【ふさおとめ ふさこがね】千葉の米【あらうまい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ふさおとめ ふさこがね 千葉コシヒカリ あらうまい(千葉コシヒカリ無洗米)など
千葉の米総合スレです
公式 http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/08seisan/02_seisan/0202kome/kome.html

関連スレ
【千葉県産米】ふさおとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:42:32 ID:KW6NdfXC
関連スレ

【JA】萌え米 あきたこまち総合スレッド【うご】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1228906865/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:24:44 ID:exg7KAMB
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:27:29 ID:exg7KAMB
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:28:57 ID:exg7KAMB
お米ナビより、ふさおとめ紹介ページ
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html

お米ナビより、ふさこがね(千葉28号)紹介ページ
http://www.okomenavi.jp/breed/chiba28.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:35:17 ID:RpN84d3s
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:36:52 ID:RpN84d3s
ネット通販まとめ
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
JA全農(ちょっと高い)http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ 
http://www.itoyokado.jp/product/-/detail/4905797232350(イトーヨーカドーは売り切れました、来年の新米の季節をお待ちください)
http://www.niokawa.com/shop/rice.html
あのパッケージの無洗米(配送地域限定)
http://takuhai.aeon.jp/kurihama/shop/ProductDetail.aspx?sku=4905671225058&CD=F1001616&WKCD=F1001175-F1001615
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:38:14 ID:RpN84d3s
ふさおとめの無洗米(あのパッケージ)がネット通販出来る店(全国対応)
http://www.shokuzaishiire.com/shop/index.html

農畜産物の 米 をクリック

千葉県産ふさおとめ(無洗米)をクリック
http://www.shokuzaishiire.com/app/shop/detail_c4.pl?c4=0975
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:41:25 ID:RpN84d3s
             .      ̄ ̄       `  X´  ̄  ̄ `ヽ
           , '´                \´ ̄ ̄`ヽ 〉
          ,ィ´                    ヽ    V
        rァへ_/   /       ハ  .    ',   ',
        〈\__/   /   /__/ /ll_l__i__ト、  i  i .
        〈 \.|   l| ´ ̄/ / / li l l i`ヽ l  iハi
        r‐ 、|   l|  _/__/レ'  リハ__i_ハ  Vl   !リ
        i/⌒|   i|/´ ̄``     ´ ̄ `  iト.  ハ!
         ゝ.〈 |   l| """     '   """ | ハi
           ` |   i|   ┌──┐      リ l|
           ト、  ハ   |    i    /i  l|
            ヽ i ハ />`     ,.イ i i l /ハ
            ,.-く_//ー ‐ァ'´!、リ リノ / ./ ノ , ´ `
         __ / / ノ´   X \ハ `ー レ'_ __(´    )
       f´   / / .//.〉  / }___jヽ    /⌒ヾ`ヽ-'
       l  /i  / / /`X/.  ,.j⌒i\\  ゝ __メ  !
       i. </|     l   /  //i  | ヽ. 〉,.〜⌒ヽ.\i
.      /  ,.ァノ    l  \// .| .|,. ィ´ ,.  ,. '" `ヽヽ
      / _/ \   /    |___j,.'´__ .. -─ - .. _ ~':,\
.     / / ゝ.  \ィ'      /´           `ヽ. ヽ
    / /    `  _ 〈       |              j   \
   r'_/        〉      ヾ       ,. .r 、    /7⌒ーへ
  /´/        /   ,. -- __ ヽ.   r f | ヽ. ヽ  /ハ     ヽ
  i i          /\_∠ -‐ ´   \  | i ヽ  ヽ ー'ノ j     i
 ̄ | i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` |      ___ノ /l     |
  ヽ.       /              `ー〜〜く__ ノ     /
    `ー‐--‐' ´                      ``ー‐--‐ ´
ttp://harusuki.net/060214-90.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/k/a/n/kananm/Fate19.jpg
ttp://harusuki.net/060328-21.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:42:17 ID:RpN84d3s
                    /'    / / ,.イ  ヽ 、 ヽ  ぃ
                      〃 / ' i ,イ ,!l !U ヽ ヽ.l   i 〉
                   i { lUi.| l !,ハ|  、{ヽ. ! l、| |   !{
                       い.!⊥!Ll|__!  \斗七i|   !′
                     \Vr'Ti宀、    '〔「 ,}!〉 |
                     |i. ト、 iヒリ     tこソ ! !U    お
                        ‖ l', ´   ,      | l|     か
                        li  |ヘ     -‐    ,_'l l. !     わ
                      | | ,> 、     /!、|li ト、     り
                        !. レ:.:.;.ィ:l` −'´ _,.レ'|!| !、:.:>     !
                        、 |//,.ヘ! , -‐'´   リ_:.〈
                         _!..イ_∠ゝ._ ____/ > ―-、
                    ,.-‐ ´,. -┴ ¨´ ̄      ̄¨¨ ‐-_,、`、
                  /   r'{`丁T冖−―--―−冖¨; ̄ : / ヽ
                   h V ,.(ヽ」.⊥_ : : :| | |: : : : : : :/ /: :/´)i ノ
                       !  〃:.ハ.ヽ  ヽ :|| !: __ : : / / //、〈
                   | /L__{  } \ \! ! .く  `ヽ_'/ ,イ hヘ.
                     l ′   `\ ヽ ^ヽこ\.  〈 / ,}}  ! ノ
                   ,! i{       |`ーt\  ` }  ノУリ  ∨



              ___ __   ,. - -- 、
         ,. -─ v' ´     `V /´ ̄\ヽ
       / /⌒ヾ 〉       、  ⌒ヽヽ レ′
.       l l  /´ / // ハ ヽ、ヽ ヽ V
      ゝ.ゝ._i i li ,.什 /  ! 廾 i  l !
        }> l l| ,==/   レ'==リ / ,イ
       <  ∧l⊂⊃   ⊂⊃ レ'ノ
      人 \ハl|(´ ̄_ ̄_ ̄_ ̄_ ̄`)
     /.  ヽん//⌒ヽ::..       /`ヽ
∠⌒ヽ彡'  / ヾゝ.__ノ:::..      イ___ノ
  `〜へ ヘ〈  ハー==ゝ::.... ___,.イ
      \_/  `ー‐‐ `ー‐‐'`ヽ
       く        __ __ __ _ハ
        `ー、---ァ'´ゝ.__ノ_ノー'
            ̄

