お前ら株で金を増やせばいいじゃん!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
俺は無職だけど株で収入がるから余裕だよ。
2今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:39:57
収入がる?
3今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:40:56
初2か
4今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:43:40
がるるるるー
5今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:44:46
収入がるから→収入があるから
6今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:46:01
がる
7今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 21:53:42
ねぇママ〜、がるってなぁに?
8ママ:2006/11/15(水) 21:55:26
1の無職童貞ヒキヲタに聞いてみなさい
9今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 22:14:41
がるage
10今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 22:20:00
糸終了
11今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 22:29:01
株なんてやっても無理あんなもん金捨ててるのと同じなんだよ
12今日のところは名無しで:2006/11/15(水) 22:30:16
そうだね。がるだね
13今日のところは名無しで:2006/11/17(金) 15:58:06
貧乏人は株なんかできるはずないよ。嫌味だな!!
14今日のところは名無しで:2006/11/19(日) 11:20:19

俺も来週から無職で株でがるだぜ?
15今日のところは名無しで:2006/11/22(水) 17:05:23
検索サイトがーがる
16今日のところは名無しで:2006/11/22(水) 18:42:27
>>1
俺の手元には、1000万円ガル!
株の知識ガルなら、運用の仕方教えてくれガル!

17今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 08:52:28
>>1
1週間も放置かよ。
もう誰もイジメないから、株の事教えてくれよ。

1000万あるのは本当だ。
ボチボチ資産運用しようと思ってるんだけど、
株のことなんか何にも知らんし。

マジで相談に乗ってくれよ。
18今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 08:57:00
いきなり現金使わないでバーチャルで3ヶ月ぐらい特訓してみりゃいいのさ

そこで納得できたなら証券会社に口座でも作れ。
19今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 10:06:46
ばあちゃんで特訓?
20今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 17:55:07
何の特訓だよ.........。

スイングっての?短期で売り買いするヤツ?はやらないつもりなんだ。
仕事の拘束時間長いし、休日は寝てるし。
普通預金で1000万寝かせとくのはもったいないから、300万くらい株買おうかなと。
300万くらいは長期定期か国債に突っ込んで、残りは普通預金とか....。
って>>18さんは>>1さんかい?
21今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 17:55:47
>>17
適当に下がっているやつを買って、
上がったら欲をかき過ぎない程度に様子見て売る。
下がったら速攻で売る。

今は初心者が始めるには厳しい地合いだから
損切りだけ確実にし、下がった時は翌日に持ち越さないようにすれば
ムゴイ事にはならないだろう。
日経平均がプラスの日だけトレードするようにすれば尚良し。

そんな感じでばあちゃんで特訓してみればなんとなく分かってくるでしょう。
22今日のところは名無しで:2006/11/30(木) 18:04:27
>>1
携帯の料金くらい自分で払えるようになりなさい

ママより
23今日のところは名無しで:2006/12/01(金) 20:30:55
銘柄選びが下手な人は無理だが・来年は全面高状態になりそうだ。
今年のリベンジ出来そうだ。ファイト−ッ・ォ−ッ。
24今日のところは名無しで:2006/12/03(日) 00:29:09
3810 サイバーステップ
韓国、中国にオンラインゲームのユーザーを確実に増やしています

僕は中〜長期で60万あたりを目標にしています
25今日のところは名無しで:2006/12/03(日) 00:38:48
ってか1000万程度じゃ儲けはたかがしれてるよw
26今日のところは名無しで:2006/12/06(水) 08:53:04
>>25
うん。大儲けするつもりはサラサラないよ。
長期定期の利息より良ければいいって感じだ。
それに虎の子の1000万全額突っ込む気はないよ。
せいぜい300万くらい。

って俺は>>1に聞きたいんだがな。
27今日のところは名無しで:2006/12/06(水) 14:28:49
どうしようか悩んでるだけなら、とりあえず行動してみては?
申し込みは無料=ダメ元でやってみるのも手

http://www.cashing-credit.info/
28今日のところは名無しで:2006/12/14(木) 21:23:50
>>25
IPOで勝負して上手くいけば1.5倍くらいにできるよ。
29今日のところは名無しで:2006/12/14(木) 22:17:59
>>28
 下手こいたら半減もありだがな
30今日のところは名無しで:2006/12/14(木) 22:31:30
空売り祭の時、便乗したら馬鹿でも勝てるよ。
その代わり引き際間違ったら死ぬが(笑)
31今日のところは名無しで:2006/12/14(木) 22:40:55
今年は年初250万で現在270万
ほとんど変わらん
信用やってないからかなぁ
無職でも信用通るの?
32今日のところは名無しで:2006/12/15(金) 13:25:12
無職は信用止めた方がいいだろ。
バイトでもしてちまちま種銭増やした方がいい。
33今日のところは名無しで:2006/12/16(土) 14:12:21
まめ株だっけ?
数百円単位で株が買えるらしいんだけど詳しい情報知ってる人いる?
34今日のところは名無しで:2006/12/22(金) 23:16:04
種銭のないおいらに株を勧めるその神経に、マリーアントワネットと同じモノを感じたぜ。
35今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 13:51:36
「お金がなくて困ってるの?
なら、株で儲ければいいじゃない?」

..........確かに首飛ばしたくなるな。
36今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 17:22:48
一流トレーダー劇選の3つの株と、サルに新聞の株式欄から適当に選ばせた3つの株の比較では
サルの選んだほうが150%以上トレーダー劇選の株よりパフォーマンス良かったという調査結果がある。
37今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 23:34:57
色々考えてるんだよ、サルも。
38今日のところは名無しで:2006/12/24(日) 23:52:26
                         マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・北朝鮮サラ金・パチンコ←暴力団←【自民党・小泉・安倍】→天下り官僚・大企業幹部癒着
 ↓                        ↑(外資献金解禁)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→三角合併→外国人機関投資家(ユダヤ=ブッシュ)
 ↑        ↑               ↑    ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税    郵政簡保(350兆円)・優良企業買収
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
         ハゲタカファンドの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策) 

