【旗振る】 ガードマン9 【激務】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
【旗振る】 ガードマン9 【激務】
1 : 交通誘導警備 旗振りについて語ろう。

前々スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1143970659/l50
前スレ : ガードマン8 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1143970659/l50
2今日のところは名無しで:2006/12/19(火) 06:30:38
《交通誘導警備員》

【分類】非人科 ダニ人間属
【活動】全季節
【特徴】汚い、臭い、真っ黒、きもい、
【生活】独身は1k、所帯者は2DKの格安アパートに住む
【分布】日本国内全般
【生息】ヴィヴィオ、ミラ、15年落ちのクラウンなどを乗回し一般国民を不快にさせて生息。知力は猿並み。生命力は高い。
【環境】スナック・パチンコ・競馬場、消費者金融ATM・部落等、濁った空気中を好んで活発に活動。
3今日のところは名無しで:2006/12/19(火) 15:09:24
ここって次スレなのか?取りあえず1乙
4今日のところは名無しで:2006/12/19(火) 21:12:24
こちら札幌ですがこの前、道路工事の誘導ってゆうの?その警備員やってる人から話し聞いた。
悲惨だった。大卒・高卒も初任給12万。45歳で月平均13万。
これ、週に4回くらいカップ麺じゃなきゃやっていけないだろ。
・・・・暮らせるのか?しかも結婚なんてできやしないだろうしね・・。
5今日のところは名無しで:2006/12/19(火) 21:13:45
【15歳と】馬鹿東大生、mixiで淫行発覚!【毎日エッチ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1165834568/l50
6今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 00:39:21
>>4
カップのラーメンなんて贅沢です。
袋のラーメンになさい。
7今日のところは名無しで:2006/12/20(水) 00:40:06
>>3
がどまんって10までかぞえられないのか。
なさけないね。
8今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 18:03:59
カップ麺なんてくわないだろ、節約してもパチンコにつぎ込んでしまう
だけだから、給料日から数日だけはまともに食う
9今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 21:06:33
>>1
ガードマン10だろうが! どこ見てるメクラ!カス!ボケ!インポ!切痔のスカタン!ハゲおやじ!
10今日のところは名無しで:2006/12/21(木) 21:09:06
アフォがスレ立てるとこうなるつう見本ですなw
11今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 00:23:16
【激務】の部分を変更して立て直しを願います。
12今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 00:32:43
そうだなwww
13今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 01:09:43
激務より貧困だな
14今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 21:48:16
貧乏人たちは正月も働くんだろうなぁ・・・w
15今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 11:48:28
俺は登録制のバイトだが日当7200円。
ガードマン以下か
16今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 12:53:40
>>15
7,500+交通費の俺の勝ちだな。

クズは生きている価値ないよ。
17今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 21:06:50
目糞鼻糞カリ糞
18今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 21:29:12
>>15
深夜の弁当屋の方が金いいよ
1300円くらい
19今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 21:33:01
>>18
時給か日当かくらい書いとけ、ハゲ
20今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 21:45:46
>>18
どこの地域か書け。
東京と札幌だったら時給だって二倍違うだろが
21今日のところは名無しで:2006/12/29(金) 15:58:22
んなわけないだろ禿w
22今日のところは名無しで:2006/12/29(金) 16:02:01
日当だったら悲惨だろ
生活できねーよ
23今日のところは名無しで:2006/12/29(金) 16:58:18
>>18
深夜8時間労働で1万円ちょっとかな?
24今日のところは名無しで:2006/12/29(金) 22:58:17
正月明けに何たらいう警備協会主催の行事に出てくれってよ。午前中出て手当てが千円。アホクサ。
25今日のところは名無しで:2006/12/29(金) 23:15:53
>>24
でるな
26今日のところは名無しで:2006/12/30(土) 14:19:57
新年会だろ。
いっぱい酒呑んで、名刺交換してこい。
27今日のところは名無しで:2006/12/30(土) 18:16:39
名刺なんかあるわけないだろw
禿www
28今日のところは名無しで:2006/12/30(土) 21:26:59
>>26
新年会に手当なんか出るわけないっしょw
29今日のところは名無しで:2006/12/31(日) 12:17:36
おまえらテイシンサービスに来るんじゃ!! 
夜勤9500円+交通費全額じゃぞ!!
30今日のところは名無しで:2006/12/31(日) 14:24:52
正月くらいガツガツせんでのんびりやれよ、ガドたち
31今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 08:22:37
眠いよ〜(*~ρ~)
もうすぐ当務終わる 酒呑める
32テイシンNo.1:2007/01/01(月) 09:21:45
>>31
テイシンに来るんじゃ!!
みんなナイスガイじゃよ!!下高井戸が本部で
目黒支社と日暮里支社もあるんじゃよ。
寮も完備じゃ!!
33今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 17:43:35
>>32
どうせ4月になったら、仕事がプッツリ無くなるんだろ。
34テイシンNo.1:2007/01/01(月) 19:53:06
>>33
それはどこも同じじゃよ!!しかしテイシンは週5は保証してくれるわい。
ワシは4日からいきなり4連勤じゃよ
事務の女の子は22、3でみんな可愛いんじゃ
35今日のところは名無しで:2007/01/01(月) 22:33:28
なんで、借金してる人が多いんだろう
36今日のところは名無しで:2007/01/02(火) 01:46:59
安芸
37今日のところは名無しで:2007/01/02(火) 18:11:49
平気で借金するようなだらしない人間だからガードマンやってるんだ
38今日のところは名無しで:2007/01/02(火) 19:27:25
>>35
他の仕事で食い詰めてから警備員になるひとが多いからでは?
といっても、俺の周りにはそんなひといないけど。都会の警備
会社なの?
39元ガドマソ:2007/01/02(火) 21:56:37
借金してる奴いるよ。全部が全部じゃないけど
車検代払えなくて車を手放した奴とか
あと前払いもらってまでパチンコいくおっさんとか
何しろ企業倫理なんか無縁の業種。
多重債務かかえてもおかしくないし、誰もとがめない。
40今日のところは名無しで:2007/01/02(火) 23:23:19
普通に仕事さえやってれば誰も文句は言わない世界ですわ。
41今日のところは名無しで:2007/01/03(水) 08:20:37
よし!後40分で当務終わる メシ!酒!
42テイシンNo.1:2007/01/03(水) 08:24:14
>>41 お疲れさん
テイシンに来るんじゃ
急募中なんじゃ
4341:2007/01/03(水) 08:38:15
>>42
ダラ施設だから何の役にも立たないよ
44今日のところは名無しで:2007/01/03(水) 09:38:06
>>43
ダラ施設とは何じゃ!!!
ダラって何じゃ?
おまえもテイシンに入るんじゃ!!
五千円までなら前払いしてもらえるぞ。
ワシが面倒みちゃるから安心せんかい
45今日のところは名無しで:2007/01/03(水) 10:26:36
交通誘導員やってる人が全員が借金してるワケじゃないけど、借金の仕方が異常ということだろう。
46テイシンNo.1:2007/01/03(水) 11:05:40
>>45
ワシも借金なんぞ1円もないわい。
テイシンに入らんか?
活気のある会社じゃよ。
交通費全額&寮有り。
47今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 05:24:00
寮費いくら寮どこにあるの1人部屋ですか
48今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 08:53:10
このスレいらね。
49今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 10:00:46
誰か早くこのスレ破棄して、ガードマン10を立て直せよ。
50テイシンNo.1:2007/01/04(木) 13:29:44
>>47
寮は下高井戸と日暮里にあるんじゃ!!
事務所のすぐ近くのマンションで便利じゃよ。
ただ・・・・・1人部屋じゃないんじゃよ。
寮費は二万五千円じゃ。
安いじゃろ!
その日のうちに入居可能なんじゃよ。
51今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 13:55:53
高っ!!
52今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 14:14:32
けっこういいんじゃない?保証人はいらない?>テイシン
5347:2007/01/04(木) 19:20:16
相部屋だとオナヌー出来ないよ〜(´・ω・`)
54今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 20:22:04
オナくらい他人の目は気にならないだろう。
55今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 20:29:57
気が小さいから、チンポはもっと小さいから
56今日のところは名無しで:2007/01/04(木) 20:46:17
6畳に2段ベッド二つで4人部屋。
新入りは必ず上段に寝かされる。
57今日のところは名無しで:2007/01/05(金) 22:31:38
自己破産者は警備業つけない。 民法。
58今日のところは名無しで:2007/01/05(金) 23:14:55
あげ
59今日のところは名無しで:2007/01/06(土) 12:26:48
>>57
ばれなきゃ、平気だよ
60今日のところは名無しで:2007/01/06(土) 13:33:46
age
61今日のところは名無しで:2007/01/06(土) 19:09:55
>>50
相部屋で25000円かよwwたけええええええ
個室で25000円ならわからん話でもないが。
健康ランドか漫喫で寝泊りした方がマシだわ。
62今日のところは名無しで:2007/01/06(土) 22:59:45
>>61
行き場が無くてとりあえず体勢を立て直したいひとには悪くないと思うけどね。
まじめに働けば20万前後にはなるし、そこから25000円引かれても、いくらかは
貯金できるよ。
63今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 08:24:32
上の段だとオナヌー出来ない(ノ_・。)ギシギシウッサイよ
64今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 09:16:24
>>59
オタクの会社は身分証明書出さなくていいのか?
65今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 09:29:08
トイレで抜け
66今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 13:36:29
>>64
身分証明書取って見ろ。理由が判るぞ。
67今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 17:16:52
破産者か否か書かれてるだろ
68今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 21:58:09
今は免責後は書かれない。
だから>>66が正解。
69今日のところは名無しで:2007/01/07(日) 22:13:48
>>68
???
そもそも免責後は警備員になれるでしょw 何か勘違いしている。
警備業法で定められているのは、破産者で免責されていないものは
警備員になれないということで、一度破産したら一生警備員になれない
ということではない。
70今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 02:22:35
家が無いガドマソいるよ。
71今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 09:14:17
正社員になれないのか
72今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 10:13:27
最近はホントに普通の若い女の子が旗振ってるねえ、、
オレはこの仕事数年前にカラダ壊してやめた(暇な時でもケイビ員、でいなければ
ならないのがよくなかった)けど、頭さがるよ。
73今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 11:34:33
警備会社を辞めても八割の人がギャードマンに復帰しますw
74今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 20:05:31
>>73
一応、濃厚ソースを所望しておきます
75今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 20:18:35
なぁ・・・どこまでガードマン9のまま行くんだよ。
早く何とかしようぜ。
76今日のところは名無しで:2007/01/08(月) 21:44:28
正社員になっても日雇いと変わんねえよ
つか、さらに悪化する
77今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 03:13:02
頑張りなさい♪
78今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 07:40:23
札幌は凄い雪ですわ(ToT)この調子だと、来週位から排雪始まりそうだな。それまでの間通信系付きだけど、今日は移動が大変だ。
79今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 11:50:34
北海道に冬の夜勤はありまつか?
80今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 12:03:33
>>79 ありますよ。幹線道路の排雪は夜勤が主です。-10c゚の中で通行止めとかね。
81優しい名無しさん:2007/01/09(火) 15:43:44
>>80
それで何時間勤務?
まさか9時間拘束なんてありえないよね。
82今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 18:31:41
>>81
9時間以下のほうが珍しいと思われ
83今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 18:48:55
交通誘導の皆様、ご苦労様です。
この時期は寒くて大変でしょうが頑張って下さい。
学生時代にバイトでやってて懐かしかったので覗いてみました。
今は倉庫内でリフト乗ってるので暖かい。
警備員の事を悪く言う人もいるが、夜間冷えきった
道に立つ警備員を見ると「どうかお体に気をつけて・・・」
と心の中で言ってます。
84今日のところは名無しで:2007/01/09(火) 23:10:23
>>82 そうだね、9時間以下って事はまず無いよね(笑)>>81 オイラは、12時間のドッパマリを経験してますよ。
85今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 02:49:11
実際に警備員の仕事をしていれば、12時間どころではないことがあります。
86優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:02:43
つーかオレが言いたいのは、
−10℃の状況下での外仕事なんて人類に可能なのか?ってコト。
はっきり言ってオレには絶対ムリ。
現在都内で警備員やってるが、すでに限界ギリギリって感じ。
87今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 09:35:52
↑ハゲ道
88今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 09:42:49
>>86
禿同
89今日のところは名無しで:2007/01/10(水) 09:46:35
>>86
激同。
90今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 12:27:00
>>86
激しく同意!!
91今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 12:48:21
北海道では当たり前の事だから、
真冬の日勝峠や中山峠では朝とかでは
-20℃いく。手袋は-60℃対応のもの長靴は二層構造のもの
警備用防寒服の中は何枚も重ね着冬はカネかかりますわ。
92今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 13:03:53
学生の頃にバイトした事あるけど、数箇所の工事現場や店舗を数回見回りして写真を撮って
終わりって仕事だった。
それで時給1500円(移動や暇な時間も拘束時間扱い)だったから、かなり楽だったな。
93今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 17:47:25
良い時代だったなぁ
94テイシンNo.1:2007/01/11(木) 18:30:29
おまえら能書きはいいからテイシンサービスに来るんじゃ!!
6日から大忙しじゃ!!
95今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 18:59:25
>>92-93
今もそのバブル並に景気がいいらしいんだが
俺も含めた底辺連中に金が回って来ないのが現状。
96今日のところは名無しで:2007/01/11(木) 19:01:20
テイシンは会社に怒られたんじゃないのか?
97今日のところは名無しで:2007/01/14(日) 11:18:08
>>70
寮住まいの奴らな。
98今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 15:44:58
夜勤て格段に辛いし防寒に金かかると思うんだけど
うちの社では日勤と1000円しか差がない。
みんなよくやるなあ。
99今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 18:09:19
うちも1000円しか変わらない
100今日のところは名無しで:2007/01/16(火) 18:21:39
うちも。
本来夜勤は25%アップなんだろうけどな。
請負金額では元請けからしっかり25%アップで
もらってるのに。
101今日のところは名無しで:2007/01/19(金) 04:18:21
sage
102今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 02:24:37
でも夜勤って比較的に早く終わらない?
103今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 15:30:47
列監の資格がいるけど駅の広告張り替えとか短いし楽だって。
104今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 15:47:57
列車見張りは会社によっては僅かに日給良かったりするから
資格持ってるとおいしいんだよな
105今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 22:02:08
>>104
事情知らないでオリエンタル警備に入ったら列見の仕事が無かった。
106今日のところは名無しで:2007/01/20(土) 22:31:01
>>105
ある程度会社リサーチしてから入らないと
泣き見るよ。日給や女の比率ばかり考えないように
しないと。
107今日のところは名無しで:2007/01/21(日) 10:32:17
>>105
オリエンタルはJRの子会社じゃなかったっけ?
構内警備は列監要らないか。
108今日のところは名無しで:2007/01/24(水) 04:19:29
人生そんなもんだよ。
109今日のところは名無しで:2007/01/24(水) 15:23:46
>>105
だけどどうやってリサーチするのよwww
待遇悪けりゃ倉替えするしかないでしょ。
110今日のところは名無しで:2007/01/24(水) 16:56:49
>>109
業界未経験者なら難しいけど、文章からして>>105氏は
経験者だと思うから、多少の他社の契約ユーザーなどは
把握できると思うし移籍するならなおさら
下調べしてからでないと。
111今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 07:52:52
札幌もやっと雪が積もりだしたなぁ、もう少し積もれば、排雪待ちの車免許無しの連中も仕事出てくるな。
112今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 12:18:37
アシなしでも前借りしてれば毎日現場もらえる
113今日のところは名無しで :2007/01/25(木) 16:41:13
麻雀で5万返さない奴が今、旗振ってた・・・あ〜あ
もうよか一生やってろ!
114今日のところは名無しで:2007/01/25(木) 19:15:10
↑借金払わなくて警備会社に売り飛ばされたんだろ
115今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 01:19:01
sage
116今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 15:25:32
車ないと仕事貰えない地方もあるのかぁ
俺東京でヨカタヨ
117今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 23:40:48
>>116
> 車ないと仕事貰えない地方もあるのかぁ
> 俺東京でヨカタヨ
> 車は無くても良い、問題は免許。
118今日のところは名無しで:2007/01/26(金) 23:52:05
免許がなくても仕事の合間にコツコツ前借りして
パチンコでカネ溶かしてる香具師は毎日当たるもんなー
119今日のところは名無しで:2007/01/27(土) 09:23:31
ちょっとずつでも貯金しねーとなー。
収入がすくねーから、貯まんないけど。
俺、基本的には使う金すくねーから、普通の人の半分の貯金額で、倍は生きられるから、貯金は効果的だとおもうのよ。
貯金しねーとな。
とりあえず、10万くらい貯めてみようと思う。
なんか、いい利子がつく銀行とか知らない?
凄い利子がついたら、貯金しようって気になるとおもうんだよ。
120今日のところは名無しで:2007/01/27(土) 09:55:19
>>119 119番に電話すれば解決
121今日のところは名無しで:2007/01/27(土) 12:30:29
そんな10マソくらいで有利な利子ってw
FXしかないだろ
10マソでニュージーランドドルが2マソ買える。
去年の夏から今年初めにかけて10円近く上がったからこれで20マソ。さらに買いポジだと金利差が得られるからさらに数マソ。
俺はこれで70マソばかり






溶かした(T_T)OTL




わからなければググれ
122今日のところは名無しで:2007/01/27(土) 16:32:42
溶かしたのかよ(¨;)


こえーもんなんだな外貨って
((((((;゚Д゚))))))
123今日のところは名無しで:2007/01/27(土) 20:33:11
70マンはやべえな
((((((;゚Д゚))))))
124今日のところは名無しで:2007/01/28(日) 01:07:28
案山子なんだから旗振って稼げよ
2連チャンぐらい余裕だろ
125今日のところは名無しで:2007/01/28(日) 02:08:28
甘い8連チャンいたよ。
前借りしてたやつで
126今日のところは名無しで:2007/01/28(日) 03:12:51
↑全然甘い!
伝説の27日連続勤務がいた。
1日に日勤2、夜勤1の3勤務。
ずっと同じ現場で夜勤の暇な時間は
ほぼサボって寝てたらしいけど
それでも血をはいて入院→稼いだ金の半分は
治療費に消えたらしい
127今日のところは名無しで:2007/01/28(日) 11:46:30
ただのまぬけじゃんw
128今日のところは名無しで:2007/01/28(日) 23:11:32
いくらくらいになるかね。
50万は行くよな。
129今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 01:32:50
都内は雨で今日は現場なさそうだ
久々に休める
130今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 10:31:44
↑雨降らないね
稼いでますか?
131今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 15:21:49
雪が降って現場が中止だ
132今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 18:58:17
>>126
うちの会社には1週間17勤務達成という伝説がある。
数時間の仕事でも1勤務分の日給が出るので、短時間の現場を組み合わせを実行した。
133今日のところは名無しで:2007/01/29(月) 19:00:49
ぁ、126は1週間21勤務か!スゲ〜!
134今日のところは名無しで:2007/02/09(金) 21:10:44
雪まつり時期になり、やっと排雪始まった。毎年恒例ながら、通行止めもできないアホがいる。グレーダーが暴れてんだからしっかり止めてほしいよ。
135今日のところは名無しで:2007/02/09(金) 21:44:42
しょうがないよロータリー班で使い物にならないから
グレーダー班なんだし
136今日のところは名無しで:2007/02/09(金) 23:04:18
>>135 そうなんだよな…、ロータリーの先行迂回でも突破されまくりだからなぁ。
137今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 18:45:02
えっと
ロータリー=雪を吹き飛ばす車?
グレーダー=地ならし機って辞書にあったけど残雪を平らにする機械?舗装のローラーのこと?