        ,. ==、、
        !    >>‐ ‐ ‐ .
          /       `ヽ┐
        / / .// il 、、、ヽ く
         レil /十rハ ヽヽヽハ /
         l l===  === li | 〉
         | |こ)    (こ) リ |フ.r_‐┐
.         从入/7__。.イi /ハ r─┐
          /`<7,. r─┐i く'´r‐‐‐┐
        /  /く/ `ー⊂i_ノ { ̄ ̄ノ
    〔二二二二二二二二二二二二二二〕
     |  |   >〜〜〜〜{     |  |
     |  |  / /⌒ Y ⌒ヽヽ   |  |
     |_| くーゝ.__人___ノ _,}    |_|
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:43:23 ID:RpN84d3s
                      .. ---. ..
                  ,. 彡 ---丶: : : ミ: .、
                  / ', ィ:.´ ̄ ̄`\:ヽ\ \
                  //.イil : : : : :i! : . . :ヽ:| : ヽ:ハ       ,.;n,.,..
               //′: l|l: : : :| :|ヽ: : :ヽ: ヽ : ヽ∧    .r,.'^   'ぅ,
              i: i : :!: :||{: : :_」┘ `- :} : :|: : : :l : レヽ ,:'′      'j,.
              | l| . {: :ハ'´   r‐   `ヽ} : l: :| : |ノ ,' '' :, ,.    ,,  '、.
              |: { : :〉´ '⌒          |: i.:.N: i | ;      ...     ';
  __               . ∨   _    'r==ミjノ:.:ハ l.| ;',,         , ,,'' :,
〃: : `ヽ,、          V:丶 ,ィ=ミ         }イ'ノ小!,'            ',;
∨: : : :'ーヘ.             ヽ{ハ     ,      爪: :||! ,'   ''     ' ..;.., ..;
 ヽ.: : : : : :i          从小    r== ヘ.   八: : :ノ:.;' ,,    '         ぅ
   \、: : ├、           |八{ヽ.   ヽ辷ノ /{'⌒Y_, ァ'        n,,. '' ^., r..;
    7¨¨)Vヽ        |!:.:.:Y⌒iフj ー <  j / }:/ }' ,'' ''         ...:.., ,,;'
     ヽ{ ̄__ヽ`ヽ         },:.-ァ}  |´ }     /   /i j ,.. '   ..    ..:....:.........,,.;,
     ∨ r==、}ハ      /|::.::.i′ ト‐ 、 .. r‐ }  j::l |トミ,, ..:...,;:...:..:........:.....''.::...;:イ}
      ∨_rt=、) '.    ′!::i::レ‐v      /⌒Y}:| V l{``┬==ァ-- ,, r= イ ,/
       `く `´ ハ    |  ∨: : :|__       .′: :|⌒i ヽ 、 l!   |!    l!  リ 〃
          `i     l    ノ  /: : :j/┐}     ,li: : i: トr' rー \、 ヽ  l   } ,//)
        |    |  /   / : : :/こノ¨⌒¨´jl: : :l: |::|     「ヽY¨Y¨i /´}イ¨ ´
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:52:48 ID:RpN84d3s
これだけ貼っておけば、とりあえずスレ立て直後の、即死判定のラインはクリアしたかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:46:55 ID:jhgYEY3g
この名を聞く度に地元に帰りたくなる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:23:19 ID:g4Wwp/P7
千葉の米は安いのにうまい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:19:58 ID:Qes4Qhot
それには同意せざるを得ない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:38:28 ID:yPM6JJrV

西又葵デザイン米袋入りあきたこまち (秋田県羽後町産) 
ttp://www.ja-ugo.jp/

萌え米 (あきたこまち 無洗米 秋田県大潟村産)
ttp://moemai.com/

おばこ米 (あきたこまち 秋田おばこ農協産)
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~kashiwa/obakomusume.html

めんこいな (秋田県産)
ttp://www.pref.akita.jp/fpd/menkoina/menkoina.htm

ふさおとめ (千葉県産)
ttp://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html

きぬむすめ (島根県産)
ttp://www.chusankan.jp/Brand/techo/01_nourin_suisan/05_kinu_musume.html

まなむすめ(宮城県産)
ttp://www.faes.pref.miyagi.jp/manamu.jpg

潮来あやめちゃん (こしひかり 茨城県潮来産)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080922-4454967-1-L.jpg



とれたてみったん (湯浅醤油 和歌山県)
ttp://www.yuasashoyu.com/eshop/item/905019.html

備長炭のふるさとみなべ町 (和歌山県)
ttp://www.kishu-binchotan.jp/minabe/

清酒おねてぃシリーズ (木崎湖キャンプ場 長野県)
ttp://www.kizakiko.com/please_ichigo.htm

鷲宮町商工会 (埼玉県)
ttp://www.syokoukai.or.jp/washimiya/

太秦戦国祭り (東映泰平映画村 京都府)
ttp://www.joraku.jp/guide/uju.html

水夏 〜おー・157章〜 (埼玉県 ※未配布)
ttp://www.soft-4u.jp/greensite/intoroduction/o-157.htm

農ドルちゃん (テレビ大阪 JST テレビ番組)
ttp://image.blog.livedoor.jp/dendrobium0083/6aef09fc.JPG
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdetV4SIQSQ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:41:53 ID:yPM6JJrV

秋田のヒーロー「超神ネイガー」
http://homepage1.nifty.com/nexus/neiger/products/calendar2009.jpg

岩手のヒーロー「岩鉄拳チャグマオー」
http://www.smoking-pug.jp/blog/img/08061501.jpg

青森のヒーロー「跳神ラッセイバー」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/d7027ed0e00f79b5318a6f0057eae94b.jpg



手を洗おー! (O-157予防ポスター 埼玉県)
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/g/a/l/galmossan/648f89938ef7341cd21a-L.gif
ttp://www.moedic.net/wiki/?plugin=attach&refer=%BC%EA%A4%F2%C0%F6%A4%AA%A1%BC&openfile=hand__poyo.jpg
ttp://www.moedic.net/wiki/?plugin=attach&refer=%BC%EA%A4%F2%C0%F6%A4%AA%A1%BC&openfile=hand__kim.jpg

芦屋人形感謝祭 (福岡県芦屋町)
ttp://www.ashiya.or.jp/dolls/

清水観音堂 人形供養ポスター (東京都上野)  
ttp://farm3.static.flickr.com/2341/2101523115_d9b61e2d5d.jpg


君のいる町:「もみまんのように甘い恋を…」 美少女の絵入り「もみじ饅頭」で広島の町おこし
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081029mog00m200027000c.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20081029mog00m200025000p_size5.jpg


コシヒカリ・ふさこがね・ふさおとめ  (千葉県産)
ttp://www.argas.net/~nakano/media/1/20061101-kome.jpg


清酒・朝霧の巫女
ttp://www.m--m.jp/sake_asagiri_no_miko.htm

純米吟醸生酒「かもすぞ」
ttp://www.kinosake.jp/kamosuzo.html

焼酎リキュール「さくら咲く」
ttp://www.sakura-taisen.com/goods/sakurasaku1.html

美少年酒造の「美少女」
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/46/0000148546/88/imga5835beddu87qo.jpeg

純米酒  豊明
限定「らき☆すた」ラベル
ttp://www.satte-daimasu.com/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:25:11 ID:U8QO336Z

がんばれちょろぎタン
ttp://osouzaitan.web.fc2.com/product000.html

戦え!お惣菜タンず
ttp://osouzaitan.web.fc2.com

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:00:39 ID:Yp2Mtwn2
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:07:18 ID:Yp2Mtwn2
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:06:42 ID:WBw0B1+J
炊き方が悪いせいで、せっかくの飯を不味くしてる場合が多いよ。

インターネットで、正しい研ぎ方炊き方のサイトを何個か見て、それを知ってからはいきなり飯が美味くなった。
これが真の米の味だったんだ って

https://secure02.red.shared-server.net/www.takeuma.com/marue/kome/togikata.shtml
http://e-okome.jp/eat/takikata.html
http://www.paak1.net/kome/contents4.html
http://rice.w-21.net/kome-togi.html