構造改革・規制緩和・市場原理=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)

自民党の改革=北朝鮮独裁国家型改革 1%富 99%奴隷
39今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 21:41:26
がる
40今日のところは名無しで:2006/12/25(月) 22:24:24
下がる
41今日のところは名無しで:2007/02/10(土) 05:15:28
まずは信用口座をつくれ。話はそれからだ。
で、種を100万用意しろ。
あとは俺が教えてやっから。
月20ぐらいは稼げるような取引を教えてやるよ。
42今日のところは名無しで:2007/03/13(火) 23:52:02
FXなんかはどう?
43今日のところは名無しで:2007/04/23(月) 21:01:53
増やさせてよ
44今日のところは名無しで:2007/05/08(火) 15:18:51
株で今日は2万稼いだよ。今日始めてデイトレしたよ
45今日のところは名無しで:2007/05/09(水) 05:51:20
近いうち2万負ける
46今日のところは名無しで:2007/05/09(水) 05:59:35
株ってギャンブルだぞw
競馬やパチンコとなんら変わらん
47今日のところは名無しで:2007/05/09(水) 07:07:51
>>45
甘い5万負ける
48今日のところは名無しで:2007/05/11(金) 04:54:48
>>1
馬鹿か。俺はなぁ、株でこうなったんだよ!!
49今日のところは名無しで:2007/07/11(水) 23:15:25
asahi.com:消費税、「参院選の争点に」が72% 本社世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY200707090413.html
消費税、参院選の争点に?…首相発言で与党内に警戒感 : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070707iaw1.htm
消費税:参院選で争点?安倍首相、民主けん制狙う−政策:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20070707k0000m010132000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070707k0000m010132000c.html
時事ドットコム:消費税、参院選の争点に=安倍首相発言を一斉批判−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007070600816
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007070600816

Yahoo!ニュース - 意識調査 - 参院選で消費税引き上げの是非を問うべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=968&qp=1&typeFlag=1
50今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 10:10:44
>>1
資金がない
51今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 10:49:29
>>42
FXは資金が100万はないと、急激な上げ下げに耐えきれないよ
いちいち損切りしてたら金がいくらあっても足りないからね
売買するのは資金の2割までと決めてあるから、3円くらい下がっても
へいちゃら、後は買値に戻るまでまったりスワップウマー
その間は、暇だから500円くらいの利益で細かく稼ぐ
52今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 16:49:03
FXって儲かるの? 
53今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 16:55:35
儲からないよ
元本割れのリスク冒して定期預金よりはマシ程度
54今日のところは名無しで:2007/07/13(金) 18:10:45
何か目減り分以上に手数料で盗られそうな予感。
55今日のところは名無しで:2007/07/25(水) 19:59:10
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070714dd1dd7phj002000p_size8.jpg

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3695/1184750808/
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)A 消費税の税率引上げ
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf#page=9
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5348
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
http://maruccho.way-nifty.com/sobae/2004/07/post_19.html
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5353
56今日のところは名無しで:2007/07/25(水) 21:35:50
手数料はレートに上乗せされる
どっちかというと雑所得扱いだから税金が高い
国内の株でもやったほうがいい
57今日のところは名無しで:2007/08/02(木) 11:32:08
通貨うまくミックスして年利3-5%ぐらいで回せないもんか
58今日のところは名無しで:2007/10/24(水) 01:43:40
暴落したから久しぶりに買ったら儲かった。よかった
59今日のところは名無しで:2007/10/25(木) 22:39:10
>>57
その程度いいならファンドでいくらでもあるだろうにw
60今日のところは名無しで:2007/12/17(月) 10:21:45
儲かってる?
61今日のところは名無しで:2007/12/17(月) 10:24:06
女を風呂に沈めたほうが儲かるね
62今日のところは名無しで:2007/12/17(月) 10:50:19
>>61
ブサイク沈めても儲からんよ?
63今日のところは名無しで:2008/01/02(水) 21:39:21
>>31
年10%近く儲かってるなら万々歳だと思うが?簡単に倍になるとでも思ってんの?
64今日のところは名無しで:2008/01/02(水) 21:40:18
今気づいたら1年前の書き込みジャン・・・orz
65予言:2008/03/07(金) 20:50:41
4月には日経11000になってる
66今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 11:39:54
↑外れWW
67今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 23:22:53
保守
68今日のところは名無しで:2008/07/03(木) 09:42:52
まだまだ〜
69今日のところは名無しで:2008/07/10(木) 13:15:22
SQ
70今日のところは名無しで:2008/08/21(木) 23:29:33
あげ
71shagiri28:2008/08/23(土) 05:01:31
はいはい

一杯稼いでね!

娘にエンコーさせんじゃね〜ぞ!!