で桶?

すまん見当もつかん(東京在住)
138今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 21:25:37
>>137 グレーダーは、路面に踏み固まった雪を削るのに使う。東京じゃわからないよねw
139今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 21:37:19
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2002073122130727242.html
前輪の陰の爪で道路に厚く張った氷でもゴリゴリ剥がし
斜めになってる排土板は雪を押すチカラは強力
140今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 23:09:57
>138
>139

dクス
写真で見ると地盤改良機(地盤改良剤=石灰と土を混ぜ合わせる巨大な耕運機みたいなやつ)に似てるね。
141今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 21:52:28
今日、ユンボに轢かれそうになった。
びっくりしたよぉ。
142今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 21:58:52
旋回範囲、死界に入らない
143今日のところは名無しで:2007/02/12(月) 22:14:13
役に立たない隊員は一度足踏まれるなりバケットに跳ね飛ばされるなりして
大怪我して業者と会社にたっぷり絞られて欲しい。
144今日のところは名無しで:2007/02/16(金) 23:13:12
sage
145今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 14:24:18
>>143

実際にユンボに轢かれた人知ってるケド…
怒られるどころじゃねーぞ
こんな業界だからまともに保障も出してもらえず、更にはもうまともに歩く事も出来ず…
本当に可哀相だった


ってか、久々に来たケド過疎ってるね
荒らしすらいないし、みんな年度末の稼ぎ時で忙しいのかな?
146今日のところは名無しで:2007/02/21(水) 23:02:45
うちの会社が使っているガードマンの単価は平日11000円、休日12000円
4月から平日12000円、休日13000円に単価UPしてくれだと
他の警備会社も足並み揃えて単価UP要求してきやがったw
おまえら価格談合してるんやろ?w


147今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 01:02:13
>>146
よりによって4月から単価上げなんて、アホな会社だな。

業界全体が単価上げ傾向だからね。12000円なら現状なら適正単価と思うし、平均単価だ。
148今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 05:34:25
他の会社に頼めばいいだろ、
安い会社は隊員のスキルもそれなりだけどね
149今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 19:39:58
全然仕事がない
150今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 20:24:27
>>145
悪いのはユンボにひかれたほうだろ。
作業の邪魔になる危険な位置で工事現場見学して給料もらうようなカスは
大怪我して生き地獄でも味わえっつーの。
151今日のところは名無しで:2007/02/22(木) 20:36:18
>>146
バイトのおいらは業界全体が完全能力給になってくれることを願ってますよ。
業者さんもカカシや邪魔で危険なガードマンに金払いたくないでしょ。
152今日のところは名無しで:2007/02/23(金) 12:26:14
【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172197663/
153今日のところは名無しで:2007/02/23(金) 17:52:35
>>151
そんな事言うなら監督に残業代一時間ぐらい
もらっておけばいいんじゃね?
それぐらい言えるっしょ、







完全能力給も結構怖いとおもうがな。
俺が聞いたのは時給百円だよ。
真実か中傷かは、判断できんかったけどね。
154今日のところは名無しで:2007/02/23(金) 18:13:49
>>146
> うちの会社が使っているガードマンの単価は平日11000円、休日12000円
> 4月から平日12000円、休日13000円に単価UPしてくれだと
> 他の警備会社も足並み揃えて単価UP要求してきやがったw
> おまえら価格談合してるんやろ?w
>
>
>

というか、お前のとこは11000円くらいで何を期待してるんだよ?
しみったれた単価で「使える奴よこせ」とかふざけるなよ。
「現金」の日雇いより単価安いやんか。
155今日のところは名無しで:2007/02/23(金) 23:03:40
作業員の日当などは工事の発注元(建設省とか)から
一人あたりの単価充分なくらいもらえるけど、
警備員の単価は八千円くらいしかもらえないから
業者にしたら使えば使うだけ持ち出し。
だからうるさいほど値切られる
156今日のところは名無しで:2007/02/25(日) 15:08:31
ユンボにひかれたら労災だろ。
そいつが悪いかどうか労基署がきめる。
泣き寝入りしてる場合か。
大体なんで怪我させられて怒られなきゃいけないんだよ。誇りはないのか…いや、せめて常識ぐらい持ってくれ。
157今日のところは名無しで:2007/02/26(月) 07:57:51
>>153

最賃
158146:2007/02/27(火) 21:48:08
>>154
だったらガードマン辞めて給料のいい会社に転職すればいいんじゃない


あとはわかるよな
159ういろう:2007/02/27(火) 22:16:03
ういろう。より。目立つ。だめ。でつよ。 ういろうが。誰よりも。面白い。でつよ。
160今日のところは名無しで:2007/02/27(火) 22:24:31
現場により、付ける人数が決まっている。個人能力高いリーダーが一人、あとは新人。でも 一律バイト料金 元テイケイF
161今日のところは名無しで:2007/02/28(水) 10:46:02
ぶっちゃけた話とっとと内勤なりゃ楽だぜ

それが無理なら施設警備だな色々面倒も多くなるが
外で旗振ってるよりゃ全然楽
162今日のところは名無しで:2007/02/28(水) 19:39:26
施設は夜勤多いからなあ
163今日のところは名無しで:2007/02/28(水) 21:23:42
>>161 内勤が楽とは思えんがなぁ…。番割とか穴あいたら代わりに出るとか、うちの内勤見てると俺はやりたくないと思ったよ。
164今日のところは名無しで:2007/02/28(水) 22:18:09
>>162
夜勤は手当てがつくから個人的には問題ない。
ほんと、他のもう少し条件のいい会社に移りたい。
165今日のところは名無しで:2007/03/01(木) 22:00:53
内勤は条件厳しい、シルバー(元警察官)がやめないから、誘導、ざっとう警備の募集ばかり。
166今日のところは名無しで:2007/03/14(水) 00:49:35
なぁ、2号でここがお薦めって会社どこ??
167今日のところは名無しで:2007/03/23(金) 18:38:06
この時期は道路工事で渋滞。
ストレス解消法は

誘導員にガムを吐く。

これって意外と楽しいよ。
168今日のところは名無しで:2007/03/23(金) 20:31:07
でも自分の車にガム付いてるってことは内緒だ
169テイシンNo.1 :2007/03/24(土) 03:31:16
テイシンサービス急募。夜勤 \9500〜
日勤 \8500〜
年齢: 18歳〜70歳迄
久々に来たわい。
寮付きじゃよ。
170今日のところは名無しで:2007/03/25(日) 19:45:13
>>169
どんな会社?
171今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 22:23:39
>>169
ホントに!?オラの会社時給なんだけど
172今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 22:55:56
一日も早く日給で払ってくれる会社に移籍したほうがいいよ
173今日のところは名無しで:2007/04/06(金) 23:27:25
>>169
ずいぶん待遇がいいなあ。交通誘導2級もってるんだけど、
何か資格手当て付きますか?
174今日のところは名無しで:2007/04/11(水) 12:47:39
もう今月中に首吊ろうと思う。

まーこんなこと言っててもダラダラ生き続けちゃう気がするけどね。でももう疲れちゃったよ
175今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 01:38:06
【激務】か?
ただ単に突っ立ってるだけ(ry
176今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 10:47:28
>>175
やってみれば分かるじょー

慣れるまでは安全靴はキツイじょー

冬の夜勤なんか足痛くて死ぬじょー
177今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 10:52:14
ガードマンだけはやらん
178今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 19:58:37
>>175

こういうのは1時間ほど立哨やらせてみたいね。
絶対泣きが入るぜw

どんな仕事でも難しいところはあるなんて想像力も働かないのは何やらせてもダメだけどね。
179今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 21:56:47
ご苦労様です。僕もガードマンやってました。
親は教師でいたのにいろいろ訳あってそんな仕事もしました。
生意気ですが、警備という中で一人だけでいい、尊敬できる人を
見つけてほしいと思います。人生感、変わりますから。
180今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 22:46:50
大学生のころ、ガードマンやってたよ
夏休みとか春休み、あと試験休みの間限定でね

俺が事務所待機のとき
ヤクザ風の人が入ってきて
「OXさんいますか?債権の回収に伺いました」
というのがあったな
事務所の人間が「OXは、現場に出てて、今は連絡は取れない」と言って
ヤクザ風にはとりあえず帰ってもらったけど
その風体からたぶん武富士とかアイフルとかではないようなタイプの金貸しなんだろうなと思わせたよ

その次の日以降、OXさんは出勤することはなかった
OXさんは俺と片交でよく組む社員さんで、すごく真面目でよく気の利く人だったんで
ショックが大きかったよ
181今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 22:49:03
ガードマンって人生の失敗者

前科者?
182今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 22:55:54
現場へ出張融資させる強者もおる
183今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 23:10:01
御免。僕の言い方が悪かったのだろう。
180番さんのように裏切られた人も少なくないでしょう。
心の内、生意気だろうけどお察しします。
181番さん.そう思われがちだけど、派遣先の重役にも
尊敬される人もいます。職業如何ではないと思います。
184今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 23:38:24
>>181
前科があると警備員にはなれないような。警備業法を勉強した
のに忘れてしまった。
185今日のところは名無しで:2007/04/16(月) 23:40:47
ムショから出て五年経てば問題ない
186今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 16:35:25
前科があるのに警備員になるっていうのも変な話だ。
187今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 17:31:38
別に旗振りくらいならいいんでないの
188今日のところは名無しで:2007/04/21(土) 20:35:33
トラックの誘導をする警備員 そのトラックにはねられ死亡
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177136852/
189今日のところは名無しで:2007/04/22(日) 14:12:45
吹田市の泉警備保障てどんな会社ですか?
寮があるので応募、検討中です。
190今日のところは名無しで:2007/04/30(月) 16:46:06
人も羨む】交通誘導員は第2の警官【立派な技術職
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1177393178/
191今日のところは名無しで:2007/04/30(月) 18:39:24
今、日給いくら?6000円くらい?
192今日のところは名無しで:2007/04/30(月) 19:43:01
6千円から7千円くらいじゃないの
193今日のところは名無しで:2007/04/30(月) 20:50:05
>>191
地方都市では時給700円とか
194今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 15:10:39
東京では7000〜9000と幅がある。
下の方は高齢者しか来ないそうだ。
195今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 20:29:17
>>194
東京は物価が高いから、とは思いつつ、日給9千円なら、
毎月20万円くらいはコンスタントに稼げそうだなあ。
196今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 21:44:11
俺、北海道だけど日給5600円・・orz

さらに日払いだと5000円。まじ辛い・・・。
197今日のところは名無しで:2007/05/14(月) 21:56:15
札幌だと時給650円なんてありえないような会社も
存在する。
日給でもらえるだけマシ
198今日のところは名無しで:2007/05/15(火) 19:19:22
警備員に憧れてます!カッコイイ
199今日のところは名無しで:2007/05/15(火) 20:04:44
>>196
下には下がいるんだなあ。もう少し待遇のいい会社に移ったら?
北海道にもいろいろあるんじゃないの?
200今日のところは名無しで:2007/05/15(火) 21:32:52
>>199
さすがにそこでは働いてないよ。
とりあえずウチも日給で払ってくれてるけど、札幌は
呆れるくらい時給払いの会社多いよ
201今日のところは名無しで:2007/05/15(火) 22:35:36
年末正月飢饉、年度末飢饉、ゴールデンウイーク飢饉、盆飢饉・・・
抜け出したくてパチも酒もやらず地道に金貯めてても、この四大定期飢饉でいつも初期化される

本当に底辺職だよな
202今日のところは名無しで:2007/05/17(木) 23:52:06
閑散期の後の仕事出始めた頃が本当の飢餓
ガソリン代と弁当代でクビが廻らなくなる
203今日のところは名無しで:2007/05/18(金) 02:11:11
生々しいね
204今日のところは名無しで:2007/05/18(金) 07:13:41
今日は交通誘導2級検定、学科が自信無い…
205今日のところは名無しで:2007/05/18(金) 13:16:09
トスネットってどうよ
206今日のところは名無しで:2007/05/18(金) 20:38:17
あっ!追加で梅雨飢饉もあった。もうすぐ来るなw
飢饉期間中は月4〜5万くらいしかいかんよ

我ながら、生かさず殺さずで管制にいいように搾取され杉ワラタ_| ̄|○
207今日のところは名無しで:2007/05/19(土) 10:54:26
ガドマソっの給料前の全財産って¥300あったらいいほうなんでね?
切羽つまったら前借りするか消費者金融に走るパターンが多いと思われw
208今日のところは名無しで:2007/05/19(土) 15:31:47
給料日前に\300も持ってたら優秀!
給料日一週間後には前借りしてそのカネも速攻パチで溶かして
給料の一週間前には飲まず喰わずで、タバコだけは事務所の
給湯室から吸い殻ゲット
209今日のところは名無しで:2007/05/20(日) 03:10:11
まさに屑の博覧会だわ
10年も在籍して毎日日払い貰うおっさんもおるし
210今日のところは名無しで:2007/05/20(日) 03:15:08
仕事しているだけでもヨシ!
211今日のところは名無しで:2007/05/20(日) 12:53:46
仕事じゃないからw
212今日のところは名無しで:2007/05/20(日) 12:57:41
外出て他人に迷惑かけてない分、なんかニートのほうがマシに思えてきた。
税金納めてないのはどっちも同じだろうし。w
213今日のところは名無しで:2007/05/20(日) 14:44:03
真夏になると、水何リットル飲んだか自慢で日が暮れる
214今日のところは名無しで:2007/05/29(火) 22:13:33
>>212
税金たんまり納めてるよ、朝鮮玉入れの消費税分と
馬券の寺銭で
215今日のところは名無しで:2007/05/30(水) 08:36:08
食費とか切り詰めてるってのに、コンビニおにぎりを開封した直後に落としちまった orz
砂の付いていないところをつまんだりしたけど、口ん中でジャリって…
216今日のところは名無しで:2007/05/30(水) 21:13:21
コンビニおむすび買う余裕があるだけマシ。
電車賃も出せないガドマソがいるぞw
217今日のところは名無しで:2007/05/30(水) 21:26:08
前借り直後だからコンビニおむすび買う金あるかもしれないし
今頃パチでスって文無しになって事務所の吸い殻物色してるかもよ
まだ吸えそうなシケモクないか?ってw
218今日のところは名無しで:2007/05/30(水) 21:28:09
梅雨で何人餓死するか
219今日のところは名無しで:2007/05/31(木) 06:17:10
>>216
交通費くらいは残すさー。まぁいざとなったら自転車使うけどね。
>>217
いやいや、俺は前借りも賭け事も煙草もやらない人だから。
>>218
鬱なので餓死するよりも先にくたばりそうさ。フゥーハハハ
220今日のところは名無しで:2007/06/02(土) 20:15:08
ガードマンって言葉ってキツいよな
もう放送禁止用語に近いよ
221今日のところは名無しで :2007/06/06(水) 06:56:50
1960年代に放映されたテレビドラマ
「ザ・ガードマン」は大ヒットしたけどな。
子供たちの間でガードマンごっこが流行ったほど。
とてもカッコよかった。
スカパーあたりで再放送されているよ。
222今日のところは名無しで:2007/06/06(水) 08:20:36
222ゲトー♪
腹減った(、ン、)ノ~
223今日のところは名無しで:2007/06/06(水) 20:09:59
>>221
そんな昔のこと知らね
現場じゃ「おい!」とか「コラ!」が頭に付くんだぜw

まだ警備員の方がまし。かなりの確率で「さん」付けで呼んでくれるw
224今日のところは名無しで:2007/06/06(水) 23:56:26
なんで同じ下請け同士で命令されなきゃいかんのか理解できないんだが。
お互いの立場理解せずにヘコヘコしてるバカがいるせいで後から来た人間が迷惑してるっての自覚してほしいね。
作業員側も無教養なバカが多いから自分が立場上とか勘違いしてるの多いし。
ちゃんと教育してやんなきゃ駄目だろ。
ただ従ってるだけなら犬でもできるんだよ。
225今日のところは名無しで:2007/06/07(木) 22:37:00
暑くなってきたのでやめました。
226今日のところは名無しで:2007/06/07(木) 23:20:19
暑くなって来たけど金が無いから辞められません。
227今日のところは名無しで:2007/06/07(木) 23:26:43
日に焼けるのがいやなのでやめます
228今日のところは名無しで:2007/06/07(木) 23:28:57
前借り&パチ→連勤→前借り&パチ→連勤・・・・・・の
無限ループだから当分辞めれんわ
229今日のところは名無しで:2007/06/07(木) 23:30:57
まわりがタバコを吸うバカばっかりなので困ります。
230今日のところは名無しで:2007/06/08(金) 03:54:21
警備員って最低返
231今日のところは名無しで:2007/06/08(金) 19:38:10
スピリチャル風に言えば、ガードマンになると決めて生まれてきたんだよな
自分で決めたことだから文句言っちゃダメ
232今日のところは名無しで:2007/06/09(土) 01:55:59
雨の日は仮病で休む。
233今日のところは名無しで:2007/06/09(土) 01:57:16
最低返 ?
234今日のところは名無しで:2007/06/09(土) 08:40:07
>>232
雨の日はそもそも休みだ
235今日のところは名無しで:2007/06/10(日) 19:52:43
ガードマンは自分の身と心を守る仕事
236今日のところは名無しで:2007/06/10(日) 20:01:01
守れてねぇじゃんw
237今日のところは名無しで:2007/06/10(日) 20:08:25
暑さで死にそうだ。
238今日のところは名無しで:2007/06/10(日) 20:30:40
いまごろから暑い言うとったら
真夏は確実に死ぬぞ。
239テイシンNo.1:2007/06/11(月) 18:54:59
久々じゃ!!
暑かろうが雨だろうが関係ないわい!!
ワシなんか8連勤じゃ!!しかし人が足りんわい…テイシンサービスに来てほしいのぉ…
昼8500 夜9500
*交通費全額 *寮完備
制服もイケとるわい
http://imepita.jp/20070611/456370/4540

