103 :
※:2012/10/21(日) 14:04:36.57 ID:nCZiM72i
>>100 日本語難しいな。どっちが食おうとしてるんだ?
104 :
※:2012/10/27(土) 10:39:31.88 ID:WT0CCPNs
>>86 近所の西友で中国米が売り切れて売り場がなくなってた
105 :
※:2012/10/30(火) 19:32:02.14 ID:WZ/45q7r
106 :
※:2012/10/31(水) 09:58:12.39 ID:MoFiaIR/
中国米が西友からなくなって一気に米にかかるお金が増えた
10kgで1000円くらい値段が違うから、もうお手上げ
107 :
※:2012/10/31(水) 10:44:48.37 ID:xcDdvJiT
>>105 あれ?タイ米の頃って自民党政権大爆発中じゃなかったっけ?
108 :
※:2012/10/31(水) 19:12:01.09 ID:FjW1cJa4
>>105 タイ米緊急輸入のあとに、MA米受け入れたのも自民党だし。
もう何年も前から中国米など入ってきてたが、炊飯米を含む加工食品には表示義務がなかったから、知らずに食ってただけだよ。
スーパーとかでは売ってなかったけど、安い弁当とか中国米使ってたよ。
最近になって事故米騒動の尻拭いで原産国表示が必要になった。
109 :
※:2012/11/03(土) 10:38:30.70 ID:mmdHcwF9
中国米ってやめろよ…山口、広島、岡山、鳥取、島根の中国地方の米農家可哀想だろ
チャンコロ米とかシナ米って言えよ
110 :
※:2012/11/03(土) 11:13:48.52 ID:rprPA2Lh
国名と地方名を混同するような馬鹿なことをするのは
>>109だけだから安心しろ
111 :
※:2012/11/03(土) 20:47:31.30 ID:KzmTKGCm
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報
中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース(リンク先貼付は省略)
『尖閣 食品 テロ 中国』
上記用語をコピペして検索すれば記事多数
112 :
※:2012/11/08(木) 21:15:46.77 ID:95uD2C3K
>5キロ1299円
国産でもブレンド米だったら10kg 2500円ぐらいで売ってるのを知ってる
もうちょっと安くなったら中国米でもいいがその程度だったら国産のブレンド米で十分だな
113 :
※:2012/11/09(金) 05:45:03.79 ID:G1iiym3e
>>112 近所の西友も西友以外も最安値の米は10kg3580円〜になってしまった
中国米があった頃は10kg2598円だったのに高すぎる
114 :
※:2012/11/09(金) 06:44:37.90 ID:qQW0mb1O
最近、米高い。いつも買っていた米は震災が起きる前は5キロ1260円位(近所で最低ライン)。
その米が震災後は5キロ1960円位。他の都道府県の米も、それ位の値段。
東京近郊。
115 :
※:2012/11/09(金) 06:49:25.66 ID:qQW0mb1O
俺、5キロで2ヶ月、持つから、最近は更に高い米、食べてるけど、私的に、同じ様な感じがするんだけどな。
ちなみに5キロで2500円位だった思う。
116 :
※:2012/11/11(日) 00:28:16.91 ID:uZN+Qi2/
貧乏舌になってしまったんだろうな。それはそれで幸せなことかもしれんが
117 :
※:2012/11/11(日) 02:59:10.03 ID:LxCHyUPU
中国米、何となく怖いんで避けてたんだけど、
外食して良く見たら普通に食ってたとかあるよね。
118 :
※:2012/11/11(日) 19:05:56.92 ID:707x3ckk
外食してて中国産避けようだなんてお花畑でしょ?
偉そうな料亭で残りモン出されるような国だしね、日本って。
119 :
※:2012/11/12(月) 12:23:33.64 ID:Yj7k2T9c
中国米がなくなったから極端に米の値段が上がったような感じ
年内に在庫がなくなるってニュースにあったけど、10月ごろには無くなってた
早く販売再開するか、米国産でも豪州産でもいいから10kg2千円台の米の用意を早くして!
120 :
※:2012/11/14(水) 01:05:24.95 ID:7e/4YI6p
別になくなってはないよ。単に国産米より高くて使い道なくなっただけで。
121 :
※:2012/11/17(土) 16:13:23.09 ID:Be9wnXhm
122 :
※:2012/12/02(日) 01:33:30.67 ID:D36nT6P0
コメを切らしたので西友に行ったら、一番安いのが2千円弱のあきたこまち新米に
なっててショックを受けた。
うろ覚えだけど、ミニマムアクセスという非関税枠があって、米国、豪州の枠は
もう取られていたので、中国枠を使って安く輸入したのが中国米だったとか。
その枠を全部消化しちゃったのかな?
