、小林3位っぽい。
693クーベルタン男爵さん:04/12/11 17:36:55
とりあえず1000だけ判明。

1. 内縁1:10.22
2. カイペルス1:10.74
3. 小林1:10.76
4. べんね○1:10.77
5. ファンフェルデ1:10.89
6. アンデルセン1:10.91
7. ピアソン1:10.94
8. すぷーんたん1:11.12
694クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:04:06
500m MEN A
1 124 Pekka KOSKELA FIN 35.38 100
2 131 Joji KATO JPN 35.53 0.15 80
3 106 Jeremy WOTHERSPOON CAN 35.60 0.22 70
4 130 Masaaki KOBAYASHI JPN 35.70 0.32 60
5 136 Yuya OIKAWA JPN 35.74 0.36 50
695691とか:04/12/11 18:13:29
>>694
500の結果さんくす!
表彰台を外さないあたりはさすがだな。
でも今シーズンはすぷーんたんもべんね○も
昨シーズンほどの勢いがないなあ。
若手に押され気味というか…
696クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:39:35
NIJENHUISは去年も何度か表彰台に上がってたけど
優勝は初めてじゃないか?
嬉しいだろうなー。
697クーベルタン男爵さん:04/12/11 22:49:44
ちっこいけど表彰式の写真あったよ。
ttp://ca1n.c.yimg.jp/sportsnavi/041211/sportsnavi.yahoo.co.jp/other/pict/200412/041211_oth_skate180.jpg

あと、明日のドローです。
500m 9組
I すぷーんたん
O 小林

1000m 4組
I チーク
O すぷーんたん
698クーベルタン男爵さん:04/12/12 03:17:19
>>697
ありがとう!
なんか4組目というのが微妙に悲しいような…
贅沢だけど。
そういえば今年はロブコフとかがパッとしないなあ。
せっかくの中国大会なのに、ワンとかユ・フェントン
もイマイチだし。
699クーベルタン男爵さん:04/12/12 12:59:40
男子100Mオワタ。
1. Fengtong YU (CHN)9.61���
2. Yuya OIKAWA (JPN)9.66��
3. Yunlong JIAO (CHN)9.70��
4. Joji KATO (JPN)9.72��
5. Jan WATERSTRADT (GER)9.77��

11. Jeremy WOTHERSPOON (CAN) 9.86

100Mって定着するんだろうか…
正直あまりいらないような気もする。
700クーベルタン男爵さん:04/12/12 15:35:13
優勝キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!

MEN 500m Division A
1. Jeremy WOTHERSPOON (CAN) 35.35
2. Kip CARPENTER (USA) 35.56
3. Joji KATO (JPN) 35.67
4. Gerard van VELDE (NED) 35.74
5. Casey FITZRANDOLPH (USA) 35.75
5. Yuya OIKAWA (JPN) 35.75
5. Fengtong YU (CHN) 35.75

19 Hiroyasu SHIMIZU (JPN) 36.54

玉子たんは疲れが出たのかな…
しかし5位が3人てw
701クーベルタン男爵さん:04/12/12 15:47:03
LADIES 500m Division A
1. Manli WANG (CHN) 38.71
2. Anzhelika KOTYUGA (BLR) 38.75
3. Monique GARBRECHT-ENFELDT (GER) 38.91
4. Tomomi OKAZAKI (JPN) 39.01
5. Sayuri OSUGA (JPN) 39.05

さすがにワンはこのままでは終わらなかったか。
岡崎さんは今季好調だな。
702クーベルタン男爵さん:04/12/12 16:05:47
女子1000Aもう出てる…
Aの方が先なのか?

1. Chiara SIMIONATO (ITA) 1:17.93
2. Monique GARBRECHT-ENFELDT (GER) 1:18.00
3. Marianne TIMMER (NED) 1:18.07
4. Manli WANG (CHN) 1:18.36
5. Sayuri OSUGA (JPN) 1:18.40
703クーベルタン男爵さん:04/12/12 16:48:43
MEN 1000m Division A
1. Beorn NIJENHUIS (NED) 1:10.37
2. Erben WENNEMARS (NED) 1:10.63
3. Gerard van VELDE (NED) 1:10.69
3. Jeremy WOTHERSPOON (CAN) 1:10.69
5. Nick PEARSON (USA) 1:10.84

1000でも表彰台キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
すぷーんたん今年は2勝、W杯通算54勝目で終了か。乙!!
704クーベルタン男爵さん:04/12/12 18:41:51
写真が全然見つからねえ…_| ̄|○
日本のスポーツ系サイト、ジョージ君絡みとかでいいから
なんとか載せてくれないものか。
705クーベルタン男爵さん:04/12/12 20:48:57
>>704
中国のニュースサイトを見てみたけど、
フィギュアとショートトラックは写真があるが、ロングトラックはワン選手の事を文字だけだね…
706クーベルタン男爵さん:04/12/12 22:39:08
中国や韓国が開催国だと、写真とか情報が入ってきづらいような気がする。
ひょっとしてネット環境がアレなのか?
…そんなわけないか。
707クーベルタン男爵さん:04/12/13 00:38:41
ttp://skating.sport.org.cn/sdhb/scyz/
中国スケート連盟みたいなサイトだと思うけど
ここでうpされるのを期待してみたり。
708クーベルタン男爵さん:04/12/16 15:52:39
>>707
なんかうpされないみたいすね…
ハルビンは前シーズンも結果とか情報が入ってくるのが異様に遅くて
画像も見つからなかった気が。
次は地元カルガリーだし、期待しよう。

なぜかトップにあいるらんどたんの写真があるけどどういう意味だろう…
ttp://www.kin.ucalgary.ca/oooc/
709クーベルタン男爵さん:04/12/18 14:18:53
>>708
マイキーいよいよカルガリー大会から復活!というメッセージとか
…なわけないかw

W杯ハルビンからカルガリーまでだいぶ間隔が開くけど、その間
他に大会とか出ないのかな?すぷーんたん
月末にCanada post sprint champinshipsとかいうのがカルガリー
であるみたいだけどどうなんだろう。
今後の予定がいまいちわからん…
ていうか、なんでこの人公式サイトすらないんだろうorz
710クーベルタン男爵さん:04/12/18 14:21:27
×champinships
○championships
ですた。
711クーベルタン男爵さん:04/12/18 16:30:09
>>709
何を今更w
712クーベルタン男爵さん:04/12/22 13:50:32
スカパー1月のスピードスケート番組
JSports3
1/28(金)19:00〜22:00 2005欧州スピードスケート選手権第1日
1/29(土)19:00〜22:00 2005欧州スピードスケート選手権第2日
1/30(日)16:00〜19:00 2005欧州スピードスケート選手権第3日

フジテレビ739
1/9(日)14:00〜17:00 ISU W杯スピードスケート04/05(ヘレンベーン・ハルビン)
1/16(日)14:00〜15:00 全日本スプリントスピードスケート選手権

ヘレンベーンは中長距離だし、ハルビンは短距離なのに一緒にやるの…?
ヘレンベーンも見たいからいいけど、なんか微妙。
713クーベルタン男爵さん:04/12/22 15:31:58
20〜22日のCanada post allround championshipsはアーネや出すティン
モンソンなどが出ている模様。
来週のスプリントはすぷーんたんの出番かな(;´Д`)
714クーベルタン男爵さん:04/12/22 23:15:00
今日、用事があって目白駅で降りたら、ビクーリしたよ!!
駅のホームでデカすぷーんたん発見!!!
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/29582.jpg
携帯で撮ったので大きさがよくわからないけど、下の「〜学園」が
駅のホームにある通常サイズの看板なので、比較してもらえればわかると思います。
目白に東京オフィスがある「デサント」の広告です。
もし、近くに行く用事がある人はチェックしてみてね。
715クーベルタン男爵さん:04/12/27 22:52:14
>>714
おお、サンクスです。
すぷーんたんでかっ!
ていうか、ガチでデカいわけだが…
デサントのサイトに何かないかと探してみたが
何もなかった…_| ̄|○

すぷーんたんカナダスプリント出るのかなあ。
まあ出たとしても見れないんだけどね(T∀T)
日本の選手は全日本スプリントとかで見れていいなあ。
716クーベルタン男爵さん:04/12/28 15:09:52
717クーベルタン男爵さん:05/01/01 01:17:14
A Happy New Year!!!
あけおめことよろ。
今年もガシガシすぷーんたんを応援しつつ
(;´Д`)ハァハァするぞー。
718クーベルタン男爵さん:05/01/01 16:59:54
すぷーんたん、皆さん、あけおめー!
719クーベルタン男爵さん:05/01/01 19:13:58
あけおめことよろ
もうすぐこのスレも3周年。そして、トリノまであと1年

すぷーんたん 今年もがんがー!
720クーベルタン男爵さん:05/01/03 14:25:36
やんたんオランダ国内のスプリント大会で2位だった様子。
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=12538
世界スプリントでは久々にやんたんの姿が見れるかも。

しかし内縁ハウス、上位の方にいなかったから
出てないのかと思ったよ…
721クーベルタン男爵さん:05/01/04 00:37:36
>>720
やんたんW杯後半戦と世界スプリントに出場できるみたい。
ttp://www.schaatsen.com/html/main.php?afdeling=shownieuws&newsid=22384

その変わり、内縁&べんね○が国内スプリントでコケちゃったようで、
世界スプリントに出場できるのはどっちか一人、カルガリーで決めるっぽい。
波乱だね〜
722クーベルタン男爵さん:05/01/04 02:54:57
>>721
Σ( ̄□ ̄lll)そ、そうなのか!!