240今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 20:44:51
見事な人間カカシww
恥ずかしいwww
241今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 20:48:25
あの汗臭い制服なんとかしろよ
242今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 20:51:31
小学生にも馬鹿にされる旗振りとは・・・
243今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 21:01:17
土日に警備のバイトしてきたけど楽だったよ
一戸建てを何建か売ってて、それを見にきた人の車を誘導する係
人気ないのかほとんどこない、土日で10台ちょいくらい
家売れてないんだろうな〜
いつもは土方だけど、警備って楽でいいな
日給が安いのがあれだけど・・・
244今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 21:33:06
安いよな。
日払い6000円全額貰っても
タバコ買ってお茶2リットル買って弁当買って銭湯行ってビール買ってヤンジャン買って
ナンバーズ買って晩飯食ってコインランドリー行って明日の交通費考えたら1000円しか残らん!
245今日のところは名無しで:2007/06/11(月) 22:55:28
朝飯食ったら無くなるじゃん。
246今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 07:32:27
>>245
日給500円くらいしか貰ってないんですか?
247今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 07:51:28
>>246
>>244への補足だ。文章もまともに読めないのかw
248テイシンNo.1:2007/06/12(火) 13:17:01
こんなオイシイ仕事なんてないわい
249今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 20:29:46
>>247
その程度の読解力しかないから旗振りなんだから
250今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 20:41:28
>>245
毎朝事務所に六時半集合で朝飯なんか食わね
251今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 20:47:16
どいつもこいつも笑わしてくれるやないか。
252今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 20:56:16
頭使わないからバカになる。
タバコの煙吸いまくりだから肺がんになる。
ろくなことない。
253今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 21:04:38
>>252
頭は使わないけど、タバコは休憩時に所定の場所で吸う以外怒られるんで
かえって本数が減ってる
254今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 21:07:30
夏はこの仕事できないですね
255テイシンNo.1:2007/06/12(火) 23:06:08
今夜も2時間で夜勤終了じゃ!!
作業員とマンホールの
上で雑談して\9500じゃよ。
これだからガードマンはやめれんわい。
ワシは時給\4750の高給取りじゃよ
テイシン大募集じゃ!!
256今日のところは名無しで:2007/06/12(火) 23:12:26
>>255
テイシンさんはいつも元気だなあ(笑)。
交通誘導の2級持ってるんですが、雇ってもらえます?
257工事現場監督参上:2007/06/13(水) 13:24:53
警備員の俺をおだてるスレでおなじみの濡れが参上。
よう、出来損ないの使えねーガードマン諸君。
258今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 15:12:41
先週研修受けたが周りがすげえ馬鹿ばっかり。

やってられねー。

259今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 18:54:15
>>258
他の仕事にしたら? 作業員さんのほうが給料いいし。
260今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 20:09:18
>>258
バカになりきらないとこんな仕事やってられないだろ…
そしてバカ故に抜け出せなくなる…
261今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 20:51:30
>>259
大学まで卒業してるのに、作業員なんてやれないよ。
宅建、FPの資格持ってるから、絶対に金融か
不動産の仕事についてやるんだ。

肉体労働の中では警備員がギリギリ妥協できる線。

>>260
でもテキスト音読した時に、雑踏をぞうひょうと読んだり
施設をしゅんせつと読んだりするんだぜ?

なんかいろいろ質問してるんだけど意味がわかんねーし。

「住民票ってどこで取るんですか?」
って、お前今までどうやって生きてきたんだ、みたいなさあ。
「本籍地の市区町村発行の身分証明書を取ってきて下さい。」
って言われて「それはどこに行けば取れるんですか?」
とか。話ちゃんと聞けよ!イライラする。
262今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:17:18
アホの土方の面倒見なんてやってられねえよ。
263今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:18:54
それ以上にアフォだからな、ガードマンは。
264今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:36:13
>>261
上昇志向があるのはいいことだと思います。がんばってください。
265今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:41:40
どのへんが上昇志向なのかわかりません
266今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:52:27
土方のガキがえらそうにしやがるから
しばきまわしてやめたったわい。
267今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 21:55:30
なかなかやるやないか
268今日のところは名無しで:2007/06/13(水) 22:13:59
同窓会や参観日に出席できるガードマンは勇者認定
269今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 03:21:38
>>266
ちょwwwwwやめちゃダメじゃんwwwwwwww
270今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 03:48:11
>>268
甘いな、制服のままパチンコ屋に入って前借りしたカネの入った
茶封筒をパチンコ台の前で開き、台サンドへ投入ぐらいでないと
271今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 19:37:12
ワッペンはがしたマジックテープむき出しの制服でウロウロしているキチガイおやじ知ってるぞw
272今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 20:47:23
ガードマンに必要な心構えは覚悟だけ。
273今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 21:26:43
じゃなくて、立ってるだけ。
274今日のところは名無しで:2007/06/14(木) 21:33:54
暇な時期干されるのがイヤなら前借りしろ
275今日のところは名無しで:2007/06/15(金) 20:08:31
>>268
実家では死んだことになってるから何の案内もコネーョ
276今日のところは名無しで:2007/06/15(金) 21:33:56
まいど
277今日のところは名無しで:2007/06/15(金) 21:41:46
まいど。
278今日のところは名無しで:2007/06/15(金) 21:47:08
バカにならなきゃやってられんよ、ガードマンはw
279今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 00:13:48
さっきやって来たんだけど、水分補給を怠り死にそうだた。
そして腰がメチャ痛いぉ('A`)
280今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 17:30:34
今年の夏はかなりの酷暑だそうだ。
水分は充分補給して熱中症に気をつけてな。
こんな安い給料で死んだらどうしようもないからな。

それと塩分。
熱中症予防には塩分がいいらしいから。
281工事現場監督:2007/06/16(土) 19:44:33
きょうのガードマンも屑だったわ。お前らの子守りは大変じゃ
282今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 19:49:14
業者変えろ、事故れば全てキミの責任だよ
283今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 20:26:30
>282
マジレスしてんじゃあないよw
>281
はニートに決まってるだろう
現場監督で本当に警備が必要ならいくらでも替えがあるよ
それができない監督なんてあるわけないだろ
いたとしたら作業員からも馬鹿にされ自分で何一つ決められない派遣の屑とかさ
「警備員のお守りをしてる」ってどの面下げて言ってるんだよww
馬鹿じゃないかwwww
284今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 20:40:40
>>281
そんなに寂しいのかい?
私生活では誰にも相手にされなくて寂しいからガードマンに子守りしてもらいにここに来てるんだもんね
(・∀・)ニヤニヤ
285今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 20:54:06
>281
ほら君の大好物だ・・・














)*(

俺のケツ舐めろやW
286今日のところは名無しで:2007/06/16(土) 22:16:55
脳内現場監督かょ、
脳内でも底辺なんておめでてぇなーw
287工事現場監督:2007/06/17(日) 07:44:10
そりゃいくらだって警備会社はあるよでもこの警備会社が一番単価が安いんだ
288工事現場監督:2007/06/17(日) 07:46:50
あと一つ、ガードマンは基地外かボケ老人のあつまれである。
まともな奴にヤードマンなんてつとまるか。あんな基地外と一緒に仕事するなんて哀れ杉。
289工事現場監督:2007/06/17(日) 07:48:42
スマソ、ガードマンがヤードマンになっていた
290今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 08:37:35
>287-289
うわ、しっかり釣られてる
痛い香具師
ガドマソの単価ケチってガドマソスレで文句たれてるのを底辺だとは考えないのかw
馬鹿は匿名でも馬鹿だと名乗るよなw
291今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 09:07:37
旗降りってさ、イヤホンでラジオ聴ける?
292工事現場監督:2007/06/17(日) 09:31:23
馬鹿で悪かったな!誰からも相手にされないから寂しいんだよ俺は…
293工事現場監督:2007/06/17(日) 11:47:42
ガードマンは俺に文句一つ言えん。なぜなら俺のほうが立場上だから。
お前らはえた、ひにんwww
294今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 12:00:41
>>293
役所から警備員一人あたりの単価って幾らもらってるのでしょうか?
295今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 12:12:21
馬鹿には関係ないことだ
296今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 12:24:26
おっとー答えれないようですね〜、、、

 脳内現場監督確定!
警備員すら勤まらなかったデブヲタニート乙w
297今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 13:18:47
ガードマンの日給の相場をおせえて
298今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 16:00:57
>>293
ま、君が正しい事を言ってるんならガードマンが文句言う必要はないけどな。
俺は監督相手でも無茶な要求にはNOって言えるし、間違った事言われたら反論してるよ。
そりゃ相手はお客様だから喧嘩腰ではなく、言葉巧みに上手に丸め込むわけだけどねw
監督が皆、君程度の知能なら楽勝なんだがねwww
で、役所から警備員の単価いくら貰ってんの?
299今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 16:06:25
>>298
もう少し待ってやれ、今293は警備員の労務単価について
ググってる最中なんだから。
300今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 16:32:38
自演くさ
301今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 20:02:11
800円×8時間が相場ちゃうのか
302今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 20:55:39
そんなもん。
現場が4〜5時間程度で終わっても時給分で補償はなし
303工場現場監督:2007/06/17(日) 21:56:51
もう日付の変わった週末のあの公園。まだあどけなさの残るバイクの少年は、今日は諦めて帰るべきか、もう少し粘るべきか、ヘルメットを被ったり脱いだりの仕草を繰り返しながら迷っていた。
おいガードマン!よく聞け!俺も実はガードマンだ!
304今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 22:33:23
>>303
自宅警備員だろーがwww
305今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 23:26:58
名張の名阪警備坂本ってまだおるか? 昔世話になったで、お礼に伺わなあかんな
306今日のところは名無しで:2007/06/17(日) 23:28:33
白状してやんのw
307テイシンNo.1:2007/06/18(月) 01:48:31
連勤で眠いわい…
ハマり現場で最悪じゃよ

ウチに入りたいと書いた方は明日にも面接に来るんじゃ。

308工事現場監督:2007/06/18(月) 19:22:27
ガードマン諸君きょうもおつかれさま。‥ところで今日はガードマンに質問なんだが‥。夜間誘導用の赤色灯って値段どれくらいするんだ?‥いや、俺のお尻にちょうど良いサイズだと思ってよ。
309今日のところは名無しで:2007/06/18(月) 19:25:24
>>308
氏ね基地外
310工事現場監督:2007/06/18(月) 19:36:37
基地外は認めるけど、シナナイ。イキル。だから現場でも若いガードマンには文句言えない。氏にたくないから。
311工事現場監督:2007/06/19(火) 01:08:16
やっぱり氏ぬことにきめました。…つまり脳内の彼女も一緒に氏んでしまうということになります。では
312今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 01:24:52
逝ってらっしゃい
313今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 03:47:27
4時半に起きる予定がもう起きてしまった

それにしても朝5時集合とはな

よその警備会社の応援なんだが現場決まるの結局7時過ぎなんだよな

これってどうにかならんの?うちの馬鹿管制さんよお
雨で途中で中止になったよ一日保証だからラッキー♪でも金ないから家で趣味の筋トレするだけだお
(´・ω・`)
315今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 16:37:55
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
316工事現場監督:2007/06/19(火) 18:25:35
自分は精神障害者です、色々苦しい事もありました。しかし何より許せないのは
自分が発症し、苦しんで入退院を繰り返した挙句、学校側が受け入れを拒否した事です。
自分は留年してもいいから、学校へ行かせてくれと頼んだのに学校の凶頭や腔腸までもが来て
お前は精神障害者で危険な存在だから学校には入れてやることは出来ないと。
私は誰も傷つけてはいないし、暴れても居ません。イジメにあっていたストレスが
爆発しただけなのです。しかし学校側はそんな事実も知りません。調査すらしていません。
一方的に自分を悪人扱いして、理由も無く"退学"させたのです(相手の言い分は転校)
そのせいで、自分は満足な教育も受けられず、トップクラスだった学力も中学生レベルに…
許せますか?許せないですよね!?もう10年前の話ですが時効直前で訴えてやろうかと思っています。
誰かこういう事例に詳しい弁護士を知っていたら紹介してください。
自分は今無職で働き口を探して頑張っています。つい最近まで働いていたのですが
給料の未払いで出勤できなくなり生活保護を受けようかと思っています。
実はいろんな会社を次々にたらい回しにされて有給も失業保険も降りないのです。
仕事の内容は全く同じなのですが結局もらえないらしいです。
結局人生をズタズタにブチ壊された自分は実に10年間も耐えました。
そして病気が癒えて来て考えるともう涙が止まりません。
317工事現場監督:2007/06/19(火) 18:32:38
また誰か俺の名前を勝手に使いやがって!いいか!?おれは精神障害ではなく性同一性障害だ!胸張ってホモだ!いいか!覚えとけ!ガードマン!
31850代警備会社”管理”職:2007/06/19(火) 18:46:55
316番さんの気持ち私もよく分かります。
鬱病が原因で3ヶ月程無断欠勤したら給料を下げられました…。
社長の高校の後輩で指導教育、交通2級、列車見張りを持ち業務係長の私の給料を下げたんですよ!!
無断欠勤は鬱病のせいだしその件は謝罪したんだから給料下げなくてもいいですよね!?
家は金持ちだから困りはしないがプライドが傷付き病気が悪化しそうです…。
319工事現場監督:2007/06/19(火) 19:36:13
良いじゃねぇか!ガードマン!俺だったら、プライドより金持ちを選ぶぜ!迷う事なく!
まあ、表明上では『お金の問題じゃないんですよ!』などと綺麗事を言ってるんだがね。
漏れなら金持ちなら警備なんかやらないでアパートやマンション建てて権利収入で食ってくぜ。
321工事現場監督:2007/06/19(火) 20:30:19
おぉ!そういう規模の金持ちかよ〜
322今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 21:03:29
井上利郎
323今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 21:55:45
【競輪】み★よ★と★え★う★の★い【パチ】ち☆い☆い☆え☆ろ☆ぐ☆お☆お
324今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 22:14:23
【競艇】き★あ★に★く★し★に★か★お【アル中】ら☆き☆あ☆だ☆ま☆し
325今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 22:14:34
【ハローワン】くさんししはかたきあでひさひくと【しよ〜よ】
326今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 22:19:12
【穢多】おにくのまあ【チョン】しよなつまやおお
327今日のところは名無しで:2007/06/19(火) 22:39:40
――――――――――閉店―――――――――――
        
         ガラガラ
328工事現場監督を名乗る人へ:2007/06/20(水) 04:55:45
俺はこのスレに一度も書き込んだ覚えはない。この板で俺が降臨したのは警備員をおだてるスレだけだ。
まあこの先ココに来ることはないからいいが。ではさらば。これから仕事だ。
329今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 16:46:57
早く謝罪しろ!テメー1人のイライラの為に、一生懸命働く警備員達を罵倒しやがって!自分がネタにされたら逃げんじゃねぇ!恥ずかし監督さんよぉ!去るのは歓迎だが、みんなに謝罪してからだろが!オラ!早く来いよコルア!
330今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 16:58:45
警備員の労務単価を聞かれて即座に返答できないのは
脳内現場監督でガチ
331脳内現場監督さんへ:2007/06/20(水) 17:38:34
頼むから早く病院行って下さい。
間違ってもバスジャックなんかしないでね…
332工場現場監督:2007/06/20(水) 18:20:22
皆さんお顔を真っ赤にして随分と必死ですね。まずはリラックスして呼吸を整えてから私の生暖かい肉棒を受け入れなさい。


きっと楽になりますよ。
333今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 18:53:01
きょうは疲れたよ。警備員なんて社会の底辺だということが身にしみてわかりました。
ドライバーには罵声をあびせられ監督には怒られて
334古田敏彦 ◆ici88mSRuU :2007/06/20(水) 19:29:53
>>333番さん
僕なんかパチンコでこさえた借金返済する金を女房と息子に構えて貰い、その金を全部パチンコでスって息子に
「殺すぞ」
と言われ家出して知り合いのビニールハウスで寝泊まりしても堂々と男らしく警備をしながら生きてます・・・
だから君も頑張りなさい!
335古田敏彦 ◆ici88mSRuU :2007/06/20(水) 19:33:39
>>332番さん
お金くれるなら・・・肉棒もアリですハイ。
336はじめまして段基地と申します:2007/06/20(水) 19:47:07
>>333まぁ、そう言うな。 警備員がタクシーに乗れば乗務員からしてみりゃお客様だし、警備員がコンビニ入ったら『いらっしゃいませ〜』なんだよ。同じサービス業。勤務地が路上なだけだ。がんばれ。苦情、罵倒の数じゃコンビニやタクシーも負けないわけだしさ。実際
337今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 19:49:31
>>336
でも他に仕事みつかったら辞めた方が将来のためだよね?
338今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 19:51:03
>>332
楽になるのなら…
受け入れてみようかと思います。お願いします。
339はじめまして段基地と申します:2007/06/20(水) 20:03:18
それは一言じゃ言えねえなあ。職種、資格、あなた自身の性格。せっかく新しい仕事見つけても、職を転々としたら意味ないしな。まあ、あんたが若いのなら今のうちにいろんな職で経験を積んで自分の適職を探すのもまた1つの選択だろうが‥。
340はじめまして段基地と申します:2007/06/20(水) 20:54:59
ちなみに、このスレに来ている古田敏彦さんには、転職をお勧めいたしません。
341だんきち:2007/06/20(水) 20:57:38
ホモさんのオティンティンを舐めてあげると1万くらいになりますよo(^-^)o
サイドビジネスとしては良いかと…
342今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 21:46:41
はい!はい!はーい!やるー!俺それやるぅ――!!
343今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 21:48:18
舐めさせてあげると、忠男なら500円くれるよ。いや、まじで
344今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 22:17:32
はい!はい!はーい!それも俺やるぅ――!!
345今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 23:00:30
なんでこの板ホモが多いんだろ
346今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 23:32:35
>345
やっぱ女がいいよな!
明日も通行人のエロ女をいやらしい目で犯してやろうぜ!いひひひひひひひひひ
347今日のところは名無しで:2007/06/20(水) 23:38:41
目で犯し濡らすことができるようになったら
一人前の交通誘導員
348今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 00:32:04
警備員の俺をおだてるスレの主さんに少しかぶるが…
今日ダンプ出しをやってる僕を見た小学生に
「カッコイイ!俺もあんたみたいになりたい。」
…って言われたんだ。
嬉しかったけど…
「やめときなさい、なるなら公務員になりなさい。」
って言ってあげました。
349今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 07:54:05
おはようございまッス!今日から女子高前の現場に入りましたぁー(・∀・)ー!!
もうオティンティンが興奮しっぱなしです!!
350今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 07:59:38
>>349
普通に気持ち悪い。
351ルー・テーズ:2007/06/21(木) 12:34:30
>>350
シャラーップ(だまれ)!
ユーが気持ち悪かろうが