123 :
※:2012/12/02(日) 06:38:35.64 ID:0ckmSqKo
支那の農産物は信頼性ゼロ。主食のコメくらいは「安価」より「安全」を選びたい。
まぁ、米価は農協と政府で調整している面もあるから、抜本的な農業改革をしない限り価格競争は望めない。
124 :
※:2012/12/02(日) 11:48:21.49 ID:zOy8Trcl
>>122 いや単に中国米・米国米の価格あがっただけ。米国産にいたっては新潟コシより高くなってる。
125 :
※:2012/12/04(火) 14:50:42.56 ID:6JPu86Ni
>>124 中国では金持ちが食べる高級なコメ(といっても日本と比較すれば格安)を
日本で精米してると見たが。(個人ブログでだから真偽は知らないけど)
だから、日本での管理費や人件費が価格の主な部分かと思ってた。
いくら中国で値上がりしたといっても、商品が成り立たなくなるほど高騰し
ないんじゃないの? それとも非関税枠がまだあるのに中止したのか。
126 :
※:2012/12/07(金) 20:38:28.44 ID:Ic2cbi+J
政府っつか官僚か
TPP参加したらどうなるか?という実験でもしてるのかもね
127 :
※:2012/12/13(木) 06:49:19.50 ID:te8OAeM4
>>125 入札だから、高い順に落札される。
アメリカ、オーストラリアを欲しい商社が高値で大量落札してる。
国とか関係なく、高い順。安くないと魅力ない中国米には高値入れにくい→落札できない。
現地価格はそんなに変動してない。そこにいくら上乗せ(マークアップ=関税)をできるかで、落札できるかどうか決まる。
128 :
※:2013/01/24(木) 23:32:28.20 ID:GaFD+idM
129 :
※:2013/02/09(土) 23:58:24.37 ID:itZdHrAP
中国米は安いらしいし庶民には有り難いよね
130 :
※:2013/02/12(火) 15:23:01.00 ID:CR5rarhz
庶民は安くても中国米食わないだろ。
131 :
※:2013/05/29(水) 17:36:38.67 ID:FG9miQqR
>>130 安いという理由で順調に完売したってスレなんだけどw
132 :
※:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:UkJYRPph
日本産の農産物(特に米)は、農薬使用量が世界で最も多いからねぇ・・・
中国米は輸送条件も良いし、安全志向で伸びるんじゃないかな
もっとも、最近は中国国内の米需給が逼迫して輸出量が急減している(輸出に回されるのは総生産量の1%以下)から、円安とのダブルパンチで価格は上がるんだろうけど
133 :
※:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:oyzwBzrD
>>132 農薬にかかるコストは世界で最も多いけど使用量でみるとアメリカ・中国の半分以下ですな。
134 :
※:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:W33ca3JC
米のカドミウム残留基準:中国0.2 mg/Kg,日本0.4 mg/kg
中国産の毒米は日本で平気に売れる.
135 :
※:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QQa48Opz
中国米を躊躇なく買えるって凄いな
136 :
※:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ab2sDRRp
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。
137 :
※:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:CG/cGoTC
>>134 ぶっちゃけいうと中国米は検査基準あるけど実際は検査してない。
先日抜き取り検査したら60%以上が基準越えしていたという話もある。
138 :
※:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mW5LgKDZ
おれじゃ10キロ6000円で売るか?www
139 :
※:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mW5LgKDZ
テスト
140 :
※:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INnNTU8F
貧乏人には優良な国産米は売らんおwww 笑っちゃう魚www
141 :
※:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INnNTU8F
貧乏人は中国人と同じだおwww 笑っちゃ魚www ローソン&西友へ逝けwww
142 :
※:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INnNTU8F
国策ですから、政府を恨むんなだなwww 笑っちゃ魚www
143 :
※:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INnNTU8F
米余りの日本で中国米www 死にないのかwww 笑っちゃ魚www
日本政府は痛い痛い病でも奇形児でも責任はとりませんからwww 笑っちゃ魚www
144 :
※:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:INnNTU8F
学校教育で中国米を使って欲しいわwww 特に先生に食わせろwww 校長先生は3杯飯、
教頭先生は4杯飯ぐらい、その他は2杯飯だなwww 笑っちゃ魚www
145 :
※:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mqBzhXjV
農地は荒らしたほうが良いwww 市場原理で無いとなると値段が上がるお、石油価格と同じwww
中国米と国産高級米の二極分化だなwww パンかうどんかラーメンでも食って早く死ぬかどちらかwww