それまで我流でやってた頃は、なんか飯が糠(ぬか)くさいし、重苦しいし、
食っててうまくなかった、おかわりもしたくなかった。
今では、我慢しないとついつい三杯目を食べたくなってしまうくらいウマイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:08:08 ID:WBw0B1+J
米のDNA鑑定
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/brand.html
http://www.kokken.or.jp/analyze01.html
http://www.jba.or.jp/top/bioschool/club/clu_03.html
http://www.sanko-bio.com/
あやしい米は、ちゃんとした米だけなのか変な米が混じってないか、
一度検査してもらおう。
これで、クソ農家とクソ米屋どもの実態が明るみに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:21:17 ID:na1ofesr
ふさおとめは、あのマンガが描かれているのが一番旨いのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:57:45 ID:4tuH/hMY
ふさおとめって画無しのヤツもあったのかい?
知らんかった…。
http://imepita.jp/20081221/857410

近所のジャスコに入荷するも(先月)アッという間に売り切れてた、ある意味不思議なお米…!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:28:44 ID:8ASms0pP
>>23
あのマンガというのが何のことだかわからんが
あのイラストのパッケージは、農協公認という意味

>>24
一部のヲタに根強い人気があるから、どこからか情報をかぎつけて買い占めて行ってしまう。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:05:37 ID:DoLnuNxV
イラストなしでも旨いのだろうか?
5kg2000円
イラスト入り、現物見てみたいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:53:59 ID:g5rkP7oe
>>26
イラスト無しは、独自ルートで仕入れたものだから、本当に中身がふさおとめか保証出来ない。

実物ならここで売ってるよ。
>>7-8
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:05:57 ID:Aqg/JSrK
お前らの妄想力には恐れ入るw
ttp://www.aguda.sakura.ne.jp/fusa-mini-pillow.jpg
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:05:58 ID:kMIkVdNG
J( 'ー`)し「おにいちゃん、『おっぱいがいっぱいセット』とかいうものが届いたんだけど・・・」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1230117906/l50

【 12月24日 】
ファンクラブ通販ご利用の方へお知らせ -コミケグッズ「おっぱいがいっぱいセット」通販をご利用のお客様各位-
平素は弊社作品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、ファンクラブ会員様向けのグッズセット通販にて、 別配送となっておりました「おっぱいがいっぱいセット」を 発送させていただいております。

上記の折、弊社の配送業者への指定ミスにより、
梱包外面に「おっぱいがいっぱいセット」というグッズ商品名が、
記載されてしまっておりました。

弊社通販をご利用いただいたお客様には多大なご迷惑、 ならびに不快な思いをさせてしまうこととなり、
一企業として管理意識の低さを大変恥ずかしく思っております。
お客様方々には、弊社一同心よりお詫び申し上げます。

以降二度とこのような失態がなきよう、 自らを戒め、 管理の徹底を図り、
またより一層皆様方に喜んで頂ける社内環境を作り上げていく所存です。
ご容赦賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

有限会社AKABEiSOFT2 12月24日
http://www.akabeesoft2.com/main.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:25:36 ID:pvO74wGz
>>27
>ふさおとめか保証出来ない。

こういう不安あるよね
初めて食べる米は信頼のある所から買うしかないのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:10:57 ID:vZkenz5m
信頼のあるところから買ったほうがいいね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:16:09 ID:Vr4ZxR5D
美味しいお米はおかずを
選ばず…。

こないだ福神漬けだけで
お茶碗一杯食ってしまった…(笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:05:45 ID:agVDAyD/
抱き枕欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:25:24 ID:lG+0QFxx

すのこタン
ttp://www.sunokotan.com/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:29:52 ID:lG+0QFxx
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:09:40 ID:jNIVpPyf
千葉の米でおいしいと有名な多古米が買える農協直売所

道の駅 多古
http://www.michinoeki-tako.com/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:14:08 ID:aS7l3yFS
近所の99円ショップで売ってた。
5kgで1980円だった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:58:15 ID:aS7l3yFS
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:51:51 ID:Ve+/i38G

ふさおこめ って新米を作ればいいのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:45:26 ID:dRjEG/f1
>>8
>千葉県産ふさおとめ<無洗米>
>    商品終売のお知らせと代替品について
> 本商品は本年度産の原料事情により2008年12月末をもちまして終売になります。
>代替品として商品検索コード<0128-1223>の「千葉県産ふさこがね<無洗米>」をご検討いただきますようお願い致します。(2008年12月16日現在)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:31:56 ID:lLrbVVtr
ふさおとめの無洗米が売り切れた〜w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:42:29 ID:wY9TnFAj
★ツンデレ、萌え… アキバ“変り種レトルトカレー”

・“ 電気街”や“オタク”といったイメージが強い秋葉原だが、実はカレー屋が多いことでも有名。
 そんなアキバだからこそ、他にはないアイデア勝負のレトルトカレーも多い。そこで今回は、
 すでにアキバでメジャーとなっている商品も含め、改めて「カレーの日(1/22)」にぴったりな
 ラインナップを紹介しよう。

アキバが生んだアキバ食!「おでんカレー」(500円・税込)
 秋葉原といえば「おでん缶」が有名。そんなおでんとカレーがコラボしたのが「おでんカレー」だ。
 具は大根、ちくわ、こんにゃく、うずらたまご、昆布、牛すじの6種。「“アキバみやげ”として、
 外国の方も買って行かれますね。発売して2年近くたちますが、今までに5万個ほど売れました」と
 語るのは、販売元、大藤の広報。外国の方にも人気の「おでんカレー」、摩訶不思議な味を
 体験したい人は要チェック!

甘いの? 辛いの? どっちなの?「ツンデレカレー」(683円・税込)
1 箱の中に、「辛口(ツン)」と「甘口(デレ)」の2種類が入っているという、何ともユニークなカレー。
 食べるまで判別不可能というのもおもしろいところ。昨年の12月発売以来、男女問わず人気
 だという同商品は、以前開発した「ツンデレクッキー」が好評を得たのがきっかけで生まれたという。
 味で“ツン”と“ デレ”を表現したアイデアカレー、あなたはどっちの味がお好み?

遠方から買い求めに来る人も!「萌カレー」(500円・税込)
 メイド服の企画や販売などを行うキャンディフルーツが作った“萌え系”カレー。見た目とは裏腹に、
 隠し味としてジャムが入っているという本格派。なんでもインドのチャツネのように深い味を
 引き出してくれるのだとか。遠方からわざわざ買い求めにくる人もいるという「萌カレー」は、
 アキバみやげを通り越して東京みやげとしても認知されるかも。

 レトルトカレー一つとっても、アイデアが溢れている秋葉原。アキバ好きな人もそうでない人も、
 「カレーの日」をきっかけに、いつもと一味違うラインアップを楽しんでみては? 
 http://news.walkerplus.com/2009/0121/19/

※画像:http://news.walkerplus.com/2009/0121/19/20090121230222_00_400.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:07:28 ID:aioNT+Iq
【食品】西又葵イラスト、JAうご「羽後牛カレー」 1月下旬発売決定 [萌えニュース+]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232379527/l50
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:21:19 ID:o7Yy5MSh
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:25:26 ID:o7Yy5MSh
>>
「潮来あやめちゃん」 のリンク先変更
ttp://www.city.itako.lg.jp/1501kg_id_ac/index_9-001.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:26:15 ID:o7Yy5MSh
>>16
「潮来あやめちゃん」 のリンク先変更
ttp://www.city.itako.lg.jp/1501kg_id_ac/index_9-001.html


