【食品】西又葵イラスト、JAうご「羽後牛カレー」 1月下旬発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
288なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 13:12:57 ID:67J2ZT6i
食べた。美味しかったよ。
牛は柔らかくて大きい。キノコがいっぱい。
カレーはレトルトっぽさが少なくてこってりとした甘めの洋風ビーフカレーに
スパイスが効いている感じ。
牛肉はもう少し切ってある方がいいかも。まるでステーキカレーみたいだった。
289なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 16:50:10 ID:cUyZbVqs
Tonyは無いだろwww
290なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 16:55:21 ID:cUyZbVqs
でもこういうのは一時は盛り上がってもすぐ飽きられるだろうな
291なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 23:18:37 ID:2PIhNXjY
>>290
だろうね。だから商品そのものの魅力が重要になる。
米に関しては、この味と値段なら毎年買ってもいいかなって人が多かったみたいだが。
292なまえないよぉ〜:2009/02/07(土) 23:55:13 ID:smWJoZ0z
飽きが来ても大金を投資している訳じゃないだろうから懐の痛みは少ないかと
まずは消費者に認知してもらわないと裾野が広がらないし
ただ今後、記念ホールとか箱モノを作り始めたらアウトだけどな
293なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 00:42:33 ID:AGYh6mlv
中国にやられる前に商標登録だけはしておいたほうがいいな
294なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 01:27:48 ID:bw1tmZC/
>>288
値段なりのモノではあるわけか
295なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 19:22:00 ID:gwav1iUM
自分も食べてみて >>288 の感想に納得。
ついでに写真うp(サイズ1024×768)


全体
http://imagepot.net/view/123408799566.jpg

肉は一切れでこの大きさ(厚さ測ったら9ミリくらいだった)
http://imagepot.net/view/123408799674.jpg

しめじとマッシュルーム
http://imagepot.net/view/123408799778.jpg
296なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 19:35:59 ID:M17cTgLv
>>295
湯気はうまそうだし、肉でかいなw
同クラスのカレーパックと比べても納得の値段だ
297なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 21:03:10 ID:brZP2B9H
>>295
880円でこれなら、毎日食べたいとは思わないが
損ではない気がするな。
298なまえないよぉ〜:2009/02/08(日) 22:27:37 ID:bf1G2osj
非常用袋に入ってれば、緊急時に和んでさらに美味しいかもだねぇ。
299なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 00:31:38 ID:rYrFh+dC
>>257

>田島昭宇
 本当に得体の知れない肉が入ってそう。

>型月のあいつ
 想像付かん……Fateソーセージとか?


むしろここは雁屋先生に出てきて欲しい俺がいる。

300なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 02:17:04 ID:vs6BllV6
そこらへんのホテルの1階でカレー食えば1000円以上するし、そう考えれば安いもんだ。
301なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 02:29:54 ID:z7QDKGHk
画像見る限りでは結構美味しそうだけど安いとまでは思えんなぁ
302なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 19:54:59 ID:jSCkNPI2
>>301
イラストに価値を感じる人間には安い。
そうでない人にはチョイ高めってところかな。
303なまえないよぉ〜:2009/02/09(月) 20:40:19 ID:s2/oMaOG
米とセットの販売があるのがポイントだね。この米だと一段とうまくなるよ。この前この米+中村屋のインドカレー食ったけどかなりうまかった。
かくいう俺はそろそろ年間予約分で足りなくなるようになってきたから、ちょうど米買い足すころに購入予定。

304なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 00:08:03 ID:0pY7M9+w
西又絵で専用保冷ボックスを作って
鍋セットや丼セットなどの「食材パック」を出したら…と思ったが
さすがに玄関に放置されたら晒し者になるから無理かw
305なまえないよぉ〜:2009/02/10(火) 00:35:47 ID:Az0Dv0qi
>>304
晒して言うほどのものか?
「おっぱいセット」とかと一緒にするなよw
306なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 00:57:29 ID:SkO9NJBb
羽後牛カレーご注文のお客様へ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【羽後牛カレー完売のお知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

来ないなぁと思ったらこういうことだった
なんだかんだで皆結構頼んでるじゃないか
メールによると次回発送は2/16からだそうで、1/28の途中までの注文は発送したらしい
これから頼もうと思ってるヤツは注意
307なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 01:16:33 ID:mQ+raH+H
銚電の濡れ煎餅と一緒だよ
急ぐ訳じゃないから、こういうものはゆっくりしっかり作って欲しい
308なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 14:48:13 ID:WyZqArQE
>>306
購入レポートを見て、奮発して買ってみるかと思った矢先に・・・
入荷まで気長に待つよ
309なまえないよぉ〜:2009/02/11(水) 17:49:49 ID:ENdjzpdb
米がきれたら米と一緒に頼もうと思ってた俺涙目(;_;)