72今日のところは名無しで:2008/08/23(土) 07:51:45
驚いたな この現状(将来的にも)でまだ株とやらに期待してる輩が
いたとはw
73今日のところは名無しで:2008/08/23(土) 21:32:35
↑キミには株やFXで成功する才能と能力がないだけだろw

ま、もっとも、一握りの成功者を見て
己もできると勘違いする生粋の阿呆が
後を絶たないのは事実だけどな

ビギナーズラックも分からず最初に増えると勘違いする輩が多い
74今日のところは名無しで:2008/12/03(水) 00:09:26
株を始めた人の80%以上は資産を半分以下にするそうだ
私も見事その80%になった
高確率なんだから仕方あるまい
75今日のところは名無しで:2008/12/11(木) 00:59:48
空売りで儲かってしまいました
76今日のところは名無しで:2008/12/11(木) 02:55:48
空売りしよーにも、証券会社に担保がネーンダヨ!
77今日のところは名無しで:2008/12/11(木) 07:46:27
もう買いの季節だろう
78今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 18:48:01
4月から無職なのでデイトレでもするしかないんだ!手持ち資金200万で月30位稼げる方法ないか?
教えてくれ!
79今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 18:59:32
>>78
うねり取り入門
プロが教える株式投資
あなたも株のプロになれる
この三冊を読んで、書いてある通りに実践しろ。

一番簡単なのは、うねり取り入門にあるおばさん投資家のマネをすればいい。

株式投資=デイトレと思っているド素人は、デイトレをやるな。すぐ死ぬ。
80今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 19:09:35
>>79

ありがとう!さっさく本屋行ってみるよ。
また、報告する。
81今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 19:13:00
>>79

ちなみに自分は78なんですが、あなたも株を?
82今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 19:15:21
>>81
やってるよ
83今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 21:00:22
>>82

デイトレですか?
儲かってます?
84今日のところは名無しで:2009/02/15(日) 21:37:29
>>78
本を紹介したオレがバカだった。
知識・性格を含めて、正直言ってお前は株式投資に向かない。
株に手を出して大けがする前に、黙って働け。
85今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 08:47:01
>>84

ご返事ありがとうございます。
そうですか。かえって勇気付けられましたよ。

職に向き不向きがあるのは理解してます。しかし40歳を越えて3月末で会社員を辞める私はもうこれしかないと考えています。

せっかく頂戴したアドバイスを肝に命じ、まず本を読むことからスタートします。
また、報告します。
86今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 16:27:22
40にもなって一番失敗しやすい道を選ぶなんて無能も甚だしい!
87今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 18:11:44
株は五年位前に凄い流行ったけでみんな大損してやめたよな
88今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 20:19:48
>>87

今の方が流行ってるだろ
89今日のところは名無しで:2009/02/16(月) 21:15:30
>>88
知識・性格を含めて、正直言ってお前は株式投資に向かない。
90今日のところは名無しで:2009/02/17(火) 08:03:35
>>89

ありがとう
91今日のところは名無しで:2009/02/17(火) 14:13:01
>>87

流行ったけで?
92今日のところは名無しで:2009/02/17(火) 23:29:14
>>91
流行ったけど。だそ?


変な所で区切ってるからワロタ。
釣られますた。ノ
93スーパー株50cc:2009/02/18(水) 00:14:43
阿呆共が夢見過ぎ
(*_*)
楽して儲けようという思考ヤメレ!
「今、金やプラチナ安いから買おっと!そして上がったらムフフ(^_^)v」って阿呆が考えそう

種もろくにね〜くせに!
94今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 00:29:48
PCイジル=楽
楽して金になる=株 ウマー(°□°;)
パチプロ目指してる奴と一緒だな
95今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 00:35:19
察してやれw
種を溶かして種無しか追証食らってんだろ
96今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 01:27:23
種無しなら、中出ししてもいいよ♪
97今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 07:01:01
まぁ 見てろ。
俺はやるよ。
98今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 14:44:58
1てさ
バーチャル取引とかシュミレーションとかもなしでいきなり始めたの?
勉強期間は?
99今日のところは名無しで:2009/02/18(水) 15:35:17
>>98
>シュミレーション

シミュレーションな
中卒か?
100今日のところは名無しで:2009/02/19(木) 07:37:37
>>98

俺は1ではないがいきなり始めた。
昨年秋のリーマンショック時、チャンスと思い190万突っ込んだ。現在約60万の損。
かえって燃えてきた。
本職にするぜ!
101今日のところは名無しで:2009/02/22(日) 20:07:55
>99
勉強になったありがとう

1?
俺も株には興味が参考にしたいのでできれば教えてほしい
勉強方法とかどうしたの?
セミナーとか?

>100
また勉強してからまたやるの?
102今日のところは名無しで:2009/02/22(日) 21:00:10
自分も株やってます。
最近株を初めてばっかりです。
まずは失敗してもいいように,5万以内ではじめました。
11月ごろにゼンショーの株1株 435円くらいで今は500近くです。
6000円くらいのもうけですが・・・これはたまたまあがったビギナーズラックなだけで
自分はもともと株主優待で狙いでした。
5万以下株をかえて 年間配当2%+年間総額6000円分の優待券がきます。
しかもゼンショーは グループ企業が多いいのでいろいろつかえていいです。
セコセコですみません。 



103今日のところは名無しで:2009/02/23(月) 07:52:22
>>101

100です。
そうだよん。
104今日のところは名無しで:2009/03/04(水) 17:01:00
チャンス到来
105今日のところは名無しで:2009/03/05(木) 01:13:14
あらわになった
106今日のところは名無しで:2009/03/05(木) 09:21:31
背中にムーンライト






・・古い
すげえ好きだったけど
107今日のところは名無しで:2009/03/15(日) 15:50:27
>>79
うねり取りよく分からないんですが?
値動き紙に書けって、PC見ればチャート判るし。必要なんでしょうか
108今日のところは名無しで:2009/03/27(金) 14:03:31
>>79
素人のデイトレは危険ですか?
109今日のところは名無しで:2009/04/01(水) 20:54:46
信用口座3つ開設した。
野村から現物株移管しようとしたら手数料2万数千円だって。
うまいことやるよね
110今日のところは名無しで:2009/05/13(水) 19:26:25
スレ進んでないね
↑だけど昨日はじめて追証入れました 60万
111今日のところは名無しで:2009/05/16(土) 05:28:10
ヘタクソ
112今日のところは名無しで:2009/05/27(水) 08:30:35
もう買いの季節だろう