・・・ごめんなさい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:07:47 ID:KzTePA72
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:20:39 ID:uGb09tag
>>46
地元では知られてるのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:40:03 ID:sno+Hoeb
★萌えにごり梅酒:ラベルに美少女キャラ 島根・大田市の酒造メーカー、町おこしで発売

・世界遺産の石見銀山のおひざ元、島根県大田市の「一宮酒造」は10日、美少女シミュレーション
 ゲームのキャラクターをラベルにデザインした「萌えにごり梅酒」を発売する。

 「萌えにごり梅酒」は、同市の酒造メーカーなどが町おこしで企画。人気ゲーム「大戦略」
 シリーズを元に、美少女キャラクターを取り入れて話題となったシミュレーションゲーム
 「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」(PS2、PSP)を開発した「システムソフト・アルファー」
 (東京都渋谷区)と協力して実現した。

 漬け込んだ梅酒の梅を一度取り出して、果肉をペースト状にすりつぶし、こしてにごらせたもので、
 普通よりも強い梅の風味が味わえる梅酒に、イタリアのL−3軽戦車をモチーフにした少女
 「ベローチェ」と、日本の九七式中戦車の「チハ」が描かれた2種類のラベルを用意。
 720ミリリットル入り1890円で販売する。

 同市内で販売するほか、インターネットでも扱う。さらに発売を記念して秋葉原でのイベントも
 予定している。
 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090203mog00m200002000c.html

※画像:http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20090203mog00m200001000p_size5.jpg
50:2009/02/25(水) 02:32:23 ID:xOJzWncK
たまにage
51:2009/03/20(金) 12:00:59 ID:63U1JDfm
人気アニメの美少女キャラクターを起用した三鷹市のポスターが、
アニメファンの間で話題を呼び、「譲ってほしい」と市役所を訪れる事態になっている。
あくまでも啓発用のポスターのため、一般配布の予定はないが、
わざわざ市外から来るファンもいて、あまりの反響の大きさに担当課は困惑している。

このポスターは、市建築指導課が作製した建築物の完了検査を呼びかけるもの。高
校生の恋愛や友情を描き、漫画やテレビアニメになったラブコメディー「とらドラ!」の
ヒロイン逢坂大河(あいさかたいが)が、市指定文化財の山本有三記念館をバックに、
作業服姿で「建築指導課」と課名が入ったヘルメットを抱えている。

同課などによると、市では1990年から2000年にかけても、水道部が人気アニメ
「新世紀エヴァンゲリオン」のヒロインなどの美少女キャラクターを使ったポスターを複数作製した。
この時に担当していたアニメに詳しいとされる男性職員が同課に移り、
今回のポスター作製を提案。
課内でも「これから家を建てる若い世代にアピールできる」と賛成したという。

1月下旬に完成し、市役所やコミュニティーセンターなど20か所に掲示してきた。
ところが今月4日、JR三鷹駅の改札脇に張り出したところ、数日後、
インターネットのブログで話題となり、「大河の作業着姿が何ともいえない」などの書き込みが相次いだ。
さらに、「ポスターを譲ってほしい」という電話が同課に20件ほど寄せられ、
窓口を訪れるファンも現れた。

同課は「電話がふさがってしまうこともあり、反応は予想以上」と話すが、
10年前に同様のポスターを一般配布した際、水道部の窓口に行列ができ、
業務に支障を来したこともあったため、「今回は配布を考えていない」という。
同課は「あくまで完了検査を知ってもらうためのポスター。『せっかく遠くから来たのに』と
うなだれて帰る人もいて、気の毒に思うが、理解してほしい」と話している。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20090319-OYT8T00123.htm
画像:完了検査を呼びかけるポスター。ネットには「俺の家に検査をしに来てくれ」との書き込みも
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090319-787267-1-L.jpg
52:2009/03/20(金) 12:02:06 ID:63U1JDfm
53:2009/03/20(金) 12:02:46 ID:63U1JDfm
54:2009/03/20(金) 19:35:59 ID:DUN12FjJ
三鷹市のポスター
ttp://www2.vipper.org/vip1154197.jpg

見えなくなってたらごめんね



警視庁のポスター
ttp://www.tokyo-toyopet.co.jp/u-car/blog/image/090227_1.jpg

55:2009/03/20(金) 22:51:18 ID:xSK/IRZW
近所の米屋で出会ったんだが、ふさこがね美味しいな。
30kg袋で買う場合、信頼のできる千葉の農家か米屋を紹介して欲しい。
56:2009/03/21(土) 09:28:18 ID:SnKYdDAU
世界遺産「石見銀山」の町おこし梅酒が、大好評につき第2弾を緊急発売!
ラベルには、コレクター心をくすぐるシリアルナンバーと、ちょっぴりムフフなコスチュームの
「萌え戦略」のキャラクターを使用し、2009年4月10日(金)より全国の酒屋等で販売!

今回はなんとシリアルナンバー入り!
ファンクラブ会員の中から抽選で激レアなシリアルナンバー≪No.001≫をプレゼント!

小売価格:2,450円(税込)
発売日:2009年4月20日(月)
販売:一宮酒造

萌え萌え2次大戦(略)シリーズ
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/project_09.html
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/image/project/09/umesyu/02/other_sake_rabel_4.jpg
http://www.ss-alpha.co.jp/products/moesen_project/image/project/09/umesyu/02/other_sake_rabel_3.jpg
57:2009/03/22(日) 09:41:51 ID:QiFq8PQb
電気と漫画、アニメなどサブカルチャーの街として知られる大阪・日本橋の企業や店舗が、
キャラクタービジネスによる街興しに乗り出した。地元の家電量販店などが出資する企業
「日本橋まちづくり振興」などが考案した“萌えキャラ“を軸に、企業や店舗が業態の垣根を
越えて連携。日本橋限定の商品を開発したりイベントを展開して、街全体の集客力を
向上させようという狙いだ。

今回誕生した日本橋の応援キャラクターは、若者に人気が高いイラストレーター、
いとうのいぢさんがデザインした。いとうさんが所属するゲームソフトメーカーが
地元にある縁で、今回のプロジェクトへの参加が実現したという。

キャラクターの名前は『音々(ねおん)』。笑顔と電気の街を意識したポータブル機器と
ヘッドホンがトレードマーク。年齢は16歳。4人家族で、お父さんが日本橋で照明店を
経営。趣味はゲーム、コスプレ、料理…といった詳細なプロフィルも設定している。

今回、初めて「電気とサブカル」という街のイメージをPRするキャラクターが誕生した背景には、
地域の企業や店舗が、集客力の低下に危機感を募らせていることがある。

3月21日23時13分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000589-san-bus_all
日本橋のまちおこしのためにデザインされた「音々(ねおん)」 (c)いとうのいぢ/SOFTPAL Inc./日本橋まちづくり振興(株)(写真:産経新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090321231317/img.news.yahoo.co.jp/images/20090321/san/20090321-00000589-san-bus_all-view-000.jpg
58:2009/03/22(日) 10:27:47 ID:fJOi96N/
広島のメード喫茶「めいぷりてぃ」(広島市中区大手町)は3月17日、
広島風つけ麺店「辛唐家」(本店=千田町)とコラボした
「萌え燃えつけめん」の販売を開始した。