うーん、べんね○も内縁も好きな選手だから微妙だ…
強い選手が欠けるとおもしろくないし。
でも、やんたんは去年世界スプリントはダメだったから
出られるのは嬉しいなあ。
723クーベルタン男爵さん:05/01/04 15:11:38
マイキー31歳の誕生日おめ。
724クーベルタン男爵さん:05/01/08 19:04:03
明日14:00〜15:00W杯ハルビン大会放送。
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_175.html
やっぱヘレンベーンの中長距離大会と一緒にやんのね…
いいけど、すぷーんたん出てないしなあ。
725クーベルタン男爵さん:05/01/09 13:30:05
気付けばすぷーんたんが試合に出ていた罠。
8日にCalgaryでSaturday Race Seriesってのがあったらしい。
まだオーバルサイトにもResult出てないけど一応結果。
MEN500m
1.Jeremy Wotherspoon (CAN)34,89
2.Erben Wennemars (NED)35,30
3.Beorn Nijenhuis(NED)35,39

MEN1000m
1.Jeremy Wotherspoon (CAN)1.09,61
2.Dmitri Lobkov (RUS)1.11,01
3.Yuri Solinger (NED)1.11,80

MEN1500m
1.Risto Rosendahl(FIN)1.48,10
2.Dave Newman (CAN)1.58,35
3.Kreg Greer (USA) 2.00,44
726725:05/01/09 13:33:48
Ovalに結果うpされてた…orz
ttp://www.oval.ucalgary.ca/Long_Track.asp
727クーベルタン男爵さん:05/01/09 14:11:32
いきなり玉子たんのインタビュー。
しかし中長距離でも活躍してるべんね○やカイペルスや内縁はすごいな。
728クーベルタン男爵さん:05/01/09 14:55:16
シンディ・クラッセンは長野五輪まではホッケーの選手だったのか…
全然知らんかった。
729クーベルタン男爵さん:05/01/09 15:24:58
ヘレンベーン大会1時間15分ほどでオワタ。
ハルビンの方にちょっとでも長く時間を割いてくれるのはうれしいな。
730クーベルタン男爵さん:05/01/09 15:43:01
ロブコフ500の1日目でこけちゃってたのか(・∀・;;)
でも物凄い早さで起き上がってレースを続行。
長野の大工を思い出してしもた。
しかし、ユ・フェントンとかすぷーんたんが出てきた時の
フラッシュがスゲー…
731クーベルタン男爵さん:05/01/09 17:03:55
フラッシュではなくて悪天候による画像の乱れだった_| ̄|○

「ベンネマルスが扇風機のように腕を振っています」にワロタ。
確かにすごいけどw
732クーベルタン男爵さん:05/01/09 22:56:02
NHKに清水出演中。
塩湖のレースが流れたけど、横にスパイダースーツを着た
カナダ人が…
あいるらんどたんだっけ?あれ
733クーベルタン男爵さん:05/01/13 21:36:49
W杯@カルガリーここを見ると1/15〜1/16になってるんだけど
ttp://www.scg-nl.nl/
こっちでは1/14〜1/15になってるんだよね。
ttp://www.kin.ucalgary.ca/oooc/
一体どっちが本当なんだ…?

14日から競技が始まるんだとしたら、明日の朝くらいには
ドロー出てるかな。
734クーベルタン男爵さん:05/01/13 22:05:32
>>733
ISUは14、15日だね。
大会は土、日(15、16日)だと認識していたよ。どっちが正しいんだろう?

ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/index_eng.asp
スピードスケートのプロモーションムービーがDL出来る。
結構カッコイイのに、画質悪すぎ…
735クーベルタン男爵さん:05/01/14 09:19:23
う〜ん、まだドローすら出てないってことはやっぱ15日からなんだろうか?
でもカナダのサイトご丁寧に曜日まで書いてあるしなあ。
ISUのスケジュールに太字で14・15と書いてあるのも気になる…
ま、始まればわかるからいいかw
736クーベルタン男爵さん:05/01/14 15:47:05
玉子スレを見たところ、やっぱW杯は14・15みたいだね。
確か1日目は競技開始時間が遅かったから結果が出るのは
明日のお昼ちょい前くらいかな。
737クーベルタン男爵さん:05/01/14 18:41:55
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/calgary/
1日目500m
8組目
Iペッカ・コスケラ
Oすぷーんたん
1000m
最終10組目
Iべんね○
Oすぷーんたん
738クーベルタン男爵さん:05/01/14 18:44:12
Friday, January 14
13:30
500 m LadiesDivision B
500 m MenDivision B
1000 m LadiesDivision B
1000 m MenDivision B

19:00
500 m LadiesDivision A
500 m MenDivision A
1000 m LadiesDivision A
1000 m MenDivision A

Division Aは始まるの夜だね。
結果が分かるのは昼過ぎか。
739クーベルタン男爵さん:05/01/14 21:44:26
Σ(´д`;) ハッ!今気付いたけど、やんたんがエントリーされてる…
う、うれしい。
でも1000は1組目だし、500はDivision Bだ。
ちゃんとテレビに映るのか微妙…
740クーベルタン男爵さん:05/01/15 12:28:25
すぷーんたん10位ってナゼ…_| ̄|○
失敗したのか…?
741クーベルタン男爵さん:05/01/15 12:33:01
男子500Division A
1. べんね○ 34.84
2. ロブコフ 34.85
3. ファンフェルデ 35.00

8. 玉子たん 35.09
10. 内縁 35.19
10. すぷーんたん 35.19

やんたんDivision Bで3位おめ。
1000Aは今やってる最中か…。
今度はガンガレ!!すぷーんたん
742クーベルタン男爵さん:05/01/15 12:42:34
6組滑り終わってまだやんたんが1位…ドキドキ
でもまだべんね○や内縁がいる。
743クーベルタン男爵さん:05/01/15 12:58:07
1000MEN
1. Erben WENNEMARS (NED) 1:08.50
2. Casey FITZRANDOLPH (USA) 1:08.73
3. Jan BOS (NED) 1:08.99

7. Beorn NIJENHUIS (NED) 1:09.34
9. Jeremy WOTHERSPOON (CAN) 1:09.51

やんたん表彰台おめ。
すぷーんたん…_| ̄|○
744クーベルタン男爵さん:05/01/15 13:00:20
内縁は世界スプリント出場きびしそうだな。
745クーベルタン男爵さん:05/01/15 13:11:42
>>744
べんね○強すぎだね。格の違いか?
746クーベルタン男爵さん:05/01/15 13:40:08
上位はオランダとアメリカばっかだねえ。
アジア勢は及川くんとフェントンがなんとか健闘してるね。
てか、フレデリクスが3位にいるってのが何とも微妙。
この人Bランクにいることが多いようなイメージがあるんだけど。
747クーベルタン男爵さん:05/01/15 14:08:39
ヤン・フリージンガーとかデレク・パーラとか中長距離の選手も
出てたんだね。
Division Bだけど。
748クーベルタン男爵さん:05/01/15 14:31:11
地元カルガリーなのに、すぷーんたんどうしたんだろう…
749クーベルタン男爵さん:05/01/15 14:55:15
>>748
どこかでミスったのかねえ…

さすがに順位が順位ゆえ、写真とかはあまり期待してなかったが
ロイターに500レース中のがかろうじて1枚あった。
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-01-15T031158Z_01_CGY05D_RTRIDSP_2_SPORT-SPEED-SKATING.jpg
750クーベルタン男爵さん:05/01/15 15:39:40
すぷーんたんレース前はなかなか強気な発言かましてたんすねw
力入りすぎちゃったか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050113ie34.htm
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050115k0000m050007000c.html
751クーベルタン男爵さん:05/01/15 16:52:40
明日のドロー出た〜。
500A
5組目
INすぷーんたん
OUT小林
6組目
IN清水
OUT内縁ハウス

1000A
2組目
IN清水
OUTコスケラ
7組目
INすぷーんたん
OUTファンフェルデ
9組目
INやんたん
OUTビキニ
752クーベルタン男爵さん:05/01/15 16:57:15
おっと忘れてた…
500Division B
9組目
INやんたん
OUTモンソン

やんたん早くDivision Aにカマーン!!щ(゚Д゚щ)
本来ならBで滑ってる人じゃないし。
753クーベルタン男爵さん:05/01/15 20:21:06
Saturday, January 15
Time TBA at draw 500 m Ladies Division B
            500 m Men Division B

13:05 (05:05)     500 m Ladies Division A
                500 m Men Division A
           1000 m Ladies Division A
           1000 m Men Division A

16:00 (08:00)     1000 m Ladies Division B
           1000 m Men Division B

( )内は日本時間です。おもいっきり早朝だよ…
754クーベルタン男爵さん:05/01/15 22:04:30
そうなんだよねえw
男子500は仕事に行く前に確認できそうだが、1000は見れなそうだ。
気になってしょうがないんで、誰かヒマだったら結果うpおながいします(-人-)
755クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:40:18
ぐぇ…もう始まってる
すぷーんたん34.97か。
このタイムで優勝するのは厳しい気がするがどうだろう?
756クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:51:12
男子500A
1. チーク34.81
2. 及川34.83
3. ジョージ加藤34.89
4. すぷーんたん34.97
5. ビキニ35.01
757クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:54:05
8. べんね○35.12
11. 清水35.29
12. ファンフェルデ35.32
16. 内縁35.51
17. 大工35.58

うーん、今日も有力どころがこぞって惨敗って感じすね…
758クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:35:58
女子1000Aオワタ〜
1. シミオナート1:14.89
2. コチュガ1:15.12
3. ティメル1:15.16

すぷーんたん、1000はなんとか頼むよ…
地元なのに表彰台すら無いなんていやぽ
759クーベルタン男爵さん:05/01/16 07:00:47
すぷーんたん1000もダメだったか…orz
760クーベルタン男爵さん:05/01/16 07:06:02
1. べんね○1:08.26
2. 小林1:08.63
2. ファンフェルデ1:08.63
4. やんたん1:08.67
5. コスケラ1:08.76
6. 内縁ハウス1:08.81
7. すぷーんたん1:08.85

11. ビキニ1:09.26
16. 大工1:10.53
17. 清水1:10.95

小林スゲー…
でもやっぱべんね○は強いなあ。
761クーベルタン男爵さん:05/01/16 10:08:53
読売にすぷーんたんのでかい写真があったどー!
精彩を欠いたウォザースプーンというキャプションが悲しいが。
762クーベルタン男爵さん:05/01/16 10:27:25
今回すぷーんたんはブレードを、玉子たんは靴を試していた一戦だったんだね。
やはりターゲットは世界スプリント、そして来年のトリノ五輪か…。
体調不良とか故障じゃなくてまずは一安心。
763クーベルタン男爵さん:05/01/16 20:26:29
(゚Д゚≡゚Д゚)ア、アレ…?