113今日のところは名無しで:2009/06/02(火) 19:55:10
売りだろ
114今日のところは名無しで:2009/06/10(水) 06:38:31
【民主党】
「日本を諦めない」
「日本は日本人だけのものじゃない」
「日本の大掃除をやろう」

民主党は掛け金未納の在日の年金ただ乗りを約束しています
115今日のところは名無しで:2009/06/10(水) 09:56:55
株ってどこで買うの?
116今日のところは名無しで:2009/06/10(水) 10:19:47
路地裏のあやしいお店で買うんだよ
117今日のところは名無しで:2009/06/28(日) 18:52:34
うまくいったりいかなかったり 悩んでる
118今日のところは名無しで:2009/07/16(木) 18:48:22
女性の平均寿命は86・05歳、男性は79・29歳
 
日本人の2008年の平均寿命は女性が86・05歳、男性79・29歳で、いずれも3年続けて過去最高を更新したことが16日、厚生労働省が公表した「簡易生命表」で分かった。
女性は24年連続で長寿世界一となり、男性は前年の3位から4位に順位が下がった。
07年に比べ男性が0・10歳、女性が0・06歳延びた。
厚労省は、平均寿命が延びた理由について
「医療水準の向上などにより、3大死因とされるがん、心臓病、脳卒中の死亡率が下がったことが大きな要因。交通事故の死者数が減ったことも影響した」と分析している。
平均寿命の男女差は、6・76歳。
国際比較では、女性の2位は香港で85・5歳、3位がフランスで84・3歳。
男性の1位はアイスランドで79・6歳、2位は香港とスイス(07年)がともに79・4歳で並んだ。
08年生まれの赤ちゃんが何歳まで生きるかの試算では、75歳まで生きる人の割合は、女性が86・0%、男性は71・2%。90歳までは女性44・8%、男性21・1%だった。
また将来死亡する原因として最も可能性が高いのは男女ともがんで、それぞれ29・98%と20・49%だった。
3大死因による将来の死亡確率は男性55・14%、女性が52・36%となっている。
3大死因が克服されれば平均寿命は男性で8・10歳、女性で7・00歳延びるとみられるという。
119今日のところは名無しで:2009/08/07(金) 16:22:15
民主党 政権とったら総合課税になり個人投資家 終了
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1249628050/
120今日のところは名無しで:2009/08/12(水) 20:19:20
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250074919/
121今日のところは名無しで:2009/08/16(日) 22:16:04
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250427136/l50
122今日のところは名無しで:2009/08/19(水) 15:18:48
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250427324/l50

(スレ番は「3」だが、重複スレを活用しており実質「4」)
123今日のところは名無しで:2009/08/23(日) 10:58:37
民主党 政権とったら総合課税で個人投資家 終了 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250813091/l50
124今日のところは名無しで:2009/09/02(水) 23:31:56
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
125今日のところは名無しで:2009/09/03(木) 17:12:45
口座作ると4000円もらえるよ。色々やったら10万くらいになる。
http://fx-master.matrix.jp/money.shtml
126今日のところは名無しで:2009/10/19(月) 15:53:42
127今日のところは名無しで:2009/11/15(日) 19:25:08
128今日のところは名無しで:2009/12/03(木) 08:33:23
129今日のところは名無しで:2009/12/18(金) 10:34:30
130今日のところは名無しで:2009/12/18(金) 10:36:25
>>1は運と実力に恵まれているんだね



素人が株に手を出すと9割方大損と相場が決まってる

経験と実績があるような奴でも毎回儲けがでるわけじゃないんだから
131今日のところは名無しで:2010/02/24(水) 02:51:09
峰崎財務副大臣「株式の軽減税率解消を」      NIKKEI NET 2010年2月22日


峰崎直樹財務副大臣は22日の記者会見で、株式譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率について
「できる限り早めに解消していく必要がある」と述べ、早期に本則税率の20%に引き上げるべきだとの考えを表明した。

同副大臣は「高額所得者の所得に占める金融所得のウエートが高い。(軽減税率で)実質的に高額所得者の税の負担が軽くなっている」と指摘。
所得再配分機能を高めるために証券税制の見直しが必要との見方を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATFS2202A 22022010&g=E3&d=20100222
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133今日のところは名無しで:2011/03/17(木) 16:27:50.08
134今日のところは名無しで:2011/03/17(木) 16:28:58.89
 __          〆 ⌒ ヽ
| ● | サッ      i.   ^、,^ i
  ̄ |         (6- (III)(III)
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\) 
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  
          ̄
坐禅と見性73章社会的関係性と損在が人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1289689033/
坐禅と見性スレ避難所第1章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11155/1296476490/
【仏経】悟りを開いた人のスレ90【天空寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1296618056/
悟りを開いた人のスレ の避難所 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1294520561/
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1293371851/
【秘密の】 馬鹿者の集い 【しゃべり場】その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279184518/
【正定】坐禅・立禅・歩行禅(経行)実践スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1251513262/
神社仏閣 総合雑談2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299417394/
宗教ジョークを作ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267655053/
135今日のところは名無しで:2011/03/17(木) 18:29:29.33
糞 騙された
136今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 12:06:24.31
収入ガル
137今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 16:22:38.84
ハゲタカスレ
138今日のところは名無しで:2012/01/17(火) 18:10:22.77
www
139今日のところは名無しで:2012/03/12(月) 04:29:07.83