辛唐家で従来販売しているつけ麺にめいぷりてぃのスタッフが商品をイメージして作り上げた
オリジナルキャラクターとコラボした「萌え燃えつけ麺」。イメージキャラクターは、
辛さを象徴する赤い髪とめいぷりてぃのメード服をまとったツンデレ娘「つけるちゃん」と
トウガラシをモチーフにしたゆるキャラの「カラモン」。つけ麺の食べ方を説明する
マニュアル漫画にも登場する。

販売するのは、つけ麺2食分と作り方が書かれたマニュアル漫画、
不織布で作られたA4サイズのトートバックがセットになった「基本セット」(1,500円)と
「刺激が足りない」客向けに辛みオイル(5個350円〜)。
オイルは辛さに応じて「ツンツン」「ツン」「ノーマル」「デレ」「デレデレ」と
表情やコメントが異なるつけるちゃんのラミネートカードが付く。
辛みオイル1つは4辛に相当し、つけ麺は約1週間日持ちするという。
販売は、辛唐家千田町本店とインターネットで行う。

コラボのきっかけはめいぷりてぃに「激辛好きな、遊び心のあるお客さんが多かったから」
と同店マネージャーのサキさん。メード喫茶からつけ麺店へ話を持ちかけ、販売に至った。
同商品は、めいぷりてぃや辛唐家の常連客、インターネットからの注文をメーンに見込む。

「ゆるキャラを使用してまちおこしを行った地方もある」(同)。広島でもキャラクターを使用し、
名産や名物とコラボした商品を企画することで、「広島の活性化につながれば」(同)と。
今後は、キャラクターや商品の反響を見ながら新たなキャラクターや商品展開を模索する。

広島経済新聞
http://hiroshima.keizai.biz/headline/564/
http://hiroshima.keizai.biz/img/headline/1237465634_photo.jpg
http://hiroshima.keizai.biz/img/photonews/1237464627_b.jpg
http://hiroshima.keizai.biz/img/photonews/1237464976_b.jpg
萌え燃えつけめん(公式サイト)
http://tsukemen.maypretty.com/
めいぷりてぃ
http://www.maypretty.com/

59:2009/03/22(日) 22:25:45 ID:gWEhBric

西又葵デザインの羽後町の商品がアキバで買える物産展

秋田県羽後町といえば、あきたこまち、いちご、カレーなど、西又葵さんがデザインした商品がバカ売れしたことで知られている。
西又葵さんのブログ「miety's LifeDiva」によると、3月20〜23日に秋葉原で羽後町のこれらの商品が購入できる物産展が開催されるとのこと。
場所は秋葉原UDX1階タリーズコーヒー前辺りとのことだ。
詳細は同サイトで。
ttp://www.new-akiba.com/archives/2009/03/post_17982.html


秋田県羽後町にて
第3回「かがり美少女イラストコンテスト」、今年の7月11日(土)に開催予定です。
ttp://hachinosu175.blog107.fc2.com/

羽後町商工会 萌えで町おこし 秋田県
ttp://shoko.skr-akita.or.jp/ugo/
羽後町のポスター
ttp://www.gachamoe.com/news/4128.html
羽後町のメイドカフェ
ttp://www.geocities.jp/nullpointrx7/nullpointmaidcaffe.html
60:2009/03/23(月) 20:23:10 ID:L+sgN0H7
「『クール(格好良い)ジャパン』として日本のアニメは海外に定着しているんです」

茨城県結城市結城で酒店を経営する。ワインの買い付けで年に3回ほど訪れるフランスで
感じたことは「和食など日本文化の間違った伝わり方」。そんな中で印象に残ったのが海外で
人気を呼び、日本の象徴文化として定着する「アキラ」「北斗の拳」といったかつてのアニメ。
そして、若者の日本酒離れが進む中でひらめいたのが通称「アキバ」、東京・秋葉原が
発信となった『萌えーっ』の美少女アニメをラベルにした新しい日本酒のイメージづくりだった。

自社製品のブランド化を進める市村さんが、今月から販売を開始したのが、杯を手に持つ
和服姿の美少女をラベルに採用した日本酒。和紙に墨書という高級日本酒とはおおよそ
かけ離れた“新日本酒”は、名づけて「酔逸撫子」(すいーつなでしこ)。ラベルのイメージに
合わせた中身は地元、結城市の酒蔵「武勇」の純米吟醸。「撫子のピンクのように甘く、
さっぱとしたキレの良さが特徴」と出来栄えに胸を張る。

OLなどがワイン感覚で大吟醸など高級日本酒をたしなむ時代は終わり、20代の『お酒』といえば
「ビール、カクテル、ワイン」。そんな世相を見て、若い世代へ日本酒を売り込もうという狙いから、
“萌え酒”を誕生させた。

イラストは、漫画家でイラストレーターの貴島煉瓦(きじまれんが)さんに依頼。
将来、人気作家としてブレイクにも期待を寄せる。

「お客に近い酒屋」づくりが経営方針の市村さんは祖父の代からの酒店経営。幼いころから
店に来る立ち飲みの客のヒザに乗り、「当時から飲んべと関わってきた」笑う市村さんだが、
この原点が「量販店にないお客に近い酒屋」を生み出した。

次なる戦略も着々と構想中で、キーワードは「団塊の世代」だそう。「酔逸撫子」の別キャラ
バージョンは本醸造か大吟醸か、「それはお楽しみ」となにやらシリーズ化の計画もありそうだ。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090323/ibr0903230208001-n1.htm
酒ライフサポート飛夢
http://www.sakelife-tomu.com/products/moe/moe
http://www.sakelife-tomu.com/image/big/3230.jpg
61:2009/04/06(月) 08:36:37 ID:E5kIFvne
ふさおとめが消えてしまった。こがねよりおとめのほうが好き。どうするかな?
62:2009/04/12(日) 15:09:41 ID:gs0Cca+g
自販機のふさおとめ、イラストが変わってたな
立ち姿のやつ
63:2009/04/21(火) 08:00:33 ID:KrYB3Bds
米じゃないが、こんなの見つけたんだが・・・
http://www.palette-house.org/
64:2009/04/27(月) 00:07:11 ID:sgesJ/B4
夷隅・多古・長狭が3大産地(?)のようだけど
それに続くエリアはどこ?
65:2009/05/05(火) 22:21:08 ID:2/Av4VzG
>>64
木更津かな?