このテーズ式ルールでは警備中でも立派にオティンティンは勃起する!
352今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 13:42:35
常に顔が真っ赤だから不審者みたいだな
勃起警備員を警備する警備員も出てくるかもしれないぞw
353今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 15:29:12
ここは脳内警備員だけか・・

俺は今帰ってきたところだ。これから一風呂浴びてビールやる。
354今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 17:39:23
皆さん今日も一日乙です。
355カール・ゴッチ:2007/06/21(木) 19:25:23
>>350
ゲラー アウトッ(出ていけ)ユーはど素人だ!カラーコーン投げるぞ!福重みたく。

ゴッチ式ルールでも警備中のティムティムティムポコ勃起は認められておる!
356今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 19:35:12
おつかれッス〜!今日も1日ご苦労様っしたぁ〜\(^o^)/
女子高生に自然と挨拶程度に声をかけまくったけど、全員シカトされましたぁ〜(笑)
でも明日もめげずに頑張るッス!
357ガマ・オテナ:2007/06/21(木) 20:57:43
>>356
ゼーラス・アマーラ君、ユーのセクスは初段程度だが持ち前のデカマラがあるから
もう3段クラスの実力があるアメリカに帰りたまえ!
358今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 21:27:47
ブタのひき肉にしてやらぁ。
359今日のところは名無しで:2007/06/21(木) 23:35:28
ハンセンの項でファンクスが食べてたステーキが
おいしそうだった。
俺も犬になりたいと思ったよ。
360今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 00:06:32
>>351

>>350
> シャラーップ(だまれ)!
> ユーが気持ち悪かろうが

> このテーズ式ルールでは警備中でも立派にオティンティンは勃起する!
361名無しの悪役レスラー:2007/06/22(金) 00:09:47
ヒヒヒヒ覚悟しろよ俺は相当イヤラシイぜ!
362今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 07:35:20
捕まるなよ。
363イスタス(本名):2007/06/22(金) 12:44:35

心配するな>>362…捕まった場合は誰がいかなくとも超大物が一人面会にいくさ



>>362「一体誰が!?」



私だよ!それともこのカール・ゴッチは超大物ではないのかな?
364今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 15:30:01
これがガードマンギャグか?
365今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 16:02:23
>>364
ここ数日ガードマン系スレがネタの宝庫みたいになっている。
「工事現場監督」さんが注目の的。
366今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 17:32:21
>>361がハンセンの腕に噛みつかなければウエスタンラリアットは生まれなかった!
367ティグレ・エンマスカラド:2007/06/22(金) 22:47:29
>>359
警備中、ミニスカ女子高生数人が、白くて小さな迷い犬を『可愛いっ!』などと言いながら、抱き上げた。迷い犬は、クゥン クゥンと甘えた鳴き声で女子高生の顔を舐め、胸に顔を埋めた。
‥俺も犬になりたいと思った。
368今日のところは名無しで:2007/06/22(金) 23:41:55
今日、隊長に来月いっぱいで仕事辞めることを伝えたぞ
これで当務地獄から抜け出せる
とりあえず、まだ26歳だから実家帰って職探そ
369今日のところは名無しで:2007/06/23(土) 00:01:15
>>367
文章うまいですね。

>>368
おめ
370今日のところは名無しで:2007/06/23(土) 02:28:21
>>368
隊長より管制に言わないと
371今日のところは名無しで:2007/06/23(土) 07:16:10
>>367
専任の指教だろ?
372今日のところは名無しで:2007/06/23(土) 19:13:42
>>371
いえ。ちがいます。
大盛ふりかけご飯でお馴染の天龍ですよ。
373今日のところは名無しで:2007/06/23(土) 20:23:43
尿のしょっぱい味付けで
パンを食った人間でなければ
人生に対する本当のファイトはわかない。
374今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 00:29:29
今日も仕事の奴いる?俺はSCの雑踏だけど「イラッシャイマセ〜」は今でも恥ずかしい。
375今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 01:04:28
警備員が「イラッシャイマセ〜」とか言うわけねえだろw
376今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 08:23:05
>>374

正確には「いらっ身寸〜米青〜!!」
377今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 09:03:48
俺はイラマチオマンセー!
378鬼多祖穢卑炉乞 ◆9eKDZpOnsc :2007/06/24(日) 14:38:24
警備中の視姦は飽きました斎場の警備をして屍姦に挑戦したい今日この頃です ひひひひひ
379今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 20:58:42
あゆみに僕の友人名前語りポイント使いあゆみを侮辱したヤロウがいる.僕は癌でなく病気しない健康ですよ.本名は鬼多祖餓でなく中田英明.福井町も嘘で三里です.
380今日のところは名無しで:2007/06/24(日) 21:55:40
>>379
徳久乙
381今日のところは名無しで:2007/06/25(月) 00:46:15
>>375
スーパーの駐車場警備なんかの場合は言う事あるよ
382今日のところは名無しで:2007/06/25(月) 02:36:00
50過ぎても仕事ある?
383今日のところは名無しで:2007/06/25(月) 02:52:54
ある
384今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 00:34:45
俺「すみません、ガス工事なのでタバコは御遠慮下さい」
男「何でだ」
俺「ガスに引火の恐れがあります」
男「そうなったらお前らのせいだろうが」

こういう馬鹿は死ね
385今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 14:38:25
ボーナス欲しい。
386今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 19:23:56
だんきちと申します。今夜公園…
いや、やっぱりヒロヤと申します。今夜は城で『自分‥自分ぅ』を出して遅くまで居ますので、新任教育希望の方は先着順で受付ます。現任教育は来月の開催になります。よろしくお願い致します。僕は警備員さんを女性と考えています。
387今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 20:16:06
頭悪そうだなw
388今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 20:56:04
うぅ‥すいませんぅ…
389今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 21:03:28
へ〜
390今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 22:08:49
だんきちっておしおき部屋に書き込んでたホモか?
391今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 22:16:41
最終、白軽ハコ・83
392鬼多祖穢卑炉乞 ◆9eKDZpOnsc :2007/06/26(火) 22:21:52
だんきちさん…やなかぜ公園に行ってますか?
393今日のところは名無しで:2007/06/26(火) 22:24:20
工事現場監督が出てきたが彼は本物の工事現場監督だったのか?
394今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 00:57:55
多分途中までは本物だったんじゃないの。脳内工事現場監督なんて意味が
不明すぎるし。普段のうっぷんを書いていたら、予想外に批判されて、今ごろ
泣きべそかいていると思われる。
395今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 03:29:27
警備員の労務単価も即答出来ないようじゃ
完璧ニセ物だから
396工事現場監督:2007/06/27(水) 19:40:50
私の現場でのガドマンへの苦情は、車輌通行止時の一般への対応に関する事項が一番多く寄せられます。
通行可能な範囲をきちんと把握、説明できてないガドマンさんが多いように感じます。皆さんの意見も聞いてみたいです。
397今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 19:46:52
おいっ警備員!
道にはみ出しすぎ!
はね殺されたいのか、ぼけ!
まぁお前なんか虫コロと一緒で死んでも誰も悲しまない、
っていうか死んだ方が社会のためかもなwwww













って言われたことあるだろお前らwwwwwww
398工事の現場で監督:2007/06/27(水) 19:58:14
>>397
確かに、必要以上に道路に出るガドマンさんも多いですよね。若い人より、年配のベテランさんに多いと感じます。過信から来る動作なのでしょうね。
399今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 20:41:08
>>397
はみ出る奴は作業員どもの方が多いぜ 俺らプロだからな 旗振りをなめんじゃねえ
400工事の現場で監督:2007/06/27(水) 21:49:01
いえ。作業員が出てるのを道路上で警備を行ってくれるのはありがたいのですが全く関係ない時でも道路に出たがったり、カラーコーン(規制帯)の外へ出たがるガドマンさんって居ますよね。しかも脇に抱えた旗が走行中の車に当たりそうになるんですよ。
光警備の村田良三さんは2回も足を轢かれた。

しかも現場のダンプに…
402今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 22:01:27
>>396
地元以外の現場に行くことも多いから、通行止めのときの迂回路とうは、
ミーティングのときに監督さんが説明してくれないと。
403今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 22:07:49
>>397-398
これは明らかに勘違い。道路にはみ出るのは作業員さん、監督さんのほうが多い。
こちらはそれをガードするのが仕事だし。

>>399
舐めるなとまでは思わないけど、>>397みたいな誤解がどうして生じるのか
よくわからない。よっぽどひどい警備会社を使っているのかな。

>>400
私の目から見ると、現場監督さんと作業員さんのほうがひどいです。

作業に集中すると周りに気が回らなくなるのは当然で、それをガード
するのも警備員の仕事です。よっぽど酷い警備会社を使っている
としか思えないな。
>>402
ミーティングも行われない現場も多い。

監督が何も言わないなら職長が聞くべきだ。

通行止めと知ってる場合なら集合時間より早めに現着して迂回路をチェックしてみるとか…
道にはみ出るのは舗装屋のレーキにつく時等は仕方ない彼らをカバーしてやる分道に出てしまう。

当然道幅が狭く車がそのままでは通行できない時は舗装屋をどかせるが、白旗でチョンチョンと幅寄せでいける時はそれで対応する。

減速して少し寄って通行するのも嫌だ!…なんて奴は工事のない世界へ行け。
406工事の現場で監督:2007/06/27(水) 22:33:02
皆さんの言い分は理解できます。勿論ガドマンさん全員に対する批判ではありません。ごく一部の警備員さんです。あと‥質問なんですが、暑い日が続いてますが皆さん白い手袋って着用してます?
407カイドウ ◆o9.czcFhUM :2007/06/27(水) 22:44:10
>>406

やっかましゃあああ!!

ドーン!!(机に蹴り)

われんとこに2束3文で丸投げするぞゴルァ!!
408工事の現場で監督:2007/06/27(水) 22:44:38
因みに私は毎日ミーティングを行い、地図も人数分ガドマンさんには渡してあります。日に日に進んで行く工事の範囲を完全に理解してくれてない方が結構いるんですよ。ミーティングの時は『はい。わかりました』なんて言うのに‥
409旗振りBUN BUN:2007/06/27(水) 22:53:28

ま ガードマンも糞安い給料じゃ、やる気も出ないし・・・

多くを求めない方が・・
410今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:01:03
>>408
朝のミーティング警備員全員にゼンリンの住宅地図のコピー渡して
施工計画の説明、あなたみたいな監督さんのいる現場で仕事がしたいです。
地図さえ渡せばイイや!
地図も渡さず端と端で通行止めしてればいいから!って監督
あまりに大杉。ガードマンだけでなく現場監督も通行止めが一番
役所にクレームが入る可能性が高いってことを理解してないだよな。

スマヌ、チラシの裏でした
411今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:02:54
じゃあ辞めろ。
他人から金を貰うって事の意味をもっと考えろ。

おまえはガードマンである前に、まず社会人であれ。
412今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:12:06
>>408みたいな監督ばかりだと助かるが>>410が語っているような監督が多いのもまた現実。

やはり我々が積極的に監督に現場の段取りを聞いたり相談する姿勢を持ちたいものだ。

現場の下見もまたしかり。
しかしそのように真剣に取り組んでいる警備員と一日立ってなんぼみたいなガードマンとが大差ない給料で働いているという悲しい現実…orz
413工事の現場で監督:2007/06/27(水) 23:16:19
毎朝の朝礼では体操、本日の作業工程、警備会社を含む下請会社別の注意事項や連絡事項。
昼は警備会社を含む下請会社の班長さんを集めて、反省点 注意点 今後の作業工程や搬入等の日時の予定等をミーティングしてます。
414今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:18:30
>>412
現場の下見までやるような奴は隊長クラスだけだろうよ

平ならまずやらんわ
415今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:20:34
追伸

平で下見なんぞやろうもんなら「てめー責任者きどりか!」なんてこと言われかねないぞ
416工事の現場で監督:2007/06/27(水) 23:23:42
工事箇所の下見は当たり前の事だと考えております。警備会社の指導責任の役職の方には事前に打ち合わせもしますし、大まかな概要も説明致します。その現場を担当する以上は最低限の知識を持って入場してもらいたい。と常に思っております。
417今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:25:55
>>414
そうだよ。
隊長がしっかり下見して監督と打ち合わせして隊員に仕事内容を説明し理解させなければならない。

…のが当たり前なんだがいくらかみ砕いて説明しても理解できないとかやる気ない人間が大杉…

隊長が馬鹿な場合もあるけど^^;
418今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:30:52
>>416

工事の現場で監督氏みたいな監督ってたまに当たるけどやっぱ一緒に仕事させて貰ったら気持ち良いよ。

本当はお客さんにサービスの差があったら駄目なんだけど…やっぱり良い監督の現場の方が力が入っちゃうよ。
419今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:35:42
>隊長が馬鹿な場合もあるけど^^;

俺に言わせりゃこっちのケースが多いぜ

アフォでも取れる級持ちを鼻にかけやがってw
420今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:36:55
>>415

「てめー責任者気取りかぁ ー!?」

いるいるそんな事言う香具師がw

俺なら逆に感心して褒めちゃうよ。

で、一緒に下見する♪
421今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:47:17
>>419

検定試験も警備業法の改正で少しは難しくなったけど
試験勉強と現場では頭の使い方が違うもんね。

アフォを頭にする会社の責任だね(´・ω・`)
422工事の現場で監督:2007/06/27(水) 23:49:38
一般の通行人や車輌にとっての、現場への入口はガドマンさんなのです。当然付近住民への事前説明等は私の職務ですが、ガドマンさんの対応1つで第3者からの工事現場の印象って全然違うのです。私が言いたいのは、警備員さんは現場の玄関だってこと。
423今日のところは名無しで:2007/06/27(水) 23:50:56
落ちます。
皆さんおやすみなさいノシ
424今日のところは名無しで:2007/06/28(木) 00:09:24
>>422
なるほど現場の顔ってわけね

期待されるのはうれしいけどね、期待度ほどには報酬が伴わないわけよ、現実のがーどまん

なにせ食うにやっとだからね

馬だってニンジンやらなきゃ走らんだろ

いっそアンタのところで警備部門つくって待遇よくしてやれば動くと思うが、どう?
425今日のところは名無しで:2007/06/28(木) 00:15:36
俺も朝早いから寝るわ、おやすみノシ
426今日のところは名無しで:2007/06/28(木) 16:34:32
雨降りそうだったんで早めに作業切り上げて帰って来ました。
下水だし明日はたぶん中止だろうなぁ。
身体休めるのはいいけど金入らないのが辛いです。
427工事の現場で監督:2007/06/28(木) 18:17:48
皆さんお疲れ様です。今日は路側帯に仮歩道を設置しての工事規制でした。規制内に月極駐車場や店舗出入口、バス停等があった為不安でしたが、皆、蒸し暑い中機敏に行動してくれ助かりました。
428今日のところは名無しで:2007/06/28(木) 23:06:25
現場監督がツーチャンネルなんかやってていいのか?w
429今日のところは名無しで:2007/06/29(金) 01:19:45
いまから仕事に行ってきます。
430今日のところは名無しで:2007/06/29(金) 08:58:20
今日は休みです。
久々にデートだお♪
431今日のところは名無しで:2007/06/29(金) 16:08:32
>430
豚とデートかw
432今日のところは名無しで:2007/06/29(金) 16:26:20
雨の日のパチ屋にはドカタのパチンカスがいっぱい
433今日のところは名無しで:2007/06/29(金) 17:22:14
旗振りのパチンカスも多いぞ
434今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 01:20:53
>>431
豚ではない…熟女だ。

その日暮らしの俺を経済的に助けてもくれるし、そこそこ良い女だよ。

そう…君のようなひがみ根性丸出しのレスをして安価もミスるような屑には援のないような女さ。
435今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 10:51:42
とりあえず休憩中
436今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 11:18:56
>>431
きたがわのは豚だよ。俺しってる。
437今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 13:36:30
>>436

皮裂くんのも豚だよ

しかも池沼
438今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 13:39:09
そして乞身は筋肉豚ベルナルド
439今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 17:49:26
スタビで豚と会ってやった事があります
具合が凄く良くてアナルもやらせてくれました
珍味でした
440今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 19:04:56
アナルは当然中田氏?
441今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 19:32:29
くだらんカキコすんな、豚ども!
442今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 19:36:38
>>440
中田秀明

>>441
豚と牛を殺してろドエッタ
443今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 20:46:22
ここはどうぐやです

→ かう
うる

なにをかってくださいますか?

ヘルメット
しろはた
→ あかはた
けいこうちょっき
せきしょくとう
やこうちょっき
わんしょう
もーる

ちょっとおかねがたりないようで…

けいびいんはぱちんこでまけたばかりだった…
444今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 20:51:30
まいど
445今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 20:54:20
ここはとうぎじょうです
だれにかけますか?

1)げんばかんとく

2)どかたのさきやり

3)むしょがえりのさぎょういん

4)ひのまるつき11tのうんてんしゅ
446今日のところは名無しで:2007/06/30(土) 21:05:05
じもとうよくがあらわれた!
げんばかんとくはみをまもっている!
けいびいんはにげだそうとしたがまわりこまれてしまった!

じもとうよくはさけびごえをあげた!

げんばかんとくはすくみあがった!
けいびいんはすくみあがった!

じもとうよくは「ケービガイシャカエンカーイ」をとなえた!