      「我は証券マン。
       余分なお金を意のままに操る偉い人。」

 
140今日のところは名無しで:2012/05/24(木) 20:08:03.02
30万〜50万で株を始めてみようかと株板覗いたら、金持ちばっかりで逃げてきたw
ここにも1000万運用しようとしてた人がいるが、どうなったんだろう。

ギリシャ問題が沈静化するまで、バーチャルトレードでもしてみるわ。
141今日のところは名無しで:2012/06/16(土) 19:28:20.93
test
142今日のところは名無しで:2012/06/16(土) 20:22:33.43
3週間バーチャルでやってみたら、300万→340万。一時含み損が80万くらいになった。
実際の自分の金だったらと思うとゾッとする。1銘柄全力はやってはいかんな。

週明けから実際に買ってみっか。
種36万円。当面目標50万。5年くらいで200万にできねーかな。
143今日のところは名無しで:2012/06/17(日) 20:25:13.86
草雄は臭汚
144今日のところは名無しで:2012/06/17(日) 21:51:29.21
(´-`).。oO(ギリシャの再選挙で緊縮財政反対派が勝つと、日経も底なしだろうなぁ
145今日のところは名無しで:2012/06/18(月) 19:39:51.83
ユーロの信用不安が払拭されたわけではないが、選挙結果で当面の危機は遠ざかったっぽい。
今週いっぱいは日本株も上がってくれそうな感じですかね。
バイトが休みな明日、じっくり銘柄選んで買い、金曜日に利確といきたい。
146今日のところは名無しで:2012/06/18(月) 20:04:14.55
資産評価額 36万5千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 4万1千円
     預け金 32万4千円

 単位未満株をちこっとだけ持ち越し。
 含み益の千円は証券取引始めた頃から買ってあった優待目当ての株によるもの。

[デイトレ]
3632グリー 1731買100株→1741 +600
10円抜きで千円儲け! とか思ったけど手数料が予想以上に痛い。食事代ぐらいだ。
147今日のところは名無しで:2012/06/19(火) 16:04:47.11
資産評価額 36万2千円(内、含み損1千円)
 内訳 国内株 26万9千円
     預け金 9万3千円

[デイトレ]
3632グリー 1656買100株→1651 -900

昨日と同じようにとやってみたが、下げ相場だと難しい。
持ち越しも今日の高い時間帯に買っちまった……明日以降が不安だ。
148今日のところは名無しで:2012/06/20(水) 19:31:38.72
今日の全面高は初心者にも優しい。

資産評価額 36万7千円(内、含み益2千円)
 内訳 国内株 16万4千円
     預け金 20万2千円
三桁以下は切り捨てなので合計が変わる時もあるな。

[スイング]
6758ソニー 1084買100株→1099 +1100

ソニー指しておいたら、仕事中に刺さっていた。ソニーは昨日の終わり値で含み損2千円。
今日の利確で+1千円だけど、なんだか3千円儲けた気分になるなww
149今日のところは名無しで:2012/06/22(金) 23:43:22.33
アメリカ下げなのに日経はなかなか強い。
週明けは楽観的観測で持ち越ししよう……って思ったけど弱気になった。

資産評価額 36万9千円(内、含み益2千円)
 内訳 国内株 12万5千円
     預け金 24万4千円


[スイング]
6758ソニー 1117買100株→1150 +2600
7550ゼンショーと8267イオン合わせて缶ジュース1本分の+。

打診買いした内の、下がり気配の銘柄は今日の前場で早めに切っておいた。
引け値を見たらイオンは上がっていたけどね。
150今日のところは名無しで:2012/06/25(月) 15:56:05.55
今日は上がると思ったのに、寄り天井。V字予測して前場で買ったのは失敗だた。
バイト代入ったので8千円入金。今月の馬券代を2千円にして、残りを回しました。

資産評価額 37万4千円(内、含み損2千円)
 内訳 国内株 29万7千円
     預け金 7万7千円


[スイング]
7581サイゼリア +1000
151今日のところは名無しで:2012/06/26(火) 15:54:02.91
今日はノートレ。
含み損拡大。
種37万1千円(含み損5千円)。

k表示のが見やすいか。
152今日のところは名無しで:2012/06/27(水) 22:02:05.92
ううむ、含み損更に拡大。
資産評価額 36万9千円(含み損7千円)
ノートレなのに種が減っていくという……。上がらなくとも今週末に一旦損切りしまふ。
153今日のところは名無しで:2012/06/28(木) 20:18:42.57
日経は大幅に↑なのに、持ち株はよこよこ。
今日はポジション整理しました。

資産評価額 37万1千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 1万7千円
     預け金 35万4千円


[スイング]
2502アサヒ 1677買100→1682 +300
6758ソニー 1156買100株→1094 -6500

開始時からのプラスを、今回のソニーで全て相殺することになってしまった。
アサヒは配当が9月(?)に2千円くらい入るかも。昨日は配当落ちだったらしい。
しっかり調べずに持っていたんだが、大きく下落してびっくりした。
154今日のところは名無しで:2012/06/30(土) 01:57:22.08

株より紹介報酬。
これはガチ。
先月27万収入。
今月32万収入。

http://2525afi.web.fc2.com/

155今日のところは名無しで:2012/06/30(土) 06:58:24.90
欧州問題は一段落して世界中景気回復な流れ。
月曜日は日本株も暴騰するだろうけど、この時点でノーポジ。
買い方がちぐはぐになっているので、7月上旬は触るのやめようかなぁ。
8月9月優待の内需株をちこっと触るだけにしとこう。
156今日のところは名無しで:2012/07/02(月) 19:30:51.98
暴騰するかと思ったら寄り天井。先週末に織り込んでいたってことなのか。
今日はバイトで、昼休憩中に少し買った。休みだったら朝から買って損していただろう。