>>61
翌年の秋まで売ってるふさおとめは偽者
ってくらい売り切れ必至の人気米だからな
66:2009/05/08(金) 09:46:23 ID:gt+nWNVv
67:2009/05/15(金) 09:17:19 ID:Q0cEjHJ3
>>61
玄米で持っている米屋はあるよ。
68:2009/05/27(水) 04:52:38 ID:aSMpwF1e
パッケージだけ売ればいいのにw
69:2009/06/01(月) 18:54:50 ID:3TbQPcDb
>>68
萌えないやつなら売ってるよw
http://www.komebukuroya.com/search.php?o=s&category_id=115
70:2009/06/23(火) 22:02:00 ID:PlsRKn21
今年の新米はいつ頃出るかな
去年は結構早かった
71:2009/07/04(土) 19:42:13 ID:x/PFh1zR
>>64
安食も美味しい
72:2009/07/05(日) 00:39:53 ID:jCJBMqJw
                              ,. -‐- 、
                          _,∠.:_‐-:.、:.:.'⌒.:´:.`丶、
                           /.;.:.:'´..:.:;.:_:.:..:..:.、.:..:..:..:.、:..\
                        /.:,:'..:.:.::.:///ィハ:.:',..:.:.:.、:.ヽ:.:.\
                         レ/..:.:.;∠_/ / / }:.:.!ヽ:.:.!:..:.:..':,.:.:.ヘ
                       {.:イ:.j  ` / / `Tメ、j .:!.:..、:..:.:,:..:..:,
                      ヽj:fiT ヽ. ' {  __ _ \ハ:.:.ヽ.:!:..:..i
                      /:八こノ   '´ { rヘ /` Y:.ヽ:.:.;.リヘ、
                      /.:{ "'' ,     ゞい '′   ノ‐-、:.:/`ヽ >
                      /..:;ハ  ,.__        "''   /ヘ. YVヽ/ >
                       , ..:,.:.:/.;.ヘ. ゝ.ン           ,、___,ノ.:.V´/
                  /..:/.:/;厶、\       ,._イ:.:.:.i.:.:..:.:!:.:..V
                   /..:.'.:/  ヽ..:.,>ァ;、    ヽ )`ヽ_.::.:..i:.:.:..:.
                  ,:.:/)-ィfヘ  ∨  {i ′   //´{_.::.:.:!:.::.:..:.
                   /イ//')::{ | :!  .:!   i|   //   /`ー-、::.:.:.
                     j ノイ /.:{リ }八 . :j  |! ,//   /   __   ヽ:.:.
                 {   }:::::!   `´}  //   /  /´       ':.:.
                 ,.ヘ  } ̄!     ノ //   /   /        ':.:.
                //,ノ  ノ / ヽ  く 〃    '   _,ノ           ,!;..:.
             ,   {i{  / i   \  Y7ヽ._/   _,ノ          /.::.;..:.
              i    ゞ'/j{ l´ ̄ ̄ ヽ//   `ヽ}              /.:!.::.'.:.:.
             |    vYハ |,. -──//       {ゝ、        /.::.:!.::.:'.:.:.
                 l     }i! j}1 ※ ※//         ヽ        /.::.:.:i::.:.:.'.::.:.
               |     ,リ / |※ ※ {/         !   ′       /7.:.::.:!.::.:.::'.:.:..
             ノ   f〃 i! ※.※j!               / \:.:i..:.:.::.:'.:..:.
             /     {i{  j※ ※{                .':   \:..:.::.:'.:.:.:
.           /        `゙'/丶._ ※ヘ、     Vヘ        . .:      ヽ:.:.:!:.:.:
         /  !      /       ̄ i   _ __ヽノ /L   . ..:   Vヘ     ∨.:..:
      / _ヽ y′   _  ´          | 冫_ ノ ィ ゝ- '′. . ..:.: _ __ヽノ /L., ヽ:.:
.    /ハ   _.  -‐ ´               l    / ノ iヘ、 .:..:.: . . 冫_ ノ ィ ゝ- '′ \
    /_ヽ ,. ´                  !     ´  ⌒´ . :. .:. . . .  / ノ iヘ、     ヽ
.   {   /      Yヘ                 !          . : . . : . ´  ⌒´      〉
    ヽ. {    _ __ヽノ /L              ,         Vヘ              /
      !  冫_ ノ ィ ゝ- '′                    _ __ヽノ /L   _  -‐  ´
      |     / ノ iヘ、    vヘ        、     冫_ ノ.ィ _   -r<ィっ 、
     l       ´  ⌒´  _ __ヽノ /L.       \   _   -‐       }   `リ
.       !   Vヘ       冫_ ノ ィ ゝ- '′       `¨´             | __ _ノ
       、 _ _ヽノ /L.     / ノ iヘ、 Vヘ                   _」´
       \ ノ ィ ゝ- '′     ´  ⌒′__ゝノ /L        _  ‐ ´
.          \′ヘ,          冫_ノ ィ ゝ- _   -‐
          `  .._          _   -‐
                 ̄  ̄
ふさおとめ
73:2009/07/26(日) 04:40:34 ID:f8KXQ1Kp
もうすぐ、本州最速(九州・沖縄を除外すれば日本最速)新米の、
ふさおとめ予約受付の時期です。

お米ヲタの中では、一般人に存在を知られたく無い米1位 の呼び声も高い有名米です。


・ネット通販まとめ
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
JA全農(ちょっと高い)http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ 
イトーヨーカドー http://www.itoyokado.jp/food/21005/32126/-/sort/2/saleMonth/1/refineCondition/1/disp/1
http://www.niokawa.com/shop/rice.html

ふさおとめの無洗米(あのパッケージ)がネット通販出来る店(全国対応)
http://www.shokuzaishiire.com/shop/index.html

農畜産物の 米 をクリック

千葉県産ふさおとめ(無洗米)をクリック
http://www.shokuzaishiire.com/app/shop/detail_c4.pl?c4=0975
74:2009/07/28(火) 13:40:16 ID:20eYGi5u
コシヒカリもよろしくね!
ttp://www.cb.zennoh.or.jp/images/okome/koshihikari.jpg
75:2009/07/28(火) 20:49:13 ID:4wwE1lcN
千葉のコシヒカリは県外へ輸出するための業務用の米
自分たちで食べるための米じゃない
76:2009/08/02(日) 23:29:12 ID:lNNg1HUk
>>73
>ふさおとめの無洗米(あのパッケージ)がネット通販出来る店(全国対応)

会社が変わりました(ふさおとめを扱うかは今は不明)

http://www.ryque.jp/gyoumuyo_shokuzai/rice.html
77:2009/08/04(火) 23:05:58 ID:ULvtxuGi
このスレに偶然立ち寄った人にだけこっそり教えてあげよう。
魚沼コシヒカリより安いけど、魚沼コシヒカリくらいウマイ
多古コシヒカリ
http://www.michinoeki-tako.com/tokusan/takomai.html
78:2009/08/08(土) 05:10:34 ID:OWjmQOCO
今更多古米w
79:2009/08/11(火) 03:47:29 ID:kcOP8rG4
78 :すてきななまえをつけてね。:2008/09/29(月) 02:11:24 ID:XJdx7oVZ0
多古米(多古産)って、コシヒカリしか無いのかと思ってた。
なんだよ多古産ふさおとめって!?
そんなもんあるなら食べてみたいぞ
http://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1150