けいびいんはじゅもんのこうかでけされてしまった!
447今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 20:49:52
ガードマンのバイトやろうか考えてるんですが、
仕事ってきついですか?また、引越しバイトのように上司が鬼だったりしますか?
448今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 21:14:08
マルチする人に勤まりません
449今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 21:33:53
ガードマンは頭がキレる人でないと勤まらないよ。
450今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 21:56:30
すぐキレる香具師ならたくさんおるな
451今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 22:36:41
ほとんどバイトだろ? 専業でやってる奴は一生旗振つもりなのかな?
452今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 23:02:33
60過ぎても雇ってくれるのは旗振りだけ
453今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 23:21:37
ずっと2人現場なんだが相棒が74歳のジジイ・・・
使いモンにならなんねーし会話も合わない。
短期バイトだし明日にでも辞めよう。

454今日のところは名無しで:2007/07/01(日) 23:52:50
>>453
それじゃ結局お前さんが負けたことになるぜ、74歳のジジイに

ジジイ 「昨日、若いのを一人辞めさせてやっただよ〜へへへへっ」と皆に自慢
455今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 00:03:54
それは悔しい・・・
が今の環境には耐えれない。
朝の挨拶も交わしたくない状態。
まあ夏場でキツくなってきたし辞める。
456今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 00:15:24
一度逃げ癖がつくと将来同じ状況になったら又逃げることになるぞ

(余計なお世話だな、ま、頑張れや) 
457今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 19:41:22
今日は休みの奴、多かっただろうな。
俺んところは現場監督がまだ若いんで無理を押して作業させられたが、
たいしてはかどらなかったよ。
管2本入れたところで土砂降り&中止www
458今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 20:06:49
>>451
30過ぎて1年以上旗振りしてれば、自動的に一生旗振りです。
459今日のところは名無しで:2007/07/02(月) 20:28:35
460テイシン:2007/07/03(火) 00:37:24
テイシンサービス大募集じゃ!!
ヘルメットがカッコいいわい。
http://imepita.jp/20070702/781690
下高井戸(本部)
(03)53762571
日暮里支社
(03)56155100
目黒支社
番号忘れたわい…

461施設警備員:2007/07/03(火) 14:07:43
仕事中に2ちゃんできるのは施設警備員の特権。ジュース、テレビ、ラジオすべてOK。
給料安いけど。
462今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 19:13:13
>>461
一勤務何時間で給料いくらですか?
463今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 19:18:16
>>461
さぼるなよ!
464今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 20:11:18
施設警備の方が全然楽なのにな
給料は棒振りと変わらないか、それ以上だよ
まあ、警備会社の七だったか八割は交通誘導言うから
施設警備員少ないのは仕方ないか
465今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 20:23:24
言外に俺はエリートみたいに書いてある。
466今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 20:48:55
警備員が最下層なのに、エリートも糞もないだろ(笑)
ただ、施設警備の方が楽なのに思うだけで
467今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 22:36:33
わしゃ施設断られた。履歴書に嘘書いたのがバレたんじゃ。学歴詐称ってやつだ。でも交通じゃ問題なかったぞ。つうわけで施設の方がランクが上じゃまいか。
468今日のところは名無しで:2007/07/03(火) 23:46:16
>>467
目糞鼻糞でし
469今日のところは名無しで:2007/07/04(水) 13:08:27
俺達は勝ち組
警備やるなら専任の指導教育責任者等の管理職目指すかバイト感覚でやりながら常に転職の機会を狙い続けるかのどっちかだね

何も考えず長年続けても給料も上がらないし、一生が台なしになる
471今日のところは名無しで:2007/07/04(水) 16:56:57
管理職になるには自分を捨てないとなれない
472今日のところは名無しで:2007/07/04(水) 19:41:25
うちの管制(課長)は50代半ばなのに固定給月20万で残業代も
つかないと嘆いていた。
473今日のところは名無しで:2007/07/04(水) 20:17:17
管制なんて消耗品だよ、昼も夜もこき使われてな、だいたい過労死しても問題にならんような奴にやらせる仕事だよ、ウソじゃねーよ、酒飲んだときオーナーがそう言ってたぜ
474今日のところは名無しで:2007/07/05(木) 00:44:39
パチ屋の警備だけは御免こうむる。チョソの下でなんか働けるか。
475今日のところは名無しで:2007/07/05(木) 20:38:07
>>474
自尊心が残ってるようでは旗振りとして三流
476今日のところは名無しで:2007/07/06(金) 01:37:29
日警はクソじゃ!!
477今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 02:23:33
>>475
顔に煙草を投げつけやがった糞ドライバーを車から引きずり降ろした俺は旗振り失格?
478今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 07:56:45
はいはい、かっこいいねw
479今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 08:27:58
俺は池袋でヤクザに
「暑いだろう?」って言われてジュースをおごってもらった。
オマケに雑談後に
「これでウマいモン食え」って1万を渡されて恐縮したよ。
元ガドのヤクザは多いらしい。
480今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 18:38:09
元ヤクザのガドのほうが多いだろ
481今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 19:23:20
あらゆる底辺のカス連中の宝庫だから珍しくも何ともない
482今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 19:30:20
とっぽい香具師は一般人とトラブルばかり起こしてくれて
現場一緒だと大変だわorz
483今日のところは名無しで:2007/07/07(土) 23:45:09
うちにいる酒鬼薔薇みたいなヤシと組むと大変だよ
昼休みになるとどっからか猫を捕まえてきては砂袋に入れて蹴って遊ぶんだ
安全靴だから最後は袋がピクリとも動かなくなる
それを見て笑ってるんだ
警察に通報しといたほうがいいかな
484今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 01:18:20
>>478
てめーは何されても逆らえねぇ玉無しのホモ穢多か?
>>477みたいな真似されて黙ってる方が男として情けねーんだよカスが!
ガードマンである前に男なんだからよ。

小ばかにしてんじゃねーよ糞オカマ野郎が。
485今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 06:39:59
母子家庭のうちは母がガードマンをして育ててくれました
486今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 06:59:51
ガードウーマンってたまに居るよな。
女なら他に向いてる仕事あるだろうに…
487今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 07:19:16
中間レベルのルックスならすぐに事務所に上がれるから
いいんでないの
488今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 13:14:37
>>485
いいお母さんです。親孝行してあげてね。

>>486
地方で月15万くらいになる仕事ってあまりないよ。
事務とかなら12万前後ってのが多いし。
489今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 13:29:01
>>480
もとヤクザといっても、前科があれば5年だったか過ぎないと警備員にはなれない。
しかも、さすがに明らかにチンピラみたいなのも雇われない。従って勘違いです。
490今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 18:26:55
>>483
そいつはキティガイだろ
491今日のところは名無しで:2007/07/08(日) 20:09:29
>>489
交通は来る者拒まず
492今日のところは名無しで:2007/07/09(月) 22:13:37
T社の社長は現役のヤクザです
ヤクザがガドの制服着てるんだぜ
すごいと思わない?
493今日のところは名無しで:2007/07/09(月) 22:47:09
茹だるような暑さの中、腕まくり禁止されてるわけでもなく
イベントなどでもないのに絶対に腕まくりしなかったりする
要注意な香具師もいるな
494今日のところは名無しで:2007/07/10(火) 17:25:38
>>493
それ屋外のことだろ
屋内ならともかく猛暑の中、一日腕まくりして立ってみそ
真っ赤になって皮むけてヒリヒリヒリヒリ痛くてあとで風呂にも入れんぞ
495今日のところは名無しで:2007/07/10(火) 19:03:26
>>494
まだまだ甘いな、
焼いてるうちに慣れてそんなふうにはならなくなるよ
496今日のところは名無しで:2007/07/10(火) 20:55:38
>>477
謙虚に武勇伝自慢しない
>>484
怒らなくても、気持ちはわかる
>>485
母は消えちまった親父の代わりに旗を降り続けて俺を育てた
497今日のところは名無しで:2007/07/10(火) 21:54:35
夏の列車見張りはマジ辛い ウソだと思うならやって味噌
498今日のところは名無しで:2007/07/10(火) 23:58:03
>497
列見は冬のほうが辛いよ。

特に雪の降る夜間、鉄橋の上とか。
499今日のところは名無しで:2007/07/11(水) 00:34:39
明日は雨の中の仕事か…通信は土砂降りでもやりやがる。
中止になる穴掘り現場が羨ましいなぁ。
500今日のところは名無しで:2007/07/11(水) 18:38:43
>>499
アホか、中止になったら給料出んがな。
501今日のところは名無しで:2007/07/11(水) 18:41:30
そろそろ突発的休みが欲しいくらい
疲れてるんだろ
502今日のところは名無しで:2007/07/11(水) 23:20:52
いろいろやってみて結局穴掘りが一番という結論に落ち着いた俺です
503今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 01:32:46
穴掘りは面積によって早く終わる時もあるしな。通信は豪雨でもビッシリ定時までだ…
だいたい移動するから
チャリ出勤も出来ないし最悪だ。
504今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 09:29:44
>>503
通信とか電力のほうがスキルは確実に上がるけどね
ただそれも一生やるなら意味あるけど・・・

しかしこうも休みが多いと食ってけないぞorz
505今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 15:18:27
通信でも接続とか行けば楽だけど
相性の合わない職人とペアとかだったりしたら
精神的にきつい。
通信の職人は変な奴多いし
506今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 15:21:09
常習的な暴力行使を行うもの(正確な表現忘れたが893のこと)もガドマソになれない。
ただ元893や懲役でない前科者はおkだから実際にはいると思われ。
507今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 15:33:48
お務めから帰ってきた香具師でも
5年経ってれば問題なし
508今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 15:43:46
穴掘りでも職人と言うのかえ?
509今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 15:46:01
ドカタと言われるより職人と言われたほうが気分いいだろ
510今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 20:35:43
ガドマンやるくらいなら職人系やれば良いのに
大工、鳶、左官、鉄筋、etc.色々あるじゃん
学歴ないのに楽したいだけなのか?
511今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 20:38:50
素人なんてそう簡単に雇ってくれないぞ
512今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 21:07:26
最初からプロが居るか?
513今日のところは名無しで:2007/07/12(木) 23:36:49
>>504
ヒント:B
514今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 00:21:36
職人系の人でも仕事薄くて
警備に堕ちてくる人地方ならたくさんいるよ
515今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 00:31:38
警備なんて偉そうに言うな、ただの旗振りのくせにw
516今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 00:43:01
515 今日のところは名無しで 2007/07/13(金) 00:31:38
警備なんて偉そうに言うな、ただの旗振りのくせにw

そんな事を偉そうに言うなな、ただの部落民のくせにw
517今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 00:54:18
>516
おまい、震えてるな・・・w
518515〈>`∀´〉:2007/07/13(金) 00:58:06
ウリは汚らわしいエッタではないニダ!

ウリは誇り高き大陸人ニダ

チョッパリは半島人と呼ぶが大きな間違いニダ!

ウリナラはお前らワープアの血税で補助金も生保もいただいて大陸人の誇りを養ってるニダ!

ザマーミロタクワンジャポンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ウリナラマンセー!

独島はウリタン!
519今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 01:03:53
ひさしぶりに来たけど荒れてますね

わーぷあ同士仲良くやりましょうよ
520今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 01:08:30
>>517

>> おまい、震えてるな・・・w


俺の目の前で同じ事抜かすような奴は手足の震えが一生止まらんカタワにしてやるんだが・・・w
521今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 01:15:55
人の仕事を馬鹿にするような奴は心が貧しいのであろう…哀れなものだ。
仕事すらしていない人間かもなw
522今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 11:49:57
>>515
自宅警備なんて偉そうに言うな、ただの引きこもりのくせにw
523今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 18:36:25
ガードマンの嫉妬が始まりました。
524今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 19:51:11
雨の中だと旗が振れないだろうに・・・  どうするのかな 答えてよ、ガドさん
525今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 20:34:20
>>524
未だに旗振ってるのは関電工くらいだろうに…
526今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 00:06:13
ガードマン長くやってると雨でも芸術的旗使いで誘導できるようになる
527今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 07:12:45
おいおい
雨天時は旗現場でも
誘導棒を使うのが当然だろ。

今日も雨の中の仕事か
通信はなあ…
528今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 09:32:50
>>527
すべてを旗でこなせにゃ一人前のガードマンとは言えんよ

俺なんか野糞の後始末だって旗だどw
529今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 10:15:51
アンカー間違えてますよw
530来週から:2007/07/14(土) 10:24:24
笛はどんな者がいいですか゛?
531今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 12:05:49
笛吹雅子
532今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 16:10:20
施設警備は2ちゃんねるやってます
533今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 16:20:06
大きな音の出る笛を教えてガードマン☆
534今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 18:14:38
警備員なんて誰でも出来る
535今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 22:41:51
河川警戒のため俺は明日も出てくんだが、俺みたいに明日出てくバカいるか?
536今日のところは名無しで:2007/07/14(土) 23:54:12
警備員なんて誰でも出来る
537今日のところは名無しで:2007/07/15(日) 00:37:54
>356
お前には無理
538今日のところは名無しで:2007/07/15(日) 11:34:39
横断歩道で棒をくるくる回して誘導したら
女子高生3人組に「かっこいい〜」って言われた よ。
その後女子高生と雑談してたら
巡察のオヤジに怒られたぜw

539今日のところは名無しで:2007/07/15(日) 20:53:51
モテるガードマンも存在するんですね
540今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 12:23:02
警備員なんて誰でも出来る
541今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 20:50:07
ハァ〜、明日から又高速だよ。セッサクと舗装がラップするから、割と早くは終わるんだが疲れる。
542今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 20:54:42
>541
高速で振る旗は重いやなww
543今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 21:55:06
>>541
高速は危険だから手当ても余分に出るんだろうな?
544今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 22:29:37
>>540
警備でも自宅警備員は誰でもできるわけではない









キチガイ以外…
545今日のところは名無しで:2007/07/16(月) 23:34:28
警備員なんて誰でも出来る
546今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 00:43:40
>>545
それがね、そう簡単には出来ないのだよ  一度やってみるといいよ

君ならたぶんヤクザに絡まれてションベン漏らすか、ローラーに轢かれペシャンコで終了だよ
547今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 01:24:36
交通誘導と警備は別物だよ?
548今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 01:55:15
警備員なんて誰でも出来る
549今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 12:18:18
警備員なんて誰でも出来る
550今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 16:09:05
だれでもできるのに自称カリスマな方沢山おります
551今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 16:51:54
制服を着ただけじゃ警備員とは言えないな 警備員への道は思ってる以上に厳しいもんだ
552今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 17:11:37
学生時代のバイトの思い出
・ヤクザに怒鳴られた。
・クスリやってそうなキチガイダンプ屋に殺されかけた。
・族のDQNカーが突っ込んできた。
553今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 17:15:48
警備員なんて誰でも出来る
554今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 19:51:15
こんな誰でもできる馬鹿みたいな底辺の仕事なのに
誰それは仕事ができるとか、今日は最強メンバーとか、
仲間内での褒め合いがキモイっす(>_<)

555今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 20:31:36
あるある最強メンバーw死ねよ糞ジジイどもw

556今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 20:55:01
オレは自他共に認める最強メンバーだが、隊長手当が一勤務90円
557541:2007/07/17(火) 21:30:10
>>543 危険手当?んなもんありません!会社丸儲けじゃないの。俺等に報せず貰ってる可能性は高い。警備屋なんてセコイもんよ。
558今日のところは名無しで:2007/07/17(火) 23:45:55
>>557
だいたいどこの業界でも作業の難易度に比例して報酬が払われるのにここの馬鹿業界だけは例外
またそれが当たり前と思って黙って従う馬鹿がいるからこの業界がなりたってるわけだがなw
559今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 02:22:31
激務で疲れてて目も死んじゃってるけど、
うつ病にはなってないって人いますか?
560今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 05:09:33
どこがどんな風に激務なの?
561今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 06:19:08
個々の能力と収入が反比例するのがこの業界の仕様

雑魚は建設や電力・通信など楽で仕事の年間のボリュームも安定した
現場へ

使える人間は国道での規制など厳しく、天候の影響や季節によって
仕事の量も減る現場ばかり。

使える人間が腐って辞めてくのは時間の問題
562今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 13:23:53
警備員なんて誰でも出来る
563今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 19:24:20
>>561
使える人間は他の仕事についても使える
結局残るのはクズばかり
564今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 19:42:27
↑正解
565今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 20:02:22
しかし、最強メンバーはなぜか残る
566今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 20:15:37
使える人間=自分が使えると思っている馬鹿のこと
    ↑        ↑
率先して危険な現場、危険なポジションに立ちたがるアフォ


使えない人間=他人に使えないと思わせて楽な現場やポジションに立つお利口さん
567今日のところは名無しで:2007/07/18(水) 22:11:59
仕事がなくなりました。
568今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 00:49:47
警備員なんて誰でも出来る
569今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 01:26:01
自ら機械化人間を装い、挨拶も出来ないふりをし、出社ギリギリ退社ピッタリ、退職すると駄々こね、上手く誘導、アパート代金補助ゲット、そんな奴は地獄に落ちろ
570今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 01:39:23
>>563
本当に使える人間はガドマソなんかしない。
571今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 08:11:33
なぜか仕事あぶれちまった
平日だし皆働いてるし金ねえし一人じゃすることねえ
572今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 15:59:59
平日に干されてるのは警備員としても落第ってことだよ
573今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 19:48:30
>>572
ほとんど寝てた
さっきガストで飯食ってたらすぐ脇のの歩道でガードマンが旗振ってた
水色のシワシワの服着て旗振ってた
俺もいつもあんなんかと思ったら恥ずかしくなったorz
574今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 19:57:33
歩道で旗振るって?まあいいや。

折角悟ったなら
一日も早くアシを洗ったほうがいいぞ。
575今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 20:43:48
夏は夜勤でかたまる最強メンバー
576今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 21:25:31
警備員なんて誰でも出来る
577今日のところは名無しで:2007/07/19(木) 22:46:51
バカしか出来ないよ 利口な奴は出来ないよ
578今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 22:07:19
>576
自宅警備員、あちこちに同じ書き込みしてるなww
早く、社会復帰しろ。
だが、警備員は藻米には無理だ。
579今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 22:12:18
ウチの最強メンバーと言われる5名
平均年齢:約60歳
もうアホかと・・・w
580今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 22:37:26
警備員なんて誰でも出来る
581今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 22:47:30
こうも雨だとマジ食えんなあ
582今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 23:03:32
国交省関連の現場は中止になりまくりorz
国道で使い物にならないカスだけは関電工の
お仕事が毎日!
なにかおかしいな、、、
583今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 23:14:26
584今日のところは名無しで:2007/07/20(金) 23:19:01
585今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 00:41:31
>582
おかしいのは藻舞のあたま
586今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 04:49:15
警備員なんて誰でも出来る
587今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 14:03:03
警備員なんて誰でも出来る
588今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 15:37:44
Z武さんはできないよ
589今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 16:26:05
誰かもっと自宅警備員の相手してやれやw
590今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 19:06:48
これからますます公共事業は少なくなるし
ガチンコ入札は増えるしで、コストダウン競争の嵐が吹きまくるのは必至。
ガードマンの平均日給も四千円台まで落ち込むだろう。