まあ、それほど牛も多く育ててるわけでもないだろうし、
再入荷か次の企画を待つよ。

うごの野菜と米を使ったきりたんぽ鍋セットとかでないかな。
310価格:2009/02/12(木) 00:32:13 ID:mRRGsQkm
米で儲けたのを知ってる加工業者から
すごい金額の請求来て揉めたとか。
311なまえないよぉ〜:2009/02/12(木) 23:40:23 ID:MrpT7yVh
契約書交わすだろうjk
312なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 01:55:04 ID:nzf0emGG
こういうのは、アキバ系だと雨後の竹の子のごとく類似商品が出回るのに、
農産物だとあまりでないのね。
今年馬鹿売れしても来年全く売れないような商品は、
本音はあんまり望ましくないんだろう。
313なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 02:42:57 ID:+pxB4Wb+
ここは蕎麦も名物で美味い所だから、次は萌え蕎麦かな?
でも、蕎麦好きのオタクなんていないかw
314なまえないよぉ〜:2009/02/13(金) 09:19:06 ID:VXxuM4P+
>>309
きりたんぽは県北の食いもんだからなぁ
「秋田」の名物ではあるが「羽後町」の名産品ではない
315なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 00:23:08 ID:zBY5lRkD
なんだかんだでカレーは万人受けするからな
ソバは流石にないだろう
316なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 13:16:52 ID:FIN2HgQa
>>313
これを機に、蕎麦好きになる萌え系も増えると予想。
317なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 14:03:18 ID:8KJ7lLxk
>>314
でも、地元のスーパーで主に贈答用だが「きりたんぽセット」っていうの売ってるぜ。
それのパッケージだけ替えて売り出せばいいかもw
318なまえないよぉ〜:2009/02/14(土) 21:24:21 ID:zE3XYGzw
>>317
パッケージに萌え絵と
「ああっこんなに太いなんて・・・」とか書くの禁止
319なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 00:39:47 ID:L4oPOsBw
きりちんぽ禁止
320なまえないよぉ〜:2009/02/15(日) 03:24:21 ID:jHskiNXd
「だまこもち」とか言うやつあるじゃん、たんぽの代わりに焼いてない白玉くらいの大きさのご飯団子が入ってるやつ。
あっちの方が、名前といい形といいオタクに受けたりしてw
3211/31申し込み:2009/02/15(日) 22:56:31 ID:av/jOnQy
>>306
昨日発送メール来たから、明日には届くかな?@大阪
322なまえないよぉ〜:2009/02/16(月) 22:31:06 ID:zijeaOn2
今日朝届いてさきほど家族で頂きました
…流石に800円以上するんだから、味のほうは間違いないです
今まで食べたレトルトカレーでは一番おいしかったと家族では評判
他の方が既に感想にしていますが、しめじの食感がよく、
そこまで辛くはないのですが、ほのかな酸味とスパイスが効いている感じでした

これから頼む人は是非参考に
323なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 02:14:10 ID:DUNqOuSY
>>322
ご家族で召し上がったのか、いい事だ
324なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 03:22:15 ID:BTR8RS1J
なぁ、今気づいたんだけど
こいつの絵みんな同じ顔じゃね
325なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 13:03:08 ID:7MyvIhes
西又葵先生よりこげどんぼ先生のイラストが好き、でも西又葵先生のイラストも魅力的
326なまえないよぉ〜:2009/02/17(火) 20:54:00 ID:io7Z5FVd
封印のシールと、コースターの組み合わせ
白→あきたこまち娘
黄色→牛娘アップ
緑→牛娘ロング
になってた。
327なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 22:49:23 ID:Aan+5goP
関東方面の方に朗報!!

神奈川県伊勢原市
「セブン・イレブン三ノ宮店」にて
2月22日(日)から「羽後牛カレー」販売開始。

ぜひご利用ください。

JAうごもやるなぁ
328なまえないよぉ〜:2009/02/21(土) 23:17:25 ID:JwyjzJnY
西又葵嬢本人も美少女な気がしてきた
西又本人萌
329なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 10:02:03 ID:HRVN3fFl
まあ、人それぞれだからなぁw
330なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 10:32:57 ID:0ma1HohY
>>324
何をいまさら.....。
331なまえないよぉ〜:2009/02/23(月) 10:36:00 ID:0ma1HohY
岸上大策氏の絵を使ったパッケの商品が出たら、喜んで大人買いするのだが.....。

マニアック過ぎかな.....。
332なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 13:40:27 ID:QCNBh6HE
JAうごから皆様に、緊急のお願い
当JA管内の組合員の息子さんが、拡張型心筋症という重い心臓病で、アメリカで移植手術をすることとなりました。
渡航費、手術のための医療費などに9,800万円が必要です。
皆様からの募金によって、ぜひ実現させてください。たくさんの方からのご支援を、心よりお願い申し上げます。


おいうごおい
そうか…今までの西又関連はこのための伏線だったんだなwwwwwwwwwwwwwww
333なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 15:49:25 ID:MozluyDA
医療は詳しくないんだが、これってバチスタのやつだよね?
やっぱ移植のが金はかかるが安心なのかね…
334なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 16:41:25 ID:FnHqr/HS
>>331
そこでお子様向けにリムランナーズカレーですよ
335なまえないよぉ〜:2009/02/25(水) 18:08:28 ID:nHdWy7Cx
エロゲのパッケージにしか見えない件について。
336なまえないよぉ〜:2009/02/28(土) 06:24:41 ID:0hVPqdcD
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
337なまえないよぉ〜
エロゲにしか見えないのはお前が一般人じゃないからだ