154 :すてきななまえをつけてね。:2009/08/08(土) 05:13:43 ID:xzUy8mr20
>>78
続報

http://hw001.gate01.com/tachibana-farm/
まさかの多古ふさおとめ(多古=地名)
80:2009/08/11(火) 17:07:35 ID:NjNmx3ob
>79 そんなもんあるなら食べてみたいぞ
http://ekome.exblog.jp/9635083/
昨年の記事ですが、あったみたいですね...ここのブログ(日記?)は結構タメになります。
81:2009/08/15(土) 18:10:19 ID:E75gvovX
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
82:2009/08/19(水) 07:43:53 ID:IYG2Nc/T
今年も出ました千葉県産新米!長狭米”ふさおとめ
http://item.rakuten.co.jp/fusanomura/410026/
83:2009/08/19(水) 07:46:15 ID:IYG2Nc/T
【いそべ米屋 楽天市場店】ふっくらおいしい!『新米ふさおとめ白米5kg』プレゼント♪
新米入荷次第(8月下旬頃)、発送いたします♪
★【第22弾】ただメシ!キャンペーン♪
【21年度産 新米入荷次第発送】
『新米ふさおとめ白米5kg』プレゼント★ 商品番号 p-022
応募期間 08月08日08時00分〜08月30日23時55分
当選数 3
http://www.rakuten.co.jp/isobekomeya/799039/1775420/#1507640
84:2009/08/19(水) 07:48:06 ID:IYG2Nc/T
【21年産新米予約】ふさおとめ 5kg【21年産新米予約開始】
http://www.rakuten.co.jp/komean-sugasawa/1764525/1908748/#1460017
85:2009/08/19(水) 07:55:36 ID:IYG2Nc/T
★新米量り売り【1kg500円】
http://item.rakuten.co.jp/fusanomura/1251795/
86:2009/08/19(水) 07:59:34 ID:IYG2Nc/T
>>79
うわ〜! 極上多古米が売り切れた〜!
87:2009/08/21(金) 07:48:24 ID:sz6KPHi1
池袋、練馬、和光のドンキのチラシにふさおとめの5kgが1680円で出てる。
試しに買ってみようかな。
88:2009/08/22(土) 12:51:49 ID:2X6RnEQt
ヒント 12月以降のふさおとめは偽者
89:2009/08/22(土) 13:29:52 ID:QxWRGPAo
>>88
事実に反する風説の流布は訴えられるぞ。
JAや農家は今敏感だから、気をつけたほうがいい。
90:2009/08/22(土) 20:21:15 ID:17BfH+P1
とりあえず>>88は事情聴取かなw
91:2009/08/22(土) 21:19:01 ID:p862qhI2
ふさおとめ自体が偽物みたいなもんだからなwww
92:2009/08/23(日) 03:15:24 ID:zM+VKKSN
千葉のスーパーじゃ8月でも普通に20年産米を売ってた。
ジャスコやベイシアとか探せば山積み。
そろそろ新米と入れ替えだろうが、
ジャスコやベイシアとか平気で偽物売ってたことになるのか?>>88
他のスレでも年明けのふさおとめは偽物とか言って回ってるのお前だろ。
そんな噂聞いたこと無いわ。
もしそれらが偽物じゃなかったら、スーパーや販売元、JA、農家からしたら普通に営業妨害だぞ。
まあ事情聴取されて厳重注意ってとこかな。
今後は二度としませんって念書とられて。
ご愁傷様w

先に謝っておいたほうがいいんじゃないか?
文字に残しておけば心証が違ってくるだろうからな。
93:2009/08/23(日) 18:32:46 ID:8le27rUD
>>91
関西の業者のふさおとめは、間違い無くふさおとめ100%のふさおとめでは無いな。
ま、ブレンド比率に関しては、その業者の良心の呵責次第だけど・・・
94:2009/08/23(日) 18:44:46 ID:8le27rUD

米のDNA鑑定
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/brand.html
http://www.kokken.or.jp/analyze01.html
http://www.jba.or.jp/top/bioschool/club/clu_03.html
http://www.sanko-bio.com/
あやしい米は、ちゃんとした米だけなのか変な米が混じってないか、
一度検査してもらおう。
これで、クソ農家とクソ米屋どもの実態が明るみに。
95:2009/08/23(日) 19:19:42 ID:1Dzf6Nlp
>>92
そうか、千葉で20年産米売ってるのか。
じゃあこのスレの偽物説をあちこちにコピペして、それ見た消費者がみんなでジャスコとかにクレーム入れたら、
偽物じゃなかった暁には>>88が厳重注意なのは避けられないな。
家にパ○カーが来て近所の噂になるだろうね。
かわいそうに。
96:2009/08/23(日) 19:42:34 ID:fdkeu3Tw
まぁ様々な食品偽装問題から小売店大手はピリピリしてるから、
抜き打ちで検査するとこも多いみたいだし、
風説の流布は売上減少だけでなく、検査費用も無駄にする行為だから、
無闇なことは言わない方がいいと思うぜ。
>>93とかも断言しちゃって大丈夫か?
きちんと根拠あげないと、警察とおしてIP調べられて、マジで訴えられかねないぞ。
万引き一つにも神経とがらせてる時世だからな。。。
97:2009/08/23(日) 22:56:39 ID:lmFOHskw
>>96
それに追加して、大手スーパーならブランドイメージがあるよね。
例えばジャスコのふさおとめも偽米っていうなら、
販売(仕入れ)の責任として流通ルートを調べるだろうけど、
そこで問題なければ、騒動の出どころをチェックして消費者に説明責任を果たすだろうね。
問題の出どころを公表しないとジャスコで安心して買えないもんね。
つまり、偽米云々を安易に言い回ってる人は今後の成り行きに注意したほうがいいかも。
ま、自分の蒔いた種だから仕方ないねw
誰も変わってあげられない。
98:2009/08/24(月) 00:57:18 ID:djLqVgzm
あちこちでふさおとめ宣伝してるやついるけど、そいつの仕業だろきっと。
99:2009/08/24(月) 14:31:11 ID:yp9RebPn
ふさおとめの印象悪くなったな、宣伝厨バカのおかげで。
100:2009/08/25(火) 00:45:09 ID:yhj4No+p
100ならふさおとめは買わない。
101:2009/08/25(火) 06:45:21 ID:hxme1tU1
ジャスコに新米ふさおとめキタ
102:2009/08/25(火) 09:35:18 ID:Quw/qXVy
先週あたりから出てるね。
でもこのスレみて買いたくなくなったわ〜。
なんか宣伝がみえみえでイヤラシいわ・・・
103:2009/08/27(木) 08:46:24 ID:9EY7/gqn
普通にコシヒカリでいいや
104:2009/08/27(木) 16:39:30 ID:6KP+yDef
関西業者必死乙
105:2009/08/27(木) 22:30:10 ID:nsgTGU3W
必死乙とか言うヤツは「もう参りました、降参です」って言ってるのと同じだよねw

106:2009/08/27(木) 23:03:35 ID:IZ23AbRF
都内のスーパーバリューで新米って売り出していたので買ってきたけど、
粘りが少ないタイプだな。
うちの嫁はコシヒカリ好きなので普通と言っていたが、こしいぶきやはえぬきが
好きな俺には好みの米だ。
107:2009/08/28(金) 14:41:46 ID:qDU/zY/4
ふさおとめ山積みになってたけど、となりにあった宮崎産新米を買いました。
今は満足してます。
108:2009/08/29(土) 00:49:52 ID:wMwZMRy9
>>107
今年は不作で収穫量が少なくて、ふさおとめ買えなかった可哀想な業者乙
今必死になって、在庫の宮崎米を売り捌きたいんですねw よくわかります。

こっちはコネの農家から直接買い付けてるから問題無かったけどねw
109:2009/08/29(土) 09:11:37 ID:6pK4h/dy
ふさおとめは不作じゃないよ。
情報操作してまで宣伝とは、、、
110:2009/08/29(土) 21:59:41 ID:BXTiuBAe
情報操作までする姑息なふさおとめ工作員の存在が明らかになったようだな。
ますます買う気失せるわ。
ふさおとめ生産農家も迷惑してるんじゃないか?