資産評価額 37万2千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 4万3千円
     預け金 32万9千円
157今日のところは名無しで:2012/07/03(火) 19:23:48.33
8月の優待銘柄なら堅いかとちまちま集めてみたが、買い始めてから下降。
やはり先週末から逆向きの嫌な流れ。明日も下がるなら、一旦切って様子見しよう。

資産評価額 37万2千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 8万円
     預け金 29万2千円
158今日のところは名無しで:2012/07/04(水) 21:39:26.25
下がったけど、予定に反してナンピンしてしまった。
決めた事を守らないのは致命的だが、流れが変わった気がしたので方向転換。

資産評価額 37万1千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 12万8千円
     預け金 24万3千円

[デイトレ]
3632グリー -600
159今日のところは名無しで:2012/07/05(木) 18:08:26.20
ノーポジにしようと一旦全て損切りしたが、後場で買いなおしてしまった。

資産評価額 36万9千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 15万5千円
     預け金 21万4千円

[スイング]
7581 サイゼリア -2000
160今日のところは名無しで:2012/07/06(金) 19:57:23.08
37万復帰。上がったら売って物色、下がったらナンピン予定だったけど、横ばいでした。

資産評価額 37万(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 15万6千円
     預け金 21万4千円
161今日のところは名無しで:2012/07/09(月) 22:01:40.63
日経123円安。持ち株は大して下がらず追加購入せず。

資産評価額 36万9千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 20万9千円
     預け金 16万円
162今日のところは名無しで:2012/07/10(火) 15:13:31.81
もしかして下り坂? しばらく放置になりそう。損切りしたくないなぁ。

資産評価額 36万5千円(内、含み損4千円)
 内訳 国内株 33万円
     預け金 3万5千円
163今日のところは名無しで:2012/07/24(火) 19:09:17.25
予想通り下り坂だった。
上記の日に損切りして、今週買い直しができたなら損を小さく抑えられたのだが。
まぁ、損切りなぞ出来ているはずもなく、含み損が増大しているわけです。
ちょっぴり買い足したので記入していく。


資産評価額 34万円(内、含み損2万8千円)
 内訳 国内株 32万9千円
     預け金 1万1千円
164今日のところは名無しで:2012/07/26(木) 16:29:50.99
メインの二つの内、片方を損切りして-2万円。そして、もう片方をナンピン。
八月中旬まで放置かも。100円未満の株ちまちま売買はする予定。


資産評価額 34万円(内、含み損9千円)
 内訳 国内株 29万8千円
     預け金 4万1千円
165今日のところは名無しで:2012/08/04(土) 13:58:10.15
アークランドサービスかっとけば間違いない。
166今日のところは名無しで:2012/08/13(月) 18:09:41.91
資産原点に戻してこれからって流れなのだが、明日が決算なのでナンピン分を利確。
下がったら買い足す資金もあるし、残りで決算博打してみようかな。
バイトで見られないので、一応指値は設定しておく。

資産評価額 37万5千円(内、含み益1万4千円)
 内訳 国内株 16万3千円
     預け金 21万2千円
167今日のところは名無しで:2012/08/14(火) 18:06:00.40
決算博打やるつもりだったけど、臆病者なので後場寄りで成り行き売りしてしまった。
今見たら決算悪くなかったようで後悔もあるが、38万円台に乗せた達成感もある。
一日と置かず、再び他の銘柄を全力で買っているわけですが。


資産評価額 38万円(内、含み益2千円)
 内訳 国内株 29万3千円
     預け金 8万7千円
168今日のところは名無しで:2012/08/15(水) 20:58:27.83
決算良さそうなのに下げてた。素人には読めない。どっかで買い戻そう。
昨日買ったのが下がったので更に追加で買い。38万さようなら。つか37万も危ない。

資産評価額 37万2千円(内、含み損6千円)
 内訳 国内株 36万5千円
     預け金 7千円
169今日のところは名無しで:2012/08/17(金) 15:16:19.89
為替もアメリカさんも調子良さそうなので、ぐわんと上がるかと思っていたけど、
予想よりも上値が重かったので、週末だし利確。もう一万円くらいいけそうだったけど。

資産評価額 38万9千円(内、含み益2千円)
 内訳 国内株 15万3千円
     預け金 23万6千円
170今日のところは名無しで:2012/08/22(水) 19:06:53.40
為替はドルもユーロも円安方向なので輸出関連上がるかと思いきや下落。
明日も日経平均は↓かな。それでも全力買い中。またしばらくおやすみー

資産評価額 38万8千円(内、含み益1千円)
 内訳 国内株 35万3千円
     預け金 3万4千円
171今日のところは名無しで:2012/08/29(水) 18:26:59.46
あんまり動かない。週末にはポジション整理しようと思います。


資産評価額 386k(内、含み損1k)
 内訳 国内株 379k
     預け金 7k
172今日のところは名無しで:2012/09/03(月) 16:50:46.93
週末に損切りするつもりが持ち越しして、今日、2/3を同値撤退しました。
結果的には良かったみたい。それとアサヒの配当が+1k位。早く40万にしたい。

資産評価額 390k(内、含み損益+2k)
 内訳 国内株 152k
     預け金 238k
173今日のところは名無しで:2012/09/04(火) 15:24:14.77
内需を少し買いました。

資産評価額 393k(内、含み損益+4k)
 内訳 国内株 218k
     預け金 175k
174今日のところは名無しで:2012/09/05(水) 16:11:05.68
えっ、今日が底じゃないんですか。。。