止めるなら今の内だ。
591今日のところは名無しで:2007/07/21(土) 19:15:41
>>589
どかちん警備員最高w
592今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 00:57:05
>>590
これからの交通誘導員はブラジル人やイラン人や中国人ばかりになる悪寒

言葉が通じないうえに喧嘩っ早いから始末におえんぞ 
彼ら護身用に常にナイフとか持ち歩いているし
593今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 02:17:09
警備員なんて誰でも出来る
594今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 21:23:33
いまから2ヶ月ほど涼しいところで働きます。
595今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 22:40:45
警備員なんて誰でも出来る
596今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 22:42:49
警備員なんて誰でも出来る
597今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 22:45:55
施設警備は多少むおつむが必要だよ。
598今日のところは名無しで:2007/07/22(日) 23:33:38
施設なんかよりも大規模イベントはバカにはムリ
599今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 00:10:21
>大規模イベント

ほとんど専属スタッフが仕切るんだろ?大して頭はいらんよ。
600今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 00:14:17
人間かかしで用は足りる。
601今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 08:24:25
「おい! 規制かけるぞ!」
602今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 10:22:13
「まあ、一服しろよ」「ガードマンさん、コーヒーでいいか?」「は、何でもいいす、どうもすんません」
603今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 16:25:08
↑ジョージアのロング缶恵んでやるw
604今日のところは名無しで:2007/07/23(月) 22:05:54
休憩つうと必ず出てくる缶コーヒー  負け組みのワインみたいなもんかw
605今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 00:07:32
警備員なんて誰でも出来る
606今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 00:12:03
警備員なんて誰でも出来る
607今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 05:31:45
↑藻舞には無理

さて日当でも稼ぎに行ってくっか
608今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 07:07:00
働け!死ぬまで働け!
609今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 13:09:26
>>607
万年ガドマソ哀れw
610今日のところは名無しで:2007/07/24(火) 13:26:55
警備員なんて誰でも出来る
611今日のところは名無しで:2007/07/25(水) 05:25:37
出かけてくるぞ!この野郎!
612今日のところは名無しで:2007/07/25(水) 18:55:34
毎朝、チャリに乗った30過ぎのガードマンとすれ違うんだけど、
なんだか切ないよ
613今日のところは名無しで:2007/07/26(木) 22:18:03
ソープ行ったら給料なくなってしもた。
614今日のところは名無しで:2007/07/26(木) 22:25:31
日焼けの仕方で制服着てなくてもガードマンとばれてしまうこの屈辱・・・!
615今日のところは名無しで:2007/07/26(木) 22:26:58
日焼け止め&腕まくり自主規制
616今日のところは名無しで:2007/07/26(木) 22:49:11
>>614
土木作業員と間違えられるかもしれないね
617今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 00:32:49
この時期になると唇が炭化してるガドが出現するお。
( ^ω^)
618今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 00:38:25
マジで皮膚ガンになりそう。
619今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 00:58:41
日光浴歴30年と自慢する馬鹿オヤジがいたな
620今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 08:49:38
こっちで歩行者とかみててねーとか伝えると、それしかやらんような奴等はどーにかならんか?マジで

「臨機応変だね(笑)」とか言いながら、俺が言ってもやらんし言わなきゃやらんし言ったらそれしかやらんしし。
オメーら俺より経験長いんだろーがボケ!
621今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 09:09:06
>>620
日本語で書いてください
622今日のところは名無しで:2007/07/27(金) 18:36:24
まぁ、ガードマンは在が多いからw
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:09
うちは在どころかものほんが二級持ってる。軍隊の話とか聞いたらおもろいぞ。
624帰ってきた工事現場監督:2007/07/29(日) 13:09:33
やあ ガードマン諸君、俺が帰ってきたぞ。お前らはまだガードマンかwwww
まあ俺のことを神という奴がいるようだがお前らにとっては俺は神のようなものかもしれん。
なぜならおめーらは俺がいないと生活できんし何にも出来ねえ屑だからwww
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:05
どっちにしても底辺だろ ゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
626今日のところは名無しで:2007/07/30(月) 08:34:25
確かに、ニートよりはまし、レベルだな。
627今日のところは名無しで:2007/07/30(月) 09:01:52
身から出た錆、言い改め
身から出たヒント
http://sky.geocities.jp/bolonestjim/

628今日のところは名無しで:2007/07/30(月) 16:38:14
二号隊長さんも帰ってこ〜いよ〜
629今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 09:04:55
うんち行きたいけどやぶ蚊だらけの簡易トイレ行きたくないよー。
630今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 16:17:38
簡易トイレから出た瞬間がエクスタシーw
631帰ってきた工事現場監督:2007/07/31(火) 16:55:15
仮設トイレなんか臭いが強くて嫌だね。うちの会社は水洗式の仮設トイレにしてある。
632今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 17:03:11
>>631
気持ちわかる
633今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 17:40:30
お盆飢餓がすぐそこに…orz
634今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 17:59:13
>>633
羨ましい。「お盆の巡回、君の名前で役所に出したから」「ええっ!」連日36℃の暑さでへろへろなのに休みが…
635今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 19:50:57
>>633
それはほとんどの派遣&バイトにいえることだがな。
オレの派遣先の工場も11日から9連休。
九月分の給料が怖い。
636今日のところは名無しで:2007/07/31(火) 21:27:08
わしも9月は風俗行かれへん。
637帰ってきた工事現場監督:2007/08/01(水) 16:02:12
俺も少しガードマンには言い過ぎたな。悪いね。
638今日のところは名無しで:2007/08/02(木) 12:23:58
雨なので今日は終わり。
639今日のところは名無しで:2007/08/02(木) 12:33:04
役場の夜警はちょー楽 司馬遼太郎全集全部読めそう
職安にこんなぼろい仕事がころがっていたとは^^

保険も年金もないけどね
640今日のところは名無しで:2007/08/03(金) 19:29:09
>>639
何の未来もないけどなw
641今日のところは名無しで:2007/08/03(金) 19:49:25
オレ宛に同窓会の告知ハガキが来たらしい。
なぜか親が勝手に不参加に○付けて返送…_| ̄|○
642今日のところは名無しで:2007/08/03(金) 19:50:55
どんだけ〜
643今日のところは名無しで:2007/08/03(金) 20:16:12
座学でクレームの話を聞いたらイヤ〜な気分になった。
第三者災害の防止とかよく言うけど、第三者が発生源なのは如何なものかと。
644今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 11:55:07
昨年ガードマンのバイトやったらもう少しで正社員にされるとこだった・・・。
危ない危ない、誰が新卒であんな業界入るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで糞だぜ。
安全と信頼をクリエイトする○○とか宣伝文句詠ってんだぜ?
書類捏造当たり前、よそに派遣された時に警備暦聞かれたから3日目だって答えたら
じゃー1年半ねとか言われて捏造し、血圧も知らねって言ったら適当に書かれた。
日給6000円で13時間拘束。
時給に換算するとマジで泣けた。
もうアフォかと。いくらピンハネされてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッカじゃねーの?氏ねやカス
んで部長がもろに893なの。鼻曲がってたしよ。
こんな糞みたなことやってられるかヴォケって思って辞めようとしたら
いきなりキレて車蹴りだして脅されたりマジやばい。
ちなみに時給が発生するからって研修みたいなの一切なしで
初日にいきなり一人で現場に立たされたんだぜ?
適当に旗振ってカラーコーン並べて現場見て自分で判断しろだってよ。
バイトしたのは春休みだったけど、もう夏の予定とか聞かれるの。
オレがバイト続けること前提で考えててさ、もう失笑だぜ。

それ以来、旗振ってるおっさんに優しくなったぜオレ。
あいつらの苦労はよく分かるからさ。
遠回りさせられても絶対に不快に思わなくなった。
645今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 12:50:12
>>644
>研修みたいなの一切なしで初日にいきなり一人で現場に立たされたんだぜ?

四日間の研修が義務づけられてるはずだが。
コレ、管轄の警察署にちくったら、一発で業務停止だよ。
646今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 13:12:36
>>645
その義務が守られてなかったんだよね。
「そこら辺のおばちゃんでもできる仕事だから、
お前は若いから何とかなる」とか無茶苦茶な精神論言われて。
確か、前にプールの排水溝に吸い込まれた事件あったじゃん?
あれも時給が発生するからって理由で監視員は研修受けてなかったらしいし
研修義務を怠ってるのはどこにでもあるもんだなーって実感した件だったのよ。
所詮、使い捨てのゴミとしか思われてないようだ。
647今日のところは名無しで:2007/08/05(日) 22:24:21
最強メンバーが配置で揉めてた
みんなメインの中をやりたいらしいw
ジュリアナのお立ち台みたいなもんか
648今日のところは名無しで:2007/08/06(月) 11:43:52
目くそ鼻くそやないか
649今日のところは名無しで:2007/08/06(月) 12:22:47
ぷぷ
650今日のところは名無しで:2007/08/06(月) 22:10:03
>>647
うちにもバリケードも運べない口だけは自称最強のやつがいる。
651帰ってきた工事現場監督:2007/08/09(木) 11:26:01
ようガードマン。ジュース買ってこいや。
652今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 12:22:28
暑くてメシも喉通らんわ これからトイレ脇の陰で昼寝 情けねえ
653今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 12:31:03
>>652
( ^ω^) 惨めだお
654今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 14:09:28
>645

業務停止にしてどーすんだよ
現場なくなったらあぶれるじゃんか

バカか?
655今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 16:17:48
前にガードマンを夏に1日だけやってバックレたんだけど
ガードマン長くやってると真っ黒にならねえ?
656今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 17:54:27
ついでにアタマもテカってくるぞ
一年もやればだいぶザビエってくるわ
657今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 18:17:16
>>654
ガードマンから足洗ういいチャンスじゃんw
658今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 19:27:02
旗振りすぎて肩脱臼した
659今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 20:43:32
今日ドカタの茶髪の糞ガキがガン飛ばしてきやがった。
M建設のガキ!テメーだよ!
オレが制服着てて命拾いしたなガキが!
私服だったら確実に背骨、足首へし折ってたぜ。

ドカタごときの腕力で粋がりやがって。
こっちは中学の頃から長年20kgの鉛入りチョッキと手首と足首に5kgづつの
計40kgの重みで鍛え上げた身体だ。

制服さえ脱げばどっちかが死ぬまで相手してやるぜ。
オレからは絶対ケンカ売らないが、特にドカタのガキで生意気な
悪態ついてくるのがたまにいるよな。

そこらのヨボヨボガードマンの感覚で悪態つくと次はマジで半殺しに
してやるぜ。ハンマーで後頭部5発ブン殴ったくらいじゃオレは殺れねえぞ。
660今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 20:51:43
>>659
まじで現場で怪我人でる喧嘩になったら、監督の責任になるのかな?
661今日のところは名無しで:2007/08/09(木) 21:07:55
>>660
まぁこの仕事で会社クビになっても痛くもかゆくもないし、
代わりの仕事などいくらでもある。
いくら制服着ててもガマンには限界ってものもあるからね。
ドカタと言えど敬語も使えないやつはまともな社会人とは見ないし
ガードマンだからとへつらう理由は微塵もないしね。
662今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 09:31:20
明日から盆休みだな
昨日は現場の取り合いが凄かった

663今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 12:28:39
わしは暑いから休ましてもらうわ。
664今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 13:46:06
俺も今日から8連休
今から佐渡島の実家へ帰る

665今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 17:51:36
今日現場で徐行の旗持ってるガードマン邪魔くさかったから「てめーいらねーからどいてろ」って言ってカラーコーンにドブチ立てて徐行の旗吊してやったぞ。
おれやさしい?
666今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 20:25:42
日本語でOK
667今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 20:47:56
 
 胴縁

もっと勉強しましょう。。。
668今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 21:06:11
>>667別に漢字かけなくても仕事に影響ない。
669今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 21:07:57
にしてもドブチでないから
670今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 21:20:19
うちの現場、国交省発注の公共工事なのに明日やるんだと。休めよ〜暑いのに。
671今日のところは名無しで:2007/08/10(金) 21:20:26
木材屋に買いに行ったら伝票にカタカナでドブチって書いてあったからドブチだとおもった。
672今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 00:07:50
バカ正直に炎天下に突っ立ってる奴がいたから「それほど車も来ない場所だし日陰に入ってたら?」と言ってやったら

「上司に怒られるからダメです」だと。まじめと言うか要領が悪いと言うか・・・
673今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 07:10:15
夜勤の迂回指示の時は
座ってメールかワンセグだな
まあこんな仕事いつでも辞めていいから適当w

674今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 08:45:49
座ったら楽なんだけど、激しい睡魔が襲ってくるからなあ。
675今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 10:02:52
本日お盆休み返上で仕事をしている為、強行した下請の職長以外全員やる気無し。監督は遅刻、作業員はだらだら仕事。ガードマンは2ちゃんやってるし。
676今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 12:15:35
昼メシじゃねーよ、とっとと終わらせろよ

つか、今日から休みにしとけよ>俺
677今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 13:37:02
ただでさえワープアなんだから世間が休みのうちに稼げばいいじゃん。
ガードマンの稼ぎで人並みに休みたいなど言っとれんわ。
678今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 14:08:53
>>672
♀30後半でも雇ってくれますか?

679今日のところは名無しで:2007/08/11(土) 22:26:02
今日の午前中はお盆の警備の打ち合わせ…
680今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 06:16:25
…朝っぱらからやる気なくした。
今日の現場が終わったら、そのまま次の現場に行ってもらうーだとさ。

そーゆー大事な事は事前に言えよボケ!
もっとも、連続で入るような場合は断らせてもらうけどな。
681今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 10:25:21



( ゚д゚)ウッウー

682今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 10:25:57



( ゚д゚)ウッウー

683今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 10:26:57



( ゚д゚)ウッウー

684今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 10:27:39



( ゚д゚)ウッウー

685今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 11:29:54
暑さで脳がやられて ( ゚д゚)ウッウー しか言えんのね
686今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 13:00:45

( ゚д゚))ウッウー


687今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 13:02:53

( ゚д゚)ウッウー




688今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 13:38:14
今やっと昼休憩。
ちょろっと小便行っただけで、朝七時から気が付けば実に六時間も日なたで交通誘導してましたよ奥さん。
すぐそばに水場があったのが救いかな。
2Lのペットボトルに汲んでは飲み汲んでは飲み…あと一時間ちょい頑張れ俺〜
689今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 14:00:21

( ゚д゚)ウッウー

690今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 14:02:04

( ゚д゚)ウッウー

691今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 14:03:02

( ゚д゚)ウッウー

692今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 15:12:26
終わったよー
今次の現場に移動中。カロリーメイトと水だけなんでーなんか冷たいモン飲みてー
次は17時現場入りー
693今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 15:59:56

( ゚д゚)ウッウー

694今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 16:12:40
アッー!! (∵*∵)


695今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 20:35:11
>>692
乙。俺は8時に終わった。明日も12時間現場だ。
696今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 20:58:39
>>695
乙ー。俺も今終わったよ。
明日も朝六時集合だけど、予定通り15時で終わるといいな。
697今日のところは名無しで:2007/08/12(日) 21:14:18
おれ今日は久しぶりの6:30下蕃。
三試合だったもんね。
明日は四試合だからまた15時間勤務wwwww
ずっとこの調子。
儲かってしゃー無い(泣
終わったらそく世界陸上。
儲かってしゃー無い(泣
698今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 02:34:34
こんなアホみたいな仕事辞めたら?
699電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ″ :2007/08/13(月) 03:09:29
アッー!!( * )
700今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 09:05:51
>3試合って3勤務ってこと?
10時間で3勤務できるなら結構稼げるじゃん。
休憩とか取れるのかな?
701今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 10:50:52
  ∧_∧
 ( ・∀・) 死ねよ

702今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 17:18:31
ギギギ あんちゃん、あついよ・・・!
703今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 17:55:02
旗フラー
704今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 18:13:54
二号警備員は生きてるのか?
炎天下の下安い給料で真っ黒になりながらご苦労様です
705今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 19:28:39
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ
706今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 22:09:57
>>700
甲子園のことだよ。
今日は14時間半。
延長市ね。
707今日のところは名無しで:2007/08/13(月) 22:47:04
(っ´∀`)っアハ〜
708今日のところは名無しで:2007/08/14(火) 09:01:24
( ゚д゚ ) あ?
(__つ/ ̄ ̄ ̄/
 \/___/




709今日のところは名無しで:2007/08/14(火) 09:02:05
( ゚д゚ ) あ?
(__つ/ ̄ ̄ ̄/
 \/___/




710今日のところは名無しで:2007/08/14(火) 09:02:45
( ゚д゚ ) あ?
(__つ/ ̄ ̄ ̄/
 \/___/




711今日のところは名無しで:2007/08/14(火) 09:03:28
( ゚д゚ ) 殺すぞ
(__つ/ ̄ ̄ ̄/
 \/___/




712今日のところは名無しで:2007/08/15(水) 07:58:57
お盆でも休みなし。
あほらしくなってきた…orz
713帰ってきた工事現場監督:2007/08/15(水) 16:14:20
ガードマンに休みはいらん。死ぬまで働くこと
714今日のところは名無しで:2007/08/15(水) 20:57:54
江原風に言うと、前もってガードマンになると決めて生まれてきたことになるな
おまーら、何でそんな人生選んで生まれてきたんだよw
715今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 00:53:09
中世でも、ガードマンをしていたからだそうです。
716今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:09:00
ガードマンには皮膚ガンが多い    こわ
717今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:15:22
皮膚ガンなんかよりも肺癌のほうが多そう、
みんな安モンのエコーやら両ギリバットやら、いかにも
体に悪そうなタバコばくばく吸うから
718今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:44:56
>>717
どっちかというと、作業員のほうがその傾向が強い
719今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:47:08
排気ガスや粉塵も当然一般人より吸ってる
切削、カッター、トンネル、これじゃ早死にするわ
それにカッターは難聴になる
720今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:50:06
トンネル工事だと作業員には防塵マスクが配られるがガードマンは無し

マスクしてたら無線使えんし
721今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 01:52:57
炎天下にフィニッシャーサイドなら最悪ですね。
722今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 02:08:09
あんなに焼けたらシミ凄そうだけど頑張れ。
723今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 06:04:26
盆休みが数日あるにはあるんだが、盆休み前後の日曜が仕事なんで、日数としては結局一日だけなんだよな。