111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:07:57 ID:6DXwNu+g
近所のお米屋にふさこがねの新米が入荷してた。
今年のは入荷量が少なかったらしいけど昨年のより美味しいらしい。
とりあえず玄米で10kgを買ってきた。
112:2009/08/30(日) 22:22:21 ID:AIfm7cgn
ふさこがねがいいのか、なるほど。
113:2009/08/31(月) 20:19:03 ID:RsH5BQE0
ワイズマートにふさこがねが入荷していた。
114:2009/08/31(月) 22:16:11 ID:KLNIfMv2
さすが早生の千葉だね早いね〜
もうふさこがねの新米が入荷してるとは
115:2009/08/31(月) 23:31:36 ID:f1iHUnqP
ふさこがねは見たな
コシヒカリは9月の2週目以降だろうか
116:2009/09/03(木) 02:24:19 ID:2UP6Q3d2
毎年9月の連休あたりには見かけるね
117:2009/09/03(木) 16:33:06 ID:k63gqIJh
昨日の千葉マリンにふさこがねちゃんがいた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=4057645899&file=Sc_33259.jpg
118:2009/09/05(土) 22:14:02 ID:dHOgbe1/
ふさおとめはおいといて、ふさこがねはさすがにないな・・・
119:2009/09/05(土) 22:19:48 ID:qsToo3EM
八千代のあたりはなんの米か知らないが全然刈り入れしてなかった
120:2009/09/06(日) 12:00:24 ID:jRR6DgTD
ふさおとめとふさこがねを比べると、粘りがある後者の方が好きだけどね
121:2009/09/09(水) 23:05:48 ID:LbaBXIb3
野呂PAで玄米出るな
せめて幕張くらいでやってくれよ
津田沼ジャスコの中とか行きやすくて最高
122:2009/09/10(木) 17:39:18 ID:riwUUdgB
21年産ふさおとめ
ダイエー 5kg \1,680
イオンオンラインショップ 5kg \1,880(神明)
サティ ネットスーパー(市川妙典) 5kg \1,680(ミツハシライス)
123:2009/09/15(火) 23:07:31 ID:XlcBokQA
ジャスコのふさおとめ精米日が10日前のだった
同じ値段でも他の店で2〜3日前のがあったというのに
124:2009/09/16(水) 10:20:23 ID:PxD5b1ED
スーパーだと発注量と納入業者の精米能力の関係もあるから、
10日くらいなら気にしない。

イオンネットスーパー、ふさおとめ\(^o^)/オワタ

西友 食品ちらし 16日まで ふさおとめ 5kg \1,699
125:2009/09/17(木) 14:49:10 ID:gdTDhoXk
ふさおとめ 美味しいね
126:2009/09/17(木) 23:14:08 ID:N4RwRSBE
千葉県が最近は減農薬のエコ認証米を普及させようとしてるみたいだ
30kgあたり500円位しか値段変わらないようだが
127:2009/09/17(木) 23:54:46 ID:3098NP36
コシヒカリも出回り始めたね
128:2009/09/22(火) 07:03:00 ID:Iz22zc4h
また、ふさおとめの在庫がすぐ消えて無くなる日々が始まるお・・・
129:2009/09/23(水) 09:12:56 ID:CnCxUZBv
最近、自家精米をしてくれる米屋を船橋で見つけた。
で、21年産のフサオトメを5分搗きに精米してもらい、現在消費中。
130:2009/09/23(水) 12:52:14 ID:PlsMcH1v
玄米と精米機のあるホームセンターの道の反対側にあるとこ?
今いくらででてんの
131:2009/09/24(木) 09:29:08 ID:Y9nvOoIm
132:2009/09/24(木) 22:27:15 ID:ija+SdcC
しばらく前より高くなってるな
133:2009/09/25(金) 21:53:59 ID:sqZjGQVh
本人のブログによれば、ふさおとめらしい
http://www.suenaga-yoshiko.jp/index.html
134:2009/09/26(土) 22:01:16 ID:xzzkZbjR
>>130

(有)うすくら
船橋駅の近く、京成のガード下近辺。
フサオトメで¥400/kg
精米は無料でやってくれる。
135:2009/09/29(火) 00:19:29 ID:OF3HYcFg
大食いでふさこがねの新米+納豆の対決をしてた。
あんまり宣伝されて売り切れると困るんだけど・・・
136:2009/09/29(火) 22:31:41 ID:OY0g8yWT
30日限り
H21産ふさおとめ 5kg \1,580 10kg \2,980
137:2009/09/29(火) 23:03:13 ID:LREXGiE/
1ヶ月過ぎたらもうそんな値段か
138:2009/10/06(火) 17:15:16 ID:1GxGIiEj
実家から米がどといた。
ものすごく美味いんだけど、今年はフサコガネ以外にもコシヒカリもつくってるらしくて、
どっちだかわかんねー!
139:2009/10/06(火) 22:50:09 ID:S1AVK4K9
近所の西友で今年の新米が安かったんで5kg買ったんだけどさ、美味いじゃんこれ。
ちょっと気になったから、スレ探してみたらあったんで来た。

また安売りしてくんないかな。
140:2009/10/06(火) 23:08:10 ID:KvN97ysN
>>136
今週もその値段で売ってたんだな
先月末はコシヒカリも同じ値段だったし今年も米が安く買えそうだ
141:2009/10/20(火) 22:00:30 ID:vvnOCIy9
ふさおとめは洗米後に水と一緒に氷を入れておくと甘くなるような気がする
炊飯開始時には溶けてるが鍋に米と水入れて冷蔵庫よりは甘いかも
142:2009/10/25(日) 02:31:30 ID:/+HtUkqu
ふさおとめ
あの絵の米やっと買えた D2で2980 10kg

こりゃ旨いな
143:2009/10/25(日) 17:07:44 ID:ZF12Ywo6
ふさおとめごときの米で、わざわざ偽米やって売るやついないからなw
それに比べてコシヒカリの偽者率の高さ・・・

よくブログで、コシヒカリ食べたけどおいしくなかった。という書き込みを見るたび・・・
144:2009/10/25(日) 19:39:33 ID:aNORcTJ6
>>143
>>66の下側のリンクにあるよw
145:2009/10/26(月) 13:56:51 ID:9EcL9v30
ふさおとめ、買ってみたけどそんなにおいしくなかった。
味や香りがないし、あっさりし過ぎ。
146:2009/10/26(月) 21:43:49 ID:Mpj74ViX
>>145
ふさこがねは試してみた?
我が家ではおとめよりもこがねの方が美味しいとの評判。
特に今年のに関して。
147:2009/11/02(月) 23:59:24 ID:75n82DKz
>>145
買うのは神明の特売の時だけだな
わざわざ指名買いなんてしなくていいだろ
148:2009/11/30(月) 22:59:35 ID:1fAtWN2v
玄米の値段も下がってきた
でも手軽なふさおとめ精米10kg購入
149:2009/12/07(月) 21:07:14 ID:1msMttFz
もっと無洗米を売ってくれないかな? ふさおとめの無洗米、あんまり見かけない。
150:2010/01/21(木) 19:37:15 ID:E0b9oXNK
大粒で甘めで安くておいしい
非常にコスパがいいんだけど大阪じゃほぼ手に入らないな
通販するか
151:2010/01/31(日) 16:57:25 ID:Ur458VEr
>>149
パールライスの無洗米5kgがマックスバリュに山積みになってた
152
うん。