146 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 23:36:14.73 ID:vKA8e/ES
147 :
※:2013/09/05(木) 22:22:08.27 ID:r5kX1Zk0
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝で千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが当然)
0、1ではなくA、G、T、Cを上書きインストールされ続けたため、その末裔が気性の激しい
go韓魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者
だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1人)程いるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は惨
めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く、高アドレナリン血症となり一部のオバ様達をあ〜
逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
148 :
※:2013/09/06(金) 16:17:30.51 ID:RQc1rQc8
149 :
※:2014/08/04(月) 12:25:47.95 ID:U2/N3lTO
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140803-00000015-pseven-cn 「湖北省のユーザーが発した一報が大きな議論を巻き起こしたのです。その内容というのは
『港で貨物からこぼれたコメが散乱し、それに群がったスズメが大量死した。この原因について当局は、
スズメが食べ過ぎで死んだとの見解を示した』というものでした。大量のスズメが一斉に食べ過ぎで
死ぬなんてことがあるはずかありません。ですから当然この説明に対して、納得できない人々が一斉に
不満の書き込みを投じることとなり、問題は一気に大きな騒ぎになっていったのです。
食品問題では多くの中国人が被害者意識を持ち神経質になっていますからね。火に油を注いだということでしょう」
事件は6月27日、宜昌市の明珠埠頭で起きたという。一隻の貨物船から大量のコメがこぼれ、地面に散乱した。
それに20羽前後のスズメが群がり、ほとんど死んでしまったというのだ。「食べ過ぎ……」というのは、
この現象に対する説明として流されたものであった。
騒ぎが全国的な広がりを見せたことで新華社もこの問題を取り上げた。7月3日の記事によれば、地元・宜昌市の
政府が死亡したスズメを検査し、その結果として体内からカルポフランという農薬(殺虫剤)が検出されたことを公表し、
同時に「食べ過ぎで死んだと答えた政府関係者については不明」と回答したという。
食品衛生部門もこの問題を重く受け止めたのだろう。7月2日には食品薬品検験検測センターがさらに
詳しく現場に散乱したコメとその産地の土壌を検査している。
その結果を踏まえて行った発表では、当然、「スズメは食べ過ぎで死んだのではない」ことが明らかとなったのだが、
それに加えて「すでに産地の農地は封鎖され、その一帯で生産されたコメが市場に出回ることはない」ことも
付け加えられた。
それにしても不思議なのは、スズメを一瞬にして死に追いやってしまうほどの強烈な汚染がある現実と
それとコントラストを描くような当局の過剰ともいえる迅速な対応である。
もちろん食の安全問題は中国でももう10年以上も重要なテーマであり続けているのだから、
当局が敏感になるのは当然だろう。だが、その力の入れ具合に反して同じ問題がずっと続くのも
中国における食の問題の大きな特徴なのである。
150 :
※:2014/12/21(日) 00:29:36.30 ID:SbU8f/sx
西友の女性パートに、指導役男性社員がセクハラ
2014年12月17日 09時33分
スーパー大手「西友」(東京)に勤務していた20歳代の女性が男性社員からセクハラなどを受けたとして
慰謝料など計1100万円を求めた訴訟で、東京地裁は16日、男性社員と同社に計330万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
沢井真一裁判官はセクハラを認定し、「卑劣で悪質な行為が勤務時間中に職場で行われており、会社も賠償責任を負う」と指摘した。
判決によると、女性は都内の店舗でパート社員として働いていたが、
指導役の男性社員から繰り返し胸や下半身を触られるなどし、2013年に退職した。
同社広報室は「判決内容を精査中でコメントできない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141217-OYT1T50013.html
151 :
※:2014/12/26(金) 11:50:55.10 ID:qEgSI0/M
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
日本農業は、農家や農協の努力のおかげで補助金優等生
補助金などに関する適当な発信で、多くの国民が誤った先入観を持っています
極めて特殊な成功ケースで迷わすよりもまずは、客観的な事実の共有が必要
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7875967.html WTOに登録されている農業保護指標(AMS=Aggregate Measurement Support)は、日本が6,418億円、アメリカが17,516億円、EUが40,428億円とのこと。
農業生産額に占める割合はそれぞれ7%、7%、12%であり、日本農業が突出して「過保護」ではないことはWTOも認めているのです。
さらに、この本には各国の農業所得に占める直接支払いの割合としていくつかの例が紹介されていますが、日本が全体で平均して15.6%なのに対して、
アメリカは26.4%(なんとアメリカの小麦は62.4%)、フランスは90.2%、イギリスは95.2%、スイスは94.5%となっています。
フランス、イギリス、スイスに至っては、農家はもはや自営業者というよりも国家公務員と言った方がいいような状態ですね。