しかも先週と、この分だと来週も休み無しみてーだしな。
てか大して大きくもない夜間のイベントの警備なんて、俺でなくてもいーじゃねーかよ何で俺なんだよ orz
724今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 07:49:42
じゃ断れよ
725今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 08:11:54
>>713
お前も死ぬまで穴掘っとれや



726今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 10:50:47
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ぷにぷに
727今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 13:36:07
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ぷにぷに
728今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 13:51:55
なんで施設警備やらないの?
冷房効いた部屋でぼーっとして、たまに巡回と言う名の散歩に出る。
給料安いけど楽だよ。
729今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 14:03:36
身元調査で落ちたから
730今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 14:47:29
施設の手取り生保以下
731今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 14:59:48
手取りが生活保護以下って事はないな。
当務14300円[休憩4時間、仮眠5時間]
夜勤12時間、8500円[仮眠5時間]
雨で仕事が無くなる事もないし、月20万は稼げるよ。
今日はこれから夜勤から当務の36時間拘束に逝ってくるよ(T-T)ゞ
732今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 15:35:00
それぐらいもらえるならおいしいなー、
都内か?
札幌なら手取り10万w
733今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 20:38:04
ガードマソ、猛暑でこの夏何人ぐらい死ぬのかな、今から楽しみ
734今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 21:37:50
死んでも労災も保証もな〜んもないw
735今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 21:47:34
棄てる手間が省けて大助かり
736名無し:2007/08/16(木) 22:07:34
2号やってる方ってMなんですか?
時給安くても月給制でも施設警備が良いですよ
737今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 22:43:21
思考回路がハングアップしてるだけだろ
738今日のところは名無しで:2007/08/16(木) 23:14:56
実は社員全員からバカにされてる施設警備員乙

知らないのは本人だけw
739今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 08:16:48
(゚_ゝ゚)o彡゚ テイシン! テイシン!
740今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 08:28:50
道行く人全てから汚物扱いされる二号の10倍マシ(笑)
741今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 10:18:54
俺は通行人の厨房2人にサインを求められたぞ
断ったがな
742今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 10:55:33
>>741
それ何て保証人?
743今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 14:26:44
>>742
知るか!
最近の厨房は理解不能
744今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 15:05:21
酷暑の中お仕事ご苦労様。( ^^) _旦 旦 旦 旦 旦冷たい麦茶どうぞ。
745今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 17:17:01
あ、ガードマンのじゃないからw
746今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 17:46:45
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
747今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 18:25:39
俺ガードマン!
日夜市民の安全を守ってるぜ!
748今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 20:19:12
1号2号ってなんですか?
749今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 21:17:51
>748
んなことも知らねえ奴がこのスレ来るなよw
750今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 22:01:18
1号…施設に投棄されたゴミ

2号…路上に放置されたゴミ
751今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 22:08:13
つーことは
3号・・・移動するゴミ

4号・・・身の回りのゴミかw

警備員=ゴミなのは間違いないな
俺も警備員だけどそれは本当にそう思うよ
752今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 22:08:58
リサがお前のちんこしゃぶってやるってよ
753今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 22:18:03
ザ・ガードマン

ザ・ガードマンとは、警備と保障を業務とし、
大都会に渦巻く犯罪に敢然と立ち向かう、勇敢な男たちの物語である。
昼は人々の生活を守り、夜は人々の眠りを安らぐ、
自由と責任の名において、日々活躍する名もなき男たち。
それはザ・ガードマン
754今日のところは名無しで:2007/08/17(金) 23:06:29
>名もなき男たち

やっぱゴミじゃん
755今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 02:33:56
∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋ ∈(^・ω・^)∋
756今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 08:10:36
日本橋にある日警は糞警備会社
757今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 08:11:39
1号 冴えない小学生
2号 チンパンジー
3号 アイドル
4号 小坊主
5号 2歳児
758今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 14:22:33
三号は防弾チョッキ装備だけど武器は警棒だけだもんね
命がいくつあっても足りないよ
それに防弾チョッキだから夏は暑いし
759今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 14:32:21
機動隊?
760今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 16:32:46
身体張る程給料貰ってねーよ!
俺は施設だけど、何かあったら真っ先に逃げるつもりだ。
761今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 17:13:58
>>758
本当に防弾チョッキ支給してるの?
うちのは防刃チョッキ。みなそうだと思ってた。
762今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 21:10:49
>>760     禿同
763今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 21:14:18
人生から逃げに逃げてガードマンになったのに
まだ逃げるんだな
764今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 21:25:12
決して自分で強盗に立ち向かわない。すぐに警察に通報する。

ガードマンの基本だw
765今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 21:29:24
給料÷拘束時間で計算したら時給600円ぐらいですた・・・
766今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 22:33:05
>>763
ここで立ち向かったら逃げ堕ちてきた意味ねーだろ、常考
767今日のところは名無しで:2007/08/18(土) 23:57:20
特殊警棒で誰かをぶっ叩いた椰子いる?
俺はチャンスがあれば一度やりたいのだがどういう状況下なら正当化されるんだろうね
イベントなんかで指示に従わないで突っ込んでくる椰子とかならいいんかな?
768今日のところは名無しで:2007/08/19(日) 02:22:02
>状況下なら正当化されるんだろうね

研修で習わなかったのか? 正当防衛が成立するときだよ。
769今日のところは名無しで:2007/08/19(日) 09:52:58
頭にきた時でいいんじゃね?
770今日のところは名無しで:2007/08/19(日) 11:48:25
「知り合い」の警官の話、
酔っ払いの暴漢に使ったことがあるそうだが、
興奮している相手にはあまり効果ないらしい。
もっとも留置場に入ってから、しきりに頭をおさえて痛がってたそうだが。
771今日のところは名無しで:2007/08/19(日) 12:21:14
使いたいときに使えばいいよ。
ボッコボコにしたときはさすがに訴訟問題になったけどw
>>767
数年前に立川駅でオリエンタ○警備の椰子が
無賃乗車(雑誌拾いの椰子)に抵抗されて、
「暴行の現行犯じゃ。逮捕!」といって足払いをかけて取り押さえるところを見たよ。
かこよかったけど、無理じゃないかなあ…というのがうちの会社の意見だったww
773今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 09:33:37
酔払いに誘導灯を取られて、怒った警備員が、取り戻そうと一本背負いで相手に怪我を負わせたら、過剰防衛で敗訴の判決出てたな。
774帰ってきた工事現場監督:2007/08/20(月) 12:39:41
ガードマンの子守なんてもう疲れたな。
775今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 12:46:41
いったいなにをガードしてるんですか?
776今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 17:16:21
俺自身
777帰ってきた工事現場監督:2007/08/20(月) 18:01:09
お前らは警棒なんかいらん。俺の現場は旗だけで十分だ。あとお前らは毎日風呂に入れよな。
778今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 19:11:25
>>777
おまいに俺の警棒の一撃を食らわせてやりたい
779今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 20:50:52
>774
ガドマンの子守をする監督ってどれだけ惨めやwww
780今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 21:19:18
交通誘導の現場に警棒もっていく奴なんていないから安心しなさい
781今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 21:40:07
>>780
馬鹿め、わしゃいつも車に警棒常備じゃ わしにたて突くとドツクからな 覚悟せい
782今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 21:43:03
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
783今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 22:56:47
>>781
おまいに俺の警棒の一撃を食らわせてやりたい

784今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 23:35:41
片側交互通行ばかりに廻されて辞めた・・・
785今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 23:44:26
>>783 ついでに肉棒の一撃も見舞ってやんな。
786今日のところは名無しで:2007/08/20(月) 23:49:25
>>784
警備員としての実力をつけるためには片交が一番手っ取り早いんだが・・・

わかんねーだろうなー
787今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 06:15:43
おい、野郎ども出発だ! 旗振りにいくぞ!
788帰ってきた工事現場監督:2007/08/21(火) 15:27:34
すまん。ガードマンは人未満猿以上なんだな。俺が悪かった。ガードマンは人ではない。ガードマンがまともな訳ない。俺が悪かった。
789今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 17:16:20
2ちゃんに書き込みしてる暇あったら
冷たい飲み物でも買ってこいや
まったく気の利かねえ監督だな
790今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 17:23:15
汗をダラダラ流しながら穴を掘ってる人足より

それを見下ろしてるガードマソのほうが偉いに決まってる
791帰ってきた工事現場監督:2007/08/21(火) 18:15:54
がーどまん用のエサを用意するよ
792今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 18:28:38
このスレにいる監督はたぶん俺の現場の監督だ。書き込み時間と現場がとまっている
時間が一致する。普段は文句一つ言えんくせにwww
793今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 18:32:13
おっぱっぴー!
794今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 18:38:00
>>791
ジュース買ってこいや!
缶コーヒーなんてよこしたら頃すぞ
795今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 19:50:57
>>786
そんなもん覚えたら社会復帰が遅れるだけだろ

あ、もう手遅れかw
796今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 20:41:59
>791
こいつどう見ても自宅警備員。
監督とか警備員にそんなこだわり持たんし、気に入らなかったら営業呼びつけて怒鳴りつければいいこと。
ふりしても痛い哀れな椰子wwwぷ
797今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 20:48:47
監督は我関せずつうのが多いね

作業員にはやたら五月蠅いのがいるが
798今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 20:50:35
>>791は現場監督でなくてただの作業員だと思われ。それも下っ端w
799今日のところは名無しで:2007/08/21(火) 21:43:01
そういうもんだと思うよ
俺もとある会社の本社の施設警備やってたことあるけど
警備員wって態度で接してたの派遣の奴がほとんどだったし
社員はきちんと挨拶とかしてたしな、内心どう思ってたは知らんけど
さすが大会社の本社に勤めるエリート様は育ちが良いと感心したね
800今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 01:00:44
今週一杯で辞めることにしました

お世話になりました

もうこのスレに来ることもないでしょう
801今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 01:02:10
↑達者でな。もう二度と戻ってくるなよ。
802今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 07:21:46
他の仕事で役に立たないから、すぐにガドにもどるお。
( ^ω^)
803帰ってきた工事現場監督:2007/08/22(水) 12:27:55
お昼休みだよ。はい警備員用のえさかってきといたよ
804帰ってきた工事現場監督:2007/08/22(水) 12:35:04
はい。警備員用の弁当です。一番安い弁当になりますwww
805今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 12:37:42
この糞暑い日にそんなもん買ってくんじゃねえよ
買い出しも満足に出来ねえのかよ
とっとと買いなおしてこいや
806今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 12:50:01
はい。生ゴミだぞ。
お前らこんなもんでもご馳走だろが。
くっさい息と体臭なんだから離れてくれ!目障りだ!
807帰ってきた工事現場監督:2007/08/22(水) 15:08:36
今日はガードマン用のえさを用意した。一番安い弁当ですww
808今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 16:25:57
キャリアアップしたいのですが
809今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 16:35:03
道路工事の次は、スーパーの駐車場だ!
810今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 20:03:58
>>807
弁当配布してくれるなんて随分良心的だなw
811今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 20:23:09
顎持ちの現場なんてそうそうあるもんじゃない

イベントとか夜間などは出るとこもあるけど

やはり帰ってきた現場監督は自宅警備員の可能性大だなw
812今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 20:28:16
現場で弁当出たことあるよ

作業手こずって24時間以上の確定宣告付きでw
813今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 20:51:22
イベントでは賞味期限切れの弁当がデフォ
814今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 20:54:32
どんだけパラダイスな現場よw
監督がガドマンに弁当買ってくれるなんて、
10年やってるが聞いたこともねーw




逆に弁当注文係(朝イチで作業員全員の注文を聞き、ホカ弁屋に電話予約&パシリ)に
されたことはあるがな_| ̄|○
815今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 21:04:29
夜間の突貫工事(約2時間)で寿司(作業員さんは特上と言ってた)とお茶が出ました。
816今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 21:25:33
こんな猛暑の中、外でメシなんか食えんだろ
817今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 21:37:15
“帰ってきた工事現場監督”クンが想像するより現場ははるかに殺伐としてるよ
その殺伐さに耐える報酬がガードマンの日給だ




その他の片交の技術やらなんやらは全てオマケにすぎない
818今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 22:12:54
今の現場は和気あいあい過ぎて仕事にならん

ま、仕事が捗ろうが遅れようが日当貰えれば文句はないが
819今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 23:31:39
明日は昼の現場が終わった後、夜もある。
1日で1万円くらいになるのは嬉しいけど、疲れるなあ。
820今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 23:47:14
10年ほど前に旗振りしてたけど昼夜勤務で1万とは安すぎる。
当時は昼8500、夜9500ぐらいだから1日18000にはなった。
(別に自慢してるわけじゃないよ)
それにしても終わってるな警備業界。
821今日のところは名無しで:2007/08/22(水) 23:47:33
弁当は出やんかったけど
酒はよく貰ってたなー
17時過ぎると所長から電話がかかってくるんや
「ゲートの鍵締めて事務所へ早よ来い」って
建築現場は拘束時間さえ我慢できたら
えー現場やでw
822今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 00:42:34
>821
車乗って帰るんじゃねーぞ、ハゲ
823今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 10:40:26
車検代が払えてないから乗れないってw
824今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 13:24:15
外で立ちんぼのガドさんたち、くれぐれも落雷には注意してください。

去年うちのガドが落雷に打たれました。

まだ入院してますよ。
825今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 15:46:18
>>824
労災もらえるじゃん。立ちっ放しで安い給料よりは良くないか?
826今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 18:42:46
労災認めてもらえるような生易しい業界でないからw
827今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 20:01:00
>>820
バブル全盛の頃には受注金額が一人頭2万5千円でも珍しくなかった
会社が半分取ってもガードマンに1万2千円は入る
毎月50万円超えが何人かいた
828今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 21:25:12

田舎でも8500円もらってたぞ。
829今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 21:34:36
>827

昼夜連勤で下手な作業員より
稼いどるガドが結構居てたらしいね。

それが今じゃ…orz

830今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 21:34:55
>>827
当時は高額バイトの欄に載ってたよな
831今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 21:48:56
時給800円で高額バイトのカテに掲載されてるよ@札幌
832今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 23:42:02
うちの60ジジイは無線は上手い(と本人が思ってるだけだが)が無駄口大杉

いい年して2輪が来ると仮面ライダーだと        アホか
833今日のところは名無しで:2007/08/23(木) 23:57:16
かわいそうだからノッテあげな〜
適当に機嫌取っておけばいいことあるよ
834今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 00:20:11
>>814
イベント警備や大手ゼネコンの安全会議で業者が弁当と飲み物出してくれたよ。
835今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 00:31:37
>>834
そりゃ出すだろ。
大手で社員だけが弁当食ってたら評判落とすからな。
836今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 01:07:33
今年の花火大会で初めて夕飯に弁当が出たけんな
それが賞味期限が切れたお握り2個と缶のお茶だけ
朝から炎天下の河原に一日立っててこれだけんね
837今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 04:46:54
花火の警備で朝からって…
脳内ですか?
838今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 05:22:40
>>837
お前は相当チンケな花火大会の警備しかしたことないんだなw
839837:2007/08/24(金) 05:29:54
>>838
すいません、ここ3年隅田川しかやってませんが?
なにか?
840今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 10:13:14
花火って拘束13時間とか当たり前
朝からってのもあり得る
シンテイ?
841今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 10:26:31
「なぜ花火の上がらない朝から警備する必要があるのか」

3年もこの仕事やっておきながらその理由を理解できないなんてwwwww
お前毎日何考えて仕事してるのw
842今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 13:13:02
予め危険エリアに観客が入らないように警備するんだよ
843今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 13:17:09
>>837>>842

だったら           統失か?
844今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 13:42:56
隅田川しかやってませんがなにか?

だってよw
なにか?、じゃねーよwww
少しは学習しろ
845今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 14:33:59
ガドマソに学習能力を求めるだけ無駄w
846今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 17:56:41
お昼に作業員さんたちみんなでビール飲んでたけど大丈夫ですかね。
ガラ運びの若い子(たぶん未成年)なんて顔真っ赤にして運転してましたよ。
それにしても暑かった・・・
847今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 21:57:35
しばらく前まで組んでいたヤシは帰り道に必ずコンビニによって缶ビールや缶酎ハイを買っては車を運転しながら飲んでいた。
3回目くらいに注意したら「免許もねえくせに偉そうに言うな」と言ったので2,3発殴ってやったら
謝ったので許してやったら1週間後くらいに警察が来た。
被害届けが出てたらしく事情を話し結果的に示談になったがこっちが20マソ払わされた。
848帰ってきた工事現場監督:2007/08/24(金) 22:29:06
金が無い。ガードマンより俺の方が生活苦だ。監督兼社長なのに…
849今日のところは名無しで:2007/08/24(金) 22:33:58
>監督兼社長なのに

2ちゃんやる暇あったら金策にでも行ってこいや自宅警備員w
850今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 00:11:24
>>847
手を出したら負けだお。
会社にチクるぐらいでやめときゃよかったのにねー。
851今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 00:57:19
あー、罰金刑になったケースもあるから手は何が何でも出さない方が良いなw
組みたくない理由を言えばそいつが干されるだけだしw
852今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 07:29:44
馬鹿なガドマソが酒飲んで、スタンドに突っ込んだ事件があったな。
853今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 07:51:54
福岡の酒飲み職員も懲りねえな  ガド出身じゃねえのか
854今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 09:21:41
違うだろ
これから来るんだよ、こっち側にw
855今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 10:56:44
こんな時間に2ちゃんやってる奴がガードマンでないことは確かですw
856今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 12:59:07
ところがそうとも限らない
857今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 13:03:33
>>855
おいおい土曜日だよ今日は
858今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 13:45:43
>>857
ははははっ やっちゃったよ   ガードマソに休みは無い!