写真なくて記事だけだけど。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050115ie37.htm
>ウォザースプーンもここでカナダ製のブレード(刃)を試した。「すべては世界スプリントのため。
>この結果にがっかりはしていないよ」と笑顔。

来週に期待しよう。すぷーんたん頼んだぞ!
カナダ勢は最近女子のシャノン・レンプルも調子が良いようで楽しみだ。
それにしても読売の写真カッコエ〜(;´Д`)
764クーベルタン男爵さん:05/01/16 21:55:09
AランクとBランクの分け方って、総合ポイントの順位の変動によって
大会ごとに変わるもんなのかな?
だとしたら、500mでまだ32位にいるやんたんは次もB…(´・ω・`)
前半戦出てなかったから、しょうがないといえばしょうがないけど。
765クーベルタン男爵さん:05/01/17 14:02:02
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=814
すぷーんたん世界スプリントに向けての練習で若干疲れてたみたい。
なんかそうとうハードな練習してたっぽいもんなあ…
766クーベルタン男爵さん:05/01/17 23:01:00
ttp://www.utaholympicoval.com/cgi-bin/news.cgi?nid=540
大人5ドル12歳以下3ドル…(・∀・;;)
日本以上に安いんかい。採算取れてるんだろうか…
767クーベルタン男爵さん:05/01/19 22:00:22
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050119-00020875-jij-spo.html
来シーズンは12月にW杯トリノ大会かー。
世界スプリントがヘレンベーンで、距離別がカルガリーだよな。
はたして長野でW杯をやるのかどうか非常に不安なわけですが・・・
オリンピックもあるし。
768クーベルタン男爵さん:05/01/20 21:41:35
( ゚д゚)ダレモイナイ...

世界スプリントのJスポ放送日決定。

J SPORTS 302/18 20:00��
� 2005 世界スプリント・スピードスケート選手権 第1日
��2005/01/22-23 ソルトレイク,アメリカ
J SPORTS 302/19 21:00��
� 2005 世界スプリント・スピードスケート選手権 第2日
��2005/01/22-23 ソルトレイク,アメリカ
769クーベルタン男爵さん:05/01/21 22:39:16
1 WOTHERSPOON, Jeremy CAN  34,74(1) 1.08.41(2) 68,945(1)
2 WENNEMARS, Erben NED.      34,84(3) 1.08.26(1) 68,970(2)
3 FITZRANDOLPH, Casey USA   34,85(4) 1.08.73(6) 69,215(3)
4 CHEEK, Joey USA.            34,81(2) 1.08.83(9) 69,225(4)
5 VELDE, van Gerard NED        35,00(8) 1.08.63(3) 69,315(5)

某所に書かれていた今シーズンベストでのランキング
すぷーんたん 世界スプリントがんがー!!
770クーベルタン男爵さん:05/01/22 13:17:05
>>769
さんくすー。
ビキニ今季は調子いいなあ。
しかしマイキーがいないのが悲しいのう…

世界スプリント1日目のドローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
500m
9組
in やんたん
out キバルコ
17組(最終)
in すぷーんたん
out べんね○

1000m
14組
in すぷーんたん
out 小林
17組
in やんたん
out チーク
771クーベルタン男爵さん:05/01/22 14:41:00
シャニ・デイビスまで出てくるんかい世界スプリント。
優勝もっていかれたらどうしよう…
女子はロドリゲスあたりは出てくるだろうと思ってたけど
シンディ・クラッセンまできたか。
1500の次は1000のレコード更新とかだったらすげーな。
772クーベルタン男爵さん:05/01/22 16:14:14
2/19(土)15:00〜
Ch.739
ISUワールドカップスピードスケート04/05
カルガリー大会・バセルガデピネ大会

世界スプリント2日目と放送日一緒だ。
しかしまた長距離大会と一緒かYO!
あと1ヶ月近く待たなきゃいけないのか...orz
773クーベルタン男爵さん:05/01/22 19:47:11
>>771
500、1000ならシャニ・デイビスは大したタイムは出せてないから問題ないよ。
500のパーソナルベストを今年出したみたいだけど、SLCで35.85だし。
と安心していたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんて事になったりして…

あーLIVEで見たい…
NOS2は4時間以上ぶっ続けで放送あって羨ましい…
774クーベルタン男爵さん:05/01/22 20:52:33
>>773
あ、そうなんだ。・・・ちょっと安心したw
ソルトレイクで35.85はかなり遅いね。

玉子スレで話題になってるオランダの動画神のところでカルガリーのレースを見たけど
すぷーんたんいつもと比べてストライドが細かくて、滑りにくそうな感じだった。
今回はまた前のブレードに戻すみたいだし、なんとか(・∀・)イイタイムを!
玉子たんは総合優勝より、500に絞って記録更新を狙ってくるみたいだね。
しかし内縁ハウスがいないのが淋しいなあ(´・ω・`)

775クーベルタン男爵さん:05/01/22 22:11:33
それを言うならあいるらんどたん…(´・ω・`)ショボーン
776クーベルタン男爵さん:05/01/22 23:51:21
あいるらんどたん全然出てこないよねえ…。
大丈夫なんだろうか?
なんだか不安になってきた。

ttp://www.nos.nl/sport/artikelen/2005/1/22/22011141wennemarslootwotherspoon.html
べんね○やる気満々。
やっぱ一番意識してるのはすぷーんたんなんすね。
777クーベルタン男爵さん:05/01/23 04:31:46
女子500始まってるみたいだけど、SCGの方はまとめて
一気にうpするのかな
ttp://www.mikekooreman.com/wsresultsladies500.htm
778クーベルタン男爵さん:05/01/23 04:45:27
1. 吉井小百合 37.74
2. アンジェリカ・コチュガ 37.75
3. 岡崎朋美 37.84
4. ジェニファー・ロドリゲス 37.96
5. 大菅小百合 37.98

タイムすごいなあ。
779クーベルタン男爵さん:05/01/23 05:09:45
男子500ハジマタ〜。

てか、ベランジャー1:18.88て…(つДT)
こけちゃったのか。
780クーベルタン男爵さん:05/01/23 05:39:34
1. Fengtong YU CHN34.59��
2.Dmitry LOBKOV RUS34.63�
3. Jeremy WOTHERSPOON CAN34.65�
4. Erben WENNEMARS NED34.75�
5. Masaaki KOBAYASHI JPN34.76

フェントン空気嫁。
しかし34秒台が9人とは…さすが塩湖。
781クーベルタン男爵さん:05/01/23 05:49:59
フェントン、ロブコフは1000mでは敵ではないので逆転は可能とみた。
ただ、べんね○に総合ポイントで抜かれる悪寒。
782クーベルタン男爵さん:05/01/23 06:54:43
女子1000m
1. Chiara SIMIONATO ITA 1:13.89��
2. Jennifer RODRIGUEZ USA 1:14.05�
3. Sabine VヨLKER GER 1:14.31�
4. Cindy KLASSEN CAN 1:14.43
5. Anzhelika KOTYUGA BLR1:14.65

シミオナートあと0.06秒で世界新だったのね。
783クーベルタン男爵さん:05/01/23 07:34:19
8組目まで終わってデイビスが1:08.04でトップ。
さすがに1000は500と違ってそこそこいいタイムを出してくるな。

モンソンDNF…ズサったか?
784クーベルタン男爵さん:05/01/23 08:08:05
やけに遅いと思ったらファンフェルデが大変なことになってる様子。
首だか頭を強打して出血したらしい。
意識はあるっぽいけど…
785クーベルタン男爵さん:05/01/23 08:11:44
1. Jan BOS NED 1:08.00�
2. Shani DAVIS USA 1:08.04�
3. Masaaki KOBAYASHI JPN1:08.28�
4. Erben WENNEMARS NED1:08.30
5. Jeremy WOTHERSPOON CAN1:08.40

やんたん優勝おめ!!
786クーベルタン男爵さん:05/01/23 10:22:59
ttp://www.tsn.ca/tsn/news_story.asp?id=112268
写真使い回しかよ…

500はスタートがあまり良くなかったうえ、ぐらつかないように
必死だったラスィ。明日はがんがれ!!
一応今のところトータルポイントはトップだけど、○や小林が
僅差で2位と3位につけているので、明日も気が抜けないな。
787クーベルタン男爵さん:05/01/23 15:15:20
Speed Skating Canadaに男子500m表彰式の写真があった。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=819
なんですぷーんたんが2位の位置に?と思ったけど、表彰台を
反対側から撮ったのかな。
明日はすぷーんたんが真ん中で笑顔の表彰台が見たい。
788クーベルタン男爵さん:05/01/23 19:21:29
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 明日のDrawマダ〜?

内縁やカイペルスはいないし、ファンフェルデは大変なことになっちゃうし。
オランダはやんたん以外もけっこう好きなので、世界今年のスプリントは
なんかちょっとサミスィ。
789クーベルタン男爵さん:05/01/23 19:26:39
昨日の500スタート すぷーんたん何だか不安定で怖い…コケそうだ…
その後も何だかいつものすぷーんたんらしさがない。カルガリーの時と同じ。

SLCはいつまで経ってもやっぱり私にはトラウマなんだ…orz
790クーベルタン男爵さん:05/01/23 19:57:32
>>789
しかもあの時と同じinスタートだし。
塩湖というとどうしても思い出しちゃうやね…

もうすぐあれから3年か〜。
てか、まだ落としてないので塩湖のレース見てないんだが
そんなにアレなのか(T∀T)
すぷーんたん去年までの絶対王者ぶりはどこへいったんだろ。
791クーベルタン男爵さん:05/01/23 21:55:59
まだドロー出ない。
500はビキニかチークあたりと同走か?できれば玉子たんキボン。
1000はべんね○かな?デイビスとかだとおもしろいなあ。

そういやヤフーで誰かが聞いてたYACHTとかいうスポンサー
自分もちょっと気になっていた。
すぷーんたんの頭にロゴがついてたし。
792クーベルタン男爵さん:05/01/23 22:41:17
>>791
数えてみたけど、ビキニだね。(違っていたらゴメンなさい)
<500m>
すぷーんたん - ビキニ
ロブコフ - チーク
ユ - べんね○
<1000m>
べんね○ - 李
すぷーんたん - 小林
やんたん - デイビス

最終レースがすぷーんたんじゃないのが淋しい…
デイビス1000mのベストタイム、ずいぶん昔のタイムだったから参考にならなかった…スマソ
1500mメインで1000mは公式で全然滑ってなかっただけなんだね。

リアルタイムで応援は出来ないので今言わせてもらいます。
すぷーんたん 総合優勝目指してがんがーーー!!
793クーベルタン男爵さん:05/01/23 23:57:55
んー、正直デイビスに1000の2位を持っていかれたのはちとショック。
でも1500mであれだけ早いんだから当然といえば当然の結果か。
やんたんの復活はうれしかった。
これであいるらんどたんさえいれば…つД`゚)゚。
どうせ仕事手につかねーんで、明日は休みにしてあるので
明日もガッツリ応援するっす!
794クーベルタン男爵さん:05/01/24 00:09:51
そういや、あのマメなホリーたんが全然Resultとかうpしてないな。
現地観戦かな。
ひょっとして写真うpとかありか?(;´Д`)ハァハァ
795クーベルタン男爵さん:05/01/24 00:23:46
500のドローやっと出た。
13組
inデイビス
outやんたん
16組(最終)
inべんね○
outすぷーんたん

明日こそ…
796792:05/01/24 00:28:10
あ、世界スプリントって総合で2日目の順番決まるんだったっけ?
確か、去年の長野で2日目のDraw用紙がなかなか出なかった。
そうなると・・・
すぷーんたん - べんね○ が500の最終レースかな?
ますますリアルタイムで見たい…
797792:05/01/24 00:28:56
_| ̄|○ すでにドローが出ていた… そして、やっぱり間違えていた…
798クーベルタン男爵さん:05/01/24 00:58:32
ん?あ、そっか。
世界スプリント@長野、2日目のドローがなかなか配られなくて
イライラした覚えがあるわ。
1000なんかレース中にやっと来たような。
こういう大会はw杯とは別カウントなんだね。
ファンフェルデやっぱりいない…(´Д⊂

>>797
まあその…なんだ。乙w
799クーベルタン男爵さん:05/01/24 01:29:51
800クーベルタン男爵さん:05/01/24 04:43:08
500LADIES
1. Sabine VヨLKER GER 37.89�
2. Tomomi OKAZAKI JPN37.90�
3. Sayuri YOSHII JPN 37.91�
4. Jennifer RODRIGUEZ USA 37.94�
4. Sayuri OSUGA JPN 37.94�
801クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:12:20
男子始まってる。
すぷーんたんガンガレ!!超ガンガレ!!
802クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:22:03
6組終わったところでずっと止まってないか?
小原がズサったからか?
803クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:23:53
>>802
あ、それだ
804クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:26:42
やけに長いよ
Σ(´д`;) まさかまた怪我とかじゃ…
805クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:36:04
うわーロブコフ34.67かよ。
抜けるかなあ。
806クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:39:29
ロブコフと同タイムで優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
3位べんね○
807クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:44:50
1. Dmitry LOBKOV RUS 34.67�
1. Jeremy WOTHERSPOON CAN 34.67�
3. Erben WENNEMARS NED 34.68�
4. Joey CHEEK USA 34.70�
5. Hiroyasu SHIMIZU JPN 34.82

11.Jan BOS NED 35.26

ていうか、べんね○と0.01秒差しかないんですけど…
この人いつの間にこんな500強くなっちゃったんだろ。
808クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:53:15
どうやら
総合優勝争いが
すぷーんとべんねまるで、
総合3位争いがロブと小林っぽいね。
809クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:54:59
1000はやんたんやデイビスや小林もいるし表彰台は厳しいか…?
とりあえず総合0.12秒差2位のべんね○には負けないで欲しい。
1000で逆転はいやぽ。
810クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:55:55
3位争いは
どっちが来てもおかしくないが、
優勝争いは
べんね丸がやや有利かな。
すぷーんに
勝って欲しいけど。
今のすぷーんの1000じゃ。
811クーベルタン男爵さん:05/01/24 05:57:52
>>810
Σ(゚д゚;)書き込みの時間がすごいことになってる
812クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:00:55
>>810
なんか縁起よさそうw
813クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:03:02
すぷーんの1000が復調してるなら
すぷーんに総合タイトルの可能性が大。
814クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:06:19
>>812
総合優勝の前触れですねw

すぷーんたん、ぜひ勝ってべんね○に去年の借りを返してくれ。
815クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:09:34
今季のべんね○の1000は以前ほど安定してないように思う。
若手にアッサリもってかれたりしてるし。
ま、○の場合去年がすごすぎたってのもあるけど。
816クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:17:24
とかなんとか言ってるうちに1000のDrawが…
キタワ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`д´)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

12組
inデイビス
outヤンたん
15組(最終)
inべんね○
outすぷーんたん
817クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:32:05
なんかズサってる人多いね。
あまり速いリンクってのもアレだな。
818クーベルタン男爵さん:05/01/24 06:51:54
1000LADIES
1. Jennifer RODRIGUEZ USA 1:14.18�
2. Anzhelika KOTYUGA BLR 1:14.44�
3. Cindy KLASSEN CAN 1:14.47
4. Monique GARBRECHT-ENFELDT GER 1:14.66�
5. Sabine VヨLKER GER 1:14.72

ロドリゲス総合優勝かな?
819クーベルタン男爵さん:05/01/24 07:17:43
すぷーんかべんね丸か。さあどっち?
820クーベルタン男爵さん:05/01/24 07:42:38
Σ(゚д゚;)!!!12組二人とも1分7秒台…
821クーベルタン男爵さん:05/01/24 07:44:35
すぷーんたんのパーソナルベストより速い..._| ̄|○
822クーベルタン男爵さん:05/01/24 07:49:17
すぷーんたんべんね○に1秒以上も離された…
もうだめぽ
823クーベルタン男爵さん:05/01/24 07:54:21
1000MEN
1. Erben WENNEMARS NED 1:07.46�
2. Shani DAVIS USA 1:07.67�
3. Jan BOS NED 1:07.92
4. Joey CHEEK USA 1:08.20�
5. Casey FITZRANDOLPH USA 1:08.50�
5. Masaaki KOBAYASHI JPN 1:08.50�
7. Kip CARPENTER USA 1:08.58
8. Jeremy WOTHERSPOON CAN 1:08.60

滑走中のべんね○の顔が恐すぎるせいとみた。
824クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:03:24
>>823
それだ!
しかし、すぷーんたん総合2位おめ
825クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:07:02
3位にまさかチークが来るとは・・。これは予想外。
小林は惜しかった。
すぷーんは総合2位おめ。
826クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:07:30
CLASSIFICATION MEN
1. Erben WENNEMARS NED�137.310� �
2. Jeremy WOTHERSPOON CAN�137.820�0.51�
3. Joey CHEEK USA�137.975�0.67�
4. Masaaki KOBAYASHI JPN�138.050�
5. Dmitry LOBKOV RUS�138.100�0.79�
6. Jan BOS NED�138.470�1.16�
7. Shani DAVIS USA�138.715�1.41�
8. Casey FITZRANDOLPH USA�138.770�1.46�
9. Joji KATO JPN�139.000�1.69�
10. Hiroyasu SHIMIZU JPN�139.230�1.92
827クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:09:40
2位でもじゅうぶんすごいんだけどでも…
またべんね○に優勝かっさらわれた〜つД`゚)゚。
828クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:19:34
仕事行く前に気になって覗きに来た。
すぷーんたん 総合2位おめ!
べんね○2連覇か… べんね○今年は500強化してきたのかなぁ。
829クーベルタン男爵さん:05/01/24 08:26:59
>>828
500はあまり強いってイメージなかったけど
今回は2日連続で自己記録更新してたしねえ。
ますます恐い相手になってきた。
830クーベルタン男爵さん:05/01/24 15:12:47
831クーベルタン男爵さん:05/01/24 15:22:35
832クーベルタン男爵さん:05/01/24 17:40:47
>>831
うわぁ、ムカつくw
833クーベルタン男爵さん:05/01/24 18:16:27
  ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ  
∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- 
ミャオミャオたん
おはようございます
834クーベルタン男爵さん:05/01/24 21:42:40
ttp://www.tsn.ca/tsn/news_story.asp?id=112415

一つも満足のいくレースができなかったのか…。
だろうなあ。タイムもそうだけど、いつものすぷーんたんの
滑りじゃなかった感じだし。
ブレードは戻したんじゃないのか?
後半戦なんとか立て直してくれることを祈る。
835クーベルタン男爵さん:05/01/25 21:34:05
ファンフェルデの転倒シーンなかなかすごい事になってたけど
あれJスポでも流すんだろうか…?
やんたん10001日目は滑り終わってから何度もガッツポーズしてて
(;´Д`)カッコエエ〜
836クーベルタン男爵さん:05/01/26 00:50:51
Hollyたん案の定ソルトレイクまで行ってたのか。
ニューヨークからソルトなんて遠いだろうにすげーなー。
山ほど写真を撮ってきたようなので楽しみ。
ハッ!Σ(´д`;) Hollyたん、まさかまたホテルにまで…
837クーベルタン男爵さん:05/01/26 21:08:36
昨日までは見れてた雨サイト、見れなくなってたぽ。
またメンバー登録しなきゃダメなのか…とほほ。
838クーベルタン男爵さん:05/01/29 13:06:09
NHK衛星第1 17:10〜
2004−05 自転車トラック ワールドカップ −第3戦・マンチェスター大会−
【解説】 中野 浩一【実況】 伊津野 亮
 〜イギリス・マンチェスター 国際サイクリングセンターで録画〜

もしかしてまたテオたん見れるのか?
839クーベルタン男爵さん:05/01/29 14:05:37
>>838
調べたけど、テオたんは出場してないみたい…
840クーベルタン男爵さん:05/01/29 15:25:59
>>839
なんだー、テオたん出ないのか。
去年のマンチェスター大会に出てたみたいだから
期待してたんだけどなあ(´・ω・`)ショボーン
でもサンクス。
841クーベルタン男爵さん:05/01/30 00:21:19
アーネ5000は13位か。
それにしてもカナダでDivision AにいるのアーネだけかYO!
出すティン全然見ないけど何してんだろ…?
842クーベルタン男爵さん:05/01/31 00:34:12
やっぱり大工はカッコ良いなぁ…
誰かさんのおかげでチャラいイメージが根付いてしまったが…

と、世界スプリントを見ながら思った。
843クーベルタン男爵さん:05/01/31 09:21:06
誰かさんてホリーたんか?

大工といえば、全裸写真を見た時はビックリしたけど
あのシリーズけっこう他の選手もやってるのね。
テオたんまでやってるし…
すぷーんたんもやらないだろうか(;´Д`)
844クーベルタン男爵さん:05/01/31 21:29:08
BSフジ2/5(土)16:40〜17:55
世界スピードスケート選手権
ttp://www.bsfuji.tv/top/program/week01310206.html
フジの世界スプリントこれかっ?!
放送時間も同じ1時間15分だし。
正直、Jスポーツまで待てないので頼んで録ってもらおう。
845クーベルタン男爵さん:05/02/01 21:50:42
ホリーたんが世界スプリントの写真をうpしてくれてるよ。
すぷーんたん本人のカキコと画像もあるにょ。
私服は珍しく(比較的)普通だ。
ツッコミがいがない…つまらんw
846クーベルタン男爵さん:05/02/03 13:22:42
Hollyたん、エベン・ベッテンとビョルン・ナイエンハウスにまで
目をつけていたのか。

一緒だよ…_| ̄|○
847クーベルタン男爵さん:05/02/05 21:01:03
すぷーんたんまた雨サイトにカキコ&画像うp
「また釣りの写真かYO!」とか思ってたら「釣りの写真しかなくてスマソ」
みたいなコメントがあってワロタ。
しかし、釣りする為にわざわざフロリダまで行くんだろうか?
すげーなぁ…
848クーベルタン男爵さん:05/02/07 20:59:12
雨サイト塩湖2日目の写真もうpされてたぽ
ビキニが若い女をナンパしてるw
849クーベルタン男爵さん:05/02/12 10:03:34
W杯エルフルト大会1日目のドロー
男子500B
12組目 inやんたん outモンソン
男子500A
9組目 inすぷーんたん outジョージ君
男子1000A
3組目 inやんたん out大工
10組目(最終) inすぷーんたん out小林

2日目の100mも出てたけど、2人ずつ滑走するのか?
確か前は3人ずつやってたような…
なにはともあれ、すぷーんたん今週もガンガレ!!!

ファンフェルデ復帰できてよかったよ〜つД`゚)゚。
850クーベルタン男爵さん:05/02/12 21:45:00
Results Erfurt, 500 m men division B

01 110 Nielsen, Mark CAN 35.88
02 163 Pelchat, Marc USA 36.00
03 118 Poutala, Mika FIN 36.04
04 126 Gillardutzzi, Dino GER 36.16
05 153 Dorofeev, Dimitriy RUS 36.21
06 140 Bos, Jan NED 36.25
07 107 Miron, Brock CAN 36.26
08 155 Zachrisson, Eric SWE 36.33
09 108 Monson, James CAN 36.39
10 144 Solinger, Yuri NED 36.40

やんたん6位ですた…(´・ω・`)ショボーン
851クーベルタン男爵さん:05/02/12 22:17:19
Σ( ̄□ ̄lll)ハッ!!ドローを書いておきながら
Division Bの存在を忘れかけていたよ。
やんたんごめん…
6位乙。
でもやんたんは1000が勝負さ!
852クーベルタン男爵さん:05/02/12 22:31:31
なんかSCGのサイト更新おそ杉…。
ドイツのスピスケサイト見る方が確実みたいだ。
853クーベルタン男爵さん:05/02/12 23:00:32
Results Erfurt, 500 m women division A

01 8 I Anzhelika Kotyuga BLR 37,92
02 10 O Sayuri Yoshii JPN 38,01
03 5 I Monique Garbrecht-Enfeldt GER 38,31
04 1 I Sabine Vker GER 38,43
05 8 O Tomomi Okazaki JPN 38,44
05 10 I Wang Manli CHN 38,44

10 7 I Yukari Watanabe JPN 38,67
11 9 O Sayuri Osuga JPN 38,68
16 7 O Shihomi Shinya JPN 38,83

吉井タン 相変わらず好調だな
854クーベルタン男爵さん:05/02/12 23:03:47
LADIES 500 A
1Anzhelika Kotyuga BLR37,92
2Sayuri Yoshii JPN38,01
3Monique Garbrecht-Enfeldt GER38,31
4Sabine Volker GER38,43
5Tomomi Okazaki JPN38,44

次はいよいよ…(;´Д`)ドキドキ
855854:05/02/12 23:07:09
かぶったゴメン。
まさかこのスレでかぶるとか思わなかったのよ。とほほ
856クーベルタン男爵さん:05/02/12 23:47:04
Results Erfurt, 500 m men division A
1. Jeremy Wotherspoon (Can) 35,20
2. Yuya Oikawa (Jap) 35,24
3. Masaaki Kobayashi (Jap) 35,34
4. GERARD VAN VELDE 35,41
5. Kip Carpenter (VS) 35,44

すぷーんたん キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
857クーベルタン男爵さん:05/02/12 23:54:26
すぷーんたんW杯通算55勝目おめ!!!
リンクレコード…かな?(自信ない)
858クーベルタン男爵さん:05/02/13 00:37:40
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050213-00000001-kyodo_sp-spo.html
今までのリンクレコードがファンフェルデの35.83だから、かなり大幅に更新。
やっと強いすぷーんたんが戻ってきた感じで嬉しいなあ(´∀`)
859クーベルタン男爵さん:05/02/13 00:45:56
女子1000の結果が出たから、そろそろ男子1000が始まるね
すぷーんたん、やんたん がんがー!!
860クーベルタン男爵さん:05/02/13 00:54:59
LADIES 1000 A
1 Jennifer Rodriguez USA 1.15,52
2 Anzhelika Kotyuga BLR 1.15,73
3 Sabine Vker GER 1.16,16
4 Anni Friesinger GER 1.16,30
5 Chiara Simionato ITA 1.16,45

ロドリゲスつえーなあ。
861クーベルタン男爵さん:05/02/13 01:26:17
1Erben WENNEMARS NED1:09.36��
2Jan BOS NED1:09.53�
3Beorn NIJENHUIS NED1:09.67�
4Joey CHEEK USA1:09.78�
5Jeremy WOTHERSPOON CAN1:09.92

やんたん2位おめ〜!!
862クーベルタン男爵さん:05/02/13 02:48:18
ΣΣ(゚д゚lll)珍しくすぷーんたんの口が開いてないぞ
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-12T164050Z_01_ERF09D_RTRIDSP_2_SPORT-SPEED-SKATING-GERMANY.jpg
863クーベルタン男爵さん:05/02/13 03:07:21
あれ?100mって今日なの?
なんかResult出てるんだけど…予選てこと?
意味ワカンネ。
ま、すぷーんたんにはあまり関係な(ry
864クーベルタン男爵さん:05/02/13 13:12:41
500Aドロー
9組
INチーク OUTすぷーんたん
1000Aドロー
7組
INベッテン OUTすぷーんたん
8組
INファンフェルデ OUTやんたん

500のAにもBにもやんたんの名前がないんだが…
出ないのかな?
二人とも今日もがんがれよー!!!
865クーベルタン男爵さん:05/02/13 13:44:49
ttp://www.cbc.ca/story/sports/national/2005/02/12/Sports/wotherspoon050212.html
写真を見るとコーナーでちょっとミスがあったっぽい?

しかし、塩湖のズサーでスレが立ってから昨日でちょうどまる3年か。
見事な金星で飾ってくれてありがとうすぷーんたん。
来年の今頃は金メダルだな。
866クーベルタン男爵さん:05/02/13 23:08:47
LADIES 500 A
1 Manli WANG CHN 38.13�
2 Anzhelika KOTYUGA BLR 38.14
3 Sayuri YOSHII JPN 38.35�
4 Sabine VOELKER GER 38.37�
5 Sayuri OSUGA JPN 38.38

すぷーんたんが映るんじゃないかと思うと
ウェブカメラから目が離せない…
867クーベルタン男爵さん:05/02/13 23:31:56
1. Dmitri Lobkov RUS 35,15
2. Joji Kato JPN 35,19
3. Jeremy Wotherspoon CAN 35,27
4. Hiroyasu Shimizu JPN 35,31
5. Yu Fengtong CHN 35,33

今日は3位だったか〜。
1000もガンガレ。
やんたんもガンガレ。
868クーベルタン男爵さん:05/02/14 00:13:04
LADIES 1000 A
1. Marianne TIMMER NED 1:15.58�
2. Chiara SIMIONATO ITA 1:15.62�
3. Sabine VOELKER GER 1:15.81�
4. Jennifer RODRIGUEZ USA 1:15.93�
5. Anzhelika KOTYUGA BLR 1:16.40

ティメルの優勝は久々に見た気がする。
869クーベルタン男爵さん:05/02/14 00:34:06
すぷーんたん1000mもうちっとどうにかならんか。
いつも4位とか5位で見てて歯がゆいよ。
500も1000もなんて所詮無理なのか?
オランダ勢が強すぎるしなぁ。
でも塩湖でファンフェルデに抜かれるまでは1000の
世界記録はすぷーんたんが持ってたはずなんだが…。
870クーベルタン男爵さん:05/02/14 00:52:36
MEN 1000 A
1. Beorn NIJENHUIS NED 1:09.20�
2. Erben WENNEMARS NED 1:09.40�
3. Gerard van VELDE NED 1:09.50
4. Yusuke IMAI JPN 1:09.80
5. Jeremy WOTHERSPOON CAN 1:09.87
6. Jan BOS NED 1:09.89

また表彰台オランダ人だらけの巻。
871クーベルタン男爵さん:05/02/14 00:59:43
オランダ勢強いね〜。
世界距離別もメダル独占かな。オランダの。
まあすぷーんたんは500も1000も上に食い込める力があるだけ流石よ。やっぱり。
500に関しては世界距離別の金最有力候補だね。
872クーベルタン男爵さん:05/02/14 01:01:00
訂正
上位。
873クーベルタン男爵さん:05/02/14 01:12:23
>>871
うん、まあ確かに。
500も1000も両方上位に持ってもれるだけでもすごい事なんだよね。
ただ、べんね○なんかは今季500もけっこういいので、なんだか不安で。
500もおまいが持ってくんかい!みたいなあせりが…
世界スプリント王者は1000も強くないと取れないし。

そういや、カルガリーで替えたブレードはまた元のに戻したのかな?
だいぶ調子戻ってきたみたいでヨカッタ〜。
874クーベルタン男爵さん:05/02/14 01:20:19
べんね確かに500も調子が良いよね。
まあでも500に関してはすぷーんtanの方が有利だと思うし、
普通にやれば負けないと思う。
むしろ500で要注意ライバルなのは日本勢だよ。
層が厚くて充実してるからね。
残るところ今期もあと1大会。
そして世界距離別。
残りの大会も全部ファイトだ。
距離別は500は金目指して頑張れ。
1000は少しでも上位に入ってくれ。
875クーベルタン男爵さん:05/02/14 02:03:46
W杯も来週のヘレンベーンを残すのみか…。
来年はいよいよオリンピックだし、がんがれすぷーんたん!
しかしホントに次のオリンピックまでこの人を追いかけることになろうとはw

レース写真もいいけど、最近表彰式の写真があまりうpされないな。
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-13T164946Z_01_ERF07D_RTRIDSP_2_SPORT-SPEED-SKATING-GERMANY.jpg
ブキカコイイすぷーんたんの笑顔が見たいっちゅーに。
876クーベルタン男爵さん:05/02/14 15:08:18
…と思ったらホリーたんが見つけてくれていた罠>表彰台写真

目つぶちゃってる及川とぎこちない笑顔のすぷーんたんと小林が微笑ましい。
しかしすぷーんたんが持ってる商品の木箱が気になる。
なんかダイナマイトでも入ってそう…。
877クーベルタン男爵さん:05/02/14 22:31:56
>>874
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/worldcup1-500.html
気付けば上位に日本人が4人も入ってる…
確かに500mでの日本勢は脅威だね。
小林なんか1000でも強いし。
すぷーんたんもうかうかしていられないな。
878クーベルタン男爵さん:05/02/18 13:00:22
ヘレンベーン大会、今日からだっけ?
ドロー出てるかな。
879クーベルタン男爵さん:05/02/18 14:24:58
玉子スレにドロー書いてあた。
てか、500m2時半からですかそうですか…_| ̄|○
880クーベルタン男爵さん:05/02/18 19:50:39
20:00〜23:00 Jスポーツ3 世界スプリント選手権第1日目

やんたんの写真がうpされていた。なにやってんだろ…?
ttp://www.thialf.nl/images/935.jpg
881クーベルタン男爵さん:05/02/18 20:16:57
玉子スレにドローあがってたけど、すぷーんスレとしてのドロー表はこうだな

Men 500m B
13 I やんたん
  O Maciej Ustynowicz POL

Men 500m A
5 I 088 ファンフェルデ
 O 125 眠り大工

6 I 090 べんね○
 O 026 フェントン

7 I 126 チーク
 O 127 ビキニ

8 I 114 ロブコフ
 O 059 小林

10 I 064 及川
  O 023 すぷーんたん

Men 5000m A
3 I 013 アーネ
 O 048 Rene Taubenrauch
882クーベルタン男爵さん:05/02/18 20:51:11
自分的にはこれも入れたい…
Men 500m A
3組 I イ・ギュヒョク
  O 内縁ハウス

あと、500 Division Bの16組…ってキリがねえよ!
つーか、Bは16組まであるのか。
883クーベルタン男爵さん:05/02/18 21:06:05
Aにいるカナダ人はすぷーんたんとニールセンだけなのね…_| ̄|○
ヘタするとニールセンもBいっちゃいそうな位置だし。
言いたかないけど、すぷーんたん以外のカナダの選手もうちょっと
なんとかならんか。
884クーベルタン男爵さん:05/02/18 21:09:36
>>882
どっちも興味なし
885クーベルタン男爵さん:05/02/18 21:25:12
>>884
すんません…
886クーベルタン男爵さん:05/02/18 21:37:39
やんたんDivision B優勝おめー。
1. Jan BOS NED35.81��
2. Yu LI CHN36.04�
3. Even WETTEN NOR36.10�
887クーベルタン男爵さん:05/02/18 22:52:28
世界スプリントの表彰台の上のやんたん
いい笑顔だった(*´∀`*)
888クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:35:19
Women 500m A
1 017 Manli Wang CHN 38.34 038.340
2 060 Marianne Timmer NED 38.42 038.420
3 036 Sayuri Osuga JPN 38.45 038.450
4 042 Sanyuri Yoshii JPN 38.46 038.460
5 035 Tomomi Okazaki JPN 38.51 038.510
6 041 Yukari Watanabe JPN 38.54 038.540
889クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:45:22
ロボコフ はやっ
890クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:48:07
1 114 Dmitry Lobkov RUS 35.11
2 023 Jeremy Wotherspoon CAN 35.13
3 058 Joji Kato JPN 35.27
4 064 Yuja Oikawa JPN 35.28
5 065 Hiroyasu Shimizu JPN 35.30

すぷーんたん2位おめ!
891クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:49:18
1Dmitry LOBKOV RUS35.11��
2 Jeremy WOTHERSPOON CAN35.13�
3 Joji KATO JPN35.27�
4Yuya OIKAWA JPN35.28
5Hiroyasu SHIMIZU JPN35.30

2位か。
892クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:52:09
げ。またかぶっちゃったよ…アハハ。
すぷーんたん明日こそ優勝だ!
893クーベルタン男爵さん:05/02/19 02:59:42
>>892
一足早かったようですw
でも、ロボコフって誰だ 自分…orz
894クーベルタン男爵さん:05/02/19 12:37:07
>>893
もういっそこれからはロボコフでw

500m滑走中すぷーんたん
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-18T182753Z_01_HEE106D_RTRIDSP_2_SPORT-SKATING.jpg
今日こそ優勝!と思ったが今日は1000mだった罠。
1000はやはりやんたんか?二人ともガンガレガンガレ!!

今日の放送予定
フジ739 15:00〜18:00 W杯カルガリー&バセルガデピネ
J Sports3 21:00〜24:00 世界スプリント選手権第2日目
895クーベルタン男爵さん:05/02/19 12:59:24
男子500B表彰式
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/500hb.jpg
男子500A表彰式
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/500ha1.jpg
珍しく笑顔のすぷーんたん。なんか見なれない帽子だし。
896クーベルタン男爵さん:05/02/19 13:16:32
>>895
帽子の色がオランダっぽいね。

総合優勝ケテーイだね。すぷーんたんおめ!
最終戦は優勝して欲しいなぁ。で、距離別にラストの距離別に臨んで欲しい。
897クーベルタン男爵さん:05/02/19 13:27:02
Draw - MEN 1000m A
6  I  やんたん
   O ピアソン
7  I  今井
   O チーク
8  I  ファンフェルデ
   O 小林
9  I  べんね○
   O すぷーんたん
10. I  ビキニ
   O 内縁ハウス
898クーベルタン男爵さん:05/02/19 20:40:25
1. Jennifer RODRIGUEZ USA 1:15.65��
2. Sabine VヨLKER GER 1:16.41�
3. Chiara SIMIONATO ITA 1:16.51�
4. Anzhelika KOTYUGA BLR 1:16.67�
5. Marianne TIMMER NED 1:16.90

女子A1000Mオワタね。いよいよ次だ〜
899クーベルタン男爵さん:05/02/19 21:02:01
やんたん 01:09.45  暫定1位
900クーベルタン男爵さん:05/02/19 21:06:20
表彰台またオランダ人だらけの悪寒。
901クーベルタン男爵さん:05/02/19 21:09:00
やんたん優勝くさいぞ!

でもすぷーんたんが…orz
902クーベルタン男爵さん:05/02/19 21:15:24
やんたん優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
すぷーんたんはアレだ。まあその…なんだ、明日がんがってくれ。
ビキニとか大工の調子がイマイチだなあ。
903クーベルタン男爵さん:05/02/19 21:31:30
男子1000A
1. Jan BOS NED 1:09.45��
2. Gerard van VELDE NED 1:09.68�
3. Erben WENNEMARS NED 1:09.81�
4. Simon KUIPERS NED 1:09.98�
4. Pekka KOSKELA FIN 1:09.98

10. Jeremy WOTHERSPOON CAN 1:10.14
904クーベルタン男爵さん:05/02/19 22:41:56
すぷーんたん1000滑走中の写真2枚
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-19T130902Z_01_HEE204D_RTRIDSP_2_SPORT-SKATING.jpg
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-19T130913Z_01_HEE205D_RTRIDSP_2_SPORT-SKATING.jpg

ヘレンベーンはリザルト出るのも早いし、写真も早いしやっぱ(・∀・)イイ!
でも、MEN500m Bの表彰式写真がLADIESになってるのに早く気付いてくれ…
やんたんは女子じゃないぞ。
905クーベルタン男爵さん:05/02/19 23:55:12
1000m総合のベスト3はやはりオランダ勢だったね。
すぷーんたんはまたもや惜しくも4位。
後半だけで5位に追い上げたやんたんは立派だ。
6位の小林もがんがった。

W杯男子1000m総合表彰式
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/wc_1000ha.jpg
今日の男子1000mAの表彰式
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/1000ha.jpg
頭を縫合したらしいファンフェルデの髪が無事でちょっとホっとしてみたり。

明日は500m総合の表彰式だ。
906クーベルタン男爵さん:05/02/20 13:07:01
MEN500m A
5組
I ビキニ
O コスケラ
6組
I 大工
O ファンフェルデ
9組
I すぷーんたん
O ロボコン
10組
I 小林
O 玉子
907クーベルタン男爵さん:05/02/20 22:40:12
今日の女子500はコチュガか。ベテランなのに元気だなー。

女子500m最終結果
1.Manli WANG CHN 880��
2.Anzhelika KOTYUGA BLR 714��
3.Tomomi OKAZAKI JPN 645��
4.Sayuri YOSHII JPN 569�
5.Sayuri OSUGA JPN 534
日本勢がんがったね。
908クーベルタン男爵さん:05/02/20 22:56:55
ジョージくん 35.02 暫定1位

昨日のロブコフ 早いと思ったがその上をいった。
すぷーんたん 34秒台狙ってけー! がんがー!!
909クーベルタン男爵さん:05/02/20 22:57:57
すぷーんたん 34.96 暫定1位!

↑のレス書いているうちにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
910クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:00:38
1 Jeremy Wotherspoon CAN 34.96
2 Joji Kato JPN 35.02
3 Dmitry Lobkov RUS 35.11
4 Fengtong Yu CHN 35.18
5 Yuja Oikawa JPN 35.2

すぷーんたん 最終戦優勝おめ!!
そして、総合優勝おめ!!
911クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:06:41
なんか一気に結果来た〜。
すぷーんたん56勝目&総合優勝おめ!!
最後に勝ってくれてうれしいよーつД`゚)゚。

ところで小林40秒以上かかってるけどなんかあったのかな?
怪我じゃないことを祈る。
いつまでたっても名前を覚えてもらえず及川ゆかになってたり
及川ゆじゃになってる及川君ちと気の毒…。
912クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:12:13
>>911
ヨーロッパでは国により「や・ゆ・よ」は「ja ju jo」で表現されるからだと思うよ。
913クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:13:54
あ、でもそうなると玉子はhirojasuにならなきゃおかしいか…
向こうの人はyaもjaも大した違いがないのかな?
914クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:15:59
>>912
カナダのサイトだと結構Yukaになってたりするw

男子500m最終結果
1.Jeremy WOTHERSPOON CAN  788��
2.Joji KATO  JPN  608��
3.Dmitry LOBKOV  RUS  543�
4.Yuya OIKAWA JPN  501��
5.Hiroyasu SHIMIZU  JPN  462

23.Jan BOS NED  61

みんな乙かれ!
あとは距離別か。
915クーベルタン男爵さん:05/02/20 23:52:37
男子500m表彰式
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/500ha2.jpg
男子500m総合表彰式
カップを持ち上げるすぷーんたんにビビるジョージ君。
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/wc_500ha.jpg
やんたん今日Division Bで2位だったのね。気付かなかったよ…
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2005/wc/wc1/content/foto/podium_feb/500hb2.jpg
916クーベルタン男爵さん:05/02/21 16:28:31
スピスケカナダにも記事と写真があった。
ttp://www.speedskating.ca/eng/story_detail.cfm?id=876
それにしても優勝賞金安すぎ…(´д`;)
917クーベルタン男爵さん:05/02/21 19:16:38
>>916
3年前と変わってない…orz
すぷーんたん またあのボードお持ち帰りするのかな?
918クーベルタン男爵さん:05/02/21 21:40:55
>>917
で、また賞金ボードをMessy部屋に放置

そして部屋写真うp

という流れキボンヌ。
919クーベルタン男爵さん:05/02/21 22:25:50
>>918
うpしてもファンの子達にまた偽者呼ばわりされるすぷーんたん

あれはプチ祭りだったね。懐かしい…
920クーベルタン男爵さん:05/02/21 23:46:10
3/13(日)14:00〜17:00 W杯エルフルト大会・ヘレンベーン大会
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_175.html

世界スプリント2日目500mレース後のすぷーんたんの表情は
SLC五輪並みの恐さですた。
921クーベルタン男爵さん:05/02/22 23:31:14
2005世界距離別スピードスケート選手権
第1日 3/24(木)19:00〜22:00 JSports2
第2日 3/25(金)19:00〜22:00 JSports2
第3日 3/26(土)18:55〜22:55 JSports2
第4日 3/27(日)19:00〜23:00 JSports2
922クーベルタン男爵さん:05/02/23 22:12:48
ttp://www.eisstadion-inzell.de/wm-zeitplan.php?WebflowModul=d1b2306531f48fe6d711b62d6aaded26
すぷーんたんが出てくるのは2日目と3日目っすね。
ヨーロッパ大会は日本ではちょうど夜9時とか10時だから
自分的には見やすくて好きだ。
北米大会はキツいよ…
923クーベルタン男爵さん:05/02/27 21:24:24
雨サイトももうすぐ3周年なんだね。
ホリーたんの力作スライドショーに、ここの住人が作ったと思われる
画像が使われててワロタ。
ものすごい久々に見たよ。
924クーベルタン男爵さん:05/02/27 22:43:50
>>923
画像まとめサイトの管理人さんが作った画像かな?
ホリーたん、結構まとめサイトから持っていって雨サイトに貼ったりしてたし。
日本語わからなくても、あのやんたんとの写真は「mullet」だけで理解出来たっぽいね。

紫の柄スーツ初めて見た。
925クーベルタン男爵さん:05/03/02 13:16:27
距離別選手権@インツェル エントリーリスト(男子)
ttp://www.eisstadion-inzell.de/wm2005-herrenEntry.htm?WebflowModul=9d1bd6938df4b229cefdb8c275f32a59
やんたん500は補欠みたい。
すぷーんたんはもちろん500と1000。
てか、玉子たんは出ないのかと思ってたぽ
926クーベルタン男爵さん:05/03/03 19:54:37
927クーベルタン男爵さん:05/03/04 00:07:54
女子1500M
1. Cindy KLASSEN CAN 1:58.49��
2. Anni FRIESINGER GER 1:58.73�
3. Jennifer RODRIGUEZ USA 1:59.44

なんか3強って感じだな。
928クーベルタン男爵さん:05/03/04 19:57:16
男子500m(1)
7組
I Pekka KOSKELA FIN��
O Kip CARPENTER USA��
8組
I Gerard van VELDE NED��
O Casey FITZRANDOLPH USA��
9組
I Erben WENNEMARS NED��
O Fengtong YU CHN��
10組
I Hiroyasu SHIMIZU JPN��
O Joey CHEEK USA��
12組(最終)
I Jeremy WOTHERSPOON CAN��
O Joji KATO JPN

日本時間22:30頃スタート。��
929クーベルタン男爵さん:05/03/04 22:52:51
コスケラとベッテン、ズサったぽいな。
930クーベルタン男爵さん:05/03/04 23:10:18
玉子はやっ!
931クーベルタン男爵さん:05/03/04 23:18:33
MEN 500(1)
1 Joji KATO JPN 35.57��
2 Hiroyasu SHIMIZU JPN 35.75�
3 Jeremy WOTHERSPOON CAN 35.87
4 Dmitry LOBKOV RUS 35.90
5 Yuya OIKAWA JPN 35.93

すぷーんたん3位かぁ。次がんがれ!!
932クーベルタン男爵さん:05/03/04 23:35:06
1位は抜けてるけど
2位から5位は相当な混戦だな。
2回目が楽しみだ。
933クーベルタン男爵さん:05/03/04 23:59:28
>>932
楽しみというかハラハラというか…

男子500(2)ドロー
2組
I ビキニ
O イ・ギュヒュク
8組
I 大工
O べんね○
11組
I ロボコン
O すぷーんたん
12組
I ジョージ
O 玉子

女子3000の後だよな。起きてられん
934クーベルタン男爵さん:05/03/05 01:08:48
逆転逆転出来るかしら。すぷーんたん。
頑張れ。
935クーベルタン男爵さん:05/03/05 06:19:02
MEN500(2)
1 Joji KATO JPN 35.45
2 Hiroyasu SHIMIZU JPN 35.71
3 Fengtong YU CHN 35.79
4 Jeremy WOTHERSPOON CAN 35.83�
5 Yuya OIKAWA JPN 35.85

男子500総合結果
1位 ジョージ
2位 玉子
3位 すぷーんたん

うーん、逆転はちと無理だったね…
でも3位おめー。
936クーベルタン男爵さん:05/03/05 06:23:22
1000mはすぷーんたんとやんたんの同走だー!!
11組目inすぷーんたん、outやんたん

シャニーデイビスの名前が無いようだけど
取り止めたのかな?
937クーベルタン男爵さん:05/03/05 06:51:56
938クーベルタン男爵さん:05/03/05 14:13:36
玉子スレよりこんにちわー。写真どもです!
小さかったり同じ写真だったりしますが、他にも表彰台の写真ありました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/10-Z-20050305080136741L.jpg
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1109992724/img.news.yahoo.co.jp/images/20050305/jijp/20050305-02335663-jijp-spo-view-001.jpg
ttp://picture.jiji.com/edit/pict/daily/200503/05at03e.jpg
ttp://www.sankei.co.jp/news/050305/spo026-1.jpg

あと、コメント入り記事も。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050305-00000022-kyodo_sp-spo.html

いよいよ来季は五輪シーズンっすね。
すぷーんたんvs.日本勢の戦いがどんなものになるのか今から楽しみです。
来季もよろしこー。
939クーベルタン男爵さん:05/03/05 17:40:38
>>938
おお!!サンクスです
やっぱ玉子たんのここぞ!という時の集中力はスゴイね〜。
こんなに笑顔の玉子たんは久しぶりに見る気がするよ。
こちらこそ来シーズンもヨロです。

てか、一番下の記事
>この日は朝食で、いすを引いた際に背中を痛め、万全の体調ではなかったという。

ゴメン、不謹慎なんだけど記事読んだ瞬間吹いちゃったよ。
すぷーんたんアンタって人は…
940クーベルタン男爵さん:05/03/05 21:46:27
男子1000始まったワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n丶`∀´)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
すぷーんたんガンガレ!やんたんガンガレ!
941クーベルタン男爵さん:05/03/05 22:08:05
>>940
顔がニダーさん入ってるよw
942940:05/03/05 22:17:07
>>941
し、失礼しちゃうニダ!!

すぷーんたんやっぱ1000はだめぽ…orz
やんたんは表彰台どうかなあ?
あの二人が残ってるしなあ。
943クーベルタン男爵さん:05/03/05 22:17:13
すぷーんたん8位か…
べんね○9位って何かあったんだろうか??
944クーベルタン男爵さん:05/03/05 22:24:02
MEN 1000
1 Even WETTEN NOR 1:10.10��
2 Jan BOS NED 1:10.32
3 Petter ANDERSEN NOR 1:10.63�
3 Pekka KOSKELA FIN 1:10.63
5 Beorn NIJENHUIS NED 1:10.73

8 Jeremy WOTHERSPOON CAN 1:11.04�
9 Erben WENNEMARS NED 1:11.10

やんたん2位おめ。
しかし、べんね○が9位とは意外だねえ。
945クーベルタン男爵さん:05/03/05 23:10:59
男子1000も本当に意外ですね・・・。
屋外はこんな事もあるって事ですかね。
946クーベルタン男爵さん:05/03/05 23:19:27
ベッテンはバセルガデピネでも表彰台に上がってたし
自分はそれほど意外でもなかった。
オサーン引退後不振続きだったノルウェーも、ここ最近は
持ち直してきたという話だし。
上位にきた選手はみな実力者ばかりだから、いつ勝たれても
おかしくないとは思ってた。

ただ、べんね○惨敗はちょっとビックリした…。
947クーベルタン男爵さん:05/03/06 21:42:36
オワタ… 冬オワタ…

来季はもうオリンピックだね。
塩湖から4年は長いと思ったが、あっという間だ。
948クーベルタン男爵さん:05/03/07 10:24:27
終わっちゃったねー。
すぷーんたんはこの後オリンピックオーバルファイナルには
出るのかな?
今年は納得いかないレースが多くて、自分でも歯がゆかった
みたいだけど、来季はがんがって欲しいね。
949クーベルタン男爵さん:05/03/07 12:14:47
トリノ五輪は
間違いなくスプーン対日本勢4人の対決だな。
加藤清水以外誰が内定しても日本勢この種目は全員層が厚いからな。
とりあえず今期乙でした。すぷーんたん。
また来期頑張れ。
950クーベルタン男爵さん:05/03/07 14:39:52
>>949
日本勢も強いけど、フェントンとかロブコフも強敵だよ。
金メダルに一番近いところにいるのはすぷーんたんだと思うけど
実力通りにいかないのが五輪の恐いところ。

それにしても、あいるらんどたんは元気だろうか…
951クーベルタン男爵さん:05/03/10 20:25:08
9日のレースには出てないっぽい。
ttp://www.oval.ucalgary.ca/Long_Track.asp
聞いたことない選手ばかりだから、格下の試合なんだろうか?
952クーベルタン男爵さん:05/03/13 12:50:30
アーネや出すティンはオーバルファイナル出てるみたいだけど
すぷーんたんはやっぱ出ないのね(T∀T)
いや、いいけど…

本日3/13 14:00〜17:00 フジ739
W杯スピードスケート(エルフルト大会・ヘレンベーン大会)
953クーベルタン男爵さん:05/03/13 14:19:19
エルフルト500のジョージの転倒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一歩間違えたらすぷーんたんにひかれてたのね・・・
今さらながら危険な競技だ。
954クーベルタン男爵さん:2005/03/24(木) 20:43:05
久しぶりに見たけどやっぱアーネはカワエエな。
てか、もしかしてアーネではなくアーンなのか…?
アナも解説の堀井さんも「アーン・ダンカーズ」と
呼んでいる。
955クーベルタン男爵さん:2005/03/24(木) 22:43:37
>>954
仕事で遅くなって見れなかった… 再放送忘れず録画しなくては。
最初の頃、アーンかアーネかで話題になったよね?
アーンなのかよ!ずっとアーネと呼んでたから、今更アーンなんて言えない…
956クーベルタン男爵さん:2005/03/25(金) 11:42:42
アナウンサーいつも「アーン」って言ってるようだったので
気にはなっていたんだが…。
国によって発音が違うのかもしれないし、そこらへんよくワカンネ。

今日明日はすぷーんたんが出てくる日だね!
でも用事があって見れない…orz
957クーベルタン男爵さん:2005/03/28(月) 22:40:28
アーネ見られたよー!中長距離のカナダのエースって言われてたね。

トリノがますます楽しみだ。
塩湖の時より思い入れのある選手がたくさん出るから見てても面白そう。
個人的には500m すぷーんたん ジョージ ロブコフで表彰台キボンヌ
958クーベルタン男爵さん:2005/03/28(月) 22:41:55
あ、あいるらんどたんを忘れていた…

すぷーんたん ジョージ ロブコフ・あいるらんどたん(同タイム3位)でFA
959クーベルタン男爵さん:2005/03/29(火) 09:17:38
やんたん誕生日おめ!
960クーベルタン男爵さん:2005/03/29(火) 14:58:23
>>957-958
ジョージとロボコンが好きなのかw
961クーベルタン男爵さん:2005/03/31(木) 15:58:31
距離別おもろかったー。
ジョージ君へんな帽子(?)被ってはしゃいでるしw
国歌斉唱の時どこ向いていいかわからなくてグルグル回るジョージと
帽子脱いだら髪が波平さんみたいになるすぷーんたんがツボった。
962クーベルタン男爵さん:ギリシャ暦2781年,2005/04/02(土) 19:54:08
年号がアレなので記念カキコ。
963クーベルタン男爵さん:2005/04/12(火) 00:02:02
雨サイトにすぷーんたんが降臨していたのに今頃気付いたorz
距離別が終わった後はスキーをしたのか。
Dino Gillarduzziさんともお友達になったんだろうか…?
しかし色んな国に友達がいるなすぷーんたんはw
964クーベルタン男爵さん:2005/04/26(火) 22:25:47
オリンピックイヤーだからしょうがないのかもしれないけど
来季は北米とヨーロッパ大会ばかりでアジア開催は無さそうだね
ttp://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-31712-131800-custom-item,00.html
生すぷーんたんナシかよ…orz
965クーベルタン男爵さん:2005/04/27(水) 00:01:54
>>964
トリノに行きたい…
966クーベルタン男爵さん:2005/05/01(日) 22:00:19
全然スピスケ見れないのもイヤなので、国内選抜大会でも逝こうかと思ったが
玉子スレによると、どうやら五輪出場内定選手は出場しないかもしれんらしい。
…微妙。

もう来季はテレビ観戦のみと諦めるかー。
967クーベルタン男爵さん:2005/05/12(木) 18:03:25
カナダチーム、カリフォルニアでトレーニングキャンプしてたらしい。
ttp://www.speedskating.ca/eng/journals/monson/April30.htm
4月でもカナダはまだまだ寒いのね。

雨サイトでうpされてる写真かなり萌え(;´Д`)
968クーベルタン男爵さん:2005/05/15(日) 03:32:58
>>967
ホントだ萌える〜!v
969sage:2005/06/02(木) 09:06:42
sage
970クーベルタン男爵さん:2005/07/25(月) 18:22:15
大会スケジュールが届いたぽ。
やっぱ長野大会はナシで確定なのね…
8/12〜14にサマークラシック@カルガリーがあるけど
すぷーんたんは出るのかな?
971クーベルタン男爵さん:2005/07/25(月) 18:59:51
>>970
>>450 去年も似たようなレスがw 1年半以上1つのスレだから、調べるの楽でいいねー                         人少な杉_| ̄|○
去年のリザルト見たけど、トップ選手はほとんど出てないね。
べんね○とカイペルくらいだった。
972クーベルタン男爵さん:2005/08/15(月) 19:25:10
サマクラのリザルト見てみたけど、短距離は日本人とロシア人ばっかだった。
そしてなぜか男子1500mにマーク・ニールセンが出ていた。
500にも1000にも出てないのに何故…?

それにしてあいるらんどたんはトリノに出られるんだろうか。
973クーベルタン男爵さん:2005/09/15(木) 23:39:15
火曜日の朝日夕刊に記事あったよ
974クーベルタン男爵さん:2005/09/17(土) 23:28:29
どんな内容だった?
975クーベルタン男爵さん:2005/09/29(木) 01:37:03
さすがにもうオーバルは氷上練習始まってるねー。
外側でロング、内側でショートの人が滑ってる。
あの中にきっとすぷーんたんが…(;´Д`)
早く見てえ〜
976クーベルタン男爵さん:2005/10/12(水) 00:34:59
10/1のWeekend Time Trials(Calgary)の結果
500MEN
1Jeremy Wotherspoon CAN35,57
2Kang-Seok Lee KOR35,60
3Mark Nielsen CAN36,23
4Soon-Chun Kwon KOR36,33
5Jae-Bong Choi KOR36,47

1000MEN
1Soon-Chun Kwon KOR1.11,12
2Jeremy Wotherspoon CAN1.11,30
3Jae-Bong Choi KOR1.11,86
4Kang-Seok Lee KOR 1.12,11
5Brock Miron CAN 1.12,19

10/8-9のWeekend Time Trialsは
500はビキニ、1000はシャニー・デイビスが1位で
すぷーんたんは出てなかった模様。

デイビスまた出てくんのかよ…_| ̄|○
977クーベルタン男爵さん:2005/10/16(日) 13:59:04
やんたん、べんね○、カイペルス等オランダ勢も始動し始めたね。
Inzell 10/14
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=event&eventID=3276
Inzell 10/15
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=event&eventID=3277
でもなんでInzellなんだろ
978クーベルタン男爵さん:2005/10/21(金) 00:45:58
2008年3月ということは次のそのまた次のシーズンか。
まだ先だなw
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20051018-00000001-kyodo_sp-spo.html
長距離も見てみたいので、W杯ファイナルとか距離別がくるのはウレスィ。
出すティンとかアーンとか来るかな(;´Д`)
979クーベルタン男爵さん:2005/10/21(金) 02:05:05
>>978
ついにアーネたんが拝める?? でも、すぷーんたんはもういないかも…
980クーベルタン男爵さん:2005/10/21(金) 03:04:00
>>979
正直すぷーんたん、バンクーバーあたりまでは
いくんじゃなかろうか?とか思ってた。
ファンフェルデやガブちゃんやコチュガ(ドーピングで
五輪はアレだが)なんかもまだがんがってるし。
てか、すぷーんたんのいないカナダ勢って…orz

ところでそろそろ次スレ立てた方がいいかな。
テンプレとかはそのままでエエですかね?
981クーベルタン男爵さん
Time Trials 10/19Calgary
500m
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=15360
1000m
ttp://www.desg.de/results.php?anzeige=result&eventresultID=15362
あいるらんどたん全く見ないけど引退したんだろうか…