資産評価額 386k(内、含み損益-2k)
 内訳 国内株 384k
     預け金 2k
175今日のところは名無しで:2012/09/06(木) 18:48:50.89
損切り&ナンピン。大きく負けていると動けなくなるけど、小負けなら動き回ります。

資産評価額 384k(内、含み損益-2k)
 内訳 国内株 375k
     預け金 9k
176今日のところは名無しで:2012/09/07(金) 22:01:38.37
昨日の損切りが-2千円。今日の利確が+3千円で、トータルで千円プラス。

資産評価額 390k(内、含み損益+1k)
 内訳 国内株 357k
     預け金 33k
177今日のところは名無しで:2012/09/11(火) 20:27:46.77
祝40万!! まだ、確定利益ではないですけど。
次は50万が目標だけど、年末に数万円入金する予定だから早いかもしれない。

資産評価額 402k(内、含み損益+10k)
 内訳 国内株 210k
     預け金 192k
178今日のところは名無しで:2012/09/12(水) 20:31:42.55
メインの株が目標値になったので、ついでに他の銘柄も合わせて、ノーポジにしました。
週明けまで様子見の予定です。

資産評価額 405k(内、含み損益+2k)
 内訳 国内株 17k
     預け金 388k
179今日のところは名無しで:2012/09/18(火) 19:02:15.70
今日はたくさん買いました。ちょっとずつ買う予定が全力。。。
ソニーが1000円越えたら買おうと思っていたけど、寄りは1029円でした。
1000円切ったら損切りします。

資産評価額 404k(内、含み損益+1k)
 内訳 国内株 340k
     預け金 64k
180今日のところは名無しで:2012/09/19(水) 20:01:35.80
追加緩和の10兆円増しは多いのか少ないのかさっぱりわかりませんが、日経は↑。
ソニーを追加で買いました。

資産評価額 412k(内、含み損益+10k)
 内訳 国内株 387k
     預け金 25k
181今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 20:19:14.88
ソニー損切りできませんでした!!
36万に戻ってしまった……。クリスマスまで寝てます。
182今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 18:58:21.04
若干復活。
183今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 09:00:22.19
株板住人だけど、メンタリティーはその日暮らしw

今は買いから入れる強い相場だから、普通に儲かるよw
よいお年を!
184今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 11:03:06.38
種が少ないうちは、でかい銘柄さわるより、値動きの激しいセクターに手を出したほうがいいよ。
12月にかなり噴いたけど、探せばまだ短期で倍狙えるのあるから。
185今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 07:53:36.89
円安と株高で資産二倍三倍にしてる人多そうですね。
186今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 10:26:41.91
ドル買いはどうだろう?ユーロもいつの間にか100円超えてるし
187今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 10:29:59.81
>>184
震災後に東電株で地道にやっとけばよかった
188今日のところは名無しで:2013/03/17(日) 23:48:11.57
昔々NTT株を買っておかなかったことを後悔している。
あの頃なら多少は金を持っていたのに。
189今日のところは名無しで:2013/05/22(水) 00:03:03.59
>>1
>俺は無職だけど株で収入がるから余裕だよ。

スレ主の僕ちゃん それは違うわ
一生株を売買しなければならないと言う意味でもあるし
高齢で紙オムツ装着して意識がはっきりしているならともかく
アルツハイマーになって要介護5で無理じゃないかしら
多くの高齢者が長生きすれば施設に入る現状では

自分だけがボケないと言い切れるかしら?
ふふん
190今日のところは名無しで:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
http://gambletamago.blog38.fc2.com/blog-entry-1959.html

オンラインカジノのほうが良いんじゃね?
191今日のところは名無しで:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
どっちもどっちだろ
192今日のところは名無しで:2014/01/17(金) 09:21:27.86
オリエンタルランドの株、4万株でぜいたくしなきゃ配当で食って行けると思うが。
しかもTDLの優待券付きでw
193今日のところは名無しで:2014/01/17(金) 23:49:41.89
だな
194今日のところは名無しで:2014/01/18(土) 05:54:20.45
歩いていける株主になれ
195今日のところは名無しで:2014/01/20(月) 14:08:00.39
去年10月から始めて年末までで4倍近くになった。
ツキもある。   アドウェイやエネレスが次々に上げて、増えた。
まだこれらわ行ける。
信用をやらないのがコツだ。   信用は破産の近道。
短期では儲かるけどね、一つ間違えれば破産だ。
よく考えて、危険な事は高くつく事に気が付かないとダメ。
196今日のところは名無しで:2014/01/20(月) 23:26:58.54
ww
197今日のところは名無しで:2014/01/22(水) 12:36:30.86
だよな
198今日のところは名無しで:2014/01/28(火) 07:21:47.24
アベノミクスがこんなになるとは思わなかったな
199今日のところは名無しで:2014/02/02(日) 06:18:47.26
いえてるw
200今日のところは名無しで:2014/02/05(水) 00:47:31.49
総理を信じろ
201今日のところは名無しで:2014/02/05(水) 08:16:37.02
ムダ使いの補正予算組んでるようじゃいくら増税したって国の借金はなくならないよ。
202今日のところは名無しで:2014/02/11(火) 21:15:54.97
23歳 都会にいって職さがそう まずはバイトだ
203今日のところは名無しで:2014/03/04(火) 23:59:08.66
ww
204今日のところは名無しで:2014/03/06(木) 11:19:35.98
バブル時期でさえ税収60兆。
予算が100兆。大衆課税を倍にして金持ち課税と法人さげたのさ。でも借金だらけ。
労働人口激減で福祉だけ増える。どうなるかわかるよね。
205今日のところは名無しで:2014/03/06(木) 11:55:08.76
大衆議員は金策だけで手一杯。中小企業社長に毛が生えたぐらいの連中だから、社会レベルのビジョンなんか持ち合わせてない。
206今日のところは名無しで:2014/03/11(火) 23:14:19.19
ww
207今日のところは名無しで:2014/04/06(日) 23:24:53.91
:Trader@Live!:2014/03/09(日) 10:11:48.14 ID:vq4RwEHz

http://xmfan.blog.fc2.com/
大切なお客様へ
いつもお世話になっております。
特別な贈り物として、当社によって選ばれた限られた数のお客様に対し、
ご入金なしのボーナスとして10000をお客様の口座へ付与させていただきました。
これらの資金でお取引いただき、
お客様ご自身で弊社の優れた執行をご体験いただくよう、
個人的にご招待させて頂きます。
お客様が得られたすべての取引利益は全額ご出金いただくことができます。

・XEで前に30万とかしたんだけどいきなり2万ボーナスきたわww
神すぎるww
これで全部取り返すぜwww
・やった、10000円もらった!
って10000$の奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・俺も10000ドルきた
・10万円ボーナス来たが、戸惑いを隠せないんだが。。。
どうやって増やそうかな
XM (XEMarkets)利用者から
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。
・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。
・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、
・俺は十万ふりこまれた
・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

なんか、FXも面白そうだな

消費税増税の年は
100%円安になるらしいし
208今日のところは名無しで:2014/04/07(月) 13:26:45.02
209今日のところは名無しで:2014/04/23(水) 12:15:23.61
?
210今日のところは名無しで:2014/05/04(日) 22:03:43.37
今年は円安か
110円ぐらいになるのかな
211今日のところは名無しで:2014/06/03(火) 21:55:17.98
投資のほうがいいよ
株とか、FXとか
212今日のところは名無しで:2014/06/05(木) 23:02:20.46
そうだよな
213今日のところは名無しで:2014/06/05(木) 23:20:27.80
株やる資金がないんだよ
214今日のところは名無しで:2014/06/06(金) 08:56:29.91
底辺が逆転するには株、FXしかない
自らの才覚で勝利の可能性がある物で勝負すること
宝くじだのパチンコ競馬だのはやってはダメ
俺はこれで500万を30万にした
215今日のところは名無しで:2014/06/25(水) 10:19:10.94
ww
216今日のところは名無しで:2014/06/26(木) 01:21:19.55
ノーリスクで5000円もらえる方法がある。クレジットカードさえ持っているだけで。
為替の動きの一瞬(2分間)の上下を当てるだけだ。
それを、今だけ期間限定で、ノーリスクで5000円もらえるキャンペーンやってる業者がある。
5000円分だけ一度勝負(最短2分で結果が出る)して、
勝ったらその分で続ければいい。手順は↓のとおりだ。

@↓リンクからバイナリーオプションの口座を作る。
Aクレジットカードで5000円入金する。(日本で買い物するのと同じ事だ。)
B自分の好きな時間、好みの通貨の動きの時に、5000円分、↑か↓かを選んで賭ける。
(月曜日の朝7時から、24時間休みなく、5分毎に、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、オージー円、オージードル、ニュージードル、ポンド円、ポンドドル、ニュージー円等)
通貨もタイミングも選びまくれる。PCのwebブラウザはもちろん、iphone、アンドロイドからもワンタッチで賭けられる)
C予想が当たれば、口座には¥14000〜15000の現金が手に入る。
続けたれば、そのまま続ければいい。出金したければ、やめて出金すればいい。また入金も、もちろん自由。
C´もし予想が外れてても、5000円分キャッシュバックされ、口座には5000円がある。
また続けてもいい。出金するには、最低出金額が1万円のため、5000円を追加入金して、1万円以上にすれば、
すぐに出金手続きに移ることができる。

以上だ。日本のクレジットカード会社を通しているから、
何かの時にはカード会社に連絡出来るしクレカのポイントも付く。

オーストラリアの大きな業者だが、
日本語サイトがある。日本人サポートのおっちゃんもフリーダイヤルでつながるから、
ガンガン質問してやったらいい。
サイトはここだ。
https://jp2.highlow.net/account?a_aid=536b3b92ac8b8
2倍と1.8倍が選べるが、
為替の初心者なら、1.8倍で、回数重ねてやった方が、
気持ち的には落ち着く。
連勝を狙いすぎず、連敗しそうになったら、散歩でもして落ち着いてやってくれ。

幸運を祈る。
217今日のところは名無しで:2014/06/26(木) 16:09:06.40
アフィイイィィィィィ
218今日のところは名無しで:2014/06/28(土) 10:49:50.00
>>207
こんな業者もあるんだな
219今日のところは名無しで:2014/06/28(土) 11:05:20.56
オラはもう30年前からカブで稼いでるぞ
新聞配達には欠かせないずら。
220今日のところは名無しで:2014/07/01(火) 23:56:56.55
ww
221今日のところは名無しで:2014/07/05(土) 18:35:35.51
290 :Trader@Live!:2014/06/10(火) 09:33:12.16 ID:Fpp9qg
人生が変わる1分間の深イイ話 東大生は本当に幸せなのか? FX 株 大儲け 手法
http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/blog-entry-2113.html

http://allgaitamefxcfdrank.blog24.fc2.com/blog-entry-2015.html

89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

まじで儲けてる奴は儲けてんだよなぁ
FXなんて、儲けた金の20%だけしか、税金で取られないんだから、
それぐらい払えよ、と思うんだけど、
儲けたら払いたくなくなるんだろうね。
222今日のところは名無しで
年寄り多いね