語るに落ちるとはてめーのことだわwww
859今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 14:51:40
ガードマンも施設常駐は暇なんだけどな
860今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 17:39:12
ガランとしたビルの中で2ちゃんねるか・・・ おまいらクライアントに金返せよな
861今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 18:50:50
>>858
おいおい色々現場はあるんだぜ?
土日はスーパーの駐車場でのんびり稼いで
平日休むのがデフォだぜ俺は
862今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 20:50:50
>>861
土日のスーパーの駐車場なんてめちゃ混むやん

のんびり?      てめーも金返せw
863今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 20:57:15
朝から花火大会の警備wwww
多摩川の花火大会の警備やったが、実際ポストに付いたのは16時過ぎからでした
花火は19〜20時までだったしな

朝からってどんだけだよwwwwwwwwwwwwww
864今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:04:10
>863
おまい素人だな。それとも多摩川の花火ってその程度のもんか?
おまいは16時過ぎかもしれないが実際には多くの警備員が朝から仕事してるよ。
なぜに朝から警備するのかは今後の宿題にしておこう。

追伸。おまい時給なんだろ?www
865今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:14:02
なにこの目糞耳糞を嗤う展開は?w
866今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:25:03
>>864
お前が脳内なだけw
つーか大体花火大会の警備言うけど何処の警備よ?
駅構内の警備なのか?
会場までの道路の警備なのか
それとも会場の警備なのか?とか
色々場所で変わるだろ、場所ごとに警備会社が違うことも良くある話
それを何も言わないで警備とか言うのがおかしい
河原ってことは会場の河原乞食警備か?
たぶん零細の警備会社が必死に取って朝から張り切っちゃったんだろうなwwww
867今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:36:37
都内で日給9000円交通費別ってどんなもん?
普通?
868今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:40:55
>>866
何だ、雇われの応援警備か。何人呼ばれた?20人か?30人か?うちは200人出してる。

大会本部構えてる会社じゃなくては話にならん。  

どうもご苦労さん。後で弁当持っててなw

追伸。レス不要。
869今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 21:41:45
交通費別で出るんなら高いんでない
うちは交通費込みでその値段だわorz
870今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:00:01
>869
TK?
871今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:19:33
レス不要ってw
言い合いしたら負けるもんなwww脳内じゃ^^;;
872今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:21:28
>>867
なにそのバブル時代の日給
873今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:22:28
最下層に棲息する人種は何故か自己顕示欲が人並以上にあります
ですが彼らは知能及び社会適応性が極端に低い為、喚き散らすことで
自分の存在を主張しているのですが、同族嫌悪が異常に激しく
また向上心が皆無な為、目糞鼻糞になっていると思われます
874今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:22:50
朝から並んでるっつーのが不自然なわけで
つーことは当然前日までに研修してんだよね?
それだけの臨時の大型警備だと、当然研修あるしな

ウチは9時から3時間半研修やったぜ
それから、現地に行って実際現地の状況確認してミーティング後警備に付いた

そこまでやらんとな
875今日のところは名無しで:2007/08/25(土) 22:28:40
夏ですなーw
876今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 01:09:11
いやいやもうすぐ秋ですよーw
877今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 09:06:44
ウチに23歳の女がいるが哀れだな
他にマトモな仕事たくさんあるだろうに
878今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 09:39:25
どうせドムで行くところないとかでないの
879今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 09:47:11
警備でも女は結婚っつー裏技で一発逆転も狙えるが
オッサンの場合、死ぬまで底辺の日払い生活のままだからな
880今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 13:27:41
一発逆転狙えるようなマブいスケは警備にゃいねえよ ブスばっかじゃんw
881今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 14:35:11
おとうさん、今日も一日ごくろうさんw
882今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 15:36:29
>>880
ウチで矢田亜希子にソックリな奴が3ヵ月働いてた
中島美嘉似の19の子は今も働いてる…が、無口で仕事でも相槌だけで全く喋ってくれない(>_<)
883今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 15:47:29
>882

そりゃおまいが底辺のガドやからやろw
相手がスーパーゼネコンの社員やったら
きっと愛想よく話すよww

884今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 16:58:06
>>882
そりゃおまえ、嫌われてるんだよW
885今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 17:09:54

俺は温水洋一少し入ってるがちょいイケメンだなんだが!
886今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 20:04:46
誰でも汚いドカタ焼けのオッサンなんかと喋りたくネーだろw
887今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 21:53:43
どんなにきれいなおねーちゃんでも外で旗振りゃすぐにドカタ焼けだぞ
888♀ガードマン:2007/08/26(日) 22:04:01
私は日焼け止めと美白ケアはしっかりやってるので男共よりは日焼けしてません。
男性隊員はどこの安物使ってるのか知らないけど、不自然に白くなる日焼け止め使ってる人大杉。
しかも顔しか塗ってないので首のほうが肌が黒いw
889♀ガードマン:2007/08/26(日) 22:12:20
>>862
のんびりしてる場合ではないのにわざと動かなかったり手抜きする輩や
自分が休みたいからって必要以上に休憩を回すろくでなしが結構いますよね。
そういう連中のせいで業者から切られてしまった現場もありますけどw
890今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 22:31:01
のんびりつか駐車場は必要以上に動かないほうがいいんだよ
891今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 22:43:26
>>890
必要以上に車道に出るのは糞ガードマンだが、駐車場内や出入り口の誘導で同じ場所につっ立ってるのは最低のカス。
中の状況も確認せず、車をガンガン入れることしかできない糞ガードマンは氏んだほうがいい。
ちなみに必要以上に車道に出て誘導したがる糞ガードマンは休憩、移動、待機中なども
車道や歩道の邪魔になる場所につっ立ったりウロウロしたり非常に見苦しい。
892今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 22:52:29
やたら大袈裟な手振り身振りな誘導は必要ないってことです 
てか雑踏ではむしろ危険

下手なやつほど動き回って事故を誘発する
893今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 23:11:59
動かなきゃいけない時に全然動かないくせに、無駄に動いて(車道に出て)
余計な誘導(ていうかただ手や誘導灯をブラブラふってるだけ)をしたがるバカ大杉。
そういうバカは「止め」が弱い。合図の仕方やタイミングが悪すぎ。
894今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 23:33:57
走ってくる車一発で止めるのって難しいですよね
895今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 23:43:17
止めていい時と悪い時の判断が難しいね。

周りの状況を見極める目が無いとね。
896今日のところは名無しで:2007/08/26(日) 23:43:28
>>894
止まりそうにない車を止めようとするからスルーされるんだよ
897今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 00:31:17
みなさん片交は見通しの良い場所まで伸ばしてやってくださいね
898今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 01:55:16
誘導する必要のない(あるいは誘導しないほうがいい)車にすぐ余計な手出しをするくせに
誘導が必要な状況で「誘導しなくていいよw」「放置していいよw」と言って動かないろくでなしがいたな。
これだから店舗の駐車場は嫌いなんだよ。バカばっか。
899今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 08:32:42
うち、免許の取得&更新半額自腹なんだけど、よそもそうなの?
900今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 12:15:12
全額自腹じゃヴォケ
901今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 12:54:10
>>898
あ〜凄い凄いw
902今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 14:56:43
足怪我しちゃって丸々ひと月休みました。
しかし来月から復帰します。
社長や管制が毎日うるさくてね・・・
バイトの俺に期待してるとはどういうことよ。
うちの会社にはろくな人材がいないってことかw
903今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 17:09:13
光の大山〜
まだ給料日5日過ぎに一万しか貰ってないぞ〜
給料日から15日後の月末にも全額は払えんのか?
また先月みたいに残りは翌月の10日か?
早く会社たためやぁ〜
失業保険貰いながら次探すからよ
お前が下手に粘るから迷惑してんだからよ〜
904今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 17:18:22
倒産フラグたってますな〜w

国に給与保証してもらえ
905今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 18:08:20
>>898
うちでは第三者の車両は原則誘導しないことにしてる
事故ったら補償とか面倒だから
906今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 19:47:35
>>905
それを言っても無理に車を止めたり、手を出さないほうがいい車を誘導したがるカス隊員が多くて非常に困る。
(しかも肝心な時には動かないし・・・)
907今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 19:51:52
糞ベテランが全く誘導する必要のない車をバック誘導してぶつけてたしw
908今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 20:02:20
自分が動きたくない(楽したい)からって「誘導しなくていいよw」と言い出すバカがいるよな。
そういう連中は動く必要がある時に動かないくせに、誘導する必要のない車両には余計な手出しをする。
909今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 21:04:59
(*´Д`) ハァハァ
910今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 22:41:51
ガードマンなんて案山子だからな、黙って突っ立ってりゃいいんだよ
そんだけのもんしか貰ってないし 無理することないよ
911今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 23:12:08
せめて旗くらい振れよ
912今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 23:44:28
振る必要がない時にブラブラ振るのはただのバカです
913今日のところは名無しで:2007/08/27(月) 23:58:52
ガードマンさんたち腰に旗をさしてますがあれって決まりなんですか?
914今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 00:00:25
暑いから扇いでるお(^ω^)
915今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 00:18:00
>>913
旗は誘導灯みたいなホルダーがないから必要ない時はベルトに挟むしかないだろ
916今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 00:45:40
>915 見っともねえ。二号が乞食つうのがよくわかる話だw
917今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 01:18:34
日勤9000円、夜勤11000交通費別で募集かけても全然人が集まりません>_<
おまえら、頼むからうちに来て下さい
918今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 01:22:37
↑ ハハハッ バカがいるwww
919今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 06:12:28
今日は山までドライブ2時間、人気の無い山道の拡幅工事通行止めだから楽勝
920今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 06:14:55
>>917
( ゚ω゚ )おっ!
921今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 06:30:19
年内一杯散々こき使われて、年明けから夏になるまで
仕事が全くないってオチだろ。零細なら特に
922今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 09:10:42
>>917
場所はどこですか?
前借りできますか?
寮はありますか?
923今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 23:03:42
>>917

          ハ,,ハ
        ⊂( ゚ω゚ )つ-、
      ///   /_/:::::/  お断りします
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   
  /______/ | |
  | |-----------|
924今日のところは名無しで:2007/08/28(火) 23:33:00
馬鹿がよく釣れるなあ、やっぱガードマソは馬鹿だったねw
925今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 09:53:05
2ちゃんを覗いたりカキコできるやつはましなほうだろ。年寄り連中は携帯も会話以外できないやつ多いぞ。
926今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 18:48:07
無線のバッテリーが切れたとき「携帯でやろう」と言われた
927今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 21:03:16
ソフトバンクのホワイトプランどうしでやれば大丈夫じゃないか?
928今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 22:51:08
音声品質ならウィルコムのほうがクリアだお。24時間定額制なのも魅力。
でも山の中とかだと圏外になるだろうなぁw
929今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 23:28:58
こないだの出来事、峠の片交(規制距離1.5Km)中
無線機電池切れで死亡!
しょうがないから相方に自己所有携帯で連絡。
漏れ「いいゃ〜電池死んだわ、
ところでさぁー車流してる?」
相方「いいや大分前に行ったと思うけど○○運輸で止めてるよ。」
漏れ「わかった待機いるから流していいかなぁ?」
相方「おう流せ、流せ」
漏れ「サンキュー、じゃあながす、、、

待機してたトレラーのおっさん、もう既にニヤニヤこちらに微笑みながら軽く手を挙げ
発進開始してるw

一部始終の行動よく観察してくれてるもんだわorz
チラシのウラで
930今日のところは名無しで:2007/08/29(水) 23:56:36
予備の電池用意していない時点でガードマン失格なんだろうけど・・

まぁご愛嬌ってことで・・それにしても事故が無くてよかったよかったw
931今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 00:09:41
>>929
規制距離1.5kって交通量にもよるだろうけど最低5分は待たされるの?
932今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 00:11:24
用意できるだけ充分あれば
いいんだけどなにぶんボンビーな会社なもんで、切れたら規制の中の人が
予備電池持ってダッシュってかんじですわ
933今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 00:18:00
>932
規制が長いと切れた事を規制の中の人に伝えるのにも一苦労しない?

中の人がせめて視認できる場所にいればいいけど

俺の時はそれで待機車両の運ちゃんに「いつまで待たせんだよ」と怒られた
934今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 00:40:51
うちには片交で向こうが流しててもチャリだと通してしまう馬鹿がいる。
935今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 01:04:49
>>934
それは道の幅による。臨機応変。
936今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 01:43:41
>>935
それでもし事故ったら警備側の責任にならんかな ヤヤコシクなるのは間違いない
937今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 02:00:11
いつまで起きてんの?
おまいらガードマソではないな、ニセガードマソw
938今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 02:01:02
だから自宅警備員だってw
939今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 03:50:00
━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!

940今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 05:53:59
>>934
チャリは言うこと聞かないからな、歩道へと言って
上がってくれたっと思ったら10mだけ走ってまた車道へ
なんてこと大杉
941今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 14:03:50
自転車は最近の中高生はほとんどヘッドフォンしてるからガードマンはパントマイム状態だよな。
942今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 21:24:40
電池は去年から自腹になった。
単三電池代くらい出せよ、糞社長!
943今日のところは名無しで:2007/08/30(木) 22:10:36
辞めるかeneloopでも買うべし
944今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 08:37:02
>>942
電池自腹とは悲しいね でもなんで? 仕事じゃねえの?
うちのは重い充電式、これダメなんだよ いつ切れるか分からなくてとても不安

あ、ところで今日作業中止になりますたw
945今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 09:06:55
会社が支給する100均の電池落ちるの早いんだよなー。
946今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 19:47:48
トレーラーのナンバーって前後違うでしょ 流す時どっちのナンバー言うの?
947今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 20:09:51
>>946
普通は「ヘッド○○ハコトレ」とか言ってる。ヘッドのナンバーを見落としたときは
「後ろ(とかヒップ、けつ)○○ハコトレ」

>>932
うちの場合、もしも予備バッテリーが足りないときは、バッテリー消費の
激しい片交が予備バッテリーを持つ。普通は各人ひとつづつ持ってるけど。
948今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 21:38:32
下手な奴ほど雑音入るし電池消費する

いつまで送信ボタン押してんだ、離せ、コラ!と言っても聞こえんわなぁ
949帰ってきた工事現場監督:2007/08/31(金) 23:35:24
金が無い。ガードマン代が安くならんかね。
950今日のところは名無しで:2007/08/31(金) 23:47:07
穴でも掘ってろ
951今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 00:13:23
電池代でゴネてる連中はエネループ買えよw
乾電池買うなら100円ショップのじゃなくてオキシライドにしろよw

俺の会社は電池代(無線、電光チョッキ、誘導灯など全部)は会社持ちです。
無線はほとんど業務用ですよ。1機1万円ぐらいの電池式のほうが数少ないです。
会社から電池式の無線を買わされることもありません。
952今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 00:20:36
>>951
会社もち当たり前
んなこと自慢することでもないよ
電池代自腹つうのが異常だろ
953今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 07:23:25
自腹の所は儲かってないか、電池泥棒の貧乏人がいるからのどちらかだろうな。
電気止められて、会社からパクッた乾電池で生活してるとかw
954今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 08:21:33
あり得るw
955今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 10:15:15
くどいようだが、業務に必要不可欠な無線機の電池を会社が支給しないのは絶対オ・カ・シ・イ
956今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 10:18:43
うちは靴自分持ちでつ・・・orz
957今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 10:39:35
業務用の無線…
それって勝手に使っていいのか?
958今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 10:59:43
先月カッパ代と靴代を給料から天引きされた…
959帰ってきた工事現場監督:2007/09/01(土) 11:11:43
おいガードマン 何回も同じことを言わせるな。俺の血圧が上がったらおまえらガードマンのせいだぞ。
960今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 12:14:40
おい監督 何回も同じことを言わせるな。おまえの血圧が高いのはピザだからだ。


能書きたれてる暇があったら規制許可くらいとって来い。
961今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 12:30:11
>>959
やらないか?
962今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 12:44:27
>>956>>958
立ち仕事なんだから靴は自分に合うヤツ選んで買ったほうがいいだろ。
会社が決めた靴はくなんて嫌だよ、絶対。
俺の会社もカッパは自腹です。会社の貸し出しだったらすぐ破くバカがいるだろうし・・・。
でも他人が袖通したカッパなんて着たいか?むし暑い日なんか内側は汗でむれてるぞ。
風呂入ってないヤツや、制服洗濯してないヤツもいるだろ。
洗剤入れてキレイに洗濯してくれてるのなら話は別だが。
963今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 12:48:11
>>955
会社がエネループ買えばいいんだよ!w
エネループをパクッても充電機がなければ意味なしw
貧乏人は充電機買う金が惜しいだろうし、電気止められてたら充電できないw
964今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 14:22:25
うちはモトローラの充電式使ってるけどすぐあがる 

ダメだありゃ
965今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 18:16:44
モトローラーって1万円の電池式並に音悪くない?
966今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 18:38:56
うちのは旧式だから音はともかく重い。
首に掛けるので長時間だと首が痛くなる。
おまけに1時間持たんのもある。
カッコだけ。役にたたん。
967今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 18:59:34
冬場の夜勤のときはバッテリーが上がりやすいので、予備を2個持ったりする。
マイナス15度の中10時間くらい片交やっているときつい。
968土木作業員の親方:2007/09/01(土) 20:22:50
ガードマンも監督も土木作業員も同じようなものだよ。威張るんじゃないよ。帰ってきた工事現場監督
969今日のところは名無しで:2007/09/01(土) 20:26:47
新米監督ほど威張るよね バカにされまいと必死だからw
970今日のところは名無しで:2007/09/02(日) 18:39:27
隊長が微妙だととても困る、馬鹿だとそう言う対応しておけば良いのだが
時折見せる何か得体の知れないずるさが見え隠れするのでそういった香具師
には仕事ですらスルーしていたい。
ま、車は止めないといけないので無理ですがw

まだガンガン怒られといたほうがマシですわw
971今日のところは名無しで:2007/09/02(日) 19:35:11
>>970
日本語でおk
972今日のところは名無しで:2007/09/02(日) 22:02:09
>>971
大目にみてやれよw
973今日のところは名無しで:2007/09/02(日) 23:03:57
>>967
北海道の方ですか?
974某帝国警備管制:2007/09/03(月) 01:01:14
電池は会社持ち当たり前。夜勤の人は大変だし。
合羽はビニールだけど新品支給、交換(補充)化。余分にもらって自転車乗るときも使ってる。
靴も当然支給。サイズを合わせるとたいてい新品だ。古いのも汚いのはすぐ捨てる(巡察に指摘されるから)。
うちは自前で用意するのは、冬服の白ワイシャツと施設の黒革靴くらい。
あと、靴下は黒だけ(当たり前だけど自前)。

知らなかったけどテイケイってかなりまともな会社だったんだwww
975今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 01:13:02
ところどろ意味がわからない。
976今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 10:51:59
電池とかガソリンとか、私生活でも使えるものはパクるやつがいるから微妙だよね。安全靴やカッパなんて仕事以外で使わないんだから必要経費で出すべきだと思うけどな。
977今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 13:33:39
>>976
警備会社って泥棒飼ってるんか? それで他人の警備が出来るんか? いい加減なこと言ってんじゃねえよ ハゲ
978今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 13:50:53
>>977
 困った事に>>976の言うような、いい加減な会社は
別に珍しくはないのだが
979今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 16:16:45
警備は貧民の仕事だお
( ^ω^)
980今日のところは名無しで:2007/09/03(月) 16:56:17
一般の企業でも当然珍しくない
981今日のところは名無